余っているMac OSをWindowsにアップグレード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
ボリュームライセンスにおけるアップグレード対象 OS 一覧
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/vl/default.mspx
>Apple Macintosh
よって、Leopard購入で余っているMac OSからのアップグレードでOKです。

VL版は、3ライセンス以上の製品を買うことを条件に、個人でも購入可能です。

【通常版購入の場合】
Windows Vista Businness 通常版 ¥39,690
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/26/13746.html
計:¥39,690

【VL版で、Mac OSからのアップグレードの場合】
Windows Vista Businness アップグレード版価格 ¥22,600
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/vl/price.mspx
+
Windows Server 2008 日本語版 1 CAL * 2 = ¥11,000 (ライセンス数合わせ)
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3331
計:¥33,600

値段的には安売りの通常版とあまり変わりませんが、VL版ではxpへのダウングレード権がもれなく付いてきます。
さらに、ソフトウェアアシュアランスを購入すれば、Windows Vista Enterpriseへアップグレードも可能です。

前スレ
MacOSXからVistaに公式にアップグレードできるんだぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1165836587/
2名称未設定:2009/01/29(木) 11:23:47 ID:dif/0+2d0
ふつうDSP版買うだろ
3名称未設定:2009/01/29(木) 15:01:26 ID:3liXK7J50
噂には聞いていたけど、、、、たけぇ〜〜〜〜〜〜〜〜。
4名称未設定:2009/01/29(木) 16:46:59 ID:A2lesWOu0
アップじゃなくてダウングレードだろjk
51:2009/01/29(木) 18:57:46 ID:ADvYSVJX0
ソフトウェア アシュアランスについて追加。

ソフトウェア アシュアランス (¥14800)を購入すると、
1台のPC上で4インスタンス+1(計5つ)のWindowsを実行することができるようになります。

ソースは↓の6ページ。(Word形式)
http://www.microsoft.com/japan/licensing/product/pur.mspx

これを利用するとできそうなこと

1・BootCampでWindowsを入れ、さらにMac OS上のParallelsにもWindowsを入れる。
2・Mac OSを1インスタンスと考えて、アップグレード元のMac OSを残したままアップグレード。つまり、Mac OSのライセンスが余っていなくても利用可能。
3・ダウングレード権を行使して複数バージョンのWindowsを使う
6名称未設定:2009/01/29(木) 20:06:53 ID:pXsCQJVh0
winアップグレード=microsoftへの献金?
もうほとんどお布施状態。
なぜならユーザメリットたいして無しときてる。
これがwin環境では常識なの?


7名称未設定:2009/01/29(木) 23:00:16 ID:loD9vYrq0
クソスレ立てんな。死ねよ。
8名称未設定
糞にまみれきってる>>1には糞を認識できないのです