iPhone part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
iPhone 3Gが7月11日発売です。
最廉価モデルはぱっと見$199くらいになるはず。
最廉価モデルはぱっと見$199くらいになるはず。
料金プランはまだ不明。発表を待て。
◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
http://www.apple.com/jp/iphone/

◆━ まとめサイト ━━━━━━━━━━━
http://iphone.k-ota.net/

◆━ iPhone情報 ━━━━━━━━━━━
Q & A
http://iphone.k-ota.net/?qanda

スペック
http://iphone.k-ota.net/?spec

iPhoneの画像・動画
http://iphone.k-ota.net/?show_iphone

◆━ 前スレ ━━━━━━━━━━━

iPhone part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213790325/
2名称未設定:2008/06/19(木) 19:23:06 ID:MLU5z2pnO
3名称未設定:2008/06/19(木) 19:23:09 ID:+5Gdfvx70
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
4名称未設定:2008/06/19(木) 19:23:25 ID:tqkS2/En0
>>1
5名称未設定:2008/06/19(木) 19:23:41 ID:jnbxDgeA0
孫社長iPhone予約受け付け中止要請

ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日本での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」について、
「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の受け付けを止めるよう要請したことを明らかにした。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080613-371714.html

◆━ 予約状況スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/

iPhone 東北の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213182164/

iPhone関東圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213154418/

iPhone東海・北陸圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213157238/

iphone関西圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213150362/

iPhone九州・沖縄の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213158727/

iPhone中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/
6名称未設定:2008/06/19(木) 19:23:48 ID:+5Gdfvx70
あくまで真偽は不明

・新スーパーボーナス総額61920円
割賦金2580円×24ヶ月、特別割引1780円×24ヶ月、実質負担額19200円。

・iPhone専用パケット定額プラン
プラチナパック1月額1800円(メールのみ)
プラチナパック2月額6800円(PCのモデムとして使用する場合を除きWebも固定定額)
月額315円のS!ベーシックパックが必須か否かは不明。

・1月あたりの最低料金例
メールのみ
ホワイトプラン980円
プラチナパック1 1800円
割賦金2580円
特別割引△1780円
計3580円

Webも利用
ホワイトプラン980円
プラチナパック2 6800円
割賦金2580円
特別割引△1780円
計8580円

※割賦金全額返済前に解約等した場合、特別割引は消滅し、残りの割賦金を一括で支払う
7名称未設定:2008/06/19(木) 19:24:02 ID:TL73lBoe0
FAQ
Q.いつ出るの?
A.2008年7月11日。

Q.対応している通信方式は?
A.HSDPA。

Q.全世界で$199なんだって?
A.8Gではそうらしいですね。アメリカだと2年縛りでiPhone独自プラン。
 無制限データプランは月額30ドル。音声プランは39.99ドル。さらに
 AT&Tがインセンティブで$200かぶってます。
 ジョブスは高額なワイヤレスプランなら本体は無料提供もありうると
 言ってます。

Q.予約はどこに行けばいいの? アップルストア? SBショップ?
A.現在は受け付けてません  >>2を参照

Q.文字入力はqwertyのみ?
A.日本語版ではタッチパネルにテンキー表示もできて、そこから入力可能。
 手書き認識は残念ながら日本語は未対応。

Q.Bluetoothで音楽プロファイル(A2DP)が使えないってホント?
A.ホント。初代iPhoneでは結局ハックに成功した例はなし。

Q.MMSは使えるの?
A.詳細は不明ですが、MMSに対応したような記述の記事があります。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/

Q.色は?
 8Gは黒のみ。16Gは黒と白。
iPhoneの色 あなたはどっちを購入?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213176003/
8名称未設定:2008/06/19(木) 19:24:23 ID:+5Gdfvx70
予想料金

割賦月額       2,580円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック2   6,800円
特別割引       -1,780円
――――――――――――
合計          8,580円
9名称未設定:2008/06/19(木) 19:24:44 ID:TL73lBoe0
◆どんなアプリが動くの?

現行iPhoneでハックして使えるアプリの例です(ごく一部)。
iPhone 3G出たら、ほとんどは無料でApp Storeから入手可能です。

* 2chリーダー
* YouTubeダウンローダ
* ニコニコ動画見るためのソフト
* RSSリーダー
* Skype
* SMS(メッセンジャー)
* ターミナル(SSH)
* VNCクライアント
* PDFブラウザ
* エディタ
* 青空文庫などを読める縦書きリーダー
* 漫画リーダー
* 簡単な画像加工ソフト
* VLCプレーヤー
* カメラを利用したムービー撮影ソフト
* ピアノギタードラムなどのシミュレーター
* ビキニ姉さん
* 各種エミュ(プレステ、スーファミなど)
* 辞書
* apache,php,ruby,wget,(un)zip,(un)rar,awk,lamemp3,gnuplot
10名称未設定:2008/06/19(木) 19:25:04 ID:TL73lBoe0
【他社からiPhoneのためにSBへ移行する人のためのテンプレ】

[質問]
iPhoneが欲しいんだけど、そうするとSoftBankに変える必要があるよね?
今2年契約してるんだけど、途中で解約すると違約金がかかるときいたけど
いくらかかるのかなぁ?

[答え]
違約金一覧
docomo : 9,975円(税込)
       契約期間に関わらず、2年以内に退会する場合上記の違約金

au    :      同上



ただし契約内容によって違う場合があるので詳細は各携帯会社へ電話やメールで聞いて確認してね。
SoftBankへ引っ越すも引っ越さないも自由!
注意点は
docomoとauの場合、2年と1日後には

   自 動 的 に 2 年 契 約 が 強 制 的 に 実 行 さ れ る

ので解約するなら忘れぬうちに早いうち。
11名称未設定:2008/06/19(木) 19:26:26 ID:TL73lBoe0
(おまけ)iphoneビギナーのためのQ&A (おまけ)

Q、iphoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、ねえよ。
Q、iphoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、ないない。
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、無理。
  ソフトバンクとは別にAPPLEに年額一万以上払えばできるかもしれん。
Q、iphoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、あるわけねえだろ。
Q、iphoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れねえよ。どこかの馬の骨が作ったソフト入れれば撮れるかもしれん。
Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、無理。
Q、iphoneには赤外線通信機能はありますか?
A、ねえんだよ。
Q、iphoneの電池交換は自分でできますか?
A、できん。壊れてもいいなら自分でやれ。
  ちなみにソフトバンクにはこんな前科もあるから要注意な。
  価格.com-SoftBank 810SH のクチコミ 電池パック訴訟報告
  http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=810SH&LQ=810SH
Q、iphoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手で操作。片手操作は手の小さいチビには無理。
Q、iphoneのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、こんな会社
  http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3322126.html
  http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
Q、iphoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、当たり前だろ。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、だから、何?
12名称未設定:2008/06/19(木) 19:26:40 ID:jnbxDgeA0
FAQ
Q.いつ出るの?
A.2008年7月11日。

Q.対応している通信方式は?
A.HSDPA。

Q.全世界で$199なんだって?
A.8Gではそうらしいですね。アメリカだと2年縛りでiPhone独自プラン。
 無制限データプランは月額30ドル。音声プランは39.99ドル。さらに
 AT&Tがインセンティブで$200かぶってます。
 ジョブスは高額なワイヤレスプランなら本体は無料提供もありうると
 言ってます。

Q.予約はどこに行けばいいの? アップルストア? SBショップ?
A.現在は受け付けてません  >>2を参照

Q.文字入力はqwertyのみ?
A.日本語版ではタッチパネルにテンキー表示もできて、そこから入力可能。
 手書き認識は残念ながら日本語は未対応。

Q.Bluetoothで音楽プロファイル(A2DP)が使えないってホント?
A.ホント。初代iPhoneでは結局ハックに成功した例はなし。

Q.MMSは使えるの?
A.詳細は不明ですが、MMSに対応したような記述の記事があります。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/
13名称未設定:2008/06/19(木) 19:35:11 ID:jnbxDgeA0
Q.バイブついてるの?
A.ついてるよー

Q.ストラップの穴どこー?
A.無い

Q.赤外線は
A.無い

Q.モデムとして使いたいんだけど
A.ムリッポ
14名称未設定:2008/06/19(木) 19:35:51 ID:jnbxDgeA0
15名称未設定:2008/06/19(木) 19:36:43 ID:izUgYHTj0
>>1早いけど乙。
16名称未設定:2008/06/19(木) 19:39:31 ID:RqsKILii0
>>11
嘘はいかんだろ、嘘は
17名称未設定:2008/06/19(木) 19:42:16 ID:efm15zvj0
BTRON仕様のスマートフォン出せよ
速攻で買う
18名称未設定:2008/06/19(木) 19:45:33 ID:wWParnnQ0
モデム機能は欲しいな。
19名称未設定:2008/06/19(木) 19:51:41 ID:i9YTZoHC0
iPhoneのテンキー入力はワンタッチポケベル方式だと判明

iPhoneでの日本語入力には,QWERTYキーボードとテンキー方式が使えるが,
テンキー方式は,ワンタッチポケベル方式だということが判明した。
    う
   いあえ
    お
http://jp.youtube.com/watch?v=WQUiXQP5tu8
(シミュレーションなので実際より遅くなっている)

例えば,「あ」のボタン上で指をスッと上下左右に滑らせると,方向に応じて
「い」「う」「え」「お」が表示されるので,指を目的の文字の上で離すと
それが入力される。
http://pict.or.tp/img/61873.jpg

長押しで「あいうえお」全てを表示させることもできる。
http://pict.or.tp/img/61863.jpg

日本の携帯と同じやり方(猿のように何度も叩く)もできるが,誰も使わないだろう。
20名称未設定:2008/06/19(木) 19:53:46 ID:Ft5Hg7X90
iPhoneって、、、、SBの友達としかメールできなかったの。。。
こんなことすら知らずに予約して発売日を心待ちにしてた俺って・・・・orz
21名称未設定:2008/06/19(木) 19:55:20 ID:d+AV1kGj0
TRONなんかにこだわってると業績がトロンと下降
22名称未設定:2008/06/19(木) 19:55:31 ID:NoM8A8go0
>>19
リンク切れてるぞー
23名称未設定:2008/06/19(木) 19:55:36 ID:MBbsnn4l0
しかし、FAQみていると、iPhoneもつかえねぇ〜携帯だなって思う。

日本の携帯の手ぶれ補正のカメラとムービーオッケイ、
USBストレージモード搭載
モデムモード搭載
自宅のエアーマックに接続可能でネットに接続オッケイ

これくらいはできないとなぁ。
ワンゼグとかお財布機能とかはいっさいいらね〜〜〜〜〜〜。
あと携帯メールっていうの?あれもいらん。



24名称未設定:2008/06/19(木) 19:56:31 ID:Ft5Hg7X90
釣 ら れ た
25名称未設定:2008/06/19(木) 19:57:44 ID:NoM8A8go0
>>20って>>11のことか?
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、無理。ソフトバンクとは別にAPPLEに年額一万以上払えばできるかもしれん。

↑ソフトバンクのiPhoneへのサービスの詳細はまだ発表されてないよ。
26名称未設定:2008/06/19(木) 19:59:12 ID:KnVQKpmA0
いろんな主観があるのはわかるが、>>23にはカメラが特に重要らしいな

モデムモードはキャリアとしてはやられたくない所だろな。
WMだと勝手アプリ経由で可能な品が多いようだな

>自宅のエアーマックに接続可能でネットに接続オッケイ
無線LAN? touchでさえ出来ることだが…… なんか読み間違えてるかな俺
27名称未設定:2008/06/19(木) 20:00:03 ID:Y/gTu/mi0
>>25
これ書き方が悪いよな

メールのやりとりは出来るが、絵文字は無理かも?ただし、まだ詳細は不明。
28名称未設定:2008/06/19(木) 20:05:51 ID:rG5ebboPO
ネガキャンやっとけやっとけ。当日組が減って俺は楽になるからな
29名称未設定:2008/06/19(木) 20:08:07 ID:wWParnnQ0
>>26
>モデムモードはキャリアとしてはやられたくない所だろな。
どうして?
今の普通のケータイ、みんな出来るけど。
これがないと、PowerBookを外で使う時に、無線LANある場所を
探さなきゃならなくて不便極まりないのよ。
30名称未設定:2008/06/19(木) 20:12:42 ID:hjIMFkjD0
みんな、ソフトバンカーですね。
31名称未設定:2008/06/19(木) 20:13:19 ID:KnVQKpmA0
>>29
あら、あるのね。失礼
>やられたくない所
てのはインフラ貪られる用途だろうなという思いこみだったよ。
PHS系のWMルータ化と混同してたようだ
32名称未設定:2008/06/19(木) 20:21:40 ID:4a9nNqKE0
とりあえず前スレ埋めようよ。。。。。
33名称未設定:2008/06/19(木) 20:25:32 ID:/A3r8cCr0
ドコモの906i中毒の馬鹿野朗はこちらへ誘導願います。

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part18

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213453173/1-1000
34名称未設定:2008/06/19(木) 20:47:29 ID:vpRD/tSe0
記憶媒体がiPodはハードドライブってなってるんですけど、iPhoneはフラッシュドライブとなってました。
これってどう違うのですか?
35名称未設定:2008/06/19(木) 20:59:50 ID:dZjfbick0
機種変更だっと放置されるのかなぁ。
(´・ω・`)
36名称未設定:2008/06/19(木) 21:09:25 ID:xx/wpyQE0
age
37名称未設定:2008/06/19(木) 21:20:08 ID:YwGCeAje0
Q. スレの流れを教えて下さい。


A.
極秘資料→MMS→BT→赤外線→エリア→ワンセグ→オサイフ→極秘に戻る
です。
仲良く進めましょう。
38名称未設定:2008/06/19(木) 21:23:25 ID:/A3r8cCr0
色・・・・どっちにしようかな?
物凄く悩んでいるんだが・・・・。
公式のどれぐらいなのかCGじゃ解らないし。
モックもまだ出てないし。
おまいらはどっちにするの?
http://uproda11.2ch-library.com/src/1194983.bmp
39名称未設定:2008/06/19(木) 21:24:42 ID:OHZS/QKT0
>>38
せめてjpgにしろよ
40名称未設定:2008/06/19(木) 21:26:46 ID:vpRD/tSe0
>>38
これ本物〜?
なんか黒と白の質感が違うね。
41名称未設定:2008/06/19(木) 21:29:42 ID:Hif0AWdM0
ヒマだから日替わりでアンチでも演じるか
42名称未設定:2008/06/19(木) 21:31:17 ID:+j8P/PpO0
10日並ぼうかな〜
仕事入らなきゃいいなぁ
43名称未設定:2008/06/19(木) 21:31:47 ID:/A3r8cCr0
>>39
ほい。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1194985.jpg

>>40
リーク画像だけど本物みたい。
44名称未設定:2008/06/19(木) 21:32:14 ID:FynwCp4P0
1000 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/06/19(木) 21:30:58 ID: FynwCp4P0
1000なら俺だけ発売日GET


*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
45名称未設定:2008/06/19(木) 21:33:00 ID:ddwcKoRj0
ハイ次
46名称未設定:2008/06/19(木) 21:33:06 ID:dZjfbick0
>>44
よかったね。
47名称未設定:2008/06/19(木) 21:33:21 ID:YwGCeAje0
>>43
上側のスロットは何?
48名称未設定:2008/06/19(木) 21:33:59 ID:/A3r8cCr0
>>40
追記

公式の画像じゃカッコ良さが解らないと思ってこの画像にした。
49名称未設定:2008/06/19(木) 21:34:48 ID:+LsmVCQB0
>>44
不具合出て俺だけ涙目になるよw
50名称未設定:2008/06/19(木) 21:35:19 ID:5MCnsOaV0
>>47
SIM
51名称未設定:2008/06/19(木) 21:35:29 ID:1lMThD/L0
で、おまえら16G購入者は白黒どっち買うの
52名称未設定:2008/06/19(木) 21:35:57 ID:FynwCp4P0
あれSIMんとこって空いてたっけ?
53名称未設定:2008/06/19(木) 21:36:27 ID:YwGCeAje0
>>50
えーっと、その横のちっこい奴です・・・
54名称未設定:2008/06/19(木) 21:36:39 ID:+k1DH45u0
55名称未設定:2008/06/19(木) 21:36:54 ID:5MCnsOaV0
白がいいなって同僚に話したら
「ええ!?黒だろ!!」って言われた
56名称未設定:2008/06/19(木) 21:37:21 ID:WrSMIp7Z0
アップルと言えば白ってイメージがあるから16GBなら白。
8GB買うか16GB買うか決めてないけど。
57名称未設定:2008/06/19(木) 21:37:40 ID:5MCnsOaV0
>>53
スリープボタン?
58名称未設定:2008/06/19(木) 21:37:57 ID:fj8DDeC40
>>51
黒!

白は、画面まわりが黒じゃなくてシルバーのプレートみたいなのだったら最高だったのにと思う
59名称未設定:2008/06/19(木) 21:37:57 ID:Yzp2KpXT0
白しかないだろ。
前面も白にしてほしかったなぁ〜
60名称未設定:2008/06/19(木) 21:38:58 ID:vpRD/tSe0
>>59
白しかないってwww
61名称未設定:2008/06/19(木) 21:39:31 ID:/A3r8cCr0
8GBでは無い白がせっかく16GBで白が買えるけど、カッコ悪いのかな?とか思って、まだ予約できないお・・・。
ってか、俺の近所のSBSは今日も堂々と予約受付中だったんだけど。
62名称未設定:2008/06/19(木) 21:40:28 ID:1lMThD/L0
それでも俺はアポーストアで買えると信じてSBショップには電話しない
63名称未設定:2008/06/19(木) 21:40:35 ID:OYbt7NNa0
16GBだったら白でしょ。
64名称未設定:2008/06/19(木) 21:42:30 ID:/A3r8cCr0
                




          マジで悩む。





携帯は日常物だから慎重に選ばないと後で後悔するからなぁ・・・。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1194985.jpg
65名称未設定:2008/06/19(木) 21:42:31 ID:Yzp2KpXT0
>>60
Appleの白好きだし、
黒いApple製品買ったことないからしょうがない。
SoundDockも白いし、今から黒いモノ追加してもな…
66名称未設定:2008/06/19(木) 21:43:18 ID:IqZDvcTH0
黒が欲しい
だから白がいいキャンペーン実施中w
67名称未設定:2008/06/19(木) 21:43:19 ID:i1vbWu4s0
白は黄ばみそうだから、黒にするわ
68名称未設定:2008/06/19(木) 21:43:50 ID:vpRD/tSe0
>>63
どういう意味?
もしかして君は黒が16GB限定だったら黒買うような奴か。
69名称未設定:2008/06/19(木) 21:44:42 ID:+k1DH45u0
白は汚れ目立ちそう
黒は指紋目立ちそう
70名称未設定:2008/06/19(木) 21:45:03 ID:nuDRFNAwO
だいたい何色がいいかなんて人に聞くような事じゃない
自分に聞け
71名称未設定:2008/06/19(木) 21:45:28 ID:/A3r8cCr0
今は、911SHの白使ってるけれど、全然黄ばんでコナイヨ。
72名称未設定:2008/06/19(木) 21:45:39 ID:h9kkQ2J/0
俺は赤

金欠
73名称未設定:2008/06/19(木) 21:45:58 ID:j0A+I23h0
ワインレッドが欲しい
74名称未設定:2008/06/19(木) 21:46:21 ID:/A3r8cCr0
>>69

ウァアアアアアァアアン!!
どっちもどっちじゃんwww
75名称未設定:2008/06/19(木) 21:47:02 ID:5MCnsOaV0
>>74
黒はキズも目立つ
76名称未設定:2008/06/19(木) 21:47:23 ID:Yzp2KpXT0
黄ばんでもマイペットかなんかで拭けば落ちるだろw
77名称未設定:2008/06/19(木) 21:48:07 ID:FyA6n/yx0
黒は傷が付いたら目立つし、派手に傷づけたら下地のプラが
剥き出しになって見窄らしくなるよーーー。
78名称未設定:2008/06/19(木) 21:48:32 ID:ETLV37b30
俺は問答無用で黒だな。
絶対黒買う。
79名称未設定:2008/06/19(木) 21:48:32 ID:+k1DH45u0
白は汚れが目立ちそう
黒は指紋とキズが目立ちそう
80名称未設定:2008/06/19(木) 21:48:32 ID:4jvhuuhL0
iphoneビギナーのためのQ&A

Q、iphoneにはワンセグチューナー付いてますか?
A、ねえよ。
Q、iphoneにはモバイルスイカとかお財布機能ありますか?
A、ないない。つーかイラネ。
Q、iphoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか?
A、今のところムリっぽいが、出て見なきゃわかんねえな。
Q、iphoneのカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか?
A、あるわけねえだろ。
Q、iphoneのカメラで動画撮れますか?
A、撮れねえよ。どこかの馬の骨が作ったソフト入れれば撮れるかもしれん。
Q、iphoneはブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか?
A、無理。
Q、iphoneには赤外線通信機能はありますか?
A、ねえんだよ。
Q、iphoneの電池交換は自分でできますか?
A、できん。壊れてもいいなら自分でやれ。
  ちなみにソフトバンクにはこんな前科もあるから要注意な。
  価格.com-SoftBank 810SH のクチコミ 電池パック訴訟報告
  http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=810SH&LQ=810SH
Q、iphoneは片手で操作できますか?
A、基本は両手で操作。片手操作は手の小さいチビには無理。
Q、iphoneのキャリアであるソフトバンクってどんな会社ですか?
A、こんな会社
  http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3322126.html
  http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
Q、iphoneの無線LANを使う場合、どこかの無線LANサービスに加入するのですか?
A、外出先で使うなら当たり前だろ。自宅とかなら加入しなくていいよ。
Q、ソフトバンクの3G回線って基地局が少なくエリアが狭いと聞いたんですが。
A、だから、何?
81名称未設定:2008/06/19(木) 21:48:41 ID:/A3r8cCr0
現在のiPhoneの購入希望者(色)

黒:80%
白:20%

ぐらい?

って考えると、やっぱり白はショボイのかな・・・・?って思ってしまう。
82名称未設定:2008/06/19(木) 21:48:55 ID:vpRD/tSe0
>>65
俺もMac製品は白かシルバーしかないけど黒買うよ。
白と黒は普通に合うから気にしないな。
マウスパットが黒でマウスが白だけどカッコイイよ。iMacもシルバーと黒だよね。

まぁ俺はiPodが白ってのと、携帯4連続で白なんで今回は黒にしようってそれだけなんだけどね。
83名称未設定:2008/06/19(木) 21:49:34 ID:5MCnsOaV0
>>77
MacBook白みたいにクリアポリカに裏塗装かもしれない
84名称未設定:2008/06/19(木) 21:50:18 ID:/A3r8cCr0
>>83
表面はテカテカ仕様みたいだぞ。
85名称未設定:2008/06/19(木) 21:50:30 ID:vpRD/tSe0
86名称未設定:2008/06/19(木) 21:50:57 ID:TzpHAgoS0
>>56
>アップルと言えば白ってイメージ
iPod以降のユーザ?
個人的には、Appleは白よりは黒だと思う。(しかも黒とくればフォントはGaramond)その次に、トランスルーセント時代のカラフルな色、PB/PMG4のグレーと来て、次ぐらいに白って感じ。
なんか、製品リリースと同じ順序だが、そういうイメージだな。
それにジョブズが黒いシャツだし。
あと、初代Pro Mouseの黒にもなんとなく似てるし。
87名称未設定:2008/06/19(木) 21:51:44 ID:5MCnsOaV0
>>84
裏塗装ならテカテカだ
1G~5GまでのiPodみたいに
88名称未設定:2008/06/19(木) 21:52:06 ID:YwGCeAje0
俺は白買うよ。

黒は、ZERO3みたいで格好悪い。
マット加工なら迷ってたとこだが。
89名称未設定:2008/06/19(木) 21:52:17 ID:2KpwfHM60
アポーストア限定で赤とか発売されないかな。
それでも黒買うケドw
90名称未設定:2008/06/19(木) 21:52:20 ID:/A3r8cCr0
>>85
ただ、人気度を知りたいから意見を聞いているんだけど・・・。

頭の中が混乱してきて、寝れないぐらいになってきそうだwwww
91名称未設定:2008/06/19(木) 21:52:53 ID:I7a5/gwz0
生産量は黒の方が多い気がする
でも人気も黒だろうし
迷っちゃうね
92名称未設定:2008/06/19(木) 21:53:02 ID:5MCnsOaV0
>>88
うん。黒は野暮ったいよな
93名称未設定:2008/06/19(木) 21:53:50 ID:ETLV37b30
>>88
表面がMB黒みたいな処理だったら最強だったよな。
ま、俺はツルテカでも黒買うけど。
94名称未設定:2008/06/19(木) 21:54:19 ID:pz1V8YHl0
色ぐらい自分で決めろ〜
95名称未設定:2008/06/19(木) 21:54:57 ID:/A3r8cCr0
もしも、こんな 3G iPhoneが出るのだったら傷付きにくそうだし、指紋も気にならなかったのになぁ。
http://farm4.static.flickr.com/3023/2451653236_1ab7b54a31.jpg
96名称未設定:2008/06/19(木) 21:55:10 ID:2KpwfHM60
>>86
めっちゃ灰色のイメージがある。
そんな俺は15年前にマカーでしt
97名称未設定:2008/06/19(木) 21:55:57 ID:vpRD/tSe0
>>95
傷はむしろ付きやすそう
98名称未設定:2008/06/19(木) 21:56:09 ID:VI0hVPOA0
j-sh53が黒
v-901SHが白
s-911shが黒
なので、順番的に白で。
99名称未設定:2008/06/19(木) 21:57:04 ID:Y/gTu/mi0
世間の16G予約割合
52% 黒
48% 白
らしいぞ
100名称未設定:2008/06/19(木) 21:57:30 ID:/A3r8cCr0
>>97
裏面をチタン仕上げにしてくれる業者が確かアメリカにあるって聞いたけれど。
ソースはiPodLoveで載ってたはず。
101名称未設定:2008/06/19(木) 21:57:39 ID:vpRD/tSe0
>>99
どうやって調査したんだか・・・
102名称未設定:2008/06/19(木) 21:58:31 ID:sJIzATTg0
黒だなー
黒電話のイメージだなー

昨日一緒にSB行こうっていうau友達とミーティングしてきた
機能とかあいうえおキーとかもばみの話で盛り上がりすぎて
色をどっちにするかまで話が進まんかった
103名称未設定:2008/06/19(木) 21:58:55 ID:tifQ3XAj0
104名称未設定:2008/06/19(木) 21:59:06 ID:/A3r8cCr0
これこれ。
http://ipod.item-get.com/2008/02/iphone_44.php

チタン=軽そう。
105名称未設定:2008/06/19(木) 22:00:39 ID:vpRD/tSe0
オリジナルを崩すのはケース然りなんかダサイと思うな。
106名称未設定:2008/06/19(木) 22:01:51 ID:/A3r8cCr0
ってか、やっぱり、黒の購入希望者は多いね^^;
107名称未設定:2008/06/19(木) 22:02:22 ID:EUdzsLYv0
SBショップで働いているツレに聞いたんだが、6/30・7/1に各店舗・一名のみ出席ができる、
商品説明会があるらしい。そこでは、実機を触ることもできるという。ただし、手袋の着用を義務付けるらしい。
108名称未設定:2008/06/19(木) 22:02:39 ID:ETLV37b30
>>105
ま、その辺は人それぞれじゃね。
109名称未設定:2008/06/19(木) 22:02:53 ID:G6rdVz1u0
もっとカラーバリエーションとかスキンが欲しいね
110名称未設定:2008/06/19(木) 22:03:14 ID:+k1DH45u0
壁紙どうする?
カクレクマノミ?
111名称未設定:2008/06/19(木) 22:03:46 ID:S4jvEtGH0
とりあえず、iPhone欲しい
ソフトバンクとっとと情報出せコノヤロー
112名称未設定:2008/06/19(木) 22:03:55 ID:5MCnsOaV0
ギズモードのアンケート
黒と白、iPhone 3Gを買うならどっち?
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphone_3g_1.html

今のところ
黒49%
白32%
113名称未設定:2008/06/19(木) 22:04:52 ID:frWL9TPN0
>>103
そっちの方が快適そうだな。
OSをXPにすれば倍は売れるんじゃないかな?
114名称未設定:2008/06/19(木) 22:06:23 ID:Hif0AWdM0
>>113
今日はそこでいきますか!
115名称未設定:2008/06/19(木) 22:06:24 ID:/A3r8cCr0
Apple純正の栗ジャケで保護ケースの裏に本体のロゴと同じ物(Appleロゴなど)を刻印してくれてあるなら飛び込んでポチってしまいいそうだ。

だって、純正のデザイン崩さないし。
崩す様なら駄目だけど。
116名称未設定:2008/06/19(木) 22:06:39 ID:vpRD/tSe0
>>110
フリッカーとか覗いて3000枚ぐらいみて50枚近くに絞った。
iPhone買う前に準備するのもなかなか楽しいよw
117名称未設定:2008/06/19(木) 22:08:37 ID:5MCnsOaV0
今回もホーム画面は真っ黒なのか?
118名称未設定:2008/06/19(木) 22:08:39 ID:Yzp2KpXT0
早く情報が欲しいのぅ…
119名称未設定:2008/06/19(木) 22:08:42 ID:Qy7l2ThW0
>>110
こんなサイトあるよー。
http://www.sciphone.net/
120名称未設定:2008/06/19(木) 22:09:39 ID:+k1DH45u0
121名称未設定:2008/06/19(木) 22:09:40 ID:PmR4opIg0
iPhone使うと壁紙を拝む時間少ないよ
自動ロックかけてると、壁紙の存在も忘れるw
122名称未設定:2008/06/19(木) 22:09:55 ID:5MCnsOaV0
>>119
横からサンクス!
123名称未設定:2008/06/19(木) 22:10:46 ID:ETLV37b30
>>110
今、厳選した女体画像をtouchに送ってシミュレート中。
とりあえず3枚まで絞ったが、どれも捨て難い。
124名称未設定:2008/06/19(木) 22:11:10 ID:oRiYBh7t0
俺白欲しいけど表は黒田氏ツートンになっちゃうから微妙なんだよなあ
まあカバー付ける気なんだけどな
125名称未設定:2008/06/19(木) 22:11:27 ID:Hif0AWdM0
あっちでSBはパケ中の着信不可っていってるんだけど、マジ?
126名称未設定:2008/06/19(木) 22:11:33 ID:/A3r8cCr0
127名称未設定:2008/06/19(木) 22:12:24 ID:2KpwfHM60
http://ipod.item-get.com/2008/02/iphonedsiband.php
チマチマしてるけど楽しそうだとオモタ。
128名称未設定:2008/06/19(木) 22:12:39 ID:Qy7l2ThW0
129名称未設定:2008/06/19(木) 22:13:11 ID:+k1DH45u0
130名称未設定:2008/06/19(木) 22:13:48 ID:/A3r8cCr0
http://uproda.2ch-library.com/src/lib032978.bmpは現在、実際にtouchで使用中。
iPhone買ったらtouchはどうするか考えるけど。
131名称未設定:2008/06/19(木) 22:15:11 ID:Hif0AWdM0
>>129
いや、それは知ってる。じゃなくてSB側の問題ラシい
132名称未設定:2008/06/19(木) 22:15:36 ID:+k1DH45u0
ttp://www.sciphone.net/images/header_look.jpg
これのでっかいのが見つからない・・・
133名称未設定:2008/06/19(木) 22:16:32 ID:/A3r8cCr0
果たして、MMSに対応してくれるのかな?
docomoに送れないじゃん。
Webページ上のメールなら送れるけど。
134名称未設定:2008/06/19(木) 22:17:07 ID:/A3r8cCr0
>>132
拡大してあげようか?
135名称未設定:2008/06/19(木) 22:17:38 ID:+k1DH45u0
>>134
それじゃ意味が・・・ないのでは
136名称未設定:2008/06/19(木) 22:19:05 ID:/A3r8cCr0
これでどう?
http://uproda.2ch-library.com/src/lib032981.bmp

探すよりかは早いと思うけれど。
137名称未設定:2008/06/19(木) 22:20:17 ID:+k1DH45u0
>>136
いらんww
138名称未設定:2008/06/19(木) 22:20:38 ID:ddwcKoRj0
解像度に疎いヤツちょっと女子便に来い
139名称未設定:2008/06/19(木) 22:20:48 ID:vpRD/tSe0
>>136
本気で言ってるの?w
140名称未設定:2008/06/19(木) 22:20:53 ID:8LoL09u10
ポリカiMacに合わせて白
アルミiMacに買い換えたら、そん時考える
141名称未設定:2008/06/19(木) 22:21:08 ID:/A3r8cCr0
"これのでっかいのが見つからない"って言ったから・・・・orz
142名称未設定:2008/06/19(木) 22:21:25 ID:I7a5/gwz0
>>133
あんなEメールだってドコモには送れるぞ?
送るだけならな
143名称未設定:2008/06/19(木) 22:23:00 ID:+k1DH45u0
まぁ実際はアップルのロゴあたりにするからいいか・・・
144名称未設定:2008/06/19(木) 22:23:01 ID:/A3r8cCr0
ってか、明日、SBの発表やらあるとか聞いたんだけどガセ情報かな?
145名称未設定:2008/06/19(木) 22:23:17 ID:Yzp2KpXT0
146名称未設定:2008/06/19(木) 22:24:12 ID:/A3r8cCr0
147名称未設定:2008/06/19(木) 22:25:00 ID:TzpHAgoS0
>>110
関係無いかもしれないけど、
keynote見てて、
mobile meの説明の時に、
Mac上の壁紙がオーロラ(宇宙?)で、iPhoneが地球で、
なんかそれで同期してんの見て、あ、そういうの狙ってたのかな?とか思った。
って事で、そろそろ、各デバイスの壁紙を揃えたりとかも考えたいね。
148名称未設定:2008/06/19(木) 22:26:08 ID:+k1DH45u0
149名称未設定:2008/06/19(木) 22:27:35 ID:k1Ap+j1G0
>>148
やるなwwww
150名称未設定:2008/06/19(木) 22:28:28 ID:2KpwfHM60
お前ら買ってもいないのにホントに楽しそうだなw
151名称未設定:2008/06/19(木) 22:28:45 ID:ETLV37b30
152名称未設定:2008/06/19(木) 22:29:22 ID:vpRD/tSe0
>>148
GJ過ぎw
153名称未設定:2008/06/19(木) 22:30:06 ID:ddwcKoRj0
あーそれMacで使いテェ。
/A3r8cCr0に拡大してもらおうかな

つーかbmpwww
154名称未設定:2008/06/19(木) 22:32:03 ID:jnbxDgeA0
155名称未設定:2008/06/19(木) 22:32:41 ID:Qy7l2ThW0
いただきw
156名称未設定:2008/06/19(木) 22:33:20 ID:Qy7l2ThW0
安価わすれた
>>148
GJ!
157名称未設定:2008/06/19(木) 22:33:32 ID:J8kEA8d50
楽しいね^^
158名称未設定:2008/06/19(木) 22:33:36 ID:k1Ap+j1G0
>>154
詳しく
159名称未設定:2008/06/19(木) 22:33:42 ID:vpRD/tSe0
>>154
iPhoneサイズじゃない(´・ω・`)
160名称未設定:2008/06/19(木) 22:33:53 ID:ZW7N6pow0
壁紙、ランダムに変わる機能あるといいなあ
161名称未設定:2008/06/19(木) 22:34:02 ID:2KpwfHM60
>>154
kwsk
162名称未設定:2008/06/19(木) 22:34:56 ID:J8kEA8d50
>>158
この形はたぶん、萩原めぐ。
163名称未設定:2008/06/19(木) 22:35:53 ID:fj8DDeC40
クオリティ低くてごめんだけど、表面シルバー白iphone作ってみた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader674413.jpg
164名称未設定:2008/06/19(木) 22:36:18 ID:jnbxDgeA0
165名称未設定:2008/06/19(木) 22:36:19 ID:2KpwfHM60
166名称未設定:2008/06/19(木) 22:36:50 ID:jnbxDgeA0
167名称未設定:2008/06/19(木) 22:38:03 ID:S4jvEtGH0
>>163
アリだな
168名称未設定:2008/06/19(木) 22:38:50 ID:sJIzATTg0
つうか、ヤバい壁紙にしとくと道で出す時ドキドキするわけよw

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1213882621.jpg
Touch用に作った壁紙。あんまり変えないけど。
169名称未設定:2008/06/19(木) 22:39:20 ID:+k1DH45u0
>>163
クオリティはいいと思うけど欲しくはないなあ
170名称未設定:2008/06/19(木) 22:40:57 ID:I7a5/gwz0
>>163
これはアリだ
171名称未設定:2008/06/19(木) 22:42:17 ID:ZW7N6pow0
>>163
女としてはありかもしれん。
黒は好きだけど。タッチ使ってると、なんかゴツくて男っぽいのう、と思う時がときどきある。
172名称未設定:2008/06/19(木) 22:42:18 ID:LoUudnlM0
>>163
金のがいい
173名称未設定:2008/06/19(木) 22:42:18 ID:WrSMIp7Z0
>>163
実際あったら確実にコレにする。
174名称未設定:2008/06/19(木) 22:42:51 ID:vpRD/tSe0
>>163
ナシだ。Appleっぽくない。
175名称未設定:2008/06/19(木) 22:43:14 ID:LoUudnlM0
>>145
ややこしいw
176名称未設定:2008/06/19(木) 22:43:28 ID:ddwcKoRj0
>>163
乙なんだがSBMのブランドイメージが強くなった
177名称未設定:2008/06/19(木) 22:44:07 ID:Qy7l2ThW0
これなら一瞬何か分からん…かな?
http://www.sciphone.net/albums/userpics/10001/sexy-camel-toe.jpg
178名称未設定:2008/06/19(木) 22:44:09 ID:/A3r8cCr0
誰か黄金iPhoneの画像作ってwww
179名称未設定:2008/06/19(木) 22:45:09 ID:sJIzATTg0
180名称未設定:2008/06/19(木) 22:45:10 ID:5M/aX5G6O
欲しいな
どこかで手に入れられる?
181名称未設定:2008/06/19(木) 22:46:36 ID:+k1DH45u0
182名称未設定:2008/06/19(木) 22:47:21 ID:k1Ap+j1G0
>>181
これもあれだろ
ケースとか付けないの推奨なんだろ
183名称未設定:2008/06/19(木) 22:47:48 ID:2KpwfHM60
184名称未設定:2008/06/19(木) 22:48:42 ID:+k1DH45u0
>>183
黒金にしてくらはい
185名称未設定:2008/06/19(木) 22:48:48 ID:WrSMIp7Z0
>>183
裏面w
色あせたみたいになってるじゃんww
186名称未設定:2008/06/19(木) 22:48:59 ID:p8T3AXXL0
とりあえずiPhoneサイズのAurora作っといたよ。
誰かが既にやってそうだけど。
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib032982.jpg
187名称未設定:2008/06/19(木) 22:49:42 ID:+k1DH45u0
新macと携帯機種の温度差がすごいなwww
こっち楽しすぎ
188名称未設定:2008/06/19(木) 22:49:55 ID:0z6I3Va00
>>183
成金趣味だな。
189名称未設定:2008/06/19(木) 22:51:46 ID:S4jvEtGH0
とりあえずアイコンばかりだから
キャラ壁紙にしてもなぁ・・・・
190名称未設定:2008/06/19(木) 22:52:13 ID:h9kkQ2J/0
すげーな、デ・オロかいな。
191名称未設定:2008/06/19(木) 22:52:32 ID:0z6I3Va00
>>187
向こうはキャリア間アンチとの争いで、荒れてるよね。

ここは皆がwktkしてて良い雰囲気です。
192名称未設定:2008/06/19(木) 22:52:42 ID:+k1DH45u0
iphoneってフォントはメイリオ?
193163:2008/06/19(木) 22:52:55 ID:fj8DDeC40
みんなありがと('v') わたしも待ち受け用の画像探しに行こーっと
194名称未設定:2008/06/19(木) 22:53:05 ID:ETLV37b30
>>189
現状だと脱獄しないといけないけど、背景が透けるアイコンセットってのがある。
AppStoreはじまれば、そういうのもインストールできるようになるかもよ。
195名称未設定:2008/06/19(木) 22:53:07 ID:SHAMEv/gP
iPhoneの壁紙作ってみますたスレたてたほうがいいんでね?
196名称未設定:2008/06/19(木) 22:53:15 ID:WrSMIp7Z0
http://www.colorwarepc.com/
本気でやるならこれとかどうよ?
3Gはまだないけど...
197名称未設定:2008/06/19(木) 22:53:25 ID:p8T3AXXL0
>>192
本気で言ってるのか?
198名称未設定:2008/06/19(木) 22:53:47 ID:LoUudnlM0
>>183
品がないなw
199名称未設定:2008/06/19(木) 22:54:08 ID:vpRD/tSe0
>>165
ワーイ^^
200名称未設定:2008/06/19(木) 22:55:15 ID:PmR4opIg0
>>192
それフォント
201名称未設定:2008/06/19(木) 22:55:18 ID:S4jvEtGH0
>>194
そうなのか・・・公式で出して欲しいな・・・
けど、とりあえずiPhoneが手に入ってから考えるよwwwww
壁紙どころじゃねぇwww
202名称未設定:2008/06/19(木) 22:56:56 ID:+nv/fAme0
>>192
ンなわけねーだろw
203名称未設定:2008/06/19(木) 22:57:28 ID:ddwcKoRj0

ちょwwメイリオがシステムフォnwww
204名称未設定:2008/06/19(木) 22:57:32 ID:n9N7/pGE0
shuffleのときみたいで楽しい♪
205名称未設定:2008/06/19(木) 22:58:26 ID:2KpwfHM60
206名称未設定:2008/06/19(木) 22:59:47 ID:+nv/fAme0
>>193
iPod touch用のJBアプリでWallpaperっていうのがあるんだけれど、
世界中の人が自分の壁紙を晒してて面白いよ!
気に入った壁紙はそのまま保存できるし。
きっとApp Storeから正式版が出るんじゃないかなあ。

まあ、なんか俺は外人のおねーちゃんモノばかり保存してる気もするが…
207名称未設定:2008/06/19(木) 23:00:37 ID:LoUudnlM0
>>192
ありえねー
208名称未設定:2008/06/19(木) 23:00:44 ID:I7a5/gwz0
アイコンと壁紙変更するならSummerboardが無敵過ぎる
中には変態と思うぐらいすげーセットがあるよ
209名称未設定:2008/06/19(木) 23:00:56 ID:+k1DH45u0
うお、めちゃめちゃ馬鹿にされてる・・・
フォントあんまわかんないんだけど・・・
210名称未設定:2008/06/19(木) 23:01:19 ID:vpRD/tSe0
>>205
随分素早く作るけど凄くない?どうやってんの?
211名称未設定:2008/06/19(木) 23:02:03 ID:I7a5/gwz0
>>209
メイリオがどこが作ったフォントか考えろよw
212名称未設定:2008/06/19(木) 23:02:19 ID:2KpwfHM60
>>210
フォトショでちゃちゃっと。
213名称未設定:2008/06/19(木) 23:02:42 ID:ddwcKoRj0
日本語はヒラギノ

聞かぬは一生の恥だしな
214名称未設定:2008/06/19(木) 23:03:38 ID:/A3r8cCr0
215名称未設定:2008/06/19(木) 23:04:27 ID:+k1DH45u0
>>211>>213
ふむふむ
メイリオはMSが作ったんですね
ヒラギノっていうのか
vistaにインストールできるかな
216名称未設定:2008/06/19(木) 23:04:38 ID:jnbxDgeA0
>>209
釣られてみよう。
普通はヒラギノだろ。
217名称未設定:2008/06/19(木) 23:04:47 ID:VW3SKPD30
あと3週間か
カウントダウンとかやるのかな
218名称未設定:2008/06/19(木) 23:04:55 ID:xUz13g1G0
慣れは素晴らしい。
219名称未設定:2008/06/19(木) 23:05:03 ID:vpRD/tSe0
写真の次は動画も準備しておこうと思うんだけど
iPhone用に変換してくれるMac版のソフトでなにかお勧めないですか?
220名称未設定:2008/06/19(木) 23:05:55 ID:j0A+I23h0
ワインレッド色のコラまだー?
221名称未設定:2008/06/19(木) 23:06:57 ID:xUz13g1G0
>>219
iSquintあたりとか。
222名称未設定:2008/06/19(木) 23:08:35 ID:LoUudnlM0
>>219
iTunes
223名称未設定:2008/06/19(木) 23:09:48 ID:+nv/fAme0
>>215
ここの板名は何だァァッッ!
ドギャギャーン!
224名称未設定:2008/06/19(木) 23:10:06 ID:vpRD/tSe0
>>221
iSquintで動画変換してる!んじゃぁこのままでOKなのかな?
これってiPodtouchとかiPhoneのように画面の大きいのも大丈夫なの?
どういう仕組みなんだ?汗
225名称未設定:2008/06/19(木) 23:10:48 ID:LoUudnlM0
>>224
iPod側で自動で合わせてくれる気がする
226名称未設定:2008/06/19(木) 23:11:59 ID:+nv/fAme0
>>219
俺はHandbreakかMPEG Streamclipで変換してるお
227名称未設定:2008/06/19(木) 23:14:18 ID:qIg1ZAjT0
iPhoneに外付けできるワンセグチュナーが絶対サードパティーのどこかからでると思うがどうだろう。
多分、どっかの会社が開発しているはずだ。
内部情報求む!
228名称未設定:2008/06/19(木) 23:14:21 ID:ddwcKoRj0
>>215
Vistaに突っ込んで使えるかと言えば「できる」
229名称未設定:2008/06/19(木) 23:14:23 ID:PmR4opIg0
iPhone発売日
アメリカでは
http://www.chikawatanabe.com/blog/2007/06/iphone2.html
こうだったみたいだけど
日本では、ここまで大騒動にはならないかもね
230名称未設定:2008/06/19(木) 23:14:52 ID:j79H40GK0
ああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

   楽しみだーーーーーーーーーーー
231名称未設定:2008/06/19(木) 23:15:51 ID:2KpwfHM60
232名称未設定:2008/06/19(木) 23:16:40 ID:GUuJxHTXO
NTTコミュが
プラチナライン
出してるんだね
SBでプラチナは絶対ありえんね
商標取られてるだろーし
233名称未設定:2008/06/19(木) 23:17:42 ID:vpRD/tSe0
>>225
すげー(´・∀・`)
>>226
面倒くさそうだw
234名称未設定:2008/06/19(木) 23:18:32 ID:LoUudnlM0
>>231
あはははw
スケベイスだw
235名称未設定:2008/06/19(木) 23:19:03 ID:+k1DH45u0
>>228
ちょっと調べてみたけどできるけど微妙みたいね

>>231
金金かっこええ
けど金がはがれたらこうなるんだろうなって感じw
236名称未設定:2008/06/19(木) 23:19:17 ID:gphWCMX70
>>231
どうせならインゴットの中に埋めりゃいいのに。
237名称未設定:2008/06/19(木) 23:19:38 ID:jnbxDgeA0
紺が欲しいよ
238名称未設定:2008/06/19(木) 23:20:32 ID:+nv/fAme0
>>233
簡単だよ〜
初期設定で「iPhone/iPod touch」ってのが用意されてるもん
239名称未設定:2008/06/19(木) 23:22:59 ID:e7skLVIh0
なんか急に和やかなムードだねw
240名称未設定:2008/06/19(木) 23:24:03 ID:qIg1ZAjT0
みんな、電車のなかで,iPhone使っているときのイメージトレーニングをして、回りの反響を想像しよう。
結構楽しくない?
絶対となりに座っている人が覗き込むと思う。
241名称未設定:2008/06/19(木) 23:24:50 ID:+k1DH45u0
>>240
最初の1,2ヶ月はそんな感じだろうなあー
特に最初の1週間とかたまらんな
242名称未設定:2008/06/19(木) 23:25:04 ID:NxEng/WS0
>>240
つtouch
243名称未設定:2008/06/19(木) 23:27:50 ID:yLLBDkYI0
iPhoneをアイホンと読んでも良くなったの?
244名称未設定:2008/06/19(木) 23:29:19 ID:LoUudnlM0
>>239
昼間は荒れるよねw
まあさすがに飽きたのか
携帯板に行ったのかw
245名称未設定:2008/06/19(木) 23:29:46 ID:0c9aFeBq0
妄想画像はウザイので他でやってください
246名称未設定:2008/06/19(木) 23:31:21 ID:4a9nNqKE0
>>240

ええー、俺は嫌だな。スケジュール管理とかもしたいんだけど、
会議のときとかに出しづらそう、しばらくは。
247名称未設定:2008/06/19(木) 23:32:12 ID:LoUudnlM0
>>246
>会議のときとかに出しづらそう
それは、あるな…
248名称未設定:2008/06/19(木) 23:32:33 ID:2KpwfHM60
249名称未設定:2008/06/19(木) 23:32:35 ID:dZjfbick0
>>240
こっち見んな
と思う。
250名称未設定:2008/06/19(木) 23:32:41 ID:yLLBDkYI0
どうせ覗き見防止フィルターがでるよ。
日本はそういうところは得意分野だから。
251名称未設定:2008/06/19(木) 23:33:15 ID:4obFqbDB0
>>38
マック板でbmpって…
252名称未設定:2008/06/19(木) 23:33:31 ID:2KpwfHM60
>>245
サーセン
253名称未設定:2008/06/19(木) 23:33:46 ID:jnbxDgeA0
>>248
もっと深みのあるやつがいい。
254名称未設定:2008/06/19(木) 23:33:56 ID:LoUudnlM0
>>251
何だ、今頃
255名称未設定:2008/06/19(木) 23:34:39 ID:4a9nNqKE0
>>250

でもそういうの貼るのあんま好きじゃないんだよな。。。
うちのジョブスが怒るし。
256名称未設定:2008/06/19(木) 23:34:51 ID:Tscwft0i0
macでもbmp画像見れるでしょ。
257名称未設定:2008/06/19(木) 23:36:42 ID:LoUudnlM0
>>255
>うちのジョブス
家にいるんかーこわいなー
258名称未設定:2008/06/19(木) 23:37:10 ID:pGx90/RZ0
プラン発表は今週末か?
259名称未設定:2008/06/19(木) 23:37:24 ID:sJIzATTg0
>>256
Touchで見てたらダウンロードできませんて出た
260名称未設定:2008/06/19(木) 23:37:30 ID:jjCq+ZRE0
防水ケースとかって出ないかなあ。風呂場で使えると最高なんだが。
261名称未設定:2008/06/19(木) 23:37:49 ID:4obFqbDB0
>>256
Macを使う人はtiff,png,jpegです。bmpなんて使いません。
262名称未設定:2008/06/19(木) 23:38:22 ID:yLLBDkYI0
あした
263名称未設定:2008/06/19(木) 23:38:42 ID:sJIzATTg0
>>260
ジップロック最強w
264名称未設定:2008/06/19(木) 23:39:19 ID:J2nvvDQL0
見れる見れないの問題じゃないだろ。
265名称未設定:2008/06/19(木) 23:41:22 ID:I7a5/gwz0
>>261
TIFFは使わんなぁ・・
266名称未設定:2008/06/19(木) 23:42:20 ID:OQV43Il1O
bmpつかわねー
267名称未設定:2008/06/19(木) 23:42:23 ID:HbJ48XIw0
>>260
防水ケースでもジップロックでもいいが、タッチパネルが使えないぞ。
268名称未設定:2008/06/19(木) 23:44:00 ID:+5Gdfvx70
予想料金

割賦月額       2,580円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック2   6,800円
特別割引       -1,780円
――――――――――――
合計          8,580円
269名称未設定:2008/06/19(木) 23:44:16 ID:+k1DH45u0
winでもbmpは使わん
270名称未設定:2008/06/19(木) 23:44:50 ID:+nv/fAme0
>>265
俺もtiffは日常生活では使わないなあ。
仕事でRAW画像から変換する際に使うぐらいだす。
271名称未設定:2008/06/19(木) 23:45:54 ID:+k1DH45u0
歩くリズムにあった曲をライブラリから選んで再生する 「SynchStep」
http://ipodtouchlab.com/2008/06/iphone-ipod-touch-synchstep-181.html

すげえ
272名称未設定:2008/06/19(木) 23:46:09 ID:2KpwfHM60
273名称未設定:2008/06/19(木) 23:46:27 ID:9ebCmUcUO
>>267
> タッチパネルが使えないぞ。

ジップロックなめんな。
我が家ではiPod touchもDS Liteも長風呂のお供だ。
出すとき濡らさないようにね
274名称未設定:2008/06/19(木) 23:46:46 ID:8pFB/oK00
特に進展もないのに流れ速いなw 45も終わってもう46かよ。
275名称未設定:2008/06/19(木) 23:46:46 ID:jjCq+ZRE0
>>267

そこなんだよな。しかしタッチパネル自体は濡れても問題ないんじゃないかな。
内部に水が浸入しなければいいわけで。
276名称未設定:2008/06/19(木) 23:46:59 ID:o2iOTQE90
7/11 
孫「Yahoo!BBで無線LANパックを積極的に展開していたのはこの日のためでした」

って発表しないかしら。
277名称未設定:2008/06/19(木) 23:47:24 ID:oV7hTSUd0
SDKのiPhone Simulatorだけど、ニコニコやYoutubeは再生できないけど、
touchでは表示できない、Yahoo!ニュースのコメント部分のフラッシュは動くんだな。
単にエミュレーション(?)の精度の問題だと思うけど・・・
278名称未設定:2008/06/19(木) 23:47:27 ID:PmR4opIg0
iPhone 2Gを吉兆してiPhone 3Gを作ってるの?
279名称未設定:2008/06/19(木) 23:48:06 ID:w6vFbKqw0
>>269
さっきから思ったけど君はVistaユーザじゃないのかい?
おうちのパソコンがWindowsの人は板違いですよ
280名称未設定:2008/06/19(木) 23:48:14 ID:yLLBDkYI0
adobeとappleが仲良くすればflash見れる。。。
281名称未設定:2008/06/19(木) 23:49:26 ID:jnbxDgeA0
>>272
おk、これで心おきなく予約できる。
282名称未設定:2008/06/19(木) 23:49:39 ID:LoUudnlM0
>>278
what?
283名称未設定:2008/06/19(木) 23:50:30 ID:yLLBDkYI0
この板はやはりマカーが多いのかな?
そんな自分はiMac C2D 24inch 2.33Ghzです。
みなさんどんな感じですか?
284名称未設定:2008/06/19(木) 23:50:54 ID:+k1DH45u0
>>279
なんで?
285名称未設定:2008/06/19(木) 23:51:11 ID:2h6a3i4j0
>>227
出るわけがない。
ワンセグ厨ウザス。
286名称未設定:2008/06/19(木) 23:51:16 ID:I7a5/gwz0
>>277
ん?俺も今シミュで見みてみたがFlashってどれ?
287名称未設定:2008/06/19(木) 23:52:07 ID:+nv/fAme0
>>283
マカーが多いというか……
新Mac板ですぞ。ここ。
288名称未設定:2008/06/19(木) 23:52:51 ID:+nv/fAme0
>>284
同じ言葉を君にも贈ろう
289名称未設定:2008/06/19(木) 23:53:01 ID:J2nvvDQL0
外国行って「外人ばっかり!!」って言ってる人みたいだな。
290名称未設定:2008/06/19(木) 23:54:14 ID:yLLBDkYI0
やっぱそうですよね :-)
291名称未設定:2008/06/19(木) 23:55:39 ID:w6vFbKqw0
>>284
Windowsの人のためのiPhoneスレは他所だからです
分かったらさっさとお帰り
292名称未設定:2008/06/19(木) 23:56:02 ID:+k1DH45u0
え?マカーじゃないとだめなの?
ここiPhoneスレじゃん
293名称未設定:2008/06/19(木) 23:56:57 ID:J2nvvDQL0
だからその前にMac板なんだよ。
294名称未設定:2008/06/19(木) 23:56:58 ID:+nv/fAme0
>>292
ンだから、ここは新Mac板だっつーのw
295名称未設定:2008/06/19(木) 23:57:34 ID:RKxIon520
vistaの話されても誰も答えられんよ
296名称未設定:2008/06/19(木) 23:57:57 ID:I7a5/gwz0
テンプレに書こうよ
Windowの人は極力携帯機種板へ行きましょうって
297名称未設定:2008/06/19(木) 23:59:49 ID:4a9nNqKE0
しかしExpress Cardスロットがついたらすんごいワクワク
できるだろうな。サイズ的に絶対むりだろうが、
あのスロットがあれば、SDカードだろうがワンセグだろうが
赤外線だろうが。。。。。
298名称未設定:2008/06/19(木) 23:59:58 ID:oRiYBh7t0
>>292
例えるなら同じゲームでもXBOX360版スレとPS3版のスレがあるようなもんだ
299名称未設定:2008/06/20(金) 00:00:04 ID:jdzuav3V0
>>296
禿同
マカーのiPhoneとドザのiPhoneでは色々と使い方も異なって来るだろうし。
300名称未設定:2008/06/20(金) 00:01:00 ID:4obFqbDB0
今はだらだら話してるだけだから言いと思うけど発売日以降はドザが居ても話に入れないっしょ。
だったら最初から携帯板に居た方がいいと思うけど。
301名称未設定:2008/06/20(金) 00:01:22 ID:Oyeqkq+60
板のルールにmac持ってる人専用なんてかいてないんだけど

まあ、macも持ってるから別にいいけど
302名称未設定:2008/06/20(金) 00:01:58 ID:I7a5/gwz0
>>297
Dockコネクタで十分だよ
303名称未設定:2008/06/20(金) 00:02:51 ID:a4NWeJX90
器の小さいMacユーザーはプールサイドに来い
304名称未設定:2008/06/20(金) 00:03:18 ID:cup1S+CD0
iPhoneでのメールはGmailを使用しようと考えています。
そこで質問なのですが、ケータイからGmailにメールを送信すると
Mail.appでもiPod touchのメールブラウザでも、差出人が名前ではなく
アドレスで表示されてしまいます。従来の携帯のように
アドレス帳に登録してあれば名前が表示されるようにならないのでしょうか?
これはちょっと不便です。
305名称未設定:2008/06/20(金) 00:03:19 ID:jdzuav3V0
ベッドサイドに行きます。
306名称未設定:2008/06/20(金) 00:03:59 ID:J2nvvDQL0
ルールに書いてあるないの話じゃないだろ。
307名称未設定:2008/06/20(金) 00:04:07 ID:dZjfbick0
イヤン
308名称未設定:2008/06/20(金) 00:04:31 ID:ddwcKoRj0
訂正
器の小さいマカドザは
デッキブラシもってプールサイドに来い
309名称未設定:2008/06/20(金) 00:05:37 ID:I7a5/gwz0
別に何を使ってるか宣言する必要もないし
黙って参加するには誰も文句は言わない
だが無関係なVistaの話とかし出すなアホと声高に言いたい
310名称未設定:2008/06/20(金) 00:06:09 ID:1i7JOXmV0
性器の小さいマザコンに見えた。
311名称未設定:2008/06/20(金) 00:06:12 ID:lqjdGdvQ0
DSの勝手アプリのColors!っての、iPhoneにも移植してくんないかな
312名称未設定:2008/06/20(金) 00:06:43 ID:4rwkcP1S0
テンキーで日経打つのも大変だなー。らだホーン。
iphoneはだいじょうぶ?



http://jp.youtube.com/watch?v=FEGmdkRfb_g
313名称未設定:2008/06/20(金) 00:07:40 ID:+k1DH45u0
macもwindowsも持ってる人間が
ちょっとwindowsの話をしたら「出てけ」か
314名称未設定:2008/06/20(金) 00:08:42 ID:Nq4sr/ks0
おれたち、ソフトバンカーだな。
315名称未設定:2008/06/20(金) 00:09:14 ID:jdzuav3V0
beOS
316名称未設定:2008/06/20(金) 00:09:30 ID:FJhizMgU0
>>310 デリケートなオレの悪口はそこまでだ!・・・・orz
317名称未設定:2008/06/20(金) 00:09:58 ID:PID/18Ju0
家族でiPhone購入に向けて親のリクエスト曲をiTunesに追加した

千昌夫 味噌汁の詩

アカウントを別にするべきだった。
318名称未設定:2008/06/20(金) 00:10:09 ID:eZROmf1B0
>>313
メイリオとヒラギノの区別がつかない人は携帯板でやってね!
319名称未設定:2008/06/20(金) 00:10:25 ID:wfYd14Zr0
>macもwindowsも持ってる人間が
何か勘違いしているようなので言っておくが、両 刀 な ん ざ そ ん な も ん こ こ で は 普 通 だ
320名称未設定:2008/06/20(金) 00:10:56 ID:Oyeqkq+60
>>319
じゃあ、いいじゃん
321名称未設定:2008/06/20(金) 00:10:58 ID:jdzuav3V0
明瞭フォント....イラネ
322名称未設定:2008/06/20(金) 00:11:04 ID:U3KrBDHz0
でもあれだな。
iPhoneとiTunesとiPod
Appleのそんな奴らの為の板とか有ったら便利なんだろうな。
微妙じゃん。
どの板で話したらいいのか?
よくわからん。
323名称未設定:2008/06/20(金) 00:11:32 ID:HBTl2Mva0
>>313
お前がmacを所有してるかどうかは関係ないし、
お前がwinを所有してるかどうかも関係ない
winの使い方の話は板違い、ただそれだけ
324名称未設定:2008/06/20(金) 00:13:18 ID:FJhizMgU0
>>317 「この世の花」by 島倉千代子を自分の意志で買ったオレ涙目。
325名称未設定:2008/06/20(金) 00:13:39 ID:A1Vq9rCF0
>>317
演歌の中でもコテコテの千昌、その中でも泥臭さNo1の味噌汁〜かよ!
ついでだから、着うたもつくってやんなよ。
326名称未設定:2008/06/20(金) 00:14:06 ID:UTy9Ax1l0
Apple、センサーを利用してデバイスを自動設定する特許を出願

Mac Rumorsでは、Apple Inc.が2006年12月12日に、「周辺機器の自動設定のための方法およびシステム」という
タイトルの特許を米国特許商標庁に出願していると伝えています。
特許出願書類では、近接センサー、環境光センサー、温度センサー、加速度センサーを使用して、
デバイスの状態を測定する方法が説明されています
・加速度センサーでデバイスが持ち上げられたかを測定する。
・温度センサー、環境光センサー、加速度センサーでポケットに入っているかを測定する
・近接センサーで電話機が耳につけられているかBluetoothヘッドセットが着用されているかを測定する
・音声検出で Bluetoothヘッドセットと電話機のどちらに向かって話しているかを識別し、これにより、ポケットに入っている場合はバイブ機能を有効にする
・電話機が耳に付けられている場合はスピーカーフォンを無効にする
・ワイヤレスヘッドセットの電話機どちらを使用するかに応じて呼び出しを正しく転送する
・電話機をDockに装着している場合、コンピュータのマイクおよびスピーカーを使用して電話に出る
・Dockから電話を取り外した際にVOIP電話に出る


こういう地味な所が便利なのって素晴らしいよな。
327名称未設定:2008/06/20(金) 00:14:15 ID:wfYd14Zr0
>>320
だからそんなもん関係無しに板違いつってんだろ。Win板のOfficeスレとかでMac版の質問とかするか?
328名称未設定:2008/06/20(金) 00:14:29 ID:cLUHm1OB0
>>322

なんか家電系の板にそんなんなかったっけ。
ソニー信者との猛烈な煽り合いの場所になってたような
気がするが。。。。
329名称未設定:2008/06/20(金) 00:14:47 ID:KUKPOvzo0
ドザが混ざると板が途端に下品になるな。
330名称未設定:2008/06/20(金) 00:15:42 ID:+TVAYAAD0
>>317
おれなんてenter shikariとか野口五郎とか大塚愛とかDaftpunkとか
ごっちゃだぜ?
331名称未設定:2008/06/20(金) 00:15:46 ID:Nse83bv00
>>326
3Gの分かこれ?出願結構遅いね
タッチパネルのときは随分前に出した気がするけど
332名称未設定:2008/06/20(金) 00:16:30 ID:WMrCqPPa0
>>312
すばらしい方式が取り入れられるようなので
大丈夫てか既存の携帯より早くうてるんでないだろうか
333名称未設定:2008/06/20(金) 00:16:52 ID:vR65jUnz0
>>313
じゃあwinの話だけどって前フリしろよ
つか、Mac使っててヒラギノ知らんとかありえんだろjkメイリオは知ってるのに…
334名称未設定:2008/06/20(金) 00:16:56 ID:jdzuav3V0
Lindwos Vista
335名称未設定:2008/06/20(金) 00:17:24 ID:Oyeqkq+60
>>327
winの話を出したのは悪かったよ
336名称未設定:2008/06/20(金) 00:17:43 ID:UTy9Ax1l0
>>331
温度センサーが必要なヤツは次のiPhoneで実装とかじゃないかなぁ。
既存のセンサーで実現できるのはファームウェアアップデートで追加とかこねぇかな。
337名称未設定:2008/06/20(金) 00:19:29 ID:1i7JOXmV0
「板違い」の意味が分からないならいくら話たって無駄だから放っておこうよ。
338名称未設定:2008/06/20(金) 00:20:20 ID:U3KrBDHz0
>>328
携帯音楽プレーヤー関係の板だよね。
たしか。

あれは辛いね。
ま、どうしようもないね。
みんなの理性に任せるしかないみたい。
カルシウム足りないのが2chのデフォルトだしね。
339名称未設定:2008/06/20(金) 00:20:26 ID:FJhizMgU0
できれば我慢できずにチンボ握って待ってる高校生たちのようなスレになって欲しいんだけどな…
340名称未設定:2008/06/20(金) 00:21:25 ID:+TVAYAAD0
>>339
わからん
わからんぞ
341名称未設定:2008/06/20(金) 00:21:34 ID:84YMgCUj0
何か何の根拠もなしに>>11
「iPhoneはドコモやAUとメールできないから糞、me.com入ってなw」と流布してる
アンチが居るようだが…

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/
AppleのiPhoneマーケティング責任者であるBorchers氏の発言:
「例えば日本では、ソフトバンクモバイルの全てのメッセージ機能への対応を済ませた。」

これ、素直に読めばMMS対応ってことだろ常考。
342名称未設定:2008/06/20(金) 00:22:31 ID:mNRY52Bq0
壁紙スレ出来てるな。

iPhone壁紙作ろうぜ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213887343/l50
343名称未設定:2008/06/20(金) 00:23:14 ID:73gPYLaV0
>>337
さっさとNGにしたぜwww
344名称未設定:2008/06/20(金) 00:23:36 ID:wfYd14Zr0
>>339
暴発してつい冷静になっちゃうのか
345名称未設定:2008/06/20(金) 00:24:03 ID:+TVAYAAD0
>>341
本当だ
なあん、大丈夫じゃん
346名称未設定:2008/06/20(金) 00:25:11 ID:1TJRabQAO
でも寝ながらiPhoneって不便なんだよな
347名称未設定:2008/06/20(金) 00:26:52 ID:70yVUyaT0
>>304
それはね、受信側の問題ではなく送信側の問題
auで例えると、送信側で差出人名称に名前を設定しておけば
受信側のGmailでちゃんと名前で表示される
あなたが使っている、もしくは使っていた携帯に
名前で表示されるのは、アドレス帳に登録があり
名前を表示させるよう携帯がやってくれていたというイメージ
携帯で差出人を設定してる人って少数だから
どうしても名前表示したいと思うのであれば
メール相手全員に差出人名称を設定してくれ
と頼むしかない
348名称未設定:2008/06/20(金) 00:26:57 ID:UTy9Ax1l0
>>346
touchの半紙で、Safariが横に寝てると使えない・・・と思ってたんだが、
画面が回転する方向としない方向があるんだな。
気づくのに半年かかった。
349名称未設定:2008/06/20(金) 00:27:07 ID:U3KrBDHz0
>>337
IDあるしね。
350名称未設定:2008/06/20(金) 00:27:34 ID:HjdBu4GM0
キャリアまたいだ機種変って初めてだから分かんないことだらけだ。
docomoの電話帳ってSB SHOPに持ってったら引き継げるの?
351名称未設定:2008/06/20(金) 00:31:09 ID:nJJdWDZ20
>>286
みんなの感想部分がフラッシュで、その下のコメントはフラッシュじゃないな。
touchではコメント部分が表示されないけど、SDK版では表示されてる。
352名称未設定:2008/06/20(金) 00:31:15 ID:iyzjrw0r0
SB料金発表は6月20日
353名称未設定:2008/06/20(金) 00:32:23 ID:DddT63Gf0
亀ですまそ。
iPhone3Gって、Net Webの時はソフトバンク回線オンリー使うの?
354名称未設定:2008/06/20(金) 00:33:09 ID:+TVAYAAD0
>>353
にっぽんごで
355名称未設定:2008/06/20(金) 00:33:23 ID:mNRY52Bq0
>>353
テンプレ位読めよ
356名称未設定:2008/06/20(金) 00:36:16 ID:1i7JOXmV0
>>353
ジャパニーズオンリー使って書いて
357名称未設定:2008/06/20(金) 00:36:37 ID:1TJRabQAO

358名称未設定:2008/06/20(金) 00:36:43 ID:uWMqsS5s0
>>350
コレ気になる。
携帯ナントカって吸い出しソフト買っといた方がいいのかな?
359名称未設定:2008/06/20(金) 00:39:24 ID:lQf8G5o60
>>350

俺もその口で、こないだSBに聞いてきたよ。
SB携帯に限っては、まず電話帳吸い出す装置があるらしい。
(実際、docomoにもあるような装置があった)
そこで一旦SDとかに保存できるそうだ。

ただ、そこからiPhoneに移す事については、
SB ショップもまだ不明らしい。
360名称未設定:2008/06/20(金) 00:39:55 ID:gEw1Q6b60
>>358
いらないんじゃね?オレ今DだけどmicroSDにコピーしたのそのまま
アドレスブックに入れられたよ
361名称未設定:2008/06/20(金) 00:40:04 ID:1i7JOXmV0
SDに保存出来てもその先が問題だよな。
362名称未設定:2008/06/20(金) 00:41:40 ID:lZLQPSu8P
さて、今日当たり料金プランの発表があるかな?
363名称未設定:2008/06/20(金) 00:41:47 ID:cup1S+CD0
>>342
やはりそうですか。。。
Mail.appやiPhone/iPod touchでも、アドレス帳に登録してあれば
内容を閲覧すると差出人のところは登録してある名前で表示してくれます。
が、一覧表示では登録の有無に関係なくアドレスで表示されてしまいます。
このあたりの扱いの違いはやはり我慢するしかないのでしょうね。
364名称未設定:2008/06/20(金) 00:42:25 ID:iR06Lfbh0
電話帳なんて20件弱しかないよ・・・
365名称未設定:2008/06/20(金) 00:42:45 ID:73gPYLaV0
アドレス帳は最終的にVcard形式に変換しないとiPhoneには取り込めないだろう
366名称未設定:2008/06/20(金) 00:43:06 ID:1TJRabQAO
ヒント
iPhoneはpc必須
367名称未設定:2008/06/20(金) 00:44:19 ID:jdzuav3V0
料金発表→
368名称未設定:2008/06/20(金) 00:44:44 ID:a4NWeJX90
SDリーダーなんざ安いから持ってて損は無い。
もしくは今時のプリンターはSD差せるの多いしな。
369名称未設定:2008/06/20(金) 00:44:52 ID:WW36ucTj0
>>359
携帯のSDカードなどに電話帳コピーできるなら
macのアドレス帳にインポートできるよ。
370名称未設定:2008/06/20(金) 00:45:49 ID:cup1S+CD0
>>350
俺は今持ってるドコモケータイの電話帳をメモステ経由でMacへコピー、
それをアドレスブック.appに読み込ませて、iTunesでiPhoneに同期する予定。
iPod touchでやったら成功したから、iPhoneでも可能なはず。
ただ、姓・名の区別やグループ、ふりがな等はチマチマ設定しなきゃならんが。
371名称未設定:2008/06/20(金) 00:45:51 ID:gEw1Q6b60
>>365
そうなのか?アドレスブック.MacにあげといてiPhone来たら同期させても
ダメってこと?
372名称未設定:2008/06/20(金) 00:46:20 ID:73gPYLaV0
280 :非通知さん [↓] :2008/06/18(水) 23:54:50 ID:F2CZX0yS0
>>276そうそう、売りたくないなら説明会行かなきゃいいんだよ。強制してないでしょ。

うちんとこは、販売するならこの条件をのんでくださいってヒアリングシートが来たぞ

「6万する専用什器を購入すること」「90cm×90cmの売り場スペースを確保すること」「売り場の写真を撮影し、SBに送ること」

などなど。もっとあったけど忘れた。項目一つ一つに
「OKかNGでお答えください。NGの場合は、アイフォンは貴店ではお取り扱いできません」
って注意書きしてあった。

いらねーよと思ったが、どうやらおれが説明会にいかされるらしいww
iPodの知識ある人間が行ったほうがいいということで、俺になった。スマートフォンに弱いんだよなーおれ・・・
305 :非通知さん [↓] :2008/06/19(木) 10:59:02 ID:lN+kilpJ0
SBだけどiPhoneの説明会が7/2に入った。
これを受けないと売っちゃならんらしい。
おまえらの受講日いつだぜ?
319 :非通知さん [↓] :2008/06/19(木) 17:14:18 ID:gAa3zi/JO
6月末にiPhoneの説明会に行く。
うちは、店員全員説明会に参加。

5時間の説明会は、昼休憩抜きで5時間なんだろうか?

352 :非通知さん [↓] :2008/06/19(木) 23:03:22 ID:gAa3zi/JO
>>349
うちは日替りで全員説明会行く。
でも、説明会にも定員があるみたいで、まだ参加決定してない。


しかも参加には、本人確認書類+印鑑持参。
373名称未設定:2008/06/20(金) 00:47:23 ID:73gPYLaV0
>>371
いや、そうじゃなくて、他の携帯電話からiPhoneへのアドレス帳の移動をする場合って事
374名称未設定:2008/06/20(金) 00:48:04 ID:dEPsAmcT0
>>350
たぶん無理。
ソフトバンクの他の携帯からでもアドレス帳移行は無理だと思う。
日本製以外の携帯への移行の場合、アドレス帳の移行は基本的に無理だと思っておいた方が良い。
ただMacユーザでかつNokiaユーザならmacとノキアのアドレス帳をsyncすれば
その後iPhoneへ移行出来る。
それ以外の携帯の場合、一旦macまたはPCに手作業で移すか
iPhoneで直接登録になる場合が多いと思う。
375名称未設定:2008/06/20(金) 00:48:43 ID:fupL3Rc00
日本国内でiPhoneはお財布ケータイやワンセグがないからイマイチ流行らないだの盲点だの
言われてるが、お財布機能とかワンセグとかそんなに使うか?
ワンセグなんてどこで見てるんだ?ファミレスでも見てる奴なんてそういないぞ。
お財布ケータイなんてどれだけの人間が利用してるんだ?
都会じゃ電車に乗るとき便利で使うってやつがいるみたいだが、それは電車が交通機関
で一番利用されてる都市での話でしょ?それこそごく一部の地域じゃんか。

実際にお金を払ってチャージしなきゃいけないんでしょ。めんどくさくね?
それならクレカのほうが楽だと思うんだが。
クレカのほうがよっぽど利用できるお店が多いぞ。

記事を見てるとお財布ケータイだのワンセグだの、それがないのはちょっと・・・って
感じの内容が多いけど、それこそ見当違いじゃない?
と思うぞ。
376名称未設定:2008/06/20(金) 00:50:03 ID:jdzuav3V0
SBの店員さん。田舎だからか非常に対応が良く、予約時に詳細が分かり次第再度連絡しますと言っていた。
明日電話くるかなwktk
377名称未設定:2008/06/20(金) 00:50:08 ID:73gPYLaV0
>>375
その話はしないことになってるんでサーセンw
378名称未設定:2008/06/20(金) 00:50:14 ID:cup1S+CD0
>>375
そんな既に腐るほど語り尽くされた話題を
今さら長文で捲し立てられても。。
379名称未設定:2008/06/20(金) 00:50:42 ID:jdzuav3V0
華麗にスルー
といれようとしたら加齢って....
380名称未設定:2008/06/20(金) 00:50:57 ID:dEPsAmcT0
>>375
ワンセグ、俺は出先で阪神の試合見てる
意外と便利だよwww
381名称未設定:2008/06/20(金) 00:51:12 ID:a4NWeJX90
>>373
ケータイからiPhoneにダイレクトに取り込むって事か?

そもそも間に母艦かMobileMeが入らんと不可じゃね?
382名称未設定:2008/06/20(金) 00:52:14 ID:5Rl/08C10
>>375
危機管理としてワンセグとかラジオ機能は外せないね
383名称未設定:2008/06/20(金) 00:53:20 ID:gEw1Q6b60
>>373
ん?オレのアドレスブックは>>360で書いたようにD903iから吸い出した
ヤツだよ?
384名称未設定:2008/06/20(金) 00:53:34 ID:4zoQzrxP0
>>375
お財布ケータイとワンセグの話は荒れるからやめれ
385名称未設定:2008/06/20(金) 00:53:47 ID:73gPYLaV0
>>381
説明不足ですね。すいまそん。

携帯電話→CSV→VCard→アドレスブック→MobileMe→iPhone

ですかね。
386名称未設定:2008/06/20(金) 00:53:55 ID:5Rl/08C10
どうしてtouchに電話機能を持たせたいんだろうか?と逆に聞きたい
387名称未設定:2008/06/20(金) 00:55:33 ID:V+k8nhv/0
おいおい、まじかよ
オレのdocomo(ムーバ)の電話帳どうすんだよ
macのアドレスブックにこまめに入れるしかないってことなのか?
まんこくせえぇ
388名称未設定:2008/06/20(金) 00:55:40 ID:Qd5kK/S00
ちがうよ。iphoneが先。
iphoneから電話機能ぬいたtouchが発売されたのが後。
389名称未設定:2008/06/20(金) 00:56:26 ID:/wZ7Vnzm0
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ptmbhp4.html

こういうBTアダプタを買ってiPhoneとBTケータイをペアリングさせれば
iPhoneで音楽聞きながら、通話にも出られるのだろうか?
390名称未設定:2008/06/20(金) 00:56:29 ID:1TJRabQAO
あとMMS
391名称未設定:2008/06/20(金) 00:56:57 ID:84YMgCUj0
>>385
今時の携帯って、大抵
携帯電話→mini/microSD or BluetoothでvCard出せるんじゃないの?CSV挟むか?
392名称未設定:2008/06/20(金) 00:57:38 ID:84YMgCUj0
393名称未設定:2008/06/20(金) 00:58:23 ID:ZJC/9UdM0
>>386
考えが逆
世界的にはiPhoneの方が先に発売されてるのを知らんのか
iPhoneから電話機能を取り除いたのがtouch

394名称未設定:2008/06/20(金) 00:58:42 ID:73gPYLaV0
vCardって最近の携帯は出せんの?
その辺がどうやら疎いようだ俺はww
395名称未設定:2008/06/20(金) 00:58:44 ID:V+k8nhv/0
なんか難しくてよくわからん
とりあえず
オレのドコモのムーバの8年ぐらい前の携帯は
MNPの際にソフトバンクでiPhoneへ電話帳の移行は可能なの?
396名称未設定:2008/06/20(金) 00:59:23 ID:ZbNLyzK/0
>>350が気になったのでやってみた
vcardで保存してアドレスブックに読み込む。ふんふん。出来た。
なんだ簡単じゃないかw
397名称未設定:2008/06/20(金) 01:00:36 ID:a4NWeJX90
>>385
>>360氏の通り、アドレスブックが対応してる、
もしくはすでに携帯の中でvCard形式なんちゃうの?
398名称未設定:2008/06/20(金) 01:00:52 ID:5Rl/08C10
特に音楽が生活に欠かせない人には致命的
充電繰り返せばバッテリー自体の寿命も早く尽きてしまう
この製品は矛盾に満ちている
399名称未設定:2008/06/20(金) 01:02:18 ID:5Rl/08C10
>>393
進化してるな
電話機能分離して正解
400名称未設定:2008/06/20(金) 01:02:26 ID:ZbNLyzK/0
>>398
バッテリーがへたったら交換してもらえばいい
代替機も貸してもらえる
401名称未設定:2008/06/20(金) 01:02:46 ID:84YMgCUj0
どこを縦読み?
402名称未設定:2008/06/20(金) 01:02:59 ID:73gPYLaV0
なるほど。携帯電話のアドレス帳はそもそもvCard形式だからこそ
キャリアが違っても赤外線でやりとり出来たのか。普通に考えれば当たり前だw
MySyncしか使ってなかったから気にもしてなかった。
403名称未設定:2008/06/20(金) 01:03:44 ID:kJLHEhAz0
>>398
んじゃ買わなきゃいいじゃん。終了。
404名称未設定:2008/06/20(金) 01:04:08 ID:ZJC/9UdM0
>>389
別売りの純正ヘッドセット買えば
音楽聞いてる途中電話来たら音楽がフェードアウトして、マイクのとこのボタンひとつで通話できる
電話が切れると自動的に一時停止されてた音楽がフェードイン
iPhoneを鞄やポケットから取り出さなくてもいい
405名称未設定:2008/06/20(金) 01:04:29 ID:mNRY52Bq0
>>398
おいおい、むしろ赤外線の方が重要だろ?
406名称未設定:2008/06/20(金) 01:05:32 ID:ZbNLyzK/0
>>389
ていうか付属のイヤホンで通話できっから
407名称未設定:2008/06/20(金) 01:05:40 ID:cup1S+CD0
>>395
8年前のムーバでは不可能の可能性が高い。
その時代のケータイは電話帳をデータとして出力することが
少なくともユーザーの手ではできない。
408名称未設定:2008/06/20(金) 01:05:45 ID:iR06Lfbh0
>>405
TVのリモコンに使うんだよな?
409名称未設定:2008/06/20(金) 01:05:46 ID:a4NWeJX90
>>398
ちょwwwwお前の持論が矛盾してrwwwww
410名称未設定:2008/06/20(金) 01:06:02 ID:uWMqsS5s0
>>360
オレP903iTVなんだけど、
電話帳からmicroSDに移すのって、一件ずつしか選べないっぽいのよね…
500件くらいあるのを手動ではちょっと…

って思ってたけど、機能探してたら一括コピーがあったw
VCard形式だったんで、今からアドレスブックに取り込みます!

411名称未設定:2008/06/20(金) 01:07:04 ID:U/7GJwS90
>>399
日本じゃiPhoneを使いたくても使えない(´・ω・`)ショボーン

Touchキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━ !!!!!
...って流れだったんだよ。
412名称未設定:2008/06/20(金) 01:07:16 ID:mNRY52Bq0
>>408
あとメアドの交換なw
413名称未設定:2008/06/20(金) 01:09:03 ID:XYzjFgJB0
腐れ記事

日本上陸iPhoneの盲点 ワンセグ、「おサイフ機能」なし
ttp://www.j-cast.com/2008/06/19022000.html

>NTTドコモがアイフォーンの国内販売で合意に至らなかった理由の
>ひとつは、アップルが要求したマージンの高さだったとささやかれている。


DQMの強欲さがAppleに嫌われただけじゃねぇの。
414名称未設定:2008/06/20(金) 01:09:06 ID:Nse83bv00
アドレス帳なんて親戚と友達2,3人分くらいしか入ってないから苦労がわからないや
べべつに寂しくなんか無いんだからね!
415名称未設定:2008/06/20(金) 01:10:21 ID:cup1S+CD0
>>414
それ誰に対するツンデレなんだw
416名称未設定:2008/06/20(金) 01:11:52 ID:iR06Lfbh0
そういえばSIMカードに電話帳登録できたよね?
1人に2つの番号とかは登録できなかったと思うけど。
417名称未設定:2008/06/20(金) 01:12:04 ID:5Rl/08C10
米国でもTouch発売されてんだよなw
418389:2008/06/20(金) 01:13:44 ID:/wZ7Vnzm0
>>404 >>406
今P905iとBTヘッドセットで、音楽も通話もワイヤレスにしてるんで
iPhoneでも同じようにしたいんですよ。
419名称未設定:2008/06/20(金) 01:14:58 ID:I3p/PkkB0
2ちゃんで知り合った人だけでも20人位いるな
420名称未設定:2008/06/20(金) 01:15:28 ID:73gPYLaV0
>>411
Touch使ってる人はiPhoneまでの繋ぎで仕方なく使ってる人が多そう
421名称未設定:2008/06/20(金) 01:16:18 ID:ZbNLyzK/0
>>418
じゃあiPhoneは買わん方がいい
422名称未設定:2008/06/20(金) 01:17:20 ID:iR06Lfbh0
>>420
まさに俺www
423名称未設定:2008/06/20(金) 01:18:09 ID:lz4v6Kyu0
424名称未設定:2008/06/20(金) 01:18:37 ID:Pmz03UG40
docomoもauもbluetooth使えるんだから、vCardくらい送受信出来るようにしとけばいいのに。
こないだSBも入れてそれぞれアド交換やったけど出来なかったんだよねぇ。
425名称未設定:2008/06/20(金) 01:18:45 ID:ZJC/9UdM0
>>420
よんだ?

touchはiPhoneのお試し板と考えて買いましたよ
JailBreakで思ってたより3倍楽しめました
426名称未設定:2008/06/20(金) 01:19:38 ID:jTMrEgYiO
>>423
勇者に乾杯!
427名称未設定:2008/06/20(金) 01:20:17 ID:SpaMJydm0
何?え?
とかうまいなぁ=
428名称未設定:2008/06/20(金) 01:20:18 ID:73gPYLaV0
うちの電話はぷららフォン
429名称未設定:2008/06/20(金) 01:21:20 ID:UwZkNSUB0
このケース、iPhone発売日に買えるといいなあ。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2170
430名称未設定:2008/06/20(金) 01:21:22 ID:gEw1Q6b60
>>410
一括コピー→アドレスブックにインポートまでは楽なんだけど、
グループ分けしてたのとか全く反映されないから手作業での
グループ分けが待っているわけだが...
431名称未設定:2008/06/20(金) 01:21:39 ID:SpaMJydm0
はい?・・・はい。

うますぎw
432名称未設定:2008/06/20(金) 01:22:31 ID:ZJC/9UdM0
433名称未設定:2008/06/20(金) 01:23:05 ID:I3p/PkkB0
>>432
ワラタ
434名称未設定:2008/06/20(金) 01:23:55 ID:a4NWeJX90
今日の>>431氏はスパム扱いにしてくださいw
435名称未設定:2008/06/20(金) 01:24:13 ID:jTMrEgYiO
遅い話題でスマソ
ちょっと気になったんだけど、このスレに居る女性は何色買う?
自分は黒16Gだけど、白の人居る?
436名称未設定:2008/06/20(金) 01:26:07 ID:sjlz/xmK0
黒16Gだな
男だけど
437名称未設定:2008/06/20(金) 01:26:34 ID:YKcp/iDF0
てかさ、16GBも必要か?


曲、ビデオ、画像、ソフト・・・・あれ?8Gじゃ足りない?
438名称未設定:2008/06/20(金) 01:27:59 ID:kJLHEhAz0
>>437
8GBのtouchで苦しんでる俺が来ましたよ
一番容量喰うのは動画
439名称未設定:2008/06/20(金) 01:29:33 ID:+TVAYAAD0
白だメーン
440名称未設定:2008/06/20(金) 01:30:01 ID:ZJC/9UdM0
おれもiTunesは40GB近くあるからな
映画3本で1GBくらい使うしな、画質もっと良くしたければさらに大きくなる
touchは8GBでしたがiPhoneは16GBにします
441名称未設定:2008/06/20(金) 01:30:41 ID:ZbNLyzK/0
>>437
俺のiPhone8GBは悲鳴を上げてるぜw
442名称未設定:2008/06/20(金) 01:30:55 ID:uZVu8j5q0
>>440
×映画 → ○AV だな
正直にいこう
443名称未設定:2008/06/20(金) 01:31:45 ID:uZVu8j5q0
ちょっときいてくれまいか

いまメインで使ってるPCのHDDが20GBなんだけど、16GBのiPhone買って
いいやろか
444名称未設定:2008/06/20(金) 01:32:19 ID:YKcp/iDF0
>>442
こんな端末でAV見るかよwwwwww
よし、16Gをホワイト学割で!
孫頼む!
445名称未設定:2008/06/20(金) 01:32:53 ID:Qd5kK/S00
>>435
白。
http://shop.fujitvkids.co.jp/kids/shopping/image/goods_l/MD24ND-000546.jpg
この子たちに食べさせる予定。
446名称未設定:2008/06/20(金) 01:33:08 ID:UD+9hOKv0
2G白
mini青
U2黒
shuffle白
nano黒
5.5G白
classic銀
touch黒
ときた訳だが、さてiPhoneはどっちの色にしよう。iPodみたいに白いプラスチックの上に透明のプラスチックが重なってたら白にしてただろうが、厚みが増すからしょうがないのか…
447名称未設定:2008/06/20(金) 01:33:11 ID:AEXVSHYE0
touchで無理にAV入れて持ち出したところで、どこで何をする気なのだ
448名称未設定:2008/06/20(金) 01:33:44 ID:uZVu8j5q0
>>444
そうか?
AV借りてくる

mediacoderで携帯用に変換

ベッドで鑑賞

がデフォだぞ。おれは。
449名称未設定:2008/06/20(金) 01:33:48 ID:ueOit5LW0
iPhoneは学割なしで!
孫頼む!
450名称未設定:2008/06/20(金) 01:34:02 ID:XkmQ4Yfb0
>>435
みんな白だよ。
451名称未設定:2008/06/20(金) 01:34:02 ID:ZJC/9UdM0
>>442
いやアニメです。エヴァ新劇場版
あと今はなぜかマトリックスが入ってるw
452名称未設定:2008/06/20(金) 01:34:17 ID:p5T4WaLoO
>>447
会社の便所でしこりますが何か?
453名称未設定:2008/06/20(金) 01:34:32 ID:+TVAYAAD0
>>443
おk
454名称未設定:2008/06/20(金) 01:35:33 ID:uZVu8j5q0
>>452

お前ひょっとしてコンサル事業部シニアコンサルタントの青木?
455名称未設定:2008/06/20(金) 01:36:00 ID:YKcp/iDF0
>>449
何でだよ!ざけんなwww
>>451
俺もヱヴァ新劇場版入れよう、もしiPhone買えたらな!!
456名称未設定:2008/06/20(金) 01:36:19 ID:ZJC/9UdM0
>>443
20GBなら映画エンコしたりしないだろうから8GBでいいんじゃない?
457名称未設定:2008/06/20(金) 01:36:57 ID:0R61stn70
留守電の話題でないな。。
画期的だと思うんだけど。
対応してくれてうれしい。
458名称未設定:2008/06/20(金) 01:37:03 ID:gEw1Q6b60
しかしあんな小さい筐体で8GBだの16GBだのって...
オレが初めて買ったカラクラIIなんて80MBだったのに...
459名称未設定:2008/06/20(金) 01:37:40 ID:uZVu8j5q0
>>456
ちょっと教えてくれ

8Gと16Gで1万円しか違わないじゃん。
よっぽどのことがない限り、普通16GBを選ぶよね。
8Gの存在意義ってなんなの?
460名称未設定:2008/06/20(金) 01:37:43 ID:p5T4WaLoO
>>454
特定禁止wwwww
461名称未設定:2008/06/20(金) 01:38:06 ID:sjlz/xmK0
>>454
コンサル事業部シニアコンサルタントの青木がかわいそうなのでやめてあげて下さい><
462名称未設定:2008/06/20(金) 01:38:16 ID:Nse83bv00
Apple AVケーブルってiPhoneには対応してないんだな
旅行先で映画見る計画が・・・コンポジケーブルに買い換えろというのか・・・
463名称未設定:2008/06/20(金) 01:38:30 ID:uZVu8j5q0
>>457

留守電ってビジュアルボイスメールのこと?
464名称未設定:2008/06/20(金) 01:39:42 ID:p5T4WaLoO
>>459
一万円も違うと思う人
465名称未設定:2008/06/20(金) 01:39:51 ID:a4NWeJX90
>>459
あんま使わない人
お金がない人
466名称未設定:2008/06/20(金) 01:40:18 ID:jTMrEgYiO
>>445
か、可愛すぎるvvv
>>450
有難う。確かに黒は少しだけ女性が持つにはゴツい感じ。
自分はデザイン的に黒と決めてるけど、夫には白持たせてみようかな。
467名称未設定:2008/06/20(金) 01:40:40 ID:0R61stn70
>>463
そうそう。
468名称未設定:2008/06/20(金) 01:41:15 ID:+TVAYAAD0
>>459
差額分でおいしいメシ喰ったりiPhoneアクセサリー買ったり
曲買ったり
469名無し:2008/06/20(金) 01:41:30 ID:l0DfbUmQO
皆さん返答ありがとうございます
470名称未設定:2008/06/20(金) 01:41:37 ID:ZJC/9UdM0
>>459
1万安いことだろ。それだけ。
471名称未設定:2008/06/20(金) 01:41:39 ID:uZVu8j5q0
>>464-465
ほんとけ?

4GBのiPhoneが全然うれなくて、すぐにディスコンしてしまったのを再現
するような気がしてならない。。。

そんで、9月くらいに32GBのiPhoneがでて、このスレが荒れるの。
俺には見えるぜ。。。
472名称未設定:2008/06/20(金) 01:42:08 ID:uWMqsS5s0
>>430
今、とりあえず『ふりがな』入れまくってたがソッコー飽きたw
発売までになんとか整理しておこう。 これもまた一興。
473名称未設定:2008/06/20(金) 01:42:43 ID:a4NWeJX90
ウチはフツーに俺クロ妻シロ予定
妻欲しがってないけどorz
474名称未設定:2008/06/20(金) 01:43:15 ID:uZVu8j5q0
っていうか、このスレで8GB買うぞ、とか考えてるやついる?
1万の違いなら、16GB買ってしまうだろ。。。常識的に考えて。。。
475名称未設定:2008/06/20(金) 01:44:16 ID:YKcp/iDF0
>>474
昨日まで8G買うと決めてたが。
スタッフ説明資料吹いたwww
ネットの情報しか載ってねぇwwww
ソフトバンクやる気あんの?プランぐらい書いとくでしょwwwww

操作感をまだ体験してない人は、家電量販店でiPod touchでも触って来い
めっちゃ楽しいwwww
476名称未設定:2008/06/20(金) 01:44:28 ID:r+heULfl0
>>462
良くわからないんだけどiPhoneってAV出力無いって事かな?
477名称未設定:2008/06/20(金) 01:46:02 ID:ZJC/9UdM0
>>471
まあそうかもしれないけど
時代はwebアプリとかローカルにデータをあまり置かない流れになるってばっちゃが言ってた

>>472
分かるw
ふりがなは最初全部入れようと思ったけど俺も飽きたわw
478名称未設定:2008/06/20(金) 01:46:56 ID:Nse83bv00
>>476
前者は3,5mmミニジャックに刺すとビデオ出力できるものだったのさ
んでiPhoneはソレには非対応で、Dockコネクタ経由の物にする必要があるってわけ

Dockに入れてDockのジャックに繋げば使えるかな
iPhoneが今のDock使えるかは知らないけど
479名称未設定:2008/06/20(金) 01:47:52 ID:ZJC/9UdM0
480名称未設定:2008/06/20(金) 01:47:57 ID:ZNjEkC4n0
俺は8GBに決めてる。
iPodとしては使うつもりないし
使うとしても8GBも要らない。
iPodはこれまで通りShuffleで行くつもり。
481名称未設定:2008/06/20(金) 01:48:24 ID:sjlz/xmK0
>>474
AVをiPhoneに入れてベッドで鑑賞する人間の常識的な考えをあんま押し付けるなよ
482名称未設定:2008/06/20(金) 01:48:39 ID:a4NWeJX90
8GBといっても認識できる容量は7GB前後だと思った方がいいよ
ちなみに初期化状態のtouch16GBは、実質使用できる容量は14.8GB
483名称未設定:2008/06/20(金) 01:49:38 ID:uZVu8j5q0
>>481
押しつけてる感じだったか。。。すまん。。。
ただ、アップルがまた4GB版iPhoneの失敗を繰り返しつつあるような
気がしてな。。。
484名称未設定:2008/06/20(金) 01:51:16 ID:ZJC/9UdM0
485名称未設定:2008/06/20(金) 01:51:28 ID:GEVxA2IB0
秋頃には32GBのA2DP対応して飛びついて買った奴涙目になる悪寒
486名称未設定:2008/06/20(金) 01:51:48 ID:lW89CHOL0
こやつにお世話になってもう2年。
N95やらに浮気しよかと踏みとどまり
いよいよ7・11を迎えるその日まで
頑張ってもらうべ。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8046.jpg
487名称未設定:2008/06/20(金) 01:52:01 ID:ZJC/9UdM0
>>483
あれは失敗じゃないと思う
Appleの戦略でしょ
488名称未設定:2008/06/20(金) 01:52:05 ID:ZbNLyzK/0
>>483
4GBは容量の割りに高かった
8GBは納得できる値段だと思う

そりゃTouchのように16/32GBに出来ればいいが
iPhoneはTouchと違ってNANDフラッシュが1チップしか載らないのよ
489名称未設定:2008/06/20(金) 01:52:51 ID:Nse83bv00
>>485
どうせその次はまた新機能の噂出てるから鼬ごっこだよ
490名称未設定:2008/06/20(金) 01:53:08 ID:r+heULfl0
>>479,484
わざわざありがとうございます。
AV出力は出来るのね。心起きなく仕事で使えますw
491名称未設定:2008/06/20(金) 01:54:50 ID:W4AMkCUo0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
492名称未設定:2008/06/20(金) 01:55:14 ID:uZVu8j5q0
そういえばチラっとも話題にのぼってないけど、
ブラックベリーがドコモから出るらしいぞ。
あれはiPhoneのライバルたりえるのかね。
たりえないよね?
493名称未設定:2008/06/20(金) 01:55:47 ID:Nse83bv00
>>492
お前は何を
494名称未設定:2008/06/20(金) 01:56:07 ID:t0JDTWoa0
>>492
そもそも法人向けじゃないか。
495名称未設定:2008/06/20(金) 01:56:16 ID:ZbNLyzK/0
>>492
64MBしか内部メモリが無い(外部スロットも無い)携帯でどないせえと
496名称未設定:2008/06/20(金) 01:56:22 ID:uZVu8j5q0
>>493
す・・・すまんな。。。野暮だった。。。
なかったことにしてくれ
497名称未設定:2008/06/20(金) 01:57:52 ID:nDtJq9gS0
>>494
個人にも提供開始するからニュースなんだろうな、多分
498名称未設定:2008/06/20(金) 01:58:52 ID:YKcp/iDF0
ヨドバシ並ぶか・・・
499名称未設定:2008/06/20(金) 01:58:57 ID:a4NWeJX90
個人販売にも8月云々って書いてある

あ、終わった話?w
500名称未設定:2008/06/20(金) 02:00:23 ID:uZVu8j5q0
まぁでも大手でも在庫管理とかにiPaq使ってるのよく見るようになってきたよ。
専用の端末とシステム入れるよりむちゃくちゃ安上がりに済むんだと。
そりゃそうだよな。

ああいう用途にiPhoneが使われるようになったりはしないのかねぇ。
アプリも自由に使えることだし。

社員が全員iPhoneもってさ。
501名称未設定:2008/06/20(金) 02:02:05 ID:au6z9JSr0
369 名前: ツレマスカ(大阪府) メェル:sage 投稿日:2008/06/20(金) 00:29:51.65 ID:W0Uzqi8J0
先日社長がiPhone持った時なぜ重いと言ったのかずっと腑に落ちなかった。
はじめて触ったのならまず幅が広い事が気になるはず、つまりあそこでは
「幅広杉ワロス」というのが普通なんじゃないかとずっと思っていたんだが
今日謎が解けた。




もっと幅広いのが出るんだったんですねw
502名称未設定:2008/06/20(金) 02:02:35 ID:ZJC/9UdM0
>>498
ポイントためてるとか無ければApple Storeに並んだ方がいいと思う
だいたい真っ先に手に入るし

SBとの契約がどうなるか分からないからまだ何とも言えないが
503名称未設定:2008/06/20(金) 02:03:08 ID:+p7OvWpy0
鬼が笑うだろうが次期iPhoneに搭載されるであろう
Appleの新技術

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20372292,00.htm
504名称未設定:2008/06/20(金) 02:04:09 ID:b0i3emtf0
ブラックベリーってCSI:NYでマックとかが使ってるやつだろ?

それにしてもプラン発表遅いねー
505名称未設定:2008/06/20(金) 02:04:42 ID:Nse83bv00
>>503
マジかどんな技術だよ
506名称未設定:2008/06/20(金) 02:04:56 ID:uZVu8j5q0
>>502
ここで聞いて正確な情報がはいるとは思わないけど、7/11午前0時に発売すんのかね?
時差の関係で世界初だよなー。日本て有利だよなー。

俺は7/10午後6時くらいから並ぶ予定。銀座店に。
でも、いってみて100人以上並んでるようだったら帰る。

おまえら並ぶ予定か?
507名称未設定:2008/06/20(金) 02:06:22 ID:a4NWeJX90
キーに触れると瞬間的に振動なんてのはSDKで作れないんか?
と、こないだから思ってたが
508名称未設定:2008/06/20(金) 02:06:23 ID:sjlz/xmK0
>>503
いよいよくぱぁ.appが来るのか
509名称未設定:2008/06/20(金) 02:06:28 ID:ZJC/9UdM0
>>501
touchと携帯持ち比べてみたから分かるけど
touchの方が体積の割に重い
つまり、より中身が詰まってるんだよ

中村社長が重いって口走っちゃったのも
薄い割に意外とずっしりきたからだろうね

iPhone解体した人も余分なスペースが全くない言ってたし
510名称未設定:2008/06/20(金) 02:06:36 ID:r+heULfl0
>>503
何だかわかりませんがとても凄そうです・・
511名称未設定:2008/06/20(金) 02:07:41 ID:a4NWeJX90
>>509

見た目の大きさで重いと錯覚したんだろ
512名称未設定:2008/06/20(金) 02:09:28 ID:dEPsAmcT0
>>507
常駐無理なんだから無理なんじゃねーの?
513名称未設定:2008/06/20(金) 02:09:41 ID:YKcp/iDF0
>>502
Wiiの時も、ヨドバシ並んだんでwww近くだし
携帯端末ってポイント貯まったっけ?割賦だと・・・・
正直、AppleStoreに並びたいという気持ちもあるwww
514名称未設定:2008/06/20(金) 02:10:16 ID:lEYpFZ2C0
要するにバーチャルなボタンを押した感覚
があるっていうことなんだろうね。押し返し
の感覚があるということは。
515名称未設定:2008/06/20(金) 02:11:15 ID:ZNjEkC4n0
>>502
ヨドバシって、アップル製品でも他と同じに10%のポイントが付くの?
むかーしはアップル製品には5%制限が掛かってた様な記憶がある。
516515:2008/06/20(金) 02:11:54 ID:ZNjEkC4n0
間違えた。>>513 だった。
517名称未設定:2008/06/20(金) 02:13:01 ID:Aa31rW5kO
>>205
仏壇仕様
518名称未設定:2008/06/20(金) 02:14:05 ID:YKcp/iDF0
>>515
iPod nano買った時どうだったっけなぁ〜
iPhone割賦買いでも10%ポイント付いたらヨドバシ最高!
519名称未設定:2008/06/20(金) 02:14:10 ID:AtZqGwqC0
カメラにフラッシュついてるの?
520名称未設定:2008/06/20(金) 02:14:41 ID:ZbNLyzK/0
無い
521名称未設定:2008/06/20(金) 02:14:56 ID:+TVAYAAD0
>>519
no
522名称未設定:2008/06/20(金) 02:15:53 ID:HLxaAxXj0
523名称未設定:2008/06/20(金) 02:16:02 ID:uZVu8j5q0
フラッシュといえば、サファリにフラッシュ対応してないんだよな。
てことはニコニコがみられへんやんけ
524名称未設定:2008/06/20(金) 02:17:23 ID:ZbNLyzK/0
>>523
チミはこのスレに何を求めとるんだw
525名称未設定:2008/06/20(金) 02:18:46 ID:Nse83bv00
>>523
つべが見れるんだからアプリ用意すれば見れるんじゃね?
526名称未設定:2008/06/20(金) 02:18:50 ID:uZVu8j5q0
>>524
ユーロ2008が始まるまでのひまつぶし。。。

サーセンwwww
527名称未設定:2008/06/20(金) 02:20:19 ID:uZVu8j5q0
>>525
そうか。。。
ニコニコビューワアプリつくって1ドルでapp storeに出せば、100万人が
ダウンロードすると仮定して100万ドルになるな。。。

さっそく作るか。。。
528名称未設定:2008/06/20(金) 02:20:40 ID:a4NWeJX90
>>512
そうなのか・・・
時間で壁紙変えるってのもムリそうかと妄想

529名称未設定:2008/06/20(金) 02:21:01 ID:FSgh+Ign0
>>522
日本のケータイとメールできるMMSはなさそうだね。
530名称未設定:2008/06/20(金) 02:22:32 ID:uWMqsS5s0
>>522
おお〜 何かキタね
531名称未設定:2008/06/20(金) 02:23:35 ID:FSgh+Ign0
iPhone2Gの機能って書いてあるな・・・
532名称未設定:2008/06/20(金) 02:24:13 ID:Nse83bv00
>>522
かな入力が普通の携帯式しか書いてないな
533名称未設定:2008/06/20(金) 02:24:27 ID:+p7OvWpy0
>>163
の画像を見て思ったんだけどiPhoneて通話用のスピーカの穴どこにあるんだ?
534名称未設定:2008/06/20(金) 02:24:29 ID:uZVu8j5q0
現場の混乱ぶりがよくわかる資料だ。。。
535名称未設定:2008/06/20(金) 02:24:50 ID:a4NWeJX90
>>525
YouTubeはH264化しているがニコは知らん
536名称未設定:2008/06/20(金) 02:26:00 ID:Nse83bv00
>>533
どうみても画面上の横一文字の溝
537名称未設定:2008/06/20(金) 02:26:11 ID:ZJC/9UdM0
>>522
「S!メールについては6/12現在、情報が確定しておりません。」
538名称未設定:2008/06/20(金) 02:26:55 ID:ZJC/9UdM0
>>535
ニコも一部H.264だよ
539名称未設定:2008/06/20(金) 02:30:07 ID:uWMqsS5s0
結局良くワカランなぁ〜
SBも良くワカラン状態なんだろうなw
540名称未設定:2008/06/20(金) 02:30:29 ID:a4NWeJX90
>>538
やっぱ徐々にエンコしてんのねw
H264ならFlash UIでなくてもイイしね
ちなみにPRADAのUIはFlash Liteだそうだが・・

541名称未設定:2008/06/20(金) 02:32:01 ID:YKcp/iDF0
孫「あ、あれ?来年の7月11日って言ったつもりだったんだけどな・・・」
542名称未設定:2008/06/20(金) 02:32:57 ID:ZbNLyzK/0
>>538
H.264に対応しただけで、youtubeのように
Flashにmp4が埋め込まれてるわけじゃない
iPhone的には都合悪し
543名称未設定:2008/06/20(金) 02:33:28 ID:+p7OvWpy0
>>536
さんくす 自分のアフォさを再認識できた。
544名称未設定:2008/06/20(金) 02:33:49 ID:a4NWeJX90
あ、なんか>>540の文章紛らわしいな。
PRADAのオペレーションUIね→Flash Lite
PRADAにFlash Liteで作ったニコやyoutubeのappが
入ってる訳じゃありません。

失礼 orz
545名称未設定:2008/06/20(金) 02:34:12 ID:uZVu8j5q0
ニコニコのことを抜きにしても、フラッシュに対応してないってのは
謎仕様だよね。。。

ジョブスが感情的にアドビを嫌いなのかとかんぐっちゃう
546名称未設定:2008/06/20(金) 02:34:22 ID:ZJC/9UdM0
>>540
ニコはサーバー側がflvをmp4にエンコし直してるんじゃなくて
flvとmp4どっちもアップロードできて共存してる
mp4のみに移行してくれればいいんだけど
547名称未設定:2008/06/20(金) 02:37:01 ID:ZbNLyzK/0
む、俺勘違いしてた
ニコ動もmp4使ってた
ごめんなさい
548名称未設定:2008/06/20(金) 02:37:34 ID:ZJC/9UdM0
>>545
Flash Liteなんて半端な仕様は認められないんだろJobsは。
MacシリーズもAir以外はどれ買っても一通りのことは出来るようにしてるらしいし
549名称未設定:2008/06/20(金) 02:39:30 ID:Lz2H53W50
>>548
>Air以外
ソースきぼん。
550名称未設定:2008/06/20(金) 02:40:32 ID:5BzSsVlZ0
なんにしても、iPhoneは動画の再生が全画面モードのみだから
ニコニコの命であるコメントのオーバーレイができんがな。
551名称未設定:2008/06/20(金) 02:40:40 ID:a4NWeJX90
>>546
ニコやYouTubeのwebのUIはFlash Player 9仕様だからね
共存可能ですな
552名称未設定:2008/06/20(金) 02:42:46 ID:ZJC/9UdM0
>>549
「Air以外」はDVDドライブついてないから勝手に俺が付けただけです
Airはサブマシンとしての位置付けだと思ってる
553名称未設定:2008/06/20(金) 02:44:03 ID:a4NWeJX90
>>550
あれ結構ヘビーなんだよねw
IPhoneじゃまともに動かなそうだ
554名称未設定:2008/06/20(金) 02:44:32 ID:Lz2H53W50
>>552
ああ、そういう意味ですか。納得。
555名称未設定:2008/06/20(金) 02:46:21 ID:azTtdMHh0
>>527
違います。Appleが3割ハネるので70万ドルです
556名称未設定:2008/06/20(金) 02:47:39 ID:YKcp/iDF0
PSPとアドエス持つのは重いわ
557名称未設定:2008/06/20(金) 02:48:41 ID:ZJC/9UdM0
俺詳しくないから分かんないんだけど
フラッシュなくても動画にxmlのコメント重ねられるよね?
QTProで字幕作れたりするし。

コメント投稿は分からないけど、
flvコンポーネントさえあればコメ付き動画見るのは出来るんじゃない?
558名称未設定:2008/06/20(金) 02:50:57 ID:oFbcdRlg0
社員だけどなんかある?
559名称未設定:2008/06/20(金) 02:52:05 ID:YKcp/iDF0
>>558
ホワイト学割ありにしろ
560名称未設定:2008/06/20(金) 02:53:33 ID:oFbcdRlg0
無理。料金プランは基本>>3
漏れたから名前等かえるらしいけど
561名称未設定:2008/06/20(金) 02:54:25 ID:a4NWeJX90
>>557
コメントも含めて1フレごとにビットマップに置き換えれば
なんとか見れそうかな・・
それでも負荷高そうだけど

562名称未設定:2008/06/20(金) 02:56:03 ID:YKcp/iDF0
はぁ?そこがソフトバンクっぽいぜ!
どうせ予約しねぇとすぐ売り切れだよな!
563名称未設定:2008/06/20(金) 02:56:53 ID:KGDYOc8N0
flashはadobeが作成中

日本の携帯=買ったら退化していくのみ

iPhone=使っているうちに進化していく

容量が厳しく成らないと買い替えしなさそう
564名称未設定:2008/06/20(金) 02:57:05 ID:TfAUIxTO0
>>558
ショップの親戚縁者優先予約を止めさせろ
565名称未設定:2008/06/20(金) 02:58:38 ID:oFbcdRlg0
>>562うん。売り切れ。残念。ってか予約すら若干対応遅くなる。
566名称未設定:2008/06/20(金) 02:59:40 ID:+TVAYAAD0
>>564
同意
もっと言えもっと言えw
567名称未設定:2008/06/20(金) 02:59:45 ID:oFbcdRlg0
>>558無理。友達のディーラーに負けて貰ったりするだろ?
568名称未設定:2008/06/20(金) 02:59:50 ID:ZJC/9UdM0
>>561
それだとコメントが増えていくたびにレンダリングし直すみたいになっちゃうのか
アドビにiPhone用のFlash完成させてもらう方が楽だな
569名称未設定:2008/06/20(金) 03:05:05 ID:HfXuhJlo0
>>558
発表はいつ?
570名称未設定:2008/06/20(金) 03:07:51 ID:oFbcdRlg0
>>569すまんが7月になる。待つよろし
571名称未設定:2008/06/20(金) 03:09:01 ID:Lz2H53W50
>>570
あれ、来週じゃなかったの?
572名称未設定:2008/06/20(金) 03:09:41 ID:+TVAYAAD0
6/25に何かあるってうわさだったが
説明会の後なのかな? その辺でプランも判るのかしらさすがに
573名称未設定:2008/06/20(金) 03:11:04 ID:HfXuhJlo0
>>570

7月・・・待ちくたびれた
574名称未設定:2008/06/20(金) 03:13:08 ID:+TVAYAAD0
575名称未設定:2008/06/20(金) 03:13:17 ID:ZbNLyzK/0
WWDC基調講演からまだ10日しか経っていない事実
長ぇ・・
576名称未設定:2008/06/20(金) 03:14:15 ID:oFbcdRlg0
>>572予約者には連絡するみたいだよ。それは6月の末。
通達はいつも前日だから具体的には分からん。ゴメス
577名称未設定:2008/06/20(金) 03:15:08 ID:ihuAQAd70
>>558
オンラインでの予約または販売は?
578名称未設定:2008/06/20(金) 03:15:22 ID:HfXuhJlo0
>>575

10日も経ってるのに発表ないと思ってるのは俺だけ????
579名称未設定:2008/06/20(金) 03:16:54 ID:oFbcdRlg0
>>558未定
580名称未設定:2008/06/20(金) 03:17:26 ID:+TVAYAAD0
>>575
おれも10日しかって感じだな
現場のソン様の顔ったらなかった
来月って、どうしよ…みたいな
581名称未設定:2008/06/20(金) 03:18:47 ID:+TVAYAAD0
アクセサリ(ケースやらイヤホンやら)とかショップに置いて
くれんのかしら? 選んで持って帰れるといいんだけど
582名称未設定:2008/06/20(金) 03:19:20 ID:2U2ICYmw0
プラン等出てからまた長そうだw
どんだけ我慢汁流させんだ
583名称未設定:2008/06/20(金) 03:21:40 ID:HfXuhJlo0
せめてプラン等出して考える時間欲しいなぁ

って、Appleとの契約完了時には聞いてないんだ?発売日
584名称未設定:2008/06/20(金) 03:24:10 ID:W4AMkCUo0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
585名称未設定:2008/06/20(金) 03:24:40 ID:oFbcdRlg0
>>583そこまでは知らないなぁ
586名称未設定:2008/06/20(金) 03:25:02 ID:HfXuhJlo0
>>584
予想はもういいよ。
正式発表が欲しい
587名称未設定:2008/06/20(金) 03:26:37 ID:HfXuhJlo0
>>585
じゃAppleストアのサイトからソフトバンクの名前が消えた理由は?
588名称未設定:2008/06/20(金) 03:31:15 ID:oFbcdRlg0
>>587appleにきけ
589名称未設定:2008/06/20(金) 03:34:52 ID:HfXuhJlo0
>>588
Apple側ってことかぁ
なるほど。どうもでした
590名称未設定:2008/06/20(金) 03:47:15 ID:+TVAYAAD0
さておやすみ
店の人も乙
591名称未設定:2008/06/20(金) 04:01:15 ID:l44Sh6170
>>435
黒だフォーン
592名称未設定:2008/06/20(金) 04:43:29 ID:a0h5bi7a0
>>523
ニコ動ブラウザ、誰が作るでしょ?
てか今誰か必死に作っているんじゃないのか、売れるだろ普通に。
593名称未設定:2008/06/20(金) 04:46:06 ID:bGb4Phw00
AppStore経由でしかアプリインスコできないならクラック版手に入れても無駄じゃん
594名称未設定:2008/06/20(金) 04:48:02 ID:a0h5bi7a0
>>560
ふざけんなwwソフトバンク社員が意図的に2ちゃんに投稿してるんだろwwwww
595名称未設定:2008/06/20(金) 04:51:42 ID:wNHaYJwk0
俺も携帯の電話帳をiPhoneに移行するために、Macのアドレスブックに
取り込もうとおもってるんだけど、今使ってる携帯がドコモでモトローラの
M702iSなんだけどこの電話帳をMacに持っていく方法を知ってる人が
いたら教えて貰えないでしょうか。

電話帳の中に「全件送信」ってあったから「これだ!」って思ったら
赤外線かBluetoothでしかメニューに出てこず、BluetoothではMacに
送信できませんでした。
MicroSDは2GBの物しか持ってません、マニュアル見たら1GBまでしか
使えないとありました、1GB以下のMicroSDを買ってきたら電話帳を
転送できるのかな。
596名称未設定:2008/06/20(金) 05:15:24 ID:ZqL3d7yH0
>>595
今の携帯から情報吸い出すには、パソコン専門店などで『携帯〜』と書かれた同期ソフトを買ってくるしかない

…元々吸い出せる内容には制限がある上、Mac用は少ないからなぁ
597名称未設定:2008/06/20(金) 05:17:23 ID:kCEpyyAc0
はなげ
598名称未設定:2008/06/20(金) 05:19:39 ID:zau415hk0
>>596
D902i使ってるけど、電話帳をSDカードにバックアップできるよ。
拡張子が「.VCF」でMacのアドレスブックで読み込むことができる。
全部の機種で出来るのかと思ったけど…出来ないのかな?
599名称未設定:2008/06/20(金) 05:24:02 ID:3C4taajd0
SBショップで既存のケータイからデータを移すサービスとかしてくれるのかな?
600名称未設定:2008/06/20(金) 05:29:19 ID:azTtdMHh0
>>599
絶対無理と予想
601名称未設定:2008/06/20(金) 05:30:30 ID:/7uY3Qph0
>>599
多分できると予想
602名称未設定:2008/06/20(金) 05:35:49 ID:a0h5bi7a0
てか機種変するときショップでアドレス移行なんて絶対しないよ、俺は
情報がショップに残るからね、ありえない
603名称未設定:2008/06/20(金) 05:40:11 ID:1i7JOXmV0
誰もお前さんの情報なんぞ気にしてないないがな。
604名称未設定:2008/06/20(金) 05:44:47 ID:a0h5bi7a0
>>603
>誰も
605名称未設定:2008/06/20(金) 06:03:46 ID:8VIA2m4n0
>>595
RAZRからMacに送れるけど?
一個づつなら問題無し.

全部だとセキュリティコードだの何だの聞いて来て
いちいち覚えてないので最後まで行けなかったけど…
606名称未設定:2008/06/20(金) 06:17:09 ID:wNHaYJwk0
>>596,598

マニュアルをめっちゃ読んでみた所、やっぱりmicroSDへの電話帳の
コピーはなさそうでした。

それで色々格闘してみました、結果転送できました。

Bluetoothでの全件転送で結局はコピーできたんですが、メインで使ってる
MacProでは何度やっても成功しませんでした。
諦めかけた所ふと、iMacで試してみたらすんなり転送できました。

で、Bluetooth搭載してるMac全部で試してみたんですが、
転送失敗、MacPro、PowerBookG4
転送成功、iMac、MacBook
という結果でした。

Bluetoothのファームか、OSのバージョンかまではわかりませんが、
転送できた機種は、Bluetoothファームバージョン19でOSXバージョンが
10.4.11、転送できない機種はBluetoothファームバージョン20で
OSXバージョンが10.5.3でした。
607名称未設定:2008/06/20(金) 06:24:28 ID:wNHaYJwk0
>>605

1件ずつでもやっぱりMacPro、PowerBookG4には転送できませんでした。

606を書き込んでから気がついたんですが、Bluetoothファームウエアは
ソフトウエアのバージョンでした。LepardではBluetoothのハードウエアの
バージョンも表示されるんですが、Tigerではハードウエアのバージョンは
表示されないですね。
608名称未設定:2008/06/20(金) 06:31:52 ID:5KsjQJO30
Lepard
609名称未設定:2008/06/20(金) 06:31:52 ID:a0h5bi7a0
>>606
>転送失敗、MacPro、PowerBookG4
>転送成功、iMac、MacBook

何でだろうねw
610名称未設定:2008/06/20(金) 06:48:43 ID:wNHaYJwk0
>>608
ごめん、Leopardね。

>>609
やっぱりOSのバージョンの違いでしょうね。
本体の順番としてはPowerBookG4->MacBoo->iMac->MacProだから
ハードウエアの違いじゃなさそう。

とりあえず、vCard形式で取り込めたんで、ダブルクリックでアドレスブックに
取り込めました、後はiPhoneを買うだけ。
611名称未設定:2008/06/20(金) 06:53:09 ID:E9YDcWbj0
>>587
別に消えてないよ。
よく見ろよ。
612587:2008/06/20(金) 07:22:25 ID:XWVyeFX/O
ソフトバンクが消えた。
つまり、出ません。
ドコモ様に出ます。当たり前。自然の法則です。
613名称未設定:2008/06/20(金) 07:24:53 ID:BfwXQK0U0
>自然の法則
ここ詳しく頼む
614名称未設定:2008/06/20(金) 07:25:15 ID:+FwCwbgt0
知り合いのSBショップの店長に聞いたけど、
今日か明日、ハゲから料金プランの正式発表があるってよ。
615名称未設定:2008/06/20(金) 07:27:09 ID:Lz2H53W50
よーし、俺も知り合いの重役に聞いちゃうぞう
616名称未設定:2008/06/20(金) 07:32:36 ID:wK6LfAFN0
今までの例を見ても金曜土曜に発表のわけがない。
メディアが書けないだろ。
617名称未設定:2008/06/20(金) 07:39:16 ID:JVgxK88v0
取りあえず今月末SBショップの店員集めて説明会だから
それまでには色々決まっているでしょ。
618名称未設定:2008/06/20(金) 07:41:15 ID:XQl/JAsO0
appleストアでの情報すらこうなってんのか・・・
相変わらずだなこの会社は。
>販売条件等については、後日あらためてお知らせいたします。
619名称未設定:2008/06/20(金) 07:57:39 ID:Dyz3HDgS0
これ、ソフトバンクとの契約なしに本体だけでも買えるの?
620名称未設定:2008/06/20(金) 08:01:25 ID:88Rx3IbJ0
入力はかなり考えられてるようですね。
http://rdp.blog52.fc2.com/
621名称未設定:2008/06/20(金) 08:18:00 ID:a0h5bi7a0
「iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。」

俺もappleのサイト巡回しててさっき気づいたww
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-1656.html
622名称未設定:2008/06/20(金) 08:27:45 ID:KUKPOvzo0
>>621
棚ボタだな。これで数億円寝てても入ってくるんだから笑が止まらないだろう
623名称未設定:2008/06/20(金) 08:29:49 ID:WAKdBoWh0
>>620
これで三本指で連打出来るようになればかなり高速入力可能になる?
624名称未設定:2008/06/20(金) 08:42:30 ID:Dyz3HDgS0
>>623
指をたくさん使ったらズームやらピンチやらスクロールやらになっちゃいそう。
625名称未設定:2008/06/20(金) 08:43:49 ID:a0h5bi7a0
>>622
>数億円寝てても入ってくるんだから

えっそうなの?でも名前が似ているだけだよね。iPhoneとaiphoneそしてアイフォンとアイホン。
これでもアイホン株式会社にライセンスを得なきゃいけないのか、変なの。
アイフォーンにしてもライセンス料払わないといけないんだ。
626名称未設定:2008/06/20(金) 08:44:28 ID:SpaMJydm0
627名称未設定:2008/06/20(金) 08:46:41 ID:42IMB1nJP
なにがほいだよ
とっくに既出だろ
628名称未設定:2008/06/20(金) 08:51:08 ID:+fDAaTMz0
1日遅れとかで既出情報貼って来るやつって、
なぜか異常にむかつくんだが・・
629名称未設定:2008/06/20(金) 08:55:12 ID:SpaMJydm0
お前らワロタわw
630名称未設定:2008/06/20(金) 08:57:19 ID:/8JJTI740
面倒だからNGにしとくか
631名称未設定:2008/06/20(金) 08:58:59 ID:SpaMJydm0
ストレスたまり過ぎワロタw
632名称未設定:2008/06/20(金) 08:59:53 ID:+fDAaTMz0
>>629
全くおかしくない。NGね。さよなら
633名称未設定:2008/06/20(金) 09:00:59 ID:Rlr45ANLO
やはりiPhonよりドコもの方が頼りにされていたビジねスで
おれは約束時間に遅れてしまったんだがちょうど営業はじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは銀座にいたので急いだところがアワレにもiPhonがくずれそうになっているっぽいのがSkypoで叫んでいた(iPhonはSkypoつかえない)
どうやらiPhonがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる同僚のために俺はおサイフケータイを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参上すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!ドコもきた!」「メイン機きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったiPohnはアワレにも電話の役目も果たせず死んでいた近くですばやくMMSを使いメールをした
いPhonからSMSで「勝ったと思うなよ・・・」ときたが同僚にもおれにも届いてないようだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので山田の後ろに回りこっそりワンセグを見てたら仕事は終わってた
「ドコモのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とiPhonを充電するのも忘れて同僚がおれのまわりに集まってきた忘れられてるiPhonがかわいそうだった
普通ならSMSのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので電池式充電器を渡してやったらそうとう自分のメールが恥ずかしかったのか家に帰って行った
634名称未設定:2008/06/20(金) 09:02:10 ID:dgRrFFAl0
>>620
まぁこれが打ち易いかどうかはともかく、日本のメーカーはどんな思いで見てるんだろう。
また「爪で操作できない」とか「日本人には向いてない」とか否定してオシマイなのかな。
既存のインターフェイスに満足して何も新しいものを生み出そうとしない日本のメーカー...
635名称未設定:2008/06/20(金) 09:02:18 ID:SpaMJydm0
ここのおっさんたちはキレやすすぎだなw子供かやw
636名称未設定:2008/06/20(金) 09:05:19 ID:zkUoQtMu0
>>634
なんとなく、GUIが出始めた頃に「DOSのコマンドラインの方が便利だ」と
主張してた連中とイメージがかぶるねぇ。
637名称未設定:2008/06/20(金) 09:07:42 ID:pUprNka00
>>626
ちゃんとパソコンって文字が結構入ってるね。
これなら買った後に、なんもできねーぞごるぁ!って言ってくるような客は減るかな。

それにしても噂の日本語入力方式は載ってないねぇ・・・。
638名称未設定:2008/06/20(金) 09:07:54 ID:SpaMJydm0
iPhoneの操作性などすべてにおいて
認めてしまったら立場がなくなるからなw
否定するしかないだけのことw
今までどおり「日本の携帯は最高の技術力」と承うしか方法が無いだけw
とっくに島国鎖国技術になってるのにw
639名称未設定:2008/06/20(金) 09:10:49 ID:Aa31rW5kO
アドレス帳のアドレスブックへの移行だけど、
D905iからだと、SDにバックアップしたファイル
をアドレスブックへドラッグが一番まともでした。
携帯シンクを経由してVcard形式で書き出すと、姓名が
わかれずに姓の欄に入ってしまう。また、それを
編集しようにも名の欄が消えている。

スケジュールもSDにバックアップしたファイルを
i伽留にドラッグが簡単。
640名称未設定:2008/06/20(金) 09:17:03 ID:jwWgOWJF0
携帯持っただけでえらくなった気がした。
そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
641名称未設定:2008/06/20(金) 09:28:39 ID:+15d1b+jO
>>639
905の電話帳は姓名別れてるのか?
俺のSH902からインポートしたときは一緒くたにされてしまった
642名称未設定:2008/06/20(金) 09:34:52 ID:MHd5o6h60
>>639
気が付いてないようだけど、SIMに入る件数ならSIMにコピーした方が良くないか?
で、そのSIMでMNPしたら良い
643名称未設定:2008/06/20(金) 09:41:56 ID:DjBIcn5OO
>>341
>>620
この日本語入力環境でS!メールが絵文字やデコメ込みで使えるなら、いわゆる「ケータイ」としても最高じゃないか。
この入力がレスポンスなど含めて本当に使いやすかったらスマートフォンと無縁の層にも普及するかも。
644名称未設定:2008/06/20(金) 09:42:29 ID:coECFTO+P
>>626
これが情報弱者か…
645名称未設定:2008/06/20(金) 09:44:05 ID:xBzGtIuH0
そろそろ本物の料金プラン説明会とかあってもよさそうだが。
646名称未設定:2008/06/20(金) 09:45:13 ID:SpaMJydm0
647名称未設定:2008/06/20(金) 09:53:06 ID:wZKLRqIGP
やっぱAppleが作る製品が一番革新的で最高だよね。
iPhoneの日本語入力形式がどっかの時点でゴソっと変わったらもちろんそれが革新的かつ最高のもので、
それまで使ってた方法はクソみたいなもんだったって罵るよ。
648名称未設定:2008/06/20(金) 09:55:06 ID:5iuflwcW0
アプリンからの転載だけど、
>次にFOTAとは「firmware over the air」の略で、
>ソフトウェアやファームウェアを遠隔にアップデート可能な機能で、
>iTunesに接続するのではなく、各携帯キャリアの通信網を利用し
>各種アップデートが可能になるとのこと。

↑が最新のファームウェア(beta7?)でサポートされてるらしい。
つまりこれは、パソコン無しでiPhoneが使えるというこちになるな。
勿論、バックアップとかPCがあれば便利だけど、日本のPCを利用しない
携帯ユーザーをも取り込むことが出来るかも知れないから期待。
649名称未設定:2008/06/20(金) 09:56:12 ID:pWHPbt7G0
>>633
iPhoneって最後にeが要るみたいだよ?
650名称未設定:2008/06/20(金) 10:06:35 ID:kB4cOHI60
>>648
>パソコン無しでiPhoneが使える

まじか
651名称未設定:2008/06/20(金) 10:15:23 ID:xIvPXvWD0
アップデートしないと即使えなくなるわけじゃあるまいし
SBショップがサポートすりゃいいだけの話だな
652名称未設定:2008/06/20(金) 10:15:29 ID:HBTl2Mva0
>>633
>iPhon
>iPohn
>いPhon
おちつけ
653名称未設定:2008/06/20(金) 10:18:59 ID:5iuflwcW0
>>648
アプリンじゃなく気になる気になるでした!
>>651
それでも独り立ち可能かどうかは重要だよ。
654名称未設定:2008/06/20(金) 10:22:39 ID:9dcGsB/L0
これ 黒か白かって、前画面は全部黒じゃん。
ちがうのは裏面の色が黒か白かでしょ
あとで前画面が白のが絶対出ると思うからそしたら買う
655名称未設定:2008/06/20(金) 10:24:11 ID:KUKPOvzo0
>>654
好みの問題ですのでそれでいいと思います。
656名称未設定:2008/06/20(金) 10:27:05 ID:kB4cOHI60
もし本当にパソコンなしでも使えるなら
ともすればiTS(App Store) vs 着うた
の実現か…
657名称未設定:2008/06/20(金) 10:33:08 ID:Aa31rW5kO
それで、今日発表なのか?
iphoneの買い方。
658名称未設定:2008/06/20(金) 10:33:30 ID:Ca5k/4+C0
勝負になるの?www
659名称未設定:2008/06/20(金) 10:34:52 ID:9dcGsB/L0
予想はウザいからNGワードに登録しといた
660名称未設定:2008/06/20(金) 10:35:47 ID:nXSoswi10
>>654
前画面が白はデザイン上あり得ないから絶対出ない。
661名称未設定:2008/06/20(金) 10:37:53 ID:kB4cOHI60
どの機種にも配信してる着うた優勢には違いないだろうけど
正直あのサービスを脅かすぐらいまでには成長して欲しい
>iTS(App Store)
662名称未設定:2008/06/20(金) 10:39:01 ID:W4AMkCUo0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
663名称未設定:2008/06/20(金) 10:52:28 ID:+fDAaTMz0
ID:W4AMkCUo0

こいつ一週間前くらいから、予想定期的に貼ってる奴。
目的がわかんねぇ・・
664名称未設定:2008/06/20(金) 10:54:34 ID:KUKPOvzo0
>>656
着うた??
665名称未設定:2008/06/20(金) 10:55:24 ID:ctHJLvpH0
今日料金プランの発表がなかったらやけ起こしてプラダフォンを新規契約しに行く
666名称未設定:2008/06/20(金) 10:56:30 ID:x76ZfcXu0
touchの時って
アップルストア(オンライン)何時頃から
予約開始してた?

確か、夕方だった気がするんだけど。
667名称未設定:2008/06/20(金) 10:56:34 ID:a0h5bi7a0
>>662
ソフトバンク社員は懲りないな〜同一文字列のコピペは嵐と変わらないんだよ
何時までそのコピペを貼り続ける訳?料金プランが正式に発表されるまで?
うざいから止めてくれないか?

>>491
>>584
>>662
668名称未設定:2008/06/20(金) 10:57:53 ID:W4AMkCUo0
予想料金

割賦月額       2,580円
ホワイトプラン     980円
プラチナパック2   6,800円
特別割引       -1,780円
――――――――――――
合計          8,580円
669名称未設定:2008/06/20(金) 10:58:44 ID:vu7bbpGI0
>>666

予約なんかしてたっけ?
発表と同時に販売で、だけど1ヶ月後だったような気がする。
670名称未設定:2008/06/20(金) 11:01:21 ID:KUKPOvzo0
>>665
料金は今日か無ければ来週の金曜じゃないかな。
それも無ければ・・・当日かもな。
当日大パニックを起こしてテレビで大盛り上がりをアピールしたいのかもしれないね。
他の携帯機種の新作時と同じに考えてる可能性もあるし。
671名称未設定:2008/06/20(金) 11:02:59 ID:kB4cOHI60
>>665
待て早まるな
672名称未設定:2008/06/20(金) 11:03:42 ID:+TVAYAAD0
>>666
予約はしてないよ
基調講演後 Shipping Today
朝方アポストでボタン表示されない中注文した覚えがある
673名称未設定:2008/06/20(金) 11:05:33 ID:3nFf4M9X0
>>131
かつてはそんな問題があったらしいけど、今は解決済み。
ソフトバンクの公式にも「3Gハイスピード」で「通話しながらインターネットを利用することが可能で」と書いてある。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2007/20070522_04/page_03.html

だから、iPhoneについては>>129にあるとおり。
674名称未設定:2008/06/20(金) 11:07:07 ID:a0h5bi7a0
>>663
>目的がわかんねぇ・・

このコピペ貼っているのってソフ社員だと思うんだよね。
目的は”2ちゃんねら〜に落胆されない為”だと思う。
現実的なプランを貼り続けて、正式発表のときにがっかりさせない為に。
「2,000円以内に」とか「予想外のプランを」というような書き込みがあるからね。
675名称未設定:2008/06/20(金) 11:10:04 ID:kCVbXcLi0
>>674
さらにその予想料金より安かったらさらにオッーて盛り上げさせるわけか。
676名称未設定:2008/06/20(金) 11:10:59 ID:f/gxv4r00
>>663
プラン発表時に
「ほらみろオレの予想があたったw」
って言いたいだけの厨房かと思った
677名称未設定:2008/06/20(金) 11:11:17 ID:kB4cOHI60
>>664
着うたってのは高くて使い勝手が悪い
携帯電話向けの音楽配信サービスだよ

もしiPhoneがパソコン持たない携帯のみの層
も対象にしたらiTS(App Store)と競合する
678名称未設定:2008/06/20(金) 11:12:32 ID:vu7bbpGI0
予想なんて、単なる暇人が張ってるだけだろ。
それを、社員だろうとか、目的がわかんないとか、
みんな釣られすぎ。
679名称未設定:2008/06/20(金) 11:12:42 ID:a0h5bi7a0
>>675
うわっそうだね。そういう効果もあるかww考えるなぁ
680名称未設定:2008/06/20(金) 11:13:54 ID:KUKPOvzo0
>>677
説明されました・・・・・
681名称未設定:2008/06/20(金) 11:15:16 ID:PY97v1QI0
>>680
参考になりましたか?
  YES | NO
   ∧
 クリッククリック
682名称未設定:2008/06/20(金) 11:15:39 ID:+fDAaTMz0
目的がわからんコピペって、ある種不気味だよな。
683名称未設定:2008/06/20(金) 11:16:03 ID:GP79GtNi0
SBでパケ中に着信不可になるのは911Tのみ。
買ってあまりみも衝撃的な糞仕様に速効白ロム落としてきた。
それ以外の機種は普通に着信できます!
嘘に惑わされないで!
684名称未設定:2008/06/20(金) 11:19:01 ID:9dcGsB/L0
予想厨はNGに入れとくべし
685名称未設定:2008/06/20(金) 11:19:24 ID:ar6Dti+RO
だからさ〜君達わかってないな〜
六月、七月中に発売されるかもって予想的中した僕りんが
また予想するけどさ〜
料金プラン発表は七月五日以降
発売は11日午前0時カウントダウンと共に発売って何回も書き込んでるんだけと
しかも携帯から
それからハゲマル君は勝負に出てくるよ、絶対に
おもいきった料金プランを出してくるはず
ありきたりなプランなら発表ぐらいは出来るだろ
686名称未設定:2008/06/20(金) 11:20:03 ID:a0h5bi7a0
>>676
>「ほらみろオレの予想があたったw」
>って言いたいだけの厨房かと思った

いや、どうやら違うみたい。定期的に且つ淡々と機械的にコピペしてるからねえ。
IDで抽出してみ、コピペだけだから。会話していない。>> ID: W4AMkCUo0
687名称未設定:2008/06/20(金) 11:20:48 ID:bRSj5gx+0
いつ発表かはわからないけど、勝負に出てくるというのは同意
688名称未設定:2008/06/20(金) 11:24:58 ID:+TVAYAAD0
0時にカウントダウンはねえよ
店員逃げるって
689名称未設定:2008/06/20(金) 11:26:03 ID:3C4taajd0
直営店でやるんじゃね?
690名称未設定:2008/06/20(金) 11:29:58 ID:ar6Dti+RO
出来るか出来ないかわからないけど
ハゲマル君はその積もりだろう
それにハゲマル君はプランどころじゃないかも
力のみせどころだぜハゲマル君
何台日本にiPhone持ってこれるんだい
691名称未設定:2008/06/20(金) 11:31:18 ID:+TVAYAAD0
>>689
そんでその後契約するのにソフバンショップこられてもさ
692名称未設定:2008/06/20(金) 11:33:53 ID:kB4cOHI60
>>664
ちなみにiTSは…この板の人間なら説明不要か…
パソコンの世界では50億曲販売するモンスター配信サービス
米なら1曲0.99$日本では150円という価格で販売

緩いDRMとDRMなしの楽曲とがありネットの音楽配信では今や独走状態
693名称未設定:2008/06/20(金) 11:34:47 ID:hnA1UDcT0
ごめん、iPod 4Gから久しくiPodから遠ざかってて素朴な疑問
なんだけど、例えばiPhoto Libraryの容量が5.6GBあって、
iPhoneに転送したとしたらどのくらい圧縮されんの?
それともそのまま?
まだiPhoneを8GBか16GBにするかで悩んでて・・・。
694名称未設定:2008/06/20(金) 11:36:03 ID:3C4taajd0
>>691

いや、ソフバンの直営店で
695名称未設定:2008/06/20(金) 11:36:29 ID:a0h5bi7a0
>>693
>それともそのまま?

そのままじゃない、かなり圧縮される。
696名称未設定:2008/06/20(金) 11:36:33 ID:+TVAYAAD0
>>693
そのままだお
ライブラリ管理するか
転送項目の設定するしかない
697名称未設定:2008/06/20(金) 11:37:32 ID:+TVAYAAD0
>>695
え?そうなん?
698名称未設定:2008/06/20(金) 11:37:33 ID:/7uY3Qph0
>>690
妥当な線で5〜10万台ってトコじゃね?
699693:2008/06/20(金) 11:40:47 ID:hnA1UDcT0
>>695,696
レス?ォ。
なんか別々のレスもらったんで急いでiTunesの環境設定
見たら(仕事場のMacがまだ10.3.9なんで)分からんかった・・・。
後で昼休みにググッて調べてみます。
700名称未設定:2008/06/20(金) 11:42:14 ID:PTKg2BEz0
>>693
出先でそんなに写真なんか見らんだろJK
701名称未設定:2008/06/20(金) 11:43:38 ID:/7uY3Qph0
>>699
デフォでは圧縮される。
設定でそのまま入れられる。
iPhoneはどうなるのか知らんがうちのClassicはこんな感じ。
702名称未設定:2008/06/20(金) 11:44:20 ID:RswXQYDd0
友人のうちを訪ねて子供の写真を延々と見せる人もいるしな。

ワンやニャンの写真なら大歓迎だがw
703名称未設定:2008/06/20(金) 11:45:00 ID:UbgS+eIF0
ぜんぜん関係ないけど火星を掘ったら氷が出たらしいね。
白いものが出て、塩か氷かで議論してたらしいけど、
昇華がついさっき確認されて氷に確定とか
704名称未設定:2008/06/20(金) 11:45:19 ID:/7uY3Qph0
>>702
なぁに人間の子供も猿の赤ちゃんだと思えば可愛いもんだw
705名称未設定:2008/06/20(金) 11:45:37 ID:UbgS+eIF0
お気に入りのPV持ち歩いて音楽好きの友達とワイワイ見るのは楽しいよ
706名称未設定:2008/06/20(金) 11:45:51 ID:UIBSPXpG0
>>649
それ以前に、中途半端な誤字もどきを故意に使っててみっともないかと思う。
707名称未設定:2008/06/20(金) 11:53:41 ID:3o4iLTYD0
>>685
禿自身が今月中に発表するって言ってんのに?のに?
708名称未設定:2008/06/20(金) 11:54:26 ID:PTKg2BEz0
>>702
うわっwすげぇ迷惑www
709名称未設定:2008/06/20(金) 11:55:07 ID:9dNQsmoG0
六月、七月中に発売されるかもって予想的中させた人が世界に何万人いるんですか?
710名称未設定:2008/06/20(金) 11:56:33 ID:xBzGtIuH0
http://ipod.es.land.to/src/ipod_0268.jpg

ドクロ迷彩作ってみた。
711名称未設定:2008/06/20(金) 11:57:22 ID:9GpwWmBXO
あぼんしてるからどうでもいい。
712名称未設定:2008/06/20(金) 11:57:25 ID:UbgS+eIF0
子供の写真を見せたい奴には朗報かも

1才の子供でさえも直感的に使えるiPhone
http://www.youtube.com/watch?v=oZwKPDvYA2M

子供の写真を見せるどころか子供と遊べるかもw
713名称未設定:2008/06/20(金) 11:58:11 ID:ar6Dti+RO
出来れば今月中にも発表したい
発表すると言いきってない
今月中に発表するかもしれないけど
僕りんの予想は七月五日以降
外れたら罵倒してくれよ
714名称未設定:2008/06/20(金) 12:02:33 ID:zkUoQtMu0
715名称未設定:2008/06/20(金) 12:06:06 ID:UbgS+eIF0
>>714
続編まであったのかwwww
716名称未設定:2008/06/20(金) 12:09:21 ID:nepSL3TMO
>>703
俺も掘ってたら白いの出たよ
717名称未設定:2008/06/20(金) 12:09:55 ID:3o4iLTYD0
>>713
×出来れば今月中にも発表したい
○今月中には正式に発表したい

この意味合いはぜんぜん違う
718名称未設定:2008/06/20(金) 12:10:24 ID:UbgS+eIF0
>>716
アッー!
719名称未設定:2008/06/20(金) 12:10:59 ID:WznUDN/Z0
54 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 18:34:56 ID:2IiQ+NYG0
20日に札幌で SoftBank 新機種発表会があるとのこと。
その場で料金プラントか割当とかが分かるみたい。
ショップで仮予約した人には20日以降に連絡がいくと
のこと。
720693:2008/06/20(金) 12:13:26 ID:hnA1UDcT0
>>700
孫に目のない年老いた(DoCoMoの携帯の使い方が
いまだに覚えられない)母親へのプレゼント用にな。
721名称未設定:2008/06/20(金) 12:16:58 ID:+15d1b+jO
>>720
一瞬『そんなにあの禿が好きなのか…』と思ってしまったじゃないか
722名称未設定:2008/06/20(金) 12:17:29 ID:M0fRBNAV0
>719
きょうだったのか、
723名称未設定:2008/06/20(金) 12:18:23 ID:+icodRZa0
孫禿FC御用達
724名称未設定:2008/06/20(金) 12:32:39 ID:hnA1UDcT0
>>721
吹いた。
725名称未設定:2008/06/20(金) 12:35:39 ID:f/gxv4r00
>>701
あれ?そんな設定あったけか??
726名称未設定:2008/06/20(金) 12:38:52 ID:xBzGtIuH0
>>719
今日は無さそうじゃないか?
727名称未設定:2008/06/20(金) 12:42:32 ID:UbgS+eIF0
そもそも新機種発表会を札幌でやる意味がわからん
その新機種発表会のソースも無いし
728名称未設定:2008/06/20(金) 12:44:46 ID:xBzGtIuH0
でもこの時期まで料金プラン出さないのはかなり不親切なきもするなぁ
729名称未設定:2008/06/20(金) 12:45:48 ID:nXSoswi10
お宝が......Requested Range Not Satisfiable

None of the range-specifier values in the Range request-header field overlap the current extent of the selected resource.
730名称未設定:2008/06/20(金) 12:47:12 ID:a0h5bi7a0
今日は静かだね、むこうは見てないけどどうなんだろう。。
731名称未設定:2008/06/20(金) 12:51:40 ID:M0fRBNAV0
ソフトバンクの犬と
あうのシカ
ドコモのしいたけ

どこが強いか分かるよな?
732名称未設定:2008/06/20(金) 12:53:57 ID:otzgsOiq0
>>731
芋場のサルは?
733名称未設定:2008/06/20(金) 12:55:22 ID:tWbfgeouO
touchを使ってる人に質問なんだけど2tchの使い勝手ってどう?
スレに貼ってあるリンクにサファリで飛んでまたスレに戻るとかスムーズにできるのかな?
734名称未設定:2008/06/20(金) 12:55:50 ID:jdzuav3V0
2tchてなに?
735名称未設定:2008/06/20(金) 12:56:11 ID:dHWZl0tp0
>>733
jane touchの方が優秀だないまのところ
736名称未設定:2008/06/20(金) 12:56:41 ID:dHWZl0tp0
>>734
2chブラウザ
737名称未設定:2008/06/20(金) 12:57:09 ID:+TVAYAAD0
>>730
またMMSでした
738名称未設定:2008/06/20(金) 12:57:32 ID:otzgsOiq0
>>733
同じSafari内で完結できるjene touchの方が、そういう用途には向いてると思うよ。
739名称未設定:2008/06/20(金) 13:00:30 ID:uTiZe0860
>>693
480x320またはそれ以下に独自形式で圧縮転送。フル解像度の写真は転送できない。
圧縮はニアレストネイバー(最近傍補完?)っぽい
740名称未設定:2008/06/20(金) 13:03:00 ID:N7OG8b4nO
そろそろ、近所SB店に聞きに言ってもいいかな?
741名称未設定:2008/06/20(金) 13:04:06 ID:/7uY3Qph0
>>725
スマン。
あったような気がするケド、
今手元にしゃほーしかないから確認できやん。
742名称未設定:2008/06/20(金) 13:05:06 ID:tWbfgeouO
>>735
>>738
jane touchなんてものがあったのか…
情報サンクス
743名称未設定:2008/06/20(金) 13:08:44 ID:dHWZl0tp0
>>742
jane touchもいいんだけど
iPhone用のrep2誰か作ってくれないかな、iUI使って。
744名称未設定:2008/06/20(金) 13:08:47 ID:kFEm72Gr0
話も出尽くした感があるね。料金プランの発表待ちか
745名称未設定:2008/06/20(金) 13:10:17 ID:dm5MCSQv0
>>742
普通に行って戻る感じ
戻ったときもちゃんとよんでたとこに戻って素晴らしい
746名称未設定:2008/06/20(金) 13:13:12 ID:S4AxfKUS0
2年縛り終わった時点で解約し
ipod touchとしての使用は可?
音楽再生とWi-Fiでネト接続
おしえてえらいひとw
747名称未設定:2008/06/20(金) 13:14:20 ID:YGmdPK7S0
iPhone に関しては SB も徹底したティーザー広告だね。
内部にも殆ど情報が漏れてない。
Apple からのお達しがあるんだろうが、
対応力には、恐れ入った。

いくつか出ている料金プランも故意に
情報流出させて、反応を見てる可能性はあるよ。
アメリカでは王道の広告だし、国内でさえ
最近は多いからね。
748名称未設定:2008/06/20(金) 13:15:10 ID:70yVUyaT0
>>743
これ前からもp2スレで要望がある
iPod touch発売されてからはみなさん独自で
改造して対処していたみたいだけど
iPhone登場で頭のいい人が必ず作ってくれると思うよ
749名称未設定:2008/06/20(金) 13:18:46 ID:+TVAYAAD0
>>746
無理じゃね
750名称未設定:2008/06/20(金) 13:19:31 ID:9BznrM8SO
孫は戦い方を知ってるよ。自信があるからひっぱれる。
751名称未設定:2008/06/20(金) 13:20:30 ID:ar6Dti+RO
need to know
752名称未設定:2008/06/20(金) 13:20:43 ID:a4NWeJX90
>>746
ディアクティベートされたら、ただの板
753名称未設定:2008/06/20(金) 13:22:27 ID:UbgS+eIF0
>>747
ティーザーって言葉使いたいだけか?w
他国では料金プラン発表されてるところいっぱいある
この件で別にアップルの意向が入ってるとは思えん
754名称未設定:2008/06/20(金) 13:24:29 ID:UqBCCX5a0
反響がすごすぎてどうすればいいか迷走してたりして
755名称未設定:2008/06/20(金) 13:28:30 ID:dHWZl0tp0
>>748
それっぽいことやってる人見つけたけどiUI使っては無かった
ttp://www.ipoday.com/myserver/rep2_1293.html

まあ気長に待とうかな
756名称未設定:2008/06/20(金) 13:29:24 ID:Qd5kK/S00
>>752
2Gのは、一回アクティベートしたものなら、
その後解約しても使えるような情報を各所でみたけど?
757名称未設定:2008/06/20(金) 13:30:23 ID:a0h5bi7a0
どんなプランがきても大ジョブズ
758名称未設定:2008/06/20(金) 13:30:26 ID:FSgh+Ign0
Turbo SIM?
759名称未設定:2008/06/20(金) 13:31:03 ID:1I/QWB800
株式市場が閉まる15時に発表
760名称未設定:2008/06/20(金) 13:32:45 ID:3C4taajd0
>>753

初代iPhoneから扱っているキャリアは料金プランは設定しやすいんじゃないか?
すでにデータはあるわけだし。
初めて扱うとなると、ユーザーがどれだけパケットを使うとか未知数だし
ましてやスマートフォン文化が根付いていない日本ではなおさらだろう。
761名称未設定:2008/06/20(金) 13:34:45 ID:zCzZLjFE0
>>757
うらやましい
想定されるプランしかでないようなら撤退だ
762名称未設定:2008/06/20(金) 13:35:50 ID:+TVAYAAD0
>>756
対策済みだとよ
763名称未設定:2008/06/20(金) 13:37:00 ID:vu7bbpGI0
SBはかなり前から、iPhoneの獲得に本腰いれてたから、
獲得した際の料金プランなんて、散々シミュレーションして
ビジネスプランを熟考してきたはず。
それなのに、販売が決まったのに未だに発表できないのは何故なのか?
独占販売契約に至らなかったことが、影響してるのか?
764名称未設定:2008/06/20(金) 13:37:54 ID:qcpmLfwy0
765名称未設定:2008/06/20(金) 13:38:49 ID:iaLVn29m0
さっき仮予約してたところから電話あって、発売日に店舗に入ってこないかもとか
言われたよ。

地方は入荷がすくないかも...
766名称未設定:2008/06/20(金) 13:39:13 ID:a0h5bi7a0
It's a small worldがまだ聞けるはこれは
http://jp.youtube.com/watch?v=diqJayCAxw0
767名称未設定:2008/06/20(金) 13:39:54 ID:wZKLRqIGP
単に株主対策だろ。
発表にはTPOが重要だってばっちゃがゆってた
768名称未設定:2008/06/20(金) 13:40:09 ID:+TVAYAAD0
>>765
きゃー
まだ連絡来ないけど来たらキタでいやだな
769名称未設定:2008/06/20(金) 13:40:31 ID:a0h5bi7a0
>>763
2年前から交渉していたみたいだからね。
770名称未設定:2008/06/20(金) 13:41:33 ID:+TVAYAAD0
>>766
外人ノリノリすぎんだろwwwww
771名称未設定:2008/06/20(金) 13:44:50 ID:a0h5bi7a0
>>759
まじで?きたーーAA準備しとくかww
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/index.html
この辺チェックしとけば一番早いかな
772名称未設定:2008/06/20(金) 13:45:50 ID:F0buT8WL0
>>763
単なる煽り宣伝です
秘密主義の林檎農家なので機密保持のため販売店にも情報を出さず
発表から1ヶ月間、準備する時間が必要となり
その間に関心が薄れないよう小出しにしてるだけです
プランが発表される日取りは
1週間、又は2週間前と切りが良い日数で行うでしょう
773名称未設定:2008/06/20(金) 13:46:06 ID:FSgh+Ign0
>>766
日本は最後なんか・・・
774名称未設定:2008/06/20(金) 13:49:57 ID:zCzZLjFE0
>>773
>日本は最後なんか・・・
西から昇ったお日様が、東へ沈〜 む〜

発表は最後でも発売は最初だから(これでいいのだ)
775名称未設定:2008/06/20(金) 13:50:09 ID:+TVAYAAD0
>>773
いやいやwアメリカから順番にいっただけだよ
776名称未設定:2008/06/20(金) 13:56:21 ID:kP3lYaRP0
微妙に大きさもデザインも違うのな
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3542.jpg
777名称未設定:2008/06/20(金) 13:57:15 ID:VmN2BiyN0
とにかく月980円で使えたら買うけどそうでないなら買わない
778名称未設定:2008/06/20(金) 13:57:45 ID:FSgh+Ign0
そっか。順番に意味わないのか。
ところでシドニーにApple sroreがOpenしたわけだが
ノヴェルティーはTシャツだったみたいね

ttp://jp.youtube.com/watch?v=N90opW31DYY
779名称未設定:2008/06/20(金) 13:58:22 ID:W++bOaMK0
>>725
iTunesの環境設定や、メニューにあるわけじゃない。
iPodをiTunesにつなぎ、iTunes上にマウントされたiPodのアイコンを選択すると
iTunesのウィンドウ内に同期のための設定画面があらわれる。
詳しくは、iTunesのヘルプに書かれているよ。
780名称未設定:2008/06/20(金) 14:00:12 ID:vu7bbpGI0
SBがiPhoneの独占販売契約に至らなかった。
初期入荷が予想以上に少ない。
年内の入荷総数も確約されてない。
iPhoneでの顧客獲得が思うように増えない。

こんな状況なら、料金プランの設定は極めて難しいだろうね。
これでもし、ドコモが年内に販売権得たら、SBのスタートダッシュは完全に失敗に終わるし。
781名称未設定:2008/06/20(金) 14:00:15 ID:f/gxv4r00
>>779
touchには無かったな
でもOS2.0になったら出来るようになるかも
782名称未設定:2008/06/20(金) 14:01:42 ID:cy9S3Bvf0
ドコモから販売の可能性もまだあるってこと?
783名称未設定:2008/06/20(金) 14:05:26 ID:vu7bbpGI0
>>782

年内にドコモから販売される可能性は極めて低いと思うよ。
でも、独占販売契約が得られなかったなら、
常におびえて戦略立てないといけないし、
いくら孫さんでも、料金プランの設定を一歩間違えれば、多大な損害もありえる。
784名称未設定:2008/06/20(金) 14:06:21 ID:+TVAYAAD0
>>776
Touchは結構違うよ
785名称未設定:2008/06/20(金) 14:09:33 ID:a0h5bi7a0
>>782
一年はソフ独占って形になるんじゃないのかな、ドコモ社長のあの発言から考慮すると。
イーモバもねww
786名称未設定:2008/06/20(金) 14:10:58 ID:+70Rf8j10
>>779
結論から言うと、「iPod touch」「iPhone」ではフル解像度の写真を転送することはできない。
iPodにフル解像度の写真を転送する機能は、他のコンピュータに写真を移すため、つまりストレージディスクとして使うためにある。
だから、単なる外部ストレージディスクとして使用できない現行機ではこの機能は使えない。
他のiPodでも「ディスクとして使用する」にチェックが入っていなければこの機能は有効にならない(はず)。
787名称未設定:2008/06/20(金) 14:11:39 ID:SpaMJydm0
さーって、いつになったら発表があるぽかなぇ
788名称未設定:2008/06/20(金) 14:13:05 ID:LEXCdi1h0
>>783
禿にしてみればiPhoneは客寄せで
儲け度外視なんだろな。
789名称未設定:2008/06/20(金) 14:13:08 ID:a0h5bi7a0
ほいw
790名称未設定:2008/06/20(金) 14:14:33 ID:i+s1i+1S0
てかもし今日の15時新プラン発表だとすると、
どうやって発表?
ソフトバンクHPのプレリリース?
791名称未設定:2008/06/20(金) 14:15:02 ID:vu7bbpGI0
期間限定の独占契約なら、その期間での入荷数も確約されてないと
アドバンテージは低いと思う。
何しろ、あれだけの国で売るんだから、日本に入荷される絶対数は
SBがスタートダッシュを決められる数には至らないと思うけど。
少なくとも、ここを見てるような人たちをいっきに取り込める数が確保されるならいいけど、現状、それも難しいような気がする。
792名称未設定:2008/06/20(金) 14:18:10 ID:TfArW0XN0
AT&Tの「iPhone 3G」端末補助金、1台325ドル--金融アナリスト
へ〜
793名称未設定:2008/06/20(金) 14:21:40 ID:kP3lYaRP0
ドコモから発売したとしても、BlackBerryと同じく、仕様の違いでプラスエリアの800Mhz帯を使えない。
ドコモは起伏の大きい山間部や都市の一部は、この回折しやすい低い帯域でカバーしている。
つまり、全国の18000箇所あまりの基地局が無いことになり、エリアが格段に狭くなる。

いっぽう、ソフトバンクは最初から2Ghzしか総務省に帯域を貰えてないぶん
基地局と大量の中継局で、山間部に対応している。


【3G携帯基地局数】
DoCoMo :43034(2GHz)+18151(800MHz)+881(1.7GHz)
au     :7612(2GHz)+20502(800MHz)
SoftBank :35741(2GHz)+15579(2GHz中継局)
http://www6.atwiki.jp/k-p/
http://www.softbank.co.jp/presentation/analyst/index.html

【3G携帯契約数】
DoCoMo :44,444,700
au     :30,220,500
SoftBank :14,453,100
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0804matu.html

【1つの基地局が負担する契約数】
DoCoMo: 716人/1基地局
au:    1075人/1基地局
SoftBank: 404人/1基地局 ※中継局は除いて計算
794名称未設定:2008/06/20(金) 14:26:28 ID:dgRrFFAl0
へぇ、2GHz基地局に限れば、2割少ないぐらいのもんなんだ。
795名称未設定:2008/06/20(金) 14:29:06 ID:vu7bbpGI0
アップルは、3G iPhoneで法人でのビジネスにかなり力を入れる。
都市部の法人の大量導入を考えれば、SBとドコモとどちらがビジネス
しやすいだろう?

まあ、どうか売ってくださいというSBのスタンスになればよかったのに、
売ってやろうかというドコモのスタンスじゃ、最大のチャンスも逃したみたいだけど。
796名称未設定:2008/06/20(金) 14:31:25 ID:f/gxv4r00
797名称未設定:2008/06/20(金) 14:35:28 ID:Se38HKjO0
>iPhoneは、ユーザーインターフェイス方式にタッチパネルを採用しており、それが魅力であり

だめだこりゃ
798名称未設定:2008/06/20(金) 14:37:50 ID:PID/18Ju0
>>796
「タッチパネルはプゲラフォンとシャープのがあるからiPhoneに対抗できる!」
799名称未設定:2008/06/20(金) 14:38:00 ID:xdepfOGv0
「取材の際には旧機種だったので、重たいと発言した。新しい製品は、130gと重量としては魅力的になっている。今後、新しい電話機に関して話すことになるので、発言は障害にはならない」
2Gって、そんなに重かったの?
800名称未設定:2008/06/20(金) 14:38:43 ID:f/gxv4r00
>>799
旧機種のiPhoneは135g
新機種のiPhone3Gは133g
801名称未設定:2008/06/20(金) 14:40:06 ID:dd2eTZuv0
>>797
そんな所に拘っているようじゃ、iPhoneの魅力を理解していない。
802名称未設定:2008/06/20(金) 14:40:49 ID:dgRrFFAl0
>>799
まぁドコモクラスになると、2g違ったら天と地ほどに違うということだよ。
だから、3gも違ったら、クビが飛んでもおかしくない。
803名称未設定:2008/06/20(金) 14:41:18 ID:0rUfjXZ20
>>799
一円玉2枚分
804名称未設定:2008/06/20(金) 14:41:31 ID:yLcLmczS0
2グラム違うだけなのにww
805名称未設定:2008/06/20(金) 14:41:43 ID:xdepfOGv0
>>800
サンクス あの社長は寿司職人並の感覚の持ち主なんだね
もしかして退任してから寿司職人目指してるのかしら
806名称未設定:2008/06/20(金) 14:42:12 ID:kFEm72Gr0
>>802
マジで、日本のケータイメーカーには1g減らすために寿命を1年削ってるエンジニアがたくさんいる
807名称未設定:2008/06/20(金) 14:44:26 ID:HrZWxEJT0
知らんがな
808名称未設定:2008/06/20(金) 14:44:33 ID:SpaMJydm0
>>806
で?
それが仕事だろ金もらってんだろ
809名称未設定:2008/06/20(金) 14:44:47 ID:kP3lYaRP0
>>794
中継局は電波をキャッチして、基地局にリレーしているだけで
やってることは2Ghz基地局と同じ。
あと、iPhoneの仕様だと1.7Ghz域ももちろん使えない。

単純に比較して、2Ghzの携帯が使えるエリアは
SoftBank:51320
DoCoMo:43034

800Mhzが無いと、間違いなくソフトバンクの方がエリアが広くなる。
810名称未設定:2008/06/20(金) 14:44:56 ID:xIvPXvWD0
そんなに重さ減らしたいならおサイフ外せよw
811名称未設定:2008/06/20(金) 14:45:27 ID:FSgh+Ign0
制作者と利用者と某社長の1cじゃ価値が違うってことだな
812名称未設定:2008/06/20(金) 14:45:38 ID:f/gxv4r00
>>806
たぶんAppleも同じ事してると思うw
813名称未設定:2008/06/20(金) 14:47:21 ID:NC3I5OQh0
>>806
ほんと?見栄のため?
運搬コストに1gは跳ね返ってくるとはおもうけど、その割に箱や付属には活かされてないよな
814名称未設定:2008/06/20(金) 14:47:58 ID:kCVbXcLi0
>>796
勘違いも甚だしい。あきれるわ。
815名称未設定:2008/06/20(金) 14:48:37 ID:ctHJLvpH0
2gの重さの違いがわかる男・中村維夫

シャチョー、マジパネーッスwwww
816名称未設定:2008/06/20(金) 14:50:43 ID:lU5Vb+M60
                         
        __キッパリ
       /ヽ /\     アイボンはタッチパネルを採用 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 一定のアップルファンには訴求力がある 
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ でも家にはプゲラフォンがある

        __
       /ノ ヽ\ アイボンが重いって言ったのは
     / (● ●)\ 
     (  o゚(_人_)゚o ) 旧機種だったからだヲ...
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ以上 2gの違いがワカル男ナカムラがお伝えしました
817名称未設定:2008/06/20(金) 14:50:47 ID:jdzuav3V0
中村解雇コールは出なかったんだね、おとなしいdocomo民。
818名称未設定:2008/06/20(金) 14:52:03 ID:NC3I5OQh0
2gであと2日は遊べるな
819名称未設定:2008/06/20(金) 14:52:35 ID:GF8mMlSP0
iPhone 2.0のファームウェアまだー?
820名称未設定:2008/06/20(金) 14:53:04 ID:TfAUIxTO0
>>817
総会屋がよく黙っていたなとか思う俺
821名称未設定:2008/06/20(金) 14:53:37 ID:kFEm72Gr0
2グラムって末端価格だといくらだ

まあ、社長変わるから、それから何か動き出るかもね
822名称未設定:2008/06/20(金) 14:53:50 ID:84YMgCUj0
>>796
>iPhoneは、(中略)一定のアップルファンには訴求力がある。
これって、Docomoの重役が「iPhoneなんてApple信者しか買わねーよ」って言ってるようにも
とれるんだが。リアルにこんな思考回路の香具師居るんだw
823名称未設定:2008/06/20(金) 14:55:03 ID:3o4iLTYD0
>>810
> そんなに重さ減らしたいならおサイフ外せよw

いや、オサイフつけて、ユーザは1円玉3枚以上持たなきゃいい
824名称未設定:2008/06/20(金) 14:55:12 ID:DddT63Gf0
ソフトバンクじゃ買わねw
825名称未設定:2008/06/20(金) 14:55:24 ID:PID/18Ju0
>>821
コレハ小麦粉デス
826名称未設定:2008/06/20(金) 14:55:47 ID:kFEm72Gr0
>>822
>Apple信者
マック使いと言う意味ならものすごくニッチなユーザー層だけど、
iPodまで含めたら、一気に数十倍になるんじゃないかな
その辺も理解した上での発言ならたいしたもんだと思うが、まあわかっちゃいないだろな
827名称未設定:2008/06/20(金) 14:55:49 ID:YKcp/iDF0
\中村屋!/\中村屋!/\中村屋!/
828名称未設定:2008/06/20(金) 14:56:57 ID:bH4Z2W7S0
>>810
折りたたみやめてボタン減らしたら軽くなるんじゃね?
829名称未設定:2008/06/20(金) 14:57:24 ID:6mSQfBeaO
「重いと言った事」について質問した人は新機種だったら2g軽いから重いとは言わなかったとか
そういう答えが欲しかったワケじゃないだろ?
社長としてあの場でもっと他にコメントする事有っただろ!!って云うツッコミだろ?
その真意読めずに新しいのは軽いとか答えちゃうって真正なのかw
830名称未設定:2008/06/20(金) 14:58:04 ID:GF8mMlSP0
中村社長、自社の携帯と重量ほとんど変らないのにどうしてあんなこと言っちゃったんだろ
831名称未設定:2008/06/20(金) 14:59:25 ID:3C4taajd0
>>788

でもiPhoneでSBに入った人は、たぶん次もiPhoneを選ぶんじゃないか?
既存の多機能携帯に戻る人は少ないと思われ
だからSBは今後は、コンテンツ事業での収益化にシフトしていくと思う
832名称未設定:2008/06/20(金) 14:59:35 ID:kCVbXcLi0
そもそもユーザーにとって数グラムの重量差をアピールする時点で大間違い。
他に売りが無い証拠。

1〜10グラムの差<<<<<<<<<<<<革新的魅力的なデザインとUI

普通こうじゃね?

ストラップとか付けたらそんなもん無関係だし。
俺は付けないが。
833名称未設定:2008/06/20(金) 15:00:05 ID:LEXCdi1h0
>>830
ウチが一番目じゃなかったから、悪態ついたんだろw
834名称未設定:2008/06/20(金) 15:00:34 ID:TfAUIxTO0
>>830
2gの違いが判るゴッドハンドなんですよ
835名称未設定:2008/06/20(金) 15:00:37 ID:VEkE5UwJO
キター!!!!!!
836名称未設定:2008/06/20(金) 15:01:28 ID:DjBIcn5OO
もう完全に大企業病だねドコモ

何もしなくてもPS3が売れて当たり前だと思い込み、全く無視してたWiiにけちょんけちょんにやられたソニーのようだ
837名称未設定:2008/06/20(金) 15:02:32 ID:a0h5bi7a0

         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    俺は2gの差が分かる男!中村だ!
      \      ` ⌒ ´  ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 2gの中村だ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

838名称未設定:2008/06/20(金) 15:03:05 ID:kFEm72Gr0
一方、iPhoneは3gだった
839名称未設定:2008/06/20(金) 15:03:40 ID:DddT63Gf0
2c軽くして電池寿命が少なくなるのは嫌だな。
840名称未設定:2008/06/20(金) 15:03:43 ID:yvfeWs6d0
>>821
昔アメリカ人にお茶っ葉見せたらびっくらこいてた。
841名称未設定:2008/06/20(金) 15:07:42 ID:lU5Vb+M60
   / ̄ ̄\ 泣くなナカムラ....
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)  俺がついてるだろ 
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ     ____ 
.  |         }    /      \ ナンであんなコト言っちゃたんだろ
.  ヽ        }o ○ o´  _ノ  ヽ、_ `o ○ o 
   ヽ     ノ゚. / o゚/⌒)  ((<))゚o\   ゚ 。   
   /    く   | 0 / /(__人__)'  0 | 
   |     \   \ / /  `― '    ./ 
    |    |ヽ、二⌒) /         ヽ 
842名称未設定:2008/06/20(金) 15:09:48 ID:EylCri8g0
>>797
なんで誰も教えてやらねーんだろうな。
843名称未設定:2008/06/20(金) 15:10:38 ID:6mSQfBeaO
昔バリでごにょごにょだといってお茶っ葉売りつけられそうになった
844名称未設定:2008/06/20(金) 15:17:10 ID:kCVbXcLi0
iPhone         135g
iPhone 3G     133g

F906i      約 142g
N906i      約 133g
P906i      約 123g
SH906i     約 135g
SO906i     約 129g
N906iμ     約 106g
N906iμ     約 127g
SH906iTV   約 143g
845名称未設定:2008/06/20(金) 15:18:43 ID:kCVbXcLi0
一応張っておきますね
846名称未設定:2008/06/20(金) 15:20:50 ID:jdzuav3V0
2gの違いが分かる男、ナカムラ
とかいう動画作ったら大人気ですよ、社長。
847名称未設定:2008/06/20(金) 15:20:51 ID:KUKPOvzo0
少し気になったので
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/06/20/20375713.html?inb=ff
>また、AT&Tの新規顧客がAppleのストアで契約した場合は、補助金が1人あたり100ドル増額される
アップルストアーで買うと安くなる?
848名称未設定:2008/06/20(金) 15:22:14 ID:KUKPOvzo0
>>847
違うか。アップルへ支払う補助金が増えるだけでユーザーは何も変わらないのか。
849名称未設定:2008/06/20(金) 15:22:39 ID:a0h5bi7a0
でもプゲラフォンは92gなんだね
http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/l852i/spec.html
850名称未設定:2008/06/20(金) 15:26:09 ID:yvfeWs6d0
あのビニールのザックと同じで軽いんだろう。
851名称未設定:2008/06/20(金) 15:26:59 ID:ij7CEFRJ0
15:00になったぞ
852名称未設定:2008/06/20(金) 15:28:54 ID:kCVbXcLi0
>>849
忘れてたw
853名称未設定:2008/06/20(金) 15:29:03 ID:jdzuav3V0
おやつたべよ
854名称未設定:2008/06/20(金) 15:31:20 ID:JDFxFQZ80
〓からTEL北夫
711以降入荷次第TELしますだってお
855名称未設定:2008/06/20(金) 15:32:36 ID:+15d1b+jO
なにか始まったのか
856名称未設定:2008/06/20(金) 15:33:05 ID:mfk7JBwHO
早く料金プラン発表+正式に予約受付してくれ。
待ちくたびれてきたよ。
857名称未設定:2008/06/20(金) 15:33:32 ID:jdzuav3V0
それは戦争だった。
docomo vs Softbank vs au vs Wilcom vs Emobile
858名称未設定:2008/06/20(金) 15:36:57 ID:W+Cfzo+n0
>>849
みたいなiPhoneの仕様はどこかにある?
電話帳は何件だとか....。
アポーのHPにもないみたいだけど。
859名称未設定:2008/06/20(金) 15:37:35 ID:jdzuav3V0
iPhoneの場合、容量の許す限りでは?
860名称未設定:2008/06/20(金) 15:39:31 ID:a0h5bi7a0
861名称未設定:2008/06/20(金) 15:39:44 ID:f/gxv4r00
むしろ電話帳で8GB分使いきるってのは
一体何件分くらいなのだろうか...
862名称未設定:2008/06/20(金) 15:40:04 ID:lU5Vb+M60
>>857
竹槍 vs ナパーム vs グー vs チョキ vs パー
863名称未設定:2008/06/20(金) 15:41:08 ID:JDFxFQZ80
>>861
あるライターが俺の5年分の仕事CD-R1枚におさまっちゃったw
なんて言ってた気が
864名称未設定:2008/06/20(金) 15:44:18 ID:Chl9Qriy0
>>861
仮に1人分10KBとして、800万人分
865名称未設定:2008/06/20(金) 15:45:11 ID:jdzuav3V0
仮に1人分JKBとして、JK800万人分ww
866名称未設定:2008/06/20(金) 15:45:23 ID:x76ZfcXu0
友達800万人できるかな
867名称未設定:2008/06/20(金) 15:45:33 ID:Ow9O6HKT0
自由にできない存在ほど重いものはない
868名称未設定:2008/06/20(金) 15:46:10 ID:PID/18Ju0
4294967295件でどうだっ
869名称未設定:2008/06/20(金) 15:47:14 ID:z/hrzE50O
8000万じゃね?
870名称未設定:2008/06/20(金) 15:51:31 ID:W+Cfzo+n0
CD-Rに本1冊収まってしまうんだから、10億人分くらい入りそうだ。
871名称未設定:2008/06/20(金) 15:51:41 ID:erdt7RzW0
ヒマだから彼女のピンクiPhoneをピンチアウトしてくるわ
872名称未設定:2008/06/20(金) 15:52:39 ID:BZNDFq9T0
>>871
うp
873名称未設定:2008/06/20(金) 15:52:47 ID:jdzuav3V0
じゃ漏れスワイプしてくる。
874名称未設定:2008/06/20(金) 15:53:11 ID:ctHJLvpH0
地球の人類すべての番号を登録できる容量じゃないと安心できないよ
875名称未設定:2008/06/20(金) 15:57:17 ID:jdzuav3V0
友人(米)1、2....
友人(伊)1、2...
とか登録されるの?
876名称未設定:2008/06/20(金) 15:58:26 ID:zkUoQtMu0
宇宙人の番号はいらんのか?
877名称未設定:2008/06/20(金) 16:00:34 ID:tbtvK9iC0
宇宙で通話できるiPhoneが出来てからだな
878名称未設定:2008/06/20(金) 16:00:49 ID:N8wpj9c70
宇宙人が携帯使ってるわけないだろw
879名称未設定:2008/06/20(金) 16:01:42 ID:jdzuav3V0
TOSHI with T-earth
880名称未設定:2008/06/20(金) 16:01:50 ID:YZv+whKDO
オーノー、ナッカムーラ!
オウンゴール ネ
881名称未設定:2008/06/20(金) 16:02:59 ID:uZVu8j5q0
電話帳を内蔵するのではなくて、全世界の全携帯と全固定電話の番号を
簡単に検索して、クリックでかけられるようにすればいいのに
882名称未設定:2008/06/20(金) 16:03:26 ID:lUXPPJKh0
>>866
ソフトバンクユーザー全員とタダ友になれば1900万だな。
883名称未設定:2008/06/20(金) 16:03:41 ID:Sxy36DB/0
ついにiPhoneスレで宇宙人の話始まったぞ。
禿早く燃料投下してくれ。
884名称未設定:2008/06/20(金) 16:04:25 ID:jdzuav3V0
docomoのナカムラは宇宙人ということでFA?
885名称未設定:2008/06/20(金) 16:04:29 ID:+fDAaTMz0
あと1時間で5時、来る。
886名称未設定:2008/06/20(金) 16:04:54 ID:JDFxFQZ80
イラ〜ッシャイマッスィィィイイ〜イイン〜イイン
887名称未設定:2008/06/20(金) 16:05:41 ID:+15d1b+jO
なんか各地で『SBから電話きますた』ってのが上がってきてるな
詳細クル-?
888名称未設定:2008/06/20(金) 16:06:43 ID:zkUoQtMu0
>>884
古代人か最低人の方がピッタリ
889名称未設定:2008/06/20(金) 16:08:16 ID:x76ZfcXu0
各地ってどこだよw
890名称未設定:2008/06/20(金) 16:08:30 ID:4oT3HSc10
こっぱみ人だろww
891名称未設定:2008/06/20(金) 16:09:00 ID:jdzuav3V0
クル、クルの。
とナカムラ氏が仰ております。
892名称未設定:2008/06/20(金) 16:09:26 ID:f/gxv4r00
>>881
今のご時世それはアカンw
893名称未設定:2008/06/20(金) 16:11:57 ID:zs/wKKbv0
前スレの>>931

>今年始めに発売されたMacBookAirは、USBポートをなくした完全なWIFI対応機だった
これ違うだろ、USB付いてるぞ
こう言うにわかコメントする奴が1番むかつく、たぶんドザだろ
894名称未設定:2008/06/20(金) 16:12:55 ID:tbtvK9iC0
>>893
あぁ、USBなかったらOS再インストールで俺死んでたw
360のHD DVDドライブ繋がってよかったよw
895名称未設定:2008/06/20(金) 16:13:45 ID:a0h5bi7a0
ムービーアプリはもうあるみたいなんだけど、もっといいの知らない?
http://jp.youtube.com/watch?v=bDx6-qz8JAE
http://jp.youtube.com/watch?v=JKIbhpvOkPI
まぁappStoreでも販売されると思うんだけど。
896名称未設定:2008/06/20(金) 16:15:40 ID:rVH8sJx9O
偶然にもairにUSBがあるのかアップルストアを見てきた奴登場
897名称未設定:2008/06/20(金) 16:17:34 ID:uZVu8j5q0
>>892
じゃぁせめてホットペッパーに掲載されてるお店だけでも頼む。。。
と電話帳の半分以上が飲み屋やレストランの電話番号な俺がいってみる
898名称未設定:2008/06/20(金) 16:18:24 ID:zkUoQtMu0
>>893
みんないろいろツッコミを入れてたな。w
本当はLANポートと言いたかったんだろうねぇ。
899名称未設定:2008/06/20(金) 16:19:06 ID:zkUoQtMu0
>>897
そういうのはネットにある電話番号検索でいいじゃないか
900名称未設定:2008/06/20(金) 16:20:55 ID:+OvqmZPy0
>>897
>じゃぁせめてホットペッパーに掲載されてるお店だけでも頼む。。。
Google Map付きだから、飲み屋も表示で、ぐりぐり、くぱぁ、ぽんぽん、
で良いはず。
901名称未設定:2008/06/20(金) 16:21:16 ID:f/gxv4r00
>>897
ぐるなび、iタウンページでいいじゃんw
902名称未設定:2008/06/20(金) 16:21:53 ID:jdzuav3V0
Airにはツッコむところが一杯ないぉ
903名称未設定:2008/06/20(金) 16:22:38 ID:tWbfgeouO
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0803/19/news045.html
販売台数の1割でも達成できたら凄いがどのくらい売れるのかな
904名称未設定:2008/06/20(金) 16:23:50 ID:uZVu8j5q0
>>903
一割もいくわけないだろ。。。
1%でも50万台なんだから、御の字だよ
905sage:2008/06/20(金) 16:26:17 ID:2tNS/r4w0
早漏なのでipod touch買ってきます。
906名称未設定:2008/06/20(金) 16:29:16 ID:M0fRBNAV0
Airって「象が乗っても大ジョーブ」だったり「100人ノッテも大ジョーブ」
なんだよね
   
907名称未設定:2008/06/20(金) 16:29:40 ID:Y1g6cqQX0
>>897
GPSで現在地表示→居酒屋で検索→地図にたくさんピンがたつ
→ひとつの店を選んで詳細表示→電話番号、ホームページなど表示される→電話で予約
908名称未設定:2008/06/20(金) 16:30:30 ID:DddT63Gf0
iPhoneがでたら、iPhod touchの次機種はもう出ないのかな?
909名称未設定:2008/06/20(金) 16:31:10 ID:uZVu8j5q0
>>907
amazonみたいに「この店に行った人はこの店にもいってます」てきな
サジェスチョン機能が付加してればなおよし
910名称未設定:2008/06/20(金) 16:31:44 ID:N8wpj9c70
>>908
iPhoneが出てからTouchが出たんだぜ。
911名称未設定:2008/06/20(金) 16:33:27 ID:uZVu8j5q0
あと「欧米コンプ乙」とか言われるかもしれないけど、早くアメリカみたいに
iTunesでビデオレンタルできるようになってほすぃ。。。

先日レンタル100円の時に中出し20連発を5枚もってレジに並んでるところを
幼馴染にみられた。。。
912名称未設定:2008/06/20(金) 16:33:42 ID:Lt3JCr850
実際のところ、docomoで出る可能性ってどの位なんだろ?
検討するっていうのは、SBに行かないように期待持たせている
だけなのかね?
913名称未設定:2008/06/20(金) 16:35:35 ID:Y1g6cqQX0
>>911
合計100連発ですか
914名称未設定:2008/06/20(金) 16:35:35 ID:uZVu8j5q0
docomoから出るまで待つ!
なんていう人がそんなにいるとは思えない。。。

番号はMNPで変わらないし、メアドなんか変わってもそう痛くない。
915名称未設定:2008/06/20(金) 16:35:43 ID:BCeKozYG0
touchはtouchで良いものだよ
iphone確かにやすいけど、当然契約とのセットだからね
916名称未設定:2008/06/20(金) 16:35:59 ID:wsNKU1v20
検討するってだけならauだって言ってるからな。
無理なのに。
917名称未設定:2008/06/20(金) 16:36:00 ID:yTdRBbR70
>>908
「ブラウズとアプリで遊べるiPod」の需要はまだあると思われ。
918名称未設定:2008/06/20(金) 16:36:35 ID:zCzZLjFE0
iPhone3Gに合わせてビートルズ配信も来そうな気配
確か2008年3月の時点で数ヶ月先と言っていたような
広告効果の高い話題をぶつけてきそう(訴訟の元をとるためにも)
919名称未設定:2008/06/20(金) 16:37:15 ID:jdzuav3V0
docomoから出る確率=中村のクビが飛ぶ確率
920名称未設定:2008/06/20(金) 16:37:22 ID:3C4taajd0
CMにビートルズが来たりしてな
921名称未設定:2008/06/20(金) 16:39:11 ID:dd2eTZuv0
>>919
>>796すでに決定済み
922名称未設定:2008/06/20(金) 16:39:21 ID:yTdRBbR70
ビートルズの件はAppleがというより、ポールとヨーコの足並みがそろわないんじゃないかとい気もw
923名称未設定:2008/06/20(金) 16:39:25 ID:iaLVn29m0
>>919
100-docomoから出る確率=中村のクビが飛ぶ確率

じゃね!?
924名称未設定:2008/06/20(金) 16:39:27 ID:jdzuav3V0
ラーメンズ
925名称未設定:2008/06/20(金) 16:39:34 ID:clYEp6BA0
ケータイなんて使わない(使えない)親がiPhone欲しいと言い出した
すごいぞジョブス
926名称未設定:2008/06/20(金) 16:41:00 ID:3o4iLTYD0
>>914
俺はとりあえず2機種持つ。
で、億が一docomoから出たら、docomoに戻るのみ。
927名称未設定:2008/06/20(金) 16:42:02 ID:uZVu8j5q0
>>926
そんなにドコモっていいの?
キャリアへのこだわりが全くない俺にはちょっとピンとこないんだけど。。。
928名称未設定:2008/06/20(金) 16:43:00 ID:jdzuav3V0
docomoのメリットと言えば社長がナカムラ様なこと。
929名称未設定:2008/06/20(金) 16:43:44 ID:zkUoQtMu0
新社長はどんな奴なのかな?
930名称未設定:2008/06/20(金) 16:44:00 ID:x76ZfcXu0
東京のど真ん中でも
ソフトバンクだとアンテナ圏外から一本とかザラだしね。
ドコモ、アウはちゃんと入ってたり。
931名称未設定:2008/06/20(金) 16:44:38 ID:5EwW3xey0
>>911
映像・音楽・肖像権・著作権が絡み合って
可能性は遥か遠くになりそうな予感。日本だとどうなんだろ
932名称未設定:2008/06/20(金) 16:44:53 ID:uZVu8j5q0
>>930
そうなのか。。。
まぁおれは不自由してないから、環境によりけりなんだろうなぁ。
933名称未設定:2008/06/20(金) 16:46:43 ID:uZVu8j5q0
>>931
ここで言ってもしょうがないけど、知的財産権を統一的に管理するほうりつを
つくんないとだめだよね。。。

今の知的財産の法体系は複雑すぎて身動きとれない状況になっちゃってる。。。

地味で大変な作業だけど、大事だと思うから、志のある国会議員にがんばってほしい。
934名称未設定:2008/06/20(金) 16:47:33 ID:saysWyWO0
135gは重くて
133gは魅力的とは

なんとセンシティブな腕を持つ中村
935名称未設定:2008/06/20(金) 16:48:47 ID:5EwW3xey0
>>934
実はわずか2gの差も感じ取れる職人並の感覚を持つ男、中村
936名称未設定:2008/06/20(金) 16:50:04 ID:tbtvK9iC0
>>932
うちだと建物の外まで出ないと電波来ないで圏外になる=SB
買うけどさ…
937名称未設定:2008/06/20(金) 16:50:13 ID:JVgxK88v0
>>911
動画もアプリもアダルトは出ませんよ。
Appleの審査に通らない。
938名称未設定:2008/06/20(金) 16:51:01 ID:N4iTxIOZ0
>>934
最低な言い訳w
いまどきの小学生でもそんな言い訳しないってw
939名称未設定:2008/06/20(金) 16:51:31 ID:uZVu8j5q0
>>936
。。。

福井?鳥取?
940名称未設定:2008/06/20(金) 16:51:56 ID:eHnYCfAz0
タレコミ情報だそうです。
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphone_3g_4.html
941名称未設定:2008/06/20(金) 16:52:09 ID:tWbfgeouO
>>931
DRMが弱すぎるとか言っていつまでもやらなそう
期待してないからいいけど
942名称未設定:2008/06/20(金) 16:53:17 ID:3C4taajd0
>>935

拳銃の弾が何発入っているのか持っただけでわかっちゃうんだぜ
943名称未設定:2008/06/20(金) 16:53:39 ID:x76ZfcXu0
メインはアウで、
ソフトバンクユーザーにかけるときはiPhoneだな。
944名称未設定:2008/06/20(金) 16:53:43 ID:kB4cOHI60
>>941
音楽だってそうだったじゃない
でも始まった
945名称未設定:2008/06/20(金) 16:54:50 ID:JDFxFQZ80
>>935
職人の朝は早い。なぜなら、気温が上がりすぎる前に塗料の調整を行う必要があるからだ。 「春と秋はいいんだけどね・・・。夏は暑すぎて朝でも駄目な時があるし、 冬は乾燥してて、それがよくなかったりしてね・・・。」
946名称未設定:2008/06/20(金) 16:55:21 ID:a4NWeJX90
なんで例えが拳銃なんだよアホか
947名称未設定:2008/06/20(金) 16:56:36 ID:JVgxK88v0
>>940

http://iphonefan.seesaa.net/article/101065406.html

これが、A3サイズのカラーパンフレット。「スタッフ説明資料」とありますが、普通に配られていたそうです。

948名称未設定:2008/06/20(金) 16:57:20 ID:uZVu8j5q0
>>947
なんだこのやっつけ資料は
949名称未設定:2008/06/20(金) 16:57:39 ID:I4Jl0vlu0
これ読んだ〜?
ttp://www.excite.co.jp/News/economy/20080619113825/JCast_22000.html
そんなにおサイフって必要なのか?
950名称未設定:2008/06/20(金) 16:57:46 ID:x76ZfcXu0
つーか、もう待たせ過ぎ!
速く正式な予約を開始せい!
951名称未設定:2008/06/20(金) 16:58:22 ID:JDFxFQZ80
ギズモも困ったもんだ
952名称未設定:2008/06/20(金) 16:58:42 ID:x76ZfcXu0
>>949
使ってる人は使ってるべ。
飲み物を買う時も、駅の改札もケータイな子とかいるし
953名称未設定:2008/06/20(金) 17:00:11 ID:uZVu8j5q0
>>952
俺も出費はなるべくクレカ通してポイントを乞食りたいので、
おサイフ携帯は活用しまくってる
954名称未設定:2008/06/20(金) 17:00:40 ID:3o4iLTYD0
>>927
いや、単に10年以上使ってて長期割引あるから捨てたくないだけw
955名称未設定:2008/06/20(金) 17:00:43 ID:PID/18Ju0
発表無いまま46終わりそう…
956名称未設定:2008/06/20(金) 17:04:48 ID:vDUfKxV+0
>>831
かつてのJモバイルの人が、ARPUをあげるのは
コンテンツ売るしかないのに、孫さんは判ってない
って嘆いてたよ。CPにはキツいキャリアだよな〜。
スレチすまん
957名称未設定:2008/06/20(金) 17:05:09 ID:6mSQfBeaO
>>954
割引なぁ〜。でもドコモに金落とし続けるのもイヤだしな・・・
958名称未設定:2008/06/20(金) 17:05:47 ID:jTMrEgYiO
良スレでしたね
最近荒れてたからな…
959名称未設定:2008/06/20(金) 17:06:00 ID:jdzuav3V0
2008/06/23

3:00〜4:15
960名称未設定:2008/06/20(金) 17:06:20 ID:70yVUyaT0
発表します
ムけた状態しかみせたことのない彼女に
手コキしてもらっていた時
皮ががぶって大笑いされたことがあります
「戻った!!きゃはははっ」ってw
961名称未設定:2008/06/20(金) 17:06:31 ID:5EwW3xey0
>>944
音楽と同じように、映像関係も米国からの流れを待つしかないのかね
962名称未設定:2008/06/20(金) 17:06:34 ID:jdzuav3V0
つまり6/24から正式予約開始か?
963名称未設定:2008/06/20(金) 17:07:03 ID:jdzuav3V0
間違えた6月23日9時から
964名称未設定:2008/06/20(金) 17:07:03 ID:3o4iLTYD0
>>957
そうなんだけど、SBの3Gエリアが・・・
せめて人口カバー率98%くらいになってくれないと。。
965名称未設定:2008/06/20(金) 17:07:17 ID:3C4taajd0
>>956

でもiPhoneに関して言えば、コンテンツプロバイダーはキャリアに縛られることはなくなるわけだしね。
966名称未設定:2008/06/20(金) 17:07:25 ID:FJhizMgU0
1000ならiPhoneとの勘違い需要でウンコム03バカ売れ!
967名称未設定:2008/06/20(金) 17:07:57 ID:3o4iLTYD0
>>964
ごめん、贅沢言い過ぎた。
せめて90%以上でいいや
968名称未設定:2008/06/20(金) 17:08:05 ID:a4NWeJX90
>>966
どんだけフラインgwww
969名称未設定:2008/06/20(金) 17:08:14 ID:BZNDFq9T0
>>966
取る気neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
970名称未設定:2008/06/20(金) 17:08:17 ID:jdzuav3V0
971名称未設定:2008/06/20(金) 17:08:20 ID:a0h5bi7a0
972名称未設定:2008/06/20(金) 17:10:41 ID:W+Cfzo+n0
音楽は解るが、動画(と写真)を持ち出して見るっつー事が理解できん。
出先でようつべ見て何が楽しいんだ?
何かの役に立つのか?
若人向けなのかなぁiPhoneは。
そーゆー俺は20年マカーのオッサンだが。
973名称未設定:2008/06/20(金) 17:11:39 ID:FJhizMgU0
1000なら今日ヤマダ電機で新情報無いか尋ねたのに汗臭くて冷たくあしらわれたのも記憶抹消!
974名称未設定:2008/06/20(金) 17:12:39 ID:Nse83bv00
>>972
暇つぶしが出来るよ
975名称未設定:2008/06/20(金) 17:12:50 ID:84YMgCUj0
>>973
特定した。
976名称未設定:2008/06/20(金) 17:12:54 ID:BZNDFq9T0
>>972
PVとか面白いっすよ
977名称未設定:2008/06/20(金) 17:12:59 ID:6mSQfBeaO
>>972
動画観るのは暇つぶしじゃないのか?写真はシラネ
978名称未設定:2008/06/20(金) 17:13:24 ID:3C4taajd0
>>972

自分の恋人や子供の写真を持ち歩くようなもんだ
979名称未設定:2008/06/20(金) 17:14:28 ID:5EwW3xey0
>>972
レンタルした映画をtocuh用に変換して、通勤中に消化してる俺がいる
980名称未設定:2008/06/20(金) 17:15:27 ID:a4NWeJX90
>>973

>>966を996と見間違えたんだろ?
正直にいいなさいw
981名称未設定:2008/06/20(金) 17:15:47 ID:3o4iLTYD0
1000なら
6/25山形大地震
982名称未設定:2008/06/20(金) 17:17:13 ID:lUXPPJKh0
>>964
2006年3月現在の3Gの人口カバー率は99.93%
http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_3G

このスレ読んでるならドコモから出てもエリアが狭いのはわかるだろ
983名称未設定:2008/06/20(金) 17:17:50 ID:JVgxK88v0
>>972
ポッドキャストの落語とかの動画電車でよく見てるよ。
眠いときは音声だけ聞く。
984名称未設定:2008/06/20(金) 17:17:50 ID:uX+PllxPO
あぁ、とうとう今週も終わりか〜
発表ないのは残念だか、ここを覗くのにワクワクする。
これも楽しまなくちゃね
985名称未設定:2008/06/20(金) 17:18:04 ID:JDFxFQZ80
HSDPAが狭いならわかるが
986693:2008/06/20(金) 17:18:35 ID:hnA1UDcT0
>>739
遅レスだけど?ォクス。
987名称未設定:2008/06/20(金) 17:18:56 ID:zCzZLjFE0
確かに昨日より今日はスレは綺麗だった
次のスレも綺麗でありますように・・・
988名称未設定:2008/06/20(金) 17:19:00 ID:uX+PllxPO
sage忘れた
スマソ
989名称未設定:2008/06/20(金) 17:19:04 ID:jdzuav3V0
ワクワクがおしよせてくる
パーティの主役は?
990名称未設定:2008/06/20(金) 17:19:44 ID:3o4iLTYD0
>>985
それを言いたかったの
991名称未設定:2008/06/20(金) 17:20:14 ID:FJhizMgU0
1000なら月曜日初出社の転職先で裸ネクタイ&jobsのパクりスピーチ!
992名称未設定:2008/06/20(金) 17:20:27 ID:JDFxFQZ80
>>990
なあん
993名称未設定:2008/06/20(金) 17:20:30 ID:KMcLBPuZ0
>>983
おお、ニフテイ
今旧nanoで音声だけで聞いていたから
動きがあると臨場感がでてよさそう〜
994名称未設定:2008/06/20(金) 17:20:52 ID:Gv1/tLXS0
>>972
出張で移動中に新幹線や飛行機で
音楽や映画みるとかできるけどね。
俺はiPodもっていっても聴かないで寝てるけど。

しかし初めてMacを触ったときの衝撃は今でも
鮮明に覚えている。やがて俺もfxIIを・・・以下略。
995名称未設定:2008/06/20(金) 17:21:21 ID:bf1+78a20
買う。
996名称未設定:2008/06/20(金) 17:21:25 ID:3o4iLTYD0
1000ならwillcomD4人柱逝きます
997名称未設定:2008/06/20(金) 17:21:33 ID:jdzuav3V0
996ならiPhone予約開始
998名称未設定:2008/06/20(金) 17:21:38 ID:tbtvK9iC0
1000なら7/12にiPhone RED発売!
999名称未設定:2008/06/20(金) 17:21:43 ID:bf1+78a20
1000ゲットまでもうすぐ
1000名称未設定:2008/06/20(金) 17:21:51 ID:TfAUIxTO0
1000なら中村死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。