【G3 BW】Yosemite Yikes Vol.19【G4 PCI】
1 :
名称未設定 :
2008/02/27(水) 12:14:48 ID:prOv15g90
3 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:16:34 ID:prOv15g90
4 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:16:53 ID:prOv15g90
☆ Yosemite & Yikes 基本スペック ・100MHz システムバス ・Yosemite (G3 Blue and White) は 350、400、および450MHz の ZIF (Zero Insertion Force) タイプ PowerPC 750 (G3) プロセッサを、 Yikes (G4 PCI Graphics) は 350、または 400MHz の ZIF (Zero Insertion Force) タイプ PowerPC 7400 (G4) プロセッサを搭載 ・DIMM スロット ×4 基、最大 1GB までの PC-100 準拠 SDRAM(64 ビットバス、パリティなし、 168 ピン、3.3V 駆動、バッファなし、リフレッシュレート 8ns)をサポート(以下の DIMM を使用) ── 32MB、64MB、128MB の DIMM(64 ビット幅、64Mbit チップ使用タイプ) ── 128MB、256MB の DIMM(64ビット 幅、128Mbit チップ使用タイプ) * 尚、チップを二段重ね構造にした 512MB の DIMM (p/n APL168DS512) を使うことが可能 ・64 ビット 33MHz PCI スロット ×3 基、32 ビット 66MHz PCI スロット ×1 基 ・400Mbps FireWire ポート ×2 ・12Mbps USB ポート ×2 ・ADB ポート ×1(Yosemite のみ実装、Yikes は基板のみ) ・10/100BASE‐ T Ethernet コネクタ(RJ‐ 45)内蔵 ・Apple 56K V.90 内蔵モデム(別売り) ・ATI RAGE 128 Pro グラフィックカード with 16MB SDRAM ・32bpp で最高 1,600×1,200 ピクセルまでの解像度をサポート(約 1,670 万色)、 リフレッシュレート 85Hz ・15 ピンミニ D-Sub VGA コネクタ ・16 ビットステレオサウンド入出力用ミニジャック、44.1kHz のサンプリングレート ・内蔵スピーカ
5 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:18:25 ID:prOv15g90
☆ Yosemite & Yikes 機種一覧 【 Yosemite 前期型 (KAG1) 】 M6665J/A G3 B&W 400MHz (U2W) M6666J/A G3 B&W 350MHz (ZIP) M6668J/A G3 B&W 350MHz (DVD) M6670J/A G3 B&W 300MHz 【 Yosemite 後期型 (KAG2) 】 M7553J/A G3 B&W 450MHz (U2W) M7554J/A G3 B&W 400MHz (ZIP) M7555J/A G3 B&W 400MHz (DVD) M7556J/A G3 B&W 350MHz 【 Yikes 】 M7631J/A G4 PCI Graphics 400MHz M7826J/A G4 PCI Graphics 350MHz
6 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:19:18 ID:prOv15g90
7 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:20:03 ID:prOv15g90
8 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:20:47 ID:prOv15g90
9 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 12:21:23 ID:prOv15g90
10 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 14:24:14 ID:bIqjRfJI0
乙
11 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 17:42:52 ID:MeZByzE40
12 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 23:17:25 ID:k1CqDjGZ0
前スレ>991です キーボード、他のものがないので、とりあえず ADBコネクタを本体から抜いて、インスコしてみました。 が、結果は同じ……… ここひと月ほど、仕事の合間を見ながらあれこれやってきたけど なんか疲れた……… 今日はもう寝ます。 情報くれた親切な方、どうもありがとう
13 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 00:26:14 ID:+zOk40vw0
>>12 ノーマルCPUでファームウェアのアップデートしてるよね?
うろ覚えで悪いけどさ。確かファームウェアの更新の際って
純正G3CPU載せて「G4殺しの解除」行なうんじゃ無かったかな?
あとファームウェアのパッチインストールは、OS9.2で作業を
する様に、メーカーサイトに書かれてますけど。間違って無いよね?
そんなカキコを見た記憶が有るので(当方未経験)、もし良かったらググって
確認してみて下さい。もしくは詳しい人&経験者、レスをヨロです…。
14 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 00:53:10 ID:HOWgITf20
間違ってないよ 純正ノーマルで「G4殺し」を殺してから初めてG4を搭載 OSも9.2で USBキーボードは近くにハードオフがあって巡り合わせが良ければ 安く入手出来ると思う あとは関係あるのか分からないけどパーティションかな 切ってない他のHDDに9.2だけ入れて試すとか ぐらいしか思いつかないわ、今
15 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 09:49:03 ID:9dzjkt440
漏れのKAG2中古は純正G3だったが既にG4殺し解除してあったが、 手持ちの別メーカーG4カードにはするっと載せ替え不可だった。 G4カード付属のソフトで解除しようにもエラーが出てできなかったよ。 つまり、以前の持ち主が使用していたメーカーと同じG4をブッさすしか手が無いことを理解した。今は反省している。
16 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 11:17:50 ID:mOnPtx4x0
>>12 無知ですいません。SONNETのENCORE/ZIF G4ってどんなものでしょう?
M7556J/A G3 B&W 350MHz にSONNETのCrescendo/ZIF G4 1.0 GHzを
積んで使用してますが、似たような感じで苦労した記憶があります。
SCSI Cardも外し、PRAMもクリア、機能拡張から『ATI Graphic Upgrade』を
外してみたりと・・・というのも同じようにやった記憶があります。結局
自分の場合はサウンド関係が原因だったんですが・・・SCSI&MIDI出力に関する
機能拡張(普通の人は入れてないと思います)とサウンドカード(SCSIではありません)を
外すとすんなりいきました。
SONNETのENCORE/ZIF G4というものがよくわかりませんが、自分の場合は
あとはSONNETのページに記載のやり方どおり、OSXをインストールする前に
OS9.2だけの状態でG4 Firmware Up Dateし、Crescendo/ZIF G4 に換え、
無事再起動して、使用できるようになったら別のパーティーションにOS10.4を
インストールしただけです。参考にはならないかもしれませんね。
17 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 14:06:13 ID:cXNV98ZF0
CRESCENDO・・日本での商品名 ENCORE・・米国での商品名 中身は同じよ
18 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 20:28:45 ID:ALdPq3FC0
>>15 有名どころの解除ソフト全部試してみるとかは?
中にはNewer(OWC)のやつみたいに「殺しを入れ直す」機能がついてるのもあるし。
19 :
15 :2008/02/28(木) 22:00:58 ID:rZwTXJQL0
>>18 殺し直すとは。。。
今度試します。っつうか、大福買っちゃった・・・_/ ̄|○
20 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 03:10:58 ID:Sufgp31P0
CPU Director の10.4.11対応版、近日中にリリースされるね。 (Update 2/15/08 - Apple released the Darwin source code for Mac OS X 10.4.11 on 1/31/08 and coding has begun for the CPU Director update. We are hopeful that a new version for Mac OS X 10.4.11 will be able to be released within a few weeks.
21 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 21:56:55 ID:VXfMG87N0
22 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 22:48:15 ID:m6322oyF0
まだまだ現役だぜ
23 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 01:16:42 ID:qBk/fqfY0
貧乏って切ないね
24 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 08:41:41 ID:aC76Oyrx0
>>23 そんなに悲観しなくてもいい。
おれはどちらかと言うと高収入の部類に入るだろうが
以前にもましてアンティークやクラシックなものばかり
コレクションするようになってきた。金を持ったとしても
最新機ばかりに目が向くようになるわけではないぞ。
とくにデザインの仕事をしているから言えるが、初期iMacや
Yosemiteのデザインはすばらしいし、あと数年したら、絶対に
iMacを体験してない若い世代(特にサブカル派)がこぞって
この年代のパソコンに興味をしめすよ。
25 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 10:19:17 ID:n4OhJ9Tw0
ソフマップの買い取り上限額は「400円」だし...。 あれこれ延命措置をしながら使い続ける、というか「動態保存」のほうが合理的だ。 ドライブドアのボタンに水平に割れ目が入ってるのを除けばキズなし美品なんだが。
26 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 15:29:05 ID:7n7BK0jyO
>>24 半透明モデルが
デザイン的に優れているのは確かだが、
部品の劣化はいかんせん克服し難く。
27 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 18:35:17 ID:U32SHww50
家電製品と比べて考えてみると、約10年使ったにしては外観もキレイだし、 工業製品のデザインとしては間違ってなかったと、俺は評価したいな。 G3/G4含めて中古パソコン屋に出てるポリタン系Macの傷みが激しいのは、 最初のユーザーが使ってというよりむしろ、中古としての流通過程にあると 思ったりする。 前から見た目にはけっこうスリムに見えても実際の厚みは相当あるでしょ。 どうやっても4台しか並ばん幅の棚に無理矢理5台並べようとして四苦八苦 してるソフマップ中古売り場の店員を観察してたら、その間だけで何カ所も ギタギタになっていった、という経験もあるし。
28 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 18:48:39 ID:5wGHh5nD0
中古屋にあるのはリース落ちがけっこうあるから、筐体傷んでるのが多いよね。 B&Wじゃなくてグリーン&グレイとか……。個人所有でワンオーナーだと奇跡 的に奇麗なのもある。
29 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 20:28:56 ID:ZpgIXBFH0
>23 ああ、アップルが貧乏だからろくにエンジニアも雇えずOSXはあのていたらく。 マウスやキーボードくらいまともな物、ちゃんと使えるものを設計しろよ って感じだな。
30 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 21:00:57 ID:U32SHww50
>>28 オフィスって思いの外照度が高いし、昔の蛍光灯はケタ違いに紫外線出してたしな。
あと、ポリタン系はフタを閉めるとき荒っぽくやるとツメが折れるんだ。
全開からいきなりバコーンと閉めるなんて、リースならではの扱いなんだろうけど。
31 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 21:39:36 ID:sG280Hm50
でもポリカのフェアリングを外して丸洗いすれば、 大概は見違えるように奇麗になると思うよ。外すのはさほど 難しくないし。 クラック入ってたらどうしょもないけど
32 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 22:18:48 ID:1HZCm+PO0
あと、企業のリース落ちって、変なシールが貼ってあったりして萎える。
33 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 01:01:06 ID:rdnBYwuZ0
2台ありまっせ。とりあえず美品。
34 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 01:41:46 ID:/efj4ztX0
ウチも2台。 1台は、120mmファンの後ろをぶち抜いた魔改造機。これは、リース落ちの爪折れ中古。 もう一台は、99年に俺が初めて新品で買ったMac。350ZIP。魔改造機にほとんど全ての 部品を移して、ほぼノーマル。最初の128MBヒュンダイメモリが焼け焦げて昇天した以外は 12.7GHDD含め、全てデフォの部品。
35 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 02:23:51 ID:ko/FerGs0
ウチのは99年の3月に買った350/DVD改。 ヤニ吸いなので、汚れを2度程全バラして清掃したけど、ネジの締付けトルクが 不味かったのか、外装パネルと把っ手のネジ穴にヒビが入ったよ。 そんなで外装パネルと把っ手を、オクで落としたG4のに交換。 青リンゴマーク&パネル開閉の丸ゴムも青いのにも移植。 ついでに全バラして、中身もあちこち清掃し現在絶好調で運転中だけどさ…。 外した外装…9年間、制作の苦楽を共にした外装と、お別れ(破棄)するの って、ちと寂しいですね…>部分的だけどさ・・・(´・ω・`)
36 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 04:08:27 ID:rdnBYwuZ0
DTM雑誌で横にして使ってるの見たけど おKなの?
37 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 04:09:26 ID:rdnBYwuZ0
あ、ちなみにうちの2台は300のそのまんま。
38 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 04:44:12 ID:ko/FerGs0
>>36 エアフロー考えると、横置きはちょっと怖いかも
ファンで吸気&排気してるけど、暖かい空気って基本的に上へと
あがるじゃないすか?それを考えると、把っ手外してラックマウントは
ちと怖いかも。ドノーマルなら、CPUはあまり熱を持たないけどさ。
HDD増やしたり、拡張カード沢山組んだりと弄ってあったら
電源の位置が匡体に来るか、下に来るか(マザボが下ね)で
排熱が変わると思いますよ…>多分だけどね。
39 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 05:35:11 ID:sLTcQ4oX0
今は冬眠中のウチの寄席も貰われて来たときは側面のリンゴマークに 購入時の保護シール貼ったままだった 前の主人は余程丁寧に暑かっていた様だ まぁご多分に漏れずパネルの爪は折れていたけど
40 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 07:04:04 ID:rdnBYwuZ0
41 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 10:19:24 ID:OSmoeq1U0
取っ手つけたままラックマウントしてますけど とりあえず今まで何の問題もないです。 他の機材との連係が多い専用機としてなら横向きで マウントするほうが便利です。
42 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 11:45:44 ID:5iKaDv9G0
右側面のパネル爪折れをタミヤのエポキシパテで直したオレが来ましたよ。
43 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 12:32:53 ID:4etxZZ/A0
折れる前ならシリコングリスをちょっとだけ付けておくといいかも
44 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 19:02:48 ID:JpFqsjlY0
今日パネルの割れた俺も来たよ サイドに真っ白のカッティングシート張ったら正面を赤にと思い 張るも色が薄すぎて青と混じって毒林檎
45 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 19:52:10 ID:G52YTEZH0
メインのでかいツメが完全に折れたんだが、アロンアルファのゼリー状でほぼ元通りに。 瞬間接着剤はポリカには着くけど金属には着かんから、多少はみ出しても気にしなくてOK。 ところで昔のMacPowerでYoseの分解清掃記事が載ってて、ネジは2.5mmの六角レンチでとか 書いてあったけど、2.5mmだと微妙にゆるくてナメやすい。そもそもミリサイズなのか疑問だ。 ビクトリノックスに付いてたトルクスで合うのがあったんで、それ使ってるけど。
46 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:04:57 ID:PzGsE9a50
接着剤より「プラリペア」 接着剤は吸着力でくっ付いている状態だが、 プラリペアはプラ同士が結合するよ。 で、完全修復出来る。
47 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:19:38 ID:0JN/uMxW0
このスレでプラリペアの名を聞くとはW エポキシ系接着剤も強いよ、2剤混合タイプ。100均のやつでいい。 完全に割れたアーム修復したけど、びくともしない。
48 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 21:56:46 ID:wKKtjgom0
49 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 22:04:01 ID:Z70CDOqj0
プラリペアかぁ。値段高くない?
50 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 22:36:36 ID:wKKtjgom0
ちょっと、ね。Yoseのツメ直すだけだったら躊躇しちゃうね。 たまたま別の用途で沢山持ってたから反応しちゃったけどw
51 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 22:53:09 ID:s7D8mmgr0
>たまたま別の用途で沢山持ってたから バイクのカウルか模型関係と見た…( ̄ー ̄)ニヤリッ
52 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 01:08:58 ID:gFtVNrXR0
昔、NSR用に沢山買った...
53 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 09:25:06 ID:yLG+YFkM0
パワロジのG3/1GHzをYoseに入れてみたんですが CPUDirector2.3b4を入れてもちゃんとPLLが設定できません (Applyを押しても500MHzのまま変わらない) 1.5f6なら正常動作するんですが、そういうもんなんでしょうか。 今OSX10.3.9で、そのうち10.4.xにしようと思っているので そこらへんが心配で。
54 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 09:58:33 ID:gzhZxDiL0
ヒント システム環境設定 → 省エネルギー
55 :
53 :2008/03/08(土) 10:36:49 ID:yLG+YFkM0
56 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 22:11:27 ID:0724fu1T0
>>52 そのうち型取り再生パーツ製作にもチャレンジしてくれ!
57 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 08:31:48 ID:+n7hhgaX0
あのさ、ふと思ったんだけど。 このB&W匡体のG3って、わずか9ヶ月しか発売されて無いのな。 発売当初の記事を読んでも、賛否両論有ったし。 9月末にはグラファイのG4が出て、投げ売り状態だったしね。 でもベージュ一色(他の色も有ったけど、Winで)の時代に、 iMacとこいつのお陰で物欲を刺激されて、パソコンって割と 身近な存在になったんじゃないかなぁ?と思ったんだわ。 そんな自分のファーストMacがB&W、今も現役
58 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 19:18:36 ID:Rl9sz43P0
だな、当時は9600やMT爺さんなんてあたりのMacは一般的に普及するような 身近なパソコンというよりも専門職向けのものであったし 普通のユーザーにはそこまでのものは必要がなかったし、B&WやらPenIIIの 時代でネットも環境が田舎にまで広がって、PCユーザーも大きく増えたし キャンディカラーのポップな筐体なんて商品、この業界では思いつきもしなかった
59 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 19:41:36 ID:+QBgzLAN0
部屋のフラワーバワーiMacとB&Wはいまだに飽きないし、無くなると絶対に寂しい。 テレビなんてかなり進化したけど見た目はやっぱり家電って感じするし・・・ プリンターやスキャナーもいかにも事務機器って感じだし・・・ 本当にiMacやB&Wを製品化したアップルはすごいわ。
60 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:01:35 ID:qI3jHISz0
61 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:35:00 ID:+n7hhgaX0
>>60 のURL飛んで感慨深くなった。
そうだよな、あの頃のWinってPen3/500MHZの頃だったよな〜。
Winだと1GBもメモリ積めるマザボも限られてたし。大概256MB上限。
つーかコンシューマ向けの超大容量HDDって、20GB位だったよな。
6GBがエントリーユースマシンだった頃に、1TBのHDDなんて
想像つかなかったよな?
…一番驚いてるのは、B&Wを新品で買った頃の6GB/HDDが
未だに生きてるって事。その間に80GBのHDDが3台位逝ったw
62 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:46:56 ID:qI3jHISz0
そうだよん 自作だと440BXに、VoodooからGeForce256になった時
63 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:50:41 ID:DhLJmrLH0
G4発表でADBポートが無くなるのを知って(俺はRboard依存人間)あわてて探したのが 今も現役のYosemiteだった。450のCD-ROM仕様だけ見つかって、ちょっと無理して買った。 U2W/9GBのHDDは今でも生きてるけど、直付けのバラ4より遅いのはなぜなんだろうね?
64 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:55:08 ID:gDPwkeiY0
>>59 対して、今のAppleのモノトーン&メタル偏向は、なんか冷たく観える
アルミ部品は見た目綺麗でも触るとザラついてて不快だし、
マイティマウスに至っては、あの小さなボール感触に鳥肌がたってくる
クールって、なんだろうね? という反面教師だな
それを半端にマネする国内メーカーPCもヒドいもんだが
>>60 これはハイエンドモデルで、
ローエンドモデルはCRTモニタつきのK6-2だかK6-III。
(数年後ヤ○ダで一万円で投売り)
65 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:07:06 ID:IMfOFSeF0
>>63 マク用に色々買ったなぁ・・・
Voodoo2,Voodoo3,Voodoo5,Voodoo3 AGP
3Dfx...。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
66 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:22:34 ID:Rl9sz43P0
>>64 寄席の頃からはハイエンド旗艦機まで色物だったんだけど
リサイクル可能アルミ素材を使って、ベージュマシンの頃の
実用機スタイルに戻って来たって感じじゃね?
iPodもあのアルミ路線になったので、Proはもうあの路線でFAだろうね
今後もし色物が出るとしたらアルマイトカラーのものだろうけど
デザイン要素的に陳腐化も早い気がする
マウスに関しては、ちょっと前のプロマウスのアメリカンヨーヨーのような
質感と光の回折ギミックがよかった
あれでコロコロ付き出せばいいのに
67 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 23:17:35 ID:+n7hhgaX0
>>64 俺的にクールなのはQuiciSilverかな?
モダンクラシックな感じが好き。薄命のG4/Cubeも同じ感じだね。
B&W/G3は愛嬌が有って好き。MT/G3は堅実剛性な感じが好き。
コイツら見てて飽きない。
自作PCでの作業は、何となく実務的に感じる。同じく弄ってるのにね。
>>65 Voodoo3/3000,2000 PCI…未だに持ってたりします。手放さないw
ATi好きには敬遠されるけど、割と紙質の悪い印刷での発色に近い
発色なので、画面上の色合いと印刷物の色合いを合わせるのが楽で
好きですね〜。
つか、ビデオカード集める様になった切っ掛けのカード…>ある意味鬼門w
68 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 23:46:12 ID:IMfOFSeF0
>>67 逆にVoodoo3他は売っちゃったけどVoodoo2だけは手放せない、かな。
発色もテキストのシャープさも良かったと思うな。
OS9マシンを別個に作ってあるので、それで良く遊んでる。チョロっとねw
69 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 14:36:09 ID:tERvE0vl0
70 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 15:13:51 ID:WVaU6GNg0
Adaptec2940U2Wを、同時購入したときに、同梱で付いてきたなぁ。こーゆーの。 未だに、68pinの機器を繋げたことが無いので、このSCSIカードの実力を一度も見ることがないまま。 今や、SCSI機器もMOが使われずに転がってるだけだし…
71 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 15:57:02 ID:3Q4E9SEZ0
>今や、SCSI機器もMOが使われずに転がってるだけだし… ウチ現役…(苦笑
72 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 16:02:22 ID:Xqw+WgS80
ていうかよー、寄せについてた純正の68ピンSCSI、恐竜マークの安もんの50ピンのより 速度でないってどういう事なの?
73 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 16:39:52 ID:JL7fpyEj0
74 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 19:43:37 ID:xXeLZQuW0
そういえば、Yoseに搭載されてたAdaptecのU2W-SCSIカードには、Appleから ファームウェアアップデートが出てたよね。 アップデートかけてNorton先生のおまけソフトで転送速度を比較すると、たしかに 多少速くなった記憶がある。 ・・・でも、メインボード直付けのATAより、やっぱり遅かったよ
75 :
名称未設定 :2008/03/14(金) 18:09:25 ID:FY5Mg6rx0
すみません、初心者です、ヨセミテに6860Mを入れて OS9とOS10.4を別々のHDDに入れて使っています。 最近、OS10.4.8のfinderが固まるので、昨晩消去してインストール しましたが、Adobeリーダーを入れPhotoshopLを入れた頃から 7色の風車が回りっぱなしになります、強制再起動で動くようになりますが、 おかしいです、HDDの作動音も大きいので、今日新品の160GHDDと たまたま6260Mが有ったので購入してきました。 OS9は無問題なので、OS9のHDDはそのまま使用したいのですが、 ボードを繋いでHDDを一度初期化しなくては使えないモノでしょうか。 やってみればと云われそうですが、バックアップの時間が掛かるので 経験豊富な諸兄のご経験を教えて下さい。
76 :
名称未設定 :2008/03/14(金) 19:10:43 ID:8joXMR920
まず、 AEC-6260M/6860MはBigDrive非対応なので 160GB HDDを繋いでも生かせないよ 対して、AEC-6280M/6880MはBigDriveに対応してる 返品交換できそうなら、した方が良いと思われ >OS9のHDD そのまま使えばOK 最後、10.4.8が固まる件は詳しい状況がよく分からないので 何とも言えないなあ
77 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 14:13:41 ID:T9fuCWa40
>>75 消去してインストールの後、10.4.8まで持って行った過程に問題はなかったのかな?
10.4.8にする必要が何かは別として、やりかたのひとつの例だが、
1.インストールディスクからインストールする(この時点では10.4.0か10.4.3か10.4.6)
2.ソフトウェアアップデートで[10.4.11統合アップデートを除外して]アップデートかける
3.手動でダウンロードしてきた10.4.8統合アップデートをインストールする
4.もう一度ソフトウェアアップデートをかける(もちろん10.4.11統合は除外する)
とゆうふうにやるといいんではないかと。俺が10.4.9で止めるためにやった方法だけど。
あとはアプリのインストールの時にバージョン対応をチェックするとか、増設ハードの
ファームウェアやドライバが合っているかとか、こまめな確認が必要だと思うよ。
78 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 16:38:17 ID:eyP4savQ0
75です、皆様のアドバイス本当に有り難う存じました。 6260Mは返品不可で、どうしてもなら買い取りで半額だ と云われ予備に持つことにしました、バカンに6280M があるので通販申し込みました。 私の環境では10.4.9以上ではQuicktimeの画像が出なくなりますので 8で止めています、
79 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 20:17:05 ID:tlBXn2UT0
>>78 じゃあ、ソフトウェアアップデートでQuickTimeも除外しておいて、あとから必要な
バージョンを入れる必要があるね。
・・・ってゆうか、
10.4.9以上で出なくなるってことだけど、そのときQuickTimeのバージョンは何?
なぜか無性に気になるんだよな。
80 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 22:10:09 ID:bWpcgLL40
現在 使用中のquiktimeはver7.0.4です。別にDLしたのではなくて自然と入ってきたです。 そして今、ソフトウエアアップデートをみてもquicktimeは候補に上がってません。 このマシンに元来scsi カード ADPT 2930cu がついています、OS9では MOと scannerで重宝に使っていますが、MOの電源が入っていると OS10.4.8は立ち上がりません。 MO の SWを切ると全く正常に動作します。 Videocard はATI Radeon for MACを使用しています。
81 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 00:11:27 ID:uY7Lmsrl0
10.4.9以上ではQuickTimeに問題が出るので10.4.8にしてるけど、その10.4.8も MOの電源が入ってると立ち上がらない。 MOとスキャナでSCSIも関係してると。これはID重複の可能性があるような。 さて、ここまでの情報でシステムの全体像が想定できた人がいたら・・・・・、何とかしてあげて。
82 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 01:00:27 ID:sRnssf690
MOもSCSIも無く、外部(増設)デバイスを認識する為の ユーティリティソフトが入って無いからじゃねぇの? IDの重複で間違えないければ、そこらを検証してみ! 初歩的なミスだと思うよ。それがイヤならWinXP以降を使えよ! 勝手に必要なユーティリティソフト落としてくれるからw とりあえずマカーで居たいなら、少ない情報を解析しろよ。 そんで自分のモノにしろよ。つー訳で2ちゃんのいつもの言葉 「ググれカス!」を送っておきます…w
83 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 01:18:54 ID:V7qv5Ovu0
あらっ、書いてるうちに
>>82 氏が先に
その手のSCSI機器を所持しなくなって久しいので、んー
ID重複、ターミネータの有無、OSのバージョンに適切なドライバの可否とかを真っ先に想像してしまう
ひょっとすると、その外付けMOはロジテック製で
その製品(ドライバ)が10.4.8までしかサポートしてないから
10.4.9以上だと蹴られるとか、そういうケースではなくて?
他方、QTの絵が出ないというのはどういうことだろう?
ひとまず「QuickTime 7.0.1 Reinstaller for QuickTime 7.0.4」で7.01に戻してみるとか
不具合を報告してた人もいたし
と思ったのだけどが、もう配布してないようね…
アップデートの候補に出ないのは、現在配布されてるTiger用のQTが10.4.9を必要とするからだと思う
10.4.9以上+QT7.3以上の組み合わせで問題は解消しないのかな?
ラデは特にドライバを入れなくても10.4.11まで行けるはず(うちは問題ない)
84 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 01:21:10 ID:V7qv5Ovu0
とりあえず問題を切り分けた方が良さそう
85 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 08:31:00 ID:3J7nY1fT0
うちは10.4.11で純正ソフトでMO使えてるよ。 IDEでもSCSIのMOでも使えた。 ボードもMOもDOSのジャンク。IDEはロジの。 QTはコーデック入れりゃなんとかなんない? 虹クルクルはCPU交換してなきゃそらなるわ。
86 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 15:23:56 ID:IDDiPZdO0
親戚からG3/350というのを譲り受けました。 HDを交換したらまだまだ使えるというので、いろり調べているのですが、 新しく入れ直すのにOSは10.3.9とか入れても心地よく動くでしょうか? あと、メモリーって古い機種のは高いですか? 質問ばかりでスミマセン、よろしくお願いいたします。
87 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 16:47:16 ID:+kQ8DqoX0
>新しく入れ直すのにOSは10.3.9とか入れても心地よく動くでしょうか? G3/350でオンボードATA33に相応の動きをするとしか言いようがないな。 まあ、普通に動くのは動く。で、あなたがBWより上位機種を知らないのなら 「ぼちぼち心地よい」と感じるとは思うけどね。 >あと、メモリーって古い機種のは高いですか? PC100もしくはPC133で中古で512MBなら3500円〜4000円てなところかな。 高いと感じるかどうかは個人差もある微妙なところだな。
88 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 16:49:23 ID:A6pktRxc0
メモリを1G、CPUはG4-1G、HDは120G(〜以上)を2台を積んで OSは10.4.11にすればまだまだ使えます。 メモリはジャンク品で256Mが1000円以下で売ってると思うので それを4枚させば1Gの上限まで使えます。 心地よさについてはソフトによって違うのでなんとも言えません
89 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 16:54:56 ID:V7qv5Ovu0
>>86 【G3 BW】Yosemite Yikes Vol.18【G4 PCI】
http://f16.aaa.livedoor.jp/~wildfang/1180149371.html ↑は前スレのhtmlミラー
770とその前後レスを参考にして中古ショップで探すと良いです
パッケージ物の新品はふざけて高いので避けた方が無難
256MB(168pin SDRAM PC100 or PC133)×4本=1024MBがYoseが搭載できるMaxメモリ量だけど、256MB1本1000円ほど、128MBなら数百円が今の中古相場かなと(じゃんパラとか)
メモリは最大量を搭載した方がそりゃあ快適
>>87 Macを知らない友人にG3/400/512MB/ATA133 HDD但しオンボードに直づけ)をあげたら
ぼちぼち心地よかった様子(OSはTiger, Spotlightオフ)
上位機種を知らないのが幸いしたなーと
こんなものなんだろうと疑わないみたい
DVDも見れるしネットも見れると喜んでた
90 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 16:58:31 ID:xqS1qZd70
>>89 ヨセは128MBが上限、256MBは相性&出荷ロットで微妙。
また認識しても不安定なロットがヨセにある。
91 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 17:00:01 ID:V7qv5Ovu0
KAG2でも駄目なの?
92 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 17:01:51 ID:V7qv5Ovu0
ああそうだ もらったYoseが「何か」にも寄りますね
93 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 17:09:58 ID:nxIM/xUH0
>>86 OSはPanther(10.3.x)にしろTiger(10.4.x)にしろ
ノーマルCPUでは、どちらにしても重いと思うぞ。
あなたの「心地よく」の程度は分からないが
虹色クルクルは何やる時も出てくるから。
94 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 17:15:18 ID:V7qv5Ovu0
それって一番難解な質問かも知れないなーw まあこのスレと前スレに目を通せば大体の見通しが立つのでは
95 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 17:35:55 ID:T8AqTgIh0
>>90 128Mbitの256MBで問題ないだろ(256Mbit256MBはNG)
相性があったのは256MBの4枚差しくらいだったと思うが
96 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 17:47:04 ID:YFoBionN0
ちょいと前までなら、440BX用の256MBくれ。って言うだけで良かったんだけどな。 4枚刺しさえしなければ、普通に動くし、、 ウチのkag1は4枚刺しで問題ないけど。
97 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 18:28:55 ID:mLzTPVoC0
想像力の限界に挑戦する謎解きスレの様相ですなぁ。 AEC6280Mには(OS X付属でも問題なく動くけど)10.4用と10.3用のドライバも出てるよ。 気をつけないと、間違った方を入れたらドライブを認識しなくなって困った経験が...。
98 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 19:41:48 ID:SBKqO7UT0
Yoseなんか粗大ゴミに出して新しいの買えばいいのにw
99 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 19:48:30 ID:nxIM/xUH0
>>98 今、パソコンは粗大ゴミに出せなくなってますよ
100 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 19:57:41 ID:C+nWwGex0
久しぶりに覗いてみたけど... AEC6280MみたいなATAカードで起動させるのは×でしょ しょせん擬似的にSCSIに見せかけた安物だからね。 多少遅くてもマザボのATA33から起動させたほうがいいよ KAG1でもKAG2でも同じ。 そのへんのところは当時今井氏の掲示板で語り尽くされたはず。 ATAカードはアプリやデータ用と心得るほうが安全。 導入後しばらくして起動不可となった報告多数。 もちろん例外的に長期稼働例もある。
101 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 20:00:54 ID:Y69u/4UV0
そのへんは「当時」と状況が結構違うと思うが…
102 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 20:50:05 ID:C+nWwGex0
それとヨセのチップは転送速度72MB/secあたりで頭打ちだったよね
103 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 21:04:40 ID:T8AqTgIh0
72MB/sで問題ないだろ まさか、ATA100のハードディスクで、100MB/s出ると思ってる?
104 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 21:38:34 ID:L/eFf9Uo0
>>87 あれ、寄席に512MBのメモリ使えるんだっけ?
105 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:17:40 ID:sRnssf690
昔出てた、亀の子メモリの512MBしか使えないはず。 両バンクにメモリチップ搭載のPC100〜133規格の256MBが上限。 …だったと思う。
106 :
名称未設定 :2008/03/16(日) 23:41:51 ID:KYK7GgLp0
>>100 アプリはともかく、起動システムよりもデータのほうが無くして困るのではなかろうか?
起動不可となる=システムが壊れる、という意味にとればだけどね。
ドライブの中身が壊れるんじゃなきゃ、問題出たらフタ開いてつなぎ替えればすむだけだろ。
単純にいけばお役ご免が妥当な機種にあれこれ手をかけて、ほんの少しのスピードの変化や
安定性とかに一喜一憂するのが「今の」Yosemiteの正しい?つきあい方だと思うけどなぁ。
107 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 00:33:49 ID:vrCsRhIP0
道楽の域だね
108 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 01:50:07 ID:wUGqvAcJ0
どうしても筐体だけでも残しておきたいからWindows機に改造してしまおうかな PCIとか使わないならあまり難しくない気もするし
109 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 01:57:59 ID:YXkMcKoG0
そーゆーのもアリじゃねーかなと思う 飾っとくだけじゃ惜しいガワだしねw
110 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 01:58:02 ID:l02Il6rg0
うん、道楽の域。B&Wに愛着が有れば出来る事だよね。 ぶっちゃけG4/DAの側をB&Wヘと換えて、CPUを高クロックの アクセレーターへと交換&メモリ大盛り、SATAでHDD組んだ方が、 速いマシンが簡単に出来ると思う。オクとか中古屋を上手く活用 すればSONNET/G4アクセレータ価格+3〜4万円位で、出来るんじゃ 無いかな?CPU交換を前提にすれば、DA/466MHzで十分だしね。 側の互換性有るから、少し工作が出来れば簡単に交換出来るしね。 DAのマザボだと、ADBポートが使えないけどさ。
111 :
86 :2008/03/17(月) 03:40:36 ID:NDCgI6tE0
多数のレスありがとうございます!!
皆さんのご意見、とても参考になりました!
メモリーは
>>89 さんの教えてくださったトコで中古で購入してみようかと思います。
「168PIN(SDRAM) 256M PC133」というモノで良いのでしょうか?(CL2,CL3というのは気にしなくて大丈夫でしょうか?)
気になるのが
>>88 さんの「CPUはG4-1G」というのは載せ替えるのでしょうか?
いくらぐらいで出来るのでしょうか?
とりあえずもう一度じっくりとスレを見直してきます。
112 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 05:07:05 ID:eUBbOwTV0
>>111 メモリは128MBit(両面16枚)であることが最重要。
これを忘れずに。PC133でもPC100でもいい。
CL値は2でも3でもいいが、そろえるとベター。
G4-1GHzにCPUを換装するのは作業的には簡単だが、
今の時代あまりコスパが見合わない。したがって、
CPU換装よりもATAカード・高速HDDなど足回りの
強化をしておいて、後日CPU換装を考えたほうがいい。
なんにせよ余力のある予算組みを。
113 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 08:59:37 ID:l02Il6rg0
メモリは壊れる時は壊れるので、中古で安く済ませるより
保証がキッチリとした製品購入のがイイかも知れませんね。
個人的お勧めはグリーンハウスのリテール品。
ttp://www.green-house.co.jp/products/memory/5year/multidt/svm133m.html 5年間の保証付きなので、安心。256MBのメモリが壊れた時も迅速に
対応してくれましたですので、好印象でした。
価格コム辺りで、市場調査するとイイかもしれません。
ttp://kakaku.com/item/05204011116/ 自作機のバルク買うより高いですが、動作保証と故障時の保証を買うと
思えば、個人的には安いかなと思いますよ。
>>112 氏の云う通り、CPUの載せ換えは・・・?
AGP以降のG4なら、B&W用のZIF G4/1GHzの価格で
更に上位(1GHz以上)のCPUが買えます。
一例上げると、B&W用G4/500MHzのアクセレーターの価格(大体2万弱)+4000円前後で
G4(AGP)用の1GHzのアクセレーター(大体22000円前後)が買えます。
もちろんソネのG4/1GHzの様な(システムバスの低下)は、有りません。
システムバスの速さで、CPUも動いてくれます。
「改造楽しい〜」って自己満足だけならイイすけど。
もし実用を考えてるなら、そこらも考慮した方が良いかと思います。
114 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 11:40:53 ID:l02Il6rg0
115 :
86 :2008/03/17(月) 15:18:34 ID:NDCgI6tE0
>>112-114 さん、とても親切なレス本当にありがとうございます。
これだけ分かりやすく丁寧に教えて頂けてメモリーだけは間違わずに購入できそうです!!
CPUの換装というのは見直します。
いろいろと見てみるとやはり古い機種と言うことで「いまさら〜」感が否めないようですが、
ネットでは細かく書いていないようなことも、ココでは分かりやすい説明で知識、経験豊富な意見が沢山聞けて本当に参考になり、
「これだけ愛されている機種なんだなぁ」などと勝手に感じ(笑)、これから自分も少しずつ接していってみようと思います。
116 :
sage :2008/03/17(月) 20:42:51 ID:D4Jk8ki60
うう〜十日前の話題に乗させてくれ。 エポキシ常套。 俺的にはアクリサンデー最強。だが使用には熟練を要す。
117 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 20:44:00 ID:D4Jk8ki60
すまん。
118 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 21:14:26 ID:GoaNMqzf0
>>115 まあ、使用目的に応じた増設が金もマシンも無駄遣いしないことに繋がる。
ネットがメインならば、さほど増設する必要はないし
逆に各アプリを駆使して重い作業をするつもりなら
マシンの全体的な増設でパワーアップした方が良いだろう。
とりあえず、あなたがMac初心者ならば、そう焦ることはない。
まずは10.3.9に慣れ、しばらく使ってみて物足りなさを感じたら
コストパフォーマンスを検討しながら増設してゆけば良いのです。
119 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 21:29:49 ID:sXHaY5Ep0
詳しい状況が分からんが、新規にOSも用意しようとしてるんなら 10.4にしといたほうがいいぞ
120 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 21:52:39 ID:iDVeox/K0
10.4まだ売ってる?
>>115 118氏の云う通り、道楽程度でおさめてた方が良いぞ。経験上。
今までG3/MT333とB&W G3/350を弄って、OS9環境で仕事に
使ってたけど。先月、最後のOS9環境の投資として、匡体が好きで
ずっと欲しかったQuickSilver/G4 867を中古で買ったんだわ。
仕事マシン&弄くる素材としても…>7年前のパソだけど(苦笑
…デフォの状態(メモリは足したけど)で、MT333&B&Wより
速いんだわコレが…。CPU速度だけじゃ無く全てにおいて。
弄ったらOS9環境に限れば、更に快適になる訳で・・・。
今まで色々考えながら弄ってた自分は何だったのか?
と、思いきりヘゴンだ…_| ̄|○
122 :
名称未設定 :2008/03/17(月) 23:57:33 ID:HdwwMC2M0
ヨシヨシ(´・ω・`)ノ(´Дと) >121
123 :
名称未設定 :2008/03/18(火) 00:22:47 ID:9vAXPmG70
>>121 > 今まで色々考えながら弄ってた自分は何だったのか?
それはかっこいいいからだーーーーーーーーーーーー(echo)
124 :
121 :2008/03/18(火) 01:58:11 ID:MXQg6sLd0
しかしコレを打込んでるのは、貰いモノのMT333改爺さんw
QSはお仕事用にセトアプしたから、コッチがネットメインマシン。
初MacのB&W改同様に好きなパソコンなので、手放せないww
>>111 氏
ソネットのG4/1GHzの価格は、大体38000〜4万円前後。
発売当時よりかなり、数年前より少し安くなってこの価格。
ちなみに同じソネットでも、AGP〜QS/G4のアクセレーターが
1.8GHz(7447A)で、35000円前後。ちと不条理…w
>>123 氏
B&Wはカッコイイつーより、愛嬌が有って好き。
発売当初、スゲェデザインなのに笑った。家に来て更に笑った…w
しかし現在、青い樹脂部品以外をG4の側に載せ換えちゃったから
透明かつシャープな雰囲気の中に、愛嬌が有る感じに変わりましたw
125 :
53 :2008/03/18(火) 20:58:48 ID:fyvbqCXO0
>>120 売ってる。アップルストアで、電話でのみ買える。
2月末頃に問い合わせたら在庫切れで、納期が2〜3週間だと言っていた。
126 :
名称未設定 :2008/03/19(水) 19:37:20 ID:Mp/Q17g20
127 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 21:11:45 ID:MFiFNWPW0
>>126 え?!22800円て何?
アップルストアなら定価だよね?
128 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 21:30:25 ID:2HoaSSN50
いくら需要と供給のバランスが価格を決めるといっても馬韓はボリ過ぎ。
129 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 04:35:56 ID:PN4nyCeg0
まぁ買う奴も相当の阿呆だけどな
130 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 07:10:24 ID:FS2A9qur0
131 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 10:13:43 ID:TLHy5vQt0
132 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 11:26:37 ID:rD77pHl+0
Yikesのサイドカバーの内側の塗装を剥がしてしまったんだけど、補修する場合、何かお勧めの 塗料とかカラーありますか?
133 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 12:18:10 ID:owWecmL40
134 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 12:17:00 ID:b9Ghb9Ow0
塗装ってパリパリ剥がれるよね 運が悪いか、相応のことをしないと普通は剥がれないとはいえ 色の合うポリカーボネイト塗料(プラモのタミヤが出してる)とかじゃ駄目なのかな
135 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 16:40:33 ID:dTdWEG5j0
Yikesの塗装って剥がれたらB&Wみたいに半透明になるんですか?
136 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 17:13:26 ID:KJbrkvMJ0
無理じゃ無いかな?透明樹脂のベースに銀色塗装してるんだから。 むしろ塗装を剥いで、金属匡体丸見えのサイバーパンクっぽく 改造してみるとか。案外カッコイイかもな〜。
137 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 02:14:52 ID:4W7ft6a80
塗装が剥がれたら透明になるよ
>>136 それ思って試そうとしたけど、全てパリパリめくるのはかなり至難
傷だらけになってしまいそう
剥がすより何かで溶かした方が良いんじゃないかと思いつつ、結局しなかったなー
138 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 08:12:16 ID:KhH6gyTF0
>137 塗料の種類が分かればね。その塗料の剥離剤を塗って色剥がして 曇りをコンパウンドで磨けば綺麗になるかもね。 思い付いただけだけど、いざやるとなるとかなりメドイ。
139 :
132 :2008/03/23(日) 17:30:16 ID:3YRo124/0
みなさん、返答ありがとうございます。
知り合いから比較的キレイなサイドカバーをもらって歩いて帰ったらカバー同士が擦れてしまって・・
しかも開閉レバーの横で目立つし・・・
>>134 >色の合うポリカーボネイト塗料(プラモのタミヤが出してる)とかじゃ駄目なのかな
問題なしです。色番号とか何色か教えてください。
>>135 >>137 の方が書かれている通り透明です。
140 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 17:38:40 ID:8ibCpjTt0
>>139 > 問題なしです。色番号とか何色か教えてください。
さすがにそこまで聞くのは「ゆとり」過ぎでは? パーツ持って東急ハンズでもいってこいよ。
141 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 17:48:01 ID:y04C8aJF0
静穏電源に交換してみたいと思うんですが 12cmファンのはやっぱまずいんですかね? 熱の逃げ場がなさそうだし
142 :
132 :2008/03/23(日) 17:48:42 ID:3YRo124/0
>>140 すみません、九州の田舎住まいなもので近くに何もなくて・・
こんど、街に行くときにサイドカバーをもってプラモデル屋さんに行ってきます。
143 :
140 :2008/03/23(日) 18:03:06 ID:8ibCpjTt0
144 :
132 :2008/03/23(日) 21:03:24 ID:3YRo124/0
>>140 =143
ありがとう
ラッカー系も視野に入れながら色々とググってみます。
145 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 06:44:28 ID:vSaF3lpq0
冷却ファンの音が気になる季節になりました. G3DT を使っていた頃は冷却ファンの交換などをやったりしましたが, yosemite では電源ユニットの 外し方が わっかりましぇ〜ん. というか, 冷却ファン低速化をやっても大丈夫なものかどうか...
146 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 09:40:54 ID:u9W2X1nm0
排気口のネジ緩めると外れると思う。
147 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 11:01:39 ID:M9hQJgTn0
背面の六角ネジ3本 中から固定してる金具のネジ2本(光学ドライブのマウンタは先に取り外して) これでOK 低速化というより軸音や風切り音が静かなファンに替えるだけで随分違うよ 必ずしも静音化=低速化ではないから 逆に静音化&高速化の選択肢もある それよりYoseの電源(AcBel)はハンダ付けで配線してて 取り替えがちと面倒だったような(種類があるから一概にはあれだけど) AGP以降はすべて2ピンコネクタだから 加工せずとも変換コネクタ挟めば楽ちんなんだけどね
148 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 11:12:25 ID:M9hQJgTn0
>>141 併せて筐体刳り抜いた人を見たことがあるけど、
そうじゃなかったら仰る通り、排気ができないんで
中の空気をかき混ぜるばかりになってしまいますね
PCIスロットにシロッコファンとか前面のベイとか
他に逃がす場所があったらいいけど
熱循環的に上から全く排出できないのは痛いかと
149 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 13:42:54 ID:zWysayGx0
ドリルで上面にパンチ穴みたく一杯あけたら、メモリ部分の熱気が直接逃げるし、 同じように、12cmファンの前を開けたら、冷気を沢山吸える。 そうしておいて、シーソニックだのの8cmファン電源に換えれば、 温度が低いために、低速で制御されて非常に静かになる。 ちょっと見た目が…orz
150 :
145 :2008/03/24(月) 18:25:48 ID:vSaF3lpq0
>>146-147 (もしも同じ人でないならゴメンナサイ)
>背面の六角ネジ3本
情報ありがとうございます.
リベット止めだと早とちりしていました.
よ〜く見ると確かに六角レンチが入る穴になってました. (ぐはっ)
>軸音や風切り音が静かなファンに替えるだけで随分違うよ
なるほど...
そう言えばファンの形も色々あるようですねぇ.
(角張った物やら丸みを帯びたものやら)
どれが良いのかは調べれば解ることでしょうが, 甘えついでに...
お薦めはありますか ?
>Yoseの電源(AcBel)はハンダ付けで配線してて
ハンダゴテ持ってますし, よほどの細かい部分でなければ自信があります.
(クロックアップのための抵抗外しは恐くてやってません)
151 :
145 :2008/03/24(月) 18:42:05 ID:vSaF3lpq0
>>149 >低速で制御されて非常に静かになる
確かに真冬は さほどうるさくなかったです.
僕の場合 Barracuda X 2 built-in しているのが原因とも言えるかも ?
(RAID ではないです. CaptyTV で取り込んだものを編集するために こうしてます)
これを一台に置き換えるのも少しは効果あるかも知れないですね.
152 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 19:28:54 ID:M9hQJgTn0
>>150 >お薦め
環境が違えば要求されるモノが違うので
一口に言うのは難しいんだけども、Scythe辺りはまあ無難
大体の目安は[3,000rpm、30db]を超えると風切り音が気になると思う
(それでもファン寿命の尽きた純正よりも静かな場合が多々だけど)
うちにあるマシン(G3、G4)の電源の多くには
ENERMAX POWERCOOLER UC-8FSC を放り込んであって
[1,500rpm、16.6CFM、17.0dB]でものすごく静か
でもマウンタを取っ払ったり、通気確保したり、他に対策をしてるから使えるのであって
単に増強しまくってこの数字の排気ファンじゃ辛いと思うので勧めません
あと「リブなし」で
リブ付きは振動が出る可能性あり(ex 長尾のXFANなど)
ついでに12cmのケースファン
個人的な推しはScytheの9枚羽
http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-juni.html 真ん中の[SY1225SL12M] 静かかつ風量確保
ちなみにこれより上のクラスは風量が大きすぎて、その音が気になりました
こいつ、ちょっと他のファンより平均寿命が短いかなと
>ハンダ付け
ファンと電源の配線を直結するより、
電源側に市販の3pin→2pinコネクタをハンダ付けする手も
そすると三度目以降のファン交換が楽なので
153 :
145 :2008/03/25(火) 07:44:10 ID:3lZdJvbW0
>>152 >Scythe
見覚えのある単語だと思って調べてみたら "大鎌" の意味だとか.
("Scythe", "Sickle" などは RPG 好きならば見覚えのある単語 )
"風をパッサリ刈り取る会社" なのかしらん ?
角張ったタイプのファン製造会社 ?
製品ラインナップの多彩さが目を引きます.
>ENERMAX POWERCOOLER UC-8FSC
なんとなく見栄えが かっこいい製品ですねぇ.
その割には(比較的)価格が安い...
サイズで形状タイプが異なる...
愚問に親切に対応していただき, 本当にありがとうございます_(._.)_
154 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 12:03:42 ID:6RWA/MTF0
ん、えーと、ももえサイズ?
155 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 14:27:00 ID:oQTxTkCd0
9.2.2でファイルサーバにしたいんですが、何かいいソフトありますか? できればWin2000とも繋げたいです。
156 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 15:00:35 ID:WIFQDYz50
そもそもソフトが必要なのかと。設定だけ。
157 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 16:37:12 ID:oQTxTkCd0
ファイル共有でいいんですね。。
158 :
名称未設定 :2008/04/04(金) 13:40:36 ID:L1STumiv0
MacSOHOは? これWin2KまでOK。 XPがダメなので店やオークションでは捨て値では売ってるよ。 転送速度も純正より早いらしい。
159 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 16:40:28 ID:qXoKG33x0
Radeon9200でJaguarとPantherの差が激しい Pantherが遅すぎて死亡...自己満足の趣味の世界 Tigerはどうなのか聞かせて
160 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 04:30:47 ID:lE5JM8MX0
CPUとメモリしっかりさせてればRadeon9200、Tiger問題なし
161 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 04:07:27 ID:Kwn9yyWK0
400DVD/メモリ320MBです。 ノーマルのままOS9で使用していたのですが AEC-6280MDというカードを譲り受けたので 手持の160GBを増設する事にしました。 ACARDは何回か名前が出ているので安心していたのですが サイトの製品一覧にはAEC-6280Mはありますが、 AEC-6280MDは掲載されていませんでした。 システムプロフィールでは カード名はACARD,6880Mと表示されます。 ドライブ等はAEC-6280Mのものを流用で大丈夫でしょうか? AEC-6280MDお使いの方いらっしゃいましたら うっかりものですが、よろしくお願いします。
162 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 04:25:28 ID:4JYmhde50
なにを聞きたいのかよくわからんが ドライバのことならOS9だったら不要じゃね? OS Xだったら6880のがいいかもね。 つーかそのぐらいやってみりゃすぐわかるだろうに。
163 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 04:30:48 ID:UHW/hsOL0
164 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 10:35:21 ID:/+cYcTCO0
そういう時は型番を検索したらガンガン出る
165 :
名称未設定 :2008/04/09(水) 20:30:21 ID:Kwn9yyWK0
>>162 6880のがいいかもね?とは
6880=AEC-6280MDの意ですか?
OSXが向いてそうなら、メモリも足して試してみます。
>>163 どうもありがとう
>>164 AEC-6280MDで検索していたら
手詰まりになってしまって
お世話かけました。
166 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 08:19:04 ID:bnwXotjk0
何か書きたいが手詰まりだ。なのでちょっと質問してみる。 mathey(デンノー)の3FireWire/4USB2.0 Comboカード MFU2C-34と Sonnet Tango 2.0 FireWire/USB 2.0 Combo Card (FWUSB2A-J)とでは どっちがYosemite向きなのかねぇ? たぶんどっちでも不具合はなさそうだし、ポート数はどっちでも足りるとして、 消費電力とか発熱とか接続する機器との相性の寛容さとかに違いはあるかなぁと。
167 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 10:42:05 ID:DXy0OEs+0
そんな質問態度じゃだれも教えんだろ!
168 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 11:27:57 ID:WT5tBFRg0
最近上から目線の質問バカが多いな。何様だ?お前は? >たぶんどっちでも不具合はなさそうだし、ポート数はどっちでも足りるとして、 >消費電力とか発熱とか接続する機器との相性の寛容さとかに違いはあるかなぁと。 自分で両方購入してみて、使い易い方を使えばイイじゃン。 そんな質問にはそんな答えしか返せないよ。
169 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 11:41:22 ID:R0IKj/Bi0
そもそもどのOSで使うかも書いてないし、釣りだろ。
170 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 12:06:15 ID:WT5tBFRg0
…釣られたのか?釣られてしまったのか?俺は…_| ̄|○
171 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 22:18:47 ID:umrl1hlW0
起動可能なSATAカード教えて、、 安い奴、、
172 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 00:41:22 ID:G5lBtLQP0
>>170 いや、釣りとちゃうねん。長なるけど聞いてくれるか?
もともとMFU2C-34を別に持ってるMDDに入れてたんやけど、USBポートに不具合が出たわと
思てTango 2.0を買うてん。そしたら実はつないでた周辺機器側に問題あったのがわかって
Tangoに換えるまでもなく解決してしもたんや。
ほなどっちかをYoseに入れよかなと考えてるんやけど、ぶっちゃけYoseに大した仕事させて
ないし、どっちかゆうたら型の新しい方のTangoを旧いYoseに入れるのももったいないような
気がせんでもない。そやかて手間だけでゆうたらそのほうが一回で済んで簡単やし。
Yoseには前からFireWireカード入れてるからそもそも重要性は低いてゆうのもあってなぁ。
誰ぞ肩押してくれたらやる気も出るねんけどなぁ。
っちゅう話や。すまんな、もう忘れてもろて結構やわ。気い済んだし。おこらんといてや。
173 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:15:58 ID:E/jmhtf40
関西弁で書き込むやつは信用できん
174 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 01:18:40 ID:NziGXbEq0
相変わらず使うOS書いてないし、関西弁だし、釣り確定だろ。
175 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:13:08 ID:mboaemHX0
最近の若い子はこんな関西弁は使わないよ しかも変換が大変だな
176 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 03:40:40 ID:7vS6To0E0
南在住で河内弁の、頭がパンチの効いた893顔の 兄さんタイプなオッサン(推定40〜50代)と見た。 俺は関西弁に憧れる関東人なので、ちと語り口調が羨ましい。
177 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 10:12:13 ID:EN9rtBSb0
>>173 んなことゆわんと信用してえな。
>>174 そやけどな、スペック見たら両方とも対応OSは同じよなもんやねん。入れとんのは10.4.9/10.3.9/9.1やけどな。
>>175 ATOK使たら簡単やで。若い子やないのはおうてるけど。
>>176 住んどんのは北の方や。山一つ越えたら京都府てな場所や。
頭はなぁ。パンチは無理やねん。20代中盤からの若ハゲでな、今はもう上半分無うなってしもた。
タイプで言うたら、そやなぁ、荒木はんと竹中はんを足したよな感じやな。
178 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:24:05 ID:mboaemHX0
ATOKで関西弁をONにしても、一発でそこまで濃いのは厳しいでしょー 使い続けたらある程度は馴染むかも知れんけど 「山一つ越えたら」って木津に対する四条畷か、亀岡に対する箕面か、枚方か その質問は「昼に天一か王将にしようと思ってるんだけど どっちがいいと思う?」と訊ねてるようなもんで、最後は本人の嗜好だべ ましてや両方とも胃もたれすると分かって訊いてるんだから 俺的には、タダでどちらか貰えるならTangoを貰う 又、今後ポリタンを入手する予定が全くなく、 オクで元手に近い額が回収できるならさっさとTangoを売りに出す もしくはOS9に比重があるならTangoを残してmatheyを処分
179 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:25:32 ID:mboaemHX0
180 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:57:33 ID:mboaemHX0
>>179 追記
緑のカードは仕様上の不具合があるから
赤かコンボの方が良いと思う
181 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 17:49:37 ID:+temwNRJ0
>>180 yoseに緑のカードを使っているけど、
仕様上の不具合を教えて!気になる!
182 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 19:48:14 ID:mboaemHX0
板が落ちてたね
>>181 メーカーの説明によると
起動可能なポートが片方に限られる
詳しくはDAスレにて「緑」で検索してみて
matheyの回答も貼られているので(レス番190辺り)
183 :
181 :2008/04/19(土) 23:44:05 ID:0DoWFmHu0
>>182 返答さんくす
片方の端子しか起動できないことは知っていました。
仕様上の不具合と書いてあったのでyoseと相性問題があるのかと思いました。
184 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 23:00:48 ID:MZ55OCQJ0
>>178 昔から親指シフトを使とる関係で、短めの連文節変換が染みついとるんやわ。
そやからATOKなら苦にならん。とゆうこっちゃ。
Tangoはなぁ。未開封新品やねんけど、仮にオクで元値で売れても追いつかん借金あるねん。
そやけどmatheyのほうが新品のときの値段は高かったで。
185 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 00:10:39 ID:EEd6FuM20
9.22で使用中のヨセミテにもう一本HDDを追加して tiger をX-PostFact 4を使ってそこにインスト中です。 HDDは初期化し40Gをそのままインストールしている のですが、インストール終了、再起動になると白画面に こもじでコマンドラインが出ます、bye boot の選択肢 が出ますが、どちらもOS9に戻ってしまいます。 CPUは450M オリジナルで、PRクリアもしてみました。
186 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 01:21:36 ID:20Y4a5to0
>>185 YosemiteならXPostFactなしでインストできるんじゃなかったっけ?
187 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 01:47:39 ID:9PxPx4HV0
KAG2には普通に入るよ KAG1は持ってないので分かんない
188 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 02:21:31 ID:aAyql4Uy0
KAG1の300MHzドノーマルだが、XPostFactoとかの鶴使わなくても 普通にTigerインスコできる。
189 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 02:34:31 ID:boHZx8MF0
KAG関係ない 関係あるのはロムが差し込みのオールドワールドか書き換え可能なものかの違い。 XPFいるのはゴッサマーまでの固定ロムの機種
190 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 10:20:42 ID:9PxPx4HV0
なるほど iMacの350MHzまでや初代iBookのように もしや先頭8G問題に掛かる事があるのかと思ったから
191 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 17:20:45 ID:2Pjy2AXS0
XPostFact使った愚か者です。TIGERは昨晩普通にインストール出来、 サファリ3も入りました。有り難う存じました。
192 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 19:21:22 ID:A+oY3t7o0
今更だけど、旧機種でもATAカードを使えば先頭8Gの壁問題は無関係になる
193 :
名称未設定 :2008/04/22(火) 21:23:37 ID:Kr6MajvS0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。
その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301 301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | | ←車椅子ドザ=朝鮮人
∪ / ノ
| ||
∪∪
┌─────────
∧_∧ < さよなら障害者=税金泥棒ニート
( ,,) └─────────
( ○ ) ∧ ∧ ┌─────────
| | |_ ( ,,) <あ〜せいせいした
(__(__) / | └─────────
(___/
194 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 04:49:03 ID:L/BqasiK0
そんな自演見飽きたよ毒ドザくん(嘲笑)
195 :
名称未設定 :2008/04/23(水) 06:12:32 ID:FpfxJM7f0
マルチにいちいち反応すんなよ
196 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 05:27:39 ID:94WDEO/z0
↑コピペのコピペに反応すんなよ
197 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:41:45 ID:bgnbSQ9m0
うちのYose、TigerのインストールDVDはじく…
ATAカード(AEC6280M)につなげたHDDです。
>>97 のドライバ入れないとだめなんでしょうか?
198 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 22:11:07 ID:gmgfD5ZH0
>>197 あのさ、そのATAカードについては知らないんだけど、そもそも
OS(この場合Tiger)をインストールしないと、ドライバって入れられないと
思うんだけど(;^ω^)
OS9のインストールCDで起動しないですか?
199 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 23:36:12 ID:bgnbSQ9m0
>>198 言葉足らずでした。
10.3はインストールできたんで
10.3で起動して、Tigerインストールできるかな?って思ったら
TigerDVDからは起動せず
もともとのHDDにインストールしてる
OS9から起動しました。
Tigerみんな普通にインストールできてるみたいなんで
なんでできないかな?って思いまして。
ドライバ、なんか自分勘違いしてますね。すんません。
200 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 00:58:56 ID:rOaYEG+h0
>>199 AEC6280Mはべつにドライバなしでも普通に動くし
パンサの上からTigerも入るから
入れてからドライバ入れとけばおk
DVDメディアそのものが不良ならAppleが交換してくれる
201 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 01:20:05 ID:fbfKUcmc0
6280Mを取っ払ってC起動とか
202 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 01:41:30 ID:rOaYEG+h0
AEC-6280Mのファームウエア(2.16)、まずはフラッシャーでこれにしとかないと Mac OS 9.xで138G以上のHDDでトラブルが出る ファームを確認して、OSが入ってから、こんどはドライバを入れとけばおk
203 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 11:18:27 ID:dH5TevXmO
そもそもそのTigerが他機種用というオチの予感
204 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 11:54:51 ID:fbfKUcmc0
205 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 12:53:20 ID:2+wwx5Xe0
いつもダイアトーンのスピーカーと頭髪に目がいってたけどヨセもあったのね。
206 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 13:00:42 ID:Ea3KI+tA0
エーアイアイw
207 :
199 :2008/04/25(金) 20:43:58 ID:ueIHQyac0
>>200 ,201,202
アドバイス、ありがとうございます。
DVDメディア自体は異常なかったんで
ファームウエアの確認から順番に試してみます。
208 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 17:16:58 ID:YINBX2Zv0
AEC-6280MのOS Xドライバは、10.3用と10.4用を間違ってインストールすると その間違って入れたボリュームから起動できなくなるから要注意だ。 おれはそれで新規インストールやり直しするはめに。
209 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 23:04:06 ID:HXosGBFj0
前にパンサーでファームウェアアップ失敗した時は、マジでビビッて半泣きした。 結局OS9でアップして事なきを得たが、俺が馬鹿だったとは思うが、 古いATAカードのファームアップはOS9でした方が吉と思う今日この頃。
210 :
名称未設定 :2008/04/28(月) 05:41:54 ID:CZNEshlx0
ファームうpする時は9使ってイメージから、そして カードからケーブルごとHDD外してからが基本。 ようはカード本体のフラッシャー書き換えだから 失敗してもビビらないでw
211 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 20:14:17 ID:FVkhJuqA0
カード入れたとしてもMacOS9のままだとUSB2.0は使えないのか。
212 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 20:21:57 ID:+3M3ASLh0
213 :
名称未設定 :2008/04/29(火) 20:36:52 ID:FVkhJuqA0
残念。
214 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 00:37:05 ID:3pFVYmbQ0
え〜と・・・・ ダメだとはうすうす感づいているんだけど yoseでワイヤレスキーボードって使えないよね? エアマック? もちろん持ってません。
215 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 00:42:30 ID:2j52gDz50
たぶん うすうすなにも感づいちゃいないよそれきっと
216 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 01:20:48 ID:7cjJzwbm0
217 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 23:26:48 ID:9usI2OxJ0
でもワイヤレス〜って、かなり電池喰わないかしらん?
218 :
214 :2008/04/30(水) 23:27:10 ID:3pFVYmbQ0
あ、すいません。 説明不足でした。 ワイヤレスキーボードは、AppleのWireless Keyboardです。 型番はA1016です。友達からもらったのですが・・・。 yoseはハード的なBluetooth機能って無いですよね? 使おうと思ったら、何かオプションパーツを付けないといけないんですよね。 あ、OSはTigerです。
219 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 23:49:08 ID:nO88qVnu0
220 :
214 :2008/05/01(木) 00:13:19 ID:L/D59LBE0
>>219 ありがとうございます。大変参考になりました。
C起動などは滅多にしないので、適当なメーカーの適当なアダプタを
購入しますわ。
どうしても電源投入直後からキーボードがいる場合は
ワイヤードキーボードをつなげばいいんだし。
221 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 22:55:08 ID:Z4t41bO50
外国でしか売ってないG3 1Gのカード欲しい〜
流れきってすいません。 このたびYose(G4-1GHz・RAM1GB・10.3.9)から、整備済み品のMacmini2GHzに 移行しました。 その節はこちらで大変お世話になりました。 1999年にアップルストアのBTOで15インチTFTモニタと一緒に購入して、およそ10年間。 いろいろとありましたが、故障も全くなく使ってこれました。 これからもこちらのスレはROMさせていただきます。 どうもありがとうございました。
223 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 23:52:36 ID:ZehGDVnP0
yose且つ“かの方”で戦うのは苦労が多かったはず こちらこそありがとう
224 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 10:55:58 ID:KfIFR69/O
>>222 ハブ買って、yoseもサブ機とかサーバーとして使ってやれ。
ATAカード導入してれば、NASとして十分
225 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 12:38:33 ID:EeldHiJ00
eSATAも大ジョブ?
226 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 14:26:31 ID:2Pldv7i70
1.5Gはフルには出ないけど使えるよ。でも快適。
227 :
名称未設定 :2008/05/09(金) 17:23:03 ID:5WWiziR+0
後に買ったG4AGPやMDDは故障等で引退させてしまったが、寄席は今も現役。 タフなもんだ。
228 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 12:55:08 ID:z3yrCEyM0
だれか、この機種に合うメモリ譲って下さい〜(><)
229 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 14:22:48 ID:iKo81CGD0
オクで買え。 PC66〜133で168ピン3.3V(32MB〜256MB)
230 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 15:04:11 ID:cWONK8Pp0
>>229 Yosemiteは、システムバスPC100MHzだから。
PC100〜133HMzの168Pin SDRAM(〜256BM/両面実装)。
細かな事は
>>228 はきっとググるであろう…つかググれ!
>>228 「譲って下さいスレ」で物乞いした方が、貰える確率高いと思うぞ?
231 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 17:20:52 ID:z3yrCEyM0
>>229 オクで探してみます・・・
>>230 詳細dです。
「譲って下さいスレ」なるものがあるのですか?
Mac板には無いですよね??
232 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 17:33:49 ID:iKo81CGD0
233 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 17:43:05 ID:z3yrCEyM0
ググってもよく分からなかった部分が一つ・・・ CL2とかCL3っていうのはどちらも使えるものなのでしょうか?
234 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 17:47:59 ID:z3yrCEyM0
>>232 d!参考にします!!
「不都合が出たり、半分しか認識しない事がある。」
なかなかリスクが高いものなんですね・・・汗
235 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 10:56:33 ID:mD2WRv7+0
>>233 >CL2とかCL3っていうのはどちらも使えるものなのでしょうか?
使えます。よく解らないけど、アクセス速度が違うらしい?
(でも速度差が解る程ビンカンじゃ無いオレの頭)
両面実装でPC100,128か256でも探したら。
512MBでも使えるよ。でも256しか認識しない。
以前に512MBを2本貰ってDTで使っていた。
今はiMac CRTに移して(1GB)で使ってる。
236 :
名称未設定 :2008/05/12(月) 11:07:12 ID:PSpDFMqLP
>>233 PC100の場合はCL2
PC133の場合はCL2でもCL3でもどっちでもおk
PC100のCL3はチップのマージン不足をウェイトで稼いでるだけなのでやめれ
PC133CL2はあまりお目にかかれないかも
ただ初期のyoseに標準でついてたのはPC100CL3だった気がするw
237 :
名称未設定 :2008/05/13(火) 18:31:52 ID:7BmWe6Iu0
初期yose 128MB仕様についてたのは、PC100CL2のヒュンダイメモリ。 5年目に焦げたけどね。
238 :
名称未設定 :2008/05/13(火) 22:04:35 ID:3WwmbCgT0
えーっ!メモリって焦げるモノなの??
239 :
名称未設定 :2008/05/13(火) 23:09:09 ID:7Hk8YpNS0
よっぽど埃が積もったんだな。
240 :
名称未設定 :2008/05/17(土) 15:39:06 ID:5VQmAOSV0
yoseって電源等変えればディープスリープできるようになりますか?
241 :
名称未設定 :2008/05/17(土) 15:51:37 ID:CCwHpZiQ0
パーツ取りにジャンクB&W G3(KAG2)いる人は居ますか? CPU、ビデオカード、HDD、HDDを繋ぐケーブルが無し ジャンパーピンいじってます。 それとADB端子がマザーボードの部分ごと無いです。 あと開閉用のパネル(G4 PCI用に変わっています)の爪が3つ?破損して割れています 他に無いものがあるかも??? 本体は擦り傷、埃、汚れ、シール剥がし跡などあり、 外観は大きなヒビ割れは無いと思います。 足のゴムは両方とも無いです。 他に不具合があるかもしれません。 ノークレーム、ノーキャンセルでお願いします。
242 :
名称未設定 :2008/05/17(土) 17:49:00 ID:Vme0B/jL0
カスじゃん! いらね!
243 :
名称未設定 :2008/05/17(土) 17:53:01 ID:uc3YJI8K0
>>241 ADBがマザーボードの部分ごと無いというのが想像できないが、
もしかするとFireWireモジュールの話?
あと光学ドライブの仕様などもあれば欲しい人にはありがたいのかも
というかあげますくださいなスレって無かったっけ
244 :
名称未設定 :2008/05/18(日) 22:29:44 ID:oLbqTBzB0
↑ G4 PCIのマザーかもよ
245 :
名称未設定 :2008/05/18(日) 23:20:47 ID:NGrtTQIZ0
246 :
241 :2008/05/18(日) 23:30:43 ID:RMZ3F6EG0
>>243 前のオーナー?が部品取りでADB端子をマザーボードにハンダ付けされている部分ごと
マザーボードから切っているみたいです。
光学ドライブは標準のCD-ROMドライブです。
FireWireモジュールはあります。それとモデムもあります。
パーツ取りなのでこちらのスレが良いかと思いカキコしました。
>>244 G4 PCIのマザーボードでは無いです。
メモリは64MBが2枚です。
247 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 02:40:36 ID:gKMWdhs50
YosemiteでTigerインストールできないときは メモリとか標準に戻してみるといいんでしょうか? 内蔵DVDの相性とかあるんでしょうかorz メモリ以外はいじってません。 皆さん、すんなりいってるみたいで裏山。
248 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 14:28:53 ID:J0iUfoU50
ECC っていうメモリも使えるのですか?
249 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 21:23:10 ID:p2eXTyNt0
250 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 22:40:33 ID:8lGrcTLx0
>>248 Unbufferedなら大抵使えるよ
もちろん、ECCの機能は無視されるけど
251 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 22:48:14 ID:Bzx1FZ2x0
252 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 23:10:55 ID:J0iUfoU50
PC133R-333-542 Registered SDRAM 168pin と言うメモリでも大丈夫ですか?
253 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 23:15:26 ID:CmbIugoH0
254 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 01:28:08 ID:tr4W5EaV0
ちょっと強い口調の丁寧系だね。
255 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 01:31:06 ID:+eHK7Jj10
参考までに聞きたいんだけど、
>>252 で言うところのダメな部分はどこなの?
PC133<はOKだよね?
SDRAM 168pin <もOKだよね?
R-333-542 Registered <アヤシイのはこの辺りか・・・
256 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 01:40:21 ID:9nnT73Tc0
>>250 で
Unbuffered なら...って書いてあるんやから
Registered は、NGって分からんの?
そのレベルの知識なら、素直に動作保証のあるメモリ買っとけ
257 :
247 :2008/05/20(火) 02:17:37 ID:RhHoJfKI0
>>251 説明不足で申し訳ないです。
Pantherにしてます。
駆け込みでTigerを購入したんで
インストールしてみようとしたんですが。
起動ディスクを変更しても、
TigerのDVDから起動できませんでした。
C起動でもだめで、HDから立ち上がっちゃうんで。
TigerのDVDは手持ちのG5でちゃんと起動したんで
DVDの不良ではないみたいなんです。
残念orz
258 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 03:06:26 ID:BMS5MaqR0
メモリ満タンのYosemiteあげますってのを最近他スレで見たな ああいうのもらってきてメモリ使えばいいじゃん 本体とかジャマになるけど部品取りとして取っとけばいいし
259 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 04:05:27 ID:HdmNJroK0
わー、古いPC100 とか133の256メモリ欲しいなあ
260 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 08:33:30 ID:4oNpquZ10
>>247 =257
起動以前にそのDVDは開ける?
CD-ROMドライブだとか外付けDVDドライブだなんてオチはやだよ
261 :
247 :2008/05/20(火) 14:05:23 ID:RhHoJfKI0
>>260 後期DVD400MHzです。
DVDドライブがまずいのかな。
PantherのインストールディスクはDVDだったんで
(ネットで購入)
DVDドライブは生きてると思いたいです。
262 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 15:45:19 ID:eYyG4zWsP
YoseをHDから起動してTigerのDVDをFinderからひらけるのん?
って
>>260 は聞いてると思うんだがどうなのよ
263 :
260 :2008/05/20(火) 23:54:55 ID:yTjbDcNJ0
>>261 >>260 に書いたのは
>>262 氏の説明の通り。
ところでPantherのDVD版ってG4/G5の本体に付属のしかないはず
デスクトップ・ノートブック問わずG3機にはPanther付属の機種はない
…ネットで何買ったの?
264 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 00:01:59 ID:fEMVxM9I0
265 :
260 :2008/05/21(水) 00:58:50 ID:0J1cmvJH0
>>264 >>261 のPantherがTigerの間違いだったならともかく
パッケージ版の10.3はCD版だけのはずなんだけど、
瓶ってDVD版も売ってるのかな。調べてみる
266 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 01:27:39 ID:1O8yhW8g0
267 :
261 :2008/05/21(水) 02:37:50 ID:wkzlOnYy0
>>263-266 あ、PantherDVDはビンテージで購入しました。
普通にOSインストールできました。
TigerのDVDはFinderからは開けまくりです。
268 :
名称未設定 :2008/05/23(金) 14:35:33 ID:M46uE9Rx0
最近OS9からTigerに切り替えました。
Tigerはアップルストアで電話したら新品を定価で買えました(有り難うございます)。
インストールはすんなり出来ました。
>>267 自分のときは、Finderから開いたDVDのインストーラーを起動して、そこの再起動ボタンを押したら、起動ディスクコントロールパネルとか弄らなくても勝手にDVDから起動しましたよ。
ところで、Tigerで起動すると次ぎに起動するときに起動音がしないのですが仕様ですか?
269 :
267 :2008/05/24(土) 02:12:53 ID:+xMQJ8ZN0
>>268 試してみます。ありがと。
なんかどっか愚かな事してる予感ですorz
270 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 12:13:10 ID:OBqdcavx0
G4AGPですが、掃除をしたいので、 上のプラスチックのカバー(天板)の外し方を教えてください。
271 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 14:09:13 ID:91sg65+oO
窓から放り投げれば外せるよ
272 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 14:50:42 ID:5+tTwJ1b0
全体にひびが入りふちがボロボロになりましたが、やっぱり外れませんでした。
273 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 15:37:56 ID:w2v85qo30
274 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 18:01:22 ID:OBqdcavx0
>>273 ありがとうございます。
頑張ってやってみます。
275 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 19:02:56 ID:dD6w+IwR0
以前, UNIX 系 (or Linux 系) OS を使っている人が いた気がするのですが... もしも, 思い違いでないのならアドバイス いだだけないでしょうか ? Google 巡りを始めて早くも一月近く... 今だ成功せず _○| ̄|_ ぎゃぼ〜 (材料集めの段階で訳ワカメ)
276 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 19:14:35 ID:PTfKhmq+0
275への多種多様なツッコミが予想できる
277 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 19:27:33 ID:LevKSvtX0
>>275 NetBSD/macppc使ってる。インストールして"あげる"のは簡単だけど、
その行程を一から説明し、理解してもらうのはまず無理だろう。
ましてや、rc.confやネットワークの設定をviで書くなんて無理だろう。
Unixにするメリットは、最新のコンパイラ(GCC 4.1.3)を含めた開発環境が
手に入ることや、(ビデオカードが対応していれば) X11上での作業もできる、
screenによる強力なコンソール環境がある、日本語入力もできる、
cdrecordによるCD-R/RW焼き焼きもできる、などなど。
ただ、基本的に1台のG3もしくはG4を潰す気でいないと、失敗する。
また、KAG1の俺のマシンは少々カーネルに細工しないとブートしないので、
その辺も要注意だな。
ま、Debian/powerpcならメーリングリストもあるしそっち使ってみれば?
俺はBSD使いなのでちょろっとしか触ったことないが、インストーラも親切だった。
ただ、英語は読めよな。
278 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 00:06:46 ID:PdcHVpNS0
えー、碁は読めないよ。
279 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 00:26:16 ID:8pSZpCC80
280 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 02:14:39 ID:8INXVWXB0
>>276 解説サイト(日本語)を色々見た限りでは
どこも翻訳らしく, ひどく読みづらいところばかり... (ぎゃぼ〜)
スレ違い気味だとも思いました.
でも, 様々なバージョンの中で, {Mac, PPC} 対象のものでも,
Beige以前 と B&W 以後では (どうやら) 手順が違うらしいので...
ここなら機種の違いによる問題を回避できるかと.
そもそも僕の思い違い かもしれないので確認したかったのです.
281 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 02:52:36 ID:8INXVWXB0
>>277 お返事ありがとうございます.
>インストールして"あげる"のは簡単だけど
自らの手で動かせるようにならなければ使いこなせないだろうと思ってます.
で, 一言で "Unix 系" と言っても様々なので
{68k, PowerPC, x86, ...}
{NetBSD, FreeBSD, Vine, Devian,...}
目標の絞り込みをやらなければなりません.
目移りしてしまうし,それぞれ微妙に違う解説なので \(@@)/
>その行程を一から説明し、理解してもらうのはまず無理だろう
まさにその通りだと思ってます.
それよりも "オレの最初の一歩は こうだった" みたいな お話しを伺いたいです.
それか, ぼくなりに HTML にまとめ上げますから思い違いを指摘していただけるとか.
>ただ、英語は読めよな
書く方はともかく,読むだけならば(辞書を引きながら)何とかなりますだ.
横着にも日本語解説サイトばかり当たっていたのが いけなかったのかも.
282 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 03:12:10 ID:8INXVWXB0
>>279 何ゆえに {8.5, 8.6} なのでしょう ?
9.x が最後の MacOS だと言えるでしょう.
(10.x は MacOS でなく, NextStep改)
特別な事情さえなければ こちらを使う方が自然だと思いますが ?
というか, 9.x でも時代の流れから取り残されつつあります.
>「これを知らないorやっておかないとヤバイ」みたいな注意点
KAGx の問題は HDD 換装のときに問題となるだけで
(手持ちの AEC-6820M を移植できたので意識する必要もなかった)
OS update の時には意識する必要はないはず...
283 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 04:55:48 ID:4+CeD1BN0
8.5.1or8.6で、うまくいってるなら別にいいやん まあ、8.6から9.xまで金かけずにうpする方法もあるから とりあえず8.6にはせなあかんしな
284 :
277 :2008/05/25(日) 19:55:05 ID:4IMn+Bsr0
とりあえず、Debian/powerpc etchの文書な。
ttp://www.us.debian.org/releases/etch/powerpc/ これよく読んでおいて。
それで、68kでUnixやる意味はほぼない。もっと言うと、powerpcで
Unixやる意味も余り無い。x86・x64でやるのが妥当。今更SPARCなんて止めとけ。
理由はいろいろあるが、
・演算速度が純粋に遅いので、プログラムのネイティブコンパイルに途方も無い
時間を要する
・アポー自身がPowerPCを事実上切り捨てた
・デベロッパ自身のやる気がry
以上より、Athlon64 X2かC2D/C2Qあたりで自作マシンいっちょでっち上げて、
それで勉強するのがベスト、といえる。
Cプログラミングの勉強なら、OS9のMPWでもできるが、Unixの勉強したいなら
上記PC/AT機にLinux/BSDをインストールして使うのが早いと思う。
というか、経験上MacPPCにUnixインストールして使うのはハード的な制約も
あるし、無駄無駄ムダァア!って感じだね。俺の場合もともと組み込みの勉強で
NetBSD使い始めたんで、SPARCもmacppcもx64もあるけど、いろいろ考えたら
x86/x64が一番手っ取り早いし挫折しない<ここ重要
どうしてもと言うなら、一番上のリンク先見ておくれ。これ見て理解できなかったら
諦めてくれ。完全に板違いだがまじめにやるんだったら、PC-UNIXの三傑は
Debian・Slackware・NetBSD
かな、私見だけど。
285 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 20:19:09 ID:NFvM3PTJ0
MachTen / CodeBuilder
286 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 21:33:01 ID:DoH97T510
>>284 返事ありがとうございます.
スレ違い気味なので手短にお礼だけを...
>Cプログラミングの勉強なら
"C" の開発環境が(苦労の代償として)手に入るのは魅力的ではありますが,
そもそも web 関連で あれこれやっているうちに
MacOS ではどうにもならないことに気づいてしまったのです.
(たとえば使える web-browser が少なすぎること)
(たとえば CGI を作ろうとすると path の問題が発生)
>MacPPCにUnixインストールして使うのは
使い慣れた Hardware を生かしたいと考えています.
いずれは そちらの方に目が向くかもしれませんが,
とりあえず, 目前の問題解決が先決です.
やっぱり Debian かなぁ ?
本当にありがとうございました.
287 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 21:35:22 ID:FiF4j0/E0
なんで純然たるBSDのOSXじゃダメなの?w
288 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 22:03:33 ID:DoH97T510
>>287 >純然たるBSDのOSX
Apple, Jobs が絡んでいるからには "純然たる" という形容は不適切かと.
OS-X だって気分次第で生き埋めにされないとも限らない.
だったら M$ ?
どちらも同じ穴のムジナじゃない ?
そろそろヒモ付きの OS から独立したほうがよさそうだと思う.
289 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 22:39:58 ID:ECEWA/nw0
絡んでいようがいまいが純然たるBSD 屁理屈こねてる暇有ったらOSXでもインスコ汁wwww
290 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 23:22:27 ID:ZXPmtGPc0
291 :
名称未設定 :2008/05/25(日) 23:36:21 ID:DoH97T510
292 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 02:45:22 ID:YWensY7VP
.,には不文律があったよね
293 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 02:48:08 ID:W2Jf9eSX0
Leoが出るまでだったな このスレ 色々と世話になったし書いたもんだが
294 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 06:43:36 ID:g5lo+y3d0
Win板でMeとか98とかの話してるのと変わらんよな、G4AGPのスレも。 とっくにアポーが切り捨てたプラットフォームなのに、必死にそれに しがみついてやれパワーアップだのなんなのと必死こいてる連中って…。
295 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 07:42:04 ID:96+s0UQZ0
>>292 "不文律" って何ですか ?
>>293 >Leoが出るまでだったな
それこそが現実.
.1 の違いで過去のものになってしまう.
"次のバージョンから使おうかな ?" と思って待ってると
対応 Hardware 切り捨ての憂き目に遭う.
OS-X の最大の問題点はその寿命がメーカーの思惑に左右され, ひどく短い点.
今から振り返って見て 10.2 までは beta どころか alpha バージョン.
10.3~10.5 になって やっとこさ beta バージョンになった.
おそらく, まともな OS になるのは次のバージョンから.
そのとき, Apple は新しい Hardware を出しているだろう.
過去の動向から類推して, その OS はその Hardware 専用になるはず...
だけど使う側に取って大切なのは OS でも Hardware でもなく, データ !
生産者の勝手でいつ読み取れなくなるか判らないようでは危なくてしょうがない.
296 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 07:57:19 ID:96+s0UQZ0
>>294 >とっくにアポーが切り捨てたプラットフォームなのに
切り捨てるのはメーカー側の身勝手.
最新のものが必ずしも勝れているとは限らない.
古いものが安く手に入るのなら, それを活かすアプローチがあっても良いはず.
297 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 17:15:50 ID:Qf6VeH1Y0
アプローチねえ・・・OS9で延々と腐れ作業やる以外の方法あったら 知りたいわ。
298 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 10:39:01 ID:u39Z62aZ0
好きだからイインじゃね?OS9で8.5〜8.6もさ。 OSXが優れていても、OS9環境に慣れてる人も居るだろうし。 この不景気で、OSXへと移行する資金の無い人も居ると思うし。 OSXも、バージョンごとに変化し続けて、Vistaの様に安定しないし。 つーかOSのヨタ話は、スレ違いだと思われ。
299 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 11:40:26 ID:nM2XmZYH0
じゃあ最後の1行だけでええやろ
300 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 11:45:37 ID:EdbIlqou0
>>298 だよね。
別に人の使ってるOSは、その人が良いと思っているんだから、
○○を買え!とか、大きなお世話だよね。
使う目的によって、OSやメモリの量が違うから、
一概に○○にしろ!って、大きなお世話だよね。
でも、小さいバージョンはアップした方がいいと思うけど。
Yose以前も含めて、8.1,8.6,9.0.4,9.1,9.2.2がオレなりのベスト。
301 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 20:27:02 ID:kfoumpnp0
その昔 "OS も Mac のパーツです" みたいなキャッチコピーがあって感心した. その考えからすると Apple は使えるパーツの選択肢を狭めすぎているといえるだろう. たとえば BeOS は 優れた OS であったにも関らず, PPC750 以降では使えなかった. どうやら Apple が情報公開を渋ったためらしい. そこまでして守った MacOS を棺桶にぶちこむ神経を僕は疑う !
302 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 20:45:20 ID:m3HbnH0/O
ヘラヘラ OS9以前を知らず、OSXからMacを始めたヒトはなんつうか どうも、その… ホントの美味しさを…
303 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 23:08:16 ID:RXanDsPd0
>>301 >たとえば BeOS は 優れた OS であったにも関らず, PPC750以降では使えなかった
>どうやら Apple が情報公開を渋ったためらしい.
これは単にBe社の技術不足の言い訳でしょ。
当時、情報公開されていないにもかかわらず、
G3に対応していたオープンソースOSもあったわけで、
自力で解析する事が出来なかったというか、する気がなかったというか。
公開されていないお>だから対応しないお といっておけば
x86アーキテクチャをメイン路線にしても格好がつくからだと思われた。
304 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 05:44:07 ID:eCCc17Ar0
>>303 >自力で解析する事が出来なかったというか、する気がなかったというか
仰せのとおり Linux 等の G3 対応版は存在する訳だから変な話だよねぇ.
事の真相については素人の僕には知りようがないけど,
どちらかと言うと "する気がなかった" と言う方が正しいんだろなぁ.
この仮説が正しいのなら...
と続けると完全に板違いの話になってしまう.
失礼しました.
305 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 06:29:40 ID:CBDnjwguP
商用で立ち上げたものの蹴られて涙目 どちらを選んでもDeadEndだったろうが 技術不足ってのはあまりにも厳しすぎる評価だろ
306 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 22:21:36 ID:WxViJFyQ0
>>302 いかにもコンピューターってかんじがいいんだよな、OS9以前は。
フォントが小さくても見やすく、シンプルで解りやすい。
ショボい性能のMacintoshでもそれなりに動くし。
OS Xは…美しさと同時に、フォントは読みにくいし、
内部構造もいろいろごっちゃで醜いというか…私見だけどな
307 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 22:28:33 ID:PFAVOdSd0
切り捨てられたからって未練たらしくピーピー書いてるなんてカコワルwwwwwwww
308 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 22:50:29 ID:T25X95Sq0
スレ違い気味に OS 話が続いているので便乗. OS X は確かにインパクトのある見栄えではあります. しかし, 何かを犠牲にした上に成り立っているのではないか ? それ以前の OS とのレイアウトの変更とかは必然なのか ? なによりも あの重さはなんなのさ ? ずいぶん昔 (10.0 が出てまもなく) Mac 関連雑誌に "OS X が重い理由" などという記事が乗っていました. 残念ながら買いそこね, 次の機会には ありませんでした. バックナンバーを手に入れられれば, ぜひ !!! (雑誌名は正確には覚えてません)
309 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 23:35:03 ID:ej7sclV60
つうか今のOSXは軽いし、9みたいに落ちないし通信も遅くないし 今さらUSBメモりひとつ相性で固まるような古いものは 古いソフトにしがみつく場合以外に使いようないしょ?
310 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 00:06:07 ID:F4FgWXwh0
311 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 00:26:09 ID:EYxC3FYX0
>>306 前半はある程度同意できるが、後半は
DOSでも使っとけアホ!
312 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 02:38:01 ID:152C/5o/0
全角と半角の@マークの区別つかなくない?>OSX
313 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 02:40:52 ID:152C/5o/0
viなら変な事は起きないだろうと思ってたら 円マークがなんか変なコードになってて愕然とした。 区別しなくていーつの、円とバックスラッシュ。
314 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 02:44:30 ID:2+Bz6tHB0
>>309 >つうか今のOSXは軽いし
マシンスペックせいだと思うが>10.0 時代よりは軽くなったが
315 :
名称未設定 :2008/06/07(土) 22:43:26 ID:SExtR3oa0
知り合いからお古のyoseを譲り受けた時に Firewireポートは使わないほうが良いって言われたのですが 何か特有の不具合でもあるのでしょうか?
316 :
名称未設定 :2008/06/07(土) 23:56:55 ID:xDQDkUwJ0
>>315 Yose/Yikes … 遅い
AGP〜DA(前期ロット) … 発火の危険アリ
後半の話は火縄でぐぐれ
317 :
名称未設定 :2008/06/12(木) 19:00:57 ID:TSh6p7xA0
この書き込みを参考にしながら、7553j/Aにビッグドライブを入れたり CPUを交換したりして愛用しています。 側板の汚れが目立ったので、トルクス?ドライバーを買ってきて 何とかカンとか取り外して清掃しましたが、ピス周りにクラックを 作ってしまいました。 この補強に使える接着剤は何がベストでしょうか、プラスチック 接着用と云っても数種類あり、迷っています。
318 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 02:37:21 ID:WYbM5SNq0
瞬間接着剤でいいんじゃない 補修じゃないが足回りなら、俺は25X15の角パイプを筐体金属部の下に付け、 脚プラに負荷かけないように使ってる
319 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 05:17:28 ID:9bVQzU5W0
320 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 11:48:11 ID:gvQc8Umr0
>>317 >>45-50 あたりにあるけど、エポキシ系接着剤(2剤混合タイプ)を推す。
接着剤で不安なら、ヤフオクで側板だけとかアームだけとか数百円で出てるよ。
321 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 15:39:27 ID:QeMXVdYy0
プラリペアがすっと出て来るあたりライダー率高いのかな?
322 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 15:44:47 ID:ZBVUGJLf0
おまえがライダーでプラリペアを知ってるからと言って プラリペアを知ってるヤツがライダーとは限らないだろ ちなみに俺はライダーじゃないけどプラリペア知ってるし
323 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 16:12:30 ID:vnpK0CFO0
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ. ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ つまり .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > FRPとカーボンで . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 新型カウリングを作って売れってことだ!! ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / l `___,.、 u ./│ /_ . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._ / !./l;';';';';';';\ ./ │ _ _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i . | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l . l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐; l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / // l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 . l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ . l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
324 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 19:44:46 ID:JumfUT2E0
ポリカーボネートなんだからポリカーボネート用だろJK だから俺はRCカーが大好きなんだ
325 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 20:59:06 ID:v4UUtfY50
皆さんアドバイス有り難う、クラックが進行しないように するだけですので、プラリペアはオーバースペックな様です。 明日修理予定です。
326 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 22:47:15 ID:xKSXsskm0
久々にのぞいたがすっかり懐古厨のスレに成り下がったな
327 :
名称未設定 :2008/06/14(土) 02:11:09 ID:jydN8M1b0
おれは2台あるから筋入りだ。
328 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 01:23:55 ID:OPI2O2si0
329 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 01:39:35 ID:d7xU3TKZ0
∩ ∩
| つ ⊂|
∧ノ~ ! ,'っ _c,!
ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
ミ| ... '_) | __,,▼
ミ|. (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚)
| (ノ |) | (ノ |)
>>328 | だが | |・断る・|
人.._,,,ノ ι.・,,_,ノ
U"U U"U
330 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 08:23:38 ID:1NrOLDkq0
>328 前はどこだ?
331 :
sage :2008/06/20(金) 18:42:36 ID:Sywl7gle0
どなたかGee Threeのstealth serial poatの 寄席用、「ここで見たぜ」って方いらっしゃいませんか? オクなどでも探しているんですが、G4用しか みつからなくて、、ちと困っています。
332 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 18:51:43 ID:Sywl7gle0
げ、あげちまったよ
333 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 20:05:53 ID:olAFVL8E0
334 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 21:20:59 ID:LXWL2RAO0
3店舗くらい見たが、中古なのに値段が同じってどういう事?
335 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 21:41:38 ID:t1bezsI+0
どの店見たのか知らないけど ぱそこん倶楽部とMacパラダイスとモバイルマニアのことなら それぞれの店舗情報見れば分かる
336 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 21:44:15 ID:t1bezsI+0
337 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 21:47:10 ID:Sywl7gle0
338 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 09:47:49 ID:GmCToW8B0
339 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 10:52:01 ID:X6NXB9Cw0
340 :
331 :2008/06/21(土) 17:53:13 ID:F2rtGJd40
みなさんマジで情報thxです。 USBシリアル変換のやつは前にwin用のモノを試してみた事があるんですが、 用途がmidiインターフェースを使用する為かエラーが頻発しまして、 元々シリアル接続のモデムポートをシリアルに変換するステルスを探していました。 板違いかなとおもったんですがyoseならここだろ、と。 KAG2より感謝。。
341 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 20:39:54 ID:OXc/61k00
342 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 20:47:34 ID:GmCToW8B0
>341 ばか10回死ね
343 :
寄席観て太郎 :2008/06/23(月) 17:43:27 ID:N8OB586B0
お久しぶりです。 私が当スレパート1を立ててから7年が経とうとしております。 あの当時にYoseを使っていた方々の殆どが新しいMacに買い替えた事でしょう。 私は未だにYoseを使っております。多分、これからも使い続けます。
344 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 22:14:21 ID:yMv/G7w30
大スレ主様のご降臨ですか。乙です。 自分の初Macが、B&WのG3です。思入れが有りますね。 現在も使用してますよ〜>色々と改造したけど。 …現在は、嫁がネット閲覧&通信用として使ってます。 自分はG4/QSと、G3MT改造/500HMzです。 QSが仕事用で特化カスタム、MTが、ネット徘徊用&通信用です。 B&WからMTと退化しました…>システムバスは遅いけど、弄り易いw
345 :
名称未設定 :2008/06/24(火) 03:01:15 ID:G1ShUS8C0
寄席だとニコ動が重い!
346 :
名称未設定 :2008/06/24(火) 22:21:48 ID:Q3VtYjeZ0
動画キツイのはしょうがないべ 我が家では簡易ファイル置き場+iTunes再生機としてまだまだ現役
347 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 16:28:00 ID:O3ZGdYFL0
寄席より後釜Mac達の方が先に召されて旅立ってしまった。.....
348 :
名称未設定 :2008/06/27(金) 22:04:06 ID:uF4d12qy0
B&Wモニターは何度もに召されてしまうがの。 うちもCPUはすこぶる健康だ。
349 :
名称未設定 :2008/06/28(土) 03:30:42 ID:jXahyCKG0
YOSEはおろか、MT爺さんも御健在だ。この頃のMac、頑丈だね。 QSも長生きしてくれるとイイなぁ〜>好きな匡体なので。
350 :
名称未設定 :2008/06/28(土) 14:18:19 ID:izJvbi4j0
QSは一番かっこいいし、長寿で仕えてくれると思うよ。 ありがちチューンのAGP、MDDに続き大福さんも天寿をまっとうしそうだ。 寄席さんだけは突然の眠りについたかと思ったら翌日、何事もなく目覚めるし ガワと内部のコンディションも美貌を保ってる。
351 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 17:23:06 ID:SQvGsMRT0
デスクトップMacがベージュからシルバーへと移り変わった歴史の中で 一瞬だけ碧く輝いたこの光はいったい!?
352 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 17:40:29 ID:nqn6hNY/0
飛行石
353 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 18:53:05 ID:MiZoIzIc0
yose(OS10.4.8.サファリ2.0.3.PowerLogic800、ADSL 4-7M/.LANは内蔵) でWindowsMediaPlayerでないと見られないHP(講演会)を見ています。 音声は良いのですが、スライドがWindows2000(Cel 1.3G.Lanpranex 100) で視聴する半分位の数しか出ませんで抜けてしまいます。 内蔵LANの速度かとLAN card(Coregaの100M/10M)を挿して見ましたが YOSEMITE 内蔵と不変です。マックとWMPの相性でしょうか。 皆様でWMPお使いの方はどうでしょうか、お伺いします。
354 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 19:27:29 ID:nqn6hNY/0
355 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 19:30:18 ID:nqn6hNY/0
356 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 19:57:31 ID:XHeqcsuE0
あれは便利だ、QT Proなら保存もできるし。
357 :
名称未設定 :2008/07/06(日) 23:15:55 ID:E/GfJ/Z10
コメント有り難う存じました、FreeVersionでトライしてみます。 QT Proにしなくちゃダメですかね、 それからヨセミテからデジタルオージオにアップしたら、 WMP普通の速度で動くものでしょうか。
358 :
名称未設定 :2008/07/08(火) 22:48:21 ID:epCN9ugb0
>>357 動画の再生には内部クロックが少なからず関係してるから、
できればMDD以降のほうが…
というか、10.4が最初からインストールされてるようなモデルとか
あるいはWindows XPの動いてるここ3年以内のPCのほうが…
359 :
名称未設定 :2008/07/09(水) 19:42:57 ID:JADAKR/80
WMPが紙芝居になるのは仕様だと思ってる。
360 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 01:19:28 ID:kEg0UP3I0
質問です。 純正のZIFの300MhzのR11 CPUの左側中央の抵抗チップは 350Mhzの場合はR12側にあるようなので移動すると何かありそうなんですが 壊れると困るのでプロの意見を聞かせてください。 お願いします。
361 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 16:32:27 ID:EaxN2r0Z0
355 です。どうもその様ですね、色々入れて見ましたし、 Lan Cardを入れても見ました。 やはり限界の様です、Windowsでは低スペックマシンでも再生OK なので一寸残念。
362 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 16:55:10 ID:YWVqptll0
>>360 素人はいじらない。
ZIF400か、ZIFG4 400に換えた方が幸せになる。
オクで安くなってる。
363 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 22:11:44 ID:SRp31wt60
>>360 ロジック買い換えの覚悟がなければ、いじるべきでない
&いじったところで大して変化はない
G3-1GHzか、G4-500MHzくらいのアクセラレータ買ったほうがいい
つーか、OS Xメインだったら、4万円〜5万出して
QSに買い換えたほうがなおいい
5〜6万円出せるなら、WindowsPCをサブ機に買い足したほうがいい
364 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 22:21:14 ID:3838MOyD0
道楽で状態の良いQSを買って色々テコ入れしたがminiに惨敗だったよ USB2.0が標準装備されてない時代の機種は やっぱロジックのスループットが最終的にネックになるねぇ 5万と言えば、今日滋賀の栗東のハードオフで MacBookのC2D 1.83が5万だった
365 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 22:22:58 ID:3838MOyD0
閉店間際だったから明日もまだあると思ふ
366 :
名称未設定 :2008/07/10(木) 22:30:26 ID:3838MOyD0
ついでに言えば西大津店でiMacのC2D 1.83が7万ちょい 近辺だとキットカットが中古のC2Dのminiを4〜5万で出したりするから そういうのも狙い目かも知れない まあよっぽどの愛着があったり現有資産を生かす意図が無ければ ポリタンに5万の追加投資は勿体ない気がするなあ そういう自分も道楽で今まであほほど金を突っ込んだけどw
367 :
360 :2008/07/10(木) 23:57:44 ID:kEg0UP3I0
>>362 なるほど、素人はさわらないんですね。
>>363 364
QSに以降って方は此処には多いみたいですね
でもテコ入れしてもminiに惨敗ですか
そんなに何かする訳でもないので今の所は
買い替えるつもりはないです。
何もせずこのままが一番だと解りました。
このまま可愛がるようにします 有り難うございした。
368 :
名称未設定 :2008/07/11(金) 03:38:54 ID:9cuCIJDI0
miniおせぇじゃん。アプリの起動が。PPCのコードを変換してるからか?
369 :
名称未設定 :2008/07/11(金) 10:04:56 ID:5Qy5Nivt0
スレが見限られて行くのも分からんでもない
370 :
名称未設定 :2008/07/11(金) 10:26:13 ID:XrhJO7Py0
まあまあそう言わんと、可愛がってやりもうせ。
371 :
名称未設定 :2008/07/11(金) 13:45:19 ID:pjzSzeOI0
寄席後期450 DVDリッピング&焼きがこいつで出来たら便利だなぁと考えてます 内蔵HDDはU2Wはもう使ってなくてATA1台 手元にmatheyのSATAカードがあるんで2台まで増設可 (とは言え、こいつの電源じゃ2台増設合計3台積みは危ない?) DVDドライブはDVR112を他のマシンに乗っけてるんでそこから流用 とかそんな感じで…さすがに厳しいかなぁ 実際に使ってる人がいたらアドバイスきぼんぬ
372 :
名称未設定 :2008/07/11(金) 17:56:31 ID:5Qy5Nivt0
もう知り合いの元に嫁いだけれど KAG2 350、Rage後期型(デコーダーボードなし)、10.4、Aopen、Toast、OSEx こういう環境でやれてたよ ドライブのIDEが非常に遅いのと、 もしvobを他の形式に変換(エンコ)するなら泣けるほど時間が掛かるのと、 その際インタレ解除を施したら汚いなど厳しさは覚悟だけどね
373 :
名称未設定 :2008/07/11(金) 18:03:17 ID:5Qy5Nivt0
>危ない? CPUとビデオカードが素なら大丈夫と思う それよりSATAを2台つけたらmatheyクオリティで不具合でたりして これはボードの型番に寄ると思うけれど
374 :
360 :2008/07/11(金) 21:28:58 ID:5usy6kBD0
今日純正のG4 350Mhzを買ってダメで元々と思いましたが チップ付けて起動させると 見事450MHzまで成功しました。 でも体感は変わらずでした。orz...
375 :
名称未設定 :2008/07/12(土) 12:39:36 ID:+zG59M1u0
>>372 おお、禿げしく参考になります アリガトン
基本、2層は2層のまま焼くしエンコはあんまりしないので大丈夫かな
逆にムビをDVDビデオ化する事はたまにあるけど…
まぁよしんば時間が掛かったとしてもメインは他にあるから放っておけばイイか
>>373 こちらも アリガトン
CPUとビデオカードは素のままです
何も刺さってないU2Wも撤去しちゃった方がいいかな
やっぱりmathey問題有りですか…
手元にあるのが安物 MSATA-02MAC なんだけど
なんとなく不安定な気がして(@MDD1.25DP)外しちゃったんですよね
3台でも大丈夫とあらば、増々マザー直付けのATAは
1台は残した方が良さそうですね
ちょっとワクワクしてきたw
376 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 17:30:45 ID:yGojfIQO0
KAG2のメモリー、とっくの昔にフルにしてると思い込んでたら 256+256+128+128となんとも中途半端な状態だったw (フルスロットだから勘違いしてたぽ) 今更満タン奢るのもなんだけど、どっか安い通販ある?
377 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 17:35:14 ID:DlWH0wwK0
378 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 19:02:38 ID:NwLvt1dn0
256x4でトラブル出る事がある。
379 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 21:14:23 ID:itOgI0S70
256x4でもたまに写真屋落ちるときあるorz
380 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 22:09:58 ID:DlxXtp1O0
256×4 の寄席あるけどメモリ不調なんてなったことぜんぜんない
381 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 22:23:40 ID:1ef664zQ0
俺のは256×3+128という中途半端仕様w 何も不具合はありませぬ
382 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 22:48:03 ID:m0PEC90S0
オレは256×4=1GB(アバウトだなぁ)にしたら驚くほど快調になったお。
383 :
名称未設定 :2008/07/17(木) 23:26:50 ID:1zGSxf660
おれも256x4で全く問題なし
384 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 00:08:04 ID:EawATDgV0
通算10台以上のヨセに出会ったがどれも問題なし
385 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 00:56:35 ID:ismMewRf0
ノーブラ両面実装PC133/256M 3980 秋刀魚エルピーダだと 5780@アーク通販 ノーブラ両面バルク256M 3643@暮通販 うーむ…微妙な値段でポチろうか迷うぜ
386 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 01:42:03 ID:EawATDgV0
中古は嫌なのかな 256Mなんて名ありでも10k以下でゴロゴロしとるよ ある程度商品を選べば実際ヤバいとも思えんし PC100でそろえた方が若干速いけどこの体感をどう見るかは人に寄る
387 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 01:48:40 ID:1r3ZMRjG0
べつに133でも4本ともCL2で揃えりゃいいんだよ
388 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 06:44:38 ID:L/SM8L/00
CL2とCL3の差を体感で分かる奴はニュータイプ
389 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 09:20:37 ID:EawATDgV0
PC133 CL2の組は出回ってる数が違うからねぇ わざわざ狭い所に入って行かんでも良いだろう 普通にPC100 CL2があればそれでいい DA以降での使用を考慮してPC133にするとしても256は使い勝手が悪いし 手持ちのGbEにPC100 CL2 512を4枚挿して確かにPC133 CL3 512の時よりパフォーマンスは良いが それがPC100とCL2のどちらが効いてるのかは断定しかねる
390 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 09:26:21 ID:EawATDgV0
まあ色んな規格をごちゃ混ぜに使うよりか 統一した方が良いのは確か
391 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 20:19:15 ID:k0O7e7V70
256のDIMにはPC66の情報がまともに書かれていない物があるのとバンク構成でダメなのがある。 それに加えて一部の青白爺さんが認識不能or動作不安定になるロットがあった。
392 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 21:13:03 ID:1r3ZMRjG0
バンク構成つうか、結局のとこビットバンドの問題なんだ
393 :
名称未設定 :2008/07/18(金) 21:48:35 ID:sbqlAldu0
256x2 128 64 計704mb CL2とか3とかわからんちん。 ニコ動は不可。
394 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 09:04:11 ID:vkMb8nUI0
ん〜〜、じつに楽しいスッドレだ
395 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 15:37:26 ID:vNKYcjmH0
中古でもいいとは思うけど 規格揃えるのが難しくない?
396 :
名称未設定 :2008/07/19(土) 20:44:09 ID:I62AlPkU0
>>388 それがわかるんだよ、このくらい遅い機種になると…
397 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 03:06:25 ID:o2nxSfGn0
この機種を遅いと言えるやつはニュータイプ
398 :
名称未設定 :2008/07/20(日) 13:23:55 ID:BiYhZKwk0
ツマンネ
399 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 05:14:39 ID:h5Ms8IZa0
ツマンネ言えるやつはニュータイプ
400 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 17:46:17 ID:Xwu4wLak0
つまらぬ っていう奴はロートル
401 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 18:12:23 ID:jMVjZfnL0
こんな古い物を…酸素欠乏症に
402 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 18:41:08 ID:W2wK1GQM0
け、…拳王様?
403 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 20:00:31 ID:EmYwC+q+0
ところでこの時期、付けっぱなしにしとくとCPU何度ぐらいになる? 自分のKAG2 450(HDD2台)は無操作状態で34℃ぐらい
404 :
名称未設定 :2008/07/21(月) 20:34:43 ID:W2wK1GQM0
G3&メタルキャッシュは低発熱だしそんなもん 32-38度で収まるんじゃね?
405 :
403 :2008/07/22(火) 01:06:41 ID:Re4nb9al0
G3で34℃はむしろ高めの方かと思ってた (しばらく掃除さぼってるしw) まぁこんなもんなのね MDD1.25DPは54.2℃… (ガクブル
406 :
名称未設定 :2008/07/22(火) 01:22:34 ID:YzQ1oPE90
>>405 掃除機(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
夏は唸りまくり。。。
407 :
403 :2008/07/22(火) 01:35:21 ID:Re4nb9al0
自分のはMDD2003なんで音はそんなに… うるさくてもいいからこの温度をどうにかして欲しい G3の温度は見るとホッとするけど 比較対象がG4DPだから油断しちゃあいけないなと思ってw
408 :
403 :2008/07/22(火) 01:37:31 ID:Re4nb9al0
ちなみにG4でもSPだと普通に30℃台だっりするんだよね… (´・ω・`) シングル ニ シトケバ ヨカッタヨ
409 :
名称未設定 :2008/07/22(火) 10:36:07 ID:eLNlrkXs0
温度なんてどうやって測ってるの?
410 :
名称未設定 :2008/07/22(火) 11:22:34 ID:QBstdyQO0
411 :
名称未設定 :2008/07/22(火) 12:25:48 ID:DmEa5hm/0
412 :
403 :2008/07/22(火) 14:23:42 ID:Re4nb9al0
>>409 自分の場合、OS9からはGaugePROで
OSXからはTemperature Monitorで
>>411 それ、やり方どっかでチラッと見たけど、まだ試してないんす
真夏になったらちょっと考えなくちゃかも
413 :
名称未設定 :2008/07/27(日) 09:51:07 ID:4OtDO0Gk0
B&W400を使ってるんですが、昔の8600とかについてたようなRCA入力端子を増設したいと思ってます。 ビデオ入力だけのボードならよく見掛けるんですが、音声までイケる商品ってないんですかね?
414 :
名称未設定 :2008/07/27(日) 15:38:03 ID:K+8Ux4BV0
オーディオインターフェイス買った方がフルデジタルだしノイズレスで雲泥の差でいいよ。
415 :
名称未設定 :2008/07/27(日) 15:40:27 ID:FMmt6QHE0
マイク入力端子
416 :
名称未設定 :2008/07/28(月) 01:08:25 ID:V8glNq0v0
>>414 もともとキャプチャーしようとしてるのが、携帯のTVコールなんで、音声の質とかは結構どうでも良かったりするんですよね。
>>415 えーと、ビデオボードに画像(黄線)を突っ込んで、マイク端子に音声(赤白線)を突っ込むってことですよね。
それでビデオボード付属のソフトウェアで、音声もキャプチャできるもんなんでしょうか?
417 :
名称未設定 :2008/07/28(月) 01:34:28 ID:OInsBTNK0
あなあんだ、RCA入力端子だなんてあんさんいうから オーディオマニアかと思っちゃった。
418 :
名称未設定 :2008/07/28(月) 06:09:30 ID:h7JuclMr0
>>413 ATi XCLAIM VR128 ならYahooオクで、1K で落札できるかも。
付属品の紫のXclaim TV にステレオ入力端子がある。
ただ、ヤフオクだと、カードだけの出品の場合が多いが。
419 :
名称未設定 :2008/07/28(月) 22:17:23 ID:kg40Rgkp0
420 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 21:08:17 ID:v2A7RyDN0
もうすぐうちのyoseがご臨終される夢を見た。 おー こわ
421 :
名称未設定 :2008/08/05(火) 23:09:12 ID:AVJMEGbg0
田舎にもう一台あると判明した、全部で3台。
422 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 12:42:30 ID:YdqliVjB0
ソネットG4/500/ZIFが死亡したためG4/PCIの純正400載せてみたのですが起動しません 非常用に取ってあったG3/350では起動出来るのでファームウェアの問題かと思うのですが 何か対策をご存知の方、是非お教え下さい m(__)m
423 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 16:14:43 ID:TkeN7bHA0
G4殺し
424 :
名称未設定 :2008/08/06(水) 20:17:21 ID:2s+OWinQ0
曽根G4使えてるからそれはないと思う
425 :
名称未設定 :2008/08/07(木) 21:19:52 ID:C+6pfCmW0
パワロジG3のために10.4.9で使ってたYoseなんだが、うっかりソフトウェアアップデートで iTunes7.7.1を入れたら起動できなくなっちまった。 リンゴマークの下でぐるぐるが止まったあと、何分待ってもそこから進まないってのが症状。 仕方ないから予備に置いてあった別のボリュームに新規インストールしたけどね。 ところで、最近はパワロジのG3/1GHz指定を1.1GHzで使ってるけどノートラブルで来てるよ。 さすがIBMの銅配線だなと感心してみたり。室温は30℃あるんだけどな。
426 :
名称未設定 :2008/08/07(木) 21:40:42 ID:X2AJedXq0
PowerLogix G3 って OS バージョン上限の縛りがあったっけか。 こちらは PowerPC 750 の 900MHz だけど、Panther から何となく 上げて行って、今は10.4.11で普通に動いている。
427 :
名称未設定 :2008/08/08(金) 13:15:04 ID:PQPrt27o0
428 :
427 :2008/08/08(金) 13:33:39 ID:m4RttpYj0
ははぁ。うちは XLR8 MACh Speed Control 使ってるから 10.4.11上でオンザフライでクロック変えても問題が出ないのか。 偶然動いてるってことなんだなうちは。
429 :
名称未設定 :2008/08/08(金) 16:56:08 ID:iN/fopAZ0
>>428 XLR8 MACh Speed Control、良さげだな
430 :
名称未設定 :2008/08/08(金) 22:00:53 ID:sE1IwYOG0
XLR8 MACh Speed Control。無料版は今は無いのね。
431 :
名称未設定 :2008/08/10(日) 21:02:00 ID:f6lIyBoO0
放置していたyoseタンを復活させたいけど、 スレの流れ読んでてもあまり理解が出来ないや(´・ω・`)
432 :
名称未設定 :2008/08/10(日) 23:29:54 ID:UhktVN/f0
>>431 んじゃ、俺に鯖機として頂ければ嬉しい(._.)
433 :
名称未設定 :2008/08/12(火) 01:45:01 ID:5s4BtNpP0
>>432 それは嫌wだって歴代のMacの中で一番かわいいから手放せない (´∀`*)
434 :
名称未設定 :2008/08/12(火) 22:04:21 ID:HrcyO8oi0
ベージュのMacたちだって可愛いんだぜ?
435 :
名称未設定 :2008/08/12(火) 22:34:45 ID:JfxRqTFW0
新旧爺さん現役。 MT爺さんも青白灯油缶も好きだ。 QSも好きなので所有して使ってる。
436 :
名称未設定 :2008/08/13(水) 00:02:35 ID:lv7nK8BH0
>>435 B&W,AGP,DA*3
みんな現役だ!w
ってやつ結構多いんじゃない?
437 :
名称未設定 :2008/08/13(水) 06:51:33 ID:ohPT4WGk0
>>436 うん。DTP屋とかその他でも、仕事で使っている他は、
自作系Winのマニアユーザーと違って「性能で買う」よりも
「気に入った製品として買う」場合が、多いと思うしねぇ〜。
コンシューマレベルのMacって。愛着沸くし。
壊れるまで(壊れても)残したいって感情が沸くんじゃ無いかな?
438 :
名称未設定 :2008/08/13(水) 20:20:11 ID:84b4r+Ll0
B&W3台。ci。壊れてナ〜イ。
439 :
名称未設定 :2008/08/18(月) 12:28:29 ID:rieTUdgr0
今更だけど青白とおそろの純正青白液晶買った。
440 :
名称未設定 :2008/08/18(月) 16:14:54 ID:YCLVi2G/0
いくらでした? 具合はどう?
441 :
名称未設定 :2008/08/20(水) 00:08:46 ID:tNZCyq/a0
おひらもでひホスイひとりだ。
442 :
名称未設定 :2008/08/21(木) 00:20:14 ID:90R5PoiZ0
>>440 祖父で32800円です。
もう勢いで何も考えずに買ってしまった。こうなるとキータッチとか
目をつぶって純正キーボードがほしくなる。当時流行っていた
ブルーベリー色のスケルトン文具も机上に配置したりしたくなる・・・
443 :
名称未設定 :2008/08/21(木) 18:17:09 ID:IBIBzwOP0
うちのハブもスケルトン
444 :
名称未設定 :2008/08/21(木) 22:38:43 ID:fWKZF3Il0
445 :
名称未設定 :2008/08/22(金) 09:01:32 ID:2k3bLNFh0
32800円・・・。 売ろうかなw
446 :
名称未設定 :2008/08/22(金) 16:51:39 ID:K3Uuhdjv0
青白純正キーボードは気に入らないから 今売ってる超薄型純正キーボードに変えた。
447 :
名称未設定 :2008/08/22(金) 18:41:30 ID:Nnk1osor0
漏れはADB純正キーボード。
448 :
名称未設定 :2008/08/23(土) 17:39:48 ID:mAw7j56x0
すいません、これにOSタイガーをインストールするにはDVDドライブがないと出来ないのでしょうか。一応iMac G5があります。 iMac G5に付属のOSタイガーをB&Wにインストールしたいのですが。 イーサネット経由でとか出来ないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
449 :
名称未設定 :2008/08/23(土) 17:49:17 ID:gD0vZ5wO0
>DVDドライブがないと出来ないのでしょうか。 うん。 出来ないよ! 違反だよ!
450 :
名称未設定 :2008/08/23(土) 17:49:56 ID:FSo7XVsb0
>>448 使用許諾違反ですのでインスコできません。
451 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 00:13:04 ID:XoBwXCFk0
KAG1 300MHzのHDDがdだんで日立の120GBをゲットした。 で、交換してTigerを入れ直すも再起動後立ち上がらない・・・。 もしかして、大容量HDDはダメってヤツに引っかかってますかね?
452 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 02:15:15 ID:Dsl5D8Km0
>451 137Gが壁だから大丈夫ジャマイカ?
453 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 05:18:28 ID:chWCMfzo0
>>451 大丈夫だと思うけど。マザボとHDDの相性問題は逢ったけどさ。
そこらはググレや…。
HDDの速度(多分120GBだと、ATA100〜133だと思う)で
幸せを噛みしめたいなら、ATAカード増設してみたら。
Yose標準のATA33よりも、少し幸せになれます。
まーコレもHDDとカードの相性問題が有るけどね…>ググレよw
454 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 08:14:00 ID:vNIKSmwJ0
つかTiger入れられたって事は、HDD自体はちゃんと認識してるのでは? 単にインストール失敗してるんじゃなくて?
455 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 14:59:22 ID:/SIdMrhg0
なんかインスコ後の再起動2回あって、1回目が異様に長かった気がする
456 :
名称未設定 :2008/08/27(水) 18:13:30 ID:vNIKSmwJ0
HDD各社使ってるけど、幸運にも一度も相性問題にぶつかった事はないな インターフェイスカードもヨセでは2枚ほど試してるけどこれも問題無し 運がいいのかね? それとも相性でぶつかる事なんて滅多に無い?
457 :
名称未設定 :2008/08/28(木) 02:53:17 ID:MDwiYApC0
Yosemite 前期型 (KAG1)はもしかしたらハード的な相性が厳しいのかもしれないね
後期型だとATA133カード・G4CPU・メモリ・HDD・グラフィックカード・内蔵DVDマルチD・
OS(Tiger)・その他カード・などなど、とりあえず入れたやつに問題が出たことは
幸いなことに一度もない。なので何か問題が起きたとしても凡ミスの可能性のほうが高いと思う
>>451 もしかしてパーテーションを切ってOSをインストールした?
458 :
名称未設定 :2008/08/28(木) 07:12:40 ID:N6wrSkg40
451です。 昨日2台目のHDDを調達して試したところ、OS9 OSX両方インストールできました。 最初はHDD不良かなと思って、DFTで調べてみましたが不良は見つからず、 ここで相性問題を指摘されましたので、HDDを新たに調達してきて正解でした。 ディスクは認識していたので、まさか相性はないだろうと思っていたのが失敗でした。 HDD意外はドノーマルなので、これから各所増設していこうと思います。
459 :
名称未設定 :2008/08/28(木) 08:46:16 ID:eUpJz2gl0
>>458 ついでだから相性問題のあったHDDの品番を晒してくれると
世のため人のためになる
460 :
名称未設定 :2008/08/28(木) 22:38:15 ID:N6wrSkg40
家に帰ったら晒しますので今しばらくお待ちください。 話は変わりますが、皆さんビデオカードは何を入れていますか? 私は、OS9必須というのもあり、前に自作PCで使っていたラデ7000を書き換えました。 64K ROMに書き換えただけで、まだヨセでは試せていませんが…。
461 :
名称未設定 :2008/08/29(金) 01:03:16 ID:A6bUzgm/0
460です。 HDDは日立のHDS722512VLAT80です。 外付けケースかATAカードを調達して、データ保管用にしようと思います。
462 :
名称未設定 :2008/08/30(土) 11:31:29 ID:I0o3UwpD0
うちの寄席はG4/500入れてメモリ1G積んで画像編集専門機に成り下がってる。 ディープスリープできないから、使わないときファンの音うるさくて不便。
463 :
名称未設定 :2008/08/31(日) 01:21:20 ID:yEkyufJi0
ファンかえちゃえばいいじゃない 安売りしてるサイズやオウルテックのファンに換えるだけでもかなり静かになるぜ
464 :
名称未設定 :2008/08/31(日) 08:36:50 ID:/+ESGXdB0
ファン交換は電源以外は終わってる。 電源のファンがややこしそうだからなかなか手を付けられないw
465 :
名称未設定 :2008/08/31(日) 23:40:48 ID:9gCsyvs00
電源 って、まさかとは思うが、、最初についてたデルタ/アクベルのまま。。
466 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 09:57:16 ID:MEaoqUCJ0
うちのもアクベルのままだけど、問題あるん? ファンは6年前くらいに換えたけど
467 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 13:31:03 ID:6UoIZGGi0
yosemiteにMJで販売したZif CPU Card 3-8900Z MJを 付けて愛用していました、ところが最近OX 10.4.8で 速度が遅くなり、特に講演会のスライドと音声があるサイトで 使用に耐えない程度に迄なってしまいました。 Gossamer オリジナルcpu 400Mより遅くなってしまいました。 ドライバーはマニュアル通り、XLR Speed Checkを入れていますが、 昨日OSの入れ替えから始めてドライバーも更新しても一寸しか 改善されません。 なおOS 9.2では別に動作が遅くなった感じはありません。 改善させる方法をご教示頂ければ幸いです。
468 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 15:12:12 ID:kjr3hk7h0
キャッシュはちゃんと動作してんの?
469 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 15:23:32 ID:6UoIZGGi0
コメント有り難う存じます、 キャッシュはどうすれば見えるのでしょうか、 XLR speedチェックにはそう言う項目ありません。 システムプロフィールで見るのでしょうか?
470 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 17:38:36 ID:PAnJweEF0
ファンだけ換えるより電源ごと交換したいんだけどねぃ
471 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 20:53:53 ID:kjr3hk7h0
>>469 10.4.xで、リンゴメニュー→このMacについて
のところで、プロセッサとキャッシュが表示される
そこからさらにシステムプロファイラのボタンを押し→ハードウエア→ハードウェアの概要で
CPU 数: CPU 速度: 二次キャッシュ(CPU 単位)三次キャッシュ(CPU 単位)
というふうに表示されるよ
もしもキャッシュを認識していなかったら、動作が明らかに遅いのでわかる
472 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 22:22:55 ID:6UoIZGGi0
最初のこのマックに付いてでは 800メガ CPUだと 1行出るだけです。キャッシュをセットする方法は CPU-Directorを使えば良いのでしょうか。 XLR Speed Checkにはそう言う項目はないのです。
473 :
名称未設定 :2008/09/01(月) 23:40:49 ID:kjr3hk7h0
>>472 CPU-Directorって10.4.9までだっけ?使えたはずだから
一回試してみたら?
だめだったらアンインスコ出来るし
474 :
名称未設定 :2008/09/02(火) 12:00:53 ID:pd/L9Crt0
so-netG4+OS10.4.11使ってます。 システムプロファイラには CPU 速度: 1.00 GHz 二次キャッシュ(CPU 単位): 256 KB 三次キャッシュ(CPU 単位): 1 MB と表示されてるのですが、 「このMacについて」 の表示では1GHzPowerPCG4と1MB三次キャッシュとしか 表示されていません。 これは二次キャッシュが使われていないということなのでしょうか?
475 :
名称未設定 :2008/09/02(火) 13:48:51 ID:BFx7eDdc0
>>474 それで正常。二次キャッシュは使われていて、それはシステムプロファイラの
ハードウェアで確認出来る
このMacについてでの表示は、たとえばMDDで純正のCPUであっても
なぜか二次キャッシュは表示されず、三次キャッシュのみの表示ですよ
476 :
名称未設定 :2008/09/07(日) 17:56:43 ID:WtCRdiA50
戯画の900には三次キャッシュはありませんな。
477 :
名称未設定 :2008/09/14(日) 22:18:52 ID:NvEaIHSx0
ちょっと教えてください。 現在、Crescendo/ZIF G4-500で使用しているんですが Crescendo/ZIF G4 1.0 GHzに差し替えて使う時は 単にモノを差し替えるだけではなくて 色々と面倒な儀式みたいな事をまたやらなくてはいけないのですか? アドバイスヨロシクお願いします<(_ _)>
478 :
名称未設定 :2008/09/14(日) 23:11:11 ID:6aNJFnkQ0
ハードとOS次第じゃないかな
479 :
名称未設定 :2008/09/15(月) 14:51:45 ID:U9VaOxQ10
>477 自分も500差して使ってるので1Gには興味あります。 でも今って1G在庫無い所多くないですか? 500の取り説見てみたんですが os9で起動するようにして カードだけ差し替えるだけでいけそうな気がしますよ。
480 :
名称未設定 :2008/09/15(月) 15:04:44 ID:q2EwjpM10
数年前に、yose用にカスタムした、取り換えるだけの電源のようなものが ヤフオクに何度か出てた記憶があるんだけど、 あれ、また出してくれるといいのにな。 電源とか、何買っていいのかさっぱりわからない(´・ω・`) iBook買ってからは、yose、たまにしか使わないけど。
481 :
名称未設定 :2008/09/15(月) 15:10:36 ID:FJ73d48f0
1ギガだけは差し替えだけでおっけい。 それ以上の奴らは替える前にos9で起動してなんかインストしなきゃいかん気がした。
482 :
名称未設定 :2008/09/15(月) 15:53:46 ID:fMIHEuEJ0
でもシステムバスクロックが、100MHzから66MHzへと 下がっちゃうんだよね…>G4/1GHz(´・ω・`)
483 :
名称未設定 :2008/09/15(月) 16:52:38 ID:CTcTloyS0
484 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 01:14:50 ID:Iy83olMP0
>>482 昔、いろいろ誤解した人もいたから念のためにいうと
yoseのマザーボードに「G4-1G」を載せて使う条件ではシステムバスクロックが
100MHzから66MHzに下がっても全体のスピードを下げたりする心配はないよ。
バックサイドバスがないころの古いCPUではシステムバス速度がそのまま
速度につながったらしいけど・・・だからションボリすることはないんじゃない?
ちなみにsonnetに質問メール出せばすごい詳しく教えてくれるよ
485 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 04:16:28 ID:l3KvKwE1P
OSXで500MHzから1GHzへの効果はFSBの低下を上回るとは思うが 宣伝文句を鵜呑みにしすぎるのもどうかと思うぞ
486 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 06:10:07 ID:c+38eZOe0
ヨセにはG4-1GよりもG3-1Gの方がはっきり有利だったな 以前のこのスレで出て来たが、ベンチマークではG3-1Gに比べG4-1Gは悲しい結果に…
487 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 06:45:05 ID:c14oe+l60
G4/1GHzの優位性って、G4に対応したアプリだけなんだよね。 つーか匡体中身を入れ替える方向で考えれば、G4/DAの中古に G3の側を着ければイイんじゃね?ADBヘとこだわって無ければ。 もう既にG4の値段こなれてるし、デフォでATA66だし…速いよ。 メモリ1.5GB載せられるし、アクセレータもG4/1GHzので、 22000円位だし。 G4/466MHz+アクセレータで、ZIFのG4/1GHzアクセレータの 価格位で揃うと思よ。
488 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 16:18:06 ID:Iy83olMP0
>>485 まさにその通りです。書き忘れたけど500MHz→1Gの場合って意味で。
ただ、宣伝文句を鵜呑みにしてるんじゃなくて、「なぜシステムバスが下がるのに
スピードが上がるのかを知りたいならメールすれば詳しく教えてもらえるよ」と
いう意味です。FSBの低下と言ってもPC100・133のメモリ積んでるわけだし予想できる
ほとんどの使い方においてシステムバスクロックがネックになることはないかと。
でも500MHz→1GHzをおすすめしてるわけじゃないですよ。yose使うなら500で十分かと。
489 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 18:11:29 ID:Mhxh+iUz0
でも、500じゃネット環境かなりキツくなってきましたよ
490 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 20:59:23 ID:2CLrnyZu0
ときどき、G4以上の要件のアプリってあるよね。 ウチのGiga G3 1GHz は低クロックG4より速いと思うんだけど、 iPhotoとか、G3っていうだけでインストーラに蹴られたりする。 今日もGoogle Gear に蹴られた。パッケージ開いてゴニョゴニョすれば いいのかも知れないけどめんどくさ。
491 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 23:21:19 ID:7R9nfNNN0
>>490 システムプロフィール騙せるソフトがあったような…
OS9用だけど、OSX用もあるのかも
492 :
名称未設定 :2008/09/16(火) 23:35:01 ID:KzbKxYbC0
500MHz。 os9では速いけど osxではそうでもないyo けどi-book G4(800)よりは 快適だったりする
493 :
477 :2008/09/17(水) 13:33:09 ID:7DPYFqtG0
みなさん、アドバイスありがとうございました。 本日無事1G化成功いたしました。 500の時と若干作業工程が違い、焦りましたがなんとかできました。 再起動後、1Gを認識しているのを確認し 色々弄ってみました。「ん〜500の時より重いな、、やっぱ失敗か」 と思ってたんですが「SonnetCache Enabler」というのを インストールしたら快適になり、1Gにして良かったと私は大満足しております。
494 :
名称未設定 :2008/09/17(水) 19:03:36 ID:D8QDKTmR0
500も”SonnetCache Enabler”ってインストールしないとダメなのかな? 俺そんな事してないぞ。
495 :
名称未設定 :2008/09/17(水) 19:06:11 ID:gP+rBxa/0
>>494 いらない、500G3/G4は2次キャッシュだからポン付けでおkだったはず
496 :
名称未設定 :2008/09/21(日) 22:08:31 ID:mFPpTYRi0
>>483 うわぁぁぁ、見損ねた!1800円で落札されてるー・゚・(ノД`)・゚・。
スレは毎日見なきゃだめだね(´・ω・`)
497 :
名称未設定 :2008/09/22(月) 04:02:55 ID:b6mvp2Rq0
>>496 損なもん買わんでも普通にATX用の電源買ってきて使えばいいだけじゃん
W数選び放題、アンペアのしっかりしたもの選び放題
で、一本ピン抜けばいいだけ
498 :
名称未設定 :2008/09/22(月) 21:25:28 ID:+SSvzkkA0
SS-400ESかAntecのEarthWatts辺りで良いんでないかな 後方排気なので、後ろのパネルそのままでも取り付けられそうな希ガス 値段は高めだけど、80Plus取得している電源選んだほうが後々幸せ
499 :
名称未設定 :2008/09/23(火) 12:34:44 ID:PuYfOQzQ0
500 :
名称未設定 :2008/09/23(火) 23:41:21 ID:9wMbkwWa0
最近久々にヤフオク見たら、俺の手塩にかけたG3-400MHzクラスのYoseでも5000円行ってないのな・・・。 あまりの状況に愕然としたよ・・・。G4 AGPも10000円すらいかないのか・・・・。
501 :
名称未設定 :2008/09/24(水) 00:06:27 ID:Lf7iiksO0
週末にDO〜夢でG4の低スペックなの、投げ売られてたね。 サポートが切れたQSも、随分安くなってたし。 制作用のOS環境が、WinやOSXへとほぼシフトして OS9環境と云うのが既に枯れてるので、ま〜仕方が無いけどさ。 まームーアの法則に逆らえないとは云え、寂しいですよね。 今後は道楽延命(愛着で)になるか、手放すか寝かすかの 3者択一になるんだろうなぁ〜>ウチは延命の方向だけどw
502 :
名称未設定 :2008/09/24(水) 00:27:19 ID:0ZK5YWqX0
503 :
名称未設定 :2008/09/24(水) 02:11:13 ID:Mbbqt4BP0
>>501 いまだに職場ではOS9で制作環境ですが何か(ノ∀`)
ネット以外は快適なんだけどね。
504 :
名称未設定 :2008/09/24(水) 08:08:17 ID:Lf7iiksO0
>>503 (´∀`)人(´∀`)
SOHOで仕事してるけど、ウチもメインはOS9環境ですよ。
旧MacOSは緊急時の為に、簡単に複数ブート環境が作っておける事が
嬉しいですよね〜。ハードの物理的クラッシュ以外、何とかなる。
505 :
名称未設定 :2008/09/26(金) 18:50:16 ID:Y1P7V6c+P
最近IDE用SSDとか、CF-IDE変換とか売ってますけど、 ヨセに付けたらやっぱ爆速なんですかね? 5000円ぐらいでできそうなんでちょっとやって見ようかな。
506 :
名称未設定 :2008/09/26(金) 18:51:38 ID:Y1P7V6c+P
最近IDE用SSDとかCF-IDE変換とか売ってますけど、 ヨセに付けたらやっぱ爆速なんですかね?
507 :
名称未設定 :2008/09/27(土) 13:59:14 ID:MP3HO0R60
何度も書くな! F-1ぐらい早いよ!
508 :
名称未設定 :2008/09/28(日) 21:04:03 ID:Y11QvHTMP
最近IDE用SSDとかCF-IDE変換とか売ってますけど、 ヨセに付けたらやっぱ爆速なんですかね?
509 :
名称未設定 :2008/09/28(日) 21:05:48 ID:Y11QvHTMP
すみません。
プラザの調子が悪いみたいで、
何度も書き込んでしまいました。
>>507 F-1じゃあ俺には扱えないです。
せめてカローラクラスでないと・・・
510 :
名称未設定 :2008/10/02(木) 22:53:42 ID:GnBNvfqq0
やっぱ動画がイマイチなのはCPUの限界っすかね?
511 :
名称未設定 :2008/10/02(木) 22:59:40 ID:dpGMuoCF0
すべてが限界ですねん
512 :
名称未設定 :2008/10/02(木) 23:12:40 ID:ErhBY+1/0
おれはDVDの映画見れれば満足だけどな。これ以上の動画環境は別に必要ないし。
513 :
名称未設定 :2008/10/05(日) 04:42:22 ID:JlK+ePAB0
G3の2枚目のマザボ、死亡しました。 もう寄席には未練はない。けど現行マク買うもつまらんし自作PCより割高なので、 G3の筐体でOSX86化することにします。 さて、寄席に刺してた曽根1G、どうしよう…
514 :
名称未設定 :2008/10/05(日) 09:02:54 ID:s35gklxB0
うう。CPUDが。 まあ最近はMDDより静かだという理由だけでTV見る専用にしてるからいいけど。
515 :
名称未設定 :2008/10/05(日) 17:41:47 ID:MFpzdmOm0
>>513 > さて、寄席に刺してた曽根1G、どうしよう?
クレクレ
516 :
513 :2008/10/05(日) 21:24:58 ID:JlK+ePAB0
ファン1個壊れたから20mm厚のやつに変えてるし、マニュアルなし。 売るのも気が引けるからあげてもいいけど、 インドネシアからの発送です。
517 :
名称未設定 :2008/10/06(月) 01:22:04 ID:jRtwlbn40
インドネシア…orz
518 :
名称未設定 :2008/10/06(月) 02:29:23 ID:+rSBzzI9P
インドネシアってどこだよ
519 :
名称未設定 :2008/10/06(月) 05:47:16 ID:3ixbv/it0
山本一太さんキターー
520 :
名称未設定 :2008/10/06(月) 06:59:42 ID:eabA+d8OO
着払いで送ってくれ。
521 :
名称未設定 :2008/10/11(土) 19:17:05 ID:csH50z4W0
sonnet ZIF G4/1G付けてるんだが、 OS再インストールって元のCPUに戻さなきゃ 駄目でしたっけ?
522 :
名称未設定 :2008/10/11(土) 19:21:04 ID:crfEt+Ky0
>>521 クロックが正しく検出されないCPUだと戻さないとダメ
523 :
名称未設定 :2008/10/11(土) 19:32:13 ID:csH50z4W0
>>522 どうも、多分駄目ぽいですね。FW起動も出来ないみたいだし
元CPU探しますorz
524 :
名称未設定 :2008/10/11(土) 19:51:31 ID:KoD6WHFo0
525 :
名称未設定 :2008/10/11(土) 22:36:08 ID:k9lccfZX0
526 :
名称未設定 :2008/10/12(日) 09:47:31 ID:UyQuKXmnO
>>521 たしか9.2と10.3のCDでは起動できたはず。
念のため手持ちので確かめてみたら?
527 :
名称未設定 :2008/10/12(日) 11:19:38 ID:+OY5Owbb0
528 :
名称未設定 :2008/10/12(日) 13:13:10 ID:jYfJWCEn0
>>521 OS9.22、Tiger、Leopardを再インストールしたことあるけど
普通に再インストール後にSonnetCacheインストールで問題なかったよ。
529 :
名称未設定 :2008/10/12(日) 19:00:20 ID:xyVxBYzy0
530 :
521 :2008/10/13(月) 23:37:14 ID:EDCJ53Ya0
ども、CPUそのままで10.3のインストール無事終了しました。 みなさま、情報ありがとうございました。
531 :
名称未設定 :2008/10/15(水) 04:39:12 ID:8DP+Mjz/0
G3/450Ghzで以前10.4インストールしたときは問題なかったのに インストール後キーボード認識(色々替えても)がうまくいかなく成った 起動の度に認識画面が出てくる、内蔵キーボードが押されているとアラートが・・ 内蔵キーボードってどういう事? とりあえずG4からKeyboard.prefPaneをコピーして収まった
532 :
名称未設定 :2008/10/15(水) 15:24:41 ID:jZgPvFEX0
ついにB&Wが立ち上がらなくなった…… 長い間ありがとう
533 :
名称未設定 :2008/10/15(水) 19:04:50 ID:zbK9DpYR0
コンセント
534 :
名称未設定 :2008/10/15(水) 19:59:52 ID:o2ZS/bLC0
立ち上がらなくなるモンなんだね。B&WのG3からMacを使い始めて 全く経験ないから(他のトラブルは山程…w)分からないけど。 B&W G3/350MHz MT333/533MHz MT300/333MHz G4 QuickSilver/867MHzと4台、制作やネットで稼働中だけど。 無問題なのは、割と幸せなのかな?>俺ンち。
535 :
名称未設定 :2008/10/15(水) 21:47:35 ID:0nYBzDpQ0
ファイルサーバにしてるが、しばらく電源落として再投入した時に起動しないことがある。 最初は焦ったが、メモリやPCIカード、HDD等を一旦すべて外して電源を入れて、 USB LEDが点灯するようになったことを確認したら、ひとつづつデバイスを戻していけば なにごともなかったように動く。 なんでそういうことになるかわからん。
536 :
532 :2008/10/16(木) 13:23:52 ID:C7Ag4TLV0
ファイルサーバで使ってたんだけど、二日ばかり電源落としたら起動しなくなった 正確に言うとアップルマークが出てぐるぐる回る所から進まない よけいなデバイス外そうと思ったら既に一個しかHDD繋がってなかった w とりあえずCDブート試したらそっちもダメで(グレイ画面のままアップルマークすら出ない) 放ってある 今はデスマーチ明けたばっかで色々やる気力が起きないんで週末にでも本格的にやってみようかな
537 :
名称未設定 :2008/10/16(木) 18:47:12 ID:BoITRpyb0
538 :
名称未設定 :2008/10/16(木) 21:00:48 ID:ac1ADrN60
>>536 起動する前にLAN(イーサネット)ケーブルを1回差し直してみるのは試した?
539 :
名称未設定 :2008/10/17(金) 15:08:14 ID:C0CvSYFQ0
>>537 B&Wって電池切れると立ち上がらなくなるんですか?
アイボリーmacは時計が狂うだけでしたが。
540 :
名称未設定 :2008/10/17(金) 23:38:45 ID:06WoBiiA0
>>539 もう9年くらいになるけどまだダイジョウブだよ(2台とも)、モニターはイカレタけど。
541 :
名称未設定 :2008/10/18(土) 17:44:33 ID:meUIQ8zn0
完全に切れる前に、起動時に不具合が出てくる。 自分は3年に1度交換するようにしている。 初めて、内蔵電池の消耗による不具合が出た時に 購入店に持っていったら 見るだけで15.000円かかると言われ すぐに断り、ネットで色々調べ 内蔵電池が原因だという事とつきとめ 800円程度の出費で助かった経験があります。
542 :
名称未設定 :2008/10/18(土) 18:45:42 ID:ymlC4RNL0
B&Wだけど、 MacOSXで使うなら電池なんて入れなくてもok。
543 :
名称未設定 :2008/10/19(日) 01:09:50 ID:D2Gg9Ovo0
うちのも外してる リブート、コールドブート両方立ち上がらなくなった時は、コンセント抜いて、 ロジックに刺さってる電源ケーブル抜いて、15秒(10秒は×だった)待って、 元に戻せば、起動できるようになった。 ちなみに10.3の時。 10.4に上げたら、すこぶる順調になった。 理由は分からん。
544 :
名称未設定 :2008/10/19(日) 06:44:04 ID:SluUrdQO0
電池ってさ…。うん、なんでもないんだ
545 :
名称未設定 :2008/10/20(月) 01:12:51 ID:arHECMFm0
>>543 >10.4に上げたら、すこぶる順調になった。
どうやって上げるんですか?内蔵ドライヴ読めそうにないんですが。。
546 :
名称未設定 :2008/10/20(月) 09:58:28 ID:/sd7tiv00
547 :
名称未設定 :2008/10/20(月) 14:29:53 ID:un6KlxeM0
10.4のCD版を買う
548 :
532 :2008/10/20(月) 15:42:56 ID:Mu7tOpvA0
今、会社のマシンでディスクの検証中 やっぱ起動ボリュームがおかしくなってた First Aid だと修復できなくて、Tech Tool中 mini 発注しちゃったんだけどね……
549 :
名称未設定 :2008/10/20(月) 22:29:10 ID:5W6+16820
550 :
名称未設定 :2008/10/21(火) 20:01:57 ID:zZn7TnK/0
551 :
532 :2008/10/21(火) 21:10:43 ID:h6c3Kj000
修復できなかったんでバックアップとってフォーマット後、OS再インスコ これでB&Wに載せ替えて起動すればサーバとして復活 miniは月末到着予定……
552 :
名称未設定 :2008/10/22(水) 21:53:28 ID:cxR2VTXH0
>>531 おれも450GhzのCPUがほしぃ!!激しくほすぃ!!
553 :
名称未設定 :2008/10/26(日) 23:21:33 ID:QHQiosN30
DVDとZIPドライブ繋いでるフラットケーブルってスマートケーブル に出来ますか?ロジックボードの隙間に余裕ありそうだけど不安 長さ的にも心配なのでいいのあったら教えてください
554 :
名称未設定 :2008/10/27(月) 03:04:35 ID:kHop7iRD0
「ロジックボードの隙間」ってことは、元々の経路で通したいってこと? そうするメリットが見あたらないし、むしろデメリットしか思い浮かばないんだけど。 なにがしたいの?ばかなの?
555 :
553 :2008/10/27(月) 06:05:04 ID:4i+OLfB90
>>554 確かに馬鹿かも知れません
何がしたいのか言い忘れてしまいましたが、ケーブル損傷による交換
が目的です。
元々の経路は確かに言われてみれば全く意味がありませんね
大変失礼しました。
おかげさまで良い考えが浮かびました。
ありがとうこざいました。
556 :
名称未設定 :2008/11/03(月) 22:22:42 ID:QtCj2VN10
戯画900、ラデ9000、丹後2.0、内蔵HD2基積んでいますが ドノーマルの電源ではヤバイっすか?
557 :
名称未設定 :2008/11/04(火) 17:06:30 ID:Qn58LP1O0
G3?G4?どっち?
558 :
名称未設定 :2008/11/04(火) 22:14:36 ID:UGXbycx/0
556です。 G3でございます。筐体はyoseですわ。
559 :
名称未設定 :2008/11/04(火) 22:21:05 ID:Qn58LP1O0
正直Macの事はよく分からないけど安定してるんだったらいいんじゃない? 漏れはMacOS持ってないからLinuxで運用しようとしてるんだけどgnomeが起動しないorz
560 :
名称未設定 :2008/11/04(火) 23:04:09 ID:Ardpyx/x0
10年酷使された電源を、想定以上の消費電力で更に使い倒そうとゆーのだから、 相応の覚悟が必要。 ただし、、電圧降下とかない環境で、大人しく使うなら、、動物系激安を入れるよりマシ。
561 :
名称未設定 :2008/11/05(水) 12:51:07 ID:60qbNrCh0
海外のMacサイト見てたらyosemiteはスリープしてもファンが止まらず うるさいMacとして有名だが、スピンナップによる筐体への負荷や 温度変化が少なく、最も長く安定して使えているMacとして有名(rev.2)。とあった。 短所もそうやって考えると長所になるんだなw
562 :
名称未設定 :2008/11/05(水) 13:42:37 ID:u65v2ER70
と言う事は… 基本常時起動でファイルサーバにしてる自分の使い方は 間違いじゃなかったって事なんだな 音もMDDと比べたら静かだし (´ー`)
563 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 01:48:56 ID:ZHUES/wF0
ずいぶん静かだよ、発熱少ないからかなり静音化も出来るし>HDDがうるさいくらい
564 :
名称未設定 :2008/11/06(木) 12:29:41 ID:toqnm+Jk0
MDDと比べればどの機種でも静かです
565 :
名称未設定 :2008/11/09(日) 17:40:02 ID:eBGmxgIF0
556です。
>>559 現時点では、特に問題ありません。
非常に安定しております。
>>560 とは言うものの、やはりそうですか...(汗
いつ逝っちゃってもおかしくないって事ですかね。
電源が逝っちゃうとCPU他大事な部分にも影響が出るかもしれませんよね?
やはり、電源強化が必要ですか...。
566 :
名称未設定 :2008/11/09(日) 22:05:35 ID:bThlZh3h0
>>565 貴方にとって大事な部分って何処ですか?
567 :
565 :2008/11/09(日) 22:37:03 ID:eBGmxgIF0
>>566 まずHD。これが壊れてくれるとかなり痛い。
で、CPU、メモリやビデオカードも重要です。
もちろん、全部壊れると困るけど一番困るのがこのあたり。
568 :
566 :2008/11/09(日) 22:55:54 ID:bThlZh3h0
>>567 つまり、失って困るデータは無いってことですか?
569 :
名称未設定 :2008/11/09(日) 23:28:19 ID:X340QmCV0
CPU、メモリやビデオカードが壊れるなんてことほとんどないかと・・・
570 :
名称未設定 :2008/11/10(月) 01:18:49 ID:z8E/smAH0
HDDが壊れると痛い=失うと困るデータがある って事じゃないの?
571 :
565 :2008/11/10(月) 22:58:05 ID:UaKQiSdo0
>>570 さんの言う通り、データが一番重要です。
そのつもりで書きました。
572 :
名称未設定 :2008/11/11(火) 22:36:31 ID:T/QKnHIP0
そこんとこジョブズさん解ってるのかな? アップルワークスでクラリスワークスの書類読めないし。
573 :
名称未設定 :2008/11/13(木) 23:38:48 ID:RppVm8Yf0
最近、やけに遅くなったと感じるんですけど、いよいよ寿命?
574 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 00:35:32 ID:yLN6exCH0
>>573 寿命が近いからと言って遅くなるとか有り得ん。
575 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 03:33:27 ID:4A0sHQsr0
ぴーらむくりやしてくりや
576 :
名称未設定 :2008/11/14(金) 20:49:00 ID:N5N76DM+0
>>565 データが重要なら電源以前に外付けHDでも買ってバックアップしろよと。
それもせずにCPUやメモリやビデオカードと同列にとらえられるなら、
失って困るデータはないと思われても無理はないと思うが。
577 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 18:33:55 ID:8wof8W9y0
オレ、自作機&Leopard へ引越しする。 そろそろ、〔ヨセみて〕じゃない。 いろいろ細工するも、疲れた。
578 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 19:19:45 ID:GIxxtA8T0
奇遇だな俺もYoseドナドナ予定だ
579 :
名称未設定 :2008/11/19(水) 22:47:52 ID:chBgJQnP0
メインで使うのはきついけど、ファイルサーバとして頑張ってもらってる。 SCSI接続の古い周辺機器もヨセ経由で使えるし便利。 どうにも捨てられない。
580 :
名称未設定 :2008/11/20(木) 00:27:05 ID:28aoUBU10
メインで使ってますけど何か?
581 :
名称未設定 :2008/11/22(土) 11:50:44 ID:iVOxSLWx0
貸してたのが帰ってくる どうしよう 捨てる気はないが、使い道もないんだよな ADB機器用には、800MHzG4にした8600が それ以外には1.8GHzG4にしたG4DAがあって足りてるんだよ
582 :
名称未設定 :2008/11/22(土) 15:31:39 ID:vxPkLAxt0
寄席さんのガワだけ流用して中身をM-ATXママン+Cele E1xxxに改造してしまうとか 最近のIntelリテールFanって背が低いからそのまま収まりそうな…いや無理かなw
583 :
名称未設定 :2008/11/22(土) 15:53:08 ID:NjBYHOyA0
HDを上のベイに持って行けば底面にATOMマザボ入りそうだなw
584 :
名称未設定 :2008/11/26(水) 18:22:12 ID:M2Gjgd4q0
585 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 20:47:48 ID:+J/aj/G90
あ〜まじパワー足んね
586 :
名称未設定 :2008/11/30(日) 23:43:49 ID:WILN4yik0
バス100のままG4/1G化できりゃかろうじて現役なんだけどね
587 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 09:16:35 ID:0hcUGkJJ0
Apple から\40,000以上で金利なしの分割払い。 案内きてるがどうよ、、、(w その上、今日2日注文なら送料無料!
588 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 13:42:09 ID:YG65RNQL0
うちの寄席爺さんCPU電源回路から煙吹きますた...orz
寄せ集めパーツでUWSCSI-RAIDさせてみようかと思った矢先。
どうも爺さん計算が苦手なようだ。
先日MDD電源あぼーんと周囲で故障続きだけど
寄席からパーツを移転した7600/G3が未だ快調。。。
>>587 そろそろ買い換えなのかな
589 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 18:40:55 ID:vXvGMp3o0
>>588 >そろそろ買い換えなのかな
では何に乗り換えますか?
OS10.x しか動かない機械に ?
それとも Vista とやらしか動かない機械に ?
MacOS 9.x が動くことにこだわるからこそ
10年以上も昔の機械を使い続けているのでは?
590 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 19:30:41 ID:cZCQiLGf0
MacOS 9.xなんて今やイラレ8使わなきゃならんやつだけだろ そのイラレ8だって、ペン4とかコア2のWindowsの方がチョっ速だし こだわる理由がないじゃん どう考えてもtiger以上のOSX使った方がいいよ
591 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 20:08:51 ID:CeqUwaPh0
スロット抜き差しする旅に 死んだふりすんのいいかげんにしろやクソ寄席! このせいでオクにも出せんかったし また電池抜いて放置だわ。 Macbook Proマイナーチェンジまで辛抱。
592 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 23:00:52 ID:yl+zm1JJ0
つ「ハドオフで処分」 クソなマシンなら愛着も無いだろうし、査定0円でもオケだろ?w
593 :
名称未設定 :2008/12/02(火) 23:53:57 ID:CeqUwaPh0
愛着なんかねーよばーか ただ今回はまじダメぽい 起動音しねーしUSBマウスもひからねー。 WINで余ったSATAkカードflash当てるつもりで挿しただけなんだが。
594 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 00:07:40 ID:bqM9FOlf0
ウザイんでもう来ないで
595 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 00:13:07 ID:K90xseDA0
もうこねーよ(AAry
596 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 03:51:07 ID:KqoE25wH0
( ;‘e‘)
597 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 08:38:37 ID:NWv3DaU50
>愛着なんかねーよばーか 荒らしにこないでね、厨房w
598 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 09:46:31 ID:pKOu7bRt0
キチガイにわざわざ反応してあげるなんて ここのスレの人たちは優しいんだな…
599 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 15:02:41 ID:CGMGh1tL0
スレ伸びてるから見に来たら…。 寄席に拘る理由、、筐体だけ、、になってきた。 マクミニでも2-3個放り込むかね。
600 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 21:26:35 ID:8fI0XBTTI
ヨセ450MHz、メモリ1GB、PATAカードでOS10.4Serverを入れてファイルサーバとして使ってます。 素のOS X 10.4に変えようと思ってるんですが、10.4でもボリューム丸ごと共有フォルダに設定できますか? クライアントの10.5では出来るようでした。 よろしくお願いします
601 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 22:31:47 ID:bqM9FOlf0
何とかってフリーソフトでできたような・・・名前忘れた
602 :
名称未設定 :2008/12/03(水) 23:38:54 ID:eFic29rg0
SharePointsってフリーだっけ
603 :
600 :2008/12/03(水) 23:39:31 ID:8fI0XBTTI
>>601 ありがとうございます。
OSの標準で出来るようになったのは10.5からなんでしょうか。
10.3Serverから10.4Serverにあげるともっさりになったので、このまま10.4Serverを使うか10.5にするか悩みます。
604 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 00:40:26 ID:cOG2qu530
>>603 てかYosemiteには10.5はインストールできないから
(動作保証がないのではなくG3では10.5は動作しない)
10.4+SharePoints(というソフト)でどうぞ。
605 :
600 :2008/12/04(木) 14:26:54 ID:uUg6cH8KI
>>602 >>604 ありがとうございます。
そのソフト、OS X Serverのようにグループも設定できるんですね。
10.4とSherePointsで動かしてみます。
>>604 10.4もヨセミテは対象外だったような気がするけど普通にインストール出来たので10.5も大丈夫かと思ってました。
606 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 19:55:02 ID:cOG2qu530
>>605 10.4は正式にYosemiteに対応してます。
つまりYosemite最後のOS。末長く使ってください。
ちなみにG4カードを挿せば10.5も動かないことはないらしい。
どっかの外人が実際にやってた。
607 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 22:18:40 ID:jJ662b5S0
G4つんでもTigerがいいよ。
608 :
名称未設定 :2008/12/04(木) 23:04:51 ID:WT0Z7Hqu0
OSX機は速い以外の利点はない。 使い勝手最悪。拡張子とかとうの昔に捨て去った文化が先祖帰りして復活してるし。 PPC750の3GHzとか出ないかなぁ。
609 :
600 :2008/12/06(土) 01:14:11 ID:CTnM/4la0
>>606 Yosemiteはかわいいので、壊れるまで動かしたいです。
>>607 了解です。
このままTigerでがんばってもらいます。
ただいまTigerを新規インストールして設定中です。
ところで1Passwordが起動しないんだけど、なぜでしょう。
10.4.11にあげたし動作環境は満たしてると思います。
10.5のPPCとIntelでは使えてます。
610 :
名称未設定 :2008/12/13(土) 15:13:06 ID:ChQ4e+Dwi
Tigerで使ってます ギガビットイーサにしようと思います。 mathey GigaNet PCIではジャンボフレームでつかえますか?
611 :
名称未設定 :2008/12/14(日) 00:32:43 ID:tNzJ/a3n0
ぐぐ(ry 蟹さんチップなので過度な期待はしない方が。 クロシコのUSB&ギガイーサのカードだけど それでもオンボードより速い気がする。
612 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 05:08:24 ID:YSWFkST90
B&W G3をファイル鯖として構築しようと思っています。 まずは宅内FTP/Samba/NFS/Netatalk鯖として稼動させることです。 そこで質問なんですが、よくセキュ板とか自宅鯖板でNIC(LANカード)ごとの パフォーマンスの差異が議論されていますよね。 たとえば蟹の100Baseカードは糞とか、Intel 8255x系のカードは鉄板だとか、 ナショセミのカードもイケるとか、いろいろ。 ファイル鯖として使っているB&W使いの人は、ロジボ実装のチップではなく、 PCIスロットにスループットの良いチップを載せたカード(NIC)を実装して 使用していますか?また、OSはPC-UNIX系を用いていますか? 私はNetBSDを使う予定ですけれども(使い慣れてるから)。
613 :
名称未設定 :2008/12/18(木) 10:10:21 ID:gfP8vH+20
寄席のオンボLANって何か問題あったっけ? 100Mじゃなくてギガ使いたいなら追加でいいんじゃない? もっともPCIブリッヂの問題があるからアレだけど・・・。
614 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 02:59:29 ID:w5B0GY8g0
負荷の程度も書かずにNICとかOSとか相談されてもねぇ。。
615 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 05:57:48 ID:2AblePKT0
Intelだったら、pro/1000MTServerAdapterが良いよ。 10.4ならドライバ無しでokだ。
616 :
名称未設定 :2008/12/20(土) 18:57:15 ID:kuD0gTsF0
>>614-615 PRO/1000MTサーバアダプタ買いました。
とりあえずこれで構築します。
OSの相談はしてないですよ。「私はNetBSD/macppcを使う予定だ」と
書いただけであって。「皆さんは鯖として使うMacにはLinuxなのか、
*BSDなのか、OSXなのか」、そういう意味を込めて書いたつもりなんだけども。
負荷の程度の多寡に関わらず、スループットが良いに越したことはないでしょうが。
617 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 20:02:41 ID:9z9WwfBO0
皆様お初ですm(__)m 小生、G3 BW(OS9メイン)とG4 DA(Tigerメイン)を使っております。 先日、寄席に最後のてこ入れをと思い、曽根G4 1Ghzを買ってやりました。 早速インスコしようと、パッチ当てを試みましたが、そこでいきなり躓いてしまいました。 「Assertion ((err == noErr) || (err == fnfErr )) failed in "FirmwareUpdater.c", line 221」 「Your computer's firmware does not have a Sonnet Processor Patch.」 ↑のような文章が表れて、パッチが当てられないのです。 パッチ当てしたときの内外ハード構成は、純正350CPU、メモリ256MBを1枚、 純正6GBHDD、PCIスロットにはデコーダ娘板付きのRAGE128を1枚のみ、 非純正のパイオニアDVD-ROMに、純正ADB拡張キーボードとUSB Pro Mouse、 ナナオの液晶ディスプレイを接続して、他の物はすべて外していました。 ソフトの構成は、ファームウェア1.1の最新の物に、OS9.2.1をクリーン インストール後、9.2.2にアップデートしたもので、他の機能拡張は 一切インストールしていません。 曽根の取説の通りに作業を行ったつもりなんですが、なんど挑戦しても 結果は同じでした。 おそらく既出のネタだとは思いますが、当方、過去ログの見方が分かりませんので、 敢えて質問させていただいておりますm(__)m 同じような状況を克服された方、何卒お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いいたします。
618 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 20:13:07 ID:MQxQt2KY0
先にBWのG4殺しを解除してからやらなきゃダメでしょ
619 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 20:16:13 ID:H8sQ4zsv0
G4殺し殺しと言ってな・・・
620 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 22:06:03 ID:9z9WwfBO0
早速のレスありがとうございます。 しかし、当方の言うパッチ当て作業そのものが「G4殺しの解除」だと思うんですが、 残念ながら上記のアラートが出て、それが出来ないのです。 なお、BWは小生が新品で購入したもので、CPUを交換した経緯はありません。 後期型のエントリーモデル(CD-ROM仕様)ですが、輸入モデルでZIP付きです。
621 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 22:17:02 ID:H8sQ4zsv0
622 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 22:41:38 ID:MQxQt2KY0
CPU取り替え前OS9で起動 CDいれる→イージーインスコ 手順表示→おk→自動終了 プログラマボタンを押しそのまま保持 押したまま電源ボタン押し(電源ボタンは保持しない) ビープ音でたらプログラマボタン離す そうすると進捗状況バーがでて、終わると自動的に再起動 再起動後に完了ダイアログ カード付け OS9~9.xの場合追加でアルティベクライブラリインスコ 9.1〜2だとこれは要らない あとX、曾根キャッシュパッケージインスコ 終了。
623 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 23:38:18 ID:9z9WwfBO0
>>622 ありがとうございます。
>CPU取り替え前OS9で起動
>CDいれる→イージーインスコ
この時点で、機能各調書類およびメトロノーム等のユーティリティはインストールされますが、
コンティニューを押すと、「Assertion ((err == noErr) || (err == fnfErr )) failed in "FirmwareUpdater.c", line 221」
と出て、インストーラを終了せざるを得ず、↓の手順まで進めません。
>手順表示→おk→自動終了
取説通りに作業はしていますので、これはもう、家のBWには入れられないってことですかね?
ADBのキーボードを標準のUSBキーボードに変えて試してみたいのですが、ずいぶん前に
お茶をこぼしてお釈迦にしてしまいました。
624 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 23:49:39 ID:MQxQt2KY0
んじゃ、pramクリアしたり、ダメだったらいっぺん電源ケーブル抜いて しばらくたってからスイッチ空押しして、で、メモリと電池と外して ロジボのリセットボタン押してしばらく放置してから再度組み付けてやってみ 空気が乾燥しているので静電気には要注意
625 :
名称未設定 :2008/12/22(月) 23:52:16 ID:MQxQt2KY0
それでだめならNVRAMのリセット リンゴ+option+O+Fで再起動、 0>の次にreset-nvramとタイプしてreturnキー reset-allとタイプしてreturnキー mac-bootとタイプしてreturnキー これでファームウエア画面から出て再起動の動作に入る
626 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 00:01:58 ID:MQxQt2KY0
627 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 00:18:11 ID:fclpChao0
>>624-625 重ね重ねありがとうございますm(__)m
なかなか、しばらく放置と言う状況が作れませんが、
必ずや、この2つの方法を試してみます。
結果は後日、必ず報告します。
それで駄目なら、曽根G4は売りに出します。
CDは何度も出し入れしましたが、カード本体は
未開封新品ですから、3マソくらいで売れますかね?
無理か…(^^;
628 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 00:24:37 ID:fclpChao0
>>626 スマソm(__)m
もしかして、ググっていただいたんですかね?
小生も行き詰まった時にググって、たどり着いた場所です。
内容は、ビデオカードがどうこうって書いてありますか?
ラデ7000なら桶なんでしょうか?
ただ、既出ネタでスマソ、見なかったことにしてくれ
みたいな事も書いてありませんでしたか?
取りあえずは、
>>624-625 の方法を試してみます。
629 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 01:17:05 ID:Uc6Z2D+Z0
630 :
名称未設定 :2008/12/23(火) 01:32:58 ID:fclpChao0
>>629 ありがとうございます m(__)m
使用中のキーボードは AppleDesign Keyboard のような激悪品ではなくて、
ADB拡張キーボードll(かな無し)なんですが、確かに怪しい鴨?ですね w
一度 G4 DA の Pro Keyboard も試してみることにします。
631 :
名称未設定 :2008/12/24(水) 21:10:18 ID:3MRSu3Ht0
Assertion ((err == noErr) || (err == fnfErr )) failed in "FirmwareUpdater.c", line 221
私も寄席でこのメッセージに2ヶ月間悩まされました。
しかし古いバージョンのパッチを実行したら見事あたりましたよ。同梱のCDに
入っているバージョンはCrescendo/Enc Ins 3.1だと思いますが、下記URLから
Crescendo/Enc Ins 2.3.1.1をダウンロードしてあててみて下さい。
http://www.sonnettech.com/jp/downloads/proc_upgrds_sw.html
632 :
名称未設定 :2008/12/28(日) 20:46:21 ID:pWRr2lpP0
>>631 ビンゴ!ありがとうございましたm(__)m
他にもアドバイスくれた皆さん、本当にありがとうございました。
しかし、無事にパッチ当てには成功したんですが、ZIFカードを開封しようか、
売ってしまおうか、本気で迷っておりますw
いや、DA の中古が数千円で買える現状なので、マジで偶数ジェネレーションの
パワマクに統一しようかと…w
稼働中のマシンは、家族4人で、8550、9500、寄席、GE、DA の5台なんですが、
寄席だけは本当に世話が焼けます。
失礼いたしましたm(__)m
633 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 10:18:03 ID:SL2FVN0U0
DAの733の方がクソ速いお。今1万しないし。 ZIF/G4/1G/を25000円で出品しとる人おるが、基地外としか思えん
634 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 12:16:16 ID:VGywGYh/0
ま OSやメモリーやいろいろ揃えると、やっぱZIFの方が安くつく。
635 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 12:49:25 ID:H+L0VAmm0
そだね〜DA〜QSはPC133規格のメモリ適用だしね。 それにメモリに関して案外シビアでしたよ…>QSでだったけど。 …QS867も持ってるけど、バルクのPC133/256MBのメモリで 蹴られたケースが有りますよ。B&WやMTでは認識したのにね…。
636 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 13:58:26 ID:SL2FVN0U0
DA〜QSってそんなシビアだったのね。MDDだけかと思った。 って事はDAでエラった512のメモリ実は使えたのかも・・・捨ててしまった・・・
637 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 18:36:45 ID:H+L0VAmm0
>ま OSやメモリーやいろいろ揃えると、やっぱZIFの方が安くつく。 価格コム「グリーンハウス PC133規格/512MB」6000円弱(平均)*3 DAはATA66なので、それ以上の高速化にはPCIカード必要だけど あまり不自由しないし…>どうせ今更増設するなら、HDDはSATAでしょ? 1GHzのCUPも、新品で1万円を切ったし…。 そしてバラして交換すれば、B&Wの外装が付いたりしますので・・・。 ZIFカードを買うよりも、安く高速化した偽非ヨセ作って遊べますw
638 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 19:57:56 ID:SL2FVN0U0
去年だか一昨年だか、弟に買ってやったDA/466だが、733の石入れたり オクの相性保証の安いメモリ512x3、書き換えラデ9800(もち笊化)、 内蔵Fan総交換、sataカード、HDD/320Gなど 気づいたら本体込み総額で5万ほどw Yoseに5万注ぎ込んでもここまで速くならんけど・・・ なぜか注ぎ込んでしまうのだなぁ・・・。orz 俺のメインはもちろんYose。G4-500/メモリ1G/MO/SCSI/etc
639 :
名称未設定 :2008/12/29(月) 21:15:01 ID:H+L0VAmm0
DAなら、純正CPUでQSの1GHzデュアルまで入れられるんじゃね? B&W(まー上位以下だけど)のマシンは、幾ら弄っても無理だよ。 自己満足&趣味の域で弄ってるなら、幸せになれると思うけど。 後発のマシンのが、性能的に有利なのは仕方が無いと思うよ。
640 :
632だけど :2008/12/31(水) 21:55:15 ID:WqAyCMKE0
GE も DA もメモリ満載だけど、問題抱えたことなんてないなぁ。 むしろ、PCI マクとか G4 マクって、弄り甲斐があって、金食い虫な点が困る w メモリの問題なら、寄席で経験したことならある。 後期型で KAG2 の350 CD モデルなんだが、メモリ4枚差しすると爆弾連発で、 ロジックボード交換させた経歴がある w ところで、家の物置には既に 6100 と iMac Rev.B が眠ってるんだが、 同じく奇数世代パワマクの寄席もやはり物置行きになる鴨 orz 曽根 ZIF G4 1GHz カード、新品だと 3マソ くらいの代物なんだけど、 カードの袋が未開封なら、2.5マソで売れないかなぁ…っつか、返品可能かなぁ w
641 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 01:55:54 ID:WpcQnRCZ0
うちのBWは初期SCSIのものだけどバルクメモリ4枚絶好調+dos/v電源 +6280M+ATA133カード+ラデ9200+G41GHz+πコンボ、 もう弄ってやるところはないけど、いまも絶好調 OS9爆速旧アドビ用マシンだぜwwwww いまだに名入れや印刷入稿はイラレ8までってとこも多いから それ用で捨てるに手放されん。ことしも壊れずガンがってね! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ◇ (~ヽ ◇ ◆ |ヽJ 新年 ◆ ◇ | (~ヽ あけまして ◇ ◆ .(~ヽー|ヽJ おめでとう ◆ ◇ |ヽJ | | ございます ◇ ◆ | ∧|__∧ | ◆ ◇ リ(´・ω・`)彡. 2009年元旦 ◇ ◆ ⊂ミソミソ彡ミつ. ◆ ◇ 》======《 ◇ ◆ |_|_|_|_|_|_|_| ◆ ◇ `u-u´ ◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新年の挨拶見たさにos9を立ち上げてみるか
643 :
名称未設定 :2009/01/01(木) 02:32:08 ID:d9G173R80
今年の1/6で、B&Wも10年だねぇ〜(´ー`)y-~~ 未だに現役なのって凄いよね。ガンバレ爺さん〜。
yoseは?
645 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 00:03:01 ID:ufMl0wno0
家のは9.2.2だから“謹賀新年”出ないんだが、 ありゃ何時から出なくなったんだっけかな?
646 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 01:55:51 ID:b2+xUTWm0
新年、おめでとうございます 今年はG3脱却を目指したい
647 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 05:55:21 ID:HrqfpWcg0
648 :
名称未設定 :2009/01/05(月) 06:18:20 ID:yIsdWVEs0
>>647 それぜひとも入れたいんだが、safariでみたらこのページの絵が?になっててわけわからん
649 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 12:53:17 ID:6KEnpsFD0
確かに?だなw
650 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 14:40:06 ID:vKo6wGwt0
ATAカード経由でOS Xを使ってるんだけど久しぶりに9を使ってみたくなった。 マシンによってはHDDの先頭に○GBのパーテをつくってそこにシステムフォルダを入れないといけないみたいな話があったと思うけどヨセもそういう制限はありますか?
651 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 14:47:17 ID:PDNWqCyt0
先頭8GはオールドワールドROMの機種だけじゃなかったっけ? それも内部ATAから接続のHDDの話でATAカード経由だったら関係なくなるみたいじゃなかったっけ
652 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 15:07:51 ID:vKo6wGwt0
ありがとう 8GB越のパテにシステムフォルダの単純コピーでやってみます。 あ、そうだ。Conflict Catcherのシリアルも入れ直さないと
653 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 15:53:53 ID:vKo6wGwt0
とりあえずシステムフォルダだけコピーで起動できた。 でもちゃんとコピーできてなく何をするにもTextEncodingConverterが無いために実行できませんになってしまった コピーし直したいけど、起動ディスクコントロールパネルすら開けない スレ汚しすみません うぅ
654 :
名称未設定 :2009/01/08(木) 18:21:03 ID:Z6i70Ov70
デスクトップの再構築汁
655 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:31:31 ID:W8ob/Wdv0
ずばりそれでした! って書こうとしたけど、デスクトップの再構築をしてもアイコンは出てきませんでした。 ありがとうございます。 OS 9時代のTips全く覚えていないのが悔しいです。 べつのMacにHDDをつないでコピーし直します。 LAN経由でとってこようとしたけど、設定すら開けませんでした
656 :
名称未設定 :2009/01/09(金) 21:44:05 ID:1+ApEvB80
普通に9のCDからインスコした方がいいんじゃね? インスコする領域のHDDフォーマットがどうなってるかの問題じゃね?
657 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 03:41:44 ID:11oDt39+0
ATAカードのドライバが無いからインスコできない
658 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 07:17:05 ID:IxG58O2K0
659 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 07:32:09 ID:BnvSUzQr0
普通は必要
660 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 15:31:17 ID:nerru9gB0
いや、普通は不要だろ? ただ、最新のファームウェア入れないと、 ビッグドライブに対応できないとか言う話じゃね
661 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:20:28 ID:kYVXDAD30
ぃゃWinの世界では「ドライバ必要」は常識。 Macだとドライバ無くも動いちゃうけどね>AHARDのとか。 ACARD6280M/6880Mは、ファームを最新にすれば137GBの壁越えられる。 6260M/6280Mは無理。TEMPOは分からねェ〜。
662 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:25:12 ID:0qk/LnbS0
うちのヨセは6280Mで300GBと250GB使ってますが何か?
663 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:28:44 ID:kYVXDAD30
>>662 ゴメン…打間違え…(汗
>6260M/6280Mは無理。
6260M/6860Mと云う事で…。
664 :
名称未設定 :2009/01/10(土) 17:39:20 ID:nerru9gB0
665 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 10:27:19 ID:Ouc///WY0
>>663 間違えやすい型番付けるAcardが悪い!
オクで間違えて6260Mに入札しそうになった事がある。ATA66なんかいらんwww
666 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 12:11:29 ID:90R4gcem0
Tempo trioならファーム4.5でビッグドラおk たぶん他のTempoも一緒じゃね
667 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 16:16:26 ID:5gMclNAp0
668 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 16:38:24 ID:xOqh4mIa0
669 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 16:42:08 ID:R8ADVRU90
670 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 17:10:46 ID:pgBfdTKO0
671 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 17:26:15 ID:90R4gcem0
9erならラトックはお薦めできません
672 :
名称未設定 :2009/01/11(日) 22:55:09 ID:ebIIL/Ic0
デンノーがいいよ、デンノー。
673 :
668 :2009/01/12(月) 00:02:32 ID:xOqh4mIa0
674 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 00:03:05 ID:R8ADVRU90
matheyがデンノーだっちゅうんやでおっさんw
675 :
名称未設定 :2009/01/12(月) 01:30:06 ID:Oa9qn5Qt0
OS9使わないなら、ラトックがいいね。 確かポートマルチプライヤーだったよね?
676 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 12:00:29 ID:ALNyutP30
677 :
名称未設定 :2009/01/13(火) 13:32:41 ID:F9XN/FD20
2本刺しでSLIみたいにして3Gとか無理かな。
678 :
名称未設定 :2009/01/15(木) 23:42:38 ID:Vgr1+vne0
マジでそろそろ買い替えだな
679 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 02:25:11 ID:lii3DhEu0
皆様、教えてください。 YOSE G4/1G メモリ896M HD6G(OS9.2) SATAカード HD150G(OS10.3) Rage128 モニターWXGA1440×900にて使用しております。 OS9.2のATI Driver Updateを8.6のものに入れ替えても 10.3から起動すると、ブラックアウトしてしまいます。 9.2から起動ディスクを10.3に選択しての再起動ではイケるのですが、 その後、10.3から立ち上げようとするとブラックアウトになってしまいます。 どなたかお分かりの方いましたらお教えください。 よろしくお願いします…。
680 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:13:49 ID:ZrEHVI8J0
10年にわたり350DVDを使っていますが、新しいMacBookアルミ2400をポチり、現在セットアップの 真っ最中。 ソフトはインテル対応のものまで手が回らないので、まだまだ仕事のメインマシンはG3となりそうです。 10年ぶりに新品マックを手にしていじくり回してます。
681 :
名称未設定 :2009/01/19(月) 19:43:11 ID:46XDz2sk0
G3を買って10年目。ほぼ毎日使っているのにまだまだ元気。 この先、15年目、20年目‥と、もつのだろうか。
682 :
名称未設定 :2009/01/21(水) 04:50:56 ID:M31akM4Z0
色数を下げるとか解像度を下げるとか
683 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 00:00:34 ID:fzE5ExOd0
>>682 ご指摘ありがとうございます。
試してみたのですが、ダメでした…。
やっぱりグラボ変えなきゃダメですかね?
684 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 07:18:38 ID:caUi0InF0
1600*1200で10.3.9なら普通に行けてたが。 他のモニターでもダメなの?
685 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 10:10:05 ID:T6gin8k20
9.2のドライバー替えるより10.3にもドライバーぶっ込んでみれば
686 :
684 :2009/01/23(金) 11:28:56 ID:caUi0InF0
もしかして起動でこけてるんじゃないの?>10.3 うちの寄席爺さん末期症状がそうだった。 9.2と10.3を別パーテにした場合だけど、 PRAMクリアしたら9.2が立ち上がって CMD+OPT+SFT+DELで10.3.9が起動、とかだった。 寄席爺、煙吹いたから検証出来ない...OTL
687 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 13:45:12 ID:7QAGr9oH0
688 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 19:47:12 ID:LabdXzbv0
CMD+OPT+SFT+DELって何だっけ?
689 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 20:08:28 ID:0ahb5SLj0
別ボリュームから起動させるコマンドだったような希ガスw
690 :
名称未設定 :2009/01/23(金) 22:21:19 ID:g1az/An70
691 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 00:12:05 ID:ElMvp51e0
おこがましいので遠慮がちに書いたんだが…w 現在の起動ボリューム以外のシステムボリュームから 起動させるコマンドなんだよw
692 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 00:43:25 ID:YBc1z4yK0
693 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 01:13:01 ID:vH2ARBBd0
694 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 07:58:42 ID:M5LZw3By0
Yosemite&Yikes晒しアップローダー がちんまん晒しになってる........
695 :
名称未設定 :2009/01/24(土) 12:56:12 ID:LJSmRLZZ0
696 :
名称未設定 :2009/01/25(日) 13:41:48 ID:J/ZfpbpE0
>>684-686 映るようになりました!!!
それが、何故か突然にです……。
一応10.3にもドライバぶっ込んどこうと思います。
皆様、色々勉強させて頂きました。
ありがとうございますm(__)m
今後もスレ拝見させて頂きます! 寄席万歳!
697 :
歌丸 :2009/01/25(日) 13:48:28 ID:N33qAm6U0
698 :
名称未設定 :2009/01/29(木) 22:25:39 ID:sGgGEqCA0
良かったね
699 :
名称未設定 :2009/01/30(金) 15:20:16 ID:sLI3GTtR0
良かったね良かったね良かったね〜良かったね〜♪
700 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 00:02:55 ID:XGFUV4Ul0
ありがとうございます♪
701 :
名称未設定 :2009/01/31(土) 23:38:36 ID:RnQRW3Pn0
>699 おっさんおつ〜♪
702 :
名称未設定 :2009/02/01(日) 13:04:22 ID:TcnXZaHD0
703 :
名称未設定 :2009/02/02(月) 00:19:02 ID:0/rYOHIp0
>>699 が記憶の片隅にあるのだが思い出せない。
寧ろ「もう中学生」のネタをを連想した。
704 :
名称未設定 :2009/02/02(月) 20:46:08 ID:OZzsg9K40
伝助劇場かなんか?
705 :
名称未設定 :2009/02/02(月) 20:57:02 ID:t+qhu7U40
706 :
名称未設定 :2009/02/02(月) 23:55:24 ID:VvlSkML80
「スミちゃ〜ん」
707 :
スミちゃん :2009/02/03(火) 20:16:58 ID:/fxOnsKB0
呼んだ?
708 :
704 :2009/02/05(木) 00:13:19 ID:EooITRK70
709 :
名称未設定 :2009/02/06(金) 17:36:43 ID:9uwqfVyN0
>>694 管理人は何をしてるんだろ(´・ω・`)
710 :
名称未設定 :2009/02/07(土) 00:05:47 ID:q02gKIYx0
>>709 入院でもしてたりw
管理人だとて万能にあらずだぞ〜
711 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 01:09:02 ID:q0dbxIYv0
26インチテレビを夏に購入検討中なんだけど、 パソコンにもつなげてつかえるらしい。 うちのオブジェとして余生を送っているyoseタンでも使えるのかな? (400MhzDVDタイプ) テレビ買ったら改造して生き返らせようかと検討してるけど、 ビデオカードもかえないと無理ですかね。
712 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 01:51:51 ID:GwLf1B800
Rage128だから1920x1080まではいけるね。 もっともその解像度で動画やると紙芝居になるかもだけどw Dot by Dotでなくてもっと低い解像度にすればDVDプレーヤぐらいにはできるかと思われ。
713 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 05:27:01 ID:jL2W8peU0
ウチで冬眠している寄席さんをドナドナしようと思うのだけど パーツはバラした方が良いのかな? ロジのG3_1GHz、ラデ7000(64MB)、9起動おkのSATAカード、SUGOIカード、USB2.0カード 一応、筐体も擦り傷僅かです(自然に剥がれるまでりんこマークにシールつけっぱ 256MBメモリも6本あります
714 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 05:46:43 ID:nH1X/NFO0
715 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 07:39:30 ID:3tlC9CnRO
>>713 オクでバラ売りした方が高く売れる希ガス。
716 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 10:05:35 ID:oxL78nYR0
G3/1GHzが1万以上確実、ラデ7000が7〜8千、pc100/256が1枚3千くらいだから18000円 あと本体はCPU純正に戻してカード類はおまけで1000円くらいから出品してみては?
717 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 10:36:58 ID:CMcFSVqG0
バラ売りは結構いろんな手間かかるけどね。
718 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 14:27:50 ID:VTRSwYeK0
ずいぶん前だが、DVD/350Mhzモデルのドノーマルyoseを オクにて約4K円(送料入れても5Kぐらいかな)で落札し、 CPUだけキープして、後のパーツをバラ売りしたら儲かったもんなw (手間は考えない事としてるけどね) Rage128のMPEG-2デコーダモジュール付きだから、 このビデオカードだけで元が取れてしまった。 後に結局CPUも売っちゃったんだが。
719 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 15:13:36 ID:Q7cHQ43S0
>>717 迅速な対応及び包装の完璧さに感心いたしました。
720 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 17:09:17 ID:MzlqkMQ60
>>716 ラデとramはそに半分行けばいいくらいだよ
721 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 18:49:47 ID:ujLyFsdUO
反応を見たんじゃねーの。
722 :
名称未設定 :2009/02/08(日) 23:29:34 ID:uhmmqiw80
>>719 またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。
大変信頼の置ける出品者様ですwww
723 :
名称未設定 :2009/02/09(月) 09:32:29 ID:v3s17Wm20
>>712 紙芝居w動画は使わないから1920x1080なら大丈夫かw
使用目的は、OS9用のソフト使いたくて。
(illustrator8と10、Photoshop5.5)
iBook買ってからyoseタン冬眠したけど、愛着あって手放せなかった。
iBook壊れてMacBookになったら、classic使えなくなって不便orz
illustratorはCS3UPGに間に合ったけど、PhotoshopがUPG対象外で
予算不足でエレメンツにしたら、使いにくさに涙目w
illustratorも、旧バージョンのほうが確実に使いやすい。
部屋にパソコン机復活させるスペースないから、
液晶テレビを買ったら横にyoseタン置けば、流用できるかと思ったんだよ。
ヤフオクや年賀状やブログ用の画像加工のような、軽い使用目的だから充分かなと。
オブジェとしてもテレビ横は良い位置だしw
724 :
名称未設定 :2009/02/09(月) 19:00:46 ID:3o5hiyVL0
PowerPCだとPhotoshopは7で止めた方が吉かもw
725 :
名称未設定 :2009/02/10(火) 00:28:03 ID:k5U15Ucb0
Photoshop5.5は、かなり使いやすい。
726 :
名称未設定 :2009/02/13(金) 16:15:50 ID:caWskpna0
yose(G4-600、Tiger)を Macmini(intel、10.5.6)から画面共有を 使って簡単なファイル置き場として使っています。 操作等は問題ないのですが、yoseをスリープさせる事が出来ません。 共有した画面からスリープをさせると1,2分で起きてしまいます。 よく寝るようにさせる方法はあるのでしょうか? WakeOnLan等をググると「環境設定>省エネルギー>オプション >Ethernet管理者のアクセスによってスリープ解除」をチェック等と 出ているのですが、yoseの環境設定にはそれが見当たりません。 これが関係しているのでしょうか? yoseに詳しい諸兄、お知恵をお貸し下さい。
727 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 16:17:48 ID:HyNOP3WL0
画面共有を終了した後に、yose本体の電源スイッチでスリープ
728 :
名称未設定 :2009/02/14(土) 19:25:48 ID:4cLn3q/d0
>>727 yoseは離れた部屋に置いて有るのですよ。
他の方のyoseには
「環境設定>省エネルギー>オプション
>Ethernet管理者のアクセスによってスリープ解除」の
項目はありますか?
729 :
名称未設定 :2009/02/16(月) 18:53:46 ID:9L+QAlnHO
730 :
726 :2009/02/16(月) 23:45:57 ID:wWsQ+Mj30
DigitalAudioの533と733のシステム環境には有りました。(OSX10.4.11) ハードウェアの違いなのかな
731 :
名称未設定 :2009/02/18(水) 03:41:16 ID:tk+42U/T0
>>728 おれのも(yose-tiger)ないね。iMacG3-500Mhz-tigerにはあった。
ちなみに、遠隔操作するコンピュータ側からyoseをスリープさせてみたら数秒でかってに復帰する。
操作する側のVNCが起動してる間は、yose側でスリープさせたとしてもすぐに復帰してしまう。
なので、スリープさせたければ、yose側の省エネ設定で、1分くらいでスリープするように
設定して、操作する側のパソコンのVNCで、yoseと繋がってるwindowを閉じる。
そうすれば1分後にはyoseはスリープする。また接続すればyoseはスリープから復帰する。
732 :
名称未設定 :2009/02/19(木) 15:43:42 ID:ir6o0jyv0
733 :
名称未設定 :2009/02/22(日) 21:45:22 ID:4+qmxbzn0
>>732 メモリが256MBでOS10.4はきついだろうな。
734 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 02:46:25 ID:S6VmEohK0
FX5200て正直どうなのよ?
735 :
726 :2009/02/23(月) 16:37:03 ID:PQzxlTLn0
>>731 やってみましたがダメでした。
VNCを切ってもLeoのfinderの左側の共有の欄にyoseが見えたままです。
(スリープすれば共有の欄から消えるはず)
yoseを、画面共有からスリープ・WakeOnLanで覚醒と目論んでいたのですが、残念。
736 :
名称未設定 :2009/02/23(月) 22:30:05 ID:buHUsIMm0
Tigerからだとyoseでもスリープ・立ち上げ共できますけどねえ。Leoの場合は無理なんですか・・・ ちなみにTigerの場合は画面共有はFinderの左にはでないんですよ。左にでるのはファイル共有の接続時のみです。 もちろん、ファイル共有を解除してからVNCのウインドウ(アプリを終了する必要はなし)を閉じないと駄目ですが。
737 :
732 :2009/02/25(水) 00:24:24 ID:OWe/pWPb0
738 :
名称未設定 :2009/02/26(木) 23:57:14 ID:q4hTKqzU0
739 :
名称未設定 :2009/02/27(金) 02:10:24 ID:iCt8tfNj0
寄席さんだとFirewireはPCIへカード増設してないと性能を発揮出来ないよ てゆか、環境を書いてないから勝手にしろとしか言えないね
740 :
名称未設定 :2009/03/03(火) 22:40:20 ID:fq1GwdX10
Yoseでもネットやメールぐらいならいけるいける! ...って思っていたけど。 最近の重いコンテンツは見るだけでもしんどいな。 やはりもう限界か('A`)
741 :
名称未設定 :2009/03/04(水) 22:43:03 ID:eKKW96Eh0
PS3でみるためにYikes(1Ghz換装)で丸3日かかってたDVDエンコが macpro4コアで2時間になった、、、 今までの時間はなんだったんだとおもた
742 :
名称未設定 :2009/03/05(木) 09:53:28 ID:3Phm55nj0
macproいいなぁ G3やG4をいくらチューンしても限界があるし、MacPro買う金もないので、 ドサ嫌いだけど、妥協してエンコとかパワーのいる作業用に自作機組んだ。 くやしいがwinはゲームがいっぱいあっていいねw PS3とか買う必要ないw
743 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 02:10:07 ID:9Vm2TdxA0
逆に Yikes 1GHzがあるならエンコでもしない限り新しいのはいらないんだよねぇ。 と言う俺は、i7にVMwareでOSXを使ってる。。 一度Winを使うと、Macのソフトの少なさに愕然としたよ。
744 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 03:11:14 ID:qjMbv/ry0
今更窓って感動してんのはどんだけ狭い狭い狭い世界で生きてきてんだw
745 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 18:21:38 ID:kyex81KeO
別スレで質問したのですがB&Wのスレがあると教えて頂き、
こちらで質問させて頂きたく…
宜しくお願いします
PowerMacG3、Blue&Whiteの内蔵HDDを取り出そうと思って解体さいとも見てるんですが、
HDDのネジって表面についてるのを外すんですか?
それとも側面のネジですか?
http://n.pic.to/teq8n 別スレで内側の底ではないかと教えて頂いたのですが、
底を見てもネジらしきものが見当たらなくて…
746 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 18:26:56 ID:1voSr0XM0
HDDの載ったコの字型のトレーごと外すとトレーにネジ止めされてる
747 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 18:50:58 ID:kyex81KeO
>>746 ありがとうございます
コの字型トレーを外して、更にネジ外してHDDを取り外すって順序になるんですかね?
コの字トレーを外そうと思って底を見たら小さなネジはあるんですが、
トレーとあまり関係ない(繋がってない?)位置にある気がして…
コの字トレーはネジで固定されてるんでしょうか?
トレー両脇の底にネジはあるんですが…
748 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 19:15:02 ID:1voSr0XM0
IDEケーブルを外すとねじが一本それを外せばトレーごと外れる。 トレーはツメで引っかかっているのでロジックボード側にずらす。 HDDはトレイにネジ4本で止められている。 マニュアルに書いてあるはずだが。。。
749 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 19:30:45 ID:kyex81KeO
>>748 IDEケーブル外すのが最初だったのですか
マニュアルもどこへ置いたのか忘れてしまってネットで青白の解体サイト見たりしていました
ありがとうございます
750 :
名称未設定 :2009/03/06(金) 21:55:25 ID:Nfb68zYD0
後期か。いいな俺のは前期だ。ちぇっ
751 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 06:45:50 ID:I865VUIA0
KAG1だけどなんともないぜ!
752 :
名称未設定 :2009/03/07(土) 09:19:00 ID:iMqXbf+L0
>>743 >と言う俺は、i7にVMwareでOSXを使ってる。。
ここんところを、非常に詳しく丁寧に教える必要が
あると思います。
753 :
名称未設定 :2009/03/12(木) 22:47:11 ID:4QzCrsXN0
新しいiMac欲しい....(*´Д`)ハァハァ
754 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 01:21:33 ID:iYcY03Cn0
>743 俺はyoseの次はC2QでOS9使ってるよ。 MacOSもアプリの一つになってしまった。
755 :
名称未設定 :2009/03/15(日) 11:49:25 ID:TsdDc5n60
羊刈りかな?
756 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 12:01:23 ID:oUqa3LN30
俺も羊メリ8.6@C2Q。マクブックでいつも動いてるのはXP。 もう、訳判らん。
757 :
名称未設定 :2009/03/16(月) 21:02:01 ID:6ZHxzj4m0
羊メリの開発がもっと進むといいんだけどね。 といいながら、YikesにADP付けたくて、、 (*´Д`)ハァハァ
758 :
名称未設定 :2009/03/20(金) 23:20:39 ID:t2MdQEC+0
あぁぁぁ iMacポチりそう...
759 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 15:25:36 ID:HoGRC/Rq0
初歩的な質問で申し訳ないんですが、Yosemiteに市販8.5ってインスコ出来ないんでしょうか? 4400から乗り換えるべくYikesを入手したんですが、こっちにはADB無いのでYosemiteも入手。 しかし、8.5が入ってくれなくて困ってます…。やっぱりリストアCDの8.5じゃないと導入できないんでしょうか。 ちなみにYikesの8.6リストアを放り込んでみると起動するがインスコできず。(当然) Yosemiteに入れるのはライセンス的にアレでしょうからそれ以上の追求は止めました。 せっかくKAG2を入手したけど…Yikesに部品取りYose(KAG1)からADB移植したほうが早いのかなぁ…。 9を入れろと言われそうですが、iBookG3で9.2.2持ってるのでせっかくだから8.5or8.6を使ってみたい…。
760 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 15:32:06 ID:whzRz5tP0
Yosemiteは9以下はインスコできないだろ
761 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 15:35:23 ID:Oay6F4cU0
本体発売以前のOSはインスコできたとしても起動出来ない。 システムリソース(ドライバ)が足りなきゃ当たり前だわなw
762 :
759 :2009/03/22(日) 16:18:55 ID:HoGRC/Rq0
やっぱりダメなんですか…。 元々のリストアCDが8.5.1だったかなんで、8.5+8.6アップデータとかでもいけるかと思ってました。 まぁ、8.5CD自体はYose発売前に出てるけど、ほぼ同じバージョンのOSが本体に添付されてるぐらいなので、 何らかの方法で市販版も使えるようにならないかと思っていたわけです。 まぁ、YikesリストアCDと違って起動すらしなかったので、その辺は761さんの仰るとおりなんでしょうね…。 これ以上かけてOS9を入手するのもなんなので、YikesにADB移植とYoseにLinuxインスコで行ってみようと思います。 でも、Yikesもちょっと怪しいから4400も捨てられなくなったな…。
763 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 21:46:30 ID:dDFqxBug0
4400でインスコしてフォルダ持ってくればいいのに
764 :
名称未設定 :2009/03/22(日) 22:04:07 ID:whzRz5tP0
>>763 それだ! w
OS 9までは出来たのを忘れてたわ w
765 :
759 :2009/03/23(月) 00:06:09 ID:bna1b19R0
>>763 あっ、その方法があったんですね!
旧OSをよく知らないので思いつきませんでした。
…って事は、YikesリストアからMacOSROMを抜いてフォルダに放り込めばいいのかな?
8.5ディスクで起動できないって事は、ROMも古くてダメって事ですよね?
766 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 02:14:42 ID:JE55x7/50
寄席さんの初期OSはハチロクです 初期より古いOSは入りません そんなにハチロクが使いたいならうちの寄席を引き取ってくれ
767 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 14:47:19 ID:BPzpxOO/0
最初期は、8.5.1だよ。
768 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 17:21:25 ID:op+iflA30
専用のやつで、 〜enabler とか入ってた気がするけど、よく覚えてない。
769 :
名称未設定 :2009/03/23(月) 20:54:06 ID:y+UIwgLB0
4400とG3じゃROMも違うしCPUも違う。 下手すりゃBSCコントロールにとんでもない値が設定されてCPU昇天w
770 :
759 :2009/03/24(火) 02:48:05 ID:UXOf2UF60
う〜ん、やっぱり簡単にはいかないみたいですねぇ。 今考えたら、YikesでインスコしたシステムのHDDをYoseに入れても起動しなかったので、 4400からコピーって訳にもいかないですね…。 一瞬、wish I were...でごまかして…とか思いましたが、システム入ってない以上どうにもならないし、 iBookとFWで繋いでターゲットモードで…と思っても、Yoseはホストしか出来ないんですね。orz そういえば766さんと767さんが言ってるのって、KAG1が8.5.1でKAG2が8.6って事ですかね? って事は、YikesとKAG2YoseのロジックってG4殺しとADBぐらいしか差が無いのかしら…。(Yikesも8.6みたいなので) まぁ、ADBさえ使えればYikesで構わないんですけどね。ちょっと移植が面倒だけど…。
771 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 08:57:10 ID:ATLYYF8H0
772 :
759 :2009/03/24(火) 15:57:57 ID:UXOf2UF60
>>771 どうもです〜。
これを見てるとKAG1も2も関係なく8.5.1になってますね。
「時期によって異なる…」になってる感じからすると、KAG2のさらに最後のほうで変わってるんでしょうか…。
ついでに一番下の互換性についてを読んでみたらYoseに8.5はレストアCDに含まれる物しかサポートしてない事がやっとわかりました。
>>768 さんの言う「専用の〜」の意味がわかってスッキリしました。
でも、8.6は動くんですね。(だからYikesのCDで起動できたのか)
窓のサービスパック統合CD-Rみたいに、8.6アップデータを適用してディスクが作れるならばインストールできそうですね。
773 :
名称未設定 :2009/03/24(火) 18:40:48 ID:/cIa5cPe0
まぁいちおうかいておこう 使用許諾と言う物があってだな(ry
774 :
759 :2009/03/24(火) 23:18:12 ID:UXOf2UF60
>>773 あれ?市販8.5なんてどの機種に入れても問題ないのでは…?
>>772 で言ってるのは「手持ちの市販8.5に、Appleがサイトで配ってる8.6アップデータを適用してインスコできれば…」の話です。
YikesのCD云々は
>>759 で言ってる時の話で、勿論それをインスコするのはライセンス的にアレなので止めたと759で書いてるんですが…。
この時のはとりあえずドライブに入れてCD起動させただけなので、プロテクト外してどーのこーのはやってませんよ。
まぁ、厳密には「付いてきた機体以外で使った」事になるんですが、起動確認に使うぐらい許してもらえないもんなんですかね〜。
775 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 00:36:50 ID:2m+M3PSL0
なんでOS8に拘るのか解らなかったけど、何時の間にかOS9の無料ダウンロード終わってるのね。 9.2.1までダウンロードして9.2.2は後で良いやと思っていてそのまま放っといたから失敗した、かな?
776 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 01:30:30 ID:oIpmpWO50
777 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 02:39:55 ID:Kzdp8pco0
>OS9の無料ダウンロード ええ!?そんなのあったの?
>>776 有り難うございます。早速9.2.2にアップデートしました。何が違うのか解りませんが、ていうかクラシック環境使う事がめっきり少なくなった今日この頃ですが。
779 :
名称未設定 :2009/03/25(水) 03:19:17 ID:2m+M3PSL0
だから、4400にOS9ダウンロードしてハードディスクを寄席に移植すれば良いんじゃないかな? 自分が7600から寄席に乗り換えたのもそんな感じだった。ただ、寄席のscsiは死んでる事が多いからscsiカードを買わねばならぬ。
780 :
759 :2009/03/25(水) 22:35:06 ID:/ZXEHgi00
え?OS9って無料で配ってるんですか?(KT7.5.3本体と7.5.5アップデータは知ってましたけど) アップデータとかはありましたけど、あれは素の9でもいいからOS9じゃないとインスコできませんよね。 手持ちのCDは8.5だから8.6にしか出来ないと思っていたんですが…。 全然違う話だけど、HOでジャンクのYoseを発見して開けてみたら450モデルだった。 今更450のG3なんてって感じですが、うちのYoseは350だから悔しい…。 外観は多少擦り傷あったけど、爪折れ無しだからきっちり閉まっていいなぁ…。 安いから買おうかと思ったけど、OS無いのにまた増やすのもな…。
781 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 02:57:50 ID:u4tuE0y90
うんうん どうせ過疎スレだから759の日記ページにしてもいいよ(#^ω^)ピキピキ そうだね、思い切ってPPCなLinuxに挑戦するのはどうかな(#^ω^)ピキピキ
782 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 08:15:14 ID:xLm0Rl9h0
>え?OS9って無料で配ってるんですか? ないない、そんな事は無い…>OSだってライセンスモノだ…w OS9から9.2.2までのアプデータが出てたので、それの事を云ってる訳じゃね? 確か9.0.4→9.1→9.2.1→9.2.2とアプデートのデータが頒布してたと記憶してた。
783 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 08:26:24 ID:JFfDuyrk0
なんかos8.xを9にする裏技があったねえ (´ω`)
784 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 10:35:49 ID:xLm0Rl9h0
>>783 有りましたね〜懐かしいですわ。
でも今ならOS9リテールCDの中古(ライセンス違反になるだろうけど)を
オクか中古ショップで購入して、必要な場所までアプデートした方が早そうですけどね。
今更OS9環境を愛用されている方も少ないでしょうし、OSCDも価格がこなれてる様ですしね。
785 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 12:02:22 ID:jwOWeAGTO
英語版は無料で配布してたんじゃないかね。
786 :
名称未設定 :2009/03/26(木) 13:15:11 ID:pM0H/3nQ0
ええ!?ホントに?
787 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 01:34:36 ID:E6FSfcZh0
ゴニョゴニョしたフォルダに、アップデータを当てると9.?とかで起動するってアレのこと? 詳しくは、忘れちゃったな。
788 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 02:19:30 ID:F+W84gd60
9.2.2はMac OS XのClassic環境のためのアップグレードです。
789 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 02:26:22 ID:F+W84gd60
>>783 _9.2.1 EnablerKit のことですな。
790 :
名称未設定 :2009/03/27(金) 10:05:51 ID:Z+FY34cN0
>>789 あれは、9.1までしか対応してないMacに、
9.2をインスコできるようにしたパッチだけど、
8を9にするような裏技があったの?
791 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 00:53:24 ID:oRIxXXdD0
なんだよここは、にわかマカの集まりかよw
792 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 20:52:14 ID:5L+HLZZYO
9.1 updaterの大きいやつは9の重要なファイルの 大部分が含まれてて、TomeViewerでゴニョゴニョ… つーか、8.6に9.1のUSB関連機能拡張を入れる方が オススメ。 入手方法は…上の方法の途中下車。
793 :
名称未設定 :2009/03/29(日) 23:23:38 ID:5wUdNj3q0
まだまだ現役?
794 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 00:30:51 ID:OVXJ+Fjm0
>>793 贅沢言わなければ、一般ピープルには現役じゃないかな?
795 :
名称未設定 :2009/03/30(月) 11:12:12 ID:TP9UG0XC0
OS9で見られないサイトは仏血義理すれば、まだまだ現役かもね。 重い処理とかさせると、速度的に厳しいかも知れないけどさ。 ウチのMT/G3改でも現役だもの。 B&Wは一時休止中だけどね。
796 :
名称未設定 :2009/03/31(火) 03:52:12 ID:c/Goulr60
現役&メイン。 OSX使ってるとイライラしてくる。
797 :
名称未設定 :2009/04/02(木) 06:27:16 ID:nU8yx9oqO
safari 3.2.1が調子が悪くなり、2に戻したら直ったのだが。俺だけ?
798 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 01:33:43 ID:52sEIWjr0
>>797 PPCではセキュリティがらみの拡張で不具合でるっぽい。
preferance->security->Warn when visiting fraudulent websiteのチェックボックスを外して
+
plistぽい
でうち(yose + iMacDVSE + PowerbookG4)は快適。
799 :
名称未設定 :2009/04/04(土) 01:58:38 ID:PZX0/4920
>> 4.0βに変えた。
800 :
名称未設定 :2009/04/05(日) 13:15:38 ID:6lEfttrz0
>>798 有り難うございます。
3.2.2で改善されなかったら、その方法を試してみます。
801 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 10:51:27 ID:hLOJlSw40
mini買っちゃった さて、セカンドサブに格下げされてしまった寄席さんには 余生をどう過ごしていただこうか
802 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 11:02:51 ID:HXhQms7i0
miniの入れ物として使うとか…w
803 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 13:19:15 ID:JYhq3uXo0
ポリタンク筐体にminiの中身をそっくり移植 余ったminiの筐体は弁当箱にでも
804 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 21:03:38 ID:hv56U6Te0
いっそ寄席を弁当箱にすればお腹いっぱい食べれてグッドだ
805 :
名称未設定 :2009/04/07(火) 22:23:59 ID:vv7cYtY80
>>804 みんなでピクニックには最適
ビアサーバーにしていた人はいたが、あれいつ頃の話だっけ
806 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 02:48:02 ID:dLrJXcqM0
>>805 B&Wビアサーバーは、ヨセが発売して間もなくのイベント。
確か海外のイベントだったと思うよ。
807 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 04:37:25 ID:wvqOqghC0
ジャンクの yose(100MHz*3.5) を手に入れたので, R811 外して Base Clock 変更に挑戦. 105MHz*4 で ぎりぎり動作する. ただし, ちょっとしたことで凍りつくので100MHz*4 に戻さざるを得なかった. んで, 凍りつく原因が何なのか気になって気になって... Base Clock 変更に挑戦した人いない ?
808 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 08:59:37 ID:KwQJ5vq70
>凍りつく原因がなんなのか そりゃオーバークロックが原因だろう
809 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 12:15:50 ID:dLrJXcqM0
>>807 何処ぞのB&Wサイト(現在閉鎖してる)で、同じ事やってた方が居ましたが
やはりマザボのオーバークロックでは「不安定」な結果だった様ですよ。
マザボ自体からのオーバークロック性能でしたら、ベージュの爺さんのが
遊べると思います。>あらゆる意味で、弄くり甲斐の有るMac(^^;
810 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 16:26:48 ID:t92gatNv0
>>807 俺も昔やったが敗退。メモリ替えればもしかして?とは
思うけど、今さら、ねぇ・・・
811 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 16:37:10 ID:F/NCjqpg0
Baseクロックを変えるとBusまわりも怪しくなってくるので、 CPU電圧上げて倍率を変えたほうがいいよ。
812 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 18:17:12 ID:u3ukPc5d0
>>808 その通りでは あります.
ただ, 105MHz の場合は PCI bus を含めて 5% 全体的に効いて来る.
(default 値は 99.6MHz なので正確には 10% 近い効果がある計算)
だから procesor 以外原因が考えられる.
(memory かもしれないし, PCI かもし知れないし, buckside cache かも...)
そんなわけで他にも試した人が いるのなら, その結果を聞いて見たかったのら.
>>809 >現在閉鎖してる
Google サーチで Web Archive を発見:
web.archive.org/web/20041218004231/www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/g3cj2.html
>ベージュの爺さん
実は同時に MT のジャンクも手に入ったのでゴニョゴニョやってました.
それで, USB カード経由で TV capture をやってみると, 使えねぇ〜 !
Radeon も おまけで付いて来ていたので試して見たけど改善できず.
(もしかすると ATI 関連の extension 関連の問題かも知れないけど)
確かに いじりやすいけれど, 僅差を実感したのでした.
>>809 >CPU電圧上げて
Core 電圧... う〜ん...
その前にフリーズする原因の特定が必要かと.
仮に memory が原因なら それがしは あきらめまする.
(いまさら PC133 を探す気はありません)
813 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 18:24:29 ID:u3ukPc5d0
814 :
名称未設定 :2009/04/08(水) 18:28:19 ID:u3ukPc5d0
815 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 23:04:52 ID:zyTDCOjP0
>>814 いいや許すこと相成らん!
そこへなおれぃ!素っ首刎ねてくれるわ!!
816 :
名称未設定 :2009/04/11(土) 23:49:24 ID:5+yKw/D20
市中引き回しの上、獄門に処す
817 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 06:40:28 ID:fChT82RJ0
>>815-816 いじわる言わないで許してくださいよぉ.
(しかし, 何ゆえに今ごろ...)
818 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:06:29 ID:i23Ljf0t0
お上はいつも気まぐれなのさ、 高速道路1000円とかもそうだろ?w
819 :
名称未設定 :2009/04/12(日) 21:55:26 ID:0XNcUSRt0
しかしその気まぐれを庶民はこぞって貪るんだよ w
820 :
名称未設定 :2009/04/13(月) 11:21:38 ID:FDkReU7i0
>>798 3.2.2が一向に配布される気配がないので、しびれを切らして3.2.1に戻してチェックボックスを外したら正常動作するようになりました。
有り難うございました。
821 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 22:22:03 ID:EfoUWCyv0
スレ違いをお許しください。 長年付き合い、あれこれ弄ったYose爺さんを売りに出そうかと思います。 【スペック】 本体;ヒビあり マザーボード;KAGI2 メモリ;256×3+128 ビデオカード;RADEON9200 ドライブ;PIONEER DVD-RW DVR-110D カード;ACARD 6280M カード;TANGO2.0 CPU;GIGA G3/900 HD;80G+320G これでおいくらぐらいですかね? それともバラでパーツごとに売った方がいいのかしら? ちなみに、純正マウスはありません。 後は箱もマニュアルもOS8.6CDも揃ってます。
822 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 22:39:34 ID:AmyAQHcl0
823 :
名称未設定 :2009/04/14(火) 23:41:06 ID:2BsMXQaa0
>>821 あなたがヤフオクで売る事が出来るなら、バラ販売のが銭になると思う。
ビデオカード/ATAカード/CPU/HDD/DVD-R(全部バラ売り)で
2万弱位にはなるんじゃね?多分だけど…。
B&W本体そのものには、価値が付かない。多分1000円になればラッキー。
バラす手間を惜しんで、そのままオクで売るとなると1万弱(以下?)
中古ショップで、QS/G4が投げ売られてるご時世ですから…。
ハドオフだと、改造してても値が付かないよ。B&Wはもうね。
824 :
名称未設定 :2009/04/16(木) 04:35:59 ID:HvL7V97/0
売るくらいならオブジェとして部屋に飾った方がいいねw いつかB&WからMDDまでの歴代PowerMacを並べて飾りたい
825 :
821 :2009/04/16(木) 23:54:43 ID:isobQN3k0
826 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 16:52:28 ID:GmOiP+fB0
B&Wのブラウン管まだ修理してもらえますかね。
827 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 19:33:55 ID:iw3/n2N30
>>826 筐体に液晶はめ込んだほうが目に優しいんじゃね?
828 :
名称未設定 :2009/04/17(金) 21:22:31 ID:0omnUMbA0
829 :
826 :2009/04/18(土) 14:10:32 ID:QMssVLq50
2台もあってかさばるわァ〜、点けるとバチバチいう^^;
830 :
名称未設定 :2009/04/18(土) 14:14:51 ID:3vMDL50I0
ばっちぐいーん現象の無償サポートは終了 バチバチは上のスリットから発火する人もいたからもう買い替えたほうがいいぞw
831 :
名称未設定 :2009/04/29(水) 20:07:10 ID:9uhIlFLk0
----------< Base Clock up 追試結果 >---------- ZIF カードを交換したら 105MHz*4(420MHz) で安定動作するようになった. ようするに Base Clock 変更は Processor しだいで可能である模様. (だだし, memory の許容範囲を超えることは難しい) これは Gossamer にも当てはまるようで 83.3*5(416.5) 動作に成功. "だから何 ?" と言われれば それまでの話では ありますが.
832 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 00:41:26 ID:PeDUcs/M0
おっ久しぶりに来たらタイミング良かった 頑張ってるなー 何とは言わない、お元気そうで何より
833 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 06:40:44 ID:ARZm8z4i0
>>832 いや, 実験結果が "明らかな変化は感じられない" レベルなので.
そうは言っても, 133MHz 動作の可能性も期待できるようになったと...
それなりの ZIF カードと Memory を揃えれば いくらかの変化を体験できるかも?
ただ, 今時 PC133 の memory は手に入りにくいし, 価格も安くない.
余談ながら Gossamar のほうは かなりの性能向上が見られた...気がする.
834 :
名称未設定 :2009/04/30(木) 09:08:31 ID:GhW71iY50
>そうは言っても, 133MHz 動作の可能性も期待できるようになったと... う〜ん、DAの外装をB&Wに交換すれば? DA466辺りなら底値だし、側は背面以外コンパチだしw それならCPUもQSまでのが使えるので選び放題だし、 GHz越えの夢では無いし。確かにメモリ高いけど、 256MB*2+512MBで1万前後。フル搭載で1.5GBは 正直美味しいよ。 >余談ながら Gossamar のほうは かなりの性能向上が見られた...気がする. うん、確かに性能の向上はベージュ爺さんのが凄く感じますね〜。 頂き物の「無印Radeon」「466HMzCPU/533MHz駆動」「メモリフル搭載」だけでも 随分軽いですよ〜(´ー`)y-~~
835 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 08:00:25 ID:pjJMxSha0
>>834 お返事 遅くなりました.
>DAの外装をB&Wに交換すれば?
いずれは G4 マシーンに移行する事になるでしょう.
ただ, G5 ですら, 未来のない機械に成り下がっているのが現実です.
やたらと種類の多い G4 機のどれを選ぶかは悩ましい問題であります.
AltiVec の恩恵を受けられる Software は一つしか持ち合わせていませんし...
>フル搭載で 1.5GB は正直美味しいよ
OS10.x を使いたいなら必要かもしれませんけど,
Virtual Memory を切れる OS9.x を使い続けるのなら無駄な投資 ???
それがしは すでに Apple を見限っております.
でもドザに転身する一歩が進めません.
結局, 先に進む道は閉ざされている訳で,
個人的には爺さんを最大限に行かし切るのがベストかと.
しかも現状で不満に思うのは web を見るときだけ...
(Altivec が威力を発揮する Web Browser ってあるの ?)
>頂き物の「無印Radeon」「466HMzCPU/533MHz駆動」「メモリフル搭載」だけでも
ずいぶんパワフルな米寿爺さんですねぇ.
(実は うちの米寿爺さんにも Radeon 搭載) <- デフォではボケボケなので必須 !
ところで 533 というのは どういう数字なのでしょうか ?
(533/6=88.83, 533/6.5=82, 533/7=76.14, ... ) <- どれもおかしい ???
836 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 13:01:24 ID:k25NfaQ50
>ところで 533 というのは どういう数字なのでしょうか ? ベージュ爺さんのシステムバスクロック66MHz*8倍で駆動です。 CPUにて倍率を変更出来るチップなので、設定が楽です。 B&Wに搭載して使う方が、速く動作しますけど。 ベージュ爺さんを弄くり倒してしまい、愛着が有りますので(^^; もちろんB&Wも愛着が有りますよ。初めてのMac(パソコン)だし。 色々と手を入れていますしね。でも制作用にQS/G4を昨年、中古導入 しましたので…。現在B&W爺さんは、休眠中です…。 ちなみにウチでは扱い慣れているOS9系を使ってますので、必要かつ 充分ですね。OS9のメモリ管理上限1.5GBなので、展開するファイルが 大きいのですが(フォトショップを多用)、今のトコロ問題無いです。 Winも使ってますが(友人から頂いたの/Athlon XP 2000+相当 メモリを2GB搭載/OSは軽いのでWin2000)、やはり使い慣れた Macのが扱い易いので、旧い機種ですが相変わらず使ってます。 とは言え、今後後任で本格導入するとなるとWinでしょうね。自分も。 それまではコイツらと一緒に、制作して行きますわ。
837 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 19:04:42 ID:pjJMxSha0
>>836 変な質問だと思われたことでしょう... ;
(実際, Mystic Room でも 66*8 -> 533 と見なしています)
"8倍" ということから逆算して 66.6*8=532.8 ≒533 と言うことで納得.
ようするに Base Clock 変更なしってことですね.
>CPUにて倍率を変更出来るチップなので
そういえば Sonnet の製品にもその手の代物が ありましたね.
Base Clock を 66MHz に強制変更させる "???" な製品で.
"設定簡単" がセールスポイントだけど大きな疑問が...
(Beige でも B&W でも Base Clock が同じ !!! ) <- もしかして手抜き ???
>今後後任で本格導入するとなるとWinでしょうね
五十歩百歩って所ではないでしょうか ?
マシンパワーを食いつぶす OS という点で同類だと思います.
そういった欠点と引き換えに使い勝手が格段に向上したかと言うと,さにあらず.
哀れな使い手は売り手の都合を飲むしか ないのかもしれません.
838 :
名称未設定 :2009/05/01(金) 22:27:25 ID:k25NfaQ50
>ようするに Base Clock 変更なしってことですね. そうです。システムバスクロックを上げて、他の場所の挙動が 不安定になる事だけは、避けたいですので。 > (Beige でも B&W でも Base Clock が同じ !!! ) <- もしかして手抜き ??? そうですねぇ〜あの商品は無いわなぁ〜と個人的には思いました。 500MHzのCPUでは、システムバス100MHzに対応してたのにとね。 自分のCPUはベージュ爺さんスレの住人の方から、無印Radeonと共に 頂きました。「捨てちゃう」ってんで「ちょうだい」ってな感じで(苦笑 確かSONNETの旧いCPU(G3/466MHz)だったと思います。 SONNETのドライバーで、二次キャッシュ速度を2/5まで下げて533MHzで駆動してます。 1/2のキャッシュ速度だと500MHzまでですね。 533MHzだと冷却を強化しても不安定でした(^^; >哀れな使い手は売り手の都合を飲むしか ないのかもしれません. ですなぁ〜。なのでムーアの法則をブッチして使い続けています。 手なずけると案外、OS9.2.2でも安定するんですよ。コレが…(苦笑
839 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 00:25:02 ID:5vAL80Af0
訂正…パワロジのCPUでした…>G3/466MHz 1MBキャッシュ ドライバーを見て確認したトコロ、間違えに気が付きました。 申し訳無いです…(汗
840 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 07:36:57 ID:4KNIiFU90
>>838-869 >他の場所の挙動が不安定になる事だけは、避けたい
お仕事用なら冒険は出来ませんね.
>二次キャッシュ速度を2/5まで下げて533MHzで駆動してます
ん?
冒険してるんでねぇ〜の ?
533*2/5=213.2
まあ, 妥当な数字なのでしょうねぇ.
>冷却を強化しても
DT と MT とでは事情が違いますが,
DT の場合, 高さ制限のために色々と面倒が生じますねぇ.
(たとえば Memery, Heatsink など)
結果的に電源ファンの交換による静音化をあきらめ, デフォに戻したり...
>手なずけると案外、OS9.2.2でも安定するんですよ
9.x は いじり倒すことが可能な唯一の OS.
10.x の安定度を強調する人がいますが完璧とは言えないそうな(Jobs Quality !?)
個人的には Linux などの非営利 OS の可能性を模索中.
でも, Kensington MouseWorks 非対応の模様 (;_;)
841 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 12:24:43 ID:l9tgj26F0
プロセッサにより変更だとか強制変更だとかいかにも最近手に入れましたってドザ丸出しだなw
842 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 13:24:16 ID:P0RP/P250
パワロジのG4/550ZIFって需要あるかな? BW捨てるので一緒に捨てるかオクに出すかで迷ってるw
843 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 14:00:53 ID:5vAL80Af0
>冒険してるんでねぇ〜の ? うん、メインで使ってるけど。仕事ではサブなのでw 842>> 着払いで頂きたく思います…>CPU 捨てメルアド記載しておきましたので、 気が向いたら宜しくです(ぺこり
844 :
名称未設定 :2009/05/02(土) 14:04:53 ID:5vAL80Af0
>>841 ドサの荒らしにレスするのも、何だけど…w
残念ながらB&W/G3を購入したのが、99年3月なので。10年目。
Winを手に入れたのが4年前なので、どちらかと言うとマカー寄りw
845 :
名称未設定 :2009/05/07(木) 19:36:54 ID:J/RZ0/ex0
信じられないほどにパフォーマンスが落ちることを しばしば体験. 原因をあれこれ探るものの, 思い当たる節が多すぎてサパ〜リ. (いじりすぎ ! 大抵はRestart すると改善されるけれど, Restart, Shatdown するまでのタイムラグが やたらと長かったりする. どうも DVD 関連の操作をしたあとに頻発するような気がする.( drive : Pioneer) そういえば Disk がマウントされるまでやたらと時間が掛る. 同じ製品を使ってる他の人はどうなのかしらん ?
846 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 15:37:25 ID:xhsPYI2U0
G3 400のポリタン。 6GのHDに10.3で使っていますが、あまりにHDDが小さい為250Gの換装。 128Gしか認識しないのは承知の上だった訳ですが、認識したHDDに!が付いてOSをインストールできません。 何か制限などありますか? 出来るなら10.4を入れたいのですが・・・・。
847 :
名称未設定 :2009/05/11(月) 15:54:05 ID:qRzowQJW0
>>846 10.3だよねぇ 手元に10.4と10.5しかないので細部が違うかも知れないが
1. ディスクユーティリティ.appを起動
2. ボリュームではなくドライブ自体を選ぶ
3. パーティションタブ選択
4. パーティションを切り直す(1パーティションでいい)
5. 適用
6. 再チャレンジ。これでもインストールできなきゃあきらめて
848 :
846 :2009/05/11(月) 16:18:54 ID:xhsPYI2U0
やったんですよ・・・・・。 新規インストールになるもんでdiskutilityでフォーマット。 10.4diskだと虹色クルクルで起動もしないんですわ。(システムは満たしていると思うのに・・・・) あ・あ。4はやっていませんでした。試みてみます。
849 :
846 :2009/05/11(月) 16:31:57 ID:xhsPYI2U0
>>847 ありがとうございました。
10.3が無事インストール始まりました。
う〜ん。10.4はだめなんですかねぇ〜
850 :
821 :2009/05/17(日) 18:27:00 ID:Ucjw1w860
10.5使いだしたら、10.4には戻れんな。
851 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 18:42:40 ID:WdBspEZe0
>>850 ???
あんな重たい物じゃ、常用出来ないぜよ。
852 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 20:08:48 ID:Ucjw1w860
>>851 それほど重いってストレスは感じませんが。
853 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 21:15:55 ID:h37cZhEu0
>>850 一瞬、G3で10.5使ってるのかと思った
854 :
名称未設定 :2009/05/17(日) 21:31:32 ID:2SbVGO7J0
G3だとATA66に固定出来ないとまともに動作しないドライブがある。 127GB越えのHDDも128GBで割ったあまりで認識される物と認識不能な物がある。 容量に関しては一部のドライブでジャンパ設定により127GB未満に見せかける物もあった。
855 :
名称未設定 :2009/05/18(月) 21:00:07 ID:ov+K8C0L0
ガワだけ寄席のDAに 曽根の1.8DUETぶち込みますた。 グラボはラデ8000プロです。 だけど思ったより速くないなorz 3次キャッシュないから仕方ないか。 USB2.0とSATAをさしてて、結構便利なんだけど、 もうこれで寄席(?)に投資するのはやめるわ。 青白液晶とのコンビで、CPUが逝くまでは使い続けるけど。 素直にMac miniを買って、寄席の中で飼えばよかった。
856 :
名称未設定 :2009/05/19(火) 23:47:47 ID:gCyP2olV0
857 :
名称未設定 :2009/05/23(土) 09:14:06 ID:V+vEqmyi0
>>853 G3で10.5は、どうがんばっても無理だよな?
858 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 07:42:51 ID:QOntJCpyO
859 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 09:37:01 ID:ca7W0/8K0
今朝Yikes400MHz@外観青白 メモリ384M、ATA66カード経由HDD80Gに 10.4入れて有線光でしばらくwebサイトをテストがてら見てたけど、 ようつべとかは、さすがに酷なのな。 通信速度さえ良好なら、もうちょっといけると思ってたんだが、 10.5を試す気も失せた。 G4/1GDPクラスでグラボも64MBくらいの環境なら、 まだなんとかなるんかなぁ。
860 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 12:34:15 ID:NqdAiQim0
EncoreG4-1Ghz Radeon9200だが、 ようつべはカクカクです。
861 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 20:44:17 ID:ca7W0/8K0
>>860 その環境でもカクカクですかorz
当時でも既にストリーミングは普通にあったから、
なんとかなるだろうと錯覚してたけど、時代には逆らえんのな。。。
862 :
名称未設定 :2009/05/24(日) 22:53:34 ID:GmuH+NWG0
>>861 ブラウザにもよると思う。
Safari 4.0よりもFirefox 3.0.10の方が明らかに滑らか。
G3 900Mhz、Radeon 32MB、OS10.4.11ね
863 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 20:44:45 ID:bq/+3nX/0
家にYosemiteとYikesがあるのですが、 YosemiteにSonnet Encore ZIF G4/1GHzを載せて使用しています。 Yikesはノーマルです。(後から貰った為) YikesにEncore 1GHzを載せた方が動作は速くなるのでしょうか? それとも特に変わりは無いのでしょうか? スレ冒頭のスペック記述を見ると、変わりは無さそうなのですが・・・ お教えお願いしますm(_ _)m
864 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 22:07:37 ID:3qVUakzY0
ヒント… Sonnet Encore ZIF G4/1GHzはシステムバスクロックを66HMzまで 押さえてしまいます。システムバスクロックはFSBとは違い、CPUから 全てのシステムを統括しているクロック数です。 システムバスクロック数が100MHzのヨセも同一系列のボードのYikesも システムバスクロック数を2/3に押さえられてしまいます。 あとは分かりますね…。 CPU G4/1GHzのG4のスペック(処理能力)を、システムバスが押さえますので。 正直無意味…。
865 :
名称未設定 :2009/05/25(月) 22:50:44 ID:bq/+3nX/0
>>864 なるほど。
YosemiteもYikesもシステムバスクロックが2/3に抑えられるとして、
両方にEncore ZIF G4/1GHzを載せた場合、両者の間に違いは出るのでしょうか?
やっぱり基本がG4CPU用にできているYikesの方が速いのでしょうか?
866 :
名称未設定 :2009/05/26(火) 00:14:50 ID:WSBAhZgi0
>>865 Yosemiteのマザボから、ADBコネクタを無くしたのがYikes。
G4/PCIは「G4発売を遅らせない為」に製造されたマシンです。
もちろん細かな変更(KAG1→KAG2)は有ったと思うけどね。
システムバスに依存する機種はQuickSilverまで。
そんでシステムバスを落とさずに、CPU速度を満喫出来るのはQSまで。
MDDからは、現在のWinマシン同様にFSBが採用されているので。
メモリの互換性(SDRAM→DDR-RAM)も変化してます。
上記してた方が居ますが、最速のYoseを制作するなら
G4/デジタルオーディオにYoseの側を付けて、CPU交換が有効かもね。
867 :
名称未設定 :2009/05/26(火) 21:38:33 ID:RDNbj3d50
>>866 申し訳ないんですが、
最速のYosemiteを作りたい訳ではなく、
家にYoseとYikesがあるので、どっちにEncore ZIF G4/1GHzを付けた方がいいか、って話です。
868 :
名称未設定 :2009/05/26(火) 21:51:40 ID:WSBAhZgi0
ンじゃどっちも同じ。好きな方に組めばイイさ。 G4/PCIの方が、G4殺しのファームが無い分だけイイんでない?
869 :
名称未設定 :2009/05/26(火) 23:40:38 ID:mjCth4DU0
>>867 ADBデバイス使ってたらYose
使ってなかったらYikes
870 :
名称未設定 :2009/05/27(水) 17:56:54 ID:Yfpyf9Lf0
ブート ROM のバージョンが少しでも新しいYikesにADB端子をハンダ付けして使ってるよ。 自己満足の世界だけどw
871 :
名称未設定 :2009/05/27(水) 21:26:41 ID:nXEzQYMB0
>>868 >>869 ありがとうございます!すっきりしました!(*´Д`)スキーリ
このまま青白に付けたままにする事とします。
872 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 07:23:49 ID:uvOXVtO/0
873 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 11:34:42 ID:Re/bAQN70
クリックした直後に「あ、、、釣りかも」とおもったが、ほんとだったんだw
874 :
名称未設定 :2009/06/03(水) 21:26:28 ID:zYU8woAf0
修行が足らんのぉ w
875 :
名称未設定 :2009/06/04(木) 05:25:07 ID:EWJe71eU0
これさあ、同じやつが延々貼り続けてんじゃね?
876 :
名称未設定 :2009/06/04(木) 07:53:29 ID:Xl0gMiUgO
PC入力、未経験可 のバイトの方々ではないかね。
877 :
名称未設定 :2009/06/05(金) 22:54:51 ID:dtCJvYkz0
・HGST CinemaStar P7K500 250GB / HCP725025GLAT80 ・Barracuda 7200.10 80GB UltraATA100 [ST380215A] これらのハードディスク、拡張カード経由のG3 B/Wで使えますか?
878 :
名称未設定 :2009/06/06(土) 05:32:21 ID:4g7Nw3WV0
>>877 その型番を試したわけじゃないから曖昧ですまんが、
BigDrive対応のカード経由で、カード対応OS環境ならおkじゃね?
俺なら今からUATAのHDDを買うよりSATAに切り替えるけど。
ところで最近ポリカの硬化でサイドのドアのツメが外れにくくなってきた。
不本意ながら、もうツメを切ってしまおうかな。
ツメを切ったら脱着も楽だしなぁ。
あとG4 DAなどのグラボを固定するツメも同様で以前のようにはいかなくて鬱。
879 :
名称未設定 :2009/06/06(土) 06:32:02 ID:6DABQLgc0
>>878 ありがとう。
他に拡張カードが使えず、SATA化できないMacも持っているので
両方で使える内蔵HDDが予備で欲しかった。
最近、UATAのHDDが減ってきたし早く買った方がいいかな。
880 :
名称未設定 :2009/06/09(火) 06:11:05 ID:e9FkkcvQ0
LeopardのどこでもMy Macが便利なんだが、Leopardが載ってる別マシンからTigerが載ってるヨセをリモートするにはどのソフトがお勧め?
881 :
名称未設定 :2009/06/17(水) 16:22:39 ID:nmDIIc2T0
G3 BW Tiger で、safari4 入れた人いる?
882 :
881 :2009/06/17(水) 16:27:46 ID:nmDIIc2T0
>862 に入れてる人、いた〜。 俺のG3 300MHz でも大丈夫かなぁ。
883 :
名称未設定 :2009/06/17(水) 22:59:32 ID:f6t8d6wr0
>Safari 4.0よりもFirefox 3.0.10の方が明らかに滑らか。 たまにこういうこというひとがいるけど、どう考えても Fxはもっさぁ〜り動くんだよなw
884 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 08:39:06 ID:WUomqgkKO
>>881 入れたが、BWにはプログレスバーは必要だと実感させられる。
885 :
名称未設定 :2009/06/18(木) 12:49:11 ID:vyzmjQ+G0
あれは必須だね もう生きている気がしないし
886 :
名称未設定 :2009/06/19(金) 03:44:51 ID:bnwQkOsv0
さっと読み込めて当然という環境だと思ってるのかな、って言うか特定の サイトで風車(読み込み)が止まるくせに
887 :
名称未設定 :2009/06/20(土) 01:15:26 ID:sQzduwAdO
まったくですな。 プログレスバーがないとイライラするような骨董品は早く捨てて、Apple社の経営に貢献しろと云われてる気がする。
888 :
名称未設定 :2009/07/03(金) 07:47:51 ID:pidRPm+q0
中古の SCSI HDD モデルを手に入れてしまった. IBM の DDRS39130 (SeekTime 7.5ms) 入り. しかし, SCSI HDD は期待はずれ. (AEC6280+Barracuda4 に完敗) 今となっては 40MB/s という規格は決して速いとは言えないのだろう. まっ, MPU も健在だったので 500MHz 動作を試して成功. 気持ち "速くなったかな ?" って感じはするけど劇的変化は... ただ, Barracuda4 のレスポンスは良くなったように感じる.
889 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 01:15:37 ID:X3NZa97M0
>>888 あれ?U2W(80MB/s)じゃなくて?
890 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 08:19:14 ID:5p0bOas60
>>889 正直, SCSI についてよく知らないのです.
もしかすると使い方を間違えていたのかもしれません.
余談ながら NortonSystemInfo の結果は
AEC6280+Barracuda4 の半分程度でした.
891 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 10:11:08 ID:k0aadFgB0
>>889 初期型400MHzのSCSIもU2Wだったっけ?
まあ
>>888 がどのモデル買ったのか知らないけど
892 :
888 :2009/07/04(土) 17:28:52 ID:6FI68PRF0
www.hitachigst.com/hdd/prod/9esprod.htm; DDRS 39130 は "Ultra-2SCSI" であるようです. で, 付属していた PCI カードは AHA2940U2B. こちらを調べた限りでは U2W 対応 ? 蛇足ながら, 別のジャンクに入っていたカード (ATTO Express PCI PSC) との組み合わせの方が少々結果が良かったです.
893 :
名称未設定 :2009/07/04(土) 18:31:06 ID:v6mQH/Ua0
しかし、あの寄せについてたU2Wカードは20MB/sと速度が変わらない謎カードなのだよ 俺も当時調べまくった記憶があるがw 以下IBMのソース AHA-2940U2BはUltra2周辺装置をサポートします。Ultra2は新世代のSCSIテクノロジ ーで、SCSIのパフォーマンスを40Mbytes/secから80Mbytes/secに拡張します。 Ultra2 SCSI は、パフォーマンスを大幅に改善するだけでなく、最大ケーブル長を伸ばしてい ます。単一のLVDSCSI周辺装置については、最大25メートルのケーブル長さを可能とし、 SCSIバスに接続された15台のLVDSCSI周辺装置では最大12メートルを可能としていま す。 AHA-2940U2Bは非Ultra2周辺装置もサポートしますが、Ultra2周辺装置が接続された場 合には、UlatraSCSIのパフォーマンス・レベル(40Mbytes/sec) と配線長さ(21ページの表 2を参照) に制限されます。Ultra2および非Ultra2両方の周辺装置に関するサポートが必要 な場合には、AHA-2940U2WまたはAHA-2940U2がより柔軟な接続性を提供します。
894 :
888 :2009/07/05(日) 07:09:22 ID:FOaYWAQj0
>>893 その文面を何度か目にしました.
謎の文章です;
"SCSIのパフォーマンスを40Mbytes/secから80Mbytes/secに拡張します" :
"最大40〜80" とも読めるし, "40 を 80 に引き上げる" とも読めます.
個人的に SeekTime 至上主義者なので
大いに期待していたのですが, いざ試してみると何の違いも認められませんでした.
( Barracuda2(SeekTime 8.5ms) を最初に使った時にキビキビ感の違いに目を見張った )
DDRS39130 の Buffer サイズが小さいことが関係しているのかも ?
895 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 12:35:59 ID:mK7Mda/l0
そもそもSCSIバスにぶる下がったデバイス(ケーブル&ターミネータ含む)の 遅い&古い物に引きずられて遅くなるからなw セコくバス変換とかしてNARROW SCSIぶる下げたらそれで終わりw
896 :
名称未設定 :2009/07/05(日) 19:56:21 ID:ZE3M6Rzi0
>>895 それが、そういうものなしで単体でつなぐ、もしくは
Ultra2以上のものだけを複数つないでも速度出てないんよ。
そこらで安売りしてたUltra(20MB/s)経由のHDDと変わらない。
そこが謎カード
897 :
名称未設定 :2009/07/16(木) 23:37:29 ID:tDB9Xk8I0
YOSEのマザーボード(KAG2)は売れるんだろうか?
898 :
名称未設定 :2009/07/17(金) 18:49:49 ID:Rr2p0diM0
>>897 売れないことはないだろうけれど, 激安だと思ったほうがよろしい.
899 :
名称未設定 :2009/07/17(金) 18:54:38 ID:Xs3Nb5La0
島根付きのMDDが完動品(ジャンク扱い)で24800だったからなw
900 :
名称未設定 :2009/07/18(土) 00:39:00 ID:qqmnx+Ev0
901 :
名称未設定 :2009/07/18(土) 00:39:41 ID:zT5Ru/FU0
897です。
>>898 10円スタートで始めようかと思ってます。
902 :
名称未設定 :2009/07/18(土) 08:46:38 ID:HF5gKnZw0
底値で終わる予感 w
903 :
名称未設定 :2009/07/18(土) 21:39:46 ID:DOsQRkRkO
1円スタートのほうが高値がついたりして?
904 :
名称未設定 :2009/07/18(土) 22:41:23 ID:DTlcpb6m0
それは言えるかもw
905 :
名称未設定 :2009/07/19(日) 11:53:15 ID:kSduQ49O0
897です。 了解しました。 1円スタートでやってみます。 この連休中になんとか出品したいと思います。
906 :
881 :2009/07/22(水) 09:53:37 ID:bUWC0rJ70
勇気をだして、safari4.0 入れてみた。 G3 300MHz B&W 若干、早くなった!!!!良い! 。。。それでも遅いんだけどね。
907 :
名称未設定 :2009/07/22(水) 21:41:37 ID:sVKBQ8CWO
え〜?!プログレスバーがないから遅く感じるんだけど。
908 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 20:49:29 ID:us842csC0
Yoseタンさようなら
909 :
名称未設定 :2009/07/27(月) 20:55:00 ID:sS1NKKg/0
>>908 What happend with your Yose ?
910 :
908 :2009/07/28(火) 22:53:49 ID:Do++OFha0
>>909 いや、mini買ったので手放そうかと...(^^;;;
911 :
名称未設定 :2009/07/28(火) 23:01:57 ID:SASVIwBw0
むちゃ(ryAAry
912 :
Yose :2009/07/29(水) 03:04:24 ID:imY6xxzy0
おどぉ(父)!おらをたった1000円で売るだかぁ!?
913 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 05:29:59 ID:Cxt//Enn0
1000円にもならん。
914 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 07:53:10 ID:8EVcXKcBO
逆に金取られるかも知れん。
915 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 12:35:19 ID:KQjR5BaE0
916 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 12:55:13 ID:oV6Hmbp/0
寄せて見て〜
917 :
908 :2009/07/29(水) 22:31:38 ID:N3jOqtzF0
皆さん、裏切ってすいません m(_ _)m
918 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 22:35:35 ID:FUOMn5eD0
クソッ! 裏切りリストに追加だッ!
919 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 22:39:53 ID:KQjR5BaE0
>>917 うちのYoseは6G HDDとともにいつまでも一緒だぜ。
920 :
名称未設定 :2009/07/29(水) 22:56:20 ID:0nHd7rOb0
ウチには { 2*KAG-2, 1*KAG-1 } があるぜ. すべて二束三文で買い集めた代物. 今だからこそタダ同然で手に入るけれど, そのうちジャンク市場からも姿を消すだろう. 手に入らなくなってから必要になることは多々あるもの. 売るなんて とんでもない !
921 :
名称未設定 :2009/07/30(木) 00:14:41 ID:YFt85bum0
で、メインで使ってる人はいる?
922 :
名称未設定 :2009/07/30(木) 00:32:02 ID:ECTARygn0
923 :
名称未設定 :2009/07/30(木) 08:21:50 ID:o5a+N3ivO
\(^^)人(・ω・)に
924 :
名称未設定 :2009/07/30(木) 08:38:01 ID:L85XzcFV0
>>921 俺もメイン。
もう10年になるか、丈夫だよ。
925 :
名称未設定 :2009/07/30(木) 10:11:51 ID:epvj8Ky20
ウチのは休眠中。そのウチ再び使う予定〜。 何故かベーシュの爺さん(MT)の方が、メイン張ってる…w
926 :
名称未設定 :2009/07/31(金) 19:07:31 ID:L2Ns4Fk70
>>925 ウチには Beige DT もありまする.
実は MT も手に入れたのですが ガワが気に入らなかったので
Personality Card その他をぶっこ抜いて DT に移植しました.
ところが DT は高さ制限が あるのが悩みの種.
目一杯いじってやれば B&W と体感上の差はほとんど感じられない.
ただし Graphic Card を差しても その能力を完全に引き出せない.
期待の Personality Card は期待はずれだった. (今となっては時代遅れの代物)
その代わり B&W で起こるトラブルが発生しなかったり古い Linux で遊べたり...
927 :
名称未設定 :2009/07/31(金) 20:28:57 ID:h7KWgiEn0
921だけど、ちゃんとメインで使ってる人がいて感動した。 持ってるってだけじゃ、もうあまり参考にならんかったので。 うちのYoseは悪いけどメインではないんだが、 当時のDTMソフトと共にまだまだ使ってるよ。
928 :
名称未設定 :2009/08/06(木) 07:21:12 ID:y+UW6uAq0
929 :
名称未設定 :2009/08/06(木) 15:26:10 ID:o+vWxwJO0
>>928 音楽系なんだけどDigital Performer2.7.2とPro Toolsの組み合わせ。
打ち込みと録音は下手に新しいのを使って行うよりも安定してるし使い勝手も良くて。
加えてYoseは後期G4よりも発熱も少なく静かだし、ADBもオンボードで付いてるので。
CPUはYikesのG4/400MHzにしてるけど。
930 :
名称未設定 :2009/08/13(木) 01:56:23 ID:RjXXqo/x0
>>921 ノシ G4-1GHzを始め、全部載せだけど
931 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 09:08:29 ID:0i+AwGNV0
>>928 DTM=Down Town Manga の略だよ。
たとへば、秋葉原漫画だね。
932 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 22:16:44 ID:ujvw3XQ90
933 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 23:22:58 ID:OoFv9FvL0
934 :
名称未設定 :2009/08/17(月) 23:47:27 ID:2mmmdy/q0
ドッキングティンコマンコ
935 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 03:07:19 ID:dcA83fy80
あらまぁ、お下品な
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
こんにちは
自動保守です
昨日は大敗を喫してしまいましたが、今度は本気です
みなさんの協力が是非とも必要だ!
集え、選ばれしこどもたちよ!
Macなんて使ってると死ぬぞ?
韓国反撃総本部 Part 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/ ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■ 緊急指令 ■
937 :
名称未設定 :2009/08/18(火) 20:18:05 ID:lcFYt9gr0
B&W の電源部の 8cm Fan の騒音は思いのほか小さい.
というか, 夏場においては少々心細い気がする.
逆に 12cm Fan の騒音が B&W の騒音の主力だったのは以外な事実.
こいつを取っ払って HDD の位置に移動し, 供給電圧を 5V に変えてみると効果絶大.
取り合えず, 問題はなさそう.
だけど今までかき消されていた Radeon の冷却ファンの騒音がぁ〜...
>>936 とりあえず しんでね.
938 :
名称未設定 :2009/08/20(木) 22:19:19 ID:Rbrvr8i30
ゲットしてから3年くらい通電してたヨセだったが 先日、外した。物置へ(ー人ー)南無ー
939 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 23:26:24 ID:VZXVdaVR0
940 :
名称未設定 :2009/08/22(土) 23:38:08 ID:hCtbdU9t0
>>939 ハッキングされたサイトにリンク貼るなヴォケ氏ね
なんらかの被害が出たらお前も犯罪者
941 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 17:29:48 ID:+lnxyw+60
でっかい外付けFW HDDとして買ったけど、(ていうかインテリア(ていうか憧れの思い出で)で) yosemiteってターゲットディスクモードできないんですね>< ところで、このMacって128GB?かなんかの制限ってありますか? 500GB*2くらい入れたいのですが。認識しますか?
942 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 18:27:02 ID:VfAENAyy0
BigDrive(137/128GB)は_
943 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 18:51:24 ID:rqStI7Pc0
>>941 別ので分けてもらってから突っ込めば大丈夫、だったかも。
944 :
名称未設定 :2009/08/23(日) 22:54:20 ID:HTRV4Ivo0
>>941 内蔵はATA33でBigDrive非対応と今となってはいいことがないので
GbEとSATAボード導入でNAS化お勧め
945 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 14:30:11 ID:u54RNbQj0
結婚して、趣味に使える金が無くなり、 先月迄、メインマシンがG3 B&Wだったが、 とうとう念願の中古G4QSを手に入れたんだ。 むちゃくちゃ速いな、G4は。 また、10年位は使えるといいが、、
946 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 14:37:27 ID:CUtyo2YV0
。・゚・(ノД`)・゚・。ナケルハナシヤ
947 :
名称未設定 :2009/08/27(木) 18:09:19 ID:xQtDFu3x0
結婚寸前にG5発表されて、 人生最後のフラグシップと心に決めてG5/2G DUALを買って、 Yoseとか他はすべて売却したけど、 離婚して今はMac Proとともに、Yoseとかも買い戻した(Yoseはタダ同然だったが) Yoseは調子いいんだけど、俺は精神崩壊してジャンクです。 もうリアルで友達いないけど、そんな俺にもMacは優しいです。
948 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 01:56:50 ID:X4+fHn+u0
949 :
名称未設定 :2009/08/28(金) 22:27:57 ID:1I7r4cBoO
950 :
名称未設定 :2009/09/02(水) 10:56:48 ID:WOvhtdVd0
>>945 君ならきっと使っていけるさ。
大事に使ってあげてね。
>>947 Macだけじゃなく、ここの住人も口は悪いが優しいぜ?
いつでも遊びにきてくれよ。
951 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 12:52:33 ID:Ynya7lAS0
俺は口も悪いが手癖も悪いぜ。
952 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 20:44:35 ID:9D53z6uD0
チカン来た-------------(・A・)ーーーー!!
953 :
名称未設定 :2009/09/03(木) 21:02:08 ID:wuPWKn/U0
顔色悪いじいさんなんだし、ちょっとくらい許してやりなよ
954 :
名称未設定 :2009/09/10(木) 22:00:53 ID:7t1ZHTxN0
Yose、まだまだメインで毎日使ってます
955 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 06:43:02 ID:/HUWzWHjO
敵はようつべとニコ動。
956 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 12:36:44 ID:JdL7GAF70
DA/733/1G/ゲフォ9800でもつらいものがあるからな・・・
957 :
名称未設定 :2009/09/11(金) 23:16:50 ID:viXTh8ku0
ようつべはtouchで見てる。悲しいことに動画はあの薄いやつに完敗・・・ よく考えたらtouchのCPUってなんだろ?
958 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 10:54:05 ID:Sjxtkj0H0
>>957 iPhoneと同じだとしたらCortexあたりじゃね?
3DOとかPocketStation、GBAとかDSの親戚系
959 :
名称未設定 :2009/09/12(土) 13:59:18 ID:MdtqUvp00
>>956 DAにゲフォ9800はないだろ・・・
と自分で突っ込むw ラデ9800の間違いでした
960 :
名称未設定 :2009/09/15(火) 22:31:36 ID:Qkb6so1M0
もはやここまでか
961 :
名称未設定 :2009/09/17(木) 22:36:13 ID:eohxWpCN0
G4/1GhzでiTunes9にしたら、エンコがx3以下なんだが・・・
962 :
名称未設定 :2009/09/18(金) 21:33:54 ID:Y3oC1c+R0
俺もG4/1GHzだが、iTunes9前とエンコ速度そんなに変わらなかったと思うが。 #×3.5くらい。調子いいと×4.5くらい。 ##どんな時に調子いいのかは不明だが…。 ちなみに、AAC 192kbps(ステレオ)で、エラー訂正あり、VBR使う
963 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 15:07:18 ID:NyB9CYMj0
連休でB&Wバラせた。やっと捨てられるw で、搭載していたパワロジのG4/550ZIF、捨てるのも売るのもなんなので欲しい人がいたら送料(着払い)のみで差し上げます。 おまけで、一緒に積んでた ・使用していたCPU用のファン付きヒートシンク ・うちでは1G認識していたメモリ256MB×4セット ・書き換えラデ7000(64MB,D-SUB,DVI) ・ACARD6280M ・メーカー不明FireWire400 PCIカード(ドライバ不要) を付けます。 (不要な場合は言ってください。) 欲しい人は捨てアドでいいのでメアド晒してください。先着一名様のみ。 わかる人のみ、ノークレーム・ノーサポートでお願いしますw ※購入時のマニュアルとドライバCDはあります。 ※対応は遅くなるかもしれませんがあしからず。
964 :
963 :2009/09/22(火) 15:10:50 ID:NyB9CYMj0
↑に追記 1年以上放置していて、その誤動作確認はしていないのであくまでジャンク扱いでお願いします。
965 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 15:25:02 ID:RSOBihVR0
>>963 全部欲しいです、放置してる青白爺さんに組みたいです。
宜しくお願い致します
966 :
963 :2009/09/22(火) 15:54:03 ID:NyB9CYMj0
>>965 メール送りました〜。ご確認くださいませ。
967 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 16:30:53 ID:RSOBihVR0
当方のDMにて、頂いたメルアドに送信致しました。 宜しくお願い致します…m(__)m
968 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 19:00:31 ID:ldm3avvQ0
うわー、いいなあ…
969 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 19:31:39 ID:NyB9CYMj0
970 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 20:04:50 ID:LdMNbNqy0
何だか切ない. Mac の絶滅劇を目にするのは. OS X + intel の奇怪(機械)? んなもん, Mac じゃねぇ〜 !!! あの時, アメリオが BeOS を選んでいたら...
971 :
名称未設定 :2009/09/22(火) 23:05:20 ID:oyPrEnYU0
共倒れは必死w
972 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 00:26:00 ID:dKU1ARXp0
>>974 しかし, 仮に Apple という会社が消滅したとしても.
もしかして Pioneer やら InterWare が "Mac" を作っていたかも知れない.
σ(^_^) としては そのほうが はるかに良いと思うんだ.
もっとも, B&W は作られず, このスレッドも存在しなかった可能性も...
973 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 02:46:42 ID:ykTsIEha0
モトローラのやつも好きだったな G3機の前に出たやつで9600よりもちょいスペック高かったやつ あんな風に謹製よりもスペックの高いのが普及してほしかった
974 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 03:02:10 ID:XsMFBtKn0
AKIA DAYSTAR UMAX RADIUS MOTOROLA PIONEER みんな逝っちまった・・地平線のむこうへな・・
975 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 03:32:43 ID:P3fRJl0G0
なんで未だに1.1GHzで足踏みしてるんだ? 2GHzとかやればできるんじゃないか?
976 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 09:41:02 ID:22W1SdN00
>>975 もはやPCとして使えるPPCの開発がディスコンだからな。
ある意味、高速のZ80ができるじゃんって逝ってるレベルw
977 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 14:46:15 ID:BhcHLwF00
私もB&Wを解体しました。 で、不要になった部品を送料負担してもいいよという方にお譲りします。 ・Powerlogix G3/ZIF 900MHz(L2 512KB) ※OSXは10.4.9まで対応 ドライバはPowerlogixのサイトでDLして下さい ・RATOC SCSIカード ・SDRAM(PC100) 256MB*4枚 ・AEC-6280(Mac用に改造) ・ATI Rage128(16MB)デコーダーカード付 8月までは正常に動作していましたが、それ以降確認してないので状態は不明です。 全部一括で引き取ってくれる方、1名限定でお譲りしますので捨てアド晒して下さい。 着払いで送らさせていただきますので。
978 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 16:13:46 ID:zSPioQku0
979 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 16:54:47 ID:Wk2KY1er0
シルバーウイークはB&Wの解体デーだったのか?Σ( ̄口 ̄;)
980 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 18:25:54 ID:NEAuIBDm0
そしてシルバーウイーク明けにはヤフオクにどこかで見たような G3が並んでることを発見するのであった
981 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 18:27:59 ID:ZlGRoLpv0
Yose を捨てる人は何に乗り換え, 拾う人は どのように使うのだろうか ? σ(^_^) には この一点が気になって気になって.... なぜって ワクワクするような PC は思い当たらないし, PPC 対応 Software は絶滅寸前. 近頃 PC よりも iPhone の方が気になったりして... Apple 製でなかったら即買いたい !
982 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 18:58:20 ID:zSPioQku0
>>981 自分はまだけっこう現役で使えていますよ。
MacPorts で UNIX 系のソフト使うことも多いので、
そのせいもあるかも。
普段はTigerで別に不自由もありませんからねぇ。
欠品の多い不動部品取り Yose が1台あるので、もし今回パーツを
譲って貰えたら、実働機が2台ということになりますね。
他には Leopard が動かせるということで、最近捨て値になって来た
Xserve にも気が動きますが。
983 :
名称未設定 :2009/09/23(水) 19:22:31 ID:9B787oNs0
>>981 yose→G4AGP→MDD→Intel miniと乗り継いで不要になったYose、G4AGPは捨てた。
MDDでOS9とOSX併用になってminiからOSXのみに。
miniがあのサイズでMDDより使い勝手がいいのに時代を感じましたw
984 :
977 :2009/09/24(木) 05:05:18 ID:Lr4mmbzF0
>>978 メール送りました。
ということで978さんにお譲りすることになりましたので、締め切らせていただきます。
985 :
名称未設定 :2009/09/24(木) 05:34:58 ID:SSwxNIpZ0
977さんからメールいただきました。 これで 982>>のとおりYose実働機2台体制となりますね。 元からある1号機も、殆ど同じ構成なので実にありがたい限りです。
986 :
名称未設定 :
2009/09/24(木) 06:24:23 ID:OVUVpp5H0 >>982-983 ご回答ありがとうごぜ〜ます.
>>982 >MacPorts:
Googleサーチしてみました;
"MacOSX 上で利用可能なパッケージシステムの一つで
主に UNIX 向けに開発されたオープンソース・ソフトウェアを
手軽にインストールすることができます";
なるほど, これなら Software 不足の問題もないや.
>>983 なるほど, Jobs 路線に逆らわなければ何も問題ない訳ね.
う〜む...