【CPU】アップグレードカード総合【Part21】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
2名称未設定:2007/12/03(月) 04:51:52 ID:jOulfHEU0
3名称未設定:2007/12/03(月) 04:52:52 ID:FSNJFUkF0
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} .。oO(随分頑張ってるな>>1さん)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|!  `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
4名称未設定:2007/12/03(月) 04:56:13 ID:jOulfHEU0
>CPU【←ここ大事!】アップグレードカードスレ・Part20です

あいえなーばっぺーた。
CPU【←ここ大事!】アップグレードカードスレ・Part21です
5890:2007/12/05(水) 15:54:41 ID:KwKwu7Yy0
前スレの890です。
あれから、色々とSonnetとやり取りがありましたが、
先週末からぱったりと連絡がこなくなりました。
こりゃもうダメかとあきらめかけていたら、なんの前フリもなく
交換品という名の、新しいCPUが届きました。

早速、交換し高い負荷の作業をしましたが、全然フリーズしません!!!
ものすごく快適です。

ってことは、やっぱり初期不良だった、というとこのようです。

今回の件で、サポートとやり取りするのはやはり面倒でした。
「Apple社に問い合わせる事をお薦めします。」というメールが来たときは、
もうこれで終わりかと思いましたが、粘った甲斐がありました。

前スレで、率直な不満を書きなぐったことを反省いたしております。
不愉快な気分になってしまった人にも申し訳なく思います。

すいませんでした。

Sonnetオンラインストアで購入するなと書いてしまいましたが、撤回させてください。
ちゃんとしてました。

アップグレードカード購入を考えてる人は安心してください。

結果として、アップグレードカードは本当にお勧めです。
機体を赤く塗って角を付けたどころではないスピードです。
AGPじゃなかったらDualが欲しくなるくらいすごいです。

本当にありがとうございました。
6890:2007/12/05(水) 15:57:52 ID:KwKwu7Yy0
連投すいません。

これで後10年戦える!

とかき忘れたのが心残りでした。
失礼します。
7名称未設定:2007/12/05(水) 17:14:52 ID:KbkAo/ys0
ガンヲタ乙

まあ、そういったトラブル込みで対処しなきゃいけないので
一般人にはお勧めしづらいんだよな……


ちなみに、今だとデュアルにできるGbEが1諭吉くらいで買えるよw
8名称未設定:2007/12/05(水) 17:18:43 ID:hcgkU9S20
中身インテルに変わりますって、アップグレードカード出たら面白いのにな。
カードってよりマザボ取っ替えだろうけど。
9名称未設定:2007/12/05(水) 18:34:18 ID:D2W0VBsr0
それ、なんてオレンジマイクロP(r
10名称未設定:2007/12/05(水) 19:18:37 ID:JOpkh0ep0
昔みたいなロジックボードアップグレード復活しないかな?
って、電源が持たないか。
11名称未設定:2007/12/05(水) 19:32:44 ID:2ja8S9Ua0
>>10
いいなあそれ。
どうせガワなんて飾りだしな
12名称未設定:2007/12/05(水) 22:48:27 ID:HXfTXm5o0
中にMac mini入れりゃいいんじゃね
13名称未設定:2007/12/05(水) 22:52:22 ID:tV151ewZ0
miniの中身だけ売ってくれればいいって話ではある。
14名称未設定:2007/12/06(木) 00:47:40 ID:mNY0V6aw0
ポリタンクってほぼATXだから数が出るならいくらでも作れるでしょうにねえ。
# MDD除く
そしたら今完璧に欠落している「Mac mini ⇔ ここ ⇔ Mac Pro」になるのに
なあ、、、。
15名称未設定:2007/12/06(木) 02:03:01 ID:sItVM3Pq0
>>14
MacProが世に出る前に実質miniの基板をG5筐体に入れて
デベロッパ向けに無償貸し出ししてたなw
16名称未設定:2007/12/06(木) 05:05:19 ID:pfqkmfOd0
貸し出しの奴はPentium4の3.6GHzだっけ
あれの基板ってそんな小さいのが載ってたの?
17名称未設定:2007/12/06(木) 11:20:35 ID:LORujC2E0
一応MicroATXのマザーだよ
G5筐体がデカイからものっそ小さく見えるけどね
ttp://media.arstechnica.com/journals/apple.media/thumb/250/250/g5-with-intel-chip1.jpg
18名称未設定:2007/12/06(木) 13:35:27 ID:+NfXn9VD0
>>890

良かったね、向こうはちゃんとしてるよ。
日本のサポはクズだけどね。

英語の勉強にもなるし、一石二鳥じゃん。
19名称未設定:2007/12/06(木) 17:41:18 ID:g3K74qTX0
>>17
てことはやっぱり正式にP4でOSXを動かす事が出来るわけなんだなw
20名称未設定:2007/12/06(木) 21:11:47 ID:mNY0V6aw0
そこらにある(あ、いや、無いんだけど)BIOSの代わりにEFIの載った母板で
どうなるか見てみたいなあ。
21名称未設定:2007/12/07(金) 00:57:58 ID:nabcIpq10
>>18
すげーロングパス。
>>890に期待する。
22名称未設定:2007/12/07(金) 09:48:06 ID:Jg5ptOVU0
>>20
> BIOSの代わりにEFIの載った母板で
市販れおぽんでDVD起動可能でSSE3対応CPU&周辺チップ構成が同じなら
インスコできてしまうらしい。
(インスコ後にちょっと設定ファイルを書き換える必要有り)
23名称未設定:2007/12/07(金) 16:02:14 ID:o9nSjFZW0
祖父でグラファイト系G4投げ売りっぽくなってたので
ついDA533を1諭吉で買ってしまった……たいして速くならないのわかってるのに

でもまあ、この土日でAGPに入れてた[email protected]を移植してみるかな
AGPからでどのくらい高速化するのか、ちょっと試してみるべ
24名称未設定:2007/12/07(金) 19:22:10 ID:o9nSjFZW0
……というわけで比較ベンチマークとりたいんだが
MacOSXでおすすめベンチってなんだろう?
25名称未設定:2007/12/07(金) 21:33:41 ID:AfCkARfJ0
Cinebench
Xbench
26名称未設定:2007/12/07(金) 21:49:14 ID:o9nSjFZW0
了解
明日やってみる
27名称未設定:2007/12/08(土) 00:24:21 ID:Mzu29SIV0
>>22
もっとKWSK.
これからはこの流れもアリじゃないか?
28名称未設定:2007/12/08(土) 01:26:15 ID:WMnim0rO0
無しだよ
専用のスレがあるからそっちでやれ
それすら探せないなら諦めろ
29名称未設定:2007/12/08(土) 09:10:46 ID:L9XOZsLg0
わたしはありだと思いますよ。
30名称未設定:2007/12/08(土) 11:40:54 ID:6Ni9IgFr0
俺は無しだな。
31名称未設定:2007/12/08(土) 14:58:13 ID:bCV9Rn9j0
わざわざ別スレでやってることをここでやってどうするんだよw
荒らしがしたいなら他の板池
32名称未設定:2007/12/08(土) 19:06:34 ID:GMyupq8N0
[email protected]にSONNET 1.8G Dualを搭載したらSCSIボード挿してるとグレー画面にマウスカーソル出た所から進まね〜orz

MOやらスキャナをUSB接続な子に入れ換えればSCSIボード入れなくても済むけど回避方法ないものですかね?
ちなみに挿すPCIスロット変えても状況変わらずでした。
33名称未設定:2007/12/08(土) 19:33:29 ID:QWC0LOXZ0
SCSIボード変えてみるとかどうよ?
34名称未設定:2007/12/08(土) 21:07:50 ID:QWC0LOXZ0
ちょっと知恵を貸してほしいんだけど

曽根のG4/1.8GHzを、AGPからDAに移植しようとしてるんだが
ファンはまわるものの、起動音がしない。もちろん、起動もしない
なんか原因思い当たる人、いたらおねがい。
症状は以下の通り。

曽根G4/1.8GHzは、AGPのほうに戻すと起動する、DAも元CPUで起動する

もちろん、何回か取り付け直しをしてみてる

DAはファームウェア書き換え済み(マニュアル通りROM情報が4.28f1)

メモリはとりあえず一枚にしたり別のメモリにしたりしたが同様
(元CPUでは問題なかったメモリ)

カード類は標準のGF2MXのみ HDDは付属のもの(元CPU時は支障なし)
USBにキーボードとマウス(これも元CPUでは異常なし、キーボードは純正
マウスはAGPで使ってたもので、特殊機能とかもない単なるマウス)

元CPUに戻してPRAMクリアしてみたが、曽根つけるとやっぱりだめ


今は電池抜いて、ちょっと干してみてるんだけど、なんかいい対策はないもんでしょうか
35名称未設定:2007/12/08(土) 21:36:27 ID:nPlyDulW0
ピンアサインとかじゃね?
36名称未設定:2007/12/08(土) 21:41:49 ID:cY03unXd0
アップル純正ファーム4.2.8のほかに
曽根7447ファームもインストールした?
>>34に書いてないようなんで一応
37名称未設定:2007/12/08(土) 21:49:34 ID:QWC0LOXZ0
……ファームウェア更新がしくじってました
おさわがせしました
38名称未設定:2007/12/08(土) 21:57:18 ID:QWC0LOXZ0
……あれ?
曽根のファームウェア更新しても症状かわんねえorz
39名称未設定:2007/12/08(土) 21:59:35 ID:QWC0LOXZ0
……別のとこがゆるんでましたorz
無事起動しましたので、今週中になんとか比較まとめてうpします
40名称未設定:2007/12/08(土) 23:11:11 ID:62UGbk370
QSにFastMac7455Dual入れてるんだが、サーミスタ連動のファンコンにしたら超快適。
爆音にさよなら出来たよ。
41名称未設定:2007/12/08(土) 23:22:19 ID:1wHh+N7Z0
ID:QWC0LOXZ0の頭のねじが緩んでいるらしい。
42名称未設定:2007/12/09(日) 00:44:01 ID:cS905by30
さっきの、AGPからDAに曽根を移植した件だけど
ざっとソフト動かしてみた
……CPUは同じなのに、思った以上に高速化してる

以下、ベンチマーク AGP数値 DA数値
数値多いほうが高速
CinebenchCPU 562 685
CInebenchOGL 496 691

数値少ないほうが高速
ShadeScanline 029 025
ShadeRayTrace1 26 25
ShadeRayTrace2 67 59
ShadeRayTrace3 187 166

OpenGLはAGPの速度が大幅に上がってるから予想はしてたけど
CPU勝負なレンダリングでもけっこうな差がついてるのにちょっと驚いた
1万以下だったしイーサネットも高速化するし、AGPユーザには
本体交換は意外におすすめかも
43名称未設定:2007/12/09(日) 01:44:44 ID:vx/lMtbZ0
>>42
メモリバスの転送の差じゃね?
44名称未設定:2007/12/09(日) 06:04:16 ID:cS905by30
>43
まさにそれなんだろうけど、キャッシュついてるからもっと差は小さいと思ってた
裏返して言うと、G4のころの足回りだと最新機種と張り合うのはつらいってことだけど。


で、ディスクのほうもみてみた。MathyのSATAカード経由で日立の320GBがつけてあるんだけど
機種、Diskテスト、PublishingDiskテスト(両方とも大きいほうが高速)  
AGP1.8SATA 4703 3537
DA1.8SATA 5529 5045

DA1.8内蔵ATA 4309 2861(日立120GB)
DA1.8内蔵ATA 3432 2223(DA標準搭載 品IBM40GB)
DA533内蔵ATA 2920 2084(同上)
AGP400内蔵ATA 2540 1948(同上)

……というぐあいに、同じボード経由でも2割前後の差がついてる
AGPだと、いいHDD積んだ内蔵ATAと大差ないんだけど、DAだとSATAにしてよかったって感じがする
45名称未設定:2007/12/09(日) 11:26:18 ID:fUG6vxon0
>>44

チップの実効速度がバスの公称速度に追いついてなかった時代だったから、
公称値は変わらなくても新しいモデルほど、実効性能向上はしてたわけだ。
46名称未設定:2007/12/09(日) 11:49:16 ID:d1l3spV/0
>G4のころの足回りだと最新機種と張り合うのはつらい

張り合うつもりもないけど
FSB10倍違うけど実質は倍ぐらいの速度差しか出ないから
コストパフォーマンスで言えばG4の勝ちということにしておこうよ
47名称未設定:2007/12/09(日) 12:26:49 ID:FXTBM/4x0
>>42
これってcinebenchバージョン何?
48名称未設定:2007/12/09(日) 12:30:59 ID:VFYwBsDo0
>>42
数字上ではなくて体感上ではどうなの?
気持ち快適になった感じ?

とはいえ今さら同世代の機種にシフトするつもりもないけど
49名称未設定:2007/12/09(日) 12:31:59 ID:cS905by30
>46
まあ、DAが1万で買える&デュアルなG4/1.8GHzが7万強ってことは
合わせて買ってもminiより安いわけだし、HDDその他増設しやすいこと考えると
現在のMacのラインナップ比だとまだ意味のある性能ではあるんだけど……
もうちっと速いのほしいね&Appleは手軽に増設できるデスクトップ機出せとw
50名称未設定:2007/12/09(日) 12:55:47 ID:cS905by30
ちなみにGaugeProでメモリの転送速度を見てみると、[email protected]装備状態で
AGP=172.6、DA=202.8でした。クロック比ほどは速くなってないんですかね
ちなみに8600/G4@800MHzが57.9
騒音は測定機器持ってないのでテキトウなんですが、変わらない感じです
ついてきたHDDは古いので轟音品だったんですが、さすがに換装しちゃいました

>47
cinebenchはR10(昨日ダウンロードしました)、ShadeはR6(ちと古いけど一番使える)を使用しました
ちなみにビデオボードはRadeon8500に換装してあります

>48
体感は、速くなったって感じるほどの差はまだないですね(ほとんどソフト起動して時間計っただけだし)
ちょっとキビキビした気はしますが、気のせいかもしれません。
……ディスクがからむと、やっぱり速い感じはします
51名称未設定:2007/12/09(日) 13:02:54 ID:FXTBM/4x0
52名称未設定:2007/12/09(日) 13:24:53 ID:cS905by30
まあ、おいらの場合は
1)使用中のAGPが、デュアル入れられない機種
2)SCSI、SATAで2つスロット埋まって、あと一つをUSB2にするかGbEカードにするか悩んでた
……なとこへ、一万のDA見かけたから衝動買いだったんだけど、なかなかよかったと思ってる

>51
まあ、妥当な数値出てるじゃんって感じかなw
ちなみにおいらのデータは裏でいろいろ動いてる普段使いの状況で出した数値なので
クリーンインストールしてCinebenchのみ起動なら、多少の向上はあると思うよ

ちなみにCinebenchは、おいらのとこのデータ見てもAGPとDAで大差がついたように
メモリの速度がかなり重視されるテストなので、G4みたいなSDRAM機にはつらい
53名称未設定:2007/12/09(日) 13:44:15 ID:O9z9+2PV0
>>37-39
結局、因果関係がはっきりしてないんでしょ?

たぶん「内蔵電池の消耗」が原因だと思うよ。「"1/2 AA" 規格」の3.6V電池を
買って来て交換すれば直るだろう。Mac専門店などで1000円前後で買える。
54名称未設定:2007/12/09(日) 13:55:00 ID:cS905by30
まあ、最新のMacやPCのほうが速いのはわかってるわけで
手持ちのPCでShade6のほうの数値も出してみた
ちなみに、このバージョンは最適化の関係かWindowsのほうが速い

PCのCPU [email protected]
数値は順に、AGP、DA、C2D(1スレッド)、C2D(2スレッド)
スキャンラインはデュアル非対応なのでデュアルは略

数値少ないほうが高速
ShadeScanline 29 25 10 -
ShadeRayTrace1 26 25  8 4
ShadeRayTrace2 67 59  20 10
ShadeRayTrace3 187 166  58 31

予想どおりといえばそうなんだけど、シングルスレッドでだいたい3倍の差w
クロックからして2/3なので、それを補正しても2倍ってとこか。
CPUの演算性能にそこまでの差があるとも思えないし、やっぱりメモリかな?


MDDあたりの、メモリがもっと速い機種だとどんな感じなんだろうね?
まだ値段高いので、手を出すつもりはないんだが(というか、あれ買うならintelMacでしょ)
55名称未設定:2007/12/09(日) 13:59:41 ID:cS905by30
>53
無事起動しました。ご心配いただきありがとうございます。
結局、ファームの更新ミスと、あとはパーツの差し込み不足という初歩的失敗でした。
慣れてるつもりでざくざくっとやっちゃダメですねorz
56名称未設定:2007/12/09(日) 16:36:04 ID:cS905by30
PC持ち出してきたので、ついでに比較
SheepShaver(MacOS9エミュ)vs ホンモノMacOS9

SheepshaverはPC用、使用したハードは上と同じ[email protected]
Macは[email protected]
使用ソフトはShadeR4
テスト内容は>54などと同じ……動作OSの関係でR4を使用してるため
直接>54との比較は意味ないです

以下、テスト内容、PC結果、Mac結果

数値少ないほうが高速
ShadeScanline 50 8
ShadeRayTrace1 107 18
ShadeRayTrace2 260 42
ShadeRayTrace3 854 130

……今時MacOS9で3Dやる人も少ないと思うけど、時間計れるソフトっていうことで。

あと5倍くらいPCが速くなるか、エミュレータが改良されるまでは、MacOS9目当てなら
まだまだ他のもので代用は無理って感じですかね。2年で倍速として、あと4年くらい?
57名称未設定:2007/12/10(月) 17:43:36 ID:tV3eYYML0
OSX速くしたくて金かけるならIntelMiniでも買った方がいいな
それなら古い方のマシンをOS9対応のビデオカードのままにできるしな
58名称未設定:2007/12/10(月) 17:58:47 ID:3loN8ln10
もうこの先はインテル入ってるロジックボードアップグレードしかないのだよ。
59名称未設定:2007/12/10(月) 18:01:37 ID:LBpbhKm40
やっぱりなあ……
60名称未設定:2007/12/10(月) 20:58:36 ID:XPTDPWm90
7448って、結局どうなったんだ?
61名称未設定:2007/12/10(月) 21:44:52 ID:UysSfHZy0
G4、4GHzとか出んかねえ?
62名称未設定:2007/12/10(月) 21:51:00 ID:JIMDyvJ60
やっとこさ2GHzなのに4GHzなんて設計一新しなきゃ無理だろ
63名称未設定:2007/12/10(月) 21:55:35 ID:XPTDPWm90
メモリでひっかかってるんだから、数MB級の、大きめのキャッシュ積んだの出してほしいよね
2GHz出てれば、まだそう見劣りはしないはずなんだしさ
64名称未設定:2007/12/10(月) 23:42:01 ID:WN5ZWfA90
10.4.11って起動してるだけで600MBぐらいメモリ食ってるんだが
QSは1.5GBしか積めないから限界が見えてきた
10.5はどんぐらいメモリ食うの?
65名称未設定:2007/12/11(火) 00:43:50 ID:ug5hSTwZ0
>>64
俺は500MBも食ってない。

何か余計なもの入れてんじゃない?
66名称未設定:2007/12/11(火) 01:28:26 ID:29cGOqa40
>>64
おいらのはこんな感じ。
ttp://www.imgup.org/iup518382.jpg.html

どこ見ればいいんだろう。
確保中てとこかな?
67名称未設定:2007/12/11(火) 10:59:35 ID:6v1APDid0
1.31GBって…
6864:2007/12/11(火) 22:04:17 ID:lXvWvFPz0
シャットダウンして起動したら全然メモリ食ってなかったスマソ
4.11にアップデートした直後に見たからかな
これならまだまだいけそうです
69名称未設定:2007/12/12(水) 06:00:34 ID:1dmEaBac0
9でフォトショップとか使うときにデュアルのメリットってどのくらいある?
特になければこのままシングルで行こうと思うんだが
70名称未設定:2007/12/12(水) 06:14:04 ID:VpTkbolc0
>>69
デュアル対応のプラグインを使用する時のみ、わずかに速くなる。

シングルのままでOK
71名称未設定:2007/12/12(水) 06:35:20 ID:4tGIx5yU0
宛名職人15でアプグレ対応してないってどういうこと?
72名称未設定:2007/12/12(水) 11:44:31 ID:qYKrhahq0
それをいいだしたらMacOSX自体がアップグレードカード搭載機は動作保証外
つまりAgendaとしては改造マシンでもし動かなくてもサポートしませんよってこと
73名称未設定:2007/12/12(水) 19:09:39 ID:4tGIx5yU0
ガイドブック見たら14で既に書いてあったス。
これでハガキカキコして安心して無料で15入手出来ます。
74名称未設定:2007/12/15(土) 22:55:38 ID:YyHBLRA50
G4DA533なのですが、1GHzのアプグレカードでは
あまり違いを感じられないものでしょうか?
メモリは1.5Gで、グラボはデフォルトのままです
現状ではCSのイラレやフォトショでややモタつきを感じます
あとiPhotoとかの表示でもややタイムラグがあるような…
1.8GHzのだと35kなのでいまさらそれだけ出すのか?と思うし
1GHzでも22kなんでそれだけの価値があるのか悩んでます
似たような環境での経験者の方ご意見いただけないでしょうか
75名称未設定:2007/12/16(日) 00:03:44 ID:ZF8p1kcS0
RAID 0 を併用してみては?
76名称未設定:2007/12/16(日) 01:21:07 ID:iU0emBD90
>>74
G4 450からG4 1Gは
すごい違いを感じました。
7774:2007/12/16(日) 01:49:53 ID:1cZfJ43f0
>>76
レスありがとうございます
そうですか、やはりそれなりに違いは感じられるんですね〜
もちろん感じ方に個人差はあるんでしょうが相当前向きになりました

>>75
すみません、勉強不足なもんで「RAID 0」というものがピンときませんでした
ググったところアクセス速度を上げられるRAID手法(?)なんですね
ただHDDの故障に対して弱点があるようなのでちょっと導入するには怖いかな
78名称未設定:2007/12/16(日) 01:58:30 ID:MSW47nzE0
ビデオ処理の係わるもの(画像の再描画とか)だと CPU を強化しただけでは
あまり恩恵を受けられない。OSX はビデオカードの能力も重要だしね。

あと当然ながら I/O 関係も CPU だけで劇的に向上するわけではない。
7974:2007/12/16(日) 02:30:41 ID:1cZfJ43f0
>>78
なるほど、となると現状でやや不満を感じてる部分の改善には
「微妙」な可能性もあるということですね
予算的にもビデオカードのアプグレまでは検討していないので
悩みどころですな…
80名称未設定:2007/12/16(日) 02:56:18 ID:3XAPXHfV0
ちなみに、MacBench(MacOS9)のグラフィック系テストだと
手元のDA533MHzとDA1.8GHz(MPU変更のみ)比較すると
4割くらいのテストで3倍近く高速化
同じくらいのテストで2割くらい高速化
残り1~2割でほとんど変わらずでした。
81名称未設定:2007/12/16(日) 05:29:18 ID:32bUaue+0
>>79
遅くなる原因が、メモリ1.5GB食いつぶしてディスクスワップしている場合は
もう新しい機種に買い替えるべき。で、メモリは今安いから4GBくらい増設を
して使えばOK. メモリmax増設後の容量不足は「本体買い替え」以外無い。
ついでにCPUも物凄く速くなるから、全く別世界のような快適な環境になる
と思われ。

CPUのせいで処理が遅れている場合だったら、まさにCPUカードが最適。
ネックが解消されて劇的に速くなる可能性が高い。でも、買い替えた方が
もっと速くなるので、Classic環境が必須でなければ買い替えをすすめる。
82名称未設定:2007/12/16(日) 13:06:47 ID:qFeCVfvH0
G4マシンで4GBもメモリが積めるものがあるんだ、へぇー
あと、OS Xでは普通に使用している分には10.2からのQuartx Extremeに
さえ対応していれば、ビデオカードの差は出ない。
CPUカードもベンチマークオタと動画マニア以外(ブラウザ、メールや
2D画像扱い)なら1GHz以上は実質的な差は感じられない。
ハードディスクは、拡張カードを入れる入れないに関わらず、最新を
入れればそれなりにレスポンスは良くなるよ。キャッシュの効かない
大容量ファイル転送の実効速度は、まだまだバスの公称速度に届いて
いないからね。
83名称未設定:2007/12/16(日) 13:27:13 ID:QKqkhyL/0
OS9に拘らずに費用対効果を考えればIntelMacに乗り換えるのが吉。
ゴロツキ販売店に御布施出すなら禿に御布施した方が幸せになるよw

#G4で4Gw寝言でも言ってろw
84名称未設定:2007/12/16(日) 14:15:38 ID:9iif1ucN0
いくらなんでも体感的にも差は解るぞ
わかりまくりだって
85名称未設定:2007/12/16(日) 15:49:57 ID:fgHeG91X0
>>74
PCI余ってたらHDをSATAにする
iPhoto読み込みもスワップも速くなる
86名称未設定:2007/12/16(日) 16:03:44 ID:F4rxOwJ60
>>85
SATAにしても速度は変わらないよ。
87名称未設定:2007/12/16(日) 16:21:22 ID:fgHeG91X0
>>86
そう?
88名称未設定:2007/12/16(日) 17:19:56 ID:yX7wc67V0
SATAが高速と言われているのは
そういうことにしないと普及しないから
89名称未設定:2007/12/16(日) 19:03:48 ID:QKqkhyL/0
>>88
ここに来てる連中のG4じゃ期待は薄いが、最近のPCなら
ヘタなSCSIより速いですが何か?
90名称未設定:2007/12/16(日) 19:19:59 ID:yX7wc67V0
>>89
HDDもマシンも速くなってるんだから当たり前でしょ

SATA出始めの頃のことを言ってるんだがわからんかな
それまでMBだった転送速度の単位をGbitにしたのもその一環だと聞いたが

SATAのメリットは転送速度よりもむしろケーブルの取り回しやすさにあると思うね
91名称未設定:2007/12/16(日) 19:28:51 ID:QKqkhyL/0
(゚Д゚)ハァ?
なにこいつ寝言書いてんだかw
92名称未設定:2007/12/16(日) 19:41:13 ID:iV3b8lCs0
>>90
> >>89
> HDDもマシンも速くなってるんだから当たり前でしょ
> SATA出始めの頃のことを言ってるんだがわからんかな
> それまでMBだった転送速度の単位をGbitにしたのもその一環だと聞いたが
> SATAのメリットは転送速度よりもむしろケーブルの取り回しやすさにあると思うね

言ってることが急に変わってるしw
言い訳苦しすぎwww
93名称未設定:2007/12/16(日) 20:35:01 ID:F4rxOwJ60
>>89
G4に差した場合の話を言っているのになんでPC引き合いにだすかな。
94名称未設定:2007/12/16(日) 20:36:26 ID:kkaywJPP0
そんなの関係ネ〜
95名称未設定:2007/12/16(日) 21:48:01 ID:fgHeG91X0
でも体感できるぐらいには快適だあよ。起動とかスワップとか。
うちのDAはいまじゃPATAは光学だけ。
9674:2007/12/16(日) 22:49:16 ID:1cZfJ43f0
なんだかスレのふいんき(ryを悪くしてしまったようで申し訳ないっす

でも皆さんのご意見を伺ってる感じではやっぱそれなりに
体感できる程度の差はでてくるみたいですね
まあいずれはintelに移行するのは間違いないわけで
後は今のDAをどれくらいひっぱるつもりか、ということなんでしょう
買うなら年内に、とも思ってるのでもう少し検討してみまつ
いろいろ参考になるご意見ありがとうございました〜
97名称未設定:2007/12/16(日) 23:25:05 ID:yX7wc67V0
>>93が正論

>>96
うちはsawtoothだけどSATAにして速くなったとは感じなかったよ
高速化が目的で載っけたわけじゃないからいいんだけど
98名称未設定:2007/12/16(日) 23:38:56 ID:TFQHRaIT0
ノーマルのMDD1.25のロジボのATA100に16Mキャッシュの
300GHDDを積んでいるもののと、1GのG4ZIFカードを使った
寄せにATA133(6280M)経由でつないである10Mキャッシュの
250GHDDだと、だいたいCD1枚分以上の大きなファイル転送の場合
速度は若干ATA133経由の方が速い。
小さな単一のファイルだと、MDDのATA100の方がバスが速い分やっぱ速い
てことで、sawtoothだとカード経由のHDDがロジボのATAより絶対に速いよ
99名称未設定:2007/12/16(日) 23:52:43 ID:3XAPXHfV0
SATAの速さについてはスレ違いっぽくもあるけど
DAやQSなら、内蔵ATA比で圧倒的に速いよ。>44参照
AGPだとたいしてかわらないけど。

Mathyの安物SATAボードであれだから、64bitPCI使うような高級品だともっと速くなるはず
100名称未設定:2007/12/17(月) 01:11:13 ID:cFQ2NVw80
CPUの話でわるいがsonneの1GはOS9ではあつい
101名称未設定:2007/12/17(月) 01:12:40 ID:GgUMkxcQ0
純正品でも9では熱いんだし、どうしようもない
102名称未設定:2007/12/17(月) 02:49:30 ID:fLubneHb0
同じHDDでのSATA,PATA比較ならこの辺参考になるまいか?
ttp://ato-net.jp/column/SATA_bench/SATA_bench.html

BarracudaATA 7200.7 なのでチョイ古いけど。
SATA HDDが速いかどうかは…どうなんだろ。気分でSATAばっかり
買ってるけど。ちなみにGbE以前はPCI-PCI bridgeが入っているので
80MB/sec辺りに頭打ちが見られる。
ttp://homepage.mac.com/wao/sata.html

最近の250GプラッターのP7K500の320GとかBarracuda7200.11
なんかだとシーケンシャル転送で追っつかないかも。
ttp://ranobe.com/up/src/up246070.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1151769.png
(はえーw)

ただ、それが体感や実働にどのくらい効いてくるのかはわかんない。
いくらHDDが速くっても処理するCPU+RAMがボトルネックになっている
こともあるだろうしね。特に俺含めてG4erはw
103名称未設定:2007/12/17(月) 02:57:34 ID:M9uIHTq/0
GigaDesignのG4デュアルカード、M5D-1214Uのキャッシュが突然認識しなくなったorz...。

もう国内で取扱いがないし廃版のカードだから治すとしたら本社サポに連絡するしかないのかな?

英語苦手だから、英語の説明文つくるのムリポだろうし、どうしよう。

どなたか英語で文章作って下さいませんか?

ちなみに海外保証3年は切れちゃったばっかりです...鬱。
104名称未設定:2007/12/17(月) 03:14:12 ID:fLubneHb0
http://honyaku.yahoo.co.jp/
http://www.excite.co.jp/world/

とかって駄目かな?

保証切れかぁ…修理って言うか交換だろうから結構取られそうな気がする。
見積もりくれ、って言っておかないとイキナリ請求されて…

  ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル




と脅してみるw
105名称未設定:2007/12/17(月) 06:07:05 ID:l8ZZeC2j0
>>103
>>103
日本の中学校程度の英文で通じます。
修理の手順としては
1.日本と違いまずRMA番号を取得しないとダメ←メーカのサポートへメールする
 ついでに送付先も問い合わせる事、サポートが別の所在地の場合が多い。
2.適当な段ボール箱に緩衝材といっしょに詰め込み、段ボール箱の表に極太マジッ
 クでRMA番号を記入、Invoice(海外送付する場合の送り状、宅配業者の送り状と
 は別)には益損品または修理品と申請する事で税金は掛かりません。

RMA番号を取得しないまたは荷物の表に大きく書かないと問答無用で廃棄されます。

但し、3年前の製品だと修理は無理かもしれません。
106名称未設定:2007/12/17(月) 06:24:59 ID:M9uIHTq/0
ありがとうございます、ちょっと勇気出てきました。

7455xのデュアルはいまやFastMac位しかリリースない状況で、今更5マソも6マソも負担して輸入するくらいなら数万かかっても修理できたらな…と淡い期待を持っております。
107名称未設定:2007/12/17(月) 15:27:40 ID:s0iTujqY0
32bitPCIにSATAカード付けても
HDD2個付けて大容量をコピーとかしたら一個あたりの転送速度は66MB/sだから
ATA66とたいして変わらないような気がするけどどうなんだろ
64bitPCIのやつ安くつくれよと
108名称未設定:2007/12/17(月) 16:57:17 ID:fLubneHb0
>>107
うーん。2個付けた事無いから分かんないやーw
109名称未設定:2007/12/19(水) 04:48:42 ID:FuuQCZGv0
昨日、DA733からパワロジの1.8G Dualに換えて
その爆速ぶりに感動しているオイラが来ましたよぉ〜〜(#⌒〇⌒#)

IntelMacへの移行も検討したけど、これでしばらくは行けるね♪

>>103
多分交換になると思うから、保証が切れてるなら止めた方が良い。
110名称未設定:2007/12/19(水) 18:54:47 ID:5ucHCtBe0
>>109
参考までお聞きしたいのですが、どんな処理が爆速になったと感じました?
111名称未設定:2007/12/19(水) 19:32:44 ID:FuuQCZGv0
>>109
まだメイン機(QS/867)に入れて使ってないので、サブ機での感想だけど
画像ファイルやPDFなどが、OS9のPictureViewer並に速く開く。
店頭でいじったIntel iMacと同じくらい速い。

aviの動画がコマ落ちしなくなったのと、エンコがかなり速い。
L3無しの7447だけど、前々不満無し。

ただそれなりに発熱するので、ケースを閉めてるとドンドンCPU温度が上がってく。
夏場は気をつけないとヤバそうだ。

とにかく普段のあらゆる動作が速くて快適になった感じv(⌒o⌒)v
112110:2007/12/19(水) 21:14:16 ID:5ucHCtBe0
>>111
即レス感謝です、いい感じで早くなってるみたいでうらやましす
やはり発熱にはなんらかの対処をしないと厳しいんですかね〜
ファンまで替えなきゃいけないとなると、格段にハードルが上がるような
印象があるんですが…温度とかこれまで無頓着だったもんで
113名称未設定:2007/12/19(水) 21:59:37 ID:FuuQCZGv0
>>112
発熱よりも、むしろ電源に気を使った方がいい。

さらにもう1台あるw QS/867にCPUカードを載せると
起動音はするんだけど、1〜2分で落ちてしまう。
どうやら電源がへたってるらしい。

もし、長く安定して使いたいなら電源強化は必須だよ。
調子が悪くなる場合の大半が電源の容量不足からくるものだと思う。

オイラもCPUカードにHDD4台、ラデ9700で使おうと思ってるから
電源強化してからじゃないと怖くて使えない。

熱は今の時期だったらケースのドアを開けておけば何とかなるから。
114名称未設定:2007/12/19(水) 22:47:37 ID:5ucHCtBe0
CPU、電源、ファン...
ヘタレなオレにはムリポ…_| ̄|〇
115名称未設定:2007/12/19(水) 23:11:04 ID:MvN2UKOR0
>>114
そんな君にはMacMini!
116名称未設定:2007/12/20(木) 00:03:16 ID:ROI5FFDH0
>>114

ググれば簡単にできる。いやできた。
117名称未設定:2007/12/20(木) 04:05:38 ID:dG/Z2fn40
FW800/1GHzに曽根1.8GHz Dual乗せた記念かきこ。
OSが10.5.1だと、曽根のファームウェアアップデートが当たらなくて、
10.4に戻したらあっさりOKだった。
換装後に10.5.1に再度戻してみたけど、問題なし。
色々と早くなって快適ですよ。
118名称未設定:2007/12/22(土) 17:09:53 ID:cdcb44h10
DigitalAudioにFASTMacの1.53GHzを載せていて、1.53ではどうしても安定しなく
て1.47で使っていたんだがメモリを Samsung(512MB/CL3)x3からMIcron純正
MT16LSDT6464AG-133B2 (512MB/CL3)x3に交換したら1.53でも劇安定した。

多分、CPUカードーメインメモリ間のタイミングの問題でファームウェアで吸収でき
問題なんだろうな。Appleは当然社外品の事まで対応してくれないからユーザーはあ
れこれするしかないんだが、1.5GB丸ごと交換はできればしたくなかったなぁ。
119名称未設定:2007/12/22(土) 17:36:16 ID:z72Xe3Hc0
>>118
俺はメモリ全取っ替えまでして0.06GHzには拘れないなぁ…
120118:2007/12/22(土) 19:02:07 ID:cdcb44h10
>>119

俺もそう思って1年使ってきたんだが、1.53GHzだから買っているのに
スペック通り使えないのがどうしても納得できなかったんで逝ってみた。

我ながらバカバカしいと思いながらメモリの価格も落ちたしなと自分に
言い聞かせたよw(中古だけどね)
121名称未設定:2007/12/22(土) 19:12:13 ID:z72Xe3Hc0
>>120
いや、止めやしないけどw Micronとかって言うのは幾らくらいなのかえ?
122118:2007/12/22(土) 19:30:55 ID:cdcb44h10
>>120
オークションで512MBが中古価格@4,000〜5,000くらい。サーバー用のECC付きとか
ECC Registeredがあるんで気をつけれ。買うのはPC133のNon ECCモデルね。

ECCは多分大丈夫だとは思うがECC Registeredは無理だろうと思う。
123名称未設定:2007/12/23(日) 00:35:46 ID:tUetEbEP0
PowerMacG4(AGP)1G/メモリ1.5Gですが、
1.4GHzにすると、
速くなった感じは感じられますか?
124名称未設定:2007/12/23(日) 01:50:49 ID:F0q2+7N70
今現在、何の処理でモタついているかによるなぁ
125名称未設定:2007/12/23(日) 02:00:16 ID:vhNkfjYS0
最近、DA〜QSあたりの値下がりがけっこうきてるので
本体買い替えるとメモリやHDDが高速化されていいかも
126名称未設定:2007/12/23(日) 03:51:24 ID:tUetEbEP0
使ってるのWeb周りで、
DreamweaverやFlashの処理ももう少し軽く、
Firefoxも少しでもさくさくさせたい。

DAやQSだとバスが133で、AGP4x。
延命にはちょうど良いのかな?
127名称未設定:2007/12/23(日) 08:38:45 ID:W+C4QBbr0
アップグレードなんかするより、2年ぐらいで下取りして
買い替えた方が結果的に安く付く。
128名称未設定:2007/12/23(日) 11:14:12 ID:Cu2C3OpY0
本体をインテルに買い替えてもアプリ買い替えの余裕がなければロゼッタで
今まで並の速度でしか使えないね
129名称未設定:2007/12/23(日) 15:46:54 ID:R5nvndBj0
>>123
おれは500Mhz→1Ghz→1.5Ghzとアップグレードしたけど
1G→1.5Ghzは体感的に大差なかったよ
両者を並べて比べると違うんだろうけど

500から1Gにしたときは別世界に見えた
130名称未設定:2007/12/23(日) 18:21:15 ID:vhNkfjYS0
俺はAGP/400→AGP/1.8GHz(Sonnet)→AGP/1.8GHz/SATA(Mathy)→DA/1.8GHz/SATA
1.8GHzは感動したな
AGPにSATA足した時はぜんぜん加速しなくてすげえがっかりした
DAにしたときには、HDDがらみは意外に速くなってびっくり(CPUも計ると一割速くなってるみたいだけど体感変わらず)
131名称未設定:2007/12/23(日) 19:52:17 ID:S5SMMMjA0
自分はG4-FW800-1.42Dual/Memory2Gなのですが、LogicStudio(8)を立ち上げて
「The Roots」のサラウンド5.1のDEMO曲をスタートさせると処理オーバーで
ストップしてしまいます。
Sonnet Encore/MDX G4 DUET 1.8GHz Dual「XG4D-1800 」をお使いで
Logicユーザーの方、動いたかどうかを教えていただければうれしいです。
132名称未設定:2007/12/24(月) 00:26:21 ID:ot1QJPwC0
SATAはビッグドライブが目当てだからね
QS2002だったら要らないと思う
133名称未設定:2007/12/24(月) 00:42:33 ID:828qeO3G0
>>131
Logicユーザじゃないけど曽根の1.8って7447だから
処理能力はデフォの1.4とどっこいだと思うよ

つまるところG4には荷が重いのかも
134名称未設定:2007/12/24(月) 06:59:40 ID:sBQeBGfj0
AGP〜DAくらいだと当時の標準搭載HDDは良くて35MB/s程度しか出ないから
HDDを最新の物に替えるだけでATA/66規格の上限に迫る速度まで出て快適
になると思う。

BigDrive非対応のMacでは160GB HDDを搭載すればLBA28bit限界の137GB
まで認識できるはず。記録密度による速度向上と省エネを兼ねて、1プラッタで
160GBのIDE HDDを選ぶとして

HGST HDS721616PLAT80
Seagate ST3160815A

のいずれかにすると良いだろう。
135名称未設定:2007/12/24(月) 10:39:52 ID:fvU0J9Ym0
来年には160GBの容量の3.5インチHDDなんて無くなってたりしてな
アダプタ介して2.5インチが一番現実的な解になってたりして
136名称未設定:2007/12/24(月) 11:01:37 ID:BpX+ejO90
ネタ切れなんでCPUやめてHDのスレ起てれば
137名称未設定:2007/12/24(月) 16:10:59 ID:828qeO3G0
いつの間にかCPUの話がHDDの話題にすり替わっている件
138131:2007/12/24(月) 18:24:48 ID:mTe3KWqa0
>>133
そうですよね・・・。淡い期待をしていたんですが。
素直にその7万をiMACにでも費やしたほうがいいってことですね。
ポリタンク好きで使い続けたかったんですが・・・。
139名称未設定:2007/12/24(月) 21:26:55 ID:VnVAadst0
>>138
> ポリタンク好きで使い続けたかったんですが・・・。
ポリタンクからminiへでもARDで接続すれば操作環境はポリタンクw
140名称未設定:2007/12/26(水) 01:54:55 ID:ab46mkey0
>>138
死ねドザー
141名称未設定:2007/12/26(水) 03:28:30 ID:ZKkK6uQv0
まあもちつけ
142名称未設定:2007/12/26(水) 15:23:45 ID:k3dgl/BA0
2Ghzの7455まだー
143名称未設定:2007/12/26(水) 15:37:28 ID:uYh/xzla0
sonnetはデュアル2GのG4つくるっていってたじゃないか?
アノ話はどうなったんだろー
144名称未設定:2007/12/26(水) 17:10:21 ID:J2FX4Pn00
Power6カードが出ればインテマックに勝てる
145名称未設定:2007/12/26(水) 19:30:20 ID:DeFgJNqf0
それは出てもOSXがちゃんと動かない予感
146名称未設定:2007/12/31(月) 20:27:47 ID:9fGFv3zm0
sonnetの買ったけどネジ穴細すぎてドライバ入らねーよ
147名称未設定:2008/01/01(火) 21:20:24 ID:zjbzUq/10
初歩的な質問でスミマセンが、
7447とか7455て、何のことでしょう?
148名称未設定:2008/01/01(火) 22:13:29 ID:uvjed8ml0
まずググれ
149名称未設定:2008/01/01(火) 23:09:05 ID:cajjHvV2O
それぐらい教えてやったって良いだろう。
けちくさいヤツだなw
150名称未設定:2008/01/01(火) 23:15:01 ID:EYHExobC0
>>149
そういうこと言うなら自分が教えてあげれば良いんじゃないかな?
まぁケータイからじゃ無理かな?
151名称未設定:2008/01/02(水) 00:31:58 ID:9jLTKGaI0
152名称未設定:2008/01/02(水) 20:48:44 ID:NPWzqeKJ0
7448って体感できるほど速い?
153名称未設定:2008/01/02(水) 21:24:07 ID:QVynZ5XT0
>>152

乳輪 7448 使ってます。
AGP 400Mからうぷですのでめちゃ早いと感じました。
しかし、Imac (dual core)よりおそいきがしまつ
154名称未設定:2008/01/02(水) 21:53:29 ID:SpG09D9u0
頭だけ速くても限界があるからねぇ
155名称未設定:2008/01/02(水) 22:06:09 ID:4f+8vwIo0
core2duoだと同じクロックでもG4の倍は速いらしいよ
156名称未設定:2008/01/02(水) 22:06:39 ID:4f+8vwIo0
注)1コアあたりでの話ね
157名称未設定:2008/01/02(水) 22:18:06 ID:RaBI5rOA0
>>155
CPUベンチはほぼクロック数に比例する。だけど使用感はだいたいそれぐらい
か、それ以上の違いを感じられる。ここで語るのもなんだが、アップグレード
よりもやはり買い替えの方が安くつく。
158名称未設定:2008/01/02(水) 22:20:44 ID:4f+8vwIo0
CG関係のベンチだと実際2倍ぐらいだったよ
159名称未設定:2008/01/02(水) 22:51:35 ID:Mlqa3AX20
G4の100とか133MHzのメモリクロックじゃぁなぁ…
7448投入しても、やっぱメモリアクセスが、もう限界な気がする。

Digital Audioに7455 1.3GHz dualでもうイイヤって気分。
160名称未設定:2008/01/02(水) 23:05:03 ID:I5zaKDDF0
でもIntel移行を考えると、モニタ別だとMacProかminiしか選べないじゃん。

Xeonは不要だけどメモリは一杯積みたいとか、SATAカード載せたいとか、そういう場合に困る。
キューブ筐体か、ミニタワーのIntelMacがあればいつでも移行するんだけどなー
161名称未設定:2008/01/02(水) 23:07:13 ID:qwQrpB5C0
うむ、結局メモリの速度だな
昔G2機にG4 1GHz積んだのとMDD 1.25G Dとの体感差に驚いたことを思い出した
162名称未設定:2008/01/02(水) 23:07:14 ID:NPWzqeKJ0
昔あったiMacバラして箱に入れるキットがあればね
163名称未設定:2008/01/03(木) 02:30:10 ID:ZsNm8/Yx0
最近はWin機にもMacOSXが入るから、
そちらを買った方が色々いじるには面白いかもね。
164名称未設定:2008/01/03(木) 03:01:51 ID:8cOBrYW10
OSX86をインストールするにもそれなりの必須条件があって
それを満たさないマシンも多い
対応してないハードも多いしね
ただ1G以下のMacで我慢してる人がIntelMacへの場つなぎで
新しめのWin機を持っていて、それにインストールして使うにはいいと思う
なんといっても速いし

165163:2008/01/03(木) 03:51:59 ID:ZsNm8/Yx0
俺のは「HP ML115」、凄くハードルは低かった。

ML115は15000円だし、GF7600GTが1万でDDR2 2Gが5000円。
新品高速Macが、実質3万程度の出費でokだった。
そのうちx2 を載せる予定。

G4 DAからの乗り換えだが、すげぇ速いぞ!
166名称未設定:2008/01/03(木) 11:29:32 ID:sCmyfCxo0
>>165
詳しいことは本スレで聞くけど一つ良い?
レパとか入れたとしてうpでーととかはどうなるんかな?と。
167名称未設定:2008/01/03(木) 13:02:03 ID:8cOBrYW10
アップデートはハック版のアップデートを待って入れるか
アップデート適用済みのイメージからインストールし直さなければならないはず
だから何年も先まで使うには面倒だし、やっぱり場つなぎ程度で使うのがあってると思う
まあ10.4までしか動かなくてアップデートも見捨てられたマシンで我慢するよりはいいよね
168名称未設定:2008/01/03(木) 14:03:54 ID:sCmyfCxo0
>>167
thx.

手間考えると繋ぎと割り切るのが賢明だね。でも三万くらいで遊べるのは魅力だぁ。
で飽きたらWindows入れて遊ぶ、と。俺はレコ機が欲しかったので丁度良いかも。

うは、夢が広がりんぐ。
169名称未設定:2008/01/03(木) 14:51:34 ID:PfuF5Icf0
EFI化したマシンでなら普通にアップデートできるらしい。
EFI化可能なマシンって今の世代のインテル製マザーボードじゃないとだめらしいけど。
170163:2008/01/03(木) 14:57:29 ID:ZsNm8/Yx0
本スレにも報告入れたけど、ML115に
「クロシコGF6600」でIC/QE表示okでした。

ML115(15000円)+GF6600(2000円)=17000円
メモリは標準で512M付いてくるので、後で増設。

結局この金額で遊べます。
171名称未設定:2008/01/08(火) 14:35:16 ID:8Fisq99J0
Geforce6600が2000円で買えるのはうらやましい
AGP版も2000円で出ればROM書き換えチャレンジしてみたい
172名称未設定:2008/01/08(火) 18:08:10 ID:5LioQC3n0
てことはPC用グラボをMacProで使えるの?
173名称未設定:2008/01/08(火) 19:57:19 ID:r9hAyrkE0

GF6600のファームは書き換えなどせずに、PC用のままで使うんだよ。
174名称未設定:2008/01/08(火) 20:08:20 ID:5LioQC3n0
それでいけるんだ
便利な世の中になったなぁ
MacPro持ってないけど買ったらやってみようかな
175名称未設定:2008/01/08(火) 20:47:45 ID:r9hAyrkE0
何か勘違いしてる?
ML115とGF6600の組み合わせの話しだよ。
176名称未設定:2008/01/08(火) 20:52:48 ID:SjuX6alC0
OSX86 の話と言ったほうが通りが良いんじゃないのか?
177名称未設定:2008/01/09(水) 00:51:33 ID:n9v/1K8e0
スレ違いな話を延々と続けるからすれ違いが起きるんだ
自粛しろボケ
178名称未設定:2008/01/09(水) 00:51:49 ID:WxSxLiS70
ENCORE/ST G4 DUET 1.6GHzをQS2002(800)に付けたんだけど
0S9だとまともに起動しないよ(´・ω・`)
最初は電源すら入らなくなり、増設したパーツを全部外してみたら無事に起動。
んで、原因を探るために外したパーツを一つひとつ元に戻していったら、
結局全部元の場所に…。
なので、電源が入らなかった原因分からず。
その後、ビデオカードをRadeon9200 Mac Editionに替えたらこれまたフリーズの嵐。
CPUが悪いのかと思い、純正に付け替えてみても固まる確率の方が高い。
ちなみに、これもやってみた。
ttp://www.akibakan.com/BCAK0011221/BCAK0011221A/index.html
しょうがないからビデオカードを諦め、CPUの交換は後回しにして、まずは純正CPUの状態で
必要なアプリ等インストールしてからCPUを替えてみよう、とadobe ATM Lightをインストールし、
正常に動作することを確認。
で、いよいよ曽根のCPUに替えてみたものの、アイコンパレードの最後でフリーズヽ(`Д´)ノ
ATMをアンインストールしても変わらず。

そんなこんなで何度もCPUを取ったり付けたりしてたら
アイコンパレードの最後でフリーズから抜け出せなくなっちゃった(´・ω・`)
はて、どうすりゃいいものか。
179名称未設定:2008/01/09(水) 00:57:45 ID:E0wQcKi/0
窓から投げ捨てろ。
180名称未設定:2008/01/09(水) 01:08:04 ID:IYCLXJ1M0
>>178
機能拡張フォルダ/Multiprocessingの「Apple CPU Plugins」を外してみそ
あとRadeon9200 Mac EditionはOS9非対応じゃないかな。
どのみちせっかくAGP4xなんだからビデオカードはAGPの方がよいのではないかと。
181名称未設定:2008/01/09(水) 01:51:52 ID:6mzDUTPd0
>>178
俺と全く同じじゃん
俺も最近曽根の1.8シングルに変えたらOS9のパレードの最後でフリーズした
強制再起動繰り返してると起動できる時もあった
CPU Pluginsってのを某サイトから手に入れてOSX側から手動で入れ替えた
それでも駄目で、ロジックボード上のボタン押したら無事治ったよ
182名称未設定:2008/01/09(水) 08:54:25 ID:l4MVVFbj0
>117
誰がウマい事を言えと...
183178:2008/01/09(水) 20:27:02 ID:WxSxLiS70
>>180,181
CPU Plugins入れ替えたら昨日までの不調が嘘のように
何の問題もなく起動しましたよ。
多謝!ほんっとに助かった。ありがとう。

ビデオカードは諦めますわ。
OSXに完全移行する日を夢見て温めておきます。
184178:2008/01/09(水) 21:07:37 ID:WxSxLiS70
連投すまん。
どうやらぬか喜びだったらしいorz
再起動すると砂時計が回りっぱなしになる。
一旦終了させれば普通に起動するみたいなんだけど。
185名称未設定:2008/01/09(水) 21:27:45 ID:zl6PWDHN0
ちゃんと電源ケーブル等全部抜いてロジックボードのボタン押した?
あとメモリ一枚ずつ刺してみたり
186名称未設定:2008/01/09(水) 23:07:05 ID:b2RiGXRh0
>>183
Radeon9200 Mac EditionはOS9で普通に使えてるよ
ただし、アレの箱にはDA(他にも?)などの特定のマシンには
使えないって書いてあったような
187名称未設定:2008/01/09(水) 23:23:07 ID:IYCLXJ1M0
>>184
CPU Pluginsを入れ替えではなく、外に出してもダメかな?
188名称未設定:2008/01/10(木) 00:57:41 ID:oJu04t4u0
質問です。
3次キャッシュが有ると無しじゃ軽い作業の速度が全然違うと聞きました。
もともと3次キャッシュの付いているDAやQSに
7447のCPUカードに変えて体感で速さは感じますか?
たとえば1.8GHzのシングルCPUカードとかで。

宜しくお願いします。
189名称未設定:2008/01/10(木) 01:03:20 ID:lIBMF90H0
心配なら7448シングルにすればいいと思う
190名称未設定:2008/01/11(金) 01:44:22 ID:bzCwCNBh0
曽根7447 1.8GHz Single & Dual が製造中止(バカン)らしいんだけど、
7448の製品が出るんかな? それとも単に消滅?!
191名称未設定:2008/01/11(金) 02:22:06 ID:o8DP9ToH0
>>190
消滅じゃないかなー
時間が経てば経つほどこの手の需要は減っていくんだし
192名称未設定:2008/01/11(金) 03:53:38 ID:FkJJeJlY0
10.5のおかげで最後の需要だと思うが
どうなんだろ
48は出ないだろうけど
193名称未設定:2008/01/11(金) 05:36:21 ID:Yg9Ovoyz0

ぶっちゃけ、QSの方がアップデートできるCPUカードの
クロックが早いので、最強だと思っていたが、MDDにFIr
ewire800の1.42Ghzをつけたのが一番早いようにかん
じる。これ3次キャッシュあるからな。アップル純正だ
からトラブルないし。サードパーティはトラブルのとき
、元のCPUに変更したり面倒。

HDをRAIDにすればVirtualPCもw2kだが、3年前のノート
パソコンより使い勝手いいぞ。金はかかるけど。

194名称未設定:2008/01/11(金) 15:37:39 ID:19kyKKOD0
>>193
_??

FireWire800 1,42DPもMDDの仲間だよ
低クロックのMDDに取り付けるの?
195名称未設定:2008/01/11(金) 16:18:28 ID:Yg9Ovoyz0
193だけど、MDDは1.25Ghzまでじゃないですか?

PowerMacG4(MDD)

PowerMacG4(Firewire800)

FW800の方はCPUはMDDより高性能なんだけど、
os9起動ができないという最低な仕様です。
しかし、MDDにこいつのCPUをのっけると、
MDDはFW800のCPUのまま普通にos9として使えるんです。
196名称未設定:2008/01/11(金) 16:26:03 ID:Y2jcf7WN0
QSはシステムバス133MHz、メモリPC133
MDD 1.25はシステムバス167MHz、メモリPC2700

メモリ速度の差じゃね?
197名称未設定:2008/01/11(金) 16:30:22 ID:Yg9Ovoyz0
そっか。マザーボードやメモリはCPUだけではどうにも
ならんもんな。


MacProもさらにメモリが早くなったのが一昨日でたけど、
このスレ的には、そんなのかんけーねー、な。
198名称未設定:2008/01/12(土) 01:33:15 ID:gWazdMnY0
MDDでOS9で1.4Dualはぶっちゃけヤバイ
199名称未設定:2008/01/12(土) 01:48:07 ID:+1QmTBwA0
OS9縛りが無ければアップグレードカードメーカーも
もっと沢山製品が出せるだろうにな。
200名称未設定:2008/01/12(土) 01:59:30 ID:+E6A9W1w0
先週リリースされたicabが最新版が、なんとos9に対応している。
で、今までos9で見れなくて、わざわざosxで起動したり、
virtualPCつかう必要があったページがos9で見れるようになっていた。
俺は涙が出たよ。

201( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/01/12(土) 07:04:50 ID:8TZbTNAd0 BE:283462979-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<懐かしい
202名称未設定:2008/01/13(日) 01:41:46 ID:EmPDP3wh0
icabって、まだあったのか。 そっちに驚いた。
203名称未設定:2008/01/13(日) 02:06:19 ID:ykd6Nsbq0
>>200
おう、情報サンクス
OSの切り換えって面倒だもんな
今、icab3.05を入れたとこ
IE5.1.7ではダメだったサイトが幾つかOKになった
ホントにありがたやありがたや
でもFlash9が必要なとこはやっばりだめ・・・
204178:2008/01/15(火) 21:04:17 ID:BgBs1PjK0
遅レスすんません。
ロジックボードのボタン押す→再起動後フリーズ
増設したメモリ外す→再起動後フリーズ
CPU Plugins外す→再起動後フリーズ
でした。

購入したお店にメールしてみるわ。
205名称未設定:2008/01/16(水) 16:57:09 ID:vkNpEIIN0
>>200
それだ!
206名称未設定:2008/01/17(木) 22:38:55 ID:E/h/XR8R0
ついにG4カードも7448の2Ghzになったんだね。
しかも$399。OS9.2.2とOSX10.3.5以降で
対応とNewerのサイトにあったよ。
207名称未設定:2008/01/18(金) 00:37:25 ID:seZKmeOV0
OWCで購入すればいま使ってるパワロジ7447のsingle2Gが
下取り$175みたいだから7448買おうかな・・・
208名称未設定:2008/01/18(金) 12:41:27 ID:NQsetmms0
PowerBookG4Ti用のCPUアップグレードカードが、今年こそ発売されますように。。1.8Ghz以上でお願いします
209名称未設定:2008/01/19(土) 01:34:05 ID:/GH7vcRr0
>>208
多分出してもMacBookProよりも高くなるよ。
210名称未設定:2008/01/21(月) 02:02:55 ID:1AYm9Sqt0
あるじゃん、1.8じゃないけど

The PowerBook G4 800-1000 MHz is upgraded to 1.33 GHz in speed
The PowerBook G4 550-667 MHz is upgraded to 1.25 GHz in speed
The PowerBook G4 400-500 MHz is upgraded to 550 MHz in speed
211名称未設定:2008/01/21(月) 02:10:15 ID:wUdYzQYO0
CPUアップグレードするなら2倍は早くならないと困る。
212名称未設定:2008/01/21(月) 06:35:23 ID:HWYk3gQt0
>>210
欲しいもっと詳しく!
213名称未設定:2008/01/21(月) 20:44:25 ID:YN8ehfJW0
214名称未設定:2008/01/21(月) 23:16:11 ID:NPRwrSa00
これやったヤシっているのかな?
ヒトバシラー報告見たことないぞ。
215名称未設定:2008/01/22(火) 13:28:43 ID:Fb+toXiB0
>>210
500 MHz→550 MHz っていったい…
216名称未設定:2008/01/22(火) 18:41:12 ID:vthm27Iw0
50MHzうpってことは抵抗移動?
まさかCPU張替えはないよな?
217名称未設定:2008/01/23(水) 12:13:19 ID:nqPcLDKS0
当時のG4はPM PBに限らずマージンがかなり小さくて
50MHzアップでも起動しない事が多いぞ。
218名称未設定:2008/01/23(水) 12:56:34 ID:0fZSpK430
でも50Mhz程度じゃ体感もできないね
219名称未設定:2008/01/27(日) 19:59:59 ID:IbX+DOwU0
さすがに1割を体感できる奴はほとんどいないよな……

それするくらいなら、600以上の中古買うよな、今ならたぶん
220名称未設定:2008/01/30(水) 09:09:47 ID:bcAe7WnQ0
正月に9600を久しぶりに動かした。
古い光栄のゲーム(信長)はCDドライブの認識なんちゃらでQSでは動かないので...

久々に動かしたついでに、CPUアップグレードしてみた。
AKIBAKANで年末に店頭に有ったように思えたが、年始に確認したら無くなっていた。
販売元のsonnetが値引きしていてsonnetオンラインでG4-1000を発注。
輸送に4〜8日とあったが、1週間たっても品物が来ないので少し不安になったが、8日目の夕方に来てホッとした。

9600はG3-366を換装したまま放置していたので、G4-1000だと一応体感出来る。
QSはdual1.6Gなので比較しようもないが...

在庫処分なのだろうが、安くなったな〜という感じ(^^)/
221名称未設定:2008/01/30(水) 15:27:59 ID:Road5Jqp0
>>220
日記乙
222名称未設定:2008/01/30(水) 17:56:31 ID:UUXMr3rW0
>>220
過疎ってるんでぜひ9600スレに書き込んでやってくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1132293948/
223118:2008/02/02(土) 11:26:09 ID:IXZSMLYC0
>>220
是非レパって書き込んでやってくれ

PowerPC G4, G5 でレパったら報告するスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193552924/
224mac教信者:2008/02/12(火) 22:26:20 ID:2seu5jL+0
今日、sonnet G4/1GHz届いた。
8500にぶちこんだらさくさく動く。
PowerLogic G3/1GHzには及ばないけど、安定しててGood!
何しろ安い!\12800!!

225名称未設定:2008/02/13(水) 01:07:14 ID:PmK+yF4u0
使ってない曽根の7455、1.3Dualがあるんですけど
どなたか買ってもいいよ!って方いらっしゃいますか?
226名称未設定:2008/02/13(水) 05:25:33 ID:VCo9+s8m0
ZIFのsonnnetG4 1GHzをgossamerに付けてたんだけど、
蓋を開けるとき時に引っかかったらしく、
電源コネクタとCPUをつなぐ付属のコネクタぶっちぎっちゃった(´・ω・`)

この部分だけ売ってくれんのかなあ?
227名称未設定:2008/02/13(水) 08:51:40 ID:5QxKFHM/0
>>224
安くない?どこぞね?休眠中の8500を動かしてみるかな…
OS9専用マシンにして古いゲームとかやってみたいな。
Voodoo2も持ってるしなぁ。
228名称未設定:2008/02/13(水) 11:28:10 ID:gxQnKId30
>>227
曽根が在庫処分を開始したらしく、OWCでも瓶でも曽根jp公式オンラインストアでもそんな値段で売ってる。

例えば曽根公式
http://jpstore.sonnettech.com/scripts/psp/VB_Bridge3.dll?VBEXE=f:\InetPub\scripts\psp\bin\shop.prodt.detail.exe&SKU=0096
229名称未設定:2008/02/13(水) 11:53:17 ID:5QxKFHM/0
>>228
サンキュウ!これならカミさん騙せる!w

俺がまだ駆け出しでろくに仕事も無くて、おまけに肝臓悪くして仕事激減で、
でも子供が生まれてヒィヒィ言ってた頃、カミさんに泣きついて買ったPM8500だからなぁ。
Macの世界にドップリ浸からせてくれたのも8500だし。

webに「残りローンあと何回」とかって書いて喜んでた。48回ローンだったかな?阿呆やねw
その前はPerforma5210だった。

なんか捨てられないんだよね。
230名称未設定:2008/02/13(水) 12:38:17 ID:i6h9bbkV0
>>229
ええ話や。
231名称未設定:2008/02/13(水) 13:35:03 ID:VqbxYxQ+0
>>225
是非お願いします 値段にもよりますが・・
とりあえずメール下さい
232名称未設定:2008/02/13(水) 15:36:45 ID:ADwjyjP/0

G4カードって、Apple ビデオプレーヤーと相性悪いんでしょ?
233名称未設定:2008/02/13(水) 19:34:50 ID:sMdIFp010
>>226

220ですが、一月末にsonnetオンラインで購入しましたが、\13,800でした。

さらに値下げしたのかな...
234名称未設定:2008/02/13(水) 19:36:35 ID:j9uicSlP0
ZIFの1Gを、そんなに安く売っていたのか?
235mac教信者:2008/02/13(水) 22:50:21 ID:61xkdW2s0
sonnet G4/1GHz \12,800は、vintage computerです。
送料とtax込みだと¥14,712-
cardで落とせるし、かみさんには、ちょっと部品をで騙せた。

236名称未設定:2008/02/14(木) 00:16:10 ID:Z4t3RRQS0
ZIFじゃなくてPCIじゃねーか
むかつく
237名称未設定:2008/02/14(木) 00:23:58 ID:ntiFwHLM0
8500用って書いてあるだろウンコ
238名称未設定:2008/02/14(木) 07:29:29 ID:YcPEUzb60
>>236
自分が勘違いしただけのくせになに言ってんだか・・・

ちなみにZIFのG4 1Gはあんまりほめられた出来じゃないぜ。
239229:2008/02/14(木) 08:52:26 ID:UoGLzgrM0
>>235
VCね!ありがとう。切りっきり動くOS9って、ちょっと感動もの。

OSXへの移行期の頃だっけ?なっかなかMacが1GHz越えしなくてさ、
なんかやたらヤキモキしてたなぁ。

こんなに安くなってるとは知らなんだ。嬉しいねぃ。
240名称未設定:2008/02/14(木) 09:29:30 ID:k0/O9A/p0
800MHz持ってるからおいらは見送りの方向で……買ってなきゃ飛びついただろう価格だな

1GHz以上は出さないだろうしな……買っとこうかな……
241名称未設定:2008/02/14(木) 10:32:31 ID:5rJl22i/0
瓶で買うとOWCで返品された物が来る、Sonnetの直販が良い。
242名称未設定:2008/02/14(木) 20:38:29 ID:ZeMb7wXw0
バカンのは、OSやアプリのインストールに対応してないとあった。
こりゃめんどくさいな。
243名称未設定:2008/02/14(木) 20:42:17 ID:9V2nr7Ej0
244名称未設定:2008/02/14(木) 22:59:07 ID:Z3JZ2tlk0
起動しない等、致命的不具合のある2、3世代前のジャンクPCに
2〜5万円の中古動作品としての値付けをしておきながら一切の保証無し
購入後、どんな不具合が見つかってもノークレーム・ノーリターンでお願いします
と禿オクの詐欺師並の台詞を吐いてる北海道のアソコも同系列だね
245名称未設定:2008/02/14(木) 23:01:03 ID:Nx/rPlI00
秋葉館は良心的ってことか。
246名称未設定:2008/02/17(日) 12:19:05 ID:B6f2MXK80
PowerLogixのG3カード使ってるんだけど、10.4.11に対応したドライバ出ないね。
出す気ないんだろか?
247名称未設定:2008/02/17(日) 12:38:18 ID:Wj40w71O0
>>246
もうすぐとかって、どっかのスレで見たような・・・
248名称未設定:2008/02/17(日) 13:55:34 ID:2rxwNaXa0
ttp://www.powerlogix.com/products/cpudirector/10410.html

...and coding has begun for the CPU Director update. We are hopeful that a new version for Mac OS X 10.4.11 will be able to be released within a few weeks.
249名称未設定:2008/02/17(日) 14:22:12 ID:TLeRoS3w0
>>246
パワロジ自体がすでにw
250名称未設定:2008/02/22(金) 00:22:40 ID:4nj7PhT80
AGP400に装着してた旧型FAST製1.5G 2年位前に購入
733クィックシルバー2001に装着するには
100~133にディプスイッチ抜き合わせの仕方が、
現行モデルと同じなのか判断がつきません。

試しに装着すると100のままでPRAMクリアで起動出来たのですが、
怖いので元の733に戻してみたら電源ランプは着くのに
起動出来なくなってしまいました。

どうしたら733起動に戻れるのでしょうか?

それとAGPには733乗っけられないのに
後で気がついてしまい戻す事に〜。

困った〜。
251名称未設定:2008/02/22(金) 02:45:10 ID:OvxhSupH0
>>250
133×15 約2GHzか…

無理しやがって逝ったんだな゜д゜)・・・
252250:2008/02/22(金) 03:32:57 ID:AxJXlcXc0
とりあえず復活を願ってコンセントと電池抜いて
シルバー君休ませてありますが元の733cpuで
起動させたいです。

HDD読み込みに行かないで電源ランプ点灯後fanが回って
います。

まだ生きてるような気がするんですが、
どうでしょうか。
253名称未設定:2008/02/22(金) 11:03:37 ID:a9DdqN1p0
なんでマニュアル読まんの?書いてあるのにw
盗品?
254名称未設定:2008/02/22(金) 11:14:27 ID:ItJeOST40
250さんの便乗ですいません
DA733をもらいました。現在、G.Eにgigaの1.4をのせて使っています。
gigaの倍率を10倍に変更してのせ替えたのですがCPUのFANが回りません
(電池のそばのポッチを押して起動はしました。)
もとのG.Eでは回ります。何か12Vを取るために必要なことが有りますか
教えてください。 <(_ _)>
255名称未設定:2008/02/22(金) 12:58:57 ID:OvxhSupH0
256254:2008/02/22(金) 13:13:15 ID:ixSHQjWj0
M-seriesです。(ファンが二つ)
05年頃買いました。取り説にはAGPからQSまでの機種が
記載されています。
257名称未設定:2008/02/23(土) 00:28:50 ID:FA4j3DgG0
>>256
M5D-1214Uだと思うんだが家ではM5D-1214G(これは100MHz専用なんだが)
をGEからDA733に10倍にしてのせ替えて問題なく動いている。
外部電源配線もあるがあれはFAN用ではないらしいし取り付けの問題かな?
258250:2008/02/24(日) 00:35:10 ID:IJjabJlq0
FAST1.5のマニュアルが見つからんのです。
QS733マシンは中古で買いメモリを増設しました。
中古なのでマシン独自のマニュアルはないです。
259名称未設定:2008/02/24(日) 00:40:25 ID:Can0hLPM0
>>250
戻し方はわからんが、
Fastmac1.5 の日本語マニュアルはビンコンにありますよ↓
ttp://www.vintagecomp.com/sell/fastmac/AGP2.html
260250:2008/02/24(日) 22:23:55 ID:rB1/I17B0
いえいえFAST1.5はAGP400で元気に作動中で、
QS733が元のCPUである733に戻して見たら
起動出来ないんでどうしたら良いかとです。
もっとも現在のFAST1.5と旧モデルで全く同じ
ピン配置なのかも解らんとこです。
261名称未設定:2008/02/24(日) 22:36:46 ID:uJrJyFxk0
G4のソケットは抜き方間違えると簡単にピンが曲がる
ピン曲がったり折れたりしてねぇえか?
262254:2008/02/24(日) 23:26:35 ID:pyB00Pfu0
255 257さん
どうもです。
再取り付け試してみました。FANコネクターなどクリーニングして
取り付け、起動を確認しました。(CPUFAN回転しました)
接触不良? とりあえずどうもでした。
263250:2008/02/25(月) 01:34:49 ID:R124GpT10
CPU自体とソケットには問題は見られませんです。
バス133のQSにバス100のままのFAST1.5を
装着Pラムクリアしたのが問題だったと思うんですが、
733にもどしでPRAMクリアで反応がないんです。
つまり電源入れ直ししてくれないで、
ランプが着いてもファンが回ってもHDD読みに行かないす。
264名称未設定:2008/02/25(月) 21:11:05 ID:HpSgrbwe0
DayStarのPowerBook G4 upgradeがdiscontinued ...
うちのPowerBook G4 12"を2.0GHzくらいにできる製品がでるのなら良いのだが…
265名称未設定:2008/02/26(火) 03:53:26 ID:dgTWDfis0
12で2.0はやばいってw
266名称未設定:2008/02/26(火) 05:51:14 ID:mefPezg/0
漏れなく水冷キット付きだな
267 ◆usfVixUTHs :2008/03/02(日) 19:48:36 ID:L5wVWlgM0
そろそろG5用のクワッドプロセッサーを出そうと思ってる。
268名称未設定:2008/03/03(月) 00:06:49 ID:ThuG+H6m0
すごいね
269名称未設定:2008/03/03(月) 06:28:45 ID:RzMpQnzk0
曽根のAGP以降に使えるG4/1Gを貰ったんだけど、
CPUカードオンリーの構成で、
元々G4にくっついてたCPUのヒートシンクを流用するようにできてるんだけど、
最近の同製品って、紫色のヒートシンクとファンがついてるよね?

なんか発熱がちょっと心配なので、(ヒートシンクに全然風があたってない)
冷却ファン適当なの見つけてつけた方がいいのかな?

270名称未設定:2008/03/03(月) 06:50:51 ID:/jZ+RyFu0
他にカード(ATAやUSB2など)が刺さってなければ大丈夫だと思うけど、
いろいろ刺さってる場合はファンを付けた方がいいかも。
271名称未設定:2008/03/03(月) 11:34:13 ID:4X0Modc80
秋葉間の1.6GHzシングルコア入手!

QSに付けてみたがファンがめっちゃ五月蝿いね。
5cm、5200回転、30dBの物だった。

しかもファンの向きが明後日の方向についてる。(もともとAGP用にヒートシンクとファン設計されてるんでしょう)
ヒートシンクもQS純正の物より小さいし、せっかくの純正ファン装置も生かしきれてないので勿体無い。

というわけでQS1GHデュアルのヒートシンクを流用してやろうと思う。
もちろんそのままだとCPUカードの部品に当たって使えないので
あたる部分を工作機械で欠いてやるつもり。
載せかえれればアクセラレータの五月蝿いファンを使わなくてもいいから静かになるだろうし。

工作すんだらレポる予定。





272名称未設定:2008/03/03(月) 11:51:46 ID:RzMpQnzk0
>>270
あ。スロット全部埋まってます。
これ熱もだけどやっぱエアフローに影響あるよね。
適当なファンを探してきます。
273名称未設定:2008/03/03(月) 12:10:53 ID:4X0Modc80
>271
秋葉館とQSのヒートシンクの比較画像補完
http://photozou.jp/photo/photo_only/172346/7522740?size=800
274名称未設定:2008/03/03(月) 12:58:34 ID:ZCxK8f5m0
ヒートシンクを好みの物に変える場合はCube用のカードが良い場合もあるよね
元々が平らなプレートが付いてる製品だと水冷用の水枕を取り付けする場合も
比較的簡単に取り付けできるし。。
275名称未設定:2008/03/03(月) 20:34:26 ID:4X0Modc80
http://photozou.jp/photo/list/172346/479491

その後、秋葉館のG4 アクセラレータカードのヒートシンク大型化と静音化を実際にしてみました。
参考になればと思います。
276名称未設定:2008/03/03(月) 23:13:52 ID:aJdkHPyi0
乳和の1.8Ghz 7448x2を買ったんだけど、クラッシュばっかで全然使い物にならない…
R9800Proも逝かされた…
Mac miniでも買っときゃ良かった… orz
277名称未設定:2008/03/04(火) 05:24:24 ID:MgBoMDI30
1$=\103で更に\↑なのに瓶はいつになったらレート合わせるつもりなの?
278名称未設定:2008/03/04(火) 11:18:18 ID:XBL75EPS0
そんなとこで買わなけりゃいいじゃん。
直でアメリカから買いなよ。
279名称未設定:2008/03/04(火) 16:37:20 ID:KfuuPYsV0
素直にソネ買っとけ
280名称未設定:2008/03/07(金) 01:50:31 ID:dJ5pY0QR0
機能拡張フォルダ内のApple CPU Pluginsの役割って何なんでしょうか?

秋葉館のCPUアクセラレータカードをQS867MHzモデルに付けてみたんだけど
例のアイコンパレードの時、フリーズするんで
Apple CPU Pluginsを機能拡張から外して起動するようにはなったけど
今度はディープスリープしないんです。

スリープ指定すると「スリープするためのプログラムが入っていません」とかなんとかの表示がでて
スリープに入れないんです。

もしかするとApple CPU Pluginsがスリープ機能を司ってるのではと疑問に思いまして訊いてみました。
それとも最新のファームウェアを当てたりすると秋葉館のCPUでもデープスリープに入れるようになるんでしょうか。

281名称未設定:2008/03/07(金) 02:08:02 ID:dJ5pY0QR0
ちなみにCPU1.6GHzで
OS9.2.2です。

OS9で秋葉館やソネットのCPUでApple CPU Plugins入れたまま
起動できてる方いますか?
その場合OS9のバージョンとかで起動出来たり出来なかったりするのかな?
9.2.2は出来ないけど9.2.1なら出来るとか。
282名称未設定:2008/03/07(金) 02:15:55 ID:QQ4AbVoz0
283名称未設定:2008/03/07(金) 11:59:23 ID:dJ5pY0QR0
>282
おぉ、ありがとうございます。助かります。
上手く成功しましたらレポります。
284名称未設定:2008/03/10(月) 22:20:26 ID:kRoVzZhT0
>>282
これってGiga Designsの7447Aにも使えるの?
285名称未設定:2008/04/01(火) 13:07:55 ID:vWlvhy3n0
済みませんが初めてCPUのアップグレードを考えています。
PowerMac G4 QuickSilver(2002モデル)の1Gデュアルで
メモリは768MBから1.5Gにする予定です。
2台の内蔵HDにそれぞれOS9とOSX10.4を入れております。

そこでSonnetとGiga Designsとではどちらの製品がよいのでしょうか?
それとこのマシンでは最大にどの位までアップ出来るのでしょか?
(1.8Ghz位ですか?)
早さが体感出来るといいのですが、HDもSATAに変更するつもりです。
長文で申し訳ないです。

286名称未設定:2008/04/01(火) 13:40:53 ID:p9ThYk6r0
OS9でブートするなら7455がいいだろうな。
Sonnetで7455はたしか1Gモデル以外廃盤になったはず。
287名称未設定:2008/04/01(火) 14:08:56 ID:vWlvhy3n0
>>286
アドバイス有り難うございます。
OS9もOSXも供に大事ですがSOUND絡みで使用しておりまして
主にOS9でmidi file、OSXでAudio fileの作業と言った感じでこの
MACを使っております。
288名称未設定:2008/04/01(火) 15:05:30 ID:+7fC1hDx0
>>287
サウンドがらみだったら文句無く7455だなぁ。

gigaの1.4GHz(7455)dualと1.8GHz(7447)dualを
取っ替え引っ替えしたことがあって、プラグイン多用したり
オーディオトラック増えてきたりしたときの挙動がなんか違う。
289名称未設定:2008/04/01(火) 23:46:17 ID:vWlvhy3n0
>>288
287です。
7455の方が皆さんのレス等を拝見しますとおっしゃる
通りよさそうな感じが致します。
何となくですがL3キャッシュを搭載しているかどうかが
絡んでいるのでしょうか?7448も調べてみますが・・・
メーカーは色んな所が有りますが各社とも特色が
有りまして迷います。
Audio fileの処理や音絡みに発揮出来るるメーカーさん等
取り合えずGiga DesignsとSonnetを調べようと思います。
大変貴重なアドバイス有り難うございます。
290名称未設定:2008/04/02(水) 00:07:32 ID:hUIenX5A0
>>287
少々古い情報だけど
VINTAGE COMPUTER のコラムを参考までに
ttp://www.vintagecomp.com/room/mactune/special/CPUG4/CPUG4_1.html
291288:2008/04/02(水) 19:31:07 ID:Ds25eZzM0
>>289
DigitalPerformerとPeakを主に使ってるんだが…

メモリクロックの10倍越えになってくるとL3cacheが効いてくる
んじゃないかな?と妄想。

ちなみに、7455 1GHz singleを使っていたんだが、singleとdual
は音系アプリでは劇的に違うので、その辺も考慮に入れた方がイイ
と思う。
292287:2008/04/02(水) 22:46:11 ID:WUt459bP0
>>290
偶然そこに辿り着き現在、読解中です。
>>291
OS9でStudioVision4.2.3JとPeak3.21
OSXでPeak4(近々5に上げます)使用です。
7455ではFastMacのDual G4 1.4GHz/2MBが自分のMACには
合っている感じがするのですが?(GigaDesignsも気になります)
0.4GHzの差がどの位のものなのかよく分かりませんが
Plugin等の処理を早くしたいので可能な限り上げたいです。
御指摘頂いた7455でdualのカードを探して見ます。
アドバイス有り難うございます。
293名称未設定:2008/04/02(水) 23:41:29 ID:hW71bC+X0
7455のdualは発熱がすごいから要注意
294名称未設定:2008/04/03(木) 15:29:04 ID:8xL9aLOE0
一番初期のG4/450に800quicksilverのcpuカードって使えるのでしょうか?
295名称未設定:2008/04/03(木) 15:52:42 ID:T70mRMzK0
無理
296名称未設定:2008/04/03(木) 19:46:10 ID:gD4c7Qiq0
ATAPIのところをむしり取ればつけられないことはない。
つけられたとしてもバスが違うのでクロックは600MHzしか出ない。
297名称未設定:2008/04/03(木) 23:54:52 ID:8xL9aLOE0
>>295,296さん、レスありがとうございます。

無理なんですね。。。
少し調べてから行ったんですが、特に詳しいサイトを見つけることも出来ずに、秋葉へ出かけ、
見つけるや否や「純正だったら使えるだろ!」と思いこみ買ってきてしまいました・・・
298名称未設定:2008/04/04(金) 00:25:07 ID:72KNbJas0
売るしかないね
299名称未設定:2008/04/04(金) 01:09:51 ID:AX2bQwD/0
>>297
全く無理ではないんだけど
>>296のように加工が必要で、色々いじらなきゃならない

ちなみにインターネットアーカイブから
実験結果(safariだと文字化けするのでテキストエンコードをShift_Jisに)
ttp://web.archive.org/web/20030212111556/http://homepage.mac.com/itomb/macos/japan/mod/mod.html
300名称未設定:2008/04/04(金) 01:09:59 ID:KrNBB1P00
ATAPIのコネクター抜いてヒートシンクあたる光学ドライブ切り取って
12V供給して抵抗移動で8倍に設定して画像アップするしかないな。
301299:2008/04/04(金) 01:12:01 ID:AX2bQwD/0
302名称未設定:2008/04/05(土) 23:59:11 ID:wY51MIeO0
Shift_Jisでも文字化けするようだけど、
素人にはスキルが要り過ぎですね。
303名称未設定:2008/04/06(日) 17:58:15 ID:eJA8BYqR0
これは難しい
304名称未設定:2008/04/14(月) 23:48:10 ID:obmoDD/y0
7448 いった人いないのか?
305名称未設定:2008/04/20(日) 08:51:45 ID:OfrXrbvd0
>>301
733が余っているからやってみよう
AGPのヒートシンクが使えるんだ
306名称未設定:2008/05/03(土) 20:33:56 ID:bY+lpxQU0
GbE+Sonnet 1.8GHz dualを使用してきて、現在,長らく
放置してきたQS+Giga 7455B 1.33GHz dual 133MHz版の部品が
そろってきたので、整備しているんだけど、その違いに
驚いている。

QSの方が冷却も電源強化もしてなかったので、ベンチで
大差ないことからGbEを使ってきたんだけど、いろいろ
立ち上げて使っていると,レスポンスというか、かなり
違う。アクティビティモニタでみても同じジョブのCPU
占有率がかなり違う。

原因は3rd cacheがないためのメモリとのデータのやり取り
の違いだと思うんだけど,データのやり取りでこんなに
CPU占有率が変わるもんだろうか。

最初に手にいれたのが、1.8GHzだったのとメモリ2GBから
GbEを使ってきたんだけど、何か騙されたような気がして
ショックだよ。7448も結局、3rd cacheがないから同じような
ものなのかねぇ。
307名称未設定:2008/05/03(土) 22:53:55 ID:G4xELrfn0
>>306
どっちがどうだって言いたいの?w
308名称未設定:2008/05/03(土) 22:59:18 ID:xHoYo9CT0
>>306
ちょっと落ち着いてまとめてくれw
309名称未設定:2008/05/03(土) 23:06:37 ID:FaJnvA8h0
どっちもどっちってことだろ…。

>>307
ていうかいいID!
310名称未設定:2008/05/03(土) 23:14:47 ID:xHoYo9CT0
G4って結局2GHzが上限なの?
もうこれ以上は無理なの?
311名称未設定:2008/05/03(土) 23:59:15 ID:ESYKvlBn0
3rd cacheはG4では勃起モンだと言う事かの?
312名称未設定:2008/05/04(日) 11:26:05 ID:F67PFlOL0
safariやfirefoxでしこたまタブ出す時なんかは7455づあlの方が圧倒的に軽快だった希ガス
今は7447single2Gで慣れ(ダマされ?)ちゃってるけど。
313名称未設定:2008/05/04(日) 11:38:21 ID:ZLg4pLh00
組み込み用以外はPPC終わってるからなぁw
314名称未設定:2008/05/04(日) 11:44:14 ID:18Mbmz5z0
>>313
スパコンでも活躍してる。
315名称未設定:2008/05/04(日) 11:52:30 ID:ZLg4pLh00
それわPOWER[tm]、PPCとわベツモノw
316名称未設定:2008/05/04(日) 11:55:22 ID:18Mbmz5z0
>>315
PowerPC 440も知らんのか?
317名称未設定:2008/05/04(日) 11:56:29 ID:wzvn2HuI0
>>310
Singleなら終わり。実質7455 1.4GHz dualが一番快適だと思う。
これ以上は投資するつもりはないかな、少なくともCPUは。

HDDもベンチこそ上がれどもベンチほど体感で効かなくなってきている。
流石にRAID0でも組めば違うのかもしれないが、メモリアクセス
含め、CPUがボトルネックになって来ているような気がしないでもない。
メモリクロックと解離してくれば来るほどL3cacheが重要。

グラボも9800で終わりっぽいしね。
318名称未設定:2008/05/04(日) 12:03:29 ID:ZLg4pLh00
>>316
PPCは組み込み用チップw
どっかのCellも組み込み用どころか熱設計不良でフルパワーで動かすとメルトダウンw
319名称未設定:2008/05/04(日) 12:25:18 ID:18Mbmz5z0
>>318
いや、だから、top500の最新版2007Novで#1のスパコンがPowerPC440@700MHzを
使っているんですけどw
320名称未設定:2008/05/04(日) 12:44:00 ID:ZLg4pLh00
321名称未設定:2008/05/04(日) 12:51:21 ID:18Mbmz5z0
>>320
top500(2007Nov)上位20位までのスパコンのうちIBM製のもの
は以下の7つ。#11のPOWER5以外は全て「PowerPC」w

#1 PowerPC440@700MHz x212,992コア
#2 PowerPC450@850MHz x65,536コア
#8 PowerPC440@700MHz x40,960コア
#10 PowerPC440@700MHz x36,864コア
#11 POWER5@1900MHz x12,208コア
#12 PowerPC440@700MHz x32,768コア
#13 PowerPC970@2300MHz x10,240コア

これ程までトップクラスのスパコンに多数採用されているのに、
PowerPCはスパコン向きではないなどと言い張るのか?w
322名称未設定:2008/05/04(日) 12:51:43 ID:07CAneIC0
これハンダ付したら使える?
一つか二つ欲しいな。
323名称未設定:2008/05/04(日) 12:56:17 ID:ZLg4pLh00
>>ID:18Mbmz5z0
PowerPC440@700MHz x212,992コア
グリッドアレイwそんだけPowerMacに組み込んでから書けよ基地外w
324名称未設定:2008/05/04(日) 13:03:54 ID:0nmR7Vpo0
はい、しゅーりょーw
325名称未設定:2008/05/04(日) 13:39:42 ID:18Mbmz5z0
>>323
PowerPCが組み込み系以外では「スパコンでよく使われてる」と言ったらPPC440も知らずに
「それはPOWER」とか頓珍漢な返答をして、的外れなCELL批判まで持ち出した挙句に、話が
通じないから丁寧にtop500のリストまで書き込んでやったら今度はファビョるような奴こそが

基地外

だろうw
326名称未設定:2008/05/04(日) 14:11:22 ID:QTqIt15y0
MacOS動くの?
327名称未設定:2008/05/04(日) 14:23:02 ID:18Mbmz5z0
>>326
組み込み系以外のPowerPCが活躍している例を挙げただけなのに、
何で「MacOSが動くかどうか」というのが問われる話にすり替わってる
のか理解できないw

じゃあさ、PowerPC搭載のプリンタとかルーターはMacOS動くの?w
328名称未設定:2008/05/04(日) 14:29:34 ID:0fAPBdVs0
intelMacより速いの?
329名称未設定:2008/05/04(日) 14:42:49 ID:wzvn2HuI0
まぁ、でもCPUうpぐれかーどスレだしねぇ。素人な俺も
動くのかどうかは気にはなるよ。動かないんだろうけどw
330名称未設定:2008/05/04(日) 14:54:16 ID:Bm+LlmWC0
8年前から出てるラインナップでうぷぐれメーカが手を出してないのかwwwww

PowerPC440@2GHzがMacドタにするといくらなのかな?>ID: 18Mbmz5z0
331名称未設定:2008/05/04(日) 19:29:41 ID:i5iNTfeJ0
総販売元が組み込み用として売ってるんだがw
一部のチキチキレース引用してスパコン用言われてもなw
http://www.amcc.com/Embedded/#440-Family

#20万個並べてスパコン向きでしょって頭おかしいんちゃうやろか?w
332名称未設定:2008/05/04(日) 20:29:12 ID:hKiDMK550
もうどっか行けよ。MACオタとかいる場所にさ。
Macに詰めないCPUの話はスレ違い。
333名称未設定:2008/05/04(日) 21:06:52 ID:wzvn2HuI0
ココも十分Macオタの溜まり場とも言えるがw

---
さて。

7448 2GHz dual

もし出たとしたら幾らだったら買う?「ンなもん買うかボケ!」
って言うのは無しの方向でw
334名称未設定:2008/05/04(日) 21:39:24 ID:iEexLPfl0
MacBookのロジボとか見てるとPCIカードにMacBook互換ロジック載せて元の
G4にはグラボとかキーボへのI/Oプロセッサをやらせたらもっと速いんじゃね?
335名称未設定:2008/05/04(日) 22:15:47 ID:07CAneIC0
なるほどPCIにCPU増設か。
アリかもなぁ。


なんかむかーし有ったよね?
336名称未設定:2008/05/04(日) 23:30:25 ID:wzvn2HuI0
>>335
あったね、Windowsマシン丸ごと載せてるようなの!
337名称未設定:2008/05/04(日) 23:52:32 ID:thE+brI60
OrengePC の事か〜
338名称未設定:2008/05/04(日) 23:54:56 ID:wzvn2HuI0
>>337
それだ!><
339名称未設定:2008/05/05(月) 00:01:17 ID:BlD41eUR0
dosコンパチカードの事だろ
340名称未設定:2008/05/05(月) 00:17:18 ID:ZvO9ZprB0
>>333
744系はいらないなぁ
7457/1.5 Dualがあれば4〜5マソくらいなら欲しい
ないけど
341名称未設定:2008/05/05(月) 03:17:51 ID:bbq5zmz90
>>335
CPU直付けだったPowerMacintosh7200シリーズ向けのG3カードがまさに「PCIカード型」だった。



>>331
>#20万個並べてスパコン向きでしょって頭おかしいんちゃうやろか?w

この人、いつの時代で脳ミソが凍結しているんだろうw

アメリカの大学がPowerMacG5を並べて低価格スパコンを作って以来、
スパコンではCPUを数多く並列処理させる効率勝負が流行って定番化
しているというのに。


>総販売元が組み込み用として売ってるんだがw

開発元のIBMは、PowerPC440搭載マシンをスーパーコンピュータ製品
として売ってますよw
http://domino.research.ibm.com/comm/research_projects.nsf/pages/bluegene.index.html

あんた、PowerPC440も知らなかったくせにw、必死過ぎて恥の上塗りに
しかなってないよ。
342名称未設定:2008/05/05(月) 04:07:22 ID:ZvO9ZprB0
極めてどうでもいい
343名称未設定:2008/05/05(月) 04:29:11 ID:la4XJI960
ああ真性の基地外だな
344名称未設定:2008/05/05(月) 04:43:00 ID:eHtiWP/a0
PowerPC を使用しているXbox360上でMacOS
を動作させたやつもいたな。まぁどうでもいい話だが。
345名称未設定:2008/05/05(月) 06:31:20 ID:OBOg3aQQ0
>>340
ふむ・・・745x系で1.6、せめて1.5dualくらいのものが4〜5万なら…
高くて6万、くらいか。出ないかね、最後ッペで。

しかし、玉がないからだろうが、全く姿を見せなくなったのは残念だ。

最近はMac miniがCPUうpぐれさせる気を削ぐための存在ナンでは
ないかと思えて仕方がないw
346名称未設定:2008/05/05(月) 07:08:57 ID:wbmq0U2I0
347名称未設定:2008/05/05(月) 08:47:49 ID:OBOg3aQQ0
>>346
良く見つけたな!w >>334の発想が実現したらオモシロそうだに。
348名称未設定:2008/05/05(月) 12:49:40 ID:4ZPRPVrf0
工業製品だと既存技術で製品が有るんだよな
http://www.axiomtek.com.tw/Download/Spec/shb210.pdf
Macにそのまま入れても動かんけどw
349名称未設定:2008/05/05(月) 14:08:02 ID:OBOg3aQQ0
>>348
なんっっじゃこら〜〜〜〜〜〜〜〜〜!w
350名称未設定:2008/05/06(火) 00:49:12 ID:PlP0rLFu0
351MACオタ:2008/05/07(水) 00:56:51 ID:s9WTKccV0
352名称未設定:2008/05/07(水) 08:04:36 ID:yiIfMx5A0
あとAppleのとコジマオリジナルの画像も探してきてね
353306:2008/05/07(水) 21:36:38 ID:1XhmG6EQ0
亀レスですが、意図がうまく通じなかったようです。個人的には
高クロックの7447より3rd cache付きの7455の方がいくつかアプリ
を立ち上げて使用するには快適ではないかと思います。Netscape9
を使っていたり,文章が書いていると待たされる時間が長くて
非常に困ります。

さて、そんな感じでQSを整備しているのですが、どうもうまくいき
ません。あまり使用したことがないため、GbEの経験からCPUの廃熱
が筐体に広がる前に排熱と思い,純正のCPUファンとGigaのファンを
取り去り,シロッコ型ファン(42CFM)を取り付けたのですが、うまく
いきません。

どうもこのファンは一つでCPUの熱を排出し,筐体外へ排出するには
役不足のようで、フリーズしてしまいます。後方支援でファンを
まわしたりしましたが、駄目なようです。

仕方がないので、オリジナルのような構成で使用するのですが、
やはりフリーズします。筐体全開でヒートシンク付近を計ると
43℃くらいで安定しているのですが、筐体を閉めると、温度が
上がり始め,55℃くらいでフリーズします。

GbEに比べて思ったより冷却が難しくて困っています。アドバイスください。
354名称未設定:2008/05/07(水) 21:45:29 ID:g0HrFZfP0
ソネの7455Dual(1.3)余ってるんだけどいくらくらいで売れるだろ?
355名称未設定:2008/05/08(木) 05:36:48 ID:/pgFLt1Q0
>353
日本語添削してもしょうがないけど、役不足っていうのはファンにとって役が不足してる
つまりそのファンで十分足りて冷却力が余ってるってことなんだが、冷えてないんだよな?それ。

まず第一の疑問は、フリーズが冷却不足のせいか?ってことな。一応メーカーが
これで大丈夫っていう構成で出してるんだから、不便に感じるほどすぐハングってことはないはず
(あくまで正常動作の場合)
全開だと温度も上がらないらしいが、その状態だとハングしないの?

次に、ちゃんとヒートシンクがついてるかどうか。ファンとか改造したりしてるみたいだから
その過程とかで、どこかのとりつけが甘くなってたりしないか心配。

どうしても熱がこもってしかたないならファンを追加するとか、少し開けたまま使うとか
熱の少ない7447に換装するかするしかないね。あるいはケースをもっと風通しのいいものにするとか。
356名称未設定:2008/05/08(木) 08:32:52 ID:rj3l7nU20
357名称未設定:2008/05/08(木) 09:15:44 ID:NiQAFCr50
>>353
元の構成に戻しても調子悪いの?
メーカーだって当然QSで動作確認してるだろうから、まともに動かないようなら
不良品扱いじゃん。
全てのファンがちゃんと動作してんだよね?

そうそう、QS標準のCPUファン(吸気)と12cmファン(排気)の向きを変えてみるのもいいかも。
DA→QSでこれらのファンが逆になってたと記憶してるけど、DA方式の方が若干だけど
内部温度が下がるとむかーし報告があったはず。
358名称未設定:2008/05/08(木) 17:34:57 ID:gxPszAho0
室温にもよるけど、OS9なら瀑熱必至だと思う。
MDDが爆音ファン搭載なのは、
OS9で1.4Gクロックとかは、そもそも無理があるからでは?
ヒートシンク裏を温度計測してるけど、
OS9だとXに比べて10℃以上軽く跳ね上がる。
8cmファンを追加してるけど。
359名称未設定:2008/05/08(木) 17:46:24 ID:+W4eSDOU0
OS9にはMDDでのファン制御の機能がない
だからOS9で起動するとファンがまわりっぱなしだけど
熱暴走はファンが轟音でまわるのでない。
360名称未設定:2008/05/08(木) 20:08:37 ID:Ryu0BCMt0
無理なクロックってOSの種類と関係あるの?
361名称未設定:2008/05/08(木) 23:31:49 ID:1sDVrrMd0
>>360
OS9はhalt命令が出ないからCPUがいつもあっちっち
362306:2008/05/09(金) 01:24:44 ID:NYlQduJp0
>>355, 357
レスありがとうございます。

アップグレードカードは中古入手なので、メーカーに頼ることは
できません。指摘は正しくて,CPUのファンの調子が悪くて、
純正品ではありません。QS本体標準のCPUファンは3000rpm 18CFM
くらいのに強化しているのですが、向きも含めてあまり効果はない
ようです。

基本的に全開だとフリーズなしで、閉まっていると一定の温度に
達するとフリーズになるようなので、おそらくCPUの廃熱の問題
のようです。問題の単純化のため、CPUに一番近いメモリは外して
います。

筐体内の温度が高まらないうちに温度が上昇することから筐体内
の換気以前の問題のようなので、CPUのファンを変更してみました。
以下を参考に変更後と同程度のファンにしてみましたが、適切でないようです。

ttp://ato-net.jp/column/gd133d/gd133d.html
363306:2008/05/09(金) 01:26:29 ID:NYlQduJp0
ファンの変更時にも困ったのですが,同じようなスペックのファンが
見当たらないので,とりあえず回転数可変のファンに変更して回転数
を上げたところ、50℃くらいに安定するようにはなりました。音は
かなりうるさいですが。

ただ、本体に固定するファンを強化してもこれで夏を乗り切れるかな
という感じがします。Radeon9800などの熱いカードを乗せないでこの
状態ですからね。。。。

>日本語添削してもしょうがないけど、役不足っていうのはファンにとって役が不足してる
>つまりそのファンで十分足りて冷却力が余ってるってことなんだが、冷えてないんだよな?それ。

そういえば役不足が誤用が多いみたいなのをどこかで読んだ事がある。
まあ、独擅場と独壇場やヒューマニズムとヒューミニタリアニズムとか
情けは人のためならずとか日本語は難しいですね。

364306:2008/05/09(金) 01:38:24 ID:NYlQduJp0
ちなみにOS9は使っていません。
365名称未設定:2008/05/09(金) 13:10:21 ID:qXShzkio0
>>363
QSって特に廃熱が悪かったんじゃなかったっけ?
カバー開けて使わないと熱で頻繁に落ちるっから開けて
使ってるっていうのも何回か聞いたことあるし、知り合いの
業者も頼まれてやってたけどオススメしなかったっていってたよ。

昔仕事でQS使っててCPU後ろのファンの回転が悪くなった時なんか
純正のCPUでもジャンジャンフリーズしてた…
グラボ2枚刺さってたけどね。
366名称未設定:2008/05/09(金) 13:38:32 ID:oY0KkBiJ0
>>365
>カバー開けて使わないと熱で頻繁に落ちるっから開けて

普通は筐体を閉じた正しい状態でないとエアフローが悪化して廃熱の効率が低下するので、
カバーを開いたままだと却って熱が篭ってしまうけど、QSだと逆に開いた方が良いのか?
367名称未設定:2008/05/09(金) 14:16:42 ID:gSmUpgpq0
カバー開いて扇風機ですよ
368名称未設定:2008/05/09(金) 15:10:16 ID:qlDXLg890
>>366
その「筐体を閉じた正しい状態」が想定してるのは700〜800MHz程度のCPUだからねえ。
GHz級の熱源入ると追っつかなくなっちゃうのさ。
うちはDAに1.8GHz*2だけど(グラボは元のまま)、蓋閉めると冬でも熱死する。
369名称未設定:2008/05/09(金) 17:39:43 ID:z2ShttPA0
>>306
QS 1.0GHz*2使いです。

CPUファンは
・純正 2400rpm 35db 0.36m3/min
これを
 3,200rpm 24dB 0.399m3/min 14.10CFM 
のに交換しました(他にサイド,電源ファンも)が、
ヒートシンク付近の温度(OS 9)で
冬場で50℃弱
今,室温25℃でヒートシンク付近56℃です。
冷却より爆音が少しでも小さくなるようにやりました。
以上、純正状態の温度でした。
近く、ソネ1.3Dに交換予定っす。
370306ではない:2008/05/09(金) 22:07:22 ID:/7cXhuOq0
>356
なんじゃこりゃー、すっげえ下がった。
もらいもののMDD使ってて
システム環境設定のプロセッサでAllow Napがグレイになってるから
「あ、これは使えないやつなのか」と思ってて
常時50度以上で使ってた。
今見たら35度くらいに下がってる。
ありがとう。
371名称未設定:2008/05/10(土) 06:29:20 ID:nAckvIiN0
そういや、ポリタンク系のMacは、まわりのプラスチックのガワを外せばけっこう冷えるって話を
どこかで読んだんだが、あれって信憑性はどうなんだろう?
372名称未設定:2008/05/10(土) 17:24:34 ID:Y/ggYjT30
中古屋では、たま〜に並んでた記憶あるぜ
>ガワ外したポリタンMac
373306:2008/05/10(土) 18:17:42 ID:aSCqDn/00
>>369
QSにもいろいろあって、当方のは733MHzが元なんだけど、
QSだと1GHz dualくらいが純正で最強だったように思います。
違いはヒートシンクだけのような気がしますが、それで
冷却が一応大丈夫なのが不思議な気がします。

>>370
このところ、再起動が多いからNapに注意してなかったけど、Napの
有無で6℃くらい下がって、40℃を切った。単なる気温の変化かと
思っていたけど、調べてみると違った。

7447の頃はCPU占有率が高かったからかあまり意味がなかったけど、
7455では結構意味ありますね。負荷が大きいとさすがに温度が
あがってくるけど。
374名称未設定:2008/05/10(土) 19:10:16 ID:i8lqT5Ty0
CPU変えようと思うんですが、とりあえずバカンのはやめといたほうが無難て事ですか?
375名称未設定:2008/05/10(土) 23:33:16 ID:9IE/AsZ80
>>374
常識だろ
376名称未設定:2008/05/11(日) 00:59:09 ID:qO8sWw6Q0
>>306
369です。
そうそうQS 1GHz Dualだと、ヒートシンク他のより大きめ。
ファンの交換前、静音のスポンジ入れていた頃は59℃とかでした。
今でも排気温度が高めで、暑くなってくると心配になります。

速度が少し遅くなってもいいのならば、ジャンパーピンで動作クロックを
下げてみるとフリーズ減るかも?
Gigaのは所有したことないのではずれかもしれないが、
オクの過去の出品者の説明見ると、熱対策で下げている説明多い。
377名称未設定:2008/05/11(日) 01:22:34 ID:lJaJGbeh0
稼働中にクロック変えられるG3はやっぱ偉いな。使い勝手が断然良い。
378306:2008/05/11(日) 01:30:19 ID:3AZ8m+xu0
>>376
一応、1.27GHzに下げてはいます。定格1.25GHzを
Gigaは1.33GHzを保証してますが、できるだけ
マイグレーションを進めたくないので、定格近くには
しています。

とりあえず、CPUファンの変更でフリーズはなくなりましたが、
現状では夏は厳しそうなので,本体装着のファンを強化予定
です。これで温度が下がればいいですが、ネットで調べると
サイドスリッターとか天井に穴をあけたりとかQSは大変そうです。
379名称未設定:2008/05/11(日) 08:18:24 ID:E9opSTE90
>>370
MDDではCHUD4.x.xで入るProcessor環境設定にnapのチェックボックスがないので3.5.2で入るHardware環境設定を使うと良いと
http://www.xlr8yourmac.com/feedback/MDD_CHUD_feedback.html
にあった(Single CPUだとデフォルトでnapらしいが)
このページには起動時にnapにするスクリプトへのリンクがあるのだが今はリンク先がない
どうやればコマンドラインで?napにできるんだろ・・・・・
それとCHUD4.5.0(どこから手に入れたのか忘れたたぶんADC?)にはProcessor環境設定がデフォルトではインストールされず
/Developer/Extras/PreferencesPanes/Processor.prefPane
をダブルクリックするとインストールされるようになっている
あと過去ログではnapにするとCPUの温度が下がりファンが低速になるので庫内は逆に温度が高まると書かれていたりするがあんまり問題ではないのかな?
380名称未設定:2008/05/11(日) 08:42:39 ID:bSExGsZc0
スクリプトエディタで

do shell script "hwprefs cpu_nap=true"

って書いてアプリ保存。
381名称未設定:2008/05/11(日) 11:40:12 ID:E9opSTE90
>>380
TX!
382名称未設定:2008/05/11(日) 13:06:33 ID:E9opSTE90
hwprefs cpu_type cpu_nap
PPC 7455 v2.1
ERROR: nap not supported by this processor type

MDDだとnapはサポートされないってことなのか・・・・・
383名称未設定:2008/05/11(日) 14:35:01 ID:pIZGmY030
エラッタで動作しないものあるいは動作させると故障する可能性があるから機能停止してるはずなんだがw
384名称未設定:2008/05/11(日) 16:31:02 ID:gW3vZUuq0
>>380
Leopardになってからは、そのスクリプトだと動かないんで
困ってるす。
385名称未設定:2008/05/11(日) 19:00:43 ID:iZ5D4Q7L0
>>356
306ではないけどオレも貰いました。
ありがとう!
386名称未設定:2008/05/12(月) 23:28:17 ID:HMCbPYjE0
困ってます!
QS2001(733MHz)ユーザーなのですが、
この度Sonnet の1.8Ghzシングル(7447)を購入、
早速付属のCDにてOS9.2でのパッチ処理を完了。
システム終了後CPU交換をして起動、
アイコンパレード中にフリーズ、
あー。これが説明書にあった例の奴だと思い、
本体の電源ボタンを長押しして終了、 
純正のCPUに戻したのですが起動してくれないのです。
電源ボタンを押すとボタンのインジケータが光るのですが、
起動音も鳴らず、ボタンから指を離すとインジケーターも
消えてしまいます・・・・・。
又、純正CPUをアップグレードCPUに替えて同じ結果です.
もしかして静電気等でマザーボードが逝ってしまったのでしょうか。
387名称未設定:2008/05/12(月) 23:45:25 ID:2OZEAuqD0
7447/57+OS9+CPU Pluginが原因で起動中にフリーズすると高確率で起動中の
ディスクがマウント不能になる、解決策は再フォーマットしか無い。
388名称未設定:2008/05/12(月) 23:52:08 ID:0GWHRokN0
>>386
CD(DVD)起動は出来る?先ずはそっからじゃね?

他に、何をしたかを少し書いて( ゚д゚)クレ
389386:2008/05/13(火) 00:08:36 ID:kpQxqCv90
遅い時間にレスいただきありがとうございます!

症状としては電源ボタンを押したときだけボタンが光り
起動音も出ず、HDやファン等、一切の音がしていません、
本体に通電しない状態なのでDVD(Tiger)での起動もできません・・・。
まったくのお手上げ状態です・・・(泣)。
390名称未設定:2008/05/13(火) 00:20:50 ID:qkvdXI2U0
どっかケーブル挟んでそのまま通電>ショートして半田が溶けて短絡>そして帰らぬMacに。。。
391名称未設定:2008/05/13(火) 01:38:51 ID:N4awUH1B0
>>389
>アイコンパレード中にフリーズ

これ俺もなったよ
ロジックボードのリセットボタン押したら治った
あとCPUプラグインってのを入れなおすといいらしい
392389:2008/05/13(火) 03:08:42 ID:3BWnJsUQ0
>>391
ありがとうございます!!!!。
ロジックボードのリセットボタン?なんじゃそれは??
基盤を見たら小さなボタンが有ったので押してみたら・・・・。
幸せななれました。
CPUプラグインも無事入れ替え完了。

Tiger環境での このサクサク感はOS9の頃を思い出します!
QS733Mhzから1.8Ghzへのアップグレード。
主に3Dレンダリング(renderworks)の作業なのですが
今まで80秒かかっていたものが30秒へ短縮されました
知人のPC(pentium4 3Ghz)と比較してもこの作業では遜色ないと思います。


393名称未設定:2008/05/13(火) 03:49:19 ID:NBYGAvv7P
>>392
オメ
394名称未設定:2008/05/13(火) 08:33:02 ID:mIF0jxJC0
電源ボタンが一瞬だけ光る=通電はしてるんだけど起動しない。・゚・(ノД`)・゚・。

こんなときはロジックボードのリセットボタン(CUDAスイッチ)を押すことで復活する場合が多い。
CPUだけに限らず、他のパーツの交換でも起こることが多いので覚えておいて損はないよ。
395名称未設定:2008/05/13(火) 08:36:09 ID:pCPvsuXl0
リセットボタンがどこにあるか一覧とかないかな
396名称未設定:2008/05/13(火) 11:21:50 ID:ZTeBp4az0
>>392
他人事ながらホッとしたよ
似たような経験してるから他人事でもないかw
397386:2008/05/13(火) 11:58:02 ID:f4iz100b0
あたたかいお言葉、ありがとさんです。
ロジックボードのリセットは初めての経験でした。

逝ってしまったのかと思い、ヤフオクで
後釜を物色してしまいましたが
おかげさまで救われました。

愛機、自分共々生き返った気分です!
398名称未設定:2008/05/13(火) 12:31:53 ID:pCPvsuXl0
>>384
http://www.macosxhints.com/article.php?story=20071101231643321
のapplescriptが使えた
ログインしないとダメだけど
399名称未設定:2008/05/13(火) 15:04:07 ID:gn72DqnP0
CUDAだけでダメな時は電池抜いてから
やると効くんだよな。
400名称未設定:2008/05/13(火) 15:10:31 ID:ItmxpOg10
>>392
よかったよかった
全く同じ機種で同じCPUだからもしや
と思ったが。
401名称未設定:2008/05/13(火) 15:59:51 ID:tFitSUeJ0
CUDAだけでダメな時はCPUのソケットが外れているか
CPUが逝ってしまっているんだよ
402名称未設定:2008/05/13(火) 20:27:47 ID:tTBfkyUT0
詳しい皆様に質問です。

OS9 AGP Graphite 400Mhz(メモリ1G以外純正)使いですが

QSの800を買うか、曽根の1GHzにアップグレードするので迷ってます。

どちらがOS9で効果的ですか?
403名称未設定:2008/05/13(火) 20:45:09 ID:Rar2M0+I0
>>398
ありがたや!助かります。
404名称未設定:2008/05/13(火) 21:21:28 ID:1f2GAGfs0
>402
メモリーが1GB以上ならば
アップグレードがいいかも。

QSでは、そのメモリー使えないだろうし・・・・
(AGPにささってるメモリーがPC133ならば話は変わってくるけど。)
405402:2008/05/13(火) 21:31:53 ID:tTBfkyUT0
>>404
ありがとうございます!
実はメモリがPC133なんです…
だから余計迷うのです
406名称未設定:2008/05/13(火) 22:03:47 ID:1f2GAGfs0
>402
おいらのスペックは同じAGPで
Giga1.4GHz/メモリー1GB(PC100規格)/ RADEON8500pro
PCIにUSB拡張・ATA133

最初はPC電源400wを改造して
使ってたんだけど、起動中にフリーズ
頻発したんで純正に戻したらガッチリ安定
そして高速に稼動。(Photoshop6など)
レパードも別ディスクに入れて動かしてみたけど
あまり、鈍いって感じもしなかった。(※しかもATA66からの起動)

メモリーPC133だと、正直迷うね〜。
LANも100と1000の違いあるし・・・・・

ただ、おいらは今のトコAGPのUPグレで、困ってないです。
お金貯めて買って、コツコツ拡張してきたので、捨てるにも捨てられない。
407名称未設定:2008/05/13(火) 22:18:33 ID:AoC11VN60
すいません、質問です。
G5 2GHz dual (PowerPC)を使っていますが、これのアップグレードカードは出るのでしょうか?
408名称未設定:2008/05/13(火) 22:44:18 ID:Rar2M0+I0
>>407
シランがなw 待つだけ無駄ではある。
409名称未設定:2008/05/13(火) 23:05:22 ID:1f2GAGfs0
G5は出ないと思うよ。 それならG5を売却して
IntelMacに突っ込んだ方が幸せになれると思う。
410名称未設定:2008/05/14(水) 08:30:16 ID:+lzo8pwl0
いいえ、MacはPowerPC一筋
411名称未設定:2008/05/14(水) 08:34:58 ID:MdM299Gk0
なら並列にチャレンジ
ソフトも自作で
412名称未設定:2008/05/14(水) 16:21:59 ID:kMQYdRdb0
>402
AGPからDA(ほとんどQSと同等)に乗り換えたクチだけど
同じCPUカード(曽根の1.8GHz)使っても1割ほどDAが速い
画面もバス速度が上がってるせいか、同じパーツでもやっぱりDA(QS)のほうが速いよ
HDDまわりも多少高速化されてる。ただ、メモリ上限は低い
AGP2GB、QS(DA)1.5GB……OSX使わないなら関係ないがX使うならけっこう効く

まあ、QS買う金があったら1.8GHzとかも買えるので、もう今のMacに金をかけないなら
AGPを改造するほうがオススメ。 逆に、まだいくらかかけて整備するつもりなら
QSのほうがベースとしてはやはりモノがいいのでそちらにするべき。
PCIスロットも増えるしね

1.8GHz(7447)だとOS9のCD起動ができないとかいう話はあるけど
HDD複数積んどけば、一斉に全部壊れることはまずないし、なんなら起動用に
古いHDDを一台用意しとけばすむ話。けっこういけるよ、これ。
413402:2008/05/14(水) 17:07:09 ID:xa99WFMe0
レスが遅くなりすみません!!!
ビックリみなさんこんなに答えてくれてありがとうございます

>>406

Giga1.4GHzですか羨ましい!
CPUアップグレードにATA133は必須ですか?
必須なら5万近くですかね〜

私も仕事はじめて思い切って買ったマシンなので愛着が…
というか自宅で仕事するときは
AGPしかないので捨てるにも捨てられない。

>>412 :名称未設定:2008/05/14(水) 16:21:59 ID:kMQYdRdb0
AGPからDAに乗り換えたんですか!!
DAはQSと仕様は似てますもんね。ほぼ同じ?

しかしながら、DAを買って曽根の1.8GHz買うと結構な予算が…
別にIntel iMacもあるので、AGPはOS9専用です。

ご察しの通り、今のMacに金をかけないないつもりなので
AGPを改造する方向で考えてみます。

ギガ・曽根・他にも色んなメーカーがあるし迷います…
2〜3万円台でOS9に適しててオススメってありますか?
414名称未設定:2008/05/14(水) 18:00:01 ID:kMQYdRdb0
っていうか、AGPに曽根1.8GHzでいいんじゃないいかと思うんだ
究極目指すなら、たとえばDAなら1万前後で買えるから、これを拡張とかね

9のソフトのほとんどがデュアル効かないし、だったら1.8GHzのシングルでいい
AGPの1.8でもけっこう快適だし、ちょっと予算に余裕があったらDA(QS)化すればいい
まあ、おいらもDAを1万以下で売ってたからたまたま買っただけで
逆に言うと1割くらいしかちがわないんだから、AGPでいいんじゃない?

まあ、元の二択でいえば(QS800と、AGPに1G)、ほとんど性能差はないと思うので
たぶん安いはずのAGP+1GHzでいいと思うよ
415406:2008/05/14(水) 22:25:17 ID:Kq2mJxGf0
>413
まぁ、ATA133は必須かと言えば、必須とも
言えないっすねw
OS9メインなら、オンボのATA66でも、そんなに
困らないと思います。
わずかでも速さを希望するなら買うのもアリかと。

ちなみに2〜3万円なら、G4/1.4GHzが買えると思います。
ただ、ヴィンコンでの話なんで、送料が少し気になる・・・・
416402:2008/05/14(水) 22:56:09 ID:zoeJsDQf0
Macが変わったのでID変わりました

>>414
なるほど。シングルで良いんですね!
1.0Ghzか1.8Ghzを財布と相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。

>>415
そうですか!
だったらATA66のままで行きます。
G4/1.4Ghzを瓶で買うと送料で+5000円くらいと聞いたことが…

皆さんのお話を聞いて1.0G 1.4G 1.8Gの中から選ぼうと思います。
ありがとうございました!
417名称未設定:2008/05/14(水) 23:11:19 ID:Ax5nh+X90
瓶に流れてるのは基本訳あり品、不良率高し、不良の場合は送料丸損で返品しか無いw
418名称未設定:2008/05/15(木) 02:48:34 ID:gCi6pQIk0
ATA133化は137GB越えのほうがメインか
曽根のSATAカードってどうなんだろ
419名称未設定:2008/05/15(木) 02:57:04 ID:IA6+Varb0
おれは QS2001 だが SUGOI SATA カード使ってる。
SATA とは別に UltraATA133 の口も付いてるから便利。
420名称未設定:2008/05/15(木) 09:05:03 ID:qfJTaqZ20
そこでFirew(ry
421名称未設定:2008/05/15(木) 09:48:24 ID:8azC9Sea0
>>419
http://www.system-talks.co.jp/product/sata-if150cm.htm
と思うけどいくつか質問
1.起動可能か
2.ディープスリープ対応か
3.ホットスワップ可能か
422名称未設定:2008/05/15(木) 13:14:31 ID:q85SFH6L0
>>416
9常用なら745×がいいよ
423402:2008/05/15(木) 13:36:50 ID:Ae2K4JAX0
>>417
ええ!!そうなんですか!
GIGAの1.53GHzとかちょうど良いと思ったのに…
やっぱ送料がネックですよね

>>422
745×のなかでオススメあります?
曽根1.0GHzじゃ非力な気がして。
でも1.8GHzは倍近くするし
424名称未設定:2008/05/15(木) 16:15:35 ID:q85SFH6L0
>>423
1.8は7447でしょ。
瓶の掲示板とか見るとFastMac好評じゃん。
自分は使ったことないんだけどw
FastMac直で買えば瓶より安い。
それと今ヤフオクに出てるね(自分は出品者じゃありません)。
425名称未設定:2008/05/15(木) 17:54:32 ID:xRvNoyEj0
>それと今ヤフオクに出てるね(自分は出品者じゃありません)。
 デュアルの1.4GHzのヤツ? 
426名称未設定:2008/05/15(木) 18:37:43 ID:HWlOlpi80
>>420
その手があったな
SATAカード要らないやw
427名称未設定:2008/05/15(木) 19:37:54 ID:q85SFH6L0
>>425
シングル1.53GHz
428sage:2008/05/15(木) 22:27:18 ID:TUYT5jVi0
ちょっと相談させてください。>386さんと症状が似てますが

QS2001 876Mhzにメモリ1.5G 内蔵HDにOS9.2
SATAカードにOS10.5メインにして使ってますが秋葉間のG4 1.8Gカード
を購入し、パッチ当てた後に、起動しなくなってしまいました。
電源ボタンは光っているけどファンも回ってない状態です。

元のCPUに戻して電源ONだと、起動音の直後に画面真っ暗です。
HDアクセス音はせず、ファンは回転してます

試してみた事
コマンド押しながら起動、SATAカードと増設メモリ抜いて起動
USB外付けからC押し起動、ボードの電池交換。全部ダメ。

リンゴ+Cntl+O+Fだと5,6回に一度ファームウェアの画面に行
きますがキー入力を受け付けてくれません。
キーに触れてないのにRelease Key Startと出て、カーソルが無い
(初心者スレではキーボード不良では?との解答を頂きました)


これロジックボード御臨終してますか?あとロジックの
リセットボタンは電源入れた状態で押すんでしょうか?
429名称未設定:2008/05/15(木) 22:49:32 ID:/mE6Gvog0
リセットボタンは、普通電源切ってからでしょ。
約5秒間が目安
430名称未設定:2008/05/15(木) 22:53:47 ID:o/f+1nr80
>>428
>コマンド押しながら起動
>リンゴ+Cntl+O+F
ドザっぽいよw
431名称未設定:2008/05/15(木) 23:07:49 ID:/mE6Gvog0
話ぶったぎってすまんが・・・

ちょっと、ZIFのG3アプグレードカードで気になったんだけど
このヤフオクでの写真2枚目↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24453883

なんか、真っ黒焦げ(?)になってない!? 
気のせいならいいんだけど・・・・
432名称未設定:2008/05/15(木) 23:43:05 ID:MjdvguAL0
グリスあとか?
433名称未設定:2008/05/16(金) 00:52:01 ID:ElLxC6xd0
>>432
熱伝導シートがかぶせてあるっぽい。
434428:2008/05/16(金) 03:52:46 ID:eEN59DE20
>429さん
ゲーム機のリセット感覚でした。俺アホスorz

>430さん
すんません。しかもなんか間違ってるわ。
435名称未設定:2008/05/16(金) 14:31:28 ID:5ghidbCR0
曽根の1GHzならキットカットが最安?
ttp://www.kitcut.co.jp/fmp/125472.html
436名称未設定:2008/05/16(金) 19:31:03 ID:5jXJZpOh0
そんなの買うとかなり中途半端感があるんで
安くなってるんじゃね?
437名称未設定:2008/05/17(土) 09:24:57 ID:U6kX3OAe0
だね。
どうせなら7455な1.4-1.5GHzくらいがいいと思うけど、もうタマ全然ないんだな…
瓶が送料無料セールとかやればいいんだけど。
438名称未設定:2008/05/17(土) 12:30:46 ID:DaZpkfrx0
Leopardではパッチも要らない7457/1.4Gを使う漏れは勝ち組?w

でもAGPなので(´・ω・`)ショボーン
439名称未設定:2008/05/17(土) 16:39:46 ID:qDdUihZa0
7455もいらないよ
440435:2008/05/17(土) 17:22:05 ID:SvYZKbWg0
>>436-438
そうなのか〜瓶の送料がネックなんだよね、
441名称未設定:2008/05/17(土) 17:39:14 ID:DaZpkfrx0
そうだな瓶は実質保証無しだからな、漏れはOWCから直接買ったw
442435:2008/05/17(土) 18:09:58 ID:SvYZKbWg0
直接買って大丈夫だった?
443名称未設定:2008/05/17(土) 18:11:07 ID:BavPsS1U0
>>442
チキン君。オマイさんはアップグレードカード初心者なのかい?
444435:2008/05/17(土) 18:31:42 ID:SvYZKbWg0
>>442
初心者です。
OS9使いなので、パワーアップしたい感じです。
445名称未設定:2008/05/18(日) 08:25:06 ID:Ar8tVKg60
おーまいがー
446名称未設定:2008/05/18(日) 10:39:13 ID:+Gw1/esF0
OWCは瓶と違って日本で云えば商社直販みたいな店だし、英語ダメダメな漏れが
何度も物を買ってもノートラブルだからダイジョブ。
瓶は新品と書いてあっても平気で明らかに壊れている開封品を送って来た上に、
「OWCから物を仕入れているので新品だ」と意味不明な回答と修理交換は送料
が掛かるから返金にして下さいとサポートを投げたので返品して2度と買ってな
い。
OWCから直接購入した物は、Webの購入ページにOpenBoxとかRefurbishedと
か書かれていない物であれば開封品では無い新品が普通に来る。
447名称未設定:2008/05/18(日) 23:26:27 ID:NGrtTQIZ0
448435:2008/05/18(日) 23:38:06 ID:InS18F7n0
>>446
マジですか!!
それなら思い切って挑戦してみようかな〜。
サンクスです。
449名称未設定:2008/05/19(月) 01:20:52 ID:27dSvzJU0
PPC-750GLって聞いたこと無いんだが
450名称未設定:2008/05/19(月) 01:59:00 ID:sevRzeTk0
>>449
いわゆる低消費電力型G3。
451名称未設定:2008/05/19(月) 03:17:38 ID:p3d9lZAw0
>>447
CPU Directorが入ってない状態の駆動スピードがわからないと手を出し難いな。
でも良さそう。
452名称未設定:2008/05/19(月) 03:51:07 ID:27dSvzJU0
>450
ほぉ、そんなのが出たのか
1.1→1.0にダウンしたんだね
Linux入れて遊んだら面白そう
Pismoとかにもいいんじゃないの?昔一瞬だけ出て発熱大きすぎて消えたのあったよね
453名称未設定:2008/05/19(月) 04:20:14 ID:0Pmkk6Rt0
>>451
酔ってて和訳出来んw

CPUD無いと動作しないの?これ。CPUDってレパ対応したっけか?
454名称未設定:2008/05/19(月) 04:27:17 ID:p3d9lZAw0
>>453
レパ対応も何もG3カードだからもともとレパには対応しとらん。
455名称未設定:2008/05/19(月) 06:41:02 ID:9+j/VnpR0
CPUDが動かないとクロック変更ができない。
動作はする。(初期設定のクロックで)
456名称未設定:2008/05/19(月) 06:58:56 ID:sevRzeTk0
750GLならiMac(2000)やiBookはんぺんに乗っかってただろ
457名称未設定:2008/05/19(月) 07:03:39 ID:9+j/VnpR0
それ、FXじゃない?
458名称未設定:2008/05/19(月) 20:57:50 ID:v/cExpgD0
うろ覚えだけど、通常載せ替えしてた頃のG3って750GXまでじゃなかったっけ?
後半(何をもって後半とするかはわからんが)は、PCI-MacでもG4-800とか
出てたから、よほどのことが無い限りG3を選択する人は居なかったような気がする。

レパってか虎もG4以上じゃなかったっけ?

>>447
初心者なら無理せずビンコンとかバカンで1.5GHzあたりの7455を買うがよろしいかと。
459名称未設定:2008/05/19(月) 21:29:10 ID:c8uw1XpO0
>>441
実質保証無しとは?
なんだかんだ言って不具合を認めないってことですか?
(掲示板とかでも相性問題を強調する傾向があるようですが)
460名称未設定:2008/05/19(月) 21:53:30 ID:UUPoLnAP0
不具合が確認されたら交換してもらえるよ
461名称未設定:2008/05/19(月) 21:54:42 ID:q/6KRYlo0
ビンテージって日本だと聞こえが良いけど、あちらの感覚だと中古屋/古着屋
だからな、OWCもまともに商売相手にはしていないだろ。
日本だと骨董品マニアが偽物を本物と騙されて買わされてる、そういうノリw
462名称未設定:2008/05/21(水) 07:22:36 ID:zdb0m1Nl0
いいタマが来れば安く買えて文句なし。
でも俺は二度と買わないw
463名称未設定:2008/05/21(水) 10:26:14 ID:y74JwNy20
ユーズド オールド ビンテージ
464名称未設定:2008/05/21(水) 11:07:59 ID:qppqGEX40
バカンのオリジナルアプグレカード新しくなったみたいだな。
また燃えるのか?w
465名称未設定:2008/05/21(水) 19:17:42 ID:+U98rd710
ブランド服のビンテージ=ブランド服の古着
パソコンのビンテージ=ガラクタw
466名称未設定:2008/05/21(水) 20:29:32 ID:8SPNFiXL0
ブランド服のビンテージなんてカテゴリは無いぞ、そんなものはユーズド扱い
アメリカで100年ぐらい前のヴィンテージジーンズはブルーダイヤモンドと呼ばれ
閉鎖された炭鉱や50年以上放置された廃屋等から発掘してるのさ
Macのヲタってファッションセンスの無いオッサンが多いからわからんかなw
467名称未設定:2008/05/21(水) 20:36:56 ID:fOkFiUnJ0
VintageComputer って日本のみが対象の屋号だよ
日本以外では YourMacStore
468名称未設定:2008/05/21(水) 20:53:41 ID:+U98rd710
看板におんぼろこんぴゅーたって書いてあるw
469名称未設定:2008/05/21(水) 21:16:44 ID:Mz1YktSl0
>>466
>Macのヲタってファッションセンスの無いオッサンが多いから

ああそうですが何か?
そんな誰が履いたか分からないようなジーンズだったら
ジョブズタンが履いたジーンズを買うね!
タートルネックとセットなら50万出す。
470459:2008/05/21(水) 23:56:43 ID:4TCP5dEo0
>>460
>>461
今後参考にさせていただきます。
471名称未設定:2008/05/22(木) 13:29:31 ID:RznHMpkE0
質問します。
PowerMacG4(DegitalAudio)で、OS9.2.2とOSX10.3.9を使用しています。
今、ギガデザインのGC5A-1250-D2というCPUカードを入手したので、グラフィックボード
他をすべて純正にもどしてから、ジャンパーピンを1,3,5に刺して10倍の1,33GHzに設
定・換装してOSXで起動したところ、モニターが真っ暗なままでした。ジャンパーピンを
2,3,4,5に刺して9倍の1,2GHzにしても同様でした。
もちろん、電源は入りますし、CPUカードのファンも回転しています。ROM バージョンも4.2.8f1で問題ない
と思うんですが、CPUカードの不良以外にどんな理由が考えられるでしょうか?
ちなみに、この書き込みは、CPUをもとに戻した同じG4でおこなっていますので、CPUカード
や設定の仕方以外に問題はないはずなんですが・・・
CPUカードは今回初めて換装したので、自分ではここが限界です
どなたかご教授願います。
472名称未設定:2008/05/22(木) 14:06:23 ID:AsaPZd3U0
>>471
CPUをノーマルに戻せば正常に動く、というなら
そのアップグレードカードが壊れているとしか思えない
473名称未設定:2008/05/22(木) 16:14:46 ID:spylEue30
きっちり刺さっていないとか
474名称未設定:2008/05/22(木) 19:51:03 ID:HFT1MvXS0
>>471
買った店に、まず相談してみる。
コア電圧が低くて安定しないという可能性もある。

コア電圧の変更の技術情報は公開されていないので
サポートにまず連絡して、試せといわれた事をやって
見るのがよいのでは

それでダメなら交換しかない。
475名称未設定:2008/05/22(木) 23:42:14 ID:sezyDuEX0
どうせまたCUDAのリセットし忘れだろ
476名称未設定:2008/05/22(木) 23:50:40 ID:Is8REVt70
管を巻く
477名称未設定:2008/05/24(土) 11:46:33 ID:1++Teqiz0
念じる
478名称未設定:2008/05/24(土) 15:47:41 ID:/8oRbyy+0
中の人に鞭を打つ
479名称未設定:2008/05/24(土) 17:24:07 ID:5f0nACe60
中●の人に鞭打つなんて、とんでもない!
480名称未設定:2008/05/31(土) 21:17:36 ID:0/1Fqa0e0
Sonnet1.4GHzシングルが手に入ったんで、手持ちのDAに入れてみた。
DAはGiga1.72GHzデュアルだったんだけど、Finder操作とか、アプリの起動
だとか切り替えは、Sonnetのほうが気持ちサクサクしてて意外だった。
やっぱ3rdキャッシュが効いてるのかね。

ちなみにGigaのファームウェアを入れてるせいか、システムプロファイラ
ではプロセッサ速度が0GHzになってた。なんとかしたい。
481名称未設定:2008/06/01(日) 00:19:06 ID:fj0/a5hr0
GIGA7455/1.4Ghz/2MBが最強
482名称未設定:2008/06/01(日) 00:33:07 ID:WDHnM8Z30
483名称未設定:2008/06/02(月) 00:06:41 ID:b4+AsSTJ0
今日1日ソネ1.4を使ってみた。
ファイルメーカーを使っていると、シングルのせいか負荷100%近くまで張り付くことが多かった。
Giga1.7デュアルのほうがサクサク動く感じ。
やっぱ7455デュアルに突っ込むしかないかね。
484名称未設定:2008/06/02(月) 00:11:32 ID:oIim8/R30
Intel Macではデュアル(コア)が標準的となった。
やはりデュアルは偉いのか?
確かに同じCPUでシングルとデュアルを比べれば、当然ながらデュアルの性能が高い。
しかしその性能差は2倍には遠く及ばない。
これはその処理がどれだけデュアルに最適化されているかで大きく異なるので、一概にデュアルはシングルより何パーセント性能が高いと言うことはできない。
しかしこれではよくわからないので、敢えて言ってしまうと、OS X上で平均しておよそ30パーセント程度と言ってよいと思う。
通常、デュアルのカードとシングルのカードの価格差は50パーセント以上あるので、デュアルは割高と言うこともできる。
しかし、最高性能を得るための有効な手段というのもまた事実だ。
485名称未設定:2008/06/03(火) 02:56:07 ID:4MMyWNzF0
>>484
引用だよね。

NEXTSTEPの頃はMachなのに、最後までマルチプロセッサに
非対応だった。604の頃の非対称もあり、まともなSMPは
憧れだった。

マルチプロセッサにこだわるのはそんなところも大きいと
個人的には思う。
486名称未設定:2008/06/03(火) 03:36:10 ID:ujtSr6g70
>OS X上で平均しておよそ30パーセント程度と言ってよいと思う。
よくねーよ。どっからそのいい加減な数値が出てくるんだよw
487名称未設定:2008/06/04(水) 00:21:11 ID:1cDQ2l4j0
デュアルプロセッサとデュアルコアとで話が違うしな
488名称未設定:2008/06/04(水) 00:59:09 ID:vDegIzIe0
質問ですが今QSを1.3DUALで使用してますがソネットの1.8dualにすればエンコード(aviからDVD)にするのとかiTunesのエンコードとかの速さは変わるのでしょうか?
三次キャッシュ付きの1.3dualのまま使用してる方がいいのでしょうか?
誰が体験した人居ます?
489名称未設定:2008/06/04(水) 01:00:54 ID:yNfu7AD80
マカの場合はCPU載せ変えないのが普通だw
ここに来てる香具師を除いてなw
490名称未設定:2008/06/04(水) 01:10:27 ID:+F4/VVE+0
>488
ATOさんのHP見るとほとんど変わらないね
ttp://ato-net.jp/column/gd180d/gd180d.html
491名称未設定:2008/06/04(水) 01:58:05 ID:WlfHmAUD0
CPUクロックそのものが効いてくるものもあるみたい。
FPSゲーム(Doom3)なんかは結構違いが出たけど、
それだって29fps→33fpsとかだし、普通に使ってたら
全然わかんない。fpsも平均、だから当てにはならん。
最低fps(失念したけど)は殆ど変わらなかった。つこと
はゲームしてても殆ど恩恵にあずかれないって感じ。

各所で結果が多少違ってもファームパッチのリスクを
考えると1.3dualでいいんでないかな・・・・?
492名称未設定:2008/06/04(水) 02:00:00 ID:ZfAXEfqG0
7455/1.3ヅアル持ってるなら、
今になってわざわざ7447/1.8ヅアルにする価値はあまりないかもね
493名称未設定:2008/06/04(水) 03:35:39 ID:dA6V6Amr0
その金でCore2duoのMacmini買った方が良いな
エンコは劇的に速くなるぞ
494名称未設定:2008/06/04(水) 23:13:18 ID:AwGZixvh0
デュアルなんだったら片方7455で片方7447にしたら面倒なくなるとかないんかね。
PRAMクリアされても取りあえず片肺で立ち上がる、みたいな。
495名称未設定:2008/06/04(水) 23:59:06 ID:Y81tGRQF0
core3duoでppcのupgradeするカードとか出ないかな
496名称未設定:2008/06/05(木) 04:36:42 ID:bA+PxPUr0
>>492
酔狂な人が最新の[email protected]に買い替えて、中古の[email protected]を放出してくれれば
それを入手したい人も居るはず。Mac関連はただでさえ流通量が少ないのにユーザーが
使わなくなってもなかなか手放さないから中古価格は高めで絶対数も少ない。

新し物好きの人は、もっと積極的に買い替えて、どんどん中古品を売り出してください。
497名称未設定:2008/06/05(木) 14:37:48 ID:4NsNE2+e0
>>496
最初7447 1.8dual買って初期不良、後に7455 1.3dualに交換してモロタ。

なので使用感を覚えてるんだけど、DTM系のアプリで7447dualがネをあげる
のが早かった。7455の方が高負荷に耐えてくれた。

普段使いでは殆ど差がないってか、気づかないw

交換に感謝した。
498名称未設定:2008/06/05(木) 17:18:10 ID:mannFZHv0
Sonnet Encore/ST G4 1.8GHzの石って1.6GHzっすか?
1.8GHzの石使ってるなら2GHz位にクロックアップしたい。やり方分からないけど。
499名称未設定:2008/06/05(木) 18:56:52 ID:4NsNE2+e0
>>498
ヒートシンク外してみないと分からんねぇ・・・

ただ、VCかなんかのブログに1.6だとか1.8だとかって
のは見たことある。
500名称未設定:2008/06/05(木) 20:12:58 ID:SKAgwKKC0
FastMac1.5GをPMG4AGPに載っけて、
ヒートシンクに汎用温度計を貼り付けています。

iTunesでエンコード時、
50度を超えるとエンコードした曲に金属が歪むようなノイズが入り、
60度を超えるとiTunes自体が落ちてしまう。

サイドパネル開けているのに熱すぎる。
501名称未設定:2008/06/05(木) 23:04:38 ID:8qvG1OyB0
>>500
あー、1.6GHzで動かしてたらそうなった。
今は1.47で動かしてる(DA)。
502名称未設定:2008/06/06(金) 05:00:09 ID:qyNng2Jt0
>>500
なんかそんな微妙な不調だと安心して仕事には使えないな。

家の戯画ヂュアルは50℃前後だなby1.33GHz
503名称未設定:2008/06/06(金) 11:42:24 ID:prpnpR2z0
そろそろアプグレカードに厳しい季節だな
Mac miniが欲しいぜ。この時期いつも思う。
504名称未設定:2008/06/06(金) 12:59:18 ID:GFM+/mmK0
水冷化を検討すべし
505名称未設定:2008/06/06(金) 13:13:39 ID:1i2v1hRo0
750GXのヒートシンクにファン付けたら1.1GHzでも30度台。
506名称未設定:2008/06/06(金) 14:56:51 ID:y6Y+BjYG0
G3じゃねーかw
507名称未設定:2008/06/07(土) 10:37:03 ID:kjxcXwjd0
G3はすばらしい。G3はもっと評価されるべき。
508名称未設定:2008/06/07(土) 11:59:50 ID:0YzScDJY0
G3/10GHzがほしい。
509名称未設定:2008/06/07(土) 12:59:40 ID:isdbrRWW0
俺なんか604eカードも持ってるぜ
今は亡きブースターw
510名称未設定:2008/06/07(土) 13:07:07 ID:xZvCx22p0
ブースター、なつかすぃー
511名称未設定:2008/06/07(土) 14:00:27 ID:YpJBHqfp0
最近のRCロボットにはPPCの400Mhzが入ってて、
OSはNetBSDだそうだ。

ちなみにG2相当(^_^)
512名称未設定:2008/06/07(土) 18:57:32 ID:kjxcXwjd0
G3なら4GHz越えとか出来るんじゃねーの、本気出したら。
513名称未設定:2008/06/07(土) 19:02:58 ID:zLW0UYpi0
開発中止だから本気もなにも
514名称未設定:2008/06/07(土) 19:21:54 ID:0YzScDJY0
603e/240MHzなら持ってたぜ。
7万くらいしたかな。アハハハハハハハ。
515名称未設定:2008/06/07(土) 19:44:01 ID:XhJ+yNPr0
603eって最初はボロカス言われてたけど、クロック上がってからそこそこ評価されたような・・・
603e/240MHzだと604e/200Mhzぐらいの性能かな?
516名称未設定:2008/06/07(土) 20:20:52 ID:0YzScDJY0
>>515
ないない。
やっぱり当時は604eは別世界の速さだったよ。
517名称未設定:2008/06/08(日) 01:39:07 ID:y2OlGNJs0
そういや620はどうなったの?
518名称未設定:2008/06/08(日) 05:37:36 ID:lKLxtdNA0
>>516
たしかSPECベンチマークでは、604と比べて「クロック2割増の603」がほぼ同等性能だった。
アプリによっては、603と604の仕様の違いから生じるパフォーマンス差が出るだろうね。


>>517
そんな事よりX704はw
519名称未設定:2008/06/08(日) 07:03:11 ID:XmiRuhur0
そのうちG4-1.8G-Dual
7万くらいしたかなあはははっは
になるよ
520名称未設定:2008/06/08(日) 17:49:34 ID:drkxQZue0
2GHz dualの夢を見た。
521名称未設定:2008/06/11(水) 12:03:52 ID:YUWKcNYC0
>>517
Mac以外でちょっと使われた。
522名称未設定:2008/06/13(金) 20:30:20 ID:awYq6iho0
済みませんがクィックシルバー2002 1Gデュアルから
FastMacのDual G4 1.4GHzのCPUにアップグレードを
考え中の者です。
現在OS9.2.2とOS10.4.11の環境で使用しておりますが
互換性は問題ありませんでしょうか?
OS9.2.2でシーケンスソフトVisionを主に使います。

それとここによく書かれています様に、冷却ファンや
電源等も改良しないとキツイでしょうか?
523名称未設定:2008/06/13(金) 22:19:28 ID:39qSGk8C0
うちは、G4/1.4GHzをAGP/400の純正電源で
普通に動いてるよ。
熱暴走とかは構造違うから知らんけど
うちでは経験ないな。
524名称未設定:2008/06/13(金) 22:45:37 ID:GOq0U1Hx0
Visionって最終バージョンの4.5でも
デュアルに対応してないから
シングルでいいんじゃないかな。
525名称未設定:2008/06/13(金) 23:22:41 ID:JepV6O410
俺はAGP400に曽根の1.6、レディオン乗せてたら
半年後にお逝きなされた
526名称未設定:2008/06/13(金) 23:39:35 ID:awYq6iho0
>>523
そうですか。やはり
電源周りは未だ自信無いのでいじらないで使用します。
有り難うございます。
>>524
Visionはデュアルの恩恵は無いですよね。
でもFastMacでも動きそうな感じがしますので?
今の純正CPUが外部キャッシュエラーのアラートの
嵐でしてもうすぐ動作終了間際なのでCPUをアップグレード
という運びになりました。
早急に購入しようと思います。
アドバイス有り難うございます。
527名称未設定:2008/06/13(金) 23:43:52 ID:50Yf5LCz0
悪い事は言わんintelMac買った方が幸せになれる。
528名称未設定:2008/06/14(土) 01:51:30 ID:ydzz5UFp0
>>527
Visionを使えなくなるのは、人によっては不幸だと思う。
529名称未設定:2008/06/14(土) 02:27:35 ID:GVz/DBl00
俺なんかOS9使えないと不幸になるという不幸っぷりだ
530名称未設定:2008/06/14(土) 03:15:48 ID:jB4hjbhR0
OS Xは使いにくいよねぇ。
531名称未設定:2008/06/14(土) 09:13:54 ID:+PctLnZT0
プ
532名称未設定:2008/06/14(土) 11:08:10 ID:zhUe2ryw0
>>530
俺はそれでWinに逝った
OS9と併用してる
一応Xも残してあるけど全く使わないな
533名称未設定:2008/06/14(土) 11:18:12 ID:UbsXgSi20
Giga 7455 1.33GHz dualでソフトウェアで温度を測ることが
できるのはあるのかな?

CPU DirectorとOS Xの古い組み合わせでは可能だったようだけど、
10.4では温度がでない。

MenuTemperature、istat menus, istat sensors, TemperatureMonitor,
ThermoInDockなど試してみたけど、全滅。対応ソフトがあったら、
教えてください。
534名称未設定:2008/06/14(土) 11:34:53 ID:28wgSekj0
7455は無理ッス
535名称未設定:2008/06/14(土) 12:40:30 ID:JKJ30aEp0
純正カード7455Bだけど10.4.11でtemperaturemonitor効いてるよ
upgradeカードだとダメってことかな
536名称未設定:2008/06/14(土) 15:46:48 ID:jB4hjbhR0
CPU自体じゃなくてボードに温度計でもついてるのかな。
デュアルだけど1個しか値が出なくて「CPUボード」とか表示されてる。
537名称未設定:2008/06/14(土) 15:58:49 ID:7vD48wz50
>532
OSX10.4までならXPの方がいい気がする。
でも10.5はアップルらしいOSに仕上がってXPもVistaもぶっちぎり。
538532:2008/06/14(土) 16:39:20 ID:fohsZ2f10
>>537
10.5も一応入れてあるよ
でも俺はOS9の方が好きだな
Winは2000が好きでXPはあんまり好きじゃない
OS9は9500+G4/800MHz(曽根)+メモリ1.5Gで快適です
539名称未設定:2008/06/14(土) 16:59:34 ID:HLQwL+BP0
うちのDAはLeopard、OS9とダブルブートさせようとして
2つハードディスクにそれぞれ振り分けてインストールしたんだけど
OS9で起動しようとしたら、Leopardの入ったHDが認識されないので、
Tigerにもどした。
540名称未設定:2008/06/14(土) 18:25:21 ID:hCV581At0
>>533
どういうわけか、その昔のパンサー時代だったかな?
PLのユーティリティーで温度が表示された記憶がある。

けど、あまりにインチキな-10℃とか表示されてたw
541名称未設定:2008/06/14(土) 18:53:47 ID:W2JeJfd20
ニコニコさえ見れたらOS9で十分なんだが
542名称未設定:2008/06/14(土) 19:29:23 ID:jB4hjbhR0
OS9で足りないもの
USB2.0
(アプリの)ユニコード対応
ロングファイル名
Windowsとのファイル共有
543名称未設定:2008/06/14(土) 19:31:21 ID:W2JeJfd20
完全マルチタスクだろ
544名称未設定:2008/06/14(土) 19:32:01 ID:W2JeJfd20
しかしアンチエイリアスオフのOsakaの読みやすさは異常。
545名称未設定:2008/06/15(日) 00:41:51 ID:xDU3fNm30
ただいまの手持ちカード

曽根 55B 1.4
戯画 55B 1.25D
戯画 47A 1.73D
葉館 47A 1.6
546名称未設定:2008/06/15(日) 13:23:58 ID:OX+9gQL80
↑で、オヌヌメは?
547名称未設定:2008/06/15(日) 13:31:31 ID:LIex1bix0
オススメは戯画 55B 1.25D
オヌヌメは葉館 47A 1.6
548名称未設定:2008/06/15(日) 17:22:10 ID:trkIR/760
秋葉館のやつって、なんかトラブル報告をよく聞く
動かないとか
549名称未設定:2008/06/15(日) 17:38:15 ID:KD9u8CcV0
G4が3万とかで売られてるって異常だよなあ。
Dualなんて7万近くするからなあ。
Core2Duoはめちゃ安いのにね。
550名称未設定:2008/06/15(日) 19:20:01 ID:+fdUFCqP0
core2duoでアップグレードカードを出して欲しい
551名称未設定:2008/06/15(日) 19:34:34 ID:pb55qBpL0
本気で言ってるのかい?
552名称未設定:2008/06/15(日) 19:41:01 ID:+fdUFCqP0
本気ですよ
core2duoでppcをエミュレートできてるじゃないですか
553名称未設定:2008/06/15(日) 20:04:06 ID:LMq8CmyH0
core2duoになったらクラシック環境やOS9起動はなくなるよ?
だったらインテルMac買った方がいい
554名称未設定:2008/06/15(日) 22:29:53 ID:fWGZi3Ed0
いっそXPマシンで仮想OS9
555名称未設定:2008/06/15(日) 23:09:16 ID:vaLyusf70
かつてのDaystarからでていた
PowerCard601のように、
PowerPC G4とC2Dを切り替えられるカードできたらいいのにな。
556名称未設定:2008/06/16(月) 00:06:28 ID:cypzZXK30
Daystar懐かしいね
601は純正の100MHzを使ってたことあるけど遅かったなぁ
OSもなかなかネイティブ化されなかったし
結局いいところのないまま604の時代に.....
557名称未設定:2008/06/16(月) 00:13:30 ID:jZBLvrKI0
CPUに限らずMacの拡張パーツって高価すぎるよね。
ビデオカードもRaidカードも何もかもデタラメに高い。
558名称未設定:2008/06/16(月) 00:32:46 ID:lfhGFyLj0
ジョブスの拡張スロット嫌いで高い以前に
でなくなった。スロットがないマシンが多すぎる。
559名称未設定:2008/06/16(月) 00:40:34 ID:/HtbpNXC0
Intel CPUってあんまり買う気がしないんだよなぁ
G4ウプグレカードの掘り出し物があれば、つい買ってしまう
560名称未設定:2008/06/16(月) 00:46:41 ID:jZBLvrKI0
Power Mac G4はいろいろ拡張して楽しめるからね。
561名称未設定:2008/06/16(月) 04:14:20 ID:563CVL+A0
CoreSolo miniは3万円でCore2Duoに載せ替えられるぞ
それでもデスクトップ用のCore2duoに比べてかなり割高だが
562名称未設定:2008/06/16(月) 15:22:55 ID:9ftPW2wN0
過去スレも読まずにいきなりお聞きしますが、
QuickSilver用のアップグレードカードはもうショップとかでは手に入りませんか?
ググっても全然引っかからないんですが、
オークションくらいしか入手方法ないんですかね。
(ヤフオクでもほとんどない…)
563名称未設定:2008/06/16(月) 15:30:49 ID:940OxxLR0
通販で無いの?
564名称未設定:2008/06/16(月) 16:07:24 ID:Lh122t1n0
>>562
腐るほど、ではないがちゃんとある。
PowerMac G4用であれば、かつMDD用でなければOK。
565名称未設定:2008/06/16(月) 18:41:26 ID:ViWnj6FP0
>>562
バカンでも瓶でもキットカットでも、いっぱいあるだろうが
566名称未設定:2008/06/16(月) 19:07:33 ID:dObUAsOI0
>>562
どんなググり方してるんだかw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=QuickSilver%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&lr=

そもそもググる前にショップのHP見ないか?
567名称未設定:2008/06/17(火) 00:59:17 ID:msCJezm30
瓶でも逝ってこい。
もう残り少ないが。
ヤフオクは保証ないから危険。
568名称未設定:2008/06/17(火) 01:43:55 ID:TX7CW6Te0
別世界は3年保証。ただしE語かつ$取引
569562:2008/06/17(火) 10:18:37 ID:kKxXJuTC0
すんません、ググり方悪かったみたいです。

製品番号とか入れたら即かかりました。

ちなみに、瓶ってどこのことですか?
570名称未設定:2008/06/17(火) 11:34:30 ID:Kao26vj20
>>569
瓶テージコンピューター
571名称未設定:2008/06/17(火) 12:48:00 ID:1XnG1Fj80
瓶、オーダー返信メールがこなく入金出来ん。
何度出しても。はじかれているのか?
国際電話でやり取りできるかなー。(時差で留守電だった)
ここの皆さんみてウキウキしてなのに・・・
凹んだ。グチ済まんです。
572名称未設定:2008/06/17(火) 14:56:04 ID:LkB48gg00
>>571
返信メールを自分とこではじいてるんじゃね?
573名称未設定:2008/06/17(火) 21:18:13 ID:1XnG1Fj80
>>572
疑ってみたのですがそれも無さそうです。
もう少し待って電話してみようと思います。
レスどうもです。
574名称未設定:2008/06/17(火) 21:28:04 ID:tug5arCI0
瓶のBBSに書いてみては?
575名称未設定:2008/06/17(火) 21:29:48 ID:QK3DQD4n0
>>573
別にわざわざ電話代かけなくても瓶のBBSで質問すればいい。
576名称未設定:2008/06/17(火) 21:30:44 ID:QK3DQD4n0
かぶってごめんなさい
577名称未設定:2008/06/17(火) 21:57:57 ID:1XnG1Fj80
>>574
>>575
そうですね。
自宅のMACのCPU(7455)が壊れ早急に欲しかったのです。
友人宅で手配中なのでパニクリ中です。
アリガとうです。
578名称未設定:2008/06/17(火) 22:44:55 ID:tug5arCI0
いつ、何を注文したか、名前かメアドのヒントくらい書いて来いよ
579名称未設定:2008/06/18(水) 12:58:30 ID:DCVCRVlx0
もういいって、ここに書き込んだところで
解決できるわけじゃないし
メール出せばすむ話だろ
580名称未設定:2008/06/18(水) 16:10:28 ID:NulQMsur0
瓶のBBS見れねーよ

    ERROR !

アクセスを許可されていません


まぁ、買わないからどうでもいいけどな(・∀・)
581名称未設定:2008/06/18(水) 20:06:28 ID:xC/ChJaH0
ついに来たか瓶のXDAYwwwww
582名称未設定:2008/06/18(水) 20:27:00 ID:uUtZZYVR0
>>580
普通に見られるけど
583名称未設定:2008/06/18(水) 20:52:40 ID:ot6YRlS+0
荒らしはアク禁
584名称未設定:2008/06/19(木) 01:17:45 ID:v/KcVIQ00
どうせつまらんことでIP抜かれで
規制かけられたんだろ
585名称未設定:2008/06/19(木) 11:38:51 ID:gD+AwRie0
熱対策として皆さんはアップグレードしたCPUカードを
そのまま使用してますか。
それともヒートシンクを一旦外して、元に付いていたグリス
やシート等を綺麗に除去してから、ちょっと値の張る
シルバーグリスや熱伝導シートに変えて使用してますか。
効果が有るのなら試そうと思っていますが
実際には差など有りますでしょうか?
成果等ございましたならアドバイスの程
宜しく御願致します。
長文で済みません。
586名称未設定:2008/06/19(木) 12:39:32 ID:79rpghxQ0
>>585
Sonnet 1.8GHz dualは確か,外したら保証が無効になるので
やっていない。

Giga 1.33GHz dualは元々ユーザーが取り付けするタイプなんだけど、
熱伝導シートがくりかえす使用できるものでなく、シルバーグリスを
使っている。オリジナルよりは熱伝導度はあがっていると思うけど,
ヒートシンクへの熱伝導度よりヒートシンクからの排熱の方が大きい
と思う。
587名称未設定:2008/06/19(木) 14:09:57 ID:uucqsRLK0
>>585
エアフローのいいPCケースに移植したw
588名称未設定:2008/06/19(木) 18:15:47 ID:mvRcyz5n0
>>586
俺もGigaの多分同じタイプの1.2GHzシングル使ってる。
最初の頃はフェイズチェンジシートを何枚か使ってたけど
シート代がばかにならないからAinexのセラミックグリスにかえたよ。

一番安い普通の白いグリスも試したけど、ヒートシンクを触った感じでは
意外にも高いグリスより熱を伝えてるような気がした。
柔らかいからなのか、薄いカードで延ばした塗ったからなのかは謎だけど。
589名称未設定:2008/06/19(木) 18:45:57 ID:4jZESRso0
おいらのクイックシルバたんには最後に2ギガデュアル3次キャッシュ付きで一花咲かせてやりたいなあ。雪ヒョウは淫照専用だつうし。

お願いしますよ。
590名称未設定:2008/06/19(木) 20:39:48 ID:J3PSb7ST0
断る!
591585:2008/06/19(木) 21:51:39 ID:gD+AwRie0
>>586
さん
保証を無視しての作業を考えましたが、今回は
CPUカードはそのまま使います。
おっしゃる通り熱を効率よく逃がす方が大切ですね。
587さんのアイデアは良いですね。588さんの様にグリスを
塗るのは機会が有れば今度、挑戦しようと思います。

最近筐体の横のパネルを少し、空けた状態でMAC(QS 1GHzDUAL)
を使っていますが埃等も気になるので、あまり意味がなさそうですが
サイドスリッターの購入をしようと思っております。
おまけとして干渉しなければメモリ用ヒートスプレッダも。
CPU等の熱対策になればいいのですが。
592名称未設定:2008/06/20(金) 08:30:06 ID:eDHbIN5I0
CPUソケットに挿せるMac mini発売してくだちい!
593名称未設定:2008/06/20(金) 09:29:46 ID:INKXrujp0
PCIスロットで我慢してください
594名称未設定:2008/06/20(金) 12:33:23 ID:A/XtCY2s0
PCI増設のお客様お待たせしました
積み上げただけで、デュアル、トリプル、クアッドと
強化されます
もうPCIは必要有りません
595名称未設定:2008/06/20(金) 17:53:38 ID:e4dudAeA0
でもなぁ、最後のひと花に7448 2GHz dualってのはアリだよね。

さて。幾らまでなら出す?w
596名称未設定:2008/06/20(金) 21:04:10 ID:ipstLeM70
もうゴールしてもいいよね。
597名称未設定:2008/06/20(金) 21:28:04 ID:IUv/Rbv20
結婚は人生のゴールではなくスタートだ。
598名称未設定:2008/06/20(金) 22:13:39 ID:qeTEyYqY0
いや、終わりの始まりだ
599名称未設定:2008/06/20(金) 22:33:12 ID:4MfdyJYR0
死後の世界だろ
600名称未設定:2008/06/20(金) 23:21:36 ID:qE7lM7Vd0
しかし7448の使用レポってほとんどないなぁ
このスレで「使い物にならない」ってのを見たくらい
601名称未設定:2008/06/20(金) 23:30:14 ID:e4dudAeA0
結婚…そんなものに憧れた時代もありました。
正直後悔していますw

が、7448 2GHz dualが出るなら頑張ってみようと思います。
602名称未設定:2008/06/20(金) 23:40:39 ID:gzugJCeu0

Leopardでの使用で満足している外人が割といるようだ。
ttp://www.xlr8yourmac.com/feedback/CPU_Upgraded_macs_with10.5.html

OWCの7447single2Gからなら$120キャッシュバックがあるうちに最後のアプグレをしてみようかとも思う。
603名称未設定:2008/06/21(土) 03:13:45 ID:sJkUelYs0
3次キャッシュがないCPUなんて7455の1.5GHzにも負けるだろ?
604名称未設定:2008/06/21(土) 03:35:56 ID:fkK2jq550
7448 より 7457 が欲しいな〜
605名称未設定:2008/06/21(土) 04:22:22 ID:7xqyXWDt0
カードを大きくしてDDR2-800とかのメモリ差せるようにしたら速くなるんじゃね?
606名称未設定:2008/06/21(土) 14:36:47 ID:VK07nURh0
>>604
同意
744系にそそられる心理がわからん
607名称未設定:2008/06/21(土) 17:32:28 ID:7xqyXWDt0
ttp://www.musin.co.jp/Computer/PowerPC.html
◆ 8コアのPowerPC  '08.06.21

 フリースケール社は 2008年6月17日に8コアの1.5GHz
PowerPC QorIQ P4080プロセッサを発表しました。
45nmブロセスで製造するようであり、8個のe500mc Coreと
8個の128KBの専用L2バックサイド・キャッシュ、
共有フロントサイドL3キャッシュも2MBを実装

ttp://www.freescale.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=P4080
608名称未設定:2008/06/21(土) 18:44:02 ID:5IGdA91L0
これ凄いな
でもそこまでしてPPCにこだわる必要はあるのかね
609名称未設定:2008/06/21(土) 20:18:11 ID:54iLra1H0
ビッグエンディアンの方が都合がいい事もあるんじゃね?
知ったかだけどな!
てか、ウィキペディアに「PowerPCなど、エンディアンを切り替えられるバイエンディアン (bi-endian) のものも存在する」って有るけれど実際そこ利用してるのかな?
610名称未設定:2008/06/21(土) 21:08:29 ID:OUShR5WI0
エンディアンうそつかない
611名称未設定:2008/06/21(土) 22:40:28 ID:Q6cl8v0E0
57デュアルなら5万出す
612名称未設定:2008/06/22(日) 00:40:00 ID:x2xstdj80
PowerPC はRISC チップだから
Intel 系のSISC チップより発熱量が少ないんですよ。
613名称未設定:2008/06/22(日) 00:54:55 ID:34viqqZa0
>>612
C
614名称未設定:2008/06/22(日) 00:57:33 ID:KGfl98C80
EC版って601Busに繋がるのか?w
繋がってもSuperViserモードでStack動作違うからPOSTで固まるwwwww
615名称未設定:2008/06/22(日) 01:06:56 ID:d2DVgReI0
>>609
G4はバイエンディアン。んでG5はビッグエンディアンのみに変更になったんだが
この変更の煽り食らってVirtualPCのG5対応が遅れまくったのはそこそこ有名な話
616名称未設定:2008/06/22(日) 10:07:39 ID:LhnijlST0
>>610
笑わすなハゲ
617名称未設定:2008/06/22(日) 10:10:10 ID:KGfl98C80
エディオンは詐欺師だけどなw
618名称未設定:2008/06/22(日) 19:14:54 ID:FTmMuHPj0
CPU Directorまだー?
619名称未設定:2008/06/23(月) 16:54:26 ID:UpRa9Aj80
G4 7447A 1.8GHz Dualと
Celeron Dual-Core E1200 1.6GHzだと
どっちが速いの〜?というか速いことにしとけばいいの〜?
620名称未設定:2008/06/23(月) 21:48:46 ID:YWdzIS0T0
あらたしい方にしといてください
621名称未設定:2008/06/23(月) 22:24:36 ID:IGNz94GZ0
せめてCore2Duoと比較しろって
セロリンとかMacで使ってないだろ
622名称未設定:2008/06/23(月) 22:56:52 ID:niNQjnad0
それじゃあまりにもG4がかあいそうです
623名称未設定:2008/06/23(月) 23:10:41 ID:p7eZgOrm0
セ〜ロリン セ〜ロリン
青空 晴れた空〜
624名称未設定:2008/06/23(月) 23:12:01 ID:EVU/qIPu0
何も自分で、俺はおっさんって告白しなくても
625名称未設定:2008/06/24(火) 06:34:27 ID:BY5Qvkgp0
確実にE1200の方が早いよ
腐ってもC2Dベースだもの
悪くても同クロックC2Dの60〜70%の速さはあるよ
626名称未設定:2008/06/24(火) 07:30:53 ID:BY5Qvkgp0
627名称未設定:2008/06/24(火) 08:50:25 ID:3UVVxKBW0
G4 7447A 1.8GHz DualのQSのアップグレードカードは6〜7万円
Celeron Dual-Core E1200 1.6GHzだと6〜7千円
1.8GHzのDualかsingleの購入を考えてるんですが
なんだかバカバカしくなって〜
6〜7万円も出せばwinならQuadコアの本体が買えるわけで
628名称未設定:2008/06/24(火) 09:09:12 ID:t56/j1rF0
>>627
E1200ならこないだ4000円台で見かけたけど。
パーツ代3万円以下で組み上げてOSX86入れたら?
アプリ買い替えが必要なかったり、それで困らないような用途なら、ね。
629名称未設定:2008/06/24(火) 09:20:16 ID:3UVVxKBW0
>>628
素人ですみません
OSX86の入手手段は?
630名称未設定:2008/06/24(火) 09:23:47 ID:xtCQVRwV0
>>629
それは人に聞くことじゃない。
この板にだって専用スレがあるだろうに。

そもそも、OSx86はあくまで趣味の範囲でないと使えたもんじゃないぞ。
今のMacと同じように使おうなんて思わない事。
631名称未設定:2008/06/24(火) 09:27:57 ID:t56/j1rF0
>>629
入手はbittorrentで(ライセンス違反を覚悟しろ)。
パーツ構成によって使えるイメージが違うし、インスコ方法もめんどくさいよ。
後は自分でググるか下記のスレで。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1209854049/
632名称未設定:2008/06/24(火) 09:36:21 ID:t56/j1rF0
OSX86もCPUアップグレードも同じ不便さだと思う。
ソフトウェアアップデートが鬼門。
633名称未設定:2008/06/24(火) 09:38:35 ID:xtCQVRwV0
>>632
それは7447?
7455ではソフトウェアアップデートで躓いたことなんてないけどなぁ。
634名称未設定:2008/06/24(火) 11:19:02 ID:VKVgE0tR0
>>633
俺も7455で一度もない。

しかし、うpぐれかーど高いな・・・Mac mini買えそうだもんなぁ。

OS9環境とPCIか必要なければ金注ぎ込んだG4よりMac miniの方が
良いと思う。と、轟音を立ててるDAを横目にカキコw
635名称未設定:2008/06/24(火) 12:03:08 ID:QLi1mRl40
7455は熱いぜ
636名称未設定:2008/06/24(火) 12:12:19 ID:YZcneIPM0
>>632
ソフトウェアアップデートが鬼門ってCPU Directorのことか?
637名称未設定:2008/06/24(火) 12:27:47 ID:zcV3JqhU0
G4の整数演算はかなり健闘してるじゃないか
浮動小数点は遅いけど
638名称未設定:2008/06/24(火) 15:43:47 ID:K4e3eWs60
些細な事ですが2002 QS 1GHzデュアルでOSX(10.4.11)
Fast Mac1.4GHz デュアルのアップグレードカードに変えました。
このMacについての画面でプロセッサの表示の所で
デュアル1.47GHz PowerPC G4 2MB 三次キャッシュ/プロセッサ
で途切れているのですが別にいいのでしょうか?
前はうる覚えでしたが二次キャッシュの表示もあったかの様に
思えましたが?

システムプロファイラでは、 二次キャッシュ(CPU 単位):256 KB
三次キャッシュ(CPU 単位):2 MBと表示されてるのですが。
気になりまして済みません。
又1.5GHz迄クロックを上げても問題無く動作出来ている方
いらっしゃいますか?

639名称未設定:2008/06/24(火) 23:22:51 ID:ZmLJvzhN0
どう見ても無問題だろ
というかこのMacについての表記なんか気にする人いたのか

1.5GHzについてはこれから夏場だしやるにしても冬まで待てば
640名称未設定:2008/06/24(火) 23:46:28 ID:K4e3eWs60
チョッと気になったのでスミマセん。
でも安心しました。
やはり、1.5GHzだとこれからの季節きついですね。
冬からにします。
アドバイス有り難うございました。

641名称未設定:2008/06/25(水) 00:54:56 ID:Sw1jMzCc0
>>638
え?FastMacで1.47GHz dual なんてあったのかぁ。
知らなかった。745xだよね?

ちなみに俺のgiga 1.33 dual 7455 もそこで切れてる。
多分無問題。ってか、それが普通なんでは?
642名称未設定:2008/06/25(水) 01:35:35 ID:PXfmNSxv0
でさ、QS800にsonnet sg4-1000-2m-j 刺せばleopardにうpグレできんのか?
643名称未設定:2008/06/25(水) 02:35:12 ID:Sw1jMzCc0
「このMacについて」とかシステムプロファイラで1GHz以上なら
大丈夫じゃないかな?ビデオカードはAGPのRage128でも大丈夫だった。
644名称未設定:2008/06/25(水) 11:00:42 ID:Cig70+7z0
>>642,643
つ[出来る]
645名称未設定:2008/06/25(水) 16:47:50 ID:wHr1WjxJ0
俺は白鴎院理人(はくおういんりひと)。 御茶ノ水に事務所を構える私立探偵だ。
俺は帝都を騒がす怪人物、蜘蛛男を追っている。 奴が目撃され始めたのは数週間前のこと。
はじめは酔客の間で交わされる噂話に過ぎなかった。 夜の帝都を飛び回る不気味な怪人物がいる。
路地裏で人を喰らっているところを見た。 こうした噂話は、帝都では珍しいものではない。
近代化を成し遂げ、震災から復興しても尚、 人々は夜の闇に怯え、怪しげな噂を作り出す。
だが、蜘蛛男の噂は一時に止まらず増え続けた。 それが低級雑誌で取り上げられるようになり、
最近では大新聞までもが蜘蛛男の記事を載せている。 こうなると警察も黙ってはいない。
多くの人員を割いて捜査に当たっているらしい。 しかし、今のところ蜘蛛男の逮捕には至っていない。
それどころか奴が何者で何の目的があるのかさえも、 未だ判明していないのだ。
奴が何者であったとしても、 帝都を騒がす怪人物を放っておくことはできまい。
そこで私立探偵である俺もまた、蜘蛛男を追っていた。 この俺が蜘蛛男を捕えてみせる。
\_____ _________________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

【 南極堂...断罪アイアンメイデン 】  http://www42.atwiki.jp/ironmaiden/
646名称未設定:2008/06/25(水) 16:52:05 ID:5BfzUEvI0
>>638
うちのFastMac デュアル1.4G(7455)は1.5Gにすると起動すらしない。
コア電圧変えてもダメです。
結局、コア電圧を下げて、1.4Gで使っています。
647名称未設定:2008/06/25(水) 22:32:00 ID:rf6tZer00
Fast Mac1.4GHz デュアルはクロックの上限は1.4GHzで
それ以上はお薦め出来ないそうですよ。
不安定な動作や故障を招き、また保証が無効になる可能性が
あるらしい。
うちのも1.4GHzで我慢?している。
安定してるし。
648名称未設定:2008/06/25(水) 22:40:32 ID:PXfmNSxv0
>>644マヂ?
649名称未設定:2008/06/25(水) 23:24:29 ID:U6w0JUKv0
>>648
1Gのカードを挿せば勿論インストールできるが、
カード挿さなくてもこれ使えば無改造でLeopardがインストール可能。
LeopardAssist (リンク先はMacUpdate)
http://macupdate.com/info.php/id/26562/leopardassist
650名称未設定:2008/06/25(水) 23:35:04 ID:DnhQAcwx0
>>642
AGP450にFastMac1.5G挿しでLeopardをインストールできたから大丈夫でしょう。
651名称未設定:2008/06/26(木) 00:26:35 ID:Y7rDfaZ60
イラレは7447よりも7455のほうが快適みたいだ
652名称未設定:2008/06/26(木) 09:06:18 ID:8G6A/uz+0
>>689-650ddやてみる
653名称未設定:2008/06/27(金) 23:31:07 ID:SKHmP8ce0
CPU等冷やすのに筐体は閉めていた方がいいのですよね?
サイドスリッターと言う物の効果が今イチよく分からん。
使ってる人います?
654名称未設定:2008/06/27(金) 23:34:15 ID:ETruTWhR0
筐体と発熱量による
フラットケーブルを細いのに変えるとかも効果あるし
開けて扇風機がいい場合も
655名称未設定:2008/06/28(土) 09:39:36 ID:fJWoOsme0
>>646
Fastmacのコア電圧変更の方法って、どこに書いてあるんだっけ?
夏に向けて試してみたいのだが、教えてください
656名称未設定:2008/06/29(日) 00:20:52 ID:p0DDRY2J0
日本語でNewertech MaxPower G4 7448 2.0Ghz売ってるところってもうないの?
657名称未設定:2008/06/29(日) 00:48:45 ID:VZ+2BkEj0
それMDDに使える?
658名称未設定:2008/06/29(日) 01:30:09 ID:HDKERFmW0
冷やすのにスポットクーラーとかどうなんだろ。
659名称未設定:2008/06/30(月) 01:17:58 ID:J7cicfMX0
Maxpowr
660G−celerator 7A−2000U:2008/06/30(月) 04:34:44 ID:RQZi3w020
はじめまして。さっき旧・MAC版の初心者質問版に書き込みをした者です。
あちらには迷惑をかけてしまいました。再度こちらで質問させてください。
G4QS733をOSX10.4.11で使ってました。今日中古ショップで MJSOFTが販売したGigaDesigns社の
G−celerator 7447 7A−2000Uを 1万円で買いました。
日本語説明書の写真と実物がちがい、写真ではジャンパーピンになっていて
[触らないで]と書かれている所もディップスイッチになってます。 しかもクロック設定の説明に使われている写真では5個1組のディップスイッチ
が6個1組になってます。
教えていただきたいのは、[触らないで]と書かれている所のディップスイッチ の本来の設定とクロック設定の6番目のスイッチをどうしたらいいかということです。
はじめまして。どなたかご存知の方はおしえて下さい。
実は購入したそのままの状態でG−celerator 7A−2000Uをつけて 電源入れたら起動音もしなくなって立ち上がらない状態でした。
いま元の状態にしたMACから書き込みしてます。 最初は元に戻しても起動音がしなくて焦りました。 G−celerator 7A−2000Uは3本のねじで固定していたので。
さっき元に戻した時も3本しか使わなかったのです。4本ともつけて再起動したら ちゃんと立ち上がりました。接触不良だったのかなぁ?
G−celerator 7A−2000Uの2つのファンは回っていました。
わかりずらい文章ですみません。
661名称未設定:2008/06/30(月) 09:56:25 ID:WtO8pq330
全角厨(・Д・)ウザー
662名称未設定:2008/06/30(月) 15:41:06 ID:EdAcGudk0
>>660
確か瓶のWebサイトで設定表があったような気がするんだけど

http://www.vintagecomp.com/default.htm

自分で調べてみなさい
663名称未設定:2008/06/30(月) 23:30:58 ID:FjBGTQds0
アップグレードカード使う様な人で全角英数使う人がいるんだ
664名称未設定:2008/06/30(月) 23:36:58 ID:1F+iYsi10
9erでないのに、QSにうpグレ載せて10.4で使う意味ってあるのか?
665名称未設定:2008/06/30(月) 23:40:26 ID:1F+iYsi10
ええと、文章を読む限り購入してそのまま装着したと取れるのだけど
7447系はファームウェアアップデートが必要じゃなかったっけ
666名称未設定:2008/06/30(月) 23:41:42 ID:1F+iYsi10
もしやっていないのなら参考リンクでも
ttp://www.vintagecomp.com/sell/Giga/7447patch.html
667名称未設定:2008/07/01(火) 06:36:47 ID:oxIc5ESs0
>>663
QSが動かないのでWinから書き込んでるとか、そんなだろ。

>>664
ヒント:G5以降にミドルレンジのMacがない。
まぁ、単純に筐体デザインが好きだからって人も多いと思われ。
668名称未設定:2008/07/01(火) 16:13:28 ID:Ra0/W+ra0
熱伝導グリスを7455CPUに塗る時なんですけど、中央の小さな金属っぽいコア(?)
の部分だけに塗ればいいの?
669名称未設定:2008/07/01(火) 16:56:30 ID:cNIpm+yE0
>>668
だね。
670名称未設定:2008/07/02(水) 04:14:33 ID:NPRgDBjM0
銀入りだけは止めとけよ。万が一はみ出たらチップコンがショートするぞ。
671名称未設定:2008/07/03(木) 01:23:54 ID:WatoGWdv0
>669,700
サンキュー
電気を通さないシリコングリスを買ってきたYO
672名称未設定:2008/07/03(木) 01:53:59 ID:j9Dvm84U0
>>671
6と9を見間違えないように注意して塗れよ。
673名称未設定:2008/07/04(金) 01:13:58 ID:ixYSCTvN0
俺はGiga派
君は?
674名称未設定:2008/07/04(金) 01:34:04 ID:q4bl1gtM0
FastMac だ
675名称未設定:2008/07/04(金) 12:19:04 ID:hzuA9KZT0
7455系でGiga DesignsとFastMacだと性能等
差が有りますか?
どちらが良いのか迷います。
676名称未設定:2008/07/04(金) 17:07:28 ID:d0C8nUe30
既にどちらも入手困難だね
シングルだと瓶でまだ取り扱いがあるけど、ヅアルに至っては絶望的
FastMacは1.53まで、Gigaが1.4までだから、単純にFastMacじゃねぇか
677名称未設定:2008/07/04(金) 22:26:35 ID:hzuA9KZT0
デュアル希望です。
やはりFastMacの方が良さそうですね。
678名称未設定:2008/07/04(金) 22:45:46 ID:Q9hGzE8n0
>>677
だからデュアルは売ってないよ
さっき見たら本家FastMacのサイトにもない
先月くらいまではあったけどね
679名称未設定:2008/07/04(金) 23:35:03 ID:hzuA9KZT0
そうですね。
瓶も売り切れでした。
FastMac売れてますね。
7455系デュアルは少ないですね。
希少だったのでしょう。
もう無理そうな感じがします・・・
680名称未設定:2008/07/05(土) 00:03:24 ID:L6Zh5Ogu0
たまにヤフオクに出ることがあるよ
最近だと、ソネ1.2デュアル(50,000)、FastMac1.4デュアル(45,000)
があった
681名称未設定:2008/07/13(日) 12:12:33 ID:qudO9xNy0
7448載せたカードってもう売ってない?
682名称未設定:2008/07/13(日) 12:38:07 ID:kc7JOBG40
性能を考えたら

G4/1GHz:1500円、1.2GHz:2000円、1.4GHz:5000円、1.8GHz:7000円、2.0GHz:12000円

G4/1GHzDual:3000円、1.4GHzDual:5000円、1.8GHzDual:15000円

ってところだよな。

G4に2万以上出す奴ってかなりもの好き。
683名称未設定:2008/07/13(日) 15:52:15 ID:vMeVKoCg0
3年以上前でも2万は出す気しなかった。
intelロジックボードアップグレードとか有れば、5万でも売れる鴨田が。
684名称未設定:2008/07/13(日) 15:58:01 ID:oqdw2/so0
>>682
1.8GHzDualは6000円で買えるCeleronE1200に負けてる
まああちらは量産効果で安くなってるからしょうがない

685名称未設定:2008/07/14(月) 00:57:30 ID:oqRIfB8Q0
旧型FastMac1.4(ヒートシンクが小さいやつ)をDAに乗せて使ってたけどわりと熱が限界臭い
水冷化したいがヘッドとかSocket370まんまでカード自体が耐えられるんかのうあんちゃん
というかいまどき370対応の水枕なんてあるんかのう

というか値段が下がってきたMDDに買い替えてしまうのもアリかと思い至った
686名称未設定:2008/07/15(火) 01:48:10 ID:T8HvVq/N0
>>681
別世界
687名称未設定:2008/07/15(火) 21:09:53 ID:FjJGM8Q+0
>>685
MDDは電源が心配だね。突然死の可能性がある。
特殊な電源だから入手が困難じゃないかな。

もし今のスペックに満足してるなら、QS用のCPUファンを取り付けて、
さらにCHUDを入れてみるのも手だよ。
688名称未設定:2008/07/16(水) 00:01:19 ID:0RSneZgT0
QS2001/OS10.4.11にSonnet1.8GDual入れてます。
CHUD3.5.2 でNAP ONににするとフリーズどころか「バツン!」と電源が落ちます。(心臓に悪い落ち方です)
CHUDのバージョンのせいでしょうか?別のバージョンではNAPのチェックボックス出ないんですよね?
ちなみにOS10.3.9ではNAP ONで無問題です。
689名称未設定:2008/07/16(水) 00:19:46 ID:GKff0UPV0
>>688
7447dualの事はわからんが、7455dualでは3.5.2しかNAP出ない。

Removeも簡単なんだから試してみればいいんじゃない?
690名称未設定:2008/07/16(水) 07:31:02 ID:Bg/7x2to0
>>689
本当ですねRemove簡単でした。
でもやっぱり他はチェックボックス出ないです....
そして3.5.2入れ直してもNap Onで電源落ちます...
691名称未設定:2008/07/16(水) 10:50:31 ID:EPsXYSZ60
>>688
同じようなハード構成で10.4.9では問題なかった記憶が
10.4.11は何かと評判悪いみたいなんで使ったことない
今は諸般の事情で7455+10.3.9ですが…
692名称未設定:2008/07/16(水) 14:12:10 ID:rGnNS0ZI0
DA/OS10.4.11/Giga1.73Dualでは、普通に3.5.2でNAPできますよ。
693名称未設定:2008/07/16(水) 23:03:49 ID:Bk/nLwiv0
>>688
PowerLogix 7447 Dual for Cube/OSX 10.4.11 で 3.5.2 の NAP on 使ってますよ。
694688:2008/07/16(水) 23:43:07 ID:Bg/7x2to0
皆様、情報ありがとうございます。
他社の7447はOS10.4.11で大丈夫なんですね...
でも結構、数が出回っていると思われるSONNETでこんな話は聞いた事ないので
ハードの個体の問題なのですかね???
でもやっぱりOS10.3.9ではNap ONで大丈夫だからソフト的な問題???
何かスッキリしませんね...簡単に10.4.9に戻せたなら...
695名称未設定:2008/07/17(木) 13:56:43 ID:2RFN5MQH0
688さんと似た症状です。
QS2002 1ギガデュアルに FastMac7455Dualの
クロックを1.4GHzDualにしてOS10.4.11で使ってます。
CHUD3.5.2でSingle CPUとNapをON状態でここを見て
いたら20分後位に急にMACの電源が落ちました。
停電かと思う感じです。
暑いので初めてSingle CPUの所をONにしたのですが
それがまずかったのでしょうか?
ヒートシンクはすごく冷えてたのですが。
696名称未設定:2008/07/17(木) 16:30:31 ID:h2WZlrKK0
>ヒートシンクはすごく冷えてた
本来熱を持つはずのパーツが冷えていたらむしろおかしい。
放熱が出来ていないと言う事になるのでは?
697名称未設定:2008/07/17(木) 21:11:30 ID:qYPnM6E90
>696
鋭い!
確かに正常だったら、少なくとも人肌以上の熱さにはなるわな
698名称未設定:2008/07/18(金) 12:05:34 ID:dWZ2gmW20
> ヒートシンクはすごく冷えてたのですが。
済みません、言い過ぎました。
正しくは
NapをOFFの時と比べて、ONの時はヒートシンクは少し冷えた感じ。
です。
電源が落ちる等トラブルが続くならNapはOFFにします。
699名称未設定:2008/07/18(金) 15:30:28 ID:k0O7e7V70
napはPPCの一部ロットに致命的なエラッタが有ってそのロットでは起動時オフにされてたはず。
700名称未設定:2008/07/18(金) 20:24:43 ID:lJJBLtPo0
おれのギガ7455 シングルはデフォでONだな。
定格1GHzの1.2GHz動作保証をさっきから1.33GHzで使用中。
7455 v3.3だとOKなのかな?
701688:2008/07/19(土) 00:11:59 ID:AuHtrqkS0
10.4のアップデータが結構残っていたので外付けハードディスクに10.4を
クリーンインストールしてCHUD3.5.2を入れてだんだんアップデート実験してみました。
10.4から10.4.6まではNap Onしても大丈夫でしたが10.4.7以降はNap Onで電源落ちてしまいます。
誰の役にも立たない実験かもしれませんが報告まで。

GigaやPowerLogixの7447cpuでは10.4.11でもOKと言う事は
sonnet7447+10.4.7以降+CHUD3.5.2の問題なのでしょうかね?(同じ構成で大丈夫な方いませんか?)
OS10.3.9 Nap Onが安定しているのでやはりNap Onが安定動作のカギなんでしょうが
10.4.6入れ直して現在の環境を構築するのは手間やセキュリティの問題も有りそうなので
今度はNap Off 冷却強化で安定動作を目指してみます。
以前から話は出てますがQSの排気と吸気を換えるのはやはり吉なんでしょうか?
702名称未設定:2008/07/19(土) 18:18:44 ID:4AefgQ6u0
>>701
いやいや、情報ありがとうですよ。

QSだけの症状なのかは気になりますね。まぁもし他のG4ポリタン持ってて
暇だったらやってみてくださいな。

QSの吸排気は良く分からないですねぇ。QSと言えば阿藤さんなので、色々
漁ってみては?
http://ato-net.jp/column/column.html
703名称未設定:2008/07/20(日) 02:57:18 ID:VDZp0+YM0
>>702
>阿藤さん
うわ、濃いなあ…。
704名称未設定:2008/07/21(月) 02:20:58 ID:fDNLhiZq0
sage禁止
705名称未設定:2008/07/24(木) 01:20:37 ID:xfq8Ph9C0
G4/466/OSXでFilMaker6使ってるんですけど、CPUを変えるとすると
47A/1.8と、55B/1.4どちらがいいでしょうか?
706名称未設定:2008/07/24(木) 08:41:50 ID:GidYLWK30
inte(ry
707名称未設定:2008/07/25(金) 01:33:01 ID:XGUPIeo/0
interware?
708名称未設定:2008/07/25(金) 01:46:52 ID:JFtlLZUr0
>>705
3次キャッシュはあった方がいいぞ。
あと55は純正みたいなもんだから何やるにしてもラクな気がする。
709名称未設定:2008/07/27(日) 04:35:20 ID:FNx/fEi90
>>675
亀レスだけど、現行のFastMacは、Giga DesignsのOEMだよ
710名称未設定:2008/07/28(月) 00:23:01 ID:45BegSjx0
ホシュアゲ
711名称未設定:2008/07/29(火) 06:08:47 ID:9/Mnk8a70
ところで、www.gigadesigns.comには、大分前から繋がらないけれど、会社を止めたのかな。
712名称未設定:2008/07/29(火) 15:56:41 ID:AWCf3pj90
>>711
vcの社長さんがギガに問い合わせてるよ
ttp://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51004617.html
713688:2008/07/29(火) 16:07:07 ID:ECs52rJM0
>>702
QSとSonnet7447/1.8Dualしか持っていないので実験はできないのですが
Sonnetの前のGiga7455/1.33Dual(去年、壊れました)はたしか10.4.7以降でもNap On可能でした。
(Gigaの時に10.4.11までアップしたかは憶えてませんが..)
阿藤さんは漁り済みですw ありがとうございます。

cpu吸気ファンを高速回転のものに交換してみたりサイドパネル開けっ放しにしても
Nap Offの10.4.11ではカーネルパニックとフリーズがなぜか徐々に頻繁になってきたので
いくつかのソフトはバージョンダウンになってしまいますが
10.4.6を入れてNap Onでようやく安定動作になりました。(モニタ見過ぎで目が充血してます....)
しばらくは10.4.11は諦め10.4.6で使用してみます。

また何か情報、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
714名称未設定:2008/07/29(火) 19:34:38 ID:kmPV+YK50
>>713
報告ありがとうございます。

7447Dual Nap Onで電源バッツンw は初めて聞くので、ちょっと注意が
必要かも、ですね。

もしかしたら初期不良かも、なので、もしも交換可能なら交換した方が
いいのかも、です。

自分が一度あったのGiga 7447 1.8GHz dualですが、CPUを止めるネジ
を強く締めると起動しないっていうのが有りました。基板がたわんでたw
ので、強く締めるとヒートシンクが微妙にダイから浮いちゃうんですよ。
715688:2008/07/29(火) 20:02:06 ID:ECs52rJM0
交換は中古で保証切れなので出来ません....
10.4.7以降でNap On電源落ちなのでこのCPUカードの相性?かと思うのですが
10.4.6でNapが入ると今までが嘘のようにサイドパネル閉めても安定してます。
Nap Onてすごく効くんですね.....

今、バックアップ作業中なのですが覗いて見ると基盤が少したわんでます!(ファンの下のネジですよね?)
ひぇー!作業後、緩めます。情報ありがとうございます!
716名称未設定:2008/07/29(火) 21:57:06 ID:kmPV+YK50
http://jp.youtube.com/watch?v=xG0sGugsv28

ヒートシンクが、もし本気で浮いてたら結構怖いかもw
717名称未設定:2008/08/13(水) 15:06:33 ID:njxqVlqL0
過疎ってますねぇ・・・まぁこのご時世なんで仕方ないですが。

今更感のかなり強い話題ですが、
fastmacの1ghz(7455Asingle)用にALPHAのPEP66を購入しました。
これ、コンデンサに思い切り干渉しますが、
銅プレートで高さ調整した人います?
削ったって人は過去にみかけたんですが。

やっぱり熱伝導率落ちるから削った方が無難なんですかね・・?

いま元からのヒートシンクに銀グリスで1.33ghzにて安定動作してるのですが、
1.47ghzでは不安定なので、これをPEP66で安定させられればと目論んでいるのですが・・・

718名称未設定:2008/08/13(水) 16:20:48 ID:qo0UvU6f0
>>717
7455のオーバークロックはCPUの耐性と熱さえクリアすればいいわけじゃなく
3次キャッシュのクロック耐性が問題になるらしいよ。

eMac 1GHzとかの3次キャッシュが使えない7445とかは
熱問題さえクリアすれば1.5GHz駆動は楽勝みたい。

俺のはギガ7455 1GHz(1.2GHz動作保証)で最初からヒートシンクが別になってるやつ。
キャッシュはサムスンの定格250MHz SRAMでCPUクロックの1/5。

俺もCPU 1.33Ghz キャッシュ 266Mhzで安定してるけど、1.4GHzは試したことがないな。

どっかのサイトでなんかのソフトでキャッシュの速度を一段落として
安定させてた人がいたから探してみたら?
719名称未設定:2008/08/13(水) 16:38:50 ID:njxqVlqL0
>>718
ありがとうございます。
うーん、キャッシュの方が問題ですか・・
ちなみに

Processor PowerPC G4 @ 1.47 GHz
Version 7455 (Apollo) v3.3
L1 Cache 32K (instruction), 32K (data)
L2 Cache 256K @ 734 MHz
L3 Cache 2048K @ 4.16 GHz
Bus Frequency 134 MHz

これ、1.47GhzでXbench1.3使ってベンチ切った時のデータですが
このL2とL3のクロック!(1.33ghzでもL2 667Mhz L3 4.13Ghzと表示されます)
なんでこんな数字になっちゃうんですかねぇ・・・
他に見る方法ってありましたっけ?

720名称未設定:2008/08/13(水) 16:41:25 ID:njxqVlqL0
自己レスですが、L2は普通ですね・・・汗
721名称未設定:2008/08/13(水) 17:47:10 ID:qo0UvU6f0
>>720
XbenchのL3は純正以外まともに表示できないから
可能ならOS9で曽根のメトロノームつかえば正確に表示されると思う。

でも問題なのは現在のキャッシュクロックだけじゃなくて
チップの定格クロックよりどれだけオーバーしてるかだから手順としては
チップの型番を目で確認→
スペック調べる→
あまりにオーバーしてるなら倍率落として様子みる→
みたいな感じで追い込むしかないと思うよ。

この手間かけて実はただの冷却不足だったらゴメンなさいだけどw
722名称未設定:2008/08/14(木) 01:13:40 ID:OvkWTSl/0
長年使用してるDA466からアップグレードを考えてるんですが現在はOS10.4.11です。
10.5にするに為にはCPUのクロック数に何か制限が有るんでしょうか?
723名称未設定:2008/08/14(木) 09:30:27 ID:SDJSV1GO0
724名称未設定:2008/08/14(木) 12:06:10 ID:4TNP3Lsb0
mini買っちゃったんでAGPにOSクリーン・インストールしてみた。
mini(10.5.4) = 113.13
AGP(10.5.4) = 53.13
AGP(10.4.11) = 59.57
体感では、AGP(10.4.11) > mini(10.5.4) > AGP(10.5.4)ですね。
やっぱり、G4はTigerまでにするのが吉。
725名称未設定:2008/08/19(火) 01:03:42 ID:vxHYajLQ0
PCIMac用G3-500のカード余ってるんだけど欲しい人いる?
726名称未設定:2008/08/19(火) 08:51:51 ID:SopOdcso0
オクに出せば
727名称未設定:2008/08/21(木) 10:54:48 ID:lIbEpcKx0
>>725
欲しいです、マジで。
728名称未設定:2008/08/21(木) 10:56:39 ID:BaqPNnLN0
ロハでもらえるなら喜んで
729名称未設定:2008/08/24(日) 19:17:54 ID:pd8mmqz30
>>725が消えたのにワロタ
もったいなくなったのか?
市場価値的には限りなくゼロに近いと思うが
730名称未設定:2008/08/29(金) 19:14:52 ID:vJ6S43OC0
中古のQSのCPU買ったんですが、ヒートシンク載せる時にグリス塗った方が良いのかな?
731名称未設定:2008/08/29(金) 19:24:36 ID:afZ/zdu70
>>730
グリス塗らないで乗っけるなんて、そんな恐ろしい事私には出来ません。
732名称未設定:2008/08/29(金) 19:26:57 ID:vJ6S43OC0
>>731
やっぱり。。。w 
ありがとう。グリス無いから今日は乗せ換え辞めておこうかな。
733名称未設定:2008/09/13(土) 11:30:40 ID:Qq1pBMrf0
sonnet
QSの1.8G値上げかよ!
734名称未設定:2008/09/20(土) 23:19:09 ID:N0sBN3ii0
DA+Giga1.73Dualなんだが、Leopard Serverがインスコできん
×10設定で 1.33GHzにしてみてもダメ
×11で、1.47GHzでもダメ
singleにしてもダメだった
何が悪いんだろ…
735名称未設定:2008/09/21(日) 00:20:55 ID:U0GaFiaU0
チェックが厳しいのでは?
736名称未設定:2008/09/22(月) 00:28:29 ID:Cl4qCkud0
他機種でLeopard ServerをインスコしたHDDをDA+Giga1.73に持ってきたけど、やっぱり起動できなかった。
GigaのファームでLeopardって起動できるの?
737名称未設定:2008/09/22(月) 03:20:43 ID:N0wYck7D0
GUIDパーテにでもなってるのでは?
738名称未設定:2008/09/22(月) 15:19:10 ID:H0J/SaeM0
ちょっと質問なんですが今のCPUがCore 2 Duo E6400を使ってるんですが
今はCore 2 Duo の中ではどれが一番性能がいいんでしょうか?
買い替えようと思ってるのでオススメを教えてください。
予算は50000円です
739名称未設定:2008/09/22(月) 15:23:02 ID:rcFJ/svi0
740736:2008/09/22(月) 21:18:55 ID:Cl4qCkud0
自己解決
IDEにイストールしたLeopardを、scsiにクローンしたんだけど、実は10.5から
scsiは一切サポート外だった。それで起動しなかった。
scsiは性能いいけど、もうレガシーデバイスってことか。
741名称未設定:2008/09/22(月) 21:48:36 ID:W+d0eAki0
全部は読んでいないけど、ここらに手がかりがあるかも。
ttp://www.xlr8yourmac.com/feedback/OS_X_Leopard_feedback_tips.html
742名称未設定:2008/09/23(火) 00:53:10 ID:qA9KHq8c0
読んでないね
743名称未設定:2008/09/23(火) 11:53:00 ID:HoHoZWhH0
>741
サンクス!貴重な情報ありがとう。

ここからはscsiの問題になるんで、スレ違いなのでこの辺で
744名称未設定:2008/09/26(金) 21:20:18 ID:SOsiaZ3S0
PC133, CL=3 256MB 12,600円

こりゃすげーやw
745名称未設定:2008/09/26(金) 21:22:05 ID:SOsiaZ3S0
あ、ごめ〜ん。書くトコ間違えたw
746名称未設定:2008/09/29(月) 01:36:52 ID:iNwTFq4w0
Digital Audio G4 466
原液で使ってますが、最近ちょっと辛くなってきました
SpeedStar G4 1.8GHz をと考えますが、
これはパッチが必要ですか?
その場合のマイナス要素はなんでしょう?
747名称未設定:2008/09/29(月) 06:38:28 ID:mpy3nDIB0
>>746
パッチは必要。その場合のマイナスは無い。

ただ、クロック数に比例する程には速くない。
ヤフオクとかで安くMDD買った方が快適になる。
748名称未設定:2008/09/29(月) 12:27:29 ID:PvN9dn9d0
>>747
サンクス
置いておくと捨てられくなるし悩むところです
今回はcpu代えてみようかと思います
749名称未設定:2008/09/29(月) 12:43:26 ID:ekuh0FFW0
結局、G4最速ってMDD1.42dualですか?
750名称未設定:2008/09/29(月) 18:55:03 ID:OhT+mUtT0
>>749
そうだね。
でもOS9が単独で起動しないからClassic環境でも良いってんならG5じゃないの。
751名称未設定:2008/09/30(火) 02:48:22 ID:FcUFDF+00
バカンの7455のカードを友人から譲ってもらいQSに
付けたんだが、電源は入るが一発で起動せず画面は黒いまま。
そこで強制再起動させると何事もなかったように起動するんだが、
これってどうしたら治る?

ちなみに電源落とした状態で起動あるいは再起動でも同様の
症状がでるんだが…
752名称未設定:2008/09/30(火) 03:05:44 ID:DXdTgbAp0
>751
ロジック上のリセットボタン押す
753名称未設定:2008/09/30(火) 03:07:02 ID:MGqWC/XbO
押したが変わらないんだが…

時計とかリセットされてればOKだよね。
754名称未設定:2008/09/30(火) 03:25:22 ID:SM5behcc0
馬鹿んのだからと割り切る
755名称未設定:2008/09/30(火) 09:04:30 ID:MGqWC/XbO
バカンってそんな質悪いの?
756名称未設定:2008/09/30(火) 10:31:26 ID:99dHGpGj0
不具合があるから譲ってくれたんだろうね
757名称未設定:2008/09/30(火) 18:05:46 ID:FdxvA5Fn0
バカンの7447のを使っているがとりあえず動いている。
758名称未設定:2008/09/30(火) 18:26:54 ID:NvaxAWL+0
曽根の1.3DPって需要ある?
759名称未設定:2008/09/30(火) 20:20:13 ID:be1usLep0
>>758
デュアルCPUはMacOS 9ではほとんど活用されないから、
「MacOS X&MacOS 9起動」併用型の人しか欲しがらない。

「MacOS 9起動のみ」ユーザーはシングル1.4GHzの方が
速いし、電源に負荷を掛けずに済む。

もろもろ考えると微妙な位置だけど、firmware改変不要の
デュアルCPUとしては最速だから欲しがる人も必ず居る。
実用性よりもコレクションとして。
760名称未設定:2008/09/30(火) 20:27:15 ID:6AO3AKyU0
>>758
ヤフオク出せば?
761名称未設定:2008/09/30(火) 23:50:34 ID:YMrbOQ9t0
>>759
>デュアルCPUはMacOS 9ではほとんど活用されないから、
>「MacOS X&MacOS 9起動」併用型の人しか欲しがらない

そう決めつけなくてもw

てか、認めているように、趣味の領域だぬ。実際使ってるけどw
762名称未設定:2008/10/01(水) 03:21:19 ID:5DfKASRK0
>>748
その方がいいかもね
MDDは仕様が少々特殊すぎるからね
763466:2008/10/01(水) 10:14:31 ID:kj5gV9jS0
追加質問です
(旧質問 Digital Audio G4 466 に SpeedStar G4 1.8GHz)

電源の問題の書き込みがあるようですが、
クロックの小さいタイプにした方が安全でしょうか?
764名称未設定:2008/10/01(水) 21:45:19 ID:OXrMYAnl0
オメーがホントに>>466なら、どのツラ下げて・・・と張り倒してやるところなんだが
765名称未設定:2008/10/02(木) 02:10:48 ID:TxPQfDSv0
>>763
電源を心配する必要はないよ
1.7DUAL+Radeon9700Proだけど、ノーマル電源で落ちたことは一度もない
766名称未設定:2008/10/02(木) 03:30:17 ID:V5rtFIHG0
3Dゲームなんかで負荷かけてみないと
本当に大丈夫なのかわからないぞ、それ
767名称未設定:2008/10/02(木) 03:37:26 ID:BtTfAcas0
電源はある意味消耗品だから、使い込んでるとだれかのでオKな構成でも
別の人のだと不具合ってのもザラに出るからなあ

ま、換えてみておかしいようなら電源も交換でいいんじゃね?
言っとくけど語集とかネ○ストロとかのMac電源は、安物+手作りアダプタなので避けるように
高級電源とATX電源延長ケーブル(アダプタがわりに使う)で、もっと安くいいものができるよ
768名称未設定:2008/10/02(木) 13:15:52 ID:YwSW8g/i0
>>763
AGP400に曽根1GHzシングル+RADEON8500で、電源を
ENARMAXの当時1マソ5Kくらいの450Wにしてた。

しばらく快調だったんだがブラックスクリーン連発しだした。
電源をノーマルに戻したら絶好調。以来、四年今に至る。

なんてこともあった。ノーマル電源はAntec製だったかな?
769名称未設定:2008/10/02(木) 18:10:33 ID:JbD+7e1p0
>>768
手元に無いけど俺のASTECじゃなかったかな?
770名称未設定:2008/10/02(木) 19:28:53 ID:Fa9o+UXp0
>>768
>ノーマル電源はAntec製

それはナイw
DELTA DPS-200かASTEC SA240-3540だ。
771名称未設定:2008/10/02(木) 21:04:03 ID:YwSW8g/i0
>>770
いま確認した。DELTAだ。すま。w
772名称未設定:2008/10/02(木) 21:37:25 ID:1iicMUYC0
AcBelは?
773名称未設定:2008/10/03(金) 11:42:54 ID:TBDEXjjT0
Fastmacってファンが2個付いているけど、曽根と比べてうるさい??

Fastmac1.5/7455と曽根1.8で迷ってるんだがどっちが幸せになれる?
774名称未設定:2008/10/03(金) 15:46:49 ID:YkL754u40
つFastmac1.5/7455
決め手は2Mキャッシュ付き
775名称未設定:2008/10/03(金) 19:05:29 ID:vM99yB+y0
7455 → 会ったその日に即生ハメok!な女の子
7447 → 手間ひまかけてようやくゴムハメok!な女の子
776名称未設定:2008/10/03(金) 19:33:49 ID:HOy6h9RO0
7455と7448だったらどう?
777名称未設定:2008/10/03(金) 23:19:52 ID:I8zcgHsm0
>>776
7448は即日生中田氏OKだが病気の恐れありの子。
778名称未設定:2008/10/03(金) 23:51:43 ID:vM99yB+y0
7455 → 毎朝、駅前のコンビニで見かける店員の女の子。見た目性格ともに文句無し
7448 → コンパで幹事の子が「すごく可愛い子連れて行くから」と言われ実際にやってきた女の子。(´・ω・`)
779名称未設定:2008/10/04(土) 00:35:41 ID:wi5aw0tQ0
おまいらやけに難しい話をしてますね。
でも童帝のボクにはオールグリーンですよ、
ノー問題。
780名称未設定:2008/10/05(日) 01:05:16 ID:ffUmmdRe0
童帝陛下のおなーりー
781名称未設定:2008/10/05(日) 08:23:32 ID:aCGw5HmZ0
782名称未設定:2008/10/05(日) 18:04:33 ID:+09xjpdQ0
or2=3
783名称未設定:2008/10/06(月) 15:01:26 ID:O8WkifPy0
>>773
発熱や消費電力で選ぶなら曽根1.8
784名称未設定:2008/10/07(火) 00:38:06 ID:N6SNmUjx0
>>783
俺は7455。発熱は置いておけw

最近の7455は知らん。
785名称未設定:2008/10/07(火) 01:41:05 ID:UkPkm03j0
ノーマルな7455たん
   と
アブノーマルな7448たん

   自身の性癖で決めるがよろし。
786名称未設定:2008/10/07(火) 06:53:03 ID:xAuEtoDi0
7448ってやっぱ速い?
787名称未設定:2008/10/08(水) 00:02:43 ID:ToofqI5n0
>>786
どうなんだろ?

でも、「うげ、速!」ってくらいだったらもっと
蜂の巣つつくようにレポ上がってると思うw
788名称未設定:2008/10/08(水) 01:29:29 ID:Xp9KujIK0
IntelMac時代に突入してから発売された物だから印象的には性能が低く見えてしまうだろうね。
789名称未設定:2008/10/08(水) 02:03:43 ID:4igN3IQf0
おれが今使ってる7447single2Gをオクで出して¥15000〜で買ってくれる香具師がいたら
別世界で7448single2G注文するんだが、今見たら注文が保留になってるからまた当分だめだ。
790名称未設定:2008/10/08(水) 03:17:49 ID:92Xv5KCf0
向こうでは安いんだね・・・(°д° ;)シランカッタ
ttp://www.newertech.com/products/processor.php
日本ではいくらぐらい?
791名称未設定:2008/10/08(水) 17:13:30 ID:19nCFEzZ0
http://www.newertech.com/products/images/Graphic7448.gif

C2D imacとほぼ同じ性能とかありえないと思う 
G4 AGP7445 1.5Gと 自作Q6600のOSX86手元にあるけど別次元でQ6600の方が早い
メモリ周りやFSBが全然違うし
792名称未設定:2008/10/08(水) 18:27:25 ID:QWArC62D0
GeekBenchやらCinebenchやら動画エンコードじゃ
1.8G DualでもC2Dの半分の速度にも及ばないよ
793名称未設定:2008/10/08(水) 18:29:05 ID:QWArC62D0
>>791
4発と較べんなw
794名称未設定:2008/10/08(水) 20:25:33 ID:JilA0dHw0
DAでfastmacのG4(7445)1.0-1.2Ghzを1.33Ghzで使ってたんですが、
ヒートシンク交換して1.47Ghzで立ち上げるも起動音だけで
立ち上がらず(前は安定しないだけで立ち上がってた)、
今度は1.33でもダメになり・・途中コマンドでbootするような画面が出て
固まったり・・などと試行錯誤してたら
L3を認識しなくなりました(今は元のヒートシンクに戻してます)。
これはもうL3が死んでてどうにもならんということですかねぇ・・
どうにかする方法があったら教えていただきたいのですが・・・。


795名称未設定:2008/10/08(水) 20:53:56 ID:ToofqI5n0
>>790
7448 1.8GHz dualで$399なら…ちょっと食指が動くな。

7445 1.4GHz dualと7447 1.8GHz dualを両方持ってて
付け替えて遊んでた時期(正確にはちょっとした初期不良で
たまたま良品送られてきて両方持ってただけ)があったが、
体感では全く分からんかった。

以来、アップグレードはこれで打ち止め、次いくかとか考え
てたが…
796名称未設定:2008/10/08(水) 21:37:09 ID:ZSaPQ82K0
399ドルはシングルでしょ
1.7dualが599.99ドルで出てる
797名称未設定:2008/10/08(水) 21:46:08 ID:Y8KmNjZW0
まだG4しか無い頃、同クロックならPPCの方がintelより何倍も速いと思っていた俺様が通りますよ。
798名称未設定:2008/10/08(水) 22:02:21 ID:ToofqI5n0
>>796
本当だ。すまん。$599だ。
http://eshop.macsales.com/item/Newer%20Technology/MAXG48D1700/

しかも1.73GHzかぁ。…見送りかなw
799名称未設定:2008/10/08(水) 22:04:09 ID:92Xv5KCf0
>>791
CS1で検証してるからじゃない?
CS1使ったことないからよくわからないけど、訴訟大国で大口叩くことは・・・

>>795
399ドルのは2Gシングルだよ
800名称未設定:2008/10/08(水) 22:28:42 ID:1xQ6kwCD0
瓶のblogにあったが、メーカーはもうウプグレードカードを作んなくなっているようだからな。
性能的にはCore2Duoの方がいいし、G4カードが売れなかったら仕方ないのだが。
買うんだったら今のうち。

ttp://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51080825.html
801名称未設定:2008/10/08(水) 23:06:13 ID:lSuCKsy70
一番後発の7455ってどれ?
802名称未設定:2008/10/09(木) 00:15:40 ID:LhkPGcbp0
>>797
その当時の[email protected]と、同クロックの[email protected]を比べたら、
普通にPPCの方が速いんじゃね?

更に、Mac版とWindows版が両方あるアプリのうち「Mac版の方がパフォーマンス
が良いアプリ」をピックアップして、同内容の作業を競争させれば、それこそ何倍
も速いと思う。実際に。


>>801
7455系で定格最速は、7455B(v3.3)の1.4GHzで「XPC7455BRX1400PF」かと。
803名称未設定:2008/10/09(木) 00:20:22 ID:PasBkh9/0
結局最後の最後までモトローラはES品をAppleとウプグレメーカに売ったのか。。。
68系も最後までES品だったし。。。。。
804名称未設定:2008/10/09(木) 00:36:27 ID:NDKZ1w4B0
サンクス
探してみたけど、現在1,2GHz↑の7455カードを保持しているショップは
見あたらないね、もう弾切れのようだ
1GHzじゃ楽しくないし、7447しか選択肢はない感じ
805名称未設定:2008/10/09(木) 00:41:54 ID:NDKZ1w4B0
ああそうか、要望書いておかなくては
Mailにしよう
806名称未設定:2008/10/09(木) 03:19:03 ID:kYbMRf7i0
>>802
同クロック藁Pen4とG4の比較ならG4のほうが3割ぐらいG4が速かったと思う
807名称未設定:2008/10/09(木) 16:37:08 ID:WuF4N6nS0
Usedでこんなんありましたが、これが噂に聞くアッチッチですか?
FastMac G4 card for PM G4 1.4GHz/2MB
808名称未設定:2008/10/09(木) 16:45:34 ID:c17Im9n10
アッチッチに分類されるのかもしれませんが
供給量が少なくなってきてるので手頃な値段なら買いかもしれません。
809名称未設定:2008/10/09(木) 16:57:23 ID:WuF4N6nS0
誰かここ見たのかな
15分の間に在庫が1から品切れになりました あはは OTL
810名称未設定:2008/10/09(木) 17:07:15 ID:WuF4N6nS0
凄いな、あちこちのカードがいきなり売り切れになった
まいった
たぶん >>800の記事の影響だろうか
811名称未設定:2008/10/09(木) 19:49:34 ID:MhifSgOa0
Fastmacポチろうと思っていたのに…orz

もう入荷しないのかな…
812名称未設定:2008/10/09(木) 21:51:19 ID:6Yx4bZ8f0
もう曽根も消えた、今日の動きは病的
813名称未設定:2008/10/09(木) 22:19:40 ID:xucvnEsA0
>>812
ソネはまだあるんじゃね?
814名称未設定:2008/10/09(木) 23:06:44 ID:+BqtPyCu0
FastMacの最終ロット生産を信じて待つしかない
815名称未設定:2008/10/10(金) 11:24:50 ID:PjRr8slL0
過去スレによれば、曽根の1.2は1より熱いようだ
では1 1.2 1.33 1.4 1.5 の発熱順はどうなるのだろう
816名称未設定:2008/10/10(金) 11:57:51 ID:ZJvDR30L0
>>815
通常同じリビジョンならクロック高いほうが熱くなる。
7455A 1GHzと7455B 1.2GHzなら消費電力の関係で1GHzの方が熱い。
817名称未設定:2008/10/10(金) 12:03:32 ID:9U5XLZcn0
逆でしょ、1Gと1.4Gが発売当時暑くなって事故が多かった
Aバージョンを使っていたため
それで俺は1.2G買った
818名称未設定:2008/10/10(金) 12:37:46 ID:1YGLNd330
1.4の事故が多かったのはバカンさんが出してたからじゃね?
819名称未設定:2008/10/10(金) 12:40:46 ID:9U5XLZcn0
バカンがでたのはだいぶん後
sonnetは全部Bバージョンにさし変わっていた
820名称未設定:2008/10/10(金) 22:01:34 ID:mxZmAJSq0
現在のコレクション
GigaDesigns 55B 1.33D ×2
GigaDesigns 55A 0.933 ×1
Sonnet 55B 1.4 ×1
PowerLogix 55A 1.2 ×1
Bakan 47A 1.6 ×2
GigaDesigns 47A 1.73D ×1
Sonnet 47A 1.8D ×1
821名称未設定:2008/10/10(金) 22:10:27 ID:S47L4Sqz0
別世界の在庫に変化がでたね。乳輪の7447Adualが限定5個$319.99とな
822名称未設定:2008/10/10(金) 22:24:21 ID:q/HkguOm0
これからなら、7447の曽根1.8か最終のfastmac1.5と
どっちがいいんだろ…

QS2002だが。悩めるな。
823名称未設定:2008/10/10(金) 22:41:00 ID:e7KMX+wM0
3年程前に新古品の7455/800MHzを買ったらなぜか7458/1.4Gが入っててラッキーな漏れが通りますよw
824名称未設定:2008/10/11(土) 12:18:37 ID:ar2iIN9+0
7458じゃねぃくて7457だろがぃ
825名称未設定:2008/10/11(土) 16:35:55 ID:LtWdZYZ70
で、どっかの中古屋のおっさんとかが仕掛けた、ここ2,3日の
トラップに引っかかったのは誰と誰? www
826名称未設定:2008/10/11(土) 19:06:16 ID:crfEt+Ky0
訂正
3年程前に新古品の7450/800MHzを買ったらなぜか7457/1.4Gが入っててラッキーな漏れが通りますよw
827名称未設定:2008/10/11(土) 20:19:43 ID:UxpqvOh40
>>826
訂正しても羨ましすぎることに変わりないなw

ところで、

http://www.spirica.jp/blog/archives/2008/09/ssd_intel_x25mmac.html
http://www.spirica.jp/blog/archives/2008/09/ssd_intel_x25mmac_1.html

読んでたんだが、miniのCPU換装してるのかな。前にちょっと調べた
時、目の玉飛びでそうなほど高かったんだが、今もover2GHzは高井のかね?
828名称未設定:2008/10/11(土) 21:02:56 ID:pGgw6juN0
高い、ヤフオクとかで中古探した方がいいよ
829名称未設定:2008/10/11(土) 22:19:20 ID:zywhngaL0
>>826
スゲー
830名称未設定:2008/10/11(土) 23:07:01 ID:4TG8YcWd0
>>828
そうか。

そこまでして十数パーセントのクロック上げるのに苦労
する必要ないな。むぅ。
831名称未設定:2008/10/12(日) 02:03:14 ID:OA+/agBe0
ソケット479のcore2はもう新品作ってないでしょ
832名称未設定:2008/10/12(日) 02:06:14 ID:tLYGdxq90
>>831
黄金戦士を使えば大丈夫。
833名称未設定:2008/10/12(日) 02:31:21 ID:DG0ZYJ1N0
834名称未設定:2008/10/12(日) 05:55:24 ID:FWCZ6JFm0
上記リンクに"あやしさ"2件
835名称未設定:2008/10/18(土) 20:17:11 ID:hH5d34zx0
バカンの曽根の1.6って前からあった? 
836名称未設定:2008/10/19(日) 00:50:05 ID:i+NkR+IJ0
G4/350に載せてLeopardを動かせるのって無いのかな・・・?
837名称未設定:2008/10/19(日) 01:48:52 ID:zKziUiJ70
PCI G4ならG3/PCI G4用のG4/1GHzがある。
838名称未設定:2008/10/19(日) 04:11:22 ID:rxS/lnBM0
1.8から1.6ってなに?
839名称未設定:2008/10/19(日) 18:45:24 ID:i+NkR+IJ0
>>837
SONNETですか?秋葉館のサイトではLeopardの動作は保証できないと書いてあるのですが・・・
840名称未設定:2008/10/19(日) 23:53:05 ID:AMhpvoDi0
>>839
G4 AGP以上ならカードを挿さなくても、
LeopardAssistを使えば350だろうが800だろうがインストールできてちゃんと動く。
http://www.macupdate.com/info.php/id/26562/leopardassist

あと動作を保証して欲しいならMac買い替え。保証なんて誰もしてくれない。
841名称未設定:2008/10/21(火) 16:41:11 ID:n2Ivl7O60
>>840
という事は1.6GHzでも大丈夫ですか?
動くのなら保証はなくてもいいです
842名称未設定:2008/10/21(火) 16:51:06 ID:SyHMlxAR0
PCIのG4ならZIFソケットだから1GHzまでしか出ていない。
843名称未設定:2008/10/21(火) 17:07:11 ID:n2Ivl7O60
そうだったんですか…
昔SONNETの1.2GHzで動いてたのはなんだったんだろう…
844名称未設定:2008/10/21(火) 18:11:27 ID:ZNgnY2A40
PCIのG4の話なんてどこにも書いてあるのに随分PCI/G4にこだわる奴がいるな
845名称未設定:2008/10/21(火) 23:38:52 ID:1cSCCtgv0
350ってAGPしかなかったような
846名称未設定:2008/10/21(火) 23:54:00 ID:y2Y/QI3J0
存在まで否定したらかわいそすぎる。
847( ´_ゝ`):2008/10/22(水) 00:06:56 ID:9QSuPGxa0
848名称未設定:2008/10/22(水) 10:02:40 ID:yfdwr82W0
気違いじみた価格だね
849名称未設定:2008/10/22(水) 10:08:39 ID:AfUEGZbW0
今じゃ2000円くらいか。
850名称未設定:2008/10/22(水) 10:19:43 ID:1JYiSt4N0
G4 Ultimateなんて機種があったんだ
851名称未設定:2008/10/22(水) 14:05:42 ID:l0eG6/go0
単にシネマディスプレイとのセットモデルなんだな。
852名称未設定:2008/10/22(水) 19:41:12 ID:SFkfRdw/0
>>851
初代Cinema Displayか。

当時としては圧倒的な大画面液晶ディスプレイだった「22"(1600x1024)」で
価格も圧倒的な49万8000円。

現在は三菱電機ブランドの22"(1680x1050)液晶ディスプレイが3万円以下
で買えるのだから隔世の感があるな。

Apple純正の「Cinema HD Display 30"(2560x1600)」をApple Store価格で
買っても22万9800円だから、49万8000円あったら2台買ってもまだ余る。
853名称未設定:2008/10/22(水) 20:57:46 ID:7cgw96Xo0
三菱ブランドの14インチ液晶を25万出して買った俺様が通りますよっと。
854名称未設定:2008/10/23(木) 20:14:52 ID:y/YBOoBa0
AGPってATA66だったのか
QSでもATA66ってどんだけ進歩遅いんだよ…
855名称未設定:2008/10/23(木) 22:48:57 ID:mZwgYqAG0
8年も前のモデルにいまさらです
856名称未設定:2008/10/25(土) 01:20:52 ID:oeu7thka0
最も性能が上がらなかった時期だからな
857名称未設定:2008/10/25(土) 03:59:42 ID:Dt81pAZe0
しかもそのころのHDD 66MB/sも転送スピード出なかったよな  
858名称未設定:2008/10/26(日) 01:00:47 ID:NztXopEL0
GigaDesignsの1Gってもう需要無いのかな?
859名称未設定:2008/11/03(月) 11:59:40 ID:hWlYfqM90
まだやってんのか。
MDDやG5も値下がりしてるのに。

そんな俺は中古で
DA(3000円)+曽根1.4(1.5万)+メモリ1.5GB(500円)
でOSX用マシン作りました
860名称未設定:2008/11/03(月) 19:32:13 ID:aZRA8DUj0
DA3000円? そんなに安いのか
861名称未設定:2008/11/03(月) 21:16:43 ID:I8dgdgk40
>>859
> メモリ1.5GB(500円)
むしろメモリが...
862名称未設定:2008/11/03(月) 22:38:23 ID:lt4YqTxb0
個人売買じゃね?
863名称未設定:2008/11/03(月) 23:39:23 ID:/61CAKb00
メモリはむしろ高騰してる気がする。
864名称未設定:2008/11/04(火) 06:46:33 ID:NtLKFFaE0
メモリ高すぎだよねDDR2の667とか使わせて欲しい
865名称未設定:2008/11/04(火) 18:59:50 ID:gEFLwvp10
手頃なブツが出てきたね
866名称未設定:2008/11/04(火) 20:31:35 ID:TyCJ3iqP0
750FXなんだけどCPUDirectorの替わりになるもんてないの?
867名称未設定:2008/11/07(金) 01:04:55 ID:SpAmIc6V0
>866
Linuxなら制御できる
868名称未設定:2008/11/07(金) 02:11:02 ID:jQAxd+u00
          ____
       / \  /\  キリッ
     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      Linuxなら制御できる
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      だっておwwwwそんなレスが役に立つと思ってんのこのお馬鹿さんはwwww  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

869名称未設定:2008/11/08(土) 00:57:16 ID:XuLTpPmE0
Mac on Linuxみたいなのって無いの?
870名称未設定:2008/11/08(土) 03:03:15 ID:j/pwG74s0
あるけど、簡単なものなら
ターミナルたたけば解決するし
871名称未設定:2008/11/09(日) 10:45:46 ID:cW4k+Elt0
MkLinuxとか。
872名称未設定:2008/11/16(日) 23:30:05 ID:xHkX/8rW0
なんだか明日の午後9時に武蔵境でCPUカードなんかの格安販売があるようですよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1212129729/l50x
873名称未設定:2008/11/17(月) 23:27:04 ID:Jkd3VFms0
>>872
ありがとう

今日行って譲り受けてきたよ
874名称未設定:2008/11/18(火) 06:21:39 ID:RY9SBr2a0
よそのもめごとを持ち込むなよ
875名称未設定:2008/11/26(水) 17:03:41 ID:xyw3a3VL0
ネジ位置が12V 4×4cmのCPUファン
どこのが静かですか
どうくぐって良いかもわかりません
876名称未設定:2008/11/26(水) 17:30:25 ID:QFL40S5B0
877名称未設定:2008/11/26(水) 19:13:12 ID:xyw3a3VL0
サンクス
878名称未設定:2008/12/03(水) 18:56:23 ID:BcAZiB6A0
>>876
5×5でした
ねじ穴がくり抜いてないので、くり抜きましたが、
適当なねじがあればその必要はないのでしょう
別世界のような静けさ
879名称未設定:2008/12/11(木) 01:46:33 ID:qjTS2ehM0
乳輪技術の7448/1.8dual欲しいわ〜
ドルはまだまだ下がるのかしら?
880名称未設定:2008/12/12(金) 00:14:57 ID:8hgc8qfO0
>>879
まだ売ってんの!?
881名称未設定:2008/12/12(金) 12:55:11 ID:U3zG4SvJ0
売ってるわよ〜
と思って見たらSOLD OUTだわ
んもう・・・
882名称未設定:2008/12/12(金) 21:22:44 ID:8QK2NAVJ0
>>881を上半身裸のオカマと想像してしまう(乳輪)
883名称未設定:2008/12/13(土) 01:54:41 ID:BrjKPPra0
言うよね〜
884名称未設定:2008/12/13(土) 02:19:20 ID:Yr7L3HKw0
260cc
885名称未設定:2008/12/13(土) 18:50:06 ID:foaFF2130
でかけりゃいいってもんじゃ
ないのよ〜
感度よ感度
886名称未設定:2008/12/14(日) 10:01:58 ID:7GzXixKj0
( 。)( 。)
887名称未設定:2008/12/15(月) 15:17:33 ID:3rbBlH6f0
7455なんだけど、Os9だと起動時に内蔵キャッシュに
問題ありと出て、Osxのシステム環境設定にあるハードウェア
でみると256KBになっている、2MBのはずなのに。

これって逝っちゃってるって事?
888名称未設定:2008/12/15(月) 16:26:05 ID:c0mPfxyS0
>>887
OS9が7455を理解できてないだけ。気にすんな。
889名称未設定:2008/12/15(月) 16:27:54 ID:3rbBlH6f0
>>888
なるほど。よく考えたら2MBはL3だったし。
サンクス
890名称未設定:2008/12/15(月) 17:58:17 ID:RgAvWyuq0
え?うちの7455は
L2 Cashe 256KB
L3 Cashe 2MB
って表示されてるけど。
891名称未設定:2008/12/15(月) 19:16:48 ID:3rbBlH6f0
そうなの? 
OsがJaguarだから表示されないのかな。
892名称未設定:2008/12/16(火) 16:36:13 ID:5Vtyn6Dv0
>>887
多分L3 Casheの故障
そのままでも使えるが性能が落ちる
正常だとOS9で7455を理解できてないがL2 2MBと表示される。
893名称未設定:2008/12/16(火) 17:21:40 ID:kkze5ckC0
oh~ なんてこったい ヽ('ー`)ノ
894名称未設定:2008/12/16(火) 22:35:27 ID:xJ5kmgUMO
もしやバカン?
895名称未設定:2008/12/16(火) 23:43:57 ID:j8dlsrIR0
♪イヤん
896名称未設定:2008/12/17(水) 13:38:07 ID:bwFchFbN0
サンタさんに1.5Gをお願いしよう、この際双子さんで
897名称未設定:2008/12/20(土) 02:45:56 ID:akqMn+cP0
サンタさんは幼女のお願いを叶えるために忙しいのです
オッサンはご遠慮願います
898名称未設定:2008/12/20(土) 13:15:16 ID:C5AmN3AI0
ドロンジョ様がおっさんのお相手をしてくれるそうです。
899名称未設定:2008/12/20(土) 13:36:09 ID:ywdIKiST0
おカマ相手のサンタさんはいないのかしら?
900名称未設定:2008/12/20(土) 22:41:12 ID:1DEyji9z0
>>897
だまれ、この隠れロリコンが
901名称未設定:2008/12/21(日) 01:18:12 ID:qvERPAsE0
>>899
ケンドー小林がお届けに上がります。
902名称未設定:2008/12/23(火) 01:29:51 ID:WYSxHwY/0
今やG5でも遅いのに、G4で何をしようというの?
903名称未設定:2008/12/23(火) 02:02:55 ID:CDdEtOkS0
Intelとの相対的な速度で大幅に劣っても
軽い用途ではG4で十分だったりするわけだし
904名称未設定:2008/12/23(火) 03:59:37 ID:pOF7qZyc0
体感速度のボトルネックは、CPUにある程度の速度があれば「HDD」の影響が大きい。

「SSD」にするとHDDのシークタイムを無くせるので、CPUのアップグレードに匹敵する
軽快な使用感が得られる。
905名称未設定:2008/12/23(火) 13:57:32 ID:dShFM44p0
化石とか遅いとかだけいうヤツが、何をしているかというと
ひたすら最新Osとアプリにアップデートし、ゲームと
ベンチマークで確認して一安心
で、ネットやって年賀状作るくらいだったりする
906名称未設定:2008/12/23(火) 14:37:58 ID:CDdEtOkS0
エンコしてると差は歴然なんだよ
だから使い方次第なんだって
907名称未設定:2008/12/23(火) 15:55:59 ID:lNYzpM0A0
68Kでもそこそこ使い道あるしな
908名称未設定:2008/12/23(火) 18:50:06 ID:5PBnTUps0
>>904
G4にSSDのっけてるの?
だったら軽く使用レポなどお願いしたいわ
909名称未設定:2008/12/23(火) 19:02:32 ID:WYSxHwY/0
>>905-906
エンコはG4じゃ絶望的なので置いておくとしても、
H.264の再生ですらまともな画質だとG4じゃかなり辛い。
910名称未設定:2008/12/25(木) 17:37:35 ID:WsGeyE9V0
QSでソネのG4シングル1.8Gじゃ
ようつべのHD動画は完全に静止画でした・・・
911名称未設定:2008/12/25(木) 23:23:05 ID:mI1P7roQ0
グラボは何?
912名称未設定:2008/12/26(金) 00:02:22 ID:1C/uKsef0
その世代のグラボあんまり関係なくね。再生支援がある訳でも無し。
ほぼCPUパワーだろ。
913名称未設定:2008/12/26(金) 20:14:23 ID:V8DOTows0
そうなのか。俺は必死にグラボ換装してたぞw
CPUに金かけるべきだったか・・・。
914名称未設定:2008/12/26(金) 22:05:07 ID:nnPQoI0z0
デコード負荷には意味ないけど描画の負荷が減るんだろ
QE/CIに対応してたりすると
915名称未設定:2008/12/26(金) 23:02:49 ID:0GZjf2t60
>>910
Cube 7447 1.5G Dual ではちょっとカクカクしてるが何とか再生できた。
試しに1CPUに切り替えたら静止画とはいかないが、耐えられないレベル。
youtubeでもDualは効いてんだな。
916名称未設定:2008/12/27(土) 23:20:17 ID:tM/Kp5GJ0
再生ソフトにもよるね。
QTは無理。VLCはカクカク。MPlayerならなんとか。
まあそれでもスムーズな再生は無理だけど。
iMac G5/2.0GHzでもきついし。
917名称未設定:2009/01/02(金) 02:43:54 ID:xxuokl1S0
先生の聖水なら喜んで飲めるお
918名称未設定:2009/01/02(金) 02:44:38 ID:xxuokl1S0
ごめんなさい、>>917は誤爆なので消してください。
919名称未設定:2009/01/04(日) 03:43:42 ID:gdFqRjDv0
>917
どこと間違えた!? 正直に吐け!w
920名称未設定:2009/01/04(日) 11:42:55 ID:0Mxsqgw60
熟女板とみたw
921名称未設定:2009/01/04(日) 14:58:16 ID:vu9122d/0
渋谷Applestoreのネーチャンだろ、ネットゲー廃人の
あだ名がゲームでも店でも「先生」
それなりにカワエエが最近見ない
922名称未設定:2009/01/05(月) 03:11:47 ID:jx3e0FKH0
>>918
へへへ、消せないんたぜ、この変態野郎w
923名称未設定:2009/01/15(木) 19:41:05 ID:OyYz7L4V0
キャッシュが死んでたcpu、動画でフリーズするので
元に戻しちゃったよ、寂しい OTL

瓶のブログにあった、Fastの最終ロットの件は流れちゃった
のかなぁ、なんとか作って欲しいもの
924名称未設定:2009/01/15(木) 20:09:50 ID:OMO00w1U0
すいません、アップグレードカードを初めて使用するのですが
動作しないのでお知恵をお借りできないでしょうか?

付属の日本語説明書通りにファームウェアのバージョンを確認し(4.2.8fでした)
付属CD収録のソフトをインストール(内蔵HDDのOSは9.2.2です)
その後、本体全面のプログラマボタンを押しながら起動してファームウェアをアップデート

完了後、電源を落としG4 AGP 350MHzからsonnetの1.8GHzシングルモデルに付け替えて
起動するも電源入らず(電源ボタンのライトも点灯せず、ファンも回らない。
文字通り、ウンともスンとも言わない状態です)

周辺機器との相性によって起動しないこともあるというので全て外し
スロットに挿してあるカードは標準のグラボのみです。
この状態でCPUを元のG4 350MHzに入れ替えると問題なく起動して使用可能、
sonnet 1.8GHzに入れ替える→全く起動しない といった状態です。
スレの上の方を参考に、CUDAスイッチを押してから起動
内蔵電池を外し電源ケーブルを抜いて一晩置いてから起動なども
試してみたのですが、一向に状況が改善しません。

何か、他に試せる手段はありますでしょうか?
925名称未設定:2009/01/16(金) 01:26:58 ID:vgXj8Yth0
う〜む
販売店に問合せるのがいいと思う
926名称未設定:2009/01/16(金) 09:20:12 ID:+pDH/USj0
>>924
曽根の初期不良かもね。

他にマク持ってないのん?
あれば検証出来るのに(´゚ω゚`)

927名称未設定:2009/01/16(金) 10:51:24 ID:MKAZxRG10
3.5倍からいきなり18倍なので古いロジックが
ビックリしているのではΣ(・ё・;)
928名称未設定:2009/01/16(金) 12:36:10 ID:+pDH/USj0
>>927
ちょw
可愛いじゃんw
929名称未設定:2009/01/16(金) 12:38:00 ID:4UjoPZcN0
慣らしが必要なのかもな。
仮ナンバーとって東名でも流して来るといいかも。
930名称未設定:2009/01/16(金) 23:22:08 ID:+V1UnZMS0
>>926
他に検証できるMacを持ってる人は今更7448の1.8GHz買わないだろう。
931名称未設定:2009/01/17(土) 07:17:24 ID:qESn2vQn0
今だったらCPUアップグレードカード=3万円位
AGP=1000円位
DA=1500円位
QS=2000円位か
932名称未設定:2009/01/17(土) 11:55:14 ID:F1/MPC1o0
>>924
初期不良か、スロットにしっかり入りきっていないか
どっちかだね
933名称未設定:2009/01/18(日) 01:28:58 ID:FDgOT6dA0
お前らQuad iMacが出てもG4使い続ける気なの?
934名称未設定:2009/01/18(日) 01:30:38 ID:4Ku+e2X80
別物ですな。
935名称未設定:2009/01/18(日) 09:49:39 ID:wq5YYsPb0
>924
ファームをちゃんと「SONNETの」最新版に更新した?
「Appleの」最新版にしたあともう一回「SONNETの」で更新だよ
936名称未設定:2009/01/18(日) 17:06:40 ID:+9VRDV950
G4 1.4Gカードとか、
中古で1万円台で買えないかな?
937名称未設定:2009/01/18(日) 18:54:11 ID:jde4G7hf0
>>924
Gigaのカードで、ネジを締めこむと起動しないっていう
初期不良があったw

緩めに締めると起動する。どうも基盤がたわんでいたん
ではないか、とのこと。交換してもらたよ。
938名称未設定:2009/01/18(日) 22:35:44 ID:9v1sdYuQ0
>>933
古車乗りって、別にスーパーカーやプレミアムカーだけではないのよ
国産やファミリーカーの会社に乗る人っているでしょ
あれと同じ
939名称未設定:2009/01/18(日) 22:57:48 ID:TOvb7pxy0
>>938
メーカーにもよるが7455Bは希少価値があるので
中古市場では↑
940名称未設定:2009/01/19(月) 15:21:25 ID:gQcSOKcM0
円高で安くなってる?
941名称未設定:2009/01/19(月) 22:15:31 ID:AI72drVt0
中古はちょっと心配だよな
動作確認しないで売っている業者もあるし

もう新品は出ないかもしれんから仕方ないか
942名称未設定:2009/01/23(金) 00:29:33 ID:at8R/7720
QS800dualを曽根1.8Gあたりで延命したいと思ってるのですが
QSに既設のスゴイカードSATA-IF150CMとCPUカードの併用がどーも不安・・
スレのどっかで、曽根1.4とSATA-IF150CMでLeopardいれてるって人がいたから
大丈夫だろうなあと思うんだけど・・
943名称未設定:2009/01/23(金) 10:57:03 ID:d7ny1eMp0
大丈夫だよん
944名称未設定:2009/01/23(金) 12:16:19 ID:ETv8bM3m0
>>942
>QS800dualを曽根1.8Gあたりで延命したいと思ってるのですが

素直に一番安いMacBookでも買う方が幸せになれる。
945名称未設定:2009/01/23(金) 13:33:44 ID:jXh1D5CP0
幸せにはたくさんの種類が有る
946名称未設定:2009/01/23(金) 16:24:38 ID:EapiP08I0
PPC用のアプリ速くしたい場合MacBook買ってもしょうがない
947名称未設定:2009/01/23(金) 22:09:09 ID:iWorG2m+0
一番安いMacBookでもPPCアプリはロゼッタで曽根1.8G並みの動作をすると思うがね。
948942:2009/01/23(金) 22:19:27 ID:VG325CX60
>>943
ありがとん(´・ω・`)ノ
>>944
まあそういう話になるよねえ・・実際自分は1年半ほど前にMacbook買ってメインにしてるのす。
でもQSに差してるPCIサウンドカード(DELTA1010)をまだ使いたいとかって事情がありまして
CPU換えて10.5入れてサブ機として延命したいなあなんて今頃になってムラムラムラムラと・・
しかしやっぱり曽根1.8Gはデュアル高いなあ・・
シングルはデュアルからシングルにするのもどうなのか・・
う〜ん・・・・・・もうオヤスミ(´・ω・`)ノ
949名称未設定:2009/01/24(土) 09:06:58 ID:tXAoTMS50
さすがにデュアルはちょっとひく値段だよね
950名称未設定:2009/01/24(土) 12:27:42 ID:zZCRP8US0
どうしてもPPCが必要でなければMini買った方がいい値段
951名称未設定:2009/01/24(土) 14:30:26 ID:Vuka5enY0
以降ループ
952名称未設定:2009/01/24(土) 14:35:41 ID:T5JPUILM0
miniをポリタン等筐体に入れちゃえば解決だね。
何の解決だよ。
953名称未設定:2009/01/24(土) 16:48:28 ID:1/TABUD/0
MacBookを買って1年以上経つけどなぜかG4(Sawtooth)1.4GHz改+Rade98/Proがメインなワナw
まぁ雪彪が出たらそうもいかんけどなwwwwwwww
954名称未設定:2009/01/24(土) 17:41:50 ID:gfFPJajg0
ユンピョウが出るなら面白い香港映画に違いない。
955942:2009/01/24(土) 18:39:06 ID:/sDMhf2S0
1.8dualが今の売値である限り、mini買うわってなっちゃうよねえ。
う〜ん・・やっぱ7455のL3つきdualのカードがオクに出るのを気長に待つか
抑えきれずに曽根1.8single買ってみちゃうか・・みたいな事で
まだしばらくムラムラする事にします。みなさんどうもありがとです。
956名称未設定:2009/01/24(土) 22:34:08 ID:IaClEDGd0
7455Dualをオクに流そうか?と考えている俺様が通りますよ
957名称未設定:2009/01/24(土) 22:55:29 ID:rxWzB61d0
7455/1.4GHzシングル使ってたけど、iMacG5/2GHzに買い替えた。
そんなに変わらないだろうと思ったらとんでもない、G5/2GHzは圧倒的に速かった。
全ての動作で差が出るけど、動画関係がまるで違う。
G5にしてこれだ。素直にCore2DuoのMac買った方が良いよ。
958名称未設定:2009/01/24(土) 23:12:11 ID:lQPBEUDs0
以降スパイラル
959名称未設定:2009/01/25(日) 14:27:10 ID:myOZIvB20
>>957
そんな当たり前のこと書かれましても
960名称未設定:2009/01/25(日) 16:03:17 ID:XXVPCbuM0
>>959
ま、周辺機器とかインターフェースあたりのシガラミがなければ
ベンチ上とは言え、MacBookですら弄くり回したG4の2倍速い
(Xbench)。

新ポリカが9400M積んできてるんで、最安値は10万切るかもしれん。

G4 7447 1.8GHz dualを8万とかで買った記憶がある俺は感慨
深いものがあるwww
961名称未設定:2009/01/25(日) 16:14:59 ID:LIMwNTnu0
XBenchはあんまり信用できないような気がする
Geekbenchがいいと思う
http://www.primatelabs.ca/blog/2008/06/mac-performance-june-2008/
962942:2009/01/25(日) 16:15:56 ID:hhCJOMhH0
とりあえず800DUALに10.5入れてみたわたし。
>>956
そんなことそっと呟きながら・・(クロック数が気になります・・)
そのまま行ってしまったっぽい俺様の御出品に期待しております。
もし鮮やかに即決する者があれば、
あの時の942か?とそっと抱きしめてやってください(´・ω・`)ノオヤスク!オヤスク!
>>957
G5でもそんなに違うんですね。
しかし結局現行のラインナップがああなので、右往左往する人も減らないというか。
iMacとminiの間にもう1つ置きモデルがあれば、みんなもっと移行しやすいんでしょうけどねえ。
963名称未設定:2009/01/25(日) 16:35:21 ID:gJ3BuTjj0
>>961
CPUとメモリのみに特化した比較ならね。
964名称未設定:2009/01/25(日) 19:01:40 ID:7Mfmwiyz0
>>962
MacCubeかノートでMacMobileがあれば中古あさりはやめて新品買うのだが
965名称未設定:2009/01/26(月) 02:43:06 ID:zTEx1bCS0
>>962
G5には省エネルギー設定でパフォーマンスを「最高、自動、低」に切り替えられる。
最高にするとさすがにG4より遥かに速い。低でG4/1.4GHzくらいの体感速度な気がする。
966名称未設定:2009/01/26(月) 03:21:08 ID:ByctbAS70
CHUD
967名称未設定:2009/01/26(月) 13:29:14 ID:qofroiCZ0
>>956
お願いだから流してください
968名称未設定:2009/01/26(月) 22:39:14 ID:alP8/Lr90
バカンのとか、不良品が多いの??
969名称未設定:2009/01/26(月) 23:23:00 ID:HBsSl+QE0
オーバークロックで短寿命ラシィ

ソネが安定していると思う
他がないか
970名称未設定:2009/01/26(月) 23:26:17 ID:l+Dt1eQU0
>>962
>iMacとminiの間にもう1つ置きモデル
想像付かないな
拡張性ないのはどっちも同じだし
CHANGEを促すならブックエンドタイプだろ
971名称未設定:2009/01/26(月) 23:46:09 ID:Wg8aI5BT0
>>970
ああそっか、iMacとMacProの間〜だったね
それで価格設定がminiとiMacの間だったらいいなあなんてw
972名称未設定:2009/01/27(火) 00:23:50 ID:vlw26dYg0
とうさん‥ぼくもう‥CPUアップグレードカードさがすのつかれたよ‥
ああ‥なんだかねむくなってきちゃったな‥
パトラッシュ‥パトラッシュそれはぼくのおそいおそいCPUだよ‥
ああ‥だめ‥だめだよパトラッシュ‥そこは高圧電流だよパトラッシュ‥
973名称未設定:2009/01/27(火) 01:20:33 ID:jKxstkg10
Fastmac最終ロットかなわず…
ソースは瓶ブログより。
Fastmac1.5欲しかったなぁ。。。
974名称未設定:2009/01/28(水) 00:57:07 ID:hR3WRujE0
バカンの1.4なら余ってるけど…
975名称未設定:2009/01/28(水) 02:41:28 ID:ZXAAGPQ80
CDブート不可やOS再インストールがややこしい奴だろ?
976名称未設定:2009/01/28(水) 02:51:15 ID:LIuJsdqN0
高圧電流w
977名称未設定:2009/01/28(水) 03:27:32 ID:hR3WRujE0
>>975
いえ
7455なのでそのままなんでもできますよ
978名称未設定:2009/01/28(水) 04:13:38 ID:ZXAAGPQ80
秋葉館のWebにそうあったが?
ちがったかな
979名称未設定:2009/01/28(水) 07:24:12 ID:m3ORO9YQ0
メモリめがけてファン風をぶち当てるようなヤツはいらね
980名称未設定:2009/01/28(水) 10:24:31 ID:P0EI1Moj0
>>978
バカンには同じ形をした7447の1.8辺りを売っていた
これと7445のは別物
前者はパッチ必須で制限が多いが発熱小、後者は制限が少ない
981名称未設定:2009/01/28(水) 13:21:19 ID:zvwdcmIN0
>>978
たいして影響はありませんよw

ところでFastMac買い逃した人は
OWCのがあるけど。
FastMacと中身は同じ?


982名称未設定:2009/01/28(水) 19:08:14 ID:P0EI1Moj0
シングルなのにブラ型になってるヤツか
983名称未設定:2009/01/28(水) 21:54:52 ID:05ZtVhlZ0
クロック全然伸びないねえ。G5の最終あたりから全然変わっていないんじゃない?コア数ばっかり増えて。
984名称未設定:2009/01/28(水) 23:18:33 ID:GIH34exQ0
7455のDual欲しがってる人いたよね?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34462585
985名称未設定:2009/01/29(木) 08:17:19 ID:IX293MrJ0
コア増えたら能力上がるんじゃないの?
986名称未設定:2009/01/29(木) 11:52:21 ID:6ElcgtNO0
シングルスレッドにしか対応してないソフトだと意味ないんだよね

でもクロック当たりの性能は時代と共にかなり上がってきてるよ
CORE2の片側のコアとG4同じクロックので較べても
コア2のほうが2倍は速くなってるし
987名称未設定:2009/01/29(木) 13:12:14 ID:TIDulaV20
>>983
過去出品の
ナーススーツUSEDが気になる
988名称未設定:2009/01/29(木) 13:47:48 ID:JRrOQnzd0
>>984
28000円で最低落札価格に達してないのが気に食わん
989名称未設定:2009/01/29(木) 17:52:06 ID:hPAyQrpS0
>>972
Mac OS X v10.7 (Snow Leopard)
Mac OS X v10.8 (Patrash:A Dog of Flanders)

曽根1.3DUETってさ、QuickSilverだとボードのレイアウトの事情で
メモリ側に飛び出しちゃって普通に差さらないとかって聞いたんだけどどうなんだろ

ところでOSXのみの用途の場合であれば
L3つきの曽根1.3DUETと曽根1.8DUETだったらやっぱり1.8がいいよね?
990名称未設定:2009/01/29(木) 18:05:28 ID:1QZimPj90
>>989
ほとんど負荷の掛からない場合だと1.8(7447,48)が速いかもしれないが
常用だと1.3(7455)の方が速いと思う。

>曽根1.3DUETってさ、QuickSilverだとボードのレイアウトの事情で

曽根の1.3DUETはCPUに電源ボード(?)を自分で差し込むんだけど
それが左右どちらにでも付けれるようになってて、干渉しない方に
取り付ければ問題ないと思う。
(出品されてるやつで言うと2枚目の写真にある銅のパーツ)

俺も使ってるけど、箱にはGBE、DA、QS2001、QS2002ってなって書いてたと思う。
AGPはUni7(だったっけ?)以降だったっけ?
991名称未設定:2009/01/29(木) 22:27:52 ID:hPAyQrpS0
>>989
なるほどなあ、電源部分がそういう仕組みになってるんだ・・
大変参考になりました〜どうもありがとございます( ´ ω` )〃
やっぱりL3の効果が非常に大きいんですね

ウチ800dualなもので、なんか中途半端っていうかね・・
こっから1.3にってのもあんまり旨味ないかもなあなんて思ったりして
どっちがいいだろとなかなかどうして決めかねるんだなこれが
992名称未設定:2009/01/29(木) 22:30:45 ID:IX293MrJ0
>>989
>Patrash:A Dog of Flanders
なんだよこれ
名作アニメシリーズになるのか?
993名称未設定:2009/01/29(木) 22:37:03 ID:LoInqoJF0
>>992
全編CG化されて「A Dog of Flanders-やべぇオレ、パトラッシュになっちゃよ-」
監督はデビルマンの(ry
994名称未設定:2009/01/29(木) 22:49:22 ID:hPAyQrpS0
>>992
だってヒョウまで行ったら
そろそろ犬の方にいく可能性もあるかもなんだぜ
995名称未設定:2009/01/29(木) 23:04:56 ID:8WiERBb60
L3信仰すごいな。
1.3と1.8じゃ明らかに1.8の方が速いと思う。
同じ動画をエンコしてみるとか、競争させてみたい。
996名称未設定:2009/01/30(金) 00:46:58 ID:ehsGq5ip0
たぶん P A Trash の意味だな
997名称未設定:2009/01/30(金) 02:29:34 ID:Y93EAGB+0
>>995
Vintage Computerによると
L3なし7447 1.8GHz = L3あり7455 1.4〜1.5
らしい
998名称未設定:2009/01/30(金) 03:00:13 ID:YIQuc7vR0
FSBが遅いからL3に頼らざるを得ない
999名称未設定:2009/01/30(金) 06:37:01 ID:zGjZCtXhO
俺が使ってるGIGA1620で2GHzとかつて使ったバカン1.5GHzだと
体感はバカンの方が早かった気がする…

実際ベンチ的にはそうじゃない気がするが、
動画再生時とか違いがあった気がする。

他の人の比較の意見も聞いてみたい。
1000名称未設定:2009/01/30(金) 06:54:02 ID:KUBkO4+Y0
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。