1 :
名称未設定 :
2008/01/30(水) 21:18:49 ID:IaMmA4720 OSX Server 専用のスレが無いので立てました。 質問や情報交換等に。
2 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:23:21 ID:Y9YED5jA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | Mac OSX Serverを叩いてもいいですか? \____________ _______ V ,――、 ,――、 / ヽ \ | _.ム | ,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ / ヽ | / \ | | _.ム ノ / ー ー | | \/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | | / ,-―――-ヽ | __ ● __ | | / / / \ | |=__ = | | | / ,(・) (・) | /_ \ 》 / \ | | __ ● __ | \  ̄ \ | | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ /__// < かわいそうだから、あまり本気でいじめるなよ /| \ /\ \______________
3 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:24:52 ID:KXUNAqRS0
あーあ
4 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 21:29:51 ID:IaMmA4720
5 :
名称未設定 :2008/01/30(水) 23:39:47 ID:OLwuCzIv0
確かOS X Serverはos板にスレあったよな。過疎ってるけど
6 :
名称未設定 :2008/01/31(木) 02:56:08 ID:iZmf65m50
7 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 01:06:47 ID:QJ++9URp0
8 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 15:34:29 ID:BU4BAUaY0
オンラインサポートもまだほとんどが英語ですね。 英語苦手な俺には10.5はまだ先だな〜
9 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 16:30:21 ID:LBfdIpB70
春ぐらいには日本語の解説書が出るんでないの。 設定GUIはわかりやすくなったのかわかりにくくなったのかわかりませんな。
10 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 19:16:49 ID:BU4BAUaY0
さっきヤフオク見てたら、10.5 Server Unlimitedが30,000円で多数出てる。
この値段ならって思ったけど、
説明には「出品は「Mac OS X Server v10.5 Unlimitedクライアント版」です。新品未使用未開封品です。正規品で定価の「114800円」にて購入しました」
って書いてあるけど最落もないし、なんかあやしいなぁ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42925022 この人38,000円で買ってるけど、まだコメント無いし。
これは止めとくべきですよね。
11 :
名称未設定 :2008/02/01(金) 19:25:21 ID:BU4BAUaY0
ってか自分的には10クライアント版でま〜〜〜ったく問題ないので必要ないか。
12 :
名称未設定 :2008/02/02(土) 01:20:26 ID:bGohuWdV0
そんなに人気がないなら、入札しておくか
13 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 10:10:23 ID:xm5vgipi0
10.4サーバ使ってたんだけど、10.5クライアントでネットワークログインすると、 なにをやるにしてもものすご〜く遅いんだが、みなさんどう?
14 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 10:18:50 ID:idCgeTt60
まともなサポートが期待できない会社のサーバを買う勇者はそう多くない
15 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 10:48:15 ID:f6d7tMe80
素人で雑誌の受け売りですが netinfo廃止 AFPでパスワード周り変更 が関係してるとか?
16 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 12:08:33 ID:xm5vgipi0
なんか.local使うなっぽいなんですが、いまいち情報が少なくて・・・
17 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 13:21:09 ID:f6d7tMe80
なんのログインかぐらいは書いたらどうでしょ?
18 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 21:37:53 ID:xm5vgipi0
>>17 えと、これまで10.4サーバにてODのMasterを動かしてて、そこに10.3 or 10.4のクライアントで
ネットワークログインして各人のホームディレクトリを呼んでたの。
で、クライアントを10.5にしてみたところ、まずログインにものすごく時間がかかる。10〜15分ぐらい。
で、そのあと何かするたびにものすごく時間がかかるようになった。
19 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 23:47:47 ID:rnwPbTNx0
>>18 何のプロトコルでログインしてるんですか?
AFP?
20 :
18 :2008/02/06(水) 00:07:15 ID:2/Ya5c0w0
21 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 00:32:47 ID:GGiF84uY0
22 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 09:51:09 ID:Klb1Vmku0
23 :
18 :2008/02/06(水) 17:35:07 ID:2/Ya5c0w0
bonjourを切るととりあえずは解決するっぽい
24 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 20:55:53 ID:dUWf+F6M0
AFP周りの数々のバグの多くは10.5.2で解決予定だからあと1週間ほど待ってね。とのこと。
25 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 21:30:51 ID:hIzdPmLU0
ちょっと質問です。 10.4Serverなんですが、ライブカメラサーバを立ててまして、 最近見に来てくれる人が増えて喜んでたんですが、先月プロバイダから通信量が多すぎるとのことで帯域制限がかかってしまいました。 どうやら月に送受信2TBを超えるとその月は帯域制限をかけるらしいです。 帯域制限がかかると昔のモデム並のスピードに落ちてしまいました。 そこで質問なんですが、OSX Serverで帯域を調整出来るソフトはないでしょうか? 自分なりに調べて、WaterRoofというソフトを入れてみましたが、 元々英語が苦手なので、下手に触るとOS自体がおかしくなりそうでやめました。 どなたか簡単な帯域制限ソフトをご存知ないでしょうか?
26 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:13:10 ID:R9OUCNe90
10Mのハブをかますとか
27 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:46:48 ID:nKCBVQvb0
QuickTimeBroadCaster使ってるんじゃないの? フレームレートとかコーデックとか画質落とすとか 同時接続数制限するとか・・・
28 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:14:13 ID:As7bEQeQ0
>>26 なんか目から鱗なんだけど、ほんとにうまく制限できるのか?
いや、マジで
29 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:54:22 ID:dtB8wyyD0
10Mbpsでデータが流れ続けるとすると、 10M×60秒×60分×24時間×30日≒26Tbit≒3.2TByte 10BASE-Tの実行速度は理論値の30%程度だろうから、 1ヶ月に流れるデータは最大1TByteってとこ?
30 :
25 :2008/02/09(土) 14:27:07 ID:aWm03bYB0
>>26 10Mのハブですか〜、それだとすべての通信が遅くなってしまいそうなので・・・
>>27 使ってるソフトはEvoCamというソフトでして、一応FPSを制限出来るんですが、
平均同時接続人数から一ヶ月2TBで計算するとどうしても2FPSほどになってしまうんです。
けどそれだとすいてる時間に見に来てくれた人も常に2FPSになってしまうので、
出来れば帯域制限をかけて、すいてるときは高FPSで見せてあげれたらなぁと思いまして。
>>28 ,29
実際どうなんでしょうかね。
10Mのハブをもってたら実験してみるんですが、もう売ってないですよね。
あ、ヤフオクがあるか。
31 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 17:18:33 ID:bYZKsbw60
物理的にポートを分けてそのカメラ絡みのトラフィックを10Mハブ経由にするとか
32 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 23:35:09 ID:xQYki4xQ0
ターミナルで sudo ipfw pipe 1 config bw *Mbit/s sudo ipfw add 100 pipe 1 src-port ** 上の*に制限する値 **にはライブカメラで使用しているポート番号 これでいけるんじゃ? 2行目の100はルール番号で, sudo ipfw list で使ってない番号を指定すればいいかと。 あと、ルールを消すときは sudo ipfw delete ルール番号
33 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 01:12:04 ID:MDL9AQfV0
>>32 どひゃー
ipfwにbwなんてパラメータ知らず。orz
dです。
34 :
25 :2008/02/11(月) 17:27:08 ID:y9eLNEHS0
>>32 無事に帯域制限をかけることが出来ました。
こんなに簡単なコマンドで出来るとは知りませんでした、
少しターミナルのコマンドを勉強したいと思います。
ありがとうございました。
35 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 22:40:50 ID:r7G5hKj+0
なんかCCNAの勉強思い出してきた
36 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 15:20:25 ID:emJ49/L/0
Intel iMacにてLeopard Server 10.5.2をつかってます。 WebDavサーバをたててるんですけど、先日Windowsを使っている友人に「今どきファイル名に日本語も使えんのか、さすがマック〜」と言われ、 調べたところ encoding_moduleをonにすると日本語が使えるというのが分かりました。 で、さっそくonにすると日本語が使えるようになったんですが apacheのerror logを見てると、 mod_enc_convert: entered mod_enc_convert: trying mod_enc_convert: converted config_merge: entered merged: enable_function == 2 merged: strip_msaccount == 2 merged: server_encoding == (null) こんなメッセージが永遠と流れています。 あと、encoding_moduleをonにしてからPHPのアクセス解析ページで文字化けが出てしまいました。 何か他にやらないといけない事があるんでしょうか?
37 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 18:40:41 ID:umFoKfpN0
FTP鯖で文字化けしてるところは結構あるな
38 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 11:17:28 ID:EcobQctP0
FTPでも、ファイル名に日本語と/を混ぜてアップするんだよな。 MAC使い。
39 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 12:53:01 ID:aSc0B++6P
#とか*とかも付けるよね。アホなデザイナーがほとんどだけど。
40 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 08:43:21 ID:cLcMD1+v0
>>10 既に時間が経ってしまっているが...
落札してみました。
取引ナビでのやり取りも普通。
送られてきた商品もアップルの商品管理のシールが付いたシュリンク付きで、特に問題点は見つけれませんでした。
41 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 02:22:28 ID:uhvVEIex0
今売ってるパッケージって10.5.2? 10.5.0のままかな?
42 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 18:55:11 ID:KC7hC3eg0
サーバ10万円ってマジ?
43 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 02:54:53 ID:Lt+X3zGK0
44 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 11:33:53 ID:dPwRLxbGP
安いなりの機能だしね
45 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 11:44:23 ID:Lt+X3zGK0
46 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 20:45:34 ID:cFr3u9G40
やすいですね
47 :
名称未設定 :2008/04/12(土) 13:15:37 ID:Bat1yh+g0
48 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 17:16:06 ID:YIIARoJ80
OSXの10.39、10.4.11、10.5の混在する環境用のOSX Serverとしては 10.5と10.4のどちらが安定していますでしょうか?
49 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 00:12:42 ID:gFPiw9gY0
「安定」まではわかんないけど、10.4から10.5にして、 大きな違いにはあっていないかな。 10.4と10.5で違うとこはありそう。10.5だと、OS9のセレクタから はファイル共有が見えなさそうとか(IP指定すればつながる)。 もしかして、OS9のnetbootも10.5からできなくなってる? はっきりしなくてあれだが。ファイルメーカーサーバもver8は 動かんみたいだし。
50 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 00:20:28 ID:lyuZFSFy0
OS のバージョンよりも、アプリどうしの相性の方が問題だろうね。 特に OSX 由来のアプリだとなんかありそうな気がする。 気がするだけですまんね。うちではほとんど UNIX 由来のサービスしか使ってないんで。
51 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 20:49:02 ID:aDDOOkXM0
ftpdパッシブポートのレンジ指定方法がわかりません。 Config/ftpaccessに pasv-allow all 127.0.0.1 passive ports 0.0.0.0/0 50000 50100 とかやってみましたが、だめでした〜
52 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 12:06:54 ID:tfqvyLI80
man ftpd とかすると出てこない? 10.3だと、wu-ftpdだったよう。10.5clientだと、tnftpdと出てくる。
53 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 12:14:34 ID:tfqvyLI80
54 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 18:10:05 ID:ERQYqNDY0
>>53 ありがとうございます
ルータと格闘してます
Time Capusle でもバッファローのでも50000から
開けられてない。。。
ポートマッピング、アドレス変換って大きい番号は対応してない?
スレ違いですね。
55 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 18:16:08 ID:J717BuIh0
ルータは YAMAHA。 コレ、定説ね。
56 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:01:21 ID:CEW3fyeO0
ルータはCiscoのIOSが載ってないと使いにくいなぁ・・
57 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 19:26:55 ID:Laqqxxll0
58 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 20:22:09 ID:ERQYqNDY0
>>57 あーざぁす!
バッファローのもので確認しながらやったらうまくいってる様子です
しかしカプセルはあんなにホットで日本の夏は大丈夫なのだろうか
59 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 18:44:11 ID:GuoBfLod0
10.5で「上位アクセス権の継承」が効かない、 という話を見かけたのですが本当でしょうか? 正直ACLでの運用はハードルが高いのですが…。
60 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 19:52:05 ID:tT5q3uv10
>>59 そのようです。
宅内ファイルサーバでしかないけど困りもの。
61 :
名称未設定 :2008/04/30(水) 11:00:37 ID:rHBVZFXd0
>>18 解決しましたか?
ウチでもサーバーを10.3のG4デュアルのリプレース時期来たんで、
10.5の2.8GHz Quad-Core×2にしたら、明らかにパフォーマンスが異常な低下 orz
しかも、クライアントからアクセス権が正常に表示されない&設定できないおまけ付き
(クライアントでは何故か設定画面で所有者に他人のIDが表示される。設定しようとするとエラーになる。)
クライアント数は40ですけど、ユーザー認証&ファイルサーバーごときでこれって、WindowsやUNIX系では考えられない。
もう、Appleはネットブート以外は性能テストすらしてないのかな???
でも、ネットブートも20台でサーバー1台必要って・・・販社だけの情報じゃなくてHPに載せろやゴルァ!
予算立てて、さぁ発注って時に言われて、仕方なくサーバー1台だからってODでやったらこの有様 orz
62 :
名称未設定 :2008/05/03(土) 10:14:25 ID:iegCtWSQ0
ウチでもひどい目に遭ってる ネットワークが悪いんじゃないですか?って云われた 10.3の時にはきちんと動作してたんでそれは無いんだけどな
63 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 18:48:04 ID:TwU7Q4K4P
Appleにとっては、OSXServerは要らないだからな。
64 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 20:16:02 ID:osGpiE000
65 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 22:08:13 ID:UKpGIcTS0
OS X Server は、規模が小さいけど 10.4 から OD やってみたりしてるけど、
DNS の逆ひき設定の影響でホスト名が違うものに自動設定されてしまい、当初、OD がうまく動かなかった
(ホームディレクトリとか、ユーザの認識とか〜苦労した)こと以外では、平和に暮らしてる。
ネットワーク関連が遅いなどだと、まず、wiresharkなどでパケットをみたい
とこだけど、spotlightのようにCPU負荷があがるんなら、アクティビティ
モニタの確認からかね。
こないだ「WinサーバへのWeb接続が遅い」っていうんで見に行ったら、
サブネットを超えて接続しているWebサーバの転送先の設定でホスト名の
FQDNでなくNetBIOS名設定しているだけだったんで、名前解決できず、タイムアウト待ち ...
っていうのもあったんで、名前解決系も気になるかね、DNSなどの理解とパケットとらないと
見えにくいかも。その他、IPv6を無効にするとか firewall 関連設定など。
wiresharkは、本家でOSX版のバイナリを配布しはじめたのかね。
ttp://www.wireshark.org/download.html サーバに入れるのがやだったら、tcpdumpでパケットとって
クライアントなりWinなりでwiireshark使って解析することもできる。
>しかも、クライアントからアクセス権が正常に表示されない&設定できないおまけ付き
>(クライアントでは何故か設定画面で所有者に他人のIDが表示される。設定しようとするとエラーになる。)
>
>クライアント数は40ですけど、ユーザー認証&ファイルサーバーごときでこれって、WindowsやUNIX系では考えられない。
>もう、Appleはネットブート以外は性能テストすらしてないのかな???
っていうのは、どんな環境をどう作ってきてるか?気になる。
Appleメニューのとこに他人のIDが出る?ってうことだと、ユーザ名と
ユーザ番号の対応がODとローカルでかぶってないか?モバイルアカウントとか?(あてずっぽだけど)
66 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 16:08:00 ID:1huI6nGW0
67 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 11:18:19 ID:GuUTQs/d0
"10.5.3 afp bug"で検索してみれば既知の事実じゃん アメリカでは、leopard から 10.4.11 に戻した人の書き込みを良く見る 早く10.5.3出ないかな
68 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 20:44:09 ID:0yJZaLHW0
>>14 漢字Talk時代からのマカーだけど、その件’に関してはマジでそう思う
69 :
名称未設定 :2008/05/29(木) 18:32:19 ID:WN38jzLx0
10.5.3出たね デグレとバグ修正、どっちが多いんだろ・・・
70 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 14:50:48 ID:6zmk9MqqP
検証用に使ってるボリュームに切り替えて、とりあえずアップデートした。
71 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 16:55:30 ID:R2ZYoRza0
HDMIで液晶TVに繋いだMacMiniで自宅サーバ運用してたんですけど、 10.5.3にしたらモニタサイズが1280*720しか選べなくなってもうた。 1024*768以上じゃないとワークグループマネージャ等々起動しないんですけど。。 対処法(モニタの解像度候補を増やす)知ってる人いますかー?
72 :
名称未設定 :2008/06/11(水) 14:30:27 ID:RByUxv7u0
73 :
名称未設定 :
2008/06/11(水) 15:22:47 ID:t/HAdXap0 10.4 TigerServerを使用しています。 サーバ管理にて運用を前提として、 あるサイトを見ながらPHP5にしていたんですが、 この度再インストして、またPHP5に戻そうとしたら サイトが消えていました。 AIKAWA.TVに似た記述はあるのですが、PHP5がありません。 どなたかご教授お願いします。