Leopard不具合報告すれ 3 「はたけ」フリーズ発生中

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名称未設定:2007/11/03(土) 19:34:27 ID:YzOOhTBt0
未だにiMacG5でPanther使ってるんだけど、Leopardにしようかと
思っていたのだが、ここを見ると止めた方がいい気になってきた。。
どこかで、まだTiger売ってないかな?
773名称未設定:2007/11/03(土) 19:36:51 ID:vHgUnjvQ0
>>772
そういう人にはTigerでもトラブルがたくさん起こります。
ずっとPantherのまま使い続けることをお奨めします。
774名称未設定:2007/11/03(土) 19:38:10 ID:WA/1piog0
>>772
Loepardが10.5.8ぐらいになってから入れたらいいんじゃね
775名称未設定:2007/11/03(土) 19:42:27 ID:OFmpJMBd0
>>772
なんで今さらあげる必要があるわけ?
あげたいならもっと早くやっておけばよかったのに
776名称未設定:2007/11/03(土) 19:56:18 ID:LbEEA7Nb0
>>772
10.5.3まで待てばとりあえず十分だろ。
777名称未設定:2007/11/03(土) 19:58:48 ID:jiTto5v30
>675 名称未設定 sage 2007/11/03(土) 18:39:54 ID:3/VSsg1y0
>HDDが突然死したおまいらこのニュースみとけ!!!
>
>「マクブク、マクブク・プロに搭載さりてーる、シーゲイト製ハードドラィヴに、データがブッ飛ぶ、欠陥が発見さりーた」
>http://maku.ms/2007/nov/03/04_macbook_hdd_design_flaw.html

おまいらのleopard発売後のmacに搭載されているHDDの型番ついでに教えてくれ

778名称未設定:2007/11/03(土) 20:08:13 ID:MoGQvErB0
>>772
一昨日量販店にいったけど、まだTiger売ってたよ。
779名称未設定:2007/11/03(土) 20:20:37 ID:Csjk0jPR0
Safariで「ダウンロード後"安全な"ファイルを開く」のチェックを外してるのに、
解凍しちゃうのはうちだけ?
Tigerのときはzipファイルダウンロードしても解凍しなかったと思うんだが。
780名称未設定:2007/11/03(土) 20:21:09 ID:pQ8hHq+90
はたけフリーズ大人気の今なら言える。

うちのクリーンインスコLeopard、PPC Mac三台ともちゃんと金閣寺ありました。
ウソ書いてごめん。

(((((こそこそ
781名称未設定:2007/11/03(土) 20:27:48 ID:pNmahXCc0
Appleのディスカッションフォーラムが繋がったり繋がらなかったり・・・。
どうやらサーバではたけフリーズが断続的に発生しているようだ。
782名称未設定:2007/11/03(土) 21:03:30 ID:0vgaohDv0
懺悔します。
今日あぽすとあではたけトラップを仕掛けたのは私です。
また、淀でも2台はたけトラップを試しました。

祈りなさい、祈りなさい。。。

しかし、あぽすとあのイベントに参加していたのがすべてご老人ばかりだったのにはわろた。
他はみな若いカップルばかりだというのに。。。

淀では店頭で豹のデモやっていたけど説明している途中で固まって、説明員があたふたしていた。

こんなんでいいのか?Apple?

そういや、昔Pippin@を作っていたとき、クパチーノから来たエンジニアの持って来たHDDはウイルスに感染していた。
おかげで、そのソフトウェアをインストールしたPCすべてがウイルスに感染して駆除するのが大変だった。

昔から変わっていないのか?
783名称未設定:2007/11/03(土) 21:08:57 ID:KIl6r99t0
>>571
これをやるとテキストスピーチができなくなるってことはない?
これをやったあとに自分の環境でテキストスピーチができないことに気づいたんでこれが原因かどうかわからないんだけど

(Macbook Tiger 10.4.10から上書きインストール、carboncopy clonerでとったバックアプから起動して、アクセス権の修復後、該当ファイルをコピー)
784名称未設定:2007/11/03(土) 21:14:39 ID:thVKRxOj0
photoshop7が動かないのはバグに違いない。
785名称未設定:2007/11/03(土) 21:18:46 ID:X0ngiXRR0
LeopardでPhotoshop7が動くパッチを
シェウェアでいいからだれか作って〜。

CS2も3も買ったけど、7好きだから使いたいんだよう。
786名称未設定:2007/11/03(土) 21:22:57 ID:uAeDgtQq0
やっぱり頼れるのはゲイツだな。w
787名称未設定:2007/11/03(土) 21:24:40 ID:agThu30u0
>>780
てめー!!!
俺は見過ごさんぞw
やっぱ嘘こいてたんだろw

まぁ見つかって良かったな
788名称未設定:2007/11/03(土) 21:41:20 ID:/VlK03oT0
>>783
問題なし。
G4 1.2GHz
789名称未設定:2007/11/03(土) 21:42:26 ID:QjEo2Bde0
>>780
>金閣寺ありました

すれち気味だが、デスクトップピクチャ「自然」の19枚目のZenGardenて
日本のどこかのお寺の庭なのかしら?詳しいひとおしえて
790名称未設定:2007/11/03(土) 21:50:22 ID:BC5LLUACO
>>789
京都の竜安寺
791名称未設定:2007/11/03(土) 21:52:27 ID:qSigo4N30
>>790
すごいな、これだけで解るなんて。
でもまぁ枯山水なんてそうそう無いしな。
漏れは竜安寺しかシラネ
792名称未設定:2007/11/03(土) 22:05:08 ID:yqsLQqsJ0
Golden PalaceとかZen GardenとかBamboo Groveとか、英語で言われると違和感がある

だが、それがいいw
793名称未設定:2007/11/03(土) 22:05:18 ID:IyMOmhek0
寺によって模様が違うという話は聞いたことがあるような
794名称未設定:2007/11/03(土) 22:11:42 ID:KTDjwQmK0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%e7%94%bb%e5%83%8f:RyoanJi-Dry_garden.jpg
これを正面から見たらあの画像になる訳か
795名称未設定:2007/11/03(土) 22:17:24 ID:bkBm3JKp0
お前ら「はたけ」フリーズ一度食らった後だとちゃんと畑変換できるようになるぞ!
フリーズしたら修復されたのか?
畑も叩けも打てるぞ!w
796名称未設定:2007/11/03(土) 22:20:02 ID:KZ7kKiO20
はしか、みたいなもんか。
797名称未設定:2007/11/03(土) 22:20:29 ID:sFc1Z+a50
>>795
うそをつくな。
798名称未設定:2007/11/03(土) 22:22:35 ID:RkH1u5ze0
>>795
前後でJ_Character.dictにサイズとかcmpとかで違いはあった?
799名称未設定:2007/11/03(土) 22:22:38 ID:ms7aJnf40
アップルストアの展示機で、はたけアタックしてその場で聞いてくれる猛者いないかな
800名称未設定:2007/11/03(土) 22:24:03 ID:uAeDgtQq0
はたけオフ まだー!
801名称未設定:2007/11/03(土) 22:25:26 ID:IyMOmhek0
>>799
ジーニアスバーの予約するためにコンシェルジュ使って、畑って名前だって
ことにすればいいんじゃないかなw
802名称未設定:2007/11/03(土) 22:27:04 ID:qSigo4N30
なんか購入して名前聞かれたら「畑です」って答えて
一部始終を見守るっていうか美春。
803名称未設定:2007/11/03(土) 22:29:11 ID:QivHFVND0
macbookのキーボードにあるイジェクトボタンの
反応が悪いと思うんだけどどう?
長押しすると出てくる。

>>268のようにディスクイメージの解除もできないことがある
804名称未設定:2007/11/03(土) 22:35:22 ID:jTfXVNHG0
>>803
>長押しすると出てくる。
10.4.9か10から長押しに変更されただろ。
805名称未設定:2007/11/03(土) 22:37:57 ID:awatFWY90
はたけ♪ はたけ♪ タップリ はたけ♪
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1194018091599.jpg
806名称未設定:2007/11/03(土) 22:46:31 ID:QivHFVND0
>>804
そうだったのか知らなかったよwさんくす。
807名称未設定:2007/11/03(土) 22:48:30 ID:pztRN5ET0
GKがうようよいるスレッドだな。
ATOKだと?ふざけるな!
808名称未設定:2007/11/03(土) 22:48:33 ID:agThu30u0
>>802
アポストでは、い、いやその名前ではお受けする事が出来ません...
とか言うのかなw
809名称未設定:2007/11/03(土) 22:51:57 ID:BC5LLUACO
>>808
アポストも>>571やってたりしてなw
810名称未設定:2007/11/03(土) 22:53:47 ID:mbDNC07f0
あぽすと行った事ないからわからんけど、読み間違いを誘発する漢字にわざわざ変換するのかな?
仮名かローマ字表記でよくね?
811名称未設定:2007/11/03(土) 22:58:46 ID:OztuNXac0
発送伝票とかひらがなで出すのか?
812名称未設定:2007/11/03(土) 23:01:51 ID:Csjk0jPR0
そういう処理するマシンがMacでしかもLeopardであるわけがない
813名称未設定:2007/11/03(土) 23:16:17 ID:Og45MDqe0
>>812
PC9801+ドットプリンターだったりして
814名称未設定:2007/11/03(土) 23:17:32 ID:zoGdpw7Q0
>>785

なんで?どんなとこが好きなの?7
815名称未設定:2007/11/03(土) 23:18:41 ID:qSigo4N30
>>813
ご安心ください、プリンターはリュウミン内蔵ですぞ!
816名称未設定:2007/11/03(土) 23:19:39 ID:JL6KTQWM0
シリーズで一人だけ異母兄弟だから7
817名称未設定:2007/11/03(土) 23:36:58 ID:d6caIz+b0
AppleのHPのTopで”はたけ”でサーチしたら、iTuneストアの工藤静香がでてきた。

探したが ”はたけ” 見つからなかった。

誰か探して!
818名称未設定:2007/11/03(土) 23:39:20 ID:qSigo4N30
これは智之を恨んだNHKのだれかの仕業かもしれん…
819名称未設定:2007/11/03(土) 23:55:45 ID:l2xEOwup0
>>479
Mailが届いたときの着信音?オレも鳴らない。
不便でしょうがないよ。
みんなは鳴ってるの?
820名称未設定:2007/11/04(日) 00:00:55 ID:FHDYVVD/0
>>819
ワタシも鳴らない…
821名称未設定
>819
Tigerから上書きアップグレードだけど、鳴るよ
環境設定で選択するときにも、再生されるし。