iPhone part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
7/11 発売予定
iPhone 3G

◆━ Apple Offcial Sites ━━━━━━━━
http://www.apple.com/jp/iphone/

◆━ まとめサイト ━━━━━━━━━━━
http://iphone.k-ota.net/


前スレ
iPhone part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213254808
2名称未設定:2008/06/13(金) 14:13:46 ID:XMUaNmb00
iPhone 月額予想

月賦      8GB 2,580円
        16GB 3,380円

ホワイトプラン     980円
S!ベーシックパック  315円(オプション)
プラチナパック1   1,800円(オプション)
プラチナパック2   6,800円(オプション)
Yahoo!無線LAN    200円(オプション)
特別割引      -1,780円

ユニバーサル料     6円
――――――――――――
計  8GB 2,586円〜9,101円
  16GB 3,386円〜9,901円
3名称未設定:2008/06/13(金) 14:13:46 ID:9Zn7dFLX0
4名称未設定:2008/06/13(金) 14:14:23 ID:9Zn7dFLX0
FAQ
Q.いつ出るの?
A.2008年7月11日。

Q.対応している通信方式は?
A.HSDPA。

Q.全世界で$199なんだって?
A.8Gではそうらしいですね。アメリカだと2年縛りでiPhone独自プラン。
 無制限データプランは月額30ドル。音声プランは39.99ドル。さらに
 AT&Tがインセンティブで$200かぶってます。
 ジョブスは高額なワイヤレスプランなら本体は無料提供もありうると
 言ってます。

Q.予約はどこに行けばいいの? アップルストア? SBショップ?
A.まだ不明。

Q.メールもタッチパネルに直接書かないとダメ?
A.日本語版ではタッチパネルにテンキー表示できて、そこから入力可能。

Q.Bluetoothで音楽プロファイル(A2DP)が使えないってホント?
A.ホント。初代iPhoneでは結局ハックに成功した例はなし。

Q.MMSは使えるの?
A.詳細は不明ですが、MMSに対応したような記述の記事があります。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153109/
5名称未設定:2008/06/13(金) 14:14:32 ID:ouxudja/0
関連
iPhone Part26
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1213294816/

【黒船】 iPhone総合スレPart2 【激安】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213095559/
6名称未設定:2008/06/13(金) 14:14:52 ID:9Zn7dFLX0
SPEC

画面サイズ 3.5インチ(対角表示領域)
画面解像度 320×480ピクセル(163ppi)
入力方法 マルチタッチ
ストレージ容量 8GBおよび16GB 1
携帯電話 UMTS/HSDPA(850、1900、2100 MHz)
GSM/EDGE(850、900、1800、1900 MHz)
ワイヤレスデータ Wi-Fi(802.11b/g)
UMTS/HSDPA (850、1900、2100 MHz)
EDGE (850、900、1800、1900 MHz)
Bluetooth 2.0 + EDR
GPS Assisted GPS(A-GPS)
カメラ 2.0メガピクセル
バッテリー2 連続通話時間: 3Gで最大5時間、2Gで最大10時間
連続待受時間: 最大350時間
インターネット利用: 3Gで最大4時間、Wi-Fiで最大6時間
ビデオ再生: 最大6時間
オーディオ再生: 最大24時間
サイズ 115.5mm × 62.1mm × 12.3mm
重量 133g
7名称未設定:2008/06/13(金) 14:15:21 ID:9Zn7dFLX0
タイピングについて心配してる人いるけど
慣れればすごい速く打てるよ
この動画見れ
http://jp.youtube.com/watch?v=K_5fr9SJsig
http://jp.youtube.com/watch?v=8nZ5QsUCHAE&feature=related

これに加えてに、POBoxよる予測変換、今の携帯の方式の10キーによるケータイ入力、
手書き認識。
http://www.kitami.tv/masda_2007-09-08.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/06/wwdc-keynote_134.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2008/06/keitai_input.jpg
8名称未設定:2008/06/13(金) 14:15:59 ID:9Zn7dFLX0
米英の価格

iPhone 3G 米AT&T
・端末価格
2年契約を条件、8GBモデルが199ドル、16GBモデルが299ドル
・料金プラン
データ利用が月額30ドル、音声利用が月額39.99ドル、合わせて月額69.99ドル〜
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40336.html
http://www.att.com/gen/press-room?pid=4800&cdvn=news&newsarticleid=25791

iPhone 3G イギリスO2
・端末価格
18ヶ月契約を条件、8GBモデル 99ポンド、16GBモデル 159ポンド
・料金プラン
30ポンド(75分、125テキスト)
35ポンド(600分、500テキスト)
45ポンド(1,200分、500テキスト)
75ポンド(3,000分、500テキスト)
※キャンペーン
45ポンドのプランに加入する利用者には8GBモデルを無料
75ポンドのプランに加入する利用者には16GBモデルを無料で提供

http://www.macworld.co.uk/ipod-itunes/news/index.cfm?RSS&NewsID=21603
9名称未設定:2008/06/13(金) 14:16:26 ID:ouxudja/0
Q.バイブある?
A.あります。

Q.ストラップはつけれる?
A.iPhoneの代わりにプゲラホン使っとけ。

Q.MMSは?
A.ソフトバンク次第
10名称未設定:2008/06/13(金) 14:18:07 ID:ouxudja/0
WWDC'08基調講演まとめ(前編):「iPhone 2.0」で何が変わるのか?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/13/news039.html
11名称未設定:2008/06/13(金) 14:18:44 ID:nP1etACN0
iPhone 関東圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213154418/

iPhone東海・北陸圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213157238/

iphone関西圏の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213150362/

iPhone九州・沖縄の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213158727/

iPhone中国・四国地方の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213162212/
12名称未設定:2008/06/13(金) 14:20:02 ID:Smh2ugMh0
日本の携帯 VS iPhone


iPhone(2万円前後)
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww

SH906i(6万円前後)(Docomo2008夏モデル)
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
13名称未設定:2008/06/13(金) 14:23:03 ID:zWeJFWcQ0
>>1 まさに乙!こういう人が立てるべきだな…あらためて反省。
14名称未設定:2008/06/13(金) 14:25:16 ID:9Zn7dFLX0
テンプレ乙
どれ会社行くか
15名称未設定:2008/06/13(金) 14:28:41 ID:Smh2ugMh0
【APP(iPhone用アプリ)開発予定者へ】


・App Store特徴開発者が自由に価格を決めることができる
・売り上げの70%が開発者の収入になる
・クレジットカードの処理にかかる金額やアプリケーションをホストする代金はアップルが負担する
・FairPlay DRMを使って、不正コピーを防ぐ
・無料で配りたいアプリケーションに対しては開発者からいっさいお金を取らない
16名称未設定:2008/06/13(金) 14:29:23 ID:rrrHGdur0
>>1
非常に乙です
17名称未設定:2008/06/13(金) 14:35:32 ID:nP1etACN0
>>1


せめてテンプレだけでも...と、思ったが。
激しく 乙>>1
18名称未設定:2008/06/13(金) 14:38:20 ID:9Zn7dFLX0
19名称未設定:2008/06/13(金) 15:00:55 ID:ermnZ6or0
>>1
乙であります

が、また北海道抜けてます。
iPhone 北海道の予約状況
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213173964/

宜しくです。
20名称未設定:2008/06/13(金) 15:10:25 ID:XJhui/e60
21名称未設定:2008/06/13(金) 15:12:22 ID:Y1zmHi8h0
毛があるように見える角度で撮影ですね、わかります
22名称未設定:2008/06/13(金) 15:14:36 ID:zWeJFWcQ0
柔禿は本当にガラパゴスを開港させることができるだろうか?
それでも買うんだが。
23名称未設定:2008/06/13(金) 15:14:46 ID:nP1etACN0
>>19
ごめん。それ>>1悪くない。俺だ。申し訳ない北海道の方々。
24名称未設定:2008/06/13(金) 15:15:22 ID:Y1zmHi8h0
>>7
日本語は手書き認識不可ですよー
25名称未設定:2008/06/13(金) 15:22:41 ID:j6sW4pTV0
999 名称未設定 sage New! 2008/06/13(金) 15:10:10 ID:FVOONmoa0
1000だったら、当日手に入る。
26名称未設定:2008/06/13(金) 15:23:31 ID:4x670H5J0
そう、そしてなぜか中国語は対応。
さすがiPon (w
27名称未設定:2008/06/13(金) 15:24:35 ID:Yqp6Ao4S0
急に天才バカphone欲しくなった。
28名称未設定:2008/06/13(金) 15:28:25 ID:xi3DASgr0
iPhone関連スレを下げるために
必死に他のスレを上げてるバカ1名と
その無駄な努力にワロタ
29名称未設定:2008/06/13(金) 15:29:38 ID:ermnZ6or0
>>23

1さんすいませんちゃんとID見てませんでした;-(
>>23さんありがと。
30名称未設定:2008/06/13(金) 15:29:50 ID:hIqOwaEv0
無駄な努力と言えばドコモか。
31名称未設定:2008/06/13(金) 15:30:39 ID:GO9uQgHh0

 新型アイホン、けっこう動画きれいに映るよ。

 http://www.aiphone.co.jp/products/roco_portable.html


32名称未設定:2008/06/13(金) 15:32:32 ID:LHASSJnt0
昨日、渋谷の駅前で売ってたよ
http://www.eyebon.jp/top.html
33名称未設定:2008/06/13(金) 15:44:36 ID:rooJb6Or0
BluetoothでiPhoneをMacのProxyにすることもできるようになるのかな?
34名称未設定:2008/06/13(金) 15:46:38 ID:wC/dqvbX0
色々と動き出してるなぁ

iPhone(アイフォーン)向け占いコンテンツ配信パートナー募集
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=25826&php_value_press_session=738198e9acc6c1de6e005c288c3160be

Six Apart、iPhone向けブログツール「Blog It for iPhone」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/13/news021.html

iPhoneでGTDする「OmniFocus for iPhone」の概要が明らかに
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/13/007/
35名称未設定:2008/06/13(金) 15:49:48 ID:RcoOFmG2O
占いかぁ…まあ、広く売りたいんだろうしスイーツ(笑)層対象のサービスもやっぱりあるわけか
36名称未設定:2008/06/13(金) 15:51:49 ID:gLMW7IyH0
Wii向けのサイトはiPhoneでも使いやすそうな予感。
Flash使ってなければw
37名称未設定:2008/06/13(金) 15:58:21 ID:UGFK/Kvs0
新興IT企業(笑)のスイーツ(笑)向けってことかな。
38名称未設定:2008/06/13(金) 15:59:07 ID:M0RoSIyS0
Flash対応はまだベールに包まれている。
39名称未設定:2008/06/13(金) 16:01:06 ID:d9R5WVhKP
公衆無線LAN絡みのアナウンス、まだなのかなー。
マクドナルドでは無線LAN無料!(ただしyahooプレミアム必須)とかかな。
40名称未設定:2008/06/13(金) 16:01:11 ID:sV1zG3xX0
iPhone絡みだと世界規模だからなau ドコモやソフトバンクでも他の携帯のように
日本だけより沢山のユーザーが見込めるわけだし。
それにしても、今まで日本語オンリーでしかアプリを作ったことのないウインドウズ向けや携帯関連の企業な人たちが
マルチランゲージが一般的のappleの世界に苦労するだろうな。
41名称未設定:2008/06/13(金) 16:03:11 ID:0H+rMx4o0
Flash使えちゃうとアプリ作ってくんないからじゃね
42名称未設定:2008/06/13(金) 16:03:53 ID:tqK2as230
SBに山ほど問い合わせでもあったのか
よくあるご質問に発売日は11日予定とかちょこっと載ってるけど
トップには何も無し、ギリギリまで夏モデル優先でアピールしたいのかな
43名称未設定:2008/06/13(金) 16:07:21 ID:wC/dqvbX0
今回iTSと違って全世界に向けて販売出来るって事を公に言ってるわけだけど、
為替レートの計算はどうすんだろう?
44名称未設定:2008/06/13(金) 16:07:59 ID:zIfKA6Cp0
今更その夏モデルなんか売れるのかよw
45名称未設定:2008/06/13(金) 16:08:36 ID:wC/dqvbX0
>>41
だからそんなヤツはそもそもiPhone自体に関心なんて持たないって。
46名称未設定:2008/06/13(金) 16:09:59 ID:BDKRLASv0
>>42
本当にまだ何も決まっていないと思われ。
情報漏洩を恐れて獲得前のプラン検討すら避けてたんじゃないかと。
47名称未設定:2008/06/13(金) 16:17:50 ID:ZdoPL8EC0
バカボン携帯発売当日買えるかな。直営全部電話したけど人多杉で受付停止だった
48名称未設定:2008/06/13(金) 16:17:51 ID:N9oRA9Wa0
>>43
そんなものクレジットカード決済と同じだろ
49名称未設定:2008/06/13(金) 16:19:53 ID:sV1zG3xX0
>>43
だからカードが必要だと言ってるんよ。
50名称未設定:2008/06/13(金) 16:32:06 ID:lrUvMpYE0
>>49
誰が?
51名称未設定:2008/06/13(金) 16:32:20 ID:pIYxFQaA0
iPhoneとかいらなくね?とかいう友人に何か一言お願いします
52名称未設定:2008/06/13(金) 16:34:07 ID:M0RoSIyS0
君には似合わないんだよ。
53名称未設定:2008/06/13(金) 16:34:13 ID:UGFK/Kvs0
「君には要らないね」
54名称未設定:2008/06/13(金) 16:35:43 ID:Wlaktqrl0
日本の軽い携帯の方が断然いいよねー
55名称未設定:2008/06/13(金) 16:36:27 ID:Y1zmHi8h0
「お前とは合わない。別れよう」
56名称未設定:2008/06/13(金) 16:36:33 ID:o2a0zfDM0
モバゲー出来ないよ
ワンセグも見れないよ
モバイルスイカもついてないよ

だから君にはいらないね
57名称未設定:2008/06/13(金) 16:36:39 ID:UGFK/Kvs0
PRADAとか似合いそうだよね
58名称未設定:2008/06/13(金) 16:39:43 ID:gLMW7IyH0
PRADAフォンもワンセグ、お財布、GPS等無いねw
値段の割に低機能だなww
59名称未設定:2008/06/13(金) 16:40:33 ID:Vi8fPcatO
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ!
60名称未設定:2008/06/13(金) 16:40:55 ID:8338X+AY0
クレカクレカ言ってる奴いるけど、予約の時に「申し込みの時に引き落としの口座番号と印鑑が必要」
って言われたからクレカいらないんじゃないの?
61名称未設定:2008/06/13(金) 16:41:20 ID:+WFbSIIG0
ピーキーって何よ?w
62名称未設定:2008/06/13(金) 16:42:09 ID:gLMW7IyH0
63名称未設定:2008/06/13(金) 16:42:15 ID:VG1JzSYk0
>>61
恋の季節を歌っていた人
64名称未設定:2008/06/13(金) 16:42:36 ID:Wlaktqrl0
65名称未設定:2008/06/13(金) 16:46:41 ID:hR3/49T9O
前スレで「今1$105円だから〜」とか言ってるやついたけどバカなの?
iPhoneを日本に持ち込むまでの人件費(中間マージン)はどうなるんだ。
66名称未設定:2008/06/13(金) 16:47:06 ID:nP1etACN0
>>63
不覚にも...

67名称未設定:2008/06/13(金) 16:47:15 ID:/oQXpe6T0
NHKと四国放送しか映らないワンセグなど要らぬ!(´・ω・`)
68名称未設定:2008/06/13(金) 16:47:35 ID:d9R5WVhKP
>>60
そしてそのまま支払いをバックレる連中多数なわけよ。
69名称未設定:2008/06/13(金) 16:49:10 ID:rrrHGdur0
クレカクレ詐欺なんでもないごめん
70名称未設定:2008/06/13(金) 16:49:15 ID:pIYxFQaA0
みなさんどうもありがとうございます。
アップル製品小馬鹿にするやつなんですが、
ぐうの音も出ないくらい言い返してやりてえ
71名称未設定:2008/06/13(金) 16:49:58 ID:CaTkz40C0
クレジットカード作れないとか、月に五千円しか払えないとか…
そういう人は他の機種で満足してください。
72名称未設定:2008/06/13(金) 16:51:28 ID:tnntMFfu0
ん、ドコモ値下げしてきたのか
73名称未設定:2008/06/13(金) 16:51:48 ID:XrvXI8MC0
>>70
言い返せば言い返すほど小馬鹿にされるだけ。
74名称未設定:2008/06/13(金) 16:52:16 ID:ZdoPL8EC0
クレカ作れない奴は、無職、自己破産者、金融ブラックリスト、18歳以下
75名称未設定:2008/06/13(金) 16:52:27 ID:Wlaktqrl0
>>70
ぞいつの好きなもの小馬鹿にしてやれ
そいつと同類になるが
76名称未設定:2008/06/13(金) 16:52:53 ID:sJEO/k2r0
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20375233,00.htm
既出?
日本のメーカーもがんばれよ〜
77名称未設定:2008/06/13(金) 16:53:02 ID:VEWu3w++P
ちょっと考えてみてほしいんだが、

今SBではX02NKってNOKIAのスマートフォンを実質4万円、月々の通信料が
ホワイト+9800円(パケし放題の場合)で売っている。
本体価格4万てのはもちろんインセンティブが乗った金額で、実際の端末価格
は約6〜7万といったところだ。
んで今回のiPhoneはというと、実際の本体価格はengdgetの予測では
8〜9万円、すると8万-2万=6万がインセンティブ代となる計算だけど
これは前述のNOKIA端末よりはるかに大きい。要は月々の通信費に跳ね返る
金額が大きくなるはずで、プランが現在のパケし放題9800円より安くなる
はずが無いと思うんだが、この辺どうよ?
78名称未設定:2008/06/13(金) 16:53:23 ID:ZdoPL8EC0

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

79名称未設定:2008/06/13(金) 16:53:40 ID:1Z1GMffM0
>>70
いるいるwww

俺の友達も4年前は「Apple(笑)」みたいなこと言ってたのに、
最近になってiPod touch買ったり、今回のiPhoneについては「どこもAppleには勝てない」とか言い始めてるw

自作機組んだりしてる奴なんだけど、クラウドコンピューティングの始まりをiPhoneで感じたみたいだよ
80名称未設定:2008/06/13(金) 16:54:10 ID:kXhnUEVJ0
>>70
Apple製品を小馬鹿にするのは昔からいるのだが、
困ったことにAppleが勝ってる各分野で
競合他社製品が現在ダメダメ状態なので
鷹揚に構えてればよろしい。

Apple信者が増えてるのは単純にイチロー並の高打率を
ずっと連発してるからだしな。
その辺が「信者」の一言でまとめられる人にはわからんのですよ。
81名称未設定:2008/06/13(金) 16:54:28 ID:8sF8PRX60
工房の巣窟だなプッ
82名称未設定:2008/06/13(金) 16:54:49 ID:f4M8JkFR0
>>77
同意。いやそんなもんよ。
だいたい他の売れなくなっちゃうし。
83名称未設定:2008/06/13(金) 16:55:06 ID:2ZbOZR5g0
>>42
>トップには何も無し、ギリギリまで夏モデル優先でアピールしたいのかな

iPhoneにマトモな料金プレンを付けて出すならば、
このタイミングで夏モデルをわざわざ買うのは、本当に必要とする人だけになるっしょ。


この際、原価はiPhoneの方が安くなる見込みなんだから、
ハゲ電も、iPhoneを売りまくった方が賢いのに、そこまでの覚悟は無いと見える。


84名称未設定:2008/06/13(金) 16:57:04 ID:0H+rMx4o0
199ドルがインセンティブ込みの価格なんて聞いてない
85名称未設定:2008/06/13(金) 16:57:07 ID:VEWu3w++P
86名称未設定:2008/06/13(金) 16:57:09 ID:9aUML//D0
>>70
言い負かそうとかそういうのは良くない
せいぜい使いこなせるようになったら「こんなにいい感じだ」
というのをちょろっと見せてやるのがよろしかろう
87名称未設定:2008/06/13(金) 16:58:32 ID:VEWu3w++P
>>84

インセンティブ込みの価格だよ
そもそもこれが2万円で作れると思ってるの?
88名称未設定:2008/06/13(金) 16:59:16 ID:VG1JzSYk0
>>70
マジレスすろと
「はいはい。(笑)」ってニヤニヤするのが吉。
89名称未設定:2008/06/13(金) 16:59:47 ID:Y1zmHi8h0
>>77
イタリアのインセ無し価格を日本に当てはめるなよ
イギリスだってインセありなら100ポンドだぞ?
日本だって8GBが4万数千円、実質価格が2万ぐらいとと考えるのが妥当だろう
90名称未設定:2008/06/13(金) 17:00:55 ID:o2a0zfDM0
イタリアのSIMフリー版はEUR/USD換算で大体$385前後だから、
実質的には$100前後のインセだと思われるが

単純にユロ円換算しちゃうと高くなるけど
91名称未設定:2008/06/13(金) 17:01:17 ID:WnUY76F+0
X02NKって無印のN95だからシムフリーのでも実勢価格479$位だよ。52000円しないくらい。
それにロックかけて5万はボリ過ぎ。N95の8G版ならいいけど
92名称未設定:2008/06/13(金) 17:01:26 ID:gy2dfAEb0
言い返すより、クールに構えたほうが相手はショックが大きいのでは?

Appleの良さは、スマートでシンプルでクールで美しい所だと思うから
93名称未設定:2008/06/13(金) 17:02:46 ID:rrrHGdur0
>>83
>ハゲ電も、iPhoneを売りまくった方が賢いのに
それをしたらまずいw

94名称未設定:2008/06/13(金) 17:03:35 ID:o2a0zfDM0
>>90は16GB版の値段ね
8GBなら大体$320位

1ユーロ1.56ドルで計算
95名称未設定:2008/06/13(金) 17:05:44 ID:ouxudja/0
つか、ジョブズの嘘つき・・・
96名称未設定:2008/06/13(金) 17:07:18 ID:aBob4BM/0
>>95
何が?
97名称未設定:2008/06/13(金) 17:07:59 ID:ouxudja/0
$200じゃないとこもあんだね
98名称未設定:2008/06/13(金) 17:09:26 ID:M0RoSIyS0
jinnseiiroiro
99名称未設定:2008/06/13(金) 17:09:34 ID:xi3DASgr0
黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/13/news046.html
100名称未設定:2008/06/13(金) 17:10:08 ID:nP1etACN0
ま、全世界に向けた発表としては、落ち度があるね。
101名称未設定:2008/06/13(金) 17:10:45 ID:arwK+ISx0
上司に7/11休むかもって匂わせといた
iPhone並ぶの?ってバレバレだったけどwww
予約もいいけど並んだ方が祭り感がでていいし悩むな
並ぶとしたらやっぱり銀座?
渋谷でも祭れるよね?
102名称未設定:2008/06/13(金) 17:10:50 ID:Q7xnZJsk0
>>65
どこの中間マージン?
Apple→AT&T
Apple→SBM
生産国から近い分日本の方が安いって意味ですか?
103名称未設定:2008/06/13(金) 17:11:25 ID:1Z1GMffM0
孫さんへ

仮予約している多くのiPhone待ちの人のために、全て込みで月額8,000円でお願いします。
この料金設定ならあなたは神になれますよ。
104名称未設定:2008/06/13(金) 17:11:53 ID:f4M8JkFR0
>>99
風に戸惑う〜 弱気な僕〜
105名称未設定:2008/06/13(金) 17:12:18 ID:ouxudja/0
ドコモも月額980円
「タイプSS バリュー」の基本使用料を改定
106名称未設定:2008/06/13(金) 17:12:36 ID:PkXJYZfm0
>>24
日本語も手書きできるようにして欲しかったよがっかり
なんでだめにしたんだ?
107名称未設定:2008/06/13(金) 17:12:40 ID:ouxudja/0
あ、誤爆った・・・
108名称未設定:2008/06/13(金) 17:13:07 ID:M0RoSIyS0
docomo yorimo SB
109名称未設定:2008/06/13(金) 17:13:20 ID:ermnZ6or0
ここで日本での販売価格発表日時を予言しようか。
日本のジュセリーノと呼んでしんぜよう。
110名称未設定:2008/06/13(金) 17:13:39 ID:nP1etACN0
>>102
野菜や果物じゃないんだから...トランポ代、入れられてもね。
111名称未設定:2008/06/13(金) 17:13:40 ID:gUV8SOb30
>>101
多分、並んでも物がない。
112名称未設定:2008/06/13(金) 17:13:48 ID:X7zkQFya0
>>105
中村涙目w
113名称未設定:2008/06/13(金) 17:14:02 ID:N5+UJVmV0
少なくとも、iPod Touchよりは高いだろ。>コスト
スケールメリットが半端ないとしても、16GBを500ドル以下では
アップルもあまりうまみがないと思う。
iPodとは逆でAPPのミカジメ料で利益を出すビジネスモデルなら
さほど乗っけてこないかな。
114名称未設定:2008/06/13(金) 17:14:16 ID:sV1zG3xX0
>>71
大人か子供かしらないけど、自分基準で物事を考えるのはやめましょう。
それにここはそんなスレではないです。
115名称未設定:2008/06/13(金) 17:14:41 ID:X7zkQFya0
>>99
>「予想以上に発売が早い。早すぎる……」
>iPhone 3Gの発表以降、筆者は多くの通信キャリアや
>メーカー幹部に取材を行ったが、多くの関係者が口を
>揃えたのが、まさに「発売日」についてである。

夏モデル終了w
116名称未設定:2008/06/13(金) 17:14:53 ID:ZdoPL8EC0
>>99
周波数がどうたらってとこは関係ねえだろと思ったな。
同じモデルを世界70カ国で販売するからどーたらってとこはその通りだな。
117名称未設定:2008/06/13(金) 17:15:01 ID:VG1JzSYk0
中村さんは社長解任後も、ねらーの玩具にされるんだろうなw
118名称未設定:2008/06/13(金) 17:15:39 ID:sV1zG3xX0
>>101
11日休めば3連休になる人もいるのか。
なかな休めない人もいるだろうけどここは休みたい所だろうねw
119名称未設定:2008/06/13(金) 17:16:07 ID:M0RoSIyS0
2008/06/16

2:00〜4:10は、システムメンテナンスの為、機種変更/携帯電話関連商品
(オプション品購入<認証なし>を除く)において、オンラインサービスを
停止させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
サービス向上に努めてまいりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

iPhoneページがクル?
120名称未設定:2008/06/13(金) 17:16:55 ID:xi3DASgr0
黒船どころではない、津波だ――iPhone、脅威のビジネスモデル
神尾寿―2008年6月13日
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/13/news046.html

新しいゲーム機「iPhone」登場でゲーム業界の常識が変わる
新清士―2008年6月13日
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000013062008
121名称未設定:2008/06/13(金) 17:17:04 ID:ZdoPL8EC0
リン・ジンハンが何事も無かったかの様にアップル的な視点でひとこと↓
122名称未設定:2008/06/13(金) 17:17:06 ID:Wlaktqrl0
>>101
並んでテレビ撮影きたら「物売るってレベルじゃねーぞ! 」って言ってください
123名称未設定:2008/06/13(金) 17:17:11 ID:sV1zG3xX0
>>117
まさかシェアートップのしかもNTTグループの社長からあんなコメントが出るなんて
誰も想像しなかったろうしねw
124名称未設定:2008/06/13(金) 17:18:03 ID:aBob4BM/0
>>97
SIMフリーとか本体価格とか何かごっちゃにしてないか?
125名称未設定:2008/06/13(金) 17:20:30 ID:TzpPaJJr0
みんな発売日購入や価格やmailの事なんかで若干の不安もあるようだけど
オイラの次の携帯として予約されているのは iPon だから気楽に待てます。

iPonは大丈夫だよね?
126名称未設定:2008/06/13(金) 17:20:47 ID:gy2dfAEb0
中国に直営店Appleストアが夏7/19にできるそうな
127名称未設定:2008/06/13(金) 17:20:51 ID:ouxudja/0
>>124
いや、「全世界で」みたいな事言ってたじゃん?
128名称未設定:2008/06/13(金) 17:22:03 ID:0H+rMx4o0
携帯の値段発表されただけでインセンティブとか
大人の事情加味して受け止めるのが世の中の常識なのね
129名称未設定:2008/06/13(金) 17:23:08 ID:ZdoPL8EC0
199$は2年縛り価格だからさ。2GだけどフランスのSIMフリー版なんか649ユーロすんだろ。
10万超えだぜ。
130名称未設定:2008/06/13(金) 17:24:04 ID:AReVZEM00
>>128
お前はauの0円携帯使ってりゃ良いと思うよw
131名称未設定:2008/06/13(金) 17:26:06 ID:arwK+ISx0
>>111
それはショックでかいわ
やっぱり予約かなぁ…

>>118
三連休でいじり倒す予定ですw

>>122
了解www
渋谷アポースト開店時に並んだ時は整然と列ができてたしそんな状況にはならないと思うけど
132名称未設定:2008/06/13(金) 17:26:52 ID:KXNSj5Zz0
あんま関係ないけどiphone3Gの部品調達価格は170$らしいよ。
結構安いね。
133名称未設定:2008/06/13(金) 17:28:50 ID:f4M8JkFR0
>>120
新清士はおもしろいこというね
134名称未設定:2008/06/13(金) 17:29:05 ID:uOMwkDny0
iPhoneでニコニコ動画見れるのか?
見れたとして快適か?
135名称未設定:2008/06/13(金) 17:30:07 ID:Y1zmHi8h0
>>134
見られないけど、見る事が出来たら
どっかの連打携帯よりは快適だろうよw
136名称未設定:2008/06/13(金) 17:30:24 ID:f4M8JkFR0
>「孫社長の性格や(iPhone 3Gへの)想いの強さを考えれば、
>日本での報道で(北米での販売価格である)199ドルと299
>ドルが広まった以上、ユーザーの期待を裏切るような値付け
>はしないだろう」と話す。

たのむ、たのむでー
137名称未設定:2008/06/13(金) 17:30:38 ID:zWeJFWcQ0
>>120 カローラに例えるのは勘弁、あらゆる面でもっと洗練されてるだろ。
138名称未設定:2008/06/13(金) 17:30:41 ID:aBob4BM/0
>>134
ようつべが結構快適だからなぁ
139名称未設定:2008/06/13(金) 17:31:48 ID:ZdoPL8EC0
ニコ動駄目だね。あれFlash8だか9だよな。iPhoneのYouTubeはH.264だかなんかにエンコ
し直してんだよな。ニコ動も変換鯖用意してくれ。
140名称未設定:2008/06/13(金) 17:33:05 ID:aBob4BM/0
>>97
俺の情報古いかもしれんけど、$199=その国の変換レートじゃないと思うが。
141名称未設定:2008/06/13(金) 17:34:56 ID:0Ppfv0LF0
142名称未設定:2008/06/13(金) 17:35:06 ID:Y1zmHi8h0
>>139
誰かがFLVプレーヤー作るんじゃない?
コメントは見られないけど・・
143名称未設定:2008/06/13(金) 17:36:04 ID:I9WWV3JNO
>>101の事がちょっぴりかわいそうに思えた
144名称未設定:2008/06/13(金) 17:36:26 ID:f4M8JkFR0
>>139
いやニコ動が作るだろ
145名称未設定:2008/06/13(金) 17:38:16 ID:ouxudja/0
>>140
いや、ジョブズが言ったのは「全世界で$200前後」でしょ?
イタリアは例外っつうのも言ってないわけでしょ?
そしてSIMフリー版の話もまったくしてない。
って事は他の国も例外である可能性は高いわけで・・・。
146名称未設定:2008/06/13(金) 17:38:23 ID:f4M8JkFR0
【WWDC】ジョブズCEOは何を語ったか、写真で振り返る基調講演
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080611/307525/
147名称未設定:2008/06/13(金) 17:38:34 ID:xi3DASgr0
WWDC'08基調講演まとめ
「iPhone 2.0」で何が変わるのか?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/13/news039.html
148名称未設定:2008/06/13(金) 17:38:40 ID:fAVmXnOw0
>>140
たとえば個人輸入だとして$199でShippingで取られて、
おまけにVisaの決済だと通貨レート+1.63%取られる。
さらに地方消費税が取られて結構いい価格になる。

そう考えるとiMacなんてかなり安くなったよなぁ。
149名称未設定:2008/06/13(金) 17:39:26 ID:xf5GJR5F0
新しいぬこのCM来たけど時間がないみたいな事を言って途中で切れた。
150名称未設定:2008/06/13(金) 17:41:31 ID:ZdoPL8EC0
>>141
キテない。MacのSafariでそのページ開くと世界地図のFlashでてくる。
今iPhoneシミュで見たらFlashじゃなくてそのチーターの画像でてきた。
Flashインストールの画像はフォトショかなんかで消してる。

しかもiPhoneはメモリ128Mしかないからどうあがいても普通のFlashは無理。
FlashLite3が限界
151名称未設定:2008/06/13(金) 17:41:36 ID:gLMW7IyH0
>>106
ダメにしたんじゃなくて、元々中国製のソフトだから
152名称未設定:2008/06/13(金) 17:42:37 ID:iM+zkjdY0
apple、CM作るのうま過ぎww
http://www.apple.com/iphone/gallery/ads/hallway/
153名称未設定:2008/06/13(金) 17:42:41 ID:aX9j9qzA0
端末価格も気になるけど、やっぱ利用料金が気になる・・・
基本料とデータ定額合わせて5980円くらいがいいんだけどなぁ
154名称未設定:2008/06/13(金) 17:46:47 ID:gLMW7IyH0
>>152
国内でCMが始まった時が本当の地獄だ
155名称未設定:2008/06/13(金) 17:47:01 ID:aBob4BM/0
>>145
えーっと・・・ 「その国の通信社と契約すると$199(8G)」って話は前提だったと思うんだが。
156名称未設定:2008/06/13(金) 17:48:05 ID:IEtbwRO/0
今まで使ってた@softbankうんたらのメアドはどうなってしまうん?
157名称未設定:2008/06/13(金) 17:48:43 ID:aBob4BM/0
>>148
安くなったけど友達に勧めても反応薄いんだよなー「MACでしょ?」みたいな。
158名称未設定:2008/06/13(金) 17:49:57 ID:4x670H5J0
>>153
だよな。
やっぱりコミコミ5〜6千円代まで頑張ってくれると嬉しいな。
モデムとしても使えるイーモバと、どうしても比較してしまうんだ。
あっちはその料金帯で、しかも段階別料金設定もある。
どっかの固定定額の殿様商売と違って、
使わない時は安く済むってのも大前提なんだよなあ。
159名称未設定:2008/06/13(金) 17:50:35 ID:iM+zkjdY0
>>153
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}    無理です。月々最低7000円は頂きますよ。 
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

160名称未設定:2008/06/13(金) 17:51:35 ID:0nlRUJRe0
データ通信量制限あり(越えたら帯域規制のドイツと同様の方式)
で月4000円くらいの安さ重視のプランも必要。実は携帯は家で使用
する時間の方が長いというデータもから、どこでも通信できるけど、
メインはWi-Fiで十分まかなえるという考え方もありでしょう。

孫さん、こういう「安さ」最重視のプランは売りになると思いますよ?
161名称未設定:2008/06/13(金) 17:52:32 ID:ouxudja/0
>>155
イタリアのって通信社と契約してないんすか?
完全にSIMフリーのiPhoneとして販売されるの?

まぁ、俺がイマイチ納得できないだけで大した事じゃないんですがね。
162名称未設定:2008/06/13(金) 17:52:43 ID:kXhnUEVJ0
>>139
たしか高解像度がh264とかじゃなかったっけか>ニコ動

ADCに入っていま開発用ビデオ観てるけど、
ムービー用のライブラリがあってH264とm4は普通に
ライブラリで再生できる。(たぶんプログラムから呼ぶだけカンタン)
163名称未設定:2008/06/13(金) 17:57:01 ID:0nlRUJRe0
>>162
全てがh.264じゃないから結局はYouTubeのようなやり方が必要だよ。
それでも、そのやり方を真似すれば可能な訳だから、ニコ動のやる気
にかかってる。
164名称未設定:2008/06/13(金) 17:57:20 ID:+uOaoFMd0
バッテリー爆発しねーべな?
165名称未設定:2008/06/13(金) 17:58:02 ID:iM+zkjdY0
>>160

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー | iPhoneは勝ち組富裕層向けになりますので
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}    奴隷乞食用プランは作るつもりはありません。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

166名称未設定:2008/06/13(金) 17:59:25 ID:sV1zG3xX0
>>157
そんなやつ向こう側に置いてこいよ。
そのうち溺れながら漂流するから。
167名称未設定:2008/06/13(金) 17:59:40 ID:M0RoSIyS0
>>165
間違いとは言えないな。
168名称未設定:2008/06/13(金) 18:00:20 ID:9m9f554q0
>>152
iPhone買ったとき実際にこの箱に梱包されたたらいいなw
169名称未設定:2008/06/13(金) 18:02:36 ID:iM+zkjdY0
>>168
その箱は50万円ぐらいだよww
170名称未設定:2008/06/13(金) 18:03:15 ID:JGSxLz9D0
>>165
勝ち組富裕層が、ちまちまとiPhoneでYouTube見たり、GPSで経路探索したり、
ゲームしたりするんのかねえ
171名称未設定:2008/06/13(金) 18:03:47 ID:/oQXpe6T0
iPhone買うぞーって周りに宣伝しまくっちゃったから
プランが金持ち仕様で手が出せないとつらい(´・ω・`)
172名称未設定:2008/06/13(金) 18:04:24 ID:ZdoPL8EC0
世界70ヶ国199$以下でめちゃくちゃ大衆路線です
173名称未設定:2008/06/13(金) 18:06:44 ID:0nlRUJRe0
「ボンバーマン」「数独」がiPhoneでも--ハドソン、App Store向けに3タイトル提供へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20375271,00.htm

174名称未設定:2008/06/13(金) 18:06:57 ID:55alKYS50
勝ち組富裕層向けなのはプラダケータイじゃねぇの?
175名称未設定:2008/06/13(金) 18:07:18 ID:28skz4OI0
インセ抜きなら$499とかだろうな
176名称未設定:2008/06/13(金) 18:09:09 ID:ulX7shKO0
大衆路線(笑)
177名称未設定:2008/06/13(金) 18:09:46 ID:iM+zkjdY0

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  皆さん、近々うちからZunePhoneがでるんでiPhone
     /|ヽ   ヽ──'   / <   なんかやめてZunePhoneにしてね。 
    / |  \    ̄  /   \   ドコモさんから出しますから。
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

178名称未設定:2008/06/13(金) 18:12:45 ID:sV1zG3xX0
Appleの製品のCMの良いとこは商品名や企業名ロゴが最小限に抑えられてるとこなんだよな。
OSの起動時もウインドウズのように、立ち上がるまでどんだけマイクロソフトの文字とウインドウズXPの文字が出てくる事か。
そんなに出さなくてももっさり感で分かるだろう・・・
CMにしても日本のCMはこれでもかのように企業名が出てくる。
ああいうのって、企業名や商品名が最初やあちこちに出て来るとその時点で見る気がなくなるが、
アップルのように最後にリンゴマークだけとかだと、最後まで見てしまう。見る時間も長いので印象にも残りやすい。

保険のCMで毎日みんなも迷惑してるだろうが、あんなCM最初の一言を聞くだけでチャンネルを変えてしまう。
179名称未設定:2008/06/13(金) 18:13:03 ID:EyGoesbI0
>>173

ちょぼちょぼとゲームタイトルも出てきているな
PSP買わなくて良かった
180名称未設定:2008/06/13(金) 18:13:51 ID:VEWu3w++P
部品代で約2万か。あまり知られてないけどWindowsMobileなんかのOS使用料ってかなり高いんだよね。
自前のOSXは価格にするとどのくらい乗せてんだろ。
181名称未設定:2008/06/13(金) 18:14:56 ID:aBob4BM/0
>>178
そりゃロゴ表示するかわりに金貰ってるから仕方ない
182名称未設定:2008/06/13(金) 18:15:44 ID:9m9f554q0
>>178
>保険のCMで毎日みんなも迷惑してる

何のCM??
183名称未設定:2008/06/13(金) 18:16:34 ID:kXhnUEVJ0
>>177
とりあえず二台持ちでWillcomのAdEs使ってるが
WindowsMobileの糞さは異常。
iPhone3G発表の時にわざわざやり玉に上がってたタスクマネージャも含め、
どんな携帯でも使えるように微妙に汎用設計になってるのが
こんどはどんな携帯でもまんべんなく違和感があるというふざけた仕様。
(でコンパネ/プロパティで機能のありかの探しづらさはWin95クラス。)

ああ、とりあえず投げ捨てるよAdEs。 一年間使ってたけど。
184名称未設定:2008/06/13(金) 18:18:12 ID:j6sW4pTV0
>>152
背面がプラスチックには見えないな。w
185名称未設定:2008/06/13(金) 18:18:28 ID:ouxudja/0
>>178
まぁ、映画ではいやとゆうほどリンゴマークがでてくる場合もあるけどw
AppleのCMは商品=企業=アイデンティティーって感じだよね。
186名称未設定:2008/06/13(金) 18:18:32 ID:gLMW7IyH0
>>178
そう考えると全く企業名を出さないキャドバリージャパンはすげえなw
187名称未設定:2008/06/13(金) 18:18:40 ID:VEWu3w++P
いままでの話からするに、
Xシリーズ用のパケし放題はiPhoneの発売と同時に上限額が7800円ぐらいに下げられるんじゃなかろうか。
188名称未設定:2008/06/13(金) 18:18:44 ID:i6lU4neNO
AppStoreで買うアプリってアカウントで管理されるのかな、つまりiPhioneとtouchを持ってた場合両方にインストール出来るのかな
189名称未設定:2008/06/13(金) 18:18:54 ID:I9WWV3JNO
>>157
20年近くマカーやってるからそんな反応なんて慣れてる。
むしろ初代iMacやiPodの時みたいに大勢に食いつかれて質問されたりすると
かえって居心地悪かったりするw
190名称未設定:2008/06/13(金) 18:19:44 ID:iM+zkjdY0
>>178
あと意外なのが、CM制作費があまりかかってない。
何故なら、シンプル・有名人を使わない・世界各国でアメリカ向けのCMを流用できる
(吹き替えで。吹き替えがいらないものがほとんどだけど)。

191名称未設定:2008/06/13(金) 18:21:15 ID:fAVmXnOw0
>>183
WindowsMobileの売り文句で「エクセル出来るよぉ〜」って言ってたけど、一回も使ったことないんですけど・・・
あんなちっちゃな画面で日本の表計算クオリティを求めるのは無駄だった。
いい加減年取ったじいさんでも「一目で見れるようにして」って言うモン。
192名称未設定:2008/06/13(金) 18:22:52 ID:hHgiWHsYO
>>190
そんな企業がソフバンから製品を出すんだね
まあ日本の携帯CMなんてみんなそうだけど
193名称未設定:2008/06/13(金) 18:23:08 ID:EyGoesbI0
エクセルはモバイルでは見れれば十分ですわ
作業する時はPCの画面でないと仕事にならないし
194名称未設定:2008/06/13(金) 18:24:23 ID:ZDc/e13m0
アップルストアでtouch触ってきた
キーボードむずかしい・・・
あれ慣れるのかな?

そういえば日本語のときと英語のときでキーボードの大きさ違ったんだけど
phoneではどっちの大きさになるんだろ

解像度はあまりよくないな・・・そこまで気にならなかったけど
195名称未設定:2008/06/13(金) 18:26:45 ID:D3CDtXlX0
>>116
同じく。
半ページも割く必要はねぇなと思った。
それより、2ページ目で、iPhoneのUIに慣れるってことはOS X、つまりMacのUIに慣れるって事。iTS/iPodに慣れる事でもあるって事に言及していないのが勿体ないなと思った。
タイトルは面白いと思ったけど。
で、それはつまり、iPhoneで利益は無くてもApple/Macの宣伝になるんであれば、Appleとすれば全然OKだろうとかね。
ただ、そんな甘い見通しもしていないだろうし、
app store、それからiTSでの利益でも十分って判断なんだろうな。
196名称未設定:2008/06/13(金) 18:31:11 ID:0nlRUJRe0
「iPhone 3G」を販売する国、合計で77カ国に

AAPLinvestorsでは、「iPhone 3G」を販売する国と地域が合計で77になったと伝えています。
オランダ(T-Mobile)、パナマ(Telefonica)、カタール(Vodaphone)、ベネズエラ(Telefonica)、
クロアチア(T-Mobile)、マルタ(Vodafone)、リヒテンシュタイン(Swisscom)が新たに
追加されています。
197名称未設定:2008/06/13(金) 18:33:02 ID:iM+zkjdY0
>>183

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /フフw使いやすさ?そんなもんいらないよww
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / 大事なのはシェア。今やwindowsなしでは世界は動かない 
     /|ヽ   ヽ──'   / <  よww。人は周りがwin使っているからwinにする。  
    / |  \    ̄  /   \ 使い憎くてもwinを選んでくれるんだよww 
   / ヽ    ‐-           だから僕は胡座をかいていられるんだよwwwww

198名称未設定:2008/06/13(金) 18:35:28 ID:J/niOIT20
>>194
おれは逆だなー。
ケータイの10キーで入力するより遙かにスムースに文字入力が出来た。
10キーで目的の文字を行きすぎたりして打ち直すのがウザ過ぎ。
199名称未設定:2008/06/13(金) 18:36:27 ID:YhEHfrL10

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿    肉      ミ
   | 彡 ______八____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  
     /|ヽ   ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄  /   \  __________
   / ヽ    ‐-           
200名称未設定:2008/06/13(金) 18:36:32 ID:aBob4BM/0
>>197
欧米人は胡座をかく習慣がないだろとは言わない
201名称未設定:2008/06/13(金) 18:36:34 ID:iM+zkjdY0
>>195
>iTSでの利益

iTunes Store単体だとそんなに儲けはないらしい。
202名称未設定:2008/06/13(金) 18:37:27 ID:ZDc/e13m0
>>198
それは初めてのとき?

バックスペースと決定が近くない?
それがやりづらかった

けどあれを使いこなせるようになるであろう自分にwktk
203名称未設定:2008/06/13(金) 18:37:57 ID:X7zkQFya0
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿    肉      ミ
   | 彡 ______八____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  / キン肉マ〜〜ン
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  
     /|ヽ   ヽ──'   / <   おっぱ〜い
    / |  \    ̄  /   \  __________
   / ヽ    ‐-           
204名称未設定:2008/06/13(金) 18:37:59 ID:JGSxLz9D0
>>198
逆方向キーは使わないのか?
205名称未設定:2008/06/13(金) 18:38:03 ID:CaTkz40C0
206名称未設定:2008/06/13(金) 18:38:26 ID:0nlRUJRe0
>>194
>日本語のときと英語のときでキーボードの大きさ違ったんだけど
そこは改良されて、キーボードも同じ大きさになってるから心配なし。
ケータイの10キー入力も加わって、好きな方を使えるようになる。
まあ散々既出だけどな
207名称未設定:2008/06/13(金) 18:40:02 ID:3E2d7rxF0
>>61
バイクの話かな。
208名称未設定:2008/06/13(金) 18:41:21 ID:ItZ9X/2g0
>>123
サンフランシスコにまで呼び出されて、下手な英語スピーチに寒いオヤジギャグ入れて、
馴れ馴れしくジョブズの肩を叩いた挙げ句、目の前で自社製品のライバルを披露された、
チョニー『安藤』よりはマシかもw


…NetWalkman発表時に製品を逆さに持つ茶目っ気では勝てないがw>ドキュモの中村社長

>>163
売りの『字幕表示』は出来ないけど

>>192
Disney携帯みたいなCMやろうとして却下されたらしいなw>SB
209名称未設定:2008/06/13(金) 18:43:01 ID:Smh2ugMh0
黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/13/news046.html
210名称未設定:2008/06/13(金) 18:43:18 ID:X7zkQFya0
何か動画消えてるな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FFSY0zeV4Qw
211名称未設定:2008/06/13(金) 18:43:44 ID:vXrephHi0
日本人に多様性が出てきたこともいずれは津波になるんだろうね
212名称未設定:2008/06/13(金) 18:43:52 ID:0nlRUJRe0
>>194
あった。これ↓(開発中のものだから若干の変更はあるだろうけど)
http://images.macrumors.com/article/2008/05/05/173037-japanese1_500.png

同時に掲載されたケータイの10キー入力の開発中のもの
http://images.macrumors.com/article/2008/05/05/173037-japanese1_500.png
で、これが正式発表時のもの↓
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2008/06/keitai_input.jpg
213名称未設定:2008/06/13(金) 18:43:56 ID:J/niOIT20
214名称未設定:2008/06/13(金) 18:46:20 ID:0nlRUJRe0
>>212
ミスった!

同時に掲載されたケータイの10キー入力の開発中のもの
http://images.macrumors.com/article/2008/05/05/173038-japanese2_500.png
215名称未設定:2008/06/13(金) 18:50:06 ID:ouxudja/0
俺、手が小さいんだけど片手で操作できるかなー。
友達にiphone触らしてもらったら、ちょいきつかった。
3Gは厚くなってるんだよね?
216名称未設定:2008/06/13(金) 18:50:20 ID:J/niOIT20
うお、まちがって送信してもた( ゚∀゚)
>>202
そう、初めての時。とにかく10キーが苦手。
嫁が良い服とかを見つけてくれて、「この色とこの色と2種類あるんだけどどっちが良い?」とか
写メ付けてメールを送ってくれたりするんだけど、頭のなかでは
「ん〜、どっちかというと最初のほうかな、でも二つ目の方もこのまえ買ったパンツに合うよね」と
返信するつもりが、いざ打ち始めるとめんどくさすぎて「最初ので」←これだけ打って返信ww
そりゃ嫁も素っ気ないとおもうわなww
217名称未設定:2008/06/13(金) 18:50:24 ID:9BST13/10
App Storeで販売する国の指定が可能で
iPhone、iPod touchにはペアレンタルロックがある
フルバック覚悟で敢えて言おう

エロゲ売れるんじゃね?

さあボコれ
218名称未設定:2008/06/13(金) 18:50:48 ID:Y1zmHi8h0
>>215
あのさぁ無理してこのスレに書き込まなくていいから
日本の携帯でいいじゃん・・
219名称未設定:2008/06/13(金) 18:51:34 ID:X7zkQFya0
>>217
>フルバック
チョロQか
220名称未設定:2008/06/13(金) 18:53:17 ID:ouxudja/0
>>218
いや、どうせなら片手で使えたらうれしいなぁと思ってね。
221名称未設定:2008/06/13(金) 18:54:03 ID:CaTkz40C0
>>217
>フルバック
フットボールか
222名称未設定:2008/06/13(金) 18:54:39 ID:+uOaoFMd0
>>217
>フルバック
ゴルフか
223名称未設定:2008/06/13(金) 18:54:46 ID:3E2d7rxF0
>>217
>フルバック
ラグビーの15番な。最後の砦ってやつだ。
しかし、実はバッキングアップした逆サイドウイングがいたり。
224名称未設定:2008/06/13(金) 18:56:08 ID:9BST13/10
もう許せ
フルボッコのミスだ
225名称未設定:2008/06/13(金) 18:56:35 ID:q866LxQs0
>>224
違う意味でボッコボコwww
226名称未設定:2008/06/13(金) 18:56:38 ID:fQ+qFnDj0
227名称未設定:2008/06/13(金) 18:56:42 ID:vKvEZBM60
GSM版のcpuと変わらないのかな?
もう先代発表より、一年半たってるからね
228名称未設定:2008/06/13(金) 18:57:58 ID:f4M8JkFR0
>>224
ボコれって言ったのにw
229名称未設定:2008/06/13(金) 19:05:27 ID:fAVmXnOw0
ぬっこぬこにしてやんよ
http://imepita.jp/20080613/686830
230名称未設定:2008/06/13(金) 19:08:46 ID:Y654urml0
>>227
ベースバンドチップはS-GOLD2からS-GOLD3(H?)に変更されているはず。
231名称未設定:2008/06/13(金) 19:10:01 ID:CaTkz40C0
>>227
CPUは変わらないみたいね。
将来的にはP・A・Semiの吸収効果が出るんだろうけど。
232名称未設定:2008/06/13(金) 19:13:07 ID:kl+j+gdQ0
>>231
あら、そう。
まだ低速のままかな。412MHzだっけ?

CPUの速度落としてるのは、消費電力の問題?
233名称未設定:2008/06/13(金) 19:15:33 ID:gAd6yseE0
ハドソン来たな
234名称未設定:2008/06/13(金) 19:17:25 ID:X7zkQFya0
wifi桃鉄出せやあああああああああああ
235名称未設定:2008/06/13(金) 19:17:31 ID:zIfKA6Cp0
>>132
170ドルって初代iphoneだろ
iphone3Gは100ドルだ
つまり50%
236名称未設定:2008/06/13(金) 19:18:27 ID:zIfKA6Cp0
数独は買うわ
237名称未設定:2008/06/13(金) 19:19:19 ID:QP/TqQ6AO
part40か… 発売までに携帯機種板に追い越されそう。
238名称未設定:2008/06/13(金) 19:22:37 ID:M0RoSIyS0
wifi桃鉄でたら中毒になりそ。
239名称未設定:2008/06/13(金) 19:22:39 ID:aHXmbWWZ0
予約って電話でできる?
240名称未設定:2008/06/13(金) 19:22:57 ID:03ZORm3r0
>>237
心配するな。
このスレは発売までに追い越せるだろ。

ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」part65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1211770783/
241名称未設定:2008/06/13(金) 19:26:22 ID:QWw3KBJG0
>>239
電話で予約出来た。
242名称未設定:2008/06/13(金) 19:26:32 ID:ZdoPL8EC0

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WWDC2008のスライドでiPhoneと並べられてJobsと会場に大失笑されたN95の劣化版X02NKスレはこちら

http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up0354.jpg

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1212291933/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

243名称未設定:2008/06/13(金) 19:35:14 ID:aHXmbWWZ0
>>239
サンクス。大丈夫なのか。
16Gの白だから既に予約はいってないか不安。
244名称未設定:2008/06/13(金) 19:36:39 ID:4rFuGvBc0
>>235
あっまじで?
そんな安いの?知らんかった。
245名称未設定:2008/06/13(金) 19:38:00 ID:K+9p4onZ0
つまらん質問なんですが、7月11日に世界同時発売〜、ですよね?
って、「同時刻」、に発売ですかね?
なら、日本は早くても夕方4時以降発売なのかな・・・
246名称未設定:2008/06/13(金) 19:39:55 ID:CaTkz40C0
孫禿が時差の関係で日本の発売が一番早いといってた。
だから当日は営業開始とともに発売だろ。
247名称未設定:2008/06/13(金) 19:43:02 ID:CTokYxMi0
前スレ>>925
>925 名前:名称未設定 [sage] 投稿日:2008/06/13(金) 12:47:24 ID:wu6g0tb30
>>920
>その薄利多売で増えた利益と、インフラコストで増えた経費のバランスなんだよね。
>大まかに言えば、1万円で10万台売れるとしたら、
>5000円では20万台売っても損しちゃう。
>差分10万台のインフラ整備の金が必要になるわけだから。
>じゃあ30万台ならペイするのか、50万台ならペイするのか、
>いや、8000円なら何台売れるのか、とか、
>そういうシミュレーションをして始めて価格が決まるんだと思う。

ボーダを買い上げた莫大な借金を返済していかなくてはならないわけだけど、
顧客数に対してあまりに低い利益でまだまだ不十分と言われるインフラ整備を
どうやって確保していけるかどうかがソフバンが生き残るための最大の課題だと思うですよ。

安い料金を餌に顧客確保することはももちろん重要
でもiPhone目当てに呼び込んだ顧客から使えないキャリアの烙印を押されることは
あってはならないことだと思われます。
248名称未設定:2008/06/13(金) 19:43:58 ID:EyGoesbI0
0時販売イベントとかやりそうだな
249名称未設定:2008/06/13(金) 19:45:12 ID:ezfa6KaA0
>>38

禿しく既出かもしれんが、Adobeは、iPhone向けFlash開発する気はあるみたいね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/19/news069.html
http://japanese.engadget.com/2008/03/19/adobe-iphone-flash/
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20369832,00.htm

問題は、ジョブズが受け入れるかどうかってことか。。。
250名称未設定:2008/06/13(金) 19:46:05 ID:8RrG/oOt0
>>248
契約手続きがあるから普通に考えてやらないだろw
Intelの45nm CPUやVistaじゃあるまいし
251名称未設定:2008/06/13(金) 19:46:21 ID:iM+zkjdY0
>>217
ポルノ禁止だよ
252名称未設定:2008/06/13(金) 19:48:58 ID:K1rCEIyQ0
<ドコモ>最安プランの月額使用料値下げ 最低980円に ホワイトプランと同額に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000019-maiall-bus_all

こりゃサプライズが必要だね
頑張れ禿様
253名称未設定:2008/06/13(金) 19:52:34 ID:N5+UJVmV0
>>235
マトモなメーカーのフラッシュメモリ8Gで100ドルはするけどね。
254名称未設定:2008/06/13(金) 19:54:49 ID:ISwP12sH0

お客サンにピッタリの/ ̄ ̄\  
          /       \      ____  
 オサレな     |::::::        |   /      \    いま大人気の 
              .|:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    
 プゲラフォンが   |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ iPhoneありますか?
         .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |   
 アリますよ .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/  
              、、、 ヽ::::::::::  ノ   |           \  
           /:::::::::::: く    | |         |  |  
   -―――――|::ナカムラ:: \-―┴┴―――――┴┴――
255名称未設定:2008/06/13(金) 19:55:42 ID:ZYNMHbZ50
シャチョーがカウンター対応かよw
256名称未設定:2008/06/13(金) 19:56:14 ID:ISwP12sH0
   これミラノのイタリアで作ってる
     いま一番オサレなプラダフォンって言うんだよ   
                ___
       /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、 
       /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ 
      |     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) 
      \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ 
       ( r  子    |     |      (__人__)    |  
   } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     / 
   \                      やる夫は詳しいのね    /
       \                ____ _ \             / / 
         \             |\____\ \         (__ノ 
           \ ^      |   |made in   ノ|
        .\          |   korea    |
257名称未設定:2008/06/13(金) 19:57:09 ID:ISwP12sH0
      プラダじゃなくプゲラになってる....
                ___
       /         \あっ!  γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、 
       /   ─     ─ \    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::  <○>   ○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ 
      |     (__人__) ;  | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) 
      \     ` ⌒´     / \:/  <○>    ○>; \ノ 
       ( r  子    |     |      (__人__)  ;  |  
   } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     / 
   \             イタリア半島じゃなく朝鮮半島?    /
       \                 _____ \             / / 
         \             |\pgr phone\\         (__ノ 
           \ ^      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        .\          | 半島made |
258名称未設定:2008/06/13(金) 19:57:52 ID:Ks7UAIiR0
>>249
自分で作っちゃえるもんな・・・
259名称未設定:2008/06/13(金) 20:00:53 ID:K+9p4onZ0
>>246 そうでしたか。
そうですよね。夕方販売開始、なんてやったら「物売ってるレベルじゃ・・」
なんてことになりかねませんしね。 Thanks!
260名称未設定:2008/06/13(金) 20:03:22 ID:sV1zG3xX0
>>253
10個やそこら買う値段と1000万個買う値段と同じとでも?
個人で1個の荷物送る値段が600円かかるから大企業で毎日数百個送る場合でも600円かかってるとおもってるのかな?
261名称未設定:2008/06/13(金) 20:04:12 ID:BpXSikgW0
音楽はipodclassicに任せてiphoneでアプリや動画(少々)や写真を扱うとしたら
8GBで十分でしょうか?アプリって案外容量デカイんですか?
262名称未設定:2008/06/13(金) 20:07:03 ID:Iz2kX2Pn0
不思議なんだけど、アポが$199=約21000円と発表している商品が
SBで一括購入だと倍以上の金額になるのはなぜ?

当然、契約しないと使えないんだから基本料や通話料、パケ代とか支払うんだし、、、
あまりに皆が周知の事実ぽく会話しているので聞けなかった
本体を一括購入、定価で買う方法はない物なんですか?
263名称未設定:2008/06/13(金) 20:07:24 ID:tnntMFfu0
>>261
少々って言われてもどう答えりゃ良いのやら
264名称未設定:2008/06/13(金) 20:08:35 ID:f4M8JkFR0
>>262
8万ですが
265名称未設定:2008/06/13(金) 20:11:46 ID:mnl1NSJ/0
>249
FlashをSDKで作れるって話じゃない。
SDKでは単体のアプリケーションを作ることはできるが、Safariなどのバックグラウンドで動作するような
FlashプラグインやFlashプレイヤーを作成することはできない。
266名称未設定:2008/06/13(金) 20:11:58 ID:xf5GJR5F0
>>262
後ろ! 後ろ!
267名称未設定:2008/06/13(金) 20:20:24 ID:7+X/NNu80
>>260
そんなチャチな買い方じゃーないんだなこれが。
いくつかの企業の生産ライン丸ごと、こんご数年先のすべての生産量を先に一括お買い上げしてるんだw
268名称未設定:2008/06/13(金) 20:21:45 ID:BpXSikgW0
携帯なんだから、シリコンとかハードケースなんて付けるダサイ奴いないよね?
やって保護シール程度でしょ?
269名称未設定:2008/06/13(金) 20:23:32 ID:f4M8JkFR0
ケース買う俺
270名称未設定:2008/06/13(金) 20:23:37 ID:NEqY7sMP0
>>246
それは孫の頭に世界地図が頭に入ってないだけだろw
271名称未設定:2008/06/13(金) 20:28:56 ID:xi3DASgr0
>>270
NZより1時間でも早く発売すればいいのだから
午前0時発売とか早朝発売とか、MNP以外なら孫は何でもできるぞ
272名称未設定:2008/06/13(金) 20:29:06 ID:kTdZK7o80
273名称未設定:2008/06/13(金) 20:29:14 ID:E3CYiYdP0
午前0時販売をやるつもりなんじゃね
274名称未設定:2008/06/13(金) 20:30:14 ID:28skz4OI0
どうせ二年縛りなんだから保護シートとケースは必須だな
275名称未設定:2008/06/13(金) 20:31:24 ID:O/eL2pag0
7/11SBショップで1店舗あたり5〜6台に決まりました(今日)
尚予約が約20〜50倍
276名称未設定:2008/06/13(金) 20:31:54 ID:f4M8JkFR0
>>275
泣ける
277名称未設定:2008/06/13(金) 20:32:46 ID:Jp5D+/y50
>>271
ただでさえ問い合わせ殺到なのに上から情報が降りてこなくてイライラしてんのに、
そのうえ、午前0時に出勤させられたら社員辞めるなw
278名称未設定:2008/06/13(金) 20:34:19 ID:xi3DASgr0
>>277
全ショップは無理だが、原宿・六本木など直営旗艦店だけなら0時発売は可能だろ
279名称未設定:2008/06/13(金) 20:34:36 ID:dRgy7lPh0
当日、すごい混乱起きそうですわね…
280名称未設定:2008/06/13(金) 20:35:25 ID:ItZ9X/2g0
>>212,214
http://images.apple.com/jp/iphone/features/images/main_sms20080609.jpg
http://www.apple.com/jp/iphone/features/sms.html

正しく入力。
入力候補を表示してくれるマルチタッチキーボードで、すばやく正確にテキストを入力しましょう。
入力と同時に、iPhoneが修正候補を表示してくれます。iPhoneに内蔵されている辞書が、頻繁に使う
言葉を記憶してくれます。

チョニーから、POBoxの開発者引っ張った甲斐があるってモンだw>Apple
281名称未設定:2008/06/13(金) 20:35:38 ID:Jp5D+/y50
みんな当日、帰り道には気をつけるんだ
282名称未設定:2008/06/13(金) 20:35:42 ID:+uOaoFMd0
>>269
どんなの買う?
出来るだけ薄くて、外観を損なわないのがあれば良いんだけどな。

>>275
地元SBショップで1番目に予約した俺(・∀・)
283名称未設定:2008/06/13(金) 20:36:54 ID:O/eL2pag0
今日予約引換券をもらった俺は当日あきらめた
都内光が丘店
284名称未設定:2008/06/13(金) 20:38:50 ID:NEqY7sMP0
>>271
まぁそうだけどさー
NZのvodaだってなんでもできるんだよね。
NZの人間はそこまで熱くはないと思うがね。
285名称未設定:2008/06/13(金) 20:38:56 ID:v390Is8v0
>>282
だったらシリコンじゃなくてプラケースにしたら?
外観も損ねず、いいんじゃないか?

おれは靴下にでも入れて運ぼうかな...
286名称未設定:2008/06/13(金) 20:39:10 ID:Jp5D+/y50
>>283
何人目だったの?
287269:2008/06/13(金) 20:39:37 ID:f4M8JkFR0
>>282
半透明だとホコリ目立ちそうだしなあー
touchのは黒シリコンなんだけど
288名称未設定:2008/06/13(金) 20:40:07 ID:CaTkz40C0
SBのスーパーボーナスは、二年縛間機種変できないと聞いたが本当か?
289名称未設定:2008/06/13(金) 20:40:33 ID:O/eL2pag0
>>286
たぶんあの口調だと50人以上上にいるラシス
290名称未設定:2008/06/13(金) 20:40:40 ID:v390Is8v0
予約7番目だった俺は当日無理なんかな?
微妙過ぎる。
誰か励ましてくれ...
291名称未設定:2008/06/13(金) 20:40:44 ID:p9f4NsTO0
SBから詳細発表無いねー
週明けかな?
292名称未設定:2008/06/13(金) 20:41:55 ID:f4M8JkFR0
>>290
おでこ方面+頭頂部からもキテます!!
293名称未設定:2008/06/13(金) 20:42:15 ID:+uOaoFMd0
>>285
タッチに装着した画像を見たけど
なかなかカッコいいね。
厚みはどの程度変わるんだろう?

>>287
シリコンなら、多少の衝撃吸収力もあって良さそうだ。
294名称未設定:2008/06/13(金) 20:42:17 ID:dRgy7lPh0
ケースは 使ってボロボロになってから買う
295名称未設定:2008/06/13(金) 20:42:52 ID:p9f4NsTO0
>>290
今まで待ったんだから、次回入荷が半年後くらいでもいいじゃない。
296名称未設定:2008/06/13(金) 20:43:25 ID:+uOaoFMd0
>>290
どうせ複数店舗で予約してる奴も多いだろうし
2〜3人くらい予約キャンセルが出る予感。

297名称未設定:2008/06/13(金) 20:43:28 ID:v390Is8v0
>>291
今日SBショップ行って仮予約したがプランは月末か来月の頭に発表するからもうしばらくの間おまちください、っていわれたよ。
298名称未設定:2008/06/13(金) 20:43:40 ID:gcDH3JNo0
これの 1:12 くらいに "Flash Headphone Jack" て言って盛り上がってるんだが、何のこと?
http://jp.youtube.com/watch?v=4yVQJ6jJPak
299名称未設定:2008/06/13(金) 20:44:38 ID:LivEd2f90
>>294
何でそんな面白いことするんだ
300名称未設定:2008/06/13(金) 20:46:08 ID:q866LxQs0
>>298
Flatじゃないかな?
301名称未設定:2008/06/13(金) 20:46:10 ID:ItZ9X/2g0
>>249
AiR移植した方が早い気がするけどな>当然Flash排除して

…検討したけど、Appleの協力が必要だから難しいってオチになってた様な>記事のその後

>>261
最大で1アプリ2GBまで

…電車内で見れないような動画をたくさん入れて画像でもハァハァしたいんなら、
無理しても16GB買った方が、精神衛生的にイイと思うけどねw

>>262
つ iPhone関連スレに書き込まれてる料金プランは、全て脳内ソース
302名称未設定:2008/06/13(金) 20:46:45 ID:Smh2ugMh0
>>240
ワロタwwwwwwwwwwwww
303名称未設定:2008/06/13(金) 20:46:55 ID:EtkLUTxD0
ttp://images.apple.com/jp/iphone/features/images/supp_phone20080609.jpg
当然と言えば当然だけど、
アドレス帳に「あいうえお」のリストが追加されてる…よかった…
304名称未設定:2008/06/13(金) 20:46:57 ID:p9f4NsTO0
>>297
月末か来月なのかー
聞いてよかった。トン。
305名称未設定:2008/06/13(金) 20:48:12 ID:v0i9a2Hr0
>246
>だから当日は営業開始とともに発売だろ。

当たり前だのcracker
306名称未設定:2008/06/13(金) 20:48:32 ID:0nlRUJRe0
>>303
これはデカイ!
307名称未設定:2008/06/13(金) 20:49:30 ID:f4M8JkFR0
(まじでプランどうしよ……考えてねえ……)
 。○

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080610/1004640/ph5.jpg
308名称未設定:2008/06/13(金) 20:49:36 ID:gcDH3JNo0
>>300
やっぱFlatかー 2G/EGDEの時はちょっと出っ張ってたんかなあ
309名称未設定:2008/06/13(金) 20:50:57 ID:f4M8JkFR0
>>308
ジャックの穴に段差があって端子によっては刺さらない
イヤホン、ヘッドホンがあってみんな困っていた、と
そこの盛り上がりようw
310名称未設定:2008/06/13(金) 20:51:16 ID:0nlRUJRe0
>>301
そこのところはRIAプラットフォームとして競合する面もあるからねぇ。
例えばWindowsMediaをサポートしないのも技術的な問題じゃないでしょ。
311名称未設定:2008/06/13(金) 20:52:16 ID:fAVmXnOw0
>>307
ワロタwホントにそんな顔だね。
312名称未設定:2008/06/13(金) 20:52:30 ID:aHXmbWWZ0
Macユーザーの特権みたいなのってある?
着信音ぐらい?
313名称未設定:2008/06/13(金) 20:53:07 ID:AAtSOVwr0
314名称未設定:2008/06/13(金) 20:53:10 ID:kXhnUEVJ0
>>308
特殊な端子で普通のヘッドホンが刺さらないとかじゃなかったっけか?
で、今回は普通のヘッドホン使えるようにしました>うぉぉぉ!
315名称未設定:2008/06/13(金) 20:53:19 ID:ItZ9X/2g0
>>298
フラッシュ(サーフェス)ヘッドフォンジャック

…初代では、端子部分が凹んでて、純正ヘッドホンタイプ以外のヘッドホン型
『ヘッドセット』(言いにくいな、オイw)が使い辛かったから、端子部分を
「ツライチにした」って事

受信性能を良くする為に、背面を光沢樹脂化したお陰だな
316名称未設定:2008/06/13(金) 20:54:06 ID:tuMjSU+B0
>>284
NZではショップに並ぶのは羊の方が多いとさw
317名称未設定:2008/06/13(金) 20:55:11 ID:NDsYRxJZ0
>>300
【flush】
同一平面[同じ高さ]の
だと思うよ。
318名称未設定:2008/06/13(金) 20:55:37 ID:ENbnSzS00
>>308
どうきいてもflashに聞こえる、私はジャックの周りの部分が光るのかと思った。
ちなみに2Gは端子が奥まってて、イヤホンがしっかり刺さらないことがあったらしい。
319名称未設定:2008/06/13(金) 20:57:28 ID:ZdoPL8EC0

flush2/fl???/
形容詞
1 (…と)同じ高さの, 水平な;同一平面の?with ...?.
2 (…と)接触している, 隣接している?against, with ...?.
3?叙述?〈人が〉(特に金を)十分持っている?of, with ...?;?略式?(…が)たんまりとある;(…に対して)気前がよい?with ...?
be flush with one's money|金を惜しまずに使う
Are you flush?|金はたっぷりあるか.
4 〈時勢が〉好景気の, 繁栄する;〈金が〉だぶついている.
5 〈顔などが〉(健康で)赤い, 血色のよい;顔を赤らめた.
6 〈川などが〉(水などで)あふれんばかりの?with ...?.
7?海事?平甲板(ひらこうはん)の.
8?印刷?(ページの)行頭行末がそろっている.
320名称未設定:2008/06/13(金) 20:57:54 ID:gcDH3JNo0
>>317
なるほど!
謎とけたよー 皆さんありがとう!
321名称未設定:2008/06/13(金) 20:58:53 ID:iM+zkjdY0
322名称未設定:2008/06/13(金) 21:00:17 ID:ItZ9X/2g0
>>310
Mac OS X環境向けの最新DRM対応のWMP開発してないから>M$

…『環境非依存』を謳ってる、Silverlightも、現行バージョンでは
WMP11クラスのDRM入り動画を扱えない

>>319
機種依存文字や発音記号は表示されない事があるから、
『ネット辞書のアドレス』載っければイイと思うぞw
323名称未設定:2008/06/13(金) 21:00:20 ID:X7zkQFya0
>>321
ちょっと大学受験してくる
324名称未設定:2008/06/13(金) 21:01:19 ID:AcY3Cz4L0
当日販売5〜6ってさ、8G2つ16G黒2つ白2つみたいな感じ?
それだったらつらいな。
それともそれぞれ5つずつ?
325名称未設定:2008/06/13(金) 21:01:47 ID:Smh2ugMh0
>>324
なわけないっしょw
326名称未設定:2008/06/13(金) 21:02:25 ID:X7zkQFya0
>>324
梱包どうすんだw
327名称未設定:2008/06/13(金) 21:03:28 ID:q866LxQs0
flush…だと…
勉強になった!
328名称未設定:2008/06/13(金) 21:04:33 ID:WN5oHctC0
>>298
初代のiPhoneはヘッドホンジャックが引っ込んだところにあって
純正以外はうまく刺さらなかった。
329名称未設定:2008/06/13(金) 21:04:46 ID:CaTkz40C0
予約分を消化するので精一杯の7月。
少量入荷で即完売が続く8月。

よって、普通に店頭で触ってから買えるようになるのは9月以降とみました。
330名称未設定:2008/06/13(金) 21:04:57 ID:VEWu3w++P
俺は3店舗に一番予約してあるから安心だけどねww
331名称未設定:2008/06/13(金) 21:04:58 ID:Jp5D+/y50
>>326
梱包?
332名称未設定:2008/06/13(金) 21:05:27 ID:0nlRUJRe0
>>322
DRMのないWMVもWMAもサポートしてないし、これは技術的な問題じゃないよ。
Silverlight2.0をiPhoneがサポートするとも思えないし、
更に言えばJavaもプラットフォームとして競合するからサポートはあり得ない。

Apple的にはRIAはWebKit、ネイティブアプリはCocoaと、ここは譲れないはず。
333名称未設定:2008/06/13(金) 21:05:28 ID:f4M8JkFR0
>>330
わざわざ俺の分もありがとう
334名称未設定:2008/06/13(金) 21:06:21 ID:dRgy7lPh0
>>299
んー タッチガツガツつかってるけどフィルムつけなくて大丈夫だから…
(ウラは傷だらけになりかけたのでフィルム貼った)
素でつかって 本気で傷ついてから丸ごとボソっと入るようなケースにしてもいいかなって
335名称未設定:2008/06/13(金) 21:06:24 ID:p9f4NsTO0
SBショップと量販店で予約するのとどっちがいいの?
量販店だとポイント貰える?
336名称未設定:2008/06/13(金) 21:06:52 ID:f4M8JkFR0
>>331
いやいちおう1つの段ボールに種類別に
10個とか入ってくるでしょ
そんなバラでなくて
337名称未設定:2008/06/13(金) 21:07:35 ID:VEWu3w++P
ポイントとか言ってる時点でもう・・
338名称未設定:2008/06/13(金) 21:08:35 ID:X7zkQFya0
>>335
好きにしる
量販店は予約まだみたいだけど
339名称未設定:2008/06/13(金) 21:08:37 ID:Jp5D+/y50
>>336
ああ、そういうことか。
それはそうだね。
340名称未設定:2008/06/13(金) 21:08:43 ID:SZGOcL3l0
955 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 20:58:56 ID:/T5QyKKf0
>>954
代理店通知キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

957 名前:SB店員[] 投稿日:2008/06/13(金) 20:41:08 ID:QGfxTO0r0
iPhone代理店通知北

「iPhoneの事前の予約はお取りにならないようにお願いいたします。
納品数も未定のため、予約状況は全く考慮できません。また未確定な
状況下での予約受付はトラブルとなる可能性があります。」

売り上げ欲しくて先走った店ざまあwww
キャンセル連絡だけで時間も電話代も大変だな。
341名称未設定:2008/06/13(金) 21:10:51 ID:CaTkz40C0
後手後手の本社の対応で、余計な仕事ばかり増える現場は涙目。
よくあることだが。
342名称未設定:2008/06/13(金) 21:11:12 ID:p9f4NsTO0
>>338
分かった好きに汁。
近所にSBショップがないんだよ。
343名称未設定:2008/06/13(金) 21:11:44 ID:jHP4hrUMP
予約出来ないっていうソースあるのか?
予約させない為のデマじゃねw
344名称未設定:2008/06/13(金) 21:12:50 ID:VEWu3w++P
>>340

・・・なんか日本語おかしいよそれ
345名称未設定:2008/06/13(金) 21:13:34 ID:aBob4BM/0
>>343
うちの近所のSoftBank無理だった。 in藤井寺
346名称未設定:2008/06/13(金) 21:14:22 ID:sV1zG3xX0
予約が出来なかったら日本橋が修羅場に変わるな。
347名称未設定:2008/06/13(金) 21:15:49 ID:uPgegPln0
発売日にiPhone狩りが始まるのか・・・
348名称未設定:2008/06/13(金) 21:16:28 ID:q01i4t6s0
戦争や!
349名称未設定:2008/06/13(金) 21:17:10 ID:zIfKA6Cp0
iphone狩りって意味ないだろ
その場で契約なんだから本人しかつかえない
350名称未設定:2008/06/13(金) 21:17:20 ID:ItZ9X/2g0
>>332
確かに、『H.264とAAC使え』だから、政治的な問題だったなw

>>323
春先に、日本のApple Storeでもやってたキャンペーンだな>本体と同時に買って、iPod分のキャッシュバック

Mac + iPod学生キャッシュバックキャンペーン申込書 (pdf) 2008/6/14まで
http://images.apple.com/jp/promo/backtoschool/bts2008.pdf

明日で終わりだw

学生や教職員向け割引はこちら
http://www.apple.com/jp/education/shop/

>>340
新Mac板で、人柱達の予約状況スレの活況に恐れをなしたか?w
351名称未設定:2008/06/13(金) 21:18:44 ID:zIfKA6Cp0
なくした際に遠隔で端末情報を抹消できるっていいよな
落とした時に.macとアドレス帳同期させてると
めちゃくちゃ情報モレちゃうだろ
しかもアドレス帳で顔写真はってたらえらいことになるよな
352名称未設定:2008/06/13(金) 21:19:25 ID:rho8NcTG0
ぼまいら
SBMのネットワークに不安はないのか?
エリア狭いし、HSDPAなんて首都圏でも猫の額位しか無いんだぞ
353名称未設定:2008/06/13(金) 21:19:31 ID:AlmFv9vI0
マニュアル本も続々出てくるんだろうな
354名称未設定:2008/06/13(金) 21:20:18 ID:zIfKA6Cp0
つうか普通に銀座並ばせりゃいいじゃん
10日の夜からいってやるからよ
でも11日ゲキ暑だったらどうしようかなぁ・・・
10時までもたないかも
355名称未設定:2008/06/13(金) 21:21:01 ID:zIfKA6Cp0
>>352
千代田区在住のオレには問題なさそうだな
356名称未設定:2008/06/13(金) 21:21:43 ID:AAtSOVwr0
>>352
俺の行動範囲は蟻の額ほどだからオケ
357名称未設定:2008/06/13(金) 21:21:53 ID:ZdoPL8EC0
>>352
どこ住んでんの
358名称未設定:2008/06/13(金) 21:22:08 ID:uPgegPln0
>>354
アメリカでは発売日に並んでる人にアイスコーヒー配ってなかったっけ?
359名称未設定:2008/06/13(金) 21:22:38 ID:Jp5D+/y50
>>354
俺もハイタッチしたいから銀座でいいよ。

仮予約してるけど。
360名称未設定:2008/06/13(金) 21:23:15 ID:NsqhKKlC0
>>358
近くの店のサービスだったような
361名称未設定:2008/06/13(金) 21:23:23 ID:BpXSikgW0
みんな急ぎすぎでしょ。
まだ予約開始してない店沢山あるし、量販店もまだ分からないし。
発売日に買えると思うよ。
俺の周りでもiPhone買うってのは俺ぐらいだし・・・。
興味あるってのは沢山いたけど。

モックっていつ頃出るのかな?
362名称未設定:2008/06/13(金) 21:23:59 ID:ZdoPL8EC0
ウォズがピザ全員に奢ってたよ
363名称未設定:2008/06/13(金) 21:24:25 ID:7+X/NNu80
>>362
ガリの俺、涙目
364名称未設定:2008/06/13(金) 21:25:08 ID:3E2d7rxF0
ピザ全員にか。
365名称未設定:2008/06/13(金) 21:25:11 ID:AAtSOVwr0
ウォズが何を奢っていたか気になる…
366名称未設定:2008/06/13(金) 21:25:56 ID:iM+zkjdY0
>>351
>なくした際に遠隔で端末情報を抹消できるっていいよな

いくらでも回避できるよ。
ネットワークからデータ削除指令がでるのでiPhoneのネットワークを
切断して、中身をコピー出来る。

だから無くしたら直ぐさまデータ削除指令を出さないと意味が無い。
367名称未設定:2008/06/13(金) 21:29:21 ID:kNgRMdGC0
このまえLeopardのとき、渋谷で30分ぐらい並んだけど、
そんときもスタバのコーヒーとマフィンだかなんか配ってたよ。
俺はスルーされてもらえなかったけどwwww
368名称未設定:2008/06/13(金) 21:30:37 ID:hOYXF77p0
xboxの流行らん国でiPhoneは売れねと思う
369名称未設定:2008/06/13(金) 21:31:49 ID:F63Nygbe0
>>368
COD4やろうぜ
370名称未設定:2008/06/13(金) 21:32:05 ID:q01i4t6s0
ポイズン
371名称未設定:2008/06/13(金) 21:32:49 ID:IEtbwRO/0
xbox360は宣伝の仕方悪かったのもあるよな
早く発売したからユーザー多く持って行けると思ったのに
372名称未設定:2008/06/13(金) 21:33:00 ID:zIfKA6Cp0
>>366
まじかw
じゃあ、あの海軍の話は幻想ってことか
373名称未設定:2008/06/13(金) 21:38:18 ID:hHgiWHsYO
>>361
原宿店にモックがあるって
さっき関東予約スレにあったよ。
374名称未設定:2008/06/13(金) 21:38:54 ID:pPAlnPeRP
>>367
なんか涙を誘う話だな。。。
今度俺がごちそうしてやるよ。
375名称未設定:2008/06/13(金) 21:39:02 ID:IEtbwRO/0
どっかで落としちゃった・・・と抹消して
実は昨日履いたジーンズの中に入ってました、とかありそうで困る
376名称未設定:2008/06/13(金) 21:39:30 ID:ZDc/e13m0
>>373
冷だよな?
377名称未設定:2008/06/13(金) 21:41:30 ID:BpXSikgW0
http://www.xiaochuncnjp.com/bbs/attachme
nts/month_0806/20080612_18a0372195ffbe0c
37c6RTSWwyDbas7r.gif

XXXさんの紹介された画像をプリントアウトして、近くの○○ダ電機のショップに行ってきました。

たしかにソフトバンクからこの情報が送られてきているとのこと。
ただまだ確定でなく、変更の可能性があるので、しっかりしたことは現時点言えないらしい。で、この店では仮予約は受け付けず、キャンセルなしの予約しか今のところ受け付けていない。
現在のキャンペーンだとソフトバンクへの他社からの乗り換えは、機種代金の15%ポイントサービスがあります。キャンペーンの適用は
発売後の正式契約時点での特典内容になるとのことで全く確実性は薄いですが、iPhone発売時点でこのキャンペーンがそのまま継続していれば、61920円 (仮)×15%=9288ポイント。実質負担額19200円(仮)の約半額がポイント還元されるわけで、とてもお得。
かなり心が動いたけれど、キャンセルできないので、まずは我慢しました。
とりあえず情報まで。
以上、価格ドットコムからです。ヤマダには送られてるのか
378名称未設定:2008/06/13(金) 21:41:38 ID:+uOaoFMd0
>>375
またシンクし直せばいいだけじゃん。

>>376
そらそうよw
379名称未設定:2008/06/13(金) 21:42:19 ID:ItZ9X/2g0
>>358
アポスト渋谷開店の時、在ったなw>近くのスタバがドリンクサービスに乗り出す

>>372
米陸軍な

…その為のセキュア対策施した『iPhone OS 2.0』な訳だがw>>366

他人からがめた所で無駄だとw>犯罪者涙目
380名称未設定:2008/06/13(金) 21:42:21 ID:kNgRMdGC0
>>374
ありがとw
次も渋谷か銀座で販売あるなら並ぶから、
そんときは頼むぜ!ww
381名称未設定:2008/06/13(金) 21:44:17 ID:CaTkz40C0
>>372
あれは軍事任務を想定した話だろうしな。
でも、街中でも落としたとたん、すぐに拾ってコピーする人なんて現実には滅多にいないだろうから、気づいた時点で手続きすれば大丈夫じゃないの。
382名称未設定:2008/06/13(金) 21:44:40 ID:zIfKA6Cp0
冷静に考えた結果
銀座並ぼうか迷ってきた
銀座に並んだら前の方陣取って間違いなく
TVなんかに映ってしまうだろう
オレは全く太ってないんだが大の汗かきなんだよ
7/11の10時は危険だな
オレ一人だけ汗だくな絵が世界中に配信されたらどうだ?
世界中のこどもたちがなんであのお兄さん一人だけ汗かいているの?と思うだろうなぁ
383名称未設定:2008/06/13(金) 21:45:22 ID:wwiPO6hn0
384名称未設定:2008/06/13(金) 21:45:47 ID:bnXTtgb80
>>382
フルフェイスのマスク着用していけばOK
385名称未設定:2008/06/13(金) 21:46:15 ID:Vi8fPcatO
じゃあ俺が突発オフ板に
『ものすごい勢いでiPhone購入者行列に差し入れするオフ』
ってスレ立てしてくるよ。
386名称未設定:2008/06/13(金) 21:46:39 ID:+ga4Es870
>>382
自意識過剰ワロタ
387名称未設定:2008/06/13(金) 21:46:52 ID:zIfKA6Cp0
世界中のこどもたちが日本には本当に忍者がいるんだ!と思うだろうなぁ
388名称未設定:2008/06/13(金) 21:54:42 ID:+uOaoFMd0
>>382
すげー厚着していけば?

「ああ、このクソ暑いのに
 たまたま冬物を着てきちゃったから、あんなに汗かいてるんだな。」
って思ってもらえるよ。
389名称未設定:2008/06/13(金) 21:56:47 ID:73iUnXMUO
水分補給は忘れるな
390名称未設定:2008/06/13(金) 21:58:02 ID:ZYNMHbZ50
そこで迷わずspeedo社のレーザーセンサー着用
391名称未設定:2008/06/13(金) 22:02:19 ID:jrLhVMCi0
>>390
LZR RACER
392名称未設定:2008/06/13(金) 22:02:27 ID:tqK2as230
既出かな?
仮予約停止の記事で

端末価格についは、購入者の支払額が米国価格(約2万1000円など)を超えない方針を表明。料金も月額基本料を980円に抑えたソフトバンクの「ホワイトプラン」を適用する方向で検討しているとした。
393名称未設定:2008/06/13(金) 22:04:55 ID:dRgy7lPh0
5000円台きたら大改革なんだけどな〜
394名称未設定:2008/06/13(金) 22:06:03 ID:rrrHGdur0
ハクキンカイロと間違えるおばあちゃんが一人いる、に1票
395名称未設定:2008/06/13(金) 22:06:25 ID:sV1zG3xX0
>>392
仮予約のやつはしらんけど、俺は普通に分割払いの書類を書いて住所も免許証のコピーも渡したぞ。
そんなので仮予約のやつと一緒にされたらもうくぁwせdrftgyふじこlp
396名称未設定:2008/06/13(金) 22:07:17 ID:sV1zG3xX0
昔中学のこと釣りに行く前にあんまり寒いのでカッキンカイロを万引きしてつかまりそうになったな。
397名称未設定:2008/06/13(金) 22:07:33 ID:oPgR4XlF0
72 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/06/13(金) 22:03:20 ID:cqNwsa3l0
世界観が素晴らしい――ソフトバンク孫社長がiPhoneの魅力を熱弁
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/?ST=ittrend

向こうから持ってきたけど既出だったらごめん
398名称未設定:2008/06/13(金) 22:07:40 ID:Smh2ugMh0
製品は,ソフトバンクショップのほか,アップルストアでも販売す


キタなる
399名称未設定:2008/06/13(金) 22:09:57 ID:+ga4Es870
>>390
レーザーレーサーこそ今3ヶ月待ちだってよw
400名称未設定:2008/06/13(金) 22:10:15 ID:BpXSikgW0
孫さんは、業界3番手にも関わらず、docomoを押しのけて販売権獲得したんだから
Apple大好きなんだよね。
きっとプランも積極的な物にしてくれるはず。
401名称未設定:2008/06/13(金) 22:12:12 ID:fk7Rh9ca0
いずれdocomoからも出るよ
402名称未設定:2008/06/13(金) 22:12:57 ID:E3CYiYdP0
>>397
「タッチパッド」ねえ
禿が言い間違えたのか、記者が聞き間違えたのか
403名称未設定:2008/06/13(金) 22:13:32 ID:BpXSikgW0
>>401
出   ま   せ   ん
404名称未設定:2008/06/13(金) 22:13:34 ID:LivEd2f90
>>400
販売権獲得できたのは本当の所はもっとドライな要因だろうね
405名称未設定:2008/06/13(金) 22:14:11 ID:+uOaoFMd0
>>395
本予約の人は、強制キャンセルです。
仮予約の人の後ろに並びなおしてください(・∀・)
406名称未設定:2008/06/13(金) 22:14:56 ID:O/eL2pag0
    (⌒ーr;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ―'⌒)
    (  r{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ、  )
     `´::/::::::::::::::::::::::::ヾ::`´、
  /::::::::::::,-ーーーー:::::::::::::::::\
 /::::::::::::/      ノ( \:::::::::::::::\
 |:::::::::::/ _     ")(´ ヾ:::::::::::::::::i エリカのために並びなさいよ
 |:::::::::::| ,r=、、___,j |、____,ッ-、,ヾ:::::::::::::::|
 |:::::::::::| 、、_`;ー'' '゙ー;;_ィ_`  |::::::::::::::|
 |:::::::::::l ゙<゙(・)ゝ) (r´(・)''>´ |::::::::::::::|     「
 |:::::::::::i  """ /  """   i:::::::::::::|       冂│| | --
 |:::::::::::|    (o..o )      /::::::::::::::|       万 J レ,__,
 |:::::::::::ヘ   ,rニニュ、,     /::::::::::::::::|                ┘
 |:::::::::::::::\  (ニニ/   /|::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::|\___/;;;;;|:::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::;;;;|;;;;;;;|   |;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::|
 |:::::::::;i''´     /;;%;;%;;| ` 、::::::::::::|
 彡彡|     /;;%;%;%;;%;|  |川川/
    |   |/;%;;%;;%;;%;%;;|  |
    |  〈;;%;;%;;;%;;%;;%;%:|  |
407名称未設定:2008/06/13(金) 22:16:31 ID:F63Nygbe0
アポスト販売来たんだな。
どうせなら銀座で並ぶか。
408名称未設定:2008/06/13(金) 22:17:05 ID:AcY3Cz4L0
このおばさんすごい。
iphoneに並んでる人達に必死でやめるよう呼びかけてる
こういうおかしい人は世界共通なんだね。
http://jp.youtube.com/watch?v=VTv9dM4t_iY&feature=related
409名称未設定:2008/06/13(金) 22:17:52 ID:QLoVatcm0
>>397のリンク先読んでみた。
うちにはPRADAフォンがあると言ったどっかのキャリアとは大違いだな。
410名称未設定:2008/06/13(金) 22:18:45 ID:sV1zG3xX0
>>405
1週間前から並んでやるw
411名称未設定:2008/06/13(金) 22:19:51 ID:CTKlxjER0
>>345
> >>343
> うちの近所のSoftBank無理だった。 in藤井寺

藤井寺って大阪の?
羽曳野で予約できたよ
412名称未設定:2008/06/13(金) 22:20:51 ID:QLoVatcm0
>>408
アメリカにはケムトレイルを辞めさせる市民団体なんてのがあって、
暇なおばさんたちが多数名を連ねてるくらいだからね。
iPhone買うなって主張してるくらいなら生易しいもんだよ。
413名称未設定:2008/06/13(金) 22:20:55 ID:zkNOd2d80
>>401
いずれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今欲しいんだよバカタレ
414名称未設定:2008/06/13(金) 22:21:58 ID:lX/86XgY0
ドコモ社長
「日本の携帯の方が軽いね。タッチパネルならうちにもプラダフォンがある」


「こうしたOSや流通段階のシステムを一から作るとなれば,5年はかかるだろう。
iPhoneをまねた端末が登場してくるかもしれないが,iPhoneのようなSDKやiTunesストアを含めたシステムはない。
iTunesと組み合わせて利便性を高めたiPodと,単純なMP3プレーヤーで大きく差がついたが,同じような位置づけとなるだろう。」

オレ、孫って人の事良く知らないけどなんだかんだ言ってソフトバンクで良かったんじゃないかって思う
415名称未設定:2008/06/13(金) 22:22:08 ID:xi3DASgr0
>>397
アップルとの契約上では,国内で独占販売とはなっていない。
ただ,実質的には我々が優位な状態にあり,独占といってもいい。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ドコモ残念!!
416名称未設定:2008/06/13(金) 22:22:24 ID:3E2d7rxF0
伊豆でDocomoからも出るよ
417名称未設定:2008/06/13(金) 22:22:36 ID:0nlRUJRe0
>>397
タッチパッドはあれだけど、それでもiPhoneについてこれだけ
話せるトップは他のキャリアにはいないだろうな。それが強みか。
418名称未設定:2008/06/13(金) 22:23:06 ID:rrrHGdur0
そのうちアチラの国から、さらなる安定的友好の発展を願い
PANDAフォンが上陸
419名称未設定:2008/06/13(金) 22:23:16 ID:O/eL2pag0
他(既存のSBも含む)の追随を許さぬプランにならないかな
420名称未設定:2008/06/13(金) 22:23:41 ID:zIfKA6Cp0
docomoとkddiの社員ってiphone使えないのか
それどころかipodまで使いにくくなるよな
かわいそすw
421名称未設定:2008/06/13(金) 22:24:51 ID:6AJTVm7V0
ソフトバンクというと俺もそんなに良いイメージを持っていないが、
日本の携帯キャリアの社長でここまで↓技術に理解がある社長はいないだろうな。
それだけは尊敬するよ。ドコモやAUの社長がこんなこと絶対いえないよなw
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/?ST=ittrend

>実際にiPhoneを触ってどう感じたか。

> 世界観が素晴らしい。パソコンとのデータ連携ツール「MobileMe」を用意したほか,Exchange Serverにも対応してビジネス用途にも対応し
>た。ゲームなど多くのアプリケーションが登場するだろう。

> オブジェクト指向のSDKも注目に値する。マウス操作で何10分と短い時間でアプリケーションが作成できるのは驚きだ。従来,携帯電話のアプ
>リケーションは閉じたプラットフォームで作られており,新しい機種が登場すると作り直す必要があった。iPhoneのSDKは,既に20数万のエンジ
>ニアがダウンロードしたという。作成したアプリケーションはiTunesストアで売れる。流通段階まで提供されている点が魅力だ。

> こうしたOSや流通段階のシステムを一から作るとなれば,5年はかかるだろう。iPhoneをまねた端末が登場してくるかもしれないが, iPhoneの
>ようなSDKやiTunesストアを含めたシステムはない。iTunesと組み合わせて利便性を高めたiPodと,単純なMP3プレーヤーで大きく差がついた
>が,同じような位置づけとなるだろう。

> 従来からSymbian OSやWindows MobileといったOSもあったが,iPhoneは数十年の技術の蓄積があるMac OSをベースにしているという優位性
>がある。ファームウエアについても従来の携帯電話とは思想が違う。ファームウエアをアップグレードして,機能を追加できる。柔軟性はパソコン
>と同レベルだ。
422名称未設定:2008/06/13(金) 22:25:20 ID:uPgegPln0
>>397
あー、こりゃソフトバンクから出るわww
423名称未設定:2008/06/13(金) 22:25:25 ID:sV1zG3xX0
10年ほどドコモ使ってて去年iPhoneがほぼソフトバンクだって決まってたので変えたけど
正直ドコモから出た方がいいと思ってたが、先日のドコモのおっさんの「重いっすね」の1言で
個人情報垂れ流されてもソフトバンクの方がいいと思った。
424名称未設定:2008/06/13(金) 22:25:45 ID:zIfKA6Cp0
>>415
バカだな
ドコモからも出た方がいいんだよ
それで値下げ合戦やってくれた方がいいわけ
そういう危機感もたせないと孫は調子こいて
月1万とか普通に出してくるぞ
425名称未設定:2008/06/13(金) 22:27:02 ID:Jp5D+/y50
>>398
どこに書いてあった?
426名称未設定:2008/06/13(金) 22:27:41 ID:Smh2ugMh0
>>424
馬鹿はお前。
ドコモがiPhoneを「売ってはいけない」のは、ドコモの企業体制。
腐ってるんだよ
427名称未設定:2008/06/13(金) 22:27:43 ID:+WFbSIIG0
ドコモはまぁ無理だろ。未だに時代はずれにも、無線LAN有料とか
本気でやってるからね。ドコモからの発売の可能セはそりゃあるでしょ。
独占契約じゃないからね。でも実際は、可能性はあるにしても今年中はない。
来年かもしれないし再来年かもしれない。孫がほぼ独占って言ってるんだ。
ほぼ無理だろ
428名称未設定:2008/06/13(金) 22:27:45 ID:uPgegPln0
>>425
>>397の記事
429名称未設定:2008/06/13(金) 22:28:01 ID:kl+j+gdQ0
当初Appleからソフトバンクが、一括して買い上げて、その後Appleストアが買い戻すようになる。って言ってたような気がするが、どうなるかな?
430名称未設定:2008/06/13(金) 22:28:19 ID:6AJTVm7V0
>>421みたいな理解こそがドコモじゃなくてソフトバンクに決まった決め手なのかもしれないと思うよ。
ドコモの社長から「SDK」「オブジェクト指向」なんて言葉がサラッと出てきたら天地がひっくり返るよw

ソフトバンク社長:「オブジェクト指向のSDKも注目に値する」
ドコモ社長:「日本の携帯よりちょっと重いっすね」
431名称未設定:2008/06/13(金) 22:28:20 ID:0nlRUJRe0
>>415
iPhone公式をみると、株価ウィジェットにはYahoo!ファイナンス、
天気ウィジェットにはYahoo!シティガイドが連携しているみたいだし、
アップル幹部のインタビューでは日本のYahoo!のメール機能は全て
サポートしたという話もしているから、携帯外のインターネットサービス
を展開しているソフトバンクが一番適しているのは明らかなんだよね。
432名称未設定:2008/06/13(金) 22:29:22 ID:ykycO4qF0
ストアで売ってくれ
433名称未設定:2008/06/13(金) 22:29:42 ID:7+X/NNu80
やわらか禿げは、色々問題もあるが、基本的に叩き上げで成功した経営者だからな。
まあやっぱその辺違うよ。
434名称未設定:2008/06/13(金) 22:29:54 ID:4HI0AaY30
在庫は潤沢に用意できるのか。販売方法は。

 アップルが世界的に製品を用意することになるので,
潤沢ではない可能性がある。発売直後はお待たせするかもしれない。
製品は,ソフトバンクショップのほか,

アップルストアでも販売する。

アップルとの契約上では,国内で独占販売とはなっていない。
ただ,実質的には我々が優位な状態にあり,独占といってもいい
435名称未設定:2008/06/13(金) 22:31:11 ID:Jp5D+/y50
>>428
ほんとだ。ありがと。


通話料金やデータ通信の料金は未定。今月中に発表したい。

とも言ってるね。
436名称未設定:2008/06/13(金) 22:31:41 ID:q7O0IoZzO
>>421
感動したっ!
携帯カメラの時も普及しないつってたんだよなー>DoCoMo
437名称未設定:2008/06/13(金) 22:31:57 ID:IEtbwRO/0
重いとか言ってたからなあ、交渉上手くいかなかったんかな
docomoには難しいんじゃね?
438名称未設定:2008/06/13(金) 22:32:23 ID:kl+j+gdQ0
もうひとつ、ITproから

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/


やっぱ、ばか。
やめれ、かす。
439名称未設定:2008/06/13(金) 22:32:30 ID:7+X/NNu80
在庫に関しては、二ヶ月以上出荷止めて在庫を積み上げてるから、
ある程度のキャパはあるんじゃないかなぁ。

この件で、サプライチェーンオプティマイズを全く理解してない米国CNETが
アホな事を抜かしてる記事が出てたが。
440名称未設定:2008/06/13(金) 22:33:17 ID:Smh2ugMh0
>>438
糞が。
441名称未設定:2008/06/13(金) 22:33:38 ID:xf5GJR5F0
>>430
イーモバの名言も加えてくれよ〜
442名称未設定:2008/06/13(金) 22:33:43 ID:+uOaoFMd0
>>436
ドコモって、典型的な
「あのブドウはすっぱいに違いない!」企業だなw

443名称未設定:2008/06/13(金) 22:34:05 ID:rrrHGdur0
docomoの場合は後追いでもビジネスが成立すんだよなw
まだ今のところは。
444名称未設定:2008/06/13(金) 22:34:12 ID:7+X/NNu80
>>438
(゚Д゚)ハァ?

いままで8年もドコモ使ってたけどさ、今回の件でサヨナラですよ俺は。
445名称未設定:2008/06/13(金) 22:34:18 ID:29PTLedD0
中村さんiPhone出したいならあんな事言わなきゃ良いのに。
悔し紛れなんだろうけど、精神年齢低すぎないか。
446名称未設定:2008/06/13(金) 22:34:25 ID:Jp5D+/y50
>>438
軽い携帯だけ売ってなよ、と言いたい
447名称未設定:2008/06/13(金) 22:34:32 ID:3E2d7rxF0
>>439
>サプライチェーンオプティマイズ
これどう訳せばいいん?
供給連鎖の最適化?チェーンがわからん。
448名称未設定:2008/06/13(金) 22:34:45 ID:cFCsmOke0
かすかな希望を抱いてたけど、docomoないなー。残念だわ。
金だけはあるから、って会社なんだな。知ってたけど。
449名称未設定:2008/06/13(金) 22:35:23 ID:6AJTVm7V0
>>432
売るってよ、アップルストアでも
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/?ST=ittrend
450名称未設定:2008/06/13(金) 22:35:48 ID:+WFbSIIG0
孫さんって昔から注目してたけど、やっぱりカリスマ性あるよ。
その辺ジョブズとも通じるものがあるんじゃないの・
在日とか色々言われる事もあるけど、結局最後は人間力。
451名称未設定:2008/06/13(金) 22:36:14 ID:ykycO4qF0
たのむ。DQNは欲しいと思わないでくれ。
静かに販売開始してくれ。
452名称未設定:2008/06/13(金) 22:36:35 ID:sV1zG3xX0
>>445
よほど悔しかったのか、よほどappleって会社やiPhoneって商品も知らないのかだろな。
453名称未設定:2008/06/13(金) 22:36:47 ID:rrrHGdur0
なにげに焦らずオン待ち。
オンが無いと確定すれば適当に買いにいく。
454名称未設定:2008/06/13(金) 22:36:57 ID:AAtSOVwr0
>>447
サプライチェーン→原料購入、製造から販売までの一連の製品供給の流れ
オプティマイズ→最適化
455名称未設定:2008/06/13(金) 22:37:11 ID:zoKlve+c0
本体代は、なにやら月賦のように書かれてるけど、
一括で払ってもエエの?
割高になる?

親にも持たせるつもりだから、買ってやりたいんだが。。
456名称未設定:2008/06/13(金) 22:37:17 ID:lX/86XgY0
中村「おい、このオ、オブジェ?なんたらとかえすでぃーけーってヤツは何なんだ?孫は日本語をしゃべっているのか?」
部長「あ、ハイ!これはですねぇ、えー、今うちの若いヤツ呼んできますんで少々お待ちを!」
457名称未設定:2008/06/13(金) 22:37:30 ID:F63Nygbe0
銀座で一番の奴は来年のWWDCで写真使われるかもなw
458名称未設定:2008/06/13(金) 22:38:03 ID:3E2d7rxF0
>サプライチェーン
で一つの言葉なわけね、thx。
459名称未設定:2008/06/13(金) 22:38:28 ID:7+X/NNu80
>>447
流通最適化
460名称未設定:2008/06/13(金) 22:39:53 ID:tqK2as230
>>455
俺も親に2つ+1、こっちは分割できないと死ねる
461名称未設定:2008/06/13(金) 22:40:24 ID:kl+j+gdQ0
>>456
よく知ってるなwwww

D社某支社長を知ってるが、まさにそんな感じ

(俺は中の人でも工作員でもないよ)
462名称未設定:2008/06/13(金) 22:41:05 ID:Vi8fPcatO
おまいらdocomo好きな。
お国の息が掛かってるから好きなのか?
それとも右へ倣えの日本人体質の悲しい嵯峨か?


俺にはあの殿様企業の良さがちっともわからん。
463名称未設定:2008/06/13(金) 22:42:07 ID:29PTLedD0
殿様企業の社長って自分で調べる事もできないのか
464名称未設定:2008/06/13(金) 22:42:10 ID:iM+zkjdY0
        ____
       / _ノ ' ヽ\
     / (≡)  (≡)\      うはww iPhone?wwww
    / ::::::⌒(__人__)⌒::::\    そんなの売れる訳ないおwww
    |      |r┬-|     | ________
    \       `ー'´    / | |          |
     .     ドコモ
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |      |
         ____
       /:::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
  /:::::::::::::::::::::           | |

465名称未設定:2008/06/13(金) 22:42:33 ID:Jp5D+/y50
USで発売されたときにウォズか誰かが着てた
「2007.6.30 i was there」
ってTシャツ欲しいんだけど、あれ自作なのかな?

466名称未設定:2008/06/13(金) 22:42:55 ID:3E2d7rxF0
>流通最適化
こっちはもっとシンプルだな。
コンピューターを使った最適化って学生の時やったっけ、経済じゃないけど。
467名称未設定:2008/06/13(金) 22:43:26 ID:fAVmXnOw0
おいらもdocomoだったけど、あんな言い方している社長のとこはどうでもいいや。
MNPでぽーいだ。
468名称未設定:2008/06/13(金) 22:43:53 ID:8O4aQXHv0
ドコモか・・・
今使ってるけど、ドコモからはまず出ないだろうな
文字情報以外はほとんどが有料コンテンツのiモードに固執してるから

慌てて基本料下げたみたいだけど、特定コースをたった70円下げて貰ったところでねw
iモード使用量が105円値上がりしてるから意味なし
469名称未設定:2008/06/13(金) 22:44:17 ID:DMABxkQQ0
ドコモに移転ゼロ
470名称未設定:2008/06/13(金) 22:44:16 ID:eT8v4L2t0
NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/

> NTTドコモの中村維夫社長は6月13日,iPhoneの販売契約に関する本誌の質問に対し
> 「(国内の販売契約は)排他ではないと聞いている」と,契約獲得を続行する方針を示唆した。
> 「できれば1番目に欲しかった」として,先行された悔しさをにじませるとともに,
> 2番目の獲得を目指す方向性を示した。

いらないと言ったのは悔しさあまってだったのねw
471名称未設定:2008/06/13(金) 22:44:48 ID:9Zn7dFLX0
>>421
まさよしやるなー
472名称未設定:2008/06/13(金) 22:45:03 ID:BUG9s2Me0
アップルストアでも売るってことは
前夜から並ばなきゃいけないのか…
473名称未設定:2008/06/13(金) 22:46:01 ID:Jp5D+/y50
前夜からで間に合うならいいけど・・・
474名称未設定:2008/06/13(金) 22:46:32 ID:O/eL2pag0
しかし、今のうちに売ってやろうって
携帯各社メーカーのCMやたら多いな、in都内
475名称未設定:2008/06/13(金) 22:46:45 ID:sV1zG3xX0
>>462
ドコモが好きなんじゃなく、ソフトバンクがあまりのも怪しいからだよ。
ソフトバンクがいやならドコモしか実際選択はないし。
476名称未設定:2008/06/13(金) 22:46:49 ID:7+X/NNu80
しかし11って金曜日か・・・
でも並ぶか・・・ううむ・・・・
477名称未設定:2008/06/13(金) 22:46:57 ID:iM+zkjdY0

     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  うちには同じタッチパネルのプゲラフォンがあるんだから、、、
  |     (__人__)    |   iPhoneなんて、、iPhoneなんて、、、、
  \     ` ⌒´     /



↑ iPhoneがなんなのか理解出来てない。
478名称未設定:2008/06/13(金) 22:47:29 ID:uAat4kul0
中村程度で社長が務まる会社のシェアが50%って、狂ってる。
479名称未設定:2008/06/13(金) 22:49:00 ID:B8d6CwGM0
480名称未設定:2008/06/13(金) 22:49:06 ID:F63Nygbe0
インフラだけはドコモの方が・・・

いや、祭りを楽しみたいんだ俺は
481名称未設定:2008/06/13(金) 22:49:50 ID:M0RoSIyS0
とりあえず今回の件でdocomoのイメージは下がりっぱなしだ。
482名称未設定:2008/06/13(金) 22:50:10 ID:xnJaQL6a0
ドコモなんて17位でしかないって自覚が無いんだろうな
今のアップルにゃ、中国をどうしようってのの方が重要で、ドコモなんて誤差の範囲なのに
てか、本当にどうすんだろ?
W-CDMAの3G免許が出る予定なチャイナユニコムと交渉してると報道されたら、
即座に中国国内の3Gは全てTD-SCDMA一本化を、官僚にほのめかされたりしてなあ
海外ケータイ大手に占有される可能性があるって、報道タイミング的にアップル標的だろ
483名称未設定:2008/06/13(金) 22:50:53 ID:+D4HCmSL0
>470
先日のインタビュー内容。まずったと思っただけだろ。

とりあえず嘘でもiPhoneを出すことを示唆して、MNPを踏みとどまらせようとしてるようにしか見えん
484名称未設定:2008/06/13(金) 22:51:34 ID:+ga4Es870
17年ドコモ使ってきてiPhoneが禿から出なかったらずっとドコモの
ままだったと思うし、夏野以外にもバカがいるなんて知らないままだった
かもしれない。その点でも禿には感謝している。できればオレの髪少し
分けてやりたいくらいだ
485名称未設定:2008/06/13(金) 22:51:53 ID:uAat4kul0
>>482
日本語でお願いしますね。
486名称未設定:2008/06/13(金) 22:52:00 ID:iM+zkjdY0
>>483
それだね
487名称未設定:2008/06/13(金) 22:52:10 ID:7+X/NNu80
>>482
iPhoneになびかない層を取り込める製品をAUが出して来たら、
来年中盤にはシェア3等分の三つ巴状態になるかもしらんな。
488名称未設定:2008/06/13(金) 22:52:31 ID:ykycO4qF0
あのくそおやじ。うちからはないです。と言い放ったくせに。
獲得をめざすだとお。
489名称未設定:2008/06/13(金) 22:52:33 ID:kl+j+gdQ0
日本を代表する企業のトップ名言集

ttp://www.news24.jp/111317.html
これで20万人転出決定

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/
で、10万人転出+従業員数万人転出決定

490名称未設定:2008/06/13(金) 22:53:03 ID:10L51WP20
11年使ったけどDoCoMoはもうないわ。社長がセコ過ぎる。
491名称未設定:2008/06/13(金) 22:53:17 ID:M0RoSIyS0
ベジータ「わなわな」

な気分なんだろうな中村は。
492名称未設定:2008/06/13(金) 22:53:42 ID:fAVmXnOw0
>>480
FOMAのネットワークって800Mで誤魔化してるよね。
実際の2Gはそんなに広がってないんじゃない?
結局はiPhone入れても、通話エリアSBと変わらなかったりして・・・
493名称未設定:2008/06/13(金) 22:55:00 ID:fAVmXnOw0
iPod+iTunesのCM来たー♪カコイイ♪
494名称未設定:2008/06/13(金) 22:55:05 ID:Wh/5O7O+O
>>478
ドコモのシェアは獲得したもんじゃないからな…
むしろ切り崩された末の50%だしね。
俺もサヨナラドコモの予定w
495名称未設定:2008/06/13(金) 22:57:42 ID:nUKprM9Y0
ドコモ=MS
ソフトバンク=Apple
496名称未設定:2008/06/13(金) 22:57:45 ID:rXCY+vHiO
ねぇ〜みんな〜、覚えてる?
あんがい早く六月、七月中に発売するってこともあるかもって
予想的中させた僕がまた予想するけどさ〜
端末価格、プラン発表は多分今月はないと思うよ。孫は今月中に発表したいって言ってるけど、
七月五日以降だと断言してやる!そして発売は7月11日になった瞬間、
つまり7月11日の午前0時だ。田舎は違うと思うけど、
憶えておきな。
497名称未設定:2008/06/13(金) 22:59:26 ID:fAVmXnOw0
携帯だな・・・
498名称未設定:2008/06/13(金) 23:00:14 ID:8O4aQXHv0
>>470
「(iPhoneのdocomoからの)発売はないと思いますよ」
「若干重いですね やはり。今 日本は軽いですから ものすごく」

今更、獲得続行言われても・・・
499名称未設定:2008/06/13(金) 23:01:24 ID:sV1zG3xX0
>>495
ドコモ=MS&IBMかもね。
当時ジョブスが打倒IBMだったけどソフトバンクが打倒ドコモみたいな感じか。
500名称未設定:2008/06/13(金) 23:01:35 ID:rXCY+vHiO
アクキン倉ってさ〜
ドコモの携帯から書き込みさ〜
一応マックに優しい携帯だよ〜
501名称未設定:2008/06/13(金) 23:01:53 ID:JERsCTY+0
>>498
>今更、獲得続行言われても・・・
MSの誰かみたいな言葉だな。
ヤフーを獲得しこそねたw
502名称未設定:2008/06/13(金) 23:02:19 ID:tqK2as230
全然関係無いけどさ
>>497
OwO フォントによっては Ow0
503名称未設定:2008/06/13(金) 23:02:46 ID:10L51WP20
>>498
だよな。センバキッチョーの女将並みにレベルが低い。
504名称未設定:2008/06/13(金) 23:02:58 ID:ABz5q5lL0
>ドコモ=MS
>ソフトバンク=Apple

ドコモ=MS
ソフトバンク=yahoo、グーグル
何を言いたいか分かる人〜
505名称未設定:2008/06/13(金) 23:03:20 ID:dRgy7lPh0
「もうちょっと軽くならないですか」
「ワンセグつけてください」「あと絵文字も」
とか ジョブやんに言ったのかもすれん あの社長なら
506名称未設定:2008/06/13(金) 23:03:50 ID:SZGOcL3l0
孫社長iPhone予約受け付け中止要請

ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日本での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」
について、「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の
受け付けを止めるよう要請したことを明らかにした。

端末価格についは、購入者の支払額が米国価格(約2万1000円など)を超えない方針を表明。料金も月額基本料を980円
に抑えたソフトバンクの「ホワイトプラン」を適用する方向で検討しているとした。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080613-371714.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806130261.html
507名称未設定:2008/06/13(金) 23:04:58 ID:Jp5D+/y50
やっぱりうちのより軽いみたいだから出したいですwwww
508名称未設定:2008/06/13(金) 23:05:54 ID:M0RoSIyS0
今頃中村は部下からお仕置きされてんだろな。

部下「ぉぃ、どこが重いんだ?え?ちゃんと重さ量ってコメントしろよ?てめぇの発言の方が数十倍重いんだぜ。」

中村「すいません。痛いから。お尻ぺんぺんしないで。明日iPhone獲得継続宣言するから。許して。」
509名称未設定:2008/06/13(金) 23:06:09 ID:CTokYxMi0
>>480
好き嫌い抜きにしてインフラの安定度で比べるとドコモしか選択肢がないからなぁ・・・・
料金高くても良いからドコモと同水準のインフラがソフトバンクにもあれば良いのに

NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1201973236/

〓SoftBank ソフトバンク障害・輻輳報告 Part14
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1212069399/
510名称未設定:2008/06/13(金) 23:07:06 ID:SZGOcL3l0
お前ら喜べ、中村は今月で退任だからw
511名称未設定:2008/06/13(金) 23:07:26 ID:M0RoSIyS0
iPhoneを分かってる孫、iPhoneが分からない中村。
どちらが成功するかなんて一目瞭然。
512名称未設定:2008/06/13(金) 23:07:50 ID:q01i4t6s0
中村伝説
513名称未設定:2008/06/13(金) 23:08:07 ID:N5+UJVmV0
孫は、初代を買って使っただろ。間違いなく。
中村は初めて持ちましたみたいなコメントだったからなあ。
514名称未設定:2008/06/13(金) 23:08:18 ID:LbGWkjO+0
てst
515名称未設定:2008/06/13(金) 23:08:29 ID:JERsCTY+0
>>510
アフォが辞めない方が、iPhoneが売れるぜ。

辞任だけはさせるなw
516名称未設定:2008/06/13(金) 23:08:58 ID:LbGWkjO+0
おおやっと規制解除された

糞dion氏ね
ついでにMNPでお前らとは縁切ってやるわ さよならKDDI
517名称未設定:2008/06/13(金) 23:09:18 ID:nUKprM9Y0
ドコモ潰れればいいのに
518名称未設定:2008/06/13(金) 23:09:19 ID:sV1zG3xX0
>>506
あらあら・・・・
大混乱の予感・・・・
100%警察がでてくることになりそうだ。
519名称未設定:2008/06/13(金) 23:09:51 ID:kl+j+gdQ0
>>510
もうちょっと遊ばせろよ。
520名称未設定:2008/06/13(金) 23:10:08 ID:fAVmXnOw0
インフラではSBも捨てたモンじゃないぞ。
去年のラリージャパン(マイナーですまん)で山の中に3Gのリピーター車出したからな。
521名称未設定:2008/06/13(金) 23:11:31 ID:R4zSWrPm0
522名称未設定:2008/06/13(金) 23:12:06 ID:10L51WP20
>>510
立つ鳥跡を濁す、か。
523名称未設定:2008/06/13(金) 23:12:04 ID:nUKprM9Y0
ソフトバンクもドコモも電波なんて変わらないから
よっぽどの糞田舎なら多少違うかもしれないが土人にiPhoneは必要無い
524名称未設定:2008/06/13(金) 23:13:33 ID:sV1zG3xX0
>>521
そんな重いと貶すような物売らなくていいじゃないですか^^;;;
525名称未設定:2008/06/13(金) 23:17:07 ID:M0RoSIyS0
iPhoneに対して的を射た評価をする「孫」
iPhoneに対して重いと一蹴した奇才「中村」
526名称未設定:2008/06/13(金) 23:17:22 ID:q60/DTVd0
au使いの自分にとってはどうでもいい話題が続きますね。
527名称未設定:2008/06/13(金) 23:17:25 ID:94uecKrk0
iPhoneの実質価格「2〜3万円に」 孫社長が表明
http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY200806130310.html
528名称未設定:2008/06/13(金) 23:17:43 ID:+D4HCmSL0
>>521
MNP組への牽制のつもり
529名称未設定:2008/06/13(金) 23:18:12 ID:AcY3Cz4L0
やはりアポストで買うべきか・・

530名称未設定:2008/06/13(金) 23:19:54 ID:tJHOTtpu0
オレはみかか社員だけどiPhone買うよ
ドコモにはがっかりだよ
531名称未設定:2008/06/13(金) 23:20:32 ID:rrrHGdur0
もうウホウホだなぁ、孫タン

今のところは。
532名称未設定:2008/06/13(金) 23:20:37 ID:M0RoSIyS0
一応SBに予約したけどアポストで買った方が楽な希ガス。
533名称未設定:2008/06/13(金) 23:21:06 ID:UmN3rJh10
iphoneを黒船に例えると、docomoは江戸幕府、禿は坂本龍馬ってとこか。
禿の例えが良すぎるけど。
534シェリーザの2005 ◆m/qmmyIHQs :2008/06/13(金) 23:21:18 ID:/r5D0+VA0
アポストで買うと何かいいことあるのか?
それ次第では…
535名称未設定:2008/06/13(金) 23:21:47 ID:LbGWkjO+0
アポストのオンで買えるか買えないか
それが重要だ
536名称未設定:2008/06/13(金) 23:22:01 ID:lvM5l/AL0
■失言前
中村:「シェア3%しかない零細がうちの条件をのめないとか、
    零細企業のくせに何様だ!Appleは!」

■失言後
中村:「世界企業がこれほどまでとは・・・orz」
537名称未設定:2008/06/13(金) 23:22:10 ID:7+X/NNu80
>>530
↓見習わねば

232 :白ロムさん :2008/06/12(木) 20:46:46 ID:N557oqsi0
告発します。
先日夕方の街頭インタビューで
iphoneの意識調査やってたんですが
2人目に出てきて「iphoneなんて絶対欲しくもなんともありません!」て
答えてた女、iphoneを禿に取られて最近恥ずかしい負け惜しみを言った、
おわかりかと思いますが、そこの本社社員です。

538名称未設定:2008/06/13(金) 23:22:24 ID:h7yOC5Mq0
>>532
>一応SBに予約したけどアポストで買った方が楽な希ガス。
テレビに映るなら、銀座アポストの先頭でしょう。頑張れ!
539名称未設定:2008/06/13(金) 23:23:54 ID:oCVHVL6J0
>>533
村田蔵六じゃないか
540名称未設定:2008/06/13(金) 23:23:54 ID:M0RoSIyS0
jobsスマイルをしたら漏れだと気付いてくれ。
541名称未設定:2008/06/13(金) 23:25:16 ID:sV1zG3xX0
>>534
値引きはしてくれないが言えばアップルケアー付けてくれる。無料で。
542名称未設定:2008/06/13(金) 23:25:41 ID:ZYNMHbZ50
>>534
Apple Storeでハイタッチができる
543名称未設定:2008/06/13(金) 23:26:19 ID:10L51WP20
>>537
テレビで本音は言えないだろw

しかし社長発言はさておきメーカーに言いなりな端末作らせてる会社に未来はないな。
ちょっと前のNHKで携帯電話開発のスペシャルやってたの見てつくづく思った。
544名称未設定:2008/06/13(金) 23:26:39 ID:ouxudja/0
>>534
Apple Storeでキャイーンができる
545シェリーザの2005 ◆m/qmmyIHQs :2008/06/13(金) 23:27:12 ID:/r5D0+VA0
>>541>>542
やばい 買いたくなってきたw
546名称未設定:2008/06/13(金) 23:27:34 ID:aBob4BM/0
>>516
dionが糞ではなくアク禁を招いたdionユーザーが糞だと気付け
547名称未設定:2008/06/13(金) 23:28:34 ID:+ga4Es870
>>528
20日の株主総会でいじめられない為の伏線じゃね?




もう遅いけどwwwww
548名称未設定:2008/06/13(金) 23:29:01 ID:nUKprM9Y0
まあキャリアの言いなりな端末作らせるって意味ではドコモよりauのが
もっと徹底していて糞だがな
549シェリーザの2005 ◆m/qmmyIHQs :2008/06/13(金) 23:29:24 ID:/r5D0+VA0
iPhoneは携帯界のヒンドスタンになれる
550名称未設定:2008/06/13(金) 23:29:41 ID:7+X/NNu80
>>542
うっうー
551名称未設定:2008/06/13(金) 23:29:46 ID:tqK2as230
>>527
分割できそうだね!
よっしゃああああ
552名称未設定:2008/06/13(金) 23:29:56 ID:M0RoSIyS0
中村社長iPhoneを苦に○○か。

自宅で硫化水素を使い云々.....
553名称未設定:2008/06/13(金) 23:30:22 ID:Jp5D+/y50
マカー以外はソフトバンクのショップで買いそうだから、
アップルストアで買ったほうが案外余裕かも。
554名称未設定:2008/06/13(金) 23:31:29 ID:iM+zkjdY0
iPhone 3Gの発表以降、筆者はほとんど寝る間もなく情報収集を行っている。
そしてiPhone 3Gについて知れば知るほど、魅力的なプロダクトの裏にある
販売戦略やコスト構造、ビジネスモデルのすさまじさに圧倒されそうになる。
iPhone 3Gの日本上陸は、黒船どころの騒ぎではない。いうなれば津波のような存在だ。

 日本の携帯電話メーカーは、iPhone 3G、そしてAppleの作り出す巨大な
エコシステムに太刀打ちできるのだろうか。筆者は、今のままでは不可能
だと考える。市場の反応速度という要素はあるが、日本メーカーのビジネス
モデルは、iPhone 3Gという津波の前ではちっぽけな木造家屋ほどの存在でしかない。
このままでははるか遠くに押し流されるのは、時間の問題である。

 日本の携帯電話メーカー、そしてモバイル産業全体が、古い価値観や慣習を捨てて、
新たな時代に適応する時期に来ている。iPhone 3Gという津波を乗りこなすくらいの
気構えがなければ、古いビジネスモデルごと波に飲み込まれるだけである。
555名称未設定:2008/06/13(金) 23:31:51 ID:tfln3C9M0
>>529
>やはりアポストで買うべきか・・

アポストでMNPできるの?
556名称未設定:2008/06/13(金) 23:32:27 ID:sV1zG3xX0
じゃあれか?
明日にでも予約した店から無かった事に電が入る訳か。
557名称未設定:2008/06/13(金) 23:32:29 ID:DMABxkQQ0
できません
558名称未設定:2008/06/13(金) 23:33:06 ID:AcY3Cz4L0
>>555いや、新規で。
2台持ちの予定なので。
559名称未設定:2008/06/13(金) 23:33:07 ID:nUKprM9Y0
>>554
ドコモとauは津波に飲まれて消えればいいと思うよ
存在が害悪だ
560名称未設定:2008/06/13(金) 23:33:12 ID:j6sW4pTV0
iPhone使いたくってソフトバンクに変えようかって考える人はいるのに、プラダ使いたくてdocomoに変えようっていう人がいないのって不思議!
561名称未設定:2008/06/13(金) 23:33:37 ID:6AJTVm7V0
発売日当日はアポストにソフトバンク社員もしくは直営店の店員がヘルプするのかな
携帯の登録手続きは畑違いだし。。。
562名称未設定:2008/06/13(金) 23:33:47 ID:ZYNMHbZ50
>>545
>>550

イメージ膨らませろ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0624/apple766.jpg
お祭りならではの記念ノベルティがもらえるかもよ。
563名称未設定:2008/06/13(金) 23:34:18 ID:iM+zkjdY0
564名称未設定:2008/06/13(金) 23:35:35 ID:AAtSOVwr0
・アップルストアでも販売する
・ソフトバンクショップでの予約は暫く停止
・端末の価格は2−3万円
・料金プランはホワイトプランを修正したもの

↑これは確定で良さそうだね

あとはホワイトプランの修正が具体的にどうなるか、
オンラインのアップルストアでも販売するのかを
知りたいなあ
565名称未設定:2008/06/13(金) 23:37:20 ID:fAVmXnOw0
Anser.999 「おもいよね」
566名称未設定:2008/06/13(金) 23:37:37 ID:TzrVkVIR0
>>557
カームダーゥン!
567名称未設定:2008/06/13(金) 23:37:51 ID:M0RoSIyS0
2008/06/16

2:00〜4:10は、システムメンテナンスの為、機種変更/携帯電話関連商品
(オプション品購入<認証なし>を除く)において、オンラインサービスを
停止させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
サービス向上に努めてまいりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

↑ソフトバンクオンラインショップ。
やはりこれが匂う。
568名称未設定:2008/06/13(金) 23:38:05 ID:sV1zG3xX0
>>560
プラダなんて水商売のねーちゃんが同伴前に飯食ってぶらぶらしながら
「きゃーー!かわいぃぃぃぃ!!ターサン買って〜!」とか言って買わせるくらいで
一般の脳みそもってたら買わないでしょ。
569名称未設定:2008/06/13(金) 23:39:19 ID:3j8LfeHe0
そんなことよりも佐藤愛タンのアドレスはちゃんと最初から入ってるんですか!?
http://www.apple.com/jp/iphone/features/phone.html

どうなんですか!?そこのとこだけハッキリさせてください!!
570名称未設定:2008/06/13(金) 23:40:12 ID:itgpFTLa0
appleでも SBでもいいがonlineでかえないものか
571名称未設定:2008/06/13(金) 23:40:58 ID:j6sW4pTV0
問1
プラダのために機種変更する人間は65億人の人類の中ではたして何人いるでしょうか?
572名称未設定:2008/06/13(金) 23:41:22 ID:tqK2as230
アトウカイ?
573名称未設定:2008/06/13(金) 23:41:50 ID:ZYNMHbZ50
暇で作ったので置いておきますね。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668549.jpg
574名称未設定:2008/06/13(金) 23:42:52 ID:sV1zG3xX0
>>571
買った人がいまだかつて居るのかも怪しいね。
受注生産でも十分間に合いそう
575名称未設定:2008/06/13(金) 23:43:11 ID:M0RoSIyS0
576名称未設定:2008/06/13(金) 23:43:17 ID:RCfk3wui0
wwwww
577名称未設定:2008/06/13(金) 23:43:17 ID:GO9uQgHh0

 >>573

   オモロ〜!
578名称未設定:2008/06/13(金) 23:43:18 ID:AlmFv9vI0
>>564
オンラインのアップルストアで買うと何かあるの?
579名称未設定:2008/06/13(金) 23:43:33 ID:iM+zkjdY0
iPhoneの実質価格「2〜3万円に」 孫社長が表明
http://www.asahi.com/business/update/0613/TKY200806130310.html

ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、7月11日に発売する米アップルの携帯電話
「iPhone(アイフォン)」の価格について、割賦と割引を利用した場合の実質的な負担額を
2万〜3万円とする考えを明らかにした。

 iPhoneは、米国での価格はデータの保存容量の違いで199ドルと299ドルの2種類と
発表されたが、日本での価格は不明だった。

 孫社長は「購入者の実質負担が、米国と同じぐらいになるようにしたい」と発言。
「今月中には正式に発表したい」とし、料金プランについては「(夜間を除く自社間通話が無料の)
ホワイトプランを一部変えて適用する方向」と述べた。






580名称未設定:2008/06/13(金) 23:44:08 ID:dRgy7lPh0
そういや今日、ドコモのNかなんかから
「サマンサタバサモデルがでるから買う〜」とか言ってる人がいたな…
「ああ、そう…」と受け流すしかなかったけど
581名称未設定:2008/06/13(金) 23:44:17 ID:iM+zkjdY0
>>573
wwwwwwwwwwwwwwwwwwうまい!
582名称未設定:2008/06/13(金) 23:44:48 ID:CTokYxMi0
>>574
知り合いのDSではとりあえず10台売れたそうでびっくりしていた
583名称未設定:2008/06/13(金) 23:44:53 ID:Jp5D+/y50
>>580
スイーツ(笑)
584名称未設定:2008/06/13(金) 23:45:02 ID:ItZ9X/2g0
>>382
顔までは映らないけど、銀座も渋谷も街角カメラで見えるけどなw>ネットから

>>447
流通経路最適化>サプライチェーンオプティマイズ

何処ぞのトヨタが言い張る、下請けに負担を押し付ける『ジャストインタイム』とは若干違う

需要予測に基づいた、最低限の流通在庫保持を目指すって事

工場、輸送、店舗のそれぞれの段階で過剰な在庫を抱えないようにするんだが、
予測は外れるモノだから大ヒットが出れば品不足になるし、外れたら生産調整
する羽目になる

>>465
自作

プリンター用の熱転写シート使った自作Tシャツキットがあるから、作ってみたら?
585名称未設定:2008/06/13(金) 23:45:51 ID:M0RoSIyS0
>>573 を讃えて画像にタイトルをつけようジャマイカ。
586名称未設定:2008/06/13(金) 23:46:13 ID:dRgy7lPh0
いろいろ悩んでいるけど
アップルストア販売となるとますます敷居が低くなった
587名称未設定:2008/06/13(金) 23:46:52 ID:eT8v4L2t0
2万〜3万円って8G〜16Gって事かな?
588名称未設定:2008/06/13(金) 23:46:56 ID:SN4uJAxU0
パケット定額が安かったらいいなぁもう
589名称未設定:2008/06/13(金) 23:47:07 ID:fAVmXnOw0
>>585
ひっじょ〜にっ きびし〜〜〜
590名称未設定:2008/06/13(金) 23:47:23 ID:7+X/NNu80
>>573
やっぱ、負けた理由は頭髪なんだろうな
591名称未設定:2008/06/13(金) 23:47:56 ID:j6sW4pTV0
>>579
>ホワイトプランを一部変えて適用する方向

期待
592名称未設定:2008/06/13(金) 23:48:13 ID:bbD2PyWd0
>>569
佐藤愛タン個人情報だだ漏れじゃないか
俺が守らねば
593名称未設定:2008/06/13(金) 23:48:27 ID:oXP1o8UB0
iPhone 月額予想

月賦金(24回払い) 2,580円

ホワイトプラン     980円
S!ベーシックパック  315円(オプション)
プラチナパック1   1,800円(オプション)
プラチナパック2   6,800円(オプション)
Yahoo!無線LAN    200円(オプション)
特別割引      -1,780円

ユニバーサル料     6円
――――――――――――
計     2,586円〜9,101円
594名称未設定:2008/06/13(金) 23:49:25 ID:AAtSOVwr0
>>578
・ショップに出向かなくて良い
・社割りが適用出来るかも

待たされるのは嫌だし、携帯ショップはあまり入りたくない。
595名称未設定:2008/06/13(金) 23:49:34 ID:3j8LfeHe0
孫社長iPhone予約受け付け中止要請

ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日本での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」
について、「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の
受け付けを止めるよう要請したことを明らかにした。

端末価格についは、購入者の支払額が米国価格(約2万1000円など)を超えない方針を表明。料金も月額基本料を980円
に抑えたソフトバンクの「ホワイトプラン」を適用する方向で検討しているとした。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080613-371714.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806130261.html
596名称未設定:2008/06/13(金) 23:50:46 ID:fAVmXnOw0
>>595
何回目だそのコピペw
597名称未設定:2008/06/13(金) 23:51:17 ID:kl+j+gdQ0
>>573
発注先はどこですか?
598名称未設定:2008/06/13(金) 23:51:39 ID:eT8v4L2t0
プラチナパック2下限ありならいいなぁ
599名称未設定:2008/06/13(金) 23:58:45 ID:/5+Mo9Tu0
>>574
秋葉ヨドは予約?売り切れだったよ。
6月1日だっけ?発売日
だったらiPhone情報は間に合わなかったね。
間に合ってたらキャンセル続出だったかも!
600名称未設定:2008/06/13(金) 23:58:58 ID:PkJbOH8O0
オンラインでも予約できるのかな?
601名称未設定:2008/06/13(金) 23:59:23 ID:ZYNMHbZ50
>>597
リクエストあれば作るぜ。仕事中だけど。
602名称未設定:2008/06/14(土) 00:00:36 ID:kl+j+gdQ0
>>601
お前のセンスに惚れたw
603名称未設定:2008/06/14(土) 00:00:45 ID:IGafvkV90
モバイル業界とほとんど関係ない方のコメントばかり目立つので、
そのあたりに違和感を感じますが、iPhoneはモバイル業界から遠ければ遠いほど
魅力的に映るでしょうね。
でも、iPhoneはごく普通の人が使うには捨てるものが多すぎると思います。
ある程度裕福な人なら、二台目、三台目としてiPhoneを使えるでしょうが、
iPhoneのみで全てを済ませることができるほど日本モバイル環境は
貧弱ではありません。

清水亮さん(株式会社ユビキタスエンターテイメント 代表取締役兼CEO)
http://japan.cnet.com/panel/story/0,3800077799,20374943,00.htm
604名称未設定:2008/06/14(土) 00:01:28 ID:iM+zkjdY0
孫「ハード的にボタンを追加するなどはあり得ない。おサイフケータイがないといった機能の不足を
指摘する声もあるようだが,おサイフケータイは世界的に使われている機能ではない。
コストを上げて搭載するものではない。」

スイーツ涙目wwwwwww(´;ω;`)

孫「こうしたOSや流通段階のシステムを一から作るとなれば,5年はかかるだろう。iPhoneをまねた端末
が登場してくるかもしれないが,iPhoneのようなSDKやiTunesストアを含めたシステムはない。
iTunesと組み合わせて利便性を高めたiPodと,単純なMP3プレーヤーで大きく差がついたが,
同じような位置づけとなるだろう。」

日本のメーカー涙目wwwwwwww(´;ω;`)


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/?ST=ittrend
605名称未設定:2008/06/14(土) 00:01:29 ID:ZdoPL8EC0
16Gは下旬にずれ込むってコピペはガセかな。8Gじゃ少ないからな。
606名称未設定:2008/06/14(土) 00:02:33 ID:ZdoPL8EC0
5年むりむり。Nextまで遡って30年かかるよ
607名称未設定:2008/06/14(土) 00:02:40 ID:lX/86XgY0
>>533
実際に坂本龍馬とか海援隊を尊敬してるんだっけか?
608名称未設定:2008/06/14(土) 00:04:02 ID:ks2gINUJ0
docomoからのiPhone発売はもう絶望的そうだな。

今の状態から大きく方向転換するには船が大きすぎる。
目の前にいきなり氷山が出現したようなもんだ。

そのまま沈没しかねないぞ
609名称未設定:2008/06/14(土) 00:04:58 ID:rD+UaggH0
>>604
まぁ言える事は孫さんはiPhoneもといAppleを分かってるよね。
それに比べナカは.....
610名称未設定:2008/06/14(土) 00:05:49 ID:Eqheiy++0
デザインからituneなど朴って
現存する機能をフルに突っ込めば無問題ね
611名称未設定:2008/06/14(土) 00:05:59 ID:sfFGCPEH0
>>608
だれがうまいこと言えと・・
612名称未設定:2008/06/14(土) 00:06:27 ID:CjVlV+ZS0
>>608
おっと、auの悪口はそこまでだぜw
613名称未設定:2008/06/14(土) 00:07:18 ID:pvR/ZqHF0
おまいら!インセ払わなくちゃならないから大変なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
614名称未設定:2008/06/14(土) 00:07:37 ID:U1nQDQcG0
imodoを捨てなきゃならないでしょ。
imodo APPで出来そうだけど。
パソコンなんだって言うのが理解できてないんじゃない。
せいぜいPDA程度としか認識してないと思う
615名称未設定:2008/06/14(土) 00:07:58 ID:Eqheiy++0
ドコモがどーこー言っても仕方がない
616名称未設定:2008/06/14(土) 00:08:51 ID:rD+UaggH0
イモド?
芋どぉ?
617sage:2008/06/14(土) 00:09:02 ID:uDomzizn0
iPhoneを妄想する為に、イーモバイルをWMwifiroutreで無線ルータ化し 、touch で遊んでみる。
ヤバ、これ無茶苦茶に快適だわ。
そっか、これが iPhone 一台でできて音声通話もあるのか。
618名称未設定:2008/06/14(土) 00:09:22 ID:sfFGCPEH0
>>613
孫様あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
619名称未設定:2008/06/14(土) 00:10:51 ID:6BXL/dUw0
>>608
そう。
ただ、氷山ではない。小さな穴があいてる事に気づくのが遅い。

ここへ来て値下げ、SBが安売りできる理屈とは違う。
620名称未設定:2008/06/14(土) 00:11:24 ID:U1nQDQcG0
621名称未設定:2008/06/14(土) 00:11:37 ID:wjGpKIXp0
>>614
パソコンじゃなくマックね…マック
622名称未設定:2008/06/14(土) 00:11:58 ID:WicZOPF40
アポストのオン販売に期待してるけどやっぱ転売ヤーとかの絡みでダメかねぇ
623名称未設定:2008/06/14(土) 00:12:00 ID:Nzo01HM90
MMSとWAP使えば済むとこをi-modeは何百億って突っ込んで不気味な独自規格作って
使ってるのがドコモと韓国とブルガリアの零細キャリアだけ。
しかし退くに退けない。手遅れ
624名称未設定:2008/06/14(土) 00:12:31 ID:sMBEg3rj0
Mac OS XやiTunesなどのApple自慢のソフト群を触ったことさえなく、
MP3プレイヤーで人気が出たただのパソコン屋ぐらいの認識しか持ってないんだろうね。
docomo 中村は。
625名称未設定:2008/06/14(土) 00:13:45 ID:q4rNaYbN0
>>603
許してやってくれ。彼の食い扶持は携帯サイト専用CMSとかの従来型携帯向け商品なんだ・・・

>ケータイのフルブラウザで我慢していた人たちは飛びつくと思いますが、
>ケータイのフルブラウザを使う人というのがそもそも多くありません。
↓という彼の会社の製品
ttp://www.uei.co.jp/sitesneaker/
626名称未設定:2008/06/14(土) 00:14:01 ID:rD+UaggH0
なんかi-modeって1世代前な感じがする。
627名称未設定:2008/06/14(土) 00:14:45 ID:gKELnMuK0
>>614
docomoのスマートフォンってiモード一切使えないんだけど
なんでiPhoneにiモード載せないといけなんだ?

>>617
残念ながらSBMはEMOBILEほど回線環境がよくありません
628名称未設定:2008/06/14(土) 00:15:13 ID:1mhIxUoc0
>>626
i modeなんてまだあるの?
629名称未設定:2008/06/14(土) 00:15:34 ID:rD+UaggH0
ウィルコム萌える。
630名称未設定:2008/06/14(土) 00:16:15 ID:Nzo01HM90
Xシリーズみたいにクレカ一括で縛っても飛ばしのクレカで白ロム発売当日に
モバオクにでてくるからな
631名称未設定:2008/06/14(土) 00:16:27 ID:q4rNaYbN0
>>620
¥210/月

(゚Д゚)ハァ?
なるほど、これがガラパゴスか
632名称未設定:2008/06/14(土) 00:16:46 ID:U1nQDQcG0
>>621
失礼した。
633名称未設定:2008/06/14(土) 00:17:49 ID:1YU2LXH60
>>604
孫氏はインターネットには一日の長があるだけに良く分かってるな。
634名称未設定:2008/06/14(土) 00:18:00 ID:vQOH4eXF0
>>608
例えがうまいねえ
635名称未設定:2008/06/14(土) 00:18:40 ID:amsJrMjT0
>>604
でなきゃ『Y!ミュージック』をiTunes Storeと連携させてない罠w

>>608
ゆっくり沈んでいってね!(AA略)

>>619
水密隔壁にも欠陥があるんですね、分かりますw
636名称未設定:2008/06/14(土) 00:19:23 ID:lAoGeKxn0
>>573
バロスwwwww
637名称未設定:2008/06/14(土) 00:19:29 ID:ks2gINUJ0
>>625
そりゃ必死になるわ

これまでキャリアよそと比べながら
スペックちびちび小出しにごまかしてたバランスを
ぶち壊してんだもんなぁ。

そしてそれにぶら下がってた連中も被害こうむる。
638名称未設定:2008/06/14(土) 00:19:39 ID:sAIHeqoE0
>>520
おれもバンクの社員と観戦に行ってたんだけど、林道SSの観戦ポイントで
あのリピータを見て「逆に言うと他キャリアはリピータ出さなくてもカバー
できてるってことなんだよね」と自虐的なことを言ってたw
639名称未設定:2008/06/14(土) 00:21:05 ID:uyWPv9yv0
うお?アップルストアでも売るんだ。キター
640名称未設定:2008/06/14(土) 00:21:15 ID:Nzo01HM90
孫は頑張ってau抜いて2位には行って欲しい。
ドコモはジジババ率高いからMNPまで腰が重い

641名称未設定:2008/06/14(土) 00:22:53 ID:Wfe39T9k0
懲りずに置いておきますね。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668633.jpg
642名称未設定:2008/06/14(土) 00:23:30 ID:M2R+wCkT0
>>603
>iPhoneはモバイル業界から遠ければ遠いほど
>魅力的に映るでしょうね。

そう。モバイル業界としがらみの無いごく普通の人には魅力的だよね。
ホントごく普通の人で良かったわあ。日本のモバイル環境にどっぷりで
iPhone を素直に自由に楽しめない人は可哀想…
643名称未設定:2008/06/14(土) 00:24:53 ID:YGTZjecc0
そいつのいうモバイル業界=ケータイサイト業界(笑)
644名称未設定:2008/06/14(土) 00:25:18 ID:UVaohajc0
>>641 仕事はだいじょうぶなのか?完徹なのか?
645名称未設定:2008/06/14(土) 00:25:42 ID:rD+UaggH0
>>642
手前に見えてる大きな外国人の後方に中村を置いてほしい。
646名称未設定:2008/06/14(土) 00:26:15 ID:6BXL/dUw0
>>641
きっと孫は「なんしよ〜と」って言ってます。
647名称未設定:2008/06/14(土) 00:26:33 ID:7Yv980Xn0
iPhone 月額予想

月賦金(24回払い) 2,580円

ホワイトプラン     980円
S!ベーシックパック  315円(オプション)
プラチナパック1   1,800円(オプション)
プラチナパック2   6,800円(オプション)
Yahoo!無線LAN    200円(オプション)
特別割引      -1,780円

ユニバーサル料     6円
――――――――――――
計     2,586円〜9,101円


割賦金総額61,920円と特別割引42,720円で実質負担額19,200円。
米国価格$199(約21,000円)を超えない。
648名称未設定:2008/06/14(土) 00:27:42 ID:5NMUtuX80
がんばれniPhone
649130:2008/06/14(土) 00:27:53 ID:0+I7TBhV0
そういや、オーディオとかに詳しい奴ほど、iPodに否定的だったよな。
「こんなの使えないよ」ってさ。
650名称未設定:2008/06/14(土) 00:29:02 ID:wjGpKIXp0
>>647
もうわかったよ。いい加減ひつこい。
651名称未設定:2008/06/14(土) 00:29:49 ID:YGTZjecc0
>>649
ていうか、初代iPodが出たときは
「ハァ?今更MP3プレーヤー?こんなの売れねーよ、ていうか意味わかんね」
ていう意見が圧倒的だったなw
こんなにアップルのメインビジネスになるとは夢にも。
652名称未設定:2008/06/14(土) 00:30:07 ID:Nzo01HM90
>>647
全然当てにならねーからイラネ
653名称未設定:2008/06/14(土) 00:30:57 ID:z9YMr9UO0
>>651
それはお前のようなやつだけ
わかるやつにはわかってた
654名称未設定:2008/06/14(土) 00:31:30 ID:z9YMr9UO0
>>652
おめー誤爆してきたろw
655名称未設定:2008/06/14(土) 00:31:31 ID:YGTZjecc0
>>653
当時の実況スレ探して見てみろw
すごいからw
656名称未設定:2008/06/14(土) 00:31:55 ID:wjGpKIXp0
>>647
貼るのは勝手だがコテハンにしてくれない?
657名称未設定:2008/06/14(土) 00:32:10 ID:Nzo01HM90
>>654
あれ俺じゃないんだよ。信じてくれ
658名称未設定:2008/06/14(土) 00:32:26 ID:Wfe39T9k0
659名称未設定:2008/06/14(土) 00:33:05 ID:sAIHeqoE0
>>653
その頃は実時間でMDに録音したりうんざりしてたからね。
冬のボーナスでVAIOとNetMDを買うしかないのか、と考え
てたところにiPodデビューで発売日に買ったよ。懐かしい。
660名称未設定:2008/06/14(土) 00:33:11 ID:z9YMr9UO0
ていうかこいつ、今まで10902円かかる
がっかりしていってね
とか書き込んでたやつだろ
よくこんなに自分の予想ころころ変えて恥ずかしくないなw
そんなやつの「予想」誰も信じねぇよw
661名称未設定:2008/06/14(土) 00:33:49 ID:z9YMr9UO0
>>657
(;^ω^)・・・
662名称未設定:2008/06/14(土) 00:35:52 ID:pOj+4+hD0
>>659
自分は… ウォークマン→そんなの持ち歩けるかああ
から、CDウォークマン、MDウォークマン…と避けてきて
iPod出たときは キターと思い

おばちゃんになってたよ!
663名称未設定:2008/06/14(土) 00:36:24 ID:6BXL/dUw0
>>658
もういいよ。ありがと。仕事....


って俺も今日は徹夜かな....
すぐ近くにD社のビルがあるが、真っ暗だね。
664名称未設定:2008/06/14(土) 00:36:56 ID:rSCMkWDN0
>>649
PS3と比べてハードウェアのスペックでは大きく見劣りのするWiiが
親しみ易いゲームソフトのおかげで爆発的大ヒットとなったことと似ている気ガス
コアなヲタク層よりも如何に一般市民に受け入れられるかどうかが肝なのかも
665名称未設定:2008/06/14(土) 00:39:09 ID:Wfe39T9k0
>>663
お互い、先の楽しみの為に頑張ろうぜ。
666名称未設定:2008/06/14(土) 00:39:52 ID:z9YMr9UO0
以前は1週間って結構早く過ぎてったけど
今は一日一日指折り数えてるぜ・・・
早く発売日にな〜れ!
667名称未設定:2008/06/14(土) 00:43:54 ID:uyWPv9yv0
>>666
でも発売日に手に入れられるか凄い心配だよ
地方在住だし
668名称未設定:2008/06/14(土) 00:44:49 ID:gVAmzJq80
WWDCからまだ5日しか経ってないのか・・・
669名称未設定:2008/06/14(土) 00:45:19 ID:5uLySOJ90
>>560
いたよ。TVでやってた。

でもプゲラフォンって購入率は男性が多いらしい。しかもオヤシ。
まぁ、目的はお店で女の子に見せてキャーキャーいわれたいだけだろうけどなw
670名称未設定:2008/06/14(土) 00:46:39 ID:5uLySOJ90
>>564
> ・アップルストアでも販売する

リアル店頭でも売るの?


>>578
> >>564
> オンラインのアップルストアで買うと何かあるの?

無料で刻印してくれそうな希ガス
671名称未設定:2008/06/14(土) 00:46:42 ID:ranASE6n0
ソフトバンクモバイル株式会社 社外極秘資料
ttp://club.pchome.net/topic_1_15_2674345__.html
672名称未設定:2008/06/14(土) 00:47:10 ID:zX596oLC0
>>668
WWDC五日前のwktkは久しぶりのいい期間だったな
673名称未設定:2008/06/14(土) 00:47:25 ID:uyWPv9yv0
>>670
というかむしろリアル店舗のみでしょう
674名称未設定:2008/06/14(土) 00:47:31 ID:3v9hFiZ50
>>667
こう言うときは地方の方が案外手に入る確率が高かったりする。
需要の絶対数が少ないからな。都心は供給が多くても明らかに需要過多で待たされる
touchの時がそうだった。
675名称未設定:2008/06/14(土) 00:47:41 ID:GRmPDcOK0
>>670
背面プラスチックに変わったけど。
676名称未設定:2008/06/14(土) 00:50:20 ID:6BXL/dUw0
>>665
677名称未設定:2008/06/14(土) 00:51:55 ID:t3LdRP5z0
明日というか今日予約しようとしてた俺は
死亡ですか?
678名称未設定:2008/06/14(土) 00:53:32 ID:E0EGrZna0
禿はiPhoneに心から惚れ込んでるっぽいな。
679名称未設定:2008/06/14(土) 00:54:11 ID:xl3sqyo10
>>677
銀座に並ぶんだ
680名称未設定:2008/06/14(土) 00:54:54 ID:5uLySOJ90
>>673
SBMの店員がきて手続きするのかな?
それこそ大混乱だよ?

本体だけ売って「あとはSBMshopいって契約してね」って感じかな?
SBMshop店員めんどくさいだろーなー
681名称未設定:2008/06/14(土) 00:55:59 ID:wuPbXkcN0
>>678
だからAppleがSBを選んだと思われ
どっかの馬鹿社長と違ってね
682名称未設定:2008/06/14(土) 00:56:22 ID:5uLySOJ90
>>678
元々ジョブスと仲良かったし。
前はいきなりキャンペーンでケータイとiPodをセットで売ったりしてたし。
683名称未設定:2008/06/14(土) 00:56:55 ID:xl3sqyo10
>>678
自分と大好きなジョブスとの架け橋みたいなもんだからなあ。
他に一緒にビジネス出来そうなモノないし現状は。
684名称未設定:2008/06/14(土) 00:57:26 ID:5uLySOJ90
>>594
ApplestoreでSBMの手続きまではやらないだろw
685名称未設定:2008/06/14(土) 00:57:47 ID:eetVP9D+0
オンラインのアポストガバメントが更新中っぽいが。
これは...
686名称未設定:2008/06/14(土) 00:58:50 ID:Pq9tWubL0
.Macユーザの履歴の古い人を優先してくれないかなあ?
今までのお布施を考慮してくれたら良いな、メルアドの為だけのユーザなんだもの。
たまにはボーナスくださいな>Apple
687名称未設定:2008/06/14(土) 01:01:45 ID:73VEcd8K0
↑ない
688名称未設定:2008/06/14(土) 01:03:06 ID:aATXbk+A0
DQCONO
689名称未設定:2008/06/14(土) 01:03:13 ID:Wfe39T9k0
孫社長からおしらせ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
690名称未設定:2008/06/14(土) 01:04:09 ID:c/hqx+aj0
読み込んだWebページの履歴データを保存しといてくれる機能ついてたら
パケット代も節約できるんだが
691名称未設定:2008/06/14(土) 01:05:31 ID:5uLySOJ90
>>673
>>680
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/?ST=ittrend
みたらアップルストアでも売るみたいだけど、
WEBだとハードだけだろうし、店頭では>>680だろうし、

ハードだけ売る、という方法とったら転売厨続出の悪寒しね?
692名称未設定:2008/06/14(土) 01:07:20 ID:uyWPv9yv0
>>691
何にしても大っぴらに白ロムの販売だけはしないと思う
リアル店舗は入場規制も手慣れたもんだし
693名称未設定:2008/06/14(土) 01:08:01 ID:WeJqo2N60
128 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 22:37:12 ID:HKzx9yBu0
NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/

> NTTドコモの中村維夫社長は6月13日,iPhoneの販売契約に関する本誌の質問に対し
> 「(国内の販売契約は)排他ではないと聞いている」と,契約獲得を続行する方針を示唆した。
> 「できれば1番目に欲しかった」として,先行された悔しさをにじませるとともに,
> 2番目の獲得を目指す方向性を示した。
694名称未設定:2008/06/14(土) 01:08:38 ID:1mhIxUoc0
>>690
16Gで何ができるんだ…と思ったけど
apple的にはiPhone用のwebページが増える算段なんだっけ?
695名称未設定:2008/06/14(土) 01:09:07 ID:jw0tK/uG0
これでdocomoから出るとなったらSB叩きが再燃するな。
696名称未設定:2008/06/14(土) 01:10:43 ID:Wfe39T9k0
ハード購入のみの転売を想定してクレジットカード必須だったりしてね。
雇われ乞食涙目
697名称未設定:2008/06/14(土) 01:10:54 ID:FqbYAwGtO
>>692
オンラインストアは新規のみ受付でやるんでない?
予め受け取るリアルストア決めれば本人確認だけで済む
開通は事前にセットしておけばいいだけ
698名称未設定:2008/06/14(土) 01:11:08 ID:WeJqo2N60
docomo版iPhone

・なぜか折りたたみ(卵状)開けた両側がタッチパネル対応
・i-mode対応
・FeliCa対応カードを取り付けれる専用カバー内蔵
699名称未設定:2008/06/14(土) 01:11:24 ID:sAIHeqoE0
>>692
「ネットがあれば10分で開通手続きは終わるよ」ってバンクの
友は言ってたけど、アップルストアに出張るとしてもけっこう
な人数を送り込まないとダメだろうね。
700名称未設定:2008/06/14(土) 01:12:36 ID:c/hqx+aj0
正直ネットサーフィンなんてしないので
ヤフーやらのトピックがDashboad切り貼りみたく登録できれば
そこしか見ない
701名称未設定:2008/06/14(土) 01:13:13 ID:5uLySOJ90
702130:2008/06/14(土) 01:13:25 ID:0+I7TBhV0
大体、docomoがiphoneを売って、何するのか全然わかんねえ。imodeか?
703名称未設定:2008/06/14(土) 01:13:30 ID:FieGSILL0
アメリカでもオンラインストアで買えないんでしょ?
なら日本も買えるわけないんじゃないの
704名称未設定:2008/06/14(土) 01:14:05 ID:z9YMr9UO0
あれ・・・?
そういや渋谷のアップルストア、ちょっと前に改装工事してたよな?
知ってる人いる?
iPhoneのためだったんだな
705名称未設定:2008/06/14(土) 01:15:21 ID:c/hqx+aj0
SBのCSが機械ごと移動か?
706名称未設定:2008/06/14(土) 01:15:42 ID:5uLySOJ90
>>696
予約報告スレでは予約にクレカ必須の店もあったよ。
さらには購入はクレカ一括払いといううわさも<これはガセっぽいけど
707名称未設定:2008/06/14(土) 01:17:06 ID:5uLySOJ90
708名称未設定:2008/06/14(土) 01:17:17 ID:pc10Euk10
709名称未設定:2008/06/14(土) 01:17:49 ID:UVApX8J+0
、・ニ・
710名称未設定:2008/06/14(土) 01:18:20 ID:MDdakF7UO
乗り換えたいが
モバゲーが出来ないのか。好きなサイトなのに
711名称未設定:2008/06/14(土) 01:19:31 ID:zK8gUYA90
>>710
よかった乗り換えないでくれるんだね
712名称未設定:2008/06/14(土) 01:19:33 ID:VMnYL+tm0
値段も決まってない(事になってる)仮予約段階でクレカ必要とか、ありなん?
俺は要求されなかったよ
713名称未設定:2008/06/14(土) 01:19:45 ID:5uLySOJ90
>>697
なるほど、本体の受け取り先をSBMの店頭にすればいいのか。
それならありえるね。
リアル店舗でも本体価格の支払いだけさせて受け取り&契約は指定のSBM。

でも
>>703
> アメリカでもオンラインストアで買えないんでしょ?
> なら日本も買えるわけないんじゃないの

らしいし。
714名称未設定:2008/06/14(土) 01:19:56 ID:WeJqo2N60
【経済】「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」 ソフトバンク・孫社長、販売店にiPhoneの予約受け付け中止を要請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213365824/

入荷数未定らしい
こりゃしばらく品切れかもね
715名称未設定:2008/06/14(土) 01:20:37 ID:amsJrMjT0
>>671
捏造資料こしらえた香具師、必死棚w

716名称未設定:2008/06/14(土) 01:21:09 ID:61XxQoZD0
昨日の夜、汐留でメシ食ってたら、となりの席のOL二人組が
ドコモからもiPhoneが出る可能性について真剣に話しあってたw
漢のデジタルガジェットかと思ってたけど、女子も気になってるのか
717名称未設定:2008/06/14(土) 01:21:12 ID:7Yv980Xn0
iPhone 月額予想

月賦金(24回払い) 2,580円

ホワイトプラン     980円
S!ベーシックパック  315円(オプション)
プラチナパック1   1,800円(オプション)
プラチナパック2   6,800円(オプション)
Yahoo!無線LAN    200円(オプション)
特別割引      -1,780円

ユニバーサル料     6円
――――――――――――
計     2,586円〜9,101円
718名称未設定:2008/06/14(土) 01:21:44 ID:Jx2rzpkQ0
>>706
オレが予約した店は通帳+銀行印、もしくはクレカって言われた。
まあ詳細が何もわからないから通常手続きに必要なものを案内しただけに
過ぎないのかもしれないけど
719名称未設定:2008/06/14(土) 01:22:17 ID:z9YMr9UO0
>>716
・・・・・どうすると男のものという認識を持てるのか・・・
このオシャレさは女もメインターゲットにしてるの丸わかりだろーに
720名称未設定:2008/06/14(土) 01:22:17 ID:eC48uN6X0
>>717
しつこいぞ
721名称未設定:2008/06/14(土) 01:22:22 ID:5uLySOJ90
>>716
女子の話題がプゲラフォンじゃないところが実に面白い
722名称未設定:2008/06/14(土) 01:22:31 ID:pc10Euk10
>>716
スイーツ層は黒いほう買う男は駄目だそうだ
723名称未設定:2008/06/14(土) 01:23:45 ID:uyWPv9yv0
>>719
iPhoneに付いて熱く語るOLが居たらそれはそれで何か嫌だw
724名称未設定:2008/06/14(土) 01:24:08 ID:WeJqo2N60
>>718
予約しただけうらやましいな
中止要請来たらしいし、事前に予約しておけばよかった
725名称未設定:2008/06/14(土) 01:24:20 ID:YGTZjecc0
黒か白かって言っても裏だけだよね
表も白だったらいいのにな
726名称未設定:2008/06/14(土) 01:24:49 ID:z9YMr9UO0
>>723
iPodと一緒だよ
かわいーよねー☆
これが女の唯一の真実
727名称未設定:2008/06/14(土) 01:25:55 ID:pc10Euk10
>>725
ケース入れたら関係無くなるしなー
728名称未設定:2008/06/14(土) 01:26:05 ID:dq84YscI0
729名称未設定:2008/06/14(土) 01:26:21 ID:q4rNaYbN0
>>716
職場での話題をみるに、いわゆるDS買っちゃう層が食らいついている、マジで。
ただ、買うかどうかは別の話であるが。
730名称未設定:2008/06/14(土) 01:26:46 ID:3v9hFiZ50
>>717は『ユニバーサル料 6円』でNGワード指定すれば良い
731名称未設定:2008/06/14(土) 01:26:50 ID:bEZqNW1q0
当然ですが、これまで受けた予約は全て無効です。
お疲れ様でした。
732名称未設定:2008/06/14(土) 01:26:53 ID:EAI8uBAG0
品薄ならtouchで遊びながら待つよー
16GB白が欲しい
733名称未設定:2008/06/14(土) 01:27:59 ID:Jx2rzpkQ0
>>725
ttp://iphonefan.com/blog/2007/01/30/%C2%A1ponle-color/

これの下段中みたいのな。これだったら白にしてたな
734名称未設定:2008/06/14(土) 01:28:36 ID:pc10Euk10
>>728
こう…劣化コピーというか
735名称未設定:2008/06/14(土) 01:28:58 ID:Wfe39T9k0
>>712
店に発売日以外の情報が何もきてないので店員も知らず要求されなかっただけかもよ。
俺はショップ兄ちゃんの個人的意見で「必要かもしれんので用意しておいたほうがええかも」的な感じで言われたけど。
736名称未設定:2008/06/14(土) 01:29:12 ID:adicT+CS0
男でもスマートフォンだと理解せずに「appleのやつ」程度の認識だけで食いついてる人が結構いる
買った後が大変そうだ
737名称未設定:2008/06/14(土) 01:29:42 ID:iqV/1Z770
なんかさあ、禿に穢された感じ。
Macやめようかな・・・。
738名称未設定:2008/06/14(土) 01:30:49 ID:0n/SJU1E0
iphone  ソフトバンクより7月11日発売決定 
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。
ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金 35280円分無料さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
ホワイトプラン 基本料金980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
739名称未設定:2008/06/14(土) 01:31:06 ID:5uLySOJ90
>>727
それいっちゃあDSだっていっしょじゃんw

>>725
> 黒か白かって言っても裏だけだよね
> 表も白だったらいいのにな

画面の周りは黒いほうが映像がはっきり見えやすいんですよ。
AVPCとかもそうだし、最近ワンセグケータイも画面周りだけ黒、って増えてる。
740名称未設定:2008/06/14(土) 01:31:17 ID:kWk3h05/0
>>736
Appleブランドだけで注目しているタイプは、1年半前から情報収集しているので無問題。
741名称未設定:2008/06/14(土) 01:31:41 ID:pc10Euk10
>>737
止めはせんよ
742名称未設定:2008/06/14(土) 01:33:05 ID:iqV/1Z770
禿フォン、どうせ電話としては通じないんだから、
iPodTouchと同じか。
743名称未設定:2008/06/14(土) 01:33:19 ID:0+I7TBhV0
白黒のほかに赤も、ひょっとしたら秋ぐらいに限定で出るとか何とか。。
744名称未設定:2008/06/14(土) 01:33:18 ID:biEeZQoh0
>>728
琴の音なんか使ってまた日本製と誤解させる宣伝しとる。
745名称未設定:2008/06/14(土) 01:33:48 ID:zX596oLC0
>>737
それくらいでやめるんだったら素直にやめたら?
使いたい奴使っとけよ
746名称未設定:2008/06/14(土) 01:34:17 ID:M2R+wCkT0
>>725
俺も表が白のモデルが欲しいな
747名称未設定:2008/06/14(土) 01:34:20 ID:5uLySOJ90
>>724
わたしも複数の店舗で予約してあるけど、
今になっていくら受け付けを止めても
それまでに予約してた人が
「モノ売るってレベルじゃねーぞ!」の名言wとともに
絶対暴動起こすから
必然的に予約の人から販売する事にはなるでしょう。

じゃないとせっかくのiPhone狙いでの新規やMNPの人達のがすでしょ?
そんなもったいないことはしないと思う。
748名称未設定:2008/06/14(土) 01:35:50 ID:5uLySOJ90
>>737
>>742
そうそう、だからiPhone買うのやめなって。


これで供給枠がひとつふえたw
749名称未設定:2008/06/14(土) 01:36:04 ID:adicT+CS0
>>740
それがニュース見てはじめてiPhoneの存在を知った人が大半だったよ…
apple製品っていうかiPodの会社のやつって感じなんだと思う
750名称未設定:2008/06/14(土) 01:36:30 ID:5uLySOJ90
>>743
エイズ仕様はぜったいでそうだね。
751名称未設定:2008/06/14(土) 01:36:47 ID:3Hx6M/q/0
脅迫はよくない
752名称未設定:2008/06/14(土) 01:37:02 ID:biEeZQoh0
>>742
数年前と比べるとだんだんましになってきてるよ。
なんせ家の中で使えるようになったしw
相変わらず職場には入らんがね。
753名称未設定:2008/06/14(土) 01:37:45 ID:pc10Euk10
スマートフォンだと判ってないとちょいと困るよなあ
つうか何で説明書ついてねえんだよ!とかキレるやついそう
754名称未設定:2008/06/14(土) 01:38:20 ID:WeJqo2N60
じゃあdocomoから出ればみんなバンザイか
755名称未設定:2008/06/14(土) 01:38:31 ID:ks2gINUJ0
>>749
そっちのほうがある意味うらやましいな。
感覚的にすぐ発売されるわけだから

こっちはずーっとじらされてたのに…。
756名称未設定:2008/06/14(土) 01:38:42 ID:6BXL/dUw0
>>747
多分白紙撤回の方向だと思ってた方が気が楽よ。
暴動もんだけど。

販売店の認識が甘過ぎたんだろうね。
757名称未設定:2008/06/14(土) 01:39:52 ID:Wfe39T9k0
1年以上も待ち続けてた本当に必要で欲しい人より先に
興味本位だけのスイーツに持たれたくないと思ってる。

ってか、普段に説明書分厚くて読まないよって奴が、今回は
説明書付いて無いからすぐ教えれ的な質問スレが増えそうで怖い。
758名称未設定:2008/06/14(土) 01:39:59 ID:Ehn/qDih0
>>625
許すもなにもこの人はiPongでAppleに呼ばれたほどの人だし。ていうか超iPhoneびいきでしょうに。

iPhoneかPRADA phoneか、どちらを選ぶかで本物を選ぶ目が試される
ttp://d.hatena.ne.jp/shi3z/20080604/1212590150
759名称未設定:2008/06/14(土) 01:42:06 ID:XUfmca/20
電話番号はMNPで移行可能、
メルアドはmobile meにすればキャリアと関係なし、
となると将来的にドコモからも出たらそんときは
けっこう身軽にあっちにもいけるね。
2年ごとにiPhone新機種に買い替え
&その時点で魅力的なキャリアに変更
とかでやっていけそう。
760名称未設定:2008/06/14(土) 01:42:15 ID:Jx2rzpkQ0
>>749
ほっとけばいいじゃん。最悪容量少ないtouchとしては使えるんだしw
761名称未設定:2008/06/14(土) 01:43:17 ID:YGTZjecc0
>>758
iPongってこれ?
http://jp.youtube.com/watch?v=3LdpmxHE7VU&eurl=http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20080522
ちょっとたのしそうだなw
762名称未設定:2008/06/14(土) 01:43:47 ID:t3LdRP5z0
>>748
俺の分の枠も作っておいてくれw

>>749
ここの板にいるやつは
apple=mac os ,ソフトウェアって
おもっていると信じてみる
763名称未設定:2008/06/14(土) 01:44:27 ID:h/5mggt50
>>580
>「サマンサタバサモデルがでるから買う〜」とか言ってる人がいたな…

俺の嫁か!
 昨年の春頃、ピンク色の N903i を探させられて大阪中のショップを
彷徨ったよ。結局入手できないままになったが……。

iPodtouch 持ちの嫁は今、iPhone に NMP する気満々だが、「パケット
定額が高ければディズニーのにする」ってさ。
764名称未設定:2008/06/14(土) 01:45:32 ID:VMnYL+tm0
>>735
仮の段階でカードなり身分証を"使い"はしないでしょうにって思っただけよん
765名称未設定:2008/06/14(土) 01:45:51 ID:Jx2rzpkQ0
>>758
辛口だな。プラダフォン=恥の上塗りワロタ
766名称未設定:2008/06/14(土) 01:46:14 ID:PvqfEZsB0
J-Phoneの頃はうちの1階では電波掴めなかったが、Vodaになったあたりから
1階でも問題はなくなった。
建物の中で通じない所が多いのはその通り。
767名称未設定:2008/06/14(土) 01:46:21 ID:uaX79o7F0
予約白紙て言ってる人いるが
今日予約中止発表見た直後に予約した店に問い合わせたら
既に予約して居る人は、発売後に順番に渡すて言ってたぞ

要はこれから予約する人は残念でしたと言うことだ
だから予約した香具師は安心しる
768名称未設定:2008/06/14(土) 01:48:52 ID:adicT+CS0
>>760
マカーってだけで「財布はついてんのか?」「ワンセグ録画できる?」
みたいな事を聞いてくる人がいて、その対応がひたすら厄介

でもスルーされるより注目された方が売り上げもいいだろうし
今回はじめて知った奴と一緒にいると、こっちまでテンション上がってきて楽しいけどね
769名称未設定:2008/06/14(土) 01:49:20 ID:6BXL/dUw0
>>767
ありがと。
770名称未設定:2008/06/14(土) 01:49:32 ID:zN79D/Kp0
SH906i触ってみてわかったんだが、タッチパネルより今まで通りボタン操作の方が
断然操作がラクだった。やっぱ片手で扱えないと面倒くささを感じちゃうんだよね・・・。
771名称未設定:2008/06/14(土) 01:49:57 ID:t3LdRP5z0
>>767
発売まで再開無しとかかな?
772名称未設定:2008/06/14(土) 01:50:37 ID:WeJqo2N60
逆に言えば、発表から今日まで予約を受け付けていない店は
詳細が発表されれば予約を受け付けてくれる可能性がある。
うまいこといけば当日Getできるなw
773名称未設定:2008/06/14(土) 01:50:38 ID:5uLySOJ90
>>763
> >>580
> >「サマンサタバサモデルがでるから買う〜」とか言ってる人がいたな…
ttp://d.hatena.ne.jp/shi3z/20080604/1212590150

香港では半年前にPRADA PhoneそっくりなARMANI Phoneというのが売られていました。

> iPodtouch 持ちの嫁は今、iPhone に NMP する気満々だが、「パケット
> 定額が高ければディズニーのにする」ってさ。

個人的にiPhoneに期待してるのはパケ代の節約。
こないだ定額パケ使ってなかったらいくらかかってるかショップで聞いたら
軽く10万超えててgkbrですた…

無線LAN契約してAPで通信できればパケ代なんてほとんどかからないと思う。
間違ってたらごめんなさい。
774名称未設定:2008/06/14(土) 01:50:49 ID:Ehn/qDih0
ん?SH906iってWi-Fi使ってフルブラウザでネットとかできたの?
775名称未設定:2008/06/14(土) 01:51:17 ID:YGTZjecc0
>>770
比較動画

iPhone(2万円前後)
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww

SH906i(6万円前後)(Docomo2008夏モデル)
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
776名称未設定:2008/06/14(土) 01:51:39 ID:sKXLY8Od0
>>767
それ直営店だけじゃないよね?
777名称未設定:2008/06/14(土) 01:52:28 ID:ks2gINUJ0
予約してない俺オワタ\(^o^)/
778名称未設定:2008/06/14(土) 01:55:12 ID:uaX79o7F0
>>771
予約再開してまも
予約数をオーバーしたら基本的に受け付けないんじゃないかな
>>772
のようにまだ予約開始していないところは狙い目かもしれんね
この後の禿げの発言に注目だな
779名称未設定:2008/06/14(土) 01:55:59 ID:t3LdRP5z0
>>772
ということには田舎者の俺にはまだチャンスが・・・。

780名称未設定:2008/06/14(土) 01:56:16 ID:pc10Euk10
日本市場を重要視しているのであれば、がっつり在庫確保してくれるはずだ







たぶん
つうか
たのむ
781名称未設定:2008/06/14(土) 01:56:19 ID:bEZqNW1q0
>>757
死ぬほどわかるww
俺もこのためにずーっと機種変せずに待ち続けたw
782名称未設定:2008/06/14(土) 01:57:31 ID:uaX79o7F0
>>776
そこまではわからんが
予約したソフバンショップではそう言ってたぞ
家電販売店は独自のやり方するかもしんないし
783名称未設定:2008/06/14(土) 01:58:45 ID:z9YMr9UO0
はぁ・・・
面白いなぁ予約しちゃった人たちって・・・
直営店じゃなくても発売日に確実に手に入ると思ってるんだ
そういう認識だから予約しちゃったんだろうけど
784名称未設定:2008/06/14(土) 01:58:50 ID:FcBSWjj/0
>>189
あるあるw

職場で俺がマカーなのは知られてるので質問攻めにされてる。
とりあえず、各社の携帯が発売されてから決めた方が良いと皆には言っているw
俺は即買いだけどな。
785名称未設定:2008/06/14(土) 01:59:00 ID:WeJqo2N60
狙い目は家電量販店だな
もし、量販店でも取り扱いすると発表があったなら速攻予約するべし
予約してない俺はそれ狙い・・・
786名称未設定:2008/06/14(土) 01:59:01 ID:pc10Euk10
>>781
待ちきれず920P買った俺号泣
787名称未設定:2008/06/14(土) 02:00:13 ID:3Hx6M/q/0
>>780
願いは叶う
788名称未設定:2008/06/14(土) 02:00:24 ID:ks2gINUJ0
>>781
俺もだよ。
機種変しないでタッチも買わないで日本で出るのを信じて我慢してたんだ。
まぁ機種変は単に魅力的な機種が無かっただけだけど。
789名称未設定:2008/06/14(土) 02:00:27 ID:Nzo01HM90
狙い目はビックカメラ立川店のMac売り場だな!!!!!!!!!!!!
790名称未設定:2008/06/14(土) 02:01:37 ID:h/5mggt50
>>773
>無線LAN契約してAPで通信できればパケ代なんてほとんどかからないと思う。
>間違ってたらごめんなさい。

嫁は iPodtouch 持ちだから、毎日自宅の無線LAN使ってるよ。キーボード
打つのもめちゃ速くなってるし。だからパケット定額が高いと買わないつも
りらしい。

791名称未設定:2008/06/14(土) 02:02:12 ID:+6NmsGKN0
とにかく日本で出てくれてよかった

今の携帯や芋の縛りがなくなるの待ってるうちに
ちょっとした不満は解消されていくのを信じてるよ
792名称未設定:2008/06/14(土) 02:02:34 ID:Ehn/qDih0
中にはチャンスと思ってわざと質問してくる女子もいるかもしれない
793名称未設定:2008/06/14(土) 02:03:39 ID:uyWPv9yv0
>>781
俺はまだP900iで頑張ってますw
794名称未設定:2008/06/14(土) 02:04:29 ID:5uLySOJ90
>>788
タッチ買わなくて我慢してたのはいっしょですw
でもケータイ自体は機種変じゃなくて買い足します。
おさいふケータイやワンセグのためだけにとっておくような感じだけど、
まぁ月々¥980−のTV&カードだと思えば無問題かな?と。
795名称未設定:2008/06/14(土) 02:04:56 ID:bEZqNW1q0
>>788
まあ、俺はオクでiPhone買ってしまったが、使用感だけ確かめてすぐ売ったww
だが、この時に日本で出るまでいつまでも待つと決意したな
796名称未設定:2008/06/14(土) 02:06:24 ID:uaX79o7F0
Ipod買ってからアポーの見方変わったなぁ
今度ノートPC買う時はmacも視野に入れてみようと思う
窓はデスクトップあるから、どう違うのかは楽しみの一つだ
797名称未設定:2008/06/14(土) 02:07:58 ID:Jx2rzpkQ0
>>783
オレの予約した店でもそうだし予約状況スレでもいつ渡せるか確約は出来ない
と言ってる店多数。それに納得した上で予約してるんだから外野がごちゃごちゃ
言う必要なし
798名称未設定:2008/06/14(土) 02:11:01 ID:WeJqo2N60
799名称未設定:2008/06/14(土) 02:11:14 ID:0+I7TBhV0
少数だろうけど、iphoneでwebとか余りやらなければ、だいぶ安く使えるってことですよね?
直感的に使えるiPhoneは、複雑な操作の国産携帯に比べ、それだけで使う価値があると思う。
800名称未設定:2008/06/14(土) 02:11:40 ID:bEZqNW1q0
>>793
がんばりすぎだろww
801名称未設定:2008/06/14(土) 02:12:27 ID:FcBSWjj/0
>>472
前夜から並ばなくても買えると思うよ。
ラッキーバックとかTigerとか並んで買ったけど都内なら始発で間に合うと思う。
まぁニュースに映りたかったら前夜からだな。

でも冬でなくて良かったよ。毎年ラッキーバックで死ぬ思いをしてるからなw
802名称未設定:2008/06/14(土) 02:13:30 ID:E8fYvrsl0
このスレみながらもうひと風呂浴びたいからみんなもっとどんどん書き込んでくれ
803名称未設定:2008/06/14(土) 02:13:34 ID:W4Hqj0Ql0
>>798
やっぱ裏は何かと気を使うんだね…。
黒予約しちゃったけど、白にしたほうがいいのかな(´・ω・`)
804名称未設定:2008/06/14(土) 02:20:32 ID:uaX79o7F0
>>801
夏真っ盛りの中汗かいて
日射病になって倒れる奴多数居そうな気がする
805名称未設定:2008/06/14(土) 02:22:36 ID:5uLySOJ90
>>801
iPhoneはどうだろ?
Macにまったく興味のない人も欲しがる物だし。

っていうか、SBMshopで予約してるけど、
アップルストアで買えば袋もアップルな訳だからそれが魅力だなぁ。
っていうか、アップルストアで売るって、契約にSBM社員が来るの?
大混雑確実ですね…
806名称未設定:2008/06/14(土) 02:23:48 ID:lXMqEwFx0
指紋の類は最初のうちこそ「あああ…」って思って専用の布やクリーナーを試して
懸命に拭くけれど、慣れたらたまにキュッキュッと手のひらで磨くだけっすよ。
すごい神経質な人には耐えられないかもしれないけど。普通は大丈夫っしょ。
と、Touch使いの俺が言ってみる。
807名称未設定:2008/06/14(土) 02:24:49 ID:EAI8uBAG0
>>801
いや今年のはどうみても鬱袋だろw
808名称未設定:2008/06/14(土) 02:25:01 ID:GRmPDcOK0
たくさん入荷するといいね。
一気に普及して欲しいわ。
809名称未設定:2008/06/14(土) 02:25:09 ID:uyWPv9yv0
今回も先代iPhoneを買った時に入れてくれた紙袋と
同等の物は用意してるのかな。あの紙袋なかなか捨てられないw
810名称未設定:2008/06/14(土) 02:25:10 ID:uaX79o7F0
画面内に貼る保護シールてあるのか?
それさえあればいいや

貼るとき中に空気入ってうざいけど
811名称未設定:2008/06/14(土) 02:26:03 ID:VMnYL+tm0
日射病とか貧血とか混雑のあまり小競り合いとか無しでいこう!
水分、鉄分、適度な塩分とカロリーも忘れずに。
812名称未設定:2008/06/14(土) 02:26:51 ID:adicT+CS0
>>810
コツさえ掴めばうまく貼れるようになるよ
813名称未設定:2008/06/14(土) 02:27:52 ID:uaX79o7F0
>>812
風呂場が一番貼りやすいホコリがないから
PSPやDSの時は風呂場でやったぜ
814名称未設定:2008/06/14(土) 02:28:45 ID:rKRFYkI10
前スレで以下のような質問をした者です。

キーボードについて質問ですが、やはりqwerty配列のみの対応ですよね…?
私、昔からずっと「かな入力」なのですが、やはり死ね。ってことでしょうか。。。

勝手アプリとかで出ないかなぁ…。


「10キーあるよ」というレスを頂きましたが、そうではなく、
フルキーボードで、ローマ字入力じゃなくて、「かな入力」がしたいのです。

やっぱり無理ですよね・・・物理的に・・・
815名称未設定:2008/06/14(土) 02:29:15 ID:GRmPDcOK0
傷とか指紋とか気にせずガシガシ使うのがカコイイと思います。
816名称未設定:2008/06/14(土) 02:29:38 ID:PbT4DKYb0
どうかな
817名称未設定:2008/06/14(土) 02:30:09 ID:uyWPv9yv0
>>814
やっぱり死ね
818名称未設定:2008/06/14(土) 02:30:16 ID:bEZqNW1q0
>>814
10キーあるよ!
819名称未設定:2008/06/14(土) 02:31:36 ID:WeJqo2N60
キーボードならローマ字打ち覚えておいたほうがいいぞ
820名称未設定:2008/06/14(土) 02:31:57 ID:PbT4DKYb0
ところで俺の携帯もタッチパネル付いてるんだが
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f900it/
821名称未設定:2008/06/14(土) 02:32:18 ID:Pq9tWubL0
早く欲しいなあ
>>813タソのお風呂場など読んでると、wkwkしてくるよ
綺麗なiBook初代を有楽町西武に並んでゲットできず、数日後に送られて来た、あの時を思い出しちゃう
11日にゲットできるよう祈ろう
822名称未設定:2008/06/14(土) 02:32:33 ID:YGTZjecc0
>>810
風呂場で全裸でやれば問題なし
全裸じゃないとだめだよ
服のホコリが入るから
全裸で。
823名称未設定:2008/06/14(土) 02:32:43 ID:5uLySOJ90
>>809
> 今回も先代iPhoneを買った時に入れてくれた紙袋と
> 同等の物は用意してるのかな。あの紙袋なかなか捨てられないw

>>667
地方からわざわざリアルストアに出向いたの?すごい!
やっぱり魅力的ですよね、タダの袋なのに。
オクでブランドの袋買うJKの気持ちもわかるようなw

リアルストアは全製品予約不可で、「今まで前日から並んだ例はない」っていってけど
並ぼうかな・・・・
824名称未設定:2008/06/14(土) 02:35:21 ID:uyWPv9yv0
>>823
いやいや、以前この板にiPhone買うて送ったるわのスレがあって
それでアメリカから送って貰ったんよ
袋も箱も捨てられないw
825名称未設定:2008/06/14(土) 02:35:26 ID:Pq9tWubL0
Appleのビニール袋大好き。雑誌でも本でもあの袋欲しさにAppleで買う。
ソフトだって割高であってもAppleで買うのが嬉しい
826名称未設定:2008/06/14(土) 02:36:57 ID:Nzo01HM90
>>824
6氏懐かしすwwwあのスレ一発目建てたの俺www
827名称未設定:2008/06/14(土) 02:39:05 ID:5uLySOJ90
>>824
なるほどー
そりゃ捨てられませんねw

>>825
それわかるー
なんででしょうね、もう自分は洗脳されてるんでしょう。
七色りんごのステッカー売ってて思わず買ったのに貼らずにとってあって。
いーみなーいじゃーん!w
828名称未設定:2008/06/14(土) 02:41:13 ID:yPG8EJ1Y0
デジタルツーカーからずーっと同一キャリアの俺は他のキャリアがどうなっても構わんけれど、
iPhone発売まで時間があるのに自社に繋ぎ止めるネタを何もリークしてこないDQMOのトップはアホだなーと思う。
iPhoneの交渉だって去年の時点で「話があれば…」なんて言っている時点でやる気ないんだから
これはすっぱりあきらめて次世代ネットワークの主導権を取ったらいいんでないの?

で、次世代が安定したところでアポーと白イヌが利用させて頂くと…
829名称未設定:2008/06/14(土) 02:41:26 ID:uyWPv9yv0
>>826
あのスレ楽しかったわ〜w
今やいい思い出だな
830名称未設定:2008/06/14(土) 02:42:21 ID:bEZqNW1q0
>>824
6さんどうしてしまったのか未だに謎だがwwww
831名称未設定:2008/06/14(土) 02:42:28 ID:rSCMkWDN0
>>798
ガラスコーティングもお勧め
832名称未設定:2008/06/14(土) 02:44:29 ID:Nzo01HM90
無茶苦茶熱かったぜwww
6氏にDVD JONのアクチ試してもらうとことか面白かったよな

6氏は優秀な医者だったんだよな。荒らされて終わってしまった。
6氏も3G買うんだろーな。
833名称未設定:2008/06/14(土) 02:51:42 ID:5uLySOJ90
>>828
> iPhone発売まで時間があるのに自社に繋ぎ止めるネタを何もリークしてこないDQMOのトップはアホだなーと思う。

SBMに契約とられてから急にさんざんiPhoneを貶して
TVでも「重いですねー」っていいながら(お前のところにもっと重い機種あるだろw)
このザマですよw

自社に繋ぎ止めるネタ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/
834名称未設定:2008/06/14(土) 02:52:15 ID:bEZqNW1q0
>>832
あのリアルタイム感は異常だったwww
835名称未設定:2008/06/14(土) 02:56:36 ID:rFFP1H9i0
EMONSTER x WMWifiRouterで無線LANルータ
のように、iPhoneと何かのアプリでiPhoneを無線LANルーター化できますか?
836名称未設定:2008/06/14(土) 02:59:26 ID:xDq/PKsf0
ど素人だが、ソフトウェアキーボードの開発ってSDKで出来んの?
837名称未設定:2008/06/14(土) 02:59:50 ID:yPG8EJ1Y0
>>833
後手々だよね〜
今やるべき事はWMユーザーの為のパケット料金見直しと高速回線の何らかのネタだと思うんだけど…
「様子を見て…」とか思ってんだろうなw
838名称未設定:2008/06/14(土) 03:01:34 ID:wjHI24L80
SDKで神アプリ開発してキーノートの壇上に、という夢を見た…
839名称未設定:2008/06/14(土) 03:02:35 ID:uyWPv9yv0
>>836
自分で作ったアプリだけで使うキーボードなら作れるかもね。
システムに食い込ませるようなのは無理。
840名称未設定:2008/06/14(土) 03:05:45 ID:xDq/PKsf0
>>839
ありがとう。いい仕組み思いついたんだけどなー
キーノートの壇上にのるはずだったんだけどなーw
841名称未設定:2008/06/14(土) 03:09:50 ID:Nzo01HM90
神アプリか。思いつかねw
OSXで神アプリってなんだろ。やっぱSafariかな。
842名称未設定:2008/06/14(土) 03:12:21 ID:YGTZjecc0
HyperCard for iPhone
843名称未設定:2008/06/14(土) 03:15:06 ID:0n/SJU1E0
iphone  ソフトバンクより7月11日発売決定 
2008年 夏モデル 12機種  新サービス  動画中継
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/080603/ja/streaming.html
http://mb.softbank.jp/mb/special/08summer/
ソフトバンク携帯 1900万台(人) ⇔ ヤフーBB 固定電話 470万世帯(人)どちらからも
24時間話し放題無料。 登録料、月額使用料金などすべて無料。登録受付中。
ホワイトコール24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/whcall24/index.html
https://ybb.softbank.jp/whcall24/
ホワイト家族24 家族間通話24時間無料話し放題
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/?cc_1016=
ホワイト学割 3年間基本料金 35280円分無料さらにたくさんの特典割引あり。
http://mb.softbank.jp/mb/special/students/
ホワイトプラン 基本料金980円でソフトバンク同士1時から21時まで20時間話し放題。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
13ヶ月間連続 携帯加入者数ナンバーワン
http://www.asahi.com/business/update/0607/TKY200806060308.html?ref=rss
844名称未設定:2008/06/14(土) 03:24:14 ID:8d5v0IaB0
長い間眠ってたADCのアカウント引っ張りだしてSDKダウンロードしちゃった
845名称未設定:2008/06/14(土) 03:25:06 ID:a7Loje890
ついにキラーアプリがiPhone対応キターーーーーーー
http://www.youtube.com/watch?v=eXpbGaIkPlw
846名称未設定:2008/06/14(土) 03:25:54 ID:yPG8EJ1Y0
くーまん for iPhone

白イヌiPhone>白イヌくーまん+Touch>DQMOのiPhone
もうすぐお別れでふ(; ;)
847名称未設定:2008/06/14(土) 03:28:17 ID:lEmMBflL0
今の携帯から買い増しすると5万解約に必要だって言われた。
これにスパボ一括しか購入出来ないとなるとさらに10万ぐらい必要か?
15万出すなら手元にあるG4をまず買いかえた方がいいような気がしてきた。
急に現実に引き戻されたぞw
848名称未設定:2008/06/14(土) 03:31:43 ID:Nzo01HM90
>>846
なるほど。でもあれ常駐してんだよね。ああいうのは公式じゃ無理だな。
849名称未設定:2008/06/14(土) 03:31:47 ID:amsJrMjT0
>>757
携帯板に『質問スレ』が既にあるから、あそこに統一する?


…iPod関連スレなんて、新Mac板、Win板、ポータブルAV板にまで分かれてるしなぁw

>>790
自分用に買ったはずなのに嫁専用になるんですね、分かりますw

>>814
残念ながら、仮想キーボードはqwerty配列のみ

PC用に『ブラインドタッチ練習ソフト』買ってきて、普通のキーボードに慣れておいたら?
850名称未設定:2008/06/14(土) 03:35:53 ID:93NXZzz20
>>845
起動したとこの画面で噴いた
851名称未設定:2008/06/14(土) 03:36:07 ID:Mzs8kTtn0
mobile me以前から.macアカウント持ってる人優先で、
オンライン販売してくんねーかな。
クレカで個人認証もできるだろうし。
852名称未設定:2008/06/14(土) 03:36:37 ID:ukHmG9R70
iPhoneのいいところはNOKIAみたいに人を選ばないところだな
あまり詳しくなくても普通に使えるし、詳しければさらに便利な端末になる

キャリアに拘らないならもってて損しない端末だな
853名称未設定:2008/06/14(土) 03:39:52 ID:VQk9XgwI0
>>845
ワラタ
854名称未設定:2008/06/14(土) 03:54:04 ID:RLTda5d+0
>>813
おれんトコはネコがいるから必ずシマシマの毛が入るぜ
855名称未設定:2008/06/14(土) 04:07:40 ID:YGTZjecc0
Appleの秘密主義も薄れて来たのかなあ
ttp://wiredvision.jp/news/200804/2008040720.html
2ヶ月も前なのに。
他にもいろいろ流出してたよね、今回。
ジョブズの体力の問題なのか、
アップルに莫大な現金があるから
以前のようにインパクトを極限まで高める必要はなくなったのか。
856名称未設定:2008/06/14(土) 04:16:15 ID:feiNbcSp0
>>855
この固体ってすごく似てるけどサイドのボタンであったり、ロゴの色が微妙に違ったりと細かい点で違うと思うんだけどな

とAppleを擁護する場に回ってみる
857名称未設定:2008/06/14(土) 04:20:37 ID:feiNbcSp0
今iPhoneのギャラリー観てて気づいたんだけどホワイトの背面ってiPhoneって薄い文字なくなるの?
それとも白だから文字が読み取れにくいだけ?
858名称未設定:2008/06/14(土) 04:21:59 ID:Wfe39T9k0
>>857
読みにくいだけと思われ
859名称未設定:2008/06/14(土) 04:23:42 ID:rSCMkWDN0
>>857
徹底したコストダウンを図っているからといっても、白だけロゴを無くすほうがかえって割高になるはず。
なので見えにくいだけと思われます。
860名称未設定:2008/06/14(土) 04:24:48 ID:feiNbcSp0
>>858
やっぱりそうだよな、ありがと。

さてどっちの色を買うかそろそろ本格的にきめなくてわな。
861名称未設定:2008/06/14(土) 04:27:40 ID:6iMtfV/B0
オランダつえー
862名称未設定:2008/06/14(土) 04:28:50 ID:feiNbcSp0
>>859
裏面真っ白のほうがスマートな気もするからロゴなくもいいんだけどなー
863名称未設定:2008/06/14(土) 04:33:55 ID:Q8nh3POR0
iPhoneギャラリーで白を360度回転させればロゴとか全部見えるよ
864名称未設定:2008/06/14(土) 04:34:06 ID:rSCMkWDN0
>>862
同じく白予定だけど白は清潔感あってスマートだよね。
ロゴが気になるならコンパウンドという手も
865名称未設定:2008/06/14(土) 04:37:08 ID:amsJrMjT0
CNBC Full Interview: Steve Jobs 3G iPhone 06/09/08
http://jp.youtube.com/watch?v=RNZngL29M9M

>>855
ワザと『コントロール済みの情報』リークさせて、社内の内通者炙り出すってのは良くある話だw
866名称未設定:2008/06/14(土) 04:40:55 ID:HXiCbUuY0
白なら多少傷がついても気にならない。
俺は色塗り替えたいけど。
867名称未設定:2008/06/14(土) 04:43:35 ID:Wfe39T9k0
>>860
QuickTimeインストールしてなくて見られない方向け

16G白の裏面
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668909.jpg

とっても親切な俺様
868名称未設定:2008/06/14(土) 04:45:04 ID:feiNbcSp0
>>863
本当だ。360度回転は見てなかったよ。
いい情報ありがとう。

>>864
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今360度回転見たらホワイトモデルは分厚く見えた。
目の錯覚と信じたい。
869名称未設定:2008/06/14(土) 04:48:44 ID:YGTZjecc0
>>868
>目の錯覚と信じたい。

目の錯覚だよ。
この矢印も下の方が長く見えるだろう?

   <―――――>

   >――――――<
870名称未設定:2008/06/14(土) 04:50:13 ID:Wfe39T9k0
>>869
久々にこれ思い出した
http://2chart.fc2web.com/aa/aroma.html
871名称未設定:2008/06/14(土) 04:51:48 ID:XDME12pv0
白と黒どっちにするか迷うな〜
赤もあとで出るという噂だしね
872名称未設定:2008/06/14(土) 04:57:49 ID:4EJ7cQLmP
なんだ…ただの錯覚か…。
873名称未設定:2008/06/14(土) 05:00:10 ID:feiNbcSp0
>>869
ごめんこれは素で下のほうが長いんじゃないのか?
線の長さが明らかに違う気が...

>>871
後に赤が出たら絶対に買い足してる俺がいると思う
874名称未設定:2008/06/14(土) 05:00:53 ID:FetVFd/80
8Gと16Gで悩むな。
音楽はipodで聞くし、正直8Gで十分じゃね?
どうせ1,2年で新しいの出そうだし。
875名称未設定:2008/06/14(土) 05:02:22 ID:Nzo01HM90
大は小を兼ねる!多くて困る事は何も無い
876名称未設定:2008/06/14(土) 05:04:00 ID:lXMqEwFx0
はあ……色々と抜け道とか策を弄するのに疲れた。
確かに業務の一部でiモードを見る機会がある。
そんなの会社支給の古い業務用携帯で見ればいいジャマイカ。

決心すたw

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1213387197.jpg
877名称未設定:2008/06/14(土) 05:04:30 ID:feiNbcSp0
>>874
APP STOREでいろいろ購入したらすぐにいっぱいになるんじゃない?
それに容量足りなくて困るより、容量があいてるほうが安心するとおもう
878名称未設定:2008/06/14(土) 05:04:43 ID:FetVFd/80
大は小を兼ねるけど、無駄は嫌だからね。
879名称未設定:2008/06/14(土) 05:04:45 ID:DJ2j6kAA0
音楽のみなら8GBで十分なんだが...
app storeあるしこれからも新しい物が発表されれば、と考えると16GBのがいいんじゃないかとも思ってしまう。
880名称未設定:2008/06/14(土) 05:05:23 ID:sfFGCPEH0
サマンサバサバサから携帯でるのか?(笑)
881名称未設定:2008/06/14(土) 05:05:32 ID:feiNbcSp0
俺はwillcomをやめるぞ。
あんなに電波が悪いと知っていれば契約しなかったものを...
882名称未設定:2008/06/14(土) 05:06:40 ID:Nzo01HM90
そのうちムービーレンタルも日本で始まるだろーからな。
883名称未設定:2008/06/14(土) 05:10:21 ID:T+/vx+VeP
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・)    |8Gで十分なら黙って8G買えや!
  /⌒  (6     つ  |   |てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |   < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /     \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      ) ID:FetVFd/80 ヽ
884名称未設定:2008/06/14(土) 05:12:58 ID:tMoax6U50
8G全然足らね。32G出せ。
885名称未設定:2008/06/14(土) 05:20:56 ID:feiNbcSp0
そんなに何を入れるか教えてくれ
886名称未設定:2008/06/14(土) 05:24:55 ID:lXMqEwFx0
>>885
俺も最初はそう思って半年前に8GBのtouchを買いました。
結局、そのうちにいろいろ入れたくなるんすよ。
容量を喰うのは…やっぱり動画っす。

俺は今8GBでなんとか取捨選択しつつ使ってます。
16GBや32GBだったらもっと楽しそう。
でもiPhoneの32GBは、touchの差別化を図るためにも
なかなか出ないんじゃないかなあ。
887名称未設定:2008/06/14(土) 05:24:57 ID:3Hx6M/q/0
乱暴すぎる
888名称未設定:2008/06/14(土) 05:29:21 ID:feiNbcSp0
>>886
なるほど動画か
今shuffle使ってるから音楽しか聴かない俺には思いつかなかったぜorz
889名称未設定:2008/06/14(土) 05:34:49 ID:TZPmGwbc0
>>885

貯金


890名称未設定:2008/06/14(土) 05:37:45 ID:lXMqEwFx0
>>888
いや、俺もtouchの前は初代nanoですたおw
動画なんてわざわざ変換してiPodに入れないと思ってた。
でも、やってみると面白いんだよねえ。
891名称未設定:2008/06/14(土) 05:46:18 ID:feiNbcSp0
>>889
一番いい使い道じゃないか

>>890
なるほど、そういうものなのか。
touchで32GBあるしクリスマスシーズンに載せてくる可能性大だよね。
容量でかい方がいいかもしれないけどそんなに待てないw

892名称未設定:2008/06/14(土) 05:50:53 ID:amsJrMjT0
>>876
石仮面を『iPhone 3G』に差し替えてれば完璧だったのにw

Appleの技術力は世界一ィィィィィィ…!!!
893名称未設定:2008/06/14(土) 05:54:52 ID:yQBAgDtJ0
転職した会社のフロア(23区内)にSBの電波入らなくて参った
たまにメールチェックしに休憩室まで移動しなくちゃならん
みんなできれば事前にチェックしといた方がいいぞ
894名称未設定:2008/06/14(土) 06:06:35 ID:P0c1aUUr0
>>893
ドコモとSB(彼女との通話専用)2台持ちだけど
ビルの中ではSB繋がってもドコモが繋がらないこともある。

ドコモとSBも電波は同じだから、基地局の位置や距離、窓の配置など
ドコモでもSBでもビルの中での使用は確認した方がいいな。
895名称未設定:2008/06/14(土) 06:11:45 ID:zmJFMNSE0
へー、海の向こうではMSは広告提携でヤフー&グーグルに蹴られたか。
大きな流れは暫く続くな。
896名称未設定:2008/06/14(土) 06:15:21 ID:uDomzizn0
>>842
そ、それだっ!
897名称未設定:2008/06/14(土) 06:17:17 ID:GW1BViJY0
MacPaint for iPhone.
898名称未設定:2008/06/14(土) 06:27:46 ID:I79Yp9Dq0
白はジーンズのポケットに入れると
色移りしそうで怖い
899名称未設定:2008/06/14(土) 06:33:26 ID:feiNbcSp0
>>898
そもそもジーンズに入れること自体が怖くないか?
900名称未設定:2008/06/14(土) 06:41:38 ID:prrD/FH40
白の携帯を所有したことないので聞きたいのだが、
iPhone以外の白の携帯は今まで色移りとかしてたの? >白の携帯持ってる人
901名称未設定:2008/06/14(土) 06:46:09 ID:XDME12pv0
今のiPhoneでもJBすればビデオ撮影できるが、その場合には容量はあればあるほどいい
コミックビューアでも容量使う
もちろん動画もね

>>899
季節にもよるだろうが、けっこうジーンズのポケットにぽんと入れることは多いな
902名称未設定:2008/06/14(土) 06:47:21 ID:5uLySOJ90
>>846
くーまんのせいで今の機種が捨てられません…TT
多分iPhoneでメールだ何だやってもくーまんケータイに転送するでふ。

ちなみにわたしのくーまん、また勝手に旅行にいっちゃったw
ビックバンカワユス
903名称未設定:2008/06/14(土) 06:50:56 ID:lkPkdHU80
写真見てると黒は背面にiPhone 〜GBってハッキリ見えるけど、
白は林檎マークしか見えない
書いてないのか、写真の撮り方でそう見えるのか
904名称未設定:2008/06/14(土) 06:51:36 ID:feiNbcSp0
>>901
あんだけ液晶でかいからケース買ってかばんに突っ込もうと思ってたんだが、意外と丈夫そうだな。

ちなみにケースに入れず裸体?
905名称未設定:2008/06/14(土) 06:52:45 ID:feiNbcSp0
906名称未設定:2008/06/14(土) 06:54:42 ID:lkPkdHU80
>>905
既出だったんだね、ありがとう
こう見ると白もかなりいいね
しかしもう16黒予約してしまった・・・ま、いいやw
907名称未設定:2008/06/14(土) 06:57:46 ID:5uLySOJ90
>>860
元々白希望だけど、黒だと16G買っても8Gだと思われていやだなぁ。iPodnanoみたいに。
でも、MacBookとかは黒のほうが高い。
どうしたいんだ?Apple w

>>871
エイズ仕様は絶対出るね。
あの色はきれいなんだけどわざわざ別枠にするのがいや。

まぁ、いずれはiPodみたいにカラーバリエーション出るから
色が気になるならそれまで待て、と。

でも、iPod Classic 見たいに初代の白!黒!という潔さがすき。
908名称未設定:2008/06/14(土) 07:00:54 ID:5uLySOJ90
>>881
CMで白いぞぬ(ぬいぐるみだけど)使う時点でry

そこでお父さんが
「おい!それはタダの白い犬だ!」
というCMには痛快で感動した。

そして早速白い犬やめたイルコムwwwww
909名称未設定:2008/06/14(土) 07:02:29 ID:5uLySOJ90
>>884
>>885
だからそこでmobilemeだとみんなが何度もry
910名称未設定:2008/06/14(土) 07:04:31 ID:5uLySOJ90
>>900
SBMの東芝だけどないよ。
あうで色移りの報告はあったけどw
911名称未設定:2008/06/14(土) 07:06:45 ID:pc10Euk10
塗装してあるか元から白いプラなのかでまた違ってきそう
クリアー仕上げぐらいはしてるんだろうけど
912名称未設定:2008/06/14(土) 07:07:02 ID:P0c1aUUr0
大した技術。SH906i 日本の技術は世界一。サクサク\(^o^)/
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ

大した技術じゃない。iPhone ガッカリ('A`)。
http://jp.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww
913名称未設定:2008/06/14(土) 07:12:17 ID:pc10Euk10
>>912
何だこのサムネイル表示wもっさーしてんな
タッチパネルにしたらおkみたいな
もう日本のケータイオワタ
914名称未設定:2008/06/14(土) 07:13:26 ID:pm0kc/qh0
ふんどしは男の最後の着衣だ
紫や金のふんどしなんかあるか
これこそ己の心の様に輝く白であるべきだ

前田慶次のこの言葉に深い感銘を受けたので白で行こうと思う
915名称未設定:2008/06/14(土) 07:20:52 ID:XDME12pv0
>>904
シリコンのカバーと液晶保護シールはつけている
カバーしてないとステンレスの枠に小キズがつく位かな
後ポケットに入れて座るとか、そういうのは避けている
916名称未設定:2008/06/14(土) 07:23:48 ID:pc10Euk10
キーノート動画色々観てたら
イッツアスモールワールドあったお
ttp://jp.youtube.com/watch?v=diqJayCAxw0&feature=related
917名称未設定:2008/06/14(土) 07:24:16 ID:5uLySOJ90
>>915
> >>904
> シリコンのカバーと液晶保護シールはつけている
> カバーしてないとステンレスの枠に小キズがつく位かな

あのステンレスの枠ってアンテナも兼ねてるんだけど
カバーかけたら感度落ちたりとかはしないんです?
918名称未設定:2008/06/14(土) 07:28:43 ID:I79Yp9Dq0
willcomのes白ですげー色移りしたんだよね
消しゴムで綺麗にしたけど
919名称未設定:2008/06/14(土) 07:29:04 ID:5WmFhaR/0
やっぱりクレカは必要かなぁ
920名称未設定:2008/06/14(土) 07:31:02 ID:3Hx6M/q/0
実にくだらない見栄っ張り
921名称未設定:2008/06/14(土) 07:31:55 ID:3Hx6M/q/0
周囲ばかり気にして主体性がないと大変だな
922WWDC討論者@超速報:2008/06/14(土) 07:32:20 ID:V35RNIfG0
>>912

アップルの技術を馬鹿にすると天罰食らうぞwwwww
923名称未設定:2008/06/14(土) 07:33:00 ID:feiNbcSp0
>>915

情報ありがとう。
さんこうにさせていただきます。
924名称未設定:2008/06/14(土) 07:46:23 ID:RGXiOCy4P
操作面のガラス硬度はかなり固いよ、フィルムは不要だと思う。
iPhone 1stを落としてアスファルトで滑らせちまった事あるが、周囲の金属は
傷だらけになったもののガラスはまったく無傷だった。
925名称未設定:2008/06/14(土) 07:49:12 ID:5+UMcwXQ0
つか、保護フィルム貼るような奴って神経質でキモイ
926名称未設定:2008/06/14(土) 07:49:29 ID:pc10Euk10
指紋気になりそうだったからtouchには
ノングレアタイプのシート貼ってるんだが
ちょいシャリシャリするのが苦手だったりする
927名称未設定:2008/06/14(土) 07:50:37 ID:HpKXDuXf0
TouchだったかiPhoneの画面に針、鍵で擦っても傷つかない動画を見たなぁ
928名称未設定:2008/06/14(土) 07:52:34 ID:197lSIkO0
思ったんだが裏の曲面部分に貼れるフィルムなんかあるのか?
929名称未設定:2008/06/14(土) 07:54:11 ID:feiNbcSp0
iPhone買うにあたってバッテリーが心配と考えて「安心保障パック」にある電池パック無料サービスって言うものに気づいた。
iPhoneって確か自分でバッテリーの交換不可だからこれに入っておけば安心と考えてOK?
930名称未設定:2008/06/14(土) 07:55:55 ID:pc10Euk10
>>929
修理はアップル側になりそうだからどうだろうか…
931名称未設定:2008/06/14(土) 07:58:11 ID:rArZpbgF0
7月11日、アップルストアの前には、あの人がいた・・・。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668549.jpg
932名称未設定:2008/06/14(土) 08:01:50 ID:Nzo01HM90
>>931
マルチうぜえ
933名称未設定:2008/06/14(土) 08:02:20 ID:pm0kc/qh0
iPodと言えば白だろ!
934名称未設定:2008/06/14(土) 08:04:14 ID:tMoax6U50
>>931
今更つまんねー拾い画貼って喜んでんな
935名称未設定:2008/06/14(土) 08:47:57 ID:1Miti5xx0
>>702
ビジネスの世界では先端情報収集のために、ある程度の赤字でも契約
しておいた方がいい契約先があるからな。
iPhoneはimodeのビジネス・モデルをいずれ破壊してしまう可能性大
なんだから今すぐにはやりたくない!が本音。
936名称未設定:2008/06/14(土) 08:49:42 ID:h5K8HZ780
地震キター
937名称未設定:2008/06/14(土) 08:58:36 ID:HpKXDuXf0
縦揺れって面白い揺れ方するね。ゴリゴリいってたよw
震源地は地元だった
938名称未設定:2008/06/14(土) 09:07:47 ID:ax/BDWKs0
>>899
え?普通ジーンズのポケットに入れるだろ。
カバンに入れるとか女なの?おっさんなの?
939名称未設定:2008/06/14(土) 09:08:45 ID:ygjDo/dJ0
> カバンに入れるとか女なの?おっさんなの?

なにこれ
940名称未設定:2008/06/14(土) 09:09:54 ID:YGTZjecc0
まんこにくぱぁって入れます
941名称未設定:2008/06/14(土) 09:14:50 ID:JKJ30aEp0
ジーンズのポケット
座ると危ないから
前ポケットに入れる
942名称未設定:2008/06/14(土) 09:15:08 ID:NuC8HeuP0
家にWi-Fiが無いんだけど、LANは繋げないよね?
943名称未設定:2008/06/14(土) 09:18:41 ID:mXp5zK4e0
折りたたみ携帯ならケツポケットに入れるけど流石にこれを入れる勇気はないな。
944名称未設定:2008/06/14(土) 09:19:18 ID:YGTZjecc0
945名称未設定:2008/06/14(土) 09:19:40 ID:RGXiOCy4P
iPhoneはジーンズのポケットには入らんよ
薄いが幅がある

入ってもしゃがめない
946名称未設定:2008/06/14(土) 09:20:24 ID:ax/BDWKs0
なんで
ジーンズのポケット=ケツポケット
になってんだよw
947名称未設定:2008/06/14(土) 09:23:04 ID:VMnYL+tm0
Air用の手縫いケース売ってるけど、あそこiPhone用も出してくれないかな、ベルト通せるのを。
黒ジーンズに合うのがほしいっ
948名称未設定:2008/06/14(土) 09:23:42 ID:lkPkdHU80
オーバーオールでも着とけ
949名称未設定:2008/06/14(土) 09:25:19 ID:mXp5zK4e0
エッ!あの大きさを前に入れたら「色々なめんで」歩きにくそうな気がs
それこそ女の人なの?
950938:2008/06/14(土) 09:26:02 ID:ax/BDWKs0
>>945
ああなるほど・・・。普通のジーンズだとポケットには入らないか。
俺穿いてるのがポケット大きいんだ。ipodにケースつけても余裕で入るよ。
気付かなかった。ごめん。
951名称未設定:2008/06/14(土) 09:37:20 ID:XQ3SH8lD0
>>945
入れるか入れないかは別にして、普通に入るが?
おまえの言ってるジーンズって子供服の事か?
952名称未設定:2008/06/14(土) 09:39:54 ID:RGXiOCy4P
ちなみに俺はオッサンだがw
スーツの胸ポケットに入れると薄いから滑り落ちる
ポケットに入れると重いからジャケットがよれる

結構持ち歩きづらいんだよな
953名称未設定:2008/06/14(土) 09:41:03 ID:prrD/FH40
>>951
>>945は女のコなんじゃないだろうか?
レディースのジーンズってポッケ小さいの多いよ。
954名称未設定:2008/06/14(土) 09:43:36 ID:uWvdCv3b0
>>952
オサーンはケースに入れてベルトに付けるのが基本
955名称未設定:2008/06/14(土) 09:43:44 ID:YGTZjecc0
ブラの間に挟めば無問題
956名称未設定:2008/06/14(土) 09:45:24 ID:C3btObb70
>>955
キャバにいたなぁ〜。そんな女。
957名称未設定:2008/06/14(土) 09:48:56 ID:U4P8r2G0O
挟むだけの胸がない
958名称未設定:2008/06/14(土) 09:49:52 ID:ax/BDWKs0
>>951
入っても外から見ると張っちゃって、形がはっきり出るでしょ?
俺のは結構ブカブカとしてるから、目立たないのよ。
959名称未設定:2008/06/14(土) 09:49:58 ID:HZDExBAb0
>>151
中国製だからこそ日本語対応はわりと簡単だと思う。
キーボードメタファや日本の携帯文化の入力方法だけにとらわ
れる必要もないし、選択肢のひとつとして日本語と英語の手書
き入力も入れて欲しいな。

もしうちの親が孫にメールするとしたら手書きの方が絶対楽そう。
年寄りは使うなと言ってしまえばそれまでだがね
960名称未設定:2008/06/14(土) 09:50:52 ID:C3btObb70
ブラをケースにするとか?
しかし、実際女ってこれどれくらい買うのかな?
961名称未設定:2008/06/14(土) 09:52:07 ID:8d5v0IaB0
股間のマグナムと合わせて2丁拳銃になってしまうな、とか言わないよ絶対
962名称未設定:2008/06/14(土) 09:52:28 ID:z9YMr9UO0
むしろ女のほうが多く買うだろ・・・常考
オタも買う
女も買う
女子高生も買う
大学生も買う
OLも買う
サラリーマンも買う
オヤジも買う
それがiPod
iPhoneも同じ
963名称未設定:2008/06/14(土) 09:53:50 ID:YGTZjecc0
女性や老人は
「ここ押して!」ってのが絵で出てわかりやすい
みたいに感じると思うよ。
964名称未設定:2008/06/14(土) 09:54:53 ID:C3btObb70
おやじ=オタ>一部の女 とおもった
965名称未設定:2008/06/14(土) 10:00:08 ID:JJAZH1Fj0
オタはXシリーズじゃない?
966名称未設定:2008/06/14(土) 10:01:00 ID:93NXZzz20
意外と隠れオタ女が多い
ただし初動で並んでまでは買わない
967名称未設定:2008/06/14(土) 10:03:57 ID:C3btObb70
これってまだ一般層に普及するか未知数ってことだよねぇ〜。
表で使って「ハズカシイ携帯」になるか可能性も・・だな。
968名称未設定:2008/06/14(土) 10:04:37 ID:SUlA3+CW0
969名称未設定:2008/06/14(土) 10:06:18 ID:qYN9bnIi0
俺の持論では

最新型の高機能携帯を買う女はブサが多い
970名称未設定:2008/06/14(土) 10:08:02 ID:8d5v0IaB0
ネコ爪切ってるのかな
971名称未設定:2008/06/14(土) 10:08:47 ID:C3btObb70
そのブサもハズケーと一緒に隔離とか・・・。
なんか、まだプラダポンのほうが潔い気もしてきた。
972名称未設定:2008/06/14(土) 10:11:54 ID:93NXZzz20
>>969
iPhoneは高機能携帯とは言えないところがちょっと読めないんだよね
973名称未設定:2008/06/14(土) 10:15:45 ID:C3btObb70
appleブランドは一部に認知あっても一般にはまだまだ弱いだろうし、加えてソフトバンクだし。

禿が女性を大切にする夏モデルって言ってたから、これも頑張って欲しい。
974名称未設定:2008/06/14(土) 10:17:51 ID:UYPMhG7hO
iPhoneを買う女のうち70%は
絵文字が使えないことやMMSが使えない(まだわからないが)ことを知らずに買うだろう
975名称未設定:2008/06/14(土) 10:17:54 ID:JKJ30aEp0
猫これ液晶面ずたずたになったろ
976名称未設定:2008/06/14(土) 10:18:06 ID:pOj+4+hD0
キラキラ好きのおネイさん達は、アイフォンまでデコ電状態にするんだろか…
977名称未設定:2008/06/14(土) 10:21:04 ID:aXDwAfV/0
キラキラ好きのアラブ人がすでにデコ電化してる。
978名称未設定:2008/06/14(土) 10:25:58 ID:z3iIs1tH0
ドコモがやっぱ獲得に動くかもとか言い出したんで、孫禿げもプランに手を抜けなくなるな。
すぐに欲しいから俺はSBMで買っちゃうけど、ありがたい話だ。
979名称未設定:2008/06/14(土) 10:26:48 ID:C3btObb70
日本の携帯文化は、良くも悪くも 絵文字、デコメ、おさいふ、ワンセグ、着うた、そしてドコモ。
世界から見たら先進的で異質。

「あ〜それ知ってる。でも絵文字ないんだよね〜」で終了する層多数と思う。
980名称未設定:2008/06/14(土) 10:29:06 ID:z3iIs1tH0
キャリアが本気になれば絵文字メーラーくらい自作する気がするけど、そこまでしないかな。
他キャリアとの絵文字互換サーバだの、絵文字のビットマップデータはすでにあるんだし。
981名称未設定:2008/06/14(土) 10:29:31 ID:TOC9aUc/0
そもそも、携帯専用サイトって海外にはあるの?
982名称未設定:2008/06/14(土) 10:32:26 ID:C3btObb70
案外、appleは日本市場そんなに重視してないかもしれんね。
これから普及する国でapple文化囲ったほうが、将来的にも収入源確保できるし。

だからドコモじゃでなかった。とか。
983名称未設定:2008/06/14(土) 10:32:45 ID:1Miti5xx0
>>979
・・・・子供電話だなorz
もちっと知的な使い方を提案しろよ
糞ドコモ!
984名称未設定:2008/06/14(土) 10:34:34 ID:Xh9wSV7TO
そういやソフトバンクのメッセージサービスは全て対応済みみたいなのをどこかで読んだんだが、絵文字も対応済みなんじゃまいか
985名称未設定:2008/06/14(土) 10:34:44 ID:3Hrha8hQO
>>980
つーかいい加減それらから脱却しないと
986名称未設定:2008/06/14(土) 10:40:39 ID:C3btObb70
禿は携帯サイトより、自前のyahooとかネットと携帯のシームレス重視だよね?
そこにapple文化がマッチして、このタイミング。

絵文字、MMSだけでも使えたら申し分ないくらい普及するんじゃないかな。
987名称未設定:2008/06/14(土) 10:44:37 ID:3Hx6M/q/0
iPhone購入者のほとんどはパソコンを持っている
988名称未設定:2008/06/14(土) 10:46:25 ID:wjGpKIXp0
>>987
マックの人のほうが多いと思うけど?
989名称未設定:2008/06/14(土) 10:48:06 ID:IsAE2e1g0
>>981
ない。
990名称未設定:2008/06/14(土) 10:48:58 ID:zK8gUYA90
ドザと携帯厨が多くなってきましたね
プラダフォンでも買ってろよ
991名称未設定:2008/06/14(土) 10:51:41 ID:UVaohajc0
勢いのまま次スレ立ておねがいします!
992名称未設定:2008/06/14(土) 10:52:42 ID:pb9i/KuD0
>>990
>ドザと携帯厨が多くなってきましたね
ま、Mac使わずiPodの人もいますし、ここは仲良くしましょう。
たぶん日本でも、iPodユーザー数 > Macユーザー数、になったはず。
993名称未設定:2008/06/14(土) 10:54:38 ID:Mt7AOJL40
>>990
おまえみたいな阿呆が一番うざい
994名称未設定:2008/06/14(土) 10:55:00 ID:3Hx6M/q/0
SDKのシミュレータできー入力の体感できる
995名称未設定:2008/06/14(土) 11:00:00 ID:wjGpKIXp0
ドザと仲良くと言ってもここはマック板だしな行儀良くしてほしいとこだ。
win板なんかと違って普段ここの板の人は行儀も良くんだから。
996名称未設定:2008/06/14(土) 11:00:05 ID:vXban8Tf0
>>902
やっぱり、くーまんみたいなマスコット的なアプリって欲しくなるもの?
メール来たり、電話来た時にくーまんが知らせてくれるんだよね?
あとはケータイ開いた時に出てくるんだっけ?

さすがに、くーまんは東芝端末だけだから、そのままはダメだろうけどくーまんぽいもので良かったら作るよ?作るならどこいつみたいに言葉教えて遊ぶとか出来るようにするとか、キャラクタを追加出来るようにしたいな
と、現窓ユーザのオレが言ってみる

ところで、このmac板って、これからmacユーザになる人もいておkなの?
ローカルルールとかあるんだろうか?
997名称未設定:2008/06/14(土) 11:00:47 ID:rD+UaggH0
つ、次すれを.....
998シェリーザの2005 ◆m/qmmyIHQs :2008/06/14(土) 11:01:18 ID:nWNXzVc40
998ならまめぞう奇跡の復活
999名称未設定:2008/06/14(土) 11:01:28 ID:UL9JinsF0
1000でもauユーザーの俺は涙目
1000名称未設定:2008/06/14(土) 11:01:42 ID:Ba/YMzgs0
1000なら発売日にゲットできる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。