iPhone part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
7/11 発売予定
iPhone 3G

◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
http://www.apple.com/jp/iphone/

◆━ まとめサイト ━━━━━━━━━━━
http://iphone.k-ota.net/


前スレ
iPhone part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213409047/
2名称未設定:2008/06/15(日) 17:23:12 ID:4TM67ine0
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
3名称未設定:2008/06/15(日) 17:23:14 ID:vHbEeUHW0
2
4名称未設定:2008/06/15(日) 17:23:22 ID:5Fs1u1A40
FAQ
Q.いつ出るの?
A.2008年7月11日。

Q.対応している通信方式は?
A.HSDPA。

Q.全世界で$199なんだって?
A.8Gではそうらしいですね。アメリカだと2年縛りでiPhone独自プラン。
 無制限データプランは月額30ドル。音声プランは39.99ドル。さらに
 AT&Tがインセンティブで$200かぶってます。
 ジョブスは高額なワイヤレスプランなら本体は無料提供もありうると
 言ってます。

Q.予約はどこに行けばいいの? アップルストア? SBショップ?
A.まだ不明。

Q.メールもタッチパネルに直接書かないとダメ?
A.日本語版ではタッチパネルにテンキー表示できて、そこから入力可能。

Q.Bluetoothで音楽プロファイル(A2DP)が使えないってホント?
A.ホント。初代iPhoneでは結局ハックに成功した例はなし。

Q.MMSは使えるの?
A.詳細は不明ですが、MMSに対応したような記述の記事があります。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/
5名称未設定:2008/06/15(日) 17:23:26 ID:Uv6i4cl40
2get
6名称未設定:2008/06/15(日) 17:24:03 ID:W3VhUdYT0
983 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 17:10:23 ID:OD2ME3aN0 (PC)
宣言しておく。

俺はAppleStore心斎橋店に3日前の深夜から先頭で並び、
日本のみならず複数のマスコミからインタビューを受けるだろう。

そして3日後の朝、開店と同時に歓声を上げハイタッチで入店。
嵐のように吹き荒れるシャッターに微笑み返しながら悠々と階段をのぼり、
iPod用の液晶保護シールのみ購入して帰宅する。
7名称未設定:2008/06/15(日) 17:24:13 ID:5Fs1u1A40
SPEC

画面サイズ 3.5インチ(対角表示領域)
画面解像度 320×480ピクセル(163ppi)
入力方法 マルチタッチ
ストレージ容量 8GBおよび16GB 1
携帯電話 UMTS/HSDPA(850、1900、2100 MHz)
GSM/EDGE(850、900、1800、1900 MHz)
ワイヤレスデータ Wi-Fi(802.11b/g)
UMTS/HSDPA (850、1900、2100 MHz)
EDGE (850、900、1800、1900 MHz)
Bluetooth 2.0 + EDR
GPS Assisted GPS(A-GPS)
カメラ 2.0メガピクセル
バッテリー2 連続通話時間: 3Gで最大5時間、2Gで最大10時間
連続待受時間: 最大350時間
インターネット利用: 3Gで最大4時間、Wi-Fiで最大6時間
ビデオ再生: 最大6時間
オーディオ再生: 最大24時間
サイズ 115.5mm × 62.1mm × 12.3mm
重量 133g
8名称未設定:2008/06/15(日) 17:24:19 ID:V+O4X1BB0
>>1
乙!
9名称未設定:2008/06/15(日) 17:24:20 ID:omr7y+KC0
>>1
10名称未設定:2008/06/15(日) 17:24:47 ID:MC52XgP90
http://www.apple.com/jp/iphone/buy/

キタァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
11名称未設定:2008/06/15(日) 17:24:57 ID:Kt+nrW/n0
>>1おつーん
12名称未設定:2008/06/15(日) 17:25:27 ID:ttBZgsKr0
>>1-1000
禿の発毛を待て
13名称未設定:2008/06/15(日) 17:25:28 ID:R5UjY4nD0
>>1おつふぉーん

バクスン来てるけど。これが料金システム発表だったらプチ祭ですね。
14名称未設定:2008/06/15(日) 17:26:14 ID:Kb5bIYsb0
白い犬に祈っておきます。
15名称未設定:2008/06/15(日) 17:26:20 ID:HQb0y0y30
未だに「バイブ付いてるの?」とか聞くアホがいるから
テンプレもうちょっと充実させね?
16名称未設定:2008/06/15(日) 17:26:45 ID:q5ZVejNX0
http://p.pita.st/?srcrjcrx

半年後(クリスマスシーズン)
こんなのキボン
17名称未設定:2008/06/15(日) 17:27:04 ID:Kb5bIYsb0
バイブあり。
あんなことやこんなことにiBrate
18名称未設定:2008/06/15(日) 17:29:08 ID:ym1PPkDX0
Appleストアきたあああああああ!
今現在、
We'll been back soon.
19名称未設定:2008/06/15(日) 17:30:39 ID:4TM67ine0
予想料金

割賦月額       \2,580
ホワイトプラン     \980
S!ベーシックパック  \315
プラチナパック2   \6,800
特別割引      -\1,780
――――――――――――
月額計        \8,895

ホワイトプランとS!ベーシックパックが、プラチナパック2に含まれているか不明
含まれていれば月額\7,600?
20名称未設定:2008/06/15(日) 17:30:47 ID:ttBZgsKr0
ADCもWe'll back soonになっちゃってるな。なんだろ
21名称未設定:2008/06/15(日) 17:31:27 ID:Kb5bIYsb0
まさかのApp Storeオープン?
22名称未設定:2008/06/15(日) 17:35:35 ID:+YrHytaf0
FLASH対応になりしだい乗り換えるよ。
23名称未設定:2008/06/15(日) 17:35:58 ID:c0TQE4CC0
こういうときは意外となにもない

パターンじゃね?
24名称未設定:2008/06/15(日) 17:36:42 ID:omr7y+KC0


Q.色は?
 8Gは黒のみ。16Gは黒と白。
iPhoneの色 あなたはどっちを購入?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213176003/

Q.バイブ機能ついてる?
A.うん

Q.ストラップはつけれる?
A.あるわけねーだろ!
25名称未設定:2008/06/15(日) 17:37:38 ID:omr7y+KC0
向こうに貼った人乙
持ってきたらこっちだと改行多いとか言われるから
>>4の分は削った尾
26名称未設定:2008/06/15(日) 17:38:59 ID:IWk1Mtrm0
>>23
確かにあまり今変更すべき点がないな
27名称未設定:2008/06/15(日) 17:38:59 ID:W3VhUdYT0
>>25
あんがと
28名称未設定:2008/06/15(日) 17:39:27 ID:Goxfxndk0
ただのメンテって落ちだろな。
今日は日曜だし。
でも、踊らされる俺
29名称未設定:2008/06/15(日) 17:39:30 ID:TzOrirq60


Q.色は?
 8Gは黒のみ。16Gは黒と白。
iPhoneの色 あなたはどっちを購入?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213176003/

Q.バイブ機能ついてる?
A.うん

Q.ストラップはつけれる?
A.Nokiaを買いましょう

Q.docmoで出ないの?
A.出ません。社長自ら否定しました
30名称未設定:2008/06/15(日) 17:39:53 ID:bbhb4J0H0
ううううこれじゃ釘付けにならなアカンや〜ん
幕切れは夜明けかな・・

>>1氏乙
31名称未設定:2008/06/15(日) 17:40:03 ID:omr7y+KC0
Q.「SIMカードツール」って何?
A. ttp://japanese.engadget.com/2007/08/04/iphone-apple-official-tool/
32名称未設定:2008/06/15(日) 17:41:45 ID:L4NUofjI0
>>29
糞スレ貼んな
33名称未設定:2008/06/15(日) 17:42:23 ID:W3VhUdYT0
◆どんなアプリが動くの?

現行iPhoneでハックして使えるアプリの例です(ごく一部)。
iPhone 3G出たら、ほとんどは無料でApp Storeから入手可能です。

* 2chリーダー
* YouTubeダウンローダ
* ニコニコ動画見るためのソフト
* RSSリーダー
* Skype
* SMS(メッセンジャー)
* ターミナル(SSH)
* VNCクライアント
* PDFブラウザ
* エディタ
* 青空文庫などを読める縦書きリーダー
* 漫画リーダー
* 簡単な画像加工ソフト
* VLCプレーヤー
* カメラを利用したムービー撮影ソフト
* ピアノギタードラムなどのシミュレーター
* ビキニ姉さん
* 各種エミュ(プレステ、スーファミなど)
* 辞書
* apache,php,ruby,wget,(un)zip,(un)rar,awk,lamemp3,gnuplot
34名称未設定:2008/06/15(日) 17:45:32 ID:y2UbOOux0
かっこいいから、という理由だけで買ってもいいですか?
35名称未設定:2008/06/15(日) 17:46:12 ID:HQb0y0y30
いいですけど、文句言わないでくださいね
36名称未設定:2008/06/15(日) 17:47:38 ID:TzOrirq60
>>32
それもそうだ


Q.色は?
A.8Gは黒のみ。16Gは黒と白

Q.バイブ機能ついてる?
A.ある

Q.ストラップはつけれる?
A.つけられない

Q.docomoで出ないの?
A.出ません。社長自ら否定しました

Q.「SIMカードツール」って何?
A. ttp://japanese.engadget.com/2007/08/04/iphone-apple-official-tool/

他、拡充よろしく
37名称未設定:2008/06/15(日) 17:49:07 ID:bbhb4J0H0
でもmobile me かもな今回のWBSは

>>34
それで使いこなせるようになれば>>34氏が(E)
38名称未設定:2008/06/15(日) 17:49:19 ID:y2UbOOux0
>>35
はい。
39名称未設定:2008/06/15(日) 17:49:27 ID:DpzU2nPt0
iPhone/touch用2chブラウザの出来ってどうなの?
使いやすい?
通勤中に2ch見るのがメインの使い方だから、使いづらいと厳しいんだよな
まぁ、一応予約してみたけど...

エロい人教えて
40名称未設定:2008/06/15(日) 17:50:05 ID:ttBZgsKr0
まあまあじゃね
41名称未設定:2008/06/15(日) 17:53:39 ID:OD2ME3aN0
>>39
>通勤中に2ch見るのがメインの使い方だから、使いづらいと厳しいんだよな

俺もだいたい一緒なんだが、
こう改めて文章で読んでみると、それはそれで空しいものがあるな……。
42名称未設定:2008/06/15(日) 17:54:12 ID:L4NUofjI0
外でも掲示板チェックなんて空しいよ・・・
43名称未設定:2008/06/15(日) 17:54:13 ID:HQb0y0y30
>>39
jane touch最高
44名称未設定:2008/06/15(日) 17:58:34 ID:6ITg2nlc0
>>37
mobilemeはキーノート直後サイトを見たときは、7月中旬をどうたらと書いてあったけど。
今はその文章はなくなってるみたいだけど。
4539:2008/06/15(日) 18:00:24 ID:DpzU2nPt0
たしかに空しい...w

通勤中にMLBの経過知りたくて実況ch見てるのさ
いままで自分で立ててるp2経由で見てたんでどうなのかなって思って書いてみた

>>43
jane touchなんてあったんだ
2tchとかってのも見つけたんでちょっと調べてみる

46名称未設定:2008/06/15(日) 18:00:58 ID:KBZASQ9U0
sioreがupdateみたいなんだけど来るのかな
47名称未設定:2008/06/15(日) 18:02:19 ID:KBZASQ9U0
間違えたstoreだ
48名称未設定:2008/06/15(日) 18:02:24 ID:vac58oGc0
Mac用の2chブラウザのiPhone版はまだ無いのか。
49名称未設定:2008/06/15(日) 18:04:37 ID:ttBZgsKr0
ないね。2ちゃんブラウザって好みだよな。
50名称未設定:2008/06/15(日) 18:05:32 ID:FHoxOGQQ0
アップルストアもソフトバンクオンラインショップもメンテナンスか。
こりゃ来るしかないね
51名称未設定:2008/06/15(日) 18:06:52 ID:MC52XgP90
743 名称未設定 sage 2008/06/15(日) 17:54:50 ID:LHoI3e/K0
ド田舎のSBに予約しておいたんだけど今日電話来た。
「申し訳ありませんが、当店に入荷する見込みがないのでキャンセルとさせていただきます。」
俺\(^o^)/オワタ


744 名称未設定 2008/06/15(日) 17:57:09 ID:svYXQqfm0
なんで?


745 名称未設定 sage 2008/06/15(日) 17:58:44 ID:wpABTAeK0
見込みが無いってすげー田舎切り捨てっぷりだな


746 名称未設定 sage 2008/06/15(日) 18:01:21 ID:MC52XgP90
>>743
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
52名称未設定:2008/06/15(日) 18:07:34 ID:+/GdMZ2A0
ソフトバンクは明日だろ
53名称未設定:2008/06/15(日) 18:08:17 ID:wK1JnJ2A0
>>50
SBは動いてるぞ
54名称未設定:2008/06/15(日) 18:09:23 ID:OpW7thJM0
SBは明日の二時からシステムメンテ・・・だと
55名称未設定:2008/06/15(日) 18:09:46 ID:V+O4X1BB0
>>50は思い込みが激しいタイプなんだよ!
56名称未設定:2008/06/15(日) 18:12:47 ID:OpW7thJM0
新商品来るときって発売地域に関わらずメンテに入るんだっけ?
韓国も止まってる
57名称未設定:2008/06/15(日) 18:14:28 ID:vac58oGc0
サイトへの仕込みは今日でも、発表も今日とは限らんし。
58名称未設定:2008/06/15(日) 18:16:57 ID:wK1JnJ2A0
今のアポストのメンテはiPhone発売予定のない韓国とかも対象だから
iPhoneには関係ない?それとも必ず全世界同時メンテになるんだっけ?
59名称未設定:2008/06/15(日) 18:17:25 ID:I9Z87ss50
アイバートMって便利そうだけど惜しいな。
現状nanoでポッケの上から手探りでボタン押して頻繁に曲送りするんだがタッチパネルだとそれがめんどくさそうで唯一の心配事。こういう腕時計型リモコンで音楽機能も制御出来たら最高なんだが。
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_BT.html
60名称未設定:2008/06/15(日) 18:20:05 ID:6ITg2nlc0
>>58
ストアーなどで使われるアカウントは世界共通なので。
61名称未設定:2008/06/15(日) 18:22:40 ID:TWF9riWj0
Apple Store での販売は100%無いから
MobileMeだろ
62名称未設定:2008/06/15(日) 18:24:28 ID:YrMA0+gC0
((o(´∀`)o))ワクワク
63名称未設定:2008/06/15(日) 18:25:50 ID:MC52XgP90
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
64名称未設定:2008/06/15(日) 18:26:59 ID:hO/rCyrZ0
iTunesライブラリをサーバからストリーミングする方法って何かある?
OrbLive+Winを使えばいけるらしいけど、winサーバが必要ってのが
ちょっと敷居が高いかな・・・

iPhoneに対する一番の不満が容量なので、ストリーミングでこの点が解消されれば
即購入検討したいのだけれど。
65名称未設定:2008/06/15(日) 18:27:38 ID:ZOHGe5d20
>>63
月曜日氏ね
66名称未設定:2008/06/15(日) 18:28:21 ID:M7Qf3lh00
iPod touch に比べて iPhoneがいいのは、
予定表に入力できることかなあ
touchは表示するだけで入力できないもんね
67名称未設定:2008/06/15(日) 18:28:22 ID:ZOHGe5d20
>>64
ストリーミングで音楽聴いてたらすぐにバッテリーが無くなりそうだけどどうなんだ。
68名称未設定:2008/06/15(日) 18:28:28 ID:zzsH9bZe0
>>63
まだだ!まだ終わらんよ!
69名称未設定:2008/06/15(日) 18:29:19 ID:L4NUofjI0
>>64
変なことしないで、32GB出るまで素直に待ちなよ。
70名称未設定:2008/06/15(日) 18:29:30 ID:Kb5bIYsb0
まだだ、まだいける!
71名称未設定:2008/06/15(日) 18:29:33 ID:TzOrirq60
>>68
そうですよね?
白瀬先生
72名称未設定:2008/06/15(日) 18:29:36 ID:hO/rCyrZ0
>>67
どうなんだろう?
やっぱストリーミングは実用的じゃないのかな。
でもiPhoneとiPod Classic両方持ち歩くのはなんかスマートじゃないというか。
73名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:08 ID:lPs4CXXC0
>>68
日曜日だろうがなんだろうがさっさと終わってくれ
7月11日はやくこいこい
74名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:13 ID:0dweK44L0
>>64
たしかあったよ。他人のも聞けるやつ。
75名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:13 ID:hO/rCyrZ0
>>69
32GBでは足りません。なので悩み中。
76名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:21 ID:WoulLd+H0
iPhone16G予約入れました!
今使ってるMacとか売っぱらって資金つくっとかないと。。。
ケータイ馴染めんかったけど、iPhone出たらもうパソコン要らずです。
77名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:23 ID:Kb5bIYsb0
なんもなかったなぁ
78名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:32 ID:Juot+g7T0
>>63
月曜日がある人はいいね・・・
79名称未設定:2008/06/15(日) 18:30:43 ID:V+O4X1BB0
オンラインアポストのメンテ終わったけど、何もないぞw
80名称未設定:2008/06/15(日) 18:32:12 ID:wpABTAeK0
>>75
160GB買っとけバカ
81名称未設定:2008/06/15(日) 18:32:34 ID:ttBZgsKr0
そんなもんだよな
82名称未設定:2008/06/15(日) 18:32:52 ID:M7Qf3lh00
>>78
毎日がエブリディですか
83名称未設定:2008/06/15(日) 18:33:26 ID:KKTksPrR0
更新を押し続けていたおれの時間を返してくれw
84名称未設定:2008/06/15(日) 18:33:31 ID:TWF9riWj0
mobilemeの予約開始

85名称未設定:2008/06/15(日) 18:33:47 ID:kRxyho0t0
俺なんかエブリデイがロープライドだよ
86名称未設定:2008/06/15(日) 18:33:56 ID:hO/rCyrZ0
>>74
SimplifyMediaかな?あれってiPhoneも出来るのだろうか。
>>80
160GB出してくれたら即買う買う。
87名称未設定:2008/06/15(日) 18:34:39 ID:6ITg2nlc0
>>76
パソコンは要らないけどマックは置いておかないと不便じゃない?
音楽の全部をiTSから買うってのなら別だけどCDからリッピングとかしたくならない?
88名称未設定:2008/06/15(日) 18:34:45 ID:ceYvN6gl0
>>83
タブブラウザでオートリロード機能を覚えるが良い
89名称未設定:2008/06/15(日) 18:36:15 ID:gLBRbpzzO
アニメは家で観ればいんじゃねw
90名称未設定:2008/06/15(日) 18:36:20 ID:0dweK44L0
>>86
そう。iPhoneはたぶん無理だろう。
91名称未設定:2008/06/15(日) 18:37:32 ID:0JYxa0NB0
>>76

システム条件(Mac)
USB 2.0ポートを装備したMac
Mac OS X 10.4.10以降
iTunes 7.7以降
システム条件(Windows)
USB 2.0ポートを装備したWindows PC
Windows Vista、Windows XP Home/Professional Service Pack 2以降
iTunes 7.7以降

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
92名称未設定:2008/06/15(日) 18:37:42 ID:hsobmRB+0
>>84
これ前からあった?
今、きた?
93名称未設定:2008/06/15(日) 18:37:46 ID:hO/rCyrZ0
>>90
そっか・・・でももう少しその辺の状況調べてみるよ、サンクス。
94名称未設定:2008/06/15(日) 18:38:04 ID:DwEeVDAu0
このおばちゃんは元気でやってるの?
この画像がニュースで流れて以来、情報が無いのですが
ちゃんと避難できたでしょうか?
http://2chart.fc2web.com/2chart/obachannnigeteeeeeeeee.html
95名称未設定:2008/06/15(日) 18:40:44 ID:6ITg2nlc0
>>94
全然ゆれてないだろ。
96名称未設定:2008/06/15(日) 18:42:06 ID:ao5F8BtS0
あれ、8G黒しかなかったのw 8Gの白予約してきたのにw
97名称未設定:2008/06/15(日) 18:43:36 ID:9MekH4BC0
ホワイト学割でネットはwifiで接続だったら月いくらで使えるんだろう
touch買えって話だけど、初期費用がiPhoneの方が安いからさあ
98名称未設定:2008/06/15(日) 18:50:00 ID:D46dRKkf0
>>78
がんばれ つД`)・゚・
99名称未設定:2008/06/15(日) 18:50:58 ID:WoulLd+H0
>>91
えーーーー!!Mac要るんですか?
しかも10.4以降って。。まだパンサーですよ。
どうしましょ。今更買い替える余力は無いし。。。

しかし、iPhoneあれだけ高機能なのになんの為にMac要るんですか?
USB2.0で充電するためだったら、そういうアダプタありませんでしたっけ?
充電ぐらいしか想像付かないよ。
100名称未設定:2008/06/15(日) 18:51:44 ID:bbhb4J0H0
やっぱりmobileMe予約だたお

>>64
ストリーミングなんてやめてくれお。回線混む。

>>88
それSafari+Script Editorでできるか検索したが出てこんかった orz
おらに新しい知識を


またWBS?
101名称未設定:2008/06/15(日) 18:53:15 ID:abY23pagO
>>99
釣り師だとしたらなかなかの手練れ
102名称未設定:2008/06/15(日) 18:53:32 ID:R5UjY4nD0
マックもwinも持たずにアイフォン買おうとしてる人
けっこういるもんかな…
103名称未設定:2008/06/15(日) 18:53:43 ID:omr7y+KC0
>>99
アクティベーションしないと動かないよ
104名称未設定:2008/06/15(日) 18:53:46 ID:q5ZVejNX0
基本はiPodですから。。。

しかし、Mac使っててもこういう人がいるということは
パソコン初心者で同じような考えの人はもっといるということだよなぁ。

ソフトバンクの中の人は大変だ。説明するの。
105名称未設定:2008/06/15(日) 18:54:03 ID:ttBZgsKr0
さすがに釣りだな
106名称未設定:2008/06/15(日) 18:54:09 ID:omr7y+KC0
>>102
まさかなあー…
107名称未設定:2008/06/15(日) 18:55:59 ID:4D5V2QTu0
結構いるんじゃないかなあ。
店員さんが水際で引き留めるしかないんだろうけど
108名称未設定:2008/06/15(日) 18:56:07 ID:hO/rCyrZ0
>>100
圧縮音楽ファイルのストリーミング程度で回線がやられることはさすがに無いでしょ
109名称未設定:2008/06/15(日) 18:56:48 ID:AdGYtrUFO
>>6わろた
110名称未設定:2008/06/15(日) 18:57:38 ID:CmsgSjYT0
きたきた
111名称未設定:2008/06/15(日) 18:59:02 ID:D46dRKkf0
というか、初心者じゃなくても、iPhoneで完結できないの?とは思うけど。アクチは購入時にやるんでしょ?
普通に家にmacがあるからあんまり気にしてないってだけで、
なんで他にmacが必要な訳?って思うのはそんな変な発想では無いと思う。
もちろん、外部のmac/winと連携してさらに便利に使えるって話は別の話。
112名称未設定:2008/06/15(日) 18:59:05 ID:2pmYfW190
iPhoneとiPod同時期に買おうと思ってたけど
iPhoneだけでぶっちゃげ済んじゃいそうな気が。
113名称未設定:2008/06/15(日) 19:00:34 ID:D46dRKkf0
>>112
Shuffleは持ってても損は無いかなとは思うけど、iPodは考えるね。
114名称未設定:2008/06/15(日) 19:01:21 ID:ttBZgsKr0
mobilemeってギャラリー以外はZimbraとかScalixで代用できるな。
115名称未設定:2008/06/15(日) 19:02:35 ID:hsobmRB+0
もう俺はiPhoneしか買わないだろうなあ。
ノートはAirのみ。そしてMac Pro。
これで行く。
116名称未設定:2008/06/15(日) 19:05:56 ID:q5ZVejNX0
Touchもってるけど、iPhoneは買うつもり。
Touchは音楽、ビデオ、漫画などを見ることに使って、

iPhoneはメール、WEB、スケジュール管理とかに使うかな。
(WIFI環境があればWEBはTouchで)
バッテリーがこわいもんで。
117名称未設定:2008/06/15(日) 19:05:56 ID:R5UjY4nD0
>>112
ようやく一つで済みそうなものがでてきたー、と思ったけど
実際、電池のモチ具合がちょっと気になって ナノかなんか買っちゃいそう
118名称未設定:2008/06/15(日) 19:06:02 ID:97E8MsF40
つうかZimbraそっくりじゃね。AppleとZimbraってパートナーだしな。
何人か引き抜いて来たんじゃね。
カレンダーとアドレスのプッシュがApple Push Notification Servicesっての使わないとできないようにしてるな。
メールはSMSでプッシュできる。
企業とか独自ドメイン持ってる人はZimbraかExchange、一般はmobilemeって感じか。
119名称未設定:2008/06/15(日) 19:06:55 ID:bbhb4J0H0
100だがスマソ、サイトがまだ不安定かキャッシュぽかった
WBSじゃなかった orz

>>108
パンクはないかもしれないけど慢性的な混雑もヤダヤダw
・・でもおらの気にし過ぎらしいのでスマソ
120名称未設定:2008/06/15(日) 19:06:59 ID:DGIlQs4p0
>>111
一応携帯としては成立するんじゃまいか
121名称未設定:2008/06/15(日) 19:06:59 ID:Em1ep5Ei0
もう3Gアンロックきたみたいね
ttp://status.ziphone.org/
122名称未設定:2008/06/15(日) 19:07:09 ID:ceYvN6gl0
会社のPCに勝手にiTunesをインストールしてひんしゅくな奴も出てくることだろう。
123名称未設定:2008/06/15(日) 19:11:05 ID:c0TQE4CC0
わかった。 7/11発売ってことは
セブンイレブンでも発売するんじゃないか? iPodとかも売ってるだろう今。
ちょっとおれセブンイレブンならんでくる。
124名称未設定:2008/06/15(日) 19:11:05 ID:VeRjh+pL0
>>111
iPhone , iPod , Apple TV
これらは全てソフトウェア " iTunes " のための周辺機器だから。
125名称未設定:2008/06/15(日) 19:11:57 ID:6ITg2nlc0
最近のマカーはブックの事をノートって言うんだな。
126名称未設定:2008/06/15(日) 19:12:08 ID:1+9MXjYf0
>>118
ttp://www.sproutmail.com/
ここの人じゃなかった? sprout core使ったとか
127名称未設定:2008/06/15(日) 19:12:48 ID:yKNw7lX40
touch売ってiPhoneとシャホー買おうっと
128名称未設定:2008/06/15(日) 19:13:17 ID:L4NUofjI0
ミーなんか予約してどうなるんだろ。当日に買えるっしょ。
129名称未設定:2008/06/15(日) 19:14:33 ID:Kb5bIYsb0
どうしても字体といい色といいwiiのmiiを思い出してしまう。
130名称未設定:2008/06/15(日) 19:16:47 ID:AdGYtrUFO
まだ〜
131名称未設定:2008/06/15(日) 19:16:50 ID:MvKsyWEH0
.meの予約ってどうやってするの?
132名称未設定:2008/06/15(日) 19:18:06 ID:L/P1fE+u0
前スレ>>983
期待しているからな
133名称未設定:2008/06/15(日) 19:18:13 ID:k/jfz2C70
Apple Storeで売るとしても、場所だけの問題なんじゃない。
SBが出張して販売すると思われ。
SBとしてもAppleとの繋がりを強調したいだろうし、ダブルネーム的なこともしたいだろ。
製品にダブネームは不可だから、メディアにそんな感じで掲載されるには、
SBショップにしょぼいAppleの文字よりも、Apple StoreにSBの文字の方がインパクトはあるし、仮看板的なものもSBのやる気次第ではキチンとした物をApple Store
に持ち込み可能かもしれないし。
134名称未設定:2008/06/15(日) 19:19:14 ID:ttBZgsKr0
アップルストアで今すぐ予約ってクリックしてカートに追加でOK
135名称未設定:2008/06/15(日) 19:20:34 ID:L4NUofjI0
オンラインストレージに移動できる容量制限あるってマジ?年1万とってふざけてね?
136名称未設定:2008/06/15(日) 19:21:04 ID:ttBZgsKr0
>>126
すげーまあにあっくなページだな。
面白い事コツコツやってればアップルに引き抜きあんだな。
137名称未設定:2008/06/15(日) 19:21:27 ID:zzsH9bZe0
>>100
1番目のウインドウの2つ目のタブを1分ごとに更新する(適当に変えて。
保存時にApplication形式で、かつ開いたままにするチェックボックスを入れておくこと。
最終更新日で更新の判断しようとしたが、
取れないページもあったので面倒くさいからやめた。

on idle
  tell application "Safari"
    set aTab to tab 2 of window 1
    
    tell aTab
      do JavaScript "window.location.reload();"
    end tell
  end tell
  return 1 * minutes
end idle
138名称未設定:2008/06/15(日) 19:21:51 ID:L/P1fE+u0
iMacスレにいるやつには馬鹿にされるかもしれないが
ヤマダで予約できた。
量販店の状況ってどうなの?
139名称未設定:2008/06/15(日) 19:25:02 ID:V/siOyxmP
iPhone、あれ程日本発売を待ちかねて、MNPするつもりで準備OKだった。
今日、ソフトバンクから3G携帯を借りて自宅に帰ったら、
圏外だった・・・・・・・・。
ソフトバンクのばかやろう!!!
140名称未設定:2008/06/15(日) 19:27:51 ID:D46dRKkf0
>>124
iPhone上でiTunesは走るよ。
なんか、話がかみ合ってないようだけど、
iPhoneは言わばスーパーポータブルなMacな訳でしょ。
例えば、自宅のMacをソフトウェアアップデートする為に別にコンピュータが要るのか?って感じの話を考えてた。
もちろん、そんなもんは要らん訳だし。
どうでも良い話題だったけど、あらためて聞きたい。
なんでiPhoneと別にコンピュータが要る訳?
ストレージ?CD等のリップは、正直、もう不要と言っても言い過ぎじゃない時代だし。
141名称未設定:2008/06/15(日) 19:28:00 ID:ttBZgsKr0
>>139
悲惨www
どこら辺住んでんの?
家の外でて圏外じゃないなら室内アンテナで解決すると思うけどな
142名称未設定:2008/06/15(日) 19:28:28 ID:0jl23+FL0
>>139
一応iPhone 2G対応でしたよね。

2Gは日本では無理なんでしたっけ?
143名称未設定:2008/06/15(日) 19:28:57 ID:w9fXd17O0
打倒Windows Liveに向けてMobile Me 版iWorkがきそうだな。
iPhoneにはiWork touchバージョンとか。Microsoft撃沈しそう。
144名称未設定:2008/06/15(日) 19:31:10 ID:aOL3PZvO0
>>66
これ誰もツッコミ入れないのかよw

iPod Touchは今ではカレンダーに入力もできるぞ。
ハード的な制約以外はiPhoneと同様にソフトウェアアップデート
で進化するから、いつまでも昔のままじゃないって。
145名称未設定:2008/06/15(日) 19:32:07 ID:6ITg2nlc0
>>140
iPhoneにCDプレーヤーは付いてないよ。
146名称未設定:2008/06/15(日) 19:33:05 ID:6ITg2nlc0
>>144
入力できない予定表。ジョブスの予定表でもみれるのかい?
147名称未設定:2008/06/15(日) 19:34:51 ID:4D5V2QTu0
>>140
>iPhoneは言わばスーパーポータブルなMacな訳でしょ。

ここが問題なんじゃない?Macの一つならMacなんたらって名前を付けるんでないかな
148名称未設定:2008/06/15(日) 19:34:58 ID:bbhb4J0H0
>>137ネ申タンクス!
実行できまたし!


>>139
契約前に実機貸りて電波調査できるかも、
という話を以前聞いたので
それが可能ならやっとけばヨカタネ
149名称未設定:2008/06/15(日) 19:37:23 ID:aOL3PZvO0
>>141
ソフトバンクはサポートするエリアが狭いね。
市街地から少しでも離れるとアウトというか
田舎はまず絶望的だな。

なので、ドコモがソフトバンクと同じ条件を呑むむことが
一番のような気もする。価格的にも競争して欲しいし。
150名称未設定:2008/06/15(日) 19:37:52 ID:6ITg2nlc0
151名称未設定:2008/06/15(日) 19:38:10 ID:QssEBG7I0
今北産業なんだけど、Store更新されたってききました
今んとこmobileMe予約開始だけですか?
152名称未設定:2008/06/15(日) 19:39:07 ID:ZOHGe5d20
>>151
そうっぽい。
153名称未設定:2008/06/15(日) 19:39:48 ID:aOL3PZvO0
>>146
ん?それも含めてカレンダーアプリの機能でしょ。
154名称未設定:2008/06/15(日) 19:43:54 ID:ClRWH19V0
>>140
iPhoneを携帯電話としてのみ使うんなら確かにmacやPCは必要ないと思う
しかし、iPhoneの魅力(音楽.動画etc.)をフルに使いたいんであればやはりシンクする為のmacやPCは必要でしょ?
そんなデザインだけのくそ端末に魅力を感じる人はあまりいないはず。
155名称未設定:2008/06/15(日) 19:45:23 ID:nsWNdhbg0
>>149
iPhoneが対応してないプラスエリアではないdocomoの3Gエリアは結構厳しいよ。
俺はFOMAが全然使い物にならなくてSBMの3Gにして満足してるもん。
156名称未設定:2008/06/15(日) 19:46:34 ID:uynXTqgwO
>>149
圏外の時ゃ音楽聴いたり落とした動画観たりゲームすりゃいいさ。
ケータイの殻を被ったPCなんだから、可能性は無限だよ。
157名称未設定:2008/06/15(日) 19:48:00 ID:0dweK44L0
曲やプレイリストの管理ができないから、PCは絶対必要でしょう。
158名称未設定:2008/06/15(日) 19:48:40 ID:OD2ME3aN0
>>140
確かに、着うたフルに対応した携帯電話を使っているからといって、
皆が皆、着うたフルを利用するわけではない。
でもだからといって、お前はその携帯電話を使うのに向いてない、などと
批判される言われもない。

iPhoneの場合、カレンダーもメールも音楽もアプリケーションまでも、
iPhone自体で取得できる。

「なぜiPhoneを使うのにPCやMacが必要?」という疑問は
それほど変じゃない気がするな。
159名称未設定:2008/06/15(日) 19:50:34 ID:OD2ME3aN0
>>157
プレイリストだって、不要な人は不要だよ。
俺のiPod Touchの使い方は9割がた、アーティスト→アルバムと辿るか、全曲のシャッフル。
あと、TouchでもOn-The-Goプレイリストを編集できるしね。
160名称未設定:2008/06/15(日) 19:51:51 ID:bCPNzgEn0
正直docomoでなくて良かったよ。
MotorolaもNokiaもdocomo端末になったらズタボロ制限だらけでw
161名称未設定:2008/06/15(日) 19:52:48 ID:QHPy9w2p0
PCなくてもオンラインitmsで曲買えばおkだよな
162名称未設定:2008/06/15(日) 19:53:10 ID:D46dRKkf0
そもそも、>>99-
の流れだからね。
より便利にiPhoneを使うんであればmac/PCとの連携ってのは分かるよ。
ってのは、最初に書いたはずだし。
163名称未設定:2008/06/15(日) 19:53:15 ID:hsobmRB+0
iPhoneの膨大な開発費は、Macの売り上げからも来てるんだろ。
この2つを買ってもらわなければ、アップルは駄目なんだよ。
そこを理解しなきゃあ。
164名称未設定:2008/06/15(日) 19:54:06 ID:aOL3PZvO0
>>158
iPhoneの中身(OSも各基本アプリも)はまだまだ発展途上で、
これからもどんどん進化していくのも魅力の1つじゃないかな。
PCが無ければソフトウェアアップデートができない。バグや
セキュリティー修正、細かな機能追加が定期的に行われるのは
確実で、来年にはiPhone3.0へのアップデートがあるかもしれない。

そう考えると、PCが無くても現状維持で使用できるけど、
それじゃあ宝の持ち腐れという気がしないでもないぞ。
165名称未設定:2008/06/15(日) 19:55:56 ID:D46dRKkf0
>>164
ソフトウェアアップデートってiPhoneでできないの?
それなら、納得だわ。
166名称未設定:2008/06/15(日) 19:56:50 ID:ClRWH19V0
まあ、そういう人はさ、itsなりで自分が既に持ってる音楽や動画を買えばいいよ。
167名称未設定:2008/06/15(日) 19:58:12 ID:W3VhUdYT0
そもそも、一般人にはiPhone=スマートフォンっていう認識が薄いだろ。
スクリーンを直接操作できるかっこいい携帯って見方が多数だと思う。
アクティベートしなきゃいかんことだって知らんだろう。

そう考えると「なぜiPhoneを使うのにPCやMacが必要?」ってのは
十分理解できる。要はAppleのコンセプトを理解してない日本人が多いってこと。
168名称未設定:2008/06/15(日) 19:59:27 ID:HQb0y0y30
iPhoneはPC必須だから駄目ってのはよく聞くが
iPhoneだけでも頑張るぜって意見はなかなか新鮮だw
169名称未設定:2008/06/15(日) 19:59:59 ID:0dweK44L0
プレイリストの削除できないしな。
ソフトウェアアップデートもそうだけど、曲の再生には最初はネット経由で認証しなきゃならないし。
単に、PCがあるだけでは駄目で、ネットにつながってなきゃならない。
やっぱ、一般回線も維持しなきゃならない。iPHoneをモデムにできたらいいのに。
170名称未設定:2008/06/15(日) 20:00:36 ID:VeRjh+pL0
"デジタルハブ" 構想を知らないのがいるのか。
http://www.nttpc.co.jp/yougo/デジタルハブ.html

Apple はこの構想を元に、ソフト・ハードを作っているんだけどね...
171名称未設定:2008/06/15(日) 20:01:35 ID:OzGDJDMV0
それなら国産携帯でも何でもいいが、今現在ケータイと
PCを連携して(女子高生やスイーツを含めて)活用してる人
が果たしてどれだけいるのかって話だよ。
172名称未設定:2008/06/15(日) 20:01:36 ID:fS/MOaDr0
おお、今ストアーで予約出来たぞ

白の16GBにしておいたぜ
173名称未設定:2008/06/15(日) 20:02:10 ID:q5ZVejNX0
MacもしくはPCがなくても使えそうというのはある。
音楽もビデオもiTunesWifiStoreで買えるし。
ただ、音楽のバックアップがとれないから、母艦がないとiPhoneを買い替えるときに本体とともに消えてしまうね。
写真も同じく。
174名称未設定:2008/06/15(日) 20:02:29 ID:UNwFe1i20
そういえば知り合いにiPodもってるけど曲は入れてもらっただけだと。
充電しか出来ないけど充分使えると言ってる奴がいた。
175名称未設定:2008/06/15(日) 20:03:41 ID:OD2ME3aN0
・容量アップ
・外付キーボード
・外付ディスプレイ
・処理速度の全体的な底上げ

が揃えば、メールとネットが主体のユーザには
別途のコンピュータは不要だろう。
176名称未設定:2008/06/15(日) 20:04:10 ID:D46dRKkf0
>>167
appleのコンセプトは知らんが、ジョブズなら、iPhoneだけでなぜ完結させられない?って考えると思うけど。
Airであれ、MacProであれ、どれでも、メインのコンピュータになり得るほうがベターでしょ。
例えば、自宅の構成がMacPro, MacBookそしてiPhoneって構成だったとして、メインとしてiPhoneでダメな理由は無いよ。

まして、デジタルハブ構想を知らんのか?的な話を持ち出し来てるのとか、論点ずれてる。
最初に、そういう利便性の問題とは別の話としての疑問なんだけど、って断わってるのに。

むしろ、iPhoneで完結できないんであれば、それはスマートじゃないし、ジョブズなら嫌がりそうなもんだけど。
177名称未設定:2008/06/15(日) 20:05:57 ID:UNwFe1i20
デジタルハブ構想なんてものは作る側の論理
デジタルハブ構想を勉強しなきゃ使えない商品をアップルが作ってると思う阿呆が存在する事自体がビックサプライズだね。
178名称未設定:2008/06/15(日) 20:06:40 ID:AdGYtrUFO
そもそもpc必須のiPodがあんなに売れているんだから
何故pc必須?
という疑問は不毛。
179名称未設定:2008/06/15(日) 20:06:43 ID:HQb0y0y30
>>173
ビデオはまだ買えないような
180名称未設定:2008/06/15(日) 20:06:47 ID:MIeO2+D20
写真ってMobileMeで同期できるよね?
何でもかんでも自動で同期してくれるってのは考えてみると便利かもなあ
181名称未設定:2008/06/15(日) 20:09:00 ID:hsobmRB+0
まあ、そろそろMac/PCが不要の新製品を
作ってもいい頃だけどね。
タブレットとかで。
182名称未設定:2008/06/15(日) 20:09:25 ID:W3VhUdYT0
>>176
いや、俺は君の意見に賛成なんだがw
ただiPodだってiTunesを持ち運ぶってのがコンセプトだったろ?
touchになって少し変わったと思うが。
俺もジョブズはiPhoneで完結さたいと思うがそれにはまだ
やらなきゃいかん事がいっぱいあるんだと思う。なんで今は
過渡期じゃないか?
183名称未設定:2008/06/15(日) 20:09:40 ID:hO/rCyrZ0
>>178
そうそう。世間の認識的には「iPodケータイ」って感じだろうし。
iPodがパソコン必須なのは割と浸透してるから、疑問を持たない人の方がたぶん多いでしょ。
184名称未設定:2008/06/15(日) 20:10:38 ID:wpABTAeK0
>>163
iPodだけで大儲けしてる気がしないでもないが
185名称未設定:2008/06/15(日) 20:11:49 ID:ZOHGe5d20
>>181
それけっこう前から噂されてるじゃん。
今回のWWDCで発表されるかもとは言われてたけど、なかったな
186名称未設定:2008/06/15(日) 20:11:50 ID:Q5d1HuJz0
iPodがあれだけ売れたからこそAppleはiPhoneを作ることができたという面は
確かにあるな
187名称未設定:2008/06/15(日) 20:12:51 ID:hsobmRB+0
>>184
利幅がかなり違うと思う。
iTunesStoreのサーバーとかの維持費も相当だろうし。
188名称未設定:2008/06/15(日) 20:13:16 ID:6dXWLGoj0
184は大正解だと思う。
で、iPhoneがバカ売れすると、、、その売り上げは次の何かにどーんと投資されるんでしょ。
189名称未設定:2008/06/15(日) 20:14:53 ID:vac58oGc0
Macの方が売上高も利益もiPodより大きいんだが。
190名称未設定:2008/06/15(日) 20:15:27 ID:HQb0y0y30
一時期売上げの50%がiPodに行きかけたけど
最近はMacが盛り返して来てるね
191名称未設定:2008/06/15(日) 20:15:38 ID:9ZS8JAF80
いつになったら料金プラン来るんだよー
192名称未設定:2008/06/15(日) 20:16:37 ID:OD2ME3aN0
自分はApple信者ではないと思っているが、
正直、Appleが洗濯機をリリースした時に買わないでいられる自信がない。
WWDCで「ブーン」っつって紹介された日には。
193名称未設定:2008/06/15(日) 20:18:17 ID:wivmET0P0
>>191

ttp://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537194241

よくあるご質問(FAQ)|ソフトバンク 最新トピックス>>「iPhone 3G」発売について>>価格はいくらですか?
194名称未設定:2008/06/15(日) 20:18:24 ID:ZOHGe5d20
>>191
2008/06/16
2:00〜4:10は、システムメンテナンスの為、機種変更/携帯電話関連商品(オプション品購入<認証なし>を除く)において、
オンラインサービスを停止させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
サービス向上に努めてまいりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

あんま期待してないけど、とりあえず。
195名称未設定:2008/06/15(日) 20:18:54 ID:MIeO2+D20
Apple信者なら迷走すれば叩くでしょう。
196名称未設定:2008/06/15(日) 20:20:05 ID:PU38C7oU0
>>193
全て予定は未定(友人の口癖)ということですね。
わかりました ><
197名称未設定:2008/06/15(日) 20:20:56 ID:hsobmRB+0
>>192
>自分はApple信者ではないと思っているが、
>正直、Appleが洗濯機をリリースした時に買わないでいられる自信がない。
俺は信者だが、AppleTVは買ってないぞw
198名称未設定:2008/06/15(日) 20:20:58 ID:TVcYdE9YO
>>194
8時間後か
199名称未設定:2008/06/15(日) 20:24:08 ID:fS/MOaDr0
一応、確認メール来たよ

Apple Storeをご利用いただきありがとうございました。ご注文について契約が成立したことをご連絡申し上げます。

iPhone 16GB ホワイト
数量:  1
本体価格: ¥28,381
 送料無料: ¥0
 消費税: ¥1,419
 小計: ¥29,800

ご注文番号: W5965XXXX

ご注文日:2008/06/15

商品名 iPhone 16GB ホワイト

出荷予定日:2008/07/11
お届け予定日:2008/07/18
200名称未設定:2008/06/15(日) 20:25:20 ID:NI+vuM5T0
5000円以上送料無料じゃないのか?
201名称未設定:2008/06/15(日) 20:26:07 ID:9akhFOvE0
>>199
お前、よくつまらん人間だって言われるだろ
202名称未設定:2008/06/15(日) 20:27:58 ID:li0uNYqR0
またWe'll be back soon
203名称未設定:2008/06/15(日) 20:28:05 ID:Ly/ikZQA0
パソコン必須だから、オンラインでの予約受付で
店頭引き渡しがスマートかも知れんな。
204名称未設定:2008/06/15(日) 20:28:12 ID:MIeO2+D20
これ書くのに20分かかったのか
205名称未設定:2008/06/15(日) 20:28:29 ID:x3V749PR0
>>199
つ、釣られないんだからね!!
206名称未設定:2008/06/15(日) 20:30:02 ID:UNwFe1i20
あーつまんね。
207名称未設定:2008/06/15(日) 20:31:17 ID:bbhb4J0H0
>>192
ilaundry
そんで洗濯機の操作appをiPhoneにインスコローライズだお
208名称未設定:2008/06/15(日) 20:31:54 ID:PU38C7oU0
>>199
突っ込んで悪いが、商品名は「IPHONE 16GB WHITE」とかになると思うぞ
俺がAir買ったときも「MACBOOK AIR〜」って大文字になってたし、、、
209名称未設定:2008/06/15(日) 20:36:17 ID:0dweK44L0
なぜかその洗濯機はパソコンがないとつかえないんだろ。
210名称未設定:2008/06/15(日) 20:37:47 ID:Kb5bIYsb0
CoverFlowで洗濯したものが確認できる。
そしてiTunesから選択した衣類を乾燥できる。
なかなかいいやんw
211名称未設定:2008/06/15(日) 20:41:46 ID:6ITg2nlc0
そろそろ料金とか予約はどうなるのかとかどこでどんな体制で売り出すのかとか発表とかしない?
212名称未設定:2008/06/15(日) 20:42:23 ID:KKTksPrR0
でも数年経ってユビキュタスが成熟したら
洗濯機とかも当たり前になるかもしれないよね
213名称未設定:2008/06/15(日) 20:42:33 ID:sdmx7PBi0
そして選択終了後にはブザーの代わりにiTunesから好きな曲をセレクト出来るんだ。

iWash、すべての選択好きのために。
214名称未設定:2008/06/15(日) 20:45:21 ID:OD2ME3aN0
今日我々は、三つの新たな製品を発表する。

・世界で最も革新的な洗濯機
・他社の五年先を行く乾燥機
・大容量ハードディスク・ドライブ

そして、実はこの三つの製品は、実際には一つの製品なのだ。
(どよめく会場)
215名称未設定:2008/06/15(日) 20:45:39 ID:H2tgr27+0
http://www.xskn.com/
ここのケース出荷中になってるけど、ちょっと早すぎね?
216名称未設定:2008/06/15(日) 20:46:14 ID:aOL3PZvO0
やっぱりネイティブアプリの方が高速だし動きもいいなぁ。
http://lab.ekitan.com/touch/m4v.html
217名称未設定:2008/06/15(日) 20:48:33 ID:wpABTAeK0
>>211
つーか孫禿も、7月11日発売の話は聞いてなかったんじゃねーの?

発表聞いてたら、「あれ?日本も入ってねー!?」
これだろーから、今大慌てで対応してる感じじゃねーの
218名称未設定:2008/06/15(日) 20:49:53 ID:Kb5bIYsb0
>>216
手が綺麗だなw
219名称未設定:2008/06/15(日) 20:53:33 ID:BLY17m7u0
洗濯するための服がない
220名称未設定:2008/06/15(日) 20:53:56 ID:v+G8nSPc0
流れ無視してすみませんが・・・はたと気付いたこと。
ttp://www.apple.com/jp/iphone/features/sms.html

SMS料金
■SB:送受信無料
■D:送信有料/受信無料
※パケット割引サービス、ファミ割のいずれもSMSは対象外
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/sms/charge/index.html
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about.html#p03

で、Dのチャットメール。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/function/chat_mail/
iPhoneのSMS機能と内容が被り、そしてこれはあくまでもimodeメール内でのサービス。
現在のDの料金・サービス体系ではiPhoneのSMS機能は単なる無用の長物になってしまう。
しかもDが短期間の内にiPhone用特別料金プランを作る等、柔軟・大胆に対応するとは考えにくい。

DではなくSBに軍配が挙がった理由の一つとして、SMSがあったのかなと。
221名称未設定:2008/06/15(日) 20:56:07 ID:6ITg2nlc0
>>217
しかし急に降って湧いた話じゃないわけだし料金くらい決まってるだろうと思うけどね。
まさか一切の予約なしで当日を迎えようとはおもって無いだろうし。
そんな事したら今回はマカーだけじゃないので西成のようになるのは目に見えてるw
222名称未設定:2008/06/15(日) 20:57:45 ID:9hg8/6pU0
俺はドコモ勤務なんだけどさ、
たまに田舎に帰って「ドコモに勤めてる」って言うと、
「あぁ、携帯電話屋さんなの?どこのお店?」だなんて言われるのね。
お前ふざけんなと。俺をそこらの店員と一緒にすんなと。
俺はあくまでもドコモの社員であって、ドコモショップの店員なんぞしゃねーんだよってな。
全く、てめえらみたいな使い捨ての売り子と同じに思われることこそ屈辱的なことはねぇよ。
223名称未設定:2008/06/15(日) 20:58:37 ID:Kt+nrW/n0
またいっぱい釣れるのかな
224名称未設定:2008/06/15(日) 21:00:03 ID:hsobmRB+0
和禿も、洋禿にならって、小出しに情報を出しているんだろ。

この辺りも、社長が下手に反感を買う発言を繰り返すドコモでは
iPhoneは出ないねw
225名称未設定:2008/06/15(日) 21:00:19 ID:dUjAHVwM0
昼間の方が釣れると思うよ
226名称未設定:2008/06/15(日) 21:01:07 ID:atwizI8Y0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
227名称未設定:2008/06/15(日) 21:01:11 ID:BOSrB/xC0
>>155
まじか?
禿バンクってハイスピード(HSDPA)のエリアが殆ど無いんだぞ
228名称未設定:2008/06/15(日) 21:01:12 ID:UNwFe1i20
>>222
さみしいね。
お母さんに慰めてもらいなよ。
229名称未設定:2008/06/15(日) 21:02:12 ID:4b5TFkD60
>>192
その洗濯機は名付けてiwash!!

>>199
16GBでその値段は安すぎww
じゃあ、その3GiPhoneをポチてるStoreのURL教えてよ。
釣乙www
230名称未設定:2008/06/15(日) 21:02:21 ID:S0isCA5A0
そりゃ面と向かって「税金で肥え太ったお余りでのうのうと暮らす小役人気質が!」とは言いにくいわな。
231名称未設定:2008/06/15(日) 21:02:50 ID:UNwFe1i20
>>227
新宿の俺の事務所はドコモもソフトバンクも電話通じないよ。
auだけしか通じないよ。

電波とかそういうレベルじゃない。
iPhoneが欲しい。
232名称未設定:2008/06/15(日) 21:05:17 ID:ZOHGe5d20
>>229
荒らしに反応するやつも荒らし、って聞いたことないか?
233名称未設定:2008/06/15(日) 21:08:03 ID:w9fXd17O0
MacはWindowsの陰に隠れてるけどiPhoneは確実に
Windows Mobileを越えているからAppleのプラット
フォーム戦略だとMacより重要になるんじゃまいか。
AppleTVすらMacから独立しているのにiPhoneが独立
できないはずないし、デジタルハブはMac、iPhone、
AppleTVの三本で行くつもりだろう。
234名称未設定:2008/06/15(日) 21:08:43 ID:v+G8nSPc0
235名称未設定:2008/06/15(日) 21:08:46 ID:Kb5bIYsb0
iWash 160GB model
iWash 320GB model
236名称未設定:2008/06/15(日) 21:08:55 ID:UNwFe1i20
>>233
一瞬でiPod消えちまうのか。。
237名称未設定:2008/06/15(日) 21:09:56 ID:V+O4X1BB0
>>235
リットル単位じゃないのかw
238名称未設定:2008/06/15(日) 21:11:49 ID:Kb5bIYsb0
HDDに3次元データとして洗濯物を記憶。
あなたのクローゼットにさよならを告げる時が来た。
239名称未設定:2008/06/15(日) 21:13:07 ID:4b5TFkD60
ジョブズ>>私たちは、あらゆる製品を革命してきました。
ジョブズ>>音楽業界…携帯業界…パーソナルコンピューター業界…。
ジョブズ>>今日は、家電製品業界を革命しましょう!
ジョブズ>>one more thing...
ジョブズ>>i Wash!!
観客>>おぉおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!
ジョブズ>>洗濯時に気になる雑音を音楽を鳴らすことで雑音を消す機能があります!
ジョブズ>>とてもエロジジー(エコロジー)で赤ちゃんが居ても大丈夫です。
ジョブズ>>”森のくまさん”でも鳴らしておけば不思議なことに赤ちゃんはすやすやと寝てしまいます。
ジョブズ>>もちろん特許取得済み!
観客>>(((爆笑)))
240名称未設定:2008/06/15(日) 21:13:20 ID:jIRzw/2E0
外でバッテリー上がると、今までみんなに見えてた服が、、、、
ストリーキングで逮捕。
241名称未設定:2008/06/15(日) 21:13:37 ID:S0isCA5A0
リアル『はだかのおひめさま』かw
242名称未設定:2008/06/15(日) 21:13:39 ID:3e7Mpc8s0
生活家電も夢じゃない!
243名称未設定:2008/06/15(日) 21:15:55 ID:lKDpqiIr0
>>236
hubの話だろ
244名称未設定:2008/06/15(日) 21:17:58 ID:cHWB5Duu0
あんないつも一張羅着てるタートルネック禿に
洗濯機を語ってほしくないね


ってアンチが暴れだします
245名称未設定:2008/06/15(日) 21:18:42 ID:Kb5bIYsb0
発表時、Jobsなぜかハダカで登場。場内騒然。
246名称未設定:2008/06/15(日) 21:19:10 ID:w9fXd17O0
そうiPodはスポークの方だから。
247名称未設定:2008/06/15(日) 21:20:06 ID:W3V+0hhf0
>>235
iDryも同時発売
248名称未設定:2008/06/15(日) 21:21:36 ID:s+Y7jC2LO
ところで、女性にも人気が出るのかな?
249名称未設定:2008/06/15(日) 21:22:12 ID:UNwFe1i20
iHouseに興味が出た。
絶対済みたくないな。
必要な物が省かれてそうな気がする。
250名称未設定:2008/06/15(日) 21:23:03 ID:ZOHGe5d20
>>248
iPhoneとtouchは静電容量式で、
爪では操作できない。あとは分かるな?
251名称未設定:2008/06/15(日) 21:23:47 ID:Kb5bIYsb0
iHome
Time Machine でいつでもあなたのWifeを若く、美しく。
252名称未設定:2008/06/15(日) 21:24:14 ID:Kb5bIYsb0
>>250
乳首で操作。
253名称未設定:2008/06/15(日) 21:24:27 ID:AEWz3jCx0
>>248
とりあえず、バイブ機能は有るよ
254名称未設定:2008/06/15(日) 21:24:32 ID:XTkUwl9A0
>>244
あの服、同じのを何着も持ってるって聞いたけど。
255名称未設定:2008/06/15(日) 21:24:45 ID:OD2ME3aN0
当たり前だけど、絶対にジョブズの頭の中は次の分野に狙いを定めてるわけだよね。
考えるだけでも面白い。

コンピュータ → 音楽 → 携帯電話 → 洗濯機 → 

よく言われるモバイル系のタッチパネルデバイスやAmazonのアレみたいなのは、
将来のiPhoneと競合するからやらない気がする。

あと、なんとなく、カメラやビデオ等の家電方向には今更行かない気がするけれど、
AppleTVだけではなくテレビ本体の方なら、まだ可能性はある気がする。
256名称未設定:2008/06/15(日) 21:25:00 ID:dUjAHVwM0
なんか急に下ネタの嵐になってきたなw
257名称未設定:2008/06/15(日) 21:25:49 ID:6u7Oyfjd0
>>255
洗濯機は確定なのかw
258名称未設定:2008/06/15(日) 21:28:23 ID:HQb0y0y30
ネタに走るのも楽しいが
燃料不足が深刻だなw
259名称未設定:2008/06/15(日) 21:28:45 ID:/3+sHf8G0
>>254
おしゃれかどうかは別にして自分のスタイルを持つとはそういうものだ。
アインシュタインもいつも同じ格好と揶揄されてたけど実は同じスーツ大人買いしてた。
260名称未設定:2008/06/15(日) 21:29:40 ID:V+O4X1BB0
おぼっちゃまくんは一度着た服は2度と着ないからな。
261名称未設定:2008/06/15(日) 21:29:43 ID:l7Z3ef/00
オバQみたいだな>同じ服を何枚も所有
262名称未設定:2008/06/15(日) 21:31:45 ID:6ITg2nlc0
あーあーですてす
263名称未設定:2008/06/15(日) 21:32:41 ID:F5VCLlM10
あーあーですてす
264名称未設定:2008/06/15(日) 21:33:51 ID:OD2ME3aN0
>>261
会話の流れにまぎれて、頭髪の事を言ってるわけじゃないよな。
265名称未設定:2008/06/15(日) 21:37:07 ID:ZOHGe5d20
>>258
きっと、6時間後にSBが燃料投下してくれると信じてる。
266名称未設定:2008/06/15(日) 21:37:10 ID:/t1ihMha0
3本しかないってことは無いだろう。
267名称未設定:2008/06/15(日) 21:38:04 ID:q5ZVejNX0
http://p.pita.st/?srcrjcrx
再投下
裏面がプラになったから、
やっぱりカラーバリエーションでるのかな。
それを思うと半年は待ちたい気がする。
268名称未設定:2008/06/15(日) 21:42:27 ID:ZOHGe5d20
>>267
iPhone miniとnanoへの布石だったらいいなぁ。
269名称未設定:2008/06/15(日) 21:42:30 ID:k9qMmlwo0
>>259
女に似合う服は無数にあるけれど、男に似合う服はそれ程無いって言うしね。
真の粋人程、自分のスタイルが確立してるから、同じ服を何着も持ってるもんらしいね。
270名称未設定:2008/06/15(日) 21:45:00 ID:0jl23+FL0
ふと思ったんだが、白戸家はiPhoneを無視するのだろうか・・・
271名称未設定:2008/06/15(日) 21:45:27 ID:OzioS1lz0
>>170
なんで文体、こんなフランクなの?w
272名称未設定:2008/06/15(日) 21:47:46 ID:dI8+OHJq0
つうかAT&TのHPにもiPhoneってほとんど出てないのね。
どんだけアポー主導なんだよw
273名称未設定:2008/06/15(日) 21:48:02 ID:hsobmRB+0
>>270
プラダを出して、そっちは偽物のiPhoneとか、やってくれないかねえw
274名称未設定:2008/06/15(日) 21:49:17 ID:W3V+0hhf0
>>267
どうせなら、スケルトンに
275名称未設定:2008/06/15(日) 21:49:37 ID:b97rTQ2OP
276名称未設定:2008/06/15(日) 21:49:39 ID:AnQNNasu0
touchとPhoneサイズビミョーに違うんだな〜
今更気付いたよ
277名称未設定:2008/06/15(日) 21:49:41 ID:R5UjY4nD0
フラワーのは綺麗だったな
278名称未設定:2008/06/15(日) 21:50:00 ID:/wgf49j40
>>267
画像の真偽は別として、iPodを考えても
カラーバリエーションは出るかもね。
でも、いまさらiMacと同じ色?
279名称未設定:2008/06/15(日) 21:52:05 ID:UNwFe1i20
>>278
>画像の真偽は別として、

真偽って...
一生懸命作ってくれたのに.....
280名称未設定:2008/06/15(日) 21:54:49 ID:dI8+OHJq0
>>275
そこにたどり着けなかった・・・
281名称未設定:2008/06/15(日) 21:55:04 ID:L4NUofjI0
>>267
iPhoneの雰囲気に全く合わない。
表のメニューも一緒に着せ替えみたいなこと出来るようになるのかもしれないが。
それでもねぇ・・・。どっちにしろ、黒か白がカッコイイと思う。
282名称未設定:2008/06/15(日) 22:00:55 ID:q8TRn0Kx0
iPhoneのディスプレイ 
480×320ピクセル解像度163 ppi
って、mmに直すとどれくらい?
283名称未設定:2008/06/15(日) 22:01:30 ID:b97rTQ2OP
>>280
AT&T iPhoneで検索
284名称未設定:2008/06/15(日) 22:02:11 ID:RGhw+9se0
285名称未設定:2008/06/15(日) 22:02:28 ID:w9fXd17O0
すぐに小悪魔系カスタマイズされると思う。
http://ascii.jp/elem/000/000/113/113263/index-5.html
286名称未設定:2008/06/15(日) 22:03:52 ID:OzioS1lz0
>>218
おれもそれ思ったw
最後のはなんなんだ
287名称未設定:2008/06/15(日) 22:03:58 ID:SaOkB9pD0
電池交換はソフトバンクでもしてくれるのか?
288名称未設定:2008/06/15(日) 22:04:07 ID:6ITg2nlc0
>>280
appleのサイトからいけるよ
289名称未設定:2008/06/15(日) 22:04:30 ID:Kt+nrW/n0
290名称未設定:2008/06/15(日) 22:05:05 ID:ZOHGe5d20
>>285
きた!小悪魔系きた!これでアップル勝つる!
291名称未設定:2008/06/15(日) 22:06:40 ID:dI8+OHJq0
>>283
>>288
そうか。AT&Tのトップから必死に探してたw
SBもこうなるのかな。
292名称未設定:2008/06/15(日) 22:07:07 ID:4b5TFkD60
ジョブズ>>今日は、大事な報告があります。
ジョブズ>>WWDC08で私は痩せているとネット上で心配してくれている人が沢山いました。
ジョブズ>>それは確かに事実です。
ジョブズ>>だって・・・・癌ですから・・・・。
ジョブズ>>私は、医者に余命があと少しだと告げられました。
ジョブズ>>医者は、仕事を早く片付けるようにと言いました。
ジョブズ>>きっと、私の後を告ぐ者に楽にしてもらえるようにでしょう。
ジョブズ>>私が発表するのはこの製品が最後でしょう。
ジョブズ>>この商品には、私の一生の思い出が詰まっています。
ジョブズ>>それは・・・・
ジョブズ>> i Wash Memory!
ジョブズ>>洗濯機能を持ちながら、音楽を鳴らしたり、ムービーなどを見ることができます。
ジョブズ>>さらに・・・
ジョブズ>>洗濯機の前面にはムービーを見る為の衝撃超耐久性の液晶パネルが付いています。
ジョブズ>>洗濯蓋には、操作をする為に、iPhoneで使用されているタッチパネルが巨大化し、防水化・衝撃に超耐久化した液晶パネルが標準装備されています。
ジョブズ>>Macも標準装備!
ジョブズ>>Apple製品なら何でも来い!って感じです。
観客>>う゛ぉぉ尾おおおぉぉぉっぉぉぉぉおlbヴぉくぇbfヴぉqeo!!!!!!!!!
293名称未設定:2008/06/15(日) 22:08:06 ID:4b5TFkD60
ジョブズ>>さらに、HDDの容量も多数用意致しました。
ジョブズ>>100GB、250GB、500GB、1TBです。
ジョブズ>>さて、音楽などを同期するにはどうしましょうか?
ジョブズ>>USBDockコネクター?
ジョブズ>>長さが足らないから論外だろ?
ジョブズ>>じゃあ、どうする?
ジョブズ>>Macでも直接繋ぐのか?
ジョブズ>>そんなのじゃ、普通にMacを買うだろ?
ジョブズ>>今、この世には、最高のデバイスを持っているではないか。
ジョブズ>>それは・・・・
ジョブズ>>Wireless network!!
ジョブズ>>wi-fi機能をi wash Memoryには積んでいます!
ジョブズ>>i wash Memoryのitunesで音楽やムービーを同期し、i wash Memoryが壊れるまで一生楽しんで下さい!(笑)
ジョブズ>>もちろん、特許取得済み!
観客>>(((爆笑)))
ジョブズ>>さて、気になるお値段ですが・・・
ジョブズ>>100GBモデルが$900!
ジョブズ>>250GBモデルが$2000!!
ジョブズ>>500GBモデルがなんと・・・$3000!!!
ジョブズ>>1TBモデルがなんと・・・・$5500!!!!!
観客>>うおおおおおぉぉぉぉおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

ジョブズ>>私から、最後のプレゼントであり、投売り商品です。
ジョブズ>>ぜひ、宜しく。
ジョブズ>>さようなら・・・みなさん・・・。
観客>>モロ泣き・・・。
294名称未設定:2008/06/15(日) 22:08:21 ID:hJl9Clfh0
てか、アップルのHPからソフトバンクの文字消えてね?w
295名称未設定:2008/06/15(日) 22:09:47 ID:6ITg2nlc0
現在ジョブスは感染症なわけで、
296名称未設定:2008/06/15(日) 22:10:36 ID:L4NUofjI0
↑泣いた
297名称未設定:2008/06/15(日) 22:13:16 ID:vYSmCppf0
>>267
ウチに下のポスター、まだあったのを思い出した。
iMac買ったとき入ってたやつ。
298名称未設定:2008/06/15(日) 22:13:25 ID:q5ZVejNX0
>>274
http://p.pita.st/?srcrjcrx

すけるとんにした。
安っぽい。
299名称未設定:2008/06/15(日) 22:13:51 ID:4b5TFkD60
ジョブズ>>Appleは音楽業界やPC業界や、電話業界を常にひっくり返すかのように革命してきましたが、今日は、家電革命をします!

って入れるの忘れてたwwww
300名称未設定:2008/06/15(日) 22:14:48 ID:CHGS+Ns30
>>285
勘弁してよ・・
301名称未設定:2008/06/15(日) 22:14:49 ID:atwizI8Y0
キラキラでPURADAってかくお。
302227:2008/06/15(日) 22:14:59 ID:BOSrB/xC0
>>231
俺もiPhone欲しいけど、HSDPAのエリアが殆ど無いに等しい
禿バンクじゃあ、せっかくのiPhoneが活かせないのではと・・・・

まあ、WiFiがあるからいいけど(野良も含めてw)
せめてFOMA並のHSDPAのエリアが欲しいよ>禿バンク
303名称未設定:2008/06/15(日) 22:15:53 ID:YAQm6VNZ0
>>285
おい・・・・iPodに何してんだてめぇ
304名称未設定:2008/06/15(日) 22:15:55 ID:nsWNdhbg0
docomoだとHSDPAエリアが広くても制限かけまくり。。。
それなら自由なSBMがいい。
305名称未設定:2008/06/15(日) 22:17:04 ID:qogKHVUD0
>>282
ppiってのはピクセルパーインチかな?
だとすると、1インチ=25.4mmだから
1ピクセル=25.4/163=0.1558mm
480*320ピクセル=74.8mm*49.8mm

・・・かな?
306名称未設定:2008/06/15(日) 22:17:19 ID:6ITg2nlc0
307名称未設定:2008/06/15(日) 22:18:13 ID:jIRzw/2E0
ドコモよりSBの方がいいのはNOKIAの惨状見てればよく分かる。
308名称未設定:2008/06/15(日) 22:20:06 ID:4b5TFkD60
>>298
そぼ合成画像を見たら、なんか、黄金iPhoneを妄想したぜwwww
キンキンのiPhone!

ヤ●ザ仕様?
カッケーーーーwwww
309名称未設定:2008/06/15(日) 22:21:06 ID:jIRzw/2E0
ジョブズバグ取り中かよ。
310227:2008/06/15(日) 22:22:08 ID:BOSrB/xC0
>>304
どんな制限があるの?>docomo
311名称未設定:2008/06/15(日) 22:23:01 ID:cHWB5Duu0
小悪魔改造キットなんてヨドバシにデフォで売ってます
312名称未設定:2008/06/15(日) 22:24:07 ID:2pmYfW190
もう来月発売でしょ?
なんでこう値段と売る場所引っ張ってんのかね。
せっかく買いたいのに動けないんだけど。
313名称未設定:2008/06/15(日) 22:24:22 ID:vHbEeUHW0
>>285
こんなにするなんて・・・別な意味で悪魔だなw
314名称未設定:2008/06/15(日) 22:28:06 ID:0dweK44L0
【作戦会議中】
         ∧,,∧ 
      ∧ (´・ω・)
     ( ´・ω) U)  
     | U (・` )
      u-u (l    )
          `u-u'.
315名称未設定:2008/06/15(日) 22:28:16 ID:6ITg2nlc0
>>312
販売店側もそうとう迷惑してるみたいだな。
普段より込み合うには予想出来るので場合によったらアルバイトなんかも雇わなければいけないのに
その段取りも出来ないとかえらい怒ってた。
1人や2人でやってる店に一度に何十人も客が来て対処できるはずないからな。
316名称未設定:2008/06/15(日) 22:31:35 ID:nsWNdhbg0
317名称未設定:2008/06/15(日) 22:32:41 ID:q5ZVejNX0
>>308
>キンキンのiPhone!

http://image02.pita.st/tmp/s/r/srcrjcrx_4.jpg
ロボットに変形します。
ソフトバンクなので。
318名称未設定:2008/06/15(日) 22:33:23 ID:V+O4X1BB0
サンシャインですか?
319名称未設定:2008/06/15(日) 22:33:30 ID:4TM67ine0
iPhone 予想料金

割賦月額       \2,580
ホワイトプラン     \980
S!ベーシックパック  \315
プラチナパック2   \6,800
特別割引      -\1,780
――――――――――――
月額計        \8,895
320名称未設定:2008/06/15(日) 22:34:24 ID:V+O4X1BB0
>>319
安いから一括で買うよ。
だから割賦月額の分は引いてくれない?
321名称未設定:2008/06/15(日) 22:34:57 ID:ceYvN6gl0
322名称未設定:2008/06/15(日) 22:35:37 ID:dI8+OHJq0
ゴールドライタンだな
323名称未設定:2008/06/15(日) 22:36:30 ID:Kb5bIYsb0
まっはぱんち
まっはきっく
まっはきうきう
まっはふみふみ
まっはあいふぉん
324名称未設定:2008/06/15(日) 22:37:10 ID:ZOHGe5d20
>>321
ゴム製っぽくて滑り止め効果がありそうだな。
325名称未設定:2008/06/15(日) 22:37:11 ID:9ZS8JAF80
明日はwktkがとまらないになるんだろうか・・
326名称未設定:2008/06/15(日) 22:37:22 ID:Z/FHqbyM0
爪で操作できないから女性に人気ないって言う人いるけど
爪の長い女性の方はケータイのボタンも爪で押してるの?
爪折れるんじゃない?
327名称未設定:2008/06/15(日) 22:38:27 ID:XTkUwl9A0
>>320
おいらも一括で買いたいけど、
一括だったら高かったりしないのかな
328名称未設定:2008/06/15(日) 22:39:22 ID:AOB5yRL20
高いといっても6,7万だろ?
SBに借金するの嫌だから一括で買いたいぜ
329名称未設定:2008/06/15(日) 22:39:27 ID:ZUaunmbi0
インターネットエクスプローラーを搭載して欲しい!
330名称未設定:2008/06/15(日) 22:39:37 ID:6ITg2nlc0
>>324
どっからみてもカーボンじゃんw
331名称未設定:2008/06/15(日) 22:40:12 ID:ZoVtEBOT0
噂が本当だったら6800円は高いなぁ。
というか実質負担価格が、2万って やっぱり
そうなってしまうのかぁ。
iPhoneひとつだけにするのは大変そうだ。
mobilemeとかも契約したら、維持費が高すぎる。
332名称未設定:2008/06/15(日) 22:40:18 ID:bsaFl3Y70
>>326
指で押してる。
つかtouchで爪と指が同時に接地したら誤動作するんだろうか?
333名称未設定:2008/06/15(日) 22:40:44 ID:V+O4X1BB0
>>327
>孫社長は「購入者の実質負担が、米国と同じぐらいになるようにしたい」と発言。
>「今月中には正式に発表したい」とし、料金プランについては
>「(夜間を除く自社間通話が無料の)ホワイトプランを一部変えて適用する方向」と述べた。

らしいよ。最終的にいくらになるかは分からないけど。
334名称未設定:2008/06/15(日) 22:40:47 ID:6ITg2nlc0
>>329
application/xhtml+xml を理解出来ないブラウザーなんてゴミです。
335名称未設定:2008/06/15(日) 22:41:42 ID:4TM67ine0
>>327
一括も24回払いも総額は同じ

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320
336名称未設定:2008/06/15(日) 22:43:49 ID:ZoVtEBOT0
>>335
現行機種だったりすると、一括で買うと割り引かれる
ものあったりするけどねえ。
337名称未設定:2008/06/15(日) 22:45:52 ID:uynXTqgwO
敢えてマジレスさせてもらう

>>335
で、それどこソースよ?
妄想のくせに料金確定したような言い方してんなよ。
338名称未設定:2008/06/15(日) 22:46:24 ID:W3V+0hhf0
>>298
乙 ww
339名称未設定:2008/06/15(日) 22:47:37 ID:t66Id2Zb0
>>285 下品すぎる。
こういうのはwalkmanでも使っていればいいよ。
340329:2008/06/15(日) 22:49:57 ID:ZUaunmbi0
>>334
ゴミとは何だ!ゴミとは!てめえぶっ飛ばすぞ!
341名称未設定:2008/06/15(日) 22:50:01 ID:R5UjY4nD0
>>326
爪が長くても大丈夫 爪が指の方向に曲がるほど伸びない限り…

>>322爪は反応しないから問題ないかと
342名称未設定:2008/06/15(日) 22:51:12 ID:oSr1Ayr/0
>>332
誤動作よりも、押す場所が爪で隠れてしまうので
長い爪の人は考慮してないUIになっちゃってる事の方が問題なんじゃないかな。

爪の長さ次第では、指の腹でおせてもなんのキー押したか
見えなくなって苛々しそうだな
携帯のボタンはホームポジションに印あるから触ればある程度判るしね
343名称未設定:2008/06/15(日) 22:51:15 ID:GhzFDnfv0
>>319

またお前か...
344名称未設定:2008/06/15(日) 22:52:15 ID:Lq74lPZs0
2本指操作って片手じゃ無理だよな?
頑張ればやれるか・・・
345名称未設定:2008/06/15(日) 22:53:44 ID:R5UjY4nD0
>>344
クパア、逆クパアも片手でできるようになってきた…
若干へんな持ち方になるけど …w
346名称未設定:2008/06/15(日) 22:55:00 ID:L4NUofjI0
ポケベル入力駆使してる俺だけど
iphoneの「あ」に触れたら上下左右に「い」「う」「え」「お」
って出てスライドして入力するタイプらしいけど、両手使ったら
ポケベル入力よりもっと早く打てちゃうのかな?
347名称未設定:2008/06/15(日) 22:55:19 ID:ZUaunmbi0
>>319
月額料金、1万円未満ならいいな
348名称未設定:2008/06/15(日) 23:08:22 ID:aP9xyh6M0
ところでさ、ADCのiPhone Dev Center - Sample CodeでUICatalog
ってのがあるんだけど、これの説明で、
「あんたのアプリにコピー&ペースト機能をつけれるっちゃ(英語)」
っていうのがあるっていうのは既出?
349名称未設定:2008/06/15(日) 23:09:46 ID:atwizI8Y0
>>346
おおぉ!それイイ、ケータイ打ちの進化版か。wktk
350名称未設定:2008/06/15(日) 23:16:36 ID:6DlPZO+t0
>>349
Mac持っているなら、SDKインストールして
iPhoneシミュレータで試せるよ。

個人的には四方に選択肢が出るより
ドックのファン表示みたいに右上にアーチを
描いて出てきた方が親指で入力しやすいと
思うんだけどね。
351名称未設定:2008/06/15(日) 23:19:32 ID:hsobmRB+0
>>346
>iphoneの「あ」に触れたら上下左右に「い」「う」「え」「お」
>って出てスライドして入力
いい仕事してるなあ、増井さん・・・
楽しみだ。
352名称未設定:2008/06/15(日) 23:21:49 ID:L4NUofjI0
>>350
マジ?
SDKってプログラマーさん達のためのソフトかと思ったけど
一般人もシミュレーターって形で遊んでもイイの?難しい?
353名称未設定:2008/06/15(日) 23:22:53 ID:CmsgSjYT0
USの月維持費ってどんなもんだっけ?
354名称未設定:2008/06/15(日) 23:24:20 ID:mI8ohC2fO
SDK落としたけど俺Tiger\(^o^)/
355名称未設定:2008/06/15(日) 23:26:14 ID:82m6eOgQ0
俺、iPod touchを2.0にアップグレードする事に決めた。
iPhone維持費が高そうだもんあ
356名称未設定:2008/06/15(日) 23:27:41 ID:5HIetz0V0
屋外で常に無線LAN環境確保できればtouchで十分だよなあ
357名称未設定:2008/06/15(日) 23:29:42 ID:L4NUofjI0
>>351
増井さんってググってみたけどこの人凄いね〜。
PObox開発したなんて。ソニエリ使ってた頃体験したけど素晴らしかったよ。
こういう人がAppleに引き抜かれるんだね。

それにしてもやっぱり東大\(^o^)/
358名称未設定:2008/06/15(日) 23:32:39 ID:4TM67ine0
予想料金

割賦月額       \2,580
ホワイトプラン     \980
S!ベーシックパック  \315
プラチナパック1   \1,800
特別割引      -\1,780
――――――――――――
月額計        \3,895


ホワイトプランとS!ベーシックパックが、プラチナパックに含まれているか不明
もし含まれていれば月額\2,600?これだったら手軽に手が出せるな
359名称未設定:2008/06/15(日) 23:33:00 ID:I9Z87ss50
アポスト見れるんだがなんか変わった?
360名称未設定:2008/06/15(日) 23:34:36 ID:V+O4X1BB0
>>358
割賦分は引いてくれっつっただろ!
分割で買う奴はほとんどいないんだから。
361名称未設定:2008/06/15(日) 23:35:44 ID:6DlPZO+t0
>>352
遊んでもいいよ。
インストールは簡単。
http://developer.apple.com/jp/iphone/program/


今時のSDKはとにかく利用者の母数を増やすことを重視しているから
ずぶの素人でも大歓迎だよ。

その中からきっとプログラミングに目覚める香具師が現れる。
362名称未設定:2008/06/15(日) 23:37:33 ID:4TM67ine0
>>360
一括でも24回払いでも総額は同じ

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320
363:2008/06/15(日) 23:38:09 ID:4TM67ine0
予想価格な
364名称未設定:2008/06/15(日) 23:39:36 ID:V+O4X1BB0
>>362
言葉足らずだったか。
一括で買うから、割賦分の無い月額で書いてくれ。
365名称未設定:2008/06/15(日) 23:41:07 ID:rcHizaiO0
>>352,361
SDKを入れるのはいいんだけど、
NDA(情報非開示契約)ってものがあるので、
こういうところでSDKを使うことによって得られる情報を
書いちゃダメなのには注意。

366名称未設定:2008/06/15(日) 23:43:49 ID:fIyLEPU/0
日本の定額は、規制だらけの定額だから、ほとんどおいしくない。
パケット定額なんて、ウェブ(port:80,443)が定額なだけで、他のIPは何もできない。
できても、青天井の料金になる。
XシリーズのPCダイレクトだと制限なしの完全定額なのかは知らないが、
Skypeが動こうがSSHができようが、FTPが使えようが、定額対応にならないなら、使えない。
WIFI使えるとこじゃPCある・・・iPhone使う意味が・・・

ホワイトプラン込みの、制限なしのデータ定額で合計5000円を割るとうれしい。+割賦で6000円ってとこか。

iPhoneは魅力的だけど、ハード的に見て、X02NKのほうがよかったりする。
A2DP未対応は音楽プレイヤーとしては辛い。カメラもアレだし。
367名称未設定:2008/06/15(日) 23:45:17 ID:V+O4X1BB0
A2DPの音質はちょっと無しじゃね?
だから特に必要ないと思う。
368名称未設定:2008/06/15(日) 23:45:25 ID:Kb5bIYsb0
ネガキャンはずまる。
369名称未設定:2008/06/15(日) 23:45:36 ID:lPs4CXXC0
一括で買ったほうがいいことってあるの?
370名称未設定:2008/06/15(日) 23:48:36 ID:ZOHGe5d20
>>359
mobileMeの予約が始まっただけ。
他には特になし。
371名称未設定:2008/06/15(日) 23:52:21 ID:UNwFe1i20
http://kakaku.com/spec/00209012513/
これだよね。

OS Mac OS X

って。。
372名称未設定:2008/06/15(日) 23:54:31 ID:V+O4X1BB0
>>371
??
373名称未設定:2008/06/15(日) 23:54:39 ID:UNwFe1i20
うーん

http://www.geocities.jp/usedmacstation/list10.html


PowerBookG4/1.5GHz 12"(M9690J/A) 256MB/60GB/Combo
OS 10.4
145800
秋葉館

PowerBookG4/1.5GHz 12"(M9690J/A) 256MB/60GB/Combo
OS 10.3.7
147800
秋葉館

同じ型番でOS違うね。
374名称未設定:2008/06/15(日) 23:56:47 ID:UNwFe1i20
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3782673.html

PowerBook G4 1.5GHz / 12 インチ
型番:M9691J/A

PowerBook G4 1.67GHz / 15 インチ
型番:M9969J/A

PowerBook G4 1.67GHz / 17 インチ
型番:M9970J/A

の 3 台。
いずれも Mac OS X 10.4 (通称 Tiger) が標準です。
最終モデルの PowerBook の発売が 2 月、
Tiger の発売が 4 月末だったため、
出荷時期によって 10.3 を搭載しているものもあります。
最上位機種は 17 インチモデルです。
中古屋さんなどでは「PowerBook アルミニウム、最終モデル」などと
宣伝されていることが多いです。
12 インチでは光学ドライブが CD-RW/DVD コンボドライブのモデルもあり、
型番は M9690J/A。
OS は、わたしが買ったときは 10.3 でした。
375名称未設定:2008/06/15(日) 23:57:23 ID:jcRLUG6i0
こういうの知らなかった…10キー入力の次元を超えてるね〜
ttp://japanese.engadget.com/2007/10/04/ipod-touch-hidden-feature/
376名称未設定:2008/06/15(日) 23:58:05 ID:Kb5bIYsb0
ながれがよめない。としのせいかな。
377名称未設定:2008/06/15(日) 23:58:13 ID:0dweK44L0
>>367
確かに中途半端。
378名称未設定:2008/06/15(日) 23:58:24 ID:UNwFe1i20
連投ごめん。
多分まとめると

最初はで併売(最初の頃は10.3ですぐ10.4になる)
最後は10.4でSDのみ

型番はM9690J/AとM9691J/Aのみ
379名称未設定:2008/06/15(日) 23:59:07 ID:UNwFe1i20
あ。
思いっきり誤爆連投さようなら、

今日はもう現れません><
380名称未設定:2008/06/16(月) 00:00:06 ID:V+O4X1BB0
>>379
おっちょこちょいめwwww
381名称未設定:2008/06/16(月) 00:01:45 ID:4FNSYlXc0
今日ってかもう日付変わってるしw
382名称未設定:2008/06/16(月) 00:02:20 ID:Kb5bIYsb0
つまりこれからあらわれる。のか。
383名称未設定:2008/06/16(月) 00:02:35 ID:bbhb4J0H0
>>379
また現る
384名称未設定:2008/06/16(月) 00:03:03 ID:xKOCKQ1NO
>>479萌えた
385名称未設定:2008/06/16(月) 00:04:42 ID:Phv6iVCv0
>>479
萌え期待
386384:2008/06/16(月) 00:07:33 ID:xKOCKQ1NO
>>385
ありがとう…。
387名称未設定:2008/06/16(月) 00:08:23 ID:zg0r+pIo0
今後このスレの>>479は萌えること。萌えなかった場合スレを立てる。
388名称未設定:2008/06/16(月) 00:08:53 ID:I2OKO7D80
ながれがよめない。としのせいかな。
389名称未設定:2008/06/16(月) 00:10:42 ID:QACkj0nC0
萌えキャラになりてぇ
お兄系とかが萌える様なキャラになりてぇ
390名称未設定:2008/06/16(月) 00:11:47 ID:tdsiZPSy0
SDKで、Safariのプラグインは作れないけど、
YouTubeみたいに、ニコ動専用アプリ作れるじゃん。
がんばれ、ニワンゴ!!
誰か作っちゃえば大もうけだぞ〜。
391名称未設定:2008/06/16(月) 00:12:06 ID:tyi7xZbt0
うへへ。
392名称未設定:2008/06/16(月) 00:14:06 ID:ySKJR4tY0
料金プランはいったいいつ発表されるんだ…_
393名称未設定:2008/06/16(月) 00:15:26 ID:Gx6W33KV0
目覚まし機能はあるのでしょうか?
スヌーズついて3件は登録できるといいんだけど
394名称未設定:2008/06/16(月) 00:18:18 ID:x2eTXOET0
>>340
キレてるって事は>>329のカキコはマジだったのか?
まあ冗談にしちゃつまんねーとは思ってたけど
395名称未設定:2008/06/16(月) 00:18:50 ID:82A/sLN20
予想料金

    割賦月額(総額) 特別割引 実質負担額
8GB.  \2,580(\61,920)  \1,780   \19,200
16GB \3,380(\81,120)  \2,200   \28,320

iPhone専用
「プラチナパック1」\1,800(メール関係のみ無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)
または
「プラチナパック2」\6,800(PCサイトダイレクト無制限、PC接続別課金)
オプションで「Yahoo!無線LAN」\200
396名称未設定:2008/06/16(月) 00:19:23 ID:xWOzBpOp0
>>388
予想や思い込みを前提に、話がその先へ行ってるからな
アンチや工作員には、その方が都合がいい
他の板の関連スレでも、ほぼ同じような状況w
397名称未設定:2008/06/16(月) 00:19:52 ID:r/+VqDxK0
iPhoneって@softbank.jpだっけ?
じゃメールできないってこと?
398名称未設定:2008/06/16(月) 00:21:14 ID:lg0Y1r5S0
>>395
で、一括の場合の月額はいくらなんだ??
399名称未設定:2008/06/16(月) 00:27:32 ID:xSnxD0tn0
>>393,397
アンポンタンなご質問にはお答えしかねまスルー
400名称未設定:2008/06/16(月) 00:29:42 ID:Acf1Ew0N0
これ、渋滞情報も見れるんだね。
車のオーディオにつなげて大容量音楽デバイスにもなるし、渋滞情報を出す簡易ナビにもなるし、
電車の中などで録画したテレビとか動画も見れる。
今、電話代最低13000円くらい払ってるし、はっきり言って俺にとってデメリットはまったくないよ。
最強の次世代通信装置だね。

ネガキャンしてる人はひねくれ者とかだったらいいけど、仕事でしてる人は逆効果だからやめたほうがいいと思うよ。

401名称未設定:2008/06/16(月) 00:31:04 ID:xSnxD0tn0
でも>>393はお答えします。
touchにはあります。少なくとも3つ以上は設定きゃのう。
でもこの手のアプリはフリーでも数々登場しそうな予感ヌ。
402名称未設定:2008/06/16(月) 00:33:26 ID:I2OKO7D80
>>400
そもそも、みんながSBになれば通話料はかからないんだぜ
403名称未設定:2008/06/16(月) 00:33:35 ID:I8u0RMf40
>>400
渋滞情報は今のところ米国のみじゃなかったっけ?
まぁ、NAVITIMEとかがappリリースしそうだけどな。
404名称未設定:2008/06/16(月) 00:34:10 ID:MWC3COgx0
PCとiphoneを無線LANでつないだとき、勝手にiphone経由でネットにつながっちゃたりしないの?
405名称未設定:2008/06/16(月) 00:35:08 ID:CVMDvy2d0
>>402
ただ友Get
406名称未設定:2008/06/16(月) 00:36:45 ID:xV+tCxxi0
iPhone SDK落としてシミューレータ起動してみたら
10キーの変換、T9かと思ってたらベル打ちだった。残念・・
407名称未設定:2008/06/16(月) 00:38:50 ID:ZIZSyfmh0
>>402
おまえ、頭いいな。
408名称未設定:2008/06/16(月) 00:39:57 ID:oVrSXjHK0
孫社長iPhone予約受け付け中止要請

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080613-371714.html


ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日本での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」について、
「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の受け付けを止めるよう
要請したことを明らかにした。

 端末価格については、購入者の支払額が米国価格(約2万1000円など)を超えない方針を表明。料金も月額基本料を980円に抑えた
ソフトバンクの「ホワイトプラン」を適用する方向で検討しているとした。
409名称未設定:2008/06/16(月) 00:42:35 ID:oVrSXjHK0
あ、送信してしまった
予約して安心したおまいら、予約は撤回になる可能性があるぞ。覚悟しれ
もしくは、現時点で予約終了かな。だったら先行予約組は勝ち組かもだな
410名称未設定:2008/06/16(月) 00:45:03 ID:I1cfXrjW0
さんざん既出なんだけども
411名称未設定:2008/06/16(月) 00:45:08 ID:Acf1Ew0N0
SBショップで予約受付しないって言ってたのを、
「他の所は予約してますよ」って言ってその店舗の仮予約第一号になった俺は勝ち組?

412名称未設定:2008/06/16(月) 00:46:28 ID:I8u0RMf40
>>408
何日前のソースを今頃、、、
413名称未設定:2008/06/16(月) 00:47:11 ID:k/TPBLXI0
>>411
発売日に手に入れた時が勝った時だ。
414名称未設定:2008/06/16(月) 00:54:47 ID:ZIZSyfmh0
オンラインにてソフトバンク本体が一括受注。
商品の引き渡しは最寄りのソフトバンク各ショップにて。
これなら、混乱は避けられそうだな。
415名称未設定:2008/06/16(月) 00:55:54 ID:NQ31HiEw0
>>408,409
なんという浦島太郎っぷり
416名称未設定:2008/06/16(月) 00:57:06 ID:RWhLJzto0
iPhoneのアプリ作ってみたいんで、今からお勉強始めようと思うんだが
appleのサイトみたらXcodeが開発環境って書いてるから、Objective-Cを勉強すればよいの?

えろいひとおしえて
417名称未設定:2008/06/16(月) 01:01:06 ID:xSnxD0tn0
MNPより新規の方が手間かからないかな・・
docomoは格安プランにおっ下げといて予備機w
418名称未設定:2008/06/16(月) 01:01:11 ID:I8u0RMf40
>>416
SDKのサンプルコードでhello worldから始めればおk


俺は父の日のプレゼントも買わず、自分の楽しみにこれ買った。
http://www.amazon.co.jp/Objective-C-Mac-OS-X%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E8%8D%BB%E5%8E%9F/dp/4797333340
※さすが、出版社はソフトバンククリエイティブ
419名称未設定:2008/06/16(月) 01:02:09 ID:I8u0RMf40
420名称未設定:2008/06/16(月) 01:02:44 ID:3hceKQyU0
佐藤愛さんってどなた?
421名称未設定:2008/06/16(月) 01:06:41 ID:UMhQ63h40
>>前スレ 983

フイタ。

422名称未設定:2008/06/16(月) 01:07:38 ID:tyi7xZbt0
>>417
docomo予備機として一番安く維持するのはどんなプランなんだろうなぁ。
423名称未設定:2008/06/16(月) 01:10:22 ID:IZ96kQHS0
スレ見ていてきになったので、ちょっとこれからiPhoneの開発環境入れようとしてる人へ


*****************************************************
*インストールには、intel macとLeopardが必要です。*
*****************************************************


* iPhone SDKをダウンロードするには、iPhoneデベロッパとして登録(無料)が必要です。
Intelプロセッサ搭載MacとMac OS X Leopardが必要です。
424名称未設定:2008/06/16(月) 01:10:31 ID:kJ/WmvCd0
簡単に思いつくのはバリューSSで定額系オプション全部外し、かな
425名称未設定:2008/06/16(月) 01:12:04 ID:RWhLJzto0
>>418
ありがと。

おれもちょっと>>419のやつ書店でみてくるわ。
今までhtmlとスタイルシートしかさわったことないから、かなりの難関かもだけどがんばるわ!
と三十路がいってみる。
426名称未設定:2008/06/16(月) 01:16:29 ID:tyi7xZbt0
>>424
ありがと、ググって見たけどよくわからん。
あきらめよう、
docomoは捨てるか。。

メールだけ維持したいなぁ。
docomoのメールはiPhoneで使えないのかなぁ。。
427名称未設定:2008/06/16(月) 01:16:33 ID:xSnxD0tn0
>>422
My docomoでシミュレートできるお
こないだやったら¥2800でもおkだったけど
ついこないだ¥980プランが出たし、
再度シミュしてみようと思う。
428名称未設定:2008/06/16(月) 01:17:46 ID:CVMDvy2d0
>>425
がんばれよ。
おれ、PPCなんで、頑張れないから、お前に任せた。>一攫千金
429名称未設定:2008/06/16(月) 01:20:31 ID:xV+tCxxi0
>>426
>docomoのメールはiPhoneで使えないのかなぁ。。

使えてたまるか
430名称未設定:2008/06/16(月) 01:21:12 ID:I1cfXrjW0
とりあえず、アイデアだけでも出しておく。
iPhoneをBluetoothテンキー電卓にするアプリ希望。
431名称未設定:2008/06/16(月) 01:21:21 ID:tyi7xZbt0
そりゃたまらん..
432名称未設定:2008/06/16(月) 01:22:45 ID:hTTXprTj0
>>417
俺も同じこと考えてるw
433名称未設定:2008/06/16(月) 01:24:01 ID:IZ96kQHS0
>>425
亀レスで、すまん。
一応、オンラインでも、
ttp://developer.apple.com/jp/documentation/Cocoa/Conceptual/ObjectiveC/

ttp://developer.apple.com/jp/documentation/japanese.html

があるよ。
ちょっと、小難しいけど、金を掛けずにいけるよ。

434名称未設定:2008/06/16(月) 01:25:45 ID:tyi7xZbt0
>>427
ありがとう、今登録したちょこっと見てみる。
435名称未設定:2008/06/16(月) 01:27:03 ID:xSnxD0tn0
docomo料金シミュ
ttp://www.docomo-ryokin.net/

ところでdocomoのキャリアメールって転送設定ないよね・・?
ざっとケータイ見てもわからなかった。
436名称未設定:2008/06/16(月) 01:30:08 ID:I2OKO7D80
英辞郎の使いやすいビューワが欲しい。
437名称未設定:2008/06/16(月) 01:30:49 ID:kJ/WmvCd0
>>427
バリューSS単体+ひとりでも割で980円が最安プランになった
ttp://www.docomo-ryokin.net/pc/
438名称未設定:2008/06/16(月) 01:32:47 ID:tyi7xZbt0
馬鹿どこもムカつく

料金趣味レーションだとかいって
新料金プランとか旧料金プランとか自分がどっちだとか判断する情報も無いのに自社用語バリバリの糞サイト作りやがって。。
本当の阿呆だあいつら。

自社用語なんか呪文以外の何者でもない。
結局どっち選んでもタイプLの選択肢が無いのが最悪。
どこ探せばいいんだよ阿呆ドコモよ!?

あー絶対辞める。
ドコモなんか一生関わりたくない。
439名称未設定:2008/06/16(月) 01:33:19 ID:8f683isG0
C++できればObjective Cそんな難しくない。それよりADCのリファレンスをガシガシ読む
英語力が重要!

ちなみにHelloWorldはプロジェクト作るだけでコンパイルすれば一文字もコード書かないで完成。

440名称未設定:2008/06/16(月) 01:33:56 ID:RWhLJzto0
>>428
ありがと。おっさんがんばってみる!
ゴールドラッシュ目指してみる(嘘)

>>433
ありがと。ちらっとしかまだみてないけど、確かに素人さんには難解かもだな。
けど、おれがんばる。

ちゅうか、appleIDじゃなくて、iPheneデベロッパの登録がひつようなのな。
しょっぱなからつまづいてたわ。
441名称未設定:2008/06/16(月) 01:36:55 ID:+w1DzP7e0
亀レスだが、>>6 吹いた。ww
442名称未設定:2008/06/16(月) 01:37:22 ID:3xehb4wH0
>>429
docomo.ne.jpへのメールをgmailに転送すれば可能なんじゃない?
docomoからgmailへ転送したメールへgmailで返信するとき
さらにそのメールの返信先はdocomo.ne.jpアドレスにしておけば完璧?

なんて分かりにくい文章

そういうことできなかったけ
443名称未設定:2008/06/16(月) 01:38:14 ID:8f683isG0
gmailで携帯にリダイレクトはできるよ。
444名称未設定:2008/06/16(月) 01:39:25 ID:RWhLJzto0
>>439
eigoka...
いまから高校の教科書さがしてくるわ
445名称未設定:2008/06/16(月) 01:40:10 ID:vyOU01jS0
話ぶった切ってわるいが、Leopardと.Mac(MobileMe?)で使えるMyMac機能を
iPhoneにも移植してくれないかなぁ。

マルチタップで、出先からiPhoneで自宅のMacをフルコントロール出来たら面白そうなんだが。

実装はそれほどむずかしくないはずだよね?
446名称未設定:2008/06/16(月) 01:40:52 ID:RWhLJzto0
>>439
あっ、お礼忘れとった。
ありがと。ちゅ
447名称未設定:2008/06/16(月) 01:41:02 ID:xSnxD0tn0
>>438
オレも最初プラン名からわからなかった orz
My docomoで契約確認画面があったのと
過去3月分の明細を参照して入れてみたお

ウチはファミ割+ファミ割MAX+α で¥1064だった。
通話だけならこれでよしw
448名称未設定:2008/06/16(月) 01:41:38 ID:dalsido/0
>>445
>実装はそれほどむずかしくないはずだよね?

なんで?
449名称未設定:2008/06/16(月) 01:41:41 ID:tyi7xZbt0
>>442
うひゃー!
なんかできそうなのね。

でもまあめんどくさいからいいや!!!!!
450名称未設定:2008/06/16(月) 01:41:58 ID:sM34vnZj0
iPhoneの動画をいろいろ見たけど
操作、結構クセがあるね。

写真を一枚めくろうとして、2枚めくっちゃったり
地図を広げようとして、移動させちゃったり。

ぶきっちょな人は、かなりイライラしちゃうんじゃないだろうか?
451名称未設定:2008/06/16(月) 01:43:13 ID:tyi7xZbt0
>>442-443

サンキュ!

>>447
そっかなんかしらんけどもういいや。
なんか料金が二万くらい余ってた様な表示に成ってたのが気になる。
早めにコース変えて使い切ってから解約する!
452名称未設定:2008/06/16(月) 01:43:44 ID:Jg2c5Le80
うん>>6は面白い
453名称未設定:2008/06/16(月) 01:44:35 ID:vyOU01jS0
>>448
>>実装はそれほどむずかしくないはずだよね?
>なんで?

すでにMacOSXに実装済みだから。
iPhone用のSDKってMacOSX用コードの大部分を流用可能なのでは。
きっとAppleならすぐにできると思うが、ダメかな?
454名称未設定:2008/06/16(月) 01:46:36 ID:Gwh4xHizO
それにしても、なんだな。
韓国での展開は今年中にはないわけなんだか、
やっぱりあれか?禿の逆鱗に触れたわけか?w
455名称未設定:2008/06/16(月) 01:48:13 ID:8f683isG0
OSXのコードは駄目だよ。共通のAPIとかFrameWorkは使えるけどCocoaTouchってとこは
iPhoneOS独特だしさ。メモリとかリソースの制限もいっぱいあるからね。
456名称未設定:2008/06/16(月) 01:49:30 ID:wqxUOFFJ0
>>6
大阪ローカルでしか放送されない悪寒wテレビを見た悪寒が泣くぞw
そこまでやるなら銀座行けよ
457名称未設定:2008/06/16(月) 01:49:47 ID:Yaf25oCr0
あの〜これはフェイクですかね?

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3477.gif
458名称未設定:2008/06/16(月) 01:50:06 ID:iiVTVrT40
韓国はiPod自体あんま売れてないし、優先するような国じゃ無いんだろ
459名称未設定:2008/06/16(月) 01:51:09 ID:xV+tCxxi0
というかiPhoneでVNC試した事あるけど
確かにおもしろいが、遅過ぎて実用的かというとちょっと・・
それでもVNCソフトは必ず出てくると思うが
460名称未設定:2008/06/16(月) 01:51:54 ID:8f683isG0
韓国にどんだけキャリアあるのか知らないけどドコモのimodeそのまんま買って使ってる
んだよな。韓国とブルガリアがimode使ってるってのが売りだからな。
イギリスでも使ってるキャリアあったけど大不評で終了した
461名称未設定:2008/06/16(月) 01:52:09 ID:tyi7xZbt0
>>454
逆鱗に触れる程禿も意識してないと思うよ。
単に交渉がめんどくさい割には重要じゃない国なんだろうね。
日本もドコモとauだけならたぶん年内無理だったんじゃないかな?
462名称未設定:2008/06/16(月) 01:53:12 ID:B7KAVDOu0
>>426
オプション料金は必要だけどPCからi-modeメールが使える
tpp://imode.netを使えば一応PCからも転送出来そうな気ガス
463名称未設定:2008/06/16(月) 01:53:49 ID:xo4z2xHR0
>>457
フェイク
464名称未設定:2008/06/16(月) 01:54:05 ID:xSnxD0tn0
>>442,443
うわしらんかった!
サンクス!!
465名称未設定:2008/06/16(月) 01:54:26 ID:RWhLJzto0
>>440の
”appleIDじゃなくて、iPheneデベロッパの登録がひつようなのな。”
これは勘違いダタ。。。

と恥をさらしてみるテスツ
466名称未設定:2008/06/16(月) 01:54:34 ID:tbzknMGF0
中国に2000万台位どーんと売りたいんだろうなあ
467名称未設定:2008/06/16(月) 01:55:03 ID:tyi7xZbt0
>>462
tppってトラップビビったよ。
これで携帯解約しても使えるなら保険としておいとこうかな。。

まあ無理だよね。
468名称未設定:2008/06/16(月) 01:57:16 ID:j51fNcLi0
469名称未設定:2008/06/16(月) 01:59:21 ID:RmQwyCTE0
>発売前のため、価格は未定となっております。
ワロタw7.11まで価格は分からないのか。
470名称未設定:2008/06/16(月) 01:59:33 ID:tyi7xZbt0
>>468

価格はいくらですか?

発売前のため、価格は未定となっております。



発売前には価格なんかわからなくてあたり前のようなこの文章。
舐めてるなw
471名称未設定:2008/06/16(月) 02:00:11 ID:Yaf25oCr0
>>463
そっか。よかった。
自分的に「プラチナ」って言うのが微妙だな。
472名称未設定:2008/06/16(月) 02:00:30 ID:wqxUOFFJ0
この情報でお客さまの疑問・問題は解決しましたか?
いいえ
この情報でお客さまの疑問・問題は解決しましたか?
いいえ
この情報でお客さまの疑問・問題は解決しましたか?
いいえ
473名称未設定:2008/06/16(月) 02:02:01 ID:u1s09TJ+0
>>417
俺も俺も
メール変更の連絡が面倒なんだよね。
メール着信専用マシンにするつもり。
474名称未設定:2008/06/16(月) 02:04:06 ID:B7KAVDOu0
>>467
tppは単なる打ちミスで・・すまぬ。
契約中の回線との連動サービスぽいので解約したら一切使えなくなると思う。
折れはiPhone買ってもSB回線に不安があるからサブにする予定なので影響は少ないけど
MNPする人は大変だね。
もしドコモも必要で維持費を安く残しておくならi-mode契約は継続でプランは新SSにして
その他定額系は当然解約
そのうえで上記のimodeメールサービスと併用すれば良いのではないかと。
475名称未設定:2008/06/16(月) 02:05:39 ID:u1s09TJ+0
今日、ヨドバシに行ってきたのでソフトバンクコーナーの兄ちゃん捕まえて聞いてきた。

何もわからないってさw

予約もできないし、入荷するかもわからないし、価格もわからないし。
ともかく、ソフトバンクの正式発表後じゃないと何も約束できないそうだ。
476名称未設定:2008/06/16(月) 02:06:17 ID:tyi7xZbt0
最安料金でドコモメールのこして
携帯の番号だけ移したいなぁw

無理な希望だけどなんかこのスレのひと天才だからどうにかなるかもw
477名称未設定:2008/06/16(月) 02:07:59 ID:JnNpq1VG0
機種変で買おうと思ったけど
後回しされそうだから新規にするか

この場合新規で買った直後に今まで使ってた携帯解約しても
問題ない?
2年縛りは今日で終わりなんだが
478名称未設定:2008/06/16(月) 02:08:09 ID:xV+tCxxi0
>>476
SBにNMPした日にドコモの端末をバリューで買って
速攻でメルアド登録すれば可能じゃん
479名称未設定:2008/06/16(月) 02:09:27 ID:tyi7xZbt0
>>478
たぶん誰かが使ってたメールって一定期間使えないと思うよ。
使えたら逆に怖い。

ナリスマシとか余裕じゃんさ。
480名称未設定:2008/06/16(月) 02:10:29 ID:HRTXvw6c0
>>472
おれも迷わず「いいえ」を選択したw
481名称未設定:2008/06/16(月) 02:10:31 ID:B7KAVDOu0
>>476
解約料金がかかってもよければ2in1活用すれば何とかなるやも。
くだ質スレで聞いてみそ
482名称未設定:2008/06/16(月) 02:10:54 ID:xV+tCxxi0
>>479
あーそういうもんなのねぇ
知らんかったさ
483名称未設定:2008/06/16(月) 02:12:32 ID:B7KAVDOu0
>>478
一度変更したメアドは半年間寝かさないと再利用不可
484名称未設定:2008/06/16(月) 02:13:50 ID:tyi7xZbt0
>>481

ういっす><

誤爆した俺をみんなでこんなに優しくしてくれてありがとう!!!!
485名称未設定:2008/06/16(月) 02:14:14 ID:xSnxD0tn0
今しがた>>478氏がびっくらこいた術を言いなさった

そいえばdocomoキャリアメールのIMAP(かPOP?)化は
i-mode.net登録せなあかんのね
486名称未設定:2008/06/16(月) 02:17:31 ID:a3vJS4o50
〜戦時中〜

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | チョパーリ様が新しい支配者ニダ!
 | チョパーリの言うことは全て素直に聞いて
 | 日帝様に気に入ってもらわなければいけないニダ!!
 \_  ______________
    ∨
  Λ_Λ
 <丶`∀´>             Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 両班 )            <丶`∀´>< チョパーリに
 | |〈_フ∧アイゴー      ⊂    つ | 出稼ぎに行くニダ
 〈_フ<´Д`丶>          人  Y   \_____
     ( 白丁 )         レ (_フ
     (_(_)    アイゴー
             888888   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <丶´Д`>  <丶`∀´>< チョパーリに売り飛ばすニダ
            (┌斤Y斤⊃⊂    )  \_____
            / / .| | ヽ | | |
           └-レ─レ─ゝ〈_フ__フ
487名称未設定:2008/06/16(月) 02:19:04 ID:a3vJS4o50
〜戦後〜     ___________________
          ||                             ||
          || 日帝はウリナラ国民を虐殺し強制連行させ ||
          || 従軍慰安婦を強制したニダ!!   。   ∧_∧
          || 謝罪と賠償を要求するニダ!   \ <`∀´丶>
          ||_______________⊂(    )
  ∧∧    ∧∧    ∧∧                | | |
  <  ∧∧ <   ∧∧ <  ∧∧             ヽ_ヽ__>
〜(_<  ∧∧ __<  ∧∧__<   ∧∧
  〜(_<  ∧∧_<  ∧∧_ <   ∧∧
    〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>〜(_<  ,,>ハ〜イ、先生
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
488名称未設定:2008/06/16(月) 02:25:54 ID:CVMDvy2d0
>>479

おまえ....踏んだなw
489名称未設定:2008/06/16(月) 02:29:06 ID:tyi7xZbt0
>>488
何さ!怖えーなw
深夜二時半だぜ!
踏んだとかいうなよ、寒気がしたぜ!!
490名称未設定:2008/06/16(月) 02:31:07 ID:qfYHvAgQ0
iphone  ソフトバンクより7月11日発売決定 
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。
ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金 35280円分無料さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
ホワイトプラン 基本料金980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
491名称未設定:2008/06/16(月) 02:34:06 ID:CVMDvy2d0
>>489
ごめん別に怖がらせたわけではないが...

>>384,358,387

492名称未設定:2008/06/16(月) 02:36:57 ID:tyi7xZbt0
>>491
あーーーーー><
それか!

でもあれは俺でいいんだ、

>>379も俺だし。。。
493名称未設定:2008/06/16(月) 02:38:02 ID:CVMDvy2d0
>>492

吹いたっ!
494名称未設定:2008/06/16(月) 02:39:01 ID:tyi7xZbt0
もう2chのやりすぎで頭おかしくなった。
仕事進みません。月曜日朝から催促のでんわかかってきます。
ちょっと思い出してブルーになりました。

言い訳程度に仕事します、
んで寝ます。。

さいなら

もう誤爆しません><
495名称未設定:2008/06/16(月) 02:47:24 ID:j51fNcLi0
>>485
i-mode.net は使えなすぎて泣ける.
496名称未設定:2008/06/16(月) 02:47:26 ID:SRw1u5g/0
Flashについては、

ttp://www.apple.com/jp/iphone/features/safari.html

の中で表示しているページ「Lonely Planet」が、
Flashを使用しているので、対応してるっぽいね。
どの程度のバージョンなのかは分からないけど。
皆さんどう思われますか?

ちなみに英語版のサイトでも同じページを表示していますね。
497名称未設定:2008/06/16(月) 02:50:23 ID:xSnxD0tn0
>>492オモロー!
おらも進んでね・・・・orz
どれもこれもあいぽんのせいだお!
498名称未設定:2008/06/16(月) 02:52:30 ID:lO+tl8zVO
>>479
>>483
メアドを2回変更すれば無問題

a@docomo〜(←これを使い続けたい場合)

既存のDoCoMo解約前に適当なアドレスb@docomo〜に変更する
(この時点で6ヶ月保持の対象はbに移る。aのアドレスは24時間後に解放)

24時間後に新規契約のDoCoMoでaのアドレスを登録する

499名称未設定:2008/06/16(月) 03:06:25 ID:xSnxD0tn0
>>495
さすがdocomoだ
有料なのに・・
500名称未設定:2008/06/16(月) 03:10:27 ID:DJPY3yqq0
>>499
>有料なのに・・

つ .Mac
501名称未設定:2008/06/16(月) 03:16:39 ID:82A/sLN20
ドコモからはそのうち出るだろ
AUはないけど
502名称未設定:2008/06/16(月) 03:22:26 ID:8f683isG0
>>496
対応してる訳ねえじゃん。
iPhoneシミュでflashあるページ開けばわかる。
そのサンプルのロンリープラネットのページないから英語版開いたけどflashなんて使ってねえよ。
503名称未設定:2008/06/16(月) 03:24:06 ID:XXES2YGI0
いい加減目を覚ませ!docomoからは今世紀中は出ねーよ!
504名称未設定:2008/06/16(月) 03:26:25 ID:q91zMEIq0
20 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 19:08:58 ID:NAMBIfaY0
iPhoneの不安要素はYouTubeなどの動画をSoftBank網で快適にみれるのか?↓

日経トレンディー 40ページ の記事を参照

◎ eyeVio (1Mbps以上)が視聴できる
○ Yahoo!動画(1Mbps)は視聴できる
△ Yahoo!動画(500kbps)は視聴できる
× どれも視聴できない

          ドコモ    au   ソフトバンク  イーモバイル  ウィルコム
JR東京駅     ○     ×     ×         ○        ×
JR東京駅地下  ◎     ×     ◎         ×        ×
大手町       ◎     △     △         ◎        ×
六本木       ◎     △     ○         ◎        ×
新宿        △     ×      △         △       ×

JR名古屋     ◎     ×     ◎         ○        ×
JR名古屋地下  ◎     ×     ○         △        ×
栄          ◎     △     ◎         ◎        ×
 
JR新大阪駅    ◎     △     ◎        ○         ×
梅田         ◎     ×     ◎        圏外       ×
なんば        ◎     △     ◎        △        ×
505名称未設定:2008/06/16(月) 03:28:13 ID:UvXu8HDkP
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・)    |どこにFlash使ってんだよ!!
  /⌒  (6     つ  |   |てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |   < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /     \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      ) >>496

506名称未設定:2008/06/16(月) 03:29:13 ID:lNuJXn4Y0
>>504
おお、これは良い燃料。
507名称未設定:2008/06/16(月) 03:29:48 ID:mHV3wcfq0
i-mode.net、オレは重宝してるけどなw
オレの携帯は8年前に買ったやつで
写真機能すらないし、もちろんmova
当然絵文字やデコメなんてないし
メールの字数制限もめちゃくちゃ短い
途中で切れてるのなんてザラ

別に金がないわけじゃない
こいつと一緒に歩んできた月日を捨てられないんだよ
オレ?そう1人の女性を大事にするタイプ
浮気?興味ないってw
Aが10年で5000人の女を抱いたとしよう
対してBは10年で同じ女だけを5000回抱いたとする
すごいのはBであるということは万国共通だろ?
尊敬されるのもB、出世するのもBなのである

というわけで、キーボードで文字入力ができて
絵文字やデコメも使えて
メールが途中できれるわけでもないi-mode.netはとても重宝している
firefoxに対応してくれれば最高なんだが

といっても後1ヶ月の付き合いだけどな
こいつとは8年連れ添ってきただけに悲しくなるな・・・
508名称未設定:2008/06/16(月) 03:30:31 ID:9CLikpPM0
>>504
さすがどこも
509名称未設定:2008/06/16(月) 03:30:58 ID:heLlANnKO
>>504
ワロタw これは酷いw 朝鮮と組むとろくなことにならんなw
510名称未設定:2008/06/16(月) 03:31:05 ID:xSnxD0tn0
>>496
日本語版しょぼかった。Flash使ってない。ダミーだお
ちなみに本家のはFlash Player 8

>>500
日本ならMobileMe(旧.Mac)じゃなくて
キャリアメールはSBMになんじゃ?
511名称未設定:2008/06/16(月) 03:31:42 ID:2+0K/NqZ0
>>504
予想GUYだな・・・
正直、もっと悪いかと思ってた

auの駄目っぷりにワロタw
512名称未設定:2008/06/16(月) 03:38:08 ID:xSnxD0tn0
>>504
あうww
意外にSBイケてんのね
副都心線が気になるな
513名称未設定:2008/06/16(月) 03:40:04 ID:+bI1G72i0
auは電波が800で届きやすいことにあぐらかいて人口密集地のアンテナ整備が悪いらしいね
ドコモは腐ってもNTTか
514名称未設定:2008/06/16(月) 03:40:15 ID:q91zMEIq0
日経トレンディー7月号 40ページ

下りテスト 平均        ドコモ     au        SoftBank    イーモバイル    ウィルコム(なぜか?メガプラス使用)
東京駅 平日15時       1.14Mbps   142kbps     208kbps     770.2kbps     433.3kbps
東京駅地下 平日10時     1.5Mbps    173kbps     937.3kbps    432kbps      444.2kbps
大手町 平日13時       819.9kbps    396.7kbps    723.8kbps    779kbps      625.3kbps
六本木 平日19時       1.16Mbps     489.2kbps    775.5kbps    849.4kbps     648.5kbps
新宿 平日18時         726.1kbps     154kbps    714.6kbps    730.7kbps       595kbps

名古屋駅 土曜10時     1.67Mbps    305.3kbps     787.3kbps   709.6kbps     577.9kbps
名古屋駅ビル 土曜17時   1.06Mbps    242.7kbps     746.3kbps   557.9kbps     533.2kbps
栄       土曜14時   1.08Mbps    356.9kbps     784.5kbps   710.2kbps     411.1kbps

大阪駅 日曜10時      800.7kbps   402.3kbps     818.2kbps   668.1kbps     701kbps
梅田 日曜13時        801.4kbps   149.1kbps     842.8kbps   圏外        693.8kbps
なんば 日曜 16時      844.6kbps   426.5kbps     802.2kbps   706kbps      685.1kbps



予想外だけどSoftBankはイーモバイル並の速度でてるよな
515名称未設定:2008/06/16(月) 03:41:20 ID:q91zMEIq0
日経トレンディー7月号 40ページ

上りテスト           ドコモ     au        SoftBank    イーモバイル    ウィルコム(なぜか?メガプラス使用)
東京駅 平日15時       58秒     10分以上    1分6秒       57秒        2分29秒
東京駅地下 平日10時    1分23秒    5分37秒     1分46秒     1分33秒      4分43秒
大手町 平日13時         47秒    1分43秒        59秒        41秒         52秒
六本木 平日19時       1分4秒     1分45秒      2分45秒      1分14秒        47秒
新宿 平日18時         1分8秒     9分8秒       1分34秒      1分9秒         40秒
516名称未設定:2008/06/16(月) 03:48:00 ID:2+0K/NqZ0
>>512
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
同じく副都心線気になる
あれのお陰で乗り換えしなくて済むようになった上に電車賃が安くなったw
517名称未設定:2008/06/16(月) 03:50:26 ID:qfYHvAgQ0
iphone  ソフトバンクより7月11日発売決定 
5000円の商品券がもらえるキャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/together_program.html
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。
ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金980円×36か月分=35280円分無料 さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
ホワイトプラン 基本料金たったの980円でソフトバンク同士1時から21時まで 20時間話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
518名称未設定:2008/06/16(月) 03:53:20 ID:xSnxD0tn0
519名称未設定:2008/06/16(月) 03:55:28 ID:heLlANnKO
朝鮮網はiPhoneの負荷に耐えられるのか?こうご期待!
520名称未設定:2008/06/16(月) 04:05:27 ID:B7KAVDOu0
>>519
料金プラン次第だろうなぁ

安い料金だとauにならって転送量に応じて制限
高い料金でやっと無制限

希望としてはiPhone使うなら料金高くても無制限で存分に楽しみたい
521名称未設定:2008/06/16(月) 04:09:45 ID:2+0K/NqZ0
>>518
d
iPhoneを手にする頃には使えそうだね
522名称未設定:2008/06/16(月) 04:17:11 ID:dW8fGXNV0
>>505
http://www.lonelyplanet.com/rcl/homepage/media/hp_destination_map.swf
flash使ってるな。iPhoneのSafariってFlash未対応じゃなかったっけ?
523名称未設定:2008/06/16(月) 04:19:35 ID:8f683isG0
そのページiPhoneシミュで開くと普通の世界地図の画像で動かないから。
524522:2008/06/16(月) 04:22:07 ID:dW8fGXNV0
>>523
そーなんか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/19/news069.html
一瞬、Adobeのこれが完成したのかと思ったよ。
525名称未設定:2008/06/16(月) 04:23:34 ID:8f683isG0
メモリ128MしかねえからFlash8とか9なんか動かないぜ。Flash Lite3が限界
526名称未設定:2008/06/16(月) 04:30:49 ID:tdsiZPSy0
>>514
グラフ。芋場といい勝負。au腐ってるな。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1213558136319410.dSvKT2
527名称未設定:2008/06/16(月) 04:32:59 ID:SS27Su6S0
>>525
>Flash8とか9なんか
ASのメモリ効率はVMごとに上がってるから6/7系より掘りようあんじゃね
JB環境ではJavaさえ動いとるし。

Flashはデザがベタなモーションガリガリ貼付ける時代なのが辛いな。
ブラウザプラグインとしてはいろいろ難航しそうだとは思う
528名称未設定:2008/06/16(月) 04:40:18 ID:Jg2c5Le80
皆さんこの写真の事、時々思い出してやってください
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080610151548.jpg
529名称未設定:2008/06/16(月) 04:42:35 ID:tdsiZPSy0
キャリア別の方が見やすいか。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1213558894259813.NUYUlN

530名称未設定:2008/06/16(月) 04:45:08 ID:Jg2c5Le80
531名称未設定:2008/06/16(月) 04:49:13 ID:tdsiZPSy0
532名称未設定:2008/06/16(月) 04:50:03 ID:Jg2c5Le80
533名称未設定:2008/06/16(月) 04:58:06 ID:lNuJXn4Y0
>>529
わざわざグラフ作ってくれてたのね
au使ってるから安心してMNPできるww
534名称未設定:2008/06/16(月) 05:13:11 ID:Eo6SewIA0
マクに料金プランの社外秘の紙がのってるけど、ガセ?
535名称未設定:2008/06/16(月) 05:23:04 ID:wqxUOFFJ0
>>534
2日ぐらい前にガイシュツの画像
とっくにガセ認定されてる
536名称未設定:2008/06/16(月) 05:27:48 ID:hlLJXMcWP
文字入力はPalmのGraffitiをどっかサードパーティが出来るようしてくれないかなー…
PDAの入力じゃ最強だと思ってるんだが…
537名称未設定:2008/06/16(月) 05:46:13 ID:Jg2c5Le80
ID: 4TM67ine0 の書き込み

>>2
>>19
>>319
>>335
>>358
>>362
>>363

目的はなんだろう?
538名称未設定:2008/06/16(月) 05:48:33 ID:6oJ2HhjJ0
なんでもいいけどいつになったら詳細発表するんだよ
539名称未設定:2008/06/16(月) 05:50:57 ID:HRTXvw6c0
メンテ終わっても何も変わってない・・・よね?
540名称未設定:2008/06/16(月) 05:51:09 ID:pnJeWde+0
>>537
発表前から予想して当たったら自慢するんだろ
外れたらとんずらだしな

早く詳細発表こいやー
といってもSBショップの店員は月末か来月の頭って言ってたからしばらくこないだろーなー
541名称未設定:2008/06/16(月) 05:55:49 ID:AwU7BKkt0
プラチナ はNGワード
542名称未設定:2008/06/16(月) 05:56:25 ID:pnJeWde+0
ダイヤモンド?
543名称未設定:2008/06/16(月) 06:18:42 ID:I8u0RMf40
ブロンズ?
544名称未設定:2008/06/16(月) 06:19:28 ID:pLj/2K2Y0
iPhoneのHSDPAってどの程度速度でるの?
SBの回線はともかくiPhone本体は14.4Mまで対応してるの?
それとも7.2止まり?
545名称未設定:2008/06/16(月) 06:22:06 ID:RfGV/dGW0
3.6Mbps
546名称未設定:2008/06/16(月) 06:22:54 ID:pLj/2K2Y0
>>545
それはSBの回線だろ
547名称未設定:2008/06/16(月) 06:24:59 ID:Jg2c5Le80
>>64
>iPhoneに対する一番の不満が容量なので、

はぁぁぁ??16GBも容量があるスマートフォンってiPhone以外にある???
アフォですか?
548名称未設定:2008/06/16(月) 06:32:14 ID:4cxmUN6i0
おそらくiPodと比べてってことでしょ、容量
549名称未設定:2008/06/16(月) 06:32:56 ID:ORuD21Ns0
知り合いにソフトバンク使いがまったく居ないことに気がついたー
550名称未設定:2008/06/16(月) 06:35:24 ID:p/ATZGcF0
>>64
Apple自身からそういうソフトリリースされるろいう噂を聞いた。しばし待て。
551名称未設定:2008/06/16(月) 06:39:28 ID:RfGV/dGW0
552名称未設定:2008/06/16(月) 06:45:41 ID:Jg2c5Le80
194 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2008/06/15(日) 20:18:24 ID: ZOHGe5d20
>>191
2008/06/16
2:00〜4:10は、システムメンテナンスの為、機種変更/携帯電話関連商品(オプション品購入<認証なし>を除く)において、
オンラインサービスを停止させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
サービス向上に努めてまいりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

あんま期待してないけど、とりあえず。


↑ところでこれは何も無かったんだね
553名称未設定:2008/06/16(月) 06:45:46 ID:SRw1u5g/0
>523

ということは、米Appleサイトのデモ動画で、
ニューヨークタイムズのページの表示をしているけど、
ページ下部のFlash動画も動かないのですか…
残念。
554名称未設定:2008/06/16(月) 06:49:04 ID:tSuVzLiD0
>>552
2:00〜4:10ってところで明らかにただのメンテナンスだろ・・
555名称未設定:2008/06/16(月) 06:49:38 ID:ORuD21Ns0
メールの文章内に写真はめ込むのってiPhoneでは難しそう?
556名称未設定:2008/06/16(月) 06:52:22 ID:pLj/2K2Y0
>>551
すまねー
本体も3.6かよ
後々アップデートで上がるとこってないのか
557名称未設定:2008/06/16(月) 06:54:41 ID:0Wau2MNH0
ソフトバンクモバイル、FAQ「「iPhone 3G」発売について」を公開
ソフトバンクモバイル株式会社が、「よくあるご質問」に「『iPhone 3G』発売について」
を追加しています。ソフトバンクショップおよびソフトバンク取扱店での予約受付については、
未定となっています。また、オンラインショップでの予約についても、未定となっておりますが、
ホームページ上で随時案内するとのことです。

そのFAQ
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/list.jsp?oid=-536891033
558名称未設定:2008/06/16(月) 07:07:15 ID:w2VdUt6/O
>>529
あっちこっちで貼りまくってるけど、これはどういう条件で測定したデータ?
携帯端末単体で測定?それともPCに繋いで測定?各キャリア、何て端末を使ってるの?
それぞれの料金プランは?
559名称未設定:2008/06/16(月) 07:07:26 ID:HC9Sni2y0
あひーっ!
http://maku.ms/index.html
560名称未設定:2008/06/16(月) 07:16:56 ID:70sPBnQA0
うわ 買う奴居るんだ。
561名称未設定:2008/06/16(月) 07:18:26 ID:Jg2c5Le80
>>555
普通に出来るけどw
562名称未設定:2008/06/16(月) 07:26:41 ID:Jg2c5Le80
>>559
障害者サイト晒すな
563名称未設定:2008/06/16(月) 07:28:02 ID:w2VdUt6/O
>>558だけど、中には携帯事情に詳しく無い人もいるだろうから書いとく。
これが真実ね。
ドコモ>>>au>ソフトバンク


http://mpw.jp/
◎DoCoMo通信速度統計
├最高 3963kbps
├最低 7kbps
├平均 1076.0kbps
├測定数 981720件

◎KDDI通信速度統計
├最高 1593kbps
├最低 6kbps
├平均 651.3kbps
├測定数 364128件

◎SoftBank通信速度統計
├最高 1373kbps
├最低 3kbps
├平均 627.4kbps
├測定数 133016件

※ドコモの最高値は無線LAN経由の場合のデータ。HSDPAでは1973kbps。
ソフトバンクは、HSDPAエリアの822SHでここひと月ほどの間に大量に測定され、
平均値が30.0ほど上昇している。
564名称未設定:2008/06/16(月) 07:35:03 ID:GhFTWypx0
>>556
オーストラリアではiphoneで年内に42Mbpsに対応するらしい
565名称未設定:2008/06/16(月) 07:37:10 ID:IPkmiMkF0
そこまで速くなくてもいいよ。
ウンコムの128Kより速ければ、何も言わない。
566名称未設定:2008/06/16(月) 07:55:11 ID:I0Kz8ct40
今週こそは何かアナウンスしてくれるよね?
567名称未設定:2008/06/16(月) 07:55:44 ID:PPyJaMkd0
月末まで特に動きないんじゃなーい?
568名称未設定:2008/06/16(月) 08:03:20 ID:Jg2c5Le80
>>430
!それいい!
569名称未設定:2008/06/16(月) 08:08:48 ID:Jg2c5Le80

983 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 17:10:23 ID:OD2ME3aN0 (PC)
宣言しておく。

俺はAppleStore心斎橋店に3日前の深夜から先頭で並び、
日本のみならず複数のマスコミからインタビューを受けるだろう。

そして3日後の朝、開店と同時に歓声を上げハイタッチで入店。
嵐のように吹き荒れるシャッターに微笑み返しながら悠々と階段をのぼり、
iPod用の液晶保護シールのみ購入して帰宅する。

570名称未設定:2008/06/16(月) 08:13:00 ID:mEurJPyrO
>>561じゃあミニミニ画像作れば
絵文字の代用できるという…?
571名称未設定:2008/06/16(月) 08:16:01 ID:ByNxuOA9O
>>561
555じゃないけど…つまり写真や画像を挿入したHTMLメールが作れるってこと?
572名称未設定:2008/06/16(月) 08:28:44 ID:Jg2c5Le80
ID: qfYHvAgQ0

>>490
>>517

ソフトバンク社員乙、もう飽きた、同じコピペを貼るな。
573名称未設定:2008/06/16(月) 08:38:37 ID:kfWmG1YQ0
>>570
携帯の絵文字はとりあえずGmail経由で使えばいいんじゃね?
全キャリア対応してるよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20774.html
発信元もキャリア名にできると思う(やったことないけどw)
http://memo.hirosiki.jp/article/45931841.html

携帯絵文字を入力できるメーラーも間違いなく出てくる
だろうから、それまではこれを使えばいいんじゃないかな。
つか、iPhone発売時に、あっさりとSB謹製のメーラーが
追加されていそうな気もするが。
574名称未設定:2008/06/16(月) 08:44:14 ID:Y68ADocC0
>>436
EPWINGにしてiDICで嫁。

webアプリならすぐ出そうだな。
575名称未設定:2008/06/16(月) 08:46:14 ID:IdB/q1YQ0
手書文字認識って中国語だけなの?
576名称未設定:2008/06/16(月) 08:53:30 ID:8f683isG0
Gmailの送信者変更で携帯のアド偽装してもあっさりキャリアのフィルタでハネられんだよな。
577名称未設定:2008/06/16(月) 09:04:08 ID:lESlxGd40
博多Macで.macをまだ売っていた。
578名称未設定:2008/06/16(月) 09:17:56 ID:mEurJPyrO
>>573ふむふむ
なんかそれ行けたら十分な感じ
あんがと
579名称未設定:2008/06/16(月) 09:28:57 ID:wqxUOFFJ0
>>575
うん、でも、実際製品出たら、そんなはずは無いと思うんだけどねw
でも、今のところそう主張してるソースしかないのよ。だからそういうことになってる。
580名称未設定:2008/06/16(月) 09:35:01 ID:8f683isG0
iPhoneシミュにも手書き認識ねえ
581名称未設定:2008/06/16(月) 09:37:27 ID:GP8tEp9l0
日本語版には手書き認識はありましぇ〜ん
582名称未設定:2008/06/16(月) 09:45:03 ID:xI+uiPiw0
絶対使わねえけどな。
583名称未設定:2008/06/16(月) 09:50:36 ID:EvkxPbUJ0
>>514
主要駅だとSBMもHSDPAに対応してるからこんな結果が得られるんだろうな
主要駅だと少なくともフレッツスポットが使えるからいらねえよ

電車で移動して時にどれだけ速度出るのか比較データはないのか
584名称未設定:2008/06/16(月) 09:50:49 ID:8f683isG0
10キー最高
585名称未設定:2008/06/16(月) 09:53:10 ID:ehVZ0sXbO
で、おサイフの付いたdocomo版はいつ出るの?
586名称未設定:2008/06/16(月) 10:01:20 ID:xPoi87YaO
ただのメンテナンスだろ…と思いつつ、
眠りにつく時まで気になってしまい結局4時に目が覚めた。
iphone予約ハジマテなかった\(^o^)/

さー週明けたんだしアナウンスしてくれ
587名称未設定:2008/06/16(月) 10:01:45 ID:xKOCKQ1NO
>>585
マジレスするけど
可能性は0ではないけど出ないと思う。
暫くは多分顧客離れを恐れて、交渉中だとか濁してると思うんだ。

出る出る詐欺と呼ばれてます。
588名称未設定:2008/06/16(月) 10:05:49 ID:xI+uiPiw0
>>587
>出る出る詐欺と呼ばれてます。

可能性が0のauでさえ、やってたからなあ。
あ、イーモバもか。

ウンコムはさすがに、出来ないかw
589名称未設定:2008/06/16(月) 10:13:49 ID:l61h1JQHO
昨日SBから電話かかってきて
「予約が殺到しており、ショップで扱えるかどうか、協議中になってしまいました。入荷した際にはご連絡いたしますが、ご了承ください」
だってさ
590名称未設定:2008/06/16(月) 10:17:53 ID:YQPme+/mP
すでに予約した人も、もう2店舗くらいで予約した方がいいな。
ていうかそうしてきた。
591名称未設定:2008/06/16(月) 10:23:55 ID:xI+uiPiw0
ま、俺はあせらないぜ。
8月いっぱいで買えれば文句ないね。
もう、待つのは慣れた。
592名称未設定:2008/06/16(月) 10:34:06 ID:qZUhduh90
初期不良もあるかもしれないし。
593名称未設定:2008/06/16(月) 10:52:24 ID:rSb8tMNrO
>>536
同感!今時俺と同じようなやつがいたとは!

今でもVisor使ってるよ。
おかげでOS9のまま。
iPhoneを機にMacも買い換え、VisorのデータもiPhoneに移すつもり。
アドレスや予定にメモ添付出来るといいんだけど…

そう言えば昔ドコモがPalmOSの権利?を買ったことがあって、
Palm搭載携帯発売の噂もあったけど結局出なかったなあ。
594名称未設定:2008/06/16(月) 11:13:44 ID:pnJeWde+0
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphone_16gb7.html

gizmodoってこんな情報に踊らされるもんなんだね。
てか情報遅くないか?
595名称未設定:2008/06/16(月) 11:15:14 ID:vIIA8WUd0
>>583
iPhoneはフレッツスポットでも利用できるの?
596名称未設定:2008/06/16(月) 11:18:23 ID:xI+uiPiw0
日本の携帯が「日本人の嗜好にあわせて(あわせたつもりで)」日本独自仕様の機能を
盛り込んだ「てんこ盛り機能携帯」を出している現状に対し、「グローバルスタンダード+
App Storeでの機能カスタマイズ」で対応しようとしているiPhone 3Gが結構日本人の
需要を8-9割程度は満たしているのでは、という点です。これは冷静にみると非常にすばらしい、
と再評価出来ると思いました。
日本は重要な市場かもしれませんがAppleにとっては「70カ国のうちの一つ」です。
それでも結構ニーズが拾われているのはすばらしいと思います。

http://gadgetlove.blog18.fc2.com/blog-entry-213.html
597名称未設定:2008/06/16(月) 11:27:27 ID:wqxUOFFJ0
Steve WozniakってiPhone発売のときに行列に並んでたんだなw
ttp://kensei.jugem.cc/?eid=1845

もし将来Jobsが体調で降板したらCEOはWozでよくね?w
ていうかWozぐらいカリスマ性ある人が後任にならないと、株価への影響とかやばい気がする
598名称未設定:2008/06/16(月) 11:33:35 ID:epKOo9+F0
>>594
流石に今更載せるってことは、もしかしてマジで裏が取れたとかか?
599名称未設定:2008/06/16(月) 11:35:26 ID:76V+AxDR0
gizmodeの辞書に裏付けという文字などない
600名称未設定:2008/06/16(月) 11:37:47 ID:XS7ErRDg0
>>593
俺もWorkpad c505使ってるよ。
来月iPhone/touch用のPalm OSエミュレーターが出るらしいけど、
残念ながらGraffiti入力はサポートされないようだ。

601名称未設定:2008/06/16(月) 11:44:37 ID:enSl7o9k0
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html
黒船どころか津波だそうで
602名称未設定:2008/06/16(月) 11:47:46 ID:gDRvWOIB0
>>601
furui
603名称未設定:2008/06/16(月) 11:47:54 ID:itbcVF3J0
ipodでマカーも増えただろうし
これでまた少しは増えそうだの。
ウインドウズだって裏で走るし
604名称未設定:2008/06/16(月) 11:51:11 ID:qn8TPH3V0
ここにきてマクとgizmodeに乗ったってのは何かあるな
605名称未設定:2008/06/16(月) 11:51:28 ID:1IeVNGcP0
iPhoneとイーモンスターってどっちがつおいの?
606名称未設定:2008/06/16(月) 11:56:52 ID:rTeQwMi90
>>603
音楽は人種の壁越えたけど電話は果たしてどうかな。
こっちがオープンでも相手は中国人だ。
607名称未設定:2008/06/16(月) 11:57:03 ID:pe1dYgHT0
iPhoneを持ってる女子高生はいいと思うが、イーモンスターを
持ってる女子高生は嫌だろ?
モンスターみたいな女子高生がiPhone持ってるのは嫌だけどな。
608名称未設定:2008/06/16(月) 11:59:03 ID:KOybilPz0
>>605
iPhoneには指を食いちぎるくらいの攻撃力しかない。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=totLK0hF9s4
609名称未設定:2008/06/16(月) 12:00:15 ID:DwxjtfqW0
>>607
かわいければiPhoneなんていらん
610名称未設定:2008/06/16(月) 12:02:16 ID:yi8GIxJt0
>>608
これはwwwwwww
気に入ったwwwwwwwww
611名称未設定:2008/06/16(月) 12:03:12 ID:PZu5+nUQO
>>607
ワロタ
612名称未設定:2008/06/16(月) 12:05:32 ID:pAEdaEPD0
プレイボーイに特集
613名称未設定:2008/06/16(月) 12:07:31 ID:pe1dYgHT0
これだったら女子高生も買うんじゃねぇのお?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1213585506.jpg
614名称未設定:2008/06/16(月) 12:08:32 ID:xo4z2xHR0
>>613
こないだの奴やね
615名称未設定:2008/06/16(月) 12:10:56 ID:pnJeWde+0
間違い9なくトップセラーだろうな
でも何にも知らない上司高校生はPRADAに走ると思うな
616名称未設定:2008/06/16(月) 12:11:51 ID:yi8GIxJt0
それはスイーツ(笑)に人気でるだろ
女子高生はウンコムなんじゃねーの?

なにげにウンコムの浸透率高いらしいからな
617名称未設定:2008/06/16(月) 12:12:49 ID:itbcVF3J0
どうぞうどうぞ
プラダでもなんでも流れてくれ。

つか、流れろ!
618名称未設定:2008/06/16(月) 12:17:08 ID:6C9Fozt7O
>>595
フレッツスポットは無理だよ〜
619名称未設定:2008/06/16(月) 12:18:14 ID:Z699+egB0
SDKってレパード版だけ?
ジャガーとかパンサーとかチーター版は無いの?
620名称未設定:2008/06/16(月) 12:19:29 ID:I0Kz8ct40
http://www.fon.ne.jp/
これつかえよーー
621名称未設定:2008/06/16(月) 12:20:57 ID:2A7TU7AL0
>>618
>フレッツスポットは無理だよ〜

ドコモが本気でiPhone取りたいなら、
今日にもMacやiPod touchにここを対応させるべき。
622名称未設定:2008/06/16(月) 12:21:11 ID:yo2tWv0c0
>>613
ちょっと欲しくなった
623名称未設定:2008/06/16(月) 12:22:13 ID:3noa+Waz0
>>595
Mzoneかmopera-U使うべし。
624名称未設定:2008/06/16(月) 12:22:16 ID:5XuC6wHZ0
今ふと思ったんだけどさ、Jailbreakしなくても、年$99払って開発者になれば
エミュとかエロとかとか勝手アプリ入れ放題になるってこと?
625名称未設定:2008/06/16(月) 12:22:49 ID:DwxjtfqW0
>>613
俺が欲しいわ
626名称未設定:2008/06/16(月) 12:23:21 ID:hCgmV9nK0
>>619
leopardかつintel。がんばればppcでも動く
627名称未設定:2008/06/16(月) 12:25:08 ID:pe1dYgHT0
お前らこの色に弱い奴いるんじゃねぇ〜の〜?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1213586569.jpg
628名称未設定:2008/06/16(月) 12:25:27 ID:AdSs+ppI0
>>624
いいえ
629名称未設定:2008/06/16(月) 12:25:50 ID:ardTRrBHO
>>624
可能だけど倫理的、法的な問題が出る。
NDAを破ることになっちゃうよ。
630名称未設定:2008/06/16(月) 12:27:52 ID:3noa+Waz0
>>621
Mzoneは対応してるよ。
俺、地下鉄でtouch使う時に繋いでるし。
631名称未設定:2008/06/16(月) 12:30:05 ID:5XuC6wHZ0
>>629
NDAはNDAを守ろうとする人に取って価値あるものだから、
最初からNDAの価値を認めておらず自分の好きに利用しようとする人間に、
倫理的な話は通用しないよね。
632名称未設定:2008/06/16(月) 12:33:06 ID:XH24TFnn0
>>624
自作アプリでもAppleの承認が無いと実機テストすらできないよ
633名称未設定:2008/06/16(月) 12:33:19 ID:cpxnQ7I70
>>593
>アドレスや予定にメモ添付出来るといいんだけど…
10.5になって、iCalはようやくまともになってきたよ。
スケジュールに、wwwページや、添付ファイルが貼り付けられるようになった。
議事次第や開催案内、目的地の地図とか、貼り付けられる。
MacBookのバッテリーあがって出先で、地図が読めないで困ったりしているが、
iPhoneのiCalなら万全かも。
634名称未設定:2008/06/16(月) 12:35:28 ID:5XuC6wHZ0
>>632
あ、そうなんだ。了解。残念。
635名称未設定:2008/06/16(月) 12:35:34 ID:tbzknMGF0
CNETまで釣られてるじゃんw
636名称未設定:2008/06/16(月) 12:40:15 ID:PN3kPcaQ0
637名称未設定:2008/06/16(月) 12:50:53 ID:vyOU01jS0
iPod TouchにGPSが付いてたらそっちがいいかと思ってたけど
いっそ、iPhone 8GBでホワイトプランのみで契約でもいいかな...

199ドル+980円/月の2年縛りなら、Touch 16GBとそんなに変わらない?
638名称未設定:2008/06/16(月) 12:53:11 ID:+IhwubNC0
それに正確に答えられたら、中の人か嘘つきだろ
正式な料金プラン発表されてないのに
639名称未設定:2008/06/16(月) 12:53:21 ID:6TgwnKNmO
iPhoneってバッテリーは内蔵型ですか?
普通の携帯みたいにバッテリーパック取り出しできて、バッテリーの消費が早くなったら
新しいバッテリーパックと交換できるなら買いなんですが
640名称未設定:2008/06/16(月) 12:53:52 ID:CZ8yImRD0
cnet恥ずかしい
641名称未設定:2008/06/16(月) 12:56:32 ID:sa8T2WaYO
アップルストア近くにないから並べないんだぜ
心斎橋とかいうとこにあるらしいがさっぱりワカンネ
642名称未設定:2008/06/16(月) 12:56:58 ID:y4aESY/f0
ホワイトプランなんてで契約出来たらどんだけスンバらしいか。
643名称未設定:2008/06/16(月) 12:57:10 ID:oM/+VaLG0
>>639
おまえはiPod見たことないのか?
Apple製品はみな同じだ
644名称未設定:2008/06/16(月) 12:59:42 ID:6TgwnKNmO
>>643
iPodは持ってます
じゃあiPhoneも内蔵型なんですね・・・
一年も使い続けたらバッテリー消費が早くなって使い物にならないっすね
買うのやめます
ありがとうございました
645名称未設定:2008/06/16(月) 13:00:02 ID:wqxUOFFJ0
>>636
また永井美奈子か
646名称未設定:2008/06/16(月) 13:00:06 ID:+zMQkSIm0
脱獄が出来るか出来ないか
それが問題だ
647名称未設定:2008/06/16(月) 13:01:11 ID:tbzknMGF0
Sベなし契約できたら確かにいいなあw
iPhoneである必要もないが。
648名称未設定:2008/06/16(月) 13:01:44 ID:+IhwubNC0
ワロタ、醜い釣りネタに
居直りの捨て台詞
649名称未設定:2008/06/16(月) 13:02:54 ID:v9n6KXxD0
>>644
もっとコピペするべき。
そのぶん手に入りやすくなるかも?
650名称未設定:2008/06/16(月) 13:02:58 ID:5192eM/x0
むしろネガティブキャンペーンは大歓迎
バカが減って助かる
651名称未設定:2008/06/16(月) 13:03:09 ID:yi8GIxJt0
>>646
脱獄する意味がない
アプリは全部Store経由で手に入るしさ・・・
652名称未設定:2008/06/16(月) 13:03:58 ID:vyOU01jS0
なんにせよ、iPhoneが国内で盛り上がるかどうかはネットコンテンツ次第かな。

iPhone専用ぐるなびとか、NAVITIMEとかはすぐ出そうだけど、
まだ対応表明しているところがほとんど無いのがさみしい。
正直、YouTubeとかニコ動とかはどうでもいい。オジさん、オバさんは観ないもん。

7/11以降はAppleのHPで対応HPリストを作成して欲しいな。
653名称未設定:2008/06/16(月) 13:06:12 ID:5XuC6wHZ0
>>651
去勢されたアプリなんかイラネ
654名称未設定:2008/06/16(月) 13:06:18 ID:2A7TU7AL0
>>652
>正直、YouTubeとかニコ動とかはどうでもいい。
オジさん、オバさんは観ないもん。

同意。もっといい物が見たいよねえ。
655名称未設定:2008/06/16(月) 13:07:42 ID:epKOo9+F0
CNETブログ噴いたw
656名称未設定:2008/06/16(月) 13:09:47 ID:tSuVzLiD0
CNETもう信用できんな。もう見ないw
657名称未設定:2008/06/16(月) 13:11:51 ID:y4aESY/f0
エロが排除されたAppStoreなんていらねw
658名称未設定:2008/06/16(月) 13:12:54 ID:8Gzf8XXP0
>>636
話大きくなったな
ガセにせよ流出にせよ
張ったやつは大変なことに
659名称未設定:2008/06/16(月) 13:13:43 ID:vyOU01jS0
GPSも付いてるなら、地域限定ネタもOKだね。

地域限定ミニコミ誌とか地元チャット板を立てるとか。
GPSでその地域にいないヤツは刎ねるw

地元のコミュニティツールになれば面白そうなんだが。
660名称未設定:2008/06/16(月) 13:13:46 ID:v9n6KXxD0
【黒船「iPhone」襲来 “鎖国”市場の再編促す可能性も】
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/16/news024.html
>アイポッドとは異なり、「日本でのシェアは1けた台にとどまる」(山崎耕司・NECモバイルターミナル事業本部長)
>アイフォーンは、国内勢の主力端末では当たり前になった地上デジタル放送「ワンセグ」の視聴や財布代わりに使える
>電子マネーなどの機能を備えていないことが、その根拠の一つ。
>「パネル操作は両手で携帯を持つ必要があり、ボタン入力も慣れが必要。女子高生がつり革につかまりながら、
>片手でメールを高速入力する日本の“ケータイ文化”には受け入れられない」(業界関係者)
661名称未設定:2008/06/16(月) 13:15:08 ID:Cdn4eiYcO
GMAIL使ったらプラン1無意味じゃん?
禿げはもっと考えてるよ
662名称未設定:2008/06/16(月) 13:16:05 ID:I0Kz8ct40
>>641
おこめギャラリーのあったとこだよ。
663名称未設定:2008/06/16(月) 13:16:10 ID:GNBGTP8F0
>>658
GIGAZINE、Gizmode、CENT...
もっと広がりそうだね
貼ったやつが可哀相にさえ思えてきたw
664名称未設定:2008/06/16(月) 13:17:47 ID:tbzknMGF0
さすがにCNETには抗議するんでね?ソフバンも。
665名称未設定:2008/06/16(月) 13:19:36 ID:KVtT5l3I0
CNET 大醜態だな。
666名称未設定:2008/06/16(月) 13:20:33 ID:qrrL2otD0
iPhoneに惚れ込んでる訳じゃないけどあの中村社長の
風貌と態度に比べて孫社長の子供みたいにうれしそうな
コメントと笑顔みるとSBに決まったのはよかったって気がする。
667名称未設定:2008/06/16(月) 13:22:37 ID:ZfvCc4XS0
盛り上がるかどうかは禿のプランしだいだろ
668名称未設定:2008/06/16(月) 13:25:34 ID:vyOU01jS0
>>660
>>アイポッドとは異なり、「日本でのシェアは1けた台にとどまる」(山崎耕司・NECモバイルターミナル事業本部長)

そんなの当たり前だよー
2007年通期の国内携帯販売数は5000万台以上だよー
国内で500万台売ってもシェアは1けた台だし

2008年の販売予測は全世界で1000万台強なんだから、その半分を日本に持ってこれるわけがない。
当たり前の予測してもイミないよ、NECモバタの山崎JHさん。

というか、国内で1機種でシェア1けた以上取った携帯機種って無くない?
669名称未設定:2008/06/16(月) 13:29:00 ID:5XuC6wHZ0
というか、NECがシェア1けたじゃねぇかw
670名称未設定:2008/06/16(月) 13:30:21 ID:9CLikpPM0
iPhoneだけで500万台も売れたらすげえな
671名称未設定:2008/06/16(月) 13:32:20 ID:E/QU/4AF0
>>666
同意。ほんとに嬉しそうだったし情熱も伝わって来た。
ただの商材として見ている事はないとも思う。
でもBBとか叩かれる材料がいっぱいあるから糞とか言う人が出てくるのも否定できない。
複雑だあね。
672名称未設定:2008/06/16(月) 13:33:16 ID:TPUStk1L0
そもそもシェア2ケタのメーカーは何年やって2ケタよ?w
シェア1ケタのNECは国内でケータイ出し始めて何年経って1ケタよ?wwwww
673名称未設定:2008/06/16(月) 13:34:29 ID:yo2tWv0c0
別にただの商材として見ててもいいよ
その商材の性質を理解して、それに合った売り出し方ができるのなら
674名称未設定:2008/06/16(月) 13:34:54 ID:F2hD5zRa0
ttp://www.businessweek.com/technology/content/jun2008/tc2008065_290813.htm (英語)
「iPhone 2.0」の世界戦略、始動(登録必要)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080613/161913/?ST=world

>アップルが徴収するサービス収益の取り分を巡るチャイナモバイルとの協議は、
>1月に決裂。モーストン氏によれば、チャイナモバイルや日本最大手の通信事業者NTTドコモ(DCM)などには、
>サービス収益における携帯電話機メーカーの取り分はせいぜい10%という慣例がある。
>「アップルの30%以上という要求は無謀というほかない」。

Apple's Japan iPhone Strategy
Softbank, the No. 3 mobile operator, will sell the coveted cell phone in Japan. But
its deal with Apple probably won't be exclusive
ttp://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm?chan=search
675名称未設定:2008/06/16(月) 13:35:07 ID:jx7Paz3J0
>>666
HD-DVDといい、最近の企業のトップの人達は、
尊大な物言いをする人が多すぐる。
もう少し謙虚さが欲しい。
676名称未設定:2008/06/16(月) 13:38:03 ID:+IhwubNC0
>ある調査によると、2006年の携帯電話の世界シェアは、
>1位フィンランド・ノキア(世界シェア35.4%)、
>2位米モトローラ(同22.2%)、3位韓国サムスン(同12.0%)以下、
>4位英ソニー・エリクソン・モバイル・コミュニケーションズ(同7.6%)、
>5位韓国LG電子(同6.6%)、6位台湾ベンキュー・シーメンス(同3.8%)と続く。
>日本勢は、細々と日本市場で食っているだけで、
>シャープ、三洋電機、松下電器産業、NECなど10社を合わせても、
>シェアは7%に満たない。

日本のメーカー全部あわせても一桁
677名称未設定:2008/06/16(月) 13:39:09 ID:E/QU/4AF0
>>673 そだね。ちょっと気持ちが入りすぎたw
678名称未設定:2008/06/16(月) 13:39:26 ID:NPoT6DsQ0
ちょっと質問なんですが、iPhoneってe-mobileみたいにノートとかに
繋いで定額でデータ通信するプランってないんですよね?
iPhoneっていうかソフバンになるのか?
もしそんなプランがあるなら、今持ってる携帯や通信機器全部解約して
iPhone一本にするんだけどな。
679名称未設定:2008/06/16(月) 13:40:02 ID:itbcVF3J0
サムスンなんかみたいに
赤字垂れ流しで普及させるこたーないしなぁ。
680名称未設定:2008/06/16(月) 13:42:52 ID:xih8ls1O0
iPhoneで一番打撃を受けるメーカーはシャープだろうな

ユーザー層がもろかぶりだろw

そういう俺もSHつかってる
681名称未設定:2008/06/16(月) 13:43:29 ID:vyOU01jS0
>>678
>ちょっと質問なんですが、iPhoneってe-mobileみたいにノートとかに
>繋いで定額でデータ通信するプランってないんですよね?

そもそもiPhoneにそういう機能がないような気がしますが...

682名称未設定:2008/06/16(月) 13:44:28 ID:xih8ls1O0
>>678
あくまでiPhoneはapple製品であり、携帯電話・通信機器ではない
683名称未設定:2008/06/16(月) 13:46:58 ID:xo4z2xHR0
この話題も良く出るね
684名称未設定:2008/06/16(月) 13:49:45 ID:M5O7Val/0
アップルが今年中に世界で1000万台売ったとしたら、
日本では下位だとしても、
世界的に見れば日本の企業と並ぶなw

日本の携帯業界ざまぁw
685名称未設定:2008/06/16(月) 13:49:54 ID:uohTxyyd0
>>678
>e-mobileみたいにノートとかに
>繋いで定額でデータ通信する
米国でも最初からそう言うプランは無い。
http://www.iphoneatlas.com/2008/06/13/att-no-iphone-3g-tethering-for-you/
iPhoneには、BTモデム機能は意図的に実装されていない。
686名称未設定:2008/06/16(月) 13:53:01 ID:xo4z2xHR0
Q.色は?
A.8Gは黒のみ。16Gは黒と白

Q.バイブ機能ついてる?
A.ある

Q.ストラップはつけれる?
A.つけられない

Q.docomoで出ないの?
A.出ません。社長自ら否定しました

Q.「SIMカードツール」って何?
A. ttp://japanese.engadget.com/2007/08/04/iphone-apple-official-tool/

Q.e-mobileみたいにノートとかに繋いで定額でデータ通信出来んの?
A.米国でも最初からそう言うプランは無い。iPhoneには、BTモデム機能は意図的に実装されていない。
http://www.iphoneatlas.com/2008/06/13/att-no-iphone-3g-tethering-for-you/
iPhoneには、BTモデム機能は意図的に実装されていない。
687名称未設定:2008/06/16(月) 13:57:28 ID:XHW7Pe7p0
>>680
そこでディズニーモバイルですよ。
688名称未設定:2008/06/16(月) 14:00:47 ID:tA22aN7l0
Docomoの社長は直談判にいったのかな?
いったとしても自分の言葉で交渉したのかな?
とてもそんな風には見えないよね。そういうことでは。

つか、発売までが長過ぎる。何か別に嵌まることでもして時を忘れたい。
ゲームでも本でもいいから、何かお奨めないかい?
689佐藤愛:2008/06/16(月) 14:01:52 ID:FWdOC3kk0
>>420
電話してね?。
08034362077
0353342980
[email protected]
[email protected]
690名称未設定:2008/06/16(月) 14:03:43 ID:RIqCZTjH0
>>668
>国内で1機種でシェア1けた以上取った携帯機種って無くない?

単一機種で200万台も売れればヒットじゃなかったかな。
バラ撒き用の戦略機種だともっと出てるんだろうけど。

200万だと丁度ソフトバンクの1割相当ちょっと足りないぐらいだね。
691690:2008/06/16(月) 14:04:42 ID:RIqCZTjH0
訂正
X : 足りない
O : 多い
692名称未設定:2008/06/16(月) 14:05:20 ID:tXbjFyHm0
>>676
ほんと気の毒だよな、ケータイ鎖国で外に行けない日本メーカー
パナとかNECとか日本向けやめて海外向けに傾注すれば一気にシェア取れるだろうに
693678:2008/06/16(月) 14:06:09 ID:NPoT6DsQ0
>>681
>>682
>>685さん
ありがとうございます。
やっぱり無いんですね、残念。
じゃあ外でノート繋ぐのに、皆さんは別キャリアの通信機器を
持つんですか?
うーん、ドコモ解約してiPhone+emobileにするのが良いのかな。
ドコモ、iPhone、emonsterにbitwarpなんていう組み合わせは悪夢だなぁ。。
694名称未設定:2008/06/16(月) 14:08:36 ID:8Gzf8XXP0
だから〜
前からザウポン早う出せ出せ言うてんのにな
695名称未設定:2008/06/16(月) 14:10:53 ID:tXbjFyHm0
dot macからdot meへの移行は、ほんと何もしなくて良さそうだね
メールエイリアスもそのまま引き継がれるので安心
696名称未設定:2008/06/16(月) 14:11:24 ID:wqxUOFFJ0
>>692
ソフトはともかくせっかくいいハード作れる技術力あるのに
日本国内だけの小さいパイを大企業数社で取り合ってる感じだよね。
もっともっと海外展開すればいいのにと俺も思う。
697名称未設定:2008/06/16(月) 14:16:11 ID:F2hD5zRa0
>>692
進出したけど全然売れなかった。
NECの携帯なんてワゴンセールでゴミ扱いされてたよ。
698名称未設定:2008/06/16(月) 14:16:27 ID:7WJPdrkU0
MMSがあるかないかが心配
これが一番の決め手なんだけど
みなどうなの?
699名称未設定:2008/06/16(月) 14:19:14 ID:xo4z2xHR0
700名称未設定:2008/06/16(月) 14:19:48 ID:xmTmLABa0
あ〜あ、何かさ〜16GBは発売遅れそうな予感してたんだよな〜。
すぐにでも使い始めたいから8Gも当日買うかなw
って買えればいいよな〜w 予約取り消しの噂もあるしね。

発売までマカの心を弄ぶ作戦なんですね。
701名称未設定:2008/06/16(月) 14:23:06 ID:7WJPdrkU0
>>699
ども
702名称未設定:2008/06/16(月) 14:24:58 ID:mmiMeIurO
どっちにしても発売されたら
話題独占は間違いない。

普通のニュース番組でも取り上げそう。

日本のメーカーますますw
703名称未設定:2008/06/16(月) 14:25:40 ID:ehVZ0sXbO
キャリアの言いなりでしか製品作れない日本の携帯メーカーじゃ世界に出れないよ。

それにNECもシャープも京セラもみんなキャリア独自の機能・サービスを
付け替えてるだけの使い回し製品でお茶を濁してて自分達がキャリアを唸らせるような
何かを生み出したことなんてないじゃんw
704名称未設定:2008/06/16(月) 14:28:21 ID:nPe+76oW0
>>692
LGより下という現実がね。海外のモデルを見れば納得かもしれないが、
技術的には不当だわな。
LG - http://www.gsmarena.com/lg-phones-20.php
Panasonic - http://www.gsmarena.com/panasonic-phones-6.php
NEC - http://www.gsmarena.com/nec-phones-12.php
705名称未設定:2008/06/16(月) 14:28:34 ID:heLlANnKO
またまたチョンがハッスルしてるようですが
チョンがかかわった以上アイポンは1000万の目標届かず撤退は法則で確定してますのでご愁傷様
706名称未設定:2008/06/16(月) 14:29:18 ID:4pamampv0
キャリアが弱かったとしてもろくなもの作り出せないだろうな。
707名称未設定:2008/06/16(月) 14:29:29 ID:b6MCJiWl0
携帯厨は帰れよ
708名称未設定:2008/06/16(月) 14:31:19 ID:ehVZ0sXbO
だいたい日本のメーカーで“発売されただけ”で
テレビのニュースに取り上げられたことなんてあったっけ?w
709名称未設定:2008/06/16(月) 14:33:10 ID:a68SacMC0
>>703
逆に考えれば、メーカの携帯戦略部門では、大きく今後の方向転換を迫られるのかもしれないな。
iPhoneがヒットするかどうかは分からないが、これに対抗するモデルを作ることができれば、
世界での販売にも繋がるかもしれない。

キャリア縛りを切り捨て、身軽になればこそ見えてくる部分もあるんじゃないだろうか。

そこまでの力が日本のメーカにあるかはともかく、すべてはアイデアと行動力だ。
あぽーなんてイノベーション一本槍でここまで来たようなもんだから、やってやる!という
気概のあるメーカが出てくれるといいね
710名称未設定:2008/06/16(月) 14:33:11 ID:xj9Uu4le0
日本の企業を擁護しても仕方ないだろ・・・・
日本人から日本人が搾取し続けた結果がこれだ
そして世界シェアは最悪になってしまった
世界に進出するもソニエリ以外は返り討ちにあい、撤退w

iPhoneによって一度滅んで最初からやり直す以外にないんだよ
責任を取らせるべきなんだよ、各企業の経営陣に。
711名称未設定:2008/06/16(月) 14:36:24 ID:tyi7xZbt0
>>708
一杯有るよ。
何回も見た。
712名称未設定:2008/06/16(月) 14:37:30 ID:heLlANnKO
日本の企業がピンチになれば朝鮮系の企業が勢力を伸ばしやすくなるし
なによりあわよくば乗っ取ることだって可能だからな
だから朝鮮は全力で林檎を支援します
713名称未設定:2008/06/16(月) 14:39:26 ID:ABcIilmv0
それでdocomoのGSMサポート版はいつ出るんですか?
最悪ソフトバンクでもいいんだが、最低GSM地域サポートしてくれないと外に持っていけないよ
714名称未設定:2008/06/16(月) 14:43:56 ID:M5O7Val/0
カシオのG's oneは欧米出せばでヒットすると思うんだけどなぁ...
715名称未設定:2008/06/16(月) 14:44:54 ID:itbcVF3J0
朝鮮系は、プラダ買ってなはれ。
716名称未設定:2008/06/16(月) 14:51:18 ID:qhA3teuS0
>>536
結局日本では発売されなかったけどhttp://journal.mycom.co.jp/news/2002/06/25/13.html
こんなのが京セラから出てたな
すげー欲しかった
717名称未設定:2008/06/16(月) 14:51:20 ID:xbAcqm/00
>>714

今年から?W-CDMA機種でるらしいから可能性としてはあるかも
718名称未設定:2008/06/16(月) 14:52:35 ID:0n+D71JU0
iPhone 予想料金

割賦月額       \2,580
ホワイトプラン     \980
S!ベーシックパック  \315
プラチナパック2   \6,800
特別割引      -\1,780
――――――――――――
月額計        \8,895
719名称未設定:2008/06/16(月) 14:53:41 ID:Q5C8Z9lD0
>>714

あっそれ分かる。
720名称未設定:2008/06/16(月) 14:55:09 ID:mCtCAETQ0
で、予約はいつからおけー?
721名称未設定:2008/06/16(月) 14:55:53 ID:oM/+VaLG0
今のiPhoneにはネガキャンが少なすぎる。どういうことだ。
これは困る
722名称未設定:2008/06/16(月) 14:57:56 ID:M5O7Val/0
>>719
だよな!
つうかさっきの文章「欧米"で"出せば」だorz

何かスレがiPhoneスレじゃなくてiPhoneから考える日本の携帯業界スレみたいになってるw
723名称未設定:2008/06/16(月) 14:58:02 ID:CZ8yImRD0
724名称未設定:2008/06/16(月) 14:59:28 ID:uohTxyyd0
>>713
>それでdocomoのGSMサポート版はいつ出るんですか?
905から全機種、3G国際+GSMですが? 705は一部のみ。
907/707ぐらいには全機種なるのでは?
725名称未設定:2008/06/16(月) 15:02:25 ID:2+0K/NqZ0
>>712
その朝鮮系に肩入れしちまったのは日本の企業なわけだが
726名称未設定:2008/06/16(月) 15:06:34 ID:xgLYzMwQ0
>>712
それに対して無策な日本企業を日本人としてどう思うのよ?
日本では売れないから大丈夫っつってるお偉いさんを見てるとおれは悲しくなるわ
新しいことに挑戦する気力も体力ももう無いんだな、と
727名称未設定:2008/06/16(月) 15:07:25 ID:zjTGw0CW0
やっぱ、まつざきしげるいろモデルだな。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1213596280.jpg
728名称未設定:2008/06/16(月) 15:14:58 ID:Jg2c5Le80
>>594
うわっwまじだw2ちゃんでもスルーされているのに・・しかも遅い・・
ギズモジャップは酷いなww
729名称未設定:2008/06/16(月) 15:17:05 ID:/pFWpe6P0
アップルストアで売る事が決定してるんだね。
前日夜から並んで買えるかなぁ
730名称未設定:2008/06/16(月) 15:18:12 ID:Jg2c5Le80
>>624
ポルノ禁止
731名称未設定:2008/06/16(月) 15:20:26 ID:Jg2c5Le80
>>633
>スケジュールに、wwwページや、添付ファイルが貼り付けられるようになった。

それ10.4でも出来るよ
732名称未設定:2008/06/16(月) 15:20:38 ID:x2RRolDq0
やっぱり並ばないと買えないの?
733名称未設定:2008/06/16(月) 15:22:32 ID:xo4z2xHR0
>>727
塩スイーツだぬ
734名称未設定:2008/06/16(月) 15:23:05 ID:xo4z2xHR0
>>732
正直並んだところで買える気がしない
735名称未設定:2008/06/16(月) 15:24:21 ID:Xl/VCTeL0
>>729
頑張って並べよw
736名称未設定:2008/06/16(月) 15:24:22 ID:ABcIilmv0
>>724
だから会社は最悪どっちでもいいからiPhoneで出ないと意味がないと
737名称未設定:2008/06/16(月) 15:25:12 ID:tXbjFyHm0
オンラインのAppleStoreで買えるようにして欲しいなあ・・・
738名称未設定:2008/06/16(月) 15:26:41 ID:x2RRolDq0
>>735そうか
SBで仮予約したんんだがそっちに行ったほうが正解かな orz
739名称未設定:2008/06/16(月) 15:27:34 ID:Hg7SHQqE0
>>710
>>責任を取らせるべきなんだよ、各企業の経営陣に。
責任を取らせるって言ってもその企業の言いなりでいたのは俺も含め自分たちだろ?
いまさら騒いでもなぁ。。。。

現実問題今の日本企業に巻き返す体力なんてないだろ
740名称未設定:2008/06/16(月) 15:29:00 ID:Xl/VCTeL0
>>738
iphoneの仕様は世界共通
SIMロック等は携帯会社に依存なので・・
appleストアで買えるようにならないかなってのは
お門違いw
741名称未設定:2008/06/16(月) 15:31:27 ID:/pFWpe6P0
>>738
確実に欲しいならアップルストアしかないと思う。
予約中止報道を見てると、
そこら辺にあるSBショップには入荷しそうな感じがしない。
742名称未設定:2008/06/16(月) 15:32:54 ID:w2VdUt6/O
>>515
PCに繋いでのデータ通信の比較です。ソフトバンク以外は定額プランですね。
ソフトバンクは定額プランが無いから、青天井に料金が跳ね上がって行きます。

docomo 定額データプランHIGH-SPEED バリューなら5,985円
au  WINシングル定額  5,985円
SoftBank  データバリューパックスーパー 8347円(350万パケット)
イーモバイル データプラン 4980円
743名称未設定:2008/06/16(月) 15:33:32 ID:Jg2c5Le80
>>689
(´Д`;)ハァハァ
744名称未設定:2008/06/16(月) 15:35:08 ID:GeGdMTjj0
745名称未設定:2008/06/16(月) 15:35:20 ID:tbzknMGF0
菊池桃子ふたたびだなw
746名称未設定:2008/06/16(月) 15:35:43 ID:GeGdMTjj0
すまん誤爆した
747名称未設定:2008/06/16(月) 15:37:54 ID:Jg2c5Le80
>>718
来た
748名称未設定:2008/06/16(月) 15:39:50 ID:xo4z2xHR0
>>744
パキスタンでもiPhoneでるってよ
749名称未設定:2008/06/16(月) 15:41:37 ID:GeGdMTjj0
>>748
そうなんですか?
mac板住人の優しさに感謝です。
750名称未設定:2008/06/16(月) 15:44:08 ID:ToWapoOqP
SBショップで買えないとか言ってるけどあり得ない
AppleStoreでしか買えない携帯ってどんなんだよ・・頭悪い・・
751名称未設定:2008/06/16(月) 15:45:46 ID:Jg2c5Le80
>>689
佐藤愛ちゃんのとこ電話したら転送されて、留守番電話だったので
メッセージ残しといたww
752名称未設定:2008/06/16(月) 15:48:41 ID:5s7Fac4Q0
SBショップよりappleストアのほうが、入荷数多そうじゃね?
銀座で並んだら盛り上がりそうだな。
753名称未設定:2008/06/16(月) 15:51:37 ID:Xl/VCTeL0
>>752
どこに並ぶのが絵的に良いかを
考えれば、自ずと並ぶ場所が分かるなw
754名称未設定:2008/06/16(月) 15:52:13 ID:5XuC6wHZ0
>>709
無理だろう。
そもそも、そんな気概があれば、この1年半で何らかの行動を取ってるだろ。
「iPhoneが売れたらウチもやる」なんてのは「明日からダイエット」と同じだ。
「ワンセグとおサイフ」にしがみつくしかできなかった日本メーカーに明日は来ない。
755名称未設定:2008/06/16(月) 15:54:34 ID:Xl/VCTeL0
カラオケケータイとか・・
756名称未設定:2008/06/16(月) 15:55:30 ID:/pFWpe6P0
>>750
SBショップで買えないんじゃなくて、後回しってこと。
お前が頭悪い。
757名称未設定:2008/06/16(月) 15:55:44 ID:tbzknMGF0
つかどうせ実機なんて当日もしくは前日辺りまで入荷しないだろうから
街のSBショップなんて使い方とか対応できるのか不安だな。
それともホットモック配るのかね。
758名称未設定:2008/06/16(月) 15:56:29 ID:zIpuGl7G0
まだ何もわかってないのに
決めつけてる馬鹿がいる
759名称未設定:2008/06/16(月) 15:56:45 ID:Jg2c5Le80
このスレッドにレス番号 507 を参照しているレスはありません
760名称未設定:2008/06/16(月) 15:57:39 ID:k9r0zaCt0
ケータイのように店員が勝手に開封する
と言う時点でもうAppleの商品ではありえないな
761名称未設定:2008/06/16(月) 15:59:33 ID:oM/+VaLG0
あと25日しかないのに、情報が少なすぎるから
妄想でスレが伸びるんだよな。

捏造料金プランで大騒ぎだし、どうなってんだww
762名称未設定:2008/06/16(月) 15:59:51 ID:XJLdaxl30
今まではSIMカードは別に渡されて「自分で入れてね」って感じだったのかな?
763名称未設定:2008/06/16(月) 16:01:07 ID:GIjqfI5K0
ネットで自分でアクティベート出来たんだよ。
764名称未設定:2008/06/16(月) 16:02:02 ID:bMtA7lGbO
しがみつくしか出来なかったって…
キャリアに載せろと言われれば載せる以外方法ないだろ…
アイデア出してもキャリアが却下→終了
765名称未設定:2008/06/16(月) 16:03:36 ID:4pamampv0
アメリカ旅行用にAmazonで買った安いプリペイドも自分でアクティベート
する仕様だった。
766名称未設定:2008/06/16(月) 16:07:14 ID:xgLYzMwQ0
>>761
逆に言えば後25日もある
情報が出尽くしたら話題がなくなっちゃうからな
今は妄想を楽しむ時期かと
767名称未設定:2008/06/16(月) 16:12:10 ID:Jg2c5Le80
>>515
auは広範囲に電波が届いているんだけど、大容量データを扱うとなるとずば抜けて駄目だなww
まあ音声通話と簡単なメールだったらauは使えるんだけどね。
768名称未設定:2008/06/16(月) 16:13:49 ID:gxvrlRrFO
>>763
仮に初代iPhoneが3G対応であの時日本でも売られてたにしてもネットでアクチ出来たかは微妙
769名称未設定:2008/06/16(月) 16:23:45 ID:GIjqfI5K0
>>768

ネットでアクティベートする際の問題点として、転売や脱獄があるよね。
だったら、先にSBと仮契約して予約番号みたいの発行して、それがないと
ネットで買えないようにすればいいのに。
オンラインストアから発送した時点で、本契約に移行にすれば、
2年縛りで逃げられなくなるし。
770名称未設定:2008/06/16(月) 16:28:59 ID:Jg2c5Le80
>>760
嫌だよね。apple storeで買って自分で丁寧に開け、液晶保護シールとカバーつけて
ソフトバンクにアクチしに行きたい。それなら汚い女に触られても大丈夫。
771名称未設定:2008/06/16(月) 16:33:15 ID:CVMDvy2d0
>>770
>ソフトバンクにアクチしに
って可能なのか?

だめだと思うが。
772名称未設定:2008/06/16(月) 16:35:00 ID:I0Kz8ct40
>>760
そうだな。封印シールはがされちゃうのかな最悪だな。
一応電話なので開通確認しなくちゃいけないんだろうが、封印剥がすのは自分でやりたいね。
773名称未設定:2008/06/16(月) 16:36:00 ID:/pFWpe6P0
アップルストアで売るのは確定みたいだから、
どこかでアクチしないといけないでしょ?
ソフトバンクがアップルストアに出張するのかな?
774名称未設定:2008/06/16(月) 16:37:59 ID:/1wHqN6m0
なぜ未だに詳細の発表ができないのでしょうか?
775佐藤愛:2008/06/16(月) 16:38:00 ID:FWdOC3kk0
>>751
したのかよwww
かわいいよな。
ttp://www.apple.com/jp/iphone/features/phone.html
776名称未設定:2008/06/16(月) 16:38:36 ID:tbzknMGF0
まあいずれにしても最初に触るのは店員な訳だw
777名称未設定:2008/06/16(月) 16:38:53 ID:CVMDvy2d0
どうなってるんだっけ?>アクチ

アカウントは、何か買う時だけか?
アクティベーション時にはアカウントいらんの?
778名称未設定:2008/06/16(月) 16:40:01 ID:ByNxuOA9O
アップルストアで売られる可能性はあるのだろうか?
転売や脱獄を考えた場合、本体購入と同時に新規なり機種変なりの契約をしないと渡せないから販売は難しいと思う。
ソフトバンクショップを特設したとしてもその場でひとりづつに契約の説明してたらすごい時間がかかりそう。
本当にアップルストアで販売するなら、それこそ>>769氏が言うとおり仮受付的なステップを踏むか…あるいは生きたSIMを持って来いってなるんじゃないだろうか。
779名称未設定:2008/06/16(月) 16:41:27 ID:/pFWpe6P0
>>778

アップルストアで売るのは確定だと思うよ。
本人が言ってるんだから。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/?ST=ittrend
780名称未設定:2008/06/16(月) 16:41:28 ID:M5O7Val/0
>>778
売るって禿が言ってたんだから売るんだろ。
アポストでの販売は推測じゃなくて公式発表だぞ。
781名称未設定:2008/06/16(月) 16:43:45 ID:TzDqysCW0
既にソフトバンクは契約してある
本体だけ送ってきて、あとはMacにつないでちょいちょいっての希望
782名称未設定:2008/06/16(月) 16:45:00 ID:vyOU01jS0
AppleStore内にSB Shop in storeを作るんだろ?
783名称未設定:2008/06/16(月) 16:46:59 ID:xo4z2xHR0
>>782
そんで待合室にはスタバ in store と
784名称未設定:2008/06/16(月) 16:47:41 ID:coGp1enA0
アップルストアの色の基調は白だから
ソフトバンクショップが出張で中に入っても違和感ないよね。

赤い色だったらタイヘン!
785名称未設定:2008/06/16(月) 16:48:10 ID:m0Hsws9v0
アップルストアでも販売するってテンプレに入れましょう。
786名称未設定:2008/06/16(月) 16:48:17 ID:pOwYv1dM0
初日だけ臨時でソフバン社員が応援に来て、後は売らなかったり。
Store内にずっとソフトバンクショップ同等のものを置き続けるのは現実的でない気がする
787名称未設定:2008/06/16(月) 16:49:57 ID:Jg2c5Le80
>>775
転送されて留守番電話になるよ。
脅迫とかしない限り法的に問題ないよ。「愛ちゃん、愛してます。」とでもメッセージ残しておけば?


>>778
孫 「製品は,ソフトバンクショップのほか,アップルストアでも販売する。」
788名称未設定:2008/06/16(月) 16:51:00 ID:EEbWLa480
孫社長は「購入者の実質負担が、米国と同じぐらいになるようにしたい」と発言。「今月中には正式に発表したい」とし、料金プランについては「(夜間を除く自社間通話が無料の)ホワイトプランを一部変えて適用する方向」と述べた。
ttp://www.asahi.com/shopping/news/TKY200806130310.html
料金プランとか今月中としても、ホワイトプランを一部変更ってどんなになるのかなぁ。
パケットプランと同時にしか申し込めないとかそんなもんだったらいいけど。
学割使えたらもっといいな。
789名称未設定:2008/06/16(月) 16:51:09 ID:e9I1mfF10
>>514
しかしauひどいなぁ…
こんなんだとは思わなかった。
790名称未設定:2008/06/16(月) 16:52:37 ID:x2RRolDq0
SBで売るにしてもアポストで売るにしても、一人一人に料金プラン説明して、契約して..ってやってたら
地獄だな。
一日何人さばけるのだろうか。 とにかくうんざりするような地獄になるのは間違いない。
791名称未設定:2008/06/16(月) 16:53:16 ID:9ZKBVCoW0
ストアは新規だけにするんじゃない?
機種変、買い増し等はSBに行ってねって感じでさ。
792名称未設定:2008/06/16(月) 16:53:37 ID:xo4z2xHR0
>>790
脇で通常業務やるんでしょ?w
死ぬわい
793名称未設定:2008/06/16(月) 16:54:58 ID:Yaf25oCr0
多分↓これだからiTunesでのアクティベートは難しいと思う。

携帯音声通信事業者(携帯電話事業者及びPHS事業者)に対し、携帯電話等(携帯電話及びPHS)の契約締結時及び譲渡時に、
契約者の本人確認を義務付けること
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.html
794名称未設定:2008/06/16(月) 16:55:55 ID:+CfCbCp10
>>790
混雑する程入荷する?
795名称未設定:2008/06/16(月) 16:55:57 ID:Jg2c5Le80
>>790
普通は自分で予め調べていって、「このプランで」、「そうですか、わかしました」
で終わりなんだけどね。
796名称未設定:2008/06/16(月) 16:57:52 ID:Bamcr1Or0
>>790
並んでる間に説明係が歩いてきたりしてね
どうせ時間はたっぷりあるんだろうから
「納得できない人は列から抜けてくださーい」
店内では説明を受け納得したとして契約のみで
797名称未設定:2008/06/16(月) 16:58:06 ID:kKD0JH890
>>792
>死ぬわい
Y! って、おさるかよ。
798名称未設定:2008/06/16(月) 16:59:02 ID:BxiTd5au0
iTunesとiPhoneのsyncって無線LAN経由のみじゃないよね?
USBケーブルで繋いだりも出来るよね?

うちのオンボロPB、Airmacがイカレちゃったんだよね…
799名称未設定:2008/06/16(月) 17:00:20 ID:CVMDvy2d0
>>793
ほうほう。

新規の場合は確実にSBショップだよね。
3)が、気になるけど、無断ではないと思うから。

これまた解釈が難しいくなるね。ま、判断するのは俺たちじゃないから。
800名称未設定:2008/06/16(月) 17:00:22 ID:gxvrlRrFO
>>792
前スレ983みたいに意気揚々と先頭きって保護シール買いに来るヤツもいるしなw
801名称未設定:2008/06/16(月) 17:02:53 ID:pOwYv1dM0
店頭で捌けたとしても受付のサーバがヤバそう
802名称未設定:2008/06/16(月) 17:04:38 ID:ZFcwHTWPO
料金プラン発表は今月はないと
来月の5日以降だと思う
そして発売は11日午前0時からカウントダウンと共に発売
当たると思うよ〜
803名称未設定:2008/06/16(月) 17:05:21 ID:tbzknMGF0
免許のコピーとってFAXしてとかアポストですんなりできるのかいな
去年のUSロンチのようにスマートには行かないだろうなあ。
804名称未設定:2008/06/16(月) 17:05:35 ID:qn8TPH3V0
今回はアメリカでも自宅アクチは出来ないよ
805名称未設定:2008/06/16(月) 17:05:46 ID:xo4z2xHR0
つか各店舗5〜10台の入荷、ってことにして
対応すれば何とかなるか
806名称未設定:2008/06/16(月) 17:06:45 ID:/pFWpe6P0
>>802
テレビや雑誌を集めて大々的なイベントにしそうだね。
ハイタッチして液晶保護シートの人が楽しみだ。
807名称未設定:2008/06/16(月) 17:07:16 ID:+IhwubNC0
そうなんだ、アメリカでも自宅アクチは無理なのか
808名称未設定:2008/06/16(月) 17:07:25 ID:Xl/VCTeL0
今回用意出来る台数を次回用意するのに掛かる時間が
今回用意するのに掛かった時間なんだよな。
809名称未設定:2008/06/16(月) 17:08:04 ID:pOwYv1dM0
>>808
よくわからんが、しばらく品薄になりそうだってこと?
810:2008/06/16(月) 17:09:16 ID:Jg2c5Le80
>>806
だねww
811名称未設定:2008/06/16(月) 17:09:20 ID:xmTmLABa0
新たにiPhone特設コーナーが各国直営に出現。
11日はカオスだなこりゃw
812名称未設定:2008/06/16(月) 17:11:15 ID:eJqIYskP0
SBで仮予約できた。
アップルファンの禿げなら開封の儀式が重要なことぐらい
わかってるだろうから
なんとかして家でアクチできるようにしてくれるはずだ。
店員にMy iPhoneの処女を奪われたくない…
許せても女店員だけだ。
男店員には触ってほしくないな。
813名称未設定:2008/06/16(月) 17:16:54 ID:Xl/VCTeL0
>>809
3〜4ヶ月で一店舗あたり4〜5台
くらいかなぁ
814名称未設定:2008/06/16(月) 17:18:20 ID:/pFWpe6P0
>>809
予約中止したって事は品薄なんだと思う。
815名称未設定:2008/06/16(月) 17:21:47 ID:v6ZSjNoo0
>>796
>並んでる間に説明係が歩いてきたりしてね
銀座のようにシアターが有るところでは、100人固まりで処理かな
と勝手に想像すると。。。
・クレジットカードで、まずレジで買う(ブツはまだ引換証のみ)
・同時に説明の紙と番号札をもらう。しばらく待つ。
・「1800番から1899番のお客様、シアターにお入り下さい。」
・感動的かつ、ちょっとくどい説明を聞く、質問もできる。
・下敷きとボールペンがあるので、その場でまず説明確認済と個人情報記入する。
・シアター内の開通デスクで、順番にアクチしてもらいブツをゲット。
・記入ミスのある人は、やり直し。

.macアカウント持っていて、そのクレジットカードだと開通が早いかも。
816名称未設定:2008/06/16(月) 17:22:29 ID:sM34vnZj0
>>810
こりゃ、液晶保護シートだけ買いに来る人に備えて
ショップは、液晶保護シートを大量入荷しておいたほうが良いな(`・ω・´;)
817名称未設定:2008/06/16(月) 17:23:15 ID:2gQHwdnt0
7/11は8GBのみなの?
16GBで予約してたら( ´・ω・`)ショボーンなのか?
818名称未設定:2008/06/16(月) 17:23:26 ID:kKD0JH890
運転免許証の更新みたいな風景想像した。
819名称未設定:2008/06/16(月) 17:23:55 ID:CVMDvy2d0
>>804
kwsk
820名称未設定:2008/06/16(月) 17:27:11 ID:I0Kz8ct40
>>812
正直これってマックユーザーならかなり重要だからな。
でもアップルストアーなら大丈夫だけどソフトバンクの店員だと封印のシールを
爪でカリカリカリしながら箱も傷つけながらとか平気でする予感がする。
アップルで製品は箱も需要なマックの一部だなんてしるよしもないだろうし。

821名称未設定:2008/06/16(月) 17:27:34 ID:kq9Y7i0h0
- iPhone 3G sales time is rumored to be 6PM on Friday, July 11th
- If all countries launch the new iPhone at the same local time (6pm)
then New Zealand will be the first country where customers will have
3G iPhones in hand. This corresponds to 2am Eastern time on July 11th.

夕方6時から販売って…
822名称未設定:2008/06/16(月) 17:28:36 ID:PPyJaMkd0
買えりゃなんだってええがな・・’
823名称未設定:2008/06/16(月) 17:32:31 ID:coB31LKvP
俺マックユーザーだけど、最初に店員に触られるのがイヤだの
箱もマックの一部だなんてキモい発想はないわ。

マカーって言われて、こういうのと一緒にされたくない。
824名称未設定:2008/06/16(月) 17:33:18 ID:oM/+VaLG0
>>774
今までの携帯機器とは扱いが違うから、スキームの検討が終わってないんだろうと推測
825名称未設定:2008/06/16(月) 17:33:33 ID:CVMDvy2d0
朝の4時からSBのショップが開くとは思えない。
826名称未設定:2008/06/16(月) 17:36:19 ID:940OxxLRO
>>825
開く訳無い
直営ならまだしも
827名称未設定:2008/06/16(月) 17:38:54 ID:rQv3Pi7f0
>>821
アドレス貼れや
HAGEが!



………はっ!

俺は釣られたのか!
828名称未設定:2008/06/16(月) 17:39:15 ID:Jg2c5Le80
>>823
iPhoneなら尚更だけど、普通のケイタイですら勝手に開封されて新品を汚い女に触られるなんて
不快だな。
829名称未設定:2008/06/16(月) 17:41:00 ID:hilRN0350
ニュージーランド時間PM6:00が世界基準なわけないだろ。
各国のローカルタイムでPM6:00販売開始かも、と
言ってるだけ。macrumorsが。

まあ、そのmacrumorsによれば現行iPhoneを持ってる人は
SIMカードの入れ替えと、ちょっとした作業だけで
自宅でアクチができるかもとも書いてあるけどな。
店でのアクチが必須であるという噂もあると断った上でだが。
830名称未設定:2008/06/16(月) 17:41:48 ID:xgLYzMwQ0
>>823
某プラダフォンは店員に白手袋着用を義務付けているようだけど、
そういうのはおれも別にどうでもいいな
気にするのはその人の自由だしキモイとまでは思わんが
831名称未設定:2008/06/16(月) 17:41:49 ID:MWTBNBMi0
競馬や為替ができれば文句なしで買い替えなんだけどな
832名称未設定:2008/06/16(月) 17:43:38 ID:I0Kz8ct40
>>823
自分がそれでいいんならそれでいいんじゃない?
俺は嫌だって言うだけなので。
833名称未設定:2008/06/16(月) 17:46:29 ID:gxvrlRrFO
>>830
まじか!?ワロス
>>831
できるんじゃね?知らないけど
834名称未設定:2008/06/16(月) 17:48:32 ID:pOwYv1dM0
>>830
そんなことさせてるんだ。面白いね
自分もあまり気にならないけどな…ビリッとかやられたらさすがに凹むだろうけど
835名称未設定:2008/06/16(月) 17:49:15 ID:3noa+Waz0
iPhone箱開封の処女性とか、箱開封儀式については
俺もあんまり気にしないなあ〜
Mac、iPod、Apple周辺機器の箱は全部とってあるけど。
さすがに先日8600/250の箱は処分したがw
836名称未設定:2008/06/16(月) 17:49:27 ID:Jg2c5Le80
837名称未設定:2008/06/16(月) 17:50:06 ID:BIz4enXn0
>>832
おれも嫌だぞ〜
838名称未設定:2008/06/16(月) 17:51:52 ID:xo4z2xHR0
>>835
故障怖いから取っておいたりするけどね
俺も気にしねえ>処女信仰

初代nanoの箱はすげえと思ったな
839名称未設定:2008/06/16(月) 17:52:23 ID:I0Kz8ct40
>>835
8600/250くらいまではきたねー箱だったからなw
840名称未設定:2008/06/16(月) 17:55:01 ID:Clz3vTrp0
>>832
嫌だってだけで、じゃあイラネじゃないのがちょっと中途半端じゃね?
841名称未設定:2008/06/16(月) 17:55:16 ID:gxvrlRrFO
>>838
ピックアップ&デリバリーなら箱要らないよ
842名称未設定:2008/06/16(月) 17:56:48 ID:3noa+Waz0
>>838
なにげにLeopardの箱もイイよねw
843名称未設定:2008/06/16(月) 17:57:16 ID:3noa+Waz0
>>839
あの頃は普通のダンボールだおw
844名称未設定:2008/06/16(月) 17:57:39 ID:Bamcr1Or0
白地に赤い林檎マークの箱がっ!
845名称未設定:2008/06/16(月) 17:58:15 ID:940OxxLRO
箱の事気にする人はアップルストアで買いなよ
どこも同じだけどフランチャイズ&アルバイトだらけのショップにそんな要求しても無理

846名称未設定:2008/06/16(月) 17:59:08 ID:xo4z2xHR0
>>842
あーあれいいね
変な加工した紙で
847名称未設定:2008/06/16(月) 17:59:18 ID:xgLYzMwQ0
>>834
プラダで義務付けてるなら全部の機種ですればいいじゃんと思うけどねw
人様の携帯をいじる点では同じなわけだから
848名称未設定:2008/06/16(月) 17:59:36 ID:Duvyigay0
初代iPodくらいからかな。箱に凝り出したの。
日本風に言えばおもてなしの精神(笑)
849名称未設定:2008/06/16(月) 18:00:01 ID:I0Kz8ct40
俺みたいに封印や箱が気になる人は一声かけて自分で開けさせてもらえばいいし
何にも気にならないやつは箱なんて捨ててスーパーの袋にでも詰めて帰ればいい
それだけで。いつまでもウダウダ言ってんな。
850名称未設定:2008/06/16(月) 18:00:02 ID:KZuTKyvJ0
箱開封はそこまでは気にしないし諦めるわ
そんなことより使用中に傷が付くことの方が耐えられない
早くケース買わなくちゃいかんなあ
851名称未設定:2008/06/16(月) 18:01:48 ID:I0Kz8ct40
>>843
昔はキーボードが別売りだったんだよな。
そういえば昔はマニュアルが何冊も入ってたな。箱入りでw
852名称未設定:2008/06/16(月) 18:06:24 ID:xV0ZlWdM0
>>850
その「ケースに入れる」って発想がダセー。
デザイン完結してんのに、なぜにカッチョ悪くすんの??
そのツルピカしたiPhone、いつ取出して眺めんの??キレーってw

ま、ひとそれぞれか。
853名称未設定:2008/06/16(月) 18:08:13 ID:xo4z2xHR0
俺よく落とすから保険的な意味で欲しいな
854名称未設定:2008/06/16(月) 18:09:09 ID:BIz4enXn0
サランラップで包む。
855名称未設定:2008/06/16(月) 18:09:15 ID:P8m/nyFy0
傷の面では鏡面じゃないし、それほど気にする必要もないと思う。
でも怖いのは衝撃なんだよね。落としてパーが怖い。だからケース付けるかな。
ホントに付けたくないけど。
856名称未設定:2008/06/16(月) 18:11:13 ID:I8u0RMf40
暇つぶしにshopで夏モデル見てたら、母と子(たぶん小学生)が来店。
子供が開口一番、「iPhone予約したいんですけど」
見事に断られてたよ。リアルに'ゆとり"を見た。
こんなガキの為に話題のロボットケータイがあるのに。。
857名称未設定:2008/06/16(月) 18:11:25 ID:E/QU/4AF0
うちのテレビのリモコン、ラップ巻きw
858名称未設定:2008/06/16(月) 18:11:34 ID:kKD0JH890
岡本のやつ買って来て入れたらいいかと思ったがいちいち出して使うわけにも行かないな。
859名称未設定:2008/06/16(月) 18:11:47 ID:pOwYv1dM0
ガラス面より裏のプラッチックの方が傷つきやすそうだね。
860名称未設定:2008/06/16(月) 18:11:53 ID:xo4z2xHR0
旧nanoとかベゴベゴだしなあ
そんでtouchはガラスだって言うから買ってしばらくしてから
買ってみたんだけどちょいすべりにくくなる、ってだけで
結構いい
861名称未設定:2008/06/16(月) 18:12:00 ID:KZuTKyvJ0
>>852
今のデザインで完成されてるのはわかるし、iPodもむき出しだったけど、画面に傷は痛いぞ
今の携帯、1回ゴリッといっちゃって画面に傷が付いてるけども、気になってしょうがない
862名称未設定:2008/06/16(月) 18:13:49 ID:sM34vnZj0
>>855
俺、プチプチでぐるぐる巻きにするよ
863名称未設定:2008/06/16(月) 18:14:24 ID:I0Kz8ct40
>>855
ようつべだったかな、iPhoneをめちゃめちゃ落としまくってうるビデオあったよ。
その後普通に使ってたが。
864名称未設定:2008/06/16(月) 18:17:31 ID:pe1dYgHT0
>>855
第三世代iPhoneまで待ってみよう。名前はややこしいけど衝撃には強いぜ〜。
「iPhone G3 3G」
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1213607590.jpg
865名称未設定:2008/06/16(月) 18:18:00 ID:ZRablqOw0
>>861
画面は滅多にキズ入らないよ
指紋対策でアンチグレアでおk
866名称未設定:2008/06/16(月) 18:19:04 ID:9CLikpPM0
さっさと傷ついてしまった方がガシガシ気兼ねなく使える
867名称未設定:2008/06/16(月) 18:20:03 ID:BIz4enXn0
立ち読みの跡がある雑誌とか買っちゃうと凄いショックだよな。
868名称未設定:2008/06/16(月) 18:20:35 ID:gxvrlRrFO
リアカバー外して型取りしてカーボン積層で作ったヤツに替えるつもり
869名称未設定:2008/06/16(月) 18:20:46 ID:pl/X5aDQ0
>>858
ベネトンの一番小さな服?
870名称未設定:2008/06/16(月) 18:21:30 ID:WQFh9c1W0
アップルストアではどんな感じで売るの?
SIMなしで売って、あとはソフトバンクと契約してね、とか有り?
SIMフリーでなくていいんだけど
871名称未設定:2008/06/16(月) 18:22:23 ID:BIz4enXn0
>>866
そういう人に凄い憧れる。
おれはPS3のコントローラーもラップで包んで使ってる。
872名称未設定:2008/06/16(月) 18:22:25 ID:Jg2c5Le80
>>863
それ旧iPhoneね
873シェリーザの2005 ◆m/qmmyIHQs :2008/06/16(月) 18:22:29 ID:8C74Y/fK0
>>864
CBC賞は冬のG2の方が良かった

傷があるからこそ愛着がわくってものだぞ
874名称未設定:2008/06/16(月) 18:23:12 ID:pl/X5aDQ0
>>871
俺はチンコも皮で包んで使ってるよ!
875名称未設定:2008/06/16(月) 18:24:24 ID:kKD0JH890
>>869
そう、そう言う極薄のやつ。
876名称未設定:2008/06/16(月) 18:24:40 ID:BIz4enXn0
>>874
それは包まない方がよい。
877名称未設定:2008/06/16(月) 18:24:54 ID:sM34vnZj0
>>874
一生新品ですね
878名称未設定:2008/06/16(月) 18:26:24 ID:KxYePiu70
AQUA FORESTすげえええ!!
ttp://touch.hudson.co.jp/pc/app/aquaforest/index.html
これ絶対買う
879名称未設定:2008/06/16(月) 18:26:38 ID:YEM8N6KD0
初代の液晶部分はジルコニアでコーティングされてるってレスあったな
880名称未設定:2008/06/16(月) 18:27:41 ID:P8m/nyFy0
量販店では売らないよね。
アップルストアとソフバンだけだよね。
もし量販店で売るなら絶対そっちがイイ。ポイントポイント
881名称未設定:2008/06/16(月) 18:27:51 ID:Xl/VCTeL0
fonのサイト見た!!
絶対必要だな
882名称未設定:2008/06/16(月) 18:27:53 ID:m13tCov70
アップルストア(リテール)でiPhoneが買えるという事はアップルストアはソフトバンクモバイルのフランチャイズ店になるという事ですか?
883名称未設定:2008/06/16(月) 18:28:08 ID:8f683isG0
SHARPがいよいよX68000Phone出すらしいな。
884名称未設定:2008/06/16(月) 18:29:42 ID:pl/X5aDQ0
>>883
昔、NECのPC8800シリーズに、音響カプラとハンドセットがついてた奴あったよな。
PC-8801TRだっけか?
なんかそれ思い出した。
885名称未設定:2008/06/16(月) 18:30:33 ID:Duvyigay0
じゃあ僕はMSXPhoneちゃん
886名称未設定:2008/06/16(月) 18:31:23 ID:Bamcr1Or0
PippinPhoneとか
887名称未設定:2008/06/16(月) 18:32:10 ID:P8m/nyFy0
>>878
いらねーんだけどそんなの。
888名称未設定:2008/06/16(月) 18:34:51 ID:I0Kz8ct40
未だにhttp://www.apple.com/jp/iphone/buy/ が全く更新されていないのは日本だけなんじゃないか?
各国すでに更新されてるのに。
ソフトバンクは売る気ないのか?
889名称未設定:2008/06/16(月) 18:35:20 ID:P8m/nyFy0
>>881
fonってwifi使わなければ必要ないよね?
普通にデータ定額プランにすればwifi使わないでしょ?
wifiのメリットってなに?^^;
ホワイトプランだけにしたときにタダでネット出来るってぐらいだよね?
890名称未設定:2008/06/16(月) 18:35:23 ID:8f683isG0
なんかiPhoneのゲームは水物とレース多いな。
891名称未設定:2008/06/16(月) 18:36:08 ID:F2hD5zRa0
パケット定額1029円〜6800円とかなら結構普及するんじゃないか?
892名称未設定:2008/06/16(月) 18:38:02 ID:I0Kz8ct40
>>889
必要なければ使わなくていいんじゃないすか?;;;;;
893名称未設定:2008/06/16(月) 18:38:20 ID:xV0ZlWdM0
>>889
wifiないとITMS使えないんじゃね?
必要なくはないんじゃね?w
894名称未設定:2008/06/16(月) 18:39:12 ID:72m5YQubO
液晶頑丈なんだろう?
ガワなんて正直傷いってもどうでもいいよ
895名称未設定:2008/06/16(月) 18:40:21 ID:YEM8N6KD0
FONユーザー増えてくれりゃいいんだけどな
もうほとんどの人はFONの事なんて覚えてないんだろうな
896名称未設定:2008/06/16(月) 18:41:04 ID:v6ZSjNoo0
>>880
>アップルストアとソフバンだけだよね。
>もし量販店で売るなら絶対そっちがイイ。ポイントポイント
アップルストアもオンラインで買うと、ポイントと言うかクーポン券がくるよ。
7-8%ぐらいの割合かな。ただ、何万円以上のお買い物の補助にしかならないので
また散財することになる。
897名称未設定:2008/06/16(月) 18:41:26 ID:u//KsvbSO
日本は需要と供給の差が他国に比べて有りすぎるんじゃないのか?
898名称未設定:2008/06/16(月) 18:42:02 ID:M8OqEqWK0
>>889
^^;
899名称未設定:2008/06/16(月) 18:42:08 ID:YQPme+/mP
>>889
回線速度において圧倒的な差があること
900名称未設定:2008/06/16(月) 18:42:56 ID:/FXYaGZE0
確かに海外の人が思ってるほど、日本って俺みたいなブルジョアは少ないしな。
901名称未設定:2008/06/16(月) 18:43:36 ID:AqkhWbDH0
>>893
SBのHSDPAエリアを知らないんだろ?
高速な回線でないと使いづらいWebコンテンツは多くある。
902名称未設定:2008/06/16(月) 18:44:51 ID:F9Hx7DfC0
俺も大事にガシガシ使うよ!
どうせ子供三人に触られてベトベトになるけど絶対剥き出しでな!
903名称未設定:2008/06/16(月) 18:47:10 ID:P8m/nyFy0
>>889
圧倒的な差があるのか・・・。
勉強になりました。
wifi必要だね^^

でもバッテリーをかなり食うって聞く。それも困るな。
904名称未設定:2008/06/16(月) 18:48:41 ID:YEM8N6KD0
ケースは付けたくないけれど
ストラップは通せるようにしたい
905名称未設定:2008/06/16(月) 18:48:45 ID:GNBGTP8F0
男なら、黙って剥き出しだよな!
906名称未設定:2008/06/16(月) 18:48:54 ID:ZFcwHTWPO
最近SB以外のキャリアのCMを見ると
悲しくなったり辛い気持になるのは僕だけですか?
907名称未設定:2008/06/16(月) 18:49:09 ID:I0Kz8ct40
>>894
iphoneのタッチ部分はジルコニアなので腕時計と同じだろうな。
ガリガリしても大丈夫だと思う。ビデオでも鍵とiphoneを一緒に袋に入れてシェイクしてたけど
「何にもなってねーーw」って感じだったし。
908名称未設定:2008/06/16(月) 18:49:59 ID:sM34vnZj0
本当ならそのままで使いたいけど
俺の手汗、プラスチックを溶かすからなぁ・・・
909名称未設定:2008/06/16(月) 18:50:38 ID:xV0ZlWdM0
>>901
僕おかしいコト言ってる?ま、いっか。
ITMSは、wi-fiでないと使えない仕様だよ…と言いたかっただけなんだ…。
910名称未設定:2008/06/16(月) 18:50:45 ID:Jg2c5Le80
>>907
3Gは裏がプラになったから、裏はどうなるか分からないよ
911名称未設定:2008/06/16(月) 18:51:31 ID:JQsA33qk0
>>903
仕様では3Gのほうが電池食う。
912名称未設定:2008/06/16(月) 18:53:36 ID:I0Kz8ct40
>>908
(;゜〇゜)
913名称未設定:2008/06/16(月) 18:54:29 ID:0X7HTamW0
iPhoneはどうかわかんないけど、オレのiPod touchはアスファルトの地面に何度か落としたら、傷入ったよ。
914名称未設定:2008/06/16(月) 18:54:40 ID:bBGJs8z30
誰か>>900に反応してあげて!
915名称未設定:2008/06/16(月) 18:55:01 ID:AqkhWbDH0
>>909
ご免!!
アンカミスッタ!!!
すみません!
>>889
916名称未設定:2008/06/16(月) 18:55:29 ID:I0Kz8ct40
>>910
うん。上で>液晶頑丈なんだろう?
と液晶の心配をしてたので書いただけだよ。裏はウレタンシールでも出るでしょ。
傷が付いた後くらいに
917名称未設定:2008/06/16(月) 18:56:55 ID:kpD/FbLc0
iPodもそうだけど、ケースを付けるなんてありえんわ

ダサ過ぎる
918名称未設定:2008/06/16(月) 18:58:37 ID:/FXYaGZE0
そんなのケースバイケースだろ
919名称未設定:2008/06/16(月) 19:00:46 ID:xo4z2xHR0
>>918
だれうま
920名称未設定:2008/06/16(月) 19:00:51 ID:GNBGTP8F0
電波増強用のケースのみ認める
921名称未設定:2008/06/16(月) 19:02:11 ID:GkL237vNO
ocnだとfonは禁止されているよね
922名称未設定:2008/06/16(月) 19:04:22 ID:GNBGTP8F0
さすがOCN様
923名称未設定:2008/06/16(月) 19:04:48 ID:s/VZDf2I0
海外では本体のみで販売するのかな?
at&tの3G iPhoneのシステムファイルを丸ごと入れ替えたら日本版iPhoneとしてSoftbankで使えそうな気がするが。
924名称未設定:2008/06/16(月) 19:06:40 ID:8K5W8pHP0
GPSは安いプランに入るだけじゃ使えないの?
詳しい人、教えて下さい
925名称未設定:2008/06/16(月) 19:06:56 ID:tbzknMGF0
>>921
またみかかかw
926名称未設定:2008/06/16(月) 19:09:45 ID:I0Kz8ct40
明日で一週間か。明日何もアナウンスが無ければ来月になるまで完全放置確定かもな。
ソフトバンクはどうしても客と店舗にパニックを起こさせたいらしいな。
927名称未設定:2008/06/16(月) 19:10:55 ID:xj9Uu4le0
もうちょっと落ち着けよw
928名称未設定:2008/06/16(月) 19:11:21 ID:/FXYaGZE0
>>924
使えますん
929名称未設定:2008/06/16(月) 19:12:23 ID:GkL237vNO
>>922>>925
ocn回線利用中でiPhoneを購入される人は
発売日前までに回線を見直しておいた方が良いですよ

幾つか利用を認めているプロバイダーが有るので
930名称未設定:2008/06/16(月) 19:13:04 ID:F2hD5zRa0
早く料金発表しろ!
931名称未設定:2008/06/16(月) 19:16:46 ID:s/VZDf2I0
AppleJapanと銀行の行動おせぇええええwwww

あの、一時”ソフトバンクショップでお買い求め下さい”という文字が出ていたのは何だったんだよw
こりゃ、購入者にストレス与えまくって、売り上げ台数が減る原因だな。
932名称未設定:2008/06/16(月) 19:18:34 ID:Jg2c5Le80
933名称未設定:2008/06/16(月) 19:19:33 ID:kU1HUDrT0
>>931
落ち着いて待とうぜ。
934名称未設定:2008/06/16(月) 19:19:48 ID:/D+iC7KCO
>>192
なんか素敵!
例のちっこいリモコンで操作出来るのですね。
スケジュールの同期も
935名称未設定:2008/06/16(月) 19:20:15 ID:CD88WXNB0
>>830
某の使い方間違えてること一応突っ込んどく。
936名称未設定:2008/06/16(月) 19:25:00 ID:kbRxDjrn0
発売日当日、SBショップ前に「物売るってレベルじゃねーぞ」男は現れるのかな?
937名称未設定:2008/06/16(月) 19:26:48 ID:AwU7BKkt0
「俺のiPhoneちゃんを勝手に触るんじゃねーぞ」って人は出そう
938名称未設定:2008/06/16(月) 19:28:23 ID:hP/XTl9w0
キャリアがiPhoneのCMする事はないと思うけど
ぜひお父さんが肉球で操作して
「革命だな。」とか言ってほしい。
939名称未設定:2008/06/16(月) 19:30:59 ID:I0Kz8ct40
SIMを入れなきゃいけないので1度はiPhoneには触られるよな。
しかもピンでSIMの引き出しを出すときピンが穴に入らずにケースにガリ・・・ありえそうで怖い。
940名称未設定:2008/06/16(月) 19:32:25 ID:j4rcwdTO0
あのWWDCでやってたCMは、堅苦しくて嫌だな。
あれなら、従来の機能解説的なCMの方がいい。
941名称未設定:2008/06/16(月) 19:32:55 ID:s/VZDf2I0
>>933
イェッサーwww(了解)

ってか、去年、905SHの携帯がバッテリー持ちが悪くなって、遂に11月に壊れて、機種変したから911SHの月賦払いが大量に残ってるから、非常に困っているんだけど。(大泣

端末代金が77220円で、1ヶ月で月賦払いが2000円ぐらいの支払い。
現在、8ヶ月目だから、61220円ぐらい残ってる.....orz
それに、2年以内に解約したらどうなるの?ってSBS(ソフトバンクショップ)で聞いたら月賦残高+違約金が2万円掛かる言われたんだけど。





942名称未設定:2008/06/16(月) 19:33:48 ID:Jg2c5Le80
>>940
俺あれ大好き(・∀・)
943名称未設定:2008/06/16(月) 19:35:47 ID:sM34vnZj0
>>938
浜崎アユミとかがCMしたら
死ぬほどムカつくだろうな
944名称未設定:2008/06/16(月) 19:35:57 ID:hL5thkup0
>>926
アップルじゃないんだから、店舗には知らせるだろw
945名称未設定:2008/06/16(月) 19:36:32 ID:afCqggCb0

予約開始しろボケバンク

946名称未設定:2008/06/16(月) 19:36:38 ID:h59N/uL+0
GiGaZiNEより

iPhoneの新料金プランや端末価格などの社外極秘資料が漏洩か?

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080616_iphone_sbm/

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3477.gif
947名称未設定:2008/06/16(月) 19:37:44 ID:j4rcwdTO0
>>941
>2年以内に解約したらどうなるの?ってSBS(ソフトバンクショップ)で聞いたら月賦残高+違約金が2万円掛かる言われたんだけど。

こりゃ、新型が良さげだったら即買い換えたい俺なら、一括払いにしとく方が無難かな。
948名称未設定:2008/06/16(月) 19:38:38 ID:hL5thkup0
>>946
随分頑張る釣り師もいたもんだな・・・
949名称未設定:2008/06/16(月) 19:39:45 ID:s/VZDf2I0
こんな手袋を履いて作業して欲しいよな。

http://www.ebuno.com/latex.htm
http://www.sagyofuku.com/yohin/kakudai/331.htm

ソフトバンクに要望出してみようかな。
950名称未設定:2008/06/16(月) 19:42:07 ID:940OxxLRO
>>941
解決方法教えるよ

IPHONEは通常新規契約でOK
んで911SHはダブルホワイトプランに変更で相手がSoftBankじゃないと電話しない。通話は受け専用、ネットもするな
951名称未設定:2008/06/16(月) 19:42:39 ID:P8m/nyFy0
docomoだと大体女の人が白い手袋してやってくれない?
952名称未設定:2008/06/16(月) 19:43:03 ID:Jg2c5Le80
>>949
革手袋は止めてww上のはいい。あとマスクも必須。
953名称未設定:2008/06/16(月) 19:43:37 ID:s/VZDf2I0
>>950
でも、月額料金が掛かる・・・・orz
954名称未設定:2008/06/16(月) 19:46:14 ID:s/VZDf2I0
>>952
まるで手術じゃんwww
955名称未設定:2008/06/16(月) 19:46:53 ID:sM34vnZj0
ショップ店員が、給食当番みたいな格好してたら笑うぞw
956名称未設定:2008/06/16(月) 19:47:06 ID:0aOVQNxR0
>>946
2チャンのコピペーを出力したんじゃないの?www
957名称未設定:2008/06/16(月) 19:50:04 ID:s/VZDf2I0
>>255

店員>>いらっしゃいませー。
客>>風邪、大変ですね。
店員>>はい!?
客>>いや・・・マスクしているから・・・・
店員>>爆笑wwww
客>>厭きれて帰る
店員>>笑い続ける
店員>>クビ

ってなりそうだなwww
958名称未設定:2008/06/16(月) 19:51:28 ID:/D+iC7KCO
>>462
iモードネットはアクティブなんたらが必要で、macで使えない。
959名称未設定:2008/06/16(月) 19:51:29 ID:tbzknMGF0
>>940
ジョブスが2回も再生するくらいだから相当お気に入りなんだろ
あきらめろ。
960名称未設定:2008/06/16(月) 19:52:31 ID:I2OKO7D80
>>741
米国の時はアップルストアの行列の裏でAT&Tの店でも買えたような気がしたな。
でも、並んでお祭り気分味わうのも良いよねとかって話で。
961名称未設定:2008/06/16(月) 19:52:37 ID:I0Kz8ct40
これだ。http://jp.youtube.com/watch?v=czCCavcnNd8
クラッシュテスト
962名称未設定:2008/06/16(月) 19:54:23 ID:bdMqt4gM0
>>958
というかむしろIEでしか使えない
963名称未設定:2008/06/16(月) 19:54:30 ID:sM34vnZj0
iPhoneの操作性と車椅子を合体させたなら
すごくいい商品が完成するような気がする。
964名称未設定:2008/06/16(月) 19:55:41 ID:WnSWWEBP0
>943
イメージできなさすぎて吹いたwww
965名称未設定:2008/06/16(月) 19:55:48 ID:0aOVQNxR0
>>962
このziplockが高性能って動画ですよね?
Kマートで買えますか?
966名称未設定:2008/06/16(月) 19:56:16 ID:tbzknMGF0
>>963
川崎和男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
967名称未設定:2008/06/16(月) 19:57:28 ID:TE8ybNOkO
7月第1週にdocomoからiPhone発売発表の予感
968名称未設定:2008/06/16(月) 19:57:48 ID:CD88WXNB0
>>943
すべてぶち壊しだなw
969名称未設定:2008/06/16(月) 19:58:24 ID:s/VZDf2I0
>>959
あのムービーは俺も気に入った。
公開した次の日にtouchに入れちゃったよwww
Appleの怪しい男が2人でボックスを運んで来て、変な鍵を指して、iPhoneが出てくる瞬間とかカッケーw
970名称未設定:2008/06/16(月) 20:01:25 ID:0aOVQNxR0
>>967
憶測か???
ソースは?

docomoはdocomoで出るかもって匂わせて
沈黙して客離れを防いでいるだけだと思う
imodeにお疲れさま!っと言おう
971名称未設定:2008/06/16(月) 20:01:40 ID:CVMDvy2d0
>>921
は?
972名称未設定:2008/06/16(月) 20:03:24 ID:s/VZDf2I0
973名称未設定:2008/06/16(月) 20:04:55 ID:sM34vnZj0
>>964
「アユはアユフォーン」
974名称未設定:2008/06/16(月) 20:05:21 ID:s/VZDf2I0
>>973

そんなのイラネーよwwww
975名称未設定:2008/06/16(月) 20:05:21 ID:zg0r+pIo0
ここにきてdocomoからも出るかもっていう噂があるけど。
もし両方から出るとしたらみなさんはdocomo派?SB派?
976名称未設定:2008/06/16(月) 20:06:33 ID:s/VZDf2I0
>>975
俺は、無理だと思うけれど?
だって、中村氏があんな失言をしまくっているんだからAppleのジョブズもブッチーンって来ているんじゃない?
977名称未設定:2008/06/16(月) 20:06:57 ID:940OxxLRO
>>953
違約金と残りの本体料金払うよりマシだろ?

後は譲渡 ダブルホワイトに変更してから親に渡して受け専用で使ってもらう
978名称未設定:2008/06/16(月) 20:07:51 ID:CVMDvy2d0
次いる?
979名称未設定:2008/06/16(月) 20:08:14 ID:0aOVQNxR0
SBより2000円くらい高くてもdocomo派
980名称未設定:2008/06/16(月) 20:08:29 ID:jdyV8tpU0
>>972
かっこよすぎて失禁した
981名称未設定:2008/06/16(月) 20:08:39 ID:s/VZDf2I0
>>978
その前に、スレ多すぎじゃない?
982名称未設定:2008/06/16(月) 20:08:47 ID:OwWBZp/I0
ちょっと疑問がわいてきた・・・
アポーストアで販売される場合の値段っていくらになるんだ?
シンプルに端末代の2万だけで売ってくれたら神!
当然毎月の禿プランからの割引はいらんから
983名称未設定:2008/06/16(月) 20:10:02 ID:CVMDvy2d0
>>981
やめとくか?
984名称未設定:2008/06/16(月) 20:10:27 ID:s/VZDf2I0
>>977
違約金が2万っていうことは、キチンっとSBは月額料金を取るつもりなんだな・・・。
985名称未設定:2008/06/16(月) 20:10:37 ID:lhUk6jsW0
(●`з´●)
986名称未設定:2008/06/16(月) 20:11:47 ID:EhxJhJ4x0
>>975
パケ放の料金による
987名称未設定:2008/06/16(月) 20:12:30 ID:Jg2c5Le80
(●з●)
988名称未設定:2008/06/16(月) 20:13:51 ID:BvuG05+A0
iPhone SIMM無しで、起動できるの?
989名称未設定:2008/06/16(月) 20:15:50 ID:s/VZDf2I0
>>983
〜〜〜のスレを使えみたいなんでよくね?

>>988
無理っぽい。
990名称未設定:2008/06/16(月) 20:16:29 ID:nBlaxrxD0
電話とメールだけしたい人は
割賦とホワイトプラン入ればいいの?
991名称未設定:2008/06/16(月) 20:16:49 ID:OwWBZp/I0
俺、我慢して使ってきたdocomoにバイバイするんで
いっそのこと糞docomoからは出んといて欲しいわ
もしいつか出したらストアでは禿SIM用とDQN用と2種類用意すんのか?
992名称未設定:2008/06/16(月) 20:18:11 ID:KZuTKyvJ0
ここが一応iPhone総合っぽいから、次スレはいるだろうよ
993名称未設定:2008/06/16(月) 20:19:25 ID:Jg2c5Le80


         ;' ':;,,     ,;'':;,
        ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ';,
       ,:'            : :、
      ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
      :'  ●     ● ⌒   ::::::i.
      i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
       :    {+ + +}      :::::i
      `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
       ,:'        : ::::::::::::`:、
       ,:'         : : ::::::::::`:、



994名称未設定:2008/06/16(月) 20:21:00 ID:/FXYaGZE0
あぁ、佐藤愛ってiPhoneの"i"と"愛"を掛けてんのか。
995名称未設定:2008/06/16(月) 20:21:42 ID:0aOVQNxR0
docomoからでるiphoneは
裏のリンゴシルエットが違う!!

リンゴからエリンギが生えてるシルエット
みんなから、チンポコみたいだねって笑われてます
996名称未設定:2008/06/16(月) 20:22:41 ID:GzEROtXm0
>>994
その発想はなかったわ
「佐藤」は日本で一番多い名字だしな
997名称未設定:2008/06/16(月) 20:22:59 ID:OwWBZp/I0
次スレ立ってるな・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213615033/
998名称未設定:2008/06/16(月) 20:23:42 ID:9q1Gq9vl0
はじめての1,000
(*´д`*)
999名称未設定:2008/06/16(月) 20:23:48 ID:qjCTOCSG0
そりゃ次スレいるだろ
1000名称未設定:2008/06/16(月) 20:24:02 ID:CVMDvy2d0
それぞれ話題を分けるという事で
iPhone part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213615033/l50


【3G】iPhoneのケース情報【7/11発売】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464/l50

【どうなる!?】 iPhone 【料金プラン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213558856/l50


◆━ 予約状況スレ ━━━━━━━━━━━
iPhone関東圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213154418/

iPhone東海・北陸圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213157238/

iphone関西圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213150362/

iPhone九州・沖縄の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213158727/

iPhone中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/

iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。