iPhone 3G part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone 3Gは7月11日よりソフトバンクショップにて絶賛発売中です。

iPhone 3Gはソフトバンク携帯電話取扱店で販売します。ソフトバンクショップ(直営店)で
新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の、実質的な負担額
(分割金と基本使用料等から割り引く特別割引の差額)は以下のとおりです。

【8GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  2,880円
 スパボ特別割引 : -1920円
--------------------------
      月額支払額計 8240円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)
--------------------------
    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代69,120円(購入時) (+通話料)
2名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:11 ID:rHmiufsm0
【16GBの場合】
・iPhoneを分割で買う場合→@へ
・iPhoneを一括で買う場合→Aへ
@
 ホワイトプラン(i)  :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 本体分割支払金 :  3360円
 スパボ特別割引 : -1920円
--------------------------
      月額支払額計 8720円(+通話料)
A
 ホワイトプラン   :  980円
 パケット定額フル : 5985円
 S!ベーシックパック:  315円
 スパボ特別割引 : -1920円 (2年間のみ)
--------------------------
    月総支払額 : 5360円+iPhone端末代80,640円(購入時) (+通話料)

プラン詳細
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080623_2j.pdf
3名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:14 ID:rHmiufsm0
【注意点】
・iPhone 3Gはホワイト学割キャンペーンの対象外です。

・3Eメール(i)アドレス宛のメールは、「ただともメール」の対象外です。

・基本料金プランに加え、「パケット定額フル」および「S!ベーシックパック(i)」
(月額315円)に必ず加入いただくことになります。

・iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、
USIMを専用のものに 切り替える必要があります。なお、専用USIMは、
iPhone 3G以外の機種では利用できません。

・利用料無料でiPhone 3G専用に提供する、ソフトバンクオリジナルの
受信通知付きメールサービスです。利用者には[email protected]
のメールアドレスが付与されます。

・パケット定額に加入していても通信量が多いと帯域制限されます。
 -Youtube
 -GoogleMap
 -ストリーミング動画閲覧
上記のような大量のパケット通信が伴うページを利用し続けると
ダウンロード速度が著しく低下します。
4名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:18 ID:rHmiufsm0
【メールに関する注意点】
■Gmailでの運用 メリット
 ・IMAP使用によりPCなどと同期して一括管理できる。
 ・i.sbに転送すれば、擬似PUSHとして通知可能。(i.sbのアカウント無効にすると、通知のみで使いやすい)
 ・迷惑メールフィルター代わりになる
 ・今後端末のアドレスを変更しても、Gmailは一生同じアドレスで運用。転送先を変えるだけでよい
 ・safariで開けば、絵文字を見ることが可能。(相手の絵文字を利用しての返信なら、絵文字送信可)
 ・30日立っても消えない。
■Gmailでの運用 デメリット
 ・フリーメールで迷惑詐欺業者がGmailからスパムを発信するため、Gmailアドレスを拒否している人もいる。

■i.sbでの運用 メリット
 ・無条件(複雑な設定などなしに)で通知可能。
 ・各キャリアはi.sbをソフトバンクとして登録する(はず)ため、ドメイン拒否されない。
■i.sbでの運用 デメリット
 ・絵文字は見られない。送れない。(mail.appを使用の場合)
 ・今後の携帯のアドレス変更には当然非対応。
 ・30日で消える。保存できない。

■i.softbank.jp
 ・通知あり
 ・フェッチ、またはメールアプリ起動で受信、バイブと音が鳴る
■MobileMe, Yahoo!Mail
 ・通知なし
 ・即受信されバイブと音が鳴る
■Gmail
 ・通知なし
 ・フェッチ、またはメールアプリ起動で受信、バイブと音が鳴る
5名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:25 ID:rHmiufsm0
【不便な点と暫定対処のまとめ】
■重要度大
・i.softbank.jpがプッシュメールでない上、通知でバイブ・音が鳴らない
 →フェッチで定期的にメールサーバへの確認を行う
・他キャリアのPCメールフィルタに引っかかる(domoco高確率で送信不可、auはOK)
 →相手にPCメールの許可をしてもらう
・引用文を消せない
 →送信者名をタップし、新規メールとして返信する
・長文入力で動作がもたつく
 →こまめに確定する
・コピー&ペーストができない
 →記憶力強化

■重要度中
・絵文字読み書き
 →脳内変換 or Gmail宛のメールをSafari経由で読む事なら可能
・バックスペースを左にスライドし一気に文字削除する機能がテンキーモードの時しか有効にならない
 →バックスペース長押しの単語毎削除で対応
・i.softbank.jpのメールをローカルに保存できない、メールサーバーに保存されるのも30日
 →PC、ウェブメールなどに転送
・メールフォルダに電話帳で設定した送信者名で表示されない
 送信者が設定した名前で表示されるため、携帯アドレスの場合そのまま表示されることが多い
 →タップしてメールを開くと電話帳で設定した名前で表示される

■夢
・キャリア間SMSができない
→海外移住
6名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:32 ID:rHmiufsm0
◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
http://www.apple.com/jp/iphone/

iPhone 3G ビデオガイド
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

iPhoneヘルプ総合
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

PDFマニュアル (144ページの正式版。購入した人は必見)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

◆━ SoftBank iPhone Offcial Sites ━━━━━━━━
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

◆━ まとめサイト・便利サイト ━━━━━━━━━━━
iPhoneまとめサイト (Q&A、スペック、iPhoneの画像・動画など)
http://iphone.k-ota.net/

初心者の俺専用iPhone まとめサイト @wiki (各種設定、メール設定など)
http://www33.atwiki.jp/iphone/

iphone wiki (FAQやTipsなど)
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

iPhone & iPod Touch Wiki (ゲーム、実用アプリなど)
http://iphonewiki.info/

Softbank iPhone 3G 料金プラン計算2β
http://ubilog.jp/iphone/index.cgi
7名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:39 ID:rHmiufsm0
◆━ 前スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G part81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215975018/

次スレ立てる人は↓のテンプレを参照!
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_mac

◆━ 質問スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G 質問スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215876395/

◆━ AppStoreスレ ━━━━━━━━━━━
AppStore part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215683825/

◆━ 料金・契約プランスレ ━━━━━━━━━━━
【どうなる!?】 iPhone 【料金プラン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213558856/

【i】 iPhone用プラン 比較検討スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215279637/
8名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:45 ID:rHmiufsm0
◆━ 地域別 在庫/予約状況スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 3G 関東圏の在庫/予約状況 part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215896472/

iPhone 関西圏の予約(在庫)状況3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215755840/

iPhone 東海・北陸圏の購入状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215736376/

iPhone 3G 九州・沖縄の在庫/予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215820608/

iPhone 3G 九州・沖縄の在庫/予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1215820608/

iPhone 中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/

iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/

iPhone 東北の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213182164/
9名称未設定:2008/07/14(月) 21:22:52 ID:rHmiufsm0
■基本的なメール設定やWi-Fi利用方法
メール設定・・・ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf
          ttp://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g-xx-isoftbankjp.html
Wi-Fi・・・無線ルーターがないと無理。簡単にするならFONを買うべし。
      Wi-Fiとは?wikipedia検索→「Wi-Fi」

■とりあえず不具合として確認できているもの
・動きが悪くなる。タイピングが非常に重い → iPhone再起動しやがれ(電源OFF→電源ON)
・くそ!フリーズした → iPhone強制再起動しやがれ(ホームボタン押しながらスリープボタン長押し)
・パケット通信が出来なくなった(見た目は電波は入ってる) → iPhone再起動し(ry
10名称未設定:2008/07/14(月) 21:24:06 ID:rHmiufsm0
>>1
乙。帰っていいよ。
11名称未設定:2008/07/14(月) 21:28:06 ID:T0zG7D+f0
電池持ち改善のための予備電池、エネループモバイルブースターの導入を検討している人へ
KBC-E1S はiPhoneに給電できない報告が何件か出ている地雷なので回避するのが吉と思われる
疑う人は買って人柱となり報告してくれ
KBC-E3Sは大丈夫という報告はあるがこれも人柱報告よろしく
12名称未設定:2008/07/14(月) 21:31:01 ID:FOqw9Bmm0
for macとかって排他的なスレがあったけど
こっちが本スレでおk?
13名称未設定:2008/07/14(月) 21:31:28 ID:jb17z/Pl0
>>1
やっぱり買わなくて正解だった。
14名称未設定:2008/07/14(月) 21:35:45 ID:mAp18n6p0
>>13
買ってないネガキャン房は、携帯板のアンチスレで
慰めあってね^^byebye☆
15名称未設定:2008/07/14(月) 21:38:57 ID:K89KQ33K0
>>12
なんで排他的だと思うの?前スレでMacで使うからそこのiPhoneだ、
誰がiPhone板なんか行くもんか、ってことになったからスレタイに
for Macが入ったんだろ。お前らの意見はどっちなの?
情緒不安定もいいかげんにしろ
16名称未設定:2008/07/14(月) 21:40:01 ID:mAp18n6p0
>あと、qwerty日本語キーボードをオフにするとサクサクですよ。

これで幸せになれる。次からテンプレ入り。
17名称未設定:2008/07/14(月) 21:41:06 ID:l6uYepQb0
iPhoneのウプデータンが出てるよ(;´Д`)ハァハァ<1>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216037076/l50
18名称未設定:2008/07/14(月) 21:41:27 ID:rHmiufsm0
テンプレに入れたい項目がある場合は
まとめサイトのテンプレ修正をお願いします!
http://iphone.k-ota.net/index.php?template_mac
19名称未設定:2008/07/14(月) 21:43:58 ID:LOvSMS1g0
前スレ178
SANYOのエネループ(eneloop mobile booster KBC-L3S)
動作確認しますた。これでバッテリ気にせず済む
20名称未設定:2008/07/14(月) 21:44:20 ID:o4JwUxwrP
いまのとこまだ軽い
21名称未設定:2008/07/14(月) 21:46:49 ID:l6uYepQb0
1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
22名称未設定:2008/07/14(月) 21:47:17 ID:fXsQjHzYi
超サクサクだぜ(^O^)
ひゃっほぉ〜〜〜い!
23名称未設定:2008/07/14(月) 21:47:39 ID:v6Uw0IoRi
qwerty切りテスト
かるーw
これはいいこと聞いた
24名称未設定:2008/07/14(月) 21:48:35 ID:9yjD6YKX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3954421
すげぇこれ
マジで感動した
25名称未設定:2008/07/14(月) 21:49:01 ID:T0zG7D+f0
これからはアレだな
iPhone持ってるけどクソだなとか言う奴に、じゃあiPhoneからレスしてみようだって末尾がiだから
ってことになるんだな
つーかFOXの趣味か
26名称未設定:2008/07/14(月) 21:49:30 ID:wuOwQZBK0
さてと・・・
んで代替機ないんだが?
こういう場合どうするんだ?
SBに電話したら『ありません』だとよw
あと電池交換やら修理って何日かかるんだよw
27名称未設定:2008/07/14(月) 21:50:13 ID:NY7tOP120
i.sbのメールをMacでも見る癖がしっかりついてきた。
現状では送受信早いからこれで我慢する。
みなさんはGmailやmobile me とかも併用していますか?
28名称未設定:2008/07/14(月) 21:51:10 ID:IBDacExG0
5A347にして軽くなった。
サファリも落ちなくなった。






そんな気がした・・・・・・
29名称未設定:2008/07/14(月) 21:51:25 ID:rHmiufsm0
>>27
アカウント取って母艦とiPhoneに入れるだけは入れてるけど
本運用はどれでいくか決めかねてるよー。
30名称未設定:2008/07/14(月) 21:51:52 ID:0u0Z5usn0
QWERTYを切ると軽くなる件だけど、
メール入力中に他のメールをフェッチで読み込んでる時とかは
若干重くなるね。重いと思ったら画面の上を見てみよう
31名称未設定:2008/07/14(月) 21:52:05 ID:VMmZc2Yn0
qwerty切ると軽いってマジか!なんで今まで誰も分らなかったんだろw

デコメしか見えないと皆に教えたら、全員デコメで送ってくれる(´;ω;`)ウッ…
いい友人持って良かった。
32名称未設定:2008/07/14(月) 21:52:27 ID:x1wEJN5B0
MAPすげーな。風俗で検索したらたくさんでてきた。
こりゃ役に立つww
33名称未設定:2008/07/14(月) 21:52:49 ID:fXsQjHzYi
ちょっとうぷデートしてくる
34名称未設定:2008/07/14(月) 21:53:03 ID:o4JwUxwrP
>>28
あるあるW

35名称未設定:2008/07/14(月) 21:53:15 ID:NY7tOP120
>>29
そうですよね。
自分は昨日決断しました。
さすがに平日は連絡をとるので。
諦めてi.sb一本で運用してます。
SBが改善してくれることを祈って。。
36名称未設定:2008/07/14(月) 21:54:08 ID:nWPc+y3wO
随分CMしてるな
実は在庫余ってる?
37名称未設定:2008/07/14(月) 21:54:16 ID:S8gx0HE20
ああもう・・・

なんでウェブとようつべ少々しか手つけてないのに、
これだけで重くなってすぐ落ちるんだ・・一々再起動しなきゃだし

イライラする。
38名称未設定:2008/07/14(月) 21:54:23 ID:NY7tOP120
ちょっと風俗いってくる
39名称未設定:2008/07/14(月) 21:54:27 ID:I8Oil8qF0
つかGmailがプッシュ対応したら全て解決する気がする。
早く9月にならないかな。
40名称未設定:2008/07/14(月) 21:54:46 ID:rHmiufsm0
テンキーON+フルキーボードOFF
テンキーOFF+フルキーボードON
どっちが軽いか試した人います??
41名称未設定:2008/07/14(月) 21:55:16 ID:QgoSkOiI0
>>24
アフォーンには泣いた
42名称未設定:2008/07/14(月) 21:55:32 ID:NY7tOP120
パソコン初心者でこれ買った人が
どうやって運用してるのかがメチャクチャ気になる。
43名称未設定:2008/07/14(月) 21:56:21 ID:I8Oil8qF0
つかGmailがプッシュ対応したら全て解決する気がする。
早く9月にならないかな。
44名称未設定:2008/07/14(月) 21:56:51 ID:NY7tOP120
あこがれのJobs、体調悪そうだな。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/08/news076.html
45名称未設定:2008/07/14(月) 21:57:06 ID:0u0Z5usn0
>>40
どっちも変わらない気がする

ちなみにQWERTYを切るのは日本語だけで、英語の方はオンでも問題ないみたい
46名称未設定:2008/07/14(月) 21:58:17 ID:o4JwUxwrP
バックグランドで動かすとパフォーマンス落ちるから許さないって割にキーボードは常にオンになっているのは動き続けてメモリ喰ってたんだな
Appleにバグレポしたいんだけどどっから投稿できんのかな
47名称未設定:2008/07/14(月) 21:58:22 ID:NY7tOP120
>>45
英語が軽々なのはやっぱりそれだけ成熟してるってことなのかな。
48名称未設定:2008/07/14(月) 21:58:59 ID:1jDRdEfXi
>>42
なぁに、かえって免疫力が付く
49名称未設定:2008/07/14(月) 21:59:24 ID:O2ZgZSU90
自分はmac.comのアドレス欲しさに.macに入ったよ
ギリギリ取れたってかんじ
でも今持ってるのはG4で確かレオパルドが入らない
しかもiPhone買えてねーし

って言うかマジだよ
50名称未設定:2008/07/14(月) 21:59:36 ID:MsHfo34E0
iTunesで同期したMailアカウントをiPhone側で削除したら、
次から同期してもiPhoneにMailアカウントが入らなくなった。
(iTunesではしっかりチェックマークが入ってるのに)
同様の症状の方、もしくは対処法をご存知の方いますか?
51名称未設定:2008/07/14(月) 21:59:39 ID:NY7tOP120
>>48
どういう?w
52名称未設定:2008/07/14(月) 21:59:49 ID:wuOwQZBK0
ttp://www.emoze.com/en/get/index.asp
これでGmailプッシュにできないのか?
よく分からんが
53名称未設定:2008/07/14(月) 22:00:18 ID:rHmiufsm0
>>45
Thx
使えるキーボードが増えると重くなるのかな?
54名称未設定:2008/07/14(月) 22:00:23 ID:0u0Z5usn0
>>47
構造が単純なだけだと思います
1バイト文字扱うだけだし
55名称未設定:2008/07/14(月) 22:01:07 ID:64DqvTd10
A
56名称未設定:2008/07/14(月) 22:01:10 ID:wuOwQZBK0
てかこれ代替機ないじゃんか
どうなるんだよこれは
だれかしってるか?
57名称未設定:2008/07/14(月) 22:02:22 ID:o4JwUxwrP
キャリアと開発者はApplePushNotificationService7月から使えるからソフトバンクはこのままだろうな
58名称未設定:2008/07/14(月) 22:02:32 ID:NY7tOP120
>>56
思た。
ttp://www.apple.com/jp/support/iphone/service/battery/
これ見てもバッテリ交換をSB or Apple どっちが受け持つのか明記されてないし。
59名称未設定:2008/07/14(月) 22:02:49 ID:1MM+kCU90
折角バックアップとったり、同期する携帯なのに
代替機無いってのは許せないな〜。
iPhoneをそのまま渡してくれるだけで済むのに。
利益最優先ですか。
60名称未設定:2008/07/14(月) 22:02:59 ID:PtT5nWi90
うpデートitunesに繋いで「更新ファイルを確認」でおk?
ってか最新です。で終わったのだが・・・・
61名称未設定:2008/07/14(月) 22:03:03 ID:64DqvTd10
>50
同じです。何回か試したけどダメだったので、iphone側で設定した。

日本語キーボード切ったら早くなるって
そんなにかわんないな。
電源入れ直すのが一番いい感じ。
コピペと文字入力の遅さをファームでなんとかしてもらいたい。
62名称未設定:2008/07/14(月) 22:03:23 ID:QgoSkOiI0
ほんと代替機どうなるんだ
林檎のことだし、半年以内の交換は必至だろう
63名称未設定:2008/07/14(月) 22:04:21 ID:2TLeAB+ri
i.sbからau宛の文字化けなんだけど、
ωとか⁉が含まれてる時になった気がするんだが他にもある?
64名称未設定:2008/07/14(月) 22:04:31 ID:wuOwQZBK0
>>58
Appleが受け持つらしい
修理とかもAppleだしな
65名称未設定:2008/07/14(月) 22:04:35 ID:W23Cwyc20
ttp://www.radius.co.jp/products/iphone/index.html

ストラップ付けたいのでこれ買おうと思ってるのだがもう売ってる?
今日ヨドバシAkiba行ってみたけどみつからなかった
66名称未設定:2008/07/14(月) 22:04:52 ID:0oZkRSKdi
アップルから代替機プログラムを買う。
3000円くらいだったはず。
67名称未設定:2008/07/14(月) 22:06:24 ID:be+IIJ9Z0
>>56
代替機置いている店が少ないみたいだよ。

俺のiPhone初期不良品だったので、購入店に行ったら
代替機がなかったけど、お店の人がいろんなところに
電話しまくってくれて、ちょっと離れた町のショップに
あった代替機を押さえてくれた。

電話じゃだめだ。
直接店に乗り込まなきゃ!!
がんばれ!!
68名称未設定:2008/07/14(月) 22:06:37 ID:O3Ss/CX20
テンキー使いやすいんだけどkaomozが使えないのが残念
69名称未設定:2008/07/14(月) 22:06:48 ID:NY7tOP120
つまり近くにアポストがない場合は遠方に出向くか、
Apple Online Storeに送る必要がある?
70名称未設定:2008/07/14(月) 22:07:56 ID:LOvSMS1g0
>>65 まだ未発売だと思ふ。
これもストラップ付けれた気がするhttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=%83g%83%8A%83j%83e%83B+iphone
ヨドバシ梅田で昨日100個ほど在庫あったのに今日行ったら全部売り切れていてワロタ
71名称未設定:2008/07/14(月) 22:08:23 ID:T0zG7D+fi
またJANE落ちたな
困るのう
保護シート、シリコンジャケット装着完了したし
あとはエネループだけだな
返品させてくんないかなあ
あと半角の
>ってどうだすんかなあ


段々日本語入力もたついてきた気がする
72名称未設定:2008/07/14(月) 22:08:26 ID:FOqw9Bmm0
>>15

なーんだそういういきさつがあったのかと思った反面
お前の「Macで使うからこそ」なんて、器量の狭い
一言を見て萎えた。
ここは携帯板かよ
いいじゃねぇか、iPhone好きな奴はここにくりゃ
マカもドザも関係ねーよ。

FOXが嫌なら「forMac板」って入れてりゃ良かったんだよ。

73名称未設定:2008/07/14(月) 22:08:28 ID:1MM+kCU90
>>68
「にこ」とか「なき」
とか打ってみ
74名称未設定:2008/07/14(月) 22:11:18 ID:6ea/00Ha0
>>68
「かおも」で次候補
75名称未設定:2008/07/14(月) 22:11:22 ID:0oZkRSKdi
iPhoneプレミアサービスでぐぐるとでてくる。
76名称未設定:2008/07/14(月) 22:12:52 ID:Erj2uvFH0
さて国内の初回出荷は何万台だったのか
77名称未設定:2008/07/14(月) 22:13:43 ID:QgoSkOiI0
>>75
知らなかったthx
78名称未設定:2008/07/14(月) 22:14:45 ID:NEuD9bZI0
>>43
9月になったらプッシュ対応するの?
79名称未設定:2008/07/14(月) 22:14:52 ID:oJa+NWMG0
5A347って、どうやったらアップデート出来るんだ?
復元しないと駄目?
80名称未設定:2008/07/14(月) 22:14:59 ID:kOZ/cWMdO
30日後が楽しみだ。


ライトユーザーは軒並みメール削除が待っている。


今度は機種変更で列ができるかな
81名称未設定:2008/07/14(月) 22:15:50 ID:O3Ss/CX20
>>74
kaomozのほうが種類多いじゃん
ま、そんなに気にしないけどw
82名称未設定:2008/07/14(月) 22:16:36 ID:mWRah7pl0
俺のiPhone 赤と緑の常時点灯があるんだが、取り替えてもらえるかな。

http://imepita.jp/20080714/800530

http://imepita.jp/20080714/799700
83名称未設定:2008/07/14(月) 22:17:05 ID:NY7tOP120
>>80
それ思た。
多分話題になるんだろうな。
ビッグウェーブの人はライトじゃなさそうだから大丈夫だろうけどw
84名称未設定:2008/07/14(月) 22:17:08 ID:ywF05HB80
データ取得をプッシュをオフでフェッチ15分にしたら
なぜか、メール送信後5分後に知らせてくれるようになった
たまたまか
いまんところ、PCから送信して5回送って5回とも送信5分後に反応してくれる
85名称未設定:2008/07/14(月) 22:17:49 ID:NY7tOP120
>>82
漏れがいうのもなんだが。おそらくいけるだろ。
交換してもらうところには事前に連絡入れておいた方が良いよ。
86名称未設定:2008/07/14(月) 22:18:22 ID:1MM+kCU90
kaomozで出てくる顔文字は
テンキーで入力すると出てくる顔文字を全て入れてる感じなのかな?
とりあえず「にこ」と「なき」は発見。他はなんだろう?
87名称未設定:2008/07/14(月) 22:18:44 ID:JxFRGRLY0
>>80
設定で変更出来るんじゃなかった?
88名称未設定:2008/07/14(月) 22:19:25 ID:MRC5a3nA0
>>68
「かおもz」と打つと顔文字がずらりと。
zが肝w
89名称未設定:2008/07/14(月) 22:19:36 ID:gSZ86GY30
前スレ947で、3日で42万5,000台..とあったけど、これって日本だけの数字だよね?
世界ではどれぐらい売れたんだろう?
90名称未設定:2008/07/14(月) 22:19:45 ID:snR0YFnJ0
お前らMySoftbankで確定前料金見た?
パケット通信料18万円超えててワロタwwwww
お前らはいくら?
91名称未設定:2008/07/14(月) 22:20:06 ID:fXsQjHzYi
よし
ぼく総理になる
92名称未設定:2008/07/14(月) 22:20:17 ID:FeIzVHXc0
>>67
つまり代替機はあるってことか?
電話じゃないと言ってたが
93名称未設定:2008/07/14(月) 22:21:20 ID:1MM+kCU90
後「あせ」
94名称未設定:2008/07/14(月) 22:21:46 ID:QfLHXDcj0
●iPhone(iPod Touch)各種壁紙配布サイト(320×480)

海外壁紙
http://iconfactory.com/freeware/desktop
海外壁紙
http://www.flickr.com/groups/iphonewallpapers/pool/
携帯サイト
http://www2.raidway.ne.jp/~yoyo/k-tai/apple1.html
ブログ形式
http://blog.podcanvas.com/?eid=567035
ブログ形式
http://www.favlife.com/archives/255
海外壁紙
http://airbagindustries.com/iphone-candy/
海外壁紙
http://www.freeiphonewallpapers.com/
海外壁紙
http://www.iphone-wallpapers.us/
壁紙総合
http://moondoze.cool.ne.jp/ipodtouch/


半透明アイコンにすることで壁紙が透けて見える。
(iPhone・iPod touch壁紙共通)
・iPod touchでアイコンを半透明にする方法
http://blog.goo.ne.jp/3dair/e/76043cdac5b2010a9c4d63fe4f41ef06
95名称未設定:2008/07/14(月) 22:22:16 ID:O3Ss/CX20
>>89
iPhone、早くも100万台突破--世界発売3日間
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20377204,00.htm
96名称未設定:2008/07/14(月) 22:22:52 ID:W23Cwyc20
>70
調べてみたらサバイバルケース?とかいうのもあったし、
ストラップやらケースやらの需要は見込まれてるのだねやはり
ソフトバンク店員はなんかジョブスさんがそういうの(ストラップとか)が嫌いみたいでとか言ってたが
97名称未設定:2008/07/14(月) 22:23:04 ID:+oXTTsl40
>>94
半透明云々はiPhone抜いておけよ まだJB公開されてないんだから
98名称未設定:2008/07/14(月) 22:24:44 ID:dKFh7Neg0
日曜日の時点でiPhoneが世界で100万台売れたとAppleから公式のアナウンスがあった。
Appストアのダウンロード数はやはり日曜日までで一千万以上。

http://www.apple.com/hotnews/
99名称未設定:2008/07/14(月) 22:25:01 ID:O3Ss/CX20
JBしない予定の人いる?
100名称未設定:2008/07/14(月) 22:26:15 ID:f0stGx2m0
ごめん、前スレにも書いたんだけど、光センサーとスピーカーの間にある
縦に2つ並んだセンサーは何のセンサーなんでしょうか?
101名称未設定:2008/07/14(月) 22:26:25 ID:pWyNhQS0i
日本は5万台ぐらいってどっかでみたよ
102名称未設定:2008/07/14(月) 22:27:35 ID:PtT5nWi90
>>99
もうJB完成したの?
103名称未設定:2008/07/14(月) 22:27:44 ID:OkztQ0Tw0
おまいら、iPhone買ったらSoftbankからアンケート回答をお願いするSMS来るだろ?
あれ、ちゃんと答えとけよ。
iPhoneユーザ専用のアンケートで、要望とかどんどん書き込んで送れるぞ。

あと、MySoftbankでできるエリア苦情。今日辺りから機種リストにiPhoneも追加されてっから、
電波が悪かった場所とかばんばん通報汁!
104名称未設定:2008/07/14(月) 22:27:57 ID:A2sOKkF90
>>86
わーい
しくしく
なく
うれし

とりあえずみつけた。
105名称未設定:2008/07/14(月) 22:29:20 ID:C2378oFy0
iPhone 3Gの販売台数、発売直後の週末で100万台に
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html

iPhone App Storeのダウンロード数、最初の週末で1千万本を突破
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14appstore.html
106名称未設定:2008/07/14(月) 22:29:21 ID:1jDRdEfX0
JBするやつは負け組
107名称未設定:2008/07/14(月) 22:29:23 ID:+oXTTsl40
>>102
完成はしてる 恐らく今週中に公開予定
108名称未設定:2008/07/14(月) 22:29:27 ID:fXsQjHzYi
『びっくり』も顔文字あった
109名称未設定:2008/07/14(月) 22:29:43 ID:T0zG7D+f0
やっぱエネループモバイルブースター全然ダメだわ
iPhone電池残量緑状態なのに充電中に勝手に停止しやがる
どうなってんだこりゃ
110名称未設定:2008/07/14(月) 22:30:00 ID:FOqw9Bmm0
>>86
テンキーで「かおも」で出てくるよ、一杯。
111名称未設定:2008/07/14(月) 22:30:17 ID:RcbfFAKQ0
iPhone Dockがどこにもねー
まあなくても困らないっちゃ困らないんだけど
112名称未設定:2008/07/14(月) 22:30:49 ID:NY7tOP120
フェッチonlyとプッシュonly
どっちが電池喰う?
113名称未設定:2008/07/14(月) 22:31:23 ID:+oXTTsl40
>>112
フェッチ
114名称未設定:2008/07/14(月) 22:32:21 ID:fXsQjHzYi
『おねがい』もあった
115名称未設定:2008/07/14(月) 22:32:41 ID:0u0Z5usn0
「ごめん」でも顔文字でるね
116名称未設定:2008/07/14(月) 22:33:08 ID:1jDRdEfX0
フェッチってなんかエロイよね
117名称未設定:2008/07/14(月) 22:33:52 ID:Erj2uvFH0
>>89
42万5000台のソースがない
118名称未設定:2008/07/14(月) 22:34:12 ID:WMJebz970
今の時間空いてる定食屋 とかで検索できるサイト無いかねえ
腹減った
119名称未設定:2008/07/14(月) 22:34:48 ID:QgoSkOiI0
吉野家で我慢しろ
120名称未設定:2008/07/14(月) 22:35:01 ID:1jDRdEfX0
iphoneでひさしぶりにYoutubeみたけどやっぱろくなのないのぅ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7ktUaw8ZwFA
121名称未設定:2008/07/14(月) 22:35:32 ID:fBoBrCw+0
Gmailがプッシュ対応してくれたら一生オナ禁します
122名称未設定:2008/07/14(月) 22:35:54 ID:fXsQjHzYi
『よろしく』顔文字
123名称未設定:2008/07/14(月) 22:35:54 ID:rHmiufsm0
>>118
gooがそういう自然文検索に力を入れてるけど。
必ずしも目的の検索結果が得られるレベルではない。
124名称未設定:2008/07/14(月) 22:36:10 ID:oJa+NWMG0
>>109
人柱殿のおかげで、エネループのキャンセル出来たよ
本当に感謝してます
125名称未設定:2008/07/14(月) 22:36:18 ID:THvplWWV0
>>121
三日で断念しそうだな
126名称未設定:2008/07/14(月) 22:36:20 ID:+oXTTsl40
>>121
さっさとGoogleメールチームに言うんだ
127名称未設定:2008/07/14(月) 22:36:26 ID:NY7tOP120
このスレはGmail派が多い?
128名称未設定:2008/07/14(月) 22:36:52 ID:O6AtNpCX0
以下のコピペのように、携帯板はアンチの巣窟です。
あまりのアンチの酷さに、まともな情報や話題がほとんど無くなり、人が減り、
PCユーザーなのに申し訳ないと思いながら、こちらのmac板のスレに参加している人もいます。

>昨日の携帯板の”書き込み数ランキング”をここで見れるけど、
http://hissi.org/read.php/keitai/20080713/
>今日の書き込み数のトップ50人のほとんどがアンチiPhoneだよw

>どんだけ必死なんだろう、一日中やってるしw
>ここまで必死だと誰かに頼まれてやってるのかと勘ぐりたくなるよw
129名称未設定:2008/07/14(月) 22:37:02 ID:THvplWWV0
>>127
ガリガリGmailです
130名称未設定:2008/07/14(月) 22:37:05 ID:y+O3uFw+0
アンケートって全員くるの?
初日に入手したけどまだ着てない・・・
131名称未設定:2008/07/14(月) 22:37:17 ID:wAE6Zpw20
顔文字は「かおもz」でたくさん出る。
132名称未設定:2008/07/14(月) 22:37:18 ID:LOvSMS1g0
PDFの和文って日本語フォント埋め込まないと表示されないのかなー?
133名称未設定:2008/07/14(月) 22:38:22 ID:hnymTnzz0
iPhoneでiTunes Wi-Fi Music StoreまたはApp Storeから購入した商品は、iTunesライブラリに同期されます。
134名称未設定:2008/07/14(月) 22:38:32 ID:o4JwUxwrP
emozeのGMAILプッシュアカウントの設定がこける
送信サーバと受信サーバにgw.emoze.comでパスとユーザー名はgmailのじゃないのかな
135名称未設定:2008/07/14(月) 22:38:42 ID:O3Ss/CX20
いいや、テンキーオフにしよ
kaomoz使うし
136名称未設定:2008/07/14(月) 22:38:44 ID:9xp5xbLM0
>>11 >>19 >>109

当方KBC-L3Sですが充電できません(残量赤の状態)。
今度、残量緑や、iPhoneの電源offにて充電試みてみようと思います。
137名称未設定:2008/07/14(月) 22:39:10 ID:1MM+kCU90
テンキー文字入力で出る顔文字
「にこ」「なき」「あせ」「おねがい」「ごめん」
138名称未設定:2008/07/14(月) 22:40:08 ID:+oXTTsl40
>>127
Gmailの迷惑メールフィルター最強です
139名称未設定:2008/07/14(月) 22:40:21 ID:1MM+kCU90
>>136
マジ!?おいおいおい・・・(´・ω・`)
140名称未設定:2008/07/14(月) 22:40:39 ID:0u0Z5usn0
>>131
うん、でも10キーだと出ないんだ
141名称未設定:2008/07/14(月) 22:40:45 ID:FOqw9Bmm0
だから、テンキーでも「かおも」だけで笑ってる系が10個出る
142名称未設定:2008/07/14(月) 22:40:53 ID:1MM+kCU90
俺ももちろんGmail
143名称未設定:2008/07/14(月) 22:41:32 ID:1MM+kCU90
Gmail+MobileMe+i.sb
最強説
144名称未設定:2008/07/14(月) 22:41:43 ID:+1c3FPmz0
Gmail拒否している人間がいなければGmailで完璧なんだがな。。
145名称未設定:2008/07/14(月) 22:42:52 ID:hnymTnzz0
コンピュータでiTunes Storeから音楽やアプリケーションを直接購入またはダウンロードして、
それらをiPhoneに同期することもできます。
146名称未設定:2008/07/14(月) 22:42:53 ID:LOvSMS1g0
自分の電話番号ってどうやって確認するの?
147名称未設定:2008/07/14(月) 22:43:28 ID:1MM+kCU90
>>144
PCメール拒否ならどれも一緒だろ。
148名称未設定:2008/07/14(月) 22:43:59 ID:fXsQjHzYi
『えっ』
(; ̄O ̄)
ヽ(;▽;)ノ
顔文字
149名称未設定:2008/07/14(月) 22:44:24 ID:CpHTWu9h0
>>146
設定→電話
150名称未設定:2008/07/14(月) 22:44:28 ID:O3Ss/CX20
テンキーの「かおも」は「kaomoz」と比べたら少なすぎ
151名称未設定:2008/07/14(月) 22:44:38 ID:1MM+kCU90
電池食うようなことあまりして無いと思うんだか、しっかり減っていく・・・。
プッシュなのか?やはり。
152名称未設定:2008/07/14(月) 22:45:02 ID:SZsWgaq60
アメリカや香港で買ったiphoneにSBの普通のiphone用でないsimをさすと認識するの?
153名称未設定:2008/07/14(月) 22:45:27 ID:s/f/Clv90
あのさーこれゆくゆくはリサイクルiポーンとか出てくるらしいよ・x・
さらに安くてより小さい次期iポーン早くも開発中とかw正直コレに飛付いちゃった
おサルさん達ってどうなの?・ x ・
154名称未設定:2008/07/14(月) 22:45:50 ID:MCB7MEjr0
間違って質問スレに書いてしまった.orz

ごめん m(_ _)m m(._.)m (>人<;) (^人^)
155名称未設定:2008/07/14(月) 22:46:08 ID:1MM+kCU90
>>150
テンキーで全て再現できるはず。
沢山の中から選ぶより、欲しい顔文字を的確に選べた方がスピーディーだろう。
156名称未設定:2008/07/14(月) 22:46:32 ID:LKTbNNeU0
157名称未設定:2008/07/14(月) 22:46:50 ID:A2sOKkF90
>>136
マジかー!
こりゃ、出力500mAっていう仕様が原因かな。
158名称未設定:2008/07/14(月) 22:47:24 ID:1MM+kCU90
どうすればいいの?エネループ全滅?
159名称未設定:2008/07/14(月) 22:49:10 ID:T0zG7D+f0
>>136
エエエエ
マジ?
L3Sでもダメってことは、エネループ自体が地雷なんだろうか
マジで勘弁してくれよSANYOさんよ
160名称未設定:2008/07/14(月) 22:50:33 ID:oJa+NWMG0
161名称未設定:2008/07/14(月) 22:51:13 ID:1MM+kCU90
>>160
自己放電するからお話にならんぞ。
使おうと思った時に残量が無いって落ち
162名称未設定:2008/07/14(月) 22:51:47 ID:ftxEk9yR0
<http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000016-imp-sci>

これとか

あ、でもエネループがいいのか?
163名称未設定:2008/07/14(月) 22:51:56 ID:oJa+NWMG0
やっぱ、エネループの自己放電の少なさが重要なのね
164名称未設定:2008/07/14(月) 22:52:05 ID:1MM+kCU90
エネループの1Sだか今やったらできた^^
どうってんだろw
165名称未設定:2008/07/14(月) 22:52:13 ID:TIKIYXp40
>>144
Gmailは別のメアドに偽装して送信できるぞ。

プッシュとフォルダ振り分けを両立する手段は無いものか・・・
MobileMeをGmailに転送するようにしているが、
Gmailだけメール読んでるとMeの未読が溜まり続けるし、
フェッチ切ってMeだけ読んでてもGmailで振り分けた意味が無し。
166名称未設定:2008/07/14(月) 22:52:14 ID:NY7tOP120
>>130
同じくw
167名称未設定:2008/07/14(月) 22:52:52 ID:QgoSkOiI0
リチウムイオンか
168名称未設定:2008/07/14(月) 22:52:57 ID:nkMrUL260
まだ残量赤の状態からは試してないけど、
KBC-E1は今の所問題無く使えてるな。

でもこの手の外部電源って、本体の電池残量が少ないと充電できない場合が多いよ。
携帯用の充電器だと、大抵そういう注意書きがあるよね。
169名称未設定:2008/07/14(月) 22:55:16 ID:0u0Z5usn0
エレコムのでいいじゃん?
エネループの電池と一緒に持ち歩こうぜ
170名称未設定:2008/07/14(月) 22:55:30 ID:h75tJfEL0
>>136
KBC-L2S+純正USBケーブルで試したけど充電できてるぽいよ?
バッテリーと言うよりケーブルが純正じゃないとダメってのをどこかで見た気がする
171名称未設定:2008/07/14(月) 22:55:55 ID:nShZYQuk0
>>89
iPhone 3Gの販売台数、発売直後の週末で100万台に
ttp://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html

日本では初期入荷は5万台という記事も
ttp://zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008071202_all.html
172名称未設定:2008/07/14(月) 22:56:12 ID:OkztQ0Tw0
結局、imapを受信してプッシュ転送してくれるサービスがあればいいんじゃね?
173名称未設定:2008/07/14(月) 22:56:53 ID:ftxEk9yR0
あまり残量が少ないと、USBつないでiTunesでも認識できなかったよ
少し経ってからiTunesが認識して同期開始した

そういう問題ではないのかな
174名称未設定:2008/07/14(月) 22:57:15 ID:NY7tOP120
>>172
大当たり!
出るかなぁ.....
175名称未設定:2008/07/14(月) 22:57:39 ID:1MM+kCU90
>>169
残量チェックが出来るのは以外と大きいよ
176名称未設定:2008/07/14(月) 22:58:25 ID:xZoVBmH30
>>170
純正ケーブルあんまり使いたくない。
ガリガリと本体が削れていく。
177名称未設定:2008/07/14(月) 22:58:35 ID:T0zG7D+f0
>>168
どういう風に使ってるか言ってみてくれ

俺も同じものを使ってて、iPhoneの電池残量が赤だろうが緑だろうが、充電をスタートさせても
10秒ぐらいしたら充電しなくなるんだよ
何度も試したんで間違いない
178名称未設定:2008/07/14(月) 22:59:41 ID:Zs8CXgKe0


YoutubeみてるときにYouGotaMailすると再生とまる
179名称未設定:2008/07/14(月) 23:00:07 ID:1MM+kCU90
>>177
俺のも機能は充電出来なかったんだが今日はバッチリだぞ。
ケーブルはiPod用の別売りのやつ使ってる。
180名称未設定:2008/07/14(月) 23:00:47 ID:qK5Ch6RQ0
AIMとマイスペースって繋いで5秒ですぐ落ちるけどなんで?
昨日まではログインできてたのに。
仕様か?
181名称未設定:2008/07/14(月) 23:01:44 ID:T0zG7D+f0
>>179
ケーブルは純正使ってるけどダメよ

昨日はダメで今日はOKとか何なんだろうねw
運なのかw

なんだろ、ナラシ運転的な何かがいるんかなコレ
有り得ないと思うけどな〜
182名称未設定:2008/07/14(月) 23:02:26 ID:Ed0goRZ60
CPUがSamsungと言うことは400Mhzと言うことか
それだとフリーズするのは仕方ないね
183名称未設定:2008/07/14(月) 23:03:36 ID:nkMrUL260
>>177
俺は大体電池残量が1/3位(まだ緑表示)になるとKBC-E1を接続してるよ。
接続したあとはスリープさせてるけど、用があってスリープ解除してみても
ちゃんと稲妻マークが出てる。

因みにケーブルは、自宅ではiPod Touchについてきた奴を使ってて、
外ではカバンの中に入れている、iPod 5G付属の奴を使ってる。
今の所、どっちでも問題無く充電できてるな。
184名称未設定:2008/07/14(月) 23:05:30 ID:Py+zRI9o0
>176
ケーブル、Touchのヤツだとガリガリ感ないよ。
つかiPhone純正のだとコネクタ部が壊れそうな感じがする。


そして早くも何してもアプリが起動しなくなったw
初復元にチャレンジ。ちょっとドキドキ。
185名称未設定:2008/07/14(月) 23:06:36 ID:lGBZdZk90
KBC-L2+純正USBケーブルで2時間ちょいで充電完了!
動作問題なし!すこぶる調子イイ!
186名称未設定:2008/07/14(月) 23:06:57 ID:ywF05HB80
早くこれのiPhone版でないかな〜
http://ipodtouchlab.com/2008/05/-ipod-touch-crystal-air-jacket.html
187名称未設定:2008/07/14(月) 23:07:48 ID:T0zG7D+f0
>>183
さっきも書いたけど俺は純正ケーブル
今緑状態で70%ぐらい電池残量ある
ケーブル繋いでDCOUTボタン押してピロリって音がしたからスリープかけた
10秒ぐらいしたらスリープ解除されて画面表示される
んで、稲妻マークじゃなくなってる

たまらんなコレ
使い方間違ってねえはずなんだがなあ
188名称未設定:2008/07/14(月) 23:08:24 ID:snR0YFnJ0
俺、iPod持ってないんだけどiPhoneの音質ってiPodと比べてどんなもん?
189名称未設定:2008/07/14(月) 23:08:42 ID:1MM+kCU90
>>187
昨日の俺と全く同じw
190名称未設定:2008/07/14(月) 23:09:45 ID:QgoSkOiI0
>>187
俺がいる。昨日はそうだったけど、今日は治ってた。意味わからん
191名称未設定:2008/07/14(月) 23:09:57 ID:1MM+kCU90
>>188
iPodの純正イヤホンは糞すぎて、自前のイヤホン使ってたんだが
iPhoneのイヤホンもどうせダメだろと思ったが、リモコン機能が惜しいので使ってみたら、明らかに音質が上がってる気がした。
これなら使えると思ったよ。
192名称未設定:2008/07/14(月) 23:10:15 ID:T0zG7D+f0
>>189
じゃあアレかw
やっぱナラシ運転しないとダメなのかエネループってww
ガソリンで動いてんのかオマエはっつーww

まあ明日動いてくれりゃあそれでいいけどさ
193名称未設定:2008/07/14(月) 23:11:02 ID:snR0YFnJ0
>>191
そっか、トンキュウ!
昨日外でイヤホンつけて聴いてみたらかなり綺麗でびっくりしたんで。
重低音の再現がしっかりできてるのに驚いた。
194名称未設定:2008/07/14(月) 23:11:30 ID:T0zG7D+f0
>>190
おいおいマジかw

なんだかなあエネループ
運かナラシ運転必要なのか
よう解らんのう
195名称未設定:2008/07/14(月) 23:11:47 ID:NY7tOP120
>>186
禿同。
これって落とした時はiPhoneの身代わりに割れてくれるんだよね?
196名称未設定:2008/07/14(月) 23:11:51 ID:O2ZgZSU90
iPhoneのCM初めて見たー!
ハローのやつはやらないの
SEXやらないの
197名称未設定:2008/07/14(月) 23:14:13 ID:6iJwuq0D0
「だっち」で「ダッチワイフ」とはどういうことかと
198名称未設定:2008/07/14(月) 23:15:03 ID:O3Ss/CX20
クンニリングスよりましだ
199名称未設定:2008/07/14(月) 23:15:54 ID:h75tJfEL0
>>191
iPodってあれよりひどいのか?
iPhoneが特に音悪いのかと思って諦めてたんだが…
200名称未設定:2008/07/14(月) 23:15:58 ID:4x/R2z4f0
374 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 20:56:29 ID:Sgs/o/3A0 (PC)
ちょっとiPhoneの人
下のHTMLをテキストエディタでiPhoneローカルに保存して
サファリが読み込んでみて

Frame版
<html>
<head>
<title> ■2ch BBS ..</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
</head>
<frameset cols="*">
<frame src="http://menu.2ch.net/bbsmenu.html" name="menu" MARGINWIDTH=0 MARGINHEIGHT=4 FRAMEBORDER=0>
</frameset>
</html>


iFrame板
<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis">
<title> ■2ch BBS ..</title>
</head>
<body>
<iframe src="http://menu.2ch.net/bbsmenu.html" frameborder="0" height="100%" width="100%"></iframe>
</body>
</html>
201名称未設定:2008/07/14(月) 23:17:36 ID:l6uYepQb0
iPhoneのウプデータンが出てるよ(;´Д`)ハァハァ<1>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216037076/l50
202名称未設定:2008/07/14(月) 23:19:36 ID:SOJsbctv0
今やってるけど、アップデータ 225MBって総入れ替えじゃねーかw
なんかまちがえたものでも入れちゃったのかな
203名称未設定:2008/07/14(月) 23:21:08 ID:jgMzyksv0
デジマガってこんなヤツらばっかなんだな

iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由
http://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html
iPhoneで池田と入力すると、予測変換に大作と出てくる
http://digimaga.net/gadget/200807/iphone-is-religious-cult-mobile-telephone.html
204名称未設定:2008/07/14(月) 23:21:53 ID:kt2z293h0
iPhoneのCMをよく見るんだけど、
品切れになってから流しても意味無いよね。なんで?

もうすぐ大量供給されるの?
205名称未設定:2008/07/14(月) 23:23:00 ID:hnymTnzz0
必要に応じて、コンピュータ上の特定の項目だけを同期するようにiPhoneを設定できます。
206名称未設定:2008/07/14(月) 23:23:01 ID:QgoSkOiI0
>>202
いろいろと修正されることを祈ってアップデートしてます
207名称未設定:2008/07/14(月) 23:24:02 ID:O3Ss/CX20
メモってEnglish入力だけだとフォントが違うんだな

これ既出?
208名称未設定:2008/07/14(月) 23:25:23 ID:sI+tX+Sj0
え、うpでーたん来てる?
2.0が最新ですって言われるんだけど。

あと、「くんn」で、変換候補にクンニリングスが出てきます。
209名称未設定:2008/07/14(月) 23:25:30 ID:bd/cWbXU0
>>204
品切れが続くと熱が冷めて沈静化しちゃうから忘れさせないように打ってるじゃない?
210名称未設定:2008/07/14(月) 23:26:16 ID:rHmiufsm0
iPhone 3G Dockの発送通知きたー。
明日届くー。
211名称未設定:2008/07/14(月) 23:26:57 ID:O2ZgZSU90
肝炎ってやると菜々チャンってでるよ
212名称未設定:2008/07/14(月) 23:27:00 ID:kt2z293h0
>>209

つうことは、当分供給されないの?
213名称未設定:2008/07/14(月) 23:27:11 ID:nkMrUL260
>>187
そうなのか、一体何なんだろうな?
ただ、俺、イーモンを充電しようとした時に、度々お前の言うような現象に
見舞われたことがあるよ。
接続して10秒位すると、最初はついてたインジケーターが消える。

最初はモバイルブースターの電池残量が少ないからかな?って思ったけど、
満充電直後にやってもそうなる事があった。
ちゃんと充電出来る時もあるけどね。

一方、アリスティって所が販売している、FD08Mっていう
アルカリ単三電池4本使う携帯電話用の充電器(ファミマで\1300位)だと、
iPhone & iPod Touchは充電できないんだけど、イーモンは問題なく充電できる。
214名称未設定:2008/07/14(月) 23:30:40 ID:6ea/00Ha0
>>207
Newtonの時代から既出。
215名称未設定:2008/07/14(月) 23:30:57 ID:+lJlSh5Ai
iPhone落としたんだけどソフトバンクショップで買えるの?
216名称未設定:2008/07/14(月) 23:31:20 ID:X7agAooP0
アプリケーションって全部同期してくれると思ったんだけど、
itunes見たら、なんか半分くらいしか同期されてない…
どうしてだろう
217名称未設定:2008/07/14(月) 23:31:28 ID:snR0YFnJ0
アップデートした人いる?
どこか変わったところあったですか?
218名称未設定:2008/07/14(月) 23:34:02 ID:S6PqkbMp0
最短感覚に設定したフェッチよりプッシュのほうがずっと電池を食う
219名称未設定:2008/07/14(月) 23:34:23 ID:NY7tOP120
>>217
とくに変わってません。
細かなバグ取りらしいのですが。
220名称未設定:2008/07/14(月) 23:34:41 ID:O3Ss/CX20
221名称未設定:2008/07/14(月) 23:34:51 ID:1MM+kCU90
ドックとかまじいらねぇ・・・。
金の使い方間違ってるぞ・・・。
222名称未設定:2008/07/14(月) 23:36:13 ID:1MM+kCU90
何のアップデート来てるの?
223名称未設定:2008/07/14(月) 23:36:57 ID:snR0YFnJ0
>>219
どうもありがとうございました
どこが変わったかアナウンスがあるといいね
224名称未設定:2008/07/14(月) 23:37:53 ID:NY7tOP120
iPhoneつなげた状態でitunesの復元って押すと詳細出るよ。
225名称未設定:2008/07/14(月) 23:39:18 ID:rHmiufsm0
>>221
www
226名称未設定:2008/07/14(月) 23:39:31 ID:LOvSMS1g0
winamp+peercastでラジオ聞きたいけど無理だよね。。
227名称未設定:2008/07/14(月) 23:40:25 ID:QgoSkOiI0
アップデート終わった。何が変わったかワカラネ
電池の減りとか減ってればいいんだが
228名称未設定:2008/07/14(月) 23:40:49 ID:O6AtNpCX0
>>226
AOL Radioのアプリ、本当におすすめ
229名称未設定:2008/07/14(月) 23:41:14 ID:snR0YFnJ0
ん?
でも「更新ファイルを確認」って押しても2.0だから最新だよって出るよ
230名称未設定:2008/07/14(月) 23:42:07 ID:I5Dtm6+Y0
復元でアップデート?した人に質問
やっぱり完全に初期状態まで戻っちゃう?
231名称未設定:2008/07/14(月) 23:42:10 ID:fXsQjHzY0
232名称未設定:2008/07/14(月) 23:42:18 ID:SOJsbctv0
うあー アップデートしたら落としたアプリなくなった、、ボンバーマンもあったのに
233名称未設定:2008/07/14(月) 23:42:29 ID:NY7tOP120
みなさんバッテリどれくらい保ってます?

自分は輝度かなり下げた状態で位置情報、Wi-Fi、フェッチをOFFで
1日半が限界のようです。
使用したアプリはMail,Safari,電話帳くらいです。

234名称未設定:2008/07/14(月) 23:42:40 ID:1MM+kCU90
ウィンドウズの方ならさっきiTunesとSafariのアップデートあったけど
それのことか。
235名称未設定:2008/07/14(月) 23:42:42 ID:rHmiufsm0
>>232
iTunesからも消えるの?
236名称未設定:2008/07/14(月) 23:43:01 ID:snR0YFnJ0
>>231
でも、それやっちゃうと初期化しちゃわないですか?
237名称未設定:2008/07/14(月) 23:43:05 ID:NY7tOP120
>>230
ほぼ完璧に復元される。
SMSのメッセージまでも。
238名称未設定:2008/07/14(月) 23:43:58 ID:I5Dtm6+Y0
>>237
サンクス
取りあえず2.1とかまで様子見かな
239名称未設定:2008/07/14(月) 23:44:00 ID:SXNi4PiH0
>>229
「復元」を押すんだよ
240名称未設定:2008/07/14(月) 23:44:12 ID:h75tJfEL0
最初にバックアップについて聞かれるから大丈夫だろ
大丈夫じゃなかったら俺も泣く
241名称未設定:2008/07/14(月) 23:44:36 ID:T0zG7D+f0
>>213
むう
EMONSTERでやっぱそういう症状の人もいたんだな

まともに動けばラッキーみたいなもんなのかな
それともマジでナラシ運転がいるのかもしれんけど

明日になってちゃんと動いてくれりゃいいんだけどなあ
どうかなー
242名称未設定:2008/07/14(月) 23:44:45 ID:1MM+kCU90
iPhoneの天気予報がめちゃくちゃな気がするんだけどどう?
Yahoo天気の情報じゃないよね?
243名称未設定:2008/07/14(月) 23:44:55 ID:snR0YFnJ0
>>239
そうなのかぁ!でもなんか怖いなw
244名称未設定:2008/07/14(月) 23:45:15 ID:0u0Z5usn0
>>230
完全に初期化する。
その後バックアップを選べば、以前の状態に復帰できる。
環境設定からSMSからほとんどの情報は復元できるけど、以下の情報は消える
・Safariのクッキー
・予測変換の学習データ
245名称未設定:2008/07/14(月) 23:45:25 ID:TIKIYXp40
バックアップ取ってくれてたから完全に戻ったよー
>>237に同じく。

Gmailがプッシュ対応にならんかねぇ・・・
246名称未設定:2008/07/14(月) 23:46:33 ID:SOJsbctv0
>>235
消えてるけど、今ダウンロードしようとしたら無料でできるみたい。よかった
247名称未設定:2008/07/14(月) 23:46:46 ID:snR0YFnJ0
>>244-245
とんくーす^^
248名称未設定:2008/07/14(月) 23:46:48 ID:NY7tOP120
>>245
まずはiPhone販売元のSBがi.sbをプッシュ対応にしてくれないと。。
249名称未設定:2008/07/14(月) 23:48:11 ID:eRIUi7L10
キーボドのバグっぽいのですが、Englishキーボードで
negiと打とうとすると最後のiが反応せずに隣のoが反応してしまうのですよ。
aegiとかbegiとか頭の文字がn以外のアルファベットは問題ないようなのですが、
皆さんのキーボードではどうですか?
250名称未設定:2008/07/14(月) 23:48:57 ID:snR0YFnJ0
かっこいいよね、このインターフェイスは・・・
うまいことアルバムのジャケを活かしてる
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_024050.png
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_024053.png
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_024055.png
251名称未設定:2008/07/14(月) 23:49:23 ID:zIUwO7gZP
>>220
> まじか・・・

このフォント(Comic Sans)がiPhoneに採用された背景には
とても興味深い事情と背景があるんだよ。
252名称未設定:2008/07/14(月) 23:49:25 ID:rHmiufsm0
>>249
ほんとだwwwwwww
253名称未設定:2008/07/14(月) 23:49:55 ID:h75tJfEL0
なんかさ・・・こんなメッセージでたんだけど・・・
「バックアップは壊れていたか、復元しようとしているiPhoneと互換性がなかったため
iTunesはiPhoneを復元できませんでした。」

何の冗談だ、これ
254名称未設定:2008/07/14(月) 23:50:00 ID:6ea/00Ha0
フェッチはバッテリー食うからプッシュを搭載したってジョブスたんがステージで言ってなかった?
255名称未設定:2008/07/14(月) 23:50:52 ID:O3Ss/CX20
>>249
ほんとだwwwwwwwwwwwww
oを一回削除すればi入力できるけど
256名称未設定:2008/07/14(月) 23:51:04 ID:vmLd3Zbp0
顔文字、
「ぷんぷん」も2個あった。
257名称未設定:2008/07/14(月) 23:51:06 ID:eRIUi7L10
>>252

やはりなりますか。
こりゃバグですね。
258名称未設定:2008/07/14(月) 23:52:00 ID:QgoSkOiI0
>>249
確認したw
259名称未設定:2008/07/14(月) 23:52:25 ID:O3Ss/CX20
顔文字の後ろに半角スペースがあるのは仕様なんかな
邪魔な気もする
260名称未設定:2008/07/14(月) 23:52:28 ID:rHmiufsm0
negの後に、すぐqeipは入力できないようだなwww

>>257
頭にnegiが付く英単語が辞書に無いからかと思われます。
261名称未設定:2008/07/14(月) 23:53:42 ID:O3Ss/CX20
>>260
意味不明な文字列は打てるのになんでnegiがダメなの?
262名称未設定:2008/07/14(月) 23:53:52 ID:TIKIYXp40
>>249
何言ってんだちゃんと打ててねーんだろどーせ




・・・マジだwwwwwwwwwwwwwww
263名称未設定:2008/07/14(月) 23:54:03 ID:S6PqkbMp0
ユーザーズマニュアルの以下の記述を見るかぎり、フェッチよりも
プッシュがいちばんバッテリーを消費すると暗に言っている。

新しいデータを取得する
この設定を使って、iPhone 上に構成したMobileMe、Microsoft Exchange、「Yahoo! メール」、
およびその他の「プッシュ」アカウントの「プッシュ」のオン/オフを切り替えることができます。プッシュ
アカウントでは、サーバが新しい情報で更新されると、それらがコンピュータまたはiPhone に自動的
に配布されます。メールやその他の情報が配布されることを中断したいとき、またはバッテリー寿命を
節約したいときは、「プッシュ」をオフにすることをお勧めします。
「プッシュ」がオフのとき、またはアカウントがプッシュに対応していないときでも、データを「取得」
することはできます。つまり、サーバに新しい情報があるかどうかをiPhone から確認することができ
ます。どのくらいの頻度でデータを要求するかを決定するときは、「データの取得方法」設定を使用し
ます。バッテリー寿命を最適化したい場合は、あまり頻繁に取得しないでください。
264名称未設定:2008/07/14(月) 23:54:07 ID:snR0YFnJ0
>>253
どうなった?
復元できた?
265名称未設定:2008/07/14(月) 23:54:39 ID:MCB7MEjr0
みんな留守番電話の設定してる?
ソフバンって無料で留守電付いてるんですね〜!初めて知りました(笑)
でもちょっと疑問が・・
有料オプションの留守電サービスは、Visual Voicemailとして留守録された
音声ファイルがプッシュされてくる仕様だと思うのですが、無料の留守電サービスでも
センターに電話しないで聞けるんですよね・・これって知らないうちに有料オプションの
契約したことになってるとか! ((((;゜Д゜)))
これって普通???

留守電の使い方
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/index.html

留守番電話サービス(i) ← iPhone専用オプション
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/option/basic_option/#answerphone
266名称未設定:2008/07/14(月) 23:55:21 ID:VdSppXXc0
i.soのアドレス作成に「. 」入れてしまった馬鹿は俺以外にいる?

iphoneのMySoftbankに入れるけど
PCのMySoftbankはIDが英数字のみだから入れない・・・

俺オワタorz
267名称未設定:2008/07/14(月) 23:55:29 ID:eRIUi7L10
>>260

急いでnegiと打つとnegoと入力されるのですが、その下に[negi x]と出るので
それをタップするって感じです。なんだよ分かってるんじゃんみたいなw
268名称未設定:2008/07/14(月) 23:55:36 ID:ovhYThfj0
269名称未設定:2008/07/14(月) 23:55:46 ID:rHmiufsm0
>>261
うーん、確かにねぇ。
magの後のbも駄目とか、他にもいろいろありそうね。
270名称未設定:2008/07/14(月) 23:55:48 ID:h75tJfEL0
>>264
何回やってもダメなのでもう一回復元かけてるorz
271名称未設定:2008/07/14(月) 23:56:13 ID:xmT2f6Hq0
質問

クレカないともしかして使えない?
272名称未設定:2008/07/14(月) 23:56:42 ID:snR0YFnJ0
>>266
どう違うかわからない
教えて
273名称未設定:2008/07/14(月) 23:56:51 ID:rHmiufsm0
>>266
MySoftBankのログインアカウントと
i.softbank.jpのメールアカウントは別物です。
274名称未設定:2008/07/14(月) 23:56:59 ID:MCB7MEjr0
ちなみに、設定メニューにある留守電の設定項目、クリックするだけで留守電のON/OFF
設定できるんですけど、これって裏でダイヤルしてトーン送ってるのかなぁ??
275名称未設定:2008/07/14(月) 23:57:15 ID:snR0YFnJ0
>>270
怖えええええ
276名称未設定:2008/07/14(月) 23:57:55 ID:CpHTWu9h0
普通にnegi打てるけど
俺のがおかしいのかw
277名称未設定:2008/07/14(月) 23:58:02 ID:NY7tOP120
>>263
まじですか。
プッシュの方が節約かと思っていたのに。
うーむ。実際のところどうなんでしょうか?
278名称未設定:2008/07/14(月) 23:58:05 ID:sI+tX+Sj0
>>267
頻繁にアルファベットで「negi」とタイプする職業の人には由々しき問題ですね。
279名称未設定:2008/07/14(月) 23:58:10 ID:dQ5b5Eyj0
>>249
似たような現象で、特定の条件でTがYになったりする。
280名称未設定:2008/07/14(月) 23:58:14 ID:8ArjFaFa0
モバイルミーの正規サービスってWinだと使えない?
なんか購入したのに、エイリアスが使えないんですが・・・。
281名称未設定:2008/07/14(月) 23:59:07 ID:tGDuToNO0
282名称未設定:2008/07/14(月) 23:59:09 ID:O6AtNpCX0
>>278
農家をバカにすんな!
283名称未設定:2008/07/14(月) 23:59:31 ID:rHmiufsm0
>>280
使える。
284名称未設定:2008/07/15(火) 00:00:17 ID:eRIUi7L10
>>276

おお、打てますか。
う〜ん、個体差があるのですかねえ。。
285名称未設定:2008/07/15(火) 00:00:25 ID:8I8dbyHZ0
>>266
もうちょっとおいしい餌きぼんぬ
286名称未設定:2008/07/15(火) 00:00:55 ID:x17YbclX0
>>263
なるほどー
ジョブスたんが言っていたのは、フェッチを必要としてバックグラウンドで動き続けているアプリが増えるとバッテリーを食う と言う意味だったのかな?
メール単体ではフェッチの方が燃費がいい?
287名称未設定:2008/07/15(火) 00:01:22 ID:liyulnTv0
>>276
日本語にしてない?
288名称未設定:2008/07/15(火) 00:02:16 ID:bNwNblA30
>>286
フェッチはプッシュよりバッテリ消費する
289名称未設定:2008/07/15(火) 00:03:22 ID:OnrBurRS0
>>288
どっちなんでしょうね。
ユーザーズマニュアルの記述をみるとプッシュの方が消費しそうです。
290名称未設定:2008/07/15(火) 00:03:28 ID:0/KIlDIa0
>>283
さっきモバイルミーの正規サービスに登録したばかりなんだけど、
環境設定のエイリアスの画面が、変わらないんですよ。
ずっと購入するの画面のまま。
291名称未設定:2008/07/15(火) 00:03:30 ID:o/bPJqx20
>>272,273
おまいらありがとう

俺がアクセス必死にしてたところはMySoftbankではなかったよwwww
恥ずかしくて泣きたいorz
292名称未設定:2008/07/15(火) 00:04:30 ID:NY7tOP120
3Gスマートフォンのバッテリベンチマークテストで「iPhone 3G」がトップ

293名称未設定:2008/07/15(火) 00:04:51 ID:x17YbclX0
>>263,288

どっちなんだーーー
294名称未設定:2008/07/15(火) 00:05:33 ID:hnymTnzz0
たとえば、アドレスブック内のいくつかの連絡先だけを同期したり、
まだ見ていないビデオPodcastだけを同期したりできます。
295名称未設定:2008/07/15(火) 00:06:04 ID:z/1VRsEZ0
>>288
フェッチの頻度にもよる
プッシュは常にサーバーとコネクション張りっぱなしだから、無線部が
常にアクティブ状態で、電池食うぞ
296名称未設定:2008/07/15(火) 00:06:39 ID:eRIUi7L10
negi入力に関しては、私の他にも同じ症状の方が居るようなので、
アップルにフィードバックしてみます。
御協力ありがとうございました!
297名称未設定:2008/07/15(火) 00:06:59 ID:Zd6dE+ja0
今日も日課の「Glass fiber crystal coat」でのiPhone磨き始めますね。
298名称未設定:2008/07/15(火) 00:07:16 ID:W3YE7AFH0
>>263の書き込みだと
フェッチとプッシュ両方使うよりはプッシュをオフにする方がバッテリを節約できる
と読めるけど、片方だけ使う場合どっちが節約できるかまでは分からないよね。
299名称未設定:2008/07/15(火) 00:07:45 ID:OnrBurRS0
>>295
要するに。
寝てる時はフェッチ。
起床時はプッシュにするのが吉?
300名称未設定:2008/07/15(火) 00:08:00 ID:lX50CaQ10
みんなのメール設定どうしてる?
Gmailから転送してる?
301名称未設定:2008/07/15(火) 00:09:25 ID:VFNewq290
車に積んでたシガーソケットからの充電+有線でカーステに繋ぐアクセサリ、
今日iPhone繋いだら『このアクセサリは充電には対応していません』と出た。

くそ…
まだ買ってそんなに経ってないのに…
302名称未設定:2008/07/15(火) 00:09:46 ID:0vj1WwFW0
303名称未設定:2008/07/15(火) 00:10:08 ID:2BwzdkKi0
>>301
でもその充電器はiPhoneが発売される前の製品でしょ
304名称未設定:2008/07/15(火) 00:11:09 ID:lX50CaQ10
代替機って結局どうなった?
305名称未設定:2008/07/15(火) 00:11:43 ID:OnrBurRS0
プッシュonlyで節約して使った場合1.5日だったので。
明日、「睡眠時はフェッチもプッシュもOFF」
「起床時フェッチonly」で試してみる。

306名称未設定:2008/07/15(火) 00:12:36 ID:qC5/JaXIO
しかし、まぁ、よく落ちるなぁ〜
307名称未設定:2008/07/15(火) 00:13:01 ID:mPuQp1n+0
次の入荷の情報や噂があれば教えてください
308名称未設定:2008/07/15(火) 00:13:37 ID:aoAjKmqm0
携帯のことあんまり詳しくないんだけども、端末価格が199〜299$つってるのに、なんで端末を一括で購入するときに70,000円取られるの?
309名称未設定:2008/07/15(火) 00:14:24 ID:OnrBurRS0
>>307
昨日2店舗に聞いてみたがどちらも「入荷は未定です」の一点張りでした。
310名称未設定:2008/07/15(火) 00:15:50 ID:E10vfGcn0
両方オンで寝たら 朝50%減ってた。
両方オフだと 全然へってなかた。
>>305
今日プッシュオンリーでやってみるね
311名称未設定:2008/07/15(火) 00:16:08 ID:LwUFbkV20
>>308
お前にはまだ早い!
312名称未設定:2008/07/15(火) 00:16:17 ID:eeuXGObM0
>>307
長野にはあるらしい。
祭おわるまで待てば買えるさ
313名称未設定:2008/07/15(火) 00:17:27 ID:OnrBurRS0
>>310
御願いします。
314名称未設定:2008/07/15(火) 00:17:36 ID:HuztzSOni
かきこみtest
315名称未設定:2008/07/15(火) 00:17:51 ID:liyulnTv0
林檎@NHK
316名称未設定:2008/07/15(火) 00:18:20 ID:eeuXGObM0
俺はフェッチおんりーで寝るね
317名称未設定:2008/07/15(火) 00:18:31 ID:aoAjKmqm0
>>311
そういわんでくれ。欲しいんだ。
318名称未設定:2008/07/15(火) 00:19:10 ID:hlRd7Nvn0
>>297
それ買ってみようかな!
パワーサポートのケースが出るまでに、裏が傷だらけになりそうだ。
液晶もつけても大丈夫なのかな
319名称未設定:2008/07/15(火) 00:21:15 ID:uTCvxm3r0
>>317
・・じゃあ、大切にしてくれる?
320名称未設定:2008/07/15(火) 00:22:46 ID:u0OVq5sU0
フェッチを15分間隔にしてるのに
なぜか、メール送信後5分後には
バイブと音で必ず知らせてくれてます
30分にすると無理でしたが

321名称未設定:2008/07/15(火) 00:23:28 ID:VFNewq290
>>303
うん。
今となっては、違う製品(iPodとiPhone)だからしょうがないとはわかってるけどね。
iPhone買う前は『これで携帯とiPod繋いでた手間が一個減る!』って思ってたし、
繋ぐ前はまったく疑いもしなかったから、ちょっと残念だったのよん。

あと、運転中にiPhoneで音ならしてる時、
カーステ側で制御できる機種ならいいんだろうけど、
Dockコネクタ接続+iPhone本体で操作する場合、
スリープ入っちゃってると、急なPauseとか曲飛ばしとかできないな。
ケーブル抜くか、カーステのボリューム絞るくらいか…
322名称未設定:2008/07/15(火) 00:24:17 ID:fZ1+Fhj/0
>>320
たまたまそのタイミングで拾いにいったんじゃ・・・?W
323名称未設定:2008/07/15(火) 00:25:01 ID:x17YbclX0
>>294

iPhone側でモバミの連絡先OTAをオフにすると、iTunes側で個別に設定出来るよ。
324名称未設定:2008/07/15(火) 00:25:43 ID:zK0F5CxK0
Q、Englishキーボードでnegiと打つとiが無反応で隣のoが反応してしまうですが。
A、その程度のバグなんぞ無問題。人が死ぬわけじゃねーし。
325名称未設定:2008/07/15(火) 00:25:46 ID:aoAjKmqm0
>>319
ああ、2年間は大事にするよ!
326名称未設定:2008/07/15(火) 00:26:03 ID:u0OVq5sU0
もう、何回も試してるけど、確実に5分後に入るよ
たまたまだと最初は思ってたけど
327名称未設定:2008/07/15(火) 00:27:37 ID:ZYRrIVBp0
auの携帯のアドレス帳をiphoneに移行したいんだけどできる?
328名称未設定:2008/07/15(火) 00:28:06 ID:GBOXRLDh0
>>318
iPhoneのコーティングを傷つけるほどのひっかきかたなら、
クリスタルコートを塗っていてもやっぱり傷つくと思うよ
表面をスベスベにして指紋がふき取りやすくなるという効果はある
329名称未設定:2008/07/15(火) 00:29:01 ID:H7kvzOF90
5A347ってどうですか?
330名称未設定:2008/07/15(火) 00:29:36 ID:ijRBiRpc0
>>321
どう考えても当たり前
331名称未設定:2008/07/15(火) 00:29:47 ID:lX50CaQ10
ttp://www.worpaholic.com/archives/001356.html
これってどういうことだ?
プッシュにできるのか?
332名称未設定:2008/07/15(火) 00:29:59 ID:OnrBurRS0
フェッチでもすぐYou got a mail表示が出るのは正常なんだよね?
333名称未設定:2008/07/15(火) 00:30:47 ID:ti4OTaQp0
iPhoneのUSIMを以前使ってたSoftbank 3G端末に持っていくと、
通話とSMSだけは使えるみたいですね。
パケット系は使用可能と情報には出てるけど、
実際には使えないみたい。

電池がなくなった時用に、
旧端末を持ち歩くことにしました。
334名称未設定:2008/07/15(火) 00:31:35 ID:p5guMc7xO
emoze+gmailでgmailプッシュって使い方できます?
335名称未設定:2008/07/15(火) 00:32:15 ID:ti4OTaQp0
変な文字入力訂正を解除できませんか?

アルファベット(USモード)入力時、
例えばpwdといれると、padになったり。
336名称未設定:2008/07/15(火) 00:33:09 ID:6wwhUC0O0
北京でペキンペキン♪
337名称未設定:2008/07/15(火) 00:33:11 ID:OnrBurRS0
まさかとは思ったがフェッチ手動(詳細手動)のみでもトップにYou got a mailが来た。

ってことはi.sbだけ使ってる人はフェッチの手動が一番節電できる??
338名称未設定:2008/07/15(火) 00:33:54 ID:h9nhbCyB0
>>334
できるようだが、メールの最後に広告が入るらしいぞ。
339名称未設定:2008/07/15(火) 00:35:19 ID:SzdKMOtW0
WWDCでジョブスがプッシュのバッテリーなんて話したとこあったっけ。
Quicktimeの何分からだ?
ApplePushNotificationServiceは若い兄ちゃんが喋ってたけどな。
バックグランドで動かすとパフォーマンスが落ちるからApplePushNotificationService作りました
みたいな話。
340名称未設定:2008/07/15(火) 00:36:56 ID:x17YbclX0
>>321

ttp://suntac.jp/news/060818/Release_RMIP-605.html

これiPod touchで使えたからiPhoneでも大丈夫じゃないかな。
touchはブラインド操作できないからこれ使わないと危ない。
341名称未設定:2008/07/15(火) 00:37:04 ID:OnrBurRS0
プッシュもフェッチも切っててもYou gou a mailが表示される件
342名称未設定:2008/07/15(火) 00:37:17 ID:RHQrrQeii
悲惨なのはi.softbankのアカウントしか設定しないという
多くの人が、当然必要だと思い込んで
プッシュを指定してしまうだろうことだ。
まったく無駄に電池を浪費し続ける。
343名称未設定:2008/07/15(火) 00:37:21 ID:mzigAw1B0
表示されるね
344名称未設定:2008/07/15(火) 00:37:43 ID:SzdKMOtW0
>>334 >>338
俺さっきemozeのサイト見て試したんだけどアカウント設定うまくいかないんだよな。
ちょっと試してくれよ。

http://www.emoze.com/en/get/common/manual_gmail_imap.asp
Manual Setup of Gmail account:

Please follow the following steps to configure your mobile device:

Go to the email settings on your mobile device and create a new account
named: emoze
Select the desired internet connection.
Set username as your personal Gmail address: [email protected]
Set Password as your personal Gmail password: **************
Set the Incoming server to: gw.emoze.com
Set the Outgoing server to: gw.emoze.com
Note: Authentication for the outgoing server must be defined separately, where possible.
345名称未設定:2008/07/15(火) 00:38:28 ID:SzdKMOtW0
>>341
i.softbank.jpの受信通知はSMSだから
346名称未設定:2008/07/15(火) 00:38:44 ID:OnrBurRS0
>>343
現時点でプッシュにしても着メロもバイブも鳴らないからこれが一番節電?
347253:2008/07/15(火) 00:39:15 ID:1fN0iSqW0
何故かManifest.plistがバックアップフォルダに無かったから復元出来なかったっぽい
新しくバックアップ作って、そこからManifest.plistをコピーしたらエラーは出なくなった

でも何も復元されなかったorz
348名称未設定:2008/07/15(火) 00:39:42 ID:OnrBurRS0
>>345
そうですよね。
フェッチにすると着メロ、バイブが鳴るんですよね?確か。
349名称未設定:2008/07/15(火) 00:40:37 ID:fZ1+Fhj/0
>>348
メール確認しに行った時になw
350名称未設定:2008/07/15(火) 00:40:49 ID:SzdKMOtW0
>>342
Exchangeのアカウントなければプッシュオンにしてても関係ねえだろ?
セッション投げる鯖がないんだから。
351名称未設定:2008/07/15(火) 00:41:29 ID:OnrBurRS0
>>349
あれ?それはプッシュの時では?
フェッチでは指定された時間に鳴るというレスがあった気がします。
352名称未設定:2008/07/15(火) 00:42:29 ID:T1VqiFA70
>>340
touchとiPhone3Gは別物と思った方がいい。
http://suntac.jp/iphone_check/
公式に対応状況でてるから、参照すべし。
353名称未設定:2008/07/15(火) 00:42:40 ID:fZ1+Fhj/0
>>351
お、そうなんだ。じゃ、使えるか。俺モバミだから関係ないけど。
354名称未設定:2008/07/15(火) 00:42:57 ID:SzdKMOtW0
>>348
そうそう。要するにMMSの選択受信と同じだよな。SMSで受信通知きて手動でフェッチする。
で着信&振動
355名称未設定:2008/07/15(火) 00:44:46 ID:hmbZGEST0
家で使ってるときはAirMacでつないでるんだけど、外でiTunesストアに繋ぐ時Wi-Fi接続ってのに
接続出来ないんだけどWi-Fiって何処ででも接続出来ないの?
356名称未設定:2008/07/15(火) 00:45:08 ID:OnrBurRS0
>>354
指定した時間後に自動的に着信、振動すると書いてあったきがしたのですが...今から試してみます。
357名称未設定:2008/07/15(火) 00:45:34 ID:h9nhbCyB0
>>345
なぜSMS使ってるのにバイブも鳴らせないんだw
Gmailとかに、電話番号登録しとけばSMS利用して
プッシュもフェッチもオフでバイブ鳴らしてくれる機能付かないかなぁ・・・と妄想。
358名称未設定:2008/07/15(火) 00:47:21 ID:0cdCFF2K0
おまいら、オススメの保護シートとケース教えてください

あと質問なんですが、Apple Universal Dockを買おうと思ってるんですが、
Apple iPhone Universal Dock アダプタ (3パック)も買わないとiPhone使えないんでしょうか?
359名称未設定:2008/07/15(火) 00:47:59 ID:rHiStZe70
いぽね買う前にやっておいたほうが良かったことある?
ドコモからMNPです
Gmailのアカ取っておくくらいかね?
360名称未設定:2008/07/15(火) 00:48:00 ID:SzdKMOtW0
PCからのSMS全部ハネてるんだよな。zimbraで受信通知出すのに仕方ないからyahooに転送して
ApplePushNotificationService使ってる
361名称未設定:2008/07/15(火) 00:48:46 ID:GBOXRLDh0
>>346
着信通知で液晶が1分間点灯するのと、音やバイブが数秒間作動するのと
どっちが電池消費するんだろう。わからん。
362名称未設定:2008/07/15(火) 00:49:04 ID:ZRj9N1Ly0
>>359
必要な人にi.softbank.jpを受信できるようにするよう連絡
363名称未設定:2008/07/15(火) 00:49:28 ID:fZ1+Fhj/0
>>359
データ移動。ケース使うなら先に買う。
364名称未設定:2008/07/15(火) 00:50:15 ID:f7TpvYmw0
>>359
アンチグレアの保護シート買っとけ
365名称未設定:2008/07/15(火) 00:50:40 ID:p5guMc7xO
>>359
今のうちにメアド変更のお知らせ
366名称未設定:2008/07/15(火) 00:50:42 ID:lX50CaQ10
iPhoneのアプリでQRコード作成アプリとかある?
赤外線ないからないと困るなw
367名称未設定:2008/07/15(火) 00:50:53 ID:VFNewq290
>>340
おお〜便利そう。
ありがとう。
これからもっと色々出るだろうし、
現行品でもiPhone対応かどうかこれからわかるだろうし、
良い感じのものを探してみるよ。

iPhone本体で、
『充電(接続)中はスリープしない』みたいな設定ができるようになるといいな。
368名称未設定:2008/07/15(火) 00:51:03 ID:hmbZGEST0
音楽聞きながらネットしてたら電池の減りが尋常じゃないぐらい早いんだが、外だと充電
出来ないから困る。
369名称未設定:2008/07/15(火) 00:51:21 ID:liyulnTv0
>>366
普通にPCで作って画像移せばいいのでは
370名称未設定:2008/07/15(火) 00:51:24 ID:I0sZr9ra0
留守電ウザ過ぎなんで解除したいんだけどどうすればいいんだ?
371名称未設定:2008/07/15(火) 00:52:02 ID:mzigAw1B0
>>370
157に電話
372名称未設定:2008/07/15(火) 00:52:15 ID:rxYCYZki0
>>370
それだけじゃなくどうウザいのか教えてくれ・・・
373名称未設定:2008/07/15(火) 00:52:20 ID:VFNewq290
>>366
http://qr.quel.jp/
ここで作ったコードを、iPhotoから同期させて入れてるよ。
374名称未設定:2008/07/15(火) 00:52:34 ID:fZ1+Fhj/0
375名称未設定:2008/07/15(火) 00:53:02 ID:I0sZr9ra0
え、本体で設定できないのか?
376名称未設定:2008/07/15(火) 00:53:41 ID:SzdKMOtW0
>>371
頭いいな
377名称未設定:2008/07/15(火) 00:53:46 ID:YZ8LGuW10
iPhone改善提案
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216047852/

iPhoneをよりよいものにするために改善提案をしよう。
改善してもらいたい問題点を挙げてね。

とりあえず、文字入力関係、メール関係、ハードウェア関係、
ソフトウェア関係、契約関係でまとめてみた。

改善点50個。
378名称未設定:2008/07/15(火) 00:54:18 ID:YZ8LGuW10
■文字入力関係
・文章の編集で「切り取り」、「コピー」、「貼り付け」、「元に戻す」、
  「全消去」ができない。
・漢字変換の文節の区切りを変更できない。
・よく使う単語をユーザ辞書に登録できない。
・顔文字や専門用語の辞書をダウンロードできない。
・ポケベル入力ができない。
・ひらがな入力のUIが左から時計回りで「いうえお」になっていて使いにくい。
  時計のように上から時計回りにするべき。
379名称未設定:2008/07/15(火) 00:54:21 ID:I0sZr9ra0
>>372
単純に留守電を使う必要がないんだ
380名称未設定:2008/07/15(火) 00:54:50 ID:YZ8LGuW10
■メール関係
・絵文字を送信できない。
・絵文字が化けて読めない。
・i.softbank.jpのアドレスはPCメールとみなされて相手に届かない。音信不通
  になってしまう。
・i.softbank.jpのアドレスのメールの着信通知を受信しても音がならないので
  気付かない。
・i.softbank.jpのアドレスのメールの着信通知を受信するだけでメールの受信
  はメールボックスを開いてから行われる。
・メールを返信するときに必ず引用される。
・メール作成中に受信したメールを見られない。
・MMSを使えない。
・SMSを未読状態にできない。
・SMSを1件ごとに消去できない。送信者ごとの全消去しかできない。
・SMSの配信確認ができない。
・i.softbank.jpのアドレスのメール30日経つと強制的に消去される。
・i.softbank.jpのアドレスのメールはIMAPを使うのでメールボックスを開くた
  びに通信が発生して待たされる。
・i.softbank.jpのアドレスのメールを受信したときにフォルダへの振り分けを
  できない。
381名称未設定:2008/07/15(火) 00:55:09 ID:rHiStZe70
>>362-365
レスとん
まだ買える目処立ってないから変更のお知らせはまだ早い気がするが。
とりあえずケースとシートいろいろ見てみようかな
382名称未設定:2008/07/15(火) 00:55:22 ID:YZ8LGuW10
■ハードウェア関係
・USIMカードがiPhone専用でそれまで使用していた携帯を使用できない。
・日本語入力UIがもっさりするたびに再起動しなければならない。
・半日で電池切れになる。
・半日で切れるのに電池を交換できない。
・サイレントにしてもアラームとiPodはサイレントにならない。
・サブディスプレイがない。
・ストラップを付けられない。
・赤外線通信を使えない。
・動画を撮影できない。
・モバイルスイカを使えない。
・ワンセグテレビを見られない。
・ボイスレコーダーがない。
・メモリカードを使えない。
・取扱説明書が付いてない。
383名称未設定:2008/07/15(火) 00:55:55 ID:YZ8LGuW10
■ソフトウェア関係
・携帯サイトを見られない。
・Flash、Javaを使ったサイトを見られない。
・バーコード、QRコードを読み取れない。
・バーコード、QRコードを作成できない。
・文字読み取り機能、名刺読み取り機能がない。
・ボイスレコーダーがない。
・文字サイズを変更できないところがある。文字サイズを変更しても画面が変わ
  るとサイズが戻る。
・直前の通話の料金と累積通話料金を確認できない。
・サマータイムを設定できない。
・Bluetoothが付いてるけど自動車のナビと連携できない。
384名称未設定:2008/07/15(火) 00:55:57 ID:SzdKMOtW0
うぜえコピペだな
385名称未設定:2008/07/15(火) 00:56:37 ID:OnrBurRS0
YZ8LGuW10様。
それ全部ソフトバンクおよびAppleに報告しちゃっていただきたいです。
386名称未設定:2008/07/15(火) 00:56:55 ID:rxYCYZki0
あばらが
387名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:04 ID:YZ8LGuW10
■契約関係
・パケット定額フル(月額5,985円)への加入を強制される。
・S!ベーシックパック(i)(月額315円)への加入を強制される。S!ベーシックパッ
  ク(i)が何なのかの説明がどこにもない。
・契約時にWホワイト(月額980円)への加入を強制される。
・契約時に基本オプションパック(i)(月額498円)への加入を強制される。
・ホワイト学割を使えない。
・紛失ケータイ捜索サービス、安心遠隔ロック、迷惑メールブロック、位置ナビ、
  留守番電話プラス、S!電話帳バックアップを利用できない。
388名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:19 ID:o/bPJqx20
何か後半は「何でiPhone買ったの?」と言いたくなる要望だなw
389名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:21 ID:JR9/Wg6m0
>>327
おいらの使ってた機種(ネオン)だけどアドレス帳のエキスポートがvCard形式だったからそのままアドレスブックで読み込んでiphoneに同期していけたよ。
390名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:23 ID:ZRj9N1Ly0
>・ボイスレコーダーがない。
appでおk
391名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:26 ID:rxYCYZki0
>>379
なんでやねん^^;
392名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:42 ID:liyulnTv0
同期するときにバックアップとるときと取らないときある?
393名称未設定:2008/07/15(火) 00:57:48 ID:qem3fGX90
>>378
おまいの携帯脳を消去できない
394名称未設定:2008/07/15(火) 00:58:54 ID:LwUFbkV20
>ボイスレコーダーがない。
App StoreでVoiceNotesが無料
395名称未設定:2008/07/15(火) 00:59:10 ID:SzdKMOtW0
ID:YZ8LGuW10はPANTONEスライドで好きな色選んでいいから信濃町に帰れ
396名称未設定:2008/07/15(火) 01:00:15 ID:I0sZr9ra0
>>391
いつも携帯持っているし
鳴って直ぐに留守電に繋がっちゃうのがどうにも
397名称未設定:2008/07/15(火) 01:00:52 ID:rxYCYZki0
>>396
んーそういうのはあるかも
398名称未設定:2008/07/15(火) 01:01:25 ID:lX50CaQ10
代替機についてだれか詳しくしらないか?
399名称未設定:2008/07/15(火) 01:03:07 ID:OnrBurRS0
フェッチで15分に指定。
試しにMacから別アドレスよりメールを送信。
You got a mail → 15min. →自動に着信、振動しない。

結論:フェッチで15分後に自動で着信、振動するというレスは間違い。
400名称未設定:2008/07/15(火) 01:03:24 ID:rwE3rsr60
【コラム】OS X ハッキング! (283) 速攻GETした「iPhone 3G」をあれこれイジる (1) | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/283/index.html

クレジットカードの申し込みを強制
「Wホワイト 」の強制

これって完全に独占禁止法違反だろ!!
401名称未設定:2008/07/15(火) 01:03:41 ID:I0sZr9ra0
>>397
少し不在でも履歴に着信残るから直ぐにかけ直せるでしょ
皆、留守電直ぐに繋がっちゃうの不便に思っていないのかな〜
402名称未設定:2008/07/15(火) 01:03:58 ID:LwehqQGk0
403名称未設定:2008/07/15(火) 01:05:13 ID:3tyouV6t0
>>382-383のあたりはアプリで対応できることも多いな。
てか既にボイスレコーダとか動画とかアプリ出てる。
404名称未設定:2008/07/15(火) 01:05:44 ID:rxYCYZki0
このスレの人間もアプリとかいうの?
Appって言いなさいよ
405名称未設定:2008/07/15(火) 01:05:46 ID:SzdKMOtW0
>>399
GJ
406名称未設定:2008/07/15(火) 01:06:37 ID:bNwNblA30
>>399
俺も今からi.sbとgmailで試してみる。
407名称未設定:2008/07/15(火) 01:06:53 ID:z4iU44mf0
>>404
Appってただ略してるだけじゃない?
408名称未設定:2008/07/15(火) 01:06:54 ID:hmbZGEST0
メールの着信ぐらい分かるようにしとけよ、クソフォンが。
409名称未設定:2008/07/15(火) 01:07:34 ID:lX50CaQ10
>>402
これはつまりプレミアサービスに入ってないと代替機が来ないということか?
410名称未設定:2008/07/15(火) 01:07:54 ID:rxYCYZki0
>>407
ふむぅ…
411名称未設定:2008/07/15(火) 01:08:31 ID:UHDtXzsY0
touchの日本語にあるバックスペースを左にスライドさせて
どこまで消すか決めたりさらに右にスライドさせてもどしたりってのは
なくなっちゃったのかな?
412名称未設定:2008/07/15(火) 01:08:36 ID:3tyouV6t0
単純にi.sbはフェッチしても鳴らないんじゃない?
ycomやgmailは鳴るし
413名称未設定:2008/07/15(火) 01:09:11 ID:rHiStZe70
>>382
半日で電池切れるってまじ?
414名称未設定:2008/07/15(火) 01:09:24 ID:OnrBurRS0
>>406
御願いします。
22分くらいに報告御願いします。

となると、i.sbのみで運用してる方は
プッシュもフェッチもオフが現時点ではベターみたいですね。

You got a Mail 表示と同時に着メロ、振動してくれれば申し分ないのに。
(鳴動時間指定もできたらさらに良)
415名称未設定:2008/07/15(火) 01:09:44 ID:xCSMaF6P0
伊集院にネガキャンされてるw
416名称未設定:2008/07/15(火) 01:10:28 ID:68k1P4Sl0
■ハードウェア関係
×USIMカードがiPhone専用でそれまで使用していた携帯を使用できない。
△半日で電池切れになる。
△半日で切れるのに電池を交換できない。
〇サイレントにしてもアラームとiPodはサイレントにならない。
×サブディスプレイがない。
×ストラップを付けられない。
△赤外線通信を使えない。
△動画を撮影できない。
△モバイルスイカを使えない。
×ワンセグテレビを見られない。
△ボイスレコーダーがない。
×メモリカードを使えない。
△取扱説明書が付いてない。

× 次期機種を含め改善される可能性無
△ 次期機種を含め改善される可能性小
〇 次期機種を含め改善される可能性大
417名称未設定:2008/07/15(火) 01:11:09 ID:3tyouV6t0
というか俺が困ってるのはそもそもメールの着信音がでないことなんだな。
電話の着信音は出るのに、メールのほうは設定画面でクリックしてもまったく無音。
リストアしても変わらないし、どこが壊れてるのかさっぱりだ。
週末はまた渋谷かな…
418名称未設定:2008/07/15(火) 01:11:11 ID:OnrBurRS0
>>413
プッシュONでも1.5日保ちました。
プッシュOFF、フェッチOFFでどうなるか明日もしくは明後日に報告します。
419名称未設定:2008/07/15(火) 01:11:27 ID:68k1P4Sl0
■ソフトウェア関係
〇日本語入力UIがもっさりするたびに再起動しなければならない。
×携帯サイトを見られない。
〇Flash、Javaを使ったサイトを見られない。
△バーコード、QRコードを読み取れない。
△バーコード、QRコードを作成できない。
△文字読み取り機能、名刺読み取り機能がない。
△文字サイズを変更できないところがある。文字サイズを変更しても画面が変わ
  るとサイズが戻る。
×直前の通話の料金と累積通話料金を確認できない。
△サマータイムを設定できない。
△Bluetoothが付いてるけど自動車のナビと連携できない。

× 次期機種を含め改善される可能性無
△ 次期機種を含め改善される可能性小
〇 次期機種を含め改善される可能性大
420名称未設定:2008/07/15(火) 01:11:34 ID:rxYCYZki0
>>415
伊集院ごときがw
421名称未設定:2008/07/15(火) 01:11:59 ID:bNwNblA30
>>399を検証してみた。

フェッチで15分に指定。
試しに母艦の別アカウントからメール送信。

対象アカウント
 ・i.siftbank.jp
 ・gmail

■i.softbank.jp
送信 → You got a mail → 1分後 → iPhone「ポーン」 → 俺「あれ?」 → 届いた

■gmail
送信 → 1分後 → iPhone「ポーン」 → 俺「あれ?」 → 届いた

■結論
1分で届いた。たまたまフェッチ間隔のタイミングがよかった?
422名称未設定:2008/07/15(火) 01:12:17 ID:mPuQp1n+0
まあいつものことだが
423名称未設定:2008/07/15(火) 01:12:18 ID:aBodPcuP0
>>415
そりゃ名倉の嫁が買いそうな物はぼろくそ言うだろ
424名称未設定:2008/07/15(火) 01:13:11 ID:xY94ie4a0
誰か>>417を止めろw
425名称未設定:2008/07/15(火) 01:14:33 ID:rwE3rsr60
>>400
朝鮮人闇金業者と手口が同じだな
426名称未設定:2008/07/15(火) 01:14:41 ID:OnrBurRS0
>>421
鳴ったんですか!?
あれ?個体差?
427名称未設定:2008/07/15(火) 01:15:24 ID:aBodPcuP0
>>424
店頭で揉めさせて伊集院のラジオの「日常モンスターハンター」のコーナーでネタにされれば良いじゃん
428名称未設定:2008/07/15(火) 01:16:16 ID:rHiStZe70
>>418
なるほど、ありがとう
買うまでwktkしながらこのスレ覗いてるわ
429名称未設定:2008/07/15(火) 01:16:19 ID:bNwNblA30
>>426
さっきはi.sbとgmail、同時に送ったんだけど
今i.sbだけで検証中待っててね。
430名称未設定:2008/07/15(火) 01:16:44 ID:3tyouV6t0
>>424
あれ?俺なんかカン違いしてる?
設定画面にNew Text Messageってのがあるじゃん。あれクリックしてもまったく音がしないし、
メールが着いたときもバイブは反応するんだけど音は鳴らないんだよね。これで正常なん?
もちろん電話着信ではリングトーンが鳴る。
431名称未設定:2008/07/15(火) 01:16:49 ID:h9nhbCyB0
>>421
一回届いてから更にもう一通送らないとたまたまの可能性もあるのでは?
432名称未設定:2008/07/15(火) 01:17:19 ID:2CXfDhWY0
>>314
ID
の最後何故ni?
433名称未設定:2008/07/15(火) 01:18:51 ID:OnrBurRS0
>>429
御願いします。
こちらもマナーモードではなく通常モードで検証します。
先ほどのはマナーだったんで音はならなくて当たり前でした...orz
(振動はしませんでした)
434名称未設定:2008/07/15(火) 01:19:08 ID:bNwNblA30
>>432
iPhoneから書き込むとiになる。
435名称未設定:2008/07/15(火) 01:19:40 ID:xF0Xueeu0
>>321
> 急なPauseとか曲飛ばし

そのくらいなら、イヤフォンを付けておいてリモコン代わりに使えば問題解決。
436名称未設定:2008/07/15(火) 01:21:17 ID:3iRTpo7Z0
こんな時間にこんな検証やってるような暇人のメールなんて
どうせロクな内容じゃないんだから素直にフェッチにして
15分くらい待てばいいじゃねえか。
437名称未設定:2008/07/15(火) 01:21:50 ID:bNwNblA30
>>436
今フェッチして待ってるとこ。
438名称未設定:2008/07/15(火) 01:22:21 ID:OnrBurRS0
>>436
今フェッチして待ってるとこ。
439名称未設定:2008/07/15(火) 01:22:51 ID:3iRTpo7Z0
>>437,438

今プッシュして待ってるとこ。
440名称未設定:2008/07/15(火) 01:23:06 ID:xY94ie4a0
>>430
New Text Message・・
新着SMSの事?
トライトーンとか選んで音がならないのならおかしい
メールの音はバイブの音か着信音かわかりにくい音だけど。びーんって感じで
441名称未設定:2008/07/15(火) 01:24:36 ID:SzdKMOtW0
>>436
ご多忙のところわざわざレスありがとうございます
442名称未設定:2008/07/15(火) 01:24:54 ID:tMhMvqn90
フェッチ=フェラ+エッチ

今フェッチして待ってるとこ。
443名称未設定:2008/07/15(火) 01:27:17 ID:Zs32/3KO0
【関東地区限定】iPhone電波状況報告スレ1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1215792758/
444名称未設定:2008/07/15(火) 01:27:56 ID:3tyouV6t0
>>440
今日本語にして見てみたけどその「新着SMS」ってところ。
トライトーンとかチャイムクリックしても無反応だよ。リングトーンのほうは鳴るのに。
メールをフェッチしたときもほんとバイブだけで音は出ないんだけど、みんなのは
メール専用の音が出てるわけ?
445名称未設定:2008/07/15(火) 01:31:04 ID:bNwNblA30
■i.softbank.jp
送信 → You got a mail → 15分以上放置 →
俺「鳴らないなぁ・・・ホーム画面見てみるか」 → 届いてた

■結論
フェッチ2回目から音もバイブも鳴らない?wwww
446名称未設定:2008/07/15(火) 01:31:06 ID:Zd6dE+ja0
iPhone磨き終了したよ。
あぁ、美しいバデー、、、

http://www2.uploda.org/uporg1544416.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1544414.jpg
447名称未設定:2008/07/15(火) 01:31:48 ID:bNwNblA30
>>446
下のモップで拭いたら上のようにピカピカになったんですね、わかります
448名称未設定:2008/07/15(火) 01:33:55 ID:3ECQK/s90
>>446
下のiPhone何GB?
449名称未設定:2008/07/15(火) 01:34:34 ID:hZ64gFQkP
メモ帳での日本語入力ってなかり重たくね?
メールとかでは普通に入力できたんだけど…。
450名称未設定:2008/07/15(火) 01:34:54 ID:OnrBurRS0
>>445
おそらく先ほど鳴ったのはgmailと同時送信だったからと思われます。
たった17分ほどたっても鳴らないのでmail.appを開く→やっと鳴る

結局フェッチでも鳴らないですね。

現時点ではi.sb onlyで運用の人はフェッチもプッシュもオフが良さそうですね。
451名称未設定:2008/07/15(火) 01:35:18 ID:Zd6dE+ja0
素で間違えた。。。
でも、可愛いっしょ??

>>448
3歳半
452名称未設定:2008/07/15(火) 01:36:10 ID:x+nrdgN40
jailbreakやった人いる?
453名称未設定:2008/07/15(火) 01:36:34 ID:bNwNblA30
>>450
完全に不具合ですね。
>>451
後ろのスレンダーなiPhoneは何GBですか?
454名称未設定:2008/07/15(火) 01:36:43 ID:OnrBurRS0
たった17分ってなっちゃってます。
すみません。
455名称未設定:2008/07/15(火) 01:37:06 ID:3iRTpo7Z0
>>441
とんでもないです。私も実験中ですので。
456名称未設定:2008/07/15(火) 01:37:27 ID:OnrBurRS0
>>453
改善されるまではどうされます?
両方OFFにしますか?
457名称未設定:2008/07/15(火) 01:39:55 ID:bNwNblA30
>>456
とりあえずプッシュだけONにしてフェッチは切っときます。
458名称未設定:2008/07/15(火) 01:40:24 ID:H7kvzOF90
5A347にアップ中
459名称未設定:2008/07/15(火) 01:41:21 ID:hZ64gFQkP
Mobile MeのメールをiPhoneで受信して、即イラネと思って削除しても、
しばらくすると削除されてなくてまた受信されてる。w
みんなちゃんと削除されてる?
460名称未設定:2008/07/15(火) 01:41:22 ID:OnrBurRS0
>457
なんどもすみません。
mobile meやGmailも使われているからでしょうか?
461名称未設定:2008/07/15(火) 01:41:52 ID:JVNHR7/G0
>>450
おお、mjsk
どっちもOFFすることによって、やっぱり電池の持ちは変わって来る?
っていうか、早くメール関係改善されないかな……
462名称未設定:2008/07/15(火) 01:42:07 ID:x+nrdgN40
だれかjailbreakやった?
463名称未設定:2008/07/15(火) 01:42:51 ID:bNwNblA30
>>460
i.sb, gmail, yahoo.com, MobileMe を入れてますが
どのアカウントで本運用するかまだ決めてないので・・・
464名称未設定:2008/07/15(火) 01:42:53 ID:P3rCowo00
昨日・今日と弄ってようやく落ち着いた。
マップでラーメンって検索して、良く行くところが出たから電話番号クリックしたら、いきなりかけ始めたw
焦って切ろうとしたら本能的に唯一の物理的ボタンのホーム押しちゃって、
ますます訳わからなくなって結局無言電話しちゃった。
465名称未設定:2008/07/15(火) 01:43:19 ID:Zd6dE+ja0
>>453
23GB Aカップです。


とりあえず、メール問題が落ち着くまで、
ソフトバンクに乗り換えました周知ができないなぁ。

全キャリアでデフォルト受信されること。
完全にプッシュになること。

この2点が満たされれば、それがme.comでもi.softbank.jpでもいい。
466名称未設定:2008/07/15(火) 01:43:31 ID:io6DOHfS0
>>464
通報しました
467名称未設定:2008/07/15(火) 01:44:19 ID:2CXfDhWY0
>>446
僕のどす黒いアイフォンも後ろの女性に磨いてもらうことはできますか?
468名称未設定:2008/07/15(火) 01:44:24 ID:tMhMvqn90
>>446
俺もiPhone一生懸命磨いたら>>446の写真並にかわいくなった
ttp://pyuary.a-thera.jp/image/DSCF0678.jpg
469名称未設定:2008/07/15(火) 01:44:34 ID:nRBE9Hjm0
単三脱着式のKBC-E1Sが便利かなと渋谷魚籠に行きましたが無かったので、
泣く泣くKBC-L3Sを買いましたが、前レスを見ると、ラッキーだったようです。
一応充電できているようです。


470名称未設定:2008/07/15(火) 01:45:00 ID:JVNHR7/G0
>>465
貴方自身は何GBですか?
ワンコカワイスグルwwwwwwww
471名称未設定:2008/07/15(火) 01:45:02 ID:bNwNblA30
>>465
畜生!もう寝る!
472名称未設定:2008/07/15(火) 01:45:10 ID:OnrBurRS0
>>463
そのような状況ならプッシュが良さそうですね。
報告ありがとうございます。
自分はSBを信じてi.sb一本にしてます...OTL
473名称未設定:2008/07/15(火) 01:45:17 ID:pCbeXF/30
>>468
本物?人形?マジレス希望
474名称未設定:2008/07/15(火) 01:45:40 ID:JVNHR7/G0
>>468
可愛すぎて噛みたくなる
475名称未設定:2008/07/15(火) 01:46:00 ID:xY94ie4a0
>>446
iPhone撮った方のレンズ何?
476名称未設定:2008/07/15(火) 01:46:13 ID:3ECQK/s90
>>465
23GBって僕の大きいけど入りますかね?心配です。
477名称未設定:2008/07/15(火) 01:46:30 ID:OnrBurRS0
>>461
とりあえず明日の昼くらいに電池が空になって充電しますので、
明日の夜には報告しますね。
478名称未設定:2008/07/15(火) 01:47:13 ID:2CXfDhWY0
僕の肛門もプッシュされそうです。
479名称未設定:2008/07/15(火) 01:47:37 ID:C6hWRpWz0


 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐

http://revver.com/video/1033087/iphone-3g/

480名称未設定:2008/07/15(火) 01:47:46 ID:tMhMvqn90
>>473
本物。ポメラニアン連れてって「柴犬カットで」って言うとこうなる。
481名称未設定:2008/07/15(火) 01:47:57 ID:QscLweAi0
写真挙げた方、良い写真撮りますねー
2枚目の構図とか好きです
482名称未設定:2008/07/15(火) 01:49:11 ID:C6hWRpWz0



 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐

http://revver.com/video/1033087/iphone-3g/

483名称未設定:2008/07/15(火) 01:49:36 ID:ijRBiRpc0
つぶらすぎるwwwww
484名称未設定:2008/07/15(火) 01:49:37 ID:JVNHR7/G0
>>481
俺も思った
すごい上手い、見習いたい
485名称未設定:2008/07/15(火) 01:50:28 ID:rxYCYZki0
>>480
なんでポメをわざわざ柴犬カットにするのかkwsk
486名称未設定:2008/07/15(火) 01:50:40 ID:QocRv/lV0
とりあえず通報しますたって奴は
いったい何を考えてるんだろう
祭りになってザマーミロと思いたいのか
それとも俺のやってる事は正義だとか思ってんのか

リアル世界じゃ〜厨房にもビビってる奴だろう
487名称未設定:2008/07/15(火) 01:50:55 ID:whx0BFCp0
>>459

ある。
iPhone上で既読にする尻からすぐに未読に戻ってたり…
今日は安定してる気がするけど、昨日は明らかに変な挙動してた_| ̄|●
488名称未設定:2008/07/15(火) 01:51:00 ID:Zd6dE+ja0
>>470
かわいっしょ!?
>>471
おやすみ!!
>>475
sigma 28mm aspherical macro 28mm
489名称未設定:2008/07/15(火) 01:51:32 ID:k2nvo3b20
接続部分の端子が歪みまくってんだがこれはAppleに言った方がいいのか?
490名称未設定:2008/07/15(火) 01:51:49 ID:H7kvzOF90
今から彼女の写真で抜きます
491名称未設定:2008/07/15(火) 01:52:32 ID:tMhMvqn90
>>485
ルック&フィール
492名称未設定:2008/07/15(火) 01:52:34 ID:QocRv/lV0
493名称未設定:2008/07/15(火) 01:52:43 ID:3iRTpo7Z0
>>475
この浅さはもしやNoctilux?
1枚目だけだとキャノンっぽいけど、二枚目の色がkodakっぽい。
ちなみに俺もM8+Noctiユーザーw
494名称未設定:2008/07/15(火) 01:53:00 ID:Zd6dE+ja0
>>481
>>484
普通に嬉しいんですけど!
ありがとう!
495名称未設定:2008/07/15(火) 01:53:00 ID:JVNHR7/G0
>>488
sigmaの28mmか…
いいな、買ってみようかな
496名称未設定:2008/07/15(火) 01:53:02 ID:rxYCYZki0
>>491
(^ω^;)
497名称未設定:2008/07/15(火) 01:53:25 ID:pCbeXF/30
>>480
冗談ぬきでめちゃ可愛いマジわかんなかった・・
498名称未設定:2008/07/15(火) 01:54:59 ID:xY94ie4a0
>>488
おお、ありがとう
俺もシグマ大好きw
499名称未設定:2008/07/15(火) 01:55:22 ID:2CXfDhWY0
柴犬カットかー
いいなー
http://www.ironhearts.com/diary/img/P50200031.jpg
とか熊みたいだな。
500名称未設定:2008/07/15(火) 01:56:27 ID:QscLweAi0
>>494
写真撮るの好きなもんで、いい写真やなぁと思いました
自分もiPhone磨こ
501名称未設定:2008/07/15(火) 01:56:42 ID:Zd6dE+ja0
>>493
5D使ってます。
レンズはこの28mm f1.8がレギュラーです。

>>495
この長さにしては比較的寄れるし、使い勝手良いですよ。
3兄弟の24mmとも迷いましたが、
コストパフォーマンスのバランス考えて、こっちをチョイス。


スレ違いごめんなさいでした!
502名称未設定:2008/07/15(火) 01:56:57 ID:frq9jCTY0
>>493
M8いいな。
俺はIIIck + Summarだw
503名称未設定:2008/07/15(火) 01:57:31 ID:uGCuS9eP0
>>499
人間だと次の日学校休むレベルの髪型
504名称未設定:2008/07/15(火) 01:57:48 ID:rxYCYZki0
ごめんなさいでした!(笑)
505名称未設定:2008/07/15(火) 01:58:32 ID:ZcB3jmWN0
あれここiphoneスレだと思ってました。ノシ
506名称未設定:2008/07/15(火) 01:58:38 ID:tMhMvqn90
>>499
面白すぎw
507名称未設定:2008/07/15(火) 01:59:12 ID:hA8lj1Oy0
ボイスメモはアプリでできるし
QRコードはweb上のサービスで作れるじゃない
508名称未設定:2008/07/15(火) 01:59:17 ID:JVNHR7/G0
すっかり犬・レンズスレww
まぁ嬉しい限りなんですけどもね。
509名称未設定:2008/07/15(火) 01:59:44 ID:ZYRrIVBp0
結局gmailとsoftbankd.jpどっちがいいんだ?
510名称未設定:2008/07/15(火) 02:02:13 ID:giKSAnj00
この流れに乗ってお父さんの壁紙作ってみた
http://qwe.jp/iphone/father.jpg-%82%A8%95%83%82%B3%82%F1
511名称未設定:2008/07/15(火) 02:05:32 ID:rmYcclju0
SIM Lockかけようと思ったんだけど初期設定のPINがわからなくて変更できない...
512名称未設定:2008/07/15(火) 02:06:34 ID:uqPEEhP/0
>>511
9999 だったはず
513名称未設定:2008/07/15(火) 02:09:48 ID:UOkSrP8x0
>>396
留守電に数コールで繋がっちゃうのを
変えられればいいんだよね。

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/01-01.html
ココの「呼び出し時間を変更する場合」で設定できるよ。
転送の場合は呼び出し時間を選べるから
転送先を留守電の共通番号「09066517000」にして
呼び出し時間を最大の30秒にすると少しは延びると思いまふ。
514名称未設定:2008/07/15(火) 02:11:38 ID:hq+svbPz0

negiの人
Setting>General>International>KeyboardsでEnglishをOFFにすると大丈夫だよ
地球マークでキーボードを切り替える時に、従来の「English(US)」じゃなく「QWERTY」って表示される
この状態だと英単語に縛られずに自由にアルファベットが入力できる
515名称未設定:2008/07/15(火) 02:12:12 ID:xrtSRZAb0
せめてこれはダメ?

まぁバッテリキツイが フェッチオフで持たして、

自動ロックを 設定でオフにする。 基本使ったらスリープすればいいから。

するとメール通知きても、 画面が自動ロックオフのため、通知のままになる。
これなら見るだけですぐわかる・・・ けど、電池持ち試してません。 すまん。

また、ポケットの中に入れとくと、了解ボタン押しちゃうかもな。
516名称未設定:2008/07/15(火) 02:13:28 ID:uqPEEhP/0
クラッシュバンディクーやってみたけどなかなか面白いな
早く日本版出ればいいのに
517名称未設定:2008/07/15(火) 02:14:53 ID:wAmoRzds0
MobileMe通知するようになった
なんでだろう
518名称未設定:2008/07/15(火) 02:17:44 ID:wAmoRzds0
勘違いスマソ
519名称未設定:2008/07/15(火) 02:18:40 ID:8jKB6tCj0
地図アプリみたいにGPSリアルタイムで音声ナビしてくれるようになったら
買う
520名称未設定:2008/07/15(火) 02:19:31 ID:QocRv/lV0
俺も23の女とsexしてー
521名称未設定:2008/07/15(火) 02:21:25 ID:NROFF0ME0
フェラッチ・オフやってみたいなー
522名称未設定:2008/07/15(火) 02:22:13 ID:QocRv/lV0
写真うpするなら
ハメ撮りとかうpしろよな
一人じめよくない
523名称未設定:2008/07/15(火) 02:24:26 ID:j9UTHXXW0
ミュージックビデオ形式の動画ファイルの取り扱い、変わってるのね。
iPod touch 1.1.4では「音楽」から再生すれば音声トラックのみの再生もできたけど、
iPhone 2.0では容赦なくビデオとして再生される。
だからミュージックビデオを聴きながら他の作業ができないorz
VOCALOID曲を大量にミュージックビデオとして入れてるのでこれは痛過ぎる仕様変更。

再生中に一回スリープさせて、待受画面からホームボタンダブルクリックで再生すれば
音声トラックのみの再生となるけど。

どこからどこまでがバグなのか?w
524名称未設定:2008/07/15(火) 02:25:27 ID:FllIBm6l0
SMSってiPhone通しだと使えるわけ?
使ってる人いますか?

結局iPhoneの一番の問題点はEメール受信が判り辛いってことだよね
.Macユーザなので、すぐに受信はしているのだけど、
液晶が明るくなる訳でもなし、音もボーンで終わりだし、気付く人は少ないわねえ
525名称未設定:2008/07/15(火) 02:27:31 ID:QocRv/lV0
何かプランとかメール着信とかで
グダグダ言う奴いなくなったな
スイーツいなくなったのか?
526名称未設定:2008/07/15(火) 02:33:03 ID:PxOJwGj10
>>524
>SMSってiPhone通しだと使えるわけ?

大学の同じサークルの奴らが6人ぐらい買ったから
みんなでやりとりしてるけど便利で楽しすぎだよ
他のキャリアも使えたらいいのにって思うよ
女の子も3人買ったけどすげー使いこなしててびっくりする。
527名称未設定:2008/07/15(火) 02:35:31 ID:7M/GvQ9fi
「えもじ」で変換するとイケてる絵文字が出るのは既出?
528名称未設定:2008/07/15(火) 02:36:19 ID:Zd6dE+ja0
トイプードルの飼い主です。
なんかMacスレは近い趣向を持ってる人多くて良いですね。
写真やら音楽やら。

今日初めて
 う
いあえ
 お
のキー使ってみたけど、これ意外と使いやすいすね。
日本語はこっちでアルファベットはqwertyで運用する事にしよう。
529名称未設定:2008/07/15(火) 02:36:47 ID:hEPuQWX10
俺も同じくiPhone持ちの友達と初SMSしてみたけど、すげー楽しかったよ

受信→通知(バイブ)→返信の流れもスムーズにできるし、インターフェースも見やすいしで
10代の子らみたいなおしゃべり的なメールをするにはすごく快適。
appleの本気を見た気がする。
それだけに相手が制限されてるのが非常に残念。
Eメールの改善なり何なりなんとかならないもんかねえ。
530名称未設定:2008/07/15(火) 02:37:57 ID:FllIBm6l0
>>526
良いなあ
廻りにiPhoneユーザいないの
使わないと宝の持ち腐れですよねえ 沢山着信音もあるし
531名称未設定:2008/07/15(火) 02:37:58 ID:2Izespfd0
>>519
つトイナビ
532名称未設定:2008/07/15(火) 02:38:13 ID:QocRv/lV0
その大学生の女三人と4Pしてみたいな
贅沢言わせてもらえば
犬と一緒に写ってる23の女もいれて5Pしたいな
上げると散らばってくのは塩基配列に組み込まれてるのか?
533名称未設定:2008/07/15(火) 02:39:12 ID:xY94ie4a0
>>524
iPhone通しだじゃなくて相手がSBの携帯なら使える
534名称未設定:2008/07/15(火) 02:40:27 ID:VFNewq290
docomoから乗り換えだったから知らなかったんだけど、
softbankユーザーはSMSを元々かなり活用してたみたいね。
iPhone買ったよってメール出したら、
SBユーザー何人かからSMSがポコポコ届いて楽しかったわ。
止めどきがわからんのが困るw
535名称未設定:2008/07/15(火) 02:42:10 ID:QocRv/lV0
辞め時がわからないぐらい楽しい時って
俺にもあったな〜
536名称未設定:2008/07/15(火) 02:42:20 ID:NROFF0ME0
>>526
6人ってすげーな
何のサークル?
537名称未設定:2008/07/15(火) 02:42:32 ID:LwUFbkV20
QocRv/lV0
538名称未設定:2008/07/15(火) 02:44:22 ID:QocRv/lV0
乱交サークルだろう
気にすんなよ暇つぶしだから
そろそろ寝るし
539名称未設定:2008/07/15(火) 02:47:20 ID:PxOJwGj10
>>536
普通のテニスサークルです
飲み会などがメインですがw
540名称未設定:2008/07/15(火) 02:48:10 ID:NROFF0ME0
早く寝ろw
541名称未設定:2008/07/15(火) 02:49:22 ID:otDHz4Nhi
テンキー外したら日本語入力のもっさりがなくなった
キーボードのほうが早く打てるしさくさくでかいてきだわ
こつはこまめに確定することだな
542名称未設定:2008/07/15(火) 02:49:32 ID:35I1NwRm0
>>529
iPhone同士のSMSで1つ質問。
70文字を超える長文のSMSでも1つのメッセージとして表示されてる?
543名称未設定:2008/07/15(火) 02:51:02 ID:FllIBm6l0
SBユーザとボーダフォンユーザとは同じと思っていい?
544名称未設定:2008/07/15(火) 02:52:02 ID:jaiqCFHO0
iPhone の話題は板違いですので早急に移動してください。

iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
545名称未設定:2008/07/15(火) 02:53:43 ID:6wwhUC0O0
お互いにフェラッチェ
546名称未設定:2008/07/15(火) 02:57:13 ID:3Ry4pcfv0
コピペ出来ないって最大のミスだろ
547名称未設定:2008/07/15(火) 02:57:34 ID:FllIBm6l0
ビデオでやっていた、フロックとかいう文字入力法を使ってる人いますか?
早そうなので実行したいのですが、全く理解不能なのです
548名称未設定:2008/07/15(火) 02:57:41 ID:nRBE9Hjm0
>>480
サマーカットって言わない?
549名称未設定:2008/07/15(火) 02:57:50 ID:E6i3aWHn0
3世代iPodのドックも使えないんだね
対応してないとか表示される 
touchは充電出来たんだけどなぁ
550名称未設定:2008/07/15(火) 03:00:37 ID:E6i3aWHn0
これ出来なくなった?
結構使ってたんだけど、出来なくて不便

日本語入力の隠し機能
http://japanese.engadget.com/2007/10/04/ipod-touch-hidden-feature/
551名称未設定:2008/07/15(火) 03:01:28 ID:T1VqiFA70
>>549
充電も無理?3rdGeniPodはUSB充電非対応だから仕方ないのかな。
手元にある4thGenだとおもわれるDockは非対応出るけど、数秒放置で同期も充電もOK。
552名称未設定:2008/07/15(火) 03:04:43 ID:E6i3aWHn0
>>551
直挿しは大丈夫だけど、Dock挟むと出来ない
553名称未設定:2008/07/15(火) 03:05:41 ID:f4AGd8EC0
いま、ふと確定前料金を除いたら
20万行ってた。

こりゃ、定額強制じゃなかったら
おそろしいことになてるな
554名称未設定:2008/07/15(火) 03:06:50 ID:yQuqzqGn0
>>444
俺も444と同じく新着SMSの中の一覧をクリックしても音がプレビューされないし
設定してもYahoo.comのメールで音がならない(バイブは動く)

どうしたらいいんだこれは、、
555名称未設定:2008/07/15(火) 03:09:54 ID:2Izespfd0
>>553
定額にしないと巨額請求
そのへん理解できない人が買いそうだからある意味強制も妥当か
556名称未設定:2008/07/15(火) 03:10:32 ID:E6i3aWHn0
>>551
あ、ごめん
IEEEとUSB2がひとつになった別売りケーブル使ってた
557名称未設定:2008/07/15(火) 03:15:05 ID:HU6Pnavc0
結局現時点でメールは

Gmailをメインにする→i.sofへ転送→通知のみさせる為、本体i.sofアカオフ

i.sofはPCのメールソフトで受信、管理

が最良っぽいかな?
558名称未設定:2008/07/15(火) 03:19:24 ID:xY94ie4a0
>>557
いいんでないでしょうか。

俺は24時間、i.sbをMacでも1分間隔で受信してYahoo.comに
リダイレクトさせてる変態ですがw
559名称未設定:2008/07/15(火) 03:19:51 ID:4hkphRr6P
使っている内に日本語入力が遅くなって、
再起動しなきゃいけないというのはなんとかしてほしいね。
定期的に電話を再起動させるのは切ない。
560名称未設定:2008/07/15(火) 03:22:30 ID:GBOXRLDh0
iPodとSafariを終了すると、また軽くなることが多い気がする
561名称未設定:2008/07/15(火) 03:23:24 ID:NROFF0ME0
>>549
アポーはせこいから、やたら配線を変えて周辺機器を買わせようとするんだよ
562名称未設定:2008/07/15(火) 03:23:24 ID:2y9vUOFF0
会社用にコンパクトな充電ケーブル探してるんだけど、
これって使えるかな?

ttp://www2.elecom.co.jp/avd/ipod/charger/avd-acad1n/

iPod Touch対応だから大丈夫か?
563名称未設定:2008/07/15(火) 03:23:25 ID:oL5nESje0
>>378
>■文字入力関係

>・ポケベル入力ができない。
>・ひらがな入力のUIが左から時計回りで「いうえお」になっていて使いにくい。
>  時計のように上から時計回りにするべき

俺は現行の仕様で問題ないので下らない改悪提案は辞めてください。


つーか、物が違えば自分がアジャストしなきゃ行けないって部分も
あるはずなのに、なんでもかんでも「改善要望」するのはお門違いだと思う。
564名称未設定:2008/07/15(火) 03:26:36 ID:BsJul73i0
>563
要望が多ければそうとも言えないとおもうが
565名称未設定:2008/07/15(火) 03:27:18 ID:4hkphRr6P
>>563
「PQRS」と4つ並んでいる時に左から始まると、位置関係がちょうど合う感じはする。
でも「ABC」とか3つのキーが多いけど。
566名称未設定:2008/07/15(火) 03:28:57 ID:yQuqzqGn0
>>558
GMailのフィルタで「宛先が@のメールを[email protected]に転送」って
設定すればいいと思う


ちなみに>>554は「設定」を開き直したりしてたらいつのまにか治った
Yahoo.comのメール着信音も鳴る様になった
で、治ったのはいいけどメールの着信音ってSMS着信音とは別なのな、、
567名称未設定:2008/07/15(火) 03:30:46 ID:oL5nESje0
568名称未設定:2008/07/15(火) 03:31:53 ID:hq+svbPz0
>>563
つーか、新しい物だとしてもユーザビリティを重視しなきゃいけない部分も
あるはずなのに、なんでもかんでも「アジャスト」するのはお門違いだと思う。
569名称未設定:2008/07/15(火) 03:36:01 ID:NMOmjgUE0
>>568
ただ時計回りか反時計回りかは
さすがに個人の好みの問題で、アジャストだとかユーザービリティだとかとは全く関係ない気もする
570名称未設定:2008/07/15(火) 03:37:42 ID:HU6Pnavc0
yahoo.comも使って音なるようにしようとも思ったけど、
現時点ではメールの着信音は変更できないから、
あの音ではほとんど意味がないような気がするし、
通知と音バイブがずれるのも気持ち悪い。

って事で、Gmail+i.sof通知で行きます。
明日、みんなに知らせねば。(docomo向けが心配)
571名称未設定:2008/07/15(火) 03:38:39 ID:j9UTHXXW0
>・ひらがな入力のUIが左から時計回り

これ多分一番下の「わ」とか「句読点」キーに合わせたんだと思うんだよね。
これらのキーは上からスタートしたら画面外にはみ出ちゃうでしょ。
572名称未設定:2008/07/15(火) 03:40:44 ID:oL5nESje0
>>568

もちろん要望は出してしかるべきだけど、
スイーツな連中が、携帯の機種変したら
「前の機種と使い方が違うからだめだ」とかって、
訳の分からん要望出してるのと一部かぶって見える。
「ベル打ち」とかw
573名称未設定:2008/07/15(火) 03:42:33 ID:H7kvzOF90
>>523
個人的にはこの仕様変更はありがたいけど
574名称未設定:2008/07/15(火) 03:44:07 ID:NROFF0ME0
思っていることは言った方がいい。
採用するかどうかを決めるのは、アポーの仕事
575名称未設定:2008/07/15(火) 03:45:31 ID:xY94ie4a0
ミュージックビデオをプレイリストから見ると
縦でも横でも見られるのは良いね。他のビデオやyoutubeもこうなればいいのに
576名称未設定:2008/07/15(火) 03:46:01 ID:4hkphRr6P
>>571
それだ!
577名称未設定:2008/07/15(火) 03:54:04 ID:SWJiD44u0
テンキーは左端の縦列と一番右の縦列を入れ替えられたら無敵。@左手持ち
578名称未設定:2008/07/15(火) 03:56:19 ID:R+jmYfWM0
まぁソフトウェアという利点を生かし、
これまでの機能(仕様)をオンオフできるようにして、
自分なりの設定に変更できればいいと思うのだが。

画面が黄色いだ。とか。色温度変更で対応できるならなおさらさ。
>>523の様な項目とかさ。
579名称未設定:2008/07/15(火) 03:57:57 ID:3Ry4pcfv0
みんなのレス見ると、生半可な気持ちで勝手は行けないデバイスだってことが容易に想像出来るお。
580名称未設定:2008/07/15(火) 04:00:28 ID:KAm/w64T0
>>577
俺も左利きだけどそう思う
テンキーの時に文字消そうとして親指の付け根で地球儀押しちゃってイライラする
581名称未設定:2008/07/15(火) 04:02:29 ID:pCbeXF/30
>>579
無知がバカをみる、だとおも
582名称未設定:2008/07/15(火) 04:14:01 ID:3z2rZ6QH0
negi関係で俺も1つ気づいた
俺の名前は ゆうき なのでよく
yuuki
と打つが、これが必ず
yuuko
になる。iとoは変に認識することが多い気がする。
583名称未設定:2008/07/15(火) 04:25:46 ID:SWJiD44u0
地球儀押し間違えはいらっちだねえ>>589
両手持ちなら現状でも不満ないけど、それならqwertyの方が断然速いし。
584名称未設定:2008/07/15(火) 04:27:18 ID:f4ny98mA0
>>559
>使っている内に日本語入力が遅くなって

これって原稿用紙何枚分ぐらい書いたらなるの?
いまのところ、出だしで糞重いとかはあるけど
使ってるうちに重くなってくるってのは体験した
事無いんだよね。
585名称未設定:2008/07/15(火) 04:40:53 ID:VFNewq290
>>584
(iPhone自体)を使っているうちに

ってことじゃないのかね?
586名称未設定:2008/07/15(火) 04:47:25 ID:8+V2F/JLP
アプリがワーキングメモリ解放出来ないのが積み重なってフリーRAM喰い潰すと日本語入力も出来なくなる
長時間アプリ立ち上げたまんまとか重い処理したとか
587名称未設定:2008/07/15(火) 04:48:08 ID:3fs08aV80
>>559
日本語入力のソフトにメモリリークがあるのかも。
もしくは辞書の容量が大きくて、それをメモリにマップしていくうちに、
フリーな容量が減って、スワップが発生してるのかも。

あとSafariを使っていて遅くなるってのなら、
Safariのメモリ解放が下手なのが原因だね。
Safariって高速性を追求するあまり、メモリ解放がいい加減。
SafariとFirefoxでメモリ使用量を比較してみると分かる。

ところでiPhoneってメモリどれくらい積んでるんだろ?
588名称未設定:2008/07/15(火) 04:48:21 ID:bq4B4ThG0
おい。
マイソフトバンクまだ登録できねぇぞ。
589名称未設定:2008/07/15(火) 04:52:33 ID:VFNewq290
>>588
翌々日まで云々って出るけど、
その下の『次へ』みたいなボタンから進めない?
590名称未設定:2008/07/15(火) 04:53:58 ID:8+V2F/JLP
フリーRAMは128しかない
Symbianみたいにメモリ管理がガチガチじゃないからあっという間にメモリが尽きる
591名称未設定:2008/07/15(火) 04:58:53 ID:bq4B4ThG0
>>589
レスサンクス。
涙が出てきた。

vodafone→iPhoneにして、My Softbank登録してたけどパスとID忘れた。
いろいろ調べた結果iPhone端末から登録しなおせとのこと。

サイトにいってみると。
「現在、サーバーが混み合っています。」

…。混む時間帯かよwwww

そんな心境。
592名称未設定:2008/07/15(火) 05:03:56 ID:dL494b2j0
まあ、のんびり待つぜ。
マイソフトバンクで急いでやるべきことはないし。
593名称未設定:2008/07/15(火) 05:13:01 ID:zxHabiYY0
>>587
日本語入力ソフトにメモリリークがあるに一票
たぶん単純なミスなんだろうけど
発売まで短かったにしてもバグが取れなかったのかな

うちには奥さんの分と2台あるんだけど
片方では重くなるけど、片方では重くならない
片方ではソフト動くけど、片方ではソフト動かないなど
おかしなところもある

ネット見ててもAppStoreのソフトでちゃんと起動しないソフトがある人もいるみたいに
すでに本体にリビジョン違いあったりするのかもね

チェックチームのハードだとバグでないのに
開発チームのハードだとバグでたり、
市販ハードのリビジョンでバグでたりと
よくある話だよね
594名称未設定:2008/07/15(火) 05:14:01 ID:khaacVVP0
SMSで来てたアンケートに答えてたけど、
今の時間にサーバが混み合ってるってなんだよ。
もっかい最初に戻ってやりなおせって、おいおい、
フォームで要望書きまくったのにもう勘弁してくれ…orz
595名称未設定:2008/07/15(火) 05:14:20 ID:tHhqzUAx0
結局、ドコモがiPhoneのメールを受信するように設定してくれれば問題ない訳だろ。auは対応している訳だし。
596名称未設定:2008/07/15(火) 05:15:33 ID:TyZuJDDp0
ついに、ビッグウェーブの人がAppleのCMに。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=9zrViUWghy0
テレビでまくりでかなり有名人になったからやってみたんだろうが、
これはちょっと悪乗りかw
でもうれしそうではあるw

iPhone行列のモヒカン男まとめ
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-522.html
http://guideline.livedoor.biz/archives/51095156.html
597名称未設定:2008/07/15(火) 05:16:07 ID:YJVIT1apO
ベテランの積もりは無いけど、mac使いの俺は、
楽勝と思って居たけど母艦との「情報」の同期で
つまづいた。
情報タブの所へメールアカウントもアドレス帳
もブックマークも何もかも反映去れない。
母艦に新しいアカウント作ったらようやくちゃんと同期出来るようになった。

モバミから送信したメールの送信者(メアド)が
gmailアカウントになってしまう。
gmailアカウントを停止にすると、正しい送信者
で送れますけど何でだろ?
598名称未設定:2008/07/15(火) 05:17:23 ID:zxHabiYY0
>>592
俺はマイソフトバンクで現在の契約内容を見たいんだけど
iPhoneで登録したマイソフトバンクでは契約内容が見れないんだよね〜
家族割が効いてるかどうか調べたいんだけど、どうにもなんないのはいやだな
157に電話するのめんどくせー

契約内容ぐらい見れるようにしてほしー>ソフトバンク

iPhoneじゃない契約は見れるのが納得いかない
599名称未設定:2008/07/15(火) 05:17:49 ID:dL494b2j0
日本では3日間で2万5000台売れたということかな?
http://www.appleinsider.com/articles/08/07/14/a_look_at_whos_making_iphone_3g_purchases_thus_far.html
600名称未設定:2008/07/15(火) 05:22:31 ID:YJVIT1apO
>>60
たぶん復元掛けないと駄目かもしれない。
601名称未設定:2008/07/15(火) 05:24:26 ID:LwUFbkV20
>>597
俺も似たような感じで、モバミの送信元アドレスがgmailになって困った。
送信サーバをgmailのにしてたのが原因だったけど。
そのあと、me.comをみんなに伝えてたのに、送信元アドレスがmac.comになってたり。
602名称未設定:2008/07/15(火) 06:22:07 ID:xEhtGv120
メール受信するとき。バイブ設定できるの?
603名称未設定:2008/07/15(火) 06:30:16 ID:TyZuJDDp0
携帯板のiPhone本スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216066921/
荒らしは減ったのでみんな戻ってきて〜
604名称未設定:2008/07/15(火) 06:31:29 ID:IfPkGKbZ0
テンキー入力、自分の感覚的には
 い
うあえ
 お
が一番しっくりくるんだけどなあ。
ゲーム機みたいにいくつかのキーアサインが選べれば個々の不満も解消できるんだろうけど
UIがブレるから絶対変えなさそうだよね・・・。
605名称未設定:2008/07/15(火) 06:34:17 ID:rwE3rsr60
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(●) (●)、\ 
  |     /// (__人__)/// |  SoftBankで売り切れだったけど、DoCoMo行ったら売ってた!
  \      ` ヽ_ノ   /  
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____ 
   |   l..   /l´ PRADA `l
   ヽ  丶-.,/  |__ by_LG__ |
   /`ー、_ノ /      /
606名称未設定:2008/07/15(火) 06:38:41 ID:TUlJ+dUA0
>>603
こっちでいいじゃん
607名称未設定:2008/07/15(火) 06:42:32 ID:TyZuJDDp0
>>606
大量アンチのおかげでmac板のiPhoneスレがPCユーザーに寛容になってるのか。。。w
608名称未設定:2008/07/15(火) 06:52:10 ID:IJooQoesi
あのね
バッテリーの減りがもの凄いんだけど
これ仕様なんだろか
俺だけ?
609名称未設定:2008/07/15(火) 06:54:31 ID:iPqYa1a9P
バッテリーは半日ぐらいしか持たないよ
フェッチオフ、輝度半分以下、Wifiオフでちょっとは改善するかと思ったが
あまり効果なし。
610名称未設定:2008/07/15(火) 06:55:27 ID:iPqYa1a9P
ロケーションサービスとプッシュもオフにすればいいのか?

・・・iPhoneの意味なしwww
611名称未設定:2008/07/15(火) 07:00:36 ID:M+r6qzkO0
ネット使いまくってない?
さすがにネットずっと使い続けて丸一日持つ端末とか日本に存在しないよ
iPhoneは持つほうだよ、バッテリ。
612名称未設定:2008/07/15(火) 07:02:29 ID:b3lrEKc80
オレもそう思う。
バッテリーが持たないヤツは、いろいろ使いまくってるからだろ。

いろいろ使いまくりたくなるけどな。
613名称未設定:2008/07/15(火) 07:05:08 ID:iPqYa1a9P
WEBにiPodにYoutubeに使いまくってたら6時間も持たないよ〜
614名称未設定:2008/07/15(火) 07:06:34 ID:IJooQoesi
>>609
dd

朝に満充電iphone持って出勤
電車でこねくりまわしてるだけで
昼にはご臨終です

615名称未設定:2008/07/15(火) 07:07:05 ID:8U0mdgON0
IMAPの仕組みがよくわかってないのですが。
i.softbank.jpのサブフォルダは母艦MacのMailで作って同期すればOKらしいのですが、
そのサブフォルダに移動したメールはローカル(iPhone上)に保存される、ということでしょうか?
(要するに、サブフォルダ内のメールは30日過ぎても消えない?)
616名称未設定:2008/07/15(火) 07:07:46 ID:3F2GjBUx0
アップデート中

iphone"iphone"が復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(6)

って出た。なんだこれは・・・orz
617名称未設定:2008/07/15(火) 07:14:27 ID:OnrBurRS0
>>615
MailもしくはThunder Birdの設定が必要だよ。
81か80詳細載ってる。
テンプレに追加しても良いかと思う。
618名称未設定:2008/07/15(火) 07:17:38 ID:uynRvuzU0
ネット使いまくって3時間持たないかんじなんだけど
これはさすがに短いとおもふ・・・
619名称未設定:2008/07/15(火) 07:21:48 ID:I7foymdb0
Gmailプッシュ対応にならないものか・・・・・・・
620名称未設定:2008/07/15(火) 07:25:13 ID:M+r6qzkO0
そんなに1日に長時間ネット使うなら、外付けバッテリは買ったほうがよさげだな。
もしくは会社や学校で充電するためにUSBケーブルか充電器を持ち歩くか。

音楽再生だけなら24時間流しっぱなしでも持つから、十分健闘してると思うけどな。
621名称未設定:2008/07/15(火) 07:26:59 ID:icpkto8B0
初代の発表会の時にジョブス、GmailとYahoo Mailは
PushだPushだ散々言ってたよな。
実際は出来ないのか?
もうi.使いだしてしまっているが。
622名称未設定:2008/07/15(火) 07:27:49 ID:esS24Lvd0
おれのiphoneもバッテリの持ちわるいなぁ
ネット見まくると結構速く消費するんだね
車用の充電器とか買わないといかん
623名称未設定:2008/07/15(火) 07:28:12 ID:Gq1tnp710
なんかさすがに擁護できない面が多多あるな・・・
624名称未設定:2008/07/15(火) 07:29:32 ID:wVIWzdRI0
使えるの年末くらいかと思ってたオレは
今年中に改善してくれれば十分だと思っている。

あまい?
625名称未設定:2008/07/15(火) 07:31:46 ID:dL494b2j0
>>624
それはあるね。
秋頃までに出るってのが大方の予想だったし。
今はラッキーなトライアル期間って感じで、多めにみようぜw
626名称未設定:2008/07/15(火) 07:31:57 ID:VFNewq290
>>624
オレも別にそれでいい。
627名称未設定:2008/07/15(火) 07:36:09 ID:xWNgO+bO0
■外装の破損

iPhone    → 63,525円
国産携帯  → 5,000円

■電池交換

iPhone   → 9,800円 しかも交換には3日掛かりますのでご了承を。
         本体に傷がある場合は9.800円払っても無理です(笑)
       
国産携帯 → 2年に1回は無料、1年に1回は500円、普通に買っても2000円(DoCoMo)
628名称未設定:2008/07/15(火) 07:36:45 ID:56Jsx6iPi
アッー!アッー!アッー!
背面のAppleマークに細かい傷がー!(;_;)
629名称未設定:2008/07/15(火) 07:39:58 ID:iPqYa1a9P
バッテリーは1400mAhへの換装をするサービスがあるらしいから
将来的にはちょっと改善するかも


でも劇的には変わらんよ
630名称未設定:2008/07/15(火) 07:40:31 ID:pSQ0r4vt0
>>606
別にこっちでやってもいけないわけじゃないけど、
Mac使うこと前提で書き込んでくれな
631名称未設定:2008/07/15(火) 07:41:12 ID:xWNgO+bO0
■電池交換

iPhone   → 9,800円 しかも交換には3日掛かりますのでご了承を。
         本体に傷がある場合は9.800円払っても無理です(笑)

がんばって自分がアジャストしてくださいね
632444:2008/07/15(火) 07:43:22 ID:3tyouV6t0
>>566
まじっすか。俺何度開いて試しても変わらないし、リストアしても
直らないんだから打つ手なしだよ。
633名称未設定:2008/07/15(火) 07:44:27 ID:kiJ2dYjc0
>>630
iPhoneがMac専用とかどんだけ自意識過剰なんだよ
もうこの板自体iPhone板別館だし今更無理だろ
634名称未設定:2008/07/15(火) 07:45:55 ID:dL494b2j0
>>633
それはちょっと極端すぎだろw
まあ、静かにしてたら誰も文句は言わないよ。
635名称未設定:2008/07/15(火) 07:51:50 ID:bq4B4ThGI
おまえら「なこ」で変換してみ
636444:2008/07/15(火) 07:52:05 ID:3tyouV6t0
今気がついたけどサウンド設定のところの「新着メール」「カレンダーアラート」「キーボードクリック」
とか全部オンにしてあるのにどれも鳴ってないわ。もしかしてみんなのは鳴ってるのか?
あとで新宿見にいくかなあ。
637名称未設定:2008/07/15(火) 07:54:14 ID:dL494b2j0
そう言えば、WALL/Eの売り上げどうなのかな。
順調なの?
638名称未設定:2008/07/15(火) 07:54:39 ID:8nshwrj/0
>>636
つ マナーモードがオン
639名無し募集中。。。:2008/07/15(火) 07:56:33 ID:8k9NKdvf0
ビッグウェーブはな〜
PS3のモノを売るレベルじゃねーぞ
以来の迷言だよなー
640名称未設定:2008/07/15(火) 07:59:35 ID:IzKA7yeZ0
>>630, >>633, >>634
ここはMac板でつ。iPhoneユーザ同士で仲良く出来ないなら携帯板に強制移動してもらいマツ。
基本的にはiPhoneもWindowsもこの板とは別に専用板が用意されており、それを承知の上で居座り続けているだけでつ。
641名称未設定:2008/07/15(火) 08:00:33 ID:+XYdix7S0
>>604

う行は「うえ」って覚えたから、もう大丈夫。
642名称未設定:2008/07/15(火) 08:03:07 ID:vOcCBQHAi
これ、i.sbメールだけなら、プッシュの設定いらないね
643名称未設定:2008/07/15(火) 08:04:45 ID:jj6lZw870
フットワークの軽い若い連中しか買ってないような・・・
帯域を無駄に使うなよ!
仕事のできるビジネスマンにはなかなか回ってこないなあ
644名称未設定:2008/07/15(火) 08:05:07 ID:sgD0N+F10
だからiPhoneは携帯じゃなくて、Macの周辺機器だっていうの!
何言ってるんだろこの人。
645名称未設定:2008/07/15(火) 08:06:40 ID:GoP7kq5P0
これで遊ぶようじゃ仕事のできるビジネスマン
とは言わないと思うけどw
646名称未設定:2008/07/15(火) 08:07:46 ID:iPqYa1a9P
しかしNewton発売から何年経ったのか知らんが、よくぞここまで...
って印象だよな
647名称未設定:2008/07/15(火) 08:07:49 ID:zkNEeNpX0
ソフトバンクショップ、iPhoneの価格に勝手に上乗せ!?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/14_01/index.html

こんな目に有った方が居たらソフトバンク本社にクレーム入れれば
お金を取り返せるそうです。
余分な契約を強要された場合をぜひクレームを。

ついでにアップルにも悪質な販売店を通報
https://regist.apple.co.jp/webmaster/
648名称未設定:2008/07/15(火) 08:09:30 ID:gvmGe/DT0
>>279
少し前のスレで書いたけど検証がめんどいので誰からもレスがつかなかったが、
某銀行のモバイルバンキングのID入力フォームで、5文字目に「t」があると、
その「t」がQWERTYキーボードではどうやっても入力できない。
いくら「t」をタップしても無反応。でも10キーの英語でなら入力出来る。

こういったバグ?は今から色々と出てくるんだろうね。
649名称未設定:2008/07/15(火) 08:11:10 ID:b3lrEKc80
iPhone 3Gのバッテリーはよく出来てるぞ。
他の端末だったら、もっと早くバッテリー切れになる。

3GスマートフォンのバッテリベンチマークテストでiPhone 3Gがトップ
ttp://gizmodo.com/5024804/iphone-3g-battery-life-beats-the-competition-apples-own-tests
650名称未設定:2008/07/15(火) 08:15:17 ID:iPqYa1a9P
>>649

Apple's Own Testsじゃん
どんだけインチキだよ
651名称未設定:2008/07/15(火) 08:18:57 ID:a5JGzEEk0
別に競争している訳じゃないから、そう言うおかしな
比較して無理無理な擁護しない方がいいと思うけどなぁ
現実に早いと感じてるユーザいるわけだし
これでトップ十分とか言い出したら、良くならないぞ。
652名称未設定:2008/07/15(火) 08:20:38 ID:BX1EPlFJ0
iPhoneを快適に使うショートカット5選    ITmediaより
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/15/news021.html
653名称未設定:2008/07/15(火) 08:25:00 ID:gH8c5qdp0
>>464
>>466

腹抱えてクソわろたwwww
654名称未設定:2008/07/15(火) 08:25:45 ID:q8Vm3K0Z0
しかし、実際公称作動時間でも、結構いい値出してるよね、iPhoneって。

3G通話時間比較

iPhone:300分

F906i:210分
N906i:220分
SH906i:215分
SO906i:230分
N906μ:220分
N906iL:220分
SH906iT:200分
プゲラフォン:140分
655名称未設定:2008/07/15(火) 08:28:05 ID:IzKA7yeZ0
>>652
「モードを変えずに英数字入力」は知らなかった。d。
656名称未設定:2008/07/15(火) 08:33:07 ID:FfFs+2n+0
電池もたないっていっても、ブラウジングしてて2~3時間くらいはもつんでしょ?
グラフィックは一番電池くうから、しょうがないんじゃないかな。
ノーパソだってそんなもんだし。

長くなるにこしたことはないけどね。
657名称未設定:2008/07/15(火) 08:36:27 ID:iPqYa1a9P
>>652

2位と3位は知らなんだ
こりゃ便利だね
658名称未設定:2008/07/15(火) 08:36:41 ID:pSQ0r4vt0
プラダ本は何でそんなに駆動時間短いんだ
659名称未設定:2008/07/15(火) 08:41:29 ID:kiJ2dYjcI
ケイタイの話はさすがに出て行け
660444:2008/07/15(火) 08:43:22 ID:3tyouV6t0
>>638
そこまではぼけてないw

これ電話するまでのステップが短いよね。番号をクリック、コールをクリック、というのを
予想していると番号をクリックした時点でかけ始めるのであせる。これは慣れれば
問題ないだろうけど。
661名称未設定:2008/07/15(火) 08:43:43 ID:mzigAw1B0
独自ドメイン持ってるんだから、
自分のドメインから、iphone専用のアドレスを作って、
フェッチ15分で取りに行って、
i.softbank.jpに転送して着信通知すれば良かった・・・・

もうすでに、みんなに、新しいアドレス通知しちゃったよ・・・・
662名称未設定:2008/07/15(火) 08:44:23 ID:HG1CsMA8O
週明日のバッテリー検証役立たずに近いw
まぁでも1日は保つようだな
663名称未設定:2008/07/15(火) 08:44:41 ID:8G8b2qBw0
>>652
3位はすごくいいね。テンプレ入りしてもいいんじゃないか。知らない人多いだろう。
664名称未設定:2008/07/15(火) 08:46:59 ID:+XYdix7S0
なんでランキングにしてるんだろうw。
Safariで縦長のページの時、メニューバータップで一番上にスクロールも便利だよ。
こういう「やってみたらできた」みたいなことが楽しいなぁ。
665名称未設定:2008/07/15(火) 08:51:23 ID:xWNgO+bO0
>>649
アップルのテストっていーっつも嘘ばっかじゃん。
G5のベンチとか本気で信じてた口か(笑)?
666名称未設定:2008/07/15(火) 08:55:51 ID:QbKCFu6N0
裏のアップルマーク、机に置いていただけなのにキズがorz
で、革のケース買ったら、タッチペンが付属してた。結構使えるね。楽々。
でもアップル(ジョブズ)はタッチペン、つけたくなかったんでしょ?
667名称未設定:2008/07/15(火) 09:03:18 ID:VFNewq290
>>652
3位と4位は知らんかった!
4位はまさにオレが求めてたことだww

>>664も目から鱗w
668名称未設定:2008/07/15(火) 09:03:50 ID:G30+4PmM0
世界では3日間で100万台売ったって
本当なのか?
669名称未設定:2008/07/15(火) 09:08:02 ID:liyulnTv0
>>664
おお、すげ
670名称未設定:2008/07/15(火) 09:08:28 ID:mSZbBWe10
671名称未設定:2008/07/15(火) 09:10:07 ID:fZ1+Fhj/0
iPhone板覗いて来た。ヒドかったwww
672名称未設定:2008/07/15(火) 09:13:23 ID:H5hM/5EP0
yahoo.comならプッシュだからいいかと思ったけど
友達の携帯に送ってみたら文字化けするっていわれちゃったよ……。
673名称未設定:2008/07/15(火) 09:15:20 ID:pSQ0r4vt0
やっと今禿からi.softbank.jpのフィルタについてのSMS来たぞ
初日13時半開通なのに随分遅かったな
674名称未設定:2008/07/15(火) 09:16:02 ID:rK+yB9ko0
車載用の充電+FMトランスミッターが対応してくれなくて、充電してくれなくて困った。
FMトランスミッターとしては動作するのになぁ。
675名称未設定:2008/07/15(火) 09:19:37 ID:8KUcD7oE0
夜寝てから朝起きたときのバッテリー消費が困るな・・・。
結構消費しやがる。
プッシュがONでフェッチが手動=OFFにしてるんだけどな。
プッシュってそんなに電池食うのか?
676名称未設定:2008/07/15(火) 09:20:48 ID:NeXrtVc+0
>>664
これほんとは逆もできてほしいよね。下まで行くのが大変
677名称未設定:2008/07/15(火) 09:23:27 ID:oWCcXV+EO
すいませ〜ん
隠し味に二番だしのだし汁を入れてくださいって言われたんだけど
間違って我慢汁入れてしまいました
何とかならないですか?
678名称未設定:2008/07/15(火) 09:25:33 ID:b3lrEKc80
>>665
いつもそう自分に言い聞かせてたんだ?w
679名称未設定:2008/07/15(火) 09:28:28 ID:8KUcD7oE0
アップルにiPhoneのバッテリーについてのページあるね
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

位置情報サービスってMap起動しなければ全然使わないでしょ?
OFFにする意味あるの?

680名称未設定:2008/07/15(火) 09:28:55 ID:eeuXGObM0
おはよう、フェッチで放置してた者だけどプッシュよりは電池食ってないぞ
学校行ってくる
681名称未設定:2008/07/15(火) 09:31:29 ID:8pUQDTCB0
メール本文に i.soft〜 って入力しようとして
i 押してピリオド押すと i が勝手に大文字になっちゃうんだけど
どっかで設定変えられる?
682名称未設定:2008/07/15(火) 09:32:11 ID:xWNgO+bO0
>>678
じゃあ、なんでCPUインテルになっちゃったの?
なんで?マック自慢のCPUは?
683名称未設定:2008/07/15(火) 09:33:11 ID:/XTf+dO20
>>679
カメラで使ってる。
684名称未設定:2008/07/15(火) 09:33:40 ID:96urPPCgO
685名称未設定:2008/07/15(火) 09:34:06 ID:NfjBM2ke0
iPhoneのすばらしい仕様
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
686名称未設定:2008/07/15(火) 09:35:43 ID:9qLW18Qo0
>>682
頭の悪い煽りはやめておけ
MacにとってCPUは数ある部品の1つにすぎない
その時点での最良を選択をしているだけ
687名称未設定:2008/07/15(火) 09:37:02 ID:eMBg2Fgr0
>>682
AppleがCPUを作っていたわけじゃないだろ。
IBMのやる気なさに半ば業を煮やしただけ。
PPC自体は今もあちこちで使われているCPUだ。
688名称未設定:2008/07/15(火) 09:38:24 ID:S6IaiBWM0
速度測定してみた。0.2Mbps…オワタ
689名称未設定:2008/07/15(火) 09:38:24 ID:sejlitFq0
>>681
設定→一般→キーボード→大文字〜じゃぁだめ?
690名称未設定:2008/07/15(火) 09:38:46 ID:9wXARvc10
>>681
確かiPod touchと同じなら設定メニューの一般>キーボード>自動大文字入力
691名称未設定:2008/07/15(火) 09:39:10 ID:0jH2Hiui0
>>675
同じだな。上の方にあったけど、やっぱプッシュが原因か?
692名称未設定:2008/07/15(火) 09:40:07 ID:ocWzt27K0
iPhoneユーザーはもっとiPhoneから書いてほしいぜ
というかこのスレに書くときはむしろiPhone縛りしてほしいぜ
もっとたくさん末尾がiのIDを見たいぜ
でも2chブラウザがAppStoreに登場するまでは無理だとおもうぜ
693名称未設定:2008/07/15(火) 09:40:28 ID:FfFs+2n+0
G5のインチキ爆速は事実だろ。

でも、その裏でintel版も開発していた、ズルい禿が好きwww
694名称未設定:2008/07/15(火) 09:42:35 ID:ocWzt27K0
>>693
今も同じように、裏では、
LeopardのPC用も、iPhoneSDKのPC版も、開発してるんでしょう。
695名称未設定:2008/07/15(火) 09:43:08 ID:FOXIGENU0
ソフトバンクからメールについてSMSが来たね。
i.softbankの受信拒否を回避する方法。
ということは、やっと俺のiPhoneをユーザーとして
認識してくれたわけか。
696名称未設定:2008/07/15(火) 09:45:42 ID:9qLW18Qo0
>>693
重要部品の供給に問題が生じたときの策を考えていなかったとしたら
それはただの無能経営者
697名称未設定:2008/07/15(火) 09:47:09 ID:0Pwqil0O0
>>249
バグじゃなくて、英語スペルのうち間違えをしないような機能じゃない?
nego は negotiation と入力するだろうと思って、i の反応なくしてる。
っていうのをtouch時代にどこかで記事を見たような気がする。
698名称未設定:2008/07/15(火) 09:47:21 ID:BYX5wX6S0
無毛経営者!
699名称未設定:2008/07/15(火) 09:51:42 ID:j9UTHXXW0
アップルマークに傷がついた人、どんな風になるの?線が入ってる感じ?それともハゲる?
700名称未設定:2008/07/15(火) 09:52:02 ID:hS510FS9I
さて、iphoneからですよっと。
そろそろ寝ようと思うが、寝る前にやることはなんだい?
701名称未設定:2008/07/15(火) 09:52:53 ID:VT9ghUTiP
PPCの時代は「Intel(笑)G5の足元にも及ばないからw」なんて言ってた
信者も今じゃIntel最強wだからな
ダブルスタンダードじゃ妊娠と張れるよ
702名称未設定:2008/07/15(火) 09:52:53 ID:8pUQDTCB0
スマソ、解決した
キーボード→英語オフ(QWERTY)にしたら
i.soft〜って入力できた
703名称未設定:2008/07/15(火) 09:53:15 ID:cLMWPVyx0
>>694
それよりもiPhone OS x86を裏で開発してそう。
Moorestownプラットフォームはかなり魅力的だし。つか結局はIntel iPhoneになるんじゃね?
704名称未設定:2008/07/15(火) 09:53:56 ID:xWNgO+bO0
>>686
>>687
そのやる気のないIBMがつくったCPUがアポーベンチでは
ペン4の2倍の性能だかだったんですよね。
さんざん嘘ベンチでインテル馬鹿にしといて「最良の選択」するためには
頭下げるのか?「最良」は最初からインテルかAMDの二択。
アポーベンチって信者でも割り引いてみるのが常識だと思ってたけど。
705名称未設定:2008/07/15(火) 09:55:53 ID:ocWzt27K0
>>700
>そろそろ寝ようと思うが、寝る前にやることはなんだい?

これから寝る俺におやすみを言ってくれ
まずは俺から おやすみ>>700
706名称未設定:2008/07/15(火) 09:56:35 ID:9qLW18Qo0
>>701
なんでそんなに馬鹿なの????
P4とcoreじゃ全く違うだろうが
P4が優れているならなぜインテルはその技術を放棄したんだ?
707名称未設定:2008/07/15(火) 09:57:44 ID:j9UTHXXW0
>>693
たぶんG5の3GHz版を1年以内に出すよっていう禿の予告は、
PPC開発陣営への最後通牒みたいなもんだったんだろうなー
708名称未設定:2008/07/15(火) 09:57:57 ID:8KUcD7oE0
Gmail+i.sbが一番バッテリー消費には良いよね。
プッシュもオフ、フェッチも手動で良いし。
709名称未設定:2008/07/15(火) 09:59:03 ID:eMBg2Fgr0
>>701
任天堂とAppleか。どちらも成功している企業だな。
やはりそういう柔軟、無節操なスタイルが必要なのだろうか。
710名称未設定:2008/07/15(火) 09:59:27 ID:1UQZF4fy0
>>681
設定→一般→キーボードで、
自動大文字入力をoffじゃね?
711名称未設定:2008/07/15(火) 09:59:52 ID:j54kanur0
プッシュもフェッチも電池の持ちが悪くなる事を考えると、
音とバイブが動作するようになってくれればi.softbank.jpが最良の選択肢になるんだがな・・・。
712名称未設定:2008/07/15(火) 10:01:05 ID:OwDuv9QW0
なんでこんなに使いにくいの?
713うんこ:2008/07/15(火) 10:01:51 ID:BX1EPlFJ0
怖くてできないけど『はたけ」「ひさし』は大丈夫?
714名称未設定:2008/07/15(火) 10:02:54 ID:j9UTHXXW0
>>713
懐かしいw
715名称未設定:2008/07/15(火) 10:06:52 ID:8KUcD7oE0
iPhoneの天気予報ってどこから取得してんの?
Yahooの天気情報と比べても全然違うんだが。
まったく当たらないし。
716名称未設定:2008/07/15(火) 10:06:56 ID:gH8c5qdp0
いまだに新規作成できないMySoftbank
キャリアとしてのクオリティが低すぎる
717名称未設定:2008/07/15(火) 10:08:40 ID:gH8c5qdp0
>>715
アメ公の大雑把テキトー予報だからな
718名称未設定:2008/07/15(火) 10:09:15 ID:0jH2Hiui0
>>715
想いは必ず通じる。
719名称未設定:2008/07/15(火) 10:09:45 ID:oNEZOFSRi
GPSすごいな。
電車のスピードについてこれるとは。
720名称未設定:2008/07/15(火) 10:12:21 ID:8KUcD7oE0
>>717
ちょ。。。まじかよw
誰かアプリ作ってくれー・・・。
721名称未設定:2008/07/15(火) 10:13:04 ID:j9UTHXXW0
iPhoneの天気予報、もう名前良純でいいよ
722名称未設定:2008/07/15(火) 10:13:47 ID:Uv6qhZA80
ナビタイムの使い心地試した人居る?
ドコモでのドライブサポーターはかなり使えたので期待はしている
723名称未設定:2008/07/15(火) 10:14:34 ID:YIYpsyEZ0
テンプレが全然充実していかないのは、不都合な情報ばかりあがってくるからか?
724名称未設定:2008/07/15(火) 10:14:38 ID:8KUcD7oE0
こんな天気予報ない方がマシと思って消そうと思ったが消せないのか・・・。ウゼーw
725名称未設定:2008/07/15(火) 10:15:14 ID:j9UTHXXW0
>>722
最初の画面で挫折しかけた。
アイコンクリックしてあまりのもっさりぶりに挫折した。
726名称未設定:2008/07/15(火) 10:15:22 ID:gvmGe/DT0
>>722
最悪
727名称未設定:2008/07/15(火) 10:15:51 ID:VT9ghUTiP
気象庁のサイトから情報引っ張ってくる天気アプリ誰か作ってよ
100円ぐらいなら出すぞ
728名称未設定:2008/07/15(火) 10:16:54 ID:1UQZF4fy0
なんか今頃になって、SBMから

「iPhoneのメールは全てインターネットメールサービスとなります。
受信者側の迷惑メールフィルターの設定内容によっては、iPhoneからの
メールが受信拒否される場合があります。」

ってSMSが届いたぞ。
これ見てあせってる奴も多そうだなw
729名称未設定:2008/07/15(火) 10:17:02 ID:8KUcD7oE0
天気アプリ、iPhone標準搭載並にカッコ良かったら1000円出してもイイ。
730名称未設定:2008/07/15(火) 10:18:41 ID:eMBg2Fgr0
ウィジットにあるようなのって移植できるのかな?
地震速報みたいなのもちょっと置いておきたい。
731名称未設定:2008/07/15(火) 10:18:53 ID:BOIQhcgU0
yahooの天気予報が全く当たらない件@京都
732名称未設定:2008/07/15(火) 10:19:12 ID:Uv6qhZA80
>>725
>>726
・・・なんということでしょう
バージョンアップでなんとかしてくれないかなぁ
733名称未設定:2008/07/15(火) 10:19:49 ID:Zd6dE+ja0
softbankからSMSきたーーーーーーーー
<<iPhone 3Gからのメールについて>>
さすが、対応早い!と思ったら、
「相手にPCメール許可してもらってください」だと。。。。

こりゃ、各キャリアにデフォルトで受信許可させる気ねぇな・・・
734名称未設定:2008/07/15(火) 10:20:35 ID:8KUcD7oE0
iPhoneの予想
一週間平均最高気温23度
Yahooの予想
一週間平均最高気温28度

ふざけるなモルァ
735名称未設定:2008/07/15(火) 10:22:10 ID:j9UTHXXW0
>>732
よくMacのことを知らないで開発したなっていう感じのソフトがあるでしょう。
ナビタイムはiPhoneのことなにも理解せずに作ったという感じのソフト。

それに比べて駅たんのなんと使いやすいことか…路線検索しかできないけどw
736名称未設定:2008/07/15(火) 10:23:00 ID:gH8c5qdp0
>>724
Yahoo!Japanから拾う設定にできりゃいいんだろうけども
兎にも角にもJBしないことには何も始まらん
1.0の時の様な「アクセス1発簡単JB」待ちだな
それまでは標準機能でノンカスタムで我慢するしかない
737名称未設定:2008/07/15(火) 10:23:52 ID:2ZED1bNc0
iPhoneのIPアドレス帯域って公開されてる?
738名称未設定:2008/07/15(火) 10:23:59 ID:jl6caAsd0
やっとメールの関係が落ち着いた。yahoo(ymail)を使う。
俺はドメインとgmailとプロバイダーメールの3つを使ってるけど
1)まずそれぞれのメールをプロバイダーのサブで取ったアドレスに転送する。
プロバイダーでは無料でメールフォワード機能が提供されているのでその機能で送られてきた3つのメールを
送信元・送信先・タイトルなど本文を抜いたメールに変換する。これで個人情報や洩れると問題のあるような部分を削除
2)処理したメールを@i.softbankとgmail(転送用アドレス)へ転送しメールを削除。
@i.softbankへ送るのは着信の表示が欲しい。
gmailにどうして送るのか?これは処理を行うプロバイダメールへ一部アドレスら送られてくるメールが
ymailで迷惑メール扱いになるのでymailの前段階をgmailにすることで回避した。
3)gmailへ届いたメールをフィルターを使って転送後メールを削除させる。

これで@i.softbank(オフ)に届いた方でメールの着信メッセージがでて
ymailに届いて音と何通着たのか報告される。ymailに来たメールも本文には
受信メールのヘッダ情報(送信者や件名、受信時間等)などしか出ていないので軽いし、
中間処理をしているプロバイダー・gmailにはメールは残らずymailにもヘッダー情報しか残らないので安心。


739名称未設定:2008/07/15(火) 10:24:16 ID:VT9ghUTiP
オンラインアプリでこんなのあったからはっておくわ
http://iphone.alice.gs/

740名称未設定:2008/07/15(火) 10:25:40 ID:hS510FS90
>>705
おう、巡回してたら遅くなってしまった。もう寝たかな?
おやすみ〜
741名称未設定:2008/07/15(火) 10:26:09 ID:jl6caAsd0
>>734
それアイコンに出てる温度じゃ?あれ単に23って書いてるだけだよ。
742名称未設定:2008/07/15(火) 10:26:30 ID:wNmBtNas0
★★★ iPhoneの公式動画ガイド by アップル ★★★
アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
743名称未設定:2008/07/15(火) 10:27:13 ID:8KUcD7oE0
>>783
プッシュはかなりバッテリー食うっぽい。
そこまでして、音とバイブが必要か疑問におもってきた。
744名称未設定:2008/07/15(火) 10:27:52 ID:8KUcD7oE0
>>741
ちがうよ。ちゃんと開いて一週間分見た。
745名称未設定:2008/07/15(火) 10:28:29 ID:fEeX7qif0
レスを読まずに書いてみる


多機能なのはいいが電池切れるの早すぎるんだろww 
746名称未設定:2008/07/15(火) 10:31:24 ID:1UQZF4fy0
>>745
スマートフォンの類としては、バッテリーの持ちが優秀な方なのかもしれないけど
あれこれいじってると、すぐ電池無くなるよな。
747名称未設定:2008/07/15(火) 10:32:33 ID:FOXIGENU0
外部バッテリーくらい買えよ。
それで解決さ。
思ったよりも小さいぞ。
748名称未設定:2008/07/15(火) 10:32:52 ID:eMBg2Fgr0
昼休みは充電タイムだな。
749名称未設定:2008/07/15(火) 10:33:28 ID:0jH2Hiui0
>>745
残念だったな。その話さっき終わった。


で、どうなったんだっけ?
750名称未設定:2008/07/15(火) 10:33:58 ID:G30+4PmM0
>>746
googlemap で gps tacking してると、あれよあれよと減っていく
自転車に車載して通勤して実感
751名称未設定:2008/07/15(火) 10:36:29 ID:wNmBtNas0
752名称未設定:2008/07/15(火) 10:38:04 ID:1UQZF4fy0
>>750
Googlemap + GPSは便利&楽し過ぎて、時が経つのも忘れちゃうんだけど、
ふと見るとバッテリーが激しく減っててあせるよなw

一応、モバイルブースターの単三2本使う奴持ち歩いてるんで、
バッテリー切れにはならなくて済んでるよ。
753名称未設定:2008/07/15(火) 10:43:31 ID:gvmGe/DT0
>>741
おれもそうおもった。
キチンと地域設定して表示させると、他の予報と殆どかわらないけどね。
754名称未設定:2008/07/15(火) 10:44:24 ID:IzKA7yeZ0
googlemap + GPS + 飛行機 で実験した結果を知りたい。
1000 km/h 実測できるのかな?
755名称未設定:2008/07/15(火) 10:44:33 ID:9qLW18Qo0
>>704

2004年当時
G5 2.3GHzの1core当たりの性能 5.7GFlops
P4 Xeon 3.06GHzの1core当たりの性能 3.9GFlops

http://www.top500.org/list/2004/11/100

>頭下げるのか?
ゆとりも程々にしておけ
756名称未設定:2008/07/15(火) 10:45:27 ID:8KUcD7oE0
バッテリー表示の直ぐ左隣にある時計みたいな表示はなんですかね?
757名称未設定:2008/07/15(火) 10:45:54 ID:0jH2Hiui0
天気予報の左下にY!があるんだけど、タップしてみてよ。
758名称未設定:2008/07/15(火) 10:48:11 ID:hA8lj1Oy0
G5は数値演算させると凄かったよ
一般的な用途にはなんら貢献しない性能な気もするけど
759名称未設定:2008/07/15(火) 10:50:32 ID:6wwhUC0O0
760名称未設定:2008/07/15(火) 10:50:54 ID:JEn4hmvi0
>>756
アラーム設定してない?
761名称未設定:2008/07/15(火) 10:52:13 ID:JsbBHjfMi
そろそろ板違いじゃね?
762名称未設定:2008/07/15(火) 10:52:28 ID:8KUcD7oE0
ちょ!!!俺天才!!!
Yahoo天気予報のパーソナルページをブックマークで
ホームスクリーンに登録すれば良いんだ!
763名称未設定:2008/07/15(火) 10:55:52 ID:q8Vm3K0Z0
ソフバンからメールについてのSMS届いたわ。

…これ、結局はauとかdocomoに「i.softbank.jpを携帯として認めろゴルァ」するしか無いんでは?
764名称未設定:2008/07/15(火) 10:57:24 ID:mat6DoYR0
Intelに変わったのは、熱処理がしきれなくなったからだろ?
松G5のチップを冷却出来るようにするにはPowerMacG5のケースが必須

iMacG5とか使ってみるといいよ
765名称未設定:2008/07/15(火) 10:57:33 ID:xSZt0bnG0
全世界のiPhone 3G販売台数、3日間で100万台を突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000030-zdn_m-mobi
766名称未設定:2008/07/15(火) 11:00:32 ID:0jH2Hiui0
>>765
日本は42万台とか言ってたけど、ホントかいなね?
半分近くだぜ。
767名称未設定:2008/07/15(火) 11:02:12 ID:ocWzt27K0
>>763
2chみたいにユーザーに圧力をかけさせる方式でw
iPhoneユーザーが増えれば増えるほど効果があるな

2chがどこかのプロバイダを規制する→そのプロバイダのユーザーからの文句が全部プロバイダへ→プロバイダが渋々対応

みたいな感じでw

まあそのうち通るようになるんじゃないかな?i.softbankのアドレスは。
各キャリアのユーザーが「iPhoneの人からメールが届かない」って不満爆発するぐらいiPhoneが普及したらだけど。
768名称未設定:2008/07/15(火) 11:03:48 ID:oWCcXV+EO
みんな安心てMacばんのiPhoneスレでみんな使い方に困ってるみたいだから
UNIX版に助け求めといた
もうちょっとでみんな助けに来てくれるよ
769名称未設定:2008/07/15(火) 11:03:52 ID:QDkMsU690
なあ、マップの検索から建物選んでここへの道順ってできてる?
すぐ近くのとこでも
2地点間の運転経路が見つかりませんでした。
ってメッセージ出て使い物にならんのだが
770名称未設定:2008/07/15(火) 11:06:16 ID:ITPZQdoO0
>>766
それはこれから3ヶ月で入ってくる数
60万台以上との噂もある
771名称未設定:2008/07/15(火) 11:06:33 ID:9qLW18Qo0
>>704

世界最速スーパーコンピュータのトップ500リストによる計測データ
G5 2.3GHzの1core当たりの性能 5.7GFlops
P4 Xeon 3.06GHzの1core当たりの性能 3.9GFlops
5.7÷3.9=1.46

当時のPowerMac G5の紹介ページ
http://web.archive.org/web/20030801085439/www.apple.com/powermac/performance/
SPECfp_rate_base2000
G5 2GHz 15.7
Xeon 3.06GHz 11.1
15.7÷11.1=1.41

これのどこが嘘なんだ?
772名称未設定:2008/07/15(火) 11:08:42 ID:0jH2Hiui0
>>770
あ、そうだったね。
何台売れたんだろね。
773名称未設定:2008/07/15(火) 11:13:31 ID:kiJ2dYjc0
日本では5万台っていろんなところでレスがある
世界で100万台なら信憑性高い数字じゃないかと
774名称未設定:2008/07/15(火) 11:14:42 ID:3zGQtgcB0
いいとこ5万台くらいだろうね。
国内100万台いくとしたら結構すごいなあ。

Remoteの使い方がわからん・・・
775名称未設定:2008/07/15(火) 11:16:39 ID:9qLW18Qo0
>>773
21カ国で100万台なので単純に割って5万台としてるんじゃないのか?
人口割りなら21カ国の中で日本はアメリカに次いで多いからもっといってるかも
776名称未設定:2008/07/15(火) 11:20:15 ID:0jH2Hiui0
>>775
言えてる。
昨日の夕方らかあっちこっちに結構な数入荷してるみたいね。
量販店だけど。
777名称未設定:2008/07/15(火) 11:20:35 ID:b3lrEKc80
そんなにみんな買ってるのか・・
それはそれで、なんか複雑だな。
778名称未設定:2008/07/15(火) 11:20:51 ID:NPkKl+oH0
>>734
うちの天気予報は結構当たってるww
779名称未設定:2008/07/15(火) 11:21:29 ID:xWNgO+bO0
>>771
だから自己に有利なベンチだけだして体感含め他のベンチとか負けてたっしょ?
そうだねすごいね嘘じゃないね。マカはすごいはホント。
780名称未設定:2008/07/15(火) 11:25:12 ID:Lqe5OVP70
返信メールの際の引用が邪魔なんだけど、どこでOFFにできるんだろう・・・。
781名称未設定:2008/07/15(火) 11:27:49 ID:dOhmxcm40
充電系は開放電圧上げるかd+とd-からのロスト無くせば大丈夫。
ここが参考になるかな
ttp://freerange.way-nifty.com/blog/2007/12/ipod_touch5vusb_eccf.html
782名称未設定:2008/07/15(火) 11:28:11 ID:VT9ghUTiP
>>780
OFFにする機能は無いよ
必ず引用される仕様
783名称未設定:2008/07/15(火) 11:29:46 ID:KCFx/odF0
784名称未設定:2008/07/15(火) 11:30:17 ID:9qLW18Qo0
>>779
どこまで馬鹿なの?
それとも自分に都合の悪いところは見えなくなる便利な眼でも持っているのか?
G5に有利な浮動小数点演算だけでなく整数演算の結果も出しているだろが。
785名称未設定:2008/07/15(火) 11:31:51 ID:q++8xTsm0
42型のPanasonicプラズマテレビとiphone、正直どっちがほしい?両方とも二年ローンとしてさ。

値段おんなじなんだけどさ。あ、ちなみにテレビを買うとポイントでitouch貰えるんだけどさ。
なぁ、どっちがいい?
786名称未設定:2008/07/15(火) 11:35:01 ID:JwHdHyKH0
>>785
お好きなほうをどうぞ><
787名称未設定:2008/07/15(火) 11:36:04 ID:b3lrEKc80
>>785
iPhone 3G。だってテレビ持ってるし、テレビじゃ電話できないしw
788名称未設定:2008/07/15(火) 11:36:05 ID:cgitHjYQ0
>>785
なんでテレビとiPhoneを比べてるの?バカなの?
789名称未設定:2008/07/15(火) 11:36:12 ID:JEn4hmvi0
CPUの件で喧嘩してる連中、うざいから他スレ行け。
790名称未設定:2008/07/15(火) 11:36:58 ID:TkfSJhIR0
>>785
迷うってことは両方必要ないってことだぜ。
791名称未設定:2008/07/15(火) 11:37:16 ID:3zGQtgcB0
プラズマは持って歩けないから悩む
792名称未設定:2008/07/15(火) 11:38:12 ID:5HY8Oxyf0
ホームボタンの長押しと、単押しの動作入れ替える機能付けてくれよー

ジーパンの方の禿
793名称未設定:2008/07/15(火) 11:38:14 ID:5TzcoWZz0
>>785
全自動洗濯機 > iPhone >> プラズマテレビ
かな
794名称未設定:2008/07/15(火) 11:38:14 ID:gtUNSoic0
iPhone用2chビューワ
http://www.konekochan.com/2ch/
795名称未設定:2008/07/15(火) 11:39:13 ID:WiG9K/Gg0
インテルCPUにしてずっと使いたかった
Windowsが使えるようになったんだから良かったじゃない〜
796名称未設定:2008/07/15(火) 11:39:57 ID:TkfSJhIR0
しつこい。
797名称未設定:2008/07/15(火) 11:41:34 ID:9wXARvc10
>>785
42型の液晶テレビを買って、ポイントでiPhoneを買う。
プラズマテレビは、電気の消費量ほど綺麗ではない。
798名称未設定:2008/07/15(火) 11:42:39 ID:OuTjo9Lm0
>>635
> おまえら「なこ」で変換してみ

ナコンラーチャシーマー ってなに?
799名称未設定:2008/07/15(火) 11:42:48 ID:kiJ2dYjc0
>>789
iPhone板あるのに移動しない理由は?
それ考えたら全然ウザくないよ、Macの話なんだし。
800名称未設定:2008/07/15(火) 11:43:42 ID:gvmGe/DT0
801名称未設定:2008/07/15(火) 11:44:18 ID:i1NTBZN90
G5の話でムキになってるやつうざい。
昔の話ごときでムキになりすぎ。オタ臭するわ。
802名称未設定:2008/07/15(火) 11:44:53 ID:TkfSJhIR0
>>799
面白い話題だけども、一応スレタイってものがあってだな、
相応のスレを探せってことだよ。
803名称未設定:2008/07/15(火) 11:46:38 ID:YvYzGGW60
Mac使うとスレタイが見えないのか
804名称未設定:2008/07/15(火) 11:47:23 ID:BX1EPlFJ0
だれか「はたけ」「ひさし」で変換お願いします。
805名称未設定:2008/07/15(火) 11:47:58 ID:2ZdzGbcdP
つか、板一覧に無いし、普通はスレごと移動だわな。
806名称未設定:2008/07/15(火) 11:48:12 ID:Lqe5OVP70
>>782
マジデスカ・・
いちいち消すのがめんどいわ。
807名称未設定:2008/07/15(火) 11:49:58 ID:Lqe5OVP70
ナコンラーチャシーマー
タイの町。
808名称未設定:2008/07/15(火) 11:50:29 ID:TkfSJhIR0
>>804
なにも起きなかったけど?
809名称未設定:2008/07/15(火) 11:51:43 ID:b3lrEKc80
GPSが使えねー。
現在地を特定できるときはすぐなのに、出来ないときはずーっと出来ない・・
電源ON/OFFでもダメだ。
810名称未設定:2008/07/15(火) 11:52:13 ID:NnhjKsb/0
米アップル<AAPL.O>は14日、11日に発売した携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)3G」の販売台数が13日までに100万台に達したことを明らかにした。
 2007年6月下旬に米国のみで発売されたアイフォーンのオリジナル版の販売台数は最初の2日間で約27万台だった。100万台を突破したのは9月上旬。
 今回のアイフォーン3Gは世界21カ国で販売されている。
 スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は、声明で「アイフォーン3Gは驚くほど見事なスタートを切った。アイフォーンのオリジナル版は100万台突破に74日かかっており、最新版は、世界中で明らかに好調な滑り出しとなった」と語った。
811名称未設定:2008/07/15(火) 11:53:18 ID:BX1EPlFJ0
>>808
安心しました。ありがとう。
812名称未設定:2008/07/15(火) 11:54:34 ID:9qLW18Qo0
>>801
涙眼で遠吠えw
813名称未設定:2008/07/15(火) 11:56:02 ID:mat6DoYR0
>>801
ドザは携帯板いけばいいとおもうよ!
814名称未設定:2008/07/15(火) 12:01:37 ID:gvmGe/DT0
>>806
相手のアドレスをタップして新規メールで返信
815名称未設定:2008/07/15(火) 12:03:01 ID:XQYEHkfQi
iPhoneから記念カキコ
816名称未設定:2008/07/15(火) 12:06:35 ID:cTdd8q+v0
おまえら今パケット通信料いくら?
俺、87000円くらい
817名称未設定:2008/07/15(火) 12:06:43 ID:mkQIv5VB0
みんなどのメルアカで送信してる?
818名称未設定:2008/07/15(火) 12:08:30 ID:Lqe5OVP70
>>814
ああ、そういう手があったね。
賢い人アリガトー!
819名称未設定:2008/07/15(火) 12:08:59 ID:oWCcXV+EO
オタ臭はやだな
満臭なら大好きなんだけど
820名称未設定:2008/07/15(火) 12:11:47 ID:QoOrMMV20
iPhone買ったけど糞すぎて洒落にならん・・・
ブラウザだけでも普通に使えればまだいいんだけどsafariが糞すぎる
operaかFirefoxも絶望的だしマジ終わった・・・
821名称未設定:2008/07/15(火) 12:14:00 ID:5TzcoWZz0
>>820
なんでiPhone買ったの?
822名称未設定:2008/07/15(火) 12:15:21 ID:QoOrMMV20
もう少し使えると思ってたから
823名称未設定:2008/07/15(火) 12:16:14 ID:5TzcoWZz0
そうか
残念だったね
824名称未設定:2008/07/15(火) 12:16:45 ID:5AJ2bh1H0
ところでさ、i.softbankメールの送受信は有料ってホントなの?
このスレ結構見てんだけど、結局有料か無料かよくわかんない。
825名称未設定:2008/07/15(火) 12:19:34 ID:9qLW18Qo0
オーストラリア Vodafone & Optus 14,000台
オーストリア  One & T-Mobile  7,000台
ベルギー    Orange      4,000台
カナダ     Rogers      10,000台
デンマーク   Telia       2,000台
フィンランド  Sonera      3,000台
ドイツ     T-Mobile     48,000台
香港      Hutchinson    3,000台
アイルランド  O2        2,000台
イタリア    TIM & Vodafone  88,000台
日本      ソフトバンク    25,000台
メキシコ    Telcel       69,000台
オランダ    T-Mobile     7,000台
ニュージーランド Vodafone    3,000台
ノルウェー   Netcom      2,000台
ポルトガル   Port. Telecom & Vodafone 15,000台
スペイン    Telefonica     31,000台
スウェーデン  Telia        6,000台
スイス     Swisscom & Orange 9,000台
英国      O2         250,000台
米国      AT&T        400,000台

http://www.applelinkage.com/
826名称未設定:2008/07/15(火) 12:20:00 ID:dzQgjf0Ni
>>820
せっかくだからiphoneからレスしようぜ
5分以内にな
827名称未設定:2008/07/15(火) 12:20:27 ID:oWCcXV+EO
iPhone持ってキャバクラとか風俗いったら
オタ臭しててもモテモテ(絵文字ハート)だよ
828名称未設定:2008/07/15(火) 12:21:19 ID:DOMFWjt90
>>816
メール程度しか利用していない嫁のパケット通信料が20000円超えてた。
ヘビーユーザーでは無い人でもこの程度いくわけで無理やりパケパク押し付けて正解だろ。
ちなみに俺は20万超でした。
829名称未設定:2008/07/15(火) 12:21:57 ID:/N4CU2Xui
>>816
それどこで見れる?
830名称未設定:2008/07/15(火) 12:22:55 ID:1UQZF4fy0
>>820
御愁傷様です。
葬儀会場へお急ぎ下さい。
831名称未設定:2008/07/15(火) 12:22:57 ID:9qLW18Qo0
発売から3日間の販売台数を42万5,000台と予想したアナリストの
推測だから全く当てにならんか
832名称未設定:2008/07/15(火) 12:23:19 ID:DOMFWjt90
>>829
ブックマークに入ってるMy SoftBankから見れるヨ
833名称未設定:2008/07/15(火) 12:23:57 ID:f7TpvYmw0
>>816
3万ぐらいだ
できるだけwifi使ってるからあんま行ってないな
834名称未設定:2008/07/15(火) 12:26:01 ID:oWCcXV+EO
iPhone持ってないんだよね〜
でもモバミ入ってる
なんか頭悪い事してんな〜
835名称未設定:2008/07/15(火) 12:26:44 ID:OuTjo9Lm0
GPSすげー!!
買って4日目、初めて使ったけど
すごいね、これ!
うれしくて車で走ってきてしまった。

車で60km/hくらいで走りながらでも
ちゃんと地図も追従してきたよ。
ちなみに、速度は60kbpsくらい。。orz
836名称未設定:2008/07/15(火) 12:28:28 ID:1UQZF4fy0
>>816
俺は\23,870-。
Wifi使う場合が多いから、皆と比べると安目だなw
837名称未設定:2008/07/15(火) 12:28:48 ID:LxdJHn3pi
マジで末尾にiつくの?
838名称未設定:2008/07/15(火) 12:28:51 ID:VT9ghUTiP
運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています
839名称未設定:2008/07/15(火) 12:29:53 ID:oWCcXV+EO
いいな〜
iPhone欲しいな〜
手に入るまでちょこちょこ嵐に来るから相手してね〜
840名称未設定:2008/07/15(火) 12:29:55 ID:NPkKl+oH0
>>837
ついとるよ
841名称未設定:2008/07/15(火) 12:30:37 ID:b3lrEKc80
>>816
おれ、50万円超えてるww
YouTubeの動画をみたりしたからかな。
842名称未設定:2008/07/15(火) 12:32:26 ID:XUwaGJlG0
safari、個人ページだと文字化けする所が結構あるんだが、文字コードの変更って
出来ないんだっけ?
843名称未設定:2008/07/15(火) 12:32:28 ID:Lqe5OVP70
アイコン長押しでブルブル動き出すのがちょっとキモイ。
844名称未設定:2008/07/15(火) 12:33:55 ID:gH8c5qdp0
>>832
My SoftBankに新規登録すらできないんだが
845名称未設定:2008/07/15(火) 12:34:36 ID:HT+TLf/T0
なんかアップデートしたんだけど
何かかわったの?w
846名称未設定:2008/07/15(火) 12:36:05 ID:w1snNTvS0
ワンセグは使えないが、youtubeとか使えるのはアドバンテージだよね
847名称未設定:2008/07/15(火) 12:37:37 ID:0PL65Wryi
iPhoneから書き込んでみる
848名称未設定:2008/07/15(火) 12:38:52 ID:md+C9EZDi
iPhoneからテイスト
849名称未設定:2008/07/15(火) 12:40:57 ID:5TzcoWZz0
>>842
文字コードを変換するブックマークレットがある
encoding proxy for iPod touch
850名称未設定:2008/07/15(火) 12:41:09 ID:NbmOpyQO0
>>844
新規を押して「もうちょっと待て」が出ても「続く」だったかを押すと何故か新規登録のページに行って
登録できた俺

同じ行程をもう見れないので正確には覚えてないんだけど
851各種未設定:2008/07/15(火) 12:41:32 ID:3yICffuji
iPhoneからテチュト
852名称未設定:2008/07/15(火) 12:44:32 ID:EQJDrv95i
iPhoneよりテスト。
853名称未設定:2008/07/15(火) 12:44:40 ID:1UQZF4fyI
iPhoneから書き込むとID変わるってことは、
自作自演し放題ってことだなw
854名称未設定:2008/07/15(火) 12:45:07 ID:/dkJpB8o0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
855名称未設定:2008/07/15(火) 12:46:59 ID:5TzcoWZzI
iPhoneのUAでテスト
856名称未設定:2008/07/15(火) 12:47:12 ID:F/81qmET0
3GとWi-Hiを切り替え
857名称未設定:2008/07/15(火) 12:47:15 ID:/N4CU2Xui
>>832
サンクス。
ついでにMy softbankにも登録した。

パケットは現在20万くらい。
858名称未設定:2008/07/15(火) 12:47:22 ID:1UQZF4fy0
>>853
そうだね!
でもIDの末尾が変わるだけなんだね!
859名称未設定:2008/07/15(火) 12:50:13 ID:utP3tpIvi
二本指スクロールだと慣性が効かないのな
860名称未設定:2008/07/15(火) 12:52:00 ID:vaZ3ldqv0
>>782
メールの差出人の名前をタップして、メルアド選べば新規作成になってウマー
861名称未設定:2008/07/15(火) 12:52:44 ID:bq4B4ThG0
iPhoneまじいらん。
safari使ってる途中に落ちるのはわからなくもないが。
連絡先を編集してるときに落ちるのは勘弁。。。
862名称未設定:2008/07/15(火) 12:55:54 ID:hA8lj1Oy0
>>844
新規ご契約は2日たってから〜とかいうのは固定メッセージだから
新規登録っていうボタンを押して進まないといつまでもそのままだぞ
863名称未設定:2008/07/15(火) 12:56:28 ID:pSQ0r4vt0
機種変とかMNPとかでメインにしちゃった人はほんとかわいそうだと思う
864名称未設定:2008/07/15(火) 12:57:27 ID:kXBASmIWi
だんだん画面が黄色くなってきた気がする
俺の指が汚いだけか
865名称未設定:2008/07/15(火) 12:59:27 ID:gH8c5qdp0
>>850
できたできたせんきゅー
866名称未設定:2008/07/15(火) 12:59:35 ID:RXKdOpEN0
なぁ、携帯サイトって使ってたか?
俺全然使ってなかった。ブラウザで慣れてるからか見づらくて。
867名称未設定:2008/07/15(火) 12:59:58 ID:1OsPfGty0
>>863
オレauからMNPだけど、大満足なんだが。
W51SAなんぞに戻りたくないw
868名称未設定:2008/07/15(火) 13:02:30 ID:qtAUNwFN0
>>852
自動大文字をOFFに。
869名称未設定:2008/07/15(火) 13:03:42 ID:yWAhfxgg0
>>864
臭過ぎて黄ばんじゃっただけですね。
870名称未設定:2008/07/15(火) 13:03:57 ID:pSQ0r4vt0
>>867
不満持ってる人に対してね
メインでも使い方によっちゃ大満足だろうし
871名称未設定:2008/07/15(火) 13:06:59 ID:6egdYQ0R0
私禿だけど、考えが浅はかな人って無理。
872名称未設定:2008/07/15(火) 13:08:10 ID:VT9ghUTiP
通話専用au INFOBARと無料通話とWebとメール用のWILLCOM W-ZERO3[es]で
使い分けてたけど、auからMNPでiPhoneにした

通話、Web→iPhone
無料通話、メール→[es]

になっただけで、未だにどちらをメインと呼んでいいのか分からんw
873名称未設定:2008/07/15(火) 13:13:29 ID:SRl2VBXBi
きねんぱぴこ
874名称未設定:2008/07/15(火) 13:14:07 ID:/7R9a5bD0
internal://resNumber/867
W51SAって勝手に要領増えるやつだろ
同僚に文句言ってるやつがいたよ
875名称未設定:2008/07/15(火) 13:14:28 ID:XUwaGJlG0
>>849
THX。試してみたけど上手く行かんな・・・
もう昼休み終わっちまうんで家帰ってから試してみる
876名称未設定:2008/07/15(火) 13:16:29 ID:0jH2Hiui0
>>827
お高い店でも大人気だったぞ。
俺のiPhone弄られまくりで、アドレスブックにたくさん番号が入ってた。
メールアドレスも入ってたが、彼女たちすげぇのは、ちゃんと受信許可
サクサクできる事。
あっという間にバッテリー真っ赤になったが
877名称未設定:2008/07/15(火) 13:17:42 ID:9nokYIofO
Q、iPhoneはエロ画像を両指でくぱぁって拡大できますか?
A、できます
878名称未設定:2008/07/15(火) 13:18:40 ID:5HY8Oxyf0
>>876
当たり前だ
お金の為だもの
879名称未設定:2008/07/15(火) 13:19:04 ID:FKItyoNE0
今までi.softbank.jpメールの設定が上手くいかん、と悩んでた、
受信は良いんだけど、送信がぜんぜん駄目、と。でも、
今昼飯中に会社の同僚のsoftbank携帯宛てで送信したら、
あっさり成功、でも他宛ては駄目。

何なの、おれずうぅーーーと勘違いしてたの?
i.softbank.jpアドレスってsoftbank携帯宛て専用?
んなこと無いよね?(弱気です
880名称未設定:2008/07/15(火) 13:19:15 ID:rxYCYZki0
iPhone用2ちゃんブラでいいもの出ないかなぁ…
881名称未設定:2008/07/15(火) 13:20:08 ID:JEn4hmvi0
>>879
んなこたぁない
882名称未設定:2008/07/15(火) 13:20:41 ID:SzdKMOtW0
音と振動のためにyahooとmobileme使ってたけど振動1発で終わるし音もしょぼいから
待機してる電力とプロセス考えたらもったいねーから止めるぞ!
俺はGmailとi.softbank.jpでいく事に決めた
883名称未設定:2008/07/15(火) 13:21:22 ID:NPkKl+oH0
>>882
俺もそうしたよ
884名称未設定:2008/07/15(火) 13:22:30 ID:6egdYQ0R0
Jane touch便利なんだが、名前入力毎回しきゃいけない所がなぁ・・・。
改善きぼんぬ
885名称未設定:2008/07/15(火) 13:22:49 ID:SzdKMOtW0
>>883
GJ!
886名称未設定:2008/07/15(火) 13:25:10 ID:HReN3roi0
誰かBluetoothでファイル送信試した奴居る?
上手く行った?
887879:2008/07/15(火) 13:25:57 ID:FKItyoNE0
>>881
だよねえ、ありがとう。
取り敢えず今は悩むの中止、帰宅後に考えよう。
softbank宛てに中途半端に送受信できたから、
かえって悩んでしまった。

あ、もひとつ確認。
このi.softbank.jpの設定を他の機械、
たとえば、MacのMailとかで設定・送受信って
できるんですか(やっていいんですか)?

888名称未設定:2008/07/15(火) 13:26:03 ID:RXKdOpEN0
>>769
自分もだ。
889名称未設定:2008/07/15(火) 13:27:33 ID:JEn4hmvi0
>>887
>このi.softbank.jpの設定を他の機械、
>たとえば、MacのMailとかで設定・送受信って
>できるんですか(やっていいんですか)?

できるよ、やっていいよ。
890名称未設定:2008/07/15(火) 13:29:02 ID:0jH2Hiui0
>>879
SSL切ってる?
891名称未設定:2008/07/15(火) 13:29:36 ID:Kq7cf1eS0
>>886
ちょっと違うかもしれないけど
ドコモP903iから電話帳データを
青歯でMacBookに転送→Mac上で編集→iTunes経由でiPhoneへ
ということは出来たよ。
892名称未設定:2008/07/15(火) 13:30:01 ID:cvIdwrRZi
起動してえるAppがわかるようにしてほしい。
アイコンがスモーク表示になるとか。
893名称未設定:2008/07/15(火) 13:31:58 ID:jY76RuaXi
スレチ自重汁
iPhoneの話をしようぜ(・∀・)
894名称未設定:2008/07/15(火) 13:36:16 ID:HReN3roi0
>>891
MacBookとiPhoneを直接Bluetoothで繋げたいんだ…

>>892
それいい!(・∀・)
895名称未設定:2008/07/15(火) 13:38:10 ID:4UtpK0BT0 BE:796990346-2BP(0)
>>894
バックグラウンドで起動している時にメモリを開放できるなあら要らないんだけど、
不要なAppは終了するなら、絶対必要だよね
896名称未設定:2008/07/15(火) 13:41:02 ID:SzdKMOtW0
iPhoneのBluetoothってObjectPushプロファイルあんのか?
なんかHeadset Profileくらいしか確認できねえんだぜ
897879:2008/07/15(火) 13:41:07 ID:FKItyoNE0
>>889
ありがとう、もっぺんアカウント情報捨てて一から入力するか
そのMacのMailのアカウント情報の転送か、やってみる。
あ、このアカウント情報の転送が良くないのかな、、、、
>>890
ありがとう、切ってる、いろんなブログとかでよく書かれてたんで
真っ先に確認した。

ともあれ、もう悩むの無し、仕事戻ります。
898名称未設定:2008/07/15(火) 13:43:46 ID:NbmOpyQO0
>>884
入力別にしなくてもいいんでね?
sageとか入れたいの?
899名称未設定:2008/07/15(火) 13:44:02 ID:HReN3roi0
>>896
げげげげげ。ないのかな。
900名称未設定:2008/07/15(火) 13:44:42 ID:xrN0AEzb0
@i.softbank.jpはPCメール扱いです。
って、公にSBからのSMSで明言されちゃいましたね。
相手にドメイン指定受信してもらうよう
お願いしなきゃいけない事が確定ってことですね。。。

テンプレの■i.sbでの運用 メリット
2行目は削除ですね。
901名称未設定:2008/07/15(火) 13:47:47 ID:pSQ0r4vt0
それは各キャリアが決める事だからわからんな
902名称未設定:2008/07/15(火) 13:47:53 ID:BX1EPlFJ0
日テレ


903名称未設定:2008/07/15(火) 13:48:45 ID:SzdKMOtW0
Bluetoothチップは対応しててもOSでプロファイル実装しねえとダメだからな。
ググったけどDial-Up NetworkingもObjectPushもFileTransferもSerialPortもHIDもHCRP
もなさそうだぞ。A2DPもないな。
実装しなかった理由はなんかあるのかな。
904名称未設定:2008/07/15(火) 13:49:43 ID:xlmp06Ps0
>>879
ドコモはPCメールを受信拒否してる奴が多い
905名称未設定:2008/07/15(火) 13:49:58 ID:JEn4hmvi0
@i.softbank.jpって、30日しかメール保存できないし、
iPhoneへの通知用アカウントって割り切った方がいいような気がしてきた。
906名称未設定:2008/07/15(火) 13:50:05 ID:Kq7cf1eS0
>>903
iTunesをどーしても経由させたいんではないの?
907名称未設定:2008/07/15(火) 13:51:01 ID:gH8c5qdp0
>>903
Appleのファームアップでプロファイル追加ってのは期待できんのか?
908名称未設定:2008/07/15(火) 13:51:09 ID:2ZdzGbcdP
なにかおかしくなったら再起動。
なんかOS9時代に戻った気分だ。
909名称未設定:2008/07/15(火) 13:51:31 ID:4UtpK0BT0
>>900
@i.sb.jpがインターネットメールだってことで、
使用方法としては、メール着信専用ってことで割り切れて良かった。
独自ドメインでも、gmailでも好きなのを使う。

散々言われてると思うけど、iPhoneは自宅や会社のmac環境を必要最低限だけど外に持ち出しましょうっていう発想だよね。
910名称未設定:2008/07/15(火) 13:51:42 ID:eeuXGObM0
>>908
言ってはならないことを。。。w
911名称未設定:2008/07/15(火) 13:52:17 ID:6egdYQ0R0
>>898
名前入れないと浮かない?sage進行スレもあるし。
912名称未設定:2008/07/15(火) 13:52:43 ID:eh78YEe3i
>>816
だいたい43000円てとこだった。
家ではWi-Fiだからねえ〜

ところで料金照会のページもiPhoneに最適化してくれないかな。
別にいまのままでも十分使えてるけどね。
913名称未設定:2008/07/15(火) 13:53:47 ID:VT9ghUTiP
>>908
どうせなら誕生日祝って欲しいわ
914名称未設定:2008/07/15(火) 13:54:12 ID:SgcpklIK0
>>903
Handsfree Gateway
Headset Gateway
IrMC Sync
Phonebook
PnP 情報
サービスの検出

iPhone の profile は以上ですね。
915名称未設定:2008/07/15(火) 13:55:45 ID:eeuXGObM0
>>816
47万円だた。ごめん明らかに使いすぎだ。近所の基地局が制限されませんように
916名称未設定:2008/07/15(火) 13:58:20 ID:LyoF87JcO
ZeptoPad いいアプリだな。これ絶対使う。
917名称未設定:2008/07/15(火) 13:59:19 ID:qGm17sjQi
充電まじで無くなるの早いな…。
昨日の夜満充電したんだが、夕方には
充電しなきゃヤバいな〜って感じ。
毎日充電してたら、バッテリーの寿命が
怖いな…。これ以上もたなくなるのは
相当困る。
918名称未設定:2008/07/15(火) 14:01:20 ID:nSjgI/oDi
いつサファリが快適に動きます?
ホームに戻るの辛いわ‥
919名称未設定:2008/07/15(火) 14:03:43 ID:SzdKMOtW0
>>907
実装する気になれば速攻だろうけどな。なんかポリシーあんだろーね。バッテリーライフとか
セキュリティとか。よくわかんないけど。ノキアなんか全部実装してんだからいいじゃねえか
と思うんだけどな。
920名称未設定:2008/07/15(火) 14:03:58 ID:OuTjo9Lm0
基本的にPCと同時に使うことが多い俺だが、
赤くなるまで使ってから充電するのと、
USB接続し充電しながら使うのでは
どっちがバッテリー寿命に良い?
921名称未設定:2008/07/15(火) 14:05:29 ID:aoAjKmqm0
ttp://digimaga.net/column/200807/iphone-user-said-do-not-buy-now-time-is-bad.html

これどうなの?
スレの流れ見る限りじゃこれほどひどくはないんじゃないかと思うんだが
922899:2008/07/15(火) 14:06:10 ID:HReN3roi0
Bluetoothのプロファイル、色々よくわかったw
勉強になった。マジトンクス。
923名称未設定:2008/07/15(火) 14:06:26 ID:JEn4hmvi0
>>920
赤くなってから。
924名称未設定:2008/07/15(火) 14:06:40 ID:QAMGBWCD0
>>916
ZeptoPadおもしろいけど、実際サンプルにあるようなの描こう
としたらかなり大変じゃない?
描いたものをサーバに保存して、PCで見られるようなwebサービス
との連携なんかあると1200円の価値があるのだが・・
925名称未設定:2008/07/15(火) 14:07:04 ID:BX1EPlFJ0
iPhone向けの無料そろばんアプリ「Abacus」    ケータイWatchより

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40893.html

便利そう!?

926名称未設定:2008/07/15(火) 14:07:11 ID:pSQ0r4vt0
>>921
1〜3はこいつがアホなだけじゃないの
927名称未設定:2008/07/15(火) 14:07:16 ID:gH8c5qdp0
>>907
せめてA2DPくらいは欲しいわなぁ・・・・
BTヘッドセットと付属のマイク付きヘッドホンと2つ持つのがなんとも
iPodとは思えん対応だな
928名称未設定:2008/07/15(火) 14:07:50 ID:gH8c5qdp0
>>919
929名称未設定:2008/07/15(火) 14:09:46 ID:bKsvGp+k0
iphone使用レポ 
初日/メール設定にかなりの時間をさく メールのモッサリ感に2年間持つ自信を失う 
   前の電話より音が悪く 軽く鬱になる
2日目/少しキー操作になれるがまだ打ち間違えの為気が狂いそうになる
    家では3gの電波が良い事に気づく 少し嬉しい
3日目/youtubeを見ていたりしていたら嫁から電話『全然つながらない』と
    言われる
4日目/外でwifiを楽しむ。快適だ だいぶメールにも慣れてきた
    シリコンケースとりたい、リアカバーフィルムどこかからでないかなぁ
    友人から『全然電話がつながらない』といわれる
5日目/メールモッサリに慣れてきた上に全体の操作も分かってきた。打ち間違いも減り楽しい。
    電話をしてくれる方には申し訳ないけどネットも音楽も快適に楽しめているので
    2年持てそうな気がしてきた。あとは外出時や旅行時のバッテリーが気になるところ。   
930名称未設定:2008/07/15(火) 14:11:46 ID:qtAUNwFN0
6日目/かゆ・・・・うま・・・
931名称未設定:2008/07/15(火) 14:14:47 ID:VT9ghUTiP
6日目/かゆ うま
932名称未設定:2008/07/15(火) 14:15:29 ID:aoAjKmqm0
実際、数カ月待てば多少は改良されたのが出るのかな…?

以前買ったIPodは一台目が購入後2カ月で原因不明の故障。補償できた同型が半年程度でまた故障。なんか似たような症状だったし。
933名称未設定:2008/07/15(火) 14:15:31 ID:5HY8Oxyf0
i.sbのアカウントは、登録後30日は変更出来ないってあったけど。
今、MySoftbank登録してから変更したら変更出来たんだけど…

934名称未設定:2008/07/15(火) 14:15:50 ID:cTdd8q+v0
>>929
パケット通信中や、Wi-Fiでの通信中って話し中扱いになるの?
935名称未設定:2008/07/15(火) 14:16:08 ID:tMB2+1yqi
初カキコ!(^_^)
液晶の照度は左から5oぐらいのところにしてるけど外でも良く見えるね。
936名称未設定:2008/07/15(火) 14:19:32 ID:OnkAc5bE0
>>909
そうだね。しかもi.sbのアカウントをオフにしても新着通知はしてくれるみたい。
これでi.sbに転送されたメールをいちいち既読にしなくて済む。
937名称未設定:2008/07/15(火) 14:20:02 ID:hlRd7Nvni
auに送って、文字化けする人としない人がいるけど
何が違うんだろう?
938名称未設定:2008/07/15(火) 14:20:46 ID:xrN0AEzb0
iPhone使ってると、「touchいらないでしょ?」とかよく言われる。
そういう問題じゃないんだよなぁ。
iPod touchはiPod。
iPhoneはちっちゃいMBPみたいな位置づけだなぁ。
音楽聴いたり、ビデオ見たりはあんまりしないかも。
939名称未設定:2008/07/15(火) 14:22:25 ID:wNmBtNas0
940名称未設定:2008/07/15(火) 14:22:37 ID:bKsvGp+k0
>>934
今、試してみたところパケット通信中でも電話つながりました。
わからない事だらけです
かゆい かゆい スコット― きた
941名称未設定:2008/07/15(火) 14:22:49 ID:Der4C8wR0
>>908
大丈夫。Wiiでもたまにやる。
942名称未設定:2008/07/15(火) 14:24:25 ID:hA8lj1Oy0
電池あんまり持たねー、とか思ったが
3G、Wifi、GPSと使って数時間持つのは逆に凄いんじゃないかと思い始めた
待ち受けと通話だけなら何日も持つみたいだし
CLIEでWifiやってたらすぐバッテリー切れたからなー
943名称未設定:2008/07/15(火) 14:27:15 ID:OuTjo9Lm0
>>923
Thx!!
やっぱりそうだよね。
今のまま使い続けると、400回充電なんて半年後くらいの悪寒

944名称未設定:2008/07/15(火) 14:27:36 ID:R+jmYfWMI
wifiと3G同時に
接続した場合はWEB接続はどちらで繋げるのかな。
945名称未設定:2008/07/15(火) 14:27:43 ID:JEn4hmvi0
メールをフェッチする頻度を少なくするだけで結構バッテリーの減りは改善されるね。
946名称未設定:2008/07/15(火) 14:29:05 ID:4UtpK0BT0
>>936
俺もそれで運用してる。
yahoo.comは遅配が多くて着信音を鳴らしたい意味が半減したので、オフにしてる。

macを外に持ち出した感じってのは、要するにポケットや鞄の中じゃなくて、
MBPを外で使うように、出しておいて、画面を時々見てろってことだと思ったから。
そうすれば、i.sbのお知らせだけで十分。
947名称未設定:2008/07/15(火) 14:29:39 ID:wNmBtNas0
アップル - iPhone
http://www.apple.com/jp/iphone/
948名称未設定:2008/07/15(火) 14:29:52 ID:rxYCYZki0
・iPhone
・ケーブル
・外部バッテリー

3点セットを入れて持ち歩ける入れ物が欲しいな
なんかオシャレなのないかな
俺が持ってるオシャレカバンはこの3つを入れて持ち歩くには大きい・・・
949名称未設定:2008/07/15(火) 14:30:03 ID:qtAUNwFN0
>>944
普通にWi-Fi優先ではないか。
常識的にあれすると。
950名称未設定:2008/07/15(火) 14:30:25 ID:oWCcXV+EO
いいなみんなiPhone持ってて
iPhone持ってないのにモバミ入ってる僕が嵐にきましたよ〜
951名称未設定:2008/07/15(火) 14:30:33 ID:DVO4DSYj0
>>908 >>941
OSXもPB〜10.1ぐらいまではカーネルが生きててもGUIが操作不能になることがよくあった。
もっとも、GUIがダメでも他の端末からssh経由で腐ったプロセスだけ
killすることは出来たわけだが、iPhoneだとそれも出来ないよな。
952名称未設定:2008/07/15(火) 14:30:34 ID:oC797RmM0
MySoftbankのIDってメールアドレスのドメイン前部分だよね?
パケット確認しようと思ったけど入れないわ
953名称未設定:2008/07/15(火) 14:33:39 ID:clwMdwf3i
DVDから映画取り込んだが、高画質ワイドスクリーンに感動した
動画も取り込むと楽しさ倍増だなw
まぁtouch持ってた人にはそんなの当たり前かもしれんが
954名称未設定:2008/07/15(火) 14:34:08 ID:xkXRzYVR0
iPhoneのマイク付きイヤフォンは
他社からはでてないのかしらん。
955名称未設定:2008/07/15(火) 14:35:12 ID:OnrBurRS0
昨日の夜から「プッシュonly」を「プッシュ、フェッチOFF」にしたんだが、あと6時間で2日目突入です。(残り10%ですが)

案外普通の携帯として使う分には電池保ちそうです。
メール、電話は通常使用、Safari、GPSを時々といった感じでした。

956名称未設定:2008/07/15(火) 14:36:10 ID:xF0Xueeu0
PCや他の携帯からSMSを送れるように
@txt.att.netみたいなサービス欲しいなあ。
デフォルトでオフにしておいて
必要に応じて許可するようにすればいいだけじゃん……。
957名称未設定:2008/07/15(火) 14:36:52 ID:hA8lj1Oy0
>>952
ちがうぞ
958名称未設定:2008/07/15(火) 14:37:22 ID:xF0Xueeu0
>>954
vmodaとShureがあるよ。
日本でも遅かれ早かれ売るでしょ。
959名称未設定:2008/07/15(火) 14:38:28 ID:JEn4hmvi0
>>952
違うよ。
960名称未設定:2008/07/15(火) 14:39:40 ID:OuTjo9Lm0
>>952
(要)新規登録+契約時のパスワード4桁
961名称未設定:2008/07/15(火) 14:39:53 ID:uF5fr3Cv0
>>951
っ "ドックコネクタ経由でシリアルコンソール"
962名称未設定:2008/07/15(火) 14:41:27 ID:WiG9K/Gg0
iPhoneってコマンド打てないのか
963名称未設定:2008/07/15(火) 14:42:00 ID:2ZdzGbcdP
>>951
懐かしい話だぜw
964名称未設定:2008/07/15(火) 14:43:21 ID:OnrBurRS0
Appleはコピペに関して優先度が低いみたい.....orz
965名称未設定:2008/07/15(火) 14:43:28 ID:ZXl6llCw0
ネタ投下
蒔絵シール貼ってみようかな、と。
とりあえずコラってみた
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple012273.jpg
966名称未設定:2008/07/15(火) 14:43:39 ID:DVO4DSYj0
>>961
それ無改造で出来るならちょっとうれしいかも。
逆の意味で(iPhoneをシリアル端末として)使える。
967名称未設定:2008/07/15(火) 14:44:41 ID:oC797RmM0
>>957,959,960
お店の人に貰った紙に印刷されていた物とも違う?
968名称未設定:2008/07/15(火) 14:45:29 ID:uF5fr3Cv0
>>266
このブログが詳しく解説してる。
http://novi.10.dtiblog.com/blog-entry-213.html
969名称未設定:2008/07/15(火) 14:45:59 ID:uF5fr3Cv0
>>966
の間違いだわー
970名称未設定:2008/07/15(火) 14:46:31 ID:GBOXRLDh0
>>965
黒の質感が漆の塗りっぽいから、こういうのは似合うかも
971名称未設定:2008/07/15(火) 14:46:54 ID:n2lgV08E0
ちょっとiPhoneの日本語入力のひどさはなんとかならんのか。
つかいものにならん。
972名称未設定:2008/07/15(火) 14:46:54 ID:9qLW18Qo0
「iPhone 3G」がカット&ペースト機能を搭載していない件について、
グレッグ・ジョズウィアック氏は、優先事項ではなかったためと述べていると伝えています。
http://www.applelinkage.com/

なんだかなぁ

973名称未設定:2008/07/15(火) 14:46:59 ID:xrN0AEzb0
>>946
概念図でいうとこういうことですか?
http://www.uploda.org/uporg1544941.jpg
相手に教えるメアドは[email protected]
974名称未設定:2008/07/15(火) 14:47:04 ID:++p6TcW60
>>965
かっちょええ
975名称未設定:2008/07/15(火) 14:47:50 ID:2ZdzGbcdP
シリアル経由で叩くのか。公式では絶対出ないシステムだなw
976名称未設定:2008/07/15(火) 14:49:50 ID:hpaL82g+I
コミックカフェから書き込み。
iPhoneあればPC使わなくていいから安いオープン席で十分だ。
2chチェックしながら好きなコミック読めて満足〜
977名称未設定:2008/07/15(火) 14:50:49 ID:j0GWJTTM0
このスレはDocomoユーザーばっかしですね。V2Cで見るとよくわかる。
978名称未設定:2008/07/15(火) 14:51:07 ID:rmYcclju0
>>785
>itouch
itouch(笑)
979名称未設定:2008/07/15(火) 14:51:09 ID:4HUbCCa50
>>976
それ、よく考えると携帯時代から出来たこと・・・
980名称未設定:2008/07/15(火) 14:51:25 ID:G+jF/bOF0
iphonとMobileMeってどーやって接続するのだ?
アイコンも見あたらないが?
981名称未設定:2008/07/15(火) 14:51:39 ID:OnrBurRS0
>>976
手軽にブロードバンドは大きなアドバンテージですよね。
Safariだから読み込み早いし。(>Pocket IE)
982名称未設定:2008/07/15(火) 14:54:55 ID:hpaL82g+I
そうそう、携帯のブラウジングとは次元が違うよ。
983名称未設定:2008/07/15(火) 14:55:35 ID:1A1MNvxm0
メールみんなどんな組み合わせにしてる?
送信メルアドとかなに使ってるの?
984名称未設定:2008/07/15(火) 14:55:47 ID:OnkAc5bE0
>>973
i.sbに転送できるメールアカウントなら、好きなやつ(自分の場合、Gmail)を教えて良いと思う。
俺は、i.sbはiphone上の単なる新着通知用アカウントになってる。
だから、i.sbからさらに転送などせず、転送元(Gmail)のメールを直接確認してる。
i.sbには転送されたメールが来るけど、全く確認すらしない。
985名称未設定:2008/07/15(火) 14:56:13 ID:n2lgV08E0
>>976
日本語入力がもさもさだから使い物にならんよ。
986名称未設定:2008/07/15(火) 14:56:16 ID:+tDddjbmP
>>964
> Appleはコピペに関して優先度が低いみたい.....orz

Newton Massage Padでのコピペ機能=スクラップボードの完成度が
あれほど高かったんだからそういうことでもないように思う。
アプリケーションごとの連携の不完全さの問題かもしれないなあ。
987名称未設定:2008/07/15(火) 14:56:32 ID:xF0Xueeu0
でも、Wi-Fiあるならtouchでも十分……。
988名称未設定:2008/07/15(火) 14:57:23 ID:OnrBurRS0
989名称未設定:2008/07/15(火) 14:57:27 ID:rxYCYZki0
日本語入力は速攻改善されると思う
複数何かやってるときの入力は重すぎるものw
990名称未設定:2008/07/15(火) 14:58:20 ID:oC797RmM0
>>980
メールにMobileMeのアカウントぶっ込んだら勝手に同期された気がする
991名称未設定:2008/07/15(火) 14:58:33 ID:j0GWJTTM0
Apple本社の日本人ってどのくらいいるんだ
992名称未設定:2008/07/15(火) 14:58:45 ID:JEn4hmvi0
i.softbank.jpの通知機能だけ利用しようと思ったら、メールにi.softbank.jpのアカウントは追加しなくてもOK?
993名称未設定:2008/07/15(火) 14:58:47 ID:OuTjo9Lm0
>>967
違う。

IDは自分で決めるもの。
パスワードはSMSで送られてくるものを使用
994名称未設定:2008/07/15(火) 14:59:11 ID:8+V2F/JLP
WEBでコピペ無いのはノキアも一緒。
ワーキングメモリが足りなくなるから。
995名称未設定:2008/07/15(火) 14:59:14 ID:hpaL82g+I
十分使える、ってかiPhoneのほうが俺には遥かに快適。
996名称未設定:2008/07/15(火) 14:59:14 ID:0jH2Hiui0
>>977
どこ見るの?
997名称未設定:2008/07/15(火) 15:00:22 ID:OnrBurRS0
ttp://www.pcworld.com/video/id,852-page,1-bid,0/video.html

結論:落とすのが一番良くない。
   案外水に強いようだ。
998名称未設定:2008/07/15(火) 15:00:42 ID:hQsfk3h30
「かおもじ」 「かお」だと 顔文字は出てこないけど
「かおも」 だと いくつか顔文字がでてくる。。。

おかしい...
999名称未設定:2008/07/15(火) 15:00:50 ID:8+V2F/JLP
>>992
OK
受信通知は
SMSだから平気
1000名称未設定:2008/07/15(火) 15:01:17 ID:ILTjsenZi
QWERTY切れば快適
まあデモ機じゃわからんがな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。