iPod touch Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
※質問スレではありません

製品ページ
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/

■機能ガイド(マニュアル)
http://manuals.info.apple.com/ja/iPod_touch_Features_Guide.pdf

かんたんなまとめページ&テンプレ
http://www.tachiuo.com/touch/wiki
2名称未設定:2008/11/24(月) 17:27:33 ID:0JQzXlyb0
タッチタッチここにタッチ
3名称未設定:2008/11/24(月) 17:28:33 ID:RtojXWHp0
前スレ
iPod touch Part58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1225196370/

ポータブルAV板
iPod touch part60
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1226842849/
4名称未設定:2008/11/24(月) 17:29:04 ID:RtojXWHp0
◆よくある質問
Q iPodを買おうと思います/買いました
A まず>>1の◆のアップルや外部サイトをよく読みましょう

Q iPodの新機種っていつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースサイトをチェックして予想してください

Q iPodとiTunesにバグや改善、追加して欲しい機能があるんだけど
A アップルに直接いいましょう
https://regist.apple.co.jp/feedback/ipod/
https://regist.apple.co.jp/feedback/itunes/

Q iPod touchの使い方を動画で解説しているサイトってないの?
A つhttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/guidedtour/large.html

Q iPod touchの説明書(使い方とかトラブルで困ったらこれを見る)
A http://manuals.info.apple.com/ja/iPod_touch_Features_Guide.pdf

Q ネットカフェや漫画喫茶、学校のパソコンでiPodを使いたい
A パソコンやMacを先に買いましょう

Q 何曲入りますか?
A つhttp://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html

Q 音質は?
A 音質は個人の主観です

Q iPod touchで動画は見れますか?
A 見れます
5名称未設定:2008/11/24(月) 17:29:35 ID:RtojXWHp0
Q 8GBと16GBと32Gのどれがいいですか?
A 動画などを入れたいなら32GBがお勧めです。大は小を兼ねる

Q YouTubeやニコニコ動画をiPod touchで直接見れる?
A YouTubeは見れるが、iPod touchはFlashに非対応なのでニコニコ動画は見れない

Q iPod nanoとかにあるiTunes Storeで買えるゲームは遊べる?
A 遊べません。App Storeから専用のゲームが買えます。2.0必須

Q iPodとiTunesの使い方を紹介した動画ってないの?
A つhttp://www.apple.com/jp/itunes/tutorials/#download

Q USBメモリ(USBストレージクラスに対応)として使える?
A 使えません

Q USB1.1では使えないの?
A 使えますが転送速度がものすごく遅いです。1時間以上かかる場合あり

Q FireWire(IEEE1394)でも転送や充電はできるますか?
A 充電はできますが転送はできません

Q SonicStageのATRACは取り込める?
A できません。CDから入れ直してください
6名称未設定:2008/11/24(月) 17:30:08 ID:RtojXWHp0
■回答する人へのお願い
→自分が見てて、荒れていると思ったら放置(スルー)する。
→自治活動はウザイだけ。自治したくても放置(スルー)する。
→あなたがいなくてもスレは成り立ちます。誰かが勝手に答える。


■質問する人へのお願い
→以下のような質問はスルー(回答がもらえない)されるので注意してください。

1、テンプレ(>>1-10の書き込み)を読んでいないと思われる書き込み。
2、マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
3、回答を催促する人。例)誰か>>OOOに答えてください。
4、日本語がおかしい。例)OOという者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)


■質問ばかりで困るという人へ
→iPodの関連スレが多数存在しています
・関連スレが沢山あるので、話題が”新機種が出た時”ぐらいしかありません
・話題がない以上”質問ばかりが目立つ”ようになっています

→質問者がウザイと思ったら
・スレを見る・更新する頻度を減らす。やたら見るのではなく日/週に一度にする
・このスレで情報収集するのではなく関連スレやニュースサイトでする
・他のスレや板に行く。新しい発見が必ずあります!
7名称未設定:2008/11/24(月) 17:30:39 ID:RtojXWHp0
.        , ´ ... -――--...、` .、
.       / /´.. - ―― --、ヘ.  ヽ
.     /   /´    | i    :.ハ   ',
.     ,'   |   !   | |  i|  .:.:|    :.
    i    i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :!   .!
    |:   |/´  ノ     ゝ `ヽ|  !  |ヘ.
.  .へ..|i   !               |: |.| |  >
. く   || : | __、     ,_ |; | ノ ! /
  ` ー|l_i N ,〃⌒     ´ ̄`メイハ、 i´
    | {`ト! :::::::::::   '  :::::::::  / ノ |
    |:.:.ヽ、_    、__ ... __,     ,'イ∧.| テンプレは以上じゃ
    |:.:.:.:i {ヘ          / .!:.:.:.:|  ケンカなどせずに仲良く使うんじゃぞ
    |:.:.:.ハ__∨`ト...    ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
    |:.:.:.ハ ∨.:.:) `  _ .{ !::.,'  ,'.:.:.:.:|
   /へ ̄`i  {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、
.  /   ヽ ! /´三ミ、===彡三∨    ,' ヽ
  {    ∨!|  i´川メメメ7  /    /   !
  |     |.:i.!  ノ:メメメメメメ{  .!   ./   |
8名称未設定:2008/11/24(月) 17:32:46 ID:4jLjn4Bp0
FW充電2Gでも対応したのか。
9名称未設定:2008/11/24(月) 17:37:51 ID:DRJuz0a20
1乙です。

ファームウェアを2.2にしてから、バッテリーの挙動がおかしい。
減りが早いというか、「減った」という警告が異常に早く出る。
さっきも25%くらい残ってる状況でスリープ→4時間くらい放置してから
立ち上げたら、バッテリー残量ゼロみたいな表示が出て立ち上げられず。
でも充電アダプタにつなぐと、やっぱまだ25%くらいあるんだよな。
wifiもプッシュもオフにしてあるんだが…うーん。
10名称未設定:2008/11/24(月) 17:52:03 ID:FWzIdQpNO
まずは陰毛を剃ってみようか。
話はそれからだ。
11名称未設定:2008/11/24(月) 20:16:29 ID:fuToUKLv0
12名称未設定:2008/11/24(月) 20:19:07 ID:fuToUKLv0
乙です
13名称未設定:2008/11/24(月) 20:38:03 ID:nqYoI7qB0
iPod touch で Street Viewを使えるようにする方法が発見された

ttp://www.engadget.com/2008/11/24/ipod-touch-gets-street-view-beats-iphone-3g-at-tennis/
14名称未設定:2008/11/24(月) 22:04:24 ID:nqYoI7qB0
ttp://www.ipodtouchfans.com/forums/showthread.php?t=115156
ここに書いてある通りに実行したら、あっさりできた。
15名称未設定:2008/11/24(月) 22:31:16 ID:E+Ti+ovJ0
脱獄関連はスレチ
16名称未設定:2008/11/24(月) 22:37:10 ID:K/djXBrY0
iDicが起動しないんだけどphotosの直下にiDicってフォルダ作れば良いんだよね?
17名称未設定:2008/11/24(月) 23:07:56 ID:ddnCRBA50
だから、
18名称未設定:2008/11/24(月) 23:24:47 ID:K/djXBrY0
>>17

appstoreに正式に売ってるんだが?
19名称未設定:2008/11/24(月) 23:36:49 ID:hUeqs/7lO
>>18
何が???
20名称未設定:2008/11/24(月) 23:48:06 ID:4ORkNKZK0
このごろのfirmって起動おせーよな。どうにかしてほすい。
21名称未設定:2008/11/24(月) 23:48:11 ID:asLK+ogP0
iDicが…?って話ではなく?
22名称未設定:2008/11/24(月) 23:50:57 ID:K/djXBrY0
まあ解決したから良いけどな。
23名称未設定:2008/11/25(火) 10:13:20 ID:mxZYelKs0
アルバムカバーの表示がバグルんだけどこんなものか?touch2G

全然関係ないビデオの途中の画像になったりするよ^ー^^^
24名称未設定:2008/11/25(火) 10:35:23 ID:njFTt/rQ0
サルネイム壊れたんじゃね?
25名称未設定:2008/11/25(火) 10:46:13 ID:jqlprLUZ0
いや、サムイネルだろ
26名称未設定:2008/11/25(火) 10:57:52 ID:8Uux6NPlO
サノミノルだな
27名称未設定:2008/11/25(火) 11:29:31 ID:qPBy/H5G0
呼ばれた気がするのは気のせいか。
28名称未設定:2008/11/25(火) 12:22:38 ID:GIJ0u8IQ0
サノミノル乙
29名称未設定:2008/11/25(火) 12:28:33 ID:c00Z9zU10
サルミネオ?
3023:2008/11/25(火) 12:33:19 ID:mxZYelKs0
ソリャナイヨ
31名称未設定:2008/11/25(火) 13:27:10 ID:0RLHFZ6O0
サブミナル
32名称未設定:2008/11/25(火) 17:46:43 ID:njFTt/rQ0
寒い寝る
33名称未設定:2008/11/25(火) 18:06:52 ID:sgI5T0840
サミュエル・L・じゃない?
34名称未設定:2008/11/25(火) 18:20:49 ID:s11YLRqv0
親指トムの顔のサムネイルがみたい。
35名称未設定:2008/11/25(火) 21:56:17 ID:ZiTqlC5t0
iTunesを2.2にしたけど、時刻が狂うバグ直ってないだろ!!!

こんな大きなバグを放置して、バージョンアップするなよ
アップルは、頭おかしいんじゃないか?
36名称未設定:2008/11/25(火) 22:05:16 ID:qtVE5k61O
>>35
第2世代MacBook Airなんて、売りのはずの4本指操作が実はU.S.キーボードでしか動作しないという
すごい現象がまだ放置されているわけで、そういった意味では、その程度のことで「頭おかしい」とか
書いてしまう人の気が知れない。
37名称未設定:2008/11/25(火) 22:05:27 ID:qPBy/H5G0
>>35
バグなの?
38名称未設定:2008/11/25(火) 22:06:53 ID:zP1bf95q0
>>35
まず、iTunesは2.2じゃなくて8.0.2だろうと。
39名称未設定:2008/11/25(火) 22:19:02 ID:txon6V9s0
とりあえずそんなバグ聞いたことねぇ
40名称未設定:2008/11/25(火) 22:30:14 ID:8ovTMLrk0
41名称未設定:2008/11/25(火) 22:52:17 ID:atpCMc/L0
Windows限定のような気がするけど?
42名称未設定:2008/11/25(火) 23:06:28 ID:2tsqqxBw0
>>40
それってwikipediaの時間を見間違えた
某hentai新聞みたいなもの?
43名称未設定:2008/11/26(水) 00:24:08 ID:F5MzK1zL0
このスレで見たことないと思ったらやっぱりドザの問題か
ポタAV板へお帰り
44名称未設定:2008/11/26(水) 01:47:10 ID:sh1yf/Ce0
サムニール
45名称未設定:2008/11/26(水) 06:12:09 ID:CyX4v5+90
2.2でも、safariは落ちるね

tempのメモリー設定がデフォで何メモリーなんだろう? これが少ないのと、メモリー解放ができてない気がするが
46名称未設定:2008/11/26(水) 11:26:18 ID:5gT9iu/20
新機種でメモリの容量がアップしないと解決しないな。この問題は
コピペも含めて。再来年にはまともなスマフォになってるだろう
47名称未設定:2008/11/26(水) 11:54:48 ID:eE8uYwKy0
あくまで感覚的なものだが2.2のネット周りについてあれこれ。

・wifi接続の設定画面でいちどonにしてまたoffにしてonにし直すというのが
 一発で行けるようになった気がする
・さらにプッシュとかをちゃんとoffにしてると、
 wifiつけっぱなしでスリープしても電池減らなくなった?
・wifi自体、同じように使ってても電池の減りが少なくなった気がする。

・safariのタブ切り替えでいちいちリロードするケースは
 HTML内のmetaタグでキャッシュ無効とかにしてる時に発生。
・さらにデバッグコンソールつけて眺めてて思うに、
 safari落ちるのはページ内にエラーが多い時?でもこれは気のせいかも。

あとコピペは技術的問題とは考えにくいし、何かの方針によるものって気がする。
だとすると、今後もしばらくは採用される見込みは薄いんじゃないだろうか…orz
48名称未設定:2008/11/26(水) 15:05:15 ID:T1Ly58390
ポットキャストがipod touchに直接できて最高
49名称未設定:2008/11/26(水) 15:52:12 ID:Yv2Q0RhH0
50名称未設定:2008/11/26(水) 16:24:22 ID:9t4l3q4l0
iPhoneとTouchの新しいヤツっていつ頃出るのかな?
今更買うとなると悩む…
みんなはTouch買うとき悩まなかった?
51名称未設定:2008/11/26(水) 16:35:48 ID:uOzZNbw50
>>50
classic買うつもりで行って一目惚れしたので悩まなかった。
iPhoneは存在を知らなかった。
52名称未設定:2008/11/26(水) 17:10:20 ID:g+TSLxg+0
>>50
Touchは出たばっかりだからまだモデルチェンジしない
53名称未設定:2008/11/26(水) 17:15:06 ID:2Q/iFia00
今更って2nd出たばっかじゃないw
どういう意味の今更なんだろう?

俺は1st8GBを整備品で買ったよ。
後悔とかあり得ないような納得安価。

iPhoneの「どこでも」な3G回線は魅力だけど
使用感は快適サクサクではないようだし
「ひとまとめにしたらバッテリ持たないだろ」問題と
そもそもキャリアも二の足踏ませるから悩むこともなかった。

2ndと1stの差異も自分にとってはどうってこと無かったし。
1st=外観好き 2nd=内蔵スピーカー好き
でどっちもどっちだったしなぁ。
54名称未設定:2008/11/26(水) 17:20:31 ID:2UFZtvpX0
俺は音量調節ボタンで2Gにした
55名称未設定:2008/11/26(水) 20:12:19 ID:dPKCe/3S0
2ndはまだJB出来ないんだよなー
と思いつつもtouchだとそんなに恩恵ない気がしつつ
1st持ちでJBしてます。
56名称未設定:2008/11/26(水) 20:16:49 ID:Iq8WHRiM0
ところで、FW2.2にしたら電源を切るたびにwifiの接続がきれるんだけど
(再起動させてもおこる)みんなのもそんな感じ?
57名称未設定:2008/11/26(水) 20:20:16 ID:ZZjg5D2z0
>>47
>・wifi自体、同じように使ってても電池の減りが少なくなった気がする。

これは確かに感じる。もちろんネットしまくってたら減りはするけど
不必要なときはいちいちwi-fiオフってしなくても前ほどは減らないな。
58名称未設定:2008/11/26(水) 22:00:33 ID:6OaGJic/0
つーか以前はプッシュオフ設定でスリープしてても
定期的にルータにアクセスしてた
59名称未設定:2008/11/26(水) 22:53:26 ID:Ceu+4rZK0
>>58
気持ち悪い機械だな、touchは。
60名称未設定:2008/11/27(木) 00:17:08 ID:jo921WcS0
いよいよiVbookもAppStoreに出てくるみたいだね。

11/26/2008: Version 1.91 has been submitted to App Store.
The new one has a lot of new features.
One of the submitted ones is distributed freely, please try it and see how it works.
I think it'll take a couple of days before the 1.91 will be available from Apple.

11/25/2008 : Version 1.90(for JB): two finger tap will pop up the page selector.
the binary has lots of books written by Ryunosuke Akutagawa.
61名称未設定:2008/11/27(木) 01:20:35 ID:D3Oj52R+0
それよりiComicがホスィ
62名称未設定:2008/11/27(木) 01:45:00 ID:uQegk9Ui0
全ての動画を連続再生とかリピート再生とかできないのですか?
6362:2008/11/27(木) 05:13:02 ID:uQegk9Ui0
無理なんですね…失礼しました。
64名称未設定:2008/11/27(木) 05:56:53 ID:NJw/DSRA0
サファリの完成度が低いので、オペラの公開を禁じたのかな
今日も、2回落ちたぜ(2.2 firm)
65名称未設定:2008/11/27(木) 08:53:58 ID:Bz6uUNgV0
>>58
それで電池減ってたのかw
66名称未設定:2008/11/27(木) 09:27:14 ID:gnbr0TEC0
touch 8G(1st,ver2.2)を使用しています。
突然Gmailがメールで受信できなくなってしまいました。
もちろん、MacのMail.appでは送受信できます。

メールを取得できません
サーバ”imap.gmail.com"への接続に失敗しました

と出ます。
もちろん、Gmailの設定はimapを有効にしています。

いろいろ調べてみたのですが、どうしても分かりません。
お分かりになる方おりましたら、教えていただけないでしょうか?
67名称未設定:2008/11/27(木) 09:50:03 ID:zNZFfhE90
>>62
動画のプロパティをミュージックビデオにしてプレイリストを作ればおk
68名称未設定:2008/11/27(木) 10:06:35 ID:gnbr0TEC0
アカウントを作り直してみたら、
原因が不明ですが、受信できるようになりました。

申し訳ありませんでした。
69名称未設定:2008/11/27(木) 11:09:26 ID:Z173x4QQ0
>>50
どんだけ小心者なんだ・・・
70名称未設定:2008/11/27(木) 15:30:52 ID:DoFZkguw0
>>265
以前に何やっても正しく取得されなかった
アートワークも最近取得できちゃったので、
中の人は変化していってる模様。

なので、誤取得されてしまう楽曲あったら
フィードバックしてもいいかもね。
(俺はiTuneStore購入でなくCD取り込みでフィードバックするのは
なんか申し訳なかったから、しなかった小心者。スマン)
7170:2008/11/27(木) 15:33:26 ID:DoFZkguw0
誤爆したごめん。
72名称未設定:2008/11/27(木) 22:15:55 ID:pq+0atRD0
いつの間にか、アポストばくすんになってるなー。
何が来るのかな?
73名称未設定:2008/11/27(木) 22:33:39 ID:Zwq9z/C50
バックしたよ
74名称未設定:2008/11/28(金) 02:38:56 ID:IsFHfwlZ0
FMトランスミッタ使ってる人いる?
あれ、Dockコネクタに挿す方がヘッドホンコネクタに挿すより音質良いってほんとなのかな?
7562:2008/11/28(金) 06:24:55 ID:rbc1PMnW0
>>67
諦めていたところ教えてくださって有難う御座います!
言われた通りやって見ましたが、音は流れますが静止画しか表示されません…
こちらのやり方が間違っているのでしょうか?
76名称未設定:2008/11/28(金) 09:25:15 ID:cs7WmYXy0
>>75
俺ミュージックビデオなんてのがあるの知らんくってやって見たんだがそうはならんかった
プロパティーで変えただけだよね?
元の動画はちゃんと再生できる?iTunesでは変えた後の動画再生できる?もう一回ビデオに戻せば再生できる?
77名称未設定:2008/11/28(金) 12:06:23 ID:hzE6lfcyO
る?る?る?
78名称未設定:2008/11/28(金) 12:19:30 ID:xHQPYsYp0
2.2来てるじゃん!!
79名称未設定:2008/11/28(金) 12:32:07 ID:P0+evFwQ0
なんといういまさら
80名称未設定:2008/11/28(金) 13:48:05 ID:RWzk6hpt0
>>75-76
同じくミュージックビデオにして試してみたらループできた
ちなみに元H.264のやつをiTunes内で変換した動画

さらに試してみたけど、フル充電から消音&明るさをなるべく落とした状態で
少なくとも数時間以上は連続再生できそう
これは某イベントの展示にも使える
81名称未設定:2008/11/28(金) 14:15:35 ID:Aij/MMvk0
ミュージックビデオ縦でも見られるのがイイ!
あと、プレイリストで管理できるのもイイ!
82名称未設定:2008/11/28(金) 23:22:14 ID:78nThbCM0
プロパティ変えなくてもできるな。プレイリストの作り方次第。
83名称未設定:2008/11/28(金) 23:24:31 ID:Aij/MMvkI
>>82
kwsk
84名称未設定:2008/11/28(金) 23:45:33 ID:Y2jXTJah0
米のホリデーセールで、32GB $399が、$378に値下げされてるね。
日本と約1万円の価格差か。3万8000円は正直うらやましい。
85名称未設定:2008/11/29(土) 03:44:06 ID:6Qdn0uOP0
大変基本的な質問なんですが。
iPhotoで作った音付きのスライドショームービーをiTunesのライブラリ「ムービー」のところによいしょと持ってきました。
きょう買って来たiPodタッチで見れると思ったのですが、ムービーを同期ですべてチェック入れてもタッチには入ってきません。
なぜでしょうか?
母ちゃんにムービーにしたから見せてあげるよと約束したのに持ってけないんです。。。
教えてください。
お願いします。
86名称未設定:2008/11/29(土) 04:09:56 ID:yB33h1dB0
ちゃんとメニュー→詳細からiPod/iPhoneバージョンを作成した?
87名称未設定:2008/11/29(土) 04:19:39 ID:Hhxrv0TU0
>>85
母ちゃんの為にマジレス
Mac板なんでMac使いと仮定するが

iSquintをDL。
http://www.macupdate.com/info.php/id/19769/isquint
「TVに最適化する」にチェックで保存先指定してエンコード。
出来たファイルをtouch繋がった状態でiTunesのデバイス/touch/ムービーにD&D
8862:2008/11/29(土) 07:25:09 ID:hr9vkdl60
>>76
iTunes上では再生されますし、ipodの「ビデオ」の所ではちゃんと再生できるんですよ。
ただ「ミュージック」→「プレイリスト」→「ミュージックビデオ」で動画を選択すると、
音だけ流れて画面は音楽のジャケットみたいな感じで動かないんです。
ipodのバージョンとか関係あるんですかね?
89名称未設定:2008/11/29(土) 08:02:18 ID:3JuMGuDm0
>>88
うちの5G iPodもそうなってるので、そういう仕様かと。
touchやiPhoneだと、タグをミュージックビデオにしておけば
動画を曲と同じような感覚で再生できます。
9062:2008/11/29(土) 09:41:04 ID:hr9vkdl60
>>89
すみません、自分のもtouchなんです。
やはりバージョン2以降じゃないと無理なんでしょうか…
91名称未設定:2008/11/29(土) 09:49:08 ID:DMeelXMa0
未だに2.0以下使ってるおとこのひとって・・・
92名称未設定:2008/11/29(土) 10:33:25 ID:03S1GfVy0
これほど見事な情報の後出し、ひさしぶりに見たw
93名称未設定:2008/11/29(土) 11:33:32 ID:Wquz9Eve0
今2.*以外使ってる奴って脱獄してて娑婆に出てこれないだけだろ?
まあそんなのに限ってtouch本来の使い方とかわからなかったりするけど。
94名称未設定:2008/11/29(土) 12:33:19 ID:f5c85niO0
本来の使い方が判っちゃう人って憧れる…
95名称未設定:2008/11/29(土) 20:35:54 ID:oz7GBzoV0
>>90
縦は出来るバージョンと出来ないバージョンがあったな。
1または2とかじゃなくて、それこそバージョンによったと思う。
スマートプレイリストで拾い上げて、再生できなければ再生できないバージョン
96名称未設定:2008/11/30(日) 14:33:44 ID:Q4aqAGA40

純正品ななかでないけど、
Audio Technicaからでたみたいだ
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/ath-ck300i.html
iPhone/iPod専用インナーイヤーヘッドホンATH-CK300i BK/WH
97名称未設定:2008/11/30(日) 19:42:31 ID:Nw2xlgtn0
ゲームのMotoChaserにハマって2時間もやったのは自分だけかなあ
98名称未設定:2008/11/30(日) 20:33:18 ID:Q4aqAGA40
ファームウエアを2.2にしてからtouchを母艦iTunes(8.0.2)に同期させようとすると、iPhotoが必ず立ち上がるんだけどみんなそう?
iTunesでは、photoは同期しない設定にしています。
Touch側になにか設定があるんだろうか?
99名称未設定:2008/11/30(日) 20:34:22 ID:mBeYc1t50
ならないよ。
OSは?
100名称未設定:2008/11/30(日) 20:36:08 ID:2Ay+bo6e0
>>97
115円か
買ってみようかな
101名称未設定:2008/11/30(日) 20:36:27 ID:jt0oJMZy0
touch買ってわしょーい
102名称未設定:2008/11/30(日) 20:36:33 ID:5xDPWzrN0
かなーり初歩的な質問ですが、

もしかして、無線LANルータや他の機材を用意しなくても
新しいMacbookならネットに接続できるんですか?

103名称未設定:2008/11/30(日) 20:40:22 ID:5xDPWzrN0
あ、言葉足らずでした

かなり初歩的な質問ですが、

もしかして、無線LANルータや他の機材を用意しなくても
新しいMacbookが母艦ならtouchをネットに接続できるんでしょうか?
104名称未設定:2008/11/30(日) 20:41:06 ID:gzeFT/5T0
>>98
iPhotoがデジカメで立ち上がるように設定してあると
touchを繋いだときiPhotoが立ち上がる。
なぜならばいつからかは忘れたけど
touchでスクリーンショットが撮れるようになって
それがデジカメとして扱われるようになったかららしい。
105名称未設定:2008/11/30(日) 20:44:54 ID:AIVKM8W30
106名称未設定:2008/11/30(日) 20:46:51 ID:JHGq6SH7P
>>103
こういうことを言ってるのかな?

http://www.syuhari.jp/blog/archives/843

107名称未設定:2008/11/30(日) 20:53:46 ID:5xDPWzrN0
>106
こういうことです。今月のMacFanにも載ってて
試したけど上手くいかない。
108名称未設定:2008/11/30(日) 20:57:09 ID:2Ay+bo6e0
>>106
もしこれがあれば、Macbookにイーモバ持参すれば
どこでもtouch使えるようになりますの?(イーモバ電波内)
10998:2008/11/30(日) 21:00:47 ID:Q4aqAGA40
>>104
Thx

ご指摘の通りでした、Screen Shotが取れるようになったというので、試しに撮っていました。それが、写真扱いになってiPhotoが立ち上がってたんですね。
Screen Shotsを削除したらiPhoto立ち上がらなくなりました。
110名称未設定:2008/11/30(日) 21:14:19 ID:HrwunXGj0
touch買ってわしょーいの土曜日。昼からずっと遊んでた。
でもsafariが落ちまくる・・・・・・・
だめブラウザと指摘してた人の気持ちが理解できました。
決まったページとページビューが増えると必ず落ちるのね。
11198:2008/11/30(日) 21:16:16 ID:Q4aqAGA40
>>110
ファームを今直ぐ2.2のアップデートしましょう。
112名称未設定:2008/11/30(日) 21:26:32 ID:JHGq6SH7P
>>107
俺のところじゃ、簡単にできる
扇が上矢印になった?


>>108
まさに俺がそれをやってる
快適に使えるよ
iPhoneいらんと思った

113名称未設定:2008/11/30(日) 21:26:55 ID:HrwunXGj0
>>111
ファームを直ぐ2.2にアップデートしてから半日使ってみた出来事です。
2.2でも落ちるって書き込みは前スレにもたくさんありますが・・・・
114名称未設定:2008/11/30(日) 21:29:25 ID:yz5nUSQe0
毎日遊びまくってると、バッテリーって1年も経たずにダメになりそうな気がして、
非常に心配なんだが。
115名称未設定:2008/11/30(日) 22:10:46 ID:m6ZyVXiT0
2.2にして一週間バリバリネットしてたけど今朝まで1度も落ちなかったけどな、俺は
ただ、今朝音楽再生しながらネットしたら初めて落ちた
116名称未設定:2008/11/30(日) 22:16:13 ID:QyRCHHvA0
2Gに2.2でサクサクです。
後は、2GでJB出来ればいいんだが。
117名称未設定:2008/11/30(日) 22:38:01 ID:Mmx9MYfS0
>>112
変な質問だけど、それってどういうときに便利なの?
何かわざわざMacBook起動させるんだったらiPod touch使わずに
MacBook使ってしまいそうな気がするんだが。
118名称未設定:2008/11/30(日) 22:47:42 ID:yz5nUSQe0
MBで寝そべってサイトが見れるか?
119名称未設定:2008/11/30(日) 22:55:18 ID:gi7SM1iE0
touch2G買ったぜ。
ところで、USBケーブルにキャップがついてなかったのだが、付属しなくなったのか?
120名称未設定:2008/11/30(日) 23:01:26 ID:JHGq6SH7P
>>117
次の場所への移動時間に読むメール、Podcastのダウンロード、Remember the milk
の同期をやってる。
RTMは移動時間以外の仕事でも使ってる。

最近は、PHS300を買ったから、それで済ますことが多いけどね。

121名称未設定:2008/12/01(月) 00:15:39 ID:rl6H8kHK0
>112
急な用事あって遅くなりましたが
扇に矢印でないなぁ

>117
できるかどうかをとりあえず試してみたいんですよ。
やってみて、どちらが使いやすいか比べたいんだけど…
122名称未設定:2008/12/01(月) 00:19:32 ID:rl6H8kHK0
と、しばらくいじってたら扇が矢印になりました。んで繋がりました!
>112様ありがとう
123名称未設定:2008/12/01(月) 00:20:07 ID:f3/ZpqJdO
>>120
あ、そういうことか。
了解。
124名称未設定:2008/12/01(月) 00:44:12 ID:rl6H8kHK0
Touchから書き込み記念です。皆様よい週明けを
12562:2008/12/01(月) 06:50:52 ID:F8VcakO50
バージョン2.2にアップデートしたら解決しました!
みなさんご迷惑をおかけしましたm_m
126名称未設定:2008/12/01(月) 09:09:03 ID:mQJ5/XI20
電池切れではなく画面が真っ暗になって起動しそうにないんだけど、サポ戦に電話する前に試す事ってある?

2G touch FW2.2 買って2週間orz
127126:2008/12/01(月) 09:35:10 ID:mQJ5/XI20
リセットで直りましたw orz
128名称未設定:2008/12/01(月) 09:35:23 ID:E9kR7JTmP
>>126
http://www.apple.com/jp/support/ipodtouch/troubleshooting/ipodtouch/
とりあえず「スリープ/解除」ボタンと「ホーム」ボタンを同時に長押しかなぁ
129126:2008/12/01(月) 09:40:34 ID:mQJ5/XI20
>>128
ありがとう
130名称未設定:2008/12/01(月) 15:52:19 ID:L4eLIQiO0
何故iPhoneのプッシュ・ノーティフィケーションサービスはまだ提供されないのか
ttp://www.gizmodo.jp/2008/12/post_4689.html
131名称未設定:2008/12/01(月) 18:39:28 ID:2itgmp530
touchに入れた音楽が 曲 では表示されるのに アルバム では表示されないってなんなんだ。
itunesではいたって普通なんだが。 それも一枚だけ

解決法あったら お願いします
132名称未設定:2008/12/01(月) 18:45:28 ID:zPcauOUV0
>>131
・曲にアルバム名が設定されていない
・………

何個か可能性考えようとしたけどこれしか思いつかん
133名称未設定:2008/12/01(月) 19:26:21 ID:EuNBDokm0
先週末に新発売のWindows Mobile入りのスマートフォンを買った。
5万くらい。

改めてtouchの出来の良さを思い知ることとなった。
ちゃんちゃん
134名称未設定:2008/12/01(月) 19:35:35 ID:m66p+NgN0
>>114
可能性はおおいにあるだろうね。
ダメになったら、次期touchに買い替えるか、
バッテリー交換料金を維持費と考えるしかないだろうね。
135名称未設定:2008/12/01(月) 19:41:09 ID:2itgmp530
>>132 アルバムの名前もアートワークもバッチリなんだが…

おてあげですね
136名称未設定:2008/12/01(月) 20:35:13 ID:E9kR7JTmP
アルバム名の並べ替えに何か入れてるとか
137名称未設定:2008/12/01(月) 20:39:43 ID:2itgmp530
すいません。解決しました
原因は同じタイトルのアルバムが別にあったみたいで そっちに紛れ込んでました。 確認不足で申し訳ない
138名称未設定:2008/12/01(月) 21:13:46 ID:ktU4ZWk50
>>133
最近はtouchというかiPhoneもどきの端末も
いくつか出てきてるけど、やっぱり似て非なるものかな?
漏れも信者じゃないから良いアイテムがあればtouchに拘らないんだけど、
もどき携帯はCMでさえ操作感に怪しいものを感じるw
ホットモックがあれば実際に触って確かめてみたいけど機会が無い

ちなみに今日は、appのAirSharing使ってみて感動した
簡単に繋げられすぎw
139名称未設定:2008/12/01(月) 22:04:18 ID:6ys5E3d10
WMスマートフォンはiPod touchの無線LANルータにするのが正しい使い方。
140名称未設定:2008/12/01(月) 22:16:00 ID:C+UyE+Pg0
今日、safariが連続して落ちた
多分メモリ不足
2.2にしてサクサク感はいいと思うが、ブラウザはへっぽこなままですね
2.3で何とかしてほしいな
141名称未設定:2008/12/01(月) 23:14:08 ID:asrGk8wII
safariは落ちにくくなった気がするが
使ってくうちにアプリが頻繁に落ちるようになる
再起動すると直るから、多分safariにメモリを優先的に割り当ててるんだと思う
142名称未設定:2008/12/01(月) 23:27:03 ID:z7w3Wc/r0
あっ!、自分もついさっきAirSharing初めて使った!
無料のとき手に入れて置いてよかった。

最近AirMacがついてるMacBook買ったので、
8月に買ったtouchをようやくネットに繋げられた。
pdfデータも見れて嬉しい。
143名称未設定:2008/12/01(月) 23:57:05 ID:+ThzlGac0
歌詞が同期されるのとされないのがあるんだが、
何故なのか分かりますか?
144名称未設定:2008/12/02(火) 03:16:01 ID:jRO/L9YQ0
>>138

>もどき携帯はCMでさえ操作感に怪しいものを感じるw

言えてる、無理矢理スライドするところを入れているみたいな、明らかにぎこちない。
土こもですが。
145名称未設定:2008/12/02(火) 08:36:48 ID:z51x/3NY0
146名称未設定:2008/12/02(火) 10:12:19 ID:yZqSu7CK0
荷物多いとUMPCでもがさばるし重いのでiPod TouchかiPhone検討中
147名称未設定:2008/12/02(火) 10:27:50 ID:APIf9B9A0
>>145
thx。
うわぁめんどくせ。
148名称未設定:2008/12/02(火) 13:51:48 ID:TUpiCvWH0
>>145
おおスゲー。
知りたかったことがバッチリだ!
でも俺の知識レベルを超えてしまったwww

今更だがiTunesのタグ処理はホントにもうry
149名称未設定:2008/12/02(火) 13:59:00 ID:uEyrQ2ZN0
今日仕事帰りにtouchかiphone買うか迷ってるんだけど、
お互い魅力的で決められねぇ〜。
かといって両方買う金もねぇ〜。
おまえら自分で買うならどっち?
150名称未設定:2008/12/02(火) 14:01:45 ID:L3sOM7EP0
>>149
nanoとiPhone
151名称未設定:2008/12/02(火) 14:02:10 ID:1cnevU4s0
>>149 
今日の晩飯、カレーにするかラーメンにするか
お前ならどっち?
どっちもはさすがに食えねーwww

って・・・この質問秋田
152名称未設定:2008/12/02(火) 14:03:41 ID:nakXF2CG0
>>149
貴様のような優柔不断な奴は指をくわえて見ておるがよいぞ!
153名称未設定:2008/12/02(火) 14:06:45 ID:uEyrQ2ZN0
>>149
nanoとiPhone か、その発送なかったわ。
それもありかも?

>>151
>>152
そんなこと言うなよ!
俺も仲間にいれてくれ。
154名称未設定:2008/12/02(火) 14:10:21 ID:nakXF2CG0
>>153
では、まずtouchを買って使い倒せ!
155名称未設定:2008/12/02(火) 14:13:08 ID:0Bh/P2C3O
>>149
携帯のバッテリ残量が常に気になる人、メール大好きな人はiPhoneは向かないと思う。
156名称未設定:2008/12/02(火) 14:14:54 ID:LpFWkBnz0
WMケータイとカメラケータイとtouch
157名称未設定:2008/12/02(火) 14:38:27 ID:FVw0+Y0y0
>>149
touch買うとiPhone欲しくなる。
ただtouchで我慢出来るレベルなので悶々とする。
158名称未設定:2008/12/02(火) 14:51:57 ID:0tg40N8g0
お気に入りの携帯(iPhone含む)とtouchが最強って答え出てる。
複数台持ち歩くのが難儀で一台にまとめたいって意図があるなら
なおさら、二台持ちでそれぞれの機能を充分に使い分けるべき。
この意味がわからないのなら結局どっちも今は要らないってことだ。
159名称未設定:2008/12/02(火) 15:49:52 ID:BypUwMsKP
移動中にネットしたけりゃiPhone
ネットしたいときはマクドとかに駆け込めばいいならiPod touch
160名称未設定:2008/12/02(火) 15:54:26 ID:mxTetfDZ0
161名称未設定:2008/12/02(火) 16:39:02 ID:8XlX7lAi0
>>149
社会人ならなおのこと、iPhoneまたはWMスマートフォン+WMwifirouter+iPod touchを勧めたい。
各種ウェブツールがどこでも使えるのは大きい。
自分が使ってる中で一例を挙げるとRemember the MilkとかEvernoteとか。
162名称未設定:2008/12/02(火) 16:52:00 ID:Or0vW9st0
>>139
>>156

今度二月に発売されるブラックベリー買うつもりなんだけどkwsk
163名称未設定:2008/12/02(火) 16:57:16 ID:8XlX7lAi0
>>162
ggrks











ttp://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227515230/l50
無線LAN対応機じゃないと意味ないので注意。
164名称未設定:2008/12/02(火) 18:19:57 ID:FVw0+Y0y0
>>162
BB買うのは自由だけど、ビジネス向けだから
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080707_00.html
↑この辺の事、良く理解しとけよ?
165名称未設定:2008/12/02(火) 23:30:08 ID:pPADNNF+0
やっと新型イヤフォンが7-10営業日になったよ
166名称未設定:2008/12/02(火) 23:53:36 ID:amG+WnZP0
touchのスレだからtouchをお勧めするよ。

外出先で何度かtouchのバッテリー切れたことあった。
音楽聞けないくらいで済むが
携帯電話のバッテリー切れたらかなり困る。共倒れは嫌だ。

充電バッテリー買って余計に荷物が増えるのも嫌だよね。
167名称未設定:2008/12/03(水) 00:23:07 ID:ToR3WWq9I
携帯の技術+appleの(OS含む)デザイン+Linix並の自由度+Windowsのソフト資産量=完璧
異論は認める
168名称未設定:2008/12/03(水) 01:10:36 ID:sGHHOsYT0
>>167
正直Linuxは自由度というより管理能力が必要すぎて
一般向けには論外と思う
その点ではWinもMacもおおむね誰でも使えるように工夫されてるわけだし
お金出して買うだけの価値はあるよ
169名称未設定:2008/12/03(水) 01:46:21 ID:sVmwctVV0
>>167
で?
170名称未設定:2008/12/03(水) 04:01:42 ID:OuDD5bo60
iPhoneかiPod touchで悩み中。

携帯のバッテリーは通話のために残しておきたいので
気持ちはほぼiPod touchに決まりつつあるけど
SoftBank X シリーズ経由でiPod touchをWifi接続した場合は
バケット定額の上限5985円でいけますか?
それともパケット定額とは別にパケット代(通信費)がかかる?
171名称未設定:2008/12/03(水) 07:33:58 ID:br6ungZdO
なぜ料金プランをここで聞く?
172名称未設定:2008/12/03(水) 08:23:43 ID:T7n8ctMtP
けーわいな人だから
173名称未設定:2008/12/03(水) 09:08:13 ID:k0OzQgcW0
174名称未設定:2008/12/03(水) 09:08:45 ID:k0OzQgcW0
175名称未設定:2008/12/03(水) 09:24:31 ID:YWy480IU0
>>170
ショートケーキのイチゴ最後に食べるタイプだな
コイツ
176162:2008/12/03(水) 09:31:08 ID:BTOSVl3h0
>>163
>>164

よくわかんねーけどありがと。
後は問い合わせてみるよ。
177名称未設定:2008/12/03(水) 14:07:45 ID:e7bZx5Od0
>>170

先にあったショットケーキのイチゴの例えがよく分からないが
それはまぁいいとして
ソフトバンクケータイでtouchを使ってもパケット定額適用内だから心配無用。
178名称未設定:2008/12/03(水) 14:10:33 ID:VKOwF+tD0
>>161
それだ!
と思ったので、昨日touch16G買ってきた。
昨日忙しくてまだ、ケースすらあけてないどWW
俺も来年ボールド買ってWMwifirouter+touch16Gにする事にするぜ!
179149:2008/12/03(水) 14:15:08 ID:VKOwF+tD0
因に
>>178>>149
180名称未設定:2008/12/03(水) 14:34:43 ID:0nCZap+I0
>>178
ドコモは現状その辺の事は厳しくしてるよ。
ましてBoldはWindowsMobileじゃない。
素直にEMかSBが吉かな。
よく判らないで手出して、青天井で痛い目みるなよ。
181149:2008/12/03(水) 14:34:57 ID:VKOwF+tD0
今、ボールドの事調べてたら、OSはBlackBerry OSとか言うやつなのね・・・
WMwifirouterが使えんね。少し先走ったな俺。
182名称未設定:2008/12/03(水) 15:36:39 ID:2nE+Kh4CO
Blackberry=黒人(黒い)の恥垢
183名称未設定:2008/12/03(水) 21:07:08 ID:Q67hnxMA0
>>168
その、管理能力が必要な部分をAppleデザインで一般人に使いやすくすればって意味じゃないのかな
iPhoneなどが一般人(非マカ)にやさしいかどうかは意見が分かれるかもしれないけど

>>181
EmobileのEMONSTERでどうだろう。今キャンペーン中だし
まあ絶対にボールドでなけりゃ駄目な場合でも、Evernoteとかが使えるなら、iPod touchを無線LAN環境&オフライン専用で、ボールドをその保管という使い回しすれば良さげ
184名称未設定:2008/12/03(水) 21:43:11 ID:9ohrOiIp0
Touchを買って、ことさらにiPhoneが欲しくなってしまった。
一台で全部入ってて3G回線でどこでもネット出来るって最強じゃねえか。
Wifiだけってのがもどかしいこともどかしいこと。
185名称未設定:2008/12/03(水) 22:10:37 ID:/MsTDXZX0
でも維持費が高いよ
186名称未設定:2008/12/03(水) 22:40:23 ID:vPYrLLMsP
あと3G回線は遅いよ。
187名称未設定:2008/12/03(水) 22:46:35 ID:eKRm/F3s0
>3G回線でどこでもネット出来るって最強じゃねえか。
一つの考えって事で。

確かに最強だけど、3G回線の速度ってどうだろうね。
どこでもネット出来ると、どこでもネットしたい、は結構違うかも。

外でネットブラウジングして遊ぶなんて興味ない俺は
外出先で情報が欲しくてつなげるんだけど
wifiですらイライラする(さらにsafari落ちが加わるw)現状では
現状の3Gはあの価格に見合う価値はないんだよね。

もっともAP探す時間と手間を加算されると3G最強になるけどwww
即時性を求めるなら現状の今の携帯(+他の手段)で満たされる。
188名称未設定:2008/12/03(水) 23:34:39 ID:9ohrOiIp0
なるほど。
そういう考え方もあるね。
俺は遅くてもどこでもiPhoneでネットできるっていうのが最優先になっちゃうからなあ。
携帯のネットは全然見なくなっちゃった。
マクドに入り浸る毎日です。
189名称未設定:2008/12/03(水) 23:46:49 ID:0nCZap+I0
>>188
まさに>>157で述べた通りだなw
190名称未設定:2008/12/04(木) 00:10:54 ID:JFGGvEZI0
>>187に全く同意
wi-fiがもっと進化してくれれば…
Fonとかもっと流行らないかな
191名称未設定:2008/12/04(木) 09:57:24 ID:QAgWhxKl0
>>190
道で配ればいいんだよ。
192名称未設定:2008/12/04(木) 10:37:19 ID:Uf3wZnmC0
昨日ようやく購入しました。

皆さんよろしゅうおねがいします。

それと
iCalのtodoの同期が出来ないと思うのですが
連携とれるアプリってなんですか?

既出かとおもいますが・・・・。
宜しくお願いします。
193名称未設定:2008/12/04(木) 10:47:38 ID:jEI6htyG0
>>192
iTunes
194名称未設定:2008/12/04(木) 12:11:01 ID:fiKwOtAO0
第一世代32G(MB376J/A)  33600円 新品
第二世代16G(MB531J/A)  32000円 新品

どっち買うかずっと迷ってる。

音量が調節できるのはどのくらい便利なのか?
画面だとどういう手順ふむのかわからないけど面倒なのか?
内蔵スピーカーは使う?あったほうがよかったって思うのか?
32Gもいらないのか?第3世代15Gで足りてただろ?どうせ2年持てば御の字だろ?16Gにしとけよ。

と自問自答の日々・・・・・・。

195名称未設定:2008/12/04(木) 12:39:57 ID:8fuWbh0UO
>>194
2G持ってるが、スピーカー使ったことは数回のみ。
音が悪くて常用したいと思わない。
スピーカーで人に聴かせるってことがないなら1Gでいいんじゃない?
脱獄も出来るし。
196名称未設定:2008/12/04(木) 13:00:07 ID:cVPb2z7Z0
youtubeの直接保存が利けばなぁ・・・
197名称未設定:2008/12/04(木) 13:02:30 ID:C1d1u6Y90
両方持ってるが、悪くても音が出るだけですごく便利になった。

198名称未設定:2008/12/04(木) 13:04:42 ID:cVPb2z7Z0
料理しながらのyoutube用にすごく便利よね
199名称未設定:2008/12/04(木) 13:21:24 ID:hTL+QFoO0
>>194
ヘッドフォンを挿すのが面倒な瞬間はたまに訪れる。
ネット見ててYoutubeのリンクがあったりしたときとかAppのゲームとか。
touch持ってる時は必ずヘッドフォン挿してる人なら、この限りじゃないけど。

iPodとして使ってる時のボリューム調整は便利。touchはクリックホイールがないから。
でもこれはボリュームボタンが付いてるヘッドフォンを買えば大丈夫。
そろそろ発売されるApple Earphones with Remote and Micなら、
更にリモコンも付いてるので1Gにうってつけ。
200名称未設定:2008/12/04(木) 13:31:21 ID:mb6dYAOo0
>>199
1Gじゃリモコン使えないから注意な
201名称未設定:2008/12/04(木) 13:32:42 ID:jsaSIXZn0
>>199
残念!1Gには対応してないのだ。
202199:2008/12/04(木) 13:38:30 ID:hTL+QFoO0
203名称未設定:2008/12/04(木) 13:40:22 ID:nz5F3EFLP
>>194
まず関係ないとは思うが、水準器のAppがあって、それは1Gの平らな背面じゃないと役にたたん。
204名称未設定:2008/12/04(木) 13:50:31 ID:FS8MM42i0
家事仕事(主に料理や洗濯)をしながらラジオ局のPodcastを聴きたいんだけど
内蔵のスピーカーだとやはり音量不足かな?
2Gで使えなくなったらしいLEGOブロック型のような、touchと一体化できる
スピーカーを探してるんだけど、2G用はまだないよね。
205194:2008/12/04(木) 15:12:41 ID:fiKwOtAO0
>>194だけみてもう1Gの32G買ってきてしまったんだが、
以降が2G推進してて早くも後悔したwwwww
206名称未設定:2008/12/04(木) 15:13:19 ID:fiKwOtAO0
アンカみす>>195でした。
207名称未設定:2008/12/04(木) 15:13:40 ID:3uHKjPHA0
せっかちさん!
208名称未設定:2008/12/04(木) 15:16:55 ID:VMYv6VdC0
>>194
もう手遅れかもしれませんが、絶対2Gをお勧めします。
スピーカーは兎も角、デザイン、電池の持ち、サクサク感で絶対2Gがお得ですよ。
もう買っちゃってたらゴメンね!
209名称未設定:2008/12/04(木) 15:26:36 ID:dZYIrQupP
処理速度でも2G、クロックが違うから。
あ、もう買った後だったらゴメン
210名称未設定:2008/12/04(木) 15:26:56 ID:srRqd4Y9O
211194:2008/12/04(木) 15:27:55 ID:fiKwOtAO0
>>208
買ったって書いてあるのにひでえwwww
でも大丈夫。もう2Gはこの世に存在していないことにした。
212名称未設定:2008/12/04(木) 15:28:59 ID:fiKwOtAO0
>>209
ちょwwあんたもかwww
でも大丈夫。2Gのようなものを持ってる人いたら全部破壊するから。
213名称未設定:2008/12/04(木) 15:30:02 ID:R8cj7zZZ0
クロックが2Gの方が上だからかさくさくです^^
スピーカーもBGM流すのに最適です^^
214名称未設定:2008/12/04(木) 15:30:43 ID:4+dXGrWp0
中々涙目になりそうな流れ

サクサク感は落ちるがそこまで影響がある訳でも無いし、その分容量が
倍だと思えば問題無いんじゃ
215名称未設定:2008/12/04(木) 15:31:33 ID:R8cj7zZZ0
さらにさらに
音量調節は画面見なくて出来るのでポケットに入れても問題なし^^
appleのマイクも2Gなら使えるよ^^
216名称未設定:2008/12/04(木) 15:34:05 ID:3uHKjPHA0
買ったからには使い倒せ!
徹底的に使い倒せ!
楽しんだその先には3Gが待っている。

と1G使いが言ってみる。
217名称未設定:2008/12/04(木) 15:35:55 ID:JpVOto9sP
2Gなんてあんな腹ボテはtouchじゃないですよ! スッキリスリムな1Gこそ真のtouch!
218名称未設定:2008/12/04(木) 15:39:29 ID:fiKwOtAO0
>>213
クロック、時計ですね。わかります。
時間がさくさく動いて正確じゃないんですね。残念でしたね。

>>214
そうそう、2Gのサクサクを知らないし倍あって使いきれないよ。と16Gでギリギリの人にいいたい。

>>215
愛しのtouchをポケットの中にいれたままなんてかわいそうだ!
表に出してあげて愛でないと!

>>216
yes we can

長くなりそうなのでレスはここまでにしておきます。
3Gのモノクロからtouchへ。これだけで十分です。
219名称未設定:2008/12/04(木) 15:41:10 ID:nzUvmxIa0
いや今から1G買うのも捨てたもんじゃないよ?
なんてったって、いつか2Gに買い替えられるという期待と夢が持てる
このwktk感はまさにプライスレス!

すでに2Gの抜群の素晴らしさに慣れてしまった俺には味わえない、ああ羨ましい…
・・・あ、ちょっとポケットの中のTouchでBGMでも流しながら
洗濯物でも取り込んできますね
220名称未設定:2008/12/04(木) 15:47:39 ID:Exk12v3iO
容量の差はあるものの、1Gが半額なら買ってもいいが、この手のモノって新しい方がいいと思う。
お悩みのスピーカーは100円ショップのラジオより悪いが、音がするのとしないのではした方がいい。
私の場合、ジジババに孫の動画を見せる時にスピーカーがあると便利だわ。
221名称未設定:2008/12/04(木) 16:04:46 ID:Uf3wZnmC0
ってか返品しに行けばいいじゃん。
222名称未設定:2008/12/04(木) 16:07:15 ID:MIaxzFSnO
1Gと比べて2Gの方が液体黄ばんでいるのは仕様ですか?
223名称未設定:2008/12/04(木) 16:08:15 ID:D2NgtAODI
1G2Gどっちも使ってるけど
本当にクロックアップしてるのか?
具体的に何やったら速さ実感出来る?
224名称未設定:2008/12/04(木) 16:11:38 ID:vPYJAknt0
Appとか使って他人に見せびらかす時に、音が出た方が絶対いい。
しょうもない話でサーセン。
225名称未設定:2008/12/04(木) 16:30:20 ID:MOZP54ZfI
>>222
個体差です
連れのと比べたけど
俺のは寒色だった
226名称未設定:2008/12/04(木) 16:52:36 ID:Uf3wZnmC0
昨日買ってようやくメールの設定に入ったのだけど
wifiがONの時ってメール削除出来ないのは仕様?それとも
俺だけ?

もう一度一から設定のし直しかな・・・・。
227名称未設定:2008/12/04(木) 16:55:15 ID:3uHKjPHA0
>>226
あんただけや
228名称未設定:2008/12/04(木) 16:57:32 ID:Uf3wZnmC0
ちなみにですが
http://discussions.info.apple.co.jp/[email protected]@.f048dca
という人もいました。

でも、いちいちWif切って消すのは面倒なので
もう一度一から設定やり直してきます。
229名称未設定:2008/12/04(木) 18:48:23 ID:NRN4VI1i0
内蔵スピーカーがないのはブロックスピーカー付けて一応解決だけど
音量調整ボタンはやっぱり欲しい1G持ちが通りますよ。
230名称未設定:2008/12/04(木) 18:57:54 ID:MIaxzFSnO
>>225
マジでー。
もうフィルム張ったりしちゃたよ…。
交換ごねるのも面倒だし、諦めよう。。。
231名称未設定:2008/12/04(木) 19:34:08 ID:qQfGXSbSO
純正のリモコンマイクって、ヘドホン生えてる?
全く使えねえもん売りやがる。
232名称未設定:2008/12/04(木) 20:37:23 ID:rQB0MbcO0
二人っきりででyoutubeとか見るのに2G最高なのに...
233名称未設定:2008/12/04(木) 21:58:22 ID:yCxRQ+ANO
>>232
いや、イヤホンを二人で分けあって音聴く方がいいよ。コードの兼ね合いで寄り添うし。
2G使ってるけどスピーカーはこの場合に限っては使わない。
234名称未設定:2008/12/04(木) 22:12:37 ID:wzQHoS7I0
今日タッチ32GB購入しました!
もちろん2Gです。

キーボード慣れるのに時間かかりそ。
235名称未設定:2008/12/04(木) 22:32:03 ID:rQB0MbcO0
>>233
そう?あと家でうろうろしてるときにちょっと大きめの音でダラ流しとかも良いけどなあ。
236名称未設定:2008/12/04(木) 22:46:50 ID:f872X+lZ0
青空文庫からデータダウンロードしてtouchでみたいんだが、JBできない2Gだと
ファイルを転送できなくない?
どうにかする方法はありますか? リーダーアプリだけ充実してきてるんだけど。。。
237名称未設定:2008/12/04(木) 22:52:38 ID:b3RF0rLe0
AirSharingとか
238名称未設定:2008/12/04(木) 23:27:00 ID:yF98hTaB0
>>235
ラジオ感覚で流してたりする
Podcastの読売新聞とか流したらそのままAMラジオみたいなもん 
239名称未設定:2008/12/05(金) 00:00:17 ID:12TyKozj0
>>238
そう、そんな感じ。
おれは聞く日経をそうしてるけどw
240名称未設定:2008/12/05(金) 00:03:19 ID:sAwmmq/d0
classic80GBが保障期限切れで壊れたから、touch買いたいんだが、ちょっと教えて欲しい
新しいtouchは、ポケットの中での音量調節ができるようになりさらに歌詞表示もできる・・・って認識で合ってる?
あと80GBから16GBへの容量変化ってどうなんだろう・・・前まで60GBくらいは入れてたんだけど
241名称未設定:2008/12/05(金) 00:49:02 ID:8Oyf7zvV0
>>240
合ってる、けどポケットの中で歌詞表示しても見られない!

あと俺も5.5Gの80GB(50GBくらい使用)を使ってて16GBにした。
最初こそ足りないと思ったけど、プレイリストをまとめたり整えたりしたら意外と大丈夫。
80GBのときは全部iPodに入ってる前提でプレイリスト作ってて
必要ならon-the-goで、ってやってたんで、当然これを16GBに当てはめるのは適当じゃなかった。

容量とレートとかを絡めたランダムなスマートプレイリストを、アーティストやジャンル別で
複数作っておくと飽きない感じ。それとは別に外せない曲のプレイリストを用意しておくと安心。
242名称未設定:2008/12/05(金) 00:53:49 ID:sAwmmq/d0
>>241
ありがとうすごい参考になったよ。
243名称未設定:2008/12/05(金) 01:16:05 ID:jJFcvk7t0
iTunesで同期する時、
このプレイリストは合計サイズどのくらいとか分からないよね?
同期したあとに結局、容量足りなくてコピーしきれないことが多くて困る
244名称未設定:2008/12/05(金) 01:22:33 ID:pE+K4sUa0
ウィンドウの下に出るだろ
245名称未設定:2008/12/05(金) 02:09:42 ID:jJFcvk7t0
>>244
いやプレイリスト画面の下のは知ってるんだ

同期中の画面でさ、ミュージックタブとかの中でリスト選択ができるでしょ、
あれの選択中の合計が知りたいってこと。
2、3個なら画面下の覚えておいて合計もできるけど、
調子に乗ってアルバム毎とかでつくったから、何十個かあるんで。

カラーバーでもないよ、
同期終わった後に足りなかったと分かっても意味ないから
246名称未設定:2008/12/05(金) 02:11:04 ID:jJFcvk7t0
ていうか、ごめん。
まず>>243の説明の仕方が悪かった…orz
247名称未設定:2008/12/05(金) 04:35:21 ID:KqGjshpTO
たったひとつのプレイリスト作成で解決すると思う。
248名称未設定:2008/12/05(金) 06:09:25 ID:FhidUapW0
誰か「なにも言っているのかわからない・・・」のAA貼ってくれ
249名称未設定:2008/12/05(金) 06:25:26 ID:KqGjshpTO
あーわりぃスマンカッタ、思い違いしてた。
250名称未設定:2008/12/05(金) 08:17:07 ID:6G2aRiu40
>>246
うちは仕方ないからiPodフォルダ作ってる。フォルダ選択で容量わかるし。
251名称未設定:2008/12/05(金) 08:34:09 ID:OBeHHHTO0
第2世代iPod touchで利用できるVoIP アプリケーション「Truphone」
iPodNNでは、Software Cellular Network Ltdが、第2世代iPod touchで利用できるVoIP アプリケーション「Truphone for iPod touch」を無料配信していると伝えています。iPhoneやiPod touch、一部のNokia端末のTruphoneユーザや、Google Talkユーザと通話できます。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=294325816&mt=8

だって。
252名称未設定:2008/12/05(金) 08:59:28 ID:mw2GMpr10
昨晩touch2Gを買ってきた。1Gからの乗り換え。

スピーカーついてるだけでこんなに便利になるとは!
洗濯物たたみながらラジオ気分でポッドキャストが聴ける。
前はレゴ風スピーカーつけてたけど、やっぱり見た目がすっきりするのは嬉しい。

音量ボタンもついたし、ブルートゥースとGPSはいらない俺にとってはtouch2Gは完成形。
買い換えてよかった。
253名称未設定:2008/12/05(金) 09:44:13 ID:hFNo32qL0
マイク付いてたのか、知らなかった
254名称未設定:2008/12/05(金) 10:12:50 ID:EzAq4x9B0
>>253
マイク付きっていうか
マイク付きイヤホンに対応だね
255名称未設定:2008/12/05(金) 12:29:22 ID:jJFcvk7t0
>>243-250
やっぱり合計は表示できないか
アップルへ要望送ってきた
256名称未設定:2008/12/05(金) 13:33:09 ID:EzAq4x9B0
>>255
commmand+Bか表示メニューでブラウザ出して
ブラウザ上でアーティストなりアルバムなり
command+クリックで複数選択すれば
ウィンドウの下にその合計が出るよ
257名称未設定:2008/12/05(金) 13:57:13 ID:hFNo32qL0
>>254
そういう機能があったのね
2Gだけ?
258名称未設定:2008/12/05(金) 15:30:18 ID:xgOf0N7W0
259名称未設定:2008/12/05(金) 18:22:40 ID:EzAq4x9B0
2chブラウザ「BB2C」
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298820042&mt=8

だいぶ使い易いってさ。
260名称未設定:2008/12/05(金) 19:02:15 ID:CDK56f6+0
bb2c落として見た
今までjanetouch使ってたけどたまにサーバーが混雑するのか使えなくなる時があったから
ちょうどいい
2tchも試したことあるけどどうも合わなかったけど
これは結構会ってる気がする

bb2cから書き込み
261名称未設定:2008/12/05(金) 19:43:06 ID:9cAhhu5v0
割合わかりやすいね。
リンクを開くのが長押しだと気づかなくて戸惑ったけど。
あとBBSPINKはやっぱりダメなのね。

BB2Cよりカキコ
262名称未設定:2008/12/05(金) 20:33:30 ID:6G2aRiu40
BB2C一覧見やすいね。
でも残念な事にオフラインではキャッシュ読めなかた。

2tch freeからかきこ
263名称未設定:2008/12/05(金) 21:45:48 ID:YhLS6mIC0
アイコンがダサすぎる… ○| ̄|_
264名称未設定:2008/12/05(金) 22:37:27 ID:uvIPWC8+0
2世代touchで漫画が見れるアプリはありませんか?

電車の中で暇つぶしにでも見たい・・・
265名称未設定:2008/12/05(金) 22:40:59 ID:jBdyXJvE0
今ならiComicが出たばっかり。
【青空文庫】iPhoneで読書【iComic】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1227860944/

FileMagnetなんかで充分いけると思うけど。
266名称未設定:2008/12/05(金) 22:55:37 ID:uvIPWC8+0
>>265
さんくす!
ちょっくらためしてきまs
267名称未設定:2008/12/06(土) 02:28:00 ID:xEhZN49i0
BB2C良いね、これ
268名称未設定:2008/12/06(土) 06:04:10 ID:QNo/5i8v0
BB2Cから記念カキコ
269名称未設定:2008/12/06(土) 08:17:29 ID:WPpd6foN0
脱獄するメリットってあるんですか?
270名称未設定:2008/12/06(土) 08:46:45 ID:UzvrOG4f0
寝ろよ馬鹿
271名称未設定:2008/12/06(土) 08:50:24 ID:SCYPZJqn0
>>269
メールの着信音を設定したい人と、壁紙を設定したい人には人気あるようだ。
272名称未設定:2008/12/06(土) 09:05:10 ID:EvnCUhpn0
脱糞するメリットってあるんですか?
273名称未設定:2008/12/06(土) 09:32:08 ID:Qo734EX00
>>272
メリットは全くないが、しない場合のデメリットがでかすぎる
274名称未設定:2008/12/06(土) 09:54:29 ID:He/8jbfg0
BB2Cで書込みです。
名前の固定化ってできないのかな。
275名称未設定:2008/12/06(土) 10:51:49 ID:VAOrhW/G0
どうしてもBB2Cが「BBC2」にみえてしまう今日この頃。
276名称未設定:2008/12/06(土) 11:23:03 ID:obhnUThUP
>>272
脱糞しないデメリットの方が大きいです。
277名称未設定:2008/12/06(土) 11:28:21 ID:HNaXIr55O
画面に保護フィルムはってますか?
クリアとアンチグレアどっちはってますか?
278名称未設定:2008/12/06(土) 11:47:50 ID:uRV/1qLH0
>>277
アンチグレアに抵抗なければアンチグレアのがオススメ。
画面になって操作性抜群で指紋も皆無。
279名称未設定:2008/12/06(土) 11:48:36 ID:uRV/1qLH0
おっと
×画面になって
○画面がサラサラになって
280名称未設定:2008/12/06(土) 12:00:04 ID:1/1pIDVR0
ロスレスが飛ぶ件は治ったの?
281名称未設定:2008/12/06(土) 13:52:25 ID:cEZgsm040
最初クリア使ってたけど、指紋べたべたクッキリ。
後からアンチグレアにして、最初は違和感はあったが
指紋見えなくなり定着。
282名称未設定:2008/12/06(土) 20:52:17 ID:B4rkpktH0
>>276
便秘の女ってうんこいつも連れ歩いてるわけだよな。
よく考えるときたねぇw
283名称未設定:2008/12/06(土) 21:11:48 ID:QL+KuENJ0
いまさら1G買ったんだがおすすめの液晶保護シートある?
街にはもうほとんど売ってなくて目についたやつをとりあえず買ったのだけれど。

あと、家にいるときはスピーカーつけたいんだが手頃なものありますかね?
レゴブロック以下の大きさで。デザインは任せる。値段は問いませんが量販されているもので。
お願いします。

ちなみに木の□のやつ使ったことある人います?使用感どんなものですかね?
284名称未設定:2008/12/06(土) 21:19:36 ID:z5J15TEj0
まだ1Gアンチグレア売ってるよ。
てかレゴ以下のスピーカー求めるぐらいなら2G買っとけよ。
285名称未設定:2008/12/06(土) 21:38:39 ID:FcsDkHeG0
紙コップにイヤホン挿せ
286名称未設定:2008/12/06(土) 22:05:45 ID:P/IL0My60
まず語尾を一貫させような。
言葉もきちんと使えない小学生にTouchはまだ早いと思うよ。
287名称未設定:2008/12/06(土) 22:13:15 ID:kEUIh0Ei0
購入予定なんだけど、アップルストアと量販店、どっちで買うのが良いの?
アップルストアで買ったことないけど、なんかメリットはあるのかな?
288名称未設定:2008/12/06(土) 22:17:43 ID:wYZshRSO0
アップルストアは刻印できる
289280:2008/12/06(土) 22:26:54 ID:1/1pIDVR0
>280 今回のアップデートでは入っていなかったのかな?
290名称未設定:2008/12/07(日) 13:14:38 ID:hKBnqMLN0
最近出荷が始まったらしい、Appleのリモコン付きのEarphone使っている人使用感教えて。

3,400円なので買おうかどうか迷ってます。
291名称未設定:2008/12/07(日) 13:21:49 ID:tpZSpAiX0
迷う額じゃないだろw
292名称未設定:2008/12/07(日) 14:21:44 ID:czgCd5cM0
うっわーでもこれ音質悪そうだなwww
293名称未設定:2008/12/07(日) 14:30:27 ID:9+OChJdB0
>>292
http://www.apple.com/jp/ipod/inearheadphones/

こっちは音いいみたいだぞ。
294名称未設定:2008/12/07(日) 14:38:55 ID:X1gaQ9dw0
9,400じゃんww
295名称未設定:2008/12/07(日) 15:12:14 ID:lpi3wayP0
よさそうだな。
296名称未設定:2008/12/07(日) 18:58:19 ID:H7ol1l2D0
touch2Gで使える充電器でおすすめを教えてください。
3年くらい前に購入したPodcowboyだと、touchが充電できない。
shuffle、iPod5G、PSPなんかも充電したいので、
USBポートが2つは欲しいんですが。
297名称未設定:2008/12/07(日) 19:30:30 ID:YjudEDbZO
エネループ
298名称未設定:2008/12/07(日) 19:48:00 ID:WHjgPsBS0
299名称未設定:2008/12/07(日) 20:34:20 ID:9+OChJdB0
iTunesで「アプリケーションを同期」にチェックを入れて、
「すべてのアプリケーション」を選択してるんだけど、
勝手に「選択したアプリケーション」が選択されてることがある。
んでtouch側で削除したアプリがiTunesの方に残ってたり。
俺のiTuensがおかしいのか?
300名称未設定:2008/12/07(日) 20:39:58 ID:gtdKIjc/0
>>299
極まれに起こるバグだと思う
俺も昔AirSharingでそうなった
301名称未設定:2008/12/07(日) 22:53:44 ID:7mYrZsAN0
最近かったのですがCMでよく見る写真が縦に並んでて
指でページをパラパラめくるようなスクロールはどうやって設定するんですか?
touchの分厚い本を買って見たけどどこにも載ってないようなんですが。

あと、iTunesって凄く重くないですか?
302名称未設定:2008/12/07(日) 23:08:51 ID:WHjgPsBS0
>>301
設定なんていらん。touchを横にすればいい
iTunesが重いなら君の Mac or PC のスペックが少し劣ってるかもね。
303名称未設定:2008/12/07(日) 23:23:50 ID:H7ol1l2D0
>>298
そういうヤツです。
ただ日本のヤツってデザインまともなのがなくて(>_<)
Belkinのがイイ!!かんじなんですが、
2Gに対応してるかよくわからないんですよ
(T ^ T)
304名称未設定:2008/12/08(月) 00:24:12 ID:iGxT3ZHT0
最近新しいMacに変えたらiTunesもSafariも凄く軽いです!
305名称未設定:2008/12/08(月) 00:46:27 ID:E073zibI0
MacBookを使ってAir sharingチャレンジ。
Macbookにeモバつないでネットしてます。
共有を設定して、touch側にネット接続中のマークは出るのに、
オンラインしようとすると「ネットワークに接続していません」て出ます。
これはどういう状態なんでしょうか?
どうすればtouchをオンラインにできますかー?!
306名称未設定:2008/12/08(月) 00:53:14 ID:Cb92Rza60
マイクがついて、カメラがついて、フラッシュとライトがついて、64GBが出て、値段が下がれば最強最強
307名称未設定:2008/12/08(月) 01:14:20 ID:q4267ZAD0
顔がかわいくて、巨乳で、性格が良くて頭が良くて、処女で、キモオタの
俺に夢中になってくれれば最強最強

って言ってるのと変わらん。夢はほどほどに。
308名称未設定:2008/12/08(月) 01:17:51 ID:yCTBOgYB0
漏れは貧乳の方がいいです
309名称未設定:2008/12/08(月) 01:54:53 ID:WebNLkyGO
マイクもカメラも要らんけど、容量アップと値下げは歓迎する。

>>308
俺も
310名称未設定:2008/12/08(月) 03:09:56 ID:hUbuo8uL0
あー脱獄してエミュで遊ぼうと思っているんだけどいまだにromの移し方が理解出来ない。
何か良い方法を教えてください。
311名称未設定:2008/12/08(月) 03:25:18 ID:7xU7Wu6AO
お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
312名称未設定:2008/12/08(月) 07:10:49 ID:6S8WpViq0
64何時出るのかなあ
旧タイプの16使ってるが、入れ替えが結構大変
64でもたらんけど、まぁなんとか使えそうだから、
32はパスしてるんだけどな。
313名称未設定:2008/12/08(月) 07:41:52 ID:sqer886xO
>>310
まずは鈴木あみのCDシングルを全て定価で買います
314名称未設定:2008/12/08(月) 08:09:57 ID:zyvq3cT0O
>>313
鈴木紗理奈じゃダメ?
315名称未設定:2008/12/08(月) 08:30:53 ID:DZ2UHQ9c0
>>314
オレには鈴木あみの方が価値があるように思えるが
316名称未設定:2008/12/08(月) 09:25:33 ID:sqer886xO
>>314
新品のブービーマジックを50枚買うがよい。
317名称未設定:2008/12/08(月) 09:47:29 ID:cL+0cIK/0
>>259
インターフェースがすばらしいわ
318名称未設定:2008/12/08(月) 10:14:58 ID:/AlVqP8V0
ぶーびーまじっく♪ぶびまじ♪
319名称未設定:2008/12/08(月) 11:35:47 ID:XGeoQc5GO
>>315
同意。
320名称未設定:2008/12/08(月) 12:06:59 ID:M4HWvUZ30
touch持ってるとmacもう要らない気がしてきた
321名称未設定:2008/12/08(月) 13:00:31 ID:cBtNVCj00
それはさすがに...
322名称未設定:2008/12/08(月) 13:03:44 ID:49NXagBa0
というわけで
323名称未設定:2008/12/08(月) 13:06:49 ID:0i/Ma/SN0
がんばっていかないかんなーと
324名称未設定:2008/12/08(月) 14:15:53 ID:wuFceq1+O
思ったら、雪が降ってきた
325名称未設定:2008/12/08(月) 16:05:29 ID:LHcd4Xv4P
今夜はしばれるわ。
お鍋でも作ってあげようかしらと買い物に出掛けたら、
326名称未設定:2008/12/08(月) 16:13:43 ID:49NXagBa0
森の中でおばあさんに会いました
327名称未設定:2008/12/08(月) 16:24:18 ID:nQGlO6Kq0
ちょっとそこ行くお嬢さん
328名称未設定:2008/12/08(月) 16:26:57 ID:650aj6yQ0
なんです?おばあさん
329名称未設定:2008/12/08(月) 16:54:14 ID:cBtNVCj00
ばくん!!
330名称未設定:2008/12/08(月) 17:01:52 ID:63EobUhk0
スタッフがおいしくいただきました。
331名称未設定:2008/12/08(月) 17:02:12 ID:VztmyiIdO
ドピュ
332名称未設定:2008/12/08(月) 17:16:27 ID:49NXagBa0
強引にもってったなw
333名称未設定:2008/12/08(月) 17:23:07 ID:HBfWszp20
返品は勘弁してください
334名称未設定:2008/12/08(月) 21:27:31 ID:pTrkgJB50
335名称未設定:2008/12/08(月) 21:35:21 ID:0H6iOFUP0
お客様!
336名称未設定:2008/12/09(火) 00:31:16 ID:oKOKFk980
どんじゃらのコインでパンはお売りできません。
337名称未設定:2008/12/09(火) 01:10:23 ID:LPs7OEr10
でもぱんつくった事ならあります
338名称未設定:2008/12/09(火) 01:14:14 ID:mNUsGOee0
ヘーそーゆーの常識なんだなー
339名称未設定:2008/12/09(火) 01:37:36 ID:FRYbOImy0
>>290

これ買ったけれど

ちょっとケーブルが固い以外は

良いと思った、実売3,000円以下だし。

http://www.radius.co.jp/products/iphone/headphone.html
340名称未設定:2008/12/09(火) 06:20:58 ID:0I75CWvW0
>>339
それ音量調節できる?
341名称未設定:2008/12/09(火) 10:06:24 ID:Tsky7sLlO
嫁さんにうっかりTouchを触らせたら、Safariが起動しておもいっきりソープランドのHPが表示。
修羅場寸前でしたが同僚のイタズラとなんとかごまかして回避。
それ以降は毎回履歴を消して、Yahoo!トップを表示してから終了するようにしました。
しかし怖いわTouch。
Touch離婚も冗談ではないな。
342名称未設定:2008/12/09(火) 10:14:52 ID:pjbOjB+Z0
>>341
行ったんかい?
行ってないなら、見てただけでもいいんじゃない?
でも、行ってたとしても、浮気じゃあないだろ。
嫁の立場としては、家の金をそんなことに使うなって
いう心理だと思うが。
343名称未設定:2008/12/09(火) 10:18:09 ID:0je+qxWS0
それが修羅場や離婚の本質的原因ではない
日常の立ち振る舞いに原因がある
touchのせいにしているようでは早晩離婚決定だな
344名称未設定:2008/12/09(火) 11:11:28 ID:ocr94VOa0
嫁は別のページを見られることに気付いたはず。
345名称未設定:2008/12/09(火) 11:19:02 ID:LSqq51+p0
携帯からの書き込みは面白くないしネタ臭い
346名称未設定:2008/12/09(火) 11:30:31 ID:WwQz+iJv0
タッチからの書き込み。
347名称未設定:2008/12/09(火) 11:41:32 ID:K7k2TICi0
現行品と第1世代、それぞれの製品番号ってAppleのホームページの何処を見れば分かる?
348名称未設定:2008/12/09(火) 12:00:51 ID:aBDb87F10
鉄道業務支援ターミナル『Next-M/Rail』
ttp://www.transtex.jp/ad/show/5

「Next-M/Rail」はiPhone/iPod touchを活用した駅係員への運行情報の
伝達や保守作業員などを支援するアプリケーションです。iPhone/iPod
touchのGUIの特徴を活かすことにより、これまでの携帯端末と比較して
視認性や操作性の向上を実現しています。また、保守作業などを行う場合
については現在位置から自動的に周辺設備の管理台帳を表示することによ
る、利便性の向上や内蔵される各種センサーを活用した簡易計測も可能と
なっています。
349名称未設定:2008/12/09(火) 12:12:37 ID:xl36U6E80
>>348
いまiPhone板から帰ってきて
向こうでも鉄ちゃんが興奮してたけど
それ完全に業務用じゃねーかw
売りもしない物、つか売るわけがない物を
一般人がどうやって買うの?www
350名称未設定:2008/12/09(火) 12:36:51 ID:aBDb87F10
>>349
視野狭すぎでワロタw
351名称未設定:2008/12/09(火) 14:07:13 ID:cxNg9SLH0
>>350
そのレスは本人がするべきではなかったな。
352名称未設定:2008/12/09(火) 14:55:48 ID:RnEer4hxO
同期時に時計がズレることがあるのに大丈夫かな?これ
353名称未設定:2008/12/09(火) 15:16:07 ID:oGJ7snFUP
>>352
スリープ復帰時?もしそうなら既出のバグ
apple曰く「Macならその不具合は出ません」
354名称未設定:2008/12/09(火) 16:01:39 ID:A1+nnPFt0
bb2cの話題が出てましたが
やっと手元に届いてこれから色々弄る予定なんだけど(16GBモデル)
これは絶対入れておいたほうが良いよってなアプリあります?

使い方としては、国内の出張なんかに持っていって
移動の時に音楽聞いたり、無線入るところでメールチェック、ネットくらいなんだけど
デフォの状態でも特に不満ないならそれでいいのだけど
355名称未設定:2008/12/09(火) 17:41:42 ID:qDeBpjqs0
とりあえず無料のやつは片っ端から落としておけば
しばらくは退屈せずtouchを満喫できる
期間限定タダで後から有料になるものもたまーにあるし
356名称未設定:2008/12/09(火) 18:25:46 ID:RnEer4hxO
アダプタ買っとけ
357名称未設定:2008/12/09(火) 20:12:06 ID:FRYbOImy0
>>340

手元では音量調整は出来ませんが

曲を 再生、停止、送り
電話を 取る、切る

はマイクの部分がリモコンになっていて出来ます

>>354

無料はとにかく全部落として、別にコピーしてバックアップをお勧めする
はてなtouchのようにアップデートが改悪になったりするから
358名称未設定:2008/12/09(火) 21:37:10 ID:Bqu+z0xlP
>>339
鼓膜を破る重量級低音再生

と読めた

359名称未設定:2008/12/09(火) 22:11:46 ID:ixtlxqhu0
32買って三週間。
ロック状態でもホームボタンをダブルクリックしたら
ミュージックの操作ボタンが出てくるのを

さっき知った… orz

360名称未設定:2008/12/09(火) 22:15:43 ID:ytf9zBSA0
>>357
音量調整がないのは私的にはキツイですね

アップルストアのほうは来るのが遅くなりそうだし困ったな・・・
361名称未設定:2008/12/09(火) 22:26:02 ID:CQjO7xps0
>>359
おぉ・・・同士よw俺も今日知ったばっかりだw
362名称未設定:2008/12/10(水) 00:09:56 ID:uXF4CTOJ0
ミュージックショートカットとスクリーンショット撮影は
初めて知るとオッと思うよな。
363名称未設定:2008/12/10(水) 00:58:24 ID:yIdjzAqq0
touchって曲のレート(星)付けられないの?
いらない曲には星5つけてiTunesに反映されたときに一掃削除してたから付けれないと不便なんだが・・・
364名称未設定:2008/12/10(水) 01:06:33 ID:o5WHekN9P
>>363
どこかタップして裏返すと付けられたような気が
365名称未設定:2008/12/10(水) 01:11:26 ID:yIdjzAqq0
>>363
ありがとうございました
気づけなかったくやしい
366363:2008/12/10(水) 01:11:56 ID:yIdjzAqq0
>>364
でした
367名称未設定:2008/12/10(水) 01:17:54 ID:xrDD1PYY0
ムービーの星評価の方法がわからない
ひょっとして出来ない?
368名称未設定:2008/12/10(水) 12:45:09 ID:XSsePVwV0
>>367
出来んね。これが出来るとエロ動画の管理が凄く楽なんだが。
369名称未設定:2008/12/10(水) 17:02:56 ID:Mv03yLZH0
新型のマイク付イヤホンでスカイプできちゃったりしますかぁ?
370名称未設定:2008/12/10(水) 18:21:29 ID:Hos8EbelO
>>336
吹いたwww

俺も聴いてるー
371名称未設定:2008/12/10(水) 21:09:42 ID:PCVjhorN0
2G買ってjailbreak heheheheしようとしたら
2Gのtoubhはまだ対応してないのねorz
372名称未設定:2008/12/10(水) 21:13:06 ID:PCVjhorN0
2GだとL型4極プラグではyoutubeテレビに映せないのか…
専用の購入必要なんですね。

nanoでもいいかなと思ったが使っててこんなに楽しいのは
CDウォークマン以来のときめきです
373名称未設定:2008/12/10(水) 22:30:41 ID:GQ2eenaQ0
これってTV出力は出来るみたいですが、逆の入力も出来るんですか?
374名称未設定:2008/12/10(水) 22:40:27 ID:/dko18040
できません
375名称未設定:2008/12/10(水) 22:55:06 ID:9+68WgkG0
>>484

出来た、Fringで。
376名称未設定:2008/12/10(水) 23:16:01 ID:mRrLxgae0
すいません、容量のその他ってどうすればいじれるんでしょうか?
なぜかこれがほとんど容量を食ってしまってどうにもなりません
377名称未設定:2008/12/10(水) 23:22:44 ID:o5WHekN9P
>>376
まずはiTunesに繋いで「復元」(工場出荷時の状態に戻すこと) ですな
378名称未設定:2008/12/10(水) 23:40:02 ID:mRrLxgae0
>>377
やっぱりtouchはそれしか無いんですね´・ω・`

他の機種なら、接続してるデバイスということで、マイコンピューターから開いて、
いらないファイルを削除と聞いたのですが、touchは無理でしたか
379名称未設定:2008/12/10(水) 23:46:22 ID:PIIxVJeS0
>>378
その他だと、写真やFile系アプリとかかねぇ。
スクショやsafari画像取りまくってたり
なんかファイル系Appでも入れた?
380名称未設定:2008/12/10(水) 23:48:15 ID:Y1h7ByIi0
>>361

良かった。
もう皆様がとっくに承知の助なのかと。
俺だけじゃなくて…

>>362

す、すくりぃんしょったたっ(ry


381名称未設定:2008/12/10(水) 23:48:18 ID:mRrLxgae0
>>379

いえ、特にそういったものは入れてません。
単純にCD音楽を取り込み、ケータイで撮った画像や、ネット上の画像何かを入れただけです。
382名称未設定:2008/12/10(水) 23:58:00 ID:srZqPHpm0
>>378
>マイコンピューターから開いて、
383名称未設定:2008/12/11(木) 00:02:03 ID:IT+yMptC0
Finder使ってtouchの中を表示させるソフトあるにはある。
root表示させると確実にカーネルパニックでワロタ。
久々にカーネルパニックを拝んで嬉しくなった
384名称未設定:2008/12/11(木) 00:21:41 ID:FSx97dfQ0
Music Video以外の動画はグルーピングできないんですかね。
三部作の映画とか。
385名称未設定:2008/12/11(木) 00:25:55 ID:IT+yMptC0
まとめwikiにファイル名工夫してグルーピングする方法があったよ
386384:2008/12/11(木) 01:08:55 ID:FSx97dfQ0
>>385
thanks!
TV番組にするわけか。
387名称未設定:2008/12/11(木) 10:53:43 ID:0WO7ulUO0
Touch用にCivilization出してくれんかなー。
NDSのインターフェイスを応用すれば何とかなりそうだけど。
388名称未設定:2008/12/11(木) 11:52:43 ID:Y2txfrvw0
>>367,368
該当のムービーをCTRL + クリック
389名称未設定:2008/12/11(木) 11:53:33 ID:Y2txfrvw0
>>388
て、これはiTunes上でか。
iPod touch上はできないのかな。
390名称未設定:2008/12/11(木) 19:02:32 ID:xs/G/bIe0
ヨドバシで新純正カナル買ったけど、
touch (2G)にボイスレコーダーのアイコンが出てこない…。

店頭のnanoは大丈夫だったのに何故。
391名称未設定:2008/12/11(木) 19:50:22 ID:IoLWuuxo0
>>390
それnanoだけだろ。touchはAPP。
392名称未設定:2008/12/11(木) 20:07:37 ID:5kl+dwG70
>>390
ボイスレコーダーのAppをインストールしないと(ry
393名称未設定:2008/12/11(木) 20:45:10 ID:V3iqFbj0O
16GBだとアプリどれぐらい入る?
394名称未設定:2008/12/11(木) 20:48:12 ID:nv8gv88+0
>>393
何ギガであろうと16*9までしか入んないよ。
395名称未設定:2008/12/11(木) 20:49:57 ID:yv6d5LeC0
容量はアプリよりも動画で考えたほうがいい
396名称未設定:2008/12/11(木) 20:56:45 ID:fwNzMspnO
>>392
そのAppをアップルは何で提供してないんだー、ボケ。
って事じゃない。
397390:2008/12/11(木) 21:08:09 ID:DNuc+Xqw0
Appは動くんだけど、てっきり最初から入ってるもんだと思ってたのよ。

でも、マイク対象のnanoやclassicでも認識しない(リモコンも無反応)個体あり…。

買ったイヤホンが悪いのかわからんし、週末ジニアス行くか…。
398名称未設定:2008/12/11(木) 21:08:41 ID:Ht0qjYyrO
>>395
音楽10Gで動画入れるつもりない俺は16Gで十分?
399名称未設定:2008/12/11(木) 21:25:15 ID:yv6d5LeC0
>>398
動画入れないならいいんじゃないの
でも、それで十分かどうかはあなた次第
400名称未設定:2008/12/11(木) 21:47:33 ID:vGfQ7Qlp0
動画入れてるけど8Gで十分だと思う今日この頃
音楽はRockBoxにしたnano1Gに入れてるからtouchには入れてないし
401名称未設定:2008/12/11(木) 22:05:31 ID:3y2MRbqy0
>>398,399
8Gで音楽も動画も出し入れしながら使っている
どうせ入っているもの全部を1日じゃ聞けないし(2G)
402名称未設定:2008/12/11(木) 22:35:45 ID:V3iqFbj0O
>>394
ん?16*9てなに?
403名称未設定:2008/12/11(木) 22:38:55 ID:CrdW7dL90
横×縦のアイコン数か?
404名称未設定:2008/12/11(木) 22:43:28 ID:CrdW7dL90
んなわけないな
405名称未設定:2008/12/11(木) 22:49:18 ID:nSw00Jt/0
16=一つの画面におけるアプリの数
9=最大画面数
406名称未設定:2008/12/11(木) 22:50:57 ID:RlS8zFWd0
ミュージックでiPod classicみたいに検索をしたいんだが、どうやったら検索できるか教えてくれえ
407名称未設定:2008/12/11(木) 22:56:53 ID:V3iqFbj0O
>>405
なるほど
408名称未設定:2008/12/11(木) 23:18:29 ID:vGfQ7Qlp0
最初っから入ってるアプリで1画面弱使われてるから実際はもう少し少ない(標準アプリが17個(touch)のようだから16*9+4-17=131かな
409名称未設定:2008/12/12(金) 09:37:15 ID:MS38lath0
ボーナス、Xmas商戦でか価格上がってきてる
検討中のおれとしてはorz
410名称未設定:2008/12/12(金) 14:04:01 ID:vPbHhngh0
any拒否しているAPに自動で繋がらないのはtouchの仕様ですか?

手持ちの他の機器は一度手動でSSID入れて接続が確立すれば
次からは自動で認識されるのに、touchだけはつながりません。
411名称未設定:2008/12/12(金) 14:19:17 ID:dsbPWkDT0
>>410
私のtouchは自動でつながります。
412名称未設定:2008/12/12(金) 14:49:40 ID:49UqzuXq0
1G iPod touchの16Gを使っています。
先日調子が悪くなり復元した所、不明なエラー(1611)が表示され復元出来ませんでした。
アップルのサイトにある1611の対処法も全て試しましたが効果なしでした。
どうにかして復元する事は出来ないでしょうか?
質問スレが見当たらなかったのでこちらで質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
413名称未設定:2008/12/12(金) 14:57:35 ID:/Jk04SohP
>>412
アップルにクレームで修理もしくは交換を要請
414名称未設定:2008/12/12(金) 15:05:39 ID:49UqzuXq0
>>413
電話してみたところ保証が切れているので23800円の修理費を頂きますと…。
415名称未設定:2008/12/12(金) 15:07:21 ID:uU9K95TY0
1月予定の大容量バッテリーは何割増しくらいなんだろうねー
416名称未設定:2008/12/12(金) 15:07:55 ID:uU9K95TY0
ごめん誤爆した orz
417名称未設定:2008/12/12(金) 16:52:00 ID:kGgzrgJA0
>>412
余り詳しくないですけど、
俺が出逢った番号の一つにそれがあったような気が。
(今母艦がないのでなおさら判らない)

新しいアカウント作ってそこで復元しては?
俺は1G touchが壊れたとき
それでいつも復元、というかオプション押しのFW選択で
再インストールしてる。
普通の同期などは出来るのに
管理者アカウントの何が悪いのかは
さっぱり判らないままだけど。
418名称未設定:2008/12/12(金) 17:04:44 ID:49UqzuXq0
>>417
新しいアカウントも試してみましたが効果なしでした。
んでずっと色々試してたらなんとか直せました。
iTunesの8.0.2と相性が悪いようで8にダウングレードしたら無事復元出来ました。
お手数おかけ致しました。
419名称未設定:2008/12/12(金) 17:13:08 ID:kGgzrgJA0
>>418
とりあえずおめです。

で、役立たず&質問返しのスレチで申し訳ないですが
8.0.2から8.0へのマイナーバージョンのダウングレードでは
アプリ本体のサシカエだけでOKですか?
とりあえず俺も8.0.2へのupは差し控えておきます(怖)。
420名称未設定:2008/12/12(金) 18:31:37 ID:aLxWizaK0
たpディフェンス、うpぐれしたら広告入るようになっちゃったな。
残念。
421名称未設定:2008/12/12(金) 19:08:31 ID:49UqzuXq0
>>419
差し替えだけではライブラリが古いと言われてしまうのでとりあえずiTunesフォルダを避難させて曲データだけ入れ直しました。
422名称未設定:2008/12/12(金) 19:31:04 ID:EG30r3J90
ipodの方でon the goのプレイリストを作成するのですが
itunesに繋いで同期するとリストが消されてしまいます
後、ipodで動画を見た後に同期すると再生済みの動画に未再生のチェックが入ってしまいます
どうすれば直りますか?
423名称未設定:2008/12/12(金) 19:41:39 ID:n6Tsyhs10
8ギガ買ったけどもういっぱいいっぱいなんです。そんなに入れるとは思わなかったのに、
16買っとけば良かったのにと思い丸。失敗した
424名称未設定:2008/12/12(金) 20:41:42 ID:yjKd+I8n0
>>423
その8Gをうまくやりくりするクセをつけましょうよ。

私も160G蔵から乗り換えたから8Gも16Gも変わらないくらい少ないですよ。
少数先鋭にするのも悪くないと最近感じるようになりました。
425名称未設定:2008/12/12(金) 20:55:32 ID:PXUZgi440
>>423
一度でかいのに慣れるとダウンサイジングって億劫だよな。
HDDとかもそうじゃない?動画ためまくって破裂しそうだけど
見ないの消すのがとんでもなく面倒くさい。
3年くらい前まで普通にやっていた事なのにね。
>>424
たぶんあんたかなりマメなんだよ。羨ましい。
426名称未設定:2008/12/12(金) 21:00:31 ID:5yOQLTAH0
iPod touchは(iPhoneも)曲や動画以外にアプリ用のスペースを確保する必要があるからな。

iPod nano 3rd 8GからiPod touch 16Gに乗り換えたけど、ケチらないで32Gにすればよかったと少し後悔
427名称未設定:2008/12/12(金) 21:15:20 ID:bcqIGSuO0
おれも8GBだけど困ってないな。
使わなくなったアプリはどんどん外すし、
音楽は1日1.5時間くらいしかしか聴かないので、
ランダム選曲のプレイリストを作ってそのぶんを入れてるだけ。
おれの場合、マメというよりミニマムな感じが好きなんだろうな。
428名称未設定:2008/12/12(金) 21:17:56 ID:y3S0ttDS0
昨日apple storeに32G注文した俺は勝ち組
2Gのnanoから乗り換えだから余裕たっぷりなはず

一つ気になるのは1月のExpoでアップデートされないかだな
429名称未設定:2008/12/12(金) 21:21:24 ID:EBURFxj90
確かにマメに同期できるなら何の問題もないね
俺はドラマとか入れるとき中途半端に入れたくないから容量多めがいいけど
430名称未設定:2008/12/12(金) 21:22:07 ID:5yOQLTAH0
>>427
意外とジーニアスが気に入っているので、なるべく沢山の曲を入れておきたいんだよね。ミニマリズムも理解できるんだけど。

>>428
1月天下乙
431名称未設定:2008/12/12(金) 21:59:33 ID:3O5wzUus0
このスレざっと見る限り、音楽とか動画より
メールやカレンダーの端末として使いたい俺は8Gで十分そうだな。。。

整備品いっとくか
432名称未設定:2008/12/12(金) 22:12:50 ID:ft9wvTLV0
>>430
一瞬辞書のことかと思って
何言ってるのか悩んだw
433名称未設定:2008/12/12(金) 22:31:34 ID:5yOQLTAH0
>>431
その場合、iPhoneの方がよくない?
環境にもよるけど

>>432
書き込んだ後で自分でも思った
ちなみに辞書も購入してるw
434名称未設定:2008/12/13(土) 00:09:07 ID:jA+fcg+J0
>>433
無線には困らない環境ではあるんだが。。。
携帯2年縛りの魔法があと1年とけないのよ、iPhone欲しいんだけど
435418:2008/12/13(土) 00:21:54 ID:rFAVdzYx0
>>422
iTunes の方に iPod でつくったプレイリストが残ってるから、
iPod にそれをコピー。
Mac で iPod touch なら。
チェックの件は iTunes の環境設定をよく見ると解決するかも。
436名称未設定:2008/12/13(土) 00:23:56 ID:rFAVdzYx0
418 じゃないけどまあいいか。
437名称未設定:2008/12/13(土) 01:04:10 ID:Igo0vAF50
自分も8Gでも全然困らないな。
滅多に使わないアプリや映像を同期させないようにしてれば、
上手くまわせてる。
438名称未設定:2008/12/13(土) 01:09:11 ID:4TTT4xxd0
>>434
メール、カレンダー以外のアプリにどれだけ魅力を感じるかにもよるんだけどね。
俺の場合、Dropboxが外で使えないのがストレス。iPhoneも同期出来るアプリが出て来ればオフラインでも使えるんだけど。
帰宅するとRSSが溜まってるし。
439名称未設定:2008/12/13(土) 13:00:40 ID:lbFYJuIU0
ヤマダで32買った。現金で10%ポイントバック。音楽もネットも二ちゃんもpdaとしても使えて本当すごいね。macbook開く時間が1/10くらいになって自分でも驚いています。touchがappleのnetbookと言われているのも納得だわ。
440名称未設定:2008/12/13(土) 14:02:45 ID:HPEogGjd0
音楽はノキア携帯。タッチ8Gは、写真と映像閲覧に使ってます。
また、webサイトもキャプチャーできるので、出先でタッチひとつで、
話ができるのも便利。
アプリは、お気に入りのものを入れていますが、まだまだ余裕。
俺の仕様では、8G使いこなすのも、先の話ですわ。
441名称未設定:2008/12/13(土) 17:13:28 ID:S5o5bhAa0
iPod touch の新型早く発表されないだろうか…
touch 欲しいけど時期が中途半端すぎて今思い切って買えない
442名称未設定:2008/12/13(土) 17:15:21 ID:Q9PqHrF50
新型発売されたばかりじゃん
そんなこといってるといつまでも買えないよ
443名称未設定:2008/12/13(土) 17:19:22 ID:bzol8/lG0
>>441
確か先月、お前と同じような書き込みがあったような気が
そん時の回答が「今以上に中途半端でない時期があるか?」だった。
444名称未設定:2008/12/13(土) 17:29:38 ID:kUojF5r50
GPSがないのが惜しいかな。それさえあれば完璧。
あとバッテリーの保ちがもっとよければなあ。
445名称未設定:2008/12/13(土) 17:33:41 ID:S5o5bhAa0
>>442-443
ごもっともですね…こないだまで iPhone か iPod touch かで悩んでたから、
新型発売されてるという感覚がなかった…

>>444
それはずっと悩んでたけど俺には不要と思ってtouchに決めた


ちょっと買ってくるwww
446名称未設定:2008/12/13(土) 18:00:57 ID:KjJ/+EKtO
>>445
おうっ!いってこいwww!!
(。・ω・)/~(*'∀')/~
447名称未設定:2008/12/13(土) 19:03:37 ID:O1FGitNr0
アプリ購入しようとしたんですがこの機種と互換がありませんとでます。これってなにかわかりますか?
448名称未設定:2008/12/13(土) 19:08:05 ID:9UfL+Bwa0
>>447
何のアプリかも書かないで
そんなん知らんわ
449名称未設定:2008/12/13(土) 19:10:41 ID:jxkLxsPl0
文字通り互換性がないものを買ったんだよ。
ストアに苦情言えば月曜には返金されるよ。
450名称未設定:2008/12/13(土) 19:12:05 ID:hklqFehDO
>>447は日本語の勉強した方がいいな
451名称未設定:2008/12/13(土) 19:14:10 ID:br2f06N80
iPhoneにしない理由は何なの?
452名称未設定:2008/12/13(土) 19:14:33 ID:O1FGitNr0
>>448
産経とかiLoitumaGirlとかです
453名称未設定:2008/12/13(土) 19:17:39 ID:9UfL+Bwa0
>>452
初代touchでも2.2にアップデートしてあれば動くだろ。
ちゃんとアップデートしたか?
454名称未設定:2008/12/13(土) 19:40:54 ID:2c6Ga9vi0
産経は2Gのtouchで動いてる
最初の転送でiphotoの画像まで送られるとは思わなかった。
使ってて楽し過ぎる。しかし脱獄が出来ない…
455名称未設定:2008/12/13(土) 20:32:12 ID:O1FGitNr0
>>453
アップデートが必要なんですね。ちょっとやってみます
456名称未設定:2008/12/13(土) 21:06:53 ID:kp5pq9vF0

BB2Cいいねー
設定から[終了時の設定を保存]にしたら
使いやすくなった
オートスクロールの速度設定が欲しいな
457名称未設定:2008/12/13(土) 21:26:57 ID:D9GZX81q0
アプリ開発が可能になったのに脱獄のメリットはあるの?
458名称未設定:2008/12/13(土) 21:28:14 ID:2c6Ga9vi0
エミュ
459名称未設定:2008/12/13(土) 21:43:49 ID:g/p+DEfK0
と制限されてるAPI等へのアクセスだね
460名称未設定:2008/12/13(土) 21:50:53 ID:98DqcGGr0
産経みたいなバカウヨ同人誌読んでたら脳髄が腐るぞ
461名称未設定:2008/12/13(土) 21:54:44 ID:/e151eHw0
iPhoneは32MBが出てからという理由でtouchを買ったんだが
やっぱりどこでもネットしないという気持ちが高い。

で、芋スタを本気で検討してんだけど
誰か使ってるひとレビューきぼん。
462名称未設定:2008/12/13(土) 21:56:20 ID:FE4DaGxI0
>>461
日本語でおk
463名称未設定:2008/12/13(土) 22:14:06 ID:AE6DpM8F0
ちっきしょー。
アップデート失敗してFW再インストしたら
アプリの管理(インスト)ゼロからやり直しだ。
アイコンで覚えてるから文字だけじゃ半分以上判らないし、
(例えばcubeナントカとか似た名前多いしw)
管理画面の名前とtouchの画面上の名前を変えてるアプリもあるし
数が多いからあのスクロールも辛い〜。

iTunesのあの画面すげー使い辛くないですか?
もしiPod全般があの余白たっぷりの表示方式1択なら
改善の可能性はないだろうけど…。(他のiPodは未所持)
せめてアプリ用プレイリストがあればなぁ。う〜ん。
464名称未設定:2008/12/13(土) 22:21:44 ID:S5o5bhAa0
>>445です。iPod touch 買ってきましたwwww
465名称未設定:2008/12/13(土) 22:33:41 ID:PoC649Gy0
確かにアプリの画面は使いにくい
漏れはG4macのせいか、アプリ100個以上も入れてると重くてしかたない

>>464
おめでとう!
早く無料アプリを片っ端からDLする作業をはじめるんだ
466名称未設定:2008/12/13(土) 22:55:40 ID:9y8GVa9y0
新聞はどれも糞だろ。
朝日や毎日よりはマシってだけ。
467名称未設定:2008/12/13(土) 23:02:20 ID:cflPgowq0
>>464

おれも買った!
近所で8GB \25.700

iPhoneは止めだ。SH-04Aの発表で決断した。

これからいじり倒す。
468名称未設定:2008/12/13(土) 23:13:48 ID:2c6Ga9vi0
>>463
最初storeから面白そうなアプリ探してが探し難かった。
googleから検索かけたら見つかった。
iTSのレイアウトは非常に悪い。
469名称未設定:2008/12/13(土) 23:33:01 ID:rFAVdzYx0
>>466
朝日はあれでも新聞だろうけど、産経ってそもそも新聞じゃないじゃん。
470名称未設定:2008/12/13(土) 23:34:21 ID:9UfL+Bwa0
んじゃ何?
471名称未設定:2008/12/14(日) 00:05:40 ID:OSKE0+T+0
人生……かな……
472名称未設定:2008/12/14(日) 00:26:17 ID:wBgh4y8/0
>>469は3Kってことで言ってるのか?
473名称未設定:2008/12/14(日) 00:32:10 ID:hw2QJm4J0
産経読むなら同時に赤旗も読んどけ
474名称未設定:2008/12/14(日) 00:42:46 ID:l6Zj4d2B0
左右平等にということですね、わかります
475名称未設定:2008/12/14(日) 01:03:15 ID:7GzXixKj0
産経のフリックのページ送り、逆の方がシックリくるよな。
476名称未設定:2008/12/14(日) 01:05:12 ID:VEsSYAgX0
>>475
俺もそう思う
477名称未設定:2008/12/14(日) 01:10:03 ID:8Lhq4I7R0
おれも
478443:2008/12/14(日) 01:15:07 ID:G0yRGP8w0
>>464
おめ!
さんざん使い倒して可愛がってやれ!
479名称未設定:2008/12/14(日) 01:33:29 ID:IK+JKNU+0
>>475-477
だよな。頭でわかってるのに毎回間違えるw
480名称未設定:2008/12/14(日) 01:59:53 ID:W7RbvVMz0
iPhone用のケースとしてCapsule NEO使って気に入ったので、
昨日買ったTouch 2Gも同じNEOのtouch版にした。
咄嗟の見分けがつかなくなったw

>>461
俺、iPhone買う前はEMonster+初代touchで使ってたけど、
どこでもネットに繋げられる(都市部限定)のはマジで便利。
当時は外付けマイク付けて、Voipアプリ入れて、iPhoneのようにして使ってたw
ただ、無線ルーターとして使ってると、標準バッテリーで2時間位しかもたないから、
外でバリバリ使うのであれば、外付けのバッテリーを用意しておいた方がいいと思う。
481名称未設定:2008/12/14(日) 02:28:37 ID:38i3q8mU0
Macのモデムにもなるのがいいよね
iPod touchは常時接続でなくてもいいから使う時だけルーターにすればいいな
一応ポケパワーも用意するだろうけど
482名称未設定:2008/12/14(日) 02:54:29 ID:JOKaoVP60
macにある動画ファイルを無線でtouchと共有できますか?
483名称未設定:2008/12/14(日) 03:15:13 ID:jCYeob3/P
あのソフト買わなきゃ出来ない
484名称未設定:2008/12/14(日) 03:27:53 ID:tfFVbjSF0
iPod touchにGPSがあればなぁ。。。今、iPhoneにするかどうか真剣に悩んどる
485名称未設定:2008/12/14(日) 04:01:25 ID:ncsQU6WB0
そんなに必要かなぁ。touchでも困らんけど。
486名称未設定:2008/12/14(日) 04:04:43 ID:Iffz5Nye0
しかしPhone、ついてるとはいえ、そんなに高性能じゃないから
今すでにtouch持っててGPS搭載の携帯やスマホある人はいらんと思うよ。
487名称未設定:2008/12/14(日) 05:06:27 ID:d6GHvfka0
488名称未設定:2008/12/14(日) 05:07:37 ID:RuPd1W1m0
いや俺は寧ろ、これに電話も付いて速度が遅かろうが何処でもネットが出来るなら最高じゃないかと、
もっとiPhoneが欲しくなった。
489名称未設定:2008/12/14(日) 05:25:37 ID:7VUQAvIx0
買わないのは誰に遠慮してんの?
490名称未設定:2008/12/14(日) 05:51:10 ID:OeiigZmn0
朝鮮電話隔離スレから出てくんなよ。マジ気持ち悪い
専用板まで作ってもらって何でまだここにいるのか信じられん
491名称未設定:2008/12/14(日) 07:29:12 ID:/RHfZ/E40
Touchだって毎日充電してるのに
iPhoneにする気はおこらんw
地図を外で検索できるのだけはうらやましいけど。
携帯の地図より数倍つかいやすいからなー。
492名称未設定:2008/12/14(日) 09:57:00 ID:wBgh4y8/0
メーカーをけしかけて?大挙してタッチ製品
投入してきたdocomoからはもう来ないだろうし
Touchにしとくかなぁ
493名称未設定:2008/12/14(日) 10:38:03 ID:HJ0scyIf0
てすと
494名称未設定:2008/12/14(日) 10:59:15 ID:Z7dUKjbC0
16Gオーダー記念カキコ
到着は明日かな。車載ホルダー探さなきゃ
495名称未設定:2008/12/14(日) 11:22:06 ID:JOKaoVP60
>>483
ソフトってなんですか?
良さそうだったら今からtouch買いにいきたいんで教えてください
496名称未設定:2008/12/14(日) 11:39:29 ID:/d1W8Rer0
>>475
いきなりテレビ欄に飛んでワロタw
497名称未設定:2008/12/14(日) 12:02:25 ID:KL8Dnr0w0
うちのはシフトノブ下のカップホルダーに入った。
498439:2008/12/14(日) 12:10:00 ID:gMgfBfxC0
>>461
emonsterも使ってますが、棲み分ければそれはそれで便利かと。
通話は携帯、emonsterはモバイルルータ・GPSマップ・メール・カメラ、
タッチは音楽・ブラウザ・ToDoスケジュール管理などなどで使ってます。

emonsterはほぼ万能選手で基本的に何でも出来ます。またハードキーや
マルチタスクがあるので、よく使うアプリをキーに割り振り、片手でサッ
と操作出来るのが非常に便利です。たとえばブラウザ更新中に2ちゃんを
チェックしたりメールを読んだりと、タッチよりもスピーディに操作可能
です。さらに裏でモバイルルータ実行出来るので、同時にタッチでネット
アクセスも可能です。文章作成などはフルキーボードとatok(別売)のあるemonsterの方が正直打ちやすいかな。もちろんその間の通話は携帯で。

端末が複数あるのが最大のメリット・デメリットですね。予備電源として
エネループもあるので他人から見たら完全に「あっち側の人」かもw
499名称未設定:2008/12/14(日) 12:23:58 ID:Fke6ET170
2Gだけど産経アプリで未対応エラーでるわ・・・
500名称未設定:2008/12/14(日) 12:26:03 ID:Iffz5Nye0
>>499
ファームウェアのバージョンは?
501名称未設定:2008/12/14(日) 12:28:22 ID:9oA5FYOz0
俺2Gで無問題だよ>産経
新聞とかニュース読むのが好きなのでかなり楽しんでる。

データはWiFi経由で4〜5分で全読み込み完了。
502名称未設定:2008/12/14(日) 13:49:54 ID:Fke6ET170
バージョンは2.1.1(5F138)です
503名称未設定:2008/12/14(日) 13:58:19 ID:yZqkcx910
じゃ、ダメだなw
504名称未設定:2008/12/14(日) 14:16:26 ID:VEsSYAgX0
>>502
何でアップデートしないんだよ。
505名称未設定:2008/12/14(日) 14:30:17 ID:Fke6ET170
知らなかったんだよう・・・USBでつなぐのね。
いつも充電はコンセントでやってたから。sageとこう。THX
506名称未設定:2008/12/14(日) 17:35:42 ID:/RHfZ/E40
>未対応エラー

出たら普通アップデート疑うだろ…
507名称未設定:2008/12/14(日) 18:13:44 ID:KHZjkvx20
> 461
439と同じで、携帯(docomo)と、EMonsterと、touchを使ってるけど、
それぞれ一長一短ですね。
ちなみにtouchを先に持ってて、
WiFiRouterの存在を知って、1週間もしないうちに契約してきた。

どこでもネットが出来るのはやっぱり便利だと思った。
やっぱりネット依存高いですし>touch。

情報の入力を気にしないで、お金が許すなら、
iPhoneと普通の携帯(+外部バッテリ)が一番いいかもしれないですね。

あと、WifiRouter使用で、touchのググルマップで位置情報取得できるので、
現在地も結構追跡してくれます。(それなりにずれるけど)
508名称未設定:2008/12/14(日) 18:22:52 ID:B3Gr5xIQP
山渓はやってくれたな
この手のコンテンツが増えてくれると、通勤時間が3時間あっても足りなくなる

509名称未設定:2008/12/14(日) 19:04:06 ID:jzW6TKks0
無料を続けると新聞販売店には打撃のような。
それとも、それほどユーザーはいないという算段なんだろうか。
510名称未設定:2008/12/14(日) 19:07:33 ID:Iffz5Nye0
まぁ後者なんじゃないかな。

どう贔屓目に見ても圧倒的に「新聞ならちゃんと買って読むわ」
て人の方が多いだろうし、読まない人はそもそもどっちでも読まない。
511名称未設定:2008/12/14(日) 19:13:16 ID:2MI0Uqm90
>>508
>山渓
紛らわしいからやめて!!><
ナイスなアウトドア系図鑑が出たかと思ったじゃないか。
512名称未設定:2008/12/14(日) 19:15:57 ID:y1TzP7050
docomoからもWindows Mobile機が出る訳だが、WiFiRouterは使えるのだろうか
513名称未設定:2008/12/14(日) 19:57:44 ID:PDPa81IS0
Jane Touch、板一覧が表示されないのはオレだけ?
『スレッドランキング』ってしか表示されない
514名称未設定:2008/12/14(日) 20:01:15 ID:d6GHvfka0
>>491
オフラインで使える地図ソフトほしいよな。
3000円くらいでも買うわ。
515名称未設定:2008/12/14(日) 20:40:37 ID:Px5CrIrF0
>>512
無理だったと思う。
516名称未設定:2008/12/14(日) 21:04:50 ID:Iffz5Nye0
出来るかもしれないけど、パケホ適用されない可能性が高いらしいね。
実際やってみたって人がまだいないからよくわからない。
517名称未設定:2008/12/14(日) 22:25:12 ID:IUomFvVM0

産経は家で取得してから出勤すればいいが
外で時刻表とかつかえねえじゃん

もっとwifiふえないかな〜
518名称未設定:2008/12/15(月) 00:02:35 ID:N8lI7cQi0
うちのTouch 2Gにトリニティー社のiPod touch 2G専用クリスタルシェルケースを使っております。ストラップがつけられるのがこれしか見当たらなくて選んでしまいました。

これ以外にストラップが取り付けられる、ハードケースをご存知の方、教えてください。
519名称未設定:2008/12/15(月) 00:03:56 ID:hdRb4k6c0
ぐぐれかす
520名称未設定:2008/12/15(月) 00:04:07 ID:hSypwXYd0
>>517
PHS300、なかなか快適だよ。歩くホットスポット。
521名称未設定:2008/12/15(月) 02:21:14 ID:Rxt2Fmb20
>>508
フリーペーパーもネット配信やってくれたらいいねえ。
522名称未設定:2008/12/15(月) 03:20:01 ID:XL4u2pe60
>>520
けどそれって、結局芋とかの契約必要なんでしょう?
それならスマホの方がいいのでは…?
523名称未設定:2008/12/15(月) 04:28:45 ID:D/sYeDu00
つかtouchに直付け出来るWiFiRouter出して
524名称未設定:2008/12/15(月) 07:18:34 ID:BbwLZ8KJ0
youtubeって画面固定?
上下ひっくり返しても画面が逆さまなんだけど
525名称未設定:2008/12/15(月) 07:50:12 ID:vzL8wKkKP
ようつべもムービーも画面固定だったとおも
むしろコロコロ動くSafariが異常
526名称未設定:2008/12/15(月) 09:38:00 ID:FmrxpZd0O
産経アプリ、意外と良いけど、新聞自体隅々まで読まないから結局ふつうのサイトでいいや。全部ウェブに載ってGoogleニュースから読むくらいか。読まない記事がたぶん7割りはあるゃうな
527名称未設定:2008/12/15(月) 10:11:46 ID:wEtBykOr0
>>522
通話とか、touchでは出来なかったり、面倒だったりすることを
もう一台の端末でやろうということならスマホの方がいいよね。

俺は今年の2月にEMonster買ったんだけど、結局WMWifirouterしか使ってないw
当時はPHS300の存在を知らなかったから仕方ないけど、
俺みたいなのには、PHS300 + USBモデムの方が合ってると思う。

要はtouchの機能で事足りてるか、そうでないかで、
スマホにするかどうか考えるといいと思うよ。
528名称未設定:2008/12/15(月) 10:45:06 ID:6LEPkvds0
>>527
>俺は今年の2月にEMonster買ったんだけど
それを機種変してPHS300と使っているの?
529名称未設定:2008/12/15(月) 12:00:14 ID:lPVPo5cB0
昨日からJane Touchで板一覧とか履歴がいっさい見れん…
他の専ブラだとぴんく難民板見れないから不便だ…
530名称未設定:2008/12/15(月) 12:09:38 ID:C6WPPoq0O

そんな特別な板か?
Touch対応の他のを知らないだけでしょ。
531名称未設定:2008/12/15(月) 12:28:03 ID:tol9gkVw0
>>528
いや、未だにEMonster。
PHS300に変更も考えたけど、面倒なのでこのまま行くよ。
コンパクトだしね。
532名称未設定:2008/12/15(月) 12:52:55 ID:6OZyInmD0
>>527
touch+EMonsterなのね
速度とかバッテリーは実用的に問題なし?
533名称未設定:2008/12/15(月) 12:57:18 ID:qx1Cw+fS0
>>525
ムービーは左右
ミュージックビデオは左右+縦
のはず
534名称未設定:2008/12/15(月) 13:16:51 ID:KmpJg1cj0
>>532
速度は場所によるけど、割と速いと思うよ。
iPhoneも持ってるけど、平均すると芋場の方が速い気がするし、
建物の中でもSBよりは強い感じがする。

バッテリーはノーマルバッテリーで連続2時間〜2時間半位かな。
WMWifirouterを常時起動しっぱなしで外出するという使い方だと
予備バッテリーは必須。
俺はサンヨーのエネループの単三型×2の奴を使ってるけど、
これを接続しておくと4〜5時間はもつ感じ。
同じエネループでも大容量のL2Sって奴だと8時間位持つらしいね。
535名称未設定:2008/12/15(月) 15:29:52 ID:Ts7fb1Hn0
appめっちゃ便利だなw
スラスラ書き込めるやん
536名称未設定:2008/12/15(月) 16:34:09 ID:jn0Ajz1u0
appってなんのapp????
537名称未設定:2008/12/15(月) 16:45:34 ID:gjTNEFGw0
産経アプリ今日の紙面に更新されないんだけど、みんなはどう?
もしかして休刊日?
538名称未設定:2008/12/15(月) 16:47:24 ID:vzL8wKkKP
休刊日
539名称未設定:2008/12/15(月) 16:51:03 ID:joxwcKue0
九官鳥
540名称未設定:2008/12/15(月) 16:51:42 ID:jn0Ajz1u0
月曜朝刊は休みますって局長が言ってた。
541名称未設定:2008/12/15(月) 17:08:48 ID:oN9y2Cx10
AT335i予想以上にデカイな
542名称未設定:2008/12/15(月) 17:17:54 ID:D+k1iKIT0
>>534
スゴく参考になったよ
EMonster安かったら買ってみようかな
Willcomだと遅すぎるからストレス溜まるんだわ
543名称未設定:2008/12/15(月) 17:39:54 ID:lPVPo5cB0
>>530
2tchもBB2CもBBSPINK見れなくないか?
ほかになんかAppあったっけ?
544名称未設定:2008/12/15(月) 17:52:50 ID:4sl9TYgl0
>>543
アダルト、エロはAppleが認めない
545名称未設定:2008/12/15(月) 17:53:31 ID:GIsp4r1I0
>>543
エロはApple規制だからな
546名称未設定:2008/12/15(月) 18:16:14 ID:lPVPo5cB0
そういや18禁だったな…ありがとう
しかしjanetouchで見れないと面倒だな…
547名称未設定:2008/12/15(月) 18:20:04 ID:EaiihuI+0
なんでJanetouchで見れなくなったんだよ!

PINK見たいんだよ!
548名称未設定:2008/12/15(月) 21:53:44 ID:701jGoFC0
どこで聞いていいのかわからないのでこちらに失礼します
549名称未設定:2008/12/15(月) 21:57:18 ID:7thCOF4I0
どうぞ
550名称未設定:2008/12/15(月) 22:10:09 ID:701jGoFC0
パソコンが壊れてしまったため一時的に友人のパソコンを借りています。
そこでほしいアプリがあり、itunesからアプリを購入しようと思っています。
(無線は届かないのでtouch直接からは不可)

そこで聞きたいのですが、現在のtouchの中身を維持した状態で、友人のパソコンのitunesから買ったアプリを自分のitunesとtouchにアプリを移すことはできますか?

自分の認識では、同期すれば可能だが、今touchに入っているものはすべて消去されるので現状維持の状態を保った状態で移行はできない
という考えなのですが正しいですか。

もしできる方法や認識が間違っていたらお教え願います。
551名称未設定:2008/12/15(月) 22:21:53 ID:7thCOF4I0
>>550
自宅と事務所でtouchを管理してるけど
同期すると現在touch"のみ"に入っているAppを
転送するか消去する旨のアラートが出て選択する事が出来る。
心配ならApp同期前にデバイスのtouchを右クリで
「購入したものを転送」してから管理するればいい。
また、AppにもDRMが掛かっていて転送回数が決まっていたと思う。
552名称未設定:2008/12/16(火) 09:07:32 ID:aHnjM19I0
もうすぐSim Cityが来るね。たまらんな。
今のところ、俺のオススメゲームはCyber Chess Ultimate, Fieldrunners, Orions, Solitair City Deluxe, Tngram Pro, Rogue, Topple, MotionX Pokerです。
553名称未設定:2008/12/16(火) 09:35:57 ID:debkzW7T0
>>552
マジか!SimCity来るのか
バックグラウンドで走らせたままに出来るんだろうか
554名称未設定:2008/12/16(火) 09:52:43 ID:KYuAcFLl0
それはTouchの仕組み上不可能だと思うけど。
でも切った時間と再度立ちあげた時の時間を計算して
「バックグラウンドでずっと動いてました」風味にはできそうな。
555名称未設定:2008/12/16(火) 10:08:58 ID:debkzW7T0
>>554
やっぱムリか・・・・
まぁ一晩走らせて朝起きたら街が火事で全滅っていうのはありだな(笑)
556名称未設定:2008/12/16(火) 11:22:48 ID:uWKxGiuQ0
lucky bag2009始まったけど狙うかどうか悩むな
今年はラインナップ充実したから当たり年な気がする
でも35000円をtouch買い増しに使った方が無難か・・・
557名称未設定:2008/12/16(火) 13:11:14 ID:BU9PsLH00
Macとメモ同期標準にしてくれよなぁ
あとiCalとGoogle双方向にしてくれ
558名称未設定:2008/12/16(火) 13:46:31 ID:abGwUTS00
>>557
iCalは双方向じゃないか?
559名称未設定:2008/12/16(火) 14:01:06 ID:jFcWLgMk0
>>552
フィールドランナー、オリオン、モーションエックスは同意
560名称未設定:2008/12/16(火) 14:21:49 ID:ghagotQU0
俺のtouch(1G、8GB)、画面がちらつくんだけど故障かな?
561名称未設定:2008/12/16(火) 15:25:25 ID:bBrr+oAo0
>>560
とりあえずジーニアスバーだな。
条件次第では無償で交換になるかもよ。
562名称未設定:2008/12/16(火) 16:23:37 ID:QisnK+Wdi
パッケージの安売り店また出てこないかな
残り一ヶ月きっちまった
563名称未設定:2008/12/16(火) 16:25:47 ID:y+PGBP2a0


複アカ持て余しており、全てを管理できないので有効に使っていただける方に譲ります

メッセで下記の5人に
件名【今村俊郎】
本文【FOMAください(笑)】で送信して下さい。

※注意※
5分以内に全てのアカに送信してくれないと無効になります。

id=20915425
id=20492899
id=20316005
id=21234691
id=19781996


ちなみにこの5つの複アカは自力で作りました。
見ていただければ理解してもらえると思います。
他にもストックは豊富にあります。
全員に送信完了した方で希望であれば複アカの作り方も教えます。
沢山のメッセお待ちしております。


564名称未設定:2008/12/16(火) 16:35:00 ID:CYhqPOD90
adobeのビデオポッドキャストを最後まで見ると突然落ちて、アップルマークがでるのって初期不良?仕様?
565名称未設定:2008/12/16(火) 17:02:14 ID:R3xWE28g0
海外(カナダ)でTouchを買おうと思うのですが

hi-fiやらネット接続は日本でもカナダ同様使えますか?
566名称未設定:2008/12/16(火) 17:10:13 ID:pA9Z2KiC0
touchは基本的に中身は各国共通だと思うよ
567名称未設定:2008/12/16(火) 17:10:25 ID:debkzW7T0
hi-fi?
ゴクリ・・・・・・・・
568名称未設定:2008/12/16(火) 17:11:06 ID:f1aQVfn60
車載ホルダーなんかカッコイイのないかね?
569名称未設定:2008/12/16(火) 17:20:29 ID:Dn9hNSS10
iPod Hi-Fiの事だろ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/06/news029.html
使えると思うが充電周りが心配だな。
570名称未設定:2008/12/16(火) 17:25:22 ID:uCYz4WJf0
単純にwi-fiの打ち間違いだと思うが?
571名称未設定:2008/12/16(火) 17:42:58 ID:I5h20NBk0
空気嫁
572565:2008/12/16(火) 18:02:51 ID:R3xWE28g0
×hi-fi→○wi-f
失礼、丁度hi-fiって名前のクラブから帰ってきたところだったんだorz

中身共通なら安心した
円高の状態ならこっちで買ったほうが結果的に安く手に入るし
年明けにでも買おうと思う
573名称未設定:2008/12/16(火) 18:03:00 ID:caahfNbjO
574名称未設定:2008/12/16(火) 18:40:19 ID:kcsd8mi00
>>572
Hi-Fi Setかと裏読みしてしまったw
575名称未設定:2008/12/16(火) 19:15:36 ID:CujDp2730
みんな、ケース何使ってる?
検討中なんでよざげなの教えてください
576名称未設定:2008/12/16(火) 19:17:00 ID:9WMgOrhQ0
1200円のシリコンの奴。いろんな色あり。
577名称未設定:2008/12/16(火) 19:23:14 ID:Xi5i04Wj0
Airジャケットセット for iPod touch 2nd
578名称未設定:2008/12/16(火) 19:32:22 ID:/pfqkPpq0
>>571
何が?w
579名称未設定:2008/12/16(火) 19:32:54 ID:VpfISFog0

>>575
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GC9HSM/e079-e400016-22
えっ?と思うかも知れないけど安くてサイズがぴったりでなかなかいいお
580名称未設定:2008/12/16(火) 19:35:44 ID:m3mNtH3+0
-22
581名称未設定:2008/12/16(火) 19:36:40 ID:m3mNtH3+0
582名称未設定:2008/12/16(火) 19:37:53 ID:r97grhyKP
>>579
画面を見るための透視能力がありません。
583名称未設定:2008/12/16(火) 19:50:13 ID:gZEnEAN60
>>581
なかなかよさげですなあw
リーズナブルだしw
584名称未設定:2008/12/16(火) 19:54:18 ID:O8Yj+uOU0
>>575
iPod touchのフィルム・ケース Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1226551183/
585名称未設定:2008/12/16(火) 21:23:39 ID:CujDp2730
Zippo用を活用するとは!
どうもでした
586名称未設定:2008/12/16(火) 21:35:50 ID:oTa2Y+AdP BE:65626092-2BP(9)

>>579

どうせなら純正ハクキン謹製のほうがしゃれがきいててよろしかろう。

http://www.hakukin.co.jp/top/index.html
587名称未設定:2008/12/16(火) 21:36:58 ID:9xYOOU3f0
>>583
そのwは煽ってるのかも知れないけど
よくあるシリコンやプラスチックのケースは何となくダサいし、
でもiPodに傷をつけるのも嫌だから裸で持ってるのもちょっと、という考えで、
>>581じゃないけど俺も似たような感じで「袋」使ってる。
操作する時とか画面見る時は、鞄やポケットから取り出すのも袋から取り出すのも一緒だし
本気で選択肢の一つだと思う
588名称未設定:2008/12/16(火) 21:54:20 ID:0VU6/XrE0
>>575
NEOが最強。
589名称未設定:2008/12/16(火) 21:59:06 ID:dE8TFWcZO
質問させて下さい。
ネットでtouchを買ったのですが、iPod(タッチパネルの第3世代)に付属してた充電器って使えるのでしょうか?
まだ現物が手元にないので確認できないのですが、Dockのとこは同じなので使えるかな?って思ったもので。
590名称未設定:2008/12/16(火) 22:00:26 ID:XYNOO6260
靴下つかってる
591名称未設定:2008/12/16(火) 22:02:52 ID:Dn9hNSS10
>>589
凹みとtouchが合わないから力が加わると破損の恐れがあるが
決して使えないわけじゃない。
592名称未設定:2008/12/16(火) 22:05:32 ID:BBo4eF8bI
傷の付いたiPodより
ケースの付いたiPodのが
限りなくダサい

593名称未設定:2008/12/16(火) 22:12:22 ID:oV65v7ybO
ケースつきのiPodなんか友達に見せるの恥ずかしいもんな
車のシートにカバーかけてるヤツみたいな扱いされる
594名称未設定:2008/12/16(火) 22:12:38 ID:5BXV9Wwj0
産経が落ちまくり。休刊日明けダウンロード出来ず。
595名称未設定:2008/12/16(火) 22:13:05 ID:uv6sJ2Jn0
>>591
凹みのとこが違うんですねorz
破損したら嫌なのですんなりはまらなかったら使わないでおきます。
ありがとうございました。
596名称未設定:2008/12/16(火) 22:20:22 ID:qs07zxaW0
>>589
ACアダプタはむりぽ
FireWireでしょ?
597名称未設定:2008/12/16(火) 22:30:17 ID:dE8TFWcZO
>>596
iPod←Dock=ケーブル=FireWire→アダプタって感じの古いやつです。
アダプタには6pinの穴が空いててiTunesと同期する時は外してMacに差して使ってました。
個人的にかなりお気に入りだったので使えないのは残念です。
598名称未設定:2008/12/16(火) 23:01:56 ID:0kvxRVSo0
第二世代に付いてきた充電器、touchで使ってるよ。
もちろんシンクロできないので充電だけだけど。

iPod touch(1世代目) ← 市販のドック/FWケーブル → FW/ACアダプタ
599名称未設定:2008/12/16(火) 23:09:56 ID:T5CG6vF+0
初代touch16Gを持ってるのだが、νtouch32は容量以外に買う価値ありますか?
SPくらいしか違いはないのだろか。
600名称未設定:2008/12/16(火) 23:23:05 ID:9xYOOU3f0
微妙
旧touchが壊れたとか、お金によっぽど余裕があるなら
1G→2Gはほぼ確実に進化してるけど、
わざわざの買い替えで値段分の意味があるかというとなあ……
601名称未設定:2008/12/16(火) 23:36:19 ID:T5CG6vF+0
やはりそうか。。。
いっそ64出るならポチってしまうのだが。
もう少し待ちますわ。

若しくはiPhone32が出たときにします。
電話は他使うのでtouchで満足ではあるが。
602名称未設定:2008/12/17(水) 01:25:29 ID:mtbQ0Msb0
iPhoneが欲しくなってきたが、そうするとtouchいらなくなりそうだ
2つを同時につかいこなすとしたら、どっちを同期させるメインとするんだろう?
603名称未設定:2008/12/17(水) 02:08:33 ID:TjVuHXT20
>>602
俺はiPhone、初代touch、touch 2Gと持ってるけど、メインはiPhoneかな。
初代touchは車載、touch 2Gは音楽&ゲームという風に使い分けてる。
604名称未設定:2008/12/17(水) 02:25:14 ID:DRGoO/YhO
>>603
なんという贅沢
605名称未設定:2008/12/17(水) 05:44:20 ID:4ULaeTqa0
>>597
第二世代はFireWireの充電は非対応。
だけどドックは使えるんじゃないかな。あれはただiPodが建てられるようになってるだけだし。ドックコネクタ←→USBのケーブルをつなげば多分大丈夫。 
606名称未設定:2008/12/17(水) 06:08:03 ID:rDFE25IuP
よく分からんが俺は iPod mini(nano じゃないぞ)に付いてきた Firewire-Dock ケーブルを
iMac に刺しっぱなしにして iPod nano 3G とか iPod touch 1G とかの充電専用に使ってる。
それとは別に同期用に USB-Dock ケーブルも刺しっぱなしになってるけどね.USB は iMac が
スリープすると給電されなくなるが Firewire はスリープしても給電されっぱなしだから。
607名称未設定:2008/12/17(水) 06:14:51 ID:FWtG3Uy20
結局沢山機種を持ってしまうと持ち歩きに困ってしまう。
一個で住ますならiPhoneだろな。
これでも別に電話は必要だけど。
音楽好きなだけに、今所有してる16Gtouchは容量が足らなくて、
アプリのために削除するのに色々悩んでしまう。
64位になると何とかなりそうだが。

iPhone買うなら用途はアプリ中心にするだろうなあ。
それなら16Gdemo十分なのかな。
608名称未設定:2008/12/17(水) 06:22:49 ID:VovfH59X0
>>607
前提に対して論理展開と結論が無茶苦茶だよ。
それだと普通の携帯とtouch32GBの二台で全てまかなえる。
容量足りないならtouchじゃなくてclassic以外に選択肢がない
609名称未設定:2008/12/17(水) 06:24:10 ID:UV4ER2XUO
>>606
だから2GではFirewire対応してないんだってば。
610名称未設定:2008/12/17(水) 06:34:54 ID:rDFE25IuP
>>609
同期に関して言えば1Gも対応してないけど充電すら出来ないの?
電圧と電流の許容値さえあえば充電できそうなもんだけど…
611名称未設定:2008/12/17(水) 08:07:50 ID:gDnHllJh0
>610

確かに普通の仕様なら充電出来なきゃ変だ。

でも2GはFWの充電をハッキリ拒否る。
それが真実。
612名称未設定:2008/12/17(水) 08:18:21 ID:rDFE25IuP
>>611
うにょーん
何処で見分けてるんだ…
USBでしか充電できんのだったら
iMacをスリープしない設定にするしかないが…
なんか買い替える気がなくなった…
613名称未設定:2008/12/17(水) 08:35:07 ID:R9XHovI30
>>603
iPhoneをポケットに入れたつもりで出かけたらtouchだった、という
困ったことは発生しないんだろうか
614名称未設定:2008/12/17(水) 09:02:29 ID:4Pr/QCS60
触ればわかる
615名称未設定:2008/12/17(水) 09:05:56 ID:R9XHovI30
なるほど
ブラインド「touch」てすね
616名称未設定:2008/12/17(水) 09:28:02 ID:NtG1KZf90
>>613
常に全部持ち歩いてるから無問題w
入れておく場所も決めてるしね。
触った感じで分かるってのもあるけど。
617名称未設定:2008/12/17(水) 09:39:53 ID:5ko4Bnfy0
アメリカにいるから第二世代買おうと思ってるんだけど、
サポート受けられないのかな。

っていうかbluetooth搭載してるなら使わせてくれよ。
618名称未設定:2008/12/17(水) 09:45:32 ID:R9XHovI30
年末の旅行用にtouch買いたいが、1/5にMacWorldあるかと思うと
どうも二の足踏んでしまう

うーむ
619名称未設定:2008/12/17(水) 10:04:13 ID:u8IfmWKW0
1月はTouchのチェンジはないんじゃないかな
容量アップしてほしいところですが
620名称未設定:2008/12/17(水) 10:26:46 ID:FWtG3Uy20
>>608
その選択も有りだが、クラシックは買っても別用途だし、
容量を考えればクラシックでも全然足らないわけ。
けど、16ではかなり苦しい訳よ。普段聞くジャンルが多すぎる自分の問題なんだけど、
なかなかこういう場所ではわかって貰えないわけでして。。。。
621名称未設定:2008/12/17(水) 11:37:53 ID:oTPCHc1d0
classicで足らないってすげぇ
音楽気かない俺とは別次元w
622名称未設定:2008/12/17(水) 12:40:03 ID:UV4ER2XUO
>>620
全部聞くのに何日かかるんだw
623名称未設定:2008/12/17(水) 12:44:16 ID:z/G+yRrA0
>>618 (´・ω・`)

【IT】S・ジョブズ氏、Macworldでの基調演説は見送りに--アップルの参加も最後に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229478659/

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=RS2038543217122008&landing=Next
624名称未設定:2008/12/17(水) 12:45:06 ID:q0uizR7E0
>>620
iPod classic2台買ってiPhoneも買えw
625名称未設定:2008/12/17(水) 13:02:51 ID:sbmFN10h0
>>620
妥協点をどこにつけるかだよ。あんたのすべてを満たすものは出てないわけで。
音楽なんて聞かないものが9割だろ。
もしかしたら聞くかも、入れてなかったことを後悔したくない、という強迫観念とか、大容量のipodだから片っ端から入れていって、手当たり次第いれるようになったら足りなくなったというおれ音楽好きです野郎のどっちかのパターンだろ。

一回itunesの曲全部消して一から入れなおしてみな。
動画さえ入れなければ32Gで足りるはずだよ。

それでも足りなかったら自分用にクラシックでも買って他人(他人にも聞かせるかもしれない)用にtouchでも買うのがベスト。
二つ持ち歩くのがいやならクラシックは家で聞きな。
626名称未設定:2008/12/17(水) 13:11:22 ID:oTPCHc1d0
touch8G(空き4.5GB)
音楽 0曲
ポッドキャスト 26話
動画 17話
写真 6枚(内スクリーンショット5枚)
アプリ 85個

ポータブルAV?なにそれ
touchはPDAです!
627名称未設定:2008/12/17(水) 13:33:06 ID:J0eBN9qD0
touchはメモ用紙代わり
「カレールー2個、ニンジン3本」
と、前に書いたメモを消さずに買い物にいってしまい、また上記と同じ物を買ってしまった
今夜もカレーよ。
628名称未設定:2008/12/17(水) 13:39:40 ID:R9XHovI30
>>627
ルー2個にニンジン3本は少なくないか?
629名称未設定:2008/12/17(水) 13:42:29 ID:BO8KhrTNO
ハッキリ言わせてもらえば バ カ じゃね?
630名称未設定:2008/12/17(水) 13:42:52 ID:+0YM3sqt0
ザ・カリーとかの5皿箱だったら別に少なくないんじゃないか
631名称未設定:2008/12/17(水) 13:45:07 ID:zsudv5qN0
次からはルーの銘柄もきちんと書いとけよ。
632名称未設定:2008/12/17(水) 13:50:11 ID:j7rBZzDu0
>>627
Checklistおすすめw
チェックボックスついてるので簡易ToDoに使おうかと思って落としたが
いつのまにか買い物のおともになってる。
633名称未設定:2008/12/17(水) 14:23:09 ID:AIfdnBX10
逆にToDoリストのRTMがメモ帳代わりになってる。
基本的には手帳ライクに使ってるんだけど、音楽と動画があるのはやはり大きいね
634名称未設定:2008/12/17(水) 14:32:53 ID:78czvwzK0
俺はiPhone 16GB、touch 1G 16GB、touch 2G 32GB、iPod 5G 30GBの4台に音楽と動画振り分けてたけど
流石にちょっと不毛なので、iPhone/touchから自宅Macにアクセスして視聴するようにしてみた。
3Gだとイマイチ実用的ではないけど、Wifiだとかなりスムーズに再生されるのでいい感じ。
Wifi環境が充実してる人だったら、こういう方法を試してみるのもいいと思う。
635名称未設定:2008/12/17(水) 15:59:42 ID:FWtG3Uy20
>>625
それは何度かやってるけど、結局外付HDDじゃないと足りなくなるから、
実際には2・3割しかPCに落としてないですよ。
その時々で聞くのは限られるんで、touch内はしょっちゅう入れ替えしてます。
過去に4Gナノも使ってたくらいですからね。ただtouchを活かそうとすると、16は流石に
厳しいなあと思ってきた。動画は入れてないけど、今後は気に入ったのを数本入れておきたいし。
この手は人に見せるのに良いからね。
636名称未設定:2008/12/17(水) 16:19:56 ID:j7rBZzDu0
>それは何度かやってるけど、結局外付HDDじゃないと足りなくなるから、
>実際には2・3割しかPCに落としてないですよ

意味がよくわからない…?
637名称未設定:2008/12/17(水) 16:32:14 ID:VovfH59X0
1TBの外付けHDDとMacBook持ち歩け。
それでも足りないならもう家から出るな。
638名称未設定:2008/12/17(水) 16:34:01 ID:TRpSLkoM0
音楽聴かないで一週間過ごすと、聴かなくても全然平気になれるだろうからオススメ
639名称未設定:2008/12/17(水) 16:36:23 ID:NVfFMPc/0
“オレ結構iPodを使ってきたぜ”
“オレは色んな音楽を聴くからCDもいっぱいあるぜ”
“オレの用途合うiPodは無いぜ”
って事?
640名称未設定:2008/12/17(水) 16:36:42 ID:5ko4Bnfy0
touch諦めたら早いんじゃね。
641名称未設定:2008/12/17(水) 17:07:53 ID:h5dkeXiV0
ipod touchのお陰でカーナビにCD入れる作業解放された
ベンシの標準ナビと音楽プレーヤー三菱製らしいがゴミ過ぎる
642名称未設定:2008/12/17(水) 17:41:03 ID:FWtG3Uy20
MBはパナ製じゃないの?
MP3用メモリースロットがパナ製しか認識しないようだが。
何れにしても不便だけどね
643名称未設定:2008/12/17(水) 18:06:27 ID:z/G+yRrA0
プリウスのナビとプレイヤーも割とうんこで困ってます
サードの高位機種にくらべると細かいとこで使い勝手悪すぎる
でも燃費モニタとか連動してるから他社製に替えられない
644名称未設定:2008/12/17(水) 18:10:32 ID:cs36++NJ0
ID:FWtG3Uy20
誰かコイツの書き込みを訳してくれ
645名称未設定:2008/12/17(水) 18:20:52 ID:jxcEhtY00
>>644
オレは最強のジャパニーズラップ、イェー!!
646名称未設定:2008/12/17(水) 18:21:18 ID:AIfdnBX10
ヒント:メルセデスベンツ
647名称未設定:2008/12/17(水) 19:39:18 ID:WVuF/KLC0
曲をシャッフルしてると勝手に止まることない?
気付くと止まってることが何回かあったけど。
648名称未設定:2008/12/17(水) 19:45:55 ID:KLZVK9aP0
>>612

USB充電はスリープさせられなくて
少し困ってたんだけど

たまたま手持ちのUSBハブがバスパワー対応で
そいつを挟んで接続したらスリープしても充電OKに。

まあACtoUSBアダプタだって
数百円から売ってるし。
649名称未設定:2008/12/17(水) 19:52:12 ID:OpcjUooD0
うちのiMacじゃスリープ中も充電出来てるんだが。
650名称未設定:2008/12/17(水) 19:54:50 ID:+0YM3sqt0
>>649
PPCのiMacじゃないの?
651名称未設定:2008/12/17(水) 19:55:50 ID:OpcjUooD0
>>650
んやlate2007だよ。
652名称未設定:2008/12/17(水) 20:16:50 ID:SBDgDBOg0
祝!!メタルギアTouch版発売決定!!
653名称未設定:2008/12/17(水) 20:32:59 ID:6IqhrstY0
audio-technicaのリモコン機能付きearphone買ったけどかなり便利、
音も純正よりはいいような気がする。

 ただ、リモコンにロック機能が付いてくれればもっていいかと思う。
Earphoneつけたまま、鞄にしまうと、勝手にPlayになってることがある。
654名称未設定:2008/12/17(水) 20:41:39 ID:oEceN8mH0
福袋未だ売ってるらしいですね・・・
買った人いますかぁ?
http://y-k-k.net/article/111369855.html
655名称未設定:2008/12/17(水) 20:59:12 ID:AYMJVcDh0
なんなのこの糞ブログ
656名称未設定:2008/12/17(水) 21:18:57 ID:zBe50Kpj0
祝 桃鉄
657名称未設定:2008/12/17(水) 21:27:31 ID:3trL4jNp0
658名称未設定:2008/12/17(水) 21:30:10 ID:uwhBcMBT0
★Lucky Bag 2009★未だ売ってます!!
あまりにも嬉しかったのでブログに載せちゃいました。
http://y-k-k.net/article/111369855.html
659名称未設定:2008/12/17(水) 21:45:41 ID:mtbQ0Msb0
カツマタ乙
660名称未設定:2008/12/17(水) 22:03:31 ID:KLZVK9aP0
>>652

2009春が待ち遠しいぜ!!
661名称未設定:2008/12/17(水) 22:04:55 ID:bz0ksU6T0
マックから書き込んでみるテスツ
662名称未設定:2008/12/17(水) 22:14:16 ID:S8P+kQye0
5,800円ならそれだけで失笑ものだし、
1,200円でもコマ落ちカクカクなら更に失笑ものだし
俺はむしろ心配だよ
663名称未設定:2008/12/17(水) 22:57:13 ID:SBDgDBOg0
ハドソンから出てる麻雀ゲーム買ったけど、なかなか完成度高いよ。
滅多に落ちる事もない。
むしろ価格よりも容量の方が心配なんだが・・。
664名称未設定:2008/12/17(水) 23:15:58 ID:M2SooViHO
iPod Touchを接続すると起動画面のアップルの表示が出てそれ以上行きません。何回も音がする。しかも復元をしたが容量が足らないと表示され拒否されます。どうしたらいいですか。強制に電源を落とすと残像が残ります。故障でしょうか。
665名称未設定:2008/12/17(水) 23:16:09 ID:klNZkvxf0
>>657
ポチった!!
666名称未設定:2008/12/17(水) 23:22:08 ID:t4g7CEA40
>>664
もしバッテリーがカツカツだったら、コンセントに繋いでちょっと充電してから試してみて
667名称未設定:2008/12/17(水) 23:31:14 ID:Hga0078y0
>>657
うひょぉおおおお・・遂にキタか
350円しか残額ないから明日カード買わなきゃ
668名称未設定:2008/12/17(水) 23:34:30 ID:sKPoEJq30
かかかかかかかか買ってきた (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
モバミとシンクロしてるのを正座して待ってようと思ったらすぐ終わった
早い、早いよ!

今日は無料の羊を数えるアプリを入れてtouchと一緒に寝るよ。。。もやすみ
669名称未設定:2008/12/17(水) 23:46:40 ID:t4g7CEA40
>>667
カードといえば
KARUWAZA CLUB会員特典の20%OFFキャンペーンが再び開催中
670名称未設定:2008/12/18(木) 00:06:57 ID:jEyuLQQM0
Sim買った人は使った感想お願い。
お試しで1200円は高い。
バックグラウンドで街は発展しそうですか?
671名称未設定:2008/12/18(木) 00:50:33 ID:7s9w1VLw0
>>670
事務所でポチしてやりながら帰って来た。
・バックグラウンドは出来ないっぽい。
・ゲーム始まってホームボタンダブルクリックでiPodの音楽聞きながらプレイできる。
・メニュー切り替えは1.5〜2秒くらいでまぁ許容範囲。
・マップの拡大縮小表示は今の所ヌルヌルかな。
・タッチ操作は慣れれば大丈夫そう。
・DS版よりキレイかなー。
672名称未設定:2008/12/18(木) 03:32:01 ID:HNm1wMS70
>>669
前回10枚ほど買ったから、今回は20枚買うことにしよう。
673名称未設定:2008/12/18(木) 03:42:15 ID:Rpborbwc0
そんなに何買うの?
674名称未設定:2008/12/18(木) 04:00:57 ID:BOQFAZ7J0
クレカで買わないんだ
675名称未設定:2008/12/18(木) 04:16:01 ID:cPmqTydu0
20%オフってすごいな、どこが負担してるんだ?
メーカーが70%だから、ベンダーのアップルは10%ってことになるのか・・・
676名称未設定:2008/12/18(木) 11:59:12 ID:pR0kKHvh0
>>671
>ゲーム始まってホームボタンダブルクリックでiPodの音楽聞きながらプレイできる。

横から失礼。
これが出来ないアプリてあるの?
touch自体の機能だから
下位のアプリは制御出来ないイメージあるけど、
実際どうなんんだろ。
677名称未設定:2008/12/18(木) 12:31:37 ID:HNm1wMS70
>>674
クレカでEdyチャージ→KARUWAZA CLUB Edyで決済
クレカ分のポイントも入る。
ついでに俺はアフィで(ry
678名称未設定:2008/12/18(木) 12:35:23 ID:3Y4xrOnZ0
>>676
とりあえず上海は、音楽のメニューは出るけど再生しても音はならない。
あれはゲームの方のメニューから音楽流せるようになってるから
「音楽を聞きながらゲーム」はできるけど。

あんまりゲーム持ってないからサンプルが少ないw
trismなんかは二度押しで聞けるが、ゲームの音楽と重なってうるさいな。
679名称未設定:2008/12/18(木) 13:51:17 ID:8Q3jlZ+K0
>>558
そうねえOSXの方のというかMacの方のiCalは双方向なんだけど、
タッチでメモったスケジュールが、そのまんまGoogleカレンダーまで行ってほしいのよ
680名称未設定:2008/12/18(木) 16:53:32 ID:E043JqYH0
やっと本日32GBゲットしました!
これで3G、5G、shuffle 1G、このtouch 2Gとなりました
よろしくお願いします
681名称未設定:2008/12/18(木) 16:57:49 ID:cMLF2e0D0
Touchを新たに購入したんだけど、コンピレーションをまとめるってところが無い・・・。アーティストの項目がごちゃごちゃしてしまうんだけど、これってしょうがないの?前のIpodにはついてたのに。。解決法知りませんか?
682名称未設定:2008/12/18(木) 17:05:57 ID:d4WvIhg00
今日買ってきたが…これ壁紙の変更ほぼ意味ないな。
ロック解除してからの壁紙の変更は脱獄しないと駄目なのか。
683名称未設定:2008/12/18(木) 17:10:49 ID:MnQC4lU40
2GJailBreakは年明けになりそうですな
684名称未設定:2008/12/18(木) 17:25:37 ID:pR0kKHvh0
>>678
サンクス。あることはあるんだね。
勉強になりマスタ。

>>681
他のiPodは知らないが、
touchのミュージックの右下の項目「その他」の中にある
「コンピレーション」とは違うの?

>>682
アプリを全部入れれば殆ど隠れるから
あまり意味ないような気もするけどw
685名称未設定:2008/12/18(木) 17:41:43 ID:hZ5Qltx00
Touchから初カキコ。
686名称未設定:2008/12/18(木) 19:47:39 ID:TTQ59btP0
おれはSENAのケース使ってるよ。袋派にはオススメ。高いけどね。
687名称未設定:2008/12/18(木) 20:21:47 ID:E043JqYH0
touchから記念カキコ!
688名称未設定:2008/12/18(木) 20:25:59 ID:OkiRra0s0
ipod touchの2008.1モデル(第一?)と新モデルってどこが違うんですか?
基本的な事なのですが、サイトが見つけられず質問させてもらいました
689名称未設定:2008/12/18(木) 20:34:28 ID:wLR74IMz0
>>688
大きく違うのはスピーカーと音量ボタンが付いた。
あと、リモコン付きのヘッドフォン対応とかCPUがちょっと速くなった。
素のままでOSが2.x(1stの1.xからうpは有料)になってる。
690名称未設定:2008/12/18(木) 21:04:41 ID:WAYTzYj30
今日touch買って来て使ってます
ふと思ったんですがIPODでもドット抜けあるんですか?
友人のも含めて今まで見たこと無いんですが
691名称未設定:2008/12/18(木) 21:06:24 ID:T4f1J7NT0
あるようですけど。
692名称未設定:2008/12/18(木) 21:07:43 ID:WAYTzYj30
>>691
たまたま見たことが無いだけなんですね
ありがとうございます
693名称未設定:2008/12/18(木) 21:24:48 ID:OwuEj90o0
>>688
CPU性能も大分違うよ
友達の2世代触ってみたが、1Gじゃカクカクだったアプリがサクサク動いたりする
694名称未設定:2008/12/18(木) 21:26:34 ID:/pPyRpco0
ウォン安だから韓国でtouch買おうと思うんですけど、問題なく使えるんでしょうか?
695名称未設定:2008/12/18(木) 21:40:07 ID:sQEOXeib0
使えます。どこで買っても同じもの。
696名称未設定:2008/12/18(木) 21:54:59 ID:E043JqYH0
入力とかで変なとこ触ってしまいイライラすることあるけど、結構やみつきになるね
697名称未設定:2008/12/18(木) 22:13:25 ID:82nwbU5k0
>>686

ナカーマ
薄くてカッコイイよね
698名称未設定:2008/12/18(木) 22:33:39 ID:3LQwb1xpO
ipod touchの8Gか、16Gか、32Gならどれ買うのがいい?無難に16Gにしようかと考えてるんだけど
699名称未設定:2008/12/18(木) 22:39:57 ID:zS1iug4C0
16G購入者から言わせてもらうと、最も無難なのは32G
自分の使い方だと容量はいくらあっても多すぎる事はない。

ただ、PDA的に使うなら16Gでもいいかなと思い始めている
700名称未設定:2008/12/18(木) 22:42:33 ID:Rpborbwc0
人によっちゃ8Gでも大丈夫だし、
自分でどのくらい入れたいのか計画立ててみるといいよ
701名称未設定:2008/12/18(木) 22:42:51 ID:krx4nQu80
>>698
おら、8Gだぁ〜
それほど不満はねえっぺよ
702名称未設定:2008/12/18(木) 23:01:37 ID:HcR1QmPA0
>>698
絶対に32
ただしアプリに特化して使うつもりなら8でも十分かと
703名称未設定:2008/12/18(木) 23:16:02 ID:70otyu/O0
俺もチョコチョコ音楽聴いてアプリ使うぐらいだから
16GBでいいやとか思ってたけど、
買う前になって、いやいやこういうデバイスは変にケチると楽しめないはずだ
と思い直して32GBを買った。

で現在、残り8GB。想像以上にiPod touchは楽しかった。
704名称未設定:2008/12/18(木) 23:21:21 ID:OFjFEsdD0
なぜ、Home画面のカレンダーアイコンは、ちゃんと当日になっているのに、ナゼCLOCKのアイコンの時計は動かないんだろう?
705名称未設定:2008/12/18(木) 23:24:04 ID:mt1lAmrt0
カレンダーは毎日一回変えればいいけど時計だと少なくても毎分書き換えなきゃいけないからじゃない?
706名称未設定:2008/12/18(木) 23:42:06 ID:8/1PIx3K0
あちゃまいい〜
707名称未設定:2008/12/18(木) 23:52:30 ID:vDmq5tlv0
ピノコがおる
708名称未設定:2008/12/19(金) 00:10:31 ID:l4INZlKZ0
アッチョンブリケ
709名称未設定:2008/12/19(金) 00:11:28 ID:YNoCQSSk0
今まで使ってた充電器5Gとshuffle充電できてたのにtouchはダメだなぁorz
710名称未設定:2008/12/19(金) 00:15:34 ID:6wIm/7Yf0
>>698

男にも女にもなれる16GBだお〜
711名称未設定:2008/12/19(金) 01:10:14 ID:R7CtGWkPO
>698です

迷う、。。
32Gの値段ちょっと高いし、気が引けるよね。でも、16Gからだとたかが一万アップ、。
32Gを買って後悔した人いる?
712名称未設定:2008/12/19(金) 01:11:34 ID:IZTKyUML0
touchは32GBがいいかもしれん
iPhone購入を考えてるんだが、iPhoneだと8GBと16GBで価格差が12000円なんだけど
touchだと、もっと差が短くなってるよね、だからtouchは大容量のほうがお得な気がする
713名称未設定:2008/12/19(金) 01:12:19 ID:ZCtGhHSQ0
いないようですね。
714名称未設定:2008/12/19(金) 01:15:33 ID:R7CtGWkPO
そうか。
32Gにしようかな。
大容量ならあっても困らないしな
715名称未設定:2008/12/19(金) 01:16:00 ID:vhTKa7910
後悔しないけど、64G出たあとにやるせなくなる。
716名称未設定:2008/12/19(金) 01:20:43 ID:R7CtGWkPO
>715
64G出るんだろうか。値段がバカ高くなりそう。
717名称未設定:2008/12/19(金) 01:26:38 ID:K3m3b/VbI
1月あたりに49800円くらいで64ギガくると思う。
718名称未設定:2008/12/19(金) 01:29:58 ID:R7CtGWkPO
他のやつも相対的に値段下がるなぁ。もしそうなら。touchはいつが買い時か迷うなぁ
719名称未設定:2008/12/19(金) 01:33:40 ID:ccyIlwvq0
欲しい時が買い時。
今買えば年末年始に使い倒せるぞ。
たとえ1月に価格が下がっても後悔はしない。


GPSが載ったりカメラが付いたりしたら後悔しそうだが、さすがにそれはないだろ。
720名称未設定:2008/12/19(金) 01:35:45 ID:R7CtGWkPO
そうか。欲しい時が買い時か!

GPSとかカメラつけたら、iPhoneとほぼ変わらなくなるし、さすがにないだろう。
721名称未設定:2008/12/19(金) 01:36:59 ID:giFnfIr20
でもカメラとかついたら分厚くなるから嫌だな
722名称未設定:2008/12/19(金) 01:38:02 ID:ymBPJPQ70
だから。つかないだろうって。
723名称未設定:2008/12/19(金) 01:38:52 ID:T7Y/E1CzO
iPodって大分安くなってるよね

確か3000曲入って

3万近くだった
724名称未設定:2008/12/19(金) 01:58:30 ID:FnZEa8ge0
もっと使える周辺機器が増えたらいいのに
GPSもカメラも周辺機器として提供してさ

まぁただの妄想だけどね
725名称未設定:2008/12/19(金) 02:01:05 ID:dDlxCz2s0
無線環境がないならAirMacExpressと8Gとか買った方がいいと思うんだ。
726名称未設定:2008/12/19(金) 02:01:20 ID:9qTIXzbU0
727名称未設定:2008/12/19(金) 03:29:06 ID:XWZWOmOj0
音楽・動画のライブラリが32G超えてしまうと、
かえって8Gでいいように思う。
どうせ、同期時に取捨選択しなきゃならないんなら、
iPodは今日聞きたい分だけ入れるものって、割り切れるからね。
728名称未設定:2008/12/19(金) 09:31:00 ID:fFZpYJrp0
電車でタッチ持ってる人よく見かけるわ
iPhoneも居るかもしれんが
729名称未設定:2008/12/19(金) 09:46:59 ID:HiBvQzBu0
>>727
8Gでもいいよね、毎日シンクするのが楽しくなるよ。
うちは150曲を自分で選び、50曲を再生数が少ないランダムリストで追加してる。
たまに新しくアルバム単位でいれることもある。
なかなか飽きがこない。
最近もっとランダム率あげてもいい気がしてきた。
まあほとんどうちの中でしか聴いてないけど。
730名称未設定:2008/12/19(金) 10:23:27 ID:g+yQqdCN0
プレゼントしようと思って8G買ってきた。
ドット欠けないか、一応こっそり調べとこうと開封したら、
ドット欠けは無いようだったが、液晶保護のシールと、
アクリルケースのシールが、くしゃくしゃになった・・・orz
しかも焦って、クリスマス用に包装してもらった包みもくしゃくしゃに
なった・・・・orz
731名称未設定:2008/12/19(金) 10:27:57 ID:PE1POLX/0
ほぅ、そう(包装)かい。^^
732名称未設定:2008/12/19(金) 10:30:00 ID:2idqMV5rO
>>731
自分で自分のギャグを解説するやつって最低だよな
733名称未設定:2008/12/19(金) 10:39:49 ID:fFZpYJrp0
>>731
どういう死に方が望みか聞こうか?w
734名称未設定:2008/12/19(金) 10:42:40 ID:g+yQqdCN0
いろいろ最悪や・・・orz
735名称未設定:2008/12/19(金) 10:56:24 ID:Kaf5OxEr0
>>730
本体にはアンチグレアのシート貼って、包装はラッピング用紙買ってきて
やりなおせばいいじゃん

touchのパッケージの中にiTunesカードの一枚も入れてあげれば
パッケージ開けた理由をごちゃごちゃ説明する必要もなし
736名称未設定:2008/12/19(金) 11:07:59 ID:6AZDb9/80
釣りじゃないの?
いくら馬鹿でも普通プレゼント用にラッピングしてある物は開けないだろ
特にシールべったりのiPod touchなんかだと
737名称未設定:2008/12/19(金) 11:45:16 ID:xLv62Tr7O
釣りだな。
画面全体におもいっきり貼ってあるシート取らないと液晶の確認できないよな。
一度剥がしてクセの付いたシートを綺麗に戻せるとは思えんし。
キンタマリオを
738名称未設定:2008/12/19(金) 11:52:23 ID:g+yQqdCN0
その思いっきり貼ってあるシート剥がしたから
貼り直したら汚くなんたんだよ
ああ、気泡入りまくりだよ
どうせ、馬鹿だよウエ 
アプルケアもついでに買ってやった馬鹿だよウエ
739名称未設定:2008/12/19(金) 11:54:05 ID:HiBvQzBu0
世の中にはこんなサービスもあるくらいだし、気にするなよ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081215_crap_wrap/
740名称未設定:2008/12/19(金) 11:56:56 ID:xLv62Tr7O
>>738
だったらいっそのこと、本体を派手な靴下とかに入れて、箱や付属品は別で渡したらどうだろ。
キンタマリオを見
741名称未設定:2008/12/19(金) 12:04:14 ID:7JWCmP59O
今さっき驚いたわ。母に弁当を頼んだらご飯の上に俺のiPhone(黒)が乗っていた。電話したらのりがなかったから代わりに乗せたそうだ。恐る恐る取ってみたら平気だったが、起動しなくなったよ
742名称未設定:2008/12/19(金) 12:06:01 ID:v0OduSeY0
ここはTouchのスレだから
iPhone板でどうぞ
743名称未設定:2008/12/19(金) 12:12:47 ID:xLv62Tr7O
>>741
コネクタの穴にタルタルソース入れて再起動。
キンタマリオを見ていたら彼女が
744名称未設定:2008/12/19(金) 12:21:08 ID:YD+DQnpi0
えーっと、アーティストを指定して、その人の複数のアルバムを収録曲順に全て聴きたいんですが、
いちいちプレイリスト作らなアカンのでしょうか?
iPodだとアーティストを選んで再生するだけでいけますよね。
単に俺が操作方法わかってないだけなんでしょうか。
745名称未設定:2008/12/19(金) 12:31:22 ID:D/xorcHDP
>>744
アーティスト選んで「全てのアルバム」を選んで最初の曲を選ぶだけだと思うが…
746744:2008/12/19(金) 12:39:43 ID:YD+DQnpi0
>>745
「すべての曲」しか表示されないんですが、他の人のTouchは表示されてるのかな?
747名称未設定:2008/12/19(金) 12:48:30 ID:+ljhqoLe0
>>746
それでいいんじゃない?
748名称未設定:2008/12/19(金) 12:52:29 ID:D/xorcHDP
ごめんごめん「すべての曲」だわ>>744
あ、けど、これだと曲がABC順になっちゃうのか…
749744:2008/12/19(金) 12:52:42 ID:YD+DQnpi0
>>747
いや、「すべての曲」だと曲がアルファベット順に再生されるんで具合悪いんですよ。
他に何か設定しないといけないとこがあるのかなあ…。
750名称未設定:2008/12/19(金) 13:28:40 ID:RVVmhuU00
on-the-goにそのアーティストのすべてのアルバムを追加で聴いてるなオレの場合。
プレイリストを作らずに済む方法はわからん。
751名称未設定:2008/12/19(金) 15:45:12 ID:NeJCZN/h0
>>741
俺はリアルにiPod touchをタコさんウインナーと間違えて口に入れたぞ。
タコさんウインナーにしては堅いなと思ったら、iPodだった。
寝ぼけるとは恐ろしいものだよ。電車の中でだぞ。
周囲の乗客は俺を見てどう思ったのだろうか……
恥ずかしすぎるorz
752名称未設定:2008/12/19(金) 19:29:15 ID:vhTKa7910
その体験にヒントを得てiTakowinというアプリを作ればいい
753名称未設定:2008/12/19(金) 19:52:28 ID:kxcF9H/R0
インストール不要で遊べます
バーナーでiPod touchを炙っているとタコさんみたいに真っ赤になっていくよ
面白いからみんなもぜひ遊んでみてね!
754名称未設定:2008/12/19(金) 21:32:05 ID:8/obKbdy0
テスト
755名称未設定:2008/12/19(金) 23:43:10 ID:LyQuiJSa0
>>695
亀レスですがありがとう
756名称未設定:2008/12/19(金) 23:46:19 ID:+lFWvJMx0
弁当アプリとかあったら面白いな。
757名称未設定:2008/12/19(金) 23:55:05 ID:v0OduSeY0
2.5「で」だよ…orz

でも個人的には漫画の下書きはコミスタのが楽かなー。
鉛筆使わずにペンでやること前提だけど。
758名称未設定:2008/12/19(金) 23:56:18 ID:v0OduSeY0
御免誤爆したorz

シムシティやりすぎでぼうっとしてるせいか…
759名称未設定:2008/12/20(土) 00:03:29 ID:9IfBEVCW0
今日touchが届いて楽しんでるんですが、皆さん充電はどうしてますか?
>>589で質問した者ですが実際に試してみたところ、皆さんおっしゃられていたように3GのiPodに付属していた
充電器では充電できませんでした。appleの純正電源アダプタって何気に高いんですよね・・・。
かといってイチイチMacに繋ぐのも面倒ですし。
760名称未設定:2008/12/20(土) 00:10:44 ID:npu82zE00
761名称未設定:2008/12/20(土) 00:17:10 ID:LflkCXpP0
普通にその辺で売ってる電源-USBアダプタで使えたんだけど
762名称未設定:2008/12/20(土) 01:06:13 ID:w8tYqGf90
4世代iPodを買ったときのアダプターを使ってる。
763名称未設定:2008/12/20(土) 01:35:04 ID:6205KF100
シムシティいいな
今までじっくりやれるゲームがなかったしな
764名称未設定:2008/12/20(土) 02:01:20 ID:zwrjrNOF0
>>760
KBC-L2Sはちょっと高いけどいいね。
携帯だと電池残り1×4回充電できたし。
765名称未設定:2008/12/20(土) 09:11:11 ID:/2HPkDv0I
シムシティ

プレイ中シェイク

I am weakと入力

ウマーーーー
766名称未設定:2008/12/20(土) 09:31:26 ID:NazZbvBc0
なんで

箇条書き

なの?
767名称未設定:2008/12/20(土) 11:07:45 ID:xp1d/Txf0
箇条書きのいみしってんのか
768名称未設定:2008/12/20(土) 11:23:00 ID:l2chuilUO
オマエガナー
769名称未設定:2008/12/20(土) 12:56:04 ID:FkjWevMWP
そもそも箇条書きじゃなくて手順だしw
770名称未設定:2008/12/20(土) 12:58:50 ID:l2chuilUO
オマエモカ
771名称未設定:2008/12/20(土) 13:15:18 ID:FkjWevMWP
アアオレダ
772名称未設定:2008/12/20(土) 13:31:43 ID:l2chuilUO
ではあとは本人達に。
773名称未設定:2008/12/20(土) 13:51:17 ID:IDimIXBe0
オマエハ
メンフィスカ
774名称未設定:2008/12/20(土) 14:20:11 ID:RqzCoKJP0
さっきヨドで16GB買ってきた!
空気鮭に付いてきたフィルム貼って鮭もかぶせた
今からITunesに繋いで充電&設定するぜ
775名称未設定:2008/12/20(土) 14:41:24 ID:h4kraQi9O
充電は大切だ!
日本男児なら朝から晩まで充電しろ!
776名称未設定:2008/12/20(土) 14:51:24 ID:zcsOXPmI0
さっき16GB届いたけどエアジャケ買ってなかったから
開けたいのをぐっと堪えて今からヨドバシ行って買ってくる!
777774:2008/12/20(土) 14:59:11 ID:RqzCoKJP0
ケーブルに繋いだままちょこっといじってみたが楽しいなコレ
スピーカーも意外に使えるな。音質はまぁアレだが

動画エンコの日々が続きそうな予感
778名称未設定:2008/12/20(土) 15:26:52 ID:livNc1RK0
Touch用のデカバで見た目的にもTouch本体と一体になるよーなヤツないですか?
779名称未設定:2008/12/20(土) 15:29:56 ID:nmzTYFvD0
エンコして動画を入れるのも最初はワクワクして楽しかった
780名称未設定:2008/12/20(土) 15:30:30 ID:iV1OMeg+0
jobsだいじょうぶか?
781名称未設定:2008/12/20(土) 15:52:34 ID:1GERlN+OP
前回のjobsのスピーチよく見ろよ
あれ、CGだぜ

782名称未設定:2008/12/20(土) 16:09:13 ID:7XzswI+I0
さすがピクサーだな。
jobsのモデリングも完璧だ
783名称未設定:2008/12/20(土) 16:33:25 ID:L3nJ8Ame0
じゃあ、あと500年は安心だな
そのうちWALL-Eになるだろう
784名称未設定:2008/12/20(土) 16:34:04 ID:neG2iLOB0
ジーンズのタグん所にA113って書いてあったの見たか?
785774:2008/12/20(土) 17:03:12 ID:RqzCoKJP0
>>784
A380には乗ってみたい
786名称未設定:2008/12/20(土) 17:07:02 ID:PstBFIcP0
お前は>>774なのか?名無しなのか?
はっきりしろ
787名称未設定:2008/12/20(土) 18:18:33 ID:W03gw6uo0
シリコンカバーをつけると電波の入りが悪いことが今分かった。
orz
788名称未設定:2008/12/20(土) 18:33:39 ID:nmzTYFvD0
どうやって分かったの?
789名称未設定:2008/12/20(土) 18:38:40 ID:FkjWevMWP
>>787
そのシリコンはアルミ粉入りですか?
790名称未設定:2008/12/20(土) 19:13:41 ID:v4fYU3at0
ミノフスキー粒子の影響じゃないの?
791名称未設定:2008/12/20(土) 19:42:12 ID:wjIRNpwi0
普通はかむってた方が敏感だよね。
心も繊細で傷つきやすいし。
西洋では逆にありがたがられてるんじゃないかな。
あ、俺はかむってないよ、ホントホント。
792名称未設定:2008/12/20(土) 19:43:33 ID:nmzTYFvD0
最低
793名称未設定:2008/12/20(土) 19:50:54 ID:6xljADcK0
>>791
かむってるのを剥いたら敏感だけど、かむったままなら鈍感じゃね?
794名称未設定:2008/12/20(土) 20:10:23 ID:3nFUzaL/0
シムシティーじゃなくてTOWERがやりたい
本当に心からやりたい
795名称未設定:2008/12/20(土) 21:02:13 ID:dQCT8lHr0
初めてのipodとして、touchを本日購入した素人です。

家で、safariを起動したところ、なぜかインターネットに接続できたのですが、
これは近隣の電波を勝手に拾ってしまっているのでしょうか?

自宅では無線LANの設定等はしておりません。

何卒よろしくお願いいたします。
796名称未設定:2008/12/20(土) 21:07:13 ID:PstBFIcP0
それはもしかしてiPhoneじゃね?
797名称未設定:2008/12/20(土) 21:17:45 ID:NazZbvBc0
warata
798名称未設定:2008/12/20(土) 21:18:36 ID:Lnfsqzv8P
>>795
でしょうね…と言いたいとこだけど、たしか初期設定では
接続したことない無線ネットワークを拾ったときには
繋ぐ前に確認を求める設定になってないですか?
799名称未設定:2008/12/20(土) 21:46:41 ID:ipLIZm5x0
>>798
もらい電波だと思うけれど、

心配なら設定>WI-FIのネットワークの一覧に「その他」以外に鍵の付いてない
気前のよいSSIDが表示されてチェックされてないかい?

「知らずに使う」分には不正アクセスに問われなかったと思ったけれど
気付いたあなたは黙って使うともれなく罪人(起訴されれば)
800795:2008/12/20(土) 21:54:36 ID:dQCT8lHr0
Wi-Fiの設定を確認したところ、
ワイヤレスネットワークを選択・・・の下に

数字とアルファベットの組み合わせにチャックが付いており、
カギマークはありません。

不正アクセスということなので、ネットワークから除外したほうが
よさそうですね。
801名称未設定:2008/12/20(土) 21:54:52 ID:h4kraQi9O
野良電波広ってネットに繋ぐのは何にも問題ない。
少なくとも悪いのはパスワードも設定しないでタレ流している方。
ただし、野良電波に繋いで殺人予告したりしたら別。
802名称未設定:2008/12/20(土) 21:57:03 ID:h4kraQi9O
書き忘れたが、問題ないのはあくまでもパスワード無しのタレ流しの場合で、パスワード解読して繋いだらダメなのは当然ね。
803名称未設定:2008/12/20(土) 22:53:37 ID:tQlLkbjf0
パスワード無しの野良電波を使ったら
逆にこちらの機器の中身を覗かれたりされないの?
804名称未設定:2008/12/20(土) 22:56:37 ID:TGOzTtQk0
>>803
そりゃ繋いだ時点で丸見えだよ。スーパーユーザで見られるよ
805名称未設定:2008/12/20(土) 23:00:50 ID:pOnc3EkVP
>>803
スーパーハッカーには覗かれますよ
つながせてもらうんだからそれくらい構わんよ
別に見られて困るもの入ってないから
806名称未設定:2008/12/20(土) 23:39:27 ID:MzYgBhjs0
>別に見られて困るもの入ってないから
確かに困らないけど
誰が繋ぎに来たか分かるのがイヤ
807名称未設定:2008/12/20(土) 23:54:03 ID:9mI4rPj20
Wi-FiをOFFにするだけでバッテリーのもちが全然違うんだな。知らんかった。
808名称未設定:2008/12/21(日) 00:36:23 ID:W7RbkNOe0
何を今皿
809名称未設定:2008/12/21(日) 00:37:54 ID:4HUmUC110
>>803
少なくともiPod側から送信されたデータは丸見え。
たとえばメール。鯖垢やパスワード、もちろん本文の内容もね。
WEPでも今では解析されるから危ないとされている。

じゃぁどうするかといえばVPN。
これなら通信の中身がカプセル化されちゃうから
無線区間のパスワードはなくても実質的には問題ない。
ログとられても中身を覗くことはできないからね。

今は、まともな企業なら全部VPNでしょ。
810名称未設定:2008/12/21(日) 01:21:37 ID:ge6AuyEl0
touch 8GB(MB528J)が19800円って買いだよね?
811名称未設定:2008/12/21(日) 04:57:26 ID:qPcoAsDY0
>>810
使い方にもよるけど8GBじゃ足りなくなるんじゃないかなー。
すごいデバイスだから買った後にあれもやったりこれもやったりと欲が出てくるよ。
812名称未設定:2008/12/21(日) 10:06:48 ID:9gfXg1RH0
touch買った!
第1世代のiPod nanoを発売後すぐ買った時期に、
同時にアップル純正の充電器を買ったんだが、
その充電器って、新touchでも使えますか?
813名称未設定:2008/12/21(日) 10:27:57 ID:oP2OIInt0
USBなら使える…ってか買ったんなら試してみろよ
814名称未設定:2008/12/21(日) 10:36:11 ID:9gfXg1RH0
>>813
http://store.apple.com/jp/product/MB352J/B?fnode=MTcyODIyOQ&mco=MjE1MDExNA
今のやつって、これでしょ?
これは、逆に第1世代nanoには対応してない みたいな表記じゃん
だから、おなじUSBでも対応しないのもあるのかなって思って。

http://www.amazon.co.jp/Apple-iPod-USB-電源アダプタ-M9837J/dp/B0007DGQJ4
nanoの時買ったのはこれだと思うんだけど。
試してみたいけど、買ったばっかで、壊れたらやだし。
815名称未設定:2008/12/21(日) 10:41:08 ID:W7RbkNOe0
>>814
そんなに心配なら対応してるヤツ買え!
非対応のモノなんて誰も保証しちゃくれないぞ。
816名称未設定:2008/12/21(日) 10:41:56 ID:oP2OIInt0
http://www.amazon.co.jp/dp/B0007DGQJ4
リンクぐらいちゃんと貼ってくれ。
単に小型化しただけでUSBだから使える。
信用出来ないなら使うべきではない。
817名称未設定:2008/12/21(日) 10:46:27 ID:9gfXg1RH0
>>815
心配だから諸兄に聞いてんじゃん。
家電屋の説明もあんまりあてにならないし。

>>816
お手数かけます。
818名称未設定:2008/12/21(日) 10:53:30 ID:W7RbkNOe0
>>817
>心配だから諸兄に聞いてんじゃん。
>家電屋の説明もあんまりあてにならないし。

誰も保証しちゃくれないって言ってんの。
俺が「おお、使えるぜ。無問題、無問題」って言ったら使うのか?
今頃煙吹いてるかもしれないんだぜ。

USBの規格上電圧に関してはまず問題なし。
ただし、電力の供給能力が低いと充電できなかったり、
アダプタが過熱したり、最悪煙や火を噴いたり…
まあ、touchが壊れることは無い。保証はしないぜw
以上、試すなら自己責任で。(まあ、たぶん大丈夫だ)
819名称未設定:2008/12/21(日) 11:00:43 ID:mqQoV2yw0
>>817
appleに電話して聴くのが一番だと思うぜ
820名称未設定:2008/12/21(日) 11:06:19 ID:9gfXg1RH0
>>818
よく分かりました。

やはり、新しい充電器買おうと思います!
821名称未設定:2008/12/21(日) 12:04:11 ID:kTrGJPB/0
使ってみて、使えなかったら新しいの買えばいいじゃん。
馬鹿なの死ぬの?
822名称未設定:2008/12/21(日) 12:19:21 ID:VCZ52NbZ0
生きる!
823名称未設定:2008/12/21(日) 12:23:34 ID:9gfXg1RH0
>>821
じわーーっと出る不具合とかもあるじゃん
気がついた時には、時すでにお寿司 
みたいな
824名称未設定:2008/12/21(日) 12:27:18 ID:W7RbkNOe0
やべ、寿司喰いたくなった。
825名称未設定:2008/12/21(日) 13:06:53 ID:VcOcuUAhO
スシローで寿司食ってきたナリよ!!
危うくTouchを流すとこだったナリ!!
826名称未設定:2008/12/21(日) 13:39:00 ID:LiQw1/2+O
touch8G 22000円買いだと思う?
827名称未設定:2008/12/21(日) 13:42:29 ID:s3VoE5y/O
最高だよ買っちゃいな
828名称未設定:2008/12/21(日) 13:43:07 ID:8VHhZC/80
欲しい時が買いたい時
いま金があって明日ペイオフになる心配がなければ!
829名称未設定:2008/12/21(日) 14:14:18 ID:9gfXg1RH0
レイオフの間違いとちゃうか?
830名称未設定:2008/12/21(日) 14:46:14 ID:5qr8be+c0
レイオフ解禁!
オワタ
831名称未設定:2008/12/21(日) 14:55:37 ID:VcOcuUAhO
やぁ!みんなはTouchでなにを楽しんでる?
俺は9割方、APPストアを覗いてアプリの評価を読むだけだ。
しかもほとんど買わない。
でもそれで楽しいし満足している。
ちなみに8Gだが、音楽も動画も写真もな〜んにも入れてないから残り容量は7G以上ある。
入ってるアプリはLCD Clockと産経新聞だけだ。
これからもAPPストアを楽しみ続けるだろう。
832名称未設定:2008/12/21(日) 14:57:05 ID:VcOcuUAhO
ハハハ♪そんな俺はIDまでアホだw
スシロー最高!!
833名称未設定:2008/12/21(日) 15:12:54 ID:EfuBaQ9qO
最近スシロー増えたよね。
とはいえ地元にはないから、もっと関東に出店して欲しいわ。
834名称未設定:2008/12/21(日) 15:13:20 ID:QSV/vACq0
touch買ったんですが家の中でしかネットできません。。。

無料の無線LANってどこにとんでるんですか?
その場所にいったらいきなり使えるようになりますか?
835名称未設定:2008/12/21(日) 15:18:50 ID:W7RbkNOe0
>>834
無料ってのはなかなか無いな。
ttp://www.freespot.com/

有料だとマクドナルドあたりで
ttp://www.softbanktelecom.co.jp/business/wlan/index.html

他にもNTT系、Livedoorとか有料のはいくつかある。
836名称未設定:2008/12/21(日) 15:28:25 ID:6CMLEgFT0
>>834
都会の住宅街を歩いてると憂国の有志が無料でAPを解放してくれてたりするよ。
たいがいBBUserって名前だったりする。
837名称未設定:2008/12/21(日) 15:29:42 ID:QSV/vACq0
>>835
フリースポットだけですか
ホテルとかに多いんですねえ
なかなか日常的には使えなそう

ビックカメラの店員、マクドナルドとかで使える
って言ってたんだけどな・・・
838名称未設定:2008/12/21(日) 15:30:44 ID:QSV/vACq0
>>836
なるほど
そういや昔マンションでどっかの家の無線LAN届いてましたね
839名称未設定:2008/12/21(日) 15:31:21 ID:W7RbkNOe0
>>837
>ビックカメラの店員、マクドナルドとかで使える
>って言ってたんだけどな・・・

iPhoneなら無料
touchは有料
840名称未設定:2008/12/21(日) 16:29:12 ID:vxZMYyyf0
いまさらながら、touchでyoupornが見られることに気がついた
841名称未設定:2008/12/21(日) 18:25:46 ID:qPcoAsDY0
この前FONを導入したんだが、町中でたまにFONスポットが見つかるもののなぜか一度もつながらねえ…。
842名称未設定:2008/12/21(日) 20:32:12 ID:xgQ2r2l10
>>812
残念(ちょっとふるいか)、
5mAと10mAの差があるようだ。
843名称未設定:2008/12/21(日) 20:55:51 ID:GI0gorOd0
気泡が出ない。おすすめのフィルムシートありましか?
844名称未設定:2008/12/21(日) 21:42:15 ID:QSV/vACq0
>>843
ビックカメラでトリニティってやつ買ったけどきれいにできたよ!
貼ってることもわからない出来

価格は1000円弱
845名称未設定:2008/12/21(日) 21:55:53 ID:kNzmyARWO
韓国版のtouchって日本版と何ら変わりない?
846名称未設定:2008/12/21(日) 22:06:05 ID:u7WxVcR60
アンチグレアのが指紋目立たなくていいっていうので気になってるんだけど、
見え方が若干悪くなるはずだから、実際に貼った実機を見てみたい。
どこかに置いてないかなぁ。アップルストアとか。
847名称未設定:2008/12/21(日) 22:59:38 ID:pVuy4VjU0
>>834
無料かどうかにこだわるより、そもそもどこで使いたいかを基準にした方が。
848名称未設定:2008/12/21(日) 23:21:33 ID:srAhprWI0
新宿ヨドバシにアンチグレア貼った実機が展示されてたよ。おれはそれ見てアンチグレアいいなと思って買った
849843:2008/12/21(日) 23:25:18 ID:GI0gorOd0
トリニティかアンチグレアで検討します。
850846:2008/12/21(日) 23:36:56 ID:u7WxVcR60
>>848
おぉ。今度新宿行ったら見てみるよ。ありがとう。
851名称未設定:2008/12/22(月) 02:50:52 ID:fN7XhpqW0
新着アプリのgigbabyがすげえ。なんと4trレコーダーで115円!
852名称未設定:2008/12/22(月) 11:29:59 ID:9ge5bUmr0
>>834
少しは払いなさい
俺はFOMA持ってるんでドコモの840円契約した
淀より高いけどいっぱいスポットあるからね
853名称未設定:2008/12/22(月) 12:19:11 ID:h+I9oVO30
俺もドコモのやつ入れてる。所要駅で使えるのが良いね。
それとFONくらいかな

今は、PHS300+D02HWをどうしようか検討中
854名称未設定:2008/12/22(月) 12:33:11 ID:LTf6bzqK0
今更なんだがiPod touch最高w
後は禿が我々に3G通信を提供してくれれば文句なし!
855名称未設定:2008/12/22(月) 12:57:27 ID:nP7l3yh6O
>>854
禿は禿信者以外には冷たい。
856名称未設定:2008/12/22(月) 13:41:01 ID:vgUD90Fd0
DoCoMoの840円のは定額なんですか?それとも840+通信料ですか?
いまはYahoo!の210円のだけどいちいちマックでコーヒー飲んでるから意味ないような気がしてる...
857名称未設定:2008/12/22(月) 13:47:32 ID:R026kS8x0
858名称未設定:2008/12/22(月) 15:11:23 ID:9ge5bUmr0
ちなみに840円はFOMAユーザでMopera側で契約ね
Mzoneで契約してくと通常の1500円になっちゃうから注意
859名称未設定:2008/12/22(月) 18:49:34 ID:WzVmkOr50
>>855
そりゃアップルじゃないしw
860名称未設定:2008/12/22(月) 18:50:20 ID:WzVmkOr50
>>856
無線LANサービスで通信料て・・・
861名称未設定:2008/12/22(月) 18:58:37 ID:o629e4su0
>>856
ホットレモンティーにすれば100円。コーヒーなら3杯はオカワリしないと。
862名称未設定:2008/12/22(月) 19:02:05 ID:CgS7q8hC0
>>860
従量制のことを言いたいんだと思う
863名称未設定:2008/12/22(月) 21:13:22 ID:WGA9AusP0
禿げが多くてどの禿げか混乱する
864名称未設定:2008/12/22(月) 21:25:34 ID:vgUD90Fd0
俺らも禿信者だしな
865名称未設定:2008/12/22(月) 21:36:41 ID:wi09CM500
俺は波平の信者だな
双子ってところがたまらん
866名称未設定:2008/12/22(月) 22:05:02 ID:zB/ddmG10
ハゲはなんでイコライザのプリセットを同期させてくれないのかな。
そういう意味で、海平波平は偉大。
867名称未設定:2008/12/22(月) 22:23:51 ID:nPZGgcy5O
>>866
touchのガラス面って
新型のMBやMBPと同じガラス素材なんですかね?

MBのスレで傷がついたと報告をたまに見るのですが
やっぱ保護シートは貼っておくべき?
868名称未設定:2008/12/22(月) 22:24:45 ID:nPZGgcy5O
>>866←間違いです
失礼しました。
869名称未設定:2008/12/22(月) 22:52:48 ID:fN7XhpqW0
初めからインストールされてるカレンダーは設定してるにもかかわらず祝日すら一目で分からない作り。ダメだね。
iCalもいろいろダメだが作ってるヤツが一緒なのか?
870名称未設定:2008/12/22(月) 23:03:31 ID:rhRVEzT40
OSXになってから初めてMac使い始めた者は
すぐ文句を言う
871名称未設定:2008/12/22(月) 23:07:04 ID:rhRVEzT40
すまん
誤爆じゃ。
872sage:2008/12/23(火) 00:10:08 ID:FuOyZYuU0
安くなっている1stの32G
ほぼ同価格の2ndの16G

どっちが良いだろう。。。
873名称未設定:2008/12/23(火) 00:16:53 ID:9r7ZbE680
使い勝手の良さを考えりゃ2ndに決まってるだろ。
後発の方が使いやすいに決まってる。
874名称未設定:2008/12/23(火) 00:21:04 ID:BSPpKwJt0
スピーカーあるとないのとは全然違うよ
風呂場にもってってpodcastビデオ見てる
875名称未設定:2008/12/23(火) 00:24:58 ID:sK5zyqJl0
>>872
それで悩んでる人はこのスレ以外でも結構居るみたいだけど
ボリュームスイッチ&スピーカーの有無がポイントになってると思うんだよね
それが気になってるなら2nd買うしかないでしょ
容量はどっちだろうと余ることなんてなくて
結局iTunesのプレイリスト頼みだからあんまり気にしちゃだめ
それらを踏まえた上で安い方を買うのもよし
876名称未設定:2008/12/23(火) 00:25:51 ID:uW5+QcpM0
脱獄の必要性もずいぶんとなくなってきたしね。
俺も頃合いを見て買い換えたい。
877名称未設定:2008/12/23(火) 00:44:32 ID:fX2brFEg0
>>872
俺も1stの32GBが在庫処分で3万なのを見て2ndの16GBとどっちがいいか悩み中。
2ndの脱獄はなんか可能性低そうだね。
878名称未設定:2008/12/23(火) 01:08:28 ID:h7+4d6x20
>>877
2ndでしょう〜そりゃ
879名称未設定:2008/12/23(火) 01:35:07 ID:OJ3ec6mb0
PDA感覚だったらスピーカーいらないだろうけど
容量いっぱい欲しいってことは音楽とかアプリ入れたいんじゃないのか。。。

1stと2ndで悩んでて容量欲しいけどスピーカーいらないって
どんだけヘッドフォンが好きなんだよ
880名称未設定:2008/12/23(火) 02:10:35 ID:1SRzeqju0
たいして音質良くないし
レゴスピーカー使えばいいし
と2G持ちの俺は1Gでいいと思う
881名称未設定:2008/12/23(火) 02:36:27 ID:Ovhcxbmx0
レゴスピーカー買おうと思ってるけどどう?
そんなに音にはうるさくない方だけど。
882名称未設定:2008/12/23(火) 03:33:11 ID:4UrDWPZ50
レゴスピーカーは内蔵より10倍マシな音はする
が、邪魔くさいのと、そもそもtouch 2Gで動かん
883名称未設定:2008/12/23(火) 05:05:31 ID:E+gi2rvT0
>>881
最小音量でも割とデカい音がする。
884名称未設定:2008/12/23(火) 05:21:19 ID:3eIm3lEy0
touch 2Gでも使えるコンパクトなモバイルスピーカーって、お勧めは何?
885名称未設定:2008/12/23(火) 05:55:03 ID:FSjy/YsE0
iPod Hi-fi 2.0をお待ちください
886名称未設定:2008/12/23(火) 07:49:39 ID:VWdkXTfo0
内蔵されてるのにわざわざ2G対応スピーカ作るか?
外付けすんのが面倒な人が2G選んでるわけで。
887名称未設定:2008/12/23(火) 08:42:52 ID:/U6DzEvU0
豊富なオプション
以前の周辺機器との互換性
脱獄してのあれこれ

に魅力を感じるなら1Gっしょ。

ケースとかも少なかったけど
空気鮭すら未発売だったけど

皆が書いてる理由で
拙者は2Gの32
888名称未設定:2008/12/23(火) 09:07:33 ID:3eIm3lEy0
2Gのスピーカーの音があまりに小さいので。
889名称未設定:2008/12/23(火) 09:27:45 ID:ISH437pQ0
低音部がバッサリなくなるので
Podcastのトークなんかも聞き取りにくいんだよね
890名称未設定:2008/12/23(火) 09:38:22 ID:VWdkXTfo0
アプリでゲームするときに良い程度だって
発売前から言われてたのにそれに過度な期待するほうが悪い。
諦めて普通にステレオスピーカーに繋ぎなよ
891名称未設定:2008/12/23(火) 09:44:26 ID:3eIm3lEy0
だから繋ぐためのモバイルスピーカーのお奨めを聞いてる訳で。
892名称未設定:2008/12/23(火) 09:58:59 ID:2gTEa2Wk0
それを聞くと内蔵スピーカーがあるだろ!と言われる訳で
893名称未設定:2008/12/23(火) 10:19:45 ID:eBZ1HwX3O
今週のDIMEの付録スピーカー、最大音量でやっと聞こえるw
まぁいいか。付録だし。
894名称未設定:2008/12/23(火) 12:30:36 ID:aKZajAnsO
>>845
なんら変わりはないけど、本体裏のお決まり文句がハングル

弱嫌韓とハングル文字が生理的に嫌いな俺には致命的
895名称未設定:2008/12/23(火) 12:39:14 ID:OIbMpvH80
無線LANを使うためにはコンセントから給電しなくちゃ実用的じゃない。
珍発明だな>Touch
896名称未設定:2008/12/23(火) 12:57:27 ID:QYkrsZ+20
>>895
>無線LANを使うためにはコンセントから給電しなくちゃ実用的じゃない。

なんで?
897名称未設定:2008/12/23(火) 13:01:34 ID:reaoszXz0
>>895
kwsk
898名称未設定:2008/12/23(火) 13:02:27 ID:uW5+QcpM0
バッテリー持ちの話なんじゃない?
携帯と併用のポータブル充電器でおk。
コンセント使用可能なマックとかでも充電できるし
899名称未設定:2008/12/23(火) 13:45:26 ID:CGRJyIDB0
携帯電話もコンセントから給電しなくちゃ実用的じゃないな
久しぶりにすごいバカを見た
>>895に踊らされて悔しい!
900名称未設定:2008/12/23(火) 15:37:02 ID:SSbcxRI10
1月は64GBだけかな
901名称未設定:2008/12/23(火) 16:14:35 ID:Xarx5sThP
無線で音を送れる外部スピーカーないかな
902名称未設定:2008/12/23(火) 16:22:54 ID:eBZ1HwX3O
よく書き込みがあるけど、1月に64GB発売ってのはどこがソースなの?
903名称未設定:2008/12/23(火) 16:26:34 ID:VWdkXTfo0
妄想。下手すりゃ何も出ない
904名称未設定:2008/12/23(火) 16:26:50 ID:EQSgemKy0
脳内電波塔
905名称未設定:2008/12/23(火) 17:14:59 ID:6aIrsH+n0
906名称未設定:2008/12/23(火) 17:26:36 ID:F/6ynJV9O
>>901
BTアダプター+BTスピーカー
907名称未設定:2008/12/23(火) 20:32:48 ID:6cmtH3K80
G2しか持ってないが、このボリュームボタンが無いなんてマジ考えられないわ・・・
908名称未設定:2008/12/23(火) 21:00:52 ID:jPlRc9Sd0
>>907
てゆうか。やっぱ、リモコンがあればもっと便利でしょう。
909名称未設定:2008/12/23(火) 21:49:50 ID:UBwCR/xp0
嫁が内緒で32GBを買ってくれてた 記念カキコ
910名称未設定:2008/12/23(火) 21:51:31 ID:kbBPebOA0
誰の金で?
911名称未設定:2008/12/23(火) 21:56:49 ID:v+YT/tGf0
1stと2ndで悩んでいる人がいるけれど、
新しく、価格も下がり、再生時間も長くなる2ndなのに、
どうしていまさら1stも視野に入れたがるの?
音質とかの仕様に変更でもあった?
それとも在庫処分かなにかで1stが定価よりも安くなってるの?
912名称未設定:2008/12/23(火) 22:09:41 ID:1SRzeqju0
1Gのが安い
丸っこいフォルムが嫌い
JBしたい

まだあるかもしれんが思いついたとこ
913名称未設定:2008/12/23(火) 22:17:52 ID:reaoszXz0
1Gから2Gに買い換えたんだが、液晶は1Gのほうが圧倒的に良かった
2Gのはやけにピンクっぽくて視野角も狭い
これ、不良品で交換してくれるかな?
液晶以外の不満が無いだけに残念だ
914名称未設定:2008/12/24(水) 00:03:41 ID:VKZbsBYi0
初歩的な質問だと思いますがお願いします。
もしかしてメールってドコモとかの携帯には送信できないですか?
915名称未設定:2008/12/24(水) 00:09:39 ID:7PLmsvvA0
できます。
916名称未設定:2008/12/24(水) 00:21:07 ID:jOsGmdTx0
拒否してなければ できます。
917名称未設定:2008/12/24(水) 00:27:14 ID:DVZ2cl1x0
touchのメールはPCのメールと一緒の扱い
918名称未設定:2008/12/24(水) 01:21:22 ID:RN06nMB8O
ボリュームぼたんあるなら側面に早送り/巻き戻しボタンもつけてほしかったお
919名称未設定:2008/12/24(水) 01:45:55 ID:lihL9L9j0
音楽プレーヤーであるからには最低限再生ボタンは付けるべきだと思う。
使っていて痛切にそう感じる。
まあ付けないだろうけどね。
920名称未設定:2008/12/24(水) 02:27:46 ID:OGQmtiIl0
1g2gの差で音量ボタンが 、っっていうけど音量ボタンだけに関して言えば全くなくても不自由しないんだが。スリープにしてようがなにしてようがホームボタンダブルクリックするだけで変更できるわけで
よく見なくても変更出来るのがいいっていうけど、大抵音量変更したい時はタッチ触ってる時だから、恩恵は受けないと思うんだが。それに音楽聞いてて途中で音量かえることなんてないよね。
921名称未設定:2008/12/24(水) 02:33:16 ID:RN06nMB8O
>>920
タッチホイールからの乗り換え組のおれにとってはポケットの中で全て操作することに慣れ過ぎたからそれができないのは少しストレス。
あと曲によってボリューム違うからいきなり大音量で流れたときに対処できるボタンは嬉しい。
922名称未設定:2008/12/24(水) 03:10:44 ID:rC+VbXHD0
ポケットの中で音量変えまくるだろjk・・・
923名称未設定:2008/12/24(水) 06:54:44 ID:qfUrbcm70
産經新聞が起動しない
どうなってんだ
924名称未設定:2008/12/24(水) 07:53:52 ID:JVYcrHXXO
>>915-917
回答ありがとう。確認したつもりだったけどアドレス間違ってたのかも。帰ったらまたチャレンジします。
925名称未設定:2008/12/24(水) 08:38:31 ID:DML2EX060
>>918

そういう多ボタン化はMacの美学に反すると思うよ。
926名称未設定:2008/12/24(水) 09:34:29 ID:I+PQ01Z10
>>845
  ∧_∧__ ∧_∧ __ 
 <丶`Д´>::::::::<`Д´ >:::::::::| ニダニダーッ!
 (    )::::::⊂     ):::::::::|      
_∧   ∧_∧ ̄ ̄ ̄///|
  > <  `Д> ニダーッ!
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃
::::::::::::::::::::::::|_,) ┃
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220895356/
927名称未設定:2008/12/24(水) 10:15:38 ID:2Yd278pD0
ファーム2.2じゃないと起動しないって舐めてんのか産經新聞
928名称未設定:2008/12/24(水) 10:17:35 ID:2Yd278pD0
>>910
不思議だよなw 
本来は恩を着せられる謂れは無いのに、なぜかありがたく思ってしまうというw
洗脳かねえ。
929名称未設定:2008/12/24(水) 11:14:09 ID:RN06nMB8O
>>928
いいじゃないか。俺なんて嫁に内緒なんだぜ。
930名称未設定:2008/12/24(水) 11:15:00 ID:I+PQ01Z10
>>929
嫁に通報しました
931名称未設定:2008/12/24(水) 11:18:31 ID:z6V5b0y10
>>929
嫁なら俺の隣で寝てますが何か
932名称未設定:2008/12/24(水) 11:22:20 ID:tERwtEif0
>>931
この時間に夫婦そろって寝てるって(笑)
933名称未設定:2008/12/24(水) 11:26:22 ID:I+PQ01Z10
>>932
愛人と奥さんが寝てる感じです
実況のムショッカー戦闘員と不倫妻みたいな感じです
934名称未設定:2008/12/24(水) 14:00:06 ID:IJvcvbDH0
同期したらバラバラになった写真の順番が変えられん。
キャッシュ消したらitunes止まるしどうすりゃいいんだ。
935名称未設定:2008/12/24(水) 14:12:03 ID:KuEN/6P80
2.1を脱獄しているんだけど、itunesで2.2にあっぷしたら、また投獄されちゃう?
産経新聞入れたいのに…
936名称未設定:2008/12/24(水) 14:17:36 ID:DVZ2cl1x0
2.2も脱獄した(touch2G以外)
937名称未設定:2008/12/24(水) 16:32:57 ID:RN06nMB8O
脱獄(笑)
938名称未設定:2008/12/24(水) 17:27:46 ID:ZOz+dgPh0
いらないだろ
じゃあtouchじゃないのにしろよ
939名称未設定:2008/12/24(水) 21:48:29 ID:zOpVlnJD0
今時、脱獄のメリットって一体何?
940名称未設定:2008/12/24(水) 22:08:44 ID:mipvtWyw0
エミュ、エロなどAppStoreで販売できないアプリとかOS改造とか
941名称未設定:2008/12/24(水) 22:09:16 ID:mipvtWyw0
あと脱獄はスレチだから該当スレでやってくれ
942名称未設定:2008/12/24(水) 23:06:05 ID:4HVX4TaV0
こないだ彼女にiPodTouch2Gを買ってあげたんだけど、発売当時に買った俺のTouchと画面の
色が全然違かった。
俺のはちょっと黄色いけど(全員そうかな?)彼女のはちゃんと白は白って感じの色。
写真の色合いも全然違う。
いつかわったの?買い直そうかな。。。
943名称未設定:2008/12/24(水) 23:19:08 ID:hiwwaSWs0
スピードも3割増しだっけか。
近くの電気屋でも、ケース類が2G用しか売らなくなったからなあ。
買い替えたくなっちゃうよ。
944名称未設定:2008/12/24(水) 23:22:35 ID:4HVX4TaV0
いや、俺のも2Gなんだ…
だからなんか納得いかなくて!
買い換えたらあの色になるのかなぁ
945名称未設定:2008/12/24(水) 23:24:10 ID:VKZbsBYi0
>>914でメールについて質問したんですが、さっき帰ってきて試したところやはりできません。
同じ携帯アドレスにMacからは送信できて、受信もできるのですがtouchでその携帯に返信しようとしても
未送信メールになっちゃいます。「受信者アドレスの1つが無効でした。」という表示が出ます。
そもそもtouchのメールボックスに「受信」しか表示されないのも疑問です。
946名称未設定:2008/12/24(水) 23:40:25 ID:s6HmjfZu0
BB2CがBBSPINK追加できるようになったな
947名称未設定:2008/12/25(木) 00:01:16 ID:N3F+1h8u0
初カキコby bb2c
948名称未設定:2008/12/25(木) 00:02:35 ID:VKZbsBYi0
書込みはできるんだよなぁ
949名称未設定:2008/12/25(木) 00:27:30 ID:FWVxXSTd0
1Gと2Gって処理速度違う?
950名称未設定:2008/12/25(木) 00:30:14 ID:PYjjeS8v0
違う
ただ実感できる程度なのかはわかんね
951名称未設定:2008/12/25(木) 00:30:24 ID:bY/VVUcj0
>>949
アプリで顕著な違いを体感したことはない。
音楽聴いてて、前のメニューに戻るときにちょっと画面固まるのとかは
1Gも2Gも全く一緒。Safariの挙動もしかり。
952名称未設定:2008/12/25(木) 00:41:14 ID:UqzOsGpN0
>>949
1Gはアポストアで弄った事しか無いけど2Gの方が速いっぽいけどね。
まあ、持ってるのが2Gだからひいき目なのかも知れんが。
953名称未設定:2008/12/25(木) 01:21:24 ID:9gNfY94O0
先週の土曜日に買ってからちょこちょこいじってるけど楽しいな
ただ、アーチストから入ってアルバムを順番に再生できないのは解せない
全てのアルバムにするとアルファベット順に曲が並ぶって・・・・

あとテレビ番組扱いにしたムービーのソート方法が意味不明
954名称未設定:2008/12/25(木) 01:32:29 ID:WfpOU0WXO
touch欲しいんだが新モデルが出そうでなかなか手が出せない…
955名称未設定:2008/12/25(木) 01:33:58 ID:Pe/XtLMY0
>>954
いまのtouhが何月に出たのか考えてみろ
956名称未設定:2008/12/25(木) 02:06:47 ID:aX/QEfbo0
64Gモデルってことじゃないかな
957名称未設定:2008/12/25(木) 02:26:58 ID:eCrODpj00
iPod touch買ってから音楽聞くのが楽しくなった
ここ数年、CDなんか買ってなかったのに
958名称未設定:2008/12/25(木) 02:42:47 ID:WfpOU0WXO
>>956
それ
容量増えるだけならいいんだけど
959名称未設定:2008/12/25(木) 02:45:39 ID:aX/QEfbo0
>>957
ナカ-マ

主にWeb関連のために購入して、音楽関連は期待してなかっただけに、
Geniusと音量調節ボタンがことのほか便利だった。
3G nanoの使いどころが無くなってしまったよ。
960名称未設定:2008/12/25(木) 02:46:10 ID:2L6fEXX50
64Gモデルと同時に値下げが近々来るかもよ

すでに米では32GBが$369と$30オフがストリートプライス(apple store除く)
$1=90円程度の今、95円で計算しても3万5055円。1万円以上の値下げ余地はある
世界的に不況で売れないだろうから、てこ入れは世界的にも必須でしょ
961名称未設定:2008/12/25(木) 09:26:58 ID:14jxBtwJ0
>>951
BB2CやSafariで高速でスクロールする時、漏れの初代では途中でクッ・クッと
何度か引っかかりがあるんだけど、2Gではそれが無くなってたりするのかな?
962名称未設定:2008/12/25(木) 09:28:52 ID:FRIGYkkY0
ipod側のGeniusのリフレッシュボタンが

リフ...シュ

ってくしゃみみたいになってるのは俺だけ?
963名称未設定:2008/12/25(木) 09:29:52 ID:14jxBtwJ0
>>944
いろんなメーカーからパネル調達してるらしいからね。ロットによって違うかも。
これから新しく買い替えて、彼女のと同じ会社のパネルかどうかは運次第。
同時に買えば同じ液晶だった可能性は高いだろうけどね・・
964名称未設定:2008/12/25(木) 09:30:54 ID:14jxBtwJ0
とか何とかいってるうちに、10.5.6で脱獄できるようになってたみたいだね
ttp://www.gizmodo.jp/2008/12/mac_os_x_1056pwnageiphone.html
965名称未設定:2008/12/25(木) 09:42:40 ID:pRWNXDAh0
39kで買ったから35kなら許容範囲だな。

BB2C文字極小いいね。
後は追加読み込みにNewって表示がでれば満足。
966名称未設定:2008/12/25(木) 09:47:48 ID:bY/VVUcj0
>>961
言われてみて試したら2Gではひっかからなかった。
サンプルは自分だけだからあんまり信用しないように…
肝心のシムシティは重い。
967名称未設定:2008/12/25(木) 10:19:19 ID:Fk+T9Tym0
>>942
俺の2Gの液晶は最低だったよ
白が異様に赤っぽい…この色は耐えられん
当たり液晶ウラヤマシス
968名称未設定:2008/12/25(木) 11:19:13 ID:hX8BltWe0
PC88エミュレータはまだですか?
969名称未設定:2008/12/25(木) 11:26:32 ID:FQRcAQwZ0
ipod touch欲しいなぁ
ipodはあるし、使い道は特にないんだけど
スケジュール帳もいらない、ゲームもしない、ネットもパソコンの方が早い…でも欲しい…
970名称未設定:2008/12/25(木) 11:27:41 ID:hX8BltWe0
裏が鏡になるよ!
971名称未設定:2008/12/25(木) 11:28:26 ID:xFRNnmIvP
8GB買ったけど失敗だった
本とか本とか本とか入れたら
音楽が10曲も入らない
972名称未設定:2008/12/25(木) 11:31:33 ID:ClfZYVcj0
本そんなに入れたのかw
漫画?
973名称未設定:2008/12/25(木) 11:40:39 ID:FQRcAQwZ0
>>970
27,000\の鏡wwwwwwww買うわwww
974名称未設定:2008/12/25(木) 11:42:02 ID:mBmLu43LO
シート+エアジャケだから写らないw
975名称未設定:2008/12/25(木) 11:53:39 ID:RREmDndC0
>>969
それじゃあ今のでおkでしょ
976名称未設定:2008/12/25(木) 12:03:36 ID:X414oJfI0
>>969
買ったら買ったでそれなりに使う様になるから買っちゃえよ
977名称未設定:2008/12/25(木) 12:06:34 ID:e+ILT43D0
>>969
同じ状況だったが買ったら幸せになったよ。
今は財布とiPodtouchとケータイ
手放せないなぁw
978名称未設定:2008/12/25(木) 12:35:48 ID:rWiTUpv20
ゲームなんか買ってしたことなかった今年36歳の俺なんだが
ボンバーマンとローランドにがっつりはまってしまった・・・・


ほかに面白いゲームありますか
979名称未設定:2008/12/25(木) 12:38:36 ID:14jxBtwJ0
PapiJump
980名称未設定:2008/12/25(木) 12:38:40 ID:Pe/XtLMY0
>>978
ゲーム専用のスレがあるよ
981名称未設定:2008/12/25(木) 17:58:36 ID:zFbQANWl0
>>978
Dizzy Bee
982名称未設定:2008/12/25(木) 20:13:46 ID:Ih4lHPgY0
>>960
価格改定はありそうで怖いね。増量はないんじゃない?
64GB が出たらiPhoneとの性能差がますます広がるから。
コピペできるマイナーチェンジだったりして。。。
なぜにコピペができないんだろ、Jobs嫌いなのかな?コピペ。
983名称未設定:2008/12/25(木) 21:06:13 ID:FQRcAQwZ0
コピペ機能つけるには1本指モーションのどれかをなくさなきゃならん
でもタッチパネルを売りにしてるし、そこそこうまく行ってるから
このタイミングでマルチタッチを削減したくないんじゃない?
984名称未設定:2008/12/25(木) 23:00:53 ID:9IrsS/py0
先日touchを買ったiPod初心者です。
アーティスト順で聞いてて、アルバムの最後の曲が終わった時に、
次のアルバムに行く設定ってありますか?
985名称未設定:2008/12/25(木) 23:05:17 ID:POVHA+QjP
>>983
> コピペ機能つけるには1本指モーションのどれかをなくさなきゃならん
> でもタッチパネルを売りにしてるし、そこそこうまく行ってるから
> このタイミングでマルチタッチを削減したくないんじゃない?

newtonじゃあ普通にできてたんだがな。
986名称未設定:2008/12/25(木) 23:27:50 ID:pu6jGw3e0
>>984
ない。

987名称未設定:2008/12/25(木) 23:32:42 ID:9IrsS/py0
>>986
操作が必要と。サンクス。
988名称未設定:2008/12/26(金) 01:47:35 ID:/QclUbMu0
不況と円高で販売が伸び悩むので、日本では価格改定
そして、世界戦略として欧米で要望の多いGPSの導入したモデルの追加がある

という妄想
989名称未設定:2008/12/26(金) 02:25:46 ID:Q6ymvial0
>>987
On-the-go でアルバム単位で登録すればいいよ。
990名称未設定:2008/12/26(金) 11:18:21 ID:16N1U5MaO
金掘るゲームにハマったwレミングス思い出した。
991名称未設定:2008/12/26(金) 12:15:18 ID:ugshRK8e0
今、MacはG4 Cubeを使用してますが、
iPod Touch 2Gを繋ぐには厳しいですか?
992名称未設定:2008/12/26(金) 12:25:02 ID:LV9iwo0e0
>>991
OSがMac OS X v10.4.10以降、iTunesが8以降が必要。
CPUが非力なら同期に時間がかかったりするけど。
993名称未設定:2008/12/26(金) 12:47:30 ID:n8f3NGB80
>>991
ちょっと前までiMacDVの450GHで何とかしてたよ。
それほど厳しいってことはなかった。

入れてるものがふえたり、マメに同期してないとちょっと時間取るかもしれないが
大したことはないんじゃないかと。
994名称未設定:2008/12/26(金) 14:55:35 ID:GH84aeY20
>>991
USB1.1だよねえ
余りライブラリを入換えない音楽プレーヤーと考えるのであれば問題無いと
思うけど,データを取得する系のAppをそれなりに入れるのであれば同期を
取る度のバックアップに非常に時間が掛かるのでその辺は苦痛かも.
995名称未設定:2008/12/26(金) 15:45:41 ID:QxHccdhG0
母艦の方がtouchより非力だったりすんのかな。。。まさかなw
996名称未設定:2008/12/26(金) 15:47:57 ID:n8f3NGB80
>>995
うちではようつべの再生は
文句なくTouchのが上だったよw
997名称未設定:2008/12/26(金) 16:23:05 ID:dqGI+5Hb0
ガイシュツだったと思うけど
ジャケをひっくり返したときの収録曲一覧で、
アルバムタイトルが一緒だと
違う作品でも一緒くたにするのね。
長々と続く収録曲一覧を見て
最初何が起きたのか理解できなかったwww
998名称未設定:2008/12/26(金) 19:37:11 ID:HyHVeODx0
>>996
それくらいtouchが早いというのも分かる
999名称未設定:2008/12/26(金) 20:00:15 ID:y/3S1C3TO
>>999なら妹のパンツ被ってTouchオナニーしている画像をうp!!
1000名称未設定:2008/12/26(金) 20:06:19 ID:HyHVeODx0
>>1000ならtouch購入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。