PowerMacG4【AGPGbE400】第12感
1 :
名称未設定 :
2008/11/25(火) 14:36:41 ID:uxC1XLL20 12cmファンの音、諸行無常の響きあり。
Sawtoothのクロック数、盛者必衰のことわりをあらわす。
おごれるMacも久しからず、ただジョブズの髪の毛の如し。
PowerMacG4(AGP Graphics)/コードネーム:Sawtooth
及び仕様の近い
PowerMac G4(Gigabit Ethernet)400MHzSingleCPU/コードネーム:Mysticのスレ
前スレ PowerMacG4【AGPGbE400】第11感
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1190883642/
2 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 14:37:20 ID:uxC1XLL20
3 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 14:42:14 ID:uxC1XLL20
4 :
名称未設定 :2008/11/25(火) 16:35:10 ID:X61sVEqW0
>>1 乙どすえ
>ただジョブズの髪の毛の如し
俺の髪の毛m(ry
5 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 02:43:28 ID:A9u4MGRb0
>>1 の文考えた者だけど、未だに使われててびっくり。
そんなうちのSawtoothは実家でほこりかぶっちゃって諸行無常です。
6 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 15:49:48 ID:9G03qQEl0
7 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 15:59:59 ID:9G03qQEl0
8 :
名称未設定 :2008/11/27(木) 21:54:44 ID:tDmuGsEQ0
9 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:22:18 ID:GfghLw960
ビデオカードをまた新調しようと思って販売サイト見て回ったが coreimage対応だの対費用だの環境や条件思うと、 もう大して考える事無く間違いなく延命なんかしないでminiでも買った方がいい環境になってるな…悲しい
10 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 02:58:22 ID:D1Ks2Yjt0
>>9 >coreimage対応だの対費用だの環境や条件思うと、
MacOSXで使うなら、今やPMG4を強化する価値は全く無いだろ。
下手に深追いするよりも、さっさとmini買うべき。
11 :
名称未設定 :2008/11/28(金) 16:11:28 ID:4FivzUdY0
>>7 第10感については建てた人が間違えて付けてたじゃん
12 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 00:19:04 ID:HihdF3uE0
Flash広告が増えてネットするにもきつくなってきた。そろそろ限界か。
13 :
名称未設定 :2008/11/29(土) 16:49:19 ID:fQYXuxCU0
PC-98でmpg再生みたいなもんか?
14 :
名称未設定 :2008/12/08(月) 22:40:05 ID:j6GvaBwq0
「そのうち金に余裕が出来たらmini辺りを〜」とか言いながら大分経ってるが 頻繁にビーチボールが停まるのを待ち続けるのが物凄いロスに思えて来たので 「バイクのローンが終わったら〜」とかも無しで ローンでもなんでもして買っちまう事にした あ、でももうちょっと待てば新型が出て〜 でもよく考えたらminiだと拡張性が〜
15 :
名称未設定 :2008/12/08(月) 23:07:02 ID:tH8P5TYX0
楽天でポイント10倍があったから、思わずMac miniポチリそうになったが、 何やらモデルチェンジの噂が有ったのでなんとか留まった。 7年前はAGP400最終処分に飛びついたのに、俺も成長したなー。
16 :
名称未設定 :2008/12/09(火) 03:47:26 ID:xd93YNkm0
>>15 >俺も成長したなー。
miniくらいの低価格のものをそうケチケチしないで気軽に買える位に
成長してれば、もっと良かったのにねw
17 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 07:36:12 ID:F0G3RoNB0
落札したG4AGP 500MHz/1.25GB RAM/40GB HDD(7200rpm)/CW-8571-B(DVD-combo) OS9.2.2日本語版(9.0.4から順にうp)という環境でDVDを再生してみました。 最初は落札時のRage128PRO AGP(16MB)で焼いた-R盤を再生しました。 すると、再生自体は加速が利いて滑らかなのですが、プレーヤーのナビを操作しますと、 とたんに画面が止まる。要するにお留守になるんですね。たとえば、 ドイツ語版の『天空の城ラピュタ』を観ていて、日本語とドイツ語の音声を拡張パネルから 切り替えますよね。または、字幕の有無をトグルしますよね。 そのとき、ナビの丸い円盤(UFO?)を操作している間だけ、映像も音声も止まってしまい、 「オイオイ」という感じなのです。プレーヤーはApple DVD Player 2.7無改造です。 ドライブはRPC1、焼いた-Rはリーフリです。良質のものです。 ちなみにVGAカードがショボすぎんのかなこりゃ、と思いGeForce4 Ti 4600 128MB AGP 自前書き換え版(加速ドライバはTomeViewerでv3.0.1.1のアップデータからぶっこ抜いた)でも 再生テストしましたが、同様にPlayerのナビのUFOみたいな物体を操作しているときだけ 動きが止まります。それ以外は20分でも30分でもコマ落ちは一切なし、画質最高でした。 ご教示ください。
18 :
17 :2008/12/15(月) 07:37:31 ID:F0G3RoNB0
ちなみにUni-North 7でした。CPUパワーの絶対力が足りない?? でも、B&W G3でもDVD再生できますよねぇ。デコーダ回路があるとはいえ。
19 :
名称未設定 :2008/12/15(月) 08:56:20 ID:dgyC2qgc0
>>17 OS9なんか忘れちゃったよw 10.4なら450MHzで問題なく使えますよ。
焼く前のVIDEO_TS フォルダを再生した時も同じ症状がでますか?
20 :
名称未設定 :2008/12/16(火) 21:01:45 ID:wM5e0UZK0
>>17 OS9のDVDプレイヤーの仕様だから増強したところでどうにもならない。
異常じゃないから心配いらないよ。
21 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 14:54:51 ID:REX7PcSn0
ここできくより九村スレの長老達に聞いた方がええ知恵だしてくれるダヨ …おっといけね、田舎言葉が。
22 :
名称未設定 :2008/12/19(金) 22:33:52 ID:xzW0uzPO0
Leopardアップデートし続けてたらなんか処理が重くなって来た。 そろそろ限界を感じて来たので、韓国からMacPro輸入するわ… CPU減らせば20万くらいだし。8年間ありがとう。
23 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 09:25:10 ID:gGshJQc50
すみません、質問です。 鎌力450WのATX電源(20+4pin仕様)を買ってきたのですが、 G4AGP 500MHzに載せたいと思います。 背面プラパネルは干渉するようであれば若干の加工を予定していますが、 問題は電源の排熱がイマドキのATXの常のごとく、12cm底面吸気方式だということです。 もちろん背面8cm排熱FANのついた従来品互換のモノがあればいいのですが、 秋葉でもなかなか見当たらず(みな底面12cm吸気のユニットばかり…)、 なんとか使えないものかと思案しております。 また将来的にはB&W G3やQS2001(こちらは要加工のようですが)にも 同様に今様のATX高容量電源を載っけたいと思っています。 各種改造系Webサイトを拝見すると、やはり排熱に不安がのこるとか、 8cm排熱ユニットを買うのが一番良いという記述を見かけますが、 12cm底面吸気電源ユニットに換装されたという方、もしくは、参考URLへの ポインタを示していただければうれしいです。
24 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 10:26:19 ID:ph/QaifI0
>>23 SS-HT500という底面吸気タイプをG4AGPで使ってます。
電源底面が完全に筐体とくっついてはいないので一応吸気してはいますが、
Radeon9800Proと1.5GHzのG4の熱は排気しきれてないようです。
今の季節はサイドパネルを閉じてますが、夏は開けてます。
25 :
23 :2008/12/20(土) 10:43:58 ID:6QBhaEMX0
>>24 回答ありがとうございます。
やはり無問題というわけにはいかないんですね…。
G4(AGP/QS2001)、B&W G3 の電源流用に関しては皆さんが8cm排熱FAN搭載の
従来品を用いているので、せっかくだから12cm底面吸気のモノを利用できないものかと
挑戦したかったんです。
僕もAGPにGeForce 4 Ti 4600 128MBを積んでいて、結構電力食っていて、
しかも120GB E-IDE HDDが2台あるので、やはり不安な面がありまして。
BigDrive対応のATA133カードやUSB2.0 PCIカードも増設したいし…というところで。
今、G4AGP/QS2001道を極めようとしているんですよwww
やはり電源、筐体FAN、そこら辺が排熱系・電力系のネックなんですよねえ…。
筐体12cmFANに関してはやかましいくらいが好きなのでいいのですが、
排熱がうまくいかないことには…。ダクトを自作するのかな。
DOS/Vショップでも8cm排気FAN搭載のブツがなかなかなくって、
かえってオクとかのほうがあったりするんですけど、電車賃より送料が高いんで
困るんですよね。う〜む、もうすこし研究してみます。
26 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 22:10:20 ID:bfSHv98H0
MacPro買ったんだが、消費電力がアイドルで150Wもあるがな。 G4 1.2GHz ゲフォ6200のSawtoothなら50Wなのに… これはショックでかい
27 :
名称未設定 :2009/01/06(火) 23:20:36 ID:+6YbGuVY0
そりゃコアの数とかGPUの性能とか考えれば当然 車に例えれば何倍も排気量が大きい車だからガスも当然喰う
28 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 01:10:57 ID:BTMQj8MF0
>>27 そりゃそうなんだけどさ、Sawtoothも同じくらい電力食ってるかと思ってたのよ。
一緒にワットチェッカーも買ったから、今回計ってみたらこの有様。
通勤にV8のアメ車使うようなもんだわ。正直失敗した。
29 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 20:35:42 ID:spek9P2t0
>>28 ちゃんとMacProの性能を生かせばいいだけだろ。
「性能当たりの消費電力」ならMacProに分がある。
ネットブックで充分足りるような、webとかメールの
専用機でしかないなら無駄でしかないな。
30 :
名称未設定 :2009/01/07(水) 21:39:14 ID:BTMQj8MF0
>>29 よーし、iTunesのエフェクトおっきくしちゃうぞ。
31 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 12:20:19 ID:lkzEpVj10
やっぱりレオパじゃ無理が有ると10.4に逆移行中。 メールデータを移す方法どこかに書いてませんかね? 単に~/Libraly/mail/を移したらまともに起動しなくなったんですが。
32 :
名称未設定 :2009/01/14(水) 12:10:04 ID:egmgTfJk0
>31 ルークよ、PowerMailのコンバート機能を使うのだ。
33 :
名称未設定 :2009/01/18(日) 22:54:42 ID:HBZPRCmh0
34 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 13:14:46 ID:vtVw6Xm50
既出かもしれませんが、自分が最近トラブった件で参考のため報告します。
G4 AGP400(ソネ1.2GHz換装) に ACARD の ATカード「AEC-6280M」を使って 250G HDD を
起動ディスクとして接続しています。先日のセキュリティアップデート後に、なぜか HDD から
起動できなくなり、OS の再インストールなどさんざん試したけど改善しませんでした。
症状的には、環境設定の「起動ディスク」からは見えているのに、起動をし始めると途中で
駐車禁止(のような)のマークが出て、進まなくなってしまいます。
たまたま、ACARD 社のページでファームウェア・アップデートを見つけて解決しました。
もともとドライバーなしで動作するカードだったので、ファームウェアというのは盲点でした。
同じような症状で悩んでいる人がいたら、参考にして下さい。
ttp://www.acard.com.tw/japanese/fc0101.jsp?prodno=AEC-6280M
35 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 20:28:38 ID:g+wpwir40
ACARDのは良くある事、そんなのも知らんとは。。。。
36 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 21:02:14 ID:8jCHhTuU0
俺は知らなかったよ。 ずいぶん博識なんですね。
37 :
名称未設定 :2009/01/20(火) 21:04:16 ID:CBdyIsxZ0
miniかimacの新型まだか?
38 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 14:59:28 ID:nowsIDpd0
もうすぐmaniacが出るよ!!
39 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 23:38:08 ID:z6uVLx2W0
SATA HDを取り付けたいんですが、 カードも買うとして、スリープに対応出来てるんでしょうか?
40 :
名称未設定 :2009/02/02(月) 01:07:13 ID:W8oxiHJ50
>スリープ matheyのSATA拡張カードを付けているけど問題ないよ。
41 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 11:31:31 ID:zF86YteC0
FirmTek SeriTek/1VE4を導入してしまった。不毛だからもう増設しない はずだったのに。でも本体購入後、丸9年にして初の64bit PCIカードなの はちょっとうれしい。 前はACARD使ってたけど上にもあった不具合の復旧作業に嫌気が差して ここ2年は内蔵IDEに戻してたけどスピードが倍速になったので満足。後は ACARDように不安定でないことを祈るのみ。今度ブート部が飛んだら素直 に新しい本体買います。
42 :
名称未設定 :2009/02/03(火) 16:44:21 ID:bR6Aykf40
とか言いながらまた増設
43 :
名称未設定 :2009/02/05(木) 19:45:17 ID:l2uci9up0
QuickSilver2002を購入。 AGP500はしばしの眠りに就く。。。
44 :
名称未設定 :2009/02/06(金) 02:07:27 ID:ma5r5utD0
>>43 MacOS Xを使う場合は、メモリ最大容量2GBのPMG4-AGPの方が
CPU換装前提なら快適。
そこがAGP→QSで悩むポイント。
45 :
名称未設定 :2009/02/06(金) 02:17:26 ID:ma5r5utD0
46 :
名称未設定 :2009/02/06(金) 21:03:10 ID:E+w47zUR0
47 :
名称未設定 :2009/02/07(土) 01:41:54 ID:9ArVjeGh0
>>44 なるほどね。
QS800でmem768MBです。
これでOSX10.4はそこそこ快適。
OS9ももちろん快適。
AGP500、なんとか使い道考えないと。
火入れていないと駆動系が逝きやすいんだよね。
48 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 00:16:39 ID:nNHfwkgX0
あげるついでに日記でも。 AGP400に秋葉館1.4積んでメモリもフルに積んで、 radeon8500書き換えて・・ でもそろそろツライなぁ。 マカーな俺にPCいじりの楽しさを教えてくれたコイツには感謝するぜ。 次期iMac24inch、出たら買います。 さぁ、出品の準備でもするか。
49 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 06:45:00 ID:/2PQR2430
G4 AGP(Sonnet1Gに換装済み)にRadeon9000ProさしてOS10.4で今も 使っているよ。パワーアップの方法など、いろいろ勉強になった。 サブで使うに分には、個人的には今もそんなにストレスはないかな。 オンボードのATAに80GBのHDDなので、出来ればSATAカードでも追加して BigDriveにしたい気もするけど、そこまで投資すべきかどうかはさすがに迷う。 手元にある古いDOS/V用パーツが一部流用できる楽しさはあるね。 現行のMac Proよりコンパクトながら若干の拡張性を備えた、値段も手頃なミニタワーMac が出たら買い替えたい気がするけど、出さないのかな。
50 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 15:27:58 ID:5E07wuxP0
>>48 俺いつ書き込んだ? って思ったぜ
似たカスタムだな。
俺はそのほかに電源乗せ替えて(シソニ)SATAとUSB2.0のカード刺した
動画弄ってるともう限界なんだよなぁ
マックテルどうしようかな
51 :
名称未設定 :2009/02/17(火) 18:37:00 ID:dnGPfhAD0
10.5はもう重いので10.4にしようとしてもメールやらの移行が何故か出来んし、 miniの新型待ってたが、もういっそBook or Pro買う事にした。 机の上じゃ現行モニタに繋いで使う感じで
52 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 18:18:15 ID:WKQdfxWI0
G4agp今朝急逝した。急にカーソルが動かなくなってへそボタンで 再起動を試みたが電源が入りハードディスクは回転するが 画面は真っ暗。。。 アクセレータを使っていたので元のモトローラにもどしても 同じ。。 これってマザーが死んだのだろうか?それともCPUが死んだ? 誰か教えてください。
53 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 19:11:32 ID:jaUbqrH90
>>52 メモリ・拡張ボード・電池等全部外してから
クーダスイッチ押してみ
54 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 19:13:38 ID:wHXfvT2wi
グラボじゃね?
55 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 19:27:30 ID:dUW2gTnW0
メモリのような肝する。
56 :
52 :2009/02/18(水) 22:03:01 ID:ULVOseu30
>>53 54 55
ありがとう。週末試してみます。それから電池も換えてみます。
57 :
52 :2009/02/19(木) 09:00:08 ID:BZ1foU6F0
内蔵電池をいったん外し電極をみがいて再度起動 見事に起動しました。今日祖父で電池買ってきます。 みんなありがとう。imac買わずにすんだ。
58 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 10:13:29 ID:YWpUFXz50
電源ケーブルと電池外した時点で、PRAMクリア状態になったつうことだろw
59 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 12:16:31 ID:ZqG8P/FO0
>>58 全然違います。
PMUがリセットされるだ。
60 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 14:25:41 ID:3vN561iZ0
Power Mac G4 400(AGP)HDD10G 320MB未だに現役です。 去年落ちまくる現象が起きてもう買い時かと思いきや峠を越して安定。 その変りにモニタがやばくなってきた。不便だからiMac5Gスレ覗いたけど落ちる現象が多いみたいですが… 安定してないんでしょうかあれ?
61 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 16:19:53 ID:e7zOGJqW0
なんだかんだ言って、改造・換装ベースにするなら、G4AGPが一番素直で 面白いよね。DA・QS世代もいいが、QS2001はOS9.0.4のリテールから ブートできないんだよね〜。QS2001/867MHz/1.25GB/120GBにはTiger入れてるけど。 手元のやつは、グラボをTi 4600 128MBに、メモリが1.5GB、 E-IDE 120GB Seagate HDD x 2、鎌力450W電源、ケースFAN交換。 残るはCPUカードくらいだが、OS9.2.2での作業だから投資に見合わないと 判断し、パス。
62 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 17:01:13 ID:jQsWGW4z0
AGPとGbEをごっちゃにしてない? AGPは肝心のCPU交換でデュアル使えないとか制限のある機種も含んでる。 素材として素直なのはGbEでしょ。
63 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 19:15:47 ID:2AUwv6CD0
AGPにGbEのママンて無加工で乗る? 電源と電源スイッチも一緒に交換したほうがいい?
64 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 21:07:04 ID:r93l6WFT0
>>63 無加工で乗るがな。
ただし電源も一緒に交換な。AGPとGbEの電源コネクタは形状が違うがな(゚ω ゚)
65 :
名称未設定 :2009/02/20(金) 08:12:05 ID:wjJVavUv0
サンクス。 うちのagpはヅアル対応じゃなかったからGbEに換装しようと思う。
66 :
52 :2009/02/20(金) 21:01:33 ID:l3XyjfAa0
電池交換しました。何だか前よりカラーフォイール 回らなくなった。 調子に乗ってメモリ512mbをじゃんぱらで一枚買ってきた。 無事認識。合計1152mb 今年いっぱいは使えると思う。 ちなみに電池はソフで1365円もした。 512メモリは1480円
67 :
名称未設定 :2009/02/20(金) 22:14:35 ID:MhoHae140
>>66 秋葉祖父Mac3Fなら、電池は900いくらじゃなかったっけ?
68 :
名称未設定 :2009/02/21(土) 16:36:07 ID:8aiGqehv0
ケーズデンキのMacコーナーで840円だった。 PC用自作パーツを取り扱ってる店舗でないと置いてないけど。
69 :
52 :2009/02/21(土) 21:07:19 ID:UoeHyd8R0
70 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 12:53:13 ID:ZHeAYpKm0
>>66 電池の1,365円は高いなぁ
しかしメモリはそこまで下がったのね
256を7,400円で買って喜々としていた時代が懐かしい…
そこまで安いならマックスハートにしちゃえば?
9なら意味ないけど
71 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 23:05:46 ID:63QBrBrO0
>>70 今年いっぱい使えたらいいのでこれでやめにしておきます。
現在10.4.11
72 :
名称未設定 :2009/03/02(月) 12:51:58 ID:DYdbUzm10
あげとくか。
73 :
名称未設定 :2009/03/11(水) 23:20:11 ID:6k+D+/O40
特にウェブブラウザ閲覧時に 頻繁にビーチボールが出て、取られる時間がかなりのものになってる状態なので いい加減買い替えるかとbook辺りを購入検討中 多分、中身がグチャグチャになってるんだと思うけど、新しいのでもある程度長時間使ってたりすれば変わらんのかね?
74 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 16:59:17 ID:Hx2/kARH0
ネット上のコンテンツ自体日々重くなっているから、今最速のマシンを買ったところで いずれ今のG4のようなイライラにかわってくる。 Youtubeの高画質表示動画やAppleのQuickTimeトレーラーサイトを見ようと するだけでビーチボールがぐるぐる回り出す。再生開始したところでマトモに再生 されるのは音声だけ、映像はガックンガックンコマ送りされてOPとEDしかうつらない。 うちのG4もそろそろオンラインへのアクセスはアップデートとメール受信のみにしようと 思う。Photoshop7.0(アップグレード権切れた)やFlash4(同じく)・Painter6(XI 発表されたけどあまりぱっとしない)にはこれで十分。動くうちはね。
75 :
73 :2009/03/17(火) 20:17:11 ID:Onn/gbU00
遂に買ったよbook 環境以降して、safariStandの開いてた窓復旧機能で 旧機同様の多数窓を開きながら起動したら圧倒的に立ち上がりが早くて感激。 スペック的には1.3Dual メモリ2G→2.0Dual メモリ4Gなんだが こんなに違うと思わんかった。 SATAとか色々あるだろけど、やっぱ中身がグチャグチャとか大きいだろうな… チップ交換してから幾分不安定でスリープするのも少し冒険だったし
76 :
名称未設定 :2009/03/19(木) 00:21:42 ID:3vzDT6qp0
購入オメ! AGPをゴリゴリ使い続けるのは無理あったかもなので、GJな判断でしょ。
77 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 08:12:04 ID:aH6eYSDb0
蟻。 旧機がふて腐れたのか数日後に主級HDが二台、修復ソフトも効かない風前の灯火状態に。 買ってなかったらやばかったかも。 バックアップ費用にまた金が飛んで行く… というか、ウェブ閲覧時のビーチボール頻度は少し減った程度だった。 Safariが駄目なんだろか
78 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 12:04:25 ID:vuCHR2v80
いま持ってるG4(OS9起動最終モデルのやつ)のディスプレイを検出で 一番下の1280×1024フルカラーで19インチのモニター使ってるんだけど、 そのまま24インチのモニター付け替えて1920×1200フルカラー(ディスプレイを検出にはそんな数字はない)でいけるんですか? グラボとか換えないと駄目?
79 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 12:44:01 ID:bchx0XvZ0
80 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 20:52:46 ID:aH6eYSDb0
>>78 GbEで24インチモニタを博打で(映らなかったらグラボ後買い作戦)
付けてみたけど普通に使えたよ。勿論1920×1200
DVD再生なんかが処理落ちしたんで結局後でグラボ買ったけど
81 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 13:12:16 ID:uhaPoSZV0
マウスの調子が悪くなったんで、家電量販店にいったんだが殆どOSX以上の対応だった OS9に対応していても、ホイールと右クリックが使えない 仕方がなくそれで我慢した...
82 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 13:30:53 ID:TtTQskCX0
マウスはUSBオーバードライブで使えるようになる事が多いし、ロジクールなんかだと9用ドライバが付属してる物があるよ。 サンワサプライやエレコムあたりならUSBODで右クリックもホイルも普通に使えてる。 試してご覧。
83 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 13:34:32 ID:tfau/YNu0
84 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 13:49:51 ID:TtTQskCX0
あ、フォローthx. 親切なんだね。
85 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 14:53:07 ID:4YqJOq8F0
定番のMSインテリマウスオプティカル5ボタンならまだOS9ドライバある。
86 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 15:25:13 ID:26kMg3AE0
インテリマウスのドライバは中身USBODだけどなw
87 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 15:52:58 ID:7t2j56PO0
AGP 500Ghz内蔵のDVD-RAMをマックプロ(初代)で使う方法って あるでしょうか?AGP本体が故障したので、お手上げ状態です。
88 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 15:55:03 ID:26kMg3AE0
>>87 テキトーな5インチ外付けFirewire/USBケースに放り込んで繋ぐだけ。
価格はピンキリ
89 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:15:28 ID:Voo72W/90
>>87 裸族の頭とか繋げば使えると思うけど。
今、うちにある松下製AppleマークのDVD-RAM(AGPについてた物)を
TIMELY(Groovy)のUD-500SAで繋いでみたけど、使えました。
ただ、ちょと挙動がおかしいような気もしますが、
うちにあるDVD-RAM自体が読みがおかしい状態の物で換装して
放置してた物なので、どっちがおかしいかは不明です。
今まで使ってたDVD-RAMメディアを使いたいのなら、
MacProのDVDドライブは、DVD-RAMも読めませんでしたっけ?
90 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 17:57:33 ID:Qo4mBjIY0
つかドライブなんざ4Kかそこらなんだから買った方が早いだろ。
91 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 19:47:29 ID:uhaPoSZV0
>>82-83 ありがと
おかげさまで、スクロールと右クリックが使えるようになりました
92 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 21:38:44 ID:FqzIfB/B0
93 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 22:02:58 ID:hYcf6cCI0
>>88 89 90 92
いろいろとありがとうございます! とりあえず、変換ケーブルあたりを
試してみますが、UD-500SAでAGPのDVD-RAMドライブを接続した
場合、殻付きDVD-RAMがマックプロで読み込めるというのは、マックプロ
自体がDVD-RAMのフォーマットを認識できるってことですよね?
>>90 マックプロに内蔵できるDVD-RAMドライブないかとさがしてみたところ、
AGPのDVD-RAMが対応している初期のDVD-RAMに対応していないんですよね。
だから、結局はAGPに内蔵されていたドライブをつかうしかないかなぁと
思ったんです。
とりあえず、折を見て試してみますね。引き続きいい情報があればよろしく
お願いします。
94 :
名称未設定 :2009/04/19(日) 23:20:37 ID:TrG/SUHp0
>>93 殻付きRAMを読みたいだけなら、外付けで使うのが良いと思う。
95 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 03:44:23 ID:Tl6wyJBw0
96 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 08:48:03 ID:U5Qvucnh0
500GhzならMacPROなぞいらんだろって突っ込みはナシ?
97 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 21:24:17 ID:5icQkfEM0
>>96 ほんとだw 500Mhzの間違いです。しかし500Mhz ものすごいのろい
感じがしますね。いまとなっては。
98 :
名称未設定 :2009/04/20(月) 21:26:29 ID:6nxzd16h0
99 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 00:06:05 ID:Co38hpH40
100 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 08:37:03 ID:plBizu6S0
>>97 うちは450Mhz×2です。SATA化してるので案外とろい感じがしないです。
101 :
名称未設定 :2009/04/21(火) 08:53:50 ID:X6RtjVRY0
>>100 SATA化はPCI経由だと結構効果大きいよね
102 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 15:33:30 ID:TsagRL/E0
どっちかっていうとHDDを大容量化したくて使ったんですけどね。 CPU変えたいお。
103 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 15:36:58 ID:NWn8lzRu0
ATA133からSATAでも、 劇的に変わる?
104 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 18:24:57 ID:pyr2qUrO0
HDDが同世代のならあんまり変わらない
105 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 20:23:58 ID:7nrnAkZn0
同世代・・・ ATA133をどう使うの?
106 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 21:41:28 ID:bd1PgSvU0
そこいくとポリタン最終のMDDは良いんだよねぇ。 BigDrive対応でHDも始めから計4台まで増設出来るように作られてる。 電源容量も大きいし、GbEの苦労が嘘みたい。 CPUとかメモリ4スロット、筐体内の冷却等々。 人気があったのも頷けるわ。
107 :
名称未設定 :2009/04/22(水) 21:51:05 ID:7nrnAkZn0
なにこの馬鹿?
108 :
名称未設定 :2009/04/23(木) 11:25:16 ID:vxc4Zgg20
109 :
名称未設定 :2009/04/23(木) 11:54:54 ID:hGWxKwUk0
>>103 大容量化したことで起動ディスクの空きに余裕ができるのでそのへんで速くなるような気がします。
110 :
名称未設定 :2009/04/23(木) 18:57:06 ID:ISim1rtz0
111 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 16:02:16 ID:HN6TTedN0
別にPCに負荷がかかること何もやってないのに、 ファンが回りまくってPCが熱を持つことが多々あり、 その際にパフォーマンスが急激に落ちるんですけど、 これは修理に出した方がいいんですかね?
112 :
名称未設定 :2009/04/27(月) 17:23:33 ID:Il61dHX90
買い換えた方が早いし安上がり
113 :
名称未設定 :2009/04/28(火) 09:52:53 ID:oTtumFOE0
掃除しる ほこりがたまってたらファン回りまくるよ。
114 :
名称未設定 :2009/04/28(火) 10:29:54 ID:3H0SjeWx0
ブラックボックスにしちゃダメだよ
115 :
名称未設定 :2009/05/06(水) 22:25:36 ID:S4xdsVZB0
某店で放り投げセールやってるね
116 :
名称未設定 :2009/05/12(火) 23:16:36 ID:7lsWbPQ00
117 :
名称未設定 :2009/05/13(水) 17:03:08 ID:gPR4OejW0
ジャンクコーナーにあるのに
118 :
名称未設定 :2009/06/17(水) 16:45:02 ID:BoJnzShZ0
FirmTekのSeriTek系(OEM含む)入れてる人、Leopardでディープスリープ出来てますか? 出来てる方はSeritekのFirmwareVersionも教えて下さい。 当方AGPにLeopard入れようか、上記の疑問で悩んでいます。
119 :
名称未設定 :2009/06/17(水) 17:19:17 ID:npR6KcDQP
>>118 DAだけど10.5.7のSeriTek/1S2 v. 5.1.3でディープスリープはちゃんと出来てる。
何時間も放置した後でも目覚めるし、なんの問題もないよ。
120 :
名称未設定 :2009/06/17(水) 17:49:12 ID:Rvg/0kOD0
バカンの安物赤い奴でも普通に逝けるがな
121 :
118 :2009/06/17(水) 20:31:43 ID:BoJnzShZ0
122 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 23:24:14 ID:VLmIZywv0
123 :
名称未設定 :2009/06/19(金) 02:11:44 ID:bnwQkOsv0
燃えないゴミの日に370w電源拾ってきたのだけど、-12vところが-9v位しか 無いのだけれど大丈夫かな、とりあえずピンアサイン合わせはまでやった
124 :
名称未設定 :2009/06/19(金) 09:38:59 ID:AtRwz5vh0
壊れてるから捨てたんだよ。
125 :
名称未設定 :2009/06/19(金) 17:51:07 ID:bnwQkOsv0
筐体も捨てて有ったんだよ、ファンにあまりほこりが付いていなかったのが 気になったけど(俺の部屋がほこりっぽいだけかも)
126 :
名称未設定 :2009/06/23(火) 09:45:43 ID:1IS8ccDe0
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009) 現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求 トヨタの回答→断る 現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案 トヨタの回答→断る 現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求 トヨタの回答→断る 現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求 トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答 現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を 試算→800万円以上になることが判明 激怒 現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難 トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する 可能性が高いという噂を流布 トヨタの反応→無視
127 :
名称未設定 :2009/06/23(火) 09:47:54 ID:1IS8ccDe0
現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加し た回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車とし て官公庁にリース配布していたが 元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる 現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更 日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、 (実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占) 日本の反応→無視 現代自動車→大規模石油精製所をもたない韓国は2007年の原油高騰の影響を モロに受け軽油の値段がガソリンより高くなるという珍現象が発生。 そのためディーゼル車の販売台数が激減 腹立ちまぎれにターゲットをディーゼル車からハイブリッドに再度戻す 現代自動車→トヨタ車の特許の壁に気づき、腹立ちまぎれにターゲットをトヨタから ホンダに変更2007年 韓国の新聞を使って、2年後にはホンダのハイブリッド 車を抜くと発表 ホンダの反応→無視
128 :
名称未設定 :2009/06/23(火) 09:48:38 ID:1IS8ccDe0
現代自動車→ホンダが低価格車インサイトを開発中だと知り、腹立ちまぎれに ターゲットをLPGハイブリッドに変更 しかし、インフラを必要とするLPG車は韓国内でしか販売するメドが立たない ため収益の見込みゼロだと気づく 現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットを電気自動車に変更するも、、 頼りにしていたLG化学のバッテリーでは価格と安全性の点から これからの主流となる安価な小型車には搭載できないことがはっきりしてくる 李大統領 →ウォン安で破綻寸前だった際、スワップ枠拡大依頼のついでに日本政府 に対して現代車の購入と技術移転を要求 日本政府 →借金のことならIMFへどうぞ、購入車種決定は消費者が決めること、 技術移転はいたしません 日本は安全性の点からニッケル水素電池を採用してきたが、 2009年に三洋がニッケル水素電池の低価格化に成功 日本の各社で爆発しにくいリチウムイオンバッテリーの開発が完成しつつあるため 日本メーカー→電気自動車と平行してリッタカークラスの低価格ハイブリッド車のメドが立ち始める 現代自動車→腹立ちまぎれに打つ手無く、腹立ちまぎれに途方に暮れる
129 :
名称未設定 :2009/06/23(火) 11:25:46 ID:H8bznUcK0
続きまだ?
130 :
名称未設定 :2009/06/27(土) 12:49:00 ID:qNjEzRC40
おもろいな、これw
131 :
名称未設定 :2009/07/22(水) 23:11:47 ID:94ni5dAP0
132 :
名称未設定 :2009/08/01(土) 00:48:29 ID:SgEjSJoN0
さて、ギガイーサーの事など INTEL PRO/1000 GT DESKTOP ADAPTERはこのMacについてでは認識するも システム環境設定ネットワークでは、ケーブルが刺さって無い....w INTEL PRO/1000 MT DESKTOP ADAPTERに換えて解決 INTEL PRO/1000 GT DESKTOP ADAPTERはサブのWin機に乗せて問題無く使用 INTELのサイトのドライバではGTも使える筈なんだが.......。 PS.OSは10.4.11
133 :
名称未設定 :2009/08/08(土) 17:46:36 ID:msbyBhek0
ごめんよGbE、とうとう俺もMacMiniポチッてしまったよ…
134 :
名称未設定 :2009/08/09(日) 10:42:25 ID:LV0l4XgI0
Mac mini(G4)、iMac2008梅と買ったけど、まだメインはG4/400GbEです。 まだ時々必要なOS9.1は残っている内蔵の別HDDに入ってるので安心。 古いデータをいつでも開けるのはありがたい。 iLife09とかCS2を使うためのiMac2008だから、用途もかぶらない。 使い分けているおかげでGbEはいじける事なく動いてるのかなとw
135 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 15:00:13 ID:7g51MGy80
MacBookに移行して以来、旧機内臓HDデータコピーの為に久々起動 ああ、久しぶりだねGbE その内Painter6専用機として復活させるから待っててくれ しかしやっぱ熱凄えな、冬辺りにまた会おう
136 :
名称未設定 :2009/08/12(水) 19:52:58 ID:tC4QGJdFO
あげ
137 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 11:15:33 ID:z8oIfRBY0
自走式外付けHDDみたいな。。。
138 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 15:48:24 ID:WgN3umYP0
G4は冬に使う。机の足下に置けばパネルヒーター代わりにぽかぽか。 Mac miniと外付けHDD2つはレーザープリンタ印刷でたわんだ 年賀状のクセを直すおもしと化す。
139 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 08:16:44 ID:op/Z++TF0
ОS10.39サファリが開かなくなりました。考えられる原因はウイルスでしょうか、初期化する以外に健全化方法はありませんか?
140 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 11:05:20 ID:9vC3B2Vm0
このスレには非常にお世話になったけど 俺もとうとうMacBook Pro買ってしまったよ まぁもともとiBook G4もってたけど… しかし今度はメインにするからOS9が必要な時以外は事実上引退だな よくもまぁ10年ももってくれたよ CPU:1.4Ghz(バカン仕様) メモリ:2GB(初期の頃は256MB¥7,000とかで買って喜んでたな) HD:PATA-60GB+120GB SATA-320GB(メーシーのSATAカード) グラ:RADEON9200(書き換え品) 電源:シソニ400W IF:USB2.0×2 ドライブ:パイオニア(型番失念) 最終形はこんな感じだけど、よく弄ったなぁ チラ裏スマソ
141 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 16:07:56 ID:ngJ/zUTm0
142 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 16:11:33 ID:IV2pfhbQ0
なんか、お葬式会場みたいだね。シクシク
>>139 サファリのスレで聞いた方がいいと思うけど・・・
取り合えず、ユーザー/ライブラリ/Safariを保存しといて新規インストール
143 :
140 :2009/08/21(金) 16:49:30 ID:9vC3B2Vm0
>>141 なにが仕打ちなのかよくワカランのだが?
リンク先みてきたけどMacBook Proなら64bitでも起動できるみたいだけど
っていうか最新OSとかそんな興味ないわ
どうせいろいろとアプリ動かないだろうし
10.5欲しかったから今のタイミングで買ったからな
ただ、もともとはポリカ買う予定だったのをProにした俺GJ
144 :
名称未設定 :2009/08/21(金) 20:26:01 ID:jX1+q1fo0
Freescaleはいまでもジョブズ・ラヴ
145 :
名称未設定 :2009/08/26(水) 18:33:07 ID:ucmdLFca0
G5の次の世代のやつが出たら 買い替えようと思っていたがいまだにAGP 冬が来たら10年目だ
146 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 00:20:00 ID:yfKxYSRx0
さて、 遂にPowerPCを見捨てたOSの発売だ
147 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 10:44:04 ID:W+begEAl0
450dual使いなんだけど1.3singleに変えたらしあわせになれますかぬ?
148 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 16:07:27 ID:vKBKfBkL0
どの1.3?
149 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 23:45:58 ID:+MgkwKqg0
スノレパ入れたら凄いサクサクになった
150 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 00:18:07 ID:heTvSyaV0
PPCに?
151 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 00:19:33 ID:hGEFFnmq0
ネタですから。
152 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 00:22:58 ID:xmKD4ISn0
俺もスノレパ入れたら高回転で廻る廻る
153 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 00:36:34 ID:heTvSyaV0
じゃあ俺も 雪豹とベロシティエンジンの恩恵でサックサクや
154 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 00:45:00 ID:U1nnnRhB0
うちのは雪豹、ブーキャンにはWin7入れた。
155 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 03:20:30 ID:dU43Ss8o0
なんだかうすら哀しいスレだな
156 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 05:35:37 ID:heTvSyaV0
まあネタはもう置いとくとして アルミbookの方にインストしたが、感触的に幾分早くなった感じは確かに有るな
157 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 08:41:40 ID:H/nw9eEji
>>156 でもアルミBOOKは64bitではうごかないんでしょ?
ジョブズの考えるコトはようわからん
┐(´д`)┌
158 :
名称未設定 :2009/08/29(土) 10:24:10 ID:szMOCuGD0
ネタじゃないけどスレ違い。
159 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 01:12:42 ID:IHh3jTE50
わたしGbE500×2だけど、 そんな羨ましいんだったら買えば?って感じ。 スノー、それ以前にレパすらきついんだし。 OSだけ買って、お試し用HDDに入れてはいるけど使ってない。 パンサーが最速。 men1,38 HDD 80+200+250+500 ATA133 遊びはこれで充分間に合ってて困る。
160 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 00:52:06 ID:AU7T+1GO0
161 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 02:17:01 ID:E4dFmWVx0
>>160 つい最近iMac買うまで使ってたのに近い
ソネ1.8GHzとMac用8500だけど
ATI Displays Panelはシステム環境設定パネルで
Retail Updateがドライバ(落としてみたらOS 9とOS 10.2用だった)
入れるなら両方だね
昔とっといたドライバフォルダみたら
2005年に「ATI 10.3.6 SW Update.dmg」って
OS 10.3用のドライバが出てる。
これはOS 10.4でも使えてた
ROM書き換えに使えるのかは知らないけどね
162 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 09:46:16 ID:Hyq/PbFXO
>>161 ありがとうございます。
ちなみにAGPで1.8GHzを使われていたんですか?
秋葉館のCPUをヤフオクで買ったんですが
使っていた人がDA466では1.4Gではフリーズしたんで
1.33Gで使っていたといってたんですが
1.8Gでも問題なかったんでしょうか?
ともかく今週中にはパーツが届くんでチャレンジしてみます
163 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 10:09:14 ID:E4dFmWVx0
>>162 秋葉館の1.4を買ったら、フリーズしまくりで
返品ついでに差額払ってソネ1.8にしたら
バッチリだった
秋葉館のはクロックアップしすぎなのかハズレ率が高いみたい
店員はソネと同じCPUなんですけどね、とか言ってた
164 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 19:15:33 ID:aqdeXRFW0
>>163 秋葉館の1.4は、ソネ1.2をクロックアップして1.4として売ってた。
165 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 23:50:24 ID:LnmGJANJ0
今日墓参りに行って来た、行く直前まで普通に動いてたAGP...... 帰って来て起動したら、侵入禁止マークで起動せず....... じいちゃん ばーちゃん、俺になんか恨みでも 原因はデンノーのSATAカード死亡、同じ物買ってきたけど これで3枚目なんだよね、平均寿命1.5年弱w。
166 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 00:59:35 ID:xvEZCbfZ0
爺婆「テレビばっか観てるんじゃない」
167 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 05:11:37 ID:5hC3wB4n0
>>165 カードを刺す場所を変えてみるとか、
チップにヒートシンクを付けてみるとか。
168 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 09:03:26 ID:ZbDE4uf/0
>>165 塩でも振っておけ。Macにじゃないぞ、自分の体にだぞ。
169 :
165 :2009/09/23(水) 11:19:11 ID:52arIQWj0
170 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 18:01:21 ID:xvEZCbfZ0
爺婆「まったくお前ときたら、いい歳こいて毎日テレビに張り付いて卑猥な番組ばかり見ておって ワシらちゃんと毎日お前の後ろで見てるんだぞ」
171 :
名称未設定 :2009/09/25(金) 23:27:07 ID:gzoeJ0eAO
はぅわぁ〜 秋葉館1.4GHzに交換しますた ラデも8500LEに交換して問題なく動いてる てかマジ速い!! 350MHzとは雲泥の差やわw
172 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 20:27:57 ID:zbXEbhxn0
Leopard入れてる人いますか? 使用感はどうですか?
173 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 20:31:57 ID:Tz9lkpD30
ノーマルだったら虎がいいんじゃない
174 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 21:01:07 ID:zbXEbhxn0
そうですか・・ Leopardしか持っていないので・・
175 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 22:42:34 ID:ovcB3ICn0
7457/1.4GHz+Radeon9800Pro/256MB+RAM1GBでサクッサクとまで行かないが動いてるよw
176 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 23:28:36 ID:zbXEbhxn0
350には無謀ですよねw
177 :
名称未設定 :2009/10/02(金) 23:41:54 ID:ovcB3ICn0
178 :
名称未設定 :2009/10/03(土) 17:21:51 ID:SZdxyoOG0
なにこれ?
179 :
名称未設定 :2009/10/09(金) 16:05:40 ID:qAbfWxP20
LeopardAssist でインストールできるよ>10.5 400MHz, 768MB で動かしてるけど、起動は遅くない でも、かなりモッサリ。全体的に 10.4 より重い。テキスト入力でも変換にもたつく メインで使うにはしんどいけど、慣れればまぁ…。問題は、 1. アクセス権の修復が永遠に終わらないw 2. Time Machine もおそらく永遠に…(使ってないけど) 注) 1. 自分の環境では30分以上かかる
180 :
名称未設定 :2009/10/17(土) 22:03:16 ID:h+8L3xIS0
>>172 やめとけ
めちゃくちゃトロくなる(´Д⊂)
181 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 00:47:00 ID:kEEkoZAn0
>>171 同じ出費で中古iMacG5/1.6GHzくらい買えそうなんだけど。
182 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 01:16:20 ID:hYOg4Zf80
>>181 2画面に出来るし、iMacとは拡張性が違う。
183 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 01:20:47 ID:yMyoNd7N0
もうPCIのボードなんてw モニタあるならminiが幸せっつーかiMacもDualにw
184 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 01:36:36 ID:6VDwdimd0
2画面はIntel MacならUSB-VGAアダプタがあるし 残る用途はファイル鯖くらいか
185 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 02:11:23 ID:d5ykwC7J0
現行Mac mini(Early 2009)はそのままで2画面対応してる
186 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 03:28:18 ID:ShY0dKJr0
つかちゃんとしたモニタ使う話じゃね? iMacの糞液晶なんて数のうちに入らない。
187 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 05:50:48 ID:kEEkoZAn0
つうかG4のアップグレードカードなんて3000円で売れよ。 カクカクしてろくに動画も見れないんだから。
188 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 11:19:07 ID:PtG3hFdn0
何その自己都合?
189 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 14:16:35 ID:Z/zw4AT00
動画はCPUアップグレードを諦めて格安PCで買ってそれで見れ
190 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 16:33:41 ID:w+Sna1uy0
G4 AGP 400Mhz (Sawtooth 7400)。 Temperature Monitor がCPUの温度を表示してくれないんだけど…どうしてかしら? 一応、対応してるようなんだけど。 使ってる方、表示出来てらっしゃる?
191 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 16:53:03 ID:T6kDI9M+0
OSXのAPIで取得しているのが、CPUエラッタで拾えないPPCの機種が増えてから 取得できなくなった。
192 :
名称未設定 :2009/10/18(日) 17:11:54 ID:A7Mq06+D0
>>191 あらら…取得できなくなってしまったのか。
どうもありがとう。
193 :
192 :2009/10/18(日) 17:17:07 ID:A7Mq06+D0
あ、ID変わってしまったけれど
>>190 でした。
先ほどOS9で起動して、Thermograph を試してみたら
Photoshopでガリガリやって40℃という感じ。
9とXでは全く違うだろうから、目安にもならないだろうけど
取りあえずもう少しだけ保って欲しいわ…
194 :
名称未設定 :2009/10/22(木) 14:27:39 ID:ls7bsJzb0
全然問題ない 保つよ
195 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 22:26:43 ID:OCB6LXIx0
Mac mini買った。 G4AGPはサブに移行。 メモリ交換、HDD増設、CPU交換、GPU交換、電源交換と、 色々弄くって愉しんだ。 こんなにも長く使えたの色々交換出来る余地があるからなんだよなぁ。
196 :
名称未設定 :2009/10/24(土) 23:07:28 ID:RlV8Lowz0
やっぱCPUとグラボが大きかったな。
197 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 11:34:58 ID:4MNplqAF0
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1 早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
198 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 13:00:53 ID:7z1j2OHyO
G4AGPのDVD取ッ払ってmini突っ込んで使えないかな
199 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 13:18:10 ID:KNIOxVKW0
まだこれ使っているが、限界。CPUもメモリ暖房型しか手にいらんし。 miniの高い方にしようか、半年待つか考え中。 こいつも残して、昔のOs9ファイルの専用機にして、 スタジオディスプレーとキーボード切り替えにしようかな。 あるのだろうか、切り替え器。
200 :
名称未設定 :2009/10/29(木) 13:19:00 ID:KNIOxVKW0
スマソ スレ間違えた m(_ _)m
201 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 10:29:31 ID:10AQpM0m0
>>199 そうか・・。いまだにG41.2G+1.5GRAMで使っているが、安定していて乗り換える気にならん。
radeonやら周辺機器をつけていてかなり昔投資したのも理由だが。
でもこの間入手したMDDのほうが体感的にかなりちがう。なのでAGPではOSXは10.4,MDD
ではOSX10.5となっている。
ただOSXもPPCではどうにもならんしなぁ。miniもうらやましいもんだがな。
ちなみに切り替え器はないのでVGAだけ切替器につないで共用してる。
202 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 17:48:26 ID:jud1G3L70
悪い事は言わんmini買え、周辺機器はほぼ使える。
203 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 18:35:14 ID:l/DXyhSm0
浦島太郎の玉手箱の様ですminiは。
204 :
名称未設定 :2009/11/16(月) 19:20:39 ID:GbXpVTDP0
そうなのか…
205 :
名称未設定 :2009/11/17(火) 11:01:16 ID:6yifiys00
206 :
名称未設定 :2009/11/24(火) 22:53:53 ID:O4K5NYCw0
故障して倉庫に置いといたsaw 捨てようとバラしたら コンデンサ一個グラついてたので ハメ直して、もしやと思い 電源入れたら、何事もなく起動 捨てるに捨てられなくなった
207 :
名称未設定 :2009/11/30(月) 02:25:51 ID:LqgPN3m20
いつのまにかGbEちゃんが今書き込んでるiPhone 3Gsに200Mhzも追い越されてたなんて…
208 :
名称未設定 :2009/12/29(火) 01:18:18 ID:krFGpmoj0
先日近所のハードオフにてジャンクのHDD・メモリ無しの400MHzと、同じ状態の350MHzをそれぞれ3千円で購入。 400の方は通電OKで、HDDとメモリを入れたら問題なく使えた。 350の方は通電NGだったが、刺さってたUSBカードとSCSIカードが生きてたので400に移植。 ふと350のヒートシンクの色が紫なのに気付き、もしやと思い400の方にCPUを乗せ変えてみたら1.2GHzで問題なく動いた。 都合6千円で1.2GHzの動作品を手に入れたて、自分としては満足してる。 因みにグラボは手持ちのGF6200(Win)をFW書換えて乗せてみた。 割とサクサク動くモンなんだね〜。
209 :
名称未設定 :2009/12/29(火) 03:15:44 ID:AuNj0H0O0
210 :
名称未設定 :2009/12/29(火) 10:41:03 ID:lTb2u2gOP
速いよ。
211 :
名称未設定 :2009/12/29(火) 12:55:55 ID:6bpIJhPz0
>>208 裏山死す
近所のハドオフでジャンクコーナーに動作未確認のYose転がってたんだが
中身たらG4/1G載ってたけど、しっかりうpグレカードの値段上乗せされてたorz
ジャンクなのに約2万円ってなんなんだorz 掘り出し物だと思ったのにw
212 :
208 :2009/12/29(火) 19:24:59 ID:krFGpmoj0
嬉しかったのは不具合でお蔵入りになってたWin用の死にパーツが活用出来たこと。 クロックアップはおろかクロックダウンですらフリーズしてたギガバイトのグラボ「GV-N62128DP2」はFW書換えで使え、Core ImageもQuartz Extremeも対応となったし、 頻繁にブルースクリーンで異常終了してたPLANEXの無線LAN USBアダプタ「GW-US54GZ-WO」も別製品のドライバで使用できた。 あー、捨てずに持ってて良かったー^^
213 :
209 :2009/12/29(火) 21:00:37 ID:AuNj0H0O0
SATAのHDD内臓できるんかな? 明らかにIDEのより一回り大きいよね。 プラ板とかにネジ穴開けて、取り付けベース作るかな。
214 :
名称未設定 :2009/12/29(火) 21:15:35 ID:xNRC9c1b0
215 :
209 :2009/12/29(火) 22:09:33 ID:AuNj0H0O0
216 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 00:18:48 ID:WxxeD+2x0
何を見て明らかにIDEよりもでかいと思ってしまったのだろうか・・・
217 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 00:21:46 ID:/WWHe+c10
明らかに容量が大きいです(キリッ)
218 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 01:06:55 ID:nJMcNk9Y0
Rage128PROてデジタルだと1920 × 1080無理なんだね ゲーム用のモニタだからいいけど
219 :
208 :2009/12/30(水) 13:55:08 ID:GlA3dvia0
誰か400(AGP)にHDDアクセスランプを増設する方法を知ってる人いないですか? フロントのアップルマークを光るように改造したくって。 以前は改造サイトがあったと思ったんだけど、今検索しても見付からなくって。 どうか教えて下さい。
220 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 16:11:19 ID:DB0Jo0Sn0
ギガ1.6G メモリ1GつきHDDなしでだれかいる?
221 :
48 :2009/12/30(水) 18:08:39 ID:PN9+QwR/0
222 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 19:05:17 ID:J3QVOPsR0
>>219 開けて起動すれば、HDDのランプがロジックボードにあることに気づくだろ。
それを延長すればいいだけ。
知識が足りないならやらないほうが身のためだとは思うが。
223 :
208 :2009/12/30(水) 19:22:19 ID:GlA3dvia0
>>222 開けて起動してもメモリー横の通電ランプ(DS5)が光ってるのしか分かんない。
他のどこか光ってんの?
それとも基盤パターンをテスターで調べろってコト?
知ってるなら基盤のどの辺りかだけでも教えてよー。
224 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 19:43:58 ID:b1eyMwFW0
うちのGbEの450dualがついに起動しなくなった。。。 前から、日によって起動できたり、できなかったりが続いた後、 ここ最近は、本体のスイッチ押しても、スイッチのところが 光るだけで、うんともすんとも言わなくなってしまったよ。 たぶん、スイッチのあたりか、電源がいかれたっぽい。 年が明けたら、秋葉で本体をちょっとあさってくるお。
225 :
名称未設定 :2009/12/30(水) 20:05:09 ID:CRQ40WAI0
>>224 MDDであったことだが,同じ症状で電源交換しても復活せず,
原因はCPUが緩んでたことだったことがある。試してみては?
226 :
224 :2009/12/30(水) 20:35:56 ID:b1eyMwFW0
>>225 dd
今すぐ試せないけど、やってみます。
G4はマシーンの中、いろいろいじったけど、
CPUや放熱板は手をつけたことないから、
ちょっとドキドキww
227 :
208 :2009/12/30(水) 21:33:27 ID:GlA3dvia0
むむむ…。 2時間近くロジックボード眺めてるけど、通電ランプ以外に光ってるトコロが見付からない…。 何かの拍子に飛んじゃった形跡も無いんだよなぁ。 ロジボのに「INDONESIA P10MLB」って型式シールが貼ってあるんだけど、リビジョン違いで実装有無が違うのか? みんなのロジボには実装されてるのか教えて下さい。
228 :
名称未設定 :2009/12/31(木) 08:32:49 ID:6TJjAWNK0
あまり興味が無いのでいい加減だが基盤にアクセスランプ用のパターンが 付いている。
229 :
208 :2009/12/31(木) 13:06:31 ID:xqXNgHdS0
>>228 あ、やっぱりパターンなんだ。
222が…
> HDDのランプがロジックボードにあることに気づくだろ。
…って言ってたからランプ自体が実装されてるのかと思った。
そりゃ改造してる人がいるんだからパターンはあるんだろうけどね。
「ランプは無い」って教えてくれてありがとう。
あやうく探し続けるトコロでした。
>>222 知識が足りなくてゴメンねー。
230 :
名称未設定 :2009/12/31(木) 22:35:20 ID:NzM8/2Ls0
対処法が分からなくて困っているので、わかる方がいたら教えて下さい。 G4(Gigabit Ethernet、400)をまだ現役で使っているのですが、モニタが壊れた為、 安かったので中古のモニター(FlexScan2100)を購入しました。 純正モニターが壊れてからの2台目のモニターだったので、何も気にせず購入しま したが、なんとなく文字がぼやけて見えています。 このぼやけを直すことはできますか? 接続にはついていた15ピンのケーブルを使ってアナログ接続になっています。
231 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 01:38:58 ID:2yQmbB4Y0
単に解像度が合っていないだけじゃない
232 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 02:36:36 ID:/VDgtLN90
>>231 モニターの解像度が1600×1200なので、G4側もそれに合わせてあるんですが。
モニターの調整もしました。
どうも文字がぼやけてるんです。OS9で使おうとしているのが原因なのでしょうか。。。
唯一いつもと違う点は、マック側で75Hzがなくて、1600×1200の60Hzを選んでいる点
でしょうか。
どうしたらいいんだろう。。。
233 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 03:22:42 ID:2yQmbB4Y0
234 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 04:34:54 ID:qhzaPEjW0
>>229 Macintosh改造道に依るとDS6がLED(極性注意)
R132が保護抵抗LEDの種類に依って数百Ω〜1KΩ
相変わらず興味ないがG4PCIにはアクセスランプが付いていて
AGPで廃止されたらしい。
俺が買った時はHDDのアクセス音が五月蝿くてアクセスランプの
必要性を感じなかったが(・ω・ )
235 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 11:36:54 ID:4FELFlln0
>>232 そのモニタが壊れてるんじゃ? ジャンクだった?
236 :
208 :2010/01/01(金) 13:22:49 ID:WqqFcUJ90
>>234 詳細情報ありがと。
抵抗噛ます必要があるんだね。
もうちょっと勉強してから挑戦してみようと思います。
ホントにありがとー。^^
>>222 「知識が足りない」って煽るんならレスしなよ。
まさか通電ランプとHDDアクセスランプを間違ったか?
それともAGPって明記してるのにPCIと混同したの?
あんたのはAGPでも光ってんの?
237 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 14:43:46 ID:8TVAH2pk0
>>230 中古だろ?
3年位前に発売のものだし
新品同様ってわけにはいかんだろ
238 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 15:23:59 ID:uTgBwveW0
230=232です。
>>233 ,235,237
レスありがとう。
ジャンクというほどではなく、ドット落ちが数か所あった程度でした。
店頭では窓に接続して確認させてもらいましたが、ドット落ちのチェッカーを使わないと
わからない程度だったので、対して気にしてませんでした。
試しに自宅の窓に接続してみましたが、全く問題ありませんでした。
デジタル接続になれば変わったりするんでしょうか。。。
>>233 まだ開いてないのですが、アプリですか?
239 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 16:44:20 ID:qhzaPEjW0
>>238 デジタルだと全然違うがビデオカードがオリジナルのADCだと
簡単には接続できないな。
>>236 余談だが俺の買った初期の450AGPにはQuantumの27GのHDDが
載っていてその裏の真ん中あたりにアクセスランプが付いていた。
取り付けた状態で見えたかどうかは不明だが。
240 :
233 :2010/01/01(金) 19:29:43 ID:2yQmbB4Y0
>>238 アプリです、三菱のモニターに調整用に付いていた物です
241 :
名称未設定 :2010/01/01(金) 20:33:58 ID:4FELFlln0
>>232 ナナオのサイトにドライバとか画面調整プログラムあるから入れてみたら?
242 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 14:22:39 ID:+X/zwdSE0
243 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 17:07:36 ID:Eb9n+CLe0
>>230 =232=239です。
レスありがとう。
>>240 開いたら真っ白でした、折角うpしてくれたのにorz
>>241 ,242
画面調整プログラムも導入済みで、オートアジャストも試しましたが、ダメでした。
後はケーブル買い換えたらマシになるのかな……。
相変わらず画面はなんかぼんやりしてて、自分の目が悪くなった気分です。
それと気になるのが、コントロールバーが変なところにあって動かないw
244 :
名称未設定 :2010/01/02(土) 20:50:12 ID:5mhOsmGOP
大晦日にMac mini購入した。 G4AGPから無線LAN経由でデータ移行中。 未だ1/3 しか移行出来ない…orz HDD増設(1.2テラ)しまくって大量のデータを 溜め込んだツケは大きいな…
245 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 00:36:29 ID:mQD0kNH70
1.2テラをMac miniに移行してるのか??
246 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 12:39:17 ID:vlUMy8cA0
2Tにでも換装したんでしょ。 つか無線LANて・・・クロスケーブルとかFWケーブルとかでやればいいのに >243 OS9なら解像度の推薦をすべてにすれば他の周波数選べない?
247 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 17:41:42 ID:NqaN6RIB0
>>246 レスありがとう。
全てのモニタを表示させると
1600×1200は60Hzと60.0Hzの二つだけ表示される。
1280×1024以降は60Hzのみある。
ATIをうPデートすれば何とかならないかなと考えたんだけど、ATIのうpデートで
そもそももうRage128Pro自体が見つからなかったからダメなのかもしれないorz
248 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 20:13:52 ID:vlUMy8cA0
あとは
>>242 の説明書見て手動で微調整するか、
一度リセットしてみるかしかないかなぁ
それかADC-DVI変換アダプタとか買ってDVIで出力するかだな
249 :
名称未設定 :2010/01/03(日) 21:53:27 ID:JAZdC0gJ0
>>244 ちょっwww1TB超の2.5インチHDDなんてどこで手に入れたんだよ!?
250 :
名称未設定 :2010/01/04(月) 02:48:23 ID:1LkM6T8m0
つうか、進行状況によっては途中でやり直してでも有線でやった方が早いんじゃねの
251 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 08:00:58 ID:hm6GG8lJ0
>>224 >前から、日によって起動できたり、できなかったりが続いた後、
典型的な「内蔵電池の消耗」でしょ、それは。
3.6Vの「1/2 AA リチウム電池」を買って来て交換すればOK
秋月あたりで1個200円とかで売ってる。
252 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 11:07:58 ID:j2ymW++00
>>251 え?それでいいの? いつも普通にMac専門店で千円とかするの買ってたよorz
253 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 11:27:38 ID:1yIB+Lqb0
254 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 11:33:00 ID:j2ymW++00
てかググったら秋月のと同じのを千円以上で転売してる人いた・・・
255 :
名称未設定 :2010/01/06(水) 16:21:48 ID:3K6wfnoZ0
それはヒドイ
256 :
名称未設定 :2010/01/12(火) 18:59:37 ID:VUBnqUED0
Sawtooth使っているんだけど 電源ファンて、勝手にお休みなさったりする? 以前から冬場は静かになっていたのだけど 改めて確かめてみると、なんか電源ファンがお休みになっていらっしゃる様子。 ちなみに両方ともファンは取り替えていて(ファンコン無)、取り替える以前も冬場は静かだった。 若干きな臭いような…大丈夫かしらこれ?
257 :
名称未設定 :2010/01/12(火) 20:29:59 ID:N4mY1dRV0
MJK5
258 :
名称未設定 :2010/01/24(日) 13:22:39 ID:oqkCYv9L0
他のMacにターゲットディスクモードでG4繋ぐと、親機につながってる周りの機器に触るとピリピリする これは漏電か? AGPの電源が怪しいと思うんだけど 電源載せ変えるのにあんま加工しなくて済む一番安価なのって何でしょう? ググったり前スレに出てた電源ってもう売ってなかったりするんで 完全サブ機なんで5000円以下で済ませたいです
259 :
名称未設定 :2010/01/25(月) 01:13:31 ID:B6wB3t2o0
Win用電源の流用するには古すぎて新品売ってないし、こまめに規格が合ってて程度の良い中古を探すしかない。 見つけることができれば500円くらいのもん。 小改造で使えるよ。
260 :
名称未設定 :2010/01/25(月) 01:14:29 ID:B6wB3t2o0
つか、ポリタンの中古を探した方が早いと思うw
261 :
名称未設定 :2010/01/25(月) 02:55:32 ID:k8DPilLC0
ファミコンのバグ画面みたいになって止まった 再起動したら直ったが中の問題だよね?グラフィックカードかな?
262 :
258 :2010/01/25(月) 11:31:38 ID:sk8T5PT00
ありがとう。そーなるかやっぱり 9時代のデータとか万一のためClassic環境も残しときたいんだよな オクでG4miniでも探すかな、あれなら邪魔にならないし。
263 :
名称未設定 :2010/01/25(月) 11:57:27 ID:LajHw02d0
>>258 各Macのアースを取ってみたら?
その現象は、Macに限らず、電子楽器などでも起きるよ。
264 :
名称未設定 :2010/01/25(月) 21:48:54 ID:ujqRi6tf0
もう3年くらい使ってないけどそろそろ捨て時かな…
265 :
名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2010/02/05(金) 23:17:02 ID:9929s4hQ0
AGPだけど秋葉館1.4GHzで1.5GHzにしてみたら
10分ぐらいで暴走したorz
>>264 捨てるなら俺の目の前で捨ててねw
266 :
名称未設定 :2010/02/06(土) 01:08:18 ID:4mx4K88H0
267 :
名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2010/02/06(土) 08:26:33 ID:O+IgOULo0
>>266 俺のAGPには128MB/128MB/256MB/512MBの
メモリが刺さってるがもし256Mや512MBが捨てた
AGPに刺さってたら128MBと入れ替える。
HDDも13GB+160GBだから13GBより大きなHDDが
入ってたら入れ替える。
後は電源とかパーツが臨終した時用に部品確保やね。
268 :
名称未設定 :2010/02/06(土) 18:19:32 ID:4mx4K88H0
269 :
名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2010/02/11(木) 13:35:24 ID:4Nip7rio0
くれなくていいから目の前で捨ててくれればw
270 :
名称未設定 :2010/02/11(木) 18:00:32 ID:5uIJNmTQ0
捨てられた物は捨てた地区の公共財産(資源ゴミ)になるので無断で持ち去ると占有離脱物横領罪(1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料)
271 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 18:22:26 ID:gQ/5VdIu0
へー。 じゃあおれんちのPowerMacG4地区にやるわ。
272 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 18:35:21 ID:5EplEjgB0
G4もう不要って人も多いんですね… うちのGbEまだまだ現役です。iMac(2008)あるけどG4がメイン。 ちょっとした臨時収入があったのでG4/1.2GHzのカード買ってみた。 TigerとOS9.2.2で使ってるんだけど、かなり幸せになったよw
273 :
名称未設定 :2010/02/12(金) 22:24:43 ID:Cr0ofPH90
うちも現役、もうすぐ10年目か
274 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 00:05:30 ID:1I05Kwve0
gbeはメモリ(PC100からOK)が2GB積めるし、電源(サービスコンセント付) がそこそこ強力になったので拡張もし易い。 内部の発熱もまだそれほど酷くないので、静音化も容易い。 ギガビットイーサとデュアルプロセッサは、速いというよりスムーズな動作の 実現に寄与している。 G4程度の処理能力にもはや期待する必要の無くなった現在、gbe-dualがある意味 最強ポリタンになったと言えよう。
275 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 00:57:10 ID:IQlxjTTH0
そもそもGbEの電源やグラボはしょぼいし、バスも遅い。 その上ビッグドライブの制限に引っかかる。 幻想は捨てた方が良いよ。
276 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 01:02:55 ID:GES8mq5C0
経験上、同意半分、つっこみ半分てとこかな
277 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 06:48:15 ID:mTuiMY/20
>>275 >幻想は捨てた方が良いよ。
MDDやQSへの幻想を捨てた結果、こうなりましたw
278 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 08:05:27 ID:Eb6bDl5X0
持ってないくせに。
279 :
名称未設定 :2010/02/13(土) 11:44:47 ID:RnNdvotd0
そういえば久しぶりにOS9.2.2の入ったHDD立ち上げて Photshop6で作業したら笑っちゃうぐらいサクサク動いた。 すっかり忘れてたよ。 今はCS4をiMacに入れてるから実作業はそっちだけど PhotoshopだけならGbEに入ってる6の方がずっと快適。 Mac1台で何でも済まそうとしたら最新のものが一番いいんだろうけど、 使い慣れた環境も捨てがたいので複数のMacが並んでる。 色々と増設して現役、愛着があるのでGbE手放せない。 当分の間、最新の環境はiMacを買い替えて使っていく。 GbEは寿命が来るまで使うんだろうなと思ってる。
280 :
名称未設定 :2010/02/14(日) 02:25:18 ID:kZt+eMHZ0
Photoshopの6は最低だけどね。
281 :
名称未設定 :2010/02/14(日) 11:17:46 ID:Wx050RWE0
272ですが、1.2GHzカードを入れて初めて不都合を発見しました! …ZooKeeperが速くなって追いつきませんw
282 :
名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2010/02/14(日) 23:05:27 ID:WOFUSQf70
>>280 Photoshop7.0Jユーザーのおいらは勝ち組?
本物の勝ち組はCSユーザーというマジレス禁止w
283 :
名称未設定 :2010/02/15(月) 00:19:13 ID:OQ/89XJF0
レイヤースタイルとか使用しないなら、 5番が良いよ。 秒殺で立ち上がるもん。 まあFastMac1.5G+Radeon9000pro128M DiMM2Gのおかげだけど。
284 :
名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2010/02/17(水) 16:47:17 ID:gifI90qx0
>>283 OS9用ならVer5.5Jインスコしてるけど
今さらOS9起動する気なしw
285 :
名称未設定 :2010/02/17(水) 16:57:29 ID:eEBuB8zx0
>>284 9用に5.5て。
どうせド素人か、割れだろw
Photoshop7持ってるんだろ?
なら9でもXでも使えるし、片方に入れるだけで済むのに。
286 :
名称未設定 :2010/02/20(土) 12:22:48 ID:TzFca55c0
Sawtooth使って自宅サーバーやっと立てれた。 自宅サーバーは初心者にはむずかしいね。 落し穴が色々あった。 しかし頑丈だわ、このマシン。
287 :
名称未設定 :2010/02/21(日) 09:47:13 ID:8Gjkjhj70
サーバーは信頼性が一番重要 哀しいかなロートルでは、もうその一点だけはどうしようもないので サーバーにはしてない。なんかに活用したんだけどねぇ。
288 :
名称未設定 :2010/02/21(日) 09:55:17 ID:32zSd7qp0
itunes専用機にしようと思ったけど、場所とるからiBookにした。 とりあえずまたクローゼットに帰還したw
289 :
名称未設定 :2010/03/14(日) 19:03:20 ID:ACcH2PsX0
久しぶりに回ったが ポリタンはMDDスレだけ辛うじて動いてるな
290 :
名称未設定 :2010/03/14(日) 20:18:28 ID:qGo1ac350
PPC機のスレなんてもうどこもほとんど動いてないも一緒 みんなIntelに乗り換えたのさ
291 :
名称未設定 :2010/03/15(月) 08:59:01 ID:QCqnO66n0
>>290 (:_;)
まだ、メインでバリバリ現役なのに・・・
292 :
名称未設定 :2010/03/15(月) 10:30:03 ID:zIEASOM60
293 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 18:37:02 ID:LqoFpHl50
500MHZ仕様なのですが最近極まれに使用中に 電源が落ちてしまうことがあります。 何も操作してなくてもです。 もう一度キーボードの電源ボタンを押せば起動して 後は正常に使用出来ます。 どうなってるのでしょうか?
294 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 18:54:47 ID:g/4+69fGP
キーボードの電源ボタン、つーことはかなり古いなw で500MHz? 機種は何?OSは何?
295 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 20:29:14 ID:LqoFpHl50
>>294 レスありがとうございます。
AGP グラフィックス、
OS10.3.9と9.2.2です。
電源ボタンというかF12のキーの右斜め上にある
起動する時押すボタンです。
296 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 20:59:04 ID:6D7hGgxJ0
純正キーボードなつかしす
297 :
名称未設定 :2010/03/17(水) 23:39:48 ID:/JGynBNj0
追加したハード、ソフトが無ければ何はともあれ、内蔵電池を交換するんだ。
298 :
294 :2010/03/17(水) 23:55:45 ID:g/4+69fGP
可能性が高いのは電源の寿命だと思う。 次がグラフィックボード。 起動しなくなる前に、データのバックアップはしておいた方が良いよ。
299 :
295 :2010/03/18(木) 20:17:50 ID:m8cOIUXf0
レス下さった方々ありがとうございます。 >純正キーボードなつかしす 純正を使わない方が一般的なんですか? 確かにタッチはあまり良いとは言えませんが。 >追加したハード、ソフトが無ければ どういう意味ですか? OS以外にソフトをインストールしていれば内蔵電池を交換すると 何か不都合が起きるということですか?
300 :
名称未設定 :2010/03/19(金) 00:20:44 ID:5cLl7F/gP
ちぅか、ポリタンG4はほとんどがパワーキーのないProキーボードだからね。 パワーキーのあるAppleUSBキーボードなんて最初のAGPだけじゃね? キーボードはまだしも、ポリタンG4で丸マウス使い続けてる人は少ないと思うよ。
301 :
名称未設定 :2010/03/19(金) 01:02:01 ID:S1dX0rWX0
あの丸いマウス、いつのまにか斜めにつかんじゃうことしばしば。 しかも、コードがゴワゴワで、机の上で落ち着かない。 最悪のマウスだった。
302 :
名称未設定 :2010/03/19(金) 20:33:53 ID:cLWGcBE40
iPodtouchを導入したいけど 無謀ですかね・・・
303 :
名称未設定 :2010/03/20(土) 04:29:13 ID:uYAApiA80
>>301 >あの丸いマウス、いつのまにか斜めにつかんじゃうことしばしば。
それを防止する、iCatchという製品を持っている。
マック・エキスポのブースで、みんなでジャンケンして
勝ち残ったので、もらったんだけどww
304 :
名称未設定 :2010/03/20(土) 06:48:03 ID:mY0GFDPn0
でかマウスになっちゃうんだよね あれ
305 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 00:19:37 ID:2sp7SHnD0
>>302 CPU 1GHz, OSX 10.4.11でiPhoneを同期させてる
遅いけどまあ何とかなる
306 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 01:00:21 ID:nh7xLy35P
307 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 01:16:25 ID:2sp7SHnD0
>>306 そうでした。USB2.0カードは必須
必須すぎて忘れてたw 今どきつけてない人は少ないんじゃないの?
308 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 02:34:56 ID:nh7xLy35P
今時AGPやGbEを使ってる人が少ない。
309 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 03:10:00 ID:2sp7SHnD0
>>308 正解w やっぱ買い替えるならMac miniなんかなあ?
310 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 03:22:44 ID:mpjliqej0
USBカードはディープスリープ対応品がないので使わない。 これ常識。
311 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 03:35:41 ID:4ssI0X1d0
クロシコや謎バルクは_ RATOCはオK
312 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 03:38:26 ID:4ssI0X1d0
>>309 増設カード類が要らなきゃminiで十分
AGPは横で置物として余生を過している。
313 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 04:26:12 ID:U1FX49MA0
>>310 win用でも大丈夫(NECチップ)
カードだけの問題じゃない、ストレージ繋ぐと駄目なのがあるだけ
OSのバージョンでは大丈夫な時もあったよ
俺も去年miniに乗り換えて起動させなくなったな>五月蠅い
314 :
名称未設定 :2010/03/21(日) 06:47:33 ID:uDV7dhW60
>>305 USB2.0なんて・・・(;´Д⊂)
でも欲しいの。
たぶん買っちゃうの。
・・・と思ったけど、新しいMac買って
ポイントでiPodtouch買うのがいいのかな。
315 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 21:41:48 ID:LRYltROb0
今日は五年ぶりぐらいにポリタンクの中を掃除した カード、メモリ全部はずして SONNETの1.4Gは外さなかったけど、ファンとシンクからおびただしくほこりが舞い上がったよ きれいになってスッキリした 今は中から聞こえてくる音も心なしか爽やかだ
316 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 21:58:15 ID:818i1ld50
同じようなことしてる人いるんだなw 上にUSBの話が出てるので一寸 RATOCのボードはディープスリープOK で、NECチップを積んでいたGroovyのPCI-U205P(Win用)が 500円だったので試したところ、散々でOS落ちまくった ポートへの給電が足りてない感じがするのだが まあNECチップで蹴られたのは初めてだよ ちなみにRATOCのNECチップと型番同じ
317 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 22:03:04 ID:818i1ld50
>Apple USBキーボード いまだに使っててIntelMacもパワーボタンで電源を切ってるが 64bitのスノレパと相性が悪い Capslockが鬼門 決して触らなければまだいける
318 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 22:30:49 ID:ZqAsJDBP0
クロシコもNECだったがHDDコピー中にフリーズするダメ板だったなw
319 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 22:33:55 ID:ZqAsJDBP0
>>317 パワーオン時にUSBポート周りから5Vライン壊すので使うのはやめた方がいい。
ただその症状から察するに手遅れかもしれんが。
320 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 22:36:00 ID:818i1ld50
基盤の設計上、端子の数が少ないのは駄目なのかもね
321 :
名称未設定 :2010/03/22(月) 22:40:04 ID:818i1ld50
やっぱヤバいよね なぜ廃止になったかってことだよね USBキーボード5本と3台でテストしたところ どれも出たからマズいね 逆に故障はしてないと思うんだけど いい機会だから替えるよありがと
322 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 00:09:02 ID:es3ZB8TF0
>>316 俺のは1000円ちょっとのAREA(win用)のやつだけど快調だよ
323 :
名称未設定 :2010/03/23(火) 01:06:19 ID:xQzY0nMP0
画像で見てきたなるほどー 上で端子と書いたのはUSBコネクタ端子の数じゃなくて バスのソケット部の接点端子のことだったんだけど きっちり引いてるのは大丈夫なのかな 手持ちのIOデータのwin用もオッケー まあこの辺はそりゃそうか
324 :
名称未設定 :2010/03/26(金) 14:43:13 ID:x2RVCZpU0
>>317 >いまだに使っててIntelMacもパワーボタンで電源を切ってるが
control+ディスク排出ボタン
スノレパでやったことないけどたぶんいけると思う
ちなみにrキーで再起動
325 :
名称未設定 :2010/03/27(土) 08:52:58 ID:tE2wseO20
comand+option+control+ディスク排出ボタン 一発終了。
326 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 14:09:14 ID:3okI0I2K0
500MHz メモリ1G OS10.3.9なんですけど最近 フォルダを開いたりするだけでカーソルが虹色になって 回転したりして凄い時間がかかる。 OS9で使ってる時は問題ない。(ハードディスクは別。 Xの方の空きは40Gぐらい。) OS9で行ってるノートンとかそういったもの はOSXではする必要無いて 聞いてたんで一切何もしてないんですけど 何かした方がいいのでしょうか?
327 :
名称未設定 :2010/04/11(日) 17:10:52 ID:B5qHoIZM0
ディスクのバックアップ、ディスクの修復、アクセス権の修復はやった? なんかディスクが逝きかかってる気がするのだが。
328 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 14:22:28 ID:Zslks1JE0
>>327 レス有り難うございます。
ディスクの修復、アクセス権の修復
やってみました。
あまり変わらない感じです。
サイズの小さいテキストエディットのファイル開くだけでも
イラッとする時あります。
329 :
名称未設定 :2010/04/12(月) 18:33:06 ID:U7Oa8olg0
んだば、 ・ネットワークから完全に切り離す ・純正でない機能拡張(環境設定)をすべてオフ ・ディスクのマスター/スレーブを入れ替える あたりを順番にためしてみたら?
330 :
名称未設定 :2010/04/13(火) 14:54:54 ID:WmS6n5CB0
331 :
名称未設定 :2010/04/17(土) 01:53:09 ID:empdSaAm0
age
332 :
名称未設定 :2010/05/01(土) 21:22:52 ID:EIkl5V7M0
キーボードでスペースキー他一部打てないキーがあるのでキー配列とコピペでかきこんでる 買いにいかんと..._I ̄I○
333 :
名称未設定 :2010/05/09(日) 10:29:38 ID:SrLitmbd0
1.2GhzにしたG4/400、ここんとこ調子が良くなかったので そろそろ潮時かなと現行Mac miniの安いのを買った。 繋いで設定してたら更にG4の調子が悪くなった。お約束ww で、お手上げの前に最後の頼みと友人を呼んで開腹してもらった。 「これ電源のファンが回ってないよ」と言われた。 近くのショップでファンを買って来て交換してもらったら調子が直った。 そんなにお金をかけたつもりはないけど長く使っているので、 愛着がありすぎて手放せない。 これでまだ当分いけるっ!と喜んでる。
334 :
名称未設定 :2010/05/19(水) 23:50:13 ID:bgUqf/bf0
ひょんな事からGbE450Dualが家にやってきた。 しかし使い道がみつからん。 他に寝室でネットに使ってるDA733もあるでよ。 昔は450Dualや500Dual、魅力的だったんだがなぁ。
335 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 00:06:34 ID:r50ogguoP
GbEはメモリスロットが4つあるから、大量にメモリを食う使い方ならDAより有利だよ。
336 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 00:26:36 ID:sqNGnA+T0
去年mini買って最近殆ど起動してなかったGbEをメールとネットだけのバックアップ用に120GBから40GB復元して、載せ替えて起動したらビープ音が3回 鳴ってあせった pciカードやメモリ抜き差し起動の繰り返しを数回繰り返し起動した<汗汗 今更だけどmini常用していると五月蠅いね
337 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 00:27:29 ID:sqNGnA+T0
一行目改行忘れた
338 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 01:15:39 ID:e9nxbZf90
>>334 俺も450Dualとか500Dualとかの低速MP欲しいけど
もうほとんど廃棄されてしまったっぽくて中古市場にも出回ってないっすねー
339 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 12:38:42 ID:gmOWN0yeP
仕事で使ってるSawtoothは最近調子が悪い。 手を入れている箇所が多すぎるので、原因究明する気が起きない。 miniでも買うかと真剣に検討すると、しばらくは問題が起きない。 ここ1年ほどずっとそんな感じ。
340 :
名称未設定 :2010/05/20(木) 17:08:28 ID:AVGWNPR40
>>339 似たような感じだったんだけど、フリーズがランダムに起きるようになって来て
ついにMBPへ買い替えた。
ある日Sawtoothがシリコン臭と共に昇天した。
341 :
334 :2010/05/22(土) 09:55:00 ID:wmijD48M0
>>335 システムバス100だけど、DA以降と比べて静かだし、
個人的にはグラファイトの集大成だと思ってる。
CPUアップグレードの予定はないけど、450Dualなのが微妙。。。
この頃、500の壁があったから、500Dualだと気持ち的に満足するんだけどな。
>>338 最初、ホントに欲しけりゃ送料着でもよければ売買スレでやんよ、とか思ったけど、
家にくると、なんかこう、情が移ってきた。
しかし使い道は相変わらずみつからん。
どなたかAGPGbEを自宅でメインで現役でつこてるぜ!って人いてますか?
いたらやる気湧くんだけど、もう滅多におらんよなぁ。
ほとんどが愛着あって手放せん or DTPで仕方なく or 趣味の改造用とかでしょ?
うちはMDDならDTM用に現役でつこてますが。
342 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 10:32:58 ID:d+tiBLOE0
miniに切り替えたけど愛着があるのでデスクトップにそのまま置いてある。
343 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 11:17:56 ID:0t18oBFF0
gbe450dual、eyetvでテレビ録画専用。 ウチはまだ地デジ化していない。 現状HDは3.5インチを4台、2.5インチを1台内蔵。合計は700GBぐらい。 ケースファンは静音タイプに交換してある。 普段は画面共有を通して他のマシンから遠隔操作。 現役マシンだが、さすがにメインにはならない。
344 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 12:13:39 ID:FmJFoDab0
ノシ 450であるに2Gメモリと1T+128GBハードディスク内蔵で現役よん♪ デジカメで撮った画像なんぞをプリントしたりする時に使っちょる
345 :
334 :2010/05/22(土) 12:52:41 ID:wmijD48M0
>>342 そういう感じがやっぱり多いよね。
愛着あるだけでも、嬉しくなる話だが。
>>343 うちも録画はまだ地デジ化できてないから、
G4で取り込んでるんだけど、その役割はDAがやってて。
実際問題、GbEとDAの同居はなかなか厳しいな・・・。
どっちも活用したいとこだけど。
>>344 おお、450であるのままで強化してるのね。
うちもなんとかしたい。
なんせ家にやってきた450であるは、かなりの美品で、
前面とリンゴマーク、天板の保護フィルムもまだ貼ってあったw
346 :
名称未設定 :2010/05/22(土) 13:14:57 ID:C4LEPDSjP
保護フィルム貼ったままのボロも多いけどね 固着してて剥がすと悲惨だったり
347 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 02:20:44 ID:XRJD8yKq0
プリンターを見にいったけど、ファイヤワイヤで繋げられるのが エプソンのA3を印刷できるやつくらいしかない って言われた それか、有線でLANを組むか USB1.1っておそいんだろうな
348 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 05:29:09 ID:L8tZKiaL0
家庭向けのインクジェットプリンタならば、印字ヘッド往復&行単位の紙送り というメカニカルな動作が処理速度のボトルネックになるはず。
349 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 07:59:18 ID:XGrvhLKY0
>>341 dual500 2年位前にオークションで2台保護したよ。
でも2台ともファンが異音してて、電源ファン ケースファン交換。
dual 1Gの下部として働いています。
350 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 20:29:51 ID:YzeO4Exy0
>>347 ネタだろうけどPCI USB2.0カードぐらい判るだろw
351 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 22:14:32 ID:LHyiyMvm0
CRTがぶっ壊れたんだけど、 このG4(ギガビットイーサーネット)って、ワイド液晶(1900×1600)つなげられますか? OS側のモニタ解像度の設定に、ワイドの解像度設定がないんだけど。
352 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 23:11:32 ID:YzeO4Exy0
繋ぐと出てくる
353 :
名称未設定 :2010/05/23(日) 23:12:28 ID:QBe7jBPn0
おいらがパパに譲った450dualがついに お亡くなりになったお!(ナナオ19インチCRTで使用) 代わりに、iMacたんを買ってあげたら喜んでたお! あのでかいモニターと450dual本体が iMacたんの液晶部分に収まっているんだお!って言ったら パパもママも驚いていたお! 机も広くなって、よかったみたいだお! もう少し、早く買っても良かったのだけども、 コンピューターの遅い速いとか、進化とか コンピューターが不調で使えないという不便さ、もどかしさを 体で分かってもらうために心を鬼にしたお!
354 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 05:45:23 ID:O5SmIZxT0
今時、こんなG4を使ってて、且つ2chのスレも見てる人ってさ、 たいていTigerとかの実用レベルのOSは持ってるし、 ブラウザもFireFoxやOperaなんかの軽いのも試してると思うんだよね。 他にも当時のソフトを持ってたり、拡張カードなんかも挿してたりとか。 とにかく最適な使い道はわかってる。 ところがうちの母ちゃん、姉ちゃんなんかでもそうだけど、 PCに相当疎いのに、iMacのC2Dを使わせてる。 理由は省スペース&静かというくらい。 それと、なんとなく10年選手の古いのを使わすのは気がひけるかな、と思う程度。 Safariとメール、iTunesくらいしか使ってないしw 話が矛盾するけど、言いたいのはPCに疎い一般庶民が使う分には、 スペック的にはまだイケると思うんだ。こんなタダ同然になった機種でも。 だけど最適化する方法を知らない、よくわからないとかで、 ただのでかいゴミだと思われてしまうのが、なんか不憫だ。
355 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 06:10:11 ID:KhAkU1gvP
>>354 たとえスペック的に要件を満たしていても、古い機種をビギナーやPCに詳しくない人に使わせるのは難しいよ。
それが出来るのはあなたみたいに環境を整えてあげる人がいるから。
356 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 13:23:01 ID:iGqCL5I30
でも、動画もネットに含まれるからなー 昨今は そこが問題ですよ
357 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 13:28:52 ID:qzwmSFnk0
Youtubeとかまともに見たいなら最新機種に買い替えなさいな
358 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 13:45:06 ID:v0S5j7pw0
>>351 発売当時のビデオカードをそのまま使っているのなら、多分対応していないのでは?
359 :
351 :2010/05/24(月) 14:44:44 ID:5JJnsHQl0
>>358 対応してないのは理解してますが、
全然写らないわけじゃないだろうけど、その表示のされ方がいまいち解らない故。お伺いを。。
デジタルだから、画面表示の1ドット=液晶の1画素で表示されそうな気がするけど・・・
360 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 14:57:12 ID:KhAkU1gvP
D-sub15pinだからデジタルじゃないよ。
それに
>>352 さんが言ってるように、解像度は実際にモニタを接続してないと表示されない。
対応していないモニタを接続すると、天地や左右に非表示部ができるか、縦横比が崩れて横長になったり縦長になったり。
高解像度でもちらついて使い物にならなかったりする。
361 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 15:27:10 ID:v0S5j7pw0
あぁ、1900×1600で表示させたいわけじゃないのね。 GbEならDVIが付いているはずだから、とりあえず接続は出来るはず。 ビデオカードの表示能力を考えると、かなりの拡大表示になるんじゃないかな。
362 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 15:41:54 ID:KhAkU1gvP
DVIは付いてない。 D-subとApple独自仕様のディスプレイ用だけ。
363 :
351 :2010/05/24(月) 16:38:30 ID:+7Ul9B1i0
アナログなんですか。。。 知らなかった D-subだと、どう表示されるのでしょう
364 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 17:56:23 ID:93HXcvYw0
19:16ネタか? 機種名くらい書けよ。
365 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 21:06:20 ID:0NVQHrAG0
ワイドどころか、4:3より幅狭いな
366 :
名称未設定 :2010/05/24(月) 21:50:33 ID:rwTFpeSS0
1920×1200の間違いかと
367 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 01:41:49 ID:bJUMOQ070
368 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 03:01:45 ID:f0LoMnDFP
電池はなくても起動する。
369 :
351 :2010/05/25(火) 10:23:27 ID:UwF2yv3w0
すみません、間違ってました
OSX10.4.11の画面解像度の最大が1600×1200で
ワイド液晶が1920×1200でした。
とりあえず、家の液晶TVがワイドなので繋げてみます。
ただ、過去にワイド画面のノートPCを繋いでみたとろ、
TV指定の解像度以外はブルーバックになって写りませんでした。
これを買いたいのですが
http://kakaku.com/item/K0000080170/ 買って写らなかったら無意味なので、とりあえずNECに聞いてみます。
370 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 12:42:00 ID:7bhHkSmv0
>>369 アナログでつなくことになるなら、たぶん1600×1200表示が最大で、
当然両サイドに黒帯が出ると思う。縦横比の調整はディスプレイ側で。
ADC→DVI変換ケーブルを使ってデジタル接続をした方が表示は綺麗だけど、
映らない可能性もあるのと、デジタルだとひょっとしたら1600×1200未満の
表示になるかも。
371 :
353 :2010/05/25(火) 14:45:15 ID:zZto6lpQ0
>>367 dd
この内蔵電池、安いお!
まぁ、それも考えたが(1回か2回交換しているお!)、
日付等は大丈夫なので、あまり気にしなかったお!
起動ボタン押しても、起動したり、しなったり(ry
起動しないときは、電気を管理するCPUのリセットも
やってみたが、それで直るときと、直らないときがあって、
騙し騙し使っていたお!
……が、いよいよ本当に起動しなくなってしまったお!
もしかしたら、内蔵電池を取り替えたらイケルかもしれんお!
しかし、もうパパを苦しめたくないのでやめたお!
やっぱり、最新iMacはいいよお!
安いし、速いし、省スペースだし、カッコインテグラだし、キーボードとマウスはワイヤレスだし、
マウスは電池入りなのに軽いし、(CRTに比べて)文字がぼやけてないし、
わずらわしいケーブルがないし、無線LANだし、スピーカー2コついてるし、マイクついてるし、
カメラついてるし、デジカメのカードを挿すところがあるし、FW800いけるし、
USB2.0だし、450dualの開く扉の引っかかりが折れたり、ゴム足がずれたりとかないし、
電源ケーブルがなぜかベタつくこともないし、
よろしくメカドックみたいに、450dualの12センチファンや電源の中のファンを
チューンナップしなくも静かだし、おうちが燃えても450dualみたいに絶対有毒ガスが
出まくることはないようだし、名前も歴史あるし(一方、Power Macという名前は消滅しているお!)、
秋葉館からぼったくられることもないし、450dualの上にフィギュアとか並べることもないし、
USBやFW400を挿すときに450dualを手前に引きづりだしたりすることもないし、
あるいは机の下に潜ることもないし、それで手が汚れることもないし、
CRTのモニターのように上から3分の1のところになんか黒線が走ってないし、
Sad Macもでないし……
……ちょっと考えただけでも、こんだけ浮かんでくるお!ww
372 :
353 :2010/05/25(火) 14:47:53 ID:zZto6lpQ0
あっ、でも、昔のデータ(Illustrator3.2J〜、Photoshop2.5J〜とか)を閲覧するのに おいらの手元に置いてやるのをちょっと頭の片隅で考えてあげてやってもいいわお!
373 :
名称未設定 :2010/05/25(火) 17:04:26 ID:giIhToCc0
>>369 初代AGPでも1920x1440まではサポートしてた気がする
374 :
名称未設定 :2010/06/15(火) 21:18:55 ID:Y/CWDbUb0
同志達よ、まだ頑張っていたか 新miniが出たこの機会に買っちゃおうぜ
375 :
名称未設定 :2010/06/20(日) 01:34:54 ID:2uVO3l3o0
(´・ω・`)いらんがな
376 :
名称未設定 :2010/06/20(日) 07:47:48 ID:3P+AaQJQ0
GbE500Dual再び買ったよ 一度は高値で売れた8年くらい前に手放した機種。 うちにあるDA733/MEM1G/RADE9000PROよりも GbE500Dual/MEM1G/RADE9000PROの方が OSX(10.4)で快適に動いてくれた、感動!! ま、いずれにしてもメインじゃないわけだが・・・。 てかオクとか見てても、グラファイトのDualって、 ほとんど出品されてないんだが、ほとんど廃棄されたんか? 多いのはグラファイト400,466とかのエントリーグレードか、 MDDばかりなんだが。
377 :
名称未設定 :2010/06/20(日) 10:19:28 ID:CPI4UFiG0
>>376 500dual持ってて最近466のCPUを733にして期待したけど、
OSXだと500dualの方が快適だよね。
OS9の時dualなんて勿体ないって実際勿体なかったけど、
OSXになっても使ってるからそんな事なかった。
逆にdual選んで良かったと思ってる。
500dualは2年位前にオークションで2台買ったよ。
メインではQS1G dual使ってる。
後の3台はヘッドレスでリモートで使ってます。
378 :
名称未設定 :2010/06/20(日) 15:52:30 ID:MVXmQoUb0
>>376 >てかオクとか見てても、グラファイトのDualって、
>ほとんど出品されてないんだが、ほとんど廃棄されたんか?
グラファイトのDualは、当時30〜40万円した上位機種だから、もともと生産台数が
少ないんじゃないか?
379 :
名称未設定 :2010/06/21(月) 12:38:46 ID:qXX5igvY0
その発想だとMDD2002の1.25Dualなんかも少ないはずだが、 腐るほど出品されてるしなぁ。 数年前から異様に多いけど、あれはリースアップなのかな。
380 :
名称未設定 :2010/06/22(火) 02:44:14 ID:IpqXT3T40
>>379 >その発想だとMDD2002の1.25Dualなんかも少ないはずだが、
いや、あれは「MacOS9起動できる最終機種」としてG5時代になっても販売継続されて
印刷業界などの需要家が大量に買い求めたので際立って数量が多い。
それに比べてGbE時代のDualだと切迫感も無く販売期間も限られていたので少ない。
381 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 18:37:41 ID:q4pWH+38P
例え同じ台数が出荷されていたとしても、後の機種の方が残ってるのは当たり前じゃね? それに、づあるつっても450かそこらじゃ価値ないし、廃棄されたんだろ。
382 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 20:04:47 ID:5aDnfcEg0
450かそこらでもデュアルはデュアルだヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
383 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 20:39:51 ID:SkopXARa0
おじちゃん達早く買い換えようよ 僕もう買い換えたよ
384 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 20:59:04 ID:5aDnfcEg0
うちは iMac(Late2007)ネット用 Mac Pro(Early2008)最近のアプリ用、と使ってるけど、 PM G4もまだまだ使ってるし、思い入れは他の機種よりも大きいよ。
385 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 22:34:15 ID:8vaAK0DG0
>>384 そんなにあったら、邪魔だろう。。。
棄てなよ。。
386 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 22:42:50 ID:5aDnfcEg0
>>385 このスレでそんな事いうなよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
OS9起動できるんだぜ・・・。
387 :
名称未設定 :2010/06/23(水) 23:04:03 ID:8vaAK0DG0
>>386 ごめん。。。
実はおいらも450Dual持ってるwww
388 :
名称未設定 :2010/06/24(木) 14:10:14 ID:Nzbkr2dW0
俺も450dual〜♪
389 :
名称未設定 :2010/06/24(木) 17:03:29 ID:i5qhqm0J0
GbE400/定価198,000円 GbE450Dual/定価298,000円 GbE500Dual/定価428,000円 たかが50MHz、されど50MHzだったな。
390 :
名称未設定 :2010/06/25(金) 02:02:27 ID:e0NaQvxW0
50MHz≒10万円か… まさか10万円で2GHzノートが買える時代が来ようとは… 十年後位には更に高Hzノートが5万円位になってんだろか
391 :
名称未設定 :2010/06/28(月) 01:04:47 ID:4jzU5SzH0
それはないんじゃないかな。 何年も前から3.4GHzで頭打ちだよ
392 :
名称未設定 :2010/07/15(木) 14:37:01 ID:6CfgJDti0
G4ってVGA端子とアポーディスプレイ端子しか付いてないよね? これに液晶繋ぐ場合、液晶側の端子って VGA端子かD-SUB端子って表示でいいの?
393 :
名称未設定 :2010/07/15(木) 14:52:56 ID:10dDdTW30
時期やモデルによって違う VGAのみ VGA+DVI DVI+ADC DVIx2
394 :
名称未設定 :2010/07/15(木) 17:39:14 ID:KnDdgJax0
>>492 専門店でアポーディスプレイ端子(ADC)からDVI-Dへの変換アダプタが数千円で売られてるよ。これを購入すれば、普通の(非アポー製の)デジタル・ディスプレイに接続できるようになる。
395 :
名称未設定 :2010/07/16(金) 13:41:31 ID:O3UzJ6Zi0
グラフィックカード交換 あー もう売ってないかw
396 :
名称未設定 :2010/07/16(金) 16:36:14 ID:pFHtKs54P
純正でも社外品でもDVIーD-subの変換ケーブルがある。
>>393 GbEまでは
>>392 しかないね。
397 :
名称未設定 :2010/07/16(金) 23:03:13 ID:5jMzIhud0
>>394 でも、デジタル信号を感知できるタイプのケーブルは、もう売ってないから
(売ってないこともないけど外国から買うはめに?)
デジタル信号にならないならADC使う意味が・・・
>>396 アナログ接続ですよね?
398 :
名称未設定 :2010/07/16(金) 23:24:34 ID:VutcAQKn0
ADCはCubeの頃のみ それより前はVGA/DVI
399 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 01:57:46 ID:iMpYKjJE0
もうG4なんて おじいちゃんなんだから、 そこまでして使うなよ。。。w
400 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 02:02:01 ID:3ISl7A/X0
>>399 うちは貧乏なので800万くらいで購入した周辺機器の移行できないのです。
401 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 02:21:08 ID:iMpYKjJE0
>>400 セッターか?
。。。まぁ、がんばれ。。。w
402 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 02:25:12 ID:CDATL/+UP
Macで動くセッターってある?
403 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 08:16:55 ID:cs1kKADo0
404 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 11:19:47 ID:6Us9pvqP0
もうminiでも買おうよ…
405 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 14:16:50 ID:FTU8FqhU0
>>403 それ、全部、デジタル信号を検知しないタイプのケーブルだから、
ADCで繋いでるのにアナログでしか表示できない。
それならVGAで繋いだほうがコスト的にまし。
あと、ハードオフに行ったら
ビデオカード+1万くらいで、まったく同じタイプのG4が買えるから
あふぉらしいよ。
406 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 14:24:36 ID:FTU8FqhU0
407 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 14:26:46 ID:s4ZjRl3I0
わざわざくそ高い奴をさがして来るなんて 情弱ととしかいいようがない
408 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 14:38:50 ID:FTU8FqhU0
まあ、夏場になると 社会常識の無い人がうじゃうじゃ出るからね
409 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 15:48:12 ID:cs1kKADo0
>>405 >それ、全部、デジタル信号を検知しないタイプのケーブルだから、
>ADCで繋いでるのにアナログでしか表示できない。
それってナナオやサムスンみたいに、DVI-I(デジタル&アナログ対応)で、なおかつ
切り替え方法として「自動検出しか提供されていない」ディスプレイにのみ当てはまる
問題ではないのかな?
DVI-D専用、あるいはDVI-Iでもディスプレイ側で接続方法をマニュアル設定可能な
大半のディスプレイであれば無問題だと思うけど。ちなみに自分が使っていた
SHARP製ディスプレイ(LL-T1820/T1620)の場合、その取り扱い説明書に
わざわざ「Belkin製ADC-DVIアダプタを使用してPower Macとデジタル接続する場合は...」という
解説が用意されており、接続方法をデジタルへマニュアル設定する方法が説明されている。
他の(ナナオやサムスンを除く)メーカーであっても、同じようなマニュアル設定方法が
用意されていれば、
>>403 のデジタル信号自動検出機能の無いアダプタでも無問題な
はずなんだけど。ひょっとしてナナオかサムスンの所有者で過去に涙目になった人?
410 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:05:48 ID:FTU8FqhU0
>>409 いや、基本ナナオとNECしか信用してないから。
そんなクズモニタに繋ぐぐらいなら、はじめからVGAで良いわ
411 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:08:41 ID:FTU8FqhU0
>>410 大半の視野角狭くて局所色ムラがあるモニタにデジタル接続しても、汚い画像が見えるだけなので、
デジタル接続の意味が無いよ。
412 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:20:52 ID:cs1kKADo0
>>410 >いや、基本ナナオとNECしか信用してないから。
個人の信条なんかドーデモいいんだけど、その信条をあらゆる人にも適用される事実であるかのように
吹聴するのは間違った行為だと思うよ。他の人に誤った情報を広めることになる。
だとえば、
>>405 の場合だと、あらゆるディスプレイでデジタル接続が不可のように読み取れる。
これは、「ナナオの場合にはアナログ接続としてしか利用できない」と説明すべき。
というか、そんなことは
>>403 のリンク先にあるショップの製品説明に注意事項として書いてあるんだけどね。
413 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:25:36 ID:FTU8FqhU0
>>412 個人の信条排除して冷静に考えると、
デジタル接続で糞モニタに繋ぐよりは、アナログ接続で良いモニタに繋ぐほうが
はるかに正しいな。
まあ、別にアナログ接続で糞モニタにつないでも良いわけだが。
これを軽トラであぜ道走ることに例えれば、
デジタル接続で糞モニタにつなぐということは、
フェラーリで田んぼのあぜ道走るみたいなもんだ。
414 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:34:06 ID:FTU8FqhU0
>>413 フェラーリであぜ道
↑はしにも棒にもかからない事なので、省略してたら
>>412 かよ
ノートPC並みのモニタにデジタル接続したところで意味無いだろうに
415 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:37:46 ID:cs1kKADo0
>>FTU8FqhU0
ディスプレイの画質が誰も問題にしていない。
そもそもの質問(
>>392 )はPMG4で接続できるのはアナログだけ?デジタルは可能?だから。
# そういえば、
>>410 ,411 で久々に醜い自作自演を見た気がする
416 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:54:19 ID:FTU8FqhU0
>>415 自演じゃねーよ それ、両方とも俺で
レス番号間違ってるだけやし。 ID見れば分かるだろ
お前だって、何箇所か日本語間違ってるじゃん
417 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:56:27 ID:FTU8FqhU0
>>415 ああ分かった分かった
じゃあ、高いケーブル買ってくそもにた繋いで下さい
たぶんアナログ出力のほうがましなくらい色むら視野角最悪だろうけど。
418 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:57:54 ID:FTU8FqhU0
>>415 ああ分かった分かった
じゃあ、高いケーブル買ってくそもにた繋いで下さい
たぶんADCで繋ごうがアナログで繋ごうが、モニタが糞なら画質は最悪だろうけどな。
ケーブルが安い分アナログのほうが買ってる
じゃあな ばーか
419 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 16:59:27 ID:s4ZjRl3I0
ガキでももうすこし、ましな悪態つけそうだな
420 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 17:00:29 ID:FTU8FqhU0
日本語よく間違うばかよりまし
421 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:13:37 ID:H7DU7o/f0
今時PMG4スレにくるってことは夏厨じゃないと思う。 それなりの年齢の人だと思われる。 で、ごらんの有様だよ。 日本語が不自由なのはどう見ても ID: FTU8FqhU0 のほうなんだが。 ろくにレスアンカーすら付けられないようだし。
422 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:16:48 ID:s4ZjRl3I0
めんどくさいな、お前も蒸し返すな
423 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:19:42 ID:FTU8FqhU0
>>421 ↑ID変えて自己弁護かよ
ちょっと考えればすぐ分かる事まで、いちいち説明しないと理解できない脳障害者乙
424 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:24:32 ID:Or797z8G0
うざいからスルーしてたけど、これは酷いな。。。 高い金払ってわざわざチープなモニタの接続を推奨するとか 変人以外の何者でもないよ
425 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:29:48 ID:FTU8FqhU0
>>424 自分の知識の無さを、他人の文章がわかり難かったせいにするんだぜ?
馬鹿も休み休み言えって感じなんだよ
426 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:31:38 ID:Or797z8G0
かかわりたくない かかわりたくない
427 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:51:33 ID:H7DU7o/f0
>>423 誰もID変わってないけどどうしたの?
我々には見えない敵と戦う戦士様ですか?
428 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 18:54:00 ID:H7DU7o/f0
馬鹿同士の罵り合いに首突っ込むと本当に時間の無駄だな。
429 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 19:03:38 ID:Or797z8G0
なるほど。これはうざい
430 :
名称未設定 :2010/07/17(土) 19:09:17 ID:Or797z8G0
まあ、解ってる度はID:FTU8FqhU0のほうが上かな かかわりあいたくないけどw
431 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 01:27:02 ID:sqFhgCtw0
暑いから、サクッと涼しげなレスをお願いしたいな
432 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 09:48:08 ID:UQnHfJFe0
じゃ俺は、宇治金時で
433 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 09:55:46 ID:m66BGkUR0
流しそうめんをお願いします
434 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 11:39:03 ID:gXh5a4BL0
じゃおいらは、欧陽菲菲で!
435 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 12:53:41 ID:eLJlIoDc0
メインはMBPにしたんだけど、 sawtoothは自宅サーバーの練習機としてもうちょっと働いてもらうことにした。 ホント、この機種は頑丈なんで助かってる。
436 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 12:56:32 ID:7UUP/nUr0
もう使わないって、ATAカードとかグラボをヤフオクに出して 小遣いにしたんだけど OS9起動用にまた、パーツをヤフオク買い戻して動作可能のにしたよ。
437 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 14:14:35 ID:3Pfx3nUS0
ビデオカード買う金額でmini買えるだろw
438 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 14:27:08 ID:7UUP/nUr0
8500のWin版だから1000円だった mini買える?
439 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 14:47:53 ID:ghiS2xEa0
>>425 Belkin ADC-DVIでデジタル対応してないとかばかなの?
モニタ側にDVI-Iなんて普通ついてません。よってDVIにアナログで接続は不可能。
440 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 14:53:24 ID:jp1uZOrZ0
>>439 じゃ、写らないってことだな
煽ってた相手のほうがもっと馬鹿だろ。
写らないんだからな
441 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 14:59:01 ID:PC/4VCrn0
じゃなくてADC-DVIケーブルがアナログ結線だというのが嘘 ちゃんと映ります 質問者を騙そうとしたか 本当にそう思ってた馬鹿 のどちらか
442 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 15:18:03 ID:jp1uZOrZ0
>>441 なんか誤解があるようだが、糞モニタつないで写っても意味無いと
散々語ったのに、まだ馬鹿がいるのか。
写らないっていうのが正解だ
使う意味が無いから
443 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 18:17:02 ID:ghiS2xEa0
405 名前:名称未設定 []: 2010/07/17(土) 14:16:50 ID:FTU8FqhU0 (13)
>>403 それ、全部、デジタル信号を検知しないタイプのケーブルだから、
ADCで繋いでるのにアナログでしか表示できない。
444 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 18:51:28 ID:jp1uZOrZ0
>>443 検知しないタイプのケーブルだろ
アナログでしか表示できないし
445 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 19:15:50 ID:ghiS2xEa0
>>444 ADC-DVI変換ケーブルの、DVI側にアナログ用のピンが存在しない。
446 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 19:55:58 ID:jp1uZOrZ0
>>445 だから、VGAでアナログ接続しかできないだろ
何度同じことを
447 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:06:18 ID:ghiS2xEa0
>>446 ADC-DVIケーブルが何のためにあると思う?
448 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:15:30 ID:jp1uZOrZ0
>>447 うん、
何度も言うけど
上のほうから読んで来ればわかるよ。
写してどうするって話しだし、
そもそも写らないよVGAでデジタル画像は
449 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:18:31 ID:ghiS2xEa0
>>448 答えになってない。
ADC-DVIケーブルでデジタルつかえないなら、何のためにあると思う?
450 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:24:31 ID:AuG9G4xP0
抗争うざいから横槍入れると 彼は前からADCで繋ぐモニタは糞しかないから繋ぐ意味が無い。 VGAでアナログ接続するしかない って言ってるみたいだけどな もう止めたほうがいいんじゃないか くだらん
451 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:31:44 ID:ghiS2xEa0
>>450 その糞モニタと同じようなパネル使って
高いだけのナナオ最高ってことね。
わかったよ。
452 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:38:10 ID:jp1uZOrZ0
おまえは何を言ってるんだ ナナオにもクソモニタはあるが、 少なくとも色むらとかが出ない高級モニタは NECかナナオくらいしか無いぞ。 お前が言ってるのはTNとかVAだろ
453 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:42:53 ID:AuG9G4xP0
>>451 じゃあ彼に、ADCで接続可能な高品位モニタを教えてやればいいじゃん
454 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 20:43:04 ID:PC/4VCrn0
冗談で >本当にそう思ってた馬鹿 と書いたのだが実際にそうだったとは恐れ入った ADC->DVIケーブルにアナログ結線はありませんよ
455 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 21:19:17 ID:AuG9G4xP0
>>454 確か上のほうに、自動でデジタル信号を感知しないと書いてあったような・・
まあいいかw
とりあえず
>>453 の回答をすれば、彼の間違いも証明できますし
それで手を打ちましょうよ
時間が無駄になりますし
456 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 21:21:40 ID:jp1uZOrZ0
>>454 >ADC->DVIケーブルにアナログ結線はありませんよ
無いって初めから言ってるが?
457 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 21:54:19 ID:jp1uZOrZ0
458 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 22:33:22 ID:RhV/0lQw0
変換ケーブルで騒いでいるようだけど、そもそも>392はDVIで繋ぎたいとは 書いていないんだけど、気の回し方がずれててかみ合わないだけ見たい? VGA-VGA(D-Sub)で繋いどけでいいんじゃない
459 :
名称未設定 :2010/07/18(日) 23:52:50 ID:jp1uZOrZ0
デジタルで繋いでも画面端に色むら出て視野角狭いモニタに繋ぐくらいなら VGAでアナログ接続したほうがマシ 何度も言ってる事なんだが
460 :
名称未設定 :2010/07/19(月) 00:19:46 ID:rEWGRJbY0
なんでこんなにスレ伸びてんの?
461 :
名称未設定 :2010/07/19(月) 23:58:39 ID:ek5IUdgA0
モニターネタって、どこのスレ、どんな内容でも荒れるのな。
462 :
名称未設定 :2010/07/24(土) 14:40:29 ID:WTv3+guu0
463 :
名称未設定 :2010/07/24(土) 15:12:52 ID:fw8HBSQH0
464 :
名称未設定 :2010/08/05(木) 00:04:10 ID:24Qupb6o0
465 :
名称未設定 :2010/08/12(木) 21:05:35 ID:QVi1vRr40
ウチのGbEさん、今年の8月で晴れて10歳となりました。 人間の年齢でいえばおいくつでしょうかね?
466 :
名称未設定 :2010/08/13(金) 10:49:13 ID:KwFXG/v80
ネコだとしっぽが分裂して人間の言葉を話し始めるころだな
467 :
名称未設定 :2010/08/24(火) 15:25:26 ID:updPRUlw0
本日で運用終了しました。 オクに出してもほとんど値がつかないようですので、粗大ゴミに出します。 長い間、ありがとう。
468 :
名称未設定 :2010/08/24(火) 15:32:24 ID:6kan+jgnP
俺にくれよ。
469 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 14:47:00 ID:mGciae1r0
時計は動いてるけどマウスは動く 再起動した方がいい?
470 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 15:00:58 ID:v3SLWR4OP
両方動くのかよw
471 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 16:12:30 ID:2xKtp/n90
勝手に動くんだろ、夜中とかに...夏だからな
472 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 17:36:28 ID:11Cz8nTk0
もう秋だけどね・・・
473 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 18:07:15 ID:mGciae1r0
ごめんごめん 時計は動かないけど、 だった。 結局、両方動いたよ。この遅さ、もう逝くのかな
474 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 19:33:27 ID:v3SLWR4OP
トロいのはMacじゃなくて(ry
475 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 21:13:58 ID:mGciae1r0
うむ。そうかも ある一定のフォントを認識しなくなって、起動の度に入れ替えしてる。 adobeFont.lstを捨ててもダメなんだけど。 こんな事例ない?
476 :
名称未設定 :2010/09/09(木) 22:59:58 ID:xBK60djx0
IDEのバス不良
477 :
名称未設定 :2010/09/10(金) 08:26:08 ID:DB4XUVfu0
>>476 ググッたけど解らないので、解決方法を教えていただけませんか
478 :
名称未設定 :2010/09/11(土) 03:03:19 ID:WK1Yav3yP
479 :
名称未設定 :2010/09/11(土) 13:16:20 ID:9o0E2Xhk0
解決方法が解らなかったのであちらでも聞いてみました 不愉快だったようですみません…
480 :
名称未設定 :2010/10/11(月) 23:32:22 ID:gq15GI1K0
1ヶ月間、書き込みがなかったな・・・
481 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 01:26:40 ID:VOxO9uHF0
PowerPC現役のところはもう少ないんだよ
482 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 02:27:06 ID:VotnS8W90
G5もPPCだけど、それすら少ないもんな。
483 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 14:05:09 ID:VOxO9uHF0
一個質問を投げれば見ている人はいるから 数個続けて書き込まれたりはするね まあそれ以外に何か書き込むネタはないからこんな感じになっちゃうわけだが
484 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 17:46:04 ID:nvRE1G070
まあ、新しいことなんてほとんどないしなあ
485 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 18:37:52 ID:LDlQwwhh0
当時のOS9アプリを、当時の周辺機器のまま使い続けているから いちおうここは見てるんだけど、なにも書き込む事がないんだよね。
486 :
名称未設定 :2010/10/12(火) 23:36:36 ID:7ZVMKZRY0
俺もいまだに仕事の半分はOS9 やろうとおもえば全部ウィンドウズで出来るんだけど、あまりに手になじんでてこっちの方が早いし精神的にも楽なんだわ。
487 :
名称未設定 :2010/10/13(水) 04:49:15 ID:2DR1MxpO0
OSXも使ってあげて><
488 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 21:35:58 ID:Mc4NE3o00
PowermacG4 350Mhz AGP Graphicsを使っています。 この度、CRTのモニターが壊れてしまったのでApple StudioDisplay M7649を入手したんですが、 出力端子はDVIとVGAなのに、ADCとVGAだと思い込んでいました。よく調べもせず馬鹿でした。 今の環境でStudioDisplayを映すにはDVI端子からAppleのDVI-ADCアダプターを使うほかないのでしょうか? 他に良い方法(出費が少ないと助かります)があれば教えていただけると幸いです。 すみませんが、宜しく御願いします。
489 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 22:02:27 ID:kArkk3gg0
>>488 残念だけどそうだね。
他にも社外の類似品でDVlatorという物などがあったが、
結局そういった物が別途必要になる。
AppleのDVI-ADCアダプターは去年の春頃まで販売されていたが、
今では中古でしか入手困難で、その中古も割高になってきた(8000円〜1万円くらい)
というわけで、今のAGPにこだわりがなければ
GbE以降のG4を手に入れた方が安上がりだね。
490 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 22:07:47 ID:FcpcMOs10
ビデオカード変えた方が安上がりと思ったけど、電源取れないんだね
491 :
名称未設定 :2010/10/18(月) 22:29:15 ID:Mc4NE3o00
>>489 お返事どうもありがとうございます。
AppleのDVI-ADCアダプター高いですね......
GbEから大丈夫なんですか?なるほど!そういう発想はまったく無かったです。
ありがとうございます!
もともと使ってるG4はジャンクで2年ほど前にドスパラで100円で買って、
このスレを参考にさせてもらったり、時には質問させてもらっていじって使ってきました。
このスレがあったから使ってこれたので愛着あるんですが..........(涙)
Displayはヤフオクで買ったんで動作確認もできないっていう.....ほんと馬鹿でした。
G4を買うか、あらためてモニターを買うかなど考えたいと思います。
あまりにもショックでパニクったんですが、御返事のおかげで落ち着きました。
ありがとうございます!
492 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 06:49:30 ID:hMZpMJdZ0
24V-ACアダプタ使ってどうにか出来る技術有るならGbEのrage128PROやるぞ
おはようございます。
>>490 調べていただいたみたいで、すいません。ありがとうございます!
>>492 うれしいお言葉、お気持ちありがとうございます!
ただ、自分には技術的に無理だと思います(涙)
世界に、改造して使ってる人いるかな〜ちょっと調べてみます!
今日も、箱に入ってるDisplay眺める作業からはじまりましたw orz
494 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 13:19:01 ID:onIAm5VD0
>>493 オクに「DVI to ADC アダプター」いくつか転がっているから、それを落とすのがいいかも。
安いからといって、間違って「ADC to DVI」を落とさないようにね。
>>494 レスありがとうございます!
DVI to ADC アダプターを手に入れるのが一番良さそうではあるのですが、
オクでは5000円未満の入札しかできない&それ以上のお金をオクで使わないっていうように考えてまして.....
また、正直1万円使うとなると他の選択を取る方が良いのかなと今は考えています。
親身に御答えいただいてどうもありがとうございます!
496 :
名称未設定 :2010/10/19(火) 14:56:23 ID:H6enwB930
>>495 >GbE以降のG4を手に入れた方が安上がりだね
似たような筐体のマシンが増えるのはあれだがこれが最も得策ではないかなぁ
GbEであればAGPからメモリやらなにや全部流用できるし
こんばんは!
>>496 レスありがとうございます!
そのアドバイスが今一番しっくりきています。
今は、一番はじめに買ったPowerbookG4Tiでやってるんですが、
普段メインで使っていたのはPowerMacG4なので、その路線でやっていきたいなと考えています。
持ってるソフトとか、実用面では今のとこG4で十分満足してるっていうのもあるので。
この失敗がなければ、大福とかeMac買えちゃってたんだろうなと思うんですけど(汗)
498 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 00:47:45 ID:+omjeuQZ0
>>497 君みたいなのを「トホホ」って言うらしいぞ。
499 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 00:52:48 ID:HVgjMQBe0
まぁ、いいじゃないか。
>>498 ほんとトホホです......(笑) すいません (笑)
ちょっと最近ツイてなかったんですけど、追い打ちがきた感じです。
ただ、こんなどうしようもない奴にみなさんがいろいろ答えてくれて嬉しかったです!
それがここ最近で一番嬉しいできごとです。
みなさん、どうもありがとうございました!
501 :
名称未設定 :2010/10/20(水) 14:35:13 ID:SncsE8af0
そんなトホホが、俺は嫌いじゃ無い!
こんばんは!
>>499 >>501 恐縮です、どうもすいません。なんかホッとしました。
ちょっとオクでG4覗いてみたんですけど、GbEはあまり球数がなさそうですね。
上でも書かれていますが、Dualとかよさそうなんですが。
みた感じで言うとDAかQSのほうが多いようでした。
最近ツイてないんで、どんな選択しても裏目に出そうでビビってます。
のんびり探そうと思います。チラ裏失礼しました。
503 :
489 :2010/10/20(水) 23:32:59 ID:9tp8YYft0
>>502 なんか律儀な人だなw
苦労してるみたいだから
俺なりにAGPからの買い替え(買い足し)のメリット、デメリットを挙げてみたわ。
GbE
メリット/AGPからのメモリ流用が可能。メモリはMAX2GB
デメリット/システムバス100、AGPx2と、PMG4の中でも規格が古い部類になる。
標準のグラボがOSXでは貧弱すぎる(ATI Rage128Pro16MB)DAの466MHzも同じ
DA
メリット/グラファイトデザインでQS世代のアーキテクチャーが楽しめる。
システムバス133、AGPx4、PCIスロットは4基、メモリはMAX1.5GB
デメリット/高クロックモデル(667MHz,733MHz,533MHz Dual)は、QS以降の機種と同じく騒音。
マイク入力がない。
QS
メリット/安定したOS9ブートが可能な中〜後期G4として定評がある。
アーキテクチャーはDAとほぼ同じながら最高で1GHz Dual。メモリはMAX1.5GB
QS2002ならOSX環境のみ内蔵ATAバスでBig Driveに対応
デメリット/OS9環境ではMDDより静か。OSX環境ではMDDよりうるさい。
マイク入力がない。
504 :
489 :2010/10/20(水) 23:39:39 ID:9tp8YYft0
MDD メリット/純正では最も高クロックでOS9ブートが可能なPMG4(1.25GHz) システムバス167(867MHz Dualのみ133)、ATA100、Big Drive対応、光学ドライブベイ2基、標準でHDDを4台まで増設可能。 メモリはMAX2GB デメリット/電源が非常に壊れ易い(ATX電源化により解決するものの、通常はADCの電力供給までは行われない) メモリの相性問題がシビア(中古で買うなら最初からメモリが増設されている方が無難) OS9ブートにはMDD付属のリストアディスクが必要。 OS9起動時はファンの回転が周期的変動を繰り返す。騒音対策を行っていない爆音モデルも存在する。 FW800 メリット/純正G4で最速の1.42GHzDualモデルがある。FW800ポート1基 デメリット/OS9ブートができない・・・。 電源が非常に壊れ易い(ATX電源化により解決するものの、通常はADCの電力供給までは行われない) メモリの相性問題がシビア(中古で買うなら最初からメモリが増設されている方が無難) どのG4にもいえる事だけど、OS9には十分でもOSXでは厳しいよね。 OS9がメインでスペック的に今の350MHzクラスでも十分だったのなら、別にGbEあたりでもいいと思う。 OS9でDualの恩恵があるソフトを使っていないならDualよりもクロック重視。 OSXがメインなら、とにかく少しでも速いマシンを選んだ方がいいよ、Dualなら尚良い。 どうでもいいけど、アンカー489は俺なw
>>489 アンカミス本当にどうもすいませんでした。今まで気づかなかったです。失礼しました。
先週風邪をひいてしまってから、注意不足からミスが増えてしまって.....
ツイていないのもそこからです。言い訳なんですが。(汗)
そして、G4の情報ありがとうございます!わかりやすく、すごく参考になります。
実はOS9がなければ駄目っていうこともないんです。
ほとんどOSXしか使ってないんで、たしかに高クロックのG4がいいのですが、
自分の使い方(ネット,音楽,Photoshop,CADなど軽い作業)では350Mhzでも十分でした。
持っているソフトもOS9、OSXで使えるものなので今の環境はそのままでいきたい感じです。
今はいただいたアドバイスを参考に、オクで買い足す感じになると思います。
自分にはDualでのメリットはあまりなさそうです。
教えていただいた情報と予算の兼ね合いで良い選択ができればいいのですが......w
個人的な事でみなさんからレスをいただいて本当に恐縮です。どうもありがとうございます!
506 :
488 :2010/10/29(金) 16:55:52 ID:pLKqXNkU0
こんにちは! ちょっと環境が落ち着きましたので、報告します。 オクでDA733MHzを買い、無事StudioDisplayを使う事ができました。 (489さんのアドバイスだとQSがいいかなーと思ったんですが.....) あとは、使えると思ったメモリが使えず、買い足す感じになるくらいです。 結局いろいろで1万弱の出費でした....トホホ.... いろいろアドバイスをいただいてどうもありがとうございました。 使って行くとまた愛着がわいてくるかな?と思います。 ひとつ質問なのですが、 DAについてのお話は、こちらでいいのでしょうか?それともQSの方がいいのでしょうか?
507 :
名称未設定 :2010/10/29(金) 17:14:21 ID:2nPKE5pJ0
508 :
488 :2010/10/29(金) 17:52:37 ID:pLKqXNkU0
>>507 スレたてしてくれたんですね。ごくろうさまです!
ありがとうございます!
509 :
489 :2010/10/29(金) 20:31:14 ID:i7woKd+J0
>>506 おっ、DA733にしたのですね。
DA733はL3キャッシュが付いてるから、
QSの733より速いし(たぶんQS2002の800よりも速い)
いいんじゃないかと思うよ。
まあこの辺の機種はどれを選んでも今ではキツいのは否めないから。
おかげでまたDAスレも立ったみたいだし俺も感謝。
>>507 乙
510 :
名称未設定 :2010/11/02(火) 10:18:06 ID:QpHjsPyt0
Mac回帰=PowerMac復活 ではなかった件
511 :
名称未設定 :2010/11/18(木) 12:52:43 ID:tnECtAGy0
GbEの450づあるに17インチのモニターを付けているんだけど、たまたま訳あって15インチに付け替えたらなんかサクサク動く気がする・・・ 気のせい???
512 :
名称未設定 :2010/11/18(木) 13:06:35 ID:E5kFcawa0
>>511 モニターのサイズというよりも解像度じゃないか?
だとするとグラボの負担が減る分、速くなると思うけど。
17インチで解像度を落として試してみ?あと発色数も。
…でもそんなに変わるもんかな?。試したらレポよろ
513 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 16:04:03 ID:X+4Z6KEk0
単にマウスの移動距離が短いから説
514 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 17:17:12 ID:SE6mcvUT0
ポインタがほんの少し大きく見えるから説
515 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 17:27:44 ID:y3qcxahg0
プラタナスの並木道で ラノベ作家がふと呟いた セガラリーはいつ発売だったんだ ボクラノは日本のアニメだった。
516 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 17:42:08 ID:SE6mcvUT0
効験あらたかな妙薬の香りは 果実のごとくに甘く切ない。
517 :
名称未設定 :2010/11/19(金) 17:51:31 ID:X+4Z6KEk0
納品期限ヤバい 得がたい仕事だからがんばらないと
518 :
名称未設定 :2010/11/20(土) 09:59:34 ID:glk7WSs80
519 :
名称未設定 :2011/01/14(金) 03:07:38 ID:2siCHTkl0
520 :
名称未設定 :2011/01/16(日) 11:58:49 ID:zqRmGnQh0
521 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:33:41 ID:c0R0Vj600
Mac G4 DAのロジックボード上の内蔵電池のプラスはどちら側か わかる人はいますか。 修理に出して宅配で帰ってきたら、内蔵電池が内部で転がっていました。 普通はホルダーに記号が書いてあると思いますが これにはありません。
522 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 20:49:22 ID:Z4LStXpQ0
523 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 21:08:46 ID:c0R0Vj600
>>522 ありがとうございます。
その写真は、私ものとは違います。私の方がDAではないのかもしれません。
私のものでは、左右対称で、どちらでも入りそうです。
その後、修理したところと連絡がついて
電源側がプラスだとわかりました。
内蔵電池がはずれるというのは相当な衝撃だと思いますが
宅配会社はどんな扱いをしたのでしょうか。
今後不安になります。
524 :
名称未設定 :2011/01/21(金) 22:11:36 ID:7pgkVgwy0
宅配関連のバイトしたことがあるんだが、かなり荒いです 可能なら極力自力で持ち運びをお勧めしときます というか宅配でパソコンとか送りたくないw
525 :
名称未設定 :2011/01/22(土) 05:49:43 ID:nvjap2tkP
>>522 のにもあるけど、ロジックボード上に+ーがプリントしてあるよ。
526 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 20:55:34 ID:TSbyCg1K0
Power Mac G4 (AGP Graphics) ■TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)による 24 ピン DVI(Digital Visual Interface)コネクタ これって、通常のDVIモニターを接続できるってことでいいのですか? DVD-IとかDVI-Dとか気にする必要なし?
527 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 22:07:58 ID:1x8UT9tC0
できる ADCシネマのように、DVIなのに電力供給はG4側から取るというモニタが存在するなら、 それは使えないけど、そんなのほとんどないと思うし。 ただ大きめなモニタを使う場合は、その解像度をサポートしてないかも。
528 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 22:22:35 ID:U91ahN3p0
DVI-Dのみだったはず
529 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 22:30:10 ID:TSbyCg1K0
ありがとうございます。
フルHD(1920×1080)でも、大丈夫ですよね?
http://support.apple.com/kb/SP123?viewlocale=ja_JP グラフィック
■専用スロット(133 MHz AGP 2X グラフィックスロット)に装着済み SDRAM グラフィックメモリ 16M 搭載の ATI RAGE 128 Pro グラフィックカード
■32 bpp で最高 1,920×1,200 ピクセルまでの解像度をサポート(約 1,670 万色、最大リフレッシュレート 85 Hz)
■15 ピンミニ D-Sub VGA コネクタ
■TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)による 24 ピン DVI(Digital Visual Interface)コネクタ
530 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 22:42:15 ID:U91ahN3p0
当時のDVI-D(Single link)だとUXGA程度が上限だった。 それ以上はアナログRGB接続のみ。
531 :
名称未設定 :2011/02/04(金) 22:50:15 ID:1x8UT9tC0
グラボを変えた方がいいね。 Mac用なら、例えばMDD用のラデ9000Proの中古を買って ADCは無視してDVI側で繋げれば表示できる。
532 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 08:48:44 ID:injQMHmf0
529です。 この機種のDVIではフルHDはダメなんですね。 知り合いの仕事先のマシンで、グラボの変更はしたくないので、 フルHD液晶をアナログで接続する方向で考えます。 どうもありがとうございました。
533 :
名称未設定 :2011/02/05(土) 11:25:24 ID:Vsx6qp2fP
確かもっともグレードの高いのはOSXでは9800、OS9では8500だったような。
534 :
名称未設定 :2011/02/23(水) 04:04:26.18 ID:SMXmm7x10
PM-G4 DA 533 dual使用者は此処で良いですか? 随分前からDAのスレ消えちゃってるんですけど…
535 :
名称未設定 :2011/02/23(水) 08:56:54.44 ID:4bPx9ViJ0
536 :
名称未設定 :2011/02/23(水) 21:10:53.98 ID:hLxPYDFt0
DAは中身的にはQSのナカーマ。
537 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 17:14:51.49 ID:eC7b+jJj0
SSDをIDEに変換して載っけて、RADEON9800に替えて、あとは1.8dualにと思ったんだけどノーマルの400dualでもけっこうサクサクだね しばらくこれで行こっと
538 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 19:20:46.05 ID:4BeOH8UC0
539 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 22:06:46.32 ID:INBM8mER0
540 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 22:15:25.24 ID:/GRKFhKU0
541 :
名称未設定 :2011/03/16(水) 23:57:28.43 ID:INBM8mER0
10.4
542 :
名称未設定 :2011/03/24(木) 17:20:21.23 ID:q34kaN070
G4の電源は、ATX電源ですが、その仕様について教えてください。 ATX電源は、電源スイッチを入れた時点で5ボルトがロジックボードに 供給されて、ロジックボードが起動すると、ATX電源から ロジックボードに12ボルトが供給されると、理解してよろしいですか。
543 :
名称未設定 :2011/03/24(木) 22:26:39.23 ID:HXA3naO90
544 :
名称未設定 :2011/03/25(金) 19:53:11.09 ID:fq4uaUzO0
ありがとうございます。地獄で仏です。 PMUリセットがキーワードであることがわかりました。
545 :
名称未設定 :2011/03/25(金) 19:58:19.82 ID:g+8WZSgP0
バッテリも取り替えろよ
546 :
名称未設定 :2011/03/30(水) 20:30:02.60 ID:tFIRTrCr0
助言、ありがとうございます。 内蔵電池も交換しましたが、結局、ATX電源がだめでした。
547 :
名称未設定 :2011/03/30(水) 20:33:09.97 ID:CRn6KH3L0
「自分がだめでした」だろ
548 :
名称未設定 :2011/04/05(火) 18:38:14.52 ID:NHwd0Q1V0
大阪の日本橋なら
>>543 の2番目のリンクの電源が500円で大量に投げ売りしてたよ。
秋葉あたりでもあると思う。
549 :
名称未設定 :2011/04/24(日) 23:43:25.62 ID:RdBzFPY40
メインをAGPから初代Mac proに移行しました、AGPもサブとして使うつもりだったのですが...... 一旦KVMスイッチから外して、再度接続したところ.......起動はするも画面真っ暗w ラデ8500がお亡くなりになったと想い、無印ラデを挿すも映らず、根性が切れました MDD/1GHzオクで6Kで落として移行します、このスレには御世話になりました 嫁さんがGEなので外せる外して、メモリ、1.25Ghz/CPU、は嫁さん用 HDDはMDDに移植、光学ドライブと電源は外して予備として保存.....本体はリサイクルに出します(泣く 10年以上我が家の旗艦として働いてくれたAGPに感謝。
550 :
名称未設定 :2011/06/09(木) 10:51:49.01 ID:ma5Dw0Q70
いまさらながらウチのG4 AGPを改造したくなって パーツ色々探したが軒並み販売終了してて涙目。 5年遅かったな。 オクで探します。
551 :
名称未設定 :2011/06/20(月) 23:17:05.04 ID:yJqbLRrH0
うちはメインは8年使ったAGP(G4の1.5GHz、メモリ1GB、HDD80GB)からIntel iMacに移行。
移行後2年経った今年、iMacのHDDがあぼーんして急遽AGP復活。
3年位前、最初に換装したG4の1GHzカードが火を噴いて氏んだ時はもう本体ごと買い替えようと思ったけど、
せっかくの我が家の旗艦なんだからとまた新しいCPUに付け替えて正解だった。
iMacのHDD交換終了まで見事にリリーフを果たしてまた眠りについた。
>>550 昔利用した通販サイトを覗いたけど、もうみんな販売終了していて全然無いんだな…。
iMacは改造できる所が何も無いからどうも面白みに欠けるんだよなぁ…。
そうかといってProを買う予算なんか無いしorz
昔のPowerMac7600や8600みたいな位置付けのミドルクラス機があればいいのに…。
552 :
名称未設定 :2011/06/21(火) 00:07:34.74 ID:/JPCjeOz0
InteliMac実はMXMカードとかいう規格でGPU交換可能な場合があったりするよ
553 :
名称未設定 :2011/07/18(月) 09:58:34.88 ID:PKLhyBpq0
Power Mac G4 (AGP)を改造して音楽専用に使っています。 メモリーが故障したので、メモリーを買い換えようと思います。 マックメムの価格とヤフーオークションに出ている店の価格が 違うので驚いています。安い店舗のものはそれなりのリスクが あるのでしょうか。
554 :
名称未設定 :2011/07/20(水) 15:03:59.00 ID:Im77SdVe0
555 :
名称未設定 :2011/07/21(木) 19:32:45.75 ID:lpc7uMSB0
1度安物買って懲りたので、その後は秋葉館で買ってた。 マックメムなら高いが信頼性はあると思う。
556 :
名称未設定 :2011/07/21(木) 22:53:01.75 ID:ohX/FWZf0
新しいmini出たよあんた達
557 :
553 :2011/07/22(金) 17:21:02.05 ID:QX6TevDZ0
>>555 結局、秋葉館で購入しました。問題なく動作しています。
558 :
名称未設定 :2011/07/25(月) 08:20:21.06 ID:G5JRHucj0
>>556 そういうオマエのちんこは前からmini。
つまりそれはポータブル。
名づけて「チンコ・ポータブル」!!!
それがオマエのチンコの正体です。
559 :
名称未設定 :2011/08/11(木) 17:01:40.42 ID:7tpDsBlF0
電源が逝った、換装Owltech ビビった〜 CPUやロジックでなければ大丈夫だ、まだまだ行くゼ! Sawtooth13年目
560 :
名称未設定 :2011/08/12(金) 20:41:15.25 ID:e0DqafmE0
561 :
名称未設定 :2011/08/24(水) 18:33:12.14 ID:tg9eACA20
562 :
名称未設定 :2011/08/25(木) 01:27:56.74 ID:LBJSvq0Y0
宣伝じゃない。安物買って失敗したことがあったので ご老体には確実な物と思って
563 :
名称未設定 :2011/08/25(木) 19:06:23.80 ID:ZUi5zz1O0
老人とか関係ないよ 今時メモリ選びに失敗するなんて、誰でも出来るレベルの下調べもしない人だよ 数百円の相性補償もあるし
564 :
名称未設定 :2011/08/26(金) 13:50:43.34 ID:siwWVqEA0
保守
565 :
名称未設定 :2011/08/27(土) 06:36:42.46 ID:xHTWx/Zf0
>>563 メモリ飛んだことないの? メモリ選びを失敗したわけではないのだが。
長期保証はあっても店が無くなっては
566 :
名称未設定 :2011/08/27(土) 13:41:17.80 ID:qTTBLxoQ0
メモリが飛ぶw
567 :
名称未設定 :2011/08/29(月) 13:18:01.93 ID:J7oJagFH0
記憶が飛んだことは ある
568 :
名称未設定 :2011/09/01(木) 05:54:25.93 ID:5Fzw2Z730
安い店の値段見てもアホかと思ってしまうな 空いてるスロットの分だけジャンクのメモリ買ってきて挿すぐらいでいいじゃん 相性はサムスンとかの選べば大丈夫じゃないの? 256MBとかハードオフで300円ぐらいで売ってるだろ DDR2とか3なら4Gで2000円しない時代になんてこった
569 :
名称未設定 :2011/09/01(木) 21:07:45.14 ID:p2jSIQEx0
PCパーツ屋で無保証中古の512MB買ってきた。 380円。無事認識。 あと2枚買ってくれば2GBになるな。
570 :
名称未設定 :2011/09/01(木) 21:40:45.87 ID:ol3MiAbA0
>>569 SDRAMで512MBなんて中古なかなか無いのに運がいいなくそう
571 :
名称未設定 :2011/09/02(金) 21:30:35.55 ID:VhJrS+Kj0
なんか10枚以上あったよ。 大量に買い取った中古パソコン(サーバー?)から取り外した ものらしいけど。
572 :
名称未設定 :2011/09/02(金) 22:39:14.37 ID:FmdgpuDM0
573 :
名称未設定 :2011/09/03(土) 14:46:43.02 ID:Yux7SATSi
574 :
名称未設定 :2011/09/04(日) 16:59:27.70 ID:w+H7MGQm0
ハードオフ巡ってきた PC133の256MBは315円ぐらいであったけど 512MBは一個も見あたらなかった PC4200のなら512MBのが210円ぐらいでいっぱいあったのに
575 :
名称未設定 :2011/09/30(金) 00:59:30.14 ID:8v3B4etr0
GbEまでならPC100でいいよ
576 :
名称未設定 :2011/10/03(月) 02:27:10.75 ID:jHoFLUC50
PMG4は今オークションでまったく人気がない状態 程度の良い上位機種でも格安で手に入る 使い続けるなら乗り換えるチャンス
577 :
名称未設定 :2011/10/03(月) 02:28:50.43 ID:RnXugRd20
OS9みたいな操作性のアドヴァンテージがあれば 使えるんだがさすがにG4はきつい
578 :
名称未設定 :2011/10/03(月) 02:30:19.50 ID:ZL5EY7170
しかしRosettaは切られG5は耐久性とメンテ性に問題がある
579 :
名称未設定 :2011/10/03(月) 03:57:44.42 ID:/QGmJKrx0
PPCのOSXが必須環境でなければG5は要らんよな G4にこだわるのなら、MDDやQSなら今もタマ数は多めだが、 グラファイトは以前と比べるとかなり減ったぞ。 手持ちのが壊れたら困るとか、あの頃憧れてたのがあるってのなら 今のうちに確保しておいた方がいいぞ。 G2やG3だとベージュはもちろんYoseですら 今ではほとんど流通していないから。 まあ何台も抱える生活も困るけど。
580 :
名称未設定 :2011/10/06(木) 08:52:29.00 ID:G3fFp1X90
ありがとうジョブズ。
581 :
名称未設定 :2011/12/17(土) 01:03:54.42 ID:hdam27fpO
増設しまくったG4AGPが先ほど鬼籍に お疲れ 天国でジョブズと仲良くな
582 :
名称未設定 :2012/02/15(水) 13:42:01.23 ID:T/rDOvmn0
みんな壊れたり手放したりしてスレの役目を終えつつあるのかもしれないが まあなんだか保守age
583 :
名称未設定 :2012/02/25(土) 13:50:49.27 ID:hSk3AnKw0
584 :
名称未設定 :2012/02/25(土) 18:10:11.01 ID:B+zgUr5J0
あちこちに貼ってるけど落ちてないじゃん
585 :
名称未設定 :2012/02/25(土) 18:48:53.72 ID:Sfg1wYvM0
自分の都合でまとめたって事だなw
586 :
名称未設定 :2012/02/25(土) 19:10:42.50 ID:hSk3AnKw0
MDDとCubeスレは落ちましたが 単独で専用スレを立てても、もはやレスが期待できない状況。 当時はユーザ数も多く、またアーキテクチャーの違いから スレの分散化はとても有意義だったと思いますが、 発売から10年を経過して各スレの過疎化も進み、 もはや新板でスレ立てする事自体が憚れそうな状況でもありますので、 統合する事による活性化を願い、総合スレとして立てました。 ここを含めた落ちてないスレの住人の方 勝手に統合化して正直スマンカッタ
587 :
名称未設定 :
2012/04/25(水) 12:09:15.98 ID:0ZhEkCKP0 このまえ久々にOS9で起動してNetscape CommunicatorでAppleのサイトを閲覧したら、 レイアウトがガタガタだけどなんか感慨深かったわ。 OS9の画面にiPadとか出てて、未来の情報が見れるマシンみたいな感じw そういえばオリジナルのシステムCDからはインストールできなくなってる。 なぜかはじかれる。挿してるPCIカードのせいなのかな…。 USB2.0とATA133のカードを入れてるけど、スリープに対応してないのが不便だ。 などと意味不明な保守をしており動機は未だ不明