【Mac】セキュリティスレ Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
*いくらセキュリティ警告しても被害にはまるWindowsユーザーはいるわけで
 Macユーザーもセキュリティに疎いのでそれと似たような状況にあります。
 有事の際に上手く切り抜けられるのはセキュリティに関心を持って対応できた者だけ。
 かといってMac方面で無闇にセキュリティを騒ぐのはどうかと思うし
 ヒステリックな人達を刺激しかねないのでsage進行でお願いします。

*みなさん仲良く親切に情報交換しましょう。
 ソフトを使った使用感も書いて頂けるとありがたいです。

*Appleのソフトには気をつけましょう。
 無闇にウプデータン ハァハァしてると足下すくわれるかも知れません。
 バックアップは基本中の基本ですよ。

■全スレ
【Mac】セキュリティスレ Part.4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1178536232/


■過去スレ
 セキュリティーしま専科.Part 1
  http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/mac/pc7.2ch.net/mac/kako/1073/10731/1073151213.dat
 セキュリティスレ Part2
  http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/mac/pc7.2ch.net/mac/kako/1109/11092/1109260978.dat
 Mac de セキュリティしま専科 Part3
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1135081991/


■関連スレ
 【∫ω】OSXファイアウォルソフトを語る民【∫ω】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1052448188/
 ウイルス報告スレ2
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1165040541/
2名称未設定:2008/05/03(土) 00:23:49 ID:E9sZpsqg0
□Mac OS X のウイルス検出・駆除ソフト -其之壱-

・McAfee VirusScan For Macintosh (Virex)
   以前までは.Macに加入すると利用可能だった
   現在は新規加入者へのサポートは無し (復活するかは未定)
   http://www.mcafee.com/us/enterprise/products/anti_virus/file_servers_desktops/virex.html (米国)
   http://www.mcafee.com/japan/products/mcafee/virusscan_mac.asp (日本)

・Norton AntiVirus for Macintosh 11.0
   ノートン先生はもう居ない・・・
   http://www.symantec.com/ja/jp/norton/products/overview.jsp?pcid=ma&pvid=nav11mac

・VirusBarrier
   新バージョンX5やっと日本語版発売
   http://www.intego.com/jp/
   http://www.act2.com/products/intego/virusbarrier_x5/
3名称未設定:2008/05/03(土) 00:27:54 ID:E9sZpsqg0
□Mac OS X のウイルス検出・駆除ソフト -其之弐-

・Sophos Small Business Solution
   メインターゲットは法人らしく個人での試用では、『Small Business Solution』というタイプがよろしいかと。
   対応プラットフォームが凄い。
   ちなみに3タイプの価格設定なので自分の都合に合ったものを。
   http://www.sophos.com/products/small-business/ (米国)
   http://www.sophos.co.jp/products/small-business/ (日本)
   30日間の無償評価版も3タイプあるので試用したい物をクリック
http://www.sophos.com/products/small-business/eval.html (米国)
   http://www.sophos.co.jp/products/small-business/eval.html (日本)

・clamXav(無料 寄付大歓迎)
   http://www.markallan.co.uk/clamXav/index.php
   関連スレ
 →【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】2
 →http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1176310108/

・avast! antivirus Mac Edition
   新顔登場 英語・ベータ版?
   http://www.apple.com/downloads/macosx/networking_security/avastantivirusmacedition.html
4名称未設定:2008/05/03(土) 00:28:54 ID:E9sZpsqg0
□Mac OS XのFirewallソフト
 
・NetBarrier (市販ソフト)
   http://www.intego.com/netbarrier/home.asp (米国)
   http://www.intego.com/jp/netbarrier/home.asp (日本)
   30日体験版
   →http://www.intego.com/demo/ (米国)
   →https://www.intego.com/jp/demo/ (日本)

・ContentBarrier X 10.0 (市販ソフト)
   コンピュータに防壁を作り、あらかじめ設定されたカテゴリから、
   子供に見せたくないものを指定したり、独自のカテゴリを追加する為のFirewallソフト。
   http://www.intego.com/contentbarrier/home.asp (米国)
   http://www.intego.com/jp/ContentBarrier/home.asp (日本)
   30日体験版(英語のみ 要フォーム入力)
   →http://www.intego.com/demo/ (米国)
   →https://www.intego.com/jp/demo/ (日本)

・sunShield (フリーウェア 日本語ローカライズあり)
   http://www.sunprotectingfactory.com/joomla/content/view/2/9/

他にも色々あるけどversiontrackerなどで検索して下さい
http://www.versiontracker.com/macosx/
5名称未設定:2008/05/03(土) 00:29:09 ID:E9sZpsqg0
□MacOS Xのスパイウェア検出・駆除ソフト

・Internet Cleanup (市販ソフト)
   http://www.allume.com/mac/cleanup/index.html (米国)
   http://www.act2.com/products/internetcleanup/mac/ (日本 act2)
   15日の体験版はあるものの肝心のSpyAlertが利用できない
   →http://www.allume.com/cgi-bin/loginpage.cgi?cleanupmac (英語版のみ)

・MacScan(シェアウエア/24.95ドル)
   http://macscan.securemac.com/
   試用する場合はアプリイントール→DEMOをクリック

・Little Snitch
   http://www.obdev.at/products/littlesnitch/index.html
6名称未設定:2008/05/03(土) 00:31:27 ID:E9sZpsqg0
□セキュリティチェック出来るサイト

・Virustotal
   オンラインウイルスチェック
   http://www.virustotal.com/jp/

・Symantec Security Check
   『開始』をクリックして開始
   http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym

・Shields UP!!
   『Proceed』をクリック→『Common Ports』をクリックして開始
   https://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

・Sygate
   『Scan Now』をクリックして開始
   http://scan.sygatetech.com/prestealthscan.html

・Mcfee Freescan
   『Scan Now』をクリックして開始
   http://us.mcafee.com/root/mfs/default.asp?cid=9435



□その他

・PUPPY Suite for Mac OS X
   指紋認証でより高度なセキュリティを
   http://www.puppysuite.jp/mac/products.html
   http://www.sony.co.jp/Products/puppy/ (Sonyバージョン)

以上テンプレ終了 こんなのもあるよ!という情報随時募集中。
7名称未設定:2008/05/03(土) 00:39:53 ID:9yXLIpyA0
沢山あるけど結局どれ使えばいいの?
8名称未設定:2008/05/03(土) 00:42:45 ID:VU8oRAA40
今旬なのはインテゴ
9名称未設定:2008/05/03(土) 01:43:27 ID:aBvul2UR0
VirusBarrier X5は、完全ファイル全数チェックをかけ終わらないと
CPUおよびメモリを占有状態になる。
また、リアルタイムスキャンをオンにすると、何をしても重い。
ということで、NAV 11に戻した。
10名称未設定:2008/05/03(土) 10:59:40 ID:9GAYaEgT0
>>1
知らせのないのは良い知らせ
11名称未設定:2008/05/03(土) 12:39:43 ID:V/xy65FJ0
>>1
乙カレー
12名称未設定:2008/05/03(土) 15:03:55 ID:/MWelyHo0
Mac OSを狙うウイルスが“進化”、検出されないように「難読化」
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080501/1001664/


手に入れた整備済iPodにウイルス--データ消去のプロセスで感染か?
ttp://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20372527,00.htm
13名称未設定:2008/05/03(土) 17:46:42 ID:H/qp8kbc0
>>12
その記事を読むと分かるけど、感染してたのはAppleじゃないサードパーティによって整備されたiPodなんだよね。
いかにもAppleの整備品にウィルスが混入していたかのような巧妙な書き方をしてるけど。
14名称未設定:2008/05/03(土) 18:03:57 ID:qizIy8PO0
しかもMacのウイルスじゃないし。
15名称未設定:2008/05/03(土) 18:15:05 ID:aBvul2UR0
>>12
読んで理解してから書き込みした方が恥をかかなくて済むかと...
16名称未設定:2008/05/03(土) 19:39:44 ID:kvmurUU60
VirusBarrier X5を使うと、もの凄くNortonに戻りたくなる・・・
あ、X4に戻ればいいのか!!
17名称未設定:2008/05/03(土) 21:21:17 ID:SkISU3gz0
ネットバリアも重いんですかね?
18名称未設定:2008/05/03(土) 21:54:19 ID:VU8oRAA40
>>17
え?

>>16
VirusBarrier X5は環境によっては重いのか?
うちではあまり変わらなかった。
もちろんX4は完全にアンインストールしてから使ってるけどな
19名称未設定:2008/05/04(日) 05:26:29 ID:lnidwchC0
VBX5、俺の所でも特に重くないよ。FileVaultを使っていると
重くなるってのは、前に聞いたことがあるね。後、TimeMachine
も常時書き込みしているから、ボリュームをチェック対象か
ら除外しないとずっとスキャンするみたいだね。Leopardって、
ファイル管理がかなりTigerと違っているみたいだから、
TigerとLeopardでも違うのかもね。
20aBvul2UR0:2008/05/04(日) 07:53:01 ID:fD42hoR60
FileVault off on Leopardでは、メモリとCPUのほとんどを食いつぶす。
21名称未設定:2008/05/04(日) 13:07:34 ID:lnidwchC0
俺の所のLeopard(FileVault入)で試したが、アクティビティモニタ
で見る限り、リアルタイムスキャンが起きなければほとんどCPUも使っ
ていないなぁ。メモリも使うってのは、解せないね。何だろね。
TimeMachineは使ってないの?
22名称未設定:2008/05/04(日) 13:10:54 ID:fQE53GKX0
阿川 宗則 ◆OMEGA88akk :2008/05/03(土) 01:45:18 ID:qGEJ9rV/
>俺に対して頭がおかしいというだけの返しが笑えたんだよ。
あらら、見苦しいヤツだな。 まぁそういう事にしておいてやるかw つか、>>345で頭のおかしい事を余計に指摘された事が、そんなに悔しかったのか?
>馬鹿にでも〜と誰にでも〜の内容が何かおかしかったのか?
>馬鹿馬鹿いうだけしか脳がないやつ
>の根拠なんぞ、自分の過去レス読めよwww いったいいくつ馬鹿馬鹿書いてるんだ。
お前、本気で頭悪いな。 まぁ文章力が無い上に読解力が無い馬鹿なんて、こんなモンか…
>何かおかしいのか? やっぱり読解力がないから判らないかw まぁ何がおかしいのかの一つを書いてやると、お前の頭だな。
>自分の文章の稚拙
…で、どう稚拙なのかが根拠が出せないと。 まぁ読解力が無い上に甘ったれてる馬鹿の脳味噌なんて、こんなモンか…
>俺がお前に甘えるかよw
どう甘えてないかを具体的に書けない、根拠が出せないくせに、 こういった強がりを書くのは、見苦しい馬鹿の見本。
>誰にでも
お前の脳内では、馬鹿にでも=誰にでも…なのかw つか、お前の読解力の無い馬鹿さ加減を棚に上げて、
何気に他の住民も馬鹿にしてる所が情けなさも余計に上塗りしているな。 まぁ脳味噌も失敗作って感じだなぁ…
…が、Mebiusの方はそういうErrorがあったので、再インストールする予定。
まぁ近いウチに売却しようかとも思っているけどね。
>>433
俺もTシリーズを買った。 まぁもう少し新しいモデルだけどね。 上記で書いている通り、Rも持っているが、 如何も勉強メインでは俺には目に悪い気がしてね。
23名称未設定:2008/05/04(日) 15:23:09 ID:X8Uew2Cm0
Sophosのサイトを見ると365日24時間サポートとかMcAfeeやSymantecより
優秀な事を謳っていて、一見良さそうに見える。

しかしセキュリティ板に貼られていたWindows版のAntiVirusソフトのベンチ
マーク結果だと
 ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
18th Sophos
20th Symantec
24th MaCafee

確かにSymantecやMaCafeeよりは上だが、順位自体は上位ではない。更に
10th ClamAV

Windows版の結果がそのままMac版にも当てはまるのかどうか分からないが、
フリーのClamXavで十分なのか?上のベンチマーク結果にどのくらい信憑性が
あるのかは不明だが。
24名称未設定:2008/05/04(日) 16:22:50 ID:i6jKTxNA0
・ウイルス駆除
・ファイヤーウォール
・スパイウェア

この3つの対策するのに定番のフリーのソフトってどれになる?
25名称未設定:2008/05/04(日) 16:41:12 ID:nHWs+6hf0
clamXav
noobproof
mac scanのデモ

かな?
26名称未設定:2008/05/04(日) 16:57:50 ID:lgNgc1on0
>>980(前スレ)
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/01/news019.html
>
>
> その2種類を教えてくれ・・・

今のところ検出できるのは、F-SecureとKasperskyの2種類。
ClamAV, McAfee, Sophos, Symantec, VirusBusterは検出できず。
27名称未設定:2008/05/04(日) 18:57:12 ID:+06THjoe0
Mac版Kasperskyって正式に販売されてるの?
28名称未設定:2008/05/04(日) 21:28:25 ID:fD42hoR60
>>24
ネットワークにつながずにスタンドアロンで使用する。
外部記憶装置を一切接続せずにスタンドアロンで使用する。
全部無料だ。
29名称未設定:2008/05/04(日) 23:14:07 ID:/2hf2gCW0
>>18
うーん、色々と試行錯誤したんだけど
全く改善されず。FileVaultもOFFにしてるんだけどね。
酷い時なんて、フルスキャンかけたあとでも、CPUの40%ぐらい食いつぶしてる事もある。
プロセス見ても、複数のVirusBarrierがリアルタイムでスキャンかけてるっぽいんだよね。

非Intelだから重いのか、OSがいっちゃってるのか・・・。
30名称未設定:2008/05/05(月) 00:16:39 ID:X7DGXyIu0
特定のアプリと相性が悪い、ってのもあるんじゃないの?

X4の時に乗り換えようかと思って試用してみたんだけど
Thunderbirdとの相性が悪くて諦めたよ。
ローカルフォルダにあるメールを一通見て次のメールに移る度に
ものスゴイ勢いでスキャンしてた。
面倒くさいから最新版では試してないけどね。
31名称未設定:2008/05/05(月) 00:17:38 ID:Ps3ITcn10
>>29
プロセス気になったから見てみたけど
リアルタイムスキャナ有効で14プロセス
無効でも6プロセス動いてるね
動き過ぎだろww
32名称未設定:2008/05/05(月) 05:34:40 ID:pgmCGXMD0
確かにそれっぽい名前のがいくつもアクティビティモニタに表示され
てるけど、CPUのところはみんなゼロだね、俺の場合。
33名称未設定:2008/05/05(月) 05:56:58 ID:CPghxiov0
プロセスが動いてんのにCPUが働かないわけなかろJK
34名称未設定:2008/05/05(月) 06:52:01 ID:wfM4snPI0
>>32
CPU0%か、いいなぁ。
ちなみにマシン何使ってる?
35名称未設定:2008/05/05(月) 09:19:27 ID:3BMoIxRI0
>>32
うちの場合、じっと眺めてる分には表示は0%だけど、
ファイル操作するとほぼ全てが数%になりますよ。
36名称未設定:2008/05/05(月) 11:10:24 ID:YzLHz1mp0
気になってプロセス見てみたらFinderがメモリ100MB以上食っててワロタ
37名称未設定:2008/05/05(月) 13:43:08 ID:pgmCGXMD0
上で試したマシンは、PowerBook G4、1.5GHzだね。常にCPUを
消費し続けているわけじゃないよという意味で、見たらゼロと書
いたんだけど、そういう話じゃないのかな。ファイル操作したら
CPU消費するのは当然と思うけど。常時消費の話でないとしたら、
何が問題なのかな?
38名称未設定:2008/05/05(月) 14:33:53 ID:9zGjt90m0
Firewall に関しては、慣れている人は /sbin/ipfw で十分かな
まだ試したこと無いが、ipfilter や pf も MacPorts で入れられんのかな
39名称未設定:2008/05/05(月) 19:13:22 ID:vMMMoP7x0
スパイウェアの検出と削除までやってくれる
日本語対応のソフトってないかな
X4使ってるんだけど、アプリが接続しようとしてるぜという警告は出るが
スキャンしてこれがスパイウェアだ、消してやった、までの作業を
やって欲しいんだ

警告が出るのはありがたいが、
頭が悪いから、どのアプリが接続しようとしたらスパイなのか
スパイじゃなくて許可しといてオッケーなのか、判断つかんのよ orz
40名称未設定:2008/05/05(月) 20:11:35 ID:wfM4snPI0
>>37
ファイル操作したときのCPU消費がうちのマシンだと異常に食っちゃうのよ。
でも最近慣れてきた・・・。慣れって怖いわ・・・。

>>39
VirusBarrierはスパイウェア検出ソフトじゃなくて、ウイルス検出・駆除ソフト。アプリがサーバに接続〜 等は、NetBarrierのお仕事です。
41名称未設定:2008/05/05(月) 22:32:26 ID:Ps3ITcn10
>>39
Macのスパイウェアってほとんど気にしなくて良い。
WindowsはActiveXがあるからスパイウェア天国
この差だよ
心配することじゃない。
42名称未設定:2008/05/06(火) 01:12:53 ID:6c+yv3fL0
クッキーとかも気にする?
43名称未設定:2008/05/06(火) 12:30:54 ID:4w28Xmry0
こんな症状の人いますか?
10.3.9でnorton Antivirus 9.0を使ってたんだけど、
その時は総スキャンしても18万ファイル程だったんです。

10.5を入れてnorton Antivirus 11.0を入れたとたん、
総スキャンすると3倍の53万ファイルになっちゃいました。
当然、前使ってたnorton Antivirus 9.0はアンインストールしています。

アプリケーションは動いてるから問題ないのですが、スキャンに半日もかかります。
対応策などあったら教えてください。
44名称未設定:2008/05/06(火) 14:02:03 ID:gOSzA3el0
nav10.1.2を10.5で無理矢理使っていますが、
うちでも総スキャンだと60万ファイルぐらいありますね。
最後まではスキャンしていませんが、試してみたところ、1分間で
1500ファイル程度の速度でスキャンしておりました(C2D mini 3GB)。
何にしろ頻繁に総スキャンする必要はないんじゃないかと。
45名称未設定:2008/05/06(火) 16:16:51 ID:4w28Xmry0
>>44 thanks!
43だけど、10.5が重いって事がわかったんで感謝です。
おそらくインテルMacだと1〜2時間でスキャンが終わるんでしょうね。
46名称未設定:2008/05/06(火) 16:21:41 ID:4w28Xmry0
え!一分間で1500ファイルって。PowerPCとかわんない。
C2Dってそんなに速くないんですね。
47名称未設定:2008/05/06(火) 16:50:36 ID:0VUd0xY00
CPUの使用率あたりに差は出るとは思う。

けどスキャンのようにディスクアクセスを頻繁にするプロセスの場合は、
むしろHDDのような補助記憶装置の速度の方がボトルネックになってる気がするが。
48名称未設定:2008/05/06(火) 17:04:14 ID:vWWQw9Yq0
>>38
ipfwはパケットフィルタリングしかできない。今時Firewallと言えば、プロセスの
通信の監視、更にプロセスの親子間の通信まで監視するものを意味すると思
われ。Mac向けのマルウェアが少ない現状なら、「取りあえず間に合う」くらい
じゃないか。
49名称未設定:2008/05/06(火) 17:22:10 ID:gOSzA3el0
>>45,46
10.5が重いのかどうかはわかりませんが、
速いマシンなら数時間でスキャンが終わるのではないかと思います。
47さんのおっしゃる通り、C2DでもminiなのでHDDなどパワー不足です。
intelMacとはいえ、そのあたりは差っ引いて考えて下さい。
あと、前も書きましたが、総スキャンは数ヶ月に一度で良いのでは?
普段はセーフゾーンでまかなえるんじゃないでしょうか。
50名称未設定:2008/05/06(火) 19:52:55 ID:l+mEkE4A0
>>39
スパイウェアに対応してるのはInternetCleanupくらいだな。一応、キーロガー
とかの検出機能もあったようだが、実際のところホントに検出出来るのかどうかは
わからなかった。何しろ、Macではspywareはほとんど出回ってなかったからな。
51名称未設定:2008/05/06(火) 20:16:40 ID:EjIqzspW0
実際に検出されたスパイウェアやウィルスの類いを
並べてくれんか
52名称未設定:2008/05/06(火) 20:40:25 ID:l+mEkE4A0
うちでは一つも検出されなかった。スパイウェアもいろいろ種類があって
ひとつずつ順番にサーチしてたから時間はそれなりにかかったが。
53名称未設定:2008/05/06(火) 20:48:36 ID:gOSzA3el0
ウィルスは、昔ならautostart worm、あとは2〜3年前に
名前を忘れましたがもう数件引っ掛かったことがあります。
どちらも外部から持ち込まれたメディアからの検出でした。
54名称未設定:2008/05/06(火) 23:17:14 ID:Y6jBIgZP0
みなさんネットバリアーか、そういう類のもの入れてる?
OSXのファイアーウォールだけでは不用心かしら?
55名称未設定:2008/05/06(火) 23:19:22 ID:QJKIxse/0
入れてない。
被害の報告を聞いたことが無いから。
56名称未設定:2008/05/06(火) 23:31:01 ID:Y6jBIgZP0
>>55
自分も聞いたことないけどネットバンキングとかカードも利用するので
知識が乏しいだけにちょっと不安もあるのよね。
57名称未設定:2008/05/06(火) 23:57:56 ID:WBOaP/cW0
パケットフィルタとしては、
Outbound : Littlesnitch
Inbound : NetBarrier X5
を入れてる。

スパイウェアを検出したことはないけど、
日常使っているアプリが意図していないところに
通信しにいっていないか気になるので。

NetBarrierのOutband方向のフィルタは使い勝手が良くないし。
58名称未設定:2008/05/06(火) 23:59:39 ID:z++UlU3w0
とりあえずターミナル起動してキーボード入力保護してるから
キーロガーは大丈夫かなと思ってる
HDDに妙なものは保存してないし、キーチェーンも使ってないし
59名称未設定:2008/05/07(水) 00:00:25 ID:QJKIxse/0
>>56
>ネットバンキングとかカードも利用
俺は用心して、それらを使ってない。
60名称未設定:2008/05/07(水) 00:04:34 ID:MXG9FZCf0
ネットバンキングは無いと不便だからなあ。
便利さとリスクは引き替えだからしょうがないか。
トークン使ったり、できる用心はしてるけど。
61名称未設定:2008/05/07(水) 00:37:52 ID:gObHF/db0
そろそろマックもセキュリティーガードした方が良いでしょう
攻撃対象になってきてるし
62名称未設定:2008/05/07(水) 01:16:46 ID:sLEz0Jwv0
うーん、無防備だなとは思いつつ特に対策してなかったからなぁ
Littlesnitch良さげだけど日本語版ないのね。
とりあえずネットバリアーでも入れておこうかな。
63名称未設定:2008/05/07(水) 01:28:22 ID:e3Tgo6pv0
日本語版が無いと困るような難解なソフトでは無いと思うが
64名称未設定:2008/05/07(水) 12:13:13 ID:I6CAl2530
NetBarrier X5をPowerPC 1GHz未満、メモリ1GBくらい
のスペックで使ってるのいる?
もしいたら、通常のメールやウェブサーフィンしてての
メモリの使用量とCPU使用量の概算を教えて欲しい。

Personal BakckupとVirusBarrierのX5がどっちも重厚長大になっちまって
Personal Bakckup X5を買うも、X4に戻す。
 理由:業務用バックアップソフトかよ! この設定項目の多さは...
VirusBarrier X5を買うも、NAV 11に戻す。
 理由:VirusBarrierさん、マシンのリソース独り占めするなや...

Winなソフトだが、PeerGardian2みたいに接続IPを遮断する設定を
テキストファイル読み込みでどかんと設定できるとよいのだが...
ん? 中国との接続をカットアウトしたいんだよ。
65名称未設定:2008/05/07(水) 14:06:36 ID:I6CAl2530
ttp://lineage.paix.jp/guide/security/virus-url.html
このリストをNetBarrierに突っ込みたいんだが、どうすれば...
1つ1つ手入力?
66名称未設定:2008/05/07(水) 14:37:50 ID:BCs3RQyy0
>>64
君はアホなのか?
Mac版のPeerGardianはすごいじゃないかw
67名称未設定:2008/05/07(水) 14:51:20 ID:gxQsx2TD0
>>65
PeerGuardian OSX
あと、そのリストはMacintoshに関係ないから他でやれ
68名称未設定:2008/05/07(水) 15:01:13 ID:BCs3RQyy0
txtをPGOSXで読み込ますと.p2bという書類になる
リストでそれをActiveにしてAllowするか否か任意で決めてやる
警視庁が発表していたTCP1025への中国からの集団アクセスは
システム環境設定の共有でも蹴る事が出来るし、このご時世
自衛はして損は無いから
69名称未設定:2008/05/07(水) 15:18:26 ID:BCs3RQyy0
PGはログもすぐ見れるしウィジェットもついてるので出入りの詳細もすぐわかる
蛇足かも知らんがGrowlを必須で入れておく事
蹴っているアクセス先に用があって自分からアクセスした時は
GrowlMenuで警告表示が出るから、そのときにそいつをクリックすると何分間通信を
許可するかなど細かく設定出来る
70名称未設定:2008/05/08(木) 04:48:27 ID:zk9RgOHm0
IPアドレスの一覧をNBXのブロックリストにドラッグ&ドロップすると
追加できたと思ったがなぁ。
71名称未設定:2008/05/10(土) 11:27:46 ID:T947psk00
とりあえずkensingtonのセキュリティロック買ってきた
72名称未設定:2008/05/10(土) 21:47:34 ID:y6YLWOg/0
たしかに。まくの場合物理的なセキュリティが実質0だから
盗まれたらいっかんのおわりだしな。
73名称未設定:2008/05/11(日) 00:47:29 ID:RHJZuwnm0
FileVault設定してスリープ解除にパスワード指定すればいいんじゃね?
74名称未設定:2008/05/11(日) 02:00:36 ID:HpHPnfMf0
FileVaultは諸刃の刃だなぁ
75名称未設定:2008/05/11(日) 03:06:33 ID:UICR2Pb00
もろはのは〜w
76名称未設定:2008/05/11(日) 04:13:11 ID:ARpq0QMv0
>>74
>FileVault
俺も過去にこれで痛い目に合ったから、使ってねえ。
今はそうでもないんだろうけどなあ。
77名称未設定:2008/05/11(日) 07:40:19 ID:92+cgm+60
1.4までは使ってたけど、1.5移行を機にやめた
1.3で初実装だっけ?
.1出るまで、FileVaultをオンにしておくと初期設定読んでくれなかったっけねぇ
78名称未設定:2008/05/13(火) 06:43:25 ID:IMDnYrh/0
ここ数日シマンテックのセキュリティスキャンができない・・・
これってサーバーの不具合?自分の環境?

どなたか同様の方いますか?
79名称未設定:2008/05/14(水) 00:08:45 ID:fXckG81Z0
ウィウルスソフト、動作が鈍い?ClamXavにするか
定義ファイルが週に1度?のVirusScanMac8.6にするか
考え中
80名称未設定:2008/05/14(水) 08:29:57 ID:VcGuKLDJ0
>>79
噛んでるぞ?
さらに、何の情報提供にもなってないつぶやきじゃないか?
81名称未設定:2008/05/15(木) 22:31:26 ID:N989P3/n0
VirusBarrier、X5にしたらdmgのマウントがむちゃくちゃ遅くなった。
フリーズしたのかと思うくらい。
リアルタイム・スキャナをオフにすれば大丈夫だけど
それだと意味ないし・・・。
X4は全然そんなことなくて快適だったのに。
82名称未設定:2008/05/16(金) 01:17:54 ID:Oov6tH0F0
>>81
X5になってから、全部の使い勝手とパフォーマンス劣化してない?
Intego製品って
83名称未設定:2008/05/16(金) 08:19:22 ID:sg5C7Hbi0
>>81
>フリーズしたのかと思うくらい。
他のソフトも全部固まるから、フリーズと勘違いしても仕方がないかも。
X4の期限切れたからアップグレードしたのに
これなら普通に更新しておけば良かったよ。
C2D 2.6GHzでこれなら、もっとスペック低いのだとどうなるんだろ。
84名称未設定:2008/05/16(金) 13:03:00 ID:Oov6tH0F0
>>83
PowerBook G4 867MHzだと、なにもできなくなるでw
VB X5がCPUの70%以上、メモリのほとんどを食いつぶす。
85名称未設定:2008/05/16(金) 14:59:12 ID:SS/aqTvz0
>>84
いつのマシンだよw
ペンティアム3レベルだぞw
言いがかりも対外にせいよ
86名称未設定:2008/05/16(金) 15:44:39 ID:3H/T42j60
87名称未設定:2008/05/16(金) 16:26:35 ID:Oov6tH0F0
>>85
>>83
「言いがかり」は、確かに「対外に」するが、
残念ながら、「大概に」だ。
Intel CPUにしか例えられないところからするとドザ?
88名称未設定:2008/05/16(金) 16:37:42 ID:8OgjCpQ40
X5の体験版が期限が切れたんだけど、X4とX5どっちがいいのさ?
変なこと言うから購入できなくなったじゃん。
89名称未設定:2008/05/16(金) 17:36:33 ID:IcGHCWeb0
てかX4もまだ売ってるの?
90名称未設定:2008/05/16(金) 17:45:28 ID:Oov6tH0F0
X4、本国でも売ってないねぇ...
そこらの量販店でほこりかぶってる箱ものかの
91名称未設定:2008/05/16(金) 18:20:16 ID:ub6dzIWE0
X5ヤバイみたいだな。
X4買っておいてよかった…
92名称未設定:2008/05/16(金) 18:43:24 ID:IcGHCWeb0
>>91
X5にしなくても、しばらくはX4のまま更新できるものなの?
93名称未設定:2008/05/16(金) 19:24:12 ID:RYCNtyjk0
とうとうパンサー以前のMacは見放される時が来るのか
94名称未設定:2008/05/16(金) 19:27:55 ID:tsGGjSLt0
まあそんなヤシは日本で3人くらいだからな
95名称未設定:2008/05/16(金) 19:52:39 ID:SS/aqTvz0
>>92
定義ファイルは更新できると思うよ。

機能面で高機能になった分
時代遅れのマシンだとキツいって言う
当然のことなんだけどね。

気になるようであれば、リアルタイム・スキャナを
オフにすれば良いだけだし。
元々Macintoshは被害がほとんどないんだから
セキュリティなんて気休め程度だよ。
96名称未設定:2008/05/16(金) 20:02:15 ID:Oov6tH0F0
97名称未設定:2008/05/16(金) 20:32:33 ID:Zs4Q7GUQ0
ウイルスとネットバリア両方欲しいので、割安なバックアップエディションか
アンチスパムエディション買おうかと思ってるのですが、バックアップは
タイムマシンで十分かな?とも思うし、メールもプロバイダのウイルスチェック
使ってるのであまり必要ない気もする。
それでも、あえて使うならどちらの方が使えますかね?
98名称未設定:2008/05/16(金) 20:40:28 ID:Oov6tH0F0
>>97
>メールもプロバイダのウイルスチェック使ってるのであまり必要ない気もする。
メールだけが感染源だと思っているならば、「気楽だね」としかいいようがない。
ネットサーフィン経由、外部記憶装置経由、およびネットワーク経由では何もないと?
99名称未設定:2008/05/16(金) 20:59:58 ID:Zs4Q7GUQ0
>>98
>メールもプロバイダのウイルスチェック使ってるのであまり必要ない気もする。
いや、これはあくまでアンチスパムについての話です。
もちろん心配だからウイルスバリアとネットバリアを入れようと思っているわけでして。
100名称未設定:2008/05/16(金) 21:02:25 ID:Oov6tH0F0
>>99
Intego X5以外をお勧めする。
マシンリソースの浪費が激しい。
101名称未設定:2008/05/16(金) 21:07:13 ID:Zs4Q7GUQ0
>>100
最近の流れ見てたので、そうするつもりです。
X4も探せばまだまだ置いてるみたいだしね。
102名称未設定:2008/05/16(金) 23:10:41 ID:rOtTWU4I0
X5にしたら virusbarriers ってプロセスが11個も動いてるんだけど、
そんなもん?
103名称未設定:2008/05/16(金) 23:19:15 ID:SS/aqTvz0
>>102
そんなもんだよ。
リアルタイムスキャナをキルと4個ぐらいかな
スキャンするときに分散して処理して高速化してるみたい。
104102:2008/05/16(金) 23:53:41 ID:rOtTWU4I0
>>103
あーなるほど。
ありがとー。
105名称未設定:2008/05/17(土) 00:04:24 ID:D5KhAq4T0
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/112mac/mac01.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200805/16/kaspersky.html
Macのセキュリティ市場もこれから盛り上がるのかね?
AVGも開発してるって噂もあった気もするが
106名称未設定:2008/05/17(土) 07:13:26 ID:WsTZrGgV0
>>105
上限の2択より、選択肢が増えてくれた方がいいねぇ
また、Symantecとマカフィーでは検出せず、
カスペルだけが検出するものがある。
カスペルのが出たら試してみたいね
107名称未設定:2008/05/19(月) 00:45:10 ID:yr+jETIT0
>>103
>分散して処理して高速化してるみたい。

「高速スキャン」を謳うためにカタログスペックだけを上げてるんだね。
それで重くなって使い勝手が悪くなってちゃ、かえって客が逃げるぞ。

目下LeopardでFileVault使ってるから、Tiger時代にせっかく買ったX4が使えない。orz
Symantecにでも乗り換えるかな…。
108名称未設定:2008/05/19(月) 00:50:58 ID:UZnGU6OL0
シマンテックに乗り換えたほうがいいと思うよ
X5はちょっと糞すぎる
109名称未設定:2008/05/19(月) 01:41:32 ID:MzIAh9df0
シマンテックはマック版が糞だという件については触れなくて良いのか?
110名称未設定:2008/05/19(月) 01:53:46 ID:oeISa37X0
>>107
>Symantecにでも乗り換えるかな…。
乗り換えても意味ないぞ?
111名称未設定:2008/05/19(月) 02:22:32 ID:yFXeCs3P0
結局何を選べばいいの
112名称未設定:2008/05/19(月) 02:29:07 ID:FYL/IX0X0
カスペ期待してるんだけどな……
βのアレがウチでは動かない@10.5
113名称未設定:2008/05/19(月) 03:29:15 ID:UZnGU6OL0
こうなったらアップルが作るに期待するしか
114名称未設定:2008/05/19(月) 04:38:21 ID:3Ifx6U1s0
しばらくはX4で良いんじゃないの?
115名称未設定:2008/05/19(月) 08:06:10 ID:h5iqWWhy0
>>107,108,114に同意。

根拠よろしく、>>109,110

>>112
期待したいねぇ...CEOだかが開発中だといってたしね。
# ソースは失念

>>113
.Macで何を配布してたっけ?
116名称未設定:2008/05/19(月) 13:38:30 ID:9E6kDqZE0
>115
.macで配布はvirexじゃね?

シマンテックは新OSへの対応がクソ遅いのが嫌い。
117名称未設定:2008/05/19(月) 18:17:36 ID:h5iqWWhy0
>>116
んだ。つまり、自社サービスで他社製品を提供していたのに
自社で開発に期待するのがどれほど根拠がないかってこと。

SymantecのOS対応の遅さは同意w
Virexを日本で1CALから売ってくれと思う。
118名称未設定:2008/05/19(月) 18:34:10 ID:oeISa37X0
>>116
>シマンテックは新OSへの対応がクソ遅い
これ本当なら最悪だよな。セキュリティソフトとして・・・
使えねーだろ
119名称未設定:2008/05/19(月) 19:28:22 ID:zbzER9LR0
McAfee VirusScan for Macって個人では購入できないのか?
マカのサイト見てもわからん。
120名称未設定:2008/05/19(月) 19:39:19 ID:h5iqWWhy0
>>119
日本法人はあうち、エンタープライズ向けだけ。
USAなら、3Calスタートで売ってくれる。
121名称未設定:2008/05/19(月) 20:39:58 ID:cohEl8Ol0
X4をパッケージで買っておいて
しかもX5にあpするのをサボってて本当によかった
122名称未設定:2008/05/19(月) 21:09:19 ID:Yk6ugXzO0
VirusScan for Macは、流れてるよ
123名称未設定:2008/05/19(月) 21:20:43 ID:5EoR/fVb0
>>115
>>105 の下の記事とか?
124名称未設定:2008/05/19(月) 21:37:30 ID:vYP9hka/0
セキュ板に貼られていたヤツだが。SymantecやMcAfeeは駄目だろ。
ClamAV以下ってw カスペに期待か。

検知力テスト(2008年5月18日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Rank Detects Missed Product
1st 96% 71 Ikarus
2nd 95% 87 AntiVir
3rd 94% 99 BitDefender
4th 94% 103 Webwasher-Gateway
5th 90% 178 Kaspersky
6th 90% 180 AVG
7th 90% 183 F-Secure
8th 89% 189 CAT-QuickHeal
9th 89% 196 Norman
10th 87% 229 Sophos
11th 86% 254 Avast
12th 85% 261 ClamAV
13th 84% 283 Microsoft
14th 83% 305 VirusBuster
 途中略
20th 77% 414 Symantec
21st 75% 457 Rising
22nd 74% 475 VBA32
23rd 74% 480 Fortinet
24th 73% 489 McAfee
25th 73% 498 Panda
26th 70% 541 NOD32v2
125119:2008/05/20(火) 00:19:51 ID:o5VJ1STQ0
>>120
サンクスです。Winではマカ使っててノートンよりは軽くていいと思うんだ。
126名称未設定:2008/05/20(火) 00:31:10 ID:N0eDKmrG0
>>122
割れ物推奨をセキュリティスレに書くたぁ、お里が知れるなw
黙って去れや
127名称未設定:2008/05/20(火) 16:53:06 ID:gYgOaHvE0
>>126
Bだからって差別はイクナイ!

>>122
血に負けずガンガレw
128名称未設定:2008/05/20(火) 17:12:23 ID:VPFDyuX30
VirusScanforMac 数少ないmacのソフトだけど
実際、性能的にどうなのかな?
129名称未設定:2008/05/20(火) 17:52:29 ID:N0eDKmrG0
>>128
.Macで配布してたときに使ってたが、負荷的には重くなかったと覚えてる。
ただ、当時は食わすネタもなく、検出能力は不明。
130名称未設定:2008/05/20(火) 18:33:57 ID:J2Rpxugf0
そういえばVirex7.5の時に酷いバグが有って、こっそりと取り下げた事が有ったね。
131名称未設定:2008/05/20(火) 21:06:08 ID:jlS2e2lv0
7.7ならこの前まで使ってた
いまはClamXav

チラ裏すまん
132名称未設定:2008/05/20(火) 22:29:24 ID:lg+FNQgp0
X4が勝ち組っぽいが、FileVault使いの漏れにはどのソフトも一長一短だな。
もうClamXavでいいや。
133名称未設定:2008/05/21(水) 00:59:14 ID:b8uRMnFj0
X4が勝ち組なのはVirusBarrierだけで
NetBarrierならX5でも引き分け?
134名称未設定:2008/05/21(水) 01:19:14 ID:21NBnWFI0
NetBarrierって、X4とX5はほとんどかわらなくね?
135名称未設定:2008/05/21(水) 01:21:34 ID:Pred0uER0
NetBarrier のX4とX5はUIが変わった程度で、中身は変わってなさそう。
UIはX4のほうが良いけどね。
136名称未設定:2008/05/21(水) 01:24:14 ID:PWHMlHGn0
NAV11は非力マシンでも軽くていいと思ったんだが
スマンテックは検知力低いのな(´・ω・`)
137名称未設定:2008/05/21(水) 01:33:04 ID:Pred0uER0
VBみたいなソフトは、nice値を少し大きくして動いてほしいと思う、
今日この頃...
138名称未設定:2008/05/21(水) 01:42:03 ID:b8uRMnFj0
アマゾンのHPに対応言語は、日本語、英語、フランス語など(使用しているOSの言語での対応となる)。
ってあるから、本国から↓で買った方が安いね。
NetBarrier X5* - One-seat license   $49.95

メーカーのHPには特に記載がない・・・ほんとに多国語版なのか知ってる人いる?

139名称未設定:2008/05/21(水) 01:57:09 ID:b8uRMnFj0
と思ったけど、日本語版出たの最近で英語版と時期が違ったよね。
英語版のHPから体験版落とせば確認できるんだろうけど、日本語版で体験してるから確かめられない・・・

試せる人お願い。
140名称未設定:2008/05/21(水) 02:04:29 ID:b8uRMnFj0
連投すんません。
体験版ですが、日本語版ではOSの言語環境を英語にしたら英語表示に切り替わりました。
141名称未設定:2008/05/21(水) 02:08:03 ID:Pred0uER0
VB X4とX5 はリアルタイムスキャンの仕組みが全く異なってるみたい。
X4ではファイルを開いたり、コピーしようとした時だけ、そのファイル
が感染していないかチェックしていたはず。だから非常に軽かった。
それが X5ではもっと頻繁にスキャンするようになっていますよね?
X4の方式ではチェックしきれない場合があったってことかな?
142名称未設定:2008/05/21(水) 02:09:14 ID:rYody4b/0
>>139
act2からは購入したくないので、いつもIntegoから購入してます。
X5についてもIntego本家で購入可能になった時に即入手しましたが。

んで、本題のIntego本家から入手しても日本語化されているかという話は
途中から日本語化されました。
つまりアップデートには日本語版が含まれているということです。
(act2の販売開始前に)

ただこの日本語化されたタイミングでNetUpdateのサーバが
act2のサーバを見るようになったため、NetUpdateの日本語リソースを
削るまではNetBarrier/VirusBarrierともにアップデート不可になっちゃいました。
(日本語リソースを削れば,Intego側を見に行くようになるので、アップデート可能)
143名称未設定:2008/05/21(水) 02:18:45 ID:sfph3AMA0
>>138
いつも本国から買ってる。
今のなら五カ国語くらいはいってる。
当然日本語版も入ってる。
144名称未設定:2008/05/21(水) 02:37:11 ID:b8uRMnFj0
ありがとおおお
さっそく本国から購入組の仲間入りしたいと思います。
145142:2008/05/21(水) 02:45:49 ID:rYody4b/0
Integoのソフトって
NetBarrier/VirusBarrier/Personal Antispamともに
定義ファイルの更新は1年毎に必要だから...

自分は更新しようと思ったタイミングとX5が出たタイミングが
ほぼ同じで更新より安かったのでX5の新規ライセンスを買いましたが。
146名称未設定:2008/05/21(水) 05:55:39 ID:5j71s/Od0
integoの製品は、新しいバージョンが出て、日本でも正式に
日本語版が発売になるまで、NetUpdateできないけど、リ
ソースを削るとかしなくても、言語設定を一時的に英語にし
てからNetUpdateを起動すると、アップデートはできるんだ
よ。で、アップデートしたら、言語環境は日本語に戻す、と
いうことを繰り返せば良いんだね。でも、新しいバージョン
が出た直後は、結構バグがあるから、日本語版が出るまで、
待った方が、実は正しい判断だと思う。日本語版が
正式に出る頃には、細かいバグは直っているからね。急いで
本家から買うと、しばらくは結構悩まされることが多い。
147名称未設定:2008/05/21(水) 06:39:40 ID:UABax+2e0
VirusBarrierって、ウイルス定義の更新が月1回くらいだよね。
あまりにも少ないので、使うのやめた...
148名称未設定:2008/05/21(水) 07:42:44 ID:pen7EvENO
>>147
macやめてwinを使えばいいよ
win用セキュリティソフトは日に一回は更新してるからね
ああmac用セキュリティソフトはどのソフトでも更新は頻繁ではない
理由はわかるよね!!
149名称未設定:2008/05/22(木) 02:09:26 ID:E5z+OtIi0
VirusBarrierってWinのウイルスも検知するんではなかったっけ?
それで月イチってのはヒドイな。
NAV for Macですら週イチだぜ。Winのウイルス定義込みで。
150名称未設定:2008/05/22(木) 02:44:31 ID:NB5oE1HQ0
VirusBarrierの場合、凶悪なWinウイルスが出た場合、一応、その都
度定義ファイル出ることになっているし、過去にも何回かそういう
不定期なアップデートはあったよ。亜種については、最近はやりの
ビヘイビアおよびヒューリスティック検知という技術が搭載されて
いるから、いちいち定義ファイル出さなくても検出するだろう、と
いうことらしい。Winのウイルスって、ほとんどが亜種で、新種は
そうそう出ないしね。この技術って、擬陽性も多くなるから善し悪
しだけど、まぁ、そういうことで月一なんだってさ。どっちにしろ
マックでWinウイルスが怖いのは、Winユーザにウイルスを送って
しまうってケースだろうけど、相手も当然アンチウイルスソフトは
入れているんだろうから、問題ないと思うけどね。相手がアンチウ
イルスをいれてなければ、それはもう全く別の話だし。
151名称未設定:2008/05/22(木) 02:46:49 ID:Ba0A2NYU0
つか、Mac用のノートンて、いまはデュアルブート用にwin用のもオマケで付いてんじゃなかったっけ?
152名称未設定:2008/05/22(木) 05:44:45 ID:i+MJdfbZ0
>>150
>マックでWinウイルスが怖いのは、Winユーザにウイルスを送って
>しまうってケースだろうけど、相手も当然アンチウイルスソフトは
>入れているんだろうから、問題ないと思うけどね。
それは話が違うような。
趣味で使うならともかく、月1回更新では、大事な仕事では使えないよ。
153名称未設定:2008/05/22(木) 08:14:48 ID:de3lF5JIO
>>152
じゃ使わなければいいだけの話じゃない
ノートン使えば解決ですね
154名称未設定:2008/05/22(木) 09:45:38 ID:Ry3EqK5Z0
>>151
VirusBarrierのデュアルプロテクション版と取り違えているのでは?


> 相手も当然アンチウイルスソフトは
> 入れているんだろうから、問題ないと思うけどね。相手がアンチウ
> イルスをいれてなければ、それはもう全く別の話だし。

相手が入れてようがいまいが、ウイルス入りファイルなんか送りつけた日にゃ
問題になるだろ。入れてない相手の方が却って大騒ぎすると思うぞ。
155名称未設定:2008/05/22(木) 10:28:18 ID:QtytuVJN0
>>154
そのとおり。
会社でそれやったら、2階層くらい上の上司の首が飛ぶ。
156名称未設定:2008/05/22(木) 12:34:33 ID:QCwXga4W0
そんな何層もあるでっかい会社でセキュリティー部門無いのか?
会社から全部入りのPCとノートが支給されるだろ。
157名称未設定:2008/05/22(木) 12:42:46 ID:IR8tZv+W0
>>154
Norton AntiVirusにもDual Protection版があるよ。
158名称未設定:2008/05/22(木) 13:29:35 ID:21971TRk0
複数の病院を掛け持ちする勤務医の方などは、病院のシステムに
ウイルスを持ち込まないでくださいね。
159名称未設定:2008/05/22(木) 17:13:28 ID:QtytuVJN0
>>156
論点違うだろw
「ウィルス付きのなにがしかを取引先に回したら問題になるだろう?」
って話だ。
規模や部門の有無じゃねぇよ。

>>158
そゆこと。
160名称未設定:2008/05/23(金) 01:04:45 ID:ylFLNgg00
>>150
>マックでWinウイルスが怖いのは、Winユーザにウイルスを送って
>しまうってケース

わざと送る以外のケースってあり得るの?
161名称未設定:2008/05/23(金) 15:11:28 ID:j4OffodE0
>>160
1x1のiFrameでウィルスをダウンロードさせるスクリプトを突っ込まれている
HTMLメールを自分で見分けられるお前はHTML tag PGだよ。
162名称未設定:2008/05/23(金) 16:03:58 ID:APgPbN4k0
そういうえば、mailでhtmlメール無効にできる?
163名称未設定:2008/05/23(金) 20:04:42 ID:ylFLNgg00
>>161
すべてのメールをテキストで読んでテキストで返信してるやつも世の中にたくさんいるし、
そういう人間からすると、HTMLメールにHTMLで返信するようなやつは
意図的にウイルス送りつけるのと大差ない感じ
164名称未設定:2008/05/23(金) 20:33:49 ID:j4OffodE0
>>163
そういう意識があればな
165名称未設定:2008/05/24(土) 04:48:07 ID:41LsHN/d0
ウイルスバリアX5の評判がどうも良くない様なので
インターネットセキュリティX4バックアップエディションを購入しようと
思っているのですが、この場合X4→X5の無償アップデートでネットバリアだけX5にする
なんてことはできないんですかね?
虫のいい話だとは思うけど、やっぱり単体版じゃないとダメかしら?
166名称未設定:2008/05/24(土) 06:01:24 ID:SLjcheQX0
過去ログ読み返してみると、X5でも別に重くないって人もけっこういるんだよね。
この差はなんだろう?今までの報告見てると単純にスペックの差でもなさそうな。
一度、完全スキャンかければ軽くなる、っていう報告もあるみたいだけど
それでもX4と較べたら重いんだろうか?
X5使ってる人どうよ?
167名称未設定:2008/05/24(土) 07:31:13 ID:sF5KnxKN0
>>165
それに含まれるPersonal Backup X5も改悪されてる。
X4だと、デフォルトでバックアップターゲットがツールバーよろしく並んでいたが
X5では、業務用バックアップソフトよろしくなにからなにまで設定しないとだめ。
PersonalではなくEnterpriseになっちまってるよ。
168名称未設定:2008/05/24(土) 08:39:46 ID:ucFLF4RU0
>>166
>一度、完全スキャンかければ軽くなる、っていう報告もあるみたいだけど
ダウンロードしたアプリのdmgをマウントするのに
何分もフリーズしたようにOSごと固まるってのは
完全スキャンと関係ないような気もするが。
169名称未設定:2008/05/24(土) 09:59:57 ID:oQDvqBOL0
>>166
X4と比べて重いってことはないよ。
アンチが嘘で言ってるだけ。

>>168
>ダウンロードしたアプリのdmgをマウントするのに
>何分もフリーズしたようにOSごと固まるってのは

うちでは全然固まらないよ。
それ多分、嘘だと思うよ。
170名称未設定:2008/05/24(土) 11:56:47 ID:1odmB5dz0
デマとかならマジうざいな。

けど、事実なら貴重な情報だし、ホントのところは使わないと解らなくなってきたね。
体験版あるから試してみたら良いんじゃね?

internet cleanupの最新版は日本語版が出ないのか知ってる人居ませんか?
171名称未設定:2008/05/24(土) 12:30:16 ID:89ApDcqK0
X5が重いのはデマじゃないぞ
X4から移行したが、リアルタイムスキャンが死ぬほど重い。
頑張って慣れた後に、Offにすると、サクサクになって快適になった気がするから、一長一短というところか。

ちなみにスペックは、初期G5 2.0GHz x2
172名称未設定:2008/05/24(土) 12:40:27 ID:oQDvqBOL0
>>171
ほぼ同じスペックだけど全然遅くないぞ。

頑張って慣れるとか心障か?
使わなきゃいんじゃねーの?
173名称未設定:2008/05/24(土) 12:44:53 ID:ucFLF4RU0
ID: oQDvqBOL0のあまりのガキさ加減に可哀想になったw
174名称未設定:2008/05/24(土) 14:22:07 ID:sF5KnxKN0
ひとつ提案。
VB X4とX5でアクティビティモニタのSS撮って提示するのはどうよ?
X4については、ファイルを開ける前、開けてる最中、開け終わった後
X5については、完全ファイルスキャン中と終了後のそれぞれで、X4の事項を
とすれば、間隔ではなく客観的データなのだから理解しやすいんじゃない?

X5については、体験版があるのだから、銭は掛からんし
175名称未設定:2008/05/24(土) 14:32:09 ID:ehcI2BcE0
おれも VB X5 のリアルタイムスキャンが遅いとおもったんだが、
*/cache とか */Log とかをスキャン対象から外したら、軽く
なったよ。こいつらは、定期的にスケジュールでスキャンして
やれば十分。
あと、ネットワークドライブも対象から外したほうが良いな。
176名称未設定:2008/05/24(土) 14:38:44 ID:3vY645wL0
>>171
>X4から移行したが、リアルタイムスキャンが死ぬほど重い。
というのは、完全スキャンを済ませての話?
リアルタイムスキャンが使えないんじゃ、正直ClamXavでも良いような。
>>172
問題ない人と激重だという人の違いはどこにあるのか?という話なので
根拠もなしに遅いという奴はデマだとか、意味のない誹謗はやめましょう。

体験版試してみようかな。
自分はX4使ったことないんで比較はできないけど。
177名称未設定:2008/05/24(土) 14:40:57 ID:ehcI2BcE0
>>168
dmgのマウントで遅いのは、アーカイブをスキャンする設定とか、
マウントしたときにスキャンする設定が有効になってんじゃないの?

あと、遅いんじゃなくフリーズするのなら、あなたのシステムが
おかしくなってる可能性もある。
178名称未設定:2008/05/24(土) 15:54:22 ID:89ApDcqK0
171だけど

>>175
おぉ、早速やってみる!サンキュ!

>>176
完全スキャンを済ませてからの話。
今じゃリアルタイムスキャンはずして、外出時とかにスキャンかける程度まで利用率が下がってる。
ClamXavは良い考えだね。早速入れてみるわー
179名称未設定:2008/05/24(土) 16:08:15 ID:oQDvqBOL0
>>178
マシンが相当悪いんだろうな。
OS再インストールした方が良いよ。
アプリの管理とか出来てなさそうだし、何やってもダメなんじゃね。
180171:2008/05/24(土) 16:14:14 ID:89ApDcqK0
>>174
X4入れ直すのがちょっとめんどいんで、X5のアクティビティモニタの状況だけど、
11個のプロセス(virusbarriers)が常駐していて、例えばSafariでページを読みに行くときに、各プロセスが2%〜6%ぐらいCPU使ってる感じ。
アプリを切り替えるときも同様に同じぐらいのCPUを消費してる。

その他、virusbarrierl、virusbarrierd、virusbarrierbも、ゴソゴソやってる感じかな。
181171:2008/05/24(土) 16:16:24 ID:89ApDcqK0
>>179
X5以外はまったく問題ないけど?
常駐させているプロセスがバッティングしている可能性もあるかもしれないけど。
182名称未設定:2008/05/24(土) 16:25:54 ID:oQDvqBOL0
>>180>、例えばSafariでページを読みに行くときに、各プロセスが2%〜6%ぐらいCPU使ってる感じ。

マジかw
お前それは相当おかしいぞ
例えば、当たらしもの好きをみたときに
11個の内3〜4個が0.2〜0.6%使う感じだ。

つうか、2%〜6%って俺の10倍じゃねーかw
本当ならOSから入れ直せ
183名称未設定:2008/05/24(土) 16:36:18 ID:oQDvqBOL0
しかし、ID:89ApDcqK0とか、
使ってないとしか思えない書き込みだなぁ、、、
プロセスが11個っていうのもこのスレの情報だしな。
それが全部一斉に動いて2%〜6%も使ってると嘘の書き込み。

つまり何かするたびにCPUの20%〜60%も占有しているって話しだ。
もしこれが本当だったらここはもっと祭りになってるし、
海外のフォーラムでも話題になってる。

俺みたいなインターネットの良心がいないと嘘の書き込みを
本気で信用する人が出てくるから困るな。
184名称未設定:2008/05/24(土) 17:03:20 ID:89ApDcqK0
まぁ嘘って決めつけられるのは別にかまわないけどさ
そうゆう事例もあるかもしれないって風に受け止められることはできないのか?
185名称未設定:2008/05/24(土) 17:40:04 ID:C3aGy27x0
とりあえずX5の体験版入れて完全スキャンしてみた。

スキャン中
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080524173435.png
スキャン中でYoutube開いてみた直後
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080524173445.png
スキャン後
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080524173458.png
スキャン後でYoutube開いてみた直後
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080524173507.png

なんの参考にもならないかもしれないけど一応。
ちなみに入れる前と較べても特に重くなった感じはありません。
186185:2008/05/24(土) 17:51:08 ID:C3aGy27x0
補足
MB late2007 C2D 2.2GHz
X5はデフォルト(リアルタイムスキャンOn,アーカイブOff)での状態です。
187名称未設定:2008/05/24(土) 18:44:31 ID:1vI+dD5W0
単にintelMacに最適化されてるだけなんじゃないのか?
どうも古いMacの人ばかり「遅い」という書き込みしてる気がする
まあ一人は違うみたいだけど
188名称未設定:2008/05/24(土) 19:30:35 ID:sF5KnxKN0
>>177
日本語理解できてる?
分かりやすいように「」付けてみたから、理解してみて
> 何分もフリーズ「したよう」にOSごと固まる>>179

>>I:oQDvqBOL0
>マシンが相当悪いんだろうな。
>OS再インストールした方が良いよ。
ハードとOSの区別付いてる?w
ハードに問題があるならば、OSを再インストールしても結果は同じ。
OSに問題があるならば、OSを再インストールすれば状況は好転する。
ゆえに、あんたがいってるのは、「わたしは馬鹿です」でしかない。
黙って引っ込んでたら?
もし、反論したいなら、>>185氏レベルのSSだしな。

>>185
見事な客観的データ提示!
これから読み取れるのは、
「Core2Duoでは、完全ファイルスキャンを終了した後だとCPUを浪費しない。」
だね。>>182

>>187
それが妥当なのかもしれんね。
Intelには注意して最適化してるが、PowerPCにはコンパイラ任せみたいなね。
189名称未設定:2008/05/24(土) 19:35:03 ID:sF5KnxKN0
>>183
>俺みたいなインターネットの良心がいないと
ネットワークの良心ってなんすか?w
RFCで定義されたプロトコルに自立した意志でもあるの?w
190名称未設定:2008/05/24(土) 19:36:51 ID:ax1vdtCe0
……。なんだかなあ。
191名称未設定:2008/05/24(土) 19:39:02 ID:sF5KnxKN0
いらんアンカーが付いてたので、再書き込み。(すまねっす)

>>177
日本語理解できてる?
分かりやすいように「」付けてみたから、理解してみて
> 何分もフリーズ「したよう」にOSごと固まる

>>I:oQDvqBOL0
>マシンが相当悪いんだろうな。
>OS再インストールした方が良いよ。
ハードとOSの区別付いてる?w
ハードに問題があるならば、OSを再インストールしても結果は同じ。
OSに問題があるならば、OSを再インストールすれば状況は好転する。
ゆえに、あんたがいってるのは、「わたしは馬鹿です」でしかない。
黙って引っ込んでたら?
もし、反論したいなら、>>185氏レベルのSSだしな。

>>185
見事な客観的データ提示!
これから読み取れるのは、
「Core2Duoでは、完全ファイルスキャンを終了した後だとCPUを浪費しない。」
だね。

>>187
それが妥当なのかもしれん。
Intelには注意して最適化してるが、PowerPCにはコンパイラ任せみたいな。
192名称未設定:2008/05/24(土) 19:42:11 ID:pQoTTXtc0
結論。ClamXavの一択。
193名称未設定:2008/05/24(土) 19:42:42 ID:ucFLF4RU0
リアルタイム・スキャナをONにしていると
タイムカプセルのバックアップがいつまでたっても終わらないな。
これもディスクイメージ使っているからなぁ。
194177:2008/05/24(土) 19:58:11 ID:ehcI2BcE0
>>191
> 何分もフリーズ「したよう」にOSごと固まる
「OSごと固まる」のを一般に「フリーズ」って言うとちゃうんか?

>>168の書き方だと、単に処理が非常に重くなっている状態と、
フリーズしたのかが明確ではなかったんで、>>177では、両方を意識
した書き方をしたんだけどね。

あと、
>これから読み取れるのは、
>「Core2Duoでは、完全ファイルスキャンを終了した後だとCPUを浪費しない。」
これはダウト。
あくまでも、このマシンではそうだ、ということでしかない。
195名称未設定:2008/05/24(土) 20:04:19 ID:NJlqi5lZ0
>>192
同意。
仕事だと、念のためさらにNAVもね。万一の場合の言い訳になるし。
ともかく月イチ更新のViruBarriorは仕事では使えない。
196名称未設定:2008/05/24(土) 20:05:06 ID:1vI+dD5W0
>>194
たしかに言い切れはしないと思うが
このマシンではそうだ、も極論過ぎ
197名称未設定:2008/05/24(土) 21:12:49 ID:Z0VSt+Nt0
なんで荒れてんだよw
198名称未設定:2008/05/24(土) 22:31:10 ID:sF5KnxKN0
>>194
>あくまでも、このマシンではそうだ、ということでしかない。
あくまでも、この「環境」ではそうだ、ということでしかない。
なら理解できる。
あんたは、ハードとOSとアプリケーションの識別ってできてる?
全部一緒くたなんじゃねぇか?

他人が提示したデータを具体的反証もなく否定だけしかできないのねw
それは、議論ではなく「主観の押しつけ」だ。
ID変えても言ってることが変わってないよ?
199名称未設定:2008/05/24(土) 22:37:16 ID:sF5KnxKN0
>>195
「いつ更新の定義ファイルでチェックした」の「いつ」が重要視されるからねぇ...
さらに、一般的にはメジャーどころのが何かあった場合に論拠になる側面もある。
Intego本体の業務提携で分かるように、
・Integoはあくまでもコンシューマー向け製品
・マカフィーがエンタープライズ向け製品
つまり、業務で使った場合、Integoでは通じない場合がある。
200名称未設定:2008/05/24(土) 22:42:49 ID:PJ9JNONQ0
どーでもーですよ
201名称未設定:2008/05/24(土) 22:46:15 ID:ax1vdtCe0
sF5KnxKN0もあぼーん対象にしましたw
202名称未設定:2008/05/24(土) 22:48:10 ID:ZBS2emGj0
結論 一応カスペルスキーを待つ
203名称未設定:2008/05/24(土) 23:00:21 ID:g8oHt0G90
Macでセキュリティ・ソフト使ってるのが "特殊な" 人たちだというのはわかった。
204名称未設定:2008/05/24(土) 23:50:28 ID:oQDvqBOL0
ID: sF5KnxKN0 はNGだな
205名称未設定:2008/05/24(土) 23:51:42 ID:lzqDbxut0
お前が言うなw
206名称未設定:2008/05/25(日) 01:04:56 ID:7GyKxJQV0
>>204
反証はどうしたよ?w
207名称未設定:2008/05/25(日) 01:13:34 ID:JT3WLgvN0
お前らアホだろ。
体験版あるんだからそれぞれ試せばいいだけの話。
208名称未設定:2008/05/25(日) 01:15:40 ID:XnxsdAcM0
7GyKxJQV0もあぼーん対象にしますたw
209名称未設定:2008/05/25(日) 01:49:36 ID:VTC1KjOo0
>>185をまねして
俺もやってみた
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20080525014542.jpg
読み込み終わる直後の画像。
この後CPUは0.0になります。
210名称未設定:2008/05/25(日) 02:09:33 ID:fMi2U3sx0
完全スキャンした後はCPU食わなくなるってのは
一度チェックしたファイルはフラグ立てて変更が無いかぎり
オープンしてもスキャンしないってこと?

それで動作が重くないって言うのは、なんとなくインチキのような気がするぞ...。
211名称未設定:2008/05/25(日) 02:51:20 ID:7+vn9D1F0
G4にLeopardでも、どうしようもなく重いという感じはないね。俺は、
FileVaultを使っているので、マック起動時に時間がかかるけど、それ以
外は、そんなに気にならないなぁ。VBX5のターボモード(一度スキャ
ンすると次回はスキャンしない)ってのは、手動スキャンの場合で、
ファイル操作を行なった際のリアルタイムスキャンでは、毎回スキャン
しているはずだよ。

TimeMachineについては、ターゲットボリュームを信頼する領域に指定
してスキャン除外しないとつらいね。イメージファイルとか、でかいファ
イルのスキャンに弱点があるらしいから、この部分は修正版を待つしか
ないのかなぁ。

そう言えば、最新の定義ファイルにしないと、WORDとかEXCELとかで
スキャンが著しく遅くなることがあるらしい(よく知らんが、OLEの処
理を分析するためらしい)。定義ファイルが古い人は新しくすると、違
いが出るかも知れんし、場合によっては、特定の種類のファイルとかあ
ると遅くなるのかも知れんなぁ。
212名称未設定:2008/05/25(日) 03:44:30 ID:P05umjUb0
>>209
リソース食いまくり
アンチウィルスソフトをMacに入れる必要なし
213名称未設定:2008/05/25(日) 07:48:10 ID:0m4I4Rfi0
X5になって何が改善されたのかな?
逆にX4でX5より劣る点ってある?
UIは良くなったと思うけど。
214名称未設定:2008/05/25(日) 08:49:30 ID:C3rlAzGW0
>>108
そこまで酷くはない
更新もろくにしないシマンテック使うならフリーソフトの方がよほどまし
215名称未設定:2008/05/25(日) 09:22:51 ID:0S6eKu1v0
スキャンの対象から除外したい時に、信頼する領域に指定した場合、
X4では除外されるのは、その特定のフォルダだけでサブフォルダは
除外されなかったけど、X5ではサブフォルダも除外されるようになっ
た。あと、ウイルスかも知れないファイルをとりあえず隔離してお
けるようになった。それだけでもX5にしてよかったよ。
216名称未設定:2008/05/25(日) 10:15:52 ID:KWRSTvHX0
ってかX5を会社のPCに入れてるやついるのかよ。そもそも。

個人で何使おうがかってだろ。まじで。
217182:2008/05/25(日) 14:15:35 ID:1o5gkX//0
リアルタイムスキャンはClamXavにおまかせしました・・・。
キャッシュ等々をスキャン対象から外しても、劇的に速度向上はしなかった・・・。

Intelmacだと、そこまで酷くない結果出てるみたいなんで、会社iMacにも入れようかなぁと。今までNAV使ってたんだけど、法人向けだと10までしか出ていないんだよね。10をLeopardにぶち込むと、もの凄く不安定になったから、ノートンはとりあえず候補にはないっす。

>>216
Barrierでどれぐらいウイルスから守れるかどうかわからないんだけど、なんだかんだ言ってMacだからね。どうしてもお守り程度ぐらいに思ってしまう。とりあえず、無いよりマシだと思って会社にも入れてみるわ。
218名称未設定:2008/05/25(日) 14:35:27 ID:VTC1KjOo0
>>217
名前間違ってますよ
219名称未設定:2008/05/25(日) 17:29:54 ID:x7t9z+cq0
                                               ./``      .   _
        .、‐^¨  . . ./°、                         ゙/   .’    .   .’
       ./`   .  、/ . ...’_                        ァ′   ゙1       、’
   .  ./       。^ . . . .j                       ン′    、1        .’
     .、’      、ソ   .   、’                      ン´   .   .1  .  .  . .’
    ,    .   .’       、`       .       .      .′  .  . . .’、       、I
  . ./                            .                           、|
  . .|                                                        ゙|
    |                      、__                .                、!
    |               .       /          、ヘ_           .          、}
    |                    .,         .     ’、       .       .      .|
    |                   ゙、               ゙’                    ./
    ’                   |       .・。    .    .1                  ゙ソ
 . . .\         .        、|    .   .゛        .j                  .j′
     ’、                 ’      ゙/`_  . . . .ン′                ゙ン′
   .  、’.           .      ’-、_  ._.´ ...\.、、.・´        .        ._.´
220名称未設定:2008/05/25(日) 17:55:37 ID:gTmXY0Xh0
>>217
むー、うちはC2D mini上のLeopardでNAV10.1.2+Liveupdate4.0.4を
ず〜っと粘って使ってますけど、たまに定義ファイルの更新に失敗する
ぐらいで他は特に問題ないっすよ。
常時立ち上げている物とか、何か環境の違いがあるんじゃないですかね。
221名称未設定:2008/05/25(日) 18:38:30 ID:7GyKxJQV0
>>217
>NAV使ってたんだけど、法人向けだと10までしか出ていないんだよね。
はじめて知った...
Symantecってば、Mac製品の法人向けからの撤退考えてるのかね
ttp://www.symantec.com/ja/jp/business/products/sysreq.jsp?pcid=2241&pvid=825_1
ということは、法人でMac製品を正当に最新版を導入しようとすると、
McAfeeしかないってことか
ttp://www.mcafee.com/japan/products/product_lit.asp
222217:2008/05/25(日) 18:54:30 ID:1o5gkX//0
>>218
うあぁ、失礼しました・・・

>>220
確かに環境によってかもっす
うちも以前にmac miniにクリーンインストールした直後にインストールしたら、マシンが終了しなくなったり・・・

サポートページ見てみたら、Leopard一部対応みたいに書いていた気がする

>>221
ってことになるねえ
McAfee使ったこと無いから、どんな具合かわからないけど
223名称未設定:2008/05/25(日) 22:58:28 ID:VTC1KjOo0
SSがうpされたら落ち着いたねw
ID:sF5KnxKN0みたいな精神異常者は消えたし良かったね
224名称未設定:2008/05/26(月) 00:33:58 ID:aBI7K8sK0
>>221
> ということは、法人でMac製品を正当に最新版を導入しようとすると、
> McAfeeしかないってことか

何でリテール版じゃダメなん?
225名称未設定:2008/05/26(月) 00:38:53 ID:SwW5GWAK0
NAV Corporate止めちゃうのかな?
マカフィーて支那製品じゃ無いのけ、信用できんのかな
226名称未設定:2008/05/26(月) 13:50:17 ID:kg3C7luE0
そうなってくると『G5』でも『C2D』でも軽い動作の
Virusbarrierしかなくなってくるな

http://www.intego.com/jp/virusbarrier/
227名称未設定:2008/05/26(月) 16:40:23 ID:DpsP8J6u0
>>226
社員さん、定期巡回乙
228名称未設定:2008/05/26(月) 19:27:23 ID:jE3mTqrS0
>>223
毎日必死だなおいw
229名称未設定:2008/05/27(火) 00:07:31 ID:NexSyiZM0
>>226
SSの結果からするとそれしかないなぁ。
他に良いウィルス対策ソフトはMacにないしね。
X5一択で良いと思われ。
230名称未設定:2008/05/27(火) 00:22:06 ID:NexSyiZM0
有益な情報を出してくれた
賢人がいるので上げておこうかな
231名称未設定:2008/05/27(火) 01:05:27 ID:rfARIG0s0
Clamxavが一番だな
232名称未設定:2008/05/27(火) 01:25:57 ID:Xpz19RIR0
もっとバリエーションが欲しいよね
X5も悪くないけど、競合相手が居ないと
233名称未設定:2008/05/27(火) 03:36:55 ID:wzguftdq0
ネットバリアX5の体験版入れてみたが、ある程度の知識ないと難しいね。
どう設定して良いものかよく分からない。
234名称未設定:2008/05/27(火) 05:20:21 ID:ddAcCM7M0
変わった環境でなければ、アシスタントのいう通りに設定して
おけば、良いんじゃね?
235名称未設定:2008/05/27(火) 06:42:16 ID:+/tgLIR/0
基本的にはクライアントのみの設定にして、
アプリケーションファイアウォール=トロイの木馬
をオンにしておけばいいかと。

NBは、GUI的には分かりやすいと思う。
実質上ファイアウォールソフトだから、
ファイアウォールとはなんぞや?
を知らないと分かりにくいかもね。
コマンドラインでちくちく設定するよりはいいど?
236名称未設定:2008/05/27(火) 11:42:44 ID:vNxST3MI0
integoいつになったら再開するんだ
237名称未設定:2008/05/27(火) 13:50:14 ID:NexSyiZM0
act2で買った奴は勝ち組だなこれ
238名称未設定:2008/05/27(火) 14:29:42 ID:qZT9dGz30
先週X4バックアップエディション買ったんだけど
X5への無償アップグレードって期限いつまでなの?
ホームページに見当たらないんだ…対象者しか書いてない
239名称未設定:2008/05/27(火) 15:03:06 ID:ddAcCM7M0
過去の例からすると、無償アップグレード期限は、後1ヶ月か
2ヶ月じゃない?
240名称未設定:2008/05/27(火) 16:24:10 ID:EGUOdFEU0
>>238
なぜX4を選んだのに、わざわざアップグレードを?
241名称未設定:2008/05/27(火) 18:06:54 ID:qZT9dGz30
>>239
ありがとう。そうか、長くて2ヶ月か…

>>240
いや、改善された頃にX5にアップグレードできるかな、と思ったんだ

242名称未設定:2008/05/28(水) 01:52:46 ID:Eh6Q3ppF0
>>234-235
最初の設定で「標準」にしたら、トロイもアンチスパイウェアもOffになってまして。
とりあえず、ファイアウォールはクライアントのみにしてトロイとかOnにしてます。
しかし、PDFで説明書200ページ弱はきつい。パッケージ版買ってゆっくり読もうかな。
243名称未設定:2008/05/28(水) 02:45:04 ID:FZ378HH50
NBは保護データの設定で信頼する(無条件で送信を許可する)対象として
ポート番号だけでなく、IPアドレスでも設定できれば、ほぼ完璧なんだが。
今の仕様だと、例えばLAN内のホストへはパスワードの送信を許可する、
という設定ができないので、この目的のためには、いまいち使えない。
しかたなく、Norton Confidential を併用している。
244名称未設定:2008/05/28(水) 04:33:31 ID:OtkxGZ0g0
ところでNBの検出率ってどんくらい?
誰かソースもってませんか?
245名称未設定:2008/05/29(木) 15:13:24 ID:avp2nNdf0
Mac OS X Leopardに41件のセキュリティホールを修正する巨大パッチ
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20374204,00.htm

Appleはこの日、Security Update 2008-003(Mac OS X 10.5.3)を公開した。
246名称未設定:2008/05/30(金) 04:03:12 ID:Qe8IWgOV0
10.5.3をインストールしたんですけど、ソフトウェア・アップデートの欄に
・Mac OS X 10.5.3 Update
・Security Update 2008-002 v1.0 (Leopard)
とありまして、↑これ入れてなかったんですけど、10.5.3には含まれてるんですか?
10.5.2も入れてません。
247名称未設定:2008/05/30(金) 04:43:39 ID:4JCKzBcJ0
>>246
もう一回、ソフトウェアアップデートをかけて確認
248名称未設定:2008/05/30(金) 09:07:54 ID:kuuEuaSC0
249246:2008/05/30(金) 14:01:37 ID:Qe8IWgOV0
>>248
読めないんでyahoo翻訳通したんだけど、

    *  The delta update lets you update from  Mac OS X 10.5.2 to 10.5.3
      デルタ最新版は、あなたにMac OS X 10.5.2から10.5.3まで更新させます
    * The combo update lets you update from  Mac OS X 10.5, 10.5.1, or 10.5.2 to 10.5.3
      コンボ最新版は、あなたにMac OS X 10.5、10.5.1または10.5.2から10.5.3まで更新させます

2種類あるって事?
250名称未設定:2008/05/30(金) 14:07:30 ID:Qe8IWgOV0
>>247
アップデートで確認したところ最新版と言われました。
251名称未設定:2008/05/30(金) 14:14:29 ID:9fUbzNmm0
>>250
は?当たり前だろ
10.5.3にセキュリティーうpも含まれているんだが?
ちょっと頭悪すぎじゃねーか?
252名称未設定:2008/05/30(金) 14:18:53 ID:kuuEuaSC0
>>249
DeltaとComboの違いをお勉強しておいで

>>250
OSのマイナーバージョンアップに、そのリリース以前のセキュリティーアップデートを
含めていなかったら、レドモンドのSPになっちまうぜ?
# いつだったか、忘れ物したことがあるレドモンドw
253名称未設定:2008/05/30(金) 14:28:19 ID:9MySfF+40
Windowsと違ってお勉強しないと、セキュリティーレベルも上げられないのか。
メンドクセーOSだなw
254名称未設定:2008/05/30(金) 15:04:58 ID:qyWsE6Xa0
そうだよだから馬鹿はみんなWindows使えばいいんだよ
んでここに来るなよ
255名称未設定:2008/05/30(金) 15:16:57 ID:4JCKzBcJ0
馬鹿なヤツが多いからセキュリティが必要なんだけどな
256名称未設定:2008/05/30(金) 16:30:09 ID:9MySfF+40
所詮OSXも糞OSなのか。
残るはリナックスかあ
257名称未設定:2008/05/30(金) 16:44:44 ID:9fUbzNmm0
国産OSを莫大な税金つぎ込んで誠意製作中(笑)
だから、完成まで待てw
5年計画でもう4年目だけどなwww
258名称未設定:2008/05/30(金) 18:31:49 ID:jFze7a/30
道具に使われる奴なんて相手にするな。
259名称未設定:2008/05/31(土) 12:16:07 ID:0cw0MbjS0
シマンテックのセキュリティチェックですが、
10.4.11でSafari環境ですと上手く動きません。
みなさんはいかがでしょうか?

http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym
260名称未設定:2008/05/31(土) 14:06:58 ID:X+5/LZQH0
>>259
該当URLのソースコード読んでみるよろし
261名称未設定:2008/06/01(日) 01:55:59 ID:iP3tXXsc0
>>254
昔は"The Computer For the Rest of Us"だなんて言われてたのにね。
いつの間にMacは難解になっちゃったんだ?
OSXの堅牢性とOS8の使いやすさを兼ね備えた新OSが欲しいものだ。
262名称未設定:2008/06/01(日) 02:05:21 ID:EaRuhDaD0
旧OSを使うとイラッとする身体になってしまった俺が来ましたよ…

OS7.6は安定していて最高!(爆弾出るけど)
OS8.6は軽くて安定していて最高!(たまに爆弾出るけど)
OS9.1は使いやすくて最高!(思い処理で爆弾出るけど)
…そんなふうに思っていた時期もありました。
263名称未設定:2008/06/01(日) 08:07:20 ID:6m4suJjL0
>>261
MacOS Xでも爆弾マーク出せばいい感じ?
264名称未設定:2008/06/01(日) 13:08:49 ID:iP3tXXsc0
>>263
7〜8.6の頃もフリーズは週に10回くらいはあったけど、
爆弾は月に1回あるかないかだったから、
旧OS=爆弾っていう感覚があんまりないな。
265名称未設定:2008/06/02(月) 01:19:58 ID:tVoo+ltz0
X5新規インストールしたら
リアルタイム用の11個あったプロセスがなくなったw
隠蔽工作乙
266名称未設定:2008/06/02(月) 02:24:49 ID:tVoo+ltz0
ごめw
自分のプロセスしかみてなかったわw
267名称未設定:2008/06/02(月) 10:05:26 ID:4mc86gH/0
>>266
だめぢゃんw
268名称未設定:2008/06/02(月) 18:23:28 ID:4wgQqgoX0
VBX5で、Windowsのウイルスをスキャンしなくすると、速度に
違いが出るね、当たり前だけど。
269名称未設定:2008/06/03(火) 22:06:29 ID:CPiEuQwR0
integoX5へ無償アップグレードのあるX4を持ってるんだが、悩んでおります。
上にもちょっと出たようですが、一度X5にしちゃうとX4は使えない?
OSXを再インストした後X4を入れ直してネットアップデートかけると、
X5へのアップグレードしかできない状態になるとか。
できればまだX4を使い続けたいんだが、無償アップグレード期限も近づいてるんで。
X4からアップした人、どうですか?
270名称未設定:2008/06/04(水) 02:15:40 ID:5Xy8S3f90
X5に無償アップグレードしても、X4をインストールし直せば、
一応、X4が普通にアップデートできるよ。でも、アップグレー
ドしたら、本来のライセンスはX5になったわけで、X4のライセ
ンスは無効になっているので、いつ使えなくなっても文句は言
えないね。
271名称未設定:2008/06/04(水) 20:09:34 ID:fS68WrW10
むううう、そうですか。ありがとう。
今は大丈夫だけど、どうなるかわからないと。
古いマシン(PowerBookG4/12inch/1.5GHz)のモバイル用途(イーモバ)に使いたいので
このままのほうがいいかな。
X5は様子見て、別に買うか、、、
272名称未設定:2008/06/05(木) 02:26:06 ID:BbQ8zJ790
PowerPC G4 1.4G Dual にて、人柱報告。
Mac OS 10.5.3 (総ファイル数:380,000にて)

最初のスキャン:X4 = 50分、X5 = 390分
2回目以降のスキャン: X4 = 4分、X5 = 6分
リアルタイム・スキャナー:X4もX5も体感差なし。

X5は、全てのフォーマットをスキャンにしてるが
この差は、辛い。
273名称未設定:2008/06/05(木) 03:12:32 ID:TbyiByvg0
mac購入を検討しているのですが、
ウイルス・スパイウェア対策はインテゴ社のVirusBarrierとNetBarrierを購入しておけばとりあえずは大丈夫でしょうか?
インターネットでクレジットカードなどを多様するので100%被害にあわない方法とまでは言いませんが、対策は怠りなくないです。
Win機ではカスペルスキーにすべてを一任してました
274名称未設定:2008/06/05(木) 08:38:32 ID:FMO2l86i0
>>273
過去ログ読んで得た結論がそれかよw ドザさん
275名称未設定:2008/06/05(木) 08:40:06 ID:FMO2l86i0
>>272
貴重なレポートお疲れ。
劣化としかいいようがないねぇ...

ほかの環境のユーザも同じ指標で出してみない?
276名称未設定:2008/06/05(木) 09:44:00 ID:YJkdVVgx0
誰かVirusBarrierの検出率がどのくらいなのか教えてくれ
277名称未設定:2008/06/05(木) 10:01:49 ID://Mois/y0
>>273
WINほどOSXはソフト無いからね。有名で日本語対応されてるのがインテゴ社くらい。
大差ないのがClamXavとLittleSnitch

選択肢が無いに等しいから、とりあえずClamXavとLittleSnitch使って様子みるか、
インテゴ社のを何も考えずに購入するかだよ。

>>274
くだらねえ事を書くなよ
278名称未設定:2008/06/05(木) 10:13:44 ID:zRF0BH0w0
>>277はドザ
279名称未設定:2008/06/05(木) 10:26:05 ID:FMO2l86i0
しかも、act2の社員w
280名称未設定:2008/06/05(木) 19:10:39 ID:TbyiByvg0
>>274
レスありがとうございます。
過去ログを読ませていただいたのですが、X5は性能的に問題あるというよりは動作に重さを感じる程度という事と、その重さを感じた方もいればそうでない方もいらっしゃったので、インテゴ社製を視野にいれました。
又、>>277さんのおっしゃられる様に日本語対応されているのがインテゴ社しか見当たらなかったのもありました。
すでにインテゴ社製の購入を決めていたのですが、最終確認的な意を込め書き込みさせていただきました。

>>277
ご丁寧に解説ありがとうございます。
今日、念願のMacBookを購入し、同時にインテゴ社のインターネットセキュリティーバリアーを購入しました
ご指導ありがとうございました。
281名称未設定:2008/06/05(木) 23:14:59 ID:S62zORwr0
>>272
リアルタイムスキャンが体感差ないんなら、問題ないんじゃないの?
282272:2008/06/05(木) 23:51:02 ID:Q/gKmwq00
一度、フルスキャンすればリアルタイム・スキャンでも体感差はありませんが
(ターボが利くから?)
一度もフルスキャンしていない場合は、超激重で使い物になりません。
新しいワクチンが出る毎に390分はきついですよね。
あっ、.dmgの検証とかマウントしてからのコピーとかは
やはり、重いです。
283名称未設定:2008/06/06(金) 00:47:45 ID:83/Rl/WO0
>>282
>新しいワクチンが出る毎に390分

普通そんなことするの?
284名称未設定:2008/06/06(金) 01:02:46 ID:Fhed+KqQ0
X5体験Ver.インストールしたけど2時間半
IntelMac
285272:2008/06/06(金) 01:32:50 ID:1i8nyjXE0
>>283
しないと、リアルタイム・スキャン状態では作業出来ないぐらい激重なんです。
X4では、そんな事なかったけど・・・。
286名称未設定:2008/06/06(金) 01:33:53 ID:83/Rl/WO0
>>285
へぇ、かわいそうにねぇ
287名称未設定:2008/06/06(金) 12:19:45 ID:pYzy6XWU0
>>285
ウイルス定義更新で激重になるのはact2にもいくつか報告があがってるようです。
アップデートで改善される予定らしいですが、時期は未定とのことでした。
288名称未設定:2008/06/06(金) 17:44:21 ID:SNbrlDQW0
>>287
実質上、オールファイルスキャン前提の仕様を捨てないとなんともならんと思う。
アップデートで、
 オールファイルスキャン廃止&ヒューリスティック法採用
となって、1ファイルアクセスごとにがりがりやるようになる気がする。
289名称未設定:2008/06/06(金) 20:29:49 ID:jHvXQ9dH0
>>286
必死だなおいw
290名称未設定:2008/06/07(土) 21:39:01 ID:d+RVPS2e0
ASCII.jpより
「Apple Product Review:
 史上最も大きな変化を遂げたLeopardサーバーMac OS X Server 10.5」
ttp://ascii.jp/elem/000/000/140/140423/

こいつの4ページ目の「メールサービス」に注目。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/140/140423/index-4.html
「迷惑メールフィルターのSpamassasignやClamAVによるウイルススキャンとも
 連動している。」
ClamAVは、Appleの推奨アンチウィルスソフトなのか?と
291名称未設定:2008/06/07(土) 22:00:51 ID:xXnU3ItX0
推奨というか何というか、Mac OS X Serverに最初から入っている。
http://www.apple.com/jp/server/macosx/specs.html
292名称未設定:2008/06/07(土) 23:49:14 ID:KT/4ig6h0
>>290
それはさすがに…不勉強すぐる…
293名称未設定:2008/06/08(日) 17:44:42 ID:rsr87EIM0
OSXのディスクユーティリティに暗号化があるけど
256bitなんてとっくの昔に破られてるから無駄
294名称未設定:2008/06/08(日) 18:10:36 ID:Z2MBhA660
>>293
誰でも簡単に破れるものですか?
295名称未設定:2008/06/09(月) 08:50:00 ID:npD7Bg9r0
ソフト的な意味でなら誰でも
296名称未設定:2008/06/09(月) 13:18:41 ID:1NTQQ/nX0
>>293
AES256bitって解読されたの?どの位かかったんだ?
ソース持ってきて欲しいな。
297名称未設定:2008/06/09(月) 15:06:29 ID:TyFjfCaX0
AESの256bitが破られたのか
そら大変だ!
298名称未設定:2008/06/09(月) 16:34:13 ID:A/jhyEcf0
じゃあ128ビットのSSLは無意味だなw

…って、アホなのかこいつは?
299名称未設定:2008/06/09(月) 19:49:56 ID:SaYG4Mxc0
そういや、ちゃんとセキュリティのガイドラインの
ドキュメントが公開されてたんだね。
http://www.apple.com/support/security/guides/

不勉強ですた
300名称未設定:2008/06/09(月) 20:39:04 ID:nm5/Qqpu0
>>293はスーパーハカー
301名称未設定:2008/06/11(水) 17:14:39 ID:4dlvTGe90
VB X5を買いに出かけたらX4が売ってました。
今X4買ってもセキュリティーアップデートはサポートしてもらえるのでしょうか?
また、使用するにあたってはact2に絶対登録必要なのでしょうか?
302名称未設定:2008/06/11(水) 17:26:46 ID:l5UwuKc70
>>301
1〜2年はサポートされるっていってた。

登録はユーザの任意だろ。
登録しないとアップグレードはできないかもな。
303名称未設定:2008/06/11(水) 21:02:51 ID:4dlvTGe90
>>302
レスありがとう。
とりあえず安定してそうなX4買って、様子みてX5にアップデートすることにします。
304名称未設定:2008/06/12(木) 05:36:58 ID:DaMxsKiX0
iPhoneのウイルス対策はどうするの?
305名称未設定:2008/06/12(木) 08:22:34 ID:pyVaFI6b0
基本的な考えは,無菌状態にしている,というほごのみ。
一旦入ったらおしまい。


そいや新品iPodにも入ってたことあったっけ?
306名称未設定:2008/06/12(木) 08:31:31 ID:ABU4dEio0
>>305
製造過程で入ってたことあったね。
ttp://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
307名称未設定:2008/06/12(木) 08:54:14 ID:pyVaFI6b0
>>306
それがOSX向けのウイルスだったと思うとぞっとするよ。

いずれにしても,おもちゃとしてみればいいんじゃない?iフォン。
308名称未設定:2008/06/14(土) 11:19:06 ID:TTaEl/Ri0
App Storeでセキュリティソフトも売ったりするのかね
309名称未設定:2008/06/14(土) 11:20:30 ID:TTaEl/Ri0
というかどのみちiTunesに接続するんだから
Macに入れてるソフトでiPhoneをスキャンすればいいのか
310名称未設定:2008/06/14(土) 11:38:24 ID:so1I1RP/0
>>308
売ってるよ
311名称未設定:2008/06/14(土) 13:14:21 ID:E2o3U1Zp0
>>309
ま、そういう事だよね。
でも、iPhone単体でも必要な時代もすぐに来るだろうねえ。
312名称未設定:2008/06/14(土) 13:34:58 ID:SQUvo8Nt0
X5にしてからパターンが更新されない。
08/03/27のまま。うちだけ?
313名称未設定:2008/06/14(土) 15:32:33 ID:s7Iv6jaT0
「iPhone 3G」はエンタープライズ・モバイルの新標準になれるか
――セキュリティ上の課題を洗い出す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000007-cwj-secu
314名称未設定:2008/06/14(土) 16:44:26 ID:In+p9HPY0
>>313
Yahoo!オリジナル記事じゃないやね。
オリジナルはこちら。
ttp://www.computerworld.jp/topics/apple/111749.html
無駄に広告見なくて済むぜ?
315名称未設定:2008/06/14(土) 16:45:39 ID:RGjXDZQ30
>>314
お、そうだね。Thx
316名称未設定:2008/06/14(土) 17:36:00 ID:sAKAMQR80
>>312
VirusBarrierの定義ファイル?
うちでは08/06/03となってるが。
317名称未設定:2008/06/15(日) 20:56:50 ID:vaLyusf70
MacOS X 10.4.11使ってますが、
OS標準のFirewallと
Xupportのipfwでは、
どっち使った方が良いのでしょうか?
318名称未設定:2008/06/15(日) 22:54:14 ID:9hmBQtr30
>>317
そこまで行き着いたら、ウィンドウの下になんて書いてあるか読めるっしょ?
書いてあるとおりさ
319名称未設定:2008/06/19(木) 19:29:28 ID:1RjeLQXR0
踏んだらどうなるか教えてください
safari


ttp://www.crazyclits.com/?cgi-bin/tm3/1d4f97.jpg
320名称未設定:2008/06/19(木) 20:27:36 ID:0YIrtg6H0
>>319
ウイルスがが落ちてくる
321名称未設定:2008/06/19(木) 21:57:40 ID:t7FH7frc0
>>319
自分で踏めカス。
ダイレクトにURL書くなんぞ、お前の頭には脳みそ入ってるのか?
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib032975.jpg
2ちゃんの実況で祭ってやろうか?
322名称未設定:2008/06/20(金) 01:12:11 ID:O/tY+J7i0
>>321
お前踏んで泡食ったたちかwww
323名称未設定:2008/06/20(金) 01:45:57 ID:BuGuMQVy0
>>322
つっか、そういうの故意にダウンロード出来る状態にしたら
判例上実刑なんだがいいのかな?
324名称未設定:2008/06/20(金) 03:36:05 ID:O/tY+J7i0
>>323
そんなこと言ったて気違いには通じないよ
インターネット上には山ほど危険なリンクが貼られているんだから
325名称未設定:2008/06/20(金) 06:59:24 ID:5Wjl46/R0
>>322
使ってるAntiVirusソフトが反応するか試してみたいじゃないかw

>泡食ったたちか
日本語大丈夫?w
326名称未設定:2008/06/20(金) 07:02:08 ID:5Wjl46/R0
>>324
> 言ったて
日本語大丈夫?

日本語検定1級じゃないと日本企業で働けないよ?
オリンピック開催が危ぶまれている国の人
327名称未設定:2008/06/20(金) 13:30:09 ID:l5ZOvXKQ0
>泡食ったたちか
は、普通に日本語だと思うけど
328名称未設定:2008/06/20(金) 13:34:08 ID:Xx9ToM8H0
「たち」って「性質」のことだろ…
意味通じないよ。

多分「泡食った口か」のまちがい。
329名称未設定:2008/06/20(金) 13:38:16 ID:l5ZOvXKQ0
タイプって意味だと読んだから普通に通じたけど
330名称未設定:2008/06/20(金) 13:43:07 ID:Xx9ToM8H0
「泡食うたちか」ならあるが「泡食ったたちか」はないだろう。
大丈夫?
331名称未設定:2008/06/20(金) 13:49:49 ID:l5ZOvXKQ0
うん
332名称未設定:2008/06/20(金) 14:28:46 ID:NEpsIIxb0
たちが悪いね
333名称未設定:2008/06/20(金) 14:32:37 ID:d7xU3TKZ0
日本語教室へようこそ!
334名称未設定:2008/06/20(金) 16:42:34 ID:YpAjHVcw0
誘導
新mac板日本語教室
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1207487351/
335名称未設定:2008/06/20(金) 19:41:53 ID:6yvLxa/60
>>321
これ、imac(セキュリティソフトなし)で踏んだらまずい?
336名称未設定:2008/06/20(金) 21:26:02 ID:w92+DuuR0
>>335
何故踏もうと思うんだ?
337名称未設定:2008/06/20(金) 22:27:11 ID:5Wjl46/R0
>>335
検出したものを提示しているにもかかわらず
見て分からないなら、踏んでこい
あくまでも自己責任でな
338名称未設定:2008/06/20(金) 23:03:40 ID:OQP3sUyX0
>>335
Firefox3なら大丈夫。
339名称未設定:2008/06/21(土) 02:04:15 ID:koEOHmc20
x4バックアップエディションがそろそろ年間契約更新なんだが……
これは一度期限が切れてしまってから更新て可能なのかね?
x5の体験版を一月使ってみて続行かアップグレードか判断したいのだが。

340名称未設定:2008/06/21(土) 05:57:09 ID:2ypjFr7n0
期限は切れれても、いつでも更新して、そこから復活可能だよ。
341名称未設定:2008/06/21(土) 06:47:34 ID:wm4k/g9J0
>>338
うそ書かないようにな。
ダウンロードダイアログが出るだけSafariよりいい動作をするが、
AntiVirusソフトが入ってない場合は、ワームだと判断できない。
お前のFirefox3だとワームだと表示してくれたのか?
もしそうなら、SS出してくれ。
342名称未設定:2008/06/21(土) 07:26:44 ID:3H7XmgOi0
343名称未設定:2008/06/21(土) 07:44:04 ID:wm4k/g9J0
>>342
それ、標準機能?
エクステンションだったりしない?
344名称未設定:2008/06/21(土) 08:32:36 ID:Bz1dVvhL0
>>343
標準だよ。
345名称未設定:2008/06/21(土) 08:51:24 ID:b7O/Qmb80
オレのFirefox3も342と同じ表示になるな
ちなみに、恥ずかしいがiMacにはセキュリティソフトは入っていない
Firefox3もそっち系のアドオンもない
346名称未設定:2008/06/21(土) 10:22:20 ID:jXucso5h0
NetBarrierX5をインスコした環境で>319のアドレスふんだんだけど
なんの警告も出なかった。
確かに「トロイポートを切断した」っていうログは残ってるんだけど
なんか気色悪い・・
347名称未設定:2008/06/21(土) 11:29:28 ID:wm4k/g9J0
>>344,345
わしのFirefox3は一般のと違うのか?
環境設定を見渡してみたがセキュリティ系でオフにしてるとこないしなぁ

>>346
NBはFireWallソフトね。
348名称未設定:2008/06/21(土) 11:39:18 ID:xFSgy2yr0
俺のFirefox 3でも、>>342とまったく同じダイアログが出た。

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9)
Gecko/2008061004 Firefox/3.0
349名称未設定:2008/06/21(土) 11:46:55 ID:jXucso5h0
>>347
Firewallだからこそ警告ぐらい出せよって思う・・
350名称未設定:2008/06/21(土) 11:53:00 ID:wm4k/g9J0
SiteAdvisor入れてあるな...バッティングするのかの...
351名称未設定:2008/06/21(土) 12:34:34 ID:sTh8Vje70
Firefoxの環境設定>セキュリティに、普通に設定あるじゃん
既報のものはダイアログを出す(出さない設定もできる)
352名称未設定:2008/06/21(土) 12:52:49 ID:wm4k/g9J0
>>351
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib033265.jpg
何が悪いのだ...
もしや、MacOS X 10.5.3 on PowerPCだからか?w
353名称未設定:2008/06/21(土) 12:52:53 ID:9rOC/v+C0
wm4k/g9J0が人を嘘つき呼ばわりして謝らないのはわかった。
354名称未設定:2008/06/21(土) 13:16:35 ID:sTh8Vje70
>>352
俺も同じ環境
355名称未設定:2008/06/21(土) 16:27:36 ID:koEOHmc20
>>340
ありがとう。
噂のx5を試してみるよ。
356名称未設定:2008/06/21(土) 19:08:04 ID:58uDbNYz0
嘘つき呼ばわりして謝らないのは酷いなあ

で、おすすめブラウザはFirefox3で良いの?
357名称未設定:2008/06/21(土) 19:16:41 ID:PVbQq9cq0
>>342
火狐3やるじゃん! おらもサハリから乗りかえるだ!
358名称未設定:2008/06/21(土) 19:39:26 ID:vkivqY8V0
謝罪マダー?
359名称未設定:2008/06/21(土) 20:02:09 ID:czaMZ36x0
>>319
Safariで踏んでみたけど何も変化なしだったよ。
X5入れてんだけど、何の表示も出なかった。
ログもみたけど何もない。
なんで???

360名称未設定:2008/06/21(土) 20:03:51 ID:4vpZnyLV0
>>359
NetBarrierのトロイの木馬対策ONにしてる?
361名称未設定:2008/06/21(土) 20:13:13 ID:czaMZ36x0
>>360 ありがとう。

えっ、ヤベー、どうしよう。
おれのはウィルスバリアだから、トロイの木馬対策は無いみたいだ。
362名称未設定:2008/06/21(土) 22:24:22 ID:GTRFz87b0
俺が踏んだときはウインドウがいくつか開いて
訳の分からんファイルが4つ落ちてきたよ
Windows版Safariで踏むとデスクトップに落ちてきたファイルが自動的に実行されてしまうので
修正版を出したと言うことかな
363名称未設定:2008/06/21(土) 22:38:12 ID:o2AolNYH0
Macを乗っ取ろうとするトロイの木馬「OSX.Trojan.PokerStealer」
インテゴ・ジャパンが、Mac OS X用の「PokerGame」という名前のプログラムに潜む
「野に放たれた」トロイの木馬が見つかったとのセキュリティ・メモを公開しています。
このトロイの木馬が実行されると、実行されたMac上でsshを有効にし、
そのMacのIPアドレスと共にユーザ名とパスワード文字列を、
サーバに送ります。同時に「A corrupt preference file has been detected and must be repaired.」
 (環境設定ファイルが壊れているので、修復が必要です。)と書かれたダイアログを表示して
管理者パスワードを要求します。管理者パスワードを入力すると、プログラムの処理が完了します。
悪意のあるユーザがこうしてMacに対するsshアクセスを獲得すれば、Macを乗っ取ったり、
ファイルを削除したり、オペレーティングシステムを破壊したり、それ以上の行為が可能となります。
364名称未設定:2008/06/22(日) 00:24:12 ID:7sTRM0Oa0
何だよ、結局Macもセキュリティソフト必要ってことか
winに比べると有料ソフトは高いし、フリーは種類が少ないし、どこがMacは安全なんだよ
365名称未設定:2008/06/22(日) 00:30:30 ID:zhPy6KC80
>>364
不安を煽り立てるインテゴ・ジャパン社員乙ww
366名称未設定:2008/06/22(日) 01:35:01 ID:n2ljU41e0
いっつも可能性のはなしばかりで実害の報告が無い
367名称未設定:2008/06/22(日) 01:59:06 ID:FxPBtYyv0
このトロイは、ファイル交換サービスで見つかったんだから、
実害もちょっとは出るんじゃない?
368名称未設定:2008/06/22(日) 04:36:20 ID:GIPicczc0
管理者パスワードいれないとのっとれないなんて....
369名称未設定:2008/06/22(日) 10:00:55 ID:dGUs2Sar0
フリーソフトの
MacScanでスキャンかけてみました。
何も感染してないとでました。

370名称未設定:2008/06/23(月) 02:47:03 ID:gac27a5M0
だから?
371名称未設定:2008/06/25(水) 13:07:37 ID:SOLfG2B00
OS Xを狙ったトロイだって
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/24/news006.html

>iSightカメラで写真を撮り
が一番嫌なんだがw
372名称未設定:2008/06/25(水) 13:31:33 ID:dX3F05H+0
>>371
Apple Remote Desktop Agentをオフっとけ
373名称未設定:2008/06/25(水) 15:04:49 ID:4oYh9gmz0
【PC】Mac OS Xの遠隔管理コンポーネントに脆弱性−トロイの木馬亜種を複数確認 [6/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214369362/
374名称未設定:2008/06/25(水) 20:21:37 ID:FOKvghn70
>>371
iMacみたいに正面にカメラを内蔵したのは欠陥だな。
375名称未設定:2008/06/25(水) 20:27:08 ID:uNl85mSQ0
いい方法がある
ガムテ貼れ
376名称未設定:2008/06/26(木) 00:29:52 ID:Bk9G1HRW0
イケメンなら問題ない
377名称未設定:2008/06/26(木) 01:59:18 ID:yGgmp1r+0
/システム/ライブラリ/CoreServices/RemoteManagement/ARDAgent.app
を別の場所へ移しておけば、安心だね。念のためアーカイブにして
保管しておくのがいいのかな。
378名称未設定:2008/06/27(金) 18:10:45 ID:t2k1KZ5k0
昨年末にOSXに乗り換えた者なんですが
CLAM XAVを入れた後、ターミナルでなんちゃらしないといけないんですか?
一度ターミナル起こしてみたのですが
何が分からないのかさえ分からない

仕様環境はOS10.5(OS10.4からのウpグレード)
ClamXav_1.1.0_TigerLeopard
です
379名称未設定:2008/06/27(金) 19:39:56 ID:039OkA/E0
ターミナルでやることは別にない
380名称未設定:2008/06/27(金) 19:54:54 ID:FyaWZxeF0
Application フォルダに本体をコピーするだけでいい
初回起動時に ClamAV エンジンのインストールを求めるダイアログが出るから
それに従えば ClamAV エンジンのインストーラが立ち上がる
381名称未設定:2008/06/27(金) 20:16:46 ID:PcYn4JJb0
今の最新版はインストールは>>380の言う通りでいいが
日本語リソースいじらないとまともに動かないよ
(指定する場所によってはハングアップする)

ClamXavスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1176310108/
の 409参照
382名称未設定:2008/06/27(金) 20:37:30 ID:t2k1KZ5k0
>>379-381
レスサンクス
ネットで調べてみると
いじらないと、偽のウイルスリストを掴まされる危険とか書いてあったりして
ターミナルの画面が紹介されていたりしたので。。。

OS9で生きて来た世代なので、ターミナル関連全然分かりません。。。
今後、CLAMXAVに関しての質問はそっちのスレで聞きますです
383名称未設定:2008/06/27(金) 20:57:43 ID:FyaWZxeF0
定義ファイルのデジタル署名の事?
現実的にそこまでこだわる必要性はあんまりないよ。

ttp://www.clamxav.com/index.php?page=FAQ#6
そしてそんな難しい話でもない。
384名称未設定:2008/06/27(金) 21:27:56 ID:t2k1KZ5k0
>>383
finkを使ってcflamavエンジンをいじるって事?
英語わかんちなので間違ってたらスンマセン
分からないなりに、調べてやってみたいんです
鬱陶しかったらごめんこ
385名称未設定:2008/06/27(金) 22:01:06 ID:FyaWZxeF0
そんな感じであってると思うよ
関係ないところを省いてざっと意味を取るなら

アプリのサイズが大きくなってインストールするファイルも多くなるからデジタル署名はサポートしない
もし定義ファイルデータベースのデジタル署名をチェックしたいと強く望んでいるのなら
Fink 経由で ClamAV エンジンをインストールするといいと思うよ

みたいな感じ
386名称未設定:2008/06/28(土) 16:21:21 ID:f+VvTzQf0
>>376
ヤベェ!ブサ面な漏れの顔はセキュリティホール!?
387名称未設定:2008/06/28(土) 17:17:47 ID:lO1FaFdX0
growl入れたんですけど
ファイルってどの場所に置かれてるのですか?
インストーラーに任せて入れたんですが見つかりません
388名称未設定:2008/06/28(土) 17:31:10 ID:4Wwl6zbv0
根本的にスレ違い
389名称未設定:2008/06/28(土) 18:05:56 ID:O8CbHd9A0
>>386
アスホール
390名称未設定:2008/06/28(土) 19:43:08 ID:lO1FaFdX0
08/06/28 18:31:36 com.apple.loginwindow[1018] Sat Jun 28 18:31:36 softbankxxxxxxxxx.bbtec.net loginwindow[1018] <Warning>: CGSDisplayServerShutdown: Detaching display subsystem from window server

コンソールにWarningって出たけど
これどゆ意味?
391名称未設定:2008/06/28(土) 22:59:51 ID:h/adko0K0
間違ってウイルスバリア5のアカデミック版を買ってしまったんですが、
通常版との違いってありますか?
392名称未設定:2008/06/28(土) 23:46:55 ID:L81prsFj0
学生なら安いってだけで後は同じ
393391:2008/06/29(日) 00:17:22 ID:G+aQnAIw0
>>392
ありがとうございます!
更新ができないとかの制限があるかと悩んでました。
394名称未設定:2008/06/29(日) 01:15:22 ID:psk7yLf50
今日ネットバリアの体験板入れたら、さっそくpingフラッドなんてのが引っかかった。
実害あるのか分からんけど、Macでもやっぱり対策はしといた方がいいのね。
395名称未設定:2008/06/29(日) 19:11:12 ID:mSdObg7X0
フリーのセキュリティソフトでもいいいんかねぇ
396名称未設定:2008/06/29(日) 20:50:14 ID:6mnMXzma0
何も対策してないよりは全然良いよ。
397394:2008/06/29(日) 22:01:42 ID:KdZ7zK9T0
昨日、初めてpingフラッドを検出してからというもの今日はすでにpingフラッドが3回検出された。
とりあえず、全部停止リストに入れてるけど、前にX5の体験板入れた時は一ヶ月何もなかったのにな。
何か間違って検出してるってことはないかなぁ?
398名称未設定:2008/06/30(月) 00:04:06 ID:qK/isJEB0
>>397
どこに潜んでいたの?
399394:2008/06/30(月) 00:50:02 ID:IPDHUd7s0
>>398
どこに潜んでたかってどうやって分かるの?
ごめん。PCには疎いもので。
突然、警告が出て「pingフラッドが検出されました」って。
>>397の書き込みの後も2回あった。なんなのこれ?
特に変わったことした覚えはないんだけどな。
400名称未設定:2008/06/30(月) 01:04:27 ID:/PjDVPK/0
自分はPingフラッドの感度をかなり高めに設定してるから1日に凄い数がひっかかるよ
401名称未設定:2008/06/30(月) 01:10:39 ID:RX98pmYb0
>>399
誰かがpingを撃ってきて、アンタのマシンの脆弱性とかを探ってるわけさ。
マシン内に何かが潜んでるわけじゃない。
402394:2008/06/30(月) 01:49:45 ID:IPDHUd7s0
>>400
やっぱりよく引っかかるものなのか。
しかしX4入れてから急に検出されるようになったけど、前に入れてたX5では来てはいたけど
検出できていなかったのだろうか。
>>401
気になってちょっとググってみたけどそういうものみたいですね。
まったくなんの恨みがあって・・
なんてこれ書いてる間にもまた。うざい。
403名称未設定:2008/06/30(月) 01:56:34 ID:p91qVp+a0
ルーター+標準ファイアウォールで十分だと思ってたけどセキュリティソフトもいるか・・・・
Macの場合、窓に比べるとソフトの種類は少ないし高い。フリーも少ないし、ほんまいやんなっちゃうんr
404名称未設定:2008/06/30(月) 02:24:49 ID:OJyF7SXg0
pingフラッド(含めたいろんな攻撃の内容)が何か分かってればそんなに恐れることもない。
405394:2008/06/30(月) 03:08:21 ID:IPDHUd7s0
>>404
こちらが処理しきれないほど大量の情報を送り込んで麻痺させてしまおう
ってことですよね?ちょっとググってみた情報によると。
ということは放っておいても特に害はないんですかね?
気持ち悪いけど。
406名称未設定:2008/06/30(月) 20:52:58 ID:uAAU9S5j0
デスクトップ上のHDアイコン(HD1、HD2)が
知らないうちに不可視化してたことがあったんだが
そういうウイルスってあるかな?
他は別になんともないんだけど。
ちなみに体験版x5最新パッチでスキャンしたけど検出なし。
407名称未設定:2008/06/30(月) 21:08:21 ID:Km4I2JIr0
Finder>環境設定>一般
で、「ハードディスク」のチェックを切ったんじゃね?
408名称未設定:2008/07/01(火) 01:10:16 ID:ecDmNjvw0
確認してみた。…チェック入ってた。
スポットライトで不可視項目で検索かけると出てくる状態。

一応TinkerToolで見えるようになるんだけど、他の不可視ファイルも見えてごちゃごちゃになるので
今のところ見えんまま放置してる。起動もバックアップも問題ないし。

409名称未設定:2008/07/01(火) 01:27:12 ID:EhDqXO4f0
何をしたら見えなくなったか必死で思い出せ
ボリュームヘッダが壊れている可能性大だぞ
セキュリティとはスレチだが
410名称未設定:2008/07/01(火) 09:09:56 ID:kjSndZH80
携帯で使ってるメモリカードを使った後に
メモリカードの.DS_Storeを消そうとして
HDDを対象にしちまったとかないか?
411名称未設定:2008/07/01(火) 09:49:32 ID:EhDqXO4f0
.DS_Store削除で何かが壊れることはあり得ない
セキュリティとはスレチだが
412名称未設定:2008/07/01(火) 09:58:45 ID:Hf2BJGrb0
>>406
きっかけはわからないけど、何かの拍子に不過視の属性になっちゃったんだね。
他にも方法は有るだろうけど、Super Get InfoなんかのユーティリティーでInvisibleのチェック外せば治るんじゃね?

不可視のままの方がセキュリティー的にはむしろ安全なような気もするけどなw
413名称未設定:2008/07/01(火) 10:23:01 ID:EhDqXO4f0
Super Get Infoではボリュームの可視属性の変更はできない
これもスレチ
414名称未設定:2008/07/01(火) 10:55:10 ID:kjSndZH80
スレチを必死に書いてるヤツがいるが
誘導しないと単なる荒らしでしかないわな
該当スレがないのなら、ここで話したっていい訳で
該当スレが見つけられない自治厨なら黙ってろ

>>410の補足
MacOS X特有のファイルを消すツールを使うと
.DS_Storeに以外にもがっつり消す仕様のものもあるので
使ってなかったか思い出してみ〜
415名称未設定:2008/07/01(火) 10:59:54 ID:jwlTihEq0
>>414

荒れるから上から目線やめやがれ
416名称未設定:2008/07/01(火) 12:45:55 ID:VNUjiDS+0
>kjSndZH80
ごめん、.DS_Store削除は当然コマンドでやるものと思っていた。
そういう厨房ツールを愛用されているとは知らなかった。
参考までに、それがどういうツールなのか教えていただけるとありがたい。
これもスレチ
417名称未設定:2008/07/01(火) 17:11:46 ID:ov7onrUk0
macで使えるHIDS検索するとUNIXのソフトばかり見つかるんだけど
Macって侵入に強いの?侵入検知いらない?
418名称未設定:2008/07/01(火) 18:24:32 ID:4kwzNahZ0
ステルスモードコネクションとかのログをよくみてみ?
侵入試行はいくらでもあるよ
419名称未設定:2008/07/01(火) 18:27:56 ID:E+2SYXbx0
>>417
そもそもHIDSを使いこなせる人がどれだけいるのか。そんな人は
UNIXのツールでも使えるだろ。
420名称未設定:2008/07/01(火) 19:07:18 ID:ecDmNjvw0
みなさんレスども。解決したので報告をば。

とりあえずボリュームヘッダのことをちと調べたら、再フォーマットが効くらしいとわかり
ディスクユーティリティでバックアップ用のHD2を一度消去。そしたらデスクトップに出現した。
そこからコピー先のファイルを削除しない設定でクローンを作成。
それをHD1>HD2、HD2で起動してHD2>HD1と往復して何とか両方見えるようになったよ。

何かでボリュームヘッダが破損して、その破損状態もバックアップしてて、両方不可視になったみたい。
破損時に何をしていたかはちょっと思い出せない……。

セキュリティ関係ない話題で失礼致しましたm(_ _:)m
421名称未設定:2008/07/01(火) 19:18:06 ID:ov7onrUk0
>>418-419
ありがと。今度UNIXのソフトも試してみるわ
422名称未設定:2008/07/03(木) 03:46:10 ID:VhwhL3iw0
>>420
>何かでボリュームヘッダが破損して、
ディスクユーティリティか何かでそう言われたのかな? もしそうでなかったら、別の原因かも。
と言うのも、ソフト名は忘れてしまったけど、以前、インストール時に各ボリュームを不可視に設定されてしまったことがあったので・・・。そのときには File Buddy で設定を戻して事なきを得たんだけれどね。

まぁ、スレチ・遅レスでスマソ。
423名称未設定:2008/07/04(金) 14:08:32 ID:v7e/UD7R0
↓ココで紹介されている
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070419_tab_ajax/

”OverZone Software - CSS Tab Designer”ってソフトを落とそうとしたら

http://www.highdots.com/css-tab-designer/
へ飛ばされてDownload(1.35MB)からファイル落としてみました。

そしたらcss_tab.zipってのがClamXavから感染してると言われ、隔離フォルダへ

再度落としたら感染メッセージは出ずに???
どういうことですか?
424名称未設定:2008/07/05(土) 00:22:58 ID:sYINKFAN0
最新のウイルス定義入れたら、NAVがまた壊れた・・・
これで2度目だ。
もう嫌。
425名称未設定:2008/07/07(月) 19:20:58 ID:XLqKXnvb0
Kaspersky for OSX、まだ正式版出ないのかな
426名称未設定:2008/07/07(月) 20:17:12 ID:5UusRa8mP
X5が出る直前にX4の2年分更新手続きしちゃって何となく悔しかったんだけど
今日なんとなくX5にアップグレードしてみた
ちゃんと有効期限も365日分足されましたよ

今日時点で967日分もあってもしょうがねーけどな

427名称未設定:2008/07/09(水) 23:09:20 ID:qi+mQTsA0
↓これってマックちゃんにも関係あるですか?

【ネット】 "全ての人にかかわる問題" インターネットに重大な脆弱性が見つかる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215593578/l50
428名称未設定:2008/07/09(水) 23:51:39 ID:GRXaFBCN0
iAntiVirus無料で大体の機能が使える!!
俺も入れたぜ
http://www.pctools.com/iantivirus/purchase/
429428:2008/07/09(水) 23:54:37 ID:GRXaFBCN0
ただインテルのレパードしか使えないみたいだ
Requirements: An Intel based Mac running OS 10.5 with at least 15MB of free disk space.
430名称未設定:2008/07/10(木) 02:23:55 ID:IxL7F9nR0
>>427
マックにも当然関係あるさ
DNSが乗っ取られる可能性が見つかってて、その修正をサーバー(プロバイダーとか)
クライアント(俺らのコンピューター)両方ともやらないといかん って話。

現状そのクライアント側で行なわれるべきセキュリティアップデートが Macで用意されているという話はまだないようです。Winは昨日のアプデートで対処か?
かりにクライアント側がいくらやってもDNSサーバーがクラックされたらどうしようも
ないかもしれん。
431名称未設定:2008/07/10(木) 06:26:11 ID:p82NBjVs0
>>430
DNSの脆弱性に何でクライアントの修正がいるんだよw
うぬのTCP/IPプロトコルはクライアントでもDNSしてるのか?
432名称未設定:2008/07/10(木) 06:53:20 ID:Jnsez7Ey0
技術的なことはサッパリだけど、Winはパッチ出したんじゃないの?
433名称未設定:2008/07/10(木) 09:05:50 ID:VZRuJH7D0
>>431
君は、どんな設定でもドメイン名使わないでいちいちIPアドレスを打ち込んでいるのかい?
DNSのSはServerじゃないよ。
434名称未設定:2008/07/10(木) 09:40:14 ID:p82NBjVs0
おお、1部誤解してた。斜め読みしすぎてDNSサーバ屋と読んでた。そこはすまん。

確かに、OSのリゾルバAPIを経由してリゾルブするが、
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms08-037.mspx
尻までよく見てみれ。
リゾルバAPIの実装により、OSにより影響を受ける受けないがある。
「当然」あるのなら、Windowsでさえ対象外のバージョンがあるのだろうね?
リゾルブAPIに脆弱性が存在する「可能性はある」が「当然ある」ではなかろう。
435名称未設定:2008/07/10(木) 10:06:11 ID:IxL7F9nR0
>>434
突っ込みたいならもうちょっと勉強してからにしろよw
というより、文意ちゃんと読み取れっちゅう国語レベルの話だが
いやまて、俺の日本語もほめられたことはないな
いや全然だめじゃねーか

鬱だ
436名称未設定:2008/07/10(木) 14:08:32 ID:R9RCC9Mn0
ええい、細かいことはどうでもいい。
Mac OSはアウトなのかセーフなのか。
よよいのよい!
437名称未設定:2008/07/10(木) 15:55:04 ID:I3qRYFYt0
えーっと、アウトっぽいので
一枚服脱いでおきまする
438名称未設定:2008/07/10(木) 16:43:23 ID:EMs5t12m0
マジで早く対応しろよ。
Winに遅れとりまくりじゃねーかよ。
439名称未設定:2008/07/10(木) 17:19:31 ID:Lg4WR14p0
つうかOSXって LookupdがDNSキャッシュしてるんだっけ?
それに今回の脆弱性あるのかな 1ヶ月間詳細は公表されないんだろうけど
440名称未設定:2008/07/11(金) 03:50:28 ID:ncq38/Sl0
セキュリティ
441名称未設定:2008/07/11(金) 06:26:48 ID:Gxx5Cg5jO
さっき何気なくFinderを見てたら、共有に見知らぬPCがいたんだけど…
田舎なので近所の無線LANというのも考えてくいし。
VMwareで動かしてたWindowsからping送ってみたりポートスキャンしてたら切られた。
なんなんだろう??
442名称未設定:2008/07/11(金) 07:00:02 ID:1lo8OILo0
iPhoneが100万台売れる
443名称未設定:2008/07/11(金) 07:32:18 ID:wYiXhBX00
>>441
相手も同じことを思ってる。
444名称未設定:2008/07/11(金) 08:59:25 ID:s7GHHYmE0
運命の出会いってやつだな
445名称未設定:2008/07/11(金) 11:01:28 ID:Yg/oo1DU0
俺なんて集合マンションだから常時5〜6人表示されてるぜ。
名前が女性のフルネームのもある。
危機意識低すぎ。
446名称未設定:2008/07/11(金) 11:15:31 ID:Gxx5Cg5jO
でもさー共有フォルダが見えるってことは、同じLANに居るってことじゃん?
うち無線LAN使ってるけど、AES+TKPSで更に今じゃ無意味だけどMACアドレス制限も掛けてるんだよね。だから侵入するのも大変だろ?
VWのWindows(ファイル交換専用で最低限のセキュリティ対策のみ。怪しいファイルやサイト開けまくり。NAT接続)に侵入されてたのかな。
447名称未設定:2008/07/11(金) 11:31:57 ID:Qfha5Oxx0
「共有」ってVMWareのWindowsの共有から見えてたって意味か(°д°)?
ネットワークプレイスに見えている?
いずれにしてもVMwareのWindowsからファイル交換なんて、バカは直ちに止めることだ
winnyなのか非winnyなのか知らんが、そういうのは完全に隔離した実機からやれ
448名称未設定:2008/07/11(金) 12:48:55 ID:Gxx5Cg5jO
>>447
いやだからFinderの「共有」に見知らぬPCが居たんだって。
449名称未設定:2008/07/11(金) 13:14:28 ID:Gxx5Cg5jO
あとVMのネットワークプレースに見えていたかはちょっと記憶が定かじゃない。
けど多分見えてた気がする。

物理的に隔離してあるマシンでP2Pやれれば、そりゃ理想なんだが、現実的にはなかなかそうはいかなくて、実用環境イメージとP2P環境イメージを分けて使ってる今の状況が精一杯。。
450名称未設定:2008/07/11(金) 14:58:08 ID:YY961Ght0
>>448
Finderで見えてたのってVMWareで起動しているPCじゃないんだよね?
だとしたらすげー怖いのぅ.
でも無線から侵入するってーのもなんとなく無い気がするよねぇ...
451名称未設定:2008/07/11(金) 15:21:03 ID:a/r8k7Fq0
P2Pやめる気はありません、と。
452名称未設定:2008/07/11(金) 21:34:51 ID:RBEKCuc10
単にその建物立てた奴がVLANきらなかったりしただけじゃないの?
昔はIP遮断してAppleTalkはスカスカとかいう間抜けな物件だらけだったけど。
453名称未設定:2008/07/11(金) 23:40:49 ID:Gxx5Cg5jO
>>451
はい。いろいろ必要なんです。すみません。

>>452
いやうち一戸建て。
ひとつ思い当たるのが、その謎PCが来た直後からP2P規制されてるみたいなんだよね。プロバイダはOCN。
プロバイダのヤツが覗きに来たなら納得なんだが、彼等そんなことしてんのかな?
454名称未設定:2008/07/11(金) 23:43:12 ID:9kY/N+zn0
お前そりゃCPだr(ry
455名称未設定:2008/07/11(金) 23:48:06 ID:u4kWSCQt0
>>453
OCNなら、P2Pでどかどか帯域使う馬鹿には帯域制限するって明言してるぜ?
456名称未設定:2008/07/12(土) 00:18:07 ID:w1DqEWbZ0
>>454
CPってなに??

>>455
知ってるよ。でもそんなに帯域使ってないだけどな。
そもそも上り1Mしかないからバカスカ使えんw
P2P使ったの今月に入って初めてだし。まぁそれはプロバ次第だからどうでもいいや。
457名称未設定:2008/07/12(土) 00:23:53 ID:w1DqEWbZ0
>>454
あぁ、CPってコンテンツプロパイダのことか。
基本的に違法ものはやり取りしてないからそれはダイジョウV
458名称未設定:2008/07/12(土) 01:05:25 ID:hl0rmNN/0
この場合のCPってCyber Policeの事じゃないの?
459名称未設定:2008/07/12(土) 01:47:08 ID:zZ6Hxme+0
てか、そんな通信の秘密を反故にする行為があったらまずいんじゃね?
460名称未設定:2008/07/12(土) 01:55:08 ID:w1DqEWbZ0
>>458
それもあるかもね。

>>459
そうなんだよね。
例えてみれば、水道屋が「今日お宅の水使用量が増えてるみたいだから勝手に家を覗かせてもらいますよ。金庫も見せてください」
ってやっちゃうようなもんじゃん。いくらなんでもNTTコムがそんなイリーガルなことするとは思えないんだよね。
むぅ。やっぱり謎だ。
461名称未設定:2008/07/12(土) 08:22:48 ID:fXimazDB0
マカはセキュリティ意識が低いというより
ものを知らないんだな
462名称未設定:2008/07/12(土) 08:24:29 ID:VOaLtDoT0
自分も知らないのに煽るだけのドザよりマシ
463名称未設定:2008/07/12(土) 14:33:07 ID:y+jIpqHE0
いまどき「マカは・・・」なんて古典的な煽りにいちいち反応しないでもらいたい
こういうヴァカはスルー方面で進行願いたい
464名称未設定:2008/07/12(土) 15:56:13 ID:yndNyh4O0
たい
たい
465名称未設定:2008/07/12(土) 16:09:32 ID:gtn8Klj20
>>463
1つの分にまとめるくらいの国語能力付けてから出直してこい
466名称未設定:2008/07/12(土) 16:10:15 ID:gtn8Klj20
あ、分→文だわ...痙ってくる
467名称未設定:2008/07/13(日) 14:31:32 ID:vj8IsJuL0
あまりにひどすぐる
468名称未設定:2008/07/18(金) 23:49:03 ID:S+5KTgsI0
VirusBarrier X5 10.5.3になって
Time Capsule使ってても大丈夫になった?
469名称未設定:2008/07/19(土) 00:36:16 ID:yuTginUm0
俺のところでは、FileVaultでマックの起動が遅くなる問題は
解消した。Time Machine関係は使ってないので、分からん。
470名称未設定:2008/07/19(土) 01:29:47 ID:z09QjIo70
>>468
その話くわしく教えてもらえませんか?
うちの場合、VirusBarrier 10.5.3にしてからTimecapsuleのバックアップに
失敗するようになったので...
(TimeCapsule用のボリュームを“信頼する領域”に追加しても変わらず)
471名称未設定:2008/07/19(土) 05:17:36 ID:yuTginUm0
バックアップに失敗って、VBX5と関係なさそうな話だなぁ...
アンインストールするか、リアルタイムスキャンを無効にして
違いが出なければ、別の問題ってことかもね。
472名称未設定:2008/07/19(土) 07:38:36 ID:KQQm0hJC0
>>470
Time Capsuleというかディスクイメージの展開が異様に遅くなる事例がある。
これはリアルタイムスキャンをONにしていると起こるVirusBarrier X5のバグで
Time CapsuleでのTime Machinehはディスクイメージを使うから影響を受けるみたい。
普通のシャアウェアのイメージ程度でOSごと止まるくらい固まって展開に数分かかるのに
Time Capsuleの数十GBのイメージだと延々と準備中のままになる。
473名称未設定:2008/07/19(土) 07:54:10 ID:yuTginUm0
俺のところでは、ディスクイメージ展開の問題というのはないようだ。
環境によって違うのかな。
Time Machineは使っていないので、分からん。とりあえずは、リア
ルタイムスキャンの対象から除外しておくしかないんじゃない。
474名称未設定:2008/07/19(土) 11:13:35 ID:KQQm0hJC0
除外しても無理なんだよねこれが。
リアルタイムスキャンをOFFにするしかない。
475名称未設定:2008/07/19(土) 12:07:25 ID:V/sm7Ts00
ジャンボ、いみねーな
476名称未設定:2008/07/19(土) 16:11:39 ID:5c5UZCej0
>>472
>普通のシャアウェアのイメージ程度でOSごと止まるくらい固まって展開に数分かかる

お前のMacintosh壊れてるんじゃね?
それか、相当古い糞Macintoshつかってるとか?
G5 2Gで全く快適にサクサク動いてるけどねぇ
477名称未設定:2008/07/19(土) 16:41:07 ID:yuTginUm0
すべてのボリュームマウント時に必ずスキャンするようにしているか、
アーカイブスキャンをオンにしていて、DMGもスキャンするようにし
ているか、その辺かなぁ。オンにしているようなら、オフにしたり、
対象から除外して違いが出るか試してみたら?
478名称未設定:2008/07/19(土) 17:01:59 ID:KQQm0hJC0
>>476
Intel Core 2 Duo 2.6GHz
別にうちだけじゃなく、X5 10.5が出たときから
他でも言われている現象だからなぁ。
479名称未設定:2008/07/19(土) 17:16:15 ID:5c5UZCej0
>>478
例えばどこで?
2ch以外でも言われてるってことだろ
そのソースもってこいよ
480名称未設定:2008/07/19(土) 17:18:36 ID:KQQm0hJC0
何でそんなに必死なのw
481名称未設定:2008/07/19(土) 17:30:29 ID:yNZcBAEd0
本当に必死だなw
482名称未設定:2008/07/19(土) 18:11:57 ID:NBcRSwXp0
いきなり、お前呼ばわりとかけんか腰の口調で話す人間にロクな奴はいねぇ
483名称未設定:2008/07/19(土) 18:39:24 ID:p4dgwWhX0
Act2社員、土曜日まで必死?
484名称未設定:2008/07/19(土) 22:56:18 ID:5c5UZCej0
>>480
なんでそうやって嘘ばっか付くの??
485名称未設定:2008/07/19(土) 23:00:56 ID:P65nn1+P0
>>484
もうやめろ!腐れインポ野郎が!!
486名称未設定:2008/07/19(土) 23:06:20 ID:NuC64Xph0
>>478
それは、アンチの戯言でFA出たけど?
過去ログ読めんでみたら?

え、その騒いでたアンチの方ですかw
そうですかw
487名称未設定:2008/07/19(土) 23:09:32 ID:p4dgwWhX0
>>486
はい、どこで?
act2社員さん
488名称未設定:2008/07/19(土) 23:21:50 ID:3og1gqmF0
社員とか馬鹿すぎるだろw
489名称未設定:2008/07/20(日) 01:37:49 ID:FHAcZQWI0
act2はさっさとFreeWay5出せや
結構いろんなことで切るようになってんじゃん?
あれでサラッとつくるとW3Cバッジすんなり通るから頼むわ

本家では中国語やハングルも出してるじゃないか
だったら日本語バイトだって問題ないだろ
いつまで4売ってる気だよ
ロケールする気がないなら販権返せよ、ユーザは迷惑だよ
490名称未設定:2008/07/20(日) 15:50:11 ID:HvMRGNHe0
>>472
>普通のシャアウェアのイメージ程度でOSごと止まるくらい固まって展開に数分かかるのに
それは通常の3倍のスピードで、だろ。
491名称未設定:2008/07/22(火) 12:57:27 ID:cVA2ltKO0
iPhone / iPod touchのマルウェアスキャンに対応した「VirusBarrier X5 10.5.3」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/18/053/index.html
こげな記事を見つけたんだが、まともに動いているのかね?

MacOS X単体でもパフォーマンス劣化を落としてくれる訳なので
どこか、iPhone/iPod touchをぶち壊しそうで触れて欲しくないものだがw
492名称未設定:2008/07/22(火) 15:45:38 ID:zjHA3X1l0
そんなことよりAppleはやく>>427に対応しろよ。
493名称未設定:2008/07/22(火) 16:25:30 ID:cVA2ltKO0
>>492
対応してないとの出典求む
494名称未設定:2008/07/22(火) 19:19:05 ID:nn3VGzVJ0
パフォーマンス劣化を落としてくれる
ってどういう意味?
495名称未設定:2008/07/22(火) 21:03:27 ID:gKgtv8Fe0
>どういう意味?

って書いてある通りの意味だと思うけど、他に何か意味があるのか?
496名称未設定:2008/07/22(火) 21:08:21 ID:cVA2ltKO0
いあ、あれだ。
日本語がおかしかったw
「パフォーマンス低下を起こしてくれる」
だよね...
すまんかった。
497名称未設定:2008/07/22(火) 21:09:37 ID:ip4m/ES90
>>493
対応してるとの出典もとみゅ
498名称未設定:2008/07/22(火) 21:33:39 ID:gKgtv8Fe0
出典っていうけど、正体も中身も真偽もわからない情報に対応しているかしていないかなんて出典もクソもないんじゃないのか?

その正体が何なのか、どこかに書いてあったのか?
その出典を求む
それがわからないと検証も何もできんのだが
499名称未設定:2008/07/22(火) 23:44:41 ID:uozKBsCd0
MSは対応済みって言ってるんだから真偽くらいはいいんじゃねーの
500名称未設定:2008/07/23(水) 03:34:18 ID:C+15GeP00
MSだったら余計信用できないじゃん
501名称未設定:2008/07/23(水) 07:42:11 ID:lsgQX+em0
あ、そう
502名称未設定:2008/07/23(水) 07:56:39 ID:URWP5DWb0
>>498
元スレ落ちてるので、元記事が分からんな...

スレがあったときの記憶を脳内変換するとBINDかなぁと思うわけですよ。
とすると、
Mac OS X v10.4.11 およびセキュリティアップデート 2007-008
ttp://support.apple.com/kb/HT2009?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
のBINDの項が該当するのかなぁとも

何にせよ、元記事の後追い記事が欲しいねぇ
503名称未設定:2008/07/23(水) 08:09:20 ID:URWP5DWb0
Googleのキャッシュ漁ったらあった。
記事はさておき、指摘したのは、ここ
ttp://www.doxpara.com/
07/21で更新がぺたっと止まってるんだがね
504名称未設定:2008/07/23(水) 14:55:56 ID:wzia6uJU0
ttp://www.jpcert.or.jp/at/2008/at080013.txt

これのことかなぁ?
505名称未設定:2008/07/23(水) 19:11:08 ID:re56jxKk0
その脆弱性って 自分の使ってるDNSが脆弱性があるかどうかは
http://www.doxpara.com/
でチェックできるんだよね?
あいかわらず appears vulnerable to DNS Cache Poisoning
=DNSキャッシュポイズニングの攻撃を受けやすい
という判定のままなんだけど..うちのプロバイダ(So-net)大丈夫かしら?
506名称未設定:2008/07/24(木) 01:10:49 ID:xGiS1AEb0
>>505
指摘してやるのもユーザの権利
507名称未設定:2008/07/24(木) 12:46:58 ID:Ma1T+3DV0
>>505
OCNだけど同じく
508名称未設定:2008/07/24(木) 12:50:16 ID:iC/WMJWb0
------問い合わせサンプル------------
セキュリティについての質問です。
報道や、CERT、JPCERT等のセキュリティ機関による警告がでている下記の件
「複数の DNS サーバ製品におけるキャッシュポイズニングの脆弱性」
http://www.jpcert.or.jp/at/2008/at080013.txt
http://www.us-cert.gov/cas/techalerts/TA08-190B.html

1.貴社の提供サービスで、この脆弱性問題があるかどうか
2.問題があり、対策が行なわれていない場合はいつ行なわれるか
3.その他ユーザー側で注意すべき点があればそれはなにか?
以上についての速やかな回答をお願いします。

この脆弱性を最初に指摘したDan Kaminsky氏が、氏の個人サイトにて提供している
脆弱性チェックツールを用いると、現在利用中のDNSサーバーにこの脆弱性がある
と判定されるため不安です。
チェックツールは下記 Kaminsky氏のサイトにて提供されています。
http://www.doxpara.com/
509名称未設定:2008/07/24(木) 15:13:12 ID:b2DpKVim0
>>505>>507
OpenDNS使っとけば良いんでないの? って話ではない?
510名称未設定:2008/07/24(木) 15:19:30 ID:xGiS1AEb0
フォロー記事を見つけたっす。
DNSサーバーに見つかった脆弱性の詳細が公開、すぐにパッチの適用を
キャッシュポイズニングを容易にする脆弱性、なりすましを許す恐れ
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080723/1006282/

レドモンドの古めのクライアントが引っ掛かったのは
DNSサーバにリゾルバを投げずに、内部で無駄にリゾルブしてたからか?
511名称未設定:2008/07/24(木) 15:23:20 ID:xGiS1AEb0
>>509
OpenDNSにもこういう懸念もあるわけだね
ttp://jp.techcrunch.com/archives/opendns-wants-to-watch-the-web-for-you/
512名称未設定:2008/07/25(金) 00:59:58 ID:xsfubPBq0
MAC初心者です。
教えてください。
ウィルスソフトにノートンを使っていますが、
ぶっちゃけ、ウィルスバリアー×5と、どっちが良いのでしょうか。
当方、新iMAC使用です。
513名称未設定:2008/07/25(金) 01:57:18 ID:EY55COMW0
ClamXavがいいです
ぶっちゃけ
514名称未設定:2008/07/25(金) 02:05:16 ID:HwJlHRNo0
>>512
とりあえず、ノートンはやめとけ、ウイルスの定義ファイル更新したらスキャンできなくなる事のあるメーカーだから
サポにメールしたら知らぬ存ぜぬだし。
とりあえず513も薦めてるClamXavで十分
515名称未設定:2008/07/25(金) 02:50:40 ID:1qY+7aLD0
>>512
俺もClamXavしかつかってねぇ
ウイルスバリアーは検出率どれくらいかさっぱりわからんし,
どのウイルスに対応しているのかもわからん.
516名称未設定:2008/07/25(金) 03:22:13 ID:qPwVh/Fi0
Norton AntiVirus 11.0.1アップデート
517名称未設定:2008/07/25(金) 04:31:13 ID:/obf+/sT0
ClamXavはsentryがたまに暴走するのがなぁ・・
518名称未設定:2008/07/25(金) 04:45:45 ID:zXa6twUA0
>>514
>ウイルスの定義ファイル更新したらスキャンできなくなる事のある
俺も最近そうなった・・・
519名称未設定:2008/07/25(金) 05:43:40 ID:wKUxgGSR0
>>518
それは10.5.xなの10.4.xなの?
PPC ?イソテル?
520名称未設定:2008/07/25(金) 05:51:53 ID:zXa6twUA0
>>519
10.5.4 & intel & MacBook Air
521名称未設定:2008/07/25(金) 09:19:40 ID:Yq9EkMsy0
>>513〜518さん、ありがとうございます。
ノートンの対応の悪さはWindwsで経験済み。
iMACを買った時ウィルスバリアーは×4だったのでノートンを買っただけ。
Windowsの時、たしかClamXavのWindows版を使用したが
フル検索をかけると、すごい時間かかったんだが(目玉から下側に放射状にスキャンイメージが出るやつですよね)
MACの方がシンプルだと思うので使ってみます。
522名称未設定:2008/07/25(金) 23:04:56 ID:ZDpDecAm0
x4とx5の定義ファイルて内容同じ?
x5だと検出できるけどx4だと検出できないってことないかな。
機能的にx4で十分だけど、その辺が心配で
アップグレードせねばならんような気分になってる。
523名称未設定:2008/07/25(金) 23:22:36 ID:ieCnD1oL0
初心者です

とかカキコするやつにClamXavなんて勧めるなよ
使えなかったときに低レベルの質問が2ちゃんに振りまかれるだけじゃないか
英語が分かりませんとか言い出すし
金出して買わせて責任は全部企業に押しつけとけよ
524名称未設定:2008/07/25(金) 23:30:32 ID:8jSOfv9w0
>>523
気違いは書き込みするな!!消えろ!!
525名称未設定:2008/07/26(土) 02:09:31 ID:/sQZHop20
>>522
同じじゃないかなぁ?
でもこの前のアップデートでx5はスキャン速くなってるし
リアルタイムスキャンの負担もx4より軽くなったよ
526名称未設定:2008/07/26(土) 03:39:17 ID:nQQwNrzt0
初心者は初心者なんて書かない
527名称未設定:2008/07/26(土) 23:32:27 ID:U70OpXH00
>>525
レスありがと。よく考えたら
心配するような性分なら最新の使っとけって思ったので、x5いっとくよ。
528名称未設定:2008/07/27(日) 20:31:43 ID:6BK4Bdhl0
詳細記事出ましたな。

DNSシステム脆弱性問題、発見者がついに詳細情報を公開へ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/26/013/index.html

結局、レドモンドの製品で引っ掛かったヤツは、
クライアントであるべきリゾルブAPIが、DNSサーバーまがいのことをしていた
ってことのようで...
529名称未設定:2008/08/01(金) 12:19:24 ID:GSDgQT5c0
BINDのアップデートを含んだ,
Security Update 2008-005が
出ています。
530名称未設定:2008/08/01(金) 20:47:38 ID:10LREkR00
>>528
結局クライアントとしてのMacOSXにも脆弱性があったわけで、
今日やっとその修正がでたね
WindowsというかMSのほうがはるかにセキュリティ問題に関しては対処が早い点、
ちょっとAppleも見習ってほしい。
531名称未設定:2008/08/01(金) 21:50:05 ID:E12Vw0kG0
すまん、クライアントにも脆弱性があるってどこに書いてある?
532名称未設定:2008/08/01(金) 21:55:40 ID:ca4Z4nmv0
しかし、企業姿勢はともかく
Windowsの方が数倍、危険にさらされているし
実際被害も圧倒的に多いけどね
533名称未設定:2008/08/01(金) 23:18:42 ID:Vyua5d+x0
まぁでもこの体たらくであのCMはねーよなぁ。
534名称未設定:2008/08/01(金) 23:20:02 ID:10LREkR00
>>531
あ、悪い。
サーバーとして使ったときのMacOSXね (BIND)
535名称未設定:2008/08/02(土) 03:19:47 ID:RZRtoXj30
>>530
早く出して動かなくなったHot Fixもあったっけねぇw
無試験でも早く出せばいいのかw
536名称未設定:2008/08/02(土) 06:00:21 ID:NaxcrbHd0
これだから信者は困る
537名称未設定:2008/08/02(土) 08:11:46 ID:4qA7O5mE0
>>530
MSと仕事をすれば
どれだけの穴がほおったままになっているかが分かって嫌になるよ。
まあ、君のように何も知らないほうが幸せかw
538名称未設定:2008/08/03(日) 16:57:53 ID:XtipZ06J0
M$とどんな仕事をしてどんな穴を見せつけられているのか、是非知りたいな
kwsk
539名称未設定:2008/08/03(日) 18:50:16 ID:dVJZo+Fc0
秘密保持契約
540名称未設定:2008/08/04(月) 07:44:13 ID:7T01mqso0
ニートにそんな穴がみつかるわけがw
541名称未設定:2008/08/05(火) 18:13:54 ID:hfAXJi0S0
542名称未設定:2008/08/05(火) 20:10:04 ID:8kbfNxFL0
意味わかって引いてるか?
543名称未設定:2008/08/05(火) 22:58:05 ID:+kkxCceU0
ケツに ?ref=rss 付けたまんまあたりで御里が知れるってもんだ
544名称未設定:2008/08/06(水) 02:44:40 ID:J02gbbai0
ぎょり?
545名称未設定:2008/08/06(水) 03:40:08 ID:47p2OMG60
age
546名称未設定:2008/08/06(水) 13:36:16 ID:dR7NhsJV0
ん。どゆことだ。
541はヤバいんじゃないの。
素人さまにもわかるように。
547名称未設定:2008/08/06(水) 13:46:00 ID:/9wCX9sX0
その「ランダマイズ」に対応していないとされているMacで
ttps://www.tokai-ic.or.jp/kaminsky.html
のリンク先の診断をやってみよ
DNSが対応していれば「ランダマイズ」はすでにされていることがわかる
クライアントのランダマイズに意味があるのかは議論が分かれる
548名称未設定:2008/08/06(水) 16:56:46 ID:xRqAzHbw0
クライアント側でDNSのコピーみたいなもの
=DNSのキャッシュみたいなのを使っているかどうかが問題なの?
OSXがそれを使ってたら、そのキャッシュにもランダマイズの処理ができてないとやばいって記事のように思えるんだけど。
549名称未設定:2008/08/06(水) 22:30:27 ID:/9wCX9sX0
心配ならMacでネットにつなぐのは止めればいいだけ
絶対安全な対策なんてない
しかし雀を大砲で撃つようなセキュリティもちょくちょく見かけるのも事実
これがどちらなのかは何ともいえないが
550名称未設定:2008/08/06(水) 22:40:11 ID:/9wCX9sX0
心配ならMacでネットにつなぐのは止めればいいだけ
絶対安全な対策なんてない
しかし雀を大砲で撃つようなセキュリティもちょくちょく見かけるのも事実
これがどちらなのかは何ともいえないが
551名称未設定:2008/08/06(水) 23:49:29 ID:xRqAzHbw0
なんだよ
知ったかぶりか
552名称未設定:2008/08/07(木) 01:20:03 ID:uPImPaMV0
そういうお前はこれがどう深刻なのか説明できるのか?
553名称未設定:2008/08/07(木) 02:12:36 ID:vUmBL+zX0
お前馬鹿?
554名称未設定:2008/08/07(木) 02:14:29 ID:uPImPaMV0
お前が引いてる記事はガセじゃないのか
と聞いてるんだよ
バカはお前だ
555名称未設定:2008/08/07(木) 02:21:55 ID:JFpMVT6U0
ぷw
556名称未設定:2008/08/18(月) 14:03:35 ID:KkkHG7gq0
little snitch最新版にしたら動きがめちゃくちゃになった
557名称未設定:2008/08/18(月) 19:02:40 ID:cq4Ag5BQ0
little snitchどうなったん?
スタフィットきどうするたびにうざいの直りましたか?
558名称未設定:2008/08/20(水) 16:55:25 ID:wOdkjcqx0
URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000042-zdn_ep-sci
>被害報告はWindows、Macユーザーの両方から寄せられているという。
559名称未設定:2008/08/20(水) 17:14:20 ID:U8J6tG2c0
Flash Playerの問題?
blogs.adobe.com/psirt/2008/08/clipboard_attack.html
560名称未設定:2008/08/21(木) 09:49:25 ID:FWdwQ8HX0
>>558
オーエスでサイトに繋ぐの?
なにそのネット?
561名称未設定:2008/08/21(木) 14:21:26 ID:4MSAioLc0
>>560
ハイハイ
562名称未設定:2008/08/23(土) 19:42:39 ID:QLC4JEp60
ネトバリx4のアンチスパイで、アプリが接続しに行く際に登場するダイアログが、表示してから押せるようになるまで時間がかかるんだけど、みんなもそんなもん?

一度OS再インストールしても、最初は大丈夫だったけど、徐々に押せなくなってくる。
563名称未設定:2008/08/23(土) 23:49:08 ID:oiK/OyCa0
俺のところでは、そんなに時間かかってないよ。使っている環境とか
OSとかの関係かね。あるいは、その表示の対象になっているアプリに
よるとか?
564名称未設定:2008/08/24(日) 00:37:27 ID:HuUrqaHQ0
たぶん使ってる環境だねぇ。
アプリによって差はないから、常駐してるものが妨害してるのかも。
Plaxoが怪しいと思ってるんだけど、併用してる人いる?

って、PlaxoをOffにしてテストしてみりゃいいのか。
565名称未設定:2008/08/24(日) 00:39:09 ID:HuUrqaHQ0
違った・・・。
566名称未設定:2008/08/27(水) 16:48:36 ID:VDzg9VBy0
素人レスですまんが、act2で売ってるインターネットセキュリティバリアの
アップグレードと追加ライセンスの違いがわからん。

・アップグレード版を購入した時に、更新期間が半年残ってたら1.5年は無償で定義ファイル更新。
・追加ライセンスは新規のシリアルなので更新期間は引き継がない。
・既に更新期間が終了していたらどちらでも構わない。

であってる?
567名称未設定:2008/08/27(水) 20:20:24 ID:CM07Nskk0
>>566
act2に聞けばいいじゃん
568名称未設定:2008/08/27(水) 20:32:56 ID:70coKD1P0
>>566
アップグレード版の方が値段が安い
追加ライセンス版は買い足したいときってきいた
569名称未設定:2008/08/29(金) 09:40:46 ID:bvJ5V1390
これって既出?
ttp://www.protectmac.com/
570名称未設定:2008/08/29(金) 16:30:08 ID:CCSnGjMI0
>>569
このメーカー去年設立された会社だね
インターフェースはなかなかよさげだ。
571名称未設定:2008/08/29(金) 23:41:51 ID:9a+2wbnU0
関係無いけどRapidWeaverで作ってあるな。
572名称未設定:2008/08/30(土) 00:24:53 ID:qmLslOCg0
>>571
しかもボタンビルダー
573名称未設定:2008/08/30(土) 22:40:09 ID:xYlx23Oj0
ウイルスバリア X5でiPhoneスキャンした人いる?
574名称未設定:2008/09/11(木) 01:26:36 ID:CuCgF5Ng0
スキャンしたよ。あっという間に終わった。何もなかった。
ちなみにスキャンする前に、iPhoneの中身を起動ディスクに
コピーして、それをスキャンするから、何もなければ、iPhone
そのものにはノータッチだね。
575名称未設定:2008/09/11(木) 01:28:03 ID:CuCgF5Ng0
>>569
これってエンジンはClamAVだね。対応するウイルスは、OS X
をターゲットにしたものだけなのか、凄く少ない。
576名称未設定:2008/09/11(木) 22:35:17 ID:l+RRQDJ30
それってどこ見ていってる?
577名称未設定:2008/09/13(土) 11:37:04 ID:wJth/klw0
ウイルスバリアX5、Intel Macにしたら、リアルタイムスキャンが爆速になった。
てか、PPCに全然最適化されてなかったんだな。これ。
578名称未設定:2008/09/13(土) 20:54:04 ID:HCUwK40W0
G5とintel持ってるけど相当に速いけどね
お前のOSぶっ壊れてない?
579名称未設定:2008/09/13(土) 21:46:08 ID:DZG+YOhq0
ウイルスバリアとノートン先生、どっちがいいですか?
迷ってます。
580名称未設定:2008/09/13(土) 21:49:32 ID:MOV6LcJi0
>>578
>>577にはPPCとしか書いてないからな
懐かしの601でも使ってたんじゃねーの?
581名称未設定:2008/09/13(土) 22:28:55 ID:5sHPhWfn0
>579
過去ログ嫁
どっちもどっち
いまいちで金出す意味が分からん
582名称未設定:2008/09/14(日) 21:12:12 ID:DUgXHjQh0
ウイルスバリア
583名称未設定:2008/09/14(日) 21:55:47 ID:pQ110H0+0
ウイルスバリアX5早いって意見もあったり遅いからX4のままがいいって意見があったりで…
実際のところ早さけっこう違う?
584名称未設定:2008/09/14(日) 23:03:31 ID:QkFYXA530
>>583
X5は最新のアップデータでかなり快適になった
585名称未設定:2008/09/15(月) 15:13:46 ID:znyj2mAm0
すまん、大昔の virex 7.5.1 用の eUpdate のサーバURLって、なんだったっけ? 
最低でも当時の最新にしたいんだけど、7.2 の情報しか転がってないし、
7.2 にダウングレードしたくても、もってないんですよ。
当方、Mac OS 10.3.9 。そんな古いバージョンの定義ファイルってもうないのかなぁ。

つか、だったらセキュリティソフトでなにを使えばいいのか……。
586名称未設定:2008/09/15(月) 16:01:41 ID:eY43vvC90
>>585
eUpdateはもう使えないから、手動でアップデートせなあかんよ

定義ファイルのインストーラー
http://www.mcafee.com/japan/downloads/updates/
587名称未設定:2008/09/15(月) 16:20:01 ID:eY43vvC90
↑これ7.2での話。7.5には当てはまらないかもしれない
588名称未設定:2008/09/15(月) 16:22:19 ID:znyj2mAm0
>>586
即レス、サンクス!

早速、DAT File for Virex 7.x をダウンロードしてインストールしてみた。
すると、

 エンジンバージョン:4.2.40
 DAT バージョン:4403

のままなんだけど、うーん、これでいいのかな? 他になにかする必要ある?
ReadMe にあったインストールチェックの EICAR.COM はわけがわからん……。

お手数をかけて申し訳ないけど、もう一歩、ご教示願いたいです。
589名称未設定:2008/09/15(月) 17:35:56 ID:MAUKzDVE0
ちょっと前までは、
タイプ    : FTP
  サーバ URL  : ftp.nai.com
  ユーザー名  : anonymous
  パスワード  : ( 空白 )
  アカウント  : ( 空白 )
  ディレクトリ : /virusdefs/mac/virex7/
だったけど、最近また変わった様な気がする

検索すれば見つかると思うよ
590名称未設定:2008/09/15(月) 18:53:52 ID:znyj2mAm0
>>589
サンクス!
ググるとたしかにいくつかでてくる。ただそれは、7.2 の設定方法だと思われ。

7.5.1 では、サーバタイプに ftp (or http)というポップアップ選択肢が
あるのにもかかわらず、グレーになっていて、http しか選択できない。
どうやらバグらしい。

いっそのこと 7.2 にしたいけど、当時は 7.5.1 を入手したのでバックアップせず。
今ごろ、7.5.1 は不具合でひっこめたのを知ったが、すでに後の祭り。
どこにも 7.2 の残骸さえみあたらなかった。

誰か、こんな哀れなニンゲンに、7.2 のファイル落としてくれまいか!
591名称未設定:2008/09/15(月) 19:01:45 ID:dAVs56Gq0
http://www.mcafee.com/us/small/downloads/

Security Updates・・・Check for updates

「 I Agree 」

VirusScan for Mac タブ

DAT File for Virex 7.x をダウンロードして当てる
(解凍にはStuffIt使わないとうまく逝かない)
592名称未設定:2008/09/15(月) 20:23:53 ID:znyj2mAm0
>>591
おおお、サンクフルサンクフル、ベリマ〜ッチ! それでうまくいきました。
ちゃんと、

 エンジン バージョン:5.1.00
 DAT バージョン:5381

となっております。命拾いしました。ほんまおおきに。これでまだまだ現役だっ!

ちなみに、日本版のホムペからダウンロードできたファイルは「J7xxxxxx」、
米国版のホムペからダウンロードできたファイルは「V7xxxxxx」となってまひた。
593名称未設定:2008/09/15(月) 21:00:49 ID:QTQsWrWP0
7.2.1
7.5.1
7.7
8.5
8.6
って持ってたりするけど
594名称未設定:2008/09/15(月) 21:38:44 ID:o+AVrhQH0
テスト
595名称未設定:2008/09/15(月) 21:50:35 ID:znyj2mAm0
>>593
トンクス! さしあたっては解決したので、けっこうれす、なんだけど、

Virex はさば利用なので、アップデート自動化できる 7.2.1 だけいただきたい。

どこか適当に挙げていただければ、さくっと落としまするが。
捨てアドさらしたほうがよいのかな? 不慣れなのでご指示よろすく。
596名称未設定:2008/09/15(月) 22:23:52 ID:yKLgINIq0
>>595
こんなのもあるでよ
http://homepage.mac.com/beryrinaldo/Tools/Get_DAT_Updates/

ソースもついてる。
597名称未設定:2008/09/16(火) 16:09:34 ID:fxwynK2G0
つ「Virex7.x用DATファイルの手動更新」
598名称未設定:2008/09/17(水) 00:38:20 ID:WgLOukxA0
>>584
遅くなったがありがとう!X5にあげてみるよ!
599名称未設定:2008/09/18(木) 18:08:25 ID:cejh32NH0
急ぎの仕事のため間があいてしまった。失礼してしまいました。

>>596, 597
いろいろ、おおきに! ほんま、このスレの住人はなんて親切なんだ……。

検討してみたんだけど、いろいろ自動化できるほどスキルないんで、
7.5.1 のままにして、定期的にメンテを施すことにしました。

しかし皆さん、ありがとう。ではまたおじゃましますわ。
600名称未設定:2008/09/21(日) 03:43:43 ID:8AHOojSk0
iAntiVirus 1.0b3
http://www.iantivirus.com/
601名称未設定:2008/09/22(月) 01:52:58 ID:6wB5dpIw0
http://www.intego.com/jp/news/ism0804.asp
これどうなんだろ?
602名称未設定:2008/09/22(月) 02:42:56 ID:F5LjMcT40
単なるブラクラのにつけいられる可能性が出てきただけでは?
603名称未設定:2008/09/23(火) 15:16:14 ID:0tGu42/m0
日本語でおk
604名称未設定:2008/09/25(木) 10:59:55 ID:n8emEHJh0
MACにAntiVirusは必要ないってAppleサイトには書いてあったのですが、
実際のところどーなんでしょうか。
今までWindowsしか使ったことがなく、昨日MACをぽちったので
AntiVirusも買うべきか悩んでいます。
605名称未設定:2008/09/25(木) 11:27:11 ID:bdgSVyUE0
WinのAさから受け取ったワード書類(ウィルス付)をMac版ワードで編集して
WinのBさんに渡したりしても、ウィルスは付着したままなのかな


そういうときはMacにアンチウイルスが入ってるとBさんに迷惑かけないのかな
606名称未設定:2008/09/25(木) 11:49:27 ID:Bf8ou9dM0
>>605
そういうことだと思う
Macはそれでよくても他人に迷惑かける可能性がある
607名称未設定:2008/09/25(木) 13:01:24 ID:uEOQQk3c0

あのう........
ド素人なんですが
ClamAVをダウンロードしたんですけど
使い方が全く分かりません。
ヘルプも英語なので分かりません。
セキュリティソフトって常に起動させておくんですか?

おねがいします。
608名称未設定:2008/09/25(木) 13:29:47 ID:FQjf4bAW0
>>607
ClamAVはコマンドラインで使用するので初心者には敷居が高いかと
ClamXavならGUIなのでまだ導入しやすいかと思います
あと、OSのバージョンなど使用環境を書いたほうが回答はうけやすいとおもいます
ClamXav
ttp://www.clamxav.com/
ClamXavのスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1176310108/
609名称未設定:2008/09/25(木) 20:59:44 ID:uEOQQk3c0
>>608
ありがとうございます。
610名称未設定:2008/09/25(木) 22:10:53 ID:JodnndD00
611名称未設定:2008/09/26(金) 01:50:11 ID:b03DL0YB0
>>607
ド素人なら金出してソフト買えば?
612名称未設定:2008/09/26(金) 05:07:36 ID:crSh/OVJ0
iAntiVirus って新手の詐欺サイトかと思っていましたがドザ用で有名な企業だったのか
本当でしょうか?
613名称未設定:2008/09/26(金) 11:59:50 ID:gb7ZqlEo0
スイマセン、初心者のため設定がわかりません。
インテゴネットバリア×4のファイアーウォールを
「クライアントのみ」 にしており、
「トロイの木馬」「アンチスパイウェア」にチェックが入ってます。
「強力」と表示されてます。
インターネット接続は、ワイヤレスで常時接続です。
上記設定のままで、安全でしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
614名称未設定:2008/09/26(金) 14:00:38 ID:IhR8AN5m0
DNSchanger Trojan horse malware causes slow surfing in Mac OS X
ttp://www.macfixit.com/article.php?story=20080925091223670

ここがこうなってないか確認しろ、とかろくに説明もせんとDNSChanger removal utility実行しろっ
て読めたんで、うさんくせ〜、乱暴な記事だ、と思ったが、リンクされてるアポーのDBスレ見ると
実際何人かはDNSChangerにやられてたって。おまいらも気をつけろw
615名称未設定:2008/09/26(金) 17:22:20 ID:5yo5A5mU0
それでとりあえずは安全だと思う。アンチスパイウェアにあるポップ
アップメニューは、確認(放置した場合は禁止/拒否)になってると
いいかな。あとプライバシーのネットサーフィンにある隠す情報がオ
ンだと、結構接続できないサイトとか出てくるので、オフでもいいと
思う。バナーもオンだと表示できないサイトがあるので、オフでもい
いかもね。あとは、アンチバンダルの方針は、なるだけ「次の期間停
止リストに追加」でなく「確認」を選んだ方がいいと思うよ。
616名称未設定:2008/09/26(金) 17:22:23 ID:bRovLDQJ0
>>613
わからんかったらデフォルトのまま余計なことしない。
617名称未設定:2008/09/26(金) 19:09:34 ID:dxKqIlU/0
PeerGardianってメニューバーにPGって出ていればちゃんと働いてるの?
それともPeerGardian.appをずっと起動してないとダメ?
618名称未設定:2008/09/26(金) 23:38:20 ID:jZPFUo3l0
>>611
糞高いやん できゅうりティ度ふと
619名称未設定:2008/09/26(金) 23:51:25 ID:gb7ZqlEo0
>>615
ありがとうございます!
620名称未設定:2008/09/27(土) 01:15:49 ID:t/RoyHFB0
>>614
これなんか、さんこうになるんじゃなくって。

ttp://homepage.mac.com/yuji_okamura/iblog/DotMac/Tips/C1181169702/E20071101161028/
621名称未設定:2008/09/27(土) 01:24:26 ID:t/RoyHFB0
622名称未設定:2008/09/27(土) 12:10:36 ID:Ww5+nvw+0
>>618
そんな貧乏人がそもそもパソコン使うな。
623名称未設定:2008/09/27(土) 12:19:21 ID:5IQGXM2E0
Macはパソコンなんかじゃないやい
624名称未設定:2008/09/27(土) 14:44:52 ID:uFOirq4x0
最初にパーソナルコンピュータという言葉を使い出したのはAppleなんだが
625名称未設定:2008/09/27(土) 17:37:26 ID:TFIP+Z6d0
>>614
ブラウザの表示が遅くなり始めたら、感染してる可能性がある
から注意しろ、ってことだね。この偽DNSサーバの処理能力を
超えた接続があると、遅くなるので、感染していると表示が遅
くなることがあるらしい。Appleのフォーラムで話題になって
いるということは、結構な数のユーザが感染し始めていて、遅
くなる現象がでてきたってことなんだろうね。
626名称未設定:2008/09/27(土) 19:20:12 ID:qADSkRrm0
windows+セキュリティソフト VS Mac+セキュリティソフトなし
627名称未設定:2008/09/27(土) 23:27:11 ID:/6jQaiul0
iAntiVirus って intelmac 用なんですね
628名称未設定:2008/09/28(日) 00:21:19 ID:J0MDK6u50
最近インターネットが急に遅くなった
〜フィッシングサイトに誘導されるトロイの木馬OSX.RSPlug.A Trojan Horseに注意
ttp://nmuta.fri.macserver.jp/unei0809b.html#slowdown
629名称未設定:2008/09/28(日) 09:46:36 ID:DAVg1t0n0
インテゴのパーソナルアンチスパムの学習って、何日間くらいですか?
いつまでも、spamメールボックスに ヤフだの楽天だののメールが入ります。
630名称未設定:2008/09/28(日) 14:41:17 ID:3TB/SVWv0
フィルタをオンにしてください
631名称未設定:2008/09/28(日) 17:44:42 ID:0JQE12Lz0
何日とかでなくて、何件か、だね。よく数千件は学習させた方が
よいと言うね。あと、迷惑メールだけでなく通常のメールも学習
させないと駄目だよ。それとブラックリストとホワイトリストの
「リストに追加する」オプションがオンでないと、高い効果は得
られない。
632名称未設定:2008/09/28(日) 18:01:51 ID:DAVg1t0n0
数千件の学習とは、すごい数ですね。
でも、がんばって根気よく学習させます。
アドバイスありがとうございました!
633名称未設定:2008/09/28(日) 22:39:11 ID:jOmS18TtO
POPFileは数十件〜100件ぐらいで十分だけどね。
634名称未設定:2008/09/29(月) 01:15:54 ID:TULHYgLw0
届くメールの種類や内容は人それぞれだからね。いつも同じ
のばかり来るなら、当然、100件以下でも平気なんじゃない。
635名称未設定:2008/09/29(月) 11:38:58 ID:OH/qqHwj0
netbarrierを入れたら、1日20件以上も
pingフラッドを受けてるようで、「停止リストにいれました」と出るんだけど
こういうことって普通なの?
いままで、こういうこと無かったんで、ビックリしてるんだけど。
636名称未設定:2008/09/29(月) 12:02:04 ID:rpMP41+z0
>>635
ルータ挟まず回線直結にしているなら普通。
奴らは無差別に打って利用できるポートを探してるから。
637名称未設定:2008/09/29(月) 12:11:02 ID:OH/qqHwj0
>>635です。
マンションが光なので、LANケーブルをエアマックに接続し
ワイヤレスでインターネットしてるんです。
638名称未設定:2008/10/07(火) 00:36:54 ID:AaPQHoGF0
インターネットセキュリティバリアをX4からX5にアップグレードしたが…
ときどきレインボーカーソルに邪魔されるようになった。クソ!
639名称未設定:2008/10/07(火) 05:37:02 ID:/7J/Rt1w0
X5にして、システムが遅くなったりするなら、多分、VBX5が
絡んでると思う。VBX5も最新のアップデート当てたら、相当に
軽くなった印象だけど、あまりに遅いようなら環境設定を色々
と試すといい設定が見つかるかもね。あとTimeMachineを使っ
てるなら、念のため、コピー先を信頼する領域に入れて、ス
キャンから除外すると違うかも。
640名称未設定:2008/10/07(火) 15:36:31 ID:/7J/Rt1w0
そう言えば、ネットワークボリュームがマウントされた状態になってる
とVBX5がスキャンしにいくから、結構遅くなるよ。
641名称未設定:2008/10/08(水) 23:48:04 ID:/Fx3pFk+0
これって既出?

MacユーザはIPv6を切るかnet.inet6.ip6.use_tempaddr=1の設定を
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080730.html
642名称未設定:2008/10/09(木) 02:07:11 ID:hhloqSow0
IPv6入れっぱなしで公衆無線LANなんかに接続するとMACアドレスバレバレとな?
ttp://nmuta.fri.macserver.jp/unei0808.html#ipv6reveil

なんだとな
643名称未設定:2008/10/09(木) 08:23:54 ID:OV7Cr0E90
↑を読み、小心者でビビってしまったんですが、
エアマックユーティリティで、
・ワイヤレスオプション→「非公開ネットワークを作成」にチェックあり
・詳細→IPv6のモード「リンクローカルのみ」
・インターネット→インターネット接続「接続共有→切」

ネットワーク環境設定で、
・エアマック→詳細→TCPIP→「IPv6の構成→自動」
 ルーター、IPアドレス、プレフィックス、各欄は空欄になってます。

大丈夫でしょうか?
それとも「IPv6の構成→切」にしたほうが安全でしょうか?
また、切にした場合、インターネット接続に弊害は出ますか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
644名称未設定:2008/10/09(木) 10:16:22 ID:gIKjem0l0
>>643
今の所、IPv6「切」で問題ないと思う。
もちろんIPv6を「切」にすれば、IPv6対応サイトは見られなくなるけど、
まだそんなに普及してないし、むしろIPv6サーバーへ接続しなくなるので、
負荷が軽減されてSafariがキビキビと動作するようになるよ。
645名称未設定:2008/10/09(木) 20:58:14 ID:PgrhmC800
ウエッブはきわめて危険
インターネット開発者の無能さ、人間としての程度の低さに汽笛をならしています
646名称未設定:2008/10/09(木) 23:47:27 ID:JooVsYKR0
しゅぽぽーっ!
647名称未設定:2008/10/10(金) 00:17:11 ID:ApyxD2+Z0
>>644
ありがとうございます!切にしました。
648名称未設定:2008/10/10(金) 06:22:12 ID:nd/Vo6Gt0
Little Snitch以外でこの手のソフトは、セキュリティバリアだけですか?
649名称未設定:2008/10/10(金) 15:33:43 ID:uaK1jCqcO
気が向いたので、久しぶりにウイルススキャンをしたら、2匹いた・・・
Macだからと油断して、VirusBarrier任せだったからなぁ
やっぱ、ちゃんと定期的にチェックしないとダメですね
650名称未設定:2008/10/10(金) 17:17:17 ID:9W5WPc+e0
ちなみにどんなファイルから検出されたの?
10年近くMac使ってるがウイルス検出したこと一度もなくて逆に不安になる
651名称未設定:2008/10/10(金) 19:31:11 ID:veRztbEI0
>>650
どちらも mstask.dll というファイルです。
Mac側ではなく、Win側の領域にいたものを検知したようです。
昨日、Winを再インストールしていくつかソフトのDLをしたので、
その辺で変なのが入って来たのかも知れません。
652名称未設定:2008/10/11(土) 01:22:17 ID:OxELL0PK0
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
653名称未設定:2008/10/11(土) 11:44:15 ID:wPmyx/tg0
little snitch2.0.4 が64bit対応したらしいのですが
c2dは64bitになるのですか?
654名称未設定:2008/10/11(土) 15:20:10 ID:tG0AMkay0
>>650
それウイルスじゃないんじゃね?

会社のiMacのMacOS X側にはVirusBarrierX、ブートキャンプのXPには
Synamtec入れてるけど、確かにそれと同じ奴はVirusBarrierで検出される
けど、Symantecでは検出されないよ。

うっとおしいからVirusBarrierでスキャンする時はWin側はマウント
しないようにした。
655名称未設定:2008/10/12(日) 02:07:57 ID:zXgK17/W0
そろそろ、little snitchを購入しようと思ったんだけど、
円しか選択できない・・・US Dollarを指定するにはどうすれば?
656名称未設定:2008/10/15(水) 12:56:53 ID:SZOy5pYRi
10.4.11から10.5.5にアップグレードしたのですが、
firewallのポートはどこで開ければいいのでしょうか?

synergyを使いたくて、24800をあけたいのですが、おねがいします。
657名称未設定:2008/10/15(水) 13:06:31 ID:/iwAnAVp0
システム環境設定>セキュリティ>ファイアウォールですよ
でもポートの開閉はアプリ単位になってる
658名称未設定:2008/10/15(水) 17:03:36 ID:u9fRMTKu0
まずは財布を開けなければ...
659名称未設定:2008/10/15(水) 18:28:57 ID:cTo0moGb0
>>657,658
レスありがと。

一応Xupportもってるんですが、
やり方がわからないので、
Firewallは触ってないのですが、
こちらでできるのでしょうか?
660名称未設定:2008/10/19(日) 21:10:08 ID:4tZznwEo0
最近マックを使うようになったけど、マックユーザってセキュリティソフトあまり使わないんだね。

セキュリティ意識低いなぁ。。
661名称未設定:2008/10/19(日) 21:13:55 ID:nRK2Lmd00
サンプル数不明の完全な個人的感覚で多数のユーザを一括りにできる、無神経さ。

たしかにあんまり使ってる奴はいないかもしれないけどな。
他のプラットフォームユーザだって痛い目にあった経験と歴史があったからある程度の
セキュリティソフトに対する需要があるんであって、マカみたいにウィルス作者から
無視されてる所はあまり気にしてない所がおおいだろ。

Beユーザとか。
662名称未設定:2008/10/19(日) 21:14:59 ID:tzvfToSd0
警戒するほどまだ実害出てないんでしょ
自分はセキュリティバリア入れてるけど
663名称未設定:2008/10/19(日) 23:01:04 ID:bemZ/jqt0
>>661
>サンプル数不明の完全な個人的感覚で多数のユーザを一括りにできる、無神経さ。

こういう人って、「B型は●●だからダメ」とか
「○○県の人間は性格が悪い」とか言いそうな気がする。
664名称未設定:2008/10/20(月) 11:06:09 ID:NsNwuHLT0
>>663
同じ事があなたにも言えてる。
665名称未設定:2008/10/20(月) 12:17:50 ID:peshhEm00
あほっていうやつがあほ
おまえのかあちゃんでべそ
666名称未設定:2008/10/20(月) 13:36:57 ID:KyAiNOGq0 BE:787306638-2BP(2000)

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/20/21232.html
カスペルスキー氏が新製品発売記念イベントでヨドバシAkibaに登場

これには期待できそうかな?
667名称未設定:2008/10/20(月) 18:39:26 ID:YwvTnAQv0
Norton買ったがClamAVで検出できたwinのウィルス検出できなかった
668名称未設定:2008/10/20(月) 23:56:01 ID:P3XmqVeM0
アンチウイルスソフト同士では、よくある話。当然、逆もよくある。
669名称未設定:2008/10/23(木) 20:30:33 ID:HHFHxFJc0
カスペルスキーなら期待できる
670名称未設定:2008/10/23(木) 23:45:00 ID:RB+UkTIVP
NetBarrier X4とVirusBarrier X4の更新期限が30日後に迫ってきた。
現在の製品の年間ライセンスを更新するのと、
X5にアップグレードするのとでは、どちらがより快適な気分で新年を迎えられそうですか。

答えは急いでないので、のんびり待ちます。
671名称未設定:2008/10/24(金) 00:56:33 ID:sOMkR3Tr0
>>670
更新とアップグレードの料金を比較すると一目瞭然だと思うけど。

672名称未設定:2008/10/24(金) 03:22:48 ID:p9QOo0yZP
>>671
X4のままでも新年を迎えるのに支障はありませんか
673名称未設定:2008/10/24(金) 05:09:47 ID:Zg2bRcrf0
X5にした方がいいでしょう。何でも最新版使った方がいいと思うよ。
新しいマシン、新しいOSが出て、結局アップグレード必要です、っ
てなることもあるしさ。
674名称未設定:2008/10/24(金) 06:19:48 ID:u2OL/ug60
>>670
VBのみだけど、二ヶ月前全く同じ状況で迷ってて結局X5にしたよ。
というのも自分の場合、X4ではスキャンログが残らなかったり
たまに設定初期化されたりスケジューラが動かないことがあったりと
結構散々だったので。ちなみに10.4上でも10.5上でも同じようになった。
X5にしてからはそういうこともないし、精神衛生上良かったと思う。
675名称未設定:2008/10/24(金) 06:21:20 ID:lADQ+nJd0
俺も次はX5にするか。
676名称未設定:2008/10/24(金) 08:15:27 ID:scsm9Opy0
じゃあおれはX360にする!
677名称未設定:2008/10/24(金) 09:19:57 ID:pLYwehYI0
オレは X365 で。 x||x
678名称未設定:2008/10/24(金) 12:02:55 ID:qTbTAlB+P
うpぐれには更新1年分も付いてくるから
俺は2年分更新してうpぐれしたから、あと900日分以上ある
679名称未設定:2008/10/24(金) 20:44:44 ID:3C6vPfWS0
x5は、x4に比べて かなり重くなるって過去レスにあったよね?
改善されたんかな?
680名称未設定:2008/10/24(金) 21:00:58 ID:S0qCB4FO0
>>679
自分が気になっていた、ファイルコピーや削除時のもたつきや
スキャンスピードの遅さは改善された。
自分の体感では、スキャンスピードはX4よりX5の方が早くなった。
681名称未設定:2008/10/25(土) 00:02:41 ID:Zg2bRcrf0
遅いマシン(PB G4)でも、X5で、特に気になることは
なくなったよ。
682名称未設定:2008/10/25(土) 09:40:18 ID:G2drXI9i0
x5をこの春くらいに買ったんだけど、重いので
x4を買い直したんだよね
x5にしてバージョンアップすれば、重くないのかなぁ?
683名称未設定:2008/10/25(土) 12:12:30 ID:dS++uEiH0
NetBarrierだけX5にしたいがバックアップエディションなんだよなぁ
NetBarrier単体新規よりバックアップエディションのアップグレードの方が安いけど
VirusBarrier使ってないしパーソナルバックアップはX4で満足なんだが悩む
悩んでる間にX6来ちまいそう…
684名称未設定:2008/10/25(土) 15:23:56 ID:YcwJJVyM0
VirusBarrierの代わりに何を使っているの?
685名称未設定:2008/10/25(土) 16:42:07 ID:dS++uEiH0
>>684
Nortonの11
VirusBarrierと併用してみてzipスレとかで当たり付zip拾ったときに
Norton反応、VirusBarrier無反応って状況が続いたんでNortonだけにした
VirusBarrierの定義ファイルの更新頻度も低いのも気になってたしね
本当はClamAVとかWindowsのアンチウィルスソフトみたいに毎日定義ファイル更新有れば良いんだけどね
686名称未設定:2008/10/26(日) 23:19:58 ID:oe5yK1pE0
Kasperskyはどうなったかなと思ってkasperskyのftp覗いてみたら、
forMacのタイムスタンプが08/07/02と随分前だった
正式リリースはまだまだ遠そうだなあ
687名称未設定:2008/10/28(火) 05:31:12 ID:POspMqOb0
>>679
すっごい前のバージョンアップで直ってるけど?
むしろ4より速くなって精度も上がってる
688名称未設定:2008/10/31(金) 23:53:34 ID:tek4WHmX0
NetBarrier X5で、クレジット番号とかの送出を保護したいんだけど
たとえば 「1234 5678」のようにスペースで区切ったデータだと
うまく働かない。
12345678 とか 1234-5678 だとうまくいく。
スペース区切りはだめなのでしょうか?
マニュアルだと #### #### #### #### もOKと書いてあるけど。
OS X 10.5.5 iBook G4です。
689名称未設定:2008/11/01(土) 01:40:45 ID:8sIr4M4y0
いや、スペース区切りもブロックするよ。Leopard+PowerBook G4
でも試したけど、ちゃんとブロックしたから、他の原因じゃない?
なんてアプリで試したの?
690名称未設定:2008/11/02(日) 21:55:35 ID:NfVB3ssC0
今日、久しぶりにNetBarrierを立ち上げたら、
ファイアウォールのモードが「保護なし」になっていた・・・
以前、設定をいじった時にモードまで変えてしまったっぽい。
今まで筒抜けになっていたのか・・・?
691名称未設定:2008/11/02(日) 23:59:19 ID:L5/Dssfd0
分かってたけど収穫無さそうで手を付けなかったから心配するな。
692名称未設定:2008/11/03(月) 21:19:32 ID:V+9vffhO0
NetBarrierの更新期限残り1ヶ月アラートが出た。
更新期限最終日の誕生日にX5にアップデートする。
693名称未設定:2008/11/06(木) 02:39:37 ID:mVevrCD40
iAntiVirusのProtect My Macがオンの状態で、
TimeMachineバックアップがとれなかった問題は、
iAntiVirus1.2で対処されました。
(バックアップボリュームを除外リストに入れる必要もなし)

#別Macに入れているNetBarrierX5側の対処(リアルタイムスキャナが
#オンのままだとTimeMachineバックアップがとれない)はまだだろうか...
694名称未設定:2008/11/06(木) 03:17:03 ID:muSyBXXR0
>>693
>#別Macに入れているNetBarrierX5側の対処(リアルタイムスキャナが
#オンのままだとTimeMachineバックアップがとれない)はまだだろうか...

え、そうなの?X5買おうと思ってたのに。。
バックアップエディションにしておこうかな。
695名称未設定:2008/11/06(木) 15:57:35 ID:18p6butJ0
VBX5のリアルタイムスキャナがオンだと、TimeMachineが正常に
使えない、という問題は、最新版では修正されていたと思うけど、
TimeMachineを使っている人は、デモ版で試しておいた方が良いだ
ろうね。

TimeMachineのコピー先をリアルタイムスキャナの対象から除外す
れば、前から使えていたけどね。
696名称未設定:2008/11/07(金) 04:19:56 ID:19D8JKlF0
act2がなんか新しいの出してたので貼り

セキュリティードクター Ver 1.0 for Mac OS X

Mac OS X用のセキュリティ設定ソフト
「セキュリティー・ドクター Ver 1.0」は、Apple社が米国の国家安全保障局 (NSA)準拠の
UNIXセキュリティガイドの規定に基づいて設計している「Mac OS X Security Configuration Guide」に対応した
セキュリティーを簡単にMac上で設定できる今までになかったセキュリティツールです。
セキュリティーに対して知識の無い方にも安全に簡単に設定ができます。

ttp://www.act2.com/products/securitydoctor/
697名称未設定:2008/11/07(金) 06:11:52 ID:Ueo+dVzk0
早速見て来たけど・・・コレ必要か???
でも、新しいソフトが出るのは良い事だと。
698名称未設定:2008/11/07(金) 06:25:38 ID:wpQWUkXj0
個人で使ってる分には必要なさそうなソフトだなぁ

>セキュリティーに対して知識の無い方にも安全に簡単に設定ができます。
安全な運用とは矛盾してる気がする…
699名称未設定:2008/11/12(水) 12:22:40 ID:TkVQJJU20
誘導されてきました


ウイルスバリアでMacBookをスキャンしたら、なんどやっても
[Localizable.strings]ってところで止まる。 
うんともすんとも言わないと思ったら、10分くらい経ってわずかに動き
また沈黙の繰り返し。 再起動後にLogで確認してみたら、不明なログエントリがどうたら。
で、日付を見たら70年1月1日 みたいになってるんだけど、これってなんだかわかる人いますか?
そのほかは root(権限?)とか書いてあった。


ということで、さっきサポに確認したら知らんと放り出された。。
700名称未設定:2008/11/12(水) 12:42:04 ID:C6dpQjhH0
変なアプリ入れてんでしょ、たぶん
701名称未設定:2008/11/12(水) 23:44:50 ID:2YMPr77K0
>>699
そういうときは前のスレに移動するって書け。
できれば誘導してくれた人にお礼ぐらい言ってこい。
話はそれからだ。
702名称未設定:2008/11/13(木) 01:40:59 ID:x/QjAIXF0
そのlocalizable.stringsがどのディレクトリにあるかとかは、分から
ないのかな?
703名称未設定:2008/11/13(木) 14:48:34 ID:ycRbSoj80
「最大のライバルはシマンテック」カスペルスキー氏インタビュー


――マルチプラットフォームへの対応は。

カスペルスキー氏:カスペルスキーラボは現在、コンシューマー向けにはWindowsとモバイル(Symbian OS)を対象に
製品を提供しており、企業向けとしてはLinuxも対応しています。Macintosh用は来年中を目処に開発中です。

 また、OEMやSDKを提供することで、他社との協業も進めています。その一環として10月21日には、精密加工装置
を販売するディスコと提携し、弊社のセキュリティ製品を産業装置に組み込むことを発表しました。

 特殊な例としては、ATIのGPU「Radeon 2900」上での実証なども行っています。これは、「セーフストリーム」と呼んで
いるもので、GPUのパワーを使っておおまかなセキュリティチェックを行う機能です。現在のPC用セキュリティ製品の代
わりになるものではありませんが、いわば「目の粗いザル」で主要なセキュリティ脅威を取り除くと考えればわかりやす
いでしょう。細かいチェックにはCPUパワーが必要ですが、その負担を減らすことができるのです。


http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/11/12/21473.html
704名称未設定:2008/11/13(木) 17:39:33 ID:7yRo05LE0
お高いんでしょ〜
705名称未設定:2008/11/13(木) 21:33:35 ID:ifIuf58u0
GPUが独立してないMac miniは激重ですか…
706名称未設定:2008/11/14(金) 07:34:08 ID:aQ07dee00
>704

このスレをごらんの皆様には今なら特別価格でご提供しております
ハイッ、こちらがその価格です!!
707名称未設定:2008/11/14(金) 08:11:29 ID:tefj66E80
ワッフル!ワッフル!
708名称未設定:2008/11/15(土) 01:03:45 ID:cmolX2vp0
ファイアウォール機能入れてる?入れてない?
709名称未設定:2008/11/15(土) 05:03:25 ID:5J+L9lVq0
もちろん、入れるべし
710名称未設定:2008/11/16(日) 08:55:35 ID:HCZvup930
>>698
今までになかった=誰一人必要としていなかった=無用の長物
711名称未設定:2008/11/16(日) 10:36:03 ID:IBWCYWzH0
>>710
東海道新幹線だって最初は無用の長物と言われてたけど、
今では日本経済にとって欠かせない重要なインフラになってる。
712名称未設定:2008/11/16(日) 10:55:14 ID:WOWT4q6k0
「7年目のパッチ」--マイクロソフトの言い分
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383674,00.htm

7年間も不具合を隠しながらWindowsを販売していたことが発覚

修正パッチが配布されたが、パッチ自体が不十分で、
犠牲者のアクセスする第三者ホストに接続をリレーする攻撃は防げない。
713名称未設定:2008/11/17(月) 21:23:37 ID:dLsGZs2v0
これって、Macで踏んでも感染したのかなぁ。
ちょこちょこいろんなところ見るから、見に行ってないという自信はない。

JA全農サイトが不正アクセスで改ざん、閲覧者はウイルス感染も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000011-imp-sci
714名称未設定:2008/11/17(月) 22:30:58 ID:ETrr04fu0
>>713
期間長過ぎ。
覚えてねーっつの。
715名称未設定:2008/11/18(火) 00:50:31 ID:v4blnDt/0
>>713
3つのうち最初だけは検索すればWindowsだけってわかるけど
残り2つのウイルスは何だかわかんね.
716名称未設定:2008/11/19(水) 01:45:51 ID:tENlclAM0
Leopardに30秒で侵入--PWN to OWNコンテスト
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20370460,00.htm
717名称未設定:2008/11/19(水) 01:46:46 ID:ir7hads+0



「7年目のパッチ」--マイクロソフトの言い分
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383674,00.htm

7年間も不具合を隠しながらWindowsを販売していたことが発覚

修正パッチが配布されたが、パッチ自体が不十分で、
犠牲者のアクセスする第三者ホストに接続をリレーする攻撃は防げない。
718名称未設定:2008/11/19(水) 01:58:43 ID:tENlclAM0
◆2008年上半期国内PC市場出荷台数ベンダーシェア
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081110/161012/?SS=imgview&FD=-329863692
NEC 19.8%
富士通 19.2%
DELL 15.7%
東芝 10.0%
日本HP 9.0%
ソニー 6.0%
レノボ・ジャパン 4.5%
Acer 3.7%
ASUS 3.5%
アップル 2.8% ←←←←(・∀・)ニヤニヤ
719名称未設定:2008/11/19(水) 06:17:40 ID:++jBRKVa0
いつまで古いガセネタで盛り上がってるんだ?
粘着君
720名称未設定:2008/11/19(水) 06:19:10 ID:/+U3p0kP0
エロは注意
ttp://www.intego.com/news/ism0806.asp
November 18, 2008
A new variant of the RSPlug Trojan horse has been found on several pornographic web sites.
721名称未設定:2008/11/19(水) 06:19:17 ID:++jBRKVa0
>716のことな
それと>718は頭悪過ぎではなしにならん
722名称未設定:2008/11/19(水) 07:05:52 ID:thhtSpn90
cnetったらガセでもなんでもたたき記事のせて広告ゲットすると口噤む所だな。
あ、マスコミはみんなそうかw
俺頭悪過ぎだぁw
723名称未設定:2008/11/19(水) 13:05:49 ID:aNIdMSAE0
Mac OS狙いのマルウェアが出現、バックドア機能を搭載
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/19/news029.html
724名称未設定:2008/11/19(水) 13:30:38 ID:KTJsoUOj0
警鐘を鳴らしてる暇あったらMac版作れや
725名称未設定:2008/11/19(水) 23:28:00 ID:4qmGMuRl0
clamAVでいいやって思ってたんだけど、そろそろ有料の入れたほうがいいかなぁ。
726名称未設定:2008/11/19(水) 23:57:11 ID:qhXWWYjw0
>>723
スマンテックのサイトにもちょっと前から載ってたけど
ウイルス定義にはまだ入ってないや
727名称未設定:2008/11/20(木) 05:49:01 ID:7Uy9kuWJ0
VBX5の定義ファイルには、9月のから入っているってさ。
728名称未設定:2008/11/21(金) 04:37:04 ID:IMBayDhbP
avast!使ってる方いますか?
avast!入れてみたんですが、Scanしたものの英語なのでよくわかりません
終了させようとしてもMailが勝手に起動してしまうし終了の仕方がわかりません
どこかの日本語HPで使い方解説してないでしょうか?
探してみたんですが見つかりません。
729名称未設定:2008/11/21(金) 05:47:06 ID:gKHg7GZB0
英和辞典持ってないの? 手元にないならオンラインでもいくらも調べられるし。翻訳だってある。
730名称未設定:2008/11/21(金) 07:07:15 ID:Hp8Wf1i70
昨日、歯医者逝ったらNetBarrierバックアップエディションの
バージョンアップ代が15分程度の治療で消えた…
731名称未設定:2008/11/21(金) 12:41:40 ID:k2yR7fURO
BOOT campでWindowsをいれカ〇スなど共有アプリを使用してるとやはりウィルスは入るのでしょうか?

Windowsが感染したらMac事態に危険はありますか?
732名称未設定:2008/11/21(金) 13:10:25 ID:UVrZjv4Z0
Windowsから認識できるエリアは当然危険に晒される
HFS+のエリアはWindowsからは認識できないからマルウエアの脅威は直接受けない
しかし共有スペースでFAT32のようなボリュームを作っていると当然そこは危険に晒される
さらにそういうことで取得したファイルをMacに渡すと、
そこに含まれるウイルスなどは当然Mac経由でもWindowsには脅威になるので、自分がウイルスの媒介者になる可能性もあるし、逆にカ○ス経由でMac向けマルウエアをもらってしまう可能だってゼロではない。

感染が怖いならWindowsでファイル共有なんかしない方がいい
733名称未設定:2008/11/21(金) 15:56:02 ID:VYzyIQJ60
>>710
そうすると世界初はすべて無用の長物になる罠。
734728:2008/11/21(金) 17:48:46 ID:mFc31DUW0
>>729
どうもです。翻訳はできるとしても、終了の仕方がわからないんです。
普通にドックから終了押しても一回バウンドしてmailが立ち上がります。
強制終了も効かないです。
どうしたらいいんでしょうか・・・
735728:2008/11/21(金) 17:49:58 ID:mFc31DUW0
↑avastがバウンドするってことです
736名称未設定:2008/11/21(金) 23:10:36 ID:j8TbGQMG0
それはavastの問題じゃなくて、おまいのマシンが腐ってるだけでは
737728:2008/11/22(土) 00:00:07 ID:RROcDFiG0
最近買ったばかりのMacなんですが・・・
738名称未設定:2008/11/22(土) 00:30:30 ID:vDiDrPJ/0
でもすでにデフォルトのままじゃなくてWindowsとか入れてるじゃん
おまいがなんか間違ってぐちゃぐちゃに腐らしちゃったんだろ
誰もそんなこと起こってないから
739名称未設定:2008/11/22(土) 02:44:02 ID:NZKS6wWL0
アンインストールしてみては?>avast!
740名称未設定:2008/11/22(土) 15:43:51 ID:j5K+dDut0
ttp://www.hanynet.com/noobproof/

このNoobProofていうの初めて知った
使ってないからよくわからないけど、ポート制御で出入りを管理するみたいなソフト
741名称未設定:2008/11/22(土) 18:39:48 ID:xEzxedpH0
iMac 2台とMacBook Air
すべてLeopardという環境です
Yourfilehostを頻繁に見てしまうのですが
セキュリティソフトはひとつもインストールしておりません
Windowsだったら怖いけど、Macだったら大丈夫かも
という意識が働くためなのですが
MacでYourfilehostを見るという行為は、危険なのでしょうか?
742名称未設定:2008/11/22(土) 18:53:55 ID:DSG+pOKn0
>>741
別にYourFileHost開いてもセキュリティー系アプリは何の警告も出さない
しかし、インターネット接続するならセキュリティーソフト導入は当然くらいな意識を持った方が良い
743名称未設定:2008/11/22(土) 23:54:03 ID:9E0V+CWi0
最初っから入ってるファイアーウォールでも危険なの?

自分は10年ぐらい前に買ったルーターを設置しているんだけど、いまだに何をどう設定して良いのやら分からない。ほぼ、買ったときのままッス。
何も問題は起きていないと、自分に言い聞かせてそのまま使ってます。

セキュリティには関心があるんだけど、NATやらUDPやらTCPやらIPとかポートとか、いろいろこんがらがっていつも挫折してしまう…orz

とりあえず、これだけは設定(勉強)しておけっていう、ルーター、ファイアーウォール、AirMacの項目ってどんなのがありますかね?

あと、普段マシンを使っていて確認しておいた方が良いポイントとか
744名称未設定:2008/11/23(日) 00:03:36 ID:SCI4LyD+0
まずは初心者向けの本1冊読んだら
1レスで説明できるようなものではないような
745名称未設定:2008/11/23(日) 00:13:31 ID:HvV/FCdX0
んだな。
自分で調べて試行錯誤してみれ、いつのまにか知識ついてっから。
746名称未設定:2008/11/23(日) 14:37:09 ID:UFcPmGxf0
先ずやることは、
ipfwで中国韓国朝鮮をすべてbanすること、ほとんどの人にとって、こんな国のサイトにアクセスなしで問題ないでしょ?

警察の報告でも特定のポートに対する中国からの異常な攻撃についてはpdfが
でてたこともある
何で中国朝鮮かっていうと、べつに俺らが右翼とかじゃなくって、それだけ感染PCが
放置されてあいつらのパソコンはいろんなものの踏み台になってるってこと
ナーンにもやってない人は中国の意味不明な画像サーバ(アクセスしたこともない)
ところから、MacOSXの空きポートを捜しにステルスで叩きにくるよ、ログ見てみ
747名称未設定:2008/11/23(日) 15:54:38 ID:F1enF8+b0
>>746
確かに来るね
オレとこはNetBarrierが警告出したりNortonがブロックしたりPGが弾いたりしてる
748名称未設定:2008/11/23(日) 20:20:03 ID:nMcJljKV0
とりあえずルーター
749名称未設定:2008/11/23(日) 21:32:12 ID:h1VZ4KFy0
>>746
banて何だ?denyしろと言う事?

中国韓国朝鮮のIPをリストアップしてくれると皆の為になるんじゃないか。
750名称未設定:2008/11/23(日) 22:02:29 ID:F1enF8+b0
>>749
ダウソ板にPGスレがあってブロック対象IPが逐次追加されてる
751名称未設定:2008/11/23(日) 22:56:25 ID:9bKh/VxC0
クライアントPCなら中国と香港だけでいいと思うよ
752名称未設定:2008/11/27(木) 00:42:36 ID:D7UfAMiy0
Windowsの「緊急」脆弱性を突くウイルスが続出、PCを乗っ取られる恐れ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081126/1009949/

インターネットに接続するだけで感染し、パソコンを乗っ取られる
753名称未設定:2008/11/29(土) 10:31:36 ID:Y3bRBtFN0
X4バックアップエディションのアップグレードが8,800円でVirusBarrier使ってないし、
パーソナルバックアップはX4で十分と思って何気なく優待販売見てみたら、
NetBarrierX5追加ライセンスが6,800円で購入できる状態だったのでポチった。
更新期限は延長されないだろうと思ったら365日付いてきた。
バックアップエディションは雪豹が出たらと言うかMacを買い換えられたら、
アップグレード予定なのでチートな感じだけどお得な買い物だった。
754名称未設定:2008/12/02(火) 22:39:28 ID:i5ZwIamk0
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20384594,00.htm
アップル、Macの利用者にウイルス対策ソフトウェアの利用を示唆
755名称未設定:2008/12/03(水) 17:06:46 ID:tPlv3w2J0
ほー 
NetBarrierだけ使ってるんだけど、今度VirusBarrierも入れてみようかな
756名称未設定:2008/12/03(水) 19:02:32 ID:3NPpAR/H0
「無視」から姿勢転換:Appleがウイルス対策ソフトの利用を奨励
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/03/news029.html

>Macがセキュリティリスクに直面しており、守りが必要だという事実をAppleが認識した
>Macがセキュリティリスクに直面しており、守りが必要だという事実をAppleが認識した
>Macがセキュリティリスクに直面しており、守りが必要だという事実をAppleが認識した
757名称未設定:2008/12/03(水) 19:18:55 ID:+pveSPj+0
>アップル、Macの利用者にウイルス対策ソフトウェアの利用を示唆
>「無視」から姿勢転換:Appleがウイルス対策ソフトの利用を奨励

さっきlinkage見て来たら,記事のオチというか,後日談が出てた
758名称未設定:2008/12/03(水) 21:38:29 ID:9p9r7lr70
Windows布教活動の記録
ID:3NPpAR/H0 http://hissi.org/read.php/mac/20081203/M05QcEFSL0gw.html
759名称未設定:2008/12/03(水) 21:54:26 ID:eMwCSgx90
専ブラを使用することによりID:3NPpAR/H0のような驚異を
NG IDとしてあぼーんできます

スレにコード貼られて久しぶりにNortonが警告出した
760名称未設定:2008/12/04(木) 03:43:09 ID:roj+26ed0
やっぱりセキュリティーやってる香具師は狂っているw
761名称未設定:2008/12/04(木) 04:12:31 ID:iJxJVddc0
やっと負けを認めたか禿
762名称未設定:2008/12/04(木) 05:28:37 ID:cxcZrxW90
><

アップル、ウイルス対策ソフトの推奨ページを削除
http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20384687,00.htm
763名称未設定:2008/12/04(木) 12:44:42 ID:jJ662b5S0
MacでWindowsも使う状況なんだからウイルス対策ソフトは必要だろ?
764名称未設定:2008/12/04(木) 13:09:27 ID:fnFqJ7rg0
なるほど、MacOSXでウイルスの心配は全くないけど、MacでWindowsを動かす場合は
必ずウイルスにかかるのでウイルス対策ソフトは必要というわけか。

削除した理由が「記述内容が正確でない」という意味はここにあったわけで、
今後、先述の意味を記述した推奨ページが出る可能性はある・・・わけない。

765名称未設定:2008/12/04(木) 13:13:38 ID:zHGdgvkg0
winが無くなって、マックだけでソフトすべてを賄えれば、
なんの心配もなくなるわけだ
766名称未設定:2008/12/04(木) 20:47:34 ID:uLV9/dKJ0

未パッチ状態の無防備なアプリ、ほぼすべてのWindows PCに「存在」
http://www.computerworld.jp/topics/vs/128969.html
767名称未設定:2008/12/04(木) 21:12:33 ID:VyJ4x5+g0
VirusScan 8.7 for MacをUSから1ライセンス買ってみた。
本体のダウンロード先への誘導がねぇ...
問い合わせても、「ライセンスだけだから」だ。
ちっw
768名称未設定:2008/12/05(金) 11:30:47 ID:xHJ67DBA0
ttp://www.mupromo.com/deal/681/bundle

VirusBarrierX5が付いてる
769名称未設定:2008/12/05(金) 20:11:15 ID:oLrR/bq/0
>>746-751
dクス。ルータのアタックブロックを覗いてみたら、凄かった>中韓IPアドレス
中国韓国香港のIPアドレスリストはゲットしたんだけど、ipfwへの追加を勉強中です
どうするべ、とググってたらこんなのがあった

On blocking Chinese IP addresses - The Register
http://www.theregister.co.uk/2005/08/31/blocking_chinese_ip_addresses/
770名称未設定:2008/12/05(金) 20:26:27 ID:rpvysXR40
>>769
PG(PeerGarden)導入しちゃったほうが楽だよ
中華系はダウンロード板のスレでリアルタイムなブロック対象入手できるし
スパイウェアetc.はPGが毎日自動アップデートするし
大量のブロックリスト扱っているのにCPUやメモリの負荷が低い
771名称未設定:2008/12/05(金) 21:28:04 ID:oLrR/bq/0
>>770
レスdクス。自分の力量では ipfw 挫折しかけてたです
PeerGuardian って OS X 版があったんですね…(おい)
Win 専用だと勘違いしてました。ちょっと使ってみます
772名称未設定:2008/12/06(土) 05:39:05 ID:I2J+U+ct0
http://www.intego.com/jp/news/ism0809.asp
8. これは、自社ソフトを売るための宣伝ではないのか?

いいえ。我々は、そのMacを保護するために我々を信頼してくれる
お客様に、嘘をつくことなどできません。真実を伝えることは、
Mac用のセキュリティ企業である我々の責務でもあります。確かに
Mac OS Xは、Windowsに比べればずっと安全であり、Macユーザが
直面するセキュリティの脅威は、Windowsユーザに比べればずっと
少ないと言えます。しかしMacユーザも問題が存在することに気付
き、理解を深め、同時にセキュリティソフトを利用してMacを確実
に保護することが重要なのです。
773名称未設定:2008/12/06(土) 11:26:00 ID:XyDa1Ls10
integoが大騒ぎしたmp3genはもうウイルスのリストから外されてしまったぞ
774名称未設定:2008/12/06(土) 12:23:36 ID:I3c0lH3a0
あれはコンセプト検証型と最初から言っていたからね。Mac
OS Xを標的にしたマルウェアを書くことができる、という事
実が重要だ、ってことだろうね。
775名称未設定:2008/12/07(日) 22:46:58 ID:1rINGYL90
Integoは正直ちょっとマッチポンプっぽい会社だからな
776名称未設定:2008/12/07(日) 22:50:20 ID:MZftWjkq0
>>775
なんか前からそんな雰囲気だよね。
というか、あの業界はほとんどそんな感じがするw
777名称未設定:2008/12/08(月) 20:26:16 ID:8rupE86J0
http://www.forbes.com/2008/12/03/apple-security-hackers-tech-security-cx_ag_1203apple.html?feed=rss_news

Apple's Security Paradox

「コンピュータ市場におけるAppleのシェアが上がっているにもかかわらず、
驚くべきことにMacをターゲットとするマルウェアの数は減少してる。」

でもみんな気をつけようね
778名称未設定:2008/12/10(水) 00:56:02 ID:zhbHkueO0

Microsoft のウェブサイトが書き換えられるw
http://taisyo.seesaa.net/article/110977658.html
779名称未設定:2008/12/10(水) 13:53:23 ID:D95NejY00
なんで Ireland 抜かすの?
780名称未設定:2008/12/19(金) 07:44:09 ID:Juh1TRT90
米Symantec、Mac用ノートンインターネットセキュリティ発売
- Dual版も
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/19/004/
781名称未設定:2008/12/19(金) 14:43:43 ID:xtQaS35k0
ノートンの悪夢再び・・・ヽ(`Д´)ノ
782名称未設定:2008/12/19(金) 23:29:52 ID:CISl0hs40
おそろしや……
783名称未設定:2008/12/19(金) 23:58:35 ID:kl46SrC00
Macでウイルスによる致命的な被害が報告されたことってあるの?
プラットフォームに依存しない脆弱性なら稀に聞くけどウイルスは知らん 金かける意味を教えて欲しい
784名称未設定:2008/12/20(土) 00:22:24 ID:bSewdZX10
OS8のころはあったよ
いつそうなるか分からんのと、Winとのやりとりが多い人は、
媒介しちゃう可能性があるからじゃない
785名称未設定:2008/12/20(土) 00:36:04 ID:t/dgD+4F0
オートスタートだっけ
786名称未設定:2008/12/20(土) 02:09:46 ID:xkHlESQq0
オートスタート、クリスマスバシーンあたりが最後かと
それよりも>784の言う通りWindowsのお友達に当たり付きファイルを上げちゃうリスクの方がはるかに大きいと思う
787名称未設定:2008/12/20(土) 08:20:58 ID:cE4StnYU0
Autostartはひどかったねえ……
うちの社内も外部デザイナーもすべて全滅だったよ。
入稿用のMOを介して一気に蔓延したもんなあ。
あの時はフリーウェアやSAMのお世話になりました。

そりゃ被害にあってから買ってもいいけど(特に新型は
定義ファイルなどもないだろうから結局事後の対策だし)、
783氏みたいに「金をかける意味を教えて欲しい=
金をかける意味がない」っていうのはちと暴論だと思う。
788名称未設定:2008/12/20(土) 08:25:16 ID:hZ2ckpzf0
一般的な保険商品と同じだよな
万が一への備えって奴
789名称未設定:2008/12/20(土) 10:31:04 ID:1FwEeRWKO
フリーで信頼性が高かったアンチウイルスソフトのDisinfectantが
開発終了して間もない頃にAutostartが出てきたから、余計に
被害がひどかったのかもね。
当時はAutostart駆除専用のフリーウェアもあった気がする。

Autostartの他に、「Graphics Accelerator」って
トロイの木馬もあったよね。
790名称未設定:2008/12/20(土) 18:29:00 ID:6xljADcK0
入稿用MOとかって誰彼かまわず生でSEXする女子高生みたいな存在だったからな。
791名称未設定:2008/12/20(土) 19:25:32 ID:viZQiASp0
メディアは入れるほうで、
ドライブが受け入れるほう。
792名称未設定:2008/12/20(土) 19:56:52 ID:t/dgD+4F0
はいオートスタートハンターですね
ゴミ箱にいれちゃいますね
793名称未設定:2008/12/28(日) 04:44:51 ID:o1bc5WaL0
<北朝鮮>「盗聴」整備に半年…携帯電話サービス開始前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000058-mai-int
794名称未設定:2008/12/28(日) 04:46:30 ID:o1bc5WaL0
Cybersecurity researchers spot the first spyware for Apple's smart phone.
http://www.forbes.com/home_europe/2008/12/18/iphone-spyware-mobilepsy-tech-security-cx_ag_1218mobilespy.html
795名称未設定:2008/12/30(火) 14:51:58 ID:op05mUJE0
>>781-782
詳しく
796名称未設定:2008/12/30(火) 14:59:53 ID:9Qp0uepK0
>>795
ノートンと聞くとディスクユーティリティしか思い浮かばない奴の脊髄反射
797名称未設定:2008/12/30(火) 15:41:37 ID:I6BlhG3X0
>>796
君は知らないだろうけれど
OS X版が出始めた頃のNAVは
それはもう酷い出来だったのだよ。
798名称未設定:2008/12/30(火) 15:51:42 ID:RRuGWedL0
NAV11がベースならあそこまで酷くはならんだろう
多分
799名称未設定:2008/12/30(火) 22:54:06 ID:n8eZAHcE0
いやわからんぞ、あれだって起こってから情報出して来たんだし
そんで撤退だしw
800名称未設定:2008/12/30(火) 23:24:50 ID:aksiNGUP0
オレはNetBarrierが2ライセンス有るからNAVだけでいいや
801名称未設定:2009/01/02(金) 07:56:37 ID:s2nnd9jv0
>799
>そんで撤退だしw

シマンテックのApple向けウイルス製品って、
これから先はもう出ないの?
(書き方から見えるんだが)
802名称未設定:2009/01/02(金) 16:33:19 ID:iVrW12An0
出されてもね、
OSのアップデートに対するソフトのアップデートが遅くて
しかも何かがおかしくなるし。
803名称未設定:2009/01/02(金) 16:37:42 ID:T5Bw+nLF0
>>801
もうかんならつくんじゃね?
業態自体変えてきてるから、メリットは無いね。
Macがビジネス向けエンタープライズに使えればいいけど、現状じゃね。
804名称未設定:2009/01/02(金) 23:37:04 ID:TIuLiEoF0
何だ神田でclamだけで無事に過ごせてる今
金だしてセキュリティソフト買うか悩む 
ルーターも噛ましてるしなぁ
805名称未設定:2009/01/02(金) 23:48:30 ID:uA3oIRj10
個人用途じゃまだいらないのでは
恒常的に多方面からデータを受け取るような業務ぐらいじゃないの、必要なのは
806名称未設定:2009/01/02(金) 23:59:26 ID:+Ue280WY0 BE:499070227-2BP(3796)

>>804
>clam
得手不得手はあるけど検出力が金で買えるアンチヴィールスより高いんだよなぁ

オレのはバッキャローの一番安い有線ルーターだから突破されて
NAV11やNetBarrierが警告出すこと多いorz
807名称未設定:2009/01/03(土) 00:53:29 ID:TjFDt9LO0
ルータは突破される
ログ見たらわかるが、キチガイじみたアクセスがある
NAVやNBは最後の砦
その前に、PGで中韓香&トロイ/スパマーのイPを弾くのは常識だぞ
Macだからとか関係ないんだぜ
808名称未設定:2009/01/03(土) 09:16:40 ID:rdG2Ka850 BE:1069434465-2BP(3796)

当然PG入れてる
809名称未設定:2009/01/03(土) 15:25:53 ID:PGPgH6O3i
>>801
シマンテックはOSX10.3の頃
一度Macから撤退して、
最近また戻ってきたんじゃなかったっけ
810名称未設定:2009/01/03(土) 17:28:22 ID:zPOaFeP50
>>807
でも一般人はそこまでしないよね
ってか、そこまでする必要があるのかも疑問。
仕事でなく、完全に私的なmacでもそこまでする必要性があるんですかねぇ
関係ないけどアダルトサイトには、セキュリティソフトなしのmacではなく、カスペル乗せたwinでいった方が安心出来てしまうw
811名称未設定:2009/01/03(土) 17:39:57 ID:/55hyR0w0
>>809
撤退と言ってたのはPersonal Firewallじゃないかな
NAVは継続してるはず
812名称未設定:2009/01/03(土) 18:01:33 ID:rdG2Ka850 BE:499070227-2BP(3796)

>>810
特別なことは何もしてない一般人だけど中韓香からはポートスキャン食らう
奴らは片っ端から仕掛けるので公私何て関係なし

>>811
NAVは淡々とリリース続けてきてる
最近になってNAVだけじゃなく再びInternet Security出すと言い出した
813名称未設定:2009/01/03(土) 18:52:54 ID:U+sJY41c0
NAVは体験版がないからなぁ。
あとダウンロード版とパッケージ版も違うよね。
814名称未設定:2009/01/03(土) 19:03:08 ID:rdG2Ka850
>>813
>ダウンロード版とパッケージ版も違う
それは知らなかった
オレはダウンロード版使い
815名称未設定:2009/01/03(土) 20:11:54 ID:toA7dwQq0
ごめん、よく見たら内容同じだった。

とりあえず賭に出てNAVダウンロード版買ってみたw
816名称未設定:2009/01/03(土) 20:56:00 ID:Q5o+M0hs0
うちはポートスキャンは全然こないなー
フレッツ光のルータ(?)つけてるだけなんだけど
817名称未設定:2009/01/03(土) 22:04:24 ID:rdG2Ka850 BE:427773762-2BP(3796)

>>816
グローバル?プライベート?
プライベートならポートスキャンは食らわないよ
818名称未設定:2009/01/03(土) 22:06:59 ID:zdkNLjLO0
Macでルータ介さずにネット直結してる人いる?
標準のファイアウォールとアンチウィルスだけで大丈夫かな?
819名称未設定:2009/01/03(土) 22:55:04 ID:IxpFHA/U0
モデム直結
セキュリティはOS内蔵のFWとClamXavのみ
玄関をノックされてヒステリーを起こす前に部屋を掃除した方が良い
820名称未設定:2009/01/04(日) 00:15:36 ID:2fUBIofg0
同感
でももし目立ったことをして中韓香に目をつけられたら
安心とも言ってられない
ルータは保険としてあった方が良い
821名称未設定:2009/01/04(日) 07:57:33 ID:N5p1nmdQ0
>>810
おまいはググルのアナルがなぜ中国からのアクセスを
まったくもってカウントしてないのかわかってないな?
822名称未設定:2009/01/04(日) 08:03:02 ID:OOO2yk+L0
PG落としてみたけど使い方がわからぬ どなたかゆとりな僕にご指導たのみます
823名称未設定:2009/01/04(日) 15:57:38 ID:AvCJEcEi0
>>821
そりゃそうかもしれないけど、一般人はどう対処していいか分からないと思う
分からない人間はセキュリティソフト入れとけってことか。。。
でも、セキュリティソフトいれたところで、IP弾きの設定とか分からないって人が大半だと思う
こんなの気にしてたら父ちゃん母ちゃんにパソコンがプレゼント出来なくなってまうがや
824名称未設定:2009/01/04(日) 16:01:22 ID:4AXCD2ra0
>>823
ルーターを超えてくることはめったに無いから
パソコンと一緒にセッティングしてやりなされ
俺はカーチャンにあげたときそうした
825名称未設定:2009/01/04(日) 16:05:14 ID:AvCJEcEi0
>>824
そうですね とりあえず最低限、ルータだけでも挟んどきます
826名称未設定:2009/01/04(日) 16:11:08 ID:rkL904IF0
モデム直結、もしくはルータ越えられちゃった場合、
OSX環境下では具体的に何をされた事例があるの?
827名称未設定:2009/01/04(日) 16:11:56 ID:rkL904IF0
なんか煽りみたいな書き方になっちゃったけど
単に不安なんで
828名称未設定:2009/01/04(日) 16:24:37 ID:KwQqXwTr0
>>826
あるじゃん
アクセス権変えたり
ディスクアンマウントされたりしたらしいじゃん
仕事ならんじゃん
829名称未設定:2009/01/04(日) 16:50:00 ID:2fUBIofg0
あれ?
それってローカルアカウントからという話じゃなかった?
ルータ越しにWANからやられた事例ってあったっけ?
830名称未設定:2009/01/04(日) 17:25:15 ID:NoHmFE3d0
>>824の気持ちはわかる。
P2Pとかやるわけでもなく、アダルトサイト見るわけでもなく、
普段からJSやクッキーも切って特定のサイトを巡回するだけの状況で、
ルータと付属のFirewallまで突破される事例ってそんなにあるのかな?
実際に侵入される確率ってHDDの異常より少ないように感じるんだが
そうでもないんか?
831名称未設定:2009/01/04(日) 17:26:04 ID:NoHmFE3d0
>>823の気持ちの間違いだった
832名称未設定:2009/01/04(日) 17:47:00 ID:+aEAWCdo0
進入は大手メーカーのルータをデフォルトの設定で噛ませてれば
普通に心配ないはず。
833名称未設定:2009/01/04(日) 19:24:50 ID:NoHmFE3d0
>>832
そうなのか、ありがとう。
834名称未設定:2009/01/04(日) 20:03:09 ID:9KFelldV0
>>822
ヘルプからマニュアル(英語だけど)が見れるよ
835名称未設定:2009/01/05(月) 01:26:12 ID:PqFTSqia0
ネットワークの仕事してる俺が通りますよ

ブロードバンドルータを超えられるかは、ルーティングとファイアウォール設定によりけり
普通は>>832の通り

で、面倒なネットワーク話は置いといてちょっとだけ言うと
大半の市販されているもののデフォルト設定は
1. WAN→LANのルーティングは存在しない(LAN→WANはNAPTで変換しアクセス)
2. LAN→WANにアクセスした情報を元にWAN→LANのポートを解放
という具合になっているので、普通は侵入出来ないようになってるよ

ルータかませた上で自分のMacのipfw.logに外部からport 443や23,20なんかへの
痕跡があった場合は、ルータの設定を確認してみた方がいい

モデムやONU直結でMacからPPPoEで接続している場合、上記の防壁がないので
あやしいサイトにアクセスした後はipfw.logに大量の痕跡が残るかもしれない
たまにsecure.logを覗いて外部から変なことされていないか確認してみて下さいな
836名称未設定:2009/01/05(月) 01:50:03 ID:PqFTSqia0
上記ちょっと修正、port 443 → 22 に
SSLのポート書いてしまった
837名称未設定:2009/01/05(月) 02:28:30 ID:VgdCZgdk0
>>835
親切な解説ありがとう。
そういや以前は時々そのへんのログ覗いてたのに、最近はチェックしなくなってたよ。
838名称未設定:2009/01/05(月) 03:30:03 ID:yIsdWVEs0
>>830
>P2Pとかやるわけでもなく、アダルトサイト見るわけでもなく、
>普段からJSやクッキーも切って特定のサイトを巡回するだけの状況で

まあそういうこと関係なく、現実に支那チョンアタックはあるんだな
あんまりありすぎると、警察が発表したりもする。
あと、PGはIP弾きの設定とか自分で細々やらなくても日々最新の弾く先リストが
更新させるからこそP2Pとか関係なく使うんだよ
TCP/UDPとも、一度ちゃんとログ見ておいた方がいいよ
839名称未設定:2009/01/05(月) 07:27:46 ID:69QSAZDFO
PGって何の略?
840名称未設定:2009/01/05(月) 09:46:44 ID:aYCqILYD0 BE:1283321849-2BP(3796)

PeerGuardian
841名称未設定:2009/01/05(月) 09:47:30 ID:uOSTxJ2t0
ポートスキャンくらいでガタガタいうな。
開いてるポートがなけりゃなにもできないんだから。
842名称未設定:2009/01/05(月) 11:05:43 ID:UGnVIU6c0
その開いてるポートがローカル→WANのメッセージリクエストに便乗して増えたりするのが問題なのだが
843名称未設定:2009/01/05(月) 11:52:59 ID:yIsdWVEs0
というか常識的に開けてるまたは開いてるポートに対しての行為だから
問題になってんだが
844名称未設定:2009/01/05(月) 12:33:49 ID:VWTRjVQN0
>>838
アタックがあるのはわかる。
ただ、現実にそれがどのくらいの頻度でどのくらいの問題を引き起こすのかと思って。
PGどころかファイアウォールも切っててルータすら入れてない人なんて
かなりいると思う。むしろIPブロックまでして気をつけてる方が少数派だと感じるんだが、
実際にはそういう少数派以外の大多数は、日々なんらかの問題にあってて
単に気がついてないだけってことなのかな、と。
845名称未設定:2009/01/05(月) 14:00:31 ID:yhjshAzD0
実害がないから問題もないと考えた方が良いかと。
846名称未設定:2009/01/05(月) 15:14:51 ID:yIsdWVEs0
Macがボットなどによって踏み台になっていないということが100%証明出来るなら
好きにすればいいのさ。
またこれは別の観点からの使い道だけど、PGなどを使ってポルノサイトなど
有害な情報サイトにアクセス出来ないようにしてしまうことなんかも容易に
出来るわけで、会社や家庭で解放してるMacなんかがあるなら入れて設定しても損はない。
フリーだしね
847名称未設定:2009/01/05(月) 20:04:47 ID:mNwd+nAk0
アダルトサイトへのアクセスをブロックされたら日々のワイフワークが、、、
848名称未設定:2009/01/05(月) 20:12:12 ID:vfeneZ1F0
オヤジギャグがはっきりとそれとわかるというのは、本人がオヤジ的かどうかとは関係あんのかな?
849名称未設定:2009/01/05(月) 20:58:21 ID:ibp20w5X0
親父ギャグが分かるのも言えるのも、脳が元気な証拠!
850名称未設定:2009/01/05(月) 21:06:54 ID:mNwd+nAk0
単なる誤字という。。。。
851名称未設定:2009/01/06(火) 13:53:01 ID:gpqFiCAz0
852名称未設定:2009/01/06(火) 15:03:06 ID:6Nc2ZniI0
PGって標準リストでAppleのタイムサーバーをBlockしちゃうんだよなぁ
コレから導入する人は気を付けてくれ
853名称未設定:2009/01/06(火) 19:37:38 ID:00uQ8HZp0
必要で無害なものはルックアップしてallowすればいいだけじゃん?
854名称未設定:2009/01/06(火) 19:45:28 ID:pRlxNsU50
PGと中韓香のリストも落としたんだけど、PGにこのリスト加えるのってどうやればいいんですかね?
あとネットバリアも入れてるんだけど、PG導入にあたって何も弄らなくて問題ない?
855名称未設定:2009/01/06(火) 20:11:05 ID:00uQ8HZp0
>>854
NBのアンチスパイウエアで、PGと中の人のpploderとpploggerを許可する
システム環境設、アカウントのログイン項目にpploderとpploggerがいるか確認する

まずPGのリストマネージャーを開け、必要なリストをaddする。
そのリストを使うなら、アクティブにチェック、すべてのポートでallowするか
特定のポートでallowするか、またはしないかにチェック。
856名称未設定:2009/01/06(火) 20:37:48 ID:00uQ8HZp0
マシンパワーがあるならGrowlと併用すると便利
857注意喚起:2009/01/06(火) 22:35:17 ID:bW1MLcZH0
858名称未設定:2009/01/06(火) 23:22:57 ID:ob2Bs/xD0
Mac OS 10.4.11でNAV10を使用してます。

先日、更新期限が迫っています、というダイアログが出たので「後で」をクリックして今日延長キーを購入しました。
しかし、延長キーを入力する画面が出て来ません、
ノートンのHPだとliveupdateを起動すると現れるとありますがやはり出てきません。
こういう場合はどうやって有効期限を延長するのでしょうか?
859名称未設定:2009/01/07(水) 00:53:50 ID:2Fyc7JxQ0
>>855
色々と弄ってみたんですが、pploderとpploggerというのはどこにあるんでしょうか?
spotlightで探してみても引っかからないんですが。

登録した中韓香リストはActiveにだけチェックで問題ないですよね?
うーん、とりあえず入れてはみたものの、さっぱりだ。。
860名称未設定:2009/01/07(水) 01:01:19 ID:G5jgjpLz0
>>859
PG→コンテンツ→リソースの中
861名称未設定:2009/01/07(水) 01:11:17 ID:2Fyc7JxQ0
>>860
あ、PGの中ですか。
どうもありがとうございました。
862名称未設定:2009/01/07(水) 11:11:44 ID:iaPww2Jy0
>>858
シマンテックに聞いたら、出るまで待てと言われた。
有効期限は無視して。
863858:2009/01/07(水) 22:37:17 ID:owuygA4p0
了解です。
出るまで待ってみます。
864名称未設定:2009/01/08(木) 06:31:32 ID:uT1fnrOO0
Mac版PGの解説とかあると助かる
865名称未設定:2009/01/08(木) 07:05:08 ID:Ssh4YAdA0
同じく。
英語さっぱりなので、PG入れてから分からないことだらけで(延々、何かをブロックしまくっていたり)
四苦八苦しております。
いっそ、PGアンインストールしようかとも思ったけど、最近の流れ見てると無くすのも躊躇してしまう。
866名称未設定:2009/01/08(木) 09:23:38 ID:INC4v5Vq0 BE:1996277287-2BP(3796)

適当に弄ってりゃ何とかなるだろ
英語駄目なオレが問題なく使えてるし

Win版PG 2.0の日本語解説見ながら弄ってみればOKだと思うがなぁ
867名称未設定:2009/01/08(木) 15:38:22 ID:lityqcLl0
List Managerから中韓ファイル追加がよくわからん…。
「Choose File…」を押すとsaveダイアログだったり
ドラッグ&ドロップでファイルを落とすと、ローカルファイルじゃなきゃ駄目だと
怒られるし…とりあえずデフォで使ってる。
868名称未設定:2009/01/08(木) 16:52:01 ID:PDNWqCyt0
>>867
設定しなきゃデフォなんて状態はないぞw
List Manager→Addボタン→Choose File…→中韓ファイルの場所を指定

このとき、(おまいさんがMac上のどこかに保存して入れた)フォルダの中を指定

URLs:例
file://localhost/Users/おまいさん/Documents/PeerGuardianのListおいてるところ/Korea.p2b

そこに中韓香.txtが入ってるが、なぜかグレーアウトしてるのだが気にせずそれを指定する
それをsaveすると中韓香.p2b形式になり、リストに保存される。
このときアクティブにして、allowするならチェック入れ、別に後でもできる。

Description:ここに名前をつける、たとえばKorea IP とか。



869名称未設定:2009/01/08(木) 17:15:05 ID:lityqcLl0
>>868
出来ました!
凄く細かく書いてくれて有り難うございます。
グレーアウトしてた時点で諦めてました。
870名称未設定:2009/01/08(木) 19:00:12 ID:uT1fnrOO0
解説ありがたいです
871名称未設定:2009/01/08(木) 19:59:48 ID:uy+QpNGQ0 BE:688893337-2BP(2001)
872名称未設定:2009/01/08(木) 20:15:20 ID:INC4v5Vq0
>>871
人柱よろ
873名称未設定:2009/01/08(木) 20:28:54 ID:4Y1fEtGp0
アクティビティモニタ見てると
一定時間おきに何らかのデータを送受信してるんだけど、ネットワークに繋がる度に、ちくいち
どこのホストにつながってるのかが分かるソフトってない?ブロックもできると嬉しい。スレ違ならすまん。
874名称未設定:2009/01/08(木) 20:30:11 ID:uy+QpNGQ0 BE:459261672-2BP(2001)

>>872
御意
875名称未設定:2009/01/08(木) 21:00:31 ID:PDNWqCyt0
>>869
あとこんな感じでゴミipのtxtつくったやつを読み込んでp2b変換して有益に使う
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15173.jpg
876名称未設定:2009/01/08(木) 21:01:19 ID:204LILZ00
>>873
ipfwで全IPのログを取るとかw
877名称未設定:2009/01/08(木) 21:19:36 ID:OHeoZIue0
878名称未設定:2009/01/08(木) 21:33:37 ID:PDNWqCyt0
もし、pploderがリストの更新先から更新分をダウソしてる時に誤ってブロックされたら
ipをコピーしてName LookupのNameにペーストし、Lookupすると、Name欄にホスト名が出る
この場合はpploderが更新分をダウソするのに使われるipなのでAllowする
そうすると、このipはAllowlistに入るので今後このipは手動でブロックしない限り許可状態となる

ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15174.jpg


Mac使用中に、蹴っている設定をしている先にアクセスする場合、いちいちList Managerを弄るのは
面倒なので、そういう場合はDockにでているPGのアイコンを右クリックし、Disable Filtersを選ぶと
一時解除され、インカミングとアウトゴーイング全部許可しちゃうけどいいのかよ?→オK→全部の接続許可
しちゃったよ→オKというやり取りの後、アイコンに◯に/の交通標識がDELLわけよ
879名称未設定:2009/01/08(木) 21:40:46 ID:PDNWqCyt0
PGと併用してGrowl で表示を設定しとくと、
蹴りますた!59.60.155.66/Goooog1e.cnを蹴ってやりますた!
とか逐一デスクトップにチクリ表示するわけよ
880名称未設定:2009/01/08(木) 21:56:52 ID:PDNWqCyt0
>>873
PeerGuardian LogでDisplay Blocked Address Onlyのチェックを外しておくと
すべての通信ログは監視出来る

ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15175.png

こんな感じ。

このソフトで子供にポルノを見せない、職場から2ちゃんにアクセスさせないとか
支那チョンがなぜか押し寄せる時の回避だとかいろいろできる
支那のポートスキャン攻撃に使われるTCPポートは1025と1033、UDPポートは1026-1027番
こいつはあらかじめ、システム環境設定の共有→ファオヤーウォールで設定しておくといい
881名称未設定:2009/01/08(木) 22:03:17 ID:ru2X7zzH0
>>880
ないよ、ファイヤーウォールの設定
882名称未設定:2009/01/08(木) 22:09:12 ID:PDNWqCyt0
>>881
新規でつくるんだお、しかしファオヤーウォールとは…
吊ってくる
883名称未設定:2009/01/08(木) 22:17:22 ID:ru2X7zzH0
>>882
ググれば分かる?
884名称未設定:2009/01/09(金) 09:10:45 ID:oK9pyonb0
PGのリストはどこのサイトから落とし、どれだけアクティブにするのが適当なの?
アクティブのリストが多くなればなるほどIPを走査する処理に時間がかかる(だろう)し、
かといって必要最低限のフィルターはしとかないとPG使う意味がないし…

それと気のせいだろうけど、PG入れてからローカルフォルダを開くのにも重くなったような
885名称未設定:2009/01/09(金) 13:40:34 ID:1+ApEvB80
Bluetackから
-templist
-spyware
-iana
-private
-Webspider and Bots
-Hijacked-DShield, www.dshield.org
-rangetest-Bogus Addresses
-trackers-and-bad-pr0n

http://www.bluetack.co.uk/config/trojan.zipとかこんな感じ

あと中国韓国香港の日々の更新はここがある
dukedog.flnet.org ChinaKoreaHongKongIPList

こんなもんで完璧じゃね?
ローカルフォルダを開くのにも重くなったのはたぶんまったく関係ないね
更新リスト読み込んで、リスト内にあるところからの通信をブロックまたはアローしてるだけだし
886名称未設定:2009/01/09(金) 13:52:02 ID:1+ApEvB80
すまそtrojan.zipはもう更新されない空になってる
他の項目へ統合されてるみたいだから、まあいろいろさがしてみて
使う分だけ使ってりゃいいんよ
自分のオリジナルもつくれることだし
887名称未設定:2009/01/09(金) 13:55:20 ID:lN3baZmh0
アロゥ arrow は矢印ね。
許可の allow は、ァラゥね。
888名称未設定:2009/01/09(金) 14:04:44 ID:1+ApEvB80
>>887
正直いうと、arrowはエロぅなんだな
889名称未設定:2009/01/09(金) 15:44:44 ID:GgXazETFP
PGはアドセンスを全然ブロックしてくれない気がするんだけど設定が悪いのかな
国内はもちろん海外のサイトでもブロックしてくれない
でもAdblobk plusでマメに登録してたら大体出なくなった
890名称未設定:2009/01/09(金) 18:10:37 ID:N9C7AsTY0
>>880
10.5でファイヤーヲールの仕様が変わって、
ポートの指定とか出来なくなったんだよなあ。
891名称未設定:2009/01/09(金) 20:24:11 ID:1+ApEvB80
10.4.11まではこういう風に新規でつくっておいて、システム環境設定/共有/ファイアウォールで
許可ならチェック、ブロックならチェックなしでできてたのに
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up15189.jpg

んじゃ、10.5以降はこういうのはどこで設定したらいいのかな
ポート番号指定出来ないのはおかしくね?
10.5使ってないから知らないけど、別の場所に移動して機能そのものはあるんじゃないの、どっかに?
892名称未設定:2009/01/09(金) 20:28:53 ID:WVBUI05o0
>>891
10.5はアプリごとのブロックor通過を設定するようになった
ポートを指定する事は出来ない
893名称未設定:2009/01/09(金) 20:44:32 ID:W07I4pXH0
10.5以降はターミナルからipfwの設定を直打ちする以外ないのかな?
894名称未設定:2009/01/09(金) 20:59:55 ID:3ur9i1a80
これ不便になったよなー
自分もTigerの時は新規にいろいろ作ってた
手軽にできてよかったんだが
895名称未設定:2009/01/09(金) 21:14:53 ID:mz5zjQf50
使った事ないけど、WaterRoofやNoobProofで出来る気がする

ttp://www.hanynet.com/comparison.html
896名称未設定:2009/01/09(金) 21:18:31 ID:1+ApEvB80
えー、じゃあアプリごとにポートの全開か全閉になるのか
ほんとに使うアプリのデフォで利用するポートの全部許可か全部拒否?なんちゅうおおざっぱなw
環境設定から特定のポートの開閉が簡単に設定できないのなら退化してんじゃん
アプリごとのブロックor通過なんて、それこそ既存のNBのアンチスパイウエアに振っとけばいい機能なのにな
雪レパードに期待するしかないのかな…
Mac好きなんだけどなあ、表示がきれいだし
897名称未設定:2009/01/10(土) 07:06:55 ID:wE7mDJPz0
PG入れてから

From:自分(ntp)
To:どこか(ntp)
Protocol:udp4
Application:ntpd(14)
Range:Oil Refineries Ltd:P2P

というのを数十秒ごとにブロックしてるのですが、ntpdって何のことでしょうか?
P2Pなんて使ってないのに・・App名も聞き慣れないものなので迷ってるのですが
これは通しちゃって問題ないものでしょうか?
898名称未設定:2009/01/10(土) 07:49:01 ID:m0vzDplL0
>>897
>ntpd
システム環境設定の「日付〜」の時刻自動補正
Appleのタイムサーバーとの接続をBlockしてるってこと
接続許可しないとそのうち時刻ずれる
899名称未設定:2009/01/10(土) 08:18:35 ID:wE7mDJPz0
>>898
ありがとうございます。
P2Pなんて表示されてるから何事かと思っちゃいました。
安心安心。

と、思ったら今度は>>897と同じntpdでRange:Jerusalem Bank Ltd:P2Pというのが出てきて
何度Permanentを選んでも収まらないのですが・・
900名称未設定:2009/01/10(土) 09:25:04 ID:umDHlyx/0
>>899
ntpについて少し調べればすぐわかる
901名称未設定:2009/01/10(土) 09:56:07 ID:0qk/LnbS0
Network Time Protocolは時刻同期の鯖につないでるんだから問題ない
最上位鯖が GPS等を利用して正しい時刻を取得、 下位ホストはそれを参照する事で
おまいさんのパソコンの内部時計と同期をとって時刻を合わせるだけ
Jerusalem Bankはここ
ttp://www.bankjerusalem.co.il/English.html
902名称未設定:2009/01/10(土) 12:54:54 ID:8SLiMvyp0
GlimmerBlockerを入れると、ブラウザの通信だけでなく
httpアクセスが全部GlimmerBlockerを通ってしまうので、
アプリ毎のLittle Snitchでのフィルタリングがちょっと面倒くさくなるなぁというか無理

愚痴です
903sage:2009/01/10(土) 15:41:52 ID:OSXAwSjX0
いままでFW停止、AV非常駐とセキュリティ意識希薄でしたが
このスレで勉強させて頂きました。皆さんありがとうございます。
とりあえず内蔵FW、avast! AV、PGを導入しました。
ルータの設定も見直したいと思います。
904名称未設定:2009/01/10(土) 15:43:29 ID:OSXAwSjX0
すみませんageてしまいました。
905名称未設定:2009/01/10(土) 17:32:29 ID:wE7mDJPz0
>>900-901
おかげさまでntpのことについてはなんとなく分かりました。
それで>>897はPermanentを選択して収まったのですが、その後に出てくるようになった
>>899がPermanentを選んでもずっとブロックし続けてしまいます。
一応、色々弄ってみたりwin版の使い方などもググってみたのですが、個別にIPをAllowさせる方法が分かりません。
これをAllowするにはブロックしているListを停止するしかないのでしょうか?
906名称未設定:2009/01/10(土) 17:57:40 ID:0qk/LnbS0
>>905
Allowのリストをつくる

LogからIPコピペ→Name LookupでLookup→Allow押す→Allowのリストに追加されていく
Allow.p2bに必要なものはすべて蓄積していく、これが便利

例.

Description Starting Address Ending Address
Apple UDP 123(Time)  17.82.254.7 17.82.254.7
Apple iTMS 17.250.236.65 17.254.3.50
907名称未設定:2009/01/10(土) 18:00:14 ID:rFWpcpxe0
アロー、アロー。
908名称未設定:2009/01/10(土) 18:40:47 ID:wE7mDJPz0
>>906
何度もすみません。

言われたとおりに追加したのですが、相変わらずブロックされてしまいます。
更新したりPGを再起動しても変わりません。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090110183535.png
この様な状態なのですが、リストマネージャーはこの状態で合ってるでしょうか?
909名称未設定:2009/01/10(土) 19:06:23 ID:0qk/LnbS0
>>908
んー。リストマネージャーはこの状態で合ってるから、他につくってるブロックリストとかに
17.83.253.7が指定されてないか確かめて、ウpdate Nowしてみたらどうかな
910名称未設定:2009/01/10(土) 19:25:43 ID:wE7mDJPz0
>>909
どうもUpdate Nowを押しても更新されてなかったようで、Macを再起動してみたら更新でき
無事にブロックされなくなりました。

何度も丁寧に説明していただき、どうもありがとうございました。
911名称未設定:2009/01/10(土) 19:40:45 ID:kad8ZepX0
先日からPG使い始めた者です。横からですがものすごく参考になりました。
一連のPGアドバイスレスをされていた方々、ありがとうございました。
912名称未設定:2009/01/10(土) 19:50:44 ID:UD9ultyA0
PG気にするよりルータ買った方が良いよ。
普及品でもルータ入れてデフォルトに設定してりゃまず問題ない。
913名称未設定:2009/01/11(日) 00:47:51 ID:aQm1okzy0
一般人には小難しいなぁ
誰もが簡単に出来るようじゃなきゃ意味ないと思うんだけどなぁ
914名称未設定:2009/01/11(日) 01:06:08 ID:/1vvDq9/0
だからそういう設定をしてくれるメーカーがあるんだよ
915名称未設定:2009/01/11(日) 03:51:29 ID:x/IwM/pQ0
ノートンの新しいの買った人いる?
いたらレビューしてくれ
916名称未設定:2009/01/11(日) 04:11:29 ID:aQm1okzy0
ノートンか 気になるね
917名称未設定:2009/01/11(日) 08:28:45 ID:G3Tm9hk30 BE:1746742777-2BP(3796)

ルターでアウトプットも制限してくれるのか?
918名称未設定:2009/01/11(日) 10:05:58 ID:EyquM9HN0
アウトプットはLittleSnitchで制限すればオケでは?
919名称未設定:2009/01/11(日) 10:35:13 ID:G3Tm9hk30 BE:285182742-2BP(3796)

>>918
安価付けなかったから分かりにくかったなスマソ
>>912に対しての発言
PGはINもOUTBlock出来てタダなのに対してルータはINだけでしょ
って言いたかった
920名称未設定:2009/01/11(日) 14:41:42 ID:R8ADVRU90
まあ実際にルータ使ってるのはあたりまえ、またはルータはデフォついてるのがあたりまえになって来てるけど
ルータがあってもインバウンドもあるし、アウトバウンドもあるし、PGはip設定しておけば
こっちからGooog1e.cnとかそういうとこに繋げに行けなくできるので、ガキにMac触らせてても安全
ちゃあ安全。そんでタダだし。
LittleSnitchとかNetBarrierでやるインバウンド/アウトバウンド制限とはまたちょっとちがう

921名称未設定:2009/01/12(月) 10:34:32 ID:EMN4w0fs0
LittleSnitchかNetBarrier入れれば
システム標準のファイアウォールは切っても問題ないよね?というよりそもそも役に立ってるのかこれ
922名称未設定:2009/01/12(月) 12:25:08 ID:Px3IuVgW0
DDoS攻撃防げてるなら
923名称未設定:2009/01/12(月) 18:51:10 ID:LfeEUw490
>>921
パケットフィルタリング型のFirewallとしてはいいんじゃないのか。適切に
設定出来ればだが。
924名称未設定:2009/01/12(月) 19:48:09 ID:PHTn1QW20
前から不思議に思ってたんだけど、
差出人自分から受取人自分に来るジャンクメールとか、
あれ一体どういう仕組みになってるの?
925名称未設定:2009/01/12(月) 19:58:22 ID:Px3IuVgW0
メールってルールが甘くて(古くて)誰でも偽装ができる仕組み
926名称未設定:2009/01/12(月) 20:02:03 ID:gDcl+7/x0
http://cyecker-id-pass.lineup.jp/auction-jp-login/
何これ?
踏んだけど大丈夫かな?
927名称未設定:2009/01/12(月) 20:30:13 ID:Px3IuVgW0
928名称未設定:2009/01/13(火) 16:11:27 ID:JsdsskyU0
SafariのRSSに脆弱性(Leopard、Windows)。
- confirmed by Apple -

対策 :
Safariの初期設定でRSSを他のアプリケーションに変える(Leopard)。
Safari以外を使う(Windows)。

詳細 :
Disclosure of information vulnerability in Safari
http://brian.mastenbrook.net/display/27

>I have discovered that Apple's Safari browser is vulnerable to an attack that
>allows a malicious web site to read files on a user's hard drive without user
>intervention. This can be used to gain access to sensitive information stored
>on the user's computer, such as emails, passwords, or cookies that could be
>used to gain access to the user's accounts on some web sites. The
>vulnerability has been acknowledged by Apple.

>Brian Mastenbrook reports a serious security problem with Safari under
>Leopard, confirmed by Apple, but offers a workaround:
http://www.macintouch.com/index.shtml#sec.2009.01.12.safarirss
929名称未設定:2009/01/13(火) 18:48:58 ID:bPL9G5JR0
>>915
まだ売ってないんじゃ…
930名称未設定:2009/01/14(水) 02:10:49 ID:zQKDdF+j0
New Safari どうぞ
http://nightly.webkit.org/
931名称未設定:2009/01/15(木) 01:42:23 ID:vvnrbd0M0
ウィルスバリアーX5で計1GBぐらいのいくつかのファイルをスキャンさせても
いつも一瞬で「ウィルスは検出されませんでした」って言われるんですが、ちゃんとスキャンされてるんですかね?
あまりにも速すぎる気がしてちょっと心配。
932名称未設定:2009/01/15(木) 05:59:16 ID:D8z7AYEi0
ターボモードが効いていると、変更のないファイルは二度目から
はスキップするよ。ファイルの構造とかにもよるかもしれないけ
ど、新規にスキャンして一瞬では完了しないと思うな。あるいは
dmgとかアーカイブされているファイルの場合、環境設定の詳細
設定で「アーカイブをスキャンする」がオンじゃないと、中をス
キャンしないから一瞬で終わる。しかし、このオプションが設定
されていなくても、アーカイブを開いた時にリアルタイムスキャ
ンされるから、設定しなくても、まぁ実害はない。設定している
と、全体にシステムが重くなるように感じるから、俺はオフにし
ている。
933名称未設定:2009/01/15(木) 11:56:51 ID:uD663V0yP
新しいノートンって今までのに火壁がついただけなのかな
昨日古いの買ってきちゃったけどいいや
934名称未設定:2009/01/15(木) 15:40:00 ID:vvnrbd0M0
>>932
リアルタイムスキャンで一度スキャンしたものはスキップするのね。
納得しました。
935名称未設定:2009/01/15(木) 23:14:48 ID:upzL9L0e0
すごいな
936名称未設定:2009/01/16(金) 12:32:58 ID:nkNUsffr0
てれるだろ
937名称未設定:2009/01/16(金) 12:40:53 ID:/JyQ11Fw0
その程度のことはノートンでも前からやってたんじゃね?
938名称未設定:2009/01/16(金) 18:30:53 ID:n+ce38ru0
ウィルス作る技術があるなら、セキュリティーソフトつくってお金儲けすればいいのに。
ウィルスバラまいたら、威力業務妨害罪で捕まっちゃうよ。
939名称未設定:2009/01/16(金) 19:28:17 ID:VM6m+37D0
ノートンのやつ入れたらSafariが起動しなくなった。
なぜじゃ。
Firefoxは問題ないのに。
940名称未設定:2009/01/16(金) 21:30:37 ID:PndNd0IY0
ノートンとウイルスバリアX5どっち買えばいいの?
941939:2009/01/16(金) 21:33:47 ID:VM6m+37D0
自己解決。
Cooliris消したら起動しました。
942名称未設定:2009/01/17(土) 00:23:17 ID:fqNr3t6F0
943名称未設定:2009/01/17(土) 16:14:26 ID:hda6NK1b0
clam入れてるけど、ノートンやネットバリア入れるには、clamはアンインストールしないと駄目だよね? いやだなぁ、」ほんとさ
944名称未設定:2009/01/17(土) 23:06:18 ID:AdolrYWh0
ウィルス対策にclamXavをダウンロードしたのですが、これは自分で特定のファイルを定期的にスキャンしなければ、ウィルス防止に役立たないのでしょうか?
とりあえずアプリケーションの中にいれてあるのですが、これでウィルスバスターのように常時をウィルスをチェックしてくれるのでしょうか?
何を監視するかなど自分で環境設定を最初にしないとだめでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
945名称未設定:2009/01/17(土) 23:13:18 ID:jWTKS6/50 BE:1497208267-2BP(3796)

>>944
こっち行け
【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1176310108/

つか起動して一通り環境設定確認するのはどんなアプリでも基本だと思うぞ
946名称未設定:2009/01/17(土) 23:16:46 ID:AdolrYWh0
どうもありがとう。いってきます!
947名称未設定:2009/01/19(月) 23:04:26 ID:+Y0RiCaR0
>>940
俺も、新しいノートンとウイルスバリアX5、の評価待ち
948名称未設定:2009/01/23(金) 03:01:13 ID:nYKqRUvT0
海賊版iWork 09でMacをターゲットにしたTrojan Horse OSX.Trojan.iServices.Aを発見
http://www.intego.com/jp/news/ism0901.asp
これってインストーラにウィルスを仕込むのは構造上簡単ってことかな?
だとしたらWinのexe偽装よりタチが悪いと感じるんだが、皆はどう思う?
949名称未設定:2009/01/23(金) 03:17:46 ID:rKK+ifzUO
質問です
ある画像掲示板を利用しているんですが、他の利用者に私が閲覧しているWebサイトを盗み見られているようです
閲覧中のページにある画像がその掲示板に貼られていたので確かだと思うんですが、どんな方法で覗かれていたんでしょうか?
950名称未設定:2009/01/23(金) 03:41:43 ID:waseglQi0
>>949

他の利用者って画像掲示板なのかMacなのか伝わらん
つか、文章が分かりにくい

Winで山田に感染しているならリアルタイムで覗かれるけど
Macでは聞いた事無いぞ
951名称未設定:2009/01/23(金) 03:46:00 ID:waseglQi0
>>948
別に質悪くもないだろ
悪意があれば何にだって仕込めるんだから既存の手法と変わらんよ
952名称未設定:2009/01/23(金) 03:56:23 ID:rKK+ifzUO
>>950
掲示板の利用者のことです、すみません
例えばネットショッピングした直後にその掲示板を見ると私が見ていた商品画像が貼られている、という感じです
知識は浅いのですがVNC等の可能性はないでしょうか?
953名称未設定:2009/01/23(金) 04:07:49 ID:oB1b4SfR0
リファラ読んでるんじゃねーの?
954名称未設定:2009/01/23(金) 05:09:24 ID:waseglQi0
>>952
取り敢えず画像掲示板晒してみ
>>953の言うようにブラウザから得られる情報見てると思う

VNCやVPNの可能性は仕込みが必要だから低いつか無いと思うがなぁ
Macやルーターの設定人任せにしたとかだったら仕込まれるかも知れんが…
955名称未設定:2009/01/23(金) 08:05:42 ID:oyAQpv4q0
>>948
ウイルスではなくトロイの木馬だよ

普通ウイルスってのは実行ファイルに仕込むんだよ
956名称未設定:2009/01/23(金) 08:08:58 ID:oyAQpv4q0
>>952
ログインしてますなんて言わないよね?
957名称未設定:2009/01/23(金) 08:36:04 ID:Mf07+GYV0
958名称未設定:2009/01/23(金) 14:15:49 ID:5zgjawOz0
>>948
まず >海賊版
から突っ込み入れた方がいいんではないかと思いますが。
959名称未設定:2009/01/23(金) 15:29:15 ID:bvhEf+j60
海外版かと思った
960名称未設定:2009/01/23(金) 15:57:20 ID:w3LP7Orc0
何の突っ込み? 海賊版なんかダウンロードすんな、ってこと?
961名称未設定:2009/01/23(金) 16:01:31 ID:27W1Axli0
>>952
クッキーじゃないか?
962名称未設定:2009/01/23(金) 17:19:07 ID:Lsta4wDt0
>>952
ネットショッピングのサイトに行った後に
safariのリセットをしてみてから
その掲示板に行ってみればどうなるかな?
963名称未設定:2009/01/23(金) 17:27:28 ID:oG7En+gz0
怖い話だ 悪意があることは間違いないし通報するべき
964949:2009/01/23(金) 20:03:31 ID:rKK+ifzUO
みなさんレスありがとうございます。画面自体を読まれているのではなさそうなので少し安心しました
あまり騒ぎにはしたくないので掲示板を晒すのは今のところ控えます

MacScanでチェックするとTracking Cookieというのがいくつか出てきたので削除しました。ブラウザのCookieもこまめに消すようにします

追加で質問なんですが、リファラーというのは
・サイトAからサイトBへ移動する際にサイト内のリンクを辿っていない場合
・双方のサイトの管理者以外のユーザー
でも読まれてしまうのでしょうか?
965名称未設定:2009/01/23(金) 23:16:22 ID:pz2pbMB50
>>964
リンクしてなきゃ普通はわからんよ。
966名称未設定:2009/01/24(土) 00:25:55 ID:dxA/4OlL0
967名称未設定:2009/01/24(土) 00:34:25 ID:LyDjvQwb0
>>964
画像掲示板になんか仕込まれてないか確認様に貼っとく
ttp://so.7walker.net/guide.php
ttp://www.aguse.jp/
ttp://www.siteadvisor.com/
968名称未設定:2009/01/24(土) 08:59:29 ID:DJCTye6t0
maczotでMacScanが45% OFF。今日だけ。
969名称未設定:2009/01/24(土) 16:27:36 ID:m4uhE7Bx0
mDNSResponderが定期的に何かを送受信してるみたいだけどこれは何してるんでしょうか
ググったけれどBonjourがどうのこうのとしか分かりませんでした。
970名称未設定:2009/01/24(土) 16:31:32 ID:C7l3u5Cn0
Bonjourは理解できた?
971名称未設定:2009/01/24(土) 16:39:30 ID:UYiSQgbp0
>>964
多分バリューコマースあたりのアフィリエイトサイトのトラッキングクッキーと思われ。

>MacScanでチェックするとTracking Cookieというのがいくつか出てきたので削除しました。ブラウザのCookieもこまめに消すようにします
972名称未設定:2009/01/26(月) 12:16:40 ID:j+7bzsN30
新しいNorton Internet SecurityのMac版使ってる人がいたら教えて下さい。
これって、Winの一般的なこの手のソフトが備えている、メーラーとメールサーバーの
間に立って送受信するメールをスキャンする機能がついてますか?
973名称未設定:2009/01/26(月) 21:15:31 ID:iQQR53760
MacPromoでセットに入ってたウイルスバリアX5いれてみた。
Macにアンチウイルス入れるのはじめてだったので新鮮だった。
Mail.appで受け取った過去のメールにNetSkyが含まれていた(´・ω・`)
974名称未設定:2009/01/27(火) 03:25:23 ID:Squr+eJH0
Intego Security Alert - New Variant of Mac Trojan Horse iServices Found in Pirated Adobe Photoshop CS4
http://www.intego.com/news/ism0902.asp
975名称未設定:2009/01/27(火) 04:18:33 ID:0/O/CPjb0
> Pirated

わざわざageてまで知らせる価値なし
976名称未設定:2009/01/27(火) 05:09:26 ID:oMvGaTs2O
海賊版「iWork '09」の中に、Macを標的にしたトロイの木馬
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/23/22189.html

今回の一件でわかったこと

AppleはMacのセキュリティに自信
→嘘であることが露呈、信用崩壊

Macユーザーは正規ソフトを使用していると主張
→海賊版利用者だらけなことが改めて裏付けw
977名称未設定:2009/01/27(火) 05:12:23 ID:99mK/gE70
マルチうざ死ね
978名称未設定:2009/01/27(火) 07:12:15 ID:BIjYQL3s0
でも感染報告ねーな
979名称未設定:2009/01/27(火) 08:37:56 ID:AtwSsHRd0
>>976
本物がアップルのサイトからダウンロードできるのに
Torrentなんかからダウンロードするマヌケはいないからな。
980名称未設定:2009/01/27(火) 08:59:34 ID:GJShCHLa0
ドザの感覚だと、ほとんど皆が違法コピー使ってるから
Macもそうだと思ってるんじゃないかな。
ドザは貧乏な奴多いみたいだし。
981名称未設定:2009/01/27(火) 09:36:31 ID:kFWY0AGN0
でIndigoとの関係は?
982名称未設定:2009/01/27(火) 10:47:58 ID:AtwSsHRd0
>>981
Intego、な。>>2
983名称未設定:2009/01/27(火) 12:48:01 ID:zC61keuv0
>>981
SGIのWSですね。わかります。
984名称未設定:2009/01/27(火) 12:50:40 ID:AtwSsHRd0
>>983
なに、その紫
985名称未設定:2009/01/27(火) 13:08:29 ID:ER7Kuq1e0
>>980
多くは違法コピーしてないと思うぞ、
特に本当に貧乏だとUbuntuなどのLinuxに行くしな(アメリカでの事情で日本の事情は知らないが)
986名称未設定:2009/01/27(火) 13:18:00 ID:9faB0yoi0
VirusBarrier使ってる人、下からSumoutori Dreamダウンロードしてみて。
Winがターゲットのトロイ入りなんだけど検出するかな?
NAV 11では検出できた。
ttp://www.download.com/Sumotori-Dreams/3000-7411_4-10669340.html
987名称未設定:2009/01/27(火) 13:19:05 ID:AtwSsHRd0
思わぬところで思わぬ奴がP2Pで個人情報を流出させてるからのう。
よくわからんけど、おれのまわりでは違法コピー使ってる奴はいないな。
988名称未設定:2009/01/27(火) 13:20:20 ID:AtwSsHRd0
>>986
>Winがターゲットのトロイ入りなんだけど検出するかな?

どんな目的で、Winターゲットであろうと
ウィルス踏ませるようなことをするなよ。
通報されるぞ?
989名称未設定:2009/01/27(火) 13:52:01 ID:+ayKW2eS0
>>986
MacUpdate Promo でついてきた VirusBarrier がやっと役に立つ時が来たか。
ちょっとインスコしてくる。
990名称未設定:2009/01/27(火) 14:06:53 ID:+ayKW2eS0
んん、シリアルのメールがどっかいった。

>>986
取りあえず評価版モードでサーチ。 お?しゃべった。

 「ウィルスは見つかりませんでした」

金返せwww
991名称未設定:2009/01/27(火) 14:24:30 ID:+ayKW2eS0
シリアル入れても製品版にならねぇ、なんだこれ?
992名称未設定:2009/01/27(火) 14:28:45 ID:5ZVGDoPY0
>>990
mjd?
海賊版Adobe Photoshop CS4でMacをターゲットにした
Trojan Horse iServicesの新しい亜種OSX.Trojan.iServices.B Trojan Horseを発見してんのニカ?
http://www.intego.com/jp/news/ism0902.asp
993名称未設定:2009/01/27(火) 14:34:46 ID:+ayKW2eS0
>>992

>>986 の Windows 用のトロイが発見されるか試してる。
シリアルはういるすばりあーX5の奴。 ACT2 に飛ばされてそこで製品登録
出来なくてイラっと北けどアンインストールして再インストール時にシリアルを
入れたら無事製品版にー。
まぎらわしいんだよ! ACT2!!

んで、ばりあーを update したら

ウイルス定義ファイルを最新にします

OSX.Trojan.iServices.B

アップデートが正常に完了しました。

って出たから OSX.Trojan.iServices.B Trojan Horse には対応してるぽい。
994名称未設定:2009/01/27(火) 14:39:37 ID:+ayKW2eS0
検索はえーな、ホントにやってんのかこれ・・ていうか、2年使えるって事で
買ったんだが有効期限 364 日ってなにこれふざけてるの?
995名称未設定:2009/01/27(火) 14:45:17 ID:+ayKW2eS0
ハッハッハ金を払えば2年目以降も使えるってかw
香辛料たけーよw ウイルスキラー北斗の拳が買えるじゃねーかw
動かないけどな。
996名称未設定:2009/01/27(火) 15:01:37 ID:pV3Qz+hm0
VirusBarrierって対応しているウイルスのデータベースある?
どうも無さそうなんだけど...
997名称未設定:2009/01/27(火) 16:51:21 ID:GJF83CZL0
対応ウイルスのリストは公開されていないよ。

Intego製品はACT2に登録しなくても使える。

ACT2から買ったものでないIntego製品は、ACT2でユーザ
登録する前に一度ACT2にシリアル番号をメールして通知す
る必要がある。その後は、普通に登録できるようになる。

検出しないウイルスがあれば、コンテキストメニュー経由で
integoに送ると調べるようだ。

986は、本当にウイルスか? ClamXavとかでも検出しない
みたいだが?とりあえずintegoには報告しておいた。
998名称未設定:2009/01/27(火) 17:08:08 ID:+ayKW2eS0
当てになるかわからんけど Dr.WEB のオンラインチェックでも安全と出た。
ノートンの誤認識?

Dr.WEB
ttp://drweb.jp/
999名称未設定:2009/01/27(火) 18:32:48 ID:PD3Dvskl0
Sophos使っているけど黒判定だよ
1000名称未設定:2009/01/27(火) 19:19:43 ID:9faB0yoi0
>>986はVirusTotalで既にスキャンされてて約34%が黒判定だった。
ttp://www.virustotal.com/jp/

VirusBarrier X4のライセンス持ってるんだけど検出しないからアップグレード迷ってる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。