1 :
名称未設定 :
2007/10/20(土) 09:29:17 ID:mwvf3Js20
2 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 09:35:13 ID:P6NmPph80
1Z
3 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 09:37:49 ID:+z4fCyhM0
( 嫌 生 人 こ ) で .き .を れ ( す て .疑 以 ) ! い .い 上 ( く .な ) .の .が ( .は .ら 〜、_ _ /\__`,〜〜〜´ / :::\ .| _ノ' 'ヽ、_ .::| | ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::| .| o゚ ,ノ(、_, )、。゚ .:::| \ ,rニ=、 .:::/ /`ー`⌒´-一'´\
4 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 10:11:59 ID:T2Xg+fTI0
, -─── 、 /##二二__ヽ、 置 こ よ /##/ 、 ヽ ヽ ,'## / /_/」_ハ `、 `、 い こ く |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l l! { (( ッ'ト-リ ゙ ,、リソハ |' と に 分 ヽヽ o゚ ´ /ソ}'ノ ノノ Y ° - ' `゚イイ´ き テ か /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i ) |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y ) ま ィ り l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i( l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y) す ッ ま l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈 l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll} ね シ せ ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、 ュ ん ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____ が l:::::::::::::::_/ヽノ ヽ::::::::/_っー’ _,,..i'"':, ノ_へ∧/ `、__ \ |\`、: i'、 (_ \ `、 `丶、 `; .\\`_',..-i `‐‐--\ `、 ノ .\|_,..-┘ , '⌒ヽ._____\ `、─---‐' /  ̄`ヽ ;
5 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 11:48:20 ID:TSNSuMzN0
6 :
名称未設定 :2007/10/20(土) 17:01:31 ID:PST/YQps0
7 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 00:49:05 ID:1FDxFujU0
perian 1.0b5はどこへ?
8 :
名称未設定 :2007/10/21(日) 08:26:04 ID:0MInjBc60
9 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 03:47:34 ID:cwbWH3+y0
|・ω・)ジー |⊂ ノ |` J
10 :
名称未設定 :2007/10/22(月) 21:30:57 ID:BQlJipkE0
flvファイルをiSquintでmpeg4に変換したんですけど,音がずれちゃうんです。 音と映像がずれない様に変換するにはどうすればよいのでしょうか?
11 :
名称未設定 :2007/10/23(火) 00:41:16 ID:KSuV63e50
フレームレートが合ってないかも
12 :
名称未設定 :2007/10/23(火) 22:01:02 ID:+rxKG9yE0
すみません、前スレで下記の質問をした者なのですが、スレ後半にて
ログを読む前にdat落ちしてしまい読めず仕舞でした。
お手を煩わせてしまい大変申し訳ないのですが、どなたか御教示頂けると幸いです。
ーーーーーーーーーーーー
いつからか一部のMPGやMPEG2が↓の画像になってしまって
見れなくなってたんだけど、これって何が原因かわかります?
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20071016084923.png 今までは普通に見れるくらい大半のプラグイン等は入れていました。
MacBook Pro OSX 10.4.10
QuickTimeバージョン 7.2.0
Player バージョン7.2です。
13 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 00:12:11 ID:JcSU90+y0
MPEG Streamclip 1.9キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 15:35:18 ID:UBgzfKjc0
Flip4Mac 2.1.3.10来たね。こんどはsoftware updateも機能してるようで。
15 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 16:09:11 ID:JahZgzIF0
16 :
名称未設定 :2007/10/24(水) 22:00:05 ID:MTSrxLfR0
他スレからきました。 PowerMacG4、macOS10.3.9でmplayer1.0rc1を入れたのですが 動画の音声は認識はされるのに実際に音が鳴ってくれません。 試しにMP3や他の音声ファイルを再生させても同じく認識されるが 鳴らない状態です。 バイナリパッケージやPPC、Universalで入れ直したりしたのですが やはり同じ症状です。 他のアプリなどはちゃんと音声が鳴っている状態です。 何か必要なものがあるのでしょうか?
17 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 00:04:54 ID:80dj77W20
>>12 MPEG2はただ?のQuickTime Playerでは見れんでしょ。
別のナニカを買わないと。
18 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 05:55:44 ID:ZR1gVSa10
>>16 プレイリストに登録してコマンド+Iで、その動画の情報を見てください。
音声コーデックが「Ogg3+」ならば仕様です、あきらめましょう。
OSXになってから動画再生環境がととのい、ほとんど困ることはなくなりましたが、
こいつだけは未だにどうにもなりません。
19 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 06:03:49 ID:uUB+pBi60
20 :
18 :2007/10/25(木) 06:34:53 ID:ZR1gVSa10
追伸 あ、Mplayerでは、表示が「ogg3+」ではなかったかもしてない。 VLCのエラー表示だと「ogg3+」だが。
21 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 07:10:38 ID:OOrgRkV10
>>18 > プレイリストに登録してコマンド+Iで、その動画の情報を見てください。
> 音声コーデックが「Ogg3+」ならば仕様です、あきらめましょう。
コーデックMP3です。普通に読み込みしてバーも動いてるんです。
他にmpgaも試しましたが、やはり同じ症状です・・
>>19 全く問題なく。
Pericanとかパンサーだと使えない状況なのでmplayeyが頼りなんです。
22 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 08:52:11 ID:RrvqpcOgP
>>21 Panther で公式ビルドの 1.0rc1 ってことは
自分で ncurses.5.4 を入れたんですよね?
23 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 13:00:20 ID:D6dgIwf+0
「音が鳴ってくれません」が無音とは限らないのはこのスレのお約束w 仮に本当に無音だとすれば、-ao pcm オプションで出力されたWAVファイルが 問題なければ ao_macosxの問題だろうな -ao helpでsdlがあるなら、-ao sdl オプションで音が鳴るはず
24 :
名称未設定 :2007/10/25(木) 13:57:11 ID:H63GHlsY0
mpga Perican mplayey どう考えても釣りだろ
25 :
名称未設定 :2007/10/26(金) 22:32:30 ID:dV5pRhvi0
MPEG Streamclip 1.9になってもPICVideo MJPEGの動画が読み込めない。 1.7を使いつづけるしかないのか。
26 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 01:08:08 ID:/Ko3qNR00
G5だけどPixe VRF Browser EX、Capty MPEG Edit EX、 MPEG Streamclip 1.9、Turbo.264はちゃんと使えてます。 PICVideo MJPEGとやらは利用したことがないので、わかりませんが。
27 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 02:17:02 ID:23sGqAh70
Mpeg Stream ClipでApple H.264のマルチパス使うと、 ぼやけた映像に成るんだけど、バグ?
28 :
名称未設定 :2007/10/27(土) 02:18:59 ID:tFzO84nb0
じつりき
29 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 10:51:50 ID:mwO7no2s0
遅くて汚いというのが定説
30 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 12:12:04 ID:ccgX/Npw0
mplayer svn新しいのきてますやん
31 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 13:27:27 ID:G7wzO5w40
AVIファイルをオーディオファイルに変換するにはどうしたらよいですか?
32 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 13:39:40 ID:GuF8aK8E0
QTの尻が通らない
33 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 18:19:17 ID:+8w7BbuH0
MacOSアップデートに伴い、以前のバージョンのOSでお使いの QuickTimePROのシリアルキーはお使いいただけなくなりますのでご了承下さい。
34 :
名称未設定 :2007/10/28(日) 19:38:43 ID:XloRMi6L0
んなわきゃない
35 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 01:01:14 ID:4mZT4ajx0
HandBrakeのプリセットでiPod選んでエンコしたのにiPodに通らないってどういうわけだ
36 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 01:11:34 ID:3euRSqJr0
妄想
37 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 13:58:13 ID:Sm3vU0Uw0
質問です! iMOVIEにSONYデジカメで撮ったMPEG1ムービーを取り込むと 映像はOKですが音声がでません。 ですがiMOVIEに取り込まないでQuickTimeで再生すると普通に音声も聞こえます。 なにか設定などありますか?よろしくです。
38 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 14:04:12 ID:mhXo0uWP0
MPEGStreamclipつかえ。
39 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 14:25:08 ID:y0OH2pXL0
40 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 15:21:49 ID:Sm3vU0Uw0
41 :
名称未設定 :2007/10/29(月) 18:21:14 ID:hbdq1bzt0
マルチのうんこ
42 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 14:48:00 ID:iuwd6Zra0
Mplayerでmkv再生するときの音声言語切り替えってどうやればいいですか?
43 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 15:04:17 ID:A+SNOrhK0
設定パネルから、直でコマンドを追加…だったかと。 追加音声指定だと「 -aid 129 」とかな感じで。 出来ることは出来るんだけど、出来るようには出来ていない。 VLC のが切り替えとかが多機能で良いよ。
44 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 21:57:13 ID:coG7dUhp0
古いmacなのでwmvだと、wmpが上手く働いてくれず、困っています。 wmvをaviに変換してVLCで見ようと思うんですが、良いエンコーダを 教えていただけないでしょうか?
45 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 22:05:42 ID:iuwd6Zra0
環境書いてくれない答えようがないよ どれぐらい古Macなのか
46 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 22:28:57 ID:coG7dUhp0
>>45 失礼しました。
iBookG4 800 640MB
OSX10.3.9
です。
47 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 22:51:09 ID:iuwd6Zra0
>>42 VLCで再生出来ないのって今あったっけ?
確かにmkvだと妙に落ちやすい印象はあるが。
mplayerのフォーラムにこの手の質問が載ってたように思う。
またかよって感じで誰も答えてない事が多いが
>>46 観たいwmvのバージョンは何?aviに変換する必要は無く、
観るだけだったらFlip4Macは試した?
48 :
名称未設定 :2007/10/30(火) 22:58:31 ID:yQthxtmz0
すみません。 もし、よければアドバイスお願いします。 aviをmpegに変換したいんですが、 良いソフトが見つからず困っています。 環境は ibook G3 500 OS 10.3.9
49 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 21:44:48 ID:74dwITki0
flip4mac使ってみました。一撃で解決です。本当にありがとうございました。 しかし、なんでこんなに違いが出るんでしょ?wmpだと、カクカクしまくりだった動画が、QTだと滑らかに再生される。同じファイルを開いているのに。 WMPって、デスクトップ上でもストリーミングをやっちゃう、それで、マシンの性能が低いとコマ落ちしちゃう、ってな解釈で良いんでしょうか? とにかく、ありがとうございました。
50 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 21:53:32 ID:AZBDplfT0
>>48 wmpは古いソフトだし、MSが手抜きで作ってるっぽいから再生負荷も大きいんじゃないかなー
51 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 21:54:52 ID:AZBDplfT0
ごめん、アンカー間違えた
52 :
名称未設定 :2007/10/31(水) 22:08:45 ID:rqqus9dN0
flip 4 mac初めて使うと、 今までの俺って何だったんだろうって思うよね。
53 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 00:43:52 ID:zM7f6rWL0
flip 4 macぶっ込んだ後、ストリーミング放送をクリックした時に iTunesから立ち上がる方法ってない? っていうか本当は WinのNetTransportみたくぶっこ抜きたいんだけど。
54 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 03:53:14 ID:QaVbL2T10
flip4macも重くない?スライダーとかガクガクするんだけど
55 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 08:52:14 ID:XpZQwAC+O
・比較対象 ・環境
56 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 09:33:11 ID:EMO7ESFj0
動画のサイズとレート次第ですな。 それはともかく、HandBrakeのインタレース解除の事だが、どうも表記と 効用がちぐはぐで、ドキュメント読まないと意味がイマイチ・・・ Fast→おそらくpp=md相当。処理は速いが結果も適当。 Slow→おそらくパラメータ変動のkerndeint。アニメを含む大部分のソースはこれでOK。 Slower→おそらくyadif+mcdeint。スポーツ系専門。調子に乗って使うとあまりいい結果にならん。 Slowest→SlowとSlowerのコンボ。アニメのフレームレート混合や映画のCG合成で厳しいのに有効。 Slowの結果でよしとするならば、無理に使う事はないが、仕上がりはこちらの方が綺麗。 但し時間が死ぬほどかかるので覚悟が必要。 常用はSlowで十分。
57 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 12:17:27 ID:QaVbL2T10
>>55 比較対象はコーデックがWMVじゃないQTのムービーで、環境はCoreDuo2.16
MBPっす。Flip4Macの以外はシークはスルスル動くし、開くのも瞬時にくるけど
Flipのは全体に動作に引っかかりがある。
58 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 12:26:42 ID:ZXlBx5Zl0
>>57 軽いってのは、WMPに比べた時の話じゃないのか?
59 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 13:09:45 ID:EMO7ESFj0
>>57 そもそもQTで開くのに結構無理してますから・・・
ってVLCで見てもちと他の問題があったりw
60 :
名称未設定 :2007/11/01(木) 13:29:52 ID:IYf5+2U00
WMV3デコーダに限れば、Flip4Macよりもlibavcodecの方がMS純正との互換性が 高いよ。手持ちのデモムービーでも、Flip4Macだと画面が崩れるのがいくつか あった。 先日公開されたβ版も試してみたけど、直ったのはタイトルが化けなくなった 事ぐらいで崩れる方は直ってないな。 WMVの再生でFlip4Macを使った方がいいのは、libavcodecではサポートが半 端なWMV2とサポートされてないWMA Proな場合ぐらいだと思う。 SilverlightはWMA Proに対応してないのが惜しい。
61 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:07:34 ID:JwhRlGMu0
leoにしてから、wmvファイルがやたら早く再生されるのは俺だけ? flip4mac使ってます。
62 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:11:11 ID:O/c6Qw2F0
>>61 うちじゃWMV以外もそうなる。ならないときもあるが再現条件は不明。
とりあえず頭出しして数秒早送りしてやると治る。
そのうちアップデートで治るでしょ。
63 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:11:41 ID:INaXKUl30
うちはどのファイルも別に速くならないよ
64 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 00:47:50 ID:xwopsqjt0
クイックルックで再生すると早送り再生になる。 音声はそのまま。 一回閉じるてもう一回クイックルックで再生すると 次からはちゃんと再生される。 ファイル形式というよりHandbrakeでiPod用に エンコしたファイルがそうなる。 Power Mac G5 Dual1.8Ghz メモリー3.5MB
65 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 20:25:25 ID:V88inhT10
あるページでコーデックを入れるように促されたので、インストールしたのですがみることが出来ません。どうしたらいいでしょうか?
66 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 20:36:39 ID:SHGhyc450
>このトロイの木馬「OSX.RSPlug.A」は、複数のポルノサイトで、 >Macでポルノビデオを無料で見るために必要なビデオコーデックと称して配布されていた。
67 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 20:37:00 ID:uy2AXkDQ0
68 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 20:37:32 ID:IY8F9Ybh0
69 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 20:47:34 ID:pEEsTBl60
70 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 21:14:18 ID:ZokyBO3C0
>>65 URLプリーズ!
VirusBarrierの実力試したい。
71 :
名称未設定 :2007/11/04(日) 23:02:43 ID:M+UiPAKI0
72 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 18:38:58 ID:zvsppXzb0
ぼまいらに質問! AVIファイルでビデオコーデックがDX50で音声コーデックがvorbって ファイルがあるんだが、これってDX50=DivX 5.x、vorb=Vorbisって 事だよね? VLCでは再生出来るが、QuickTimeでは再生出来ないんだけど?? どちらのCodecも入ってるしflip4mac、perianも入ってます。 教えてエロイ人
73 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 19:01:40 ID:wGDRq48B0
>>72 Vorbisって事はXiphQT.componentが必要だったはず
74 :
72 :2007/11/05(月) 19:07:25 ID:zvsppXzb0
>>73 XiphQTは勿論入ってます。
でもQuickTimeでは再生出来ないんです。
75 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 19:12:48 ID:qo8dq3wH0
QuickTimeはaviだと無理じゃないかな?少なくとも俺の環境だと無理なんでmkvコンテナに詰め替えるか 音声だけ再エンコしてる。
76 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 19:19:54 ID:0cRB/Fu10
>>72 同じ話が前スレ570-586あたりで議論されてて、
それaviってついてるけど、実はogmだろ。というのが前スレでの結論。
どうしてもQuickTimeで再生したいというのなら、D-Visionあたりを使って
Volvis音声をMP3に変換し、AVIコンテナに詰め替えればいいかと。
やり方は (前スレ583より引用)
>10.3だとD-Vision 3もダメなんだっけ?
>使えるなら、拡張子をogmにしてDumix OGMを試してみる。
>うまくいけば分離できるから、音声のvorbをmp3にエンコードして
>QuickTime Pro+Save as AVIで、AVIにするという手もあるんだが。
77 :
72 :2007/11/05(月) 19:48:45 ID:zvsppXzb0
>>76 前スレ見ました。
前スレだとXvid+vorbですよね
今回はDX50+vorbって表示されるんですが
同じって事なんですか?
78 :
72 :2007/11/05(月) 20:03:11 ID:zvsppXzb0
>>76 拡張子をogmに変えたらQuickTimeで音声再生出来ました。
D-Vision 3試してみます。
ありがとうございました。
79 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 20:03:18 ID:0cRB/Fu10
>>77 DX50もXvidも異母兄弟みたいなもんでほとんど同じだから。
vorbが表示される時点でogmじゃないかという話になるし、
XiphQTってのは音声ファイル専用コンポーネントで、
確かAVIコンテナ内音声には対応してなかったはず。
つまり、いずれにせよ変換は必要。
(XiphQTの件ははいま手元にそういう変な構成のファイルないので検証できないから、
記憶違いだったらスマン。)
80 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 20:50:47 ID:umQJY9Ii0
XiphQT0.1.8はTheoraとmkvにも対応してるよ。エンコ含めて。
81 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 22:09:14 ID:CYjxrk700
MPEG-Exporter-TNGでmpg2に変換する際、ビートレートの設定の やり方教えてください。
82 :
名称未設定 :2007/11/05(月) 22:56:36 ID:JXf/a4Pz0
-qscale 3をとり,例えば-b 4000で4Mbpsの指定になる。
83 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 00:20:47 ID:qJgHGJms0
MPEG Exporter TNGのカスタム設定で、 DivXで 音声mp3の256k 画面320x240 にしたいんですけど、 どう入れたらいいですか? 昨日からがんばってみてるんですがエラー続きでカナーリへこんでます
84 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 01:57:32 ID:BGJ9qlIP0
MPEG Exporter TNGの日本語のダイアログが文字化けするんですが対処法はありますか?Apple Scriptの問題かもしれませんが。
85 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 05:51:03 ID:V16H4Duf0
86 :
名称未設定 :2007/11/06(火) 21:48:42 ID:5iVkj2ox0
>>83 次の行からカスタムダイアログにコピペして。
DivX .AVI
例えば
-s 320x240 -vcodec mpeg4 -vtag DX50 -qscale 3 -g 120 -acodec mp3 -ab 256
QVGA.AVI
87 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 01:59:12 ID:Rztny8Al0
88 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 04:49:27 ID:PapFHy020
結局みんなインターレースの解除ってどうしてる? HandBrakeのSlowestでやると、30分のアニメでもエンコに3時間かかるんだが。 もっといい方法はないものか。
89 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 09:21:48 ID:TGZM7QMl0
だからslowでやれっつーのw
90 :
名称未設定 :2007/11/07(水) 09:59:52 ID:+Votm3To0
haque更新してるじゃん
91 :
名称未設定 :2007/11/09(金) 08:45:42 ID:tl6e4EJ5O
エンコしないで観たら捨てる。
92 :
名称未設定 :2007/11/09(金) 21:58:06 ID:/NNum8bP0
MPlayer OS X 2(B8r5)なのですが ボリュームの調節ができなくなってしまいました。 スライドバーのどの位置でも同じ音量です MPlayer OSX PPCやMPlayer OS X(ver.1.1)では問題ないのですが、、、 初期設定捨てたりインストールし直したりしても全く変わらず。 どーすればいいんでしょうか?? 動くやつ使えって言われそうですがこれが一番使いやすくて.... QS800に10.4です。よろしくおねがいします。
93 :
名称未設定 :2007/11/10(土) 18:38:17 ID:GtszZYjM0
NicePlayer、アップデートしたら(0.96.1/572) ・デザイン改悪 ・フルスクリーン時の仕様改悪(Cmd+Fで解除不可、余白部分、タイトルバー) ・画面下部のスクロールバーが表示されない こんなわけわからん事になった
94 :
名称未設定 :2007/11/10(土) 19:24:00 ID:Cx7YJFdi0
>>93 ホイールで早送りや巻き戻しも出来なくなってる!
何やってんだ作者ぁー!
95 :
名称未設定 :2007/11/10(土) 20:25:16 ID:qFlkyp0O0
>>93 うわホントだ最悪・・・
0.96に速攻戻した
96 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 15:26:49 ID:qPU37wkk0
映像と音声のズレを修正出来るソフトで何か良いのある? 教えてエロイ人!
97 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 15:45:04 ID:NR/fzq/k0
脳
98 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 16:07:29 ID:wAF08t5I0
それハードじゃない?
99 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 16:20:26 ID:NR/fzq/k0
ハードとソフトの融合と考える。
100 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 16:48:16 ID:ATiOJqgs0
ヘッドホンのケーブルを長くすれば遅れるんじゃない 1秒遅らすのに地球7周半以下で
101 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 17:28:59 ID:2cKc1J+b0
頭良いなお前、ちょっと延長ケーブル買って来てくれ
102 :
名称未設定 :2007/11/11(日) 17:37:25 ID:7rPGltfn0
103 :
96 :2007/11/11(日) 23:12:36 ID:qPU37wkk0
QT Sync 0.3.1を使ってたんだけど、使い方がよくわからんし エンコード激遅なんで他に良いソフトがないかと・・・・
104 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 03:06:31 ID:EdNcagK80
mkvファイルをQTで読める形式に変換しているのですが、 どうにも満足いく画質で変換出来ません・・。 (劣化というよりも、一部画像が乱れるのです・・) VLC、ffmpeg、Webサービスのファイルコンバート等を試したのですが、他に手段は有りますか? また、ffmpegを使ってmkvからaviへ変換する際に、劣化の少ない設定方法等有ればご教授くださいませ。
105 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 06:40:08 ID:z0ztvp9V0
ダウンロードしたaviの動画ですが、右下にサウンドの大きさを示すものは あるのですが、音がなりません。映像はでます。 QuickTimeで開こうとするとcomponentを探すように促されます。 何かcomponentを入れる必要があるのでしょうか?
106 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 09:18:01 ID:/Vp4oqbf0
既出かもしれませんが、vlc で audio が vo3 (ogg)のaviが
音声再生できない問題はこれで解決しました。
http://otd8.jbbs.livedoor.jp/macos/bbs_tree?base=7092&range=1 使用ツールは
D-Vision 3 動画編集
http://www.objectifmac.com/dvision.php Audion3 音声プレイヤー、変換
http://www.panic.com/audion/d/Audion%203.0.2.dmg *ライセンスフリーになっているフルバージョンを使用
手順
1 元aviから音声ソース、動画を抽出
D-Vision 3のTools → Re-encoding avi/mpg → Copy/Extractにて
Extraction of an audio trackを実行。この時Settinngでターゲットの
フォーマットをdirect streamにしておくこと。結果、拡張子が.???
となった音声ファイルが生成される。
次にExtraction of the video trackを実行して、音声無しのaviファイルも作成しておく。
2 音声ソースを変換
上記音声ファイルの拡張子を手で.oggにリネームしたファイルを、Audion3の
Tools → Encode Itemにて(ここでは)mp3ファイルに変換。一応変換前に
プレイヤー機能の方で音声試聴しておくと安心かも。変換はファイルサイズ
大きいとそれなりに時間要する。
3 動画と音声ファイル結合
D-Vision 3のTools → Add audio trackにて、1で作ったaviファイルと
2で作ったmp3ファイルを結合して完成。
107 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 13:33:36 ID:eygEE59v0
>>104 mkvのQuickTimeでの再生は
http://sourceforge.net/projects/matroskaqt で出来る。
こっちでもmkvは中身の組み合わせにもよるけど、
(上のコンポーネントをいれた状態で)QuickTime系アプリからの直接変換とか、
MkvMergeで切り離してQuickTime Proで組み合わせて書き出すと
失敗する事がほとんど...(大概フレームレートが異常に低くなるか、フレームが重複しまくる)<可変フレームレートのせいか?
更にFFmpeg系でも失敗する事が多い。
しかし唯一、VisualHabだけは手持ちのファイル全て変換可能。
品質は設定次第...。
てか、他に変換手段無いのかな...
108 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 15:25:57 ID:UEpxsp++0
>106 お返事ありがとうございます。 D-vision 3ダウンロードしましたが、フランス語で敷居が高そうですね。 どこか、具体的な使用法があると助かるのですが。
109 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 16:40:40 ID:JEwjQlKp0
>>104 >>107 のコーデックを入れた場合映像と音声がずれることが多い。
QTが7.1.6を保持してるならPerian1.0でほぼ完全にデコード可能。
だから再生したいだけなら変換する必要無しだが
MPEG4等にエンコードしたければこれでQT、MPEG Streamclipを使用できる。
後はお好きなコーデックでどうぞ。
110 :
104 :2007/11/12(月) 19:13:59 ID:tLA3CXqb0
>>107 レス有り難うございました。
Quicktime、VisualHabという変換手段を知れた事で大変な収穫でした。
QTの場合、音声は再生されても動画が再生されませんでしたので、
また別のコーデックが必要なのでしょう。(Mpeg-2等は持っていないので・・)
VisualHabでは理想通りの変換をする事が出来ました。
iSquintのプロ版だけ有って多機能且つ使い易いですね。
情報、本当に感謝です。重ねて有り難うございました。
>>109 QTは7.1.6、Perianも1.0をインストール済みなのですが、
前述のように音声しか再生されないのです。
実は今までそう言った類いのファイルはQTでの再生を諦めてVLCで再生させていたのですが、
この機会にコーデックをもう少し詳しく調べてみようと思います。
111 :
名称未設定 :2007/11/12(月) 23:15:07 ID:HXB+TCGG0
>>106 手元にoggなaviがないから検証出来ないけどmkvに詰め替えても駄目なの?
>>109 >音声しか再生されない
映像のコーデックは?
mkvでたまにみるのがwmv3だけどこれはPerian+Flip4MacでOK
112 :
104 :2007/11/13(火) 01:52:16 ID:SULNiuSf0
>>111 VLC上で調べてみた所ではavc1、QTではH264と表示されていました。
avcとH264とほぼ同義との話ですが、H264はQT7で標準対応と公式で見て、やはり難儀しています。
試しにH264単体のコーデックを入れてみたのですが、結果は変わらず・・
もし何かお気づきの点等あればご指摘下さい。PPC環境でOSは10.4.9、QTは7.1.6です。
113 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 03:05:50 ID:ae8TDYuj0
>>112 そりゃおそらくavc1Decoderが足りねえんだあ。
おそらくPerianがサポートしてないハイプロBフレーム仕様のH.264だよ。
MKVはだいたいハイプロx264+AAC5.1chの組み合わせが多い。
114 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 10:14:19 ID:ETwwQ+pr0
IV5.0をクラシック以外で再生させることてできますか?
115 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 22:01:27 ID:Oq27zkR10
XVID+vorbのファイルがQuickTimeで開けないんだけど みなさんはどうですか? PerianもXiphや3ivxいれてもダメ。 どうしたら開けるんでしょうか?
116 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 22:05:52 ID:7BdEyCcZ0
3ivxなんか入れるからじゃない
117 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 22:08:43 ID:Oq27zkR10
>>116 レスありがとう。
ところがPerian以外すべて外してもダメなんです。
118 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 22:58:31 ID:L6laukpb0
>>115 まさかファイルが壊れてるって落ちじゃないよね。。。MplayerやVLCでは開けるとか開けないとか後、自分の環境を書いとくと答えやすくなるですだ旦那
119 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 23:08:08 ID:Oq27zkR10
>>118 すいません、そうですね。
VLCでは見れるのでファイルが壊れているわけではないと思います。
それと環境はLeopardでQuickTimeは7.3.0です。
120 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 23:10:02 ID:R7A7IVeu0
このスレでvorbで検索すれば、答えでてくるじゃん……。
121 :
名称未設定 :2007/11/13(火) 23:28:08 ID:Oq27zkR10
>>120 検索しました。
どうやらQuickTimeでの再生はあきらめるしかなさそうですね。
122 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 11:14:20 ID:eT35dcjM0
Intel Indeo 5は無理っぽいね
123 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 19:08:48 ID:ohYdD1ZK0
>106 とても参考になりました。 QuickTimeで開けるが、音声のみ再生されない場合はこれで解決することがわかりました。 しかし、VLCでは開けるけど、QuickTImeでは開けないaviのファイルは, QuickTImeで開いて編集できるファイルにすることはできないのでしょうか?
124 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 19:15:08 ID:iABGqG7q0
お前の持ってるaviの情報が誰にわかるんだボケ
125 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 19:29:21 ID:kjMkdfWw0
>123 コンテナの情報だけでは中のコーデックが何かは分からない。 きちんと調べてから書き込みませう。
126 :
名称未設定 :2007/11/14(水) 22:00:16 ID:YW4kEbwK0
Indeo5って,ffmpegがサポートしているからPerianで再生できても良さそうなもんだが。
127 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 09:13:44 ID:seKWcHQ40
128 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 11:52:55 ID:bqVfos6P0
>>126 FFmpegはIndeo5をサポートしていない。
Indeo2/3の勘違いジャマイカ?
129 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 19:24:42 ID:m+xmOrWn0
130 :
名称未設定 :2007/11/15(木) 22:36:48 ID:yspEG3tH0
>>129 入れて見た。flv、wmv9の単独再生に対応したのか。(もちろんPerian、flip4mac不要)
凶悪なアプリになってるな。(いい意味で)
131 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 00:57:25 ID:s609kWKG0
wmv9はFlip4macより軽い模様 つべやニコを見ると勝手にダウンロードする便利なのか不便なのかよく分からん機能もある
132 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 02:18:29 ID:/0oNePFs0
倍速機能が欲しかったんだが11になっても付かなかったか。
133 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 13:32:56 ID:nAEPuC9M0
MPEG Streamclipでx264のmp4の作成に失敗するのはオレだけ?
134 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 15:52:34 ID:2Kz6ESsV0
>>133 Multipass指定だけしてデータレート指定してないのでは?
MPEGStreamClip 1.9とx264Encoderを使う場合は注意が必要だし。
135 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 18:42:37 ID:nAEPuC9M0
>>134 Multipass指定してないのに
1.8ではうまくいくんだけど、1.9ではダメなんですよ。
136 :
名称未設定 :2007/11/16(金) 23:52:47 ID:/6AIik0n0
そういうときはコンソールログを確認してみる。 x264Encoderのオプションのdebugとinfoのログにチェックを入れて やれば、エンコードのログをばりばり吐くので確認が出来る。
137 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 02:11:41 ID:vC/4wgUj0
RealPlayer 11.0 Betaが優秀なアプリになってて驚き 常に全面で再生できれば常用プレイヤーになるわこれ
138 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 02:14:02 ID:vC/4wgUj0
間違えた 常に前面で再生ね
139 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 02:21:57 ID:eZQGElr20
常にフルスクリーンだと全然意味違うな。迷惑極まりないw
140 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 03:54:16 ID:L7ACKFaM0
インターフェースが中途半端にAquaで前よりダサいのだけはアレだが
141 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 03:58:42 ID:GWSEMuov0
FLVなんかは他のプレーヤーよりも奇麗な気がする
142 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 16:03:24 ID:Ja5U2QFw0
RealPlayer スパイウェアだの何だのいろいろ黒い噂を聞くがダイジョウブ?
143 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 19:11:39 ID:BPW7cBeuP
>>142 心配ならターミナルで
sudo tcpdump -i en0 -A -s 1024
等とやってパケット監視してみるとか。
144 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 19:28:45 ID:l7T8LJT10
>>142 今はそういうの入って無いだろう
Little Snitch使ってるがそれらしい反応は無いし
145 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 19:56:42 ID:XK5fNXn60
ってかRealOne辺りからだいぶ行儀よくなったじゃん。 ちょうどOSX移行期に当たったから、OSX版Realに悪い印象はないな。 だが今回はださすぎる...
146 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 20:05:41 ID:6FLhbFu00
まぁスキンはβ版だから甘くみてやるw
147 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 20:15:14 ID:l7T8LJT10
FLVはRealPlayerに関連付けた 読み込みの速さと画質がQTより良い 他の動画形式はまだ様子見かな
148 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 23:23:54 ID:FIpJ0yKw0
ffmpegの安定したバイナリを配布しているところ,どこかある? 自力でコンパイルは無理だった。
149 :
名称未設定 :2007/11/17(土) 23:36:45 ID:mP4Vqx9G0
150 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 09:43:28 ID:X0vyZDEe0
VLCでflvファイルの早送りすると落ちるんですが 仕様ですか?aviだと問題ないです。 どなたかご教示お願いいたします。
151 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 15:20:06 ID:iOHjklj/0
便乗なんですけど 最新のx264バイナリーてどこで手に入れることできますか
152 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 15:28:41 ID:MOgM8WCC0
>>150 環境などを書かないと。090で可能なモノも086では不可能なのもあったし。
153 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 18:43:05 ID:iOHjklj/0
154 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:34:06 ID:Y9/3/VKg0
155 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:37:36 ID:3FAqBItc0
>>154 コンパルのしかた日本語で詳しく書いてある所教えてください
156 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:47:32 ID:Y9/3/VKg0
,.-─ ─-、─-、 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , -─ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | > ---- r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 ググレカス [ gugurecus ] (西暦一世紀前半〜没年不明)
157 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:48:10 ID:ADOaWlVx0
>>155 お前の頭にぐぐるという文字はないのか。
…とおもったが、コンパルでは確かに引っかけにくいだろうな。
コンパイルだぞ、compile。
158 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:52:37 ID:+HUpQCZA0
金春智子
159 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 19:54:39 ID:F043OAdu0
のーみそコネコネ
160 :
名称未設定 :2007/11/18(日) 22:22:12 ID:fNo1ZBwI0
ムービーファイル(Mpeg1)からDVD作成したいんだけど、 お勧めのソフトはどれ?
161 :
名称未設定 :2007/11/19(月) 00:37:25 ID:+FpBhblu0
テレビ録画をwmvにした動画を QTCutで必要部分だけ切り取ったら、完成した動画に created with Flip4mac trial www.Flip4mac.com という表示が、再生中にずっと出るようになってしまいました。 これを表示させずに動画を切り取ることは出来ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
162 :
名称未設定 :2007/11/19(月) 00:44:05 ID:ZwynVcD50
有償版を買う。
163 :
161 :2007/11/19(月) 00:54:50 ID:+FpBhblu0
>>162 なるほどwありがとうございます。........残念だー。
164 :
名称未設定 :2007/11/19(月) 12:29:23 ID:1SHqPA8m0
今日久しぶりに学生時代の友人の部屋に遊びに行ったら、パソコンソフトや 映画などをコピーした大量のCD-RやDVD-Rがあった。 彼は今フリーターなので、お金はないけどコピーを作ってる暇はじゅうぶんにあるらしい。 そんな事をしてる暇があるならちゃんとした仕事を探せよとアドバイスしてやりたかったが、 コピーのコレクションを嬉しそうに自慢している彼が不憫でとても言い出せなかった。 帰り際、彼が最新DVDのコピーをくれると言った。人気作品の新作だからなかなかレンタルできないだろうと言う。 俺も学生の頃はたまにビデオにダビングしたこともあったが、就職してからは時間が惜しくてレンタルさえ敬遠して、たまに見るDVDは全て買ってる。 実はそのDVDも先日買ったばかりだったが、得意気にコピー品を差し出す彼が可哀想で断ることもできず、 俺は黙ってそれを受け取った。 帰り道、小さな部屋で一人パソコンに向かって一生懸命コピーを作っている彼の姿を想像したら、 あまりに憐れで涙が出そうになった。
165 :
名称未設定 :2007/11/19(月) 13:55:28 ID:gBCGqnQK0
166 :
名称未設定 :2007/11/19(月) 14:04:26 ID:/divneLd0
そんなWinのVFW版の適当解説見たって大して役に立たないと思うが。
167 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 10:07:11 ID:WC6dJ0gb0
168 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 13:34:52 ID:/pt+6y3e0
ドロップフレームのMPEG2を同じくドロップフレームのMPEG2に 再エンコードしたら映像の時間が0.5%程度短くなった。 ん〜、映像と音楽がずれていく…
169 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 17:20:01 ID:WwvSoZ+q0
スンマセン、まじで何でかわからないので知恵を貸してください。 リップしたVOBを、D-Vision3、HandBrake、MPEG Exporter TNG どれでエンコしても音声部に「ビリビリビリ」とビリ付きが入るんです。 元のソースは640x480 で、音声はLPCMです。 それを、ポータブルプレーヤ用に320x240のaviにして 音声はmp3にしているんですが・・・ mp3の設定かと思い、CBRでもVBRでも試しました。192-320kbpsまで試しましたが、 必ずビリつきます。 なぜなのかさっぱりなので教えてください
170 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 18:15:59 ID:b8ZMiDwr0
MPEG Streamclipを使えとのお告げ
171 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 18:24:48 ID:19iXImvE0
MAC OS 10.39でmp42形式のWMVを再生するにはどうすれば良いですか? QTでは無理でMPlayerやVLCではグチャグチャな画面が出てきて困っています 教えてください。
172 :
名称未設定 :2007/11/20(火) 18:52:23 ID:QbAmvF260
>>169 じゃあ例えばHandBrakeのプリセットのiPod設定とかで試してみなよ。
それでもおかしければソースを変えてみるとか、、、
これならうまくいくけどこれだとダメ、というテストを繰り返して原因を切り分けろ。
173 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 16:26:25 ID:8IpzmeVd0
x264Encoder+MPEG Streamclipで昔拾った15fpsのエロ動画をエンコしたら qt+perian+avc1Decoder 0.6.9で再生できずにqtごと落ちてしまいます。 MPEG Streamclipの設定でフレームレートを15と指定してもしなくても。 15fpsの動画はエンコ不可なんでしょうか?
174 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 17:43:07 ID:XPANXTpc0
>>171 Windows Media Player for Mac OS X
175 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 18:26:10 ID:TtIQGUyl0
176 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 19:18:28 ID:1s11x0d10
freeをクリック
177 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 19:47:38 ID:Y4Iq+WEB0
>>173 5病だけ切り出して縁故テストしてみそ
とりあえずうp
178 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 19:49:29 ID:dpRi9UNk0
MPEG Streamclipのデインタレーサってイマイチだな。
179 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 22:32:26 ID:dhJ7lmlH0
あれはある意味、ビデオ撮り専用というか・・・
180 :
名称未設定 :2007/11/21(水) 23:33:04 ID:YCnwQk7/0
HandBrakeやMETが使っているffmpegはLPCM音声が苦手だったような気がする。 ということは変換君でも同じ。 ffmpegを最新にするか,ffmpeg以外の方法(QuickTIme MPEG-2なんとかなど)を試したら?
181 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 01:13:58 ID:B5Pubb9A0
aviコンテナのFLV4があるんだが、VLC/MPlayer/RealPlayer11どれも無理だな。 Perianなら再生できるかなぁ……
182 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 01:23:50 ID:GEZtBhkW0
183 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 09:34:14 ID:A7IEAgak0
>>176 言葉足らずですみませんがfreeでダウンロードした後、appは何で開くのでしょうか?
184 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 13:29:57 ID:elpM75Wf0
てか、AVIコンテナのFLV4って表現としておかしくないか? 要はVP6コーデックってことでしょ?
185 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 13:56:25 ID:IIJsCzD+0
VisualHub使えば?
186 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 17:12:58 ID:qL0bUBMD0
187 :
名称未設定 :2007/11/22(木) 18:10:24 ID:B5Pubb9A0
>>184 On VP6だが、VLCいわく「FLV4」だってさ。
188 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 01:19:39 ID:dTBJcR5sO
10.2.8でインストールできる3ivxはもうダウンロードできないですか?
189 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 01:32:42 ID:fujTQzv+P
190 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 01:57:32 ID:fujTQzv+P
>>183 元の avi ファイルが五分割されているので、まずターミナルで
cat Tora_20Tora_20Gold_20Vol.34.avi.__? > Tora_20Tora_20Gold_20Vol.34.avi
ってやって結合してから avi 見られるアプリ使えば OK。
191 :
169 :2007/11/23(金) 02:24:16 ID:pwU0GEjr0
ヒッジョーに申し訳ないですが、片っ端から設定あえてエンコしまくって原因探りました。 本日、原因判明。 ビデオフレームレートが 29.97>23.97 になってたっぽいです。 元ソースの29.97でエンコしたら音割れ解消しました。 初歩的ミスでスンマせん
192 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 08:28:16 ID:NnAv9r5C0
音割れじゃなくて音飛びだったってことかな?
193 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 19:42:58 ID:nQGmiCLg0
qt7.3てx264のb-pyramidサポートされてない? うち、plug-inまったく無しで試したら、b-pyramid付きのx264が再生できてた。 当然、x264Codec.component、x264Encoder.component、Perian.component無し。
194 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 19:44:40 ID:nQGmiCLg0
あっ、avc1Decoderも無し。
195 :
名称未設定 :2007/11/23(金) 21:15:31 ID:T4fqFAUx0
>>193 多分、サポートはされてると思うけど恐ろしくCPU喰う
G4程度じゃまともな再生無理
196 :
名称未設定 :2007/11/24(土) 12:35:44 ID:OBVNOpwZ0
x264Encoder.componentて素材が長くなればなるほど、 終わりのほうほど1フレーム当りの処理が重くなる気がする。
197 :
183 :2007/11/24(土) 15:46:12 ID:FsWTpFiW0
198 :
名称未設定 :2007/11/24(土) 16:17:41 ID:Y1w13wlz0
Intel Macだけどmencoderってどこらか落とせばいいのよ? 全然見つからないよ。
199 :
名称未設定 :2007/11/24(土) 17:14:29 ID:ZqgzAqo80
>>196 手元で試した。movencoderで進行状況をログに書き出して
みたが、頭とお尻とで全然変わらないな。
使ってるソフトの問題じゃないか?
200 :
名称未設定 :2007/11/24(土) 18:58:49 ID:OBVNOpwZ0
>>199 ?ォ、調べ直してみる。
新x264Encoder.componentのもとがaltvecに最適化が進んでるときいたから
期待していたんだが、あんまり変わらなかった。
201 :
名称未設定 :2007/11/24(土) 21:01:50 ID:5rX4215Q0
実測した。15秒CM、ソースはDV-NTSC、movencoder+x264Encoder。 設定は、movencoderで左右8ピクセルCropして、640x480。 2-pass、1600kbps、key24、FrameReordering。品質中。 環境はPowerBookG4 PowerPCG4 1.67GHz。3回の平均。 0.6.9 2分2秒 0.6.10 1分47秒 結構変わってると思うけどな。これじゃだめかい。
202 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 08:39:53 ID:E3333pKw0
>>201 検証、乙
早く、3ivx並みのエンコ速度になってほしい。
開発者に期待。
203 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 12:18:15 ID:2n7co+Hf0
レバでMPlayer OSX Version 1.0 rc1なんですけど、 PLウインドウにムービーファイルを10個ぐらいFinderからドロップすると 全部を認識しないんです。 何回やっても認識するムービー数がその都度違う。 処理が速すぎて追いついていない感じ。 みんなどう?
204 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 14:34:34 ID:g+JD0MZn0
♪あ〜あ〜あ〜 PL〜
205 :
名称未設定 :2007/11/25(日) 20:15:50 ID:S8kQFyUU0
206 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 14:27:07 ID:ZlMovm4Z0
昔、mpegファイルをmovで結合してしまって再変換できなくなったファイルがあるんですけれど、 そのファイルの音声を抽出する方法をどなたかご存じないですか? VLC、FFmpegX、MPEG Streamclip、iDVD、iMovieで一度違うフォーマットにしてみようとしましたけれど、無理でした。
207 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 20:14:20 ID:9iP+J3smP
>>206 音声のコーデックは何なのでしょうか?
というよりその mov ファイルは QuickTime Player その他で再生可能なんですよね?
MPlayer.app で再生可能ならパッケージの中の mplayer をターミナルで
mplayer file.mov -dumpaudio -dumpfile file.dat
とかやればフォーマット変換無しで音声抽出できる。
QuickTime Player で再生できるなら iTunes に読み込んで、
tell application "iTunes"
convert selection
end tell
って感じの AppleScript 使えばフォーマット変換有りで音声抽出できる。
ちなみにフォーマットの指定は iTunes の「環境設定/詳細/読み込み」での
設定が適用されます。
208 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 22:30:25 ID:w8crWF3/0
MPEGだとiTunesで音が取り出せないよ。 けっこう既出。 再生できても取り出せない,それがMOVの不思議。
209 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 22:41:55 ID:mY4JPAkz0
210 :
名称未設定 :2007/11/26(月) 23:30:46 ID:6rjoqJyN0
>>206 複数のmpegファイルをコピーペーストで編集してひとつにして別名で保存したって事?
211 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 00:47:20 ID:JvLlGzWR0
osx10.2.8でh.264って再生する方法ありますか?
212 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 01:38:33 ID:2PA49/V20
VLCで再生出来なかったっけ。勘違いしてたらゴメンネ
213 :
211 :2007/11/27(火) 02:26:04 ID:JvLlGzWR0
osx10.2.8で使えるバージョンだと再生できないんですよね・・・
214 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 03:22:27 ID:VLZ+ogwj0
215 :
名称未設定 :2007/11/27(火) 09:56:02 ID:csDR2haw0
>>207 mplayer file.mov -dumpaudio -dumpfile file.dat
で、できました。
ありがとうございます。
再変換できずに、何年か放置していたファイルをこれでようやく再圧縮できます。
x264が少し早くなったようなんで、x264化します。
>>210 そうです。
216 :
211 :2007/11/28(水) 01:22:00 ID:crAmQ0r+0
>>214 mplayerは駄目でした。
ちなみにVLCは画面が2分割で再生され、色もソラリゼーションみたいな感じです。
設定とかいじってみたけど駄目でした。
同じ症状の方っていますかね?
217 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 01:55:13 ID:APEaYRJ80
218 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 02:05:52 ID:pw/frOHq0
というかOS入れ替えた方が早くないか? 10.3以降が動かないようじゃどのみちH.264なんて見れないし
219 :
名称未設定 :2007/11/28(水) 02:59:05 ID:1SQESOzi0
流石に10.2でも起動する新しめのバイナリを配布してる律儀な人はいなそうだ 自前でmplayerをコンパイルすれば見れるかもね
220 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 03:55:50 ID:RDR9Er0Z0
OSXで手軽にavi編集って出来る? mpg.mov.wmvはMPEG Streamclipで編集してるけど aviは何か良いソフト有る?
221 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 04:14:30 ID:LDoxwfRtP
>>219 Fink か MacPorts で入れてみるとか。
222 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 04:38:28 ID:4YQWhInd0
>>220 aviもMPEG Streamclipで編集出来るだろう
223 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 05:07:14 ID:RDR9Er0Z0
>>222 音が出なかったりするんだけど
動画と動画くっつけたり出来る?
224 :
名称未設定 :2007/11/29(木) 17:55:18 ID:Ki/S/tvM0
225 :
名称未設定 :2007/12/01(土) 21:53:11 ID:9wHWT8ON0
226 :
名称未設定 :2007/12/01(土) 23:39:27 ID:wS4r6wKdP
>>225 とうとう Panther にはしなくなったのね。
227 :
名称未設定 :2007/12/01(土) 23:41:29 ID:wS4r6wKdP
228 :
名称未設定 :2007/12/02(日) 02:06:58 ID:zFqRHxSh0
ちょっと前にVLCの0.9.0ってベータ版みたいなのあったんだが誰かURLしりませんか?
229 :
名称未設定 :2007/12/02(日) 03:34:28 ID:JpRpCrV30
230 :
名称未設定 :2007/12/02(日) 17:17:17 ID:zFqRHxSh0
>229 ありがとう!
231 :
名称未設定 :2007/12/05(水) 23:30:53 ID:lLvz6J040
10.5.1にしたらJES Deinterlacerが起動しなくなった。 10.5の時は動いてたのに早くどうにかしてくれ。
232 :
名称未設定 :2007/12/06(木) 20:42:17 ID:/P2FRCjv0
macの場合、undfが使われてるflvをエンコードしてpspで再生できるようにするには いったいどうすればいいのですか?
233 :
名称未設定 :2007/12/06(木) 21:22:53 ID:6DRpJRpd0
>>232 Flash CS3とQuickTime Proを買えば、QuickTimeでエンコードできるよ。
234 :
名称未設定 :2007/12/06(木) 22:53:26 ID:P5G2pmNM0
>>233 Flash CS3は買う必要なくない?
235 :
名称未設定 :2007/12/06(木) 22:56:50 ID:sTzyjMVu0
Flash体験版落とせばエンコに必要なFLV.componentはタダで手に入るもんね
236 :
名称未設定 :2007/12/07(金) 00:03:15 ID:PhvA6deS0
>>235 前から思ってたんだが、使用期間過ぎても使えるもんなのそれ?
237 :
名称未設定 :2007/12/07(金) 22:49:42 ID:Ib8xhqce0
Flashアプリは使えなくなるけど、コンポーネントに使用期間はない。
238 :
名称未設定 :2007/12/07(金) 23:35:50 ID:PhvA6deS0
239 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 05:37:43 ID:Yx6bgqSo0
Flash CS3でMX形式のファイルって作れる? 未だに8で入稿不可なもんで・・・
240 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 05:38:34 ID:Yx6bgqSo0
うお、すれ間違った すまん
241 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 10:48:24 ID:tpgfiUEa0
avi形式のファイルを再生しても画面はずっと真っ白で音声も流れません OS→10.3.9 QuickTime Player→ 7.3 誰かアドバイス下さい
242 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 10:49:29 ID:4hdelj8s0
243 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 11:08:03 ID:lBSrsyos0
244 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 11:14:20 ID:tpgfiUEa0
245 :
名称未設定 :2007/12/08(土) 21:34:12 ID:FOntZOWo0
あり得へん質問やったな
246 :
名称未設定 :2007/12/12(水) 21:31:10 ID:khRZVny90
ほしゅ
247 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 09:24:09 ID:Xso+PBxf0
mplayerの新ビルド来てるね
248 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 13:07:33 ID:QckyfIeo0
DivX Proのシリアルナンバー無料、またやってるね
249 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 15:32:54 ID:YOg+t039P
250 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 18:52:40 ID:+Br6YWS10
mpeg2decXで画像を変換してるんだけど、まだ作業の半分くらいなのに 50GBも容量があるんだけど!!なんで!?、誰かヘルプなのです〜
251 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 19:12:08 ID:GOPM+hmi0
日本語
252 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 19:59:02 ID:+Br6YWS10
(°Д°)ハァ?
253 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 20:11:25 ID:mp/e+jUm0
説明ヘタな奴大杉。 それを指摘されると逆ギレする奴もな。
254 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 20:14:31 ID:29iTqPzA0
自分が弱い立場なの分かってるから目線が横に泳いでるじゃん(笑)
255 :
名称未設定 :2007/12/13(木) 21:51:38 ID:Pq9KNJrR0
>>250 mpeg2decXか、懐かしいな。
とりあえず出力しようとしているコーデックは何?
圧縮の種類とか品質を書いてくれ。
256 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 09:09:31 ID:X49L0vHP0
3ivxが5.0.1になってるの知らなかった
257 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 10:28:00 ID:wvqhbVqE0
,rmvbファイルを結合するフリーソフトもしくは.rmvbファイルを.aviに変換するフリーソフトを探しています。 どなたかご存知でしたらご教示願います。 動作環境 ibook(G3) OsX10,4.11
258 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 12:01:10 ID:3gygX85d0
>>255 あっすみません、10分くらいのVOBファイルをmpeg2decXでmovにしようとしてました
圧縮の種類はQuickTimeのところを開いてアニメに設定、あとはそのままスタートしたんですが
進むにつれファイル容量が50GBを超えてしまいあきらめました。。。
やりたいことは、5分くらいのVOBファイルを簡単に編集して、
できるだけきれいにニコニコ用FLVに
変換したいだけなんですけど・・・
259 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 12:03:37 ID:9BI5YC+00
>>258 MPEG Streamclipとコンポーネントで簡単にできるよ。
260 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 12:14:26 ID:3gygX85d0
>>259 あっすみません
それで昨日mpeg2再生コンポーネントを買ってみたんです
QuickTimeProです
VOBがMPEG2だというのも知らなかったんで・・・
MPEG StreamclipはVOBが直で編集できるんですね?
ありがとうございます、ちょっとやってみます!!!
261 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 16:00:15 ID:WiNY8T1mP
1.0rc2 って本家には OS X のバイナリはないし、haque.net のは Panther じゃ 起動しないので PPC 用に自力ビルドしてみたけど、QuickTime を 7.2 から 6.5.2 に 戻したら ./configure; make 一発で今のところは何の問題もなく動いてる。 SVN から取ってきたソースだと ppc/vc1dsp_altivec.c でエラーが出て止まるけど。
262 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 20:28:04 ID:Qfyr5vrO0
>>258 確か「アニメ」は無圧縮だから、ファイルサイズはものすごく大きくなるよ。
編集用の中間コーデックなら Apple Intermediate Codec とかがいいのでは。
(それでもかなりデカイが)
263 :
名称未設定 :2007/12/14(金) 21:04:28 ID:IKfgNRQW0
264 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 01:28:38 ID:uqRLxFUf0
PixletかProRes422がいいと思う。
265 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 07:40:22 ID:HIN8lyJC0
SDならApple Intermediate Codec HDならProRes422
266 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 11:09:30 ID:hAq71Fsv0
>>262 >>263 >>264 >>265 なるほどそういうことですかありがとございます、この設定は意味不明で
全部やってる時間もなくて困りますた
今はMPEG Streamclipで編集できるようになって助かりましたが
9分以上のmpeg2映像をflvにすると容量が40MB超えるので
どうやって軽くしようか悩んでいるんですけど・・・
長めの時間の映像を40MB以内のflvにエンコするには
一度Divxとかに書き出すしか方法はないのでしょか?
DVに書き出して→flvにしたけど容量はたいして変わりませんでした。
267 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 11:12:49 ID:mrfAiHwK0
268 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 11:13:44 ID:AmT54hH80
269 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 11:18:00 ID:hAq71Fsv0
早っ ちょっと待ってください、ビットレートは・・・ 見てみますね
270 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 11:32:03 ID:hAq71Fsv0
英語で試用のページにも書いてないんでよくわかんないですけど ビットレートはPreferenceを開いたところですよね DV Playback Quality High(interlaced) MP2 encoding Bitrate 384 kbps MP2 encoding Level Normal Level MP2 Decoding Level High Level このビットレートを落とせばいいんですね?ありがとーございます
271 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 11:37:00 ID:hAq71Fsv0
そもそも、いつもよくわからないのが ビットレートの設定や、インターレースを解除したほうが良いのかどうかです
272 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 12:21:44 ID:ZofyuG8G0
DivXってむちゃくちゃ軽いな
273 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 12:50:57 ID:hAq71Fsv0
274 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 13:00:26 ID:uqRLxFUf0
>>262 アニメーションは最高画質が可逆圧縮なだけで、圧縮していないわけではない。
275 :
名称未設定 :2007/12/15(土) 13:25:29 ID:djhu/Om70
ProRes422って、Final Cut Studio 2を買う必要があるんじゃ…?
276 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 03:10:45 ID:dHYHQ42g0
>>93 Tiger/intelで、設定変更するために0.95までもどした
277 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 18:36:31 ID:dI6+4Qi50
File Splitter & Joineで分割されたファイルはmacで結合できる?
278 :
名称未設定 :2007/12/18(火) 19:35:39 ID:IRAos7GtP
>>277 一番簡単な方法のターミナルで cat 使って結合。
279 :
名称未設定 :2007/12/19(水) 12:46:22 ID:mzELGt5+0
>>277 CocoaCatXってソフトがあるからググってみ
280 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 09:53:01 ID:wnpwmwDq0
>>278-279 レスありがとう
CocoaCatXはファイルにパスがかかっていて結合できなかったです
Terminalもパスの処理が判りませんorz
281 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 10:40:00 ID:UJX4Zugj0
タマ。はIntelで動かんのけ?
282 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 11:27:12 ID:Vq/PnaMe0
ん?ロゼッタで一応使えるはずだけど・・・@10.4.11
283 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 11:57:29 ID:SFF3Fcjz0
leopardではまともに動かないという話
284 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 12:45:51 ID:4VcqhHTG0
>>283 Leopardでは動かないどころか起動すらしない orz
285 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 14:54:51 ID:ZQdSuUvk0
>>284 うちはLeopard PPC G4環境だけど、起動もするし、処理もできる。
マカー用。と同じで末尾の。をとるとか名前を変えれば動くかもよ。
286 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 15:04:21 ID:SrfpMddZ0
>>280 単純結合にパスとかまったく関係ないだろ
287 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 15:34:02 ID:/85vAf2r0
DRM
288 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 15:40:17 ID:4VcqhHTG0
>>285 あれ?今ダウンロードして試してみたらちゃんと起動した。
アプリ名は弄ってない。
Security Updateとか関係あるのかな?
289 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 15:51:46 ID:4VcqhHTG0
起動はしたけど、rezファイルをドラッグ&ドロップしたら やっぱりエラーが出て動作しないや…orz
290 :
名称未設定 :2007/12/20(木) 21:24:14 ID:2mOyTwEt0
絵に描いた様な一喜一憂
291 :
名称未設定 :2007/12/21(金) 09:41:36 ID:RtCMfeEF0
292 :
名称未設定 :2007/12/21(金) 18:15:24 ID:OGmcdN+00
>>291 intel macなら、CrossOver体験版をインスコしてその
File Splitter & Joinerとかいうのが起動できれば、何とかなるでそ。
それと、最初の質問>277の時に
File Splitter & Joinerで分割されたパス付きファイルはIntel/PPC Macで起動できるか
と聞けば、無駄なレスが続かずに済んだので反省して下さいw
293 :
名称未設定 :2007/12/22(土) 13:43:44 ID:hclGAlb30
>>292 File Splitter & Joinerで分割されたパス付きファイルはIntel/PPC Macで起動できるか
と聞けば
日本語がおかしいって馬鹿にされるだけだろ
糞な日本語で煽ったお前も反省しろ
さっさと反省文かけ
294 :
名称未設定 :2007/12/23(日) 13:38:45 ID:vnxTyhxZ0
rmvbとかrmの動画ってaviに変換できますか?
295 :
名称未設定 :2007/12/23(日) 13:46:52 ID:viiVeLXr0
ぐぐれば
296 :
名称未設定 :2007/12/23(日) 21:10:06 ID:GM+SHpwc0
297 :
名称未設定 :2007/12/24(月) 12:10:07 ID:mx/oBx0r0
QuickTime 7.3.1&DivX 6.6でエンコードしたのにインスペクタがDivX 5.0なのは何でですか?
298 :
名称未設定 :2007/12/24(月) 12:49:11 ID:8v5Hk3jf0
DivX 5.0以降fourccがDX50で変わってないからじゃないか?
299 :
名称未設定 :2007/12/24(月) 13:15:21 ID:mx/oBx0r0
ぐぐったら何となく分かりました。 んでも10.4.11&DivX 6.6&HandBrake 0.9.1では確かインスペクタにDivX 6と表記されていたような気が… 現在は10.5.1でインスペクタが書き変わっているような感じなんですよね。 特に気にはならないんですけど何でかなあとw ありがとうございました
300 :
名称未設定 :2007/12/24(月) 20:34:07 ID:RpKU8sO30
fourccなんてあんまりあてにならないからなあ。 METとか,ffmpegでエンコードしてもDX50に上書きしているし。
301 :
名称未設定 :2007/12/27(木) 18:55:52 ID:sjRyHAZL0
Real Playerを入れたらYouTubeの画像を勝手にダウンロードします。 この設定解除の仕方をご存知な方、ご教授くださいませんか?
302 :
名称未設定 :2007/12/27(木) 19:02:55 ID:sjRyHAZL0
303 :
名称未設定 :2007/12/27(木) 20:15:01 ID:lEi9JGbkP
>>301 RealPlayer を起動してメニューの Window から Open RealPlayer Downloader を選択して起動。
Preferences... を開いて Add RealPlayer Downloader Agent to Login Items のチェックを外す。
ログインし直すか、再起動する、またはターミナルで RealPlayer Downloader Agent を kill する。
でダメかな?
304 :
名称未設定 :2007/12/28(金) 01:05:19 ID:y/Jn2UiI0
>>301 Real Playerはダウンロードしていない
あれはブラウザ(Safariなど)のキャッシュを覗いているだけ
YouTubeで動画を再生 ←ここで既にダウンロードが始まっている
↓
ブラウザのキャッシュに動画が一時的に保存される
↓
RealPlayer Downloaderがそれを見つけて保存するかを訪ねる
↓
保存を選択するとタイトルと拡張子をつけて
ブラウザのキャッシュからコピーする
305 :
名称未設定 :2007/12/28(金) 01:41:32 ID:RhB+GhAU0
>>303 有り難うございます、いけました!
>>304 なるほど。勉強になります。
GrooveTubeと似たような機能ですね。
306 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 22:49:13 ID:OEUmTMxY0
FAQのような気もしますが、 mkvがまともに再生できるソフトを探しています。 シェアウェアでもかまいませんができれば$30以下だと助かります。(支払いはPeypalでもOKです) 環境:Intel iMac + Leopard これまで試したけど、いまいち(もしくはだめ)なのは以下のものです。 VLC0.86d: エラー多発でよく止まる MPlayer OSX: ビットレートが高いと駒落ちして、音と画像がどんどんずれ、ずれっぱなしになる NicePlayer: 拡張子に関連づけられているのに、まったく動かない Cellulo: 無応答になることが多い。起動にやたらと時間がかかる。動画は運良く再生できても音がでない Chroma Player: 動画はスムーズに再生されるが、ファイルの認識に時間がかかりすぎる。音声トラックが AC-3 だと 再生できるが、AACは再生できない。 RealPlayer11beta: 動画はスムーズに再生されるが、ファイルの認識に時間がかかりすぎる。音声トラックが AC-3 だと 再生できるが、AACは再生できない。 そんなに高望みはしません、Gomplayer 程度のものでOKなのでいいソフトがあったら教えてください。
307 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 22:55:48 ID:TsJpJGbj0
308 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 23:09:43 ID:PWx2pPBe0
309 :
306 :2007/12/29(土) 23:13:52 ID:t6Z5UZ8L0
>>307 ,308
windowsのmediaplayerclassicで正常に動作しました。
どうもありがとうございました。
310 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 23:34:13 ID:OEUmTMxY0
>>309 これこれ騙るんぢゃない。
韓国プレーヤーでも、動作は安定してるし、グラボのデコード支援機能しっかり使うからそれなりに使えるっすよ。
311 :
306 :2007/12/29(土) 23:41:06 ID:t6Z5UZ8L0
>>310 Perianはだめ?
あとは、MPlayerの非公式ビルドとか・・・
312 :
名称未設定 :2007/12/29(土) 23:41:44 ID:6YU2T7yn0
>>306 >MPlayer OSX: ビットレートが高いと駒落ちして、音と画像がどんどんずれ、ずれっぱなしになる
Preference の Drop frames on slower machines にチェックを入れる
コマ落ち自体はマシーンの性能によるからどうしようもない
313 :
306 :2007/12/29(土) 23:46:34 ID:t6Z5UZ8L0
>>310 もしよければだけど、コマ落ちするmkv晒してくれれば一世代前のMBP松だけど検証しよか?
314 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:06:30 ID:OEUmTMxY0
>>311 Perican ってコーデック。。。
あ、なる、どれどれQuickTimeで開く...
うーむ、 Chroma PlayerとRealPlayerX と同じだっていうか、これPelican でデコードしてたのか。
音声トラックが AC-3 についてはこれでいいんだけど、AACはやっぱ音がでないな。
>>312-313 さんきゅ。
むちゃくちゃビットレートが高いってわけでもないので、ほかの環境によるものかもしれない。
駒落ちするのは H.264 + AC-3だったので QuickTime か RealPlayer でみることにするよ。
H.264 + AAC については素直に Mpeg4 に変換してしまうのが良さげなんでそっちで検討します。
315 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:21:51 ID:8S4Hd4gN0
あ、なる アナルはいかんだろ なにか進展あったら報告よろしこ
316 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 00:40:32 ID:y4nU5ZKT0
>>314 >AACはやっぱ音がでないな
これPerianのバグみたいなもの(QTが7.1.Xなら問題無し)で次のバージョンでは直るらしい
317 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 01:31:10 ID:RRofeiEd0
MPlayer OSXってどのバイナリを使ってるんだ? かなり昔のじゃなければmkv再生で問題が出た事なんてないけど
318 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 01:52:33 ID:XX31eo0f0
>>316 さんくす。待つことにします。それまでは
>>308 のアドバイスにしたがってウリナラマンセーします(を
>>317 1.0rc1 って古いのかなぁ。
映像と音の同期についてはWindows版の1.0rc2もちょっと怪しいとこあるんで本質的なものかなぁと
思ってました。
319 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 07:05:14 ID:VPc7u6oGP
>>317 コンテナじゃなくてコーデックの問題だよ。
H.264 は奇麗だけど重い。
>>318 1.0rc2 や SVN の snapshot は簡単にビルドできるので
自力でやってみれば?
320 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 07:23:39 ID:I893Twlz0
321 :
名称未設定 :2007/12/30(日) 13:27:04 ID:UEeisVXL0
いい加減テンプレのMplayerは
本家と
>>320 にしろよ
322 :
名称未設定 :2007/12/31(月) 20:01:25 ID:bogssJQ70
かなり前の話題ですまないが、HandBrake0.9.1って、フレームレートが Same as sourceで元のフレームレートと同一の場合(わかりにくいかな?)、 インタレース解除も逆テレシネも要らんのかな? まだあまり具体例を示せないけど、電脳コイルのDVDでやったらなんか 上手くいった。 #23.976を示している 実写だとtwenty fourが確かこれと同じようだったと思うけど・・・
323 :
名称未設定 :2008/01/01(火) 04:00:46 ID:sqTR4kCC0
最近マックを変えて、mplayerも入れ直したんですが、
以前はwmvも見れたと思うんですが、見れなくなってしまいました。
mplayerだけで見れましたよね?なにか入れなきゃダメなんでしたっけ?
変更後のマシーンはインテルimacos10.4です。
mplayerは
>>320 のです。
324 :
名称未設定 :2008/01/01(火) 12:20:52 ID:tQQ81Lr+P
>>323 wmv って細かく言えばいろいろ種類があって、
Complex Profile のものは binary codec package が必要。
325 :
名称未設定 :2008/01/01(火) 13:59:54 ID:tQQ81Lr+P
326 :
名称未設定 :2008/01/02(水) 22:39:49 ID:kQLV328v0
MacとWindows使ってる人に聞きたいんだけど MP4をH.264(iPod 5.5G向け)でエンコードした場合に PPC G4 1.42GHz 1GBとPentium4 2GHz 1GBで比べた場合に どの位、エンコード時間に差が出るか分かりますか? Pentium4マシンをオクで落札したんでPentium4マシンの方が早いのであれば とどく前に増強用のメモリやHDD用意しておきたくて聞いてみました
327 :
名称未設定 :2008/01/03(木) 00:12:22 ID:ks0eLdP00
328 :
名称未設定 :2008/01/03(木) 01:09:48 ID:SeDokBI40
>>327 ハードウェアアクセラレーターってもっと高額だと思ってスルーしてました。
有用な情報ありがとう。
329 :
名称未設定 :2008/01/03(木) 01:21:36 ID:W/BfYx5o0
330 :
名称未設定 :2008/01/04(金) 23:44:21 ID:i3yQOVia0
HandBrake0.91のSame as sourceが23.976の場合の「インタレ解除不要?」の件ですが、 一応検証してみた。 電脳コイル→シーンチェンジでややおかしいが、1箇所あるかないか。 ムーンライトマイル1stシーズン→問題なし。EDのスタッフロールも問題なし。 アニメ版のだめカンタービレ→問題なし。 クラナドTV版→問題なし。 逮捕しちゃうぞ the movie リマスター版→問題なし。 #以前の版はレターボックスかつハードテレシネ 苺ましまろOVA→要インターレス解除。 #TV版は通常の3-2プルダウンのため29.97 という訳で、絶体という事はないものの、かなりの確立でインタレース解除不要 ではないかと? #というか、逆テレシネとインタレース解除が自動で入ってるのか? ただSame as sourceが29.97の場合、フレームレートを23.976に落として同じ 事をしても、それはやはりダメw なお、実写の場合 Twenty Four→問題なし。但しケツの20世紀FOXのアレがちと切れるw と、ほぼアニメと同程度の条件ではないかと?
331 :
名称未設定 :2008/01/04(金) 23:52:32 ID:taCWO6ZI0
ハンドブレーキって中間ファイル吐ける? QuickTimeの任意コンポーネントでExport出来るだけで良いんだけど。
332 :
名称未設定 :2008/01/05(土) 00:30:10 ID:Zxl/zmIy0
>>330 問題ないって書いてあるヤツ殆ど周期一定の24P収録のヤツだろ。
そんなのまともに解除できなかったら逆に問題だよ。
333 :
名称未設定 :2008/01/05(土) 06:33:50 ID:qD6OyclD0
>>332 でもインタレース解除のオプションなしでいけるって、それは今まで
ちょっと出てたくらいで、確実な話として出てなかっただろ?
もっとも一定周期なはずなのに出来ないましまろのOVAってのもあるから、
出来る/出来ないの問題もある。
>>331 AVI/MKV/MPEG4/OGMをはき出すのみ。
音だけは元がAC3ならMKVのみパススルーではき出せるけど。
てか中間ファイルなんてサイズがバカでかいのが必要?
334 :
名称未設定 :2008/01/05(土) 14:17:52 ID:9Plg3Oe+0
>>333 逆テレシネが確実じゃないのなら必要かなと。
335 :
名称未設定 :2008/01/07(月) 18:26:40 ID:cC0L1tNU0
昔のMPlayerってフルスクリーンで見ながら残り時間とか 表示できたと思うんだけど、そういうのって今できないの? やり方分からないんだけど
336 :
名称未設定 :2008/01/07(月) 20:24:25 ID:9g9rUVh/0
337 :
名称未設定 :2008/01/08(火) 16:09:39 ID:Y3nBfXJn0
338 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 11:02:10 ID:5yNDuJV50
aviのアス比率を修正したいのですが良いソフトを教えて下さい PullDownXはデッドリンクでした
339 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 11:05:10 ID:dADz2KNy0
QTがPROなら適当に修正して・・・
340 :
名称未設定 :2008/01/12(土) 11:09:54 ID:Quaz6F1N0
>>338 mencoder "Input.avi" -ovc copy -oac copy -force-avi-aspect "x:y" -o "Output.avi"
" "内は任意で。
341 :
名称未設定 :2008/01/22(火) 23:32:55 ID:LTcR2ejX0
H.264動画を→キーで片手で簡単に早送りできたりするような 手軽なプレイヤーってないですか?
342 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 00:20:35 ID:j0j5ZKUD0
343 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 01:45:21 ID:9gMYXEV50
Front Rowいいよ
344 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 06:00:30 ID:1DBxlO860
345 :
341 :2008/01/23(水) 10:50:34 ID:23t86+ItO
NicePlayerいいすね! 今までmplayerを使ってたんですがゴミ箱に捨ててやりました!
346 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 22:55:01 ID:37YxRoUQ0
「併用」って事もそろそろ覚えてみるべきでは?
347 :
名称未設定 :2008/01/23(水) 23:59:05 ID:w5kXI7R10
で、そのNicePlayer、マウスをウインドウ下に合わせてもコントローラーが現れないんだけどなぜ?
348 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 00:04:09 ID:tU8Um6LA0
つか、ここまで使い方に癖の有るプレイヤーって無いと思うぞ、NicePlayer。 フルスクリーン状態から再度コマンド+Fで復帰しないし、 メニューバーが訳の分からん位置に表示されたりする。 俺の環境でだけか?
349 :
347 :2008/01/24(木) 00:11:58 ID:DQ1NVw7i0
あ、上に同じ報告あった。古いのダウンロードしました。
350 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 00:28:08 ID:tU8Um6LA0
ああ、本当だ。すまんかった。
351 :
名称未設定 :2008/01/24(木) 12:35:07 ID:9r8PuJ7Y0
しかしどうしてこんな改悪をしてしまったんだNicePlayer
352 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 10:42:53 ID:AM0ej4gSO
RealVideoをQuickTimeで扱えるようなプラグインやアプリはないですか? 昔集めたムフフなビデオがことごとくrmで、そろそろまとめたいんですが…。
353 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 10:58:22 ID:xRLFaT/v0
354 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 14:35:39 ID:Z5allGJe0
>>352 rmだったらPerianで見れなかったっけ?
355 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 20:13:23 ID:3Oz/liAV0
356 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 21:49:04 ID:u4msY+on0
rmからmp4に書き出す方法はないの?
357 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 22:02:55 ID:xRLFaT/v0
358 :
名称未設定 :2008/01/25(金) 22:25:37 ID:U0gQWZi70
>>357 横レスだが、有益な情報をありがとう
おもしろいね、150MBの制限は残念
オンラインサービスとしては仕方無い所だけど
359 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 01:00:08 ID:Y0hwXXdk0
HandBrake、30物でもインタレース解除不要なのが出てきた。 らき☆すた 但し、途中からEDがビデオ撮りになってる部分が出てくるので、 これは要インタレース解除。 OP、本編、らっきーちゃんねると予告、EDをチャプターで分けて エンコして、最終的に結合すればOK なんか結局「やってみないとわからない」って感じがw
360 :
名称未設定 :2008/01/26(土) 02:07:18 ID:+um2eHyw0
361 :
名称未設定 :2008/01/27(日) 22:19:45 ID:g6RKdF1C0
ffmpegX 0.0.9yハァハァ ってLeopard対応とflashデコードだけか。バイナリ変わらないし。 mencoderでVP6エンコしたいな…。
362 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 12:37:56 ID:mHrPal/p0
indeovideoをOSXで見たい。MPEG4系に見られるボケがなくて好きなのに。
363 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 15:10:21 ID:c5K9ZBe70
H263の3pass以上ってできないもんかな
364 :
名称未設定 :2008/01/28(月) 20:07:25 ID:Vx4Dx3vJ0
>>361 バイナリコーデックと.mcfを用意すればできると思うが
365 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 00:36:00 ID:fi4Yc+MO0
ffmpegの構文でVP6エンコードしたいぞ
366 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 09:13:37 ID:iT/MhNq60
先日からメディアコンヴォートでうまく変換できません。 IEだとファイルを送った直ちに変換されていたのですが、初期化中という表示がなされ その先にすすみません。 またiCabで試すとファイルの送信さえされません。 なにか仕様が変わったのでしょうか。
367 :
名称未設定 :2008/01/29(火) 23:44:18 ID:hANvX+b20
typoかと思ったらトップページのtitleがまんまで吹いた、のは置いといて。 Safariでもだめ?ブラウザからしてOS 9の人なのかな。
368 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 03:55:04 ID:lRqQJ0cs0
VLCって負荷重いね 720pの再生すらままならん Flip4Mac入れればなんとかなるんだろうか
369 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 04:04:26 ID:UIjyz0wT0
>>368 そんなスペックで再生しようとしてんの?
コーデックは?
370 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 04:34:42 ID:lRqQJ0cs0
>>369 コーデックはWMV9とH.264です
Mac mini Core Solo 1.5GHzです
やっぱりデュアルコアじゃないと無理かな
371 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 06:36:14 ID:t6P1D45B0
>>368 VLCのほうがQTよりコマ落ちしにくいはず
単にオンボードビデオ回路が貧弱だからでは。
372 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 07:44:06 ID:UIjyz0wT0
うちじゃQTのほうが全然軽いよ
373 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 07:48:01 ID:lRqQJ0cs0
>>371 どうもです。
やっぱりMac Pro買うしかねーべなぁ?
DELLなら8コアで10万円台からあるけど・・・
374 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 08:36:42 ID:hYRvuBN+0
VLCはH.264の再生、貧弱だと思う まだMplayerの方がいい
375 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 09:23:42 ID:2LA3N7r80
オンボードのGMA950でもデュアルコアCPU載せてる機種は H.264の720pくらいは普通に再生できてるはずだから、 CPU載せ変えに挑戦してみるとか もしそれがどっかから落とした動画なら、 HDじゃなくSDサイズのを探して落とし直すのが 結局一番早いし楽だけどね
376 :
373 :2008/02/03(日) 13:37:49 ID:lRqQJ0cs0
>>375 SoloとDuoでここまで差があるとは思いませんでした
mini solo売ってmini Core 2 Duo機に買い替えしたひ
レオパルドンも使いたいし
377 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 15:39:36 ID:UIjyz0wT0
とりあえずVLC以外に頼てみたらどうかな
378 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 15:40:42 ID:UIjyz0wT0
>>376 IntelMacなんだし載せ替えでokじゃない
379 :
名称未設定 :2008/02/03(日) 19:55:40 ID:0h6ZzHgd0
だな。
380 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 00:34:59 ID:2MIDWQvp0
mediainfoのmac版てあったんだね ちょっと便利になった
381 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 00:49:19 ID:99ukc6340
Mplayer は GPU 使うからね。
382 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 01:17:26 ID:Ju31SfGM0
確かにMplayerのほうがVLCより軽い
383 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 02:46:51 ID:hFhrdD+a0
>>378 Core Duoってデスクトップ版・モバイル版の違いって
なかったでしたっけ?
鉄ヘラ買ってくるか・・・メモリーも増設したいし
でも、オクの落札価格を見ると、やっぱり買い換えた方がいいように思えるんですが
384 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 04:07:04 ID:hFhrdD+a0
Mplayer入れてみました らき☆すたWMV9 1280x720 120fpsですが、 本編はほとんど問題ないものの、もってけセーラー服のチア部分では VLCだとコマ落ち再生になり、Mpalyerだと全部のフレームを描画 しようとするので、動きの激しい部分はスロー再生になり、 動きの少ない部分は早送り状態になりますね
385 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 04:15:47 ID:OIDWNXkd0
mplayerも設定でフレームドロップできる
386 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 05:41:44 ID:hFhrdD+a0
>>385 ありがとん
Core Duo T2300/GMA950のWindowsだと
CPU負荷10〜15%程度でスムースに再生できるのになぁ
387 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 13:41:22 ID:Ju31SfGM0
コーデックの出来の差だろうな
388 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 14:28:21 ID:qy/JwU4r0
>>386 チミのMacmini Soloでの再生時のCPU負荷は何%なのさ?
ほとんど振り切ってんじゃないかな。
389 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 17:16:32 ID:hFhrdD+a0
390 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 17:24:28 ID:vKrmDkte0
>>389 OSXでWMV9再生するのは、ただでさえパワー使うんだからSoloじゃ無理でも仕方ない
Windowsでの再生と比較しちゃダメだ
391 :
389 :2008/02/04(月) 17:42:21 ID:hFhrdD+a0
>>390 では、Windows Media Player 9 for Mac OS Xを
インストールすれば、少しは軽くなるでしょうか?
塚、WMP for Mac OS Xってウニバーサルバイナリなのかな?
392 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 17:54:28 ID:akQml1CH0
>>391 Mac用Windows Media Playerはとっくの昔に開発終了した過去の遺物。
393 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 17:54:51 ID:vKrmDkte0
>>391 WMP for MacOSXはPPCアプリだからIntel Macだと使い物にならんぞ
あきらめて新しいマシンを買うか、Winで観るようにするかどっちかだ
394 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 18:19:35 ID:hFhrdD+a0
>>392 ,393
どうもです
やはりWMV HDを再生できるスペックとなると、
Mac Proが必要になりますかね
395 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 18:23:14 ID:Ju31SfGM0
396 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 18:27:04 ID:ri3GbkNi0
winインストールすればおk
397 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 18:34:14 ID:hFhrdD+a0
う〜ん、mini soloが5万くらいで売れれば、2万チョイの差額で 新品のmini Core 2 Duoが手にはいるともくろんでいるのですが・・・
398 :
名称未設定 :2008/02/04(月) 19:26:30 ID:QjyArmI00
1280x720でそんなに重いのはおかしいような full HDで重いと言うなら分かるけど sambaでマウントしたボリューム上で再生したりしてないか ちなみにmplayerでwmvの再生はlibavcodec経由よりはbinary codecの方が軽い
399 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 00:03:49 ID:Q4pzK5Ch0
>>397 うん、もちろん載せ変えよりも失敗のリスクを考えたらその方が賢明だよ
ただこういうスレで相談すると、回答はより「面白そうな」ほうに力が入るからw
スペック的に厳しい人の場合は、HDはDivXを選んだ方が良いよ
知ってると思うけど、 H.264やWMV9よりずっと軽いから
400 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 00:41:03 ID:dMi24gN20
プププw
401 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 04:36:40 ID:K4RLk7xc0
>>395 この人すごいなぁNeXTcubeまでバラしてるのか・・・
402 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 09:47:54 ID:LsM7J77d0
>>398 >ちなみにmplayerでwmvの再生はlibavcodec経由よりはbinary codecの方が軽い
やり方を教えてください
403 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 12:01:15 ID:KaDwmI+Z0
VLCとMPlayerの一番の違いはスレッド志向かどうかだな。 GPUアクセラレーションは数年前にOpenGLのYUY2テクスチャに対応してからは、 高速化についての画期的なアイデアは無かった気がする。 むしろ、画質向上の為に重くなる話が多いw
404 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 12:16:46 ID:chm7lr3s0
>>402 /usr/local/lib/codecsにオフィシャルにあるbinary codec packageを入れる
>>403 むしろほとんどのcodecはYUY2の直接出力に対応してなくてYV12のみだから
swscalerを経由して重くなる事の方が多いような
-vo quartzと-vo macosxを比べてみると分かる
405 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 15:25:24 ID:K4RLk7xc0
話についていけん・・・ 図書館でコーデックの本借りてきたから勉強します
406 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 16:01:48 ID:KaDwmI+Z0
>>404 テクスチャのYUV系のピクセルフォーマットがYUY2しかないと、ほとんどの
映像コーデックで使われてるYV12から変換が必要になるのは確かだけど、
QuickTime系のAPIを使ってハードウェアオーバーレイでYV12を直接扱おう
としても、結局内部的にYUY2テクスチャに変換されてましたみたいな話も
あるんで、どっちが軽いかについては状況次第としか言えないなあ。
あと、-vo quartz と -vo macosx は出力パスの違いが大きいから、今回
の比較には使えないような気がする。
407 :
名称未設定 :2008/02/05(火) 16:20:40 ID:uTxm1u3m0
>>406 いやswscalerを経由するときとしないときで
-vo macosxと-vo quartzの負荷が逆転するので、
たぶん変換分のオーバーヘッドが大きいと想像したんだけど。
408 :
名称未設定 :2008/02/06(水) 08:21:53 ID:3d+3fDQW0
>>399 WMV9じゃなくてDivXの720pを再生してみたら、
core soloでも負荷45〜50%くらいで難なく再生できますた
やはりコーデックによるんですねぇ
409 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 13:42:10 ID:QPz6Ukla0
Perian 1.1 - Major performance improvements - TrueAudio, MP1, and DTS audio support - Slice-based multithreaded decoding for MPEG-1/2/H.264 - Apple H.264 now handles AVCHD/interlaced video - Compatibility fixes for QuickTime 7.4 and Leopard - Objective-C GC compatibility - Fixed a crash in Toast - Better subtitle rendering - Subtitles play during MKV loading - Snow support - Miscellaneous bug fixes
410 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 16:04:58 ID:hE5my+UM0
AACなMKVの再生出来るようになってるな。 AVIはブツがないからわからんけど。
411 :
名称未設定 :2008/02/07(木) 19:27:52 ID:cMEEb5yj0
Perian 1.1、1.0で最初に止まっていた一部の.flvファイル(2Pass処理)がちゃんと再生できるようになってた。
412 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 07:47:34 ID:3jlFN6L30
ふと気付いたらASFRecorderXが期限切れになってた。
413 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 10:30:59 ID:6QFCtVpm0
MiMMSUtilで行ければ行く
414 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 17:28:16 ID:lIXwzFDk0
Perianを入れる時はDivXProは外しておいた方がいいの?
415 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 17:34:41 ID:ppjGZPgM0
>>414 入れておいても害はないが、外した方が無駄はないかと
416 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 17:35:43 ID:Iwi4RWxQ0
DivX Decoder.componentだけ外しとけば
417 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 18:17:48 ID:6mVt0vapP
>>412 ほんとだ。ちゃんと更新しないなら
使用期限とか無駄なものつけないでほしいわ;
418 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:31:31 ID:4zNueqfB0
Perian入れてみた。 Apple Movie TrailersのHDムービーが むちゃくちゃ画質が落ちてしまった。 こんなもん?
419 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:44:57 ID:Vvj7uPO+0
h264の再生でQTとPSPを比べたら PSPのほうが綺麗でビックリした
420 :
名称未設定 :2008/02/08(金) 23:54:50 ID:4GcSpC5k0
同じ液晶で比べてか?
421 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:10:15 ID:ExQydLEg0
MacBookとPSPで比較した 液晶の差ではなくレンダリングの差だと思ったんだけど… もしかしてMacBookの液晶がPSPの液晶もよりも遥かに酷い?
422 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:11:37 ID:yqlwB7Bn0
そりゃあ小さいほうがきれいに見えて当然だろw
423 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:22:52 ID:ZJALACSM0
iPod touchで見るとたいていの動画は神画質。
424 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:24:45 ID:2gOwryhH0
>>421 PSPの液晶はドットピッチが狭いから同じ解像度でも綺麗に見える(というか粗が見えにくい)
同じ大きさの画像でもPCの液晶モニタで見るより、携帯で見る方が綺麗に見えるのと同じ理屈
425 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 00:27:11 ID:f/WoKIaO0
PSPの動画系スレだと、応答速度の問題で残像感が有って、 根本的な部分であんまり動画向きじゃないって意見が結構有ったけどね
426 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 04:17:11 ID:9dnQneyX0
まあそれでも MacBook の液晶よりはマシでしょう
427 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 09:34:54 ID:yqlwB7Bn0
428 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 10:24:28 ID:SPsXuN9d0
429 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 10:41:46 ID:yqlwB7Bn0
試してみた。 2.6GHz Core2Duoなのに、フレームレートは半分ぐらいになってるし QTデフォ状態より画質もなんだか汚くなっている気がする。 1.1になったのを機に初Perianを入れたばかりだったのにorz
430 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 12:18:28 ID:eTJpoV8C0
Leopardじゃない限りPerian1.0で十分だよ
431 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 13:13:09 ID:yqlwB7Bn0
Leopardだよ
432 :
名称未設定 :2008/02/09(土) 13:52:25 ID:k3wJtekd0
しーぽんだよ
433 :
名称未設定 :2008/02/10(日) 07:12:01 ID:hJ83jUWK0
434 :
429 :2008/02/10(日) 21:31:49 ID:wNAzSjOP0
Perianを外してみた。 やっぱQTデフォ状態の方が全然きれいだしフレームレートも安定してるわ。 Winのffdshowみたいにコーデックの使用不使用を選択できたらいいのに。
435 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 16:58:16 ID:vOstnMRt0
シークできるFLVプレーヤを教えてください OS10.4.9です
436 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 17:02:11 ID:ex0ICFCC0
437 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 17:18:15 ID:vOstnMRt0
>>436 ありがとうございました
どうやら完璧です
ところでFLVファイルのデフォルトアイコンは存在しないままでいいのでしょうか?
438 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 17:22:58 ID:McdqHeCU0
>>437 Perian's Type Installerというのをインストールすれば
flvにもアイコンが付くよ
439 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 17:23:19 ID:B9g8IVBKP
うん
440 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 17:56:18 ID:NozGwMlN0
441 :
440 :2008/02/11(月) 18:19:06 ID:NozGwMlN0
スレ汚しすみません、 事故解決致しました…。
442 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 18:37:48 ID:XguUfk3K0
hamachi経由のsamba共有の動画をmplayerで見ると糞重い。(常時80kbps程度) configureで--enable-smbで試しても変わらず。 VLCとかQuickTimeだと問題ないんだけど・・。 ちなみにsamba以外の共有(sshfs, nfs)だと普通に見れる。 原因わかる方おられます?
443 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 19:03:54 ID:QOQZbMRb0
日本語でおk
444 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 19:15:44 ID:/AXtAaqy0
出会い頭の事故でしょう
445 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 19:56:18 ID:6NzfaaLC0
そもそもhamachiのユーザが少ないのにさらにsambaとは… たぶんこのスレにそういう使い方をしている人がいないと思うから 答えられる人もいないと思うけど… ↓が精一杯頑張るそうです
446 :
名称未設定 :2008/02/11(月) 20:06:47 ID:UzKR+SHF0
mplayerは諦めたらいいんだよ
447 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 03:49:57 ID:yfNRZixE0
PPC/OS10.3.9でffmpegX 0.0.9pを使っていました。 0.0.9yが出ていたので入れたのですが、progress.appはどこですか?と聞かれ、何も出来ません。 progress.appでググっても見つからず、MacUpdateのforumではffmpegのパッケージ内にあるよなんて 書いてあります。確かにありましたが、それが動いてないって事なんでしょうか? それとも別にDLしてこなくてはいけないのですか? どうかご教示お願いします。
448 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 05:12:01 ID:YoCwTkbQP
449 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 09:32:40 ID:hFB4qYsZ0
>>448 すみません、書き忘れましたが、ffmpegXを選択もだめだったんです・・。
バックアップから前のver.に戻す事にします。
前のver.もreallibsどうこう言われてウザいのですが、使えるだけマシですよね。
どうもありがとうございました。
450 :
名称未設定 :2008/02/12(火) 12:56:56 ID:tjXd7GZa0
0.0.9yでFLVにエンコる時に出る「変数_iframeflagが定義されていません。」て何ですか? そのままでもエンコードできるので放置してるんですが
451 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 22:47:54 ID:UnN/D6bz0
カラム表示で動画を選択するたびに、Perianが新バージョンチェックをするという 訳の分からない現象に見舞われたがMacを再起動したらおさまった。 意味が分からないがよしとする。
452 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 23:42:21 ID:RV2OPKBU0
>>451 それ、意味はわからないけど今後ランダムに出るかもしれん
最近おれのには出なくなったからよしとしているが
453 :
名称未設定 :2008/02/14(木) 23:49:40 ID:UnN/D6bz0
お、俺だけじゃなかったっすか。 意味分からんけどオソロシス…。
454 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 00:38:18 ID:l32SQHL00
ASfrecoderて期限復帰まだなんだろうか これがないととても困るんだが
455 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 01:29:33 ID:dQ08CP390
VLCで大抵、代用出来ないか?
456 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 02:04:18 ID:6j7Mn3dk0
VLCは駆け込み寺みたいなもんだからなぁw
457 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 08:35:26 ID:Ctg15HVWP
mplayer でもストリーミングのファイルへの書き出しはできるよ。
458 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 10:55:11 ID:xXS26yJN0
macportsでmimms入れれ。
459 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 14:50:15 ID:mfvWd/I70
AVCHDの.m2tsをffmpegでavi contenaにしてみたけど、 QuickTime Player+Perian1.1で再生出来なかった。 少しは絵が出るんだけど、入れ替え方が甘い? ffmpeg -vcodec copy -acodec copy -i xxx.m2ts xxx.avi betterな方法あったら教えて下さい。
460 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 17:34:01 ID:l32SQHL00
>>458 最近それ知ってmacportsだけ入れてるんだけどそれからが分からないんだ
初心者でも詳しく分かるサイトてどこかないかな
461 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 18:20:05 ID:Ctg15HVWP
462 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 18:23:55 ID:mYuygjLk0
mplayer -dumpstreamでいいじゃん
463 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 18:30:28 ID:Ig+z3G2P0
>>459 -fでformatの指定加えてみたらどうだろうか
464 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 19:02:14 ID:mfvWd/I70
>>463 -f mpegts としてみても同様でした。
[h264 @ 0x701008]PAFF interlacing is not implemented
とか出てるし、portのffmpegが古いのかも。
465 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 21:53:23 ID:eoA4+Kti0
>>455 VLCの ネットワークで開く で
URLにアドレスコピペでmmsのストリーミング再生は出来ました。
ここからDLする術教えていただきたく
466 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 22:00:50 ID:3GY9nX/+0
>>465 Streaming/Savingにチェック
設定をクリックしてEncapsulution Method をASFに
あとは参照をクリックして保存ファイル名を入力
467 :
名称未設定 :2008/02/15(金) 22:28:01 ID:eoA4+Kti0
>>466 即刻返信ありがとうございます
今、即には出来ない状況ですので(自部屋ダイヤルアップ onz)
明日朝即刻、手持ちのmmsファイルをDLしてみます。
結果もすぐに報告致します。
468 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 02:38:11 ID:n/Z/3/pW0
x264Encoder + MPEG Streamclipでエンコしてる方でcrf使ってる人います? DTV板のx264スレだとcrfでエンコするのが常識みたいだけど x264Encoderのcrfは自分で設定すると、画質も2passに遠く及ばないし シーンの切り替え時に盛大にブロックノイズが出たり酷いもんです 上手くcrfを使えてる人の知識を拝借したいです。
469 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 08:27:05 ID:dfguUHJI0
x264EncoderでCRFつかうなら ・データレート指定は無視されるからデータレートは自動でいい。 ・「品質」だけでおおざっぱなデータレートが決まる ・当然だがSinglePass専用 素のx264もそういう動きだと思うけど。 x264Encoder+CRFのみだと、品質中でVGAが1150kbpsくらい。 品質高なら2750kbpsくらい。単に品質下げ過ぎでは。 LOG_INFOをoNにして、コンソールログ確認してみな。ssimみれるから。
470 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 08:27:39 ID:dfguUHJI0
あ、実写でVGAの例な。
471 :
467 :2008/02/16(土) 08:46:17 ID:dGC3AKDG0
>>466 DL出来ました!ありがとうございました。
472 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 09:27:28 ID:MnreL4RS0
473 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 11:26:30 ID:WnLcCrMk0
474 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 14:51:02 ID:eyhmghXj0
最近、mp4コンテナのハイプロと思われるH.264+AACをよく見かけるんだが QT7.1.6+avc1Decoder+PerianでもQTで開くことができない なぜなんだろう Macで対応してないハイプロなのか音声にHE-AACでも使ってるんだろうか
475 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 16:06:57 ID:QRLVUJ3V0
>>474 俺WinでしかエンコしないけどMacのQuickTime7.4.1でどのデコーダーでも
問題ないよ。ハイプロは当然大丈夫だし、HE使ってるのもsbr部は多分無視
されてるけど再生はできる。
あとはsarの埋め込みもコンテナに埋め込んであれば704x480→853x480
みたいにちゃんとなる。x264のrawストリームにだけsar埋め込んでコンテナ
には埋め込んでないヤツはダメだった。
mp4コンテナにjpeg格納したやつが不正なサンプル云々で再生できなかった
くらいかな。
たぶんそのファイルの作り方が悪いんじゃないかと?しか言えないや。
476 :
名称未設定 :2008/02/16(土) 17:04:55 ID:9DgzPrxl0
>>475 ビデオカメラのAVCHDソースでもOK?
パナとキヤノンはハイプロらしいが。
477 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 19:33:16 ID:pvc5fClw0
質問があります ペリアンをインストールしてるのにQuicktimeで開けない動画があるのですが(拡張子はaviです) どういったコトが考えられるでしょうか? すみませんが分かるコトがあればどなたか教えて下さい
478 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 19:36:35 ID:eqObL7gw0
>>477 動画のインフォメーションも書かずにエスパー探しでしょうか。
479 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 20:07:22 ID:pvc5fClw0
すみません 拡張子ぐらいしか分かる知識がないんです それらが分かればそれを元に検索できるんですが ペリアンをインストールしたQuickTimeでは開けませんでした VLCでは開けるけどエラーが出てまともな再生状態ではありませんでした MPlayerでは完璧に再生できました 以上の情報で思い当たる節がある方はいらっしゃいますか? まことに申し訳ございません
480 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 20:17:02 ID:z04yIree0
command+iもわからないなら、何を教えても無駄。おまえには見られないで終了。
481 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 20:21:06 ID:+t+sDjtP0
QTやPerianのバージョンとか最低限書こうよ。エスパー探しとか言われても仕方ない。 AVIはコンテナだから一口にaviと言っても中身の特定が出来ないんだよ。 VLCのメニューからウィンドウ→informationで確認出来るから見てみて。
482 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 20:32:11 ID:waTEJ2mQ0
481の書いてる意味も分からん可能性がある
483 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 21:01:44 ID:Z4Jnv3xH0
ならそれこそエスパー探しだ
484 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 21:47:36 ID:NlRjt7pP0
お待たせしました、私がエスパーです
>>477 >すみませんが分かるコトがあればどなたか教えて下さい
明日が月曜日であることは関係ないと思います
485 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 22:05:02 ID:3KqpoPqW0
では私もESPを
>>477 ターミナルで
file
と打ったあと半角のスペースを空けて、その動画ファイルをD&Dして、リターンを押す
運が良ければ希望の情報に出会えるかも
486 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 22:30:44 ID:z5Y7vxmB0
エスパーの私がいえる事は、君が見ようとしているファイルは そこまでしてみる価値があるものではないという事だ。
487 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 22:41:08 ID:pvc5fClw0
コーデックはXvidとなってました QucikTimeとペリアンは最新バージョンのものです
488 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 23:01:36 ID:pXzjSmQ10
Xvid+Vorbis(mode3+).ogm.aviな予感。
489 :
名称未設定 :2008/02/17(日) 23:48:47 ID:XcGSdou00
>>487 どうしてそれしか書かないんだ。
わかんねークセに省略すんな。全部コピペすりゃいいじゃねーか。
だいたいMplayerで見られるならそれでいいだろ。
何の努力もしてないのに欲出すな。
490 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 00:24:47 ID:IoZ+LYLP0
というかわざわざQT Playerで動画を見る利点が分からん
491 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 01:14:48 ID:v+TMRwtc0
色管理は一番だから再生確認用には一番だよ。Mac版のQuickTime限定だけど。 Macだと他にまともなの無いしね。
492 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 01:22:36 ID:IoZ+LYLP0
いや落とした動画の色管理なんてどうでも良くないか
493 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 01:26:51 ID:iXLKkyYb0
安定度を考慮すると、QTが一番マシだと感じるのは俺だけ? VLCもMPlayerも挙動が怪しい時が多い気がするんだけど。
494 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 02:03:28 ID:FFEQP8i70
OSXにしてからずっとmplayer(GUIは使ってない)だが全く問題ないな VLCは当初は色々変だったが今は知らん
495 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 02:08:52 ID:W5TrnHi30
PPCとInрナは安定度が違うのかもしれんな
496 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 02:18:13 ID:ySFzL+hf0
特殊なコンテナ以外はレパにしてからPerian入れたQTが一番使える気がする。 何気にWindowsマシンよりfpsや再生の滑らかさが安定してるし。 120fpsのアニメ(笑)もWindowsのVLCやmplayerで見ると途中からガクガクになるけど QT+Perianで滑らかに見れるので重宝してるよ。 カバーフローで確認できるのが手軽で良いし。
497 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 02:37:48 ID:FFEQP8i70
>>495 PPCの頃もIntelにしてからも安定性に差はないなあ
>>496 Macでも問題起こるの?
うちでは120fps(というか疑似VFR)のを再生してもそんなにはならんけど
498 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 02:42:40 ID:ySFzL+hf0
MacのVLCでもカクついたと思う。 QTは大丈夫だったかな? QE/CIの作用もあってか動画再生にはMacの方が良いような気がしてきた。
499 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 03:12:55 ID:V8a9PozCP
>>487 それ、シークがおかしくなってるんじゃないの
早い話が壊れてる
500 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 09:51:05 ID:Pwg6I9HP0
いや、120fpsの場合、所詮は疑似vfrなんで、フレームレートの 変化が激しいとやはり一瞬カクつく事はある。 もっとも、なんの問題もなく再生出来る方が多いけど・・・ まぁなんだな、QTで再生出来るって事は、movや参照movでiTunes に登録出来るから、後が楽だって事はあるなw
501 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 10:27:33 ID:urhHP1+R0
QTは意地でも全フレーム再生しようとするから フレームレートは安定してるね しかしマシンパワーが低くて一度処理追いつかなくなると以降は泥沼で再生追っ付かない そのへんはMPlayerの方が柔軟にコマ落ちさせるから軽いイメージを与える
502 :
名称未設定 :2008/02/18(月) 14:17:09 ID:IoZ+LYLP0
mplayerは-framedropを付けなきゃ全フレーム再生だよ
503 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 00:38:54 ID:HFIoj9YG0
>>501 QTはむしろフレームレート落としても時間を維持しようとするよ。
(設計思想として。それを無視することもできるけど)
504 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 00:50:27 ID:AU3Kemgk0
MPEG Streamclip 1.9.1
505 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 01:00:12 ID:AmpxBRPo0
>503 時間(名詞)非空間連 続体:あらゆる出来事 は過去・現在・未来 と、明らかに不可逆性 の連続として起こる。
506 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 01:06:44 ID:pzfE4W9Z0
バルーンヘルプ懐かしい
507 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 01:24:01 ID:M65rLCi50
os10.4.11だが、ペリアン入ってるからdivx外しちゃえって思って手動で削除したら、 avi動画を見ようとするとqtが異常終了するようになった。 アンインストーラーもちゃんと作って欲しいぜ。
508 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 01:36:13 ID:Ww5+mePV0
再起動したの?
509 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 01:48:14 ID:Yxu5jnNC0
510 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 03:37:53 ID:MmvvJkhoP
511 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 15:54:57 ID:LPH/cPQd0
Flip4Macの最新版を入れてみたんだが wmvの再生が2.1より20%ぐらい重くなってるな。
512 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 16:10:20 ID:xDUQb59U0
Flip4MacはハイプロかDRMにでも対応しない限り無理にうpする必要ないよ
513 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 16:15:10 ID:LPH/cPQd0
>>512 そうだな
今回はインポートのインジケータが付いたから
良いと思っただけに重くなってるのは残念。
514 :
名称未設定 :2008/02/19(火) 21:20:43 ID:flPQrwhx0
あれ重くなってたっけ? 読み込みにプログレスバーが付いてついでに早くなって喜んでたんだが・・・
515 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 00:06:01 ID:AzlJnync0
以前のバージョンだとプログレスバーとか表示される前にすぐ変換された 今度のは開くのに時間かかる
516 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 06:54:13 ID:Qd/Fkuae0
>>515 昔からPreferenceに設定があるだろ。
517 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 07:29:48 ID:k4wwMIeXP
mplayer 1.0rc2 に四つもセキュリティ・パッチが出てるね。
518 :
名称未設定 :2008/02/20(水) 12:04:49 ID:F53HfPI30
>>517 そもそもFFmpegが悪意のあるデータに耐えるような作りにはなってない希ガス
世の中には規格に合わない変な動画ファイルが山ほどあるから厳密にチェック
されると困るって事情はあるけど、メタデータのサイズチェック方面なんかは
かなり怪しい。
「FFmpegで作る動画共有サイト」が流行ってるらしいけど、大丈夫なんかしら?
と他人事ながらちょっと心配。
519 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 00:57:27 ID:QzCLaMvp0
>>508 そりゃしたさ。
そしたら、特定のaviだけが落ちるだけだった。 qtもdivxも全部再インストールしちゃったよ。
520 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 01:02:07 ID:xHM7w6610
>>519 その特定のAVIが原因とは考えないのか?
521 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 02:16:56 ID:YCpIGtWJ0
ほっとけよ
522 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 16:11:04 ID:1oz9pbhO0
え〜っとここでいいのかな? スレチでしたら誘導願います 見れないaviを見たいのですが QuickTime PlayerやVLCで再生したところ見れません 情報のコーデックを見ると'CRAM'となっています osxで再生する方法・アプリケーションはあるでしょうか? 環境 OSX 10.4.11 QuickTime Player 7.4 プラグイン Perian1.1・Flip4Mac 2.2.0.49・DivX vlc-0.8.6d
523 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 16:37:31 ID:0GDOv59L0
こんなの出てきたけどこれは違う?
ttp://trac.perian.org/ticket/96 With Perian installed, QuickTime can no longer understand videos encoded with CRAM codec.
Once I remove the Perian component, QuickTime supports them normally.
524 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 17:22:38 ID:6G/8h7XM0
HandBrake 0.9.2きたで 10.5のみ対応らしいけど
525 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 17:45:26 ID:eXTlOnOv0
>>522 今Macが手元にないんで確認できないんだけど、ひょっとして音も映像も出る
けど色だけがめちゃくちゃになるって話?
526 :
522 :2008/02/21(木) 18:03:12 ID:1oz9pbhO0
QuickTime Player プラグインの DivX をバージョンアップしてみたら 見れるようになりました Perian 入れてあったので気にしてなかったけど、とりあえず何でも入れておくもんだなぁ〜 どうもお騒がせいたしました
527 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 18:12:49 ID:MLNyiEMqP
今日 mplayer ビルドしてて気づいたんだけど、1.0rc2 以降は -scaletempo ってオプションがサポートされてたんだね。 再生速度を増減してもピッチが変わらないので、溜まったファイルを 視聴するのにとっても便利になった。 別の方法としては、--enable-ladspa でビルドしてプラグイン使えば 同様のことが可能らしいけど。
528 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 21:21:10 ID:e84eE2gy0
529 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 22:26:00 ID:Zfg6FESL0
>>522 MPlayerおすすめ。
CRAMが再生できるかはわからんが。
530 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 22:43:27 ID:MLNyiEMqP
531 :
522 :2008/02/21(木) 23:02:46 ID:1oz9pbhO0
>>529-530 MPlayer OS X 2 では再生できませんでした
緑画面一色で画面の上または下のほうの端っこ
数ピクセルでなんかモゾモゾ動いている感じでした
532 :
名称未設定 :2008/02/21(木) 23:12:40 ID:8aCPWZab0
CRAMは素のQTで再生出来るしPerian入れてても0.5か1.1なら平気な筈なのだが ファイルが壊れてるんじゃないか?
533 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 00:41:00 ID:5vFLrHqd0
1のリンクが悪いんだろうが、mplayerは
>>5 のリンク先のを使えと
534 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 02:34:32 ID:6AB484bKP
mplayer は 1 月末に四つセキュリティ・パッチが出てるので、 できれば自分でビルドした方が良いと思う。
535 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 03:14:26 ID:vgR8ChAz0
ASFRecorderX 0.63 期限延長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
536 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 07:57:32 ID:6AB484bKP
>>527 > 別の方法としては、--enable-ladspa でビルドしてプラグイン使えば
> 同様のことが可能らしいけど。
これ試してみたけど問題なく動作したよ。
他にもリヴァーブやフランジャーとか全部で 117 個のプラグインが
使えるようになる。
537 :
名称未設定 :2008/02/22(金) 17:35:27 ID:Yn55uEeu0
misawaさんありがとう!
538 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 05:11:50 ID:ULFjGjZZ0
ASFRecorderX起動しねぇ10.3.9
539 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 09:38:04 ID:w77Y+JqaP
>>538 パッケージ内の mmsclient、asfrecorder はターミナルから
問題なく動作するけど、GUI 部分でクラッシュするね。
540 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 18:25:04 ID:qJ/uoCuK0
つかmms/asfのダウンロードはmpeg streamcrip使えばいいんじゃね?
541 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 18:37:09 ID:COVmpiPf0
つか、 mplayer -dumpstream -dumpfile FILE名 URLアドレス
542 :
名称未設定 :2008/02/23(土) 18:47:04 ID:aunOpVQQ0
ASFRecorderXて-aでパスワード突破出来るの? 何気に使ってみたらログに表示してあったんだけど
543 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 03:12:38 ID:cfqm4JcU0
すみません、パンサー10.3.9でAVIを再生したいんだけど どうやったら見れますかね? 初歩的な質問ですみません。
544 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 03:14:04 ID:yAUcBOih0
545 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 03:21:23 ID:cfqm4JcU0
>>544 レスどうもです!
ちなみにVLCは昔は見れてたのですが今はなぜか見れなくなっています。
Mップレイヤーも入れてみたんですが、ソフトは立ち上がるんですけど
再生できません・・・
沢山あるAVIはこのまま埋もれてしますんでしょうか・・
546 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 06:53:01 ID:ziHTgt4Z0
死ねばいいんじゃない
547 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 06:57:52 ID:Yb3EZlDR0
10.4入れなよ、それが一番楽に色々ちゃんと動くようになるし再生時のレスポンスも良くなる 10.3.9で割と最近まで頑張った俺からのアドバイス
548 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 09:33:47 ID:Tt17EzUdP
>>545 MPlayer をソースから自分でビルドすれば?
QuickTime を 7.0.3 か 6.5.2 にすれば簡単にインストールできると思う。
549 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 09:52:36 ID:qYvdL4ig0
>>545 MplayerOSXB8r4 なら動く。
550 :
545 :2008/02/24(日) 17:57:55 ID:SbzlAjnu0
とりあえず、MplayerOSXB8r4をインスコしたら
見れました^^凄い感動!
でも早送りなどが機能しにくかもです。
>>549 さんありがとう
>>548 ビルドとか余りわかりません、でもありがとう!
551 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 21:52:22 ID:aIz5oTix0
>>548 >MPlayer をソースから自分でビルドすれば?
ビルドは、素直の成功しますか。自分でconfigure
を書き直さないとだめですか?
552 :
名称未設定 :2008/02/24(日) 22:29:19 ID:sDuR+HpO0
翻訳文貼る奴をよく見かけるが、つまらない事に気付いてないんだろうか
553 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:10:30 ID:1220AgcB0
MPEGでダウンロードしたファイルがあって、iTunesに入れようとしてるんですが、何度「ファイルをライブラリに入れる」しても無反応です…わかる方いますか?
554 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:16:56 ID:HMPfHMgx0
MPEG1なのか2なのか4なのか。可能ならソースを。
555 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 00:51:22 ID:1220AgcB0
MPEG layer-3 とありますが
556 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 01:39:43 ID:ohVYWxWfP
557 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 04:41:41 ID:ZB8FR2WK0
558 :
名称未設定 :2008/02/25(月) 16:53:55 ID:ZvdJ8NOf0
>>555 OSくらい書こう。
取り合えずQTにドロップして確認。
559 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 00:24:37 ID:22qyDmyM0
今までVLCを使っていたんですが、AVIでも物によってカクカクな動きに なって、computer too slow?みたいな表示が出て見れません。 MPLAYERを入れたいのですが、落としたまでは良いのですが、クリックしても 反応しません。 OS10.2.8ですが、古過ぎて対応してないのでしょうか?
560 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 00:29:24 ID:6UyuZ+/g0
>>559 >computer too slow
普通に考えたらCPUのパワー不足だろ
561 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 00:57:56 ID:TS8HwVYD0
古Macでavi見るなら、OS9の方が軽いよ。
562 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 02:25:51 ID:22qyDmyM0
お答え有難うございます。。 やはり、古いからでしょうか。G3ですしね。。。 OS9でもやってみます。 ちなみにMPLAYERはOS10.2.8では使えないのですか?
563 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 03:10:33 ID:H/mPvQOh0
まあaviといってもピンキリだしな。x264はG3じゃ厳しいだろうし(つか、クロックによってはG4でも厳しい)。 あんまり期待しないほうがいいよ。 G3で動画は厳しいから新しいMac買ったほうがええよ。
564 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 03:37:36 ID:6UyuZ+/g0
>>562 CUIでいいのならFFmpegXの古いバージョンのを使ったら?
VLCで駄目なものがMPlayerでそんなに良くなるとも思えないけど(H264は例外だが)
565 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 09:12:08 ID:liJjUW2K0
G3の場合、ものによっては640x480は無理ぽな場合がある。 320x240ならいけるかも・・・
566 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 09:26:16 ID:mMPYDyJI0
G3で高解像度高ビットレートをみようなんてのが間違いだろ 3ivxで変換してから見ろよ
567 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 09:33:35 ID:c5VgeQps0
G5 iMacですら重くてまともに再生できない動画が出回る時代だよ
568 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 10:24:49 ID:22qyDmyM0
皆さん、有難うございました。 もの凄く参考になりました。私もG5を頑張って買います!! これは愛着があるのでずっと使い続けますが。。
569 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 10:34:06 ID:sqC3+nXAP
なにを言ってるんだ
570 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 10:48:57 ID:qZNskya90
わろた
571 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 11:04:23 ID:FxGJtris0
>>562 >ちなみにMPLAYERはOS10.2.8では使えないのですか?
ヴァージョンも書いてないから答えようがないが、
最新のヴァージョンはOS10.2じゃ使えないのはもちろん、
そもそもG3には対応していないので、開きもしないという状態になる。
>ちなみにMPLAYERはOS10.2.8では使えないのですか?
この問いに答えるとすれば、古いバージョンで使えるものもあります。
というところか。
572 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 12:20:13 ID:YQ67wJKh0
G5はもう中古でしか見つからないよ せっかくだから最新機種買いなよ
573 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 12:43:21 ID:TfNQW02C0
>>564 ffmpegに動画再生機能なんて無いが
574 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 12:56:52 ID:rL1cR9Xy0
X11のffplayで見てるんじゃない
575 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 13:07:31 ID:IBfNXMDWP
>>573 >>564 には FFmpegX って書いてあるじゃん。
FFmpegX をインストールすると、
/Library/Application Support/ffmpegX/ 以下に
mplayer や mencoder があるよ。
576 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 13:43:18 ID:TfNQW02C0
577 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 18:18:57 ID:qV8kYt8c0
普通はffmpegインストールする際に一緒に入れるんだから意味は分かるだろう
578 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 18:19:45 ID:qV8kYt8c0
訂正 ffmpeg→ffmpegX
579 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 18:42:31 ID:vmDHbhqq0
580 :
名称未設定 :2008/02/26(火) 19:03:43 ID:1DOGXrYc0
>>579 >
>>574 >蛇足だがffplayはSDL使ってるからX11は無くてもおk
マジか…configureでffplayを外してるから気がつかなかった
581 :
名称未設定 :2008/02/27(水) 18:02:28 ID:s5svR2VN0
582 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 04:15:14 ID:3z+OIVrZ0
583 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 14:57:09 ID:Tb10JWVK0
VLC 0.8.6e
584 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 22:33:27 ID:+oqLAU4A0
movファイルのトリミング(切り出し)をしたいんだけど QTproで出来ないのね……。 それでmovに変換したら音が出ない。なんなのこれ。 変換まで2時間かかってこの結果。むきー。わけわか。
585 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 22:59:08 ID:x/AYuzUO0
ん?指定区間をコピーして、新規にペーストして保存すれば出来るでしょ?
586 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:02:27 ID:Vt7Q6pwD0
Save as...でもOK。
587 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:13:02 ID:+oqLAU4A0
>>585 残したい範囲の指定ができないんだよなぁ。<movファイル
>>586 その方法でmovにしたら音がでないのよ。
トリミングのカーソルは出てるんだけど、音がでない。
変換に2時間かけてこれじゃ
ひさしぶりにMacイヤーになりそう。
海外で買ってきた2枚組のVCDを
Mac上で編集して1つのファイルに保存しておきたいんだけど
よい方法ないかなぁ。
588 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:21:41 ID:eN6Cd95u0
MPEG-1 or 2?
589 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:25:57 ID:+oqLAU4A0
VCDのパッケージには1とありまする。
590 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:33:25 ID:1C+Cm4PO0
>>587 MPEG Streamclipをつかいなされ。
591 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:51:48 ID:+oqLAU4A0
>>590 インストールしますた。
これでもとのデータをひらいてsave asして
それをQTproで繋げばいいのかな。
と思ってやろうとしたらsave asでエラーが。
592 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:53:42 ID:x/AYuzUO0
VCDのMPEG1はそのままで抜き出せたっけ?
593 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:56:52 ID:+oqLAU4A0
>>592 拡張子は.datなんだけどこれはQTで読み込める。
VCDを正規品で買ってきて、
ただ1個のファイルに保存したいだけなのにすごい面倒な作業だよねぇ。
ウィンドウズだったら簡単なのかしらーと思うと(以下ry
594 :
名称未設定 :2008/02/28(木) 23:59:13 ID:kfuxkm4O0
なんだよ頭の悪い初心者かと思ったらただのドザかよ
595 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:02:00 ID:sp0frZRZ0
いや、仕事以外で10年近くMacしか使ったことないよ。 頭の悪い初心者ってひどいなぁw
596 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:04:44 ID:sp0frZRZ0
この際頭の悪い初心者でもなんでもいいんだけど、 mpeg1の2枚組VCDのデータを1枚のファイルにして、 さらに予告編部分をカットする方法教えてくれよー。 1時間とか2時間とかかからない変換方法を希望。
597 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:07:02 ID:F5FPCQcp0
VCD持ってないからしらないがMPEG Streamclipで出来ないか?
598 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:11:05 ID:14tSEMXA0
こいつ頭悪いからMPEG Streamclipの英語のメニューの意味がまず分からんと思うからできないと思う 下手に答えたらどんどん聞いてくるぞたぶん
599 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:18:42 ID:F5FPCQcp0
600 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:19:30 ID:j84GPZUu0
無難な回答としては 動画の形式は現在非常に多岐に渡っており、扱うものによって上手く行く場合と そうでない場合が有ります。有るツールで上手く行かない場合は、 別の方法を探して試した方が良いでしょう。 よほど詳細に情報を明らかにして相談しない限り、特定の個別事例に 生じる不具合の原因までを特定して解消に導く回答を与える事は困難です。 とかかな。 つかWIN使いなよ、慣れてるなら。
601 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:28:31 ID:sp0frZRZ0
>>597 >VCD持ってないからしらないがMPEG Streamclipで出来ないか?
変換に時間はかかりそうですができそうです。
ありがとう!
>>598 はいはい。お前には聞いてないから
>>599 親切にありがとう。できそうです。
>>600 winは持ってないんだってば。
でもレスありがとう。
602 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:33:54 ID:qsCs5pzW0
mencoder -ss hh:mm:ss -endpos hh:mm:ss -oac copy -ovc copy -of lavf -lavfopts format=mpeg -o output.mpg input.mpg
603 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:38:39 ID:sp0frZRZ0
MPEG Streamclipでトリミングも簡単にできました。 結果報告しておきます。親切にありがとうございましたー。
604 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 00:49:23 ID:h7xy2mHt0
10.4.11で vo3+ の動画の音声を聞く方法って無いのかな VLC0.8.6dもMPlayer1.0pre8もダメだった いいエロ動画拾ったのに音声なしだからイマイチ興奮できない(´・ω・`)ショボーン
605 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 02:13:38 ID:qsCs5pzW0
mplayerでvorbis.acmを使って再生するぐらいじゃね Intel Mac限定だが 変態フォーマットは絶滅して欲しい...
606 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 02:42:59 ID:ZB21HmXb0
>>604 D-Vision3でdemux出来れば、音はvorbisとして認識する可能性はある。
607 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 02:46:13 ID:o7spnW1i0
Mplayerで少しでも動作を軽くする為にログを出さないように したいんですがどうすればいいでしょうか? 10.4.11 Mplayer rc1です -aid みたく追加コマンドに何か入力するんでしょうか? 前レスで参考になる文章があったんですが、 CUIのMplayerに関してだったので
608 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 02:49:04 ID:qsCs5pzW0
-quiet もしくは~/.mplayer/configにquiet=1を書く
609 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 04:12:58 ID:o7spnW1i0
こんな深夜に即レス有り難うございました
610 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 05:12:49 ID:8y8AmoOW0
611 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 12:02:10 ID:Bb/t+m4NP
>>607 一応 GUI からでも追加コマンドは使えるよ。
Preferences → Miscellaneous → Advanced settings:
1.0rc2 以降ならここに
-really-quiet
って書けば良いんだけど、rc1 だと -quiet の動作にしかならなかった気がする。
612 :
607 :2008/02/29(金) 14:05:21 ID:RElJTyc90
皆さん、レス有り難うございます 1.0rc2も試したいのですが、自分PPCなのでbuildしなきゃいけない らしく、敷居が高いので遠慮してました 取りあえず、rc1で試してみます
613 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 14:36:13 ID:IobrplrS0
VLC、何が変わったのかよくわからん。
614 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 14:39:03 ID:0BU5f37G0
ただのセキュリティ問題を解決しただけだよ
615 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 22:08:18 ID:B2iNjKa10
MacupdateにMPlayer 1.0rc2 OSX GUIが来てる
616 :
名称未設定 :2008/02/29(金) 23:25:51 ID:qsCs5pzW0
>>615 なんか微妙に古いな...
1月頭のrevisionだ
617 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 00:24:48 ID:UQdwIU8+0
>>615 10.4.11 G5 2Gにて試したけど妙に重いね、カクカクする
VP6のFLVやH264とかはrc1で観た方が軽い
フレームドロップ使うと挙動がおかしくなるし
intelだと快適なのかね?
618 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 00:39:16 ID:9XlxOVWr0
>>608 お詳しそうなので、もしよかったら教えていただきたいのですが、
10.4.10 PPC, 1.0rc1で -quiet と設定してみたら、
交互に停止/再生するはずのスペースキーがコマ送り
(ピリオドキーと同じ動作)になってしまいました。
これは MPlayer 自体の不具合なんでしょうか?
あるいはこちらで何か間違っている可能性もありますか?
619 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 00:48:01 ID:msuyWWLg0
ことえりがonだと別の挙動をするかも 一時停止はpでも代用できるぞ
620 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 01:05:12 ID:9XlxOVWr0
>>619 どうも。ことえりはいつも切っていますが、オンでもオフでも変わりないです。
で、p は先ほどチェックしてなかったんですが、何とこれもコマ送り状態で
スペースキーと同じ症状になってしまっています。
とりあえず -quiet は切って、元に戻すしかない状態ですが、
なにか自分の個人的な環境でコンフリクトが起きているのかもしれません。
621 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 01:27:10 ID:msuyWWLg0
GUIを使ってないから気付かなかったが Video out moduleがMPlayer OSXになってると駄目なようだな QuartzかCoreVideoにしたら
622 :
名称未設定 :2008/03/01(土) 01:37:48 ID:9XlxOVWr0
ありがとうございます。その通りでした。 Quartz, CoreVideo だとフルスクリーン時にメニューバーが出てしまうのが嫌で あまり意味も分からず、何となくMPlayer OSXにしていたんですが、 そっちを優先するか、-quiet を優先するかということになりそうです。 ちなみに rc2.0 でも同じ挙動でした。
623 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 15:59:35 ID:rhaJy1dJ0
>>604 D-Vision 3 だけで可能
1 元aviから音声ソース、動画を抽出
D-Vision 3のTools → Re-encoding avi/mpg → Copy/Extractにて
Extraction of an audio trackを実行。この時Settinngでターゲットの
フォーマットをdirect streamにしておくこと。結果、拡張子が.???
となった音声ファイルが生成される。
次にExtraction of the video trackを実行して、音声無しのaviファイルも作成しておく。
2 音声ソースを変換
上記音声ファイルの拡張子を手で.oggにリネームしたファイルを、D-Vision 3の
Tools → Audio conversionにて mp3ファイルに変換。
3 動画と音声ファイル結合
D-Vision 3のTools → Add audio trackにて、1で作ったaviファイルと
2で作ったmp3ファイルを結合して完成。
624 :
名称未設定 :2008/03/02(日) 17:24:19 ID:x06lrek10
そんな事しなくてもmplayerとvorbis.acmで聞けるって
625 :
名称未設定 :2008/03/03(月) 10:08:33 ID:gUQbU7/f0
AVI 1.0の再生がデグってる件とスペース効かない件は、下手するとx86 Mac を想定してなかった頃の俺のせいかも知れないので気にはなってるんだが、 今は別件で手一杯でMPlayerまで手が出せんw 色が化けるだけならRGBAのバイトオーダ絡み(素のAVI1.0はYUV変換のパスを 使わない)の可能性が高いので、誰か見てくれると助かる。 vo3+はH.264 in AVI以上に無理があるんで、とっとと絶滅して欲しいって5年 以上前から言ってるけどなかなか絶滅しないねえ。
626 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 04:07:59 ID:bsdznTP/0
P2Pで落としたx264が重くてまともに観れん 皆どうしてんの?
627 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 04:09:26 ID:1zj1p5xt0
みんな新しいmac買ってるな
628 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 06:23:51 ID:DOCSrwtYP
629 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 08:47:54 ID:uGyENtXz0
PCのモニタで見るのに、720pが普及して欲しいなぁ。1080pはまだ厳しい。
630 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 11:43:52 ID:B/E+yDvw0
631 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 11:54:05 ID:bHz01OUgP
かなり前のG5だけど全然普通に見れるよ 見れない人っていつごろの機種使ってるの?
632 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 12:29:29 ID:70LfKj900
CubeのスレあたりでH.264が重くて見れないって話があったな。 G4じゃ見れなくてあたりまえだろ。
633 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 12:31:32 ID:wMG+I+0p0
>>632 G4だけど見られるよ。1.67GHz。
634 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 12:33:38 ID:crDTqVBC0
x264、avc1はG4 1G前後までならmplayerで色々工夫すれば CGアニメを除けばどうにか観れる mkv、ogmならコンテナから無圧縮でmp4化すればだいぶ軽くなる しかし同じmp4でもH264は何故か妙に重いというか
635 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 12:48:06 ID:nZAgEW8A0
んなもん解像度によって重さ違うに決まってんだろが
636 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 12:56:01 ID:F0nSkFy60
H.264(x264)は同じ解像度でもエンコするときのオプション次第で重さが全然違うから 一概にこのマシンなら快適に見れるとか言えないんだよなぁ
637 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 14:59:13 ID:DOCSrwtYP
638 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 15:13:39 ID:70LfKj900
>>633 言い忘れてたが720pの解像度での話。
639 :
名称未設定 :2008/03/05(水) 23:15:06 ID:JINZFal/0
FLVをリアルプレイヤーに乗っ取られた 情報を見るからこのアプリケーションで開くを他のに指定しても 変更出来ない・・・オレだけ??
640 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 02:18:27 ID:PSReFgDFP
>>639 perian使ってるならPerian's Type Installer入れれば関連づけし直してくれる。
641 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 16:06:33 ID:8XMT4mOJ0
642 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 17:28:41 ID:nE6LUT+RP
>>639 RCDefaultApp か MisFox を入れてみれば?
643 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 23:09:40 ID:tQhAY6Ds0
情報を見る(command+I)でこのアプリで開くってポップアップメニューがあるから それで変更してみては
644 :
名称未設定 :2008/03/06(木) 23:10:12 ID:tQhAY6Ds0
ああ御免できないのかおrz
645 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 17:24:08 ID:AB4ku6l40
LaunchServices データベースを初期化したら?
646 :
名称未設定 :2008/03/07(金) 22:22:26 ID:eEjxzuPR0
>>640 横からだけどこれでMPEGstreamclipにとられてた
FLVの関連づけがQTに戻せたよ、ありがとう。
647 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 12:53:46 ID:RcvNQH8K0
MPEG Streamclipってポスターフレームの設定はどうやるの?
648 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 15:32:19 ID:Z0n2SCmo0
xvidやdivxのaviを再エンコなしでトリムすることのできるフリーのソフトを ご存知だったら教えていただけませんか? 分割するものなら見つかったのですが、一部分だけを手軽に取り出したいのです。 MPEG Streamclipでできそうな感じもしたのですがmovには再エンコなしで保存できるようですが、 aviだとうまくいかないです。 環境はIntelのLeopardです。
649 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 16:12:47 ID:pfKd/ZC70
650 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 21:53:32 ID:rSZ8I4/O0
mkvやogmを再エンコ無しでコンバートするソフトってありませんか? H264はQTそのまま選択でmp4に出来るみたいなんですが Xvidなどでは方法が無理みたいです mokgvmってソフトも試したんですが、どうやら再エンコ必死みたいで・・
651 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 21:54:04 ID:rSZ8I4/O0
書き忘れです 環境は10.4.11のPPCです
652 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 22:09:32 ID:CSQ+hOdK0
だってXvidはMPEG-4じゃないもん。 無理に決まっている。 ソフトの問題じゃない。 H.264はそれ自体がMPEG-4の規格の一部だから.mp4ファイルに入れられるんだよ。 これが標準規格と,そうでないものとの差なんだよ。
653 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 22:14:05 ID:MKvwXIMP0
>>649 avidemuxはどうしてもX11入れないとだめ?
654 :
名称未設定 :2008/03/08(土) 22:56:54 ID:mXoj7ebs0
655 :
648 :2008/03/08(土) 23:51:02 ID:Z0n2SCmo0
>>649 レスありがとうございます。
avidemuxはQuartz版を一度インストールしたのですが、あまりにもインターフェースが違っていたので
ちょっと敬遠していました。
今回、アドバイスいただいたのでQT4版でなんとかがんばってみようと一念発起したところ、あっさりとできました。
本当にありがとうございました。
>>653 うちは10.5なのでX11は入ってますが、QT4版使ったらX11は起動しませんでした。
656 :
648 :2008/03/08(土) 23:54:10 ID:Z0n2SCmo0
ところで、avidemuxは起動するとDockに同名のアプリが2つ並ぶんですが、これは普通なんですよね?
657 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 00:33:01 ID:wXQa/l5I0
>>650 Xvidで音声AACの場合のみ
iMkvExtractでXvidなAVIとAACにバラす。これを仮にvideo.avi audeo.accだろして
mp4box -add video.avi -add audeo.acc -new new.mp4
で行ける。ただし、BフレームあるとQTで開けないので駄目もと程度に考えて。
658 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 07:11:06 ID:Xc9PMAvK0
Mplayerでリアルタイムにシャープフィルタを掛けながら再生することって可能ですか? Advanced settingsでいけます?
659 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 11:19:31 ID:iRrNsZz50
megaupload.comで動画を落としたんですがrarとかに圧縮されてなくて
「○○.avi.001」、「○○.avi.002」という風になっているんです。
なので「.001」を消したら普通のaviファイルになったので再生したら
001は見れたんですが002がコーディックが必要ですとでました。
そして「このコーディックを検索」を押したんですが「これにあうコーディックはみあたりません」
みたいになってしまいました。
このファイルの見方わかる方いませんか?
いたら見方を教えて下さい。
お願いいたしますm(_ _)m
ちなみにこのファイルは
http://www.megaupload.com/?d=P8LHIWW5 http://www.megaupload.com/?d=M3BFD090 これです。
実際には9個あります。
このうち1以外は2と同じ症状になっています…
660 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 12:39:44 ID:Q4QPTmVl0
>>659 それコーデックって言うか分割ファイルの結合が必要なんだよ。
661 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 13:19:59 ID:iRrNsZz50
やりかたを教えて下さい
662 :
名称未設定 :2008/03/09(日) 13:29:17 ID:VVMGOkyLP
>>659 cat KP-036.avi.* > KP-036.avi
663 :
659 :2008/03/10(月) 19:19:19 ID:GCvonyf60
結合のやりかたをおしえてください
664 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 19:35:06 ID:ZwT59ukI0
665 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 19:56:07 ID:8lpp8qDM0
ひとつ前のレスも読めないのか
666 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:01:24 ID:YaMx3SbZ0
漏れと結合。
667 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:12:46 ID:YIRRLTYP0
666と同じこと考えてた俺は勝ち組
668 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 20:49:25 ID:+POH0EhD0
アッー!!
669 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:06:18 ID:E6JzOB4D0
>>663 コマンドラインなんて異次元の人なんだろう。
CocoaCatX という結合ソフトがあるよ。
670 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:13:46 ID:ld/HCqj80
タマのウインドウにフォルダごと放り込むのが 一番簡単なんじゃないかな。
671 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:23:28 ID:dOz9sQKu0
>>670 Leopardだと、動かないんじゃないかなあ?
672 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:36:36 ID:4/S/va6E0
動かないんじゃないかなあ?じゃなくて動きませんw
673 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 21:47:09 ID:ld/HCqj80
そうなのか、俺Tigerだからわからんかった。
674 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 22:30:09 ID:s+GLSwcP0
659に便乗ですけど ○○.avi.__a ○○.avi.__b ○○.avi.__c ○○.avi.__d ○○.avi.__e っていう5ファイルを結合する方法わかりますか? ファイルサイズは最初の4つが約95MBで最後だけが約35MBなので 普通の単純結合だとは思うのですが・・・ ちなみにタマでもCocoaCatXでもダメで aviファイルに結合しても再生できませんでした。 10.4.11 ppcマシンです。
675 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 23:20:16 ID:0Bwzjw8C0
catって何回言えば(ry
676 :
名称未設定 :2008/03/10(月) 23:21:47 ID:E6JzOB4D0
>>674 ファイルはちゃんと結合できてるが、使った再生ソフトでは再生できない
コーデックのaviファイルだということも考えられる。
677 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 10:55:18 ID:oOI/Z3g00
678 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 17:05:07 ID:xLig2raGP
>>674 パスワードがかけられてるんじゃないの?
○○.avi.__a を ○○.avi にリネームして MPlayer や VLC で再生できないなら
その可能性が高いんじゃないかと思うけど、、、
679 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 20:40:23 ID:TNFQMO8Z0
CocoaCatXが使えないので cat KP-036.avi.* > KP-036.avi の使い方を教えて下さい。 コマンドプロントに入れても 「'cat'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 と出てしまいます。
680 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 20:43:13 ID:VcaU2PnH0
>>679 /bin/cat KP-036.avi.* > KP-036.avi
でも駄目か?
681 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 21:06:23 ID:CV9R+cOU0
682 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 21:08:04 ID:Ype4yiK70
ドザだwww
683 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 21:27:16 ID:xLig2raGP
>>679 Windows 使ってるのなら
>>291 の File Splitter & Joiner でも
使ってみれば?
684 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 21:37:53 ID:VcaU2PnH0
685 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 22:09:06 ID:XwKB8qtJ0
>>679 その昔、MS-DOSでUnixのコマンドが使えるツール集が流行ったことがあったなぁ。
686 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 22:38:42 ID:Pet+uOgl0
winだったとは。 回答して損した。
687 :
名称未設定 :2008/03/11(火) 22:56:45 ID:M/krsoEp0
>>671 ,672
うちはLeopardだけど、普通にタマ使えてるよ。
688 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 02:42:20 ID:H7c2GF9Y0
>>687 うん、俺もLeopardだが、普通にタマってネコを飼ってるぞ。
689 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 13:27:54 ID:5QkPqOi90
おまえら浅いな。 679はブートキャンパーだ。
690 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 13:53:19 ID:55eSaG880
それならOS X側でやるだろw
691 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 18:17:19 ID:Sz1dZmxM0
692 :
名称未設定 :2008/03/12(水) 18:26:16 ID:3+pNTo390
693 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 02:08:06 ID:uvDx51iq0
>>680 それ入れたら今度は「指定されたパスはみあたりません」とでます
*を数字に変えたりしてみましたがだめでした。
694 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 02:09:41 ID:XhEBiyTd0
695 :
名称未設定 :2008/03/13(木) 02:34:38 ID:uvDx51iq0
すいませんでした
696 :
名称未設定 :2008/03/15(土) 20:14:31 ID:SoH1gfGAP
mplayer で cdda:// を有効にできないかと試していたんだけど、 cdparanoia じゃなくて cdio を使うようにビルドしたら OK だった。 cddb:// で CD の情報も取得できるようになったけど、 もしかしてこれって FAQ なのかなぁ?
697 :
名称未設定 :2008/03/19(水) 04:47:16 ID:WtQ9ELHI0
漏れはVLC派なんで、cdparanoiaは使った事ないんだが、cdparanoiaのパッケージ 版を入れたせいでヘッダが無かったか、cdparanoiaがちゃんと対応してない環境 だったに一票かなあ。 蛇足だが、VLCは音楽CDの再生は自前で処理してるので、SVCDのサポートが不要 なら、libcdioは必要ない。
698 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 13:08:41 ID:IuCFPwug0
済みませんがOS10.3.9でMAC G4 QuickSilver 1GHzデュアルで QT7.4.1でQTCut1.0b13の環境です。 Perianが OSX10.4以降なのでインストール出来ず、書き出しができないのですが QTCut1.0b13 でOS10.3.9ではムービーの書き出しは無理なのでしょうか? 又、今の環境でムービーのQTCut等の様な書き出しが出来るソフトは ありますでしょうか? 無知並びに長文質問誠に恐縮です。
699 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 15:14:43 ID:DcmB84W90
700 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 15:40:18 ID:tuTWkRHD0
(H.264/AC3).mkvを無劣化で.mp4のコンテナに入れ替えるには どんなソフトがおすすめでしょうか。
701 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 15:54:26 ID:tuTWkRHD0
>>700 自己レス
上の方で似た感じの話出てました
ちょっと難しいみたいですね
702 :
名称未設定 :2008/03/20(木) 16:38:25 ID:vZ4+sGJd0
>>699 無知ならびに恐縮してるんだからもっと優しくね。
703 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 05:16:31 ID:CCkg54Ub0
↑ キモイ
704 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 06:57:16 ID:YlYJquVE0
>>701 H.264なら簡単。Perian入れてmkvをQTで開く
書き出しでmp4を選択し映像そのまま。mp4にac3は無理なので音声は諦めて再エンコ
705 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 23:28:35 ID:Vu1tFISw0
ffmpegXでPreview表示ができなくなった なんでだろ?
706 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 23:34:43 ID:koJDRxUm0
>>704 それじゃVFRだと音との同期がズレる可能性があるなり。
707 :
名称未設定 :2008/03/21(金) 23:56:18 ID:YfZiVfA90
フリーでDVDからAVIにエンコードできるアプリケーションはHandbrake以外に何かありますか?
708 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 06:45:17 ID:+NTgA33R0
立派
709 :
名称未設定 :2008/03/22(土) 23:30:46 ID:Zhk+jby30
Handbrake以外にはないんですか iMacのiSightなんですがエンコード一本するのに10時間とかかかるのですがそんなモン? 二時間ぐらいのDVDとかで Mp4にすると非常に時間がかかる
710 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 00:40:17 ID:7d6ysqns0
>>709 マシン性能に依存しますからね>再エンコ
思いきって、MacPro購入でも視野に入れるべきでは?
標準構成でも¥349,800
正直安いとおもいます。わたしが、MacSE/30買った時と比べたら。
711 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 00:44:21 ID:NAYLNP050
DVDからAVI作るのにはちょっと高い買い物だな。
712 :
710 :2008/03/23(日) 00:57:33 ID:7d6ysqns0
MacProを、メモリ8GB, HDD2TBでオーダすると ¥657,390ですね。流石に躊躇する値段です。 でもこれ、SE/30買った時の値段と殆ど変わらないですよね。
713 :
名称未設定 :2008/03/23(日) 04:17:22 ID:t7a9RmxG0
>>709 暗号付きを一発で変換できるのは他にはないかも
暗号抜いたならmencoderでもなんでも色々あるけど
>iMacのiSightなんですがエンコード一本するのに10時間とかかかる
マシン性能もそうだけどコーデック次第。
H.264は非常に時間かかる。これはAVIでも一緒(AVIにH.264入れるのは推奨出来ないが)
714 :
名称未設定 :2008/03/24(月) 02:15:16 ID:5nxgWowV0
インテル/OS 10.4.11で、bbDemux 1.40が動きません。 それまではG5で使ってたんですが。 音声を分離させたいのですが、ほかに良いソフトありませんか?
715 :
714 :2008/03/25(火) 20:14:42 ID:t3XWApFL0
古いのに戻したら動きました。orz
716 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 09:18:13 ID:FCet0qzE0
IV41ってコーデックの動画はMacじゃ再生できない?
717 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 14:33:15 ID:hyz2d1Kk0
>>716 PPCならクラッシック環境でIndeo video 4コーデックを入れれば再生できる。
718 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 14:38:44 ID:/SbrEPO50
>>716 Intel Indeo VideoはOS Xネイティブだと無理。
OSが10.4まででPPCでClassic環境があれば、
OS 9のQuickTime Playerにプラグインを入れれば見られるが……。
Intel Macだと、Boot CampやParallelsを使って、って方法しか無いと思う。
719 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 15:00:43 ID:dSWDloif0
>>718 は?
IV32はOSX(Mplayer利用)で見られる。
720 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 15:09:08 ID:yBphi1Ar0
なぜに喧嘩腰?
721 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 15:12:44 ID:/SbrEPO50
722 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 16:27:04 ID:1WKjW7920
IV41,IV50はIntel Macならmplayerでdll使って再生出来る。
723 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 16:39:40 ID:ELB40EIj0
Indeo5も、Intel MacでもOSXネイティブで見られるぜ……って書こうと思ったら先に書かれてた。
724 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 18:23:04 ID:NzVAIA7L0
AVIファイルが音ズレ起こしてるんだけど QTProでどうにかなる?
725 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 19:17:50 ID:D6x1rE/10
それスペックが追いついてないんじゃない? プレイヤー軽いのに変えてみるとか
726 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 19:44:27 ID:iZvskqr+0
Mplayerの話なら、-framedrop 動画自体の話ならQTproで編集すればok
727 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 20:25:53 ID:UZJlGp0w0
WMV HDをまともに再生できるMacintoshはないのか?
728 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 21:12:05 ID:1WKjW7920
729 :
名称未設定 :2008/03/26(水) 21:42:35 ID:A1ktCAsH0
handbrakeでエンコーダをXvidを選択するしてDVDをえんこすると 必ずアプリがダウンする、 なんで?
730 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 00:11:45 ID:Xohmb2h80
731 :
716 :2008/03/27(木) 05:01:39 ID:yaDpwVsc0
732 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 05:05:52 ID:DJQ8B3uj0
733 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 11:55:22 ID:QWwwS7Iu0
認証システムがあるwmvファイルは現段階ではmacでは再生できませんか? DRM?とかいうやつ そうです、エロファイルです できませんね‥‥
734 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 12:18:47 ID:Xohmb2h80
むりだね
735 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 12:24:20 ID:H7w2k8TQ0
GyaOはSilverlightに対応させる事でMacでも見れるようになるらしい
736 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 12:40:12 ID:u2MLOusN0
>>733 WindowsでDRM解除して持ってくればいいんじゃない?
737 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 15:55:51 ID:QWwwS7Iu0
なるほど 手はあるにはあるようだけど普通のやりかたじゃやっぱ現段階では無理なようですね サンクスです
738 :
名称未設定 :2008/03/27(木) 16:11:45 ID:eW77Ux9f0
それほど重くない動画なら仮想環境のWinで見るのも有りだと思う
739 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 11:35:35 ID:jWSYtO7F0
MPEG1 Muxedのmpg動画なんですが 編集するのは何でできますか? QTProだと選択範囲の設定が出てこないです
740 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 12:07:55 ID:/4rvGMTn0
カット程度ならMPEG Streamclipかな?
741 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 12:11:32 ID:5laKT32L0
QTproってMPEG1編集できないんだっけ? できるファイルとできないファイルがあるとか?
742 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 14:18:08 ID:UlngyN+c0
本当は知らなくて調べるのが面倒だから いかにも知ってるけど、ちょっと忘れた感を出したレスに見える
743 :
名称未設定 :2008/03/29(土) 16:15:46 ID:jWSYtO7F0
>>740 MPEG Streamclipでうまくいきました
ありがとう
744 :
名称未設定 :2008/03/30(日) 23:09:23 ID:DXwRHsTZP
シャープネスをかけたい時だけ我のCleaner使ってる。 Sorenson Squeezeもクロップがやりやすかったりしてなかなかいい。 この手のパッケージソフトは細かく設定できる一方で、 オンラインソフトなら出来て当たり前のことが出来なかったりするけどね。 CleanerなんてDivXで書き出そうとすると解像度も変えられなくなる。
745 :
名称未設定 :2008/03/31(月) 23:42:49 ID:F1N9okiU0
core2duoの2つのCPUを使ってエンコできるソフトってあるんでしょうか? ffmepgX使ってますが、CPUの使用量が50%くらいなので( ´・ω・`)
746 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 01:25:31 ID:GJ2KQiXw0
>>745 MPEG Streamclip とか HandBrake(DVDからの吸い出し専門)
等が、あります。
747 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 09:27:10 ID:175IgBfi0
>>745 mpegStreamclip経由でx264Encoder使うといいよ
x264Encoderはコア数指定できる
748 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 09:38:22 ID:aloa2kLq0
それだと素材がmepg2なら有料コンポーネントが必要になるからなあ mencoderのx264でも小オプションでスレッド数を指定出来なかったっけ?
749 :
名称未設定 :2008/04/01(火) 10:18:32 ID:175IgBfi0
>>748 そうでした無料じゃなかったです
コマンドラインからいけるね、autoとか16threadとか指定できるね
750 :
名称未設定 :2008/04/02(水) 03:38:37 ID:hMEYbEjD0
751 :
名称未設定 :2008/04/02(水) 21:06:49 ID:MSNA9Y9X0
>>750 やり方をちこっと教えてくれたら嬉しいんだぜ
752 :
名称未設定 :2008/04/02(水) 21:34:52 ID:6Xj6Z1YO0
753 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 14:29:00 ID:RXjIqQZG0
VLC0.8.6fにしたらflv再生出来なくなった ppc
754 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 18:43:23 ID:jyBF5xwX0
>>751 ffmpegXの中でなら
Video CodecでH264[.MP4](x264)
を選択すれば2個使ってくれるはず
755 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 21:14:00 ID:7Q9wTpDM0
VLCがまだ小幅なバージョンアップをしたが、例によって何が変わったのかよくわからない。
756 :
名称未設定 :2008/04/03(木) 21:58:34 ID:C1m8O8We0
MPEG Exporter TNGとかもマルチコア対応だな。 全部ffmpegだけど。
757 :
名称未設定 :2008/04/05(土) 21:56:45 ID:zkMeCJRD0
LeopardのHandbrake0.9.2で字幕付きでエンコードできない。 ソースはDVDでちゃんとsubtitlesは設定した。 Leopardでは未対応とかの既知?それともソースのせいかな。
758 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 22:07:01 ID:4JCIWDHr0
VLCでGPUでデコードするようになったのはeからかな?
759 :
名称未設定 :2008/04/06(日) 23:21:53 ID:E1t9+ggz0
効果は?だけど・・・
760 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 02:08:52 ID:PGKI1SEJ0
>>757 字幕付かないソースあるよ。
ffmpegXでまず普通に試しみて、それで付かなかったら
今度は途中のチャプターから試してみて、それで付いたらソースが原因。
よく特典で字幕が途中で分岐するようになってるのあるでしょ。
絵コンテに変わったりとか。
あれと似たような構造だと上手くエンコ出来ないみたい。
その場合は最後の手段としてDVD Ripper for Macを使うと
HnadBrakeやffmpegXでは出てこない字幕が現れるから
それ選べば字幕付きでエンコできる。
761 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 03:12:14 ID:oCyLtoKY0
762 :
名称未設定 :2008/04/07(月) 08:28:50 ID:XZ7XL1KV0
設定にチェックボックスはあるんだけど、機能してないんじゃないかなぁ?
763 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 00:29:36 ID:YkVGy2wn0
VLC0.8.6fにしたらサブディスプレイで全画面化ができなくなった メイン液晶、サブCRTなんだけど エロ動画はサブで見たいんだよなー 古いのもう消しちゃったし
764 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 00:36:31 ID:wftiNqry0
765 :
名称未設定 :2008/04/08(火) 12:34:55 ID:z5etLBmb0
766 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 22:04:22 ID:mnZxxo0RP
http://www.shinywhitebox.com/stomp/stomp.html QuickTime Playerを拡張したような簡易動画編集・エンコーダ。
iMovieほど複雑でもなく、ちょっと動画をいじるにはちょうどいい。
QuickTimeコンポーネントを入れてある動画はすべて扱えるみたい。(FLV、WMVも)
フィルタが豊富でシャープネスやカラー調整も可能。
ただ書き出し形式が少ないのが残念。H.264メインになりそう。
FLVやDivXで書き出せたらいいのに・・・
767 :
名称未設定 :2008/04/11(金) 23:11:19 ID:DwMgU9Ai0
MPEG Streamclipに出来ない事を列挙した方がわかりやすそうw
768 :
名称未設定 :2008/04/14(月) 16:22:45 ID:HhD3GYkA0
>>757 英語字幕ならCC(クローズド・キャプション)形式の可能性があるな
アレは対応してないソフトが多かった希ガス
769 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 01:09:46 ID:FyLT6u6s0
PowerPC G4 OS10.3.9 ffmpegX 0.0.9x(v0.0.9y) ffmpegXを始めて使ってみたんですが、 Divx move Fileの動画(90MB)をFLVに変換すると何故か出来たファイルサイズが0KBですw 何か手順間違ってるんでしょうか?
770 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 01:34:01 ID:xJ7+q8HO0
入力ファイルのサンプルレートを見ろ
771 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 04:28:46 ID:FyLT6u6s0
エンコ出来る様にはなりましたサンクス。 ただ指定したファイルサイズになるようにビットレートを計算させる仕方が上手く行かない
772 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 05:56:12 ID:9CKEfUQm0
もしやニコニコか! 時間(秒数)からレートを自分で計算 →Videoタブ・Audioタブの「Bitrate: kbit/s」に自分で数値を入れる 下の「Rate」等のボタンは俺は信用してない
773 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 19:08:13 ID:vjkx7Uji0
そうですニコ動です. レートもファイルサイズも規定より遥かに下なのに何故アップ出来ないのかと思ったら Divx→FLVだと弾くみたいですね。Divx以外だとブロックノイズ出まくって奇麗に書き出せないんですよね。 自分の環境だと。 エンコって中々難しいな〜
774 :
名称未設定 :2008/04/15(火) 23:54:24 ID:ZGcjXmHU0
すみません、教えてください。 ■現状 DVD player.appで満足に観れないVIDEO_TSがあります。 終始、音が割れまくり、切れまくり、とても観れたもんじゃない内容になります。 ■解決試行 ただMPEG Streamclipで問題のVOBを開くと、 必ず「Fix Timecode breaksしてください」の表示が出て、 それを行うとMPEG Streamclip上でのみ、観ることはできます。 (当然、メニューや字幕やらなんやらのDVDの機能は活かせない) なので問題のVOBファイルのみを開いて、 タイムコードの修正を行い、それを保存すれば補修可能と思いきや… ■失敗 修正したはずの同じVOBファイルを再び開くと、 「Fix Timecode breaksしてください」の表示…。 もちろんコマンドFで補修すれば、観ることだけならできますが…。 MPEG2とAIFFに分けてMMplex等でVOBを組み直してVIDEO_TSに戻してもDVDはダメなままです。 ■??質問??? DVD player.appで観られるようにタイムコードを補修するにはどうすれば良いでしょうか??? あるいは、DVD player.app以外で有用なフリーのプレーヤーはどんなのがありますか? MPEG Streamclipでは観られるのに、不思議です。 環境はPanther、MPEG Streamclipは1.5.1、DVD player.appは4.0です。
775 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 00:02:58 ID:5SuNUlRb0
776 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 00:42:11 ID:4Lrde4D40
>>775 DVD BackupやMacTheRipperで何度もやり直しています。
リップ自体は問題なくできるんですが、なぜかDVD playerでは音割れ、音切れ甚だしい内容に…。
でもMPEG StreamclipやVLC等で観ることはできるというのがわかりません。
ちなみに他のDVDではこんな状態になったことはありません。
777 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 02:12:41 ID:hHpYkG5T0
778 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 03:02:21 ID:C/p0TktW0
>DVD BackupやMacTheRipper 5年ぐらい前の状態なんだろうな
779 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 03:21:41 ID:nFEFLfkH0
>>774 InterActual Playerで視れないか?
ガチガチのスパイウェアらしいけれど
780 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 11:48:54 ID:Mu/zyx9w0
781 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 13:23:30 ID:S+fNa90W0
>>774 >修正したはずの同じVOBファイルを再び開くと、
>「Fix Timecode breaksしてください」の表示…。
修正して書き出したファイルを再び開くとまたそれが出るってこと?
単に修正しただけでは書き換わらないよ、書き出さないと
782 :
名称未設定 :2008/04/16(水) 19:21:55 ID:4Lrde4D40
>>778 すんません…。恥ずかしい。Panther@G4です…。
>>779 ちょっとコワイっすね!
>>781 書き出しっていうのはSave As、で保存するっていうことでしょうか?
ダメでした。なぜか、修正したはずなのに、何度開いてもFix Timecode breaksしています。
M2VやAIFFに分けて、MMplex等で再合体させて、VOBに作り直してもダメでした。
783 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 20:57:51 ID:akw25c1A0
784 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 21:07:41 ID:3ZJK9q7L0
>>783 フリーじゃないとその手のアプリは流行らん
785 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 21:58:21 ID:eGaFW0s60
H264スレじゃ、ちらほらと話題になってた
786 :
名称未設定 :2008/04/17(木) 23:29:10 ID:kH60xevq0
>>778 ,779,781
問題のVIDEO_TSフォルダAUDIO_TS共々、
DVD UDFのイメージファイルにしたらDVD Playerで無事に観ることができました。
他のDVDは平気なのに、よりによってこのVIDEO_TSだけが単独ではなぜダメだったのかわかりませんが、
とりあえず解決です。
ありがとうございました。
787 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 13:04:13 ID:9AKJxiFD0
複数オーディオトラックの入ったDivXを作るのはOSXだと、どんなツール使ったらできますか?
788 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 14:11:36 ID:+aABqV+80
>>787 mkvtoolnixで複数音声、字幕がいけるけど
789 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 17:38:01 ID:gKVkkM8E0
HDD交換してレオ入れ直したらQTでH264の動画見れなくなっちゃったんだけど 原因が分からんです テンプレにあるデコーダ?も全部つっこんで見たけど× 音は出るけど肝心の映像が出ない なんか特別なあれってありましたっけ? MBP2.4 10.5.2 です このままでは夜の生活に支障が出てしまいます><
790 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 17:54:37 ID:+aABqV+80
>>789 QTは最新?VLCでは再生できるの?
highprofileのh264も今は再生できるようになってるはずだけど
一応perianやavc1decoderとか入れてみては?
791 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 18:11:14 ID:gKVkkM8E0
>>790 レスありがとう
QTは最新です
VLCで再生はできます
perianはいれました
perian入れたら音だけは聞こえるようになったんですけど、音だけでは抜けません
avc1decoderも突っ込んでみましたが、だめでした
HDD交換以前は再生できてたので何が原因なのか?
ちょっとQTのライブラリまわり確認してみます
792 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 19:22:51 ID:grLWopkc0
iSquint のバグの可能性は?
793 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 20:27:05 ID:4FTp7yLV0
へんなプラグイン入れ過ぎじゃね? よってユーザーのバグの可能性高し。
794 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 20:37:23 ID:8X+vceCJ0
>>791 avc1かperianだけにして試してみれ
795 :
名称未設定 :2008/04/18(金) 20:55:10 ID:U4FUZoo40
コンテナがAVIってオチ? Perian を 1.0に下げるべし。
796 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:01:50 ID:kw1rpI2w0
>>792-795 789です
perian1.0だけにして再起動で見れました
みなさまありがとうございました
麻美ゆまが待ってるのでこれで失礼します
797 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 02:05:51 ID:O8/fwfwj0
>>796 ほら、プラグインのコンフリクトだろ。
きちんと対応ver調べて入れないから。
798 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 05:18:17 ID:NIUcDqKq0
MKVファイルをAVIToAviを使ってAVIファイルにしたいんですが、設定を終えてConvertを押すと、 実行エラー`70`書き込みできません とでて閉じてしまいます。 なにが原因かわかる方教えてください。 ちなみにファイルの名前には[1280x720_H.264_AAC]と書いてありました よろしくお願いします
799 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 06:03:50 ID:YvEpcibr0
これは酷い。
800 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 08:46:51 ID:NIUcDqKq0
よく分からないんですいません… H264でMKVの動画をPS3で再生したいと思ってるんですけどどうしたらいいですか? DIVXでaviにしたらいいと思っていました…
801 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 09:33:26 ID:hcApW2iK0
これも酷い。
802 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 11:36:51 ID:eooBzSgx0
ほんとうに酷いな。 つか本人が何で酷いかわかってないみたいだな。
803 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 12:07:48 ID:96YkMYEc0
いやもしかするとものすごく酷い人を装った釣りかも分からん
804 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 22:20:08 ID:Irr/Vd8i0
先日eMacからMacminiへ乗り換えたのですが avi等の動画の再生が出来なくて困っています。 VLCもmplayerも再生してみるとしばらくして 「予期しない理由で終了しました」と出てきます。 eMac時代は起きなかった事態でどうしたらいいやら見当もつかない次第です。 どうすればVLCやmplayerで動画が再生出来るようになるのかどうかご教授お願いします。
805 :
名称未設定 :2008/04/19(土) 22:36:17 ID:ihAgYNAj0
ちゃんとIntel Macに対応したバージョン使ってる?
806 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 13:51:57 ID:/IuJlGvd0
これはエスパーが必要なレスだな
807 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 16:01:37 ID:Mhl7p1Nh0
>>805 レスありがとうございます。
書き忘れていましたがIntel Macではなく一番最初の…1.25GHzのものでした。
mplayerもVLC media playerもIntel Mac対応版というのは見つけられなかったのですが
OSを10.3から10.4にすれば見られるようになったりするのでしょうか?
808 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 16:28:13 ID:5wKb2O4W0
Intel版あるよ
809 :
名称未設定 :2008/04/20(日) 20:14:16 ID:eIjtodxd0
・eMac時代のOSのバージョン ・今のOSのバージョン ・eMac時代はどこで落としたどのバージョンのmplayer/VLCを使っていたのか ・今はどこで落としたどのバージョンのmplayer/VLCを使っているのか 最低限これぐらい書かないと。
810 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 00:44:28 ID:TJRIhw6r0
乗り換えたって言うからIntelだと思い込んでた(^^;
811 :
名称未設定 :2008/04/21(月) 14:55:03 ID:b31L1uNV0
こっちでも教えて君か
812 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 17:59:30 ID:EQromoDr0
すいませんが教えてください。 MPEG-PS と MPlayer OSX 2 の情報を見ると出て来る 50 分ほどのムービーなのですが MPlayer でも、 vlc 0.8.6f でも再生出来ません。 vlc では音声だけ、MPlayer では何も再生しません。 QuickTime(7.4.1、登録とかなんとか、そういうことはしてません)では 最初の50秒くらい再生でおしまいになります。 QuickTimeで情報を見ると MPEG1 Muxed, 320 x 240 ピクセル と出て来ます。 これはどうやったら再生できるのでしょうか? iMacDV400、MacOSX 10.3.9 です。 超初心者なので、よろしく御願いします。
813 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:03:43 ID:svdqzUJE0
814 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 21:03:51 ID:20ol+iD60
815 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 23:06:27 ID:hPMTa80Y0
上の方。とこかで上のが信頼できると書いてあった。違いは分からんが。 それにしてもmplayerは常に全面再生さえ出来れば最強なのに…
816 :
名称未設定 :2008/04/24(木) 23:13:13 ID:0Qpyxhb40
817 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 02:50:13 ID:73oyWZ4n0
818 :
名称未設定 :2008/04/25(金) 10:42:21 ID:bufHDQMg0
819 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 08:25:01 ID:i26+6hj1P
>>815 > それにしてもmplayerは常に全面再生さえ出来れば最強なのに…
デフォルトで常に前画面再生状態で起動したいなら、
Preferences → Miscellaneous → Advanced settings:
のところに -ontop って書くか、
~/.mplayer/config に ontop=yes って書けば OK。
820 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 08:59:36 ID:+g4JNRJz0
>>815 >全面再生
前面なのか全画面なのか、それが問題だ。
821 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 09:32:44 ID:aPlG8/1z0
全画面はpreferenceで設定すれば簡単にできるから、前画面のほうじゃないの。
822 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 09:45:02 ID:IoWYa4om0
VLCでインフォのstatisticsを見ると ストリーミングがすとりー民具になってる ちゃんとやれよ
823 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 10:01:14 ID:h3ZmmJDi0
>>822 それが無くなったらもうVLCじゃない。
824 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 10:37:10 ID:el6oaJmy0
VLCのよき伝統だよな。
825 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 11:35:34 ID:spkhwykq0
むしろ「すとりー民具」じゃないと納得いかなくなってるw
826 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 12:51:18 ID:NvbBU0UY0
すとりー民具が気になって自分で直したこともあったけど、もう気にしないことにした。 ほかの未訳部分も専門用語すぎてよくわからんし、コミットの仕方もわからん。
827 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 18:00:15 ID:h8ubTbwv0
すとりー民具 に一致する日本語のページ 約 3,160 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒) すとりー民具大人気だな!
828 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 18:10:21 ID:J7/adffZ0
10.4.11だけど、Perian1.1にしたら、h.264なAVIが音だけになった。おいらだけ?
829 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 18:21:34 ID:E+dlCoBg0
このスレの789以降とはまた別の話?
830 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 18:22:18 ID:z8GGvPHO0
831 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 18:23:04 ID:J7/adffZ0
832 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 19:35:38 ID:spkhwykq0
いやそうすると今度はaviとmkvのaacがw
833 :
名称未設定 :2008/04/26(土) 19:59:33 ID:DcVEKRyY0
x264をaviに入れた物なんて捨てれば良いのに…
834 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 07:35:04 ID:J3s7I0Y80
>833 重くて再生できない?
835 :
名称未設定 :2008/04/27(日) 16:38:33 ID:QJCWbp+j0
でQuickTimeを7.1.6に戻すのが最強と
836 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 00:25:26 ID:LtFYyVDW0
MPlayer 1.0rc2て何か良くなった? うpでーとする価値あるかね デメリットがなければいいんだが
837 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 00:32:43 ID:nIXdNYc80
10.4.11/PPCでMPlayer rc2使ってwmv9を再生するとCPU使用率常に100%になる。 rc1に戻した。
838 :
名称未設定 :2008/05/02(金) 00:50:26 ID:LtFYyVDW0
839 :
名称未設定 :2008/05/03(土) 16:15:06 ID:0hwH9izP0
840 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 18:01:58 ID:Ww/IG0ka0
(dvix+mp3)dvix→(h264+aac)mp4に変換しようとしました。 まず、(dvix+mp3)dvixを(avi+mp3)aviにして、ここから音声 をwaveにして抜き出し、(avi+mp3)aviを音声なしでもう一度avi出力(avi+音声なし)aviにし、waveと(avi+音声なし)aviを合成して(avi+wave)aviにし、これをエンコして(h264+aac)mp4にしました。 「(avi+mp3)aviにして、ここから音声をwaveにして抜き出す際」Aviutlで音声のみを抜き出すとビットレート1411kbpsの「ファイル名.wav」となり、aviと合成してその後mp4にうまくエンコできます。 一方、VitualDubでwave音声のみを抜き出すと、出力ファイルは「ファイル名.wav」となりますが、プロパティを開くとビットレート128kbpsのままで、これをaviと合成すると「音声エラー」になります。 これはナゼでしょうか?VitualDubのSave waveという方法でwaveに出力しています。 mp3.wav の様にwavがコンテナになり中身の音声コーデックはmp3のままなのでしょうか? (音声だけでも、音声コンテナというものが存在するのでしょうか?) よろしくお願いします。
841 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 18:07:32 ID:zaIABlBB0
っiSquintで変換してみて
842 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 19:19:00 ID:Ww/IG0ka0
>>841 さん
Aviutlでは、音声エラーにならず、きっちりエンコできます。
ので、iSquintは不要だと思います。
VitualDubでWAVEにするとエラーが起こる理由を知りたいのです。
よろしくお願いします。
843 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 19:32:48 ID:31UOGnt00
844 :
名称未設定 :2008/05/05(月) 19:33:20 ID:31UOGnt00
845 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 00:15:05 ID:HOLiZuV10
846 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 11:50:36 ID:acWLsA9A0
HandBrakeで変換するため、MPEG2をVOBに変換したいのですが、 そのようなツールはありますでしょうか? OSはleopardなんですが…
847 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 12:05:55 ID:HOLiZuV10
QuickDMG、HetimaDmg、Drop_dmgなどなどで ディスクイメージ化して変換でいいんかの? ffmpegXでも良さげじゃの。
848 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 13:38:22 ID:PJXFjBS20
mms://a880.v338526.c33852.g.vm.akamaistream.net/7/880/33852/01/kao.download.akamai.com/33852/asience_WY_801_20080402.wmv これが見れない。 VLCとMPEGStreamClipで落とせるんだけどノイズだらけのグチャグチャの画面、 QuickTime+Flip4Macでは反応なし、WindowsMediaPlayer9で開くと プレイヤーが自動終了してMicroSoftのページに飛ばされる。 Macじゃ見れないのかな??
849 :
名称未設定 :2008/05/06(火) 13:40:29 ID:HOLiZuV10
鯖が弾いてるっぽい
850 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 21:22:36 ID:TIpzbfOO0
OSXでワンセグ録画して出来た(PVR)TSファイルを AVI等に変換するソフトありますか?
851 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 21:24:42 ID:vPXJX69N0
>>848 This file has been encumbered with DRM encryption
852 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 21:25:45 ID:0esUd3pC0
853 :
名称未設定 :2008/05/07(水) 21:31:12 ID:TIpzbfOO0
>>852 ありがとうございます
早速試してみます
854 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 09:28:29 ID:M6sbOaTx0
>>853 ワンセグってガードかかってるんじゃないの?
855 :
名称未設定 :2008/05/08(木) 13:05:33 ID:5A+dMKv40
夜のワンセグはガードが堅いの エロス 夜の私はガードは緩いの エロロ
856 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 07:44:56 ID:m3uEV0VQ0
OS10.4.11でVLC 0.8.6d Janus(PowerPC)使ってます。 アスペクト比が狂ってるaviファイル (例えば本当は16:9画面なのに4:3画面でエンコされてて細長く見える動画) に対して、そのファイルをダブルクリックでVLC起動したときに自動的に「16:9」にさせる方法はありますか? つまりファイルごとにアスペクト指定させたいです。
857 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 08:15:12 ID:W+uD4+jG0
コンテナをmovかmkvに詰め替える際に指定しとくってのは?aviのままアスペクト比指定するのも 方法はあったはずだけどVLCがそれを正しく再生するか知らない。
858 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 22:25:46 ID:oGyLhpjE0
mp4をトリミングしようと思ってMPEG_STREAMCLIPつかってましたが ファイルを読み込めなくなりました。WIN版1.2beta これはQUICKTIMEのせいでしょうか?
859 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 22:29:03 ID:eEoDCaul0
>>858 そうです。あんなSPYWAREはいますぐUNINSTALLしてください。
860 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 23:16:17 ID:xlemYxQm0
>>858 そうです。あんなSPYWAREはいますぐUNINSTALLしてください。
861 :
名称未設定 :2008/05/10(土) 23:23:42 ID:oGyLhpjE0
すいません、ググってきたからすさまじい板違いに気づきませんでした。 ここマック板だったんですねorz......失礼しました往ってきます
862 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 13:51:11 ID:Oz/nqcSC0
MPEG streamclip 1.91とx.264エンコーダを使って、 DivX+PCMのaviをH.264+AACのMP4に変換しようとしています。 元の動画の音声が48kHzなのでAACも48kHzに設定しているのですが、 AACのビットレートを64kbpsにして変換するとするとなぜか勝手に44.1kHzになってしまいます。 (いろいろ試してみたところ128kbps以上に設定すると48kHzのまま変換できる) ニコニコ動画にあげるために変換しているので、 (容量の都合上)なるべくビットレートを落としておきたいのですが、 周波数が変ると音がみゅるみゅるとなってしまい困っています。 なかに解決方法がありそうでしたら教えてください。
863 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 14:07:47 ID:Oz/nqcSC0
んでも納得いかないのことに元動画からExport Audioで音声だけを AAC、48kHz、64kbpsにして変換するとうまくいくのですよねぇ 困った!
864 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 14:41:50 ID:0eMXW2G10
32kHzでTVやFMラジオぐらいの音だから十分
865 :
名称未設定 :2008/05/11(日) 21:11:47 ID:NGAlq40D0
>>862 .861
へえ〜
俺はもっぱらAAC96kbpsにしてるから44.1にされてしまうのは仕方ないと思ってた。
QuickTimeProで96kbps以下にすると48kHzは選択できないしな。
そんな裏技あったんだw でも44.1でも旧時代ならいざ知らず現代では音ずれ発生しないんだぞ
866 :
名称未設定 :2008/05/19(月) 21:26:57 ID:wD9hblns0
ほ
867 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 08:21:31 ID:TwyJhxJ90
vlc8.6gきてるね
868 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 11:52:55 ID:bulJzb2f0
Flip4Mac 2.2.0.49Rてのも来てる QT 7.4.xとSafariの問題をfix
869 :
名称未設定 :2008/05/20(火) 20:09:32 ID:YOfkC6ga0
>>868 情報THX!! 早速ウプデートしてくるノシ
870 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 00:45:45 ID:h3AENiQn0
Flip4Mac 2.2.0.49R.dmgの中身、2.2.0.49Aのままだ! Safariのバグも直ってない!!
871 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 08:29:59 ID:lvM8Wt3v0
>>870 ディスクイメージの偽装ですね、わかります
メールしたいところだが、英語に自信がない…
872 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 19:20:47 ID:nB/Qd/EX0
Perian\(^o^)/オワタ
873 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 19:38:27 ID:i3/QKCRT0
H.264+AC3な.mkvをVisualHubの最新版でaviにしてるんですが、 字幕が焼き込まれてしまいます。 不要な字幕を除外することって出来ないんでしょうか・・・
874 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 20:15:08 ID:KljfCG+R0
875 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 20:24:13 ID:Kh66GEfR0
>>873 埋め込まれたものならどうしようもない。ただ、たとえばQuickTimeでは表示されるけどMplayerではでないようなものなら
QuickTimeで開いて、"ムービーのプロパティを表示"から字幕のビデオトラックを除いて保存。
.movになっちゃうけど、ものによってはこれで。
876 :
873 :2008/05/21(水) 20:49:26 ID:i3/QKCRT0
>>875 その手があったんですね!
mkvは特殊だから、Perianで再生は出来ても書き出せないと
なぜか思い込んでいました。
そのためVisualHub上でデコーダをQuickTimeにして
エンコーダをffmpegで・・・とかやってたんですが
早速QuickTimeで字幕抜きの処理をします。ありがとう。
877 :
名称未設定 :2008/05/21(水) 22:05:29 ID:4VuOm3VI0
mkv mergeを使えば字幕トラックの削除が出来る。 勿論、字幕埋め込みじゃない前提の話だけど。 ついでに、音声が複数格納されていても任意に削除が出来るので便利。
878 :
名称未設定 :2008/05/23(金) 03:06:03 ID:IouHSkGk0
>>874 少なくとも手元にはコンパイルしたmp4boxがある
エラーメッセージを見ながらほげほげしたら普通にできたと思うが
879 :
874 :2008/05/24(土) 00:21:55 ID:YHUarO0v0
>>878 エラーメッセージを解読しつつ、見よう見まねでやってみました。結果、2GB超のファイルを扱える
mp4boxを作れました!
最新のCVSバージョンを使用しました。
変更点
<コンパイル可能化>
./configure --disable-openglオプションを使用。
src/Makefile
194
$(CC) $(SHFLAGS) -Wl,-soname,$(LIB) $(LDFLAGS) -o ../bin/gcc/$@ $(OBJSPIC) $(EXTRALIBS)
↓
$(CC) $(SHFLAGS) -Wl,-install_name,$(LIB) $(LDFLAGS) -o ../bin/gcc/$@ $(OBJSPIC) $(EXTRALIBS)
以上の設定及び書き換えで、make lib→mp4box単独makeでのコンパイルができるようになりました。
880 :
874 :2008/05/24(土) 00:38:03 ID:YHUarO0v0
続きです 更に、 src/Makefile 194 $(CC) $(SHFLAGS) -Wl,-install_name,$(LIB) $(LDFLAGS) -o ../bin/gcc/$@ $(OBJSPIC) $(EXTRALIBS) -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGE_FILES -D_LARGEFILE_SOURCE=1 applications/mp4box/Makefile 48 $(CC) $(LDFLAGS) -o ../../bin/gcc/$@ $(OBJS) $(LINKFLAGS) -D_FILE_OFFSET_BITS=64 -D_LARGE_FILES -D_LARGEFILE_SOURCE=1 applications/mp4box/*.c ftell(→gf_f64_tell( fseel(→fseeko( src/utils/os_drivers.c ftell(→ftello( fseel(→fseeko( src/media_tools/media_improt.c ftell(→ftello( fseel(→fseeko( 以上の書き換えで、2GB越ファイルを扱えるようになったみたいです。 ただ、この方法だとlibgpac.dylibが無い状態のmp4box単独では動かないみたいで…この点についての 解決法は現状ではさっぱりです。
881 :
名称未設定 :2008/05/24(土) 01:55:17 ID:fTT/0Uyb0
libgpac_static.aってのも出来てるからそれをリンクすればいいと思うよ
882 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 19:57:11 ID:14uKigen0
HandBrakeでEncoderをxvidにしてエンコ開始すると落ちる。 エロの神様、どうやったらHandbrakeでxvidエンコできるか教えてください。 OSEXで作ったDMG、DVDそのまんま両方試しました。 環境は10.5.2、インテル、C2D 2Ghz、4GBです。
883 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 22:39:19 ID:PtQOAbsp0
QuickTime 6.5 用のMPEG-2 再生コンポーネントは QuickTime 7.4でも使えますか?
884 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 23:09:26 ID:Fdk2Kprn0
>>883 使える。使えない場合でも、購入に使ったアカウントで
AppleStoreにログインすれば最新版がダウンロードできるので問題なし。
885 :
名称未設定 :2008/05/26(月) 23:54:06 ID:PtQOAbsp0
886 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 13:20:34 ID:zPDxUjfM0
MP4をチャプターごとに分割出来るソフトありませんか? アニメDVDを手ブレでMP4にしてるんですけど、1話ごとに分けたいです(´・ω・`)
887 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 14:54:29 ID:B49xWpFO0
888 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 14:55:28 ID:B49xWpFO0
889 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 14:58:37 ID:B49xWpFO0
またミスった・・・最初からHandBrakeでチャプター分けしろよ!
890 :
名称未設定 :2008/05/27(火) 15:21:31 ID:zPDxUjfM0
>>889 レス有り難うございます。
再エンコする気力無いんでどうしようかと思ってたら、MPEG Streamclipを見つけました。
今ぽちぽち分割してます。
スレ汚し申し訳ない。
891 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 19:27:56 ID:8591COWA0
Movistってどうよ
892 :
名称未設定 :2008/05/28(水) 19:35:41 ID:7Gs1P2Dj0
>>890 MPEG Streamclipに再エンコ無しでチャプター付けれる機能あったっけ?
MOVコンテナでいいなら海外フリーウェア結構あるぞ
893 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 08:08:22 ID:3ev7W8z+0
vlcなぜだかgがなくなってhになってる
894 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 08:50:21 ID:2ZY2rjPnP
895 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 08:50:51 ID:CiATwbUE0
896 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 08:53:33 ID:2ZY2rjPnP
897 :
名称未設定 :2008/05/30(金) 21:41:39 ID:VUTUCljM0
>>891 いいかんじ
VLC、MplayerとQTPのハーフみたいで軽いし余計な機能まで付いてる
898 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 07:18:24 ID:SQF/AUFf0
ハングル意味わかんねえw 韓国は99.9%winの国だと聞いてたけど、最近は違うのかな?
899 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 07:23:18 ID:nffi6L1o0
ハングルって表意文字だったの?
900 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 07:38:42 ID:iXAQ6Ucc0
ちょっと重いっすね Movist
901 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 14:54:34 ID:meMsSK8u0
けっこう気に入ったぞMovist。しばらくはメインで使ってみる
902 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 18:24:38 ID:hB9+Z16x0
Movist入れてみた。なぜアイコンがVLC? 分かりやすいしQTと分けられるし、QT+Perianより良い希ガス
903 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 19:18:34 ID:582jB6Mr0
904 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 19:40:30 ID:WhdK8GYz0
Movist古いマシンだと使い物になんね ハイスペック御用達だなこれ
905 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 20:07:17 ID:ygUB7WyY0
優秀だけど他のメジャーなプレイヤーと比べたら優れたところがないね
906 :
名称未設定 :2008/05/31(土) 20:36:16 ID:tIEpR94k0
動画開いたら即再生、ってのどうにかしてくれないかな>Movist 設定からも切り替えられないし 低スペックとしては最近はほぼCorePlayer一択
907 :
名称未設定 :2008/06/01(日) 00:47:31 ID:E2iyejlZ0
CorePlayerてシェアか 試さず購入する勇気とかねえなw
908 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 00:53:18 ID:9Uw6Li4b0
OS10.2.8です。 Quick Time6.5.3 VLC0.8.4です。 VLCでaviファイルを開くとカクカクで見られない物と見れる物があります。 殆どが見る事ができます。 それで見れない物をQuick Timeで見ようとしても、見れる物と見れない物が あります。 一応勉強してDivX5.2.1を入れてあります。なんとかして見たいのですが 方法ありませんか? PerianとかMPlayerとかは10.2.8で使えないので。。。。 宜しくおねがいします
909 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 01:04:05 ID:8pKzUUZp0
mplayerが10.2.8で動かん理由は無い VLCと同じlibavcodecに依存してるperianやらmplayerで改善する理由も無い
910 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 01:28:25 ID:rpFtA1UH0
911 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 03:04:09 ID:y6Y+BjYG0
10.2.8使ってる時点でそうだろうね。 カクカクするのは本体買い替えるしかないよ。 そうすればOSのバージョンも上がるし、見れる動画も増えるだろう。
912 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 09:37:50 ID:PJMTmplH0
913 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 10:27:19 ID:d9ASIrCa0
>>909 最新バージョンは動かない。
逆に言えば、古いバージョンでは動く。
914 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 15:44:38 ID:kjtGHuL30
RealPlayer11日本語正式版きた
915 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 17:58:58 ID:yDE1BZQF0
>>908 Low resolution decodingを1か2にしてみ
916 :
908 :2008/06/06(金) 19:26:10 ID:9Uw6Li4b0
有難うございました。 やはりパワー不足みたいですね。。VLC使っている時もカクカクだったり殆ど 見れない時はcomputer too slow?みたいな表示も出ますので。。 MPlayerの古いバージョンは探したんですが、見つかりません。 どこかに残ってませんか?できれば教えて下さい。御願します。 あと、Low resolution decodingとはVLCとかQuick Timeの設定ですか? 見てみましたが、そのような設定はありませんでした。ググっても全て英語で よくわからなかったです。
917 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 20:02:26 ID:GqqL1F4xP
918 :
908 :2008/06/06(金) 20:15:50 ID:9Uw6Li4b0
>>917 親切に有難うございました。
やってみます!
919 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 23:33:58 ID:AQRjnVim0
Essential Codecs Packageって何を何処にインストールしてるか 詳しい御方 教えていただけないでしょうか?
920 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 23:43:16 ID:GqqL1F4xP
>>919 ls -l /usr/local/lib/codecs
921 :
名称未設定 :2008/06/06(金) 23:58:23 ID:GqqL1F4xP
>>919 ,920
もしくは、デフォルトのインストール場所はパッケージの中の Info.plist の
IFPkgFlagDefaultLocation を見る。
インストールされるファイルについては
lsbom Archive.bom
する。
922 :
919 :2008/06/07(土) 00:19:34 ID:plwZ7lTd0
920&921さん 本当にありがとうございます。
923 :
名称未設定 :2008/06/07(土) 06:34:34 ID:FyqXMwRr0
はぁ。やっと読み終わったぜ。 さぁ、寝るか。
924 :
名称未設定 :2008/06/10(火) 16:18:54 ID:pQ2NsFpS0
youtubeで落としたflvはVLCで観れるけど ニコニコから落としたflvはエラーで再生できない
925 :
名称未設定 :2008/06/10(火) 22:23:19 ID:8YchtBA+0
Intel Mac 10.4使ってます。 Real Player 11にUPした所、某ネットラジオが見られなくなりました。(.ramで配信) 起動させると「必要なコンポーネントの一部が使用できません(RV1.0)」と表示がでます。 何度もインストールし直しましたが、同じメッセージが出て困ってます。 使える方法、教えて下さい。
926 :
名称未設定 :2008/06/10(火) 22:29:11 ID:v57Jy19e0
927 :
925 :2008/06/10(火) 22:32:52 ID:8YchtBA+0
>>926 レスありがとうございます。
それしか方法、ないですか? orz
928 :
名称未設定 :2008/06/10(火) 23:27:04 ID:gXaSaG5U0
いずれにせよ某ネットラジオという記述じゃ追試も検証もできないので この話はここでおしまい。
929 :
名称未設定 :2008/06/10(火) 23:52:49 ID:c4162OXu0
Realにフィードバック送れば?なんか問題有るのかもよ>11
930 :
925 :2008/06/11(水) 00:10:43 ID:lPXcLH/Y0
>>928 分かりました。
他スレでも聞いてみます。
お騒がせしました。
931 :
名称未設定 :2008/06/11(水) 14:14:38 ID:VsAV3QbF0
追試も検証もできないなら、他スレで聞いても同じことが理解できないのか
932 :
名称未設定 :2008/06/11(水) 14:35:56 ID:xFmwyxJe0
アニオタなんだろ
933 :
名称未設定 :2008/06/11(水) 14:44:30 ID:632Gp70M0
エスパースレへ逝くんだろ
934 :
名称未設定 :2008/06/12(木) 21:58:37 ID:2Y9ZFL9B0
iSquintやHandbreakでiPod用に変換すると音がずれることが多くてこまっています。 音がずれた動画を修正することはできますか?
935 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 09:28:11 ID:UjyQLfvo0
>>934 音声の周波数が間違ってるのが原因ってこと多いよ、あとFPS
936 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 12:34:10 ID:2BNKLg0Q0
元がVFRとか?
937 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 20:06:59 ID:tqunOJe50
遅ればせながらMovistインスコ コマ送り出来て良いね MPEG2-TSのAACを鳴らす方法は無いですかね
938 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 20:16:17 ID:tqunOJe50
コマ送り出来るのはMPEGのPSだけっぽいですね movの参照ファイルはオープンしたら落ちました
939 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 20:17:45 ID:+Y8uuYRY0
Movistがストリーミングに対応したら教えてくれ
940 :
名称未設定 :2008/06/13(金) 20:38:22 ID:2BNKLg0Q0
>>937 VLCが再生出来ないか?
そこからいじれるようにするには、VLCで動画は無変換、音声をAACからA52(AC3)
のtsにしてMPEG Streamclipに読ませるとMPEGに変換出来る。
Macのみならこれしかないかのぉ?
941 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 14:44:45 ID:pBEg/ec+0
MPlayer OSX (1.0 rc2) を使っていますが、なんか激しくメモリリークしないですか?
動画を再生していると、WindowServerがどんどんメモリを食っていきます。
終いには身動きの取れない状況に...
ふと思ったけど
>>917 のブログの人も同じ現象を見てるのかなと。
942 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 14:52:25 ID:KPCAfP500
>>941 rc2はバグバグだと思う。wmv9再生でCPU占有するし。
俺はrc1に戻した。
943 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 16:48:54 ID:CZ9YqL3F0
俺もrc1を使ってる。
944 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 17:39:07 ID:FQZfI0eG0
945 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 17:42:22 ID:pBEg/ec+0
おお、確かにrc1だとWindowServerのメモリ増加は穏やかなようです。 しかし鬼の様にポートを開きまくるのはかわらず。どっかに潜在的なバグがありそう。 しかし、rcと言ってる団塊でまだそんなバグがあっていいのかとw でも自分の環境だと結局こいつが一番よさげなので、悩ましいw
946 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 17:55:01 ID:VqPfyQ9yP
本家の rc1 バイナリは -vf screenshot も -af scaletempo も使えないからなぁ。
947 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 17:59:00 ID:svYXQqfm0
上げてみる
948 :
名称未設定 :2008/06/15(日) 19:13:05 ID:VqPfyQ9yP
>>946 -af scaletempo は rc2 あたりからだから rc1 で使えないのは当たり前か、、、
ちなみに haque.net のやつは -vf screenshot が使えないようなんだけど、
--disable-mencoder でビルドしちゃったってことなのかなぁ。
949 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 15:26:46 ID:uIDEDKw20
最近落としても再生できない動画が多いので自分なりに色々ググって調べてみたんですが 解決できなかったので教えてください。 QTプレイヤー(F4M)とMPlayerでは再生できず、VLCは開いてもすぐ強制終了、 Perianは10.4未満のため未試用、Movistは起動できず。 ffmpegXをインストールしてみたもののwmv3は未対応のためエンコ不可、 AppleScriptで変換するのもあったけど音声がmp3のみだったため変換できず。 映像wmv3、音声wmav2のファイルなんですがこれはMacでの視聴は無理ですか・・・?
950 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 15:34:44 ID:4pz/rhsL0
>>949 落としたって合法ファイルだよな。
検証するから動画のリンク先を提示してくれ。
951 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 17:06:16 ID:PToqgr6Z0
952 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 17:08:21 ID:eWaI8wyZ0
>>949 要するにTigerでさえないというわけだな。
まずSnow Leopardにしてから出直してこいや。
953 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 17:30:22 ID:mCtCAETQ0
954 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 18:24:32 ID:zsKSR5Bo0
きっと凄くアブノーマルなえっち動画なんだろう
955 :
名称未設定 :2008/06/16(月) 19:08:40 ID:Lh122t1n0
ウホッとか臭ってくるようなやつはゴメン。 あとは大概逝けるぞ!
956 :
名称未設定 :2008/06/17(火) 00:54:55 ID:iWqBZLqU0
>>949 相当落としてるがそんなブツにお目にかかった事ないぞ
ただ単に壊れてるんじゃね?
957 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 15:06:11 ID:X11F3sUl0
エロい情熱さえあれば何でも出来る
958 :
名称未設定 :2008/06/18(水) 15:34:23 ID:8DZW4P6WP
959 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 23:56:59 ID:G6KCnq/v0
movファイルを結合する為のフリーソフトってある?
960 :
名称未設定 :2008/06/19(木) 23:58:04 ID:Q3dByzh00
ある
961 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 00:01:13 ID:JYpGFgo40
>>960 あららスンマソン
このスレ読んでたら解決しました
962 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 04:29:44 ID:u1szg06F0
>>623 今まであきらめていた動画を見る事ができました。
VLC で vo3+ や vo1+ と表示されていた、
音声が出ない動画が2つ、無事変換、視聴できました。
D-Vision 3 は初めて触ったので、
>>623 さんの
丁寧な説明が無ければ分からない所でした。
> 1 元aviから音声ソース、動画を抽出
が、うまくいかない動画がありましたが、
「Fix」で修復したら無事抽出と変換ができました。
質問をした
>>604 ではありませんが、とても感謝しています。
マジ、超感謝です。
963 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 04:49:21 ID:O/tY+J7i0
964 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 08:24:55 ID:9ZP1AeXa0
>>962 Intel Macならmplayerで変換せずに見れるけどな
965 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 12:12:41 ID:YcfOMoPtP
>>604 って 0.8.6h と 1.0rc2 が出てるのに
何で 0.8.6d とか 1.0pre8 使ってるんだろう?
両方ともかなり古いヴァージョンなのに。
966 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 12:27:04 ID:l7gpPCEd0
10.4だからじゃないの
967 :
名称未設定 :2008/06/20(金) 12:32:47 ID:YcfOMoPtP
>>966 0.8.6h も 1.0rc2 も Tiger で使えますけど。
968 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 00:39:34 ID:9Sf7mI3R0
>>964 >>962 です。環境書いてませんでした
MacBook, OS X 10.5.3 でして、VLC 0.8.6h, MPlayer 1.0rc2 でも
見れませんでした。
私は素人なので分かりませんが、
>>625 さんに賛同します
>絶滅して欲しい
そして今更ですが、
>>106 さんにも感謝です。ありがとうございます
969 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 01:02:11 ID:VfaJmew00
>>968 素のままでは無理だよ
上の方に書いてあるけどvorbis.acmを入れてcodecs.confに登録すれば見れる
970 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 01:23:46 ID:9Sf7mI3R0
>>969 あちゃー、そういう事でしたか。>Intel Macならmplayerで変換せずに見れる
vo3+ で検索しただけで、ちゃんとスレ読んでませんでした。
スレ汚しすみませんでした。指摘ありがとうございます。
971 :
名称未設定 :2008/06/21(土) 18:18:49 ID:x+U7pPie0
>>965 VLCの理由は
>>763 MPlayerは普段ほとんど使ってないからVerupしてなかった
972 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 17:11:23 ID:rjTwPAq7O
様々な形式の複数の動画をいっぺんに.AVI(Divx)に エンコードできるソフトはありますか? DivxコーデックできるVisualHubみたいな…
973 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 17:15:26 ID:JIm8rlBY0
>>972 パワーさえあればQTでも10個くらい同時にエンコできるだろ。
974 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 18:18:15 ID:mhne6osn0
10コアあれば
975 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 18:47:11 ID:zSRd49q80
同時にエンコしたいのかリストでエンコしたいのかはっきりしろや Perian+MPEG Streamclipで大概できるぞ
976 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 20:21:41 ID:rjTwPAq7O
始めにエンコセッティングしたらあとは数日放置…って 感じにしたいので、同時でもリストでも。 Strearmclipって一個しかできないですよね?
977 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 20:27:04 ID:QdY0COIz0
MPEG Exporter TNGはMET Encoding Serverを併用すると大量に連続処理できる。 DivXはなんちゃってだけれど。 丸一日くらいよくエンコをまわしている。
978 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 20:53:28 ID:Z+M4HWUW0
シェルスクリプトとmencoderやらffmpegやらでいいだろ
979 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 22:11:41 ID:I91YrlGL0
>>976 俺は20個くらい一気にやってるが
batch list
980 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 22:12:41 ID:W7scYR0M0
procshell + custom script + mp4vEncoderで30並列とか ぶん回したことあります。4日くらい放置w
981 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 23:27:58 ID:QdY0COIz0
Core数以上の並列って効率悪くならないか? 自信はないが。
982 :
名称未設定 :2008/06/22(日) 23:30:52 ID:I91YrlGL0
そりゃずっと家にいてMacにへばりついてて終わったら次の設定できればいいけどな
983 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 00:51:56 ID:V5uzs1sg0
まだ勘違いしてるのか。 連続化 1→2→3→4 並列化 1 2 3 4 組み合わせ 1→3 2→4
984 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 04:43:04 ID:R8bk3ku20
そういう知ったか君の中途半端な自慢話はいらんのですよ。
985 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 05:11:59 ID:IeJhStyAP
>>976 Strearmclipは複数できるよ?
でもStrearmclipって時間かかる割にはやけにDivXの画質悪い。
VisualHubがいいかもね。
986 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 09:28:06 ID:vlkXsWyC0
>>985 Strearmclip+x264Encoder常用
画質悪いのは設定が悪いだけじゃない?
987 :
976 :2008/06/23(月) 11:06:29 ID:MlnrKdNyO
VisualhubのAVIはDivxじゃないですよね? 今までVisualhubオンリーだったのですが、 これでエンコードしたAVIだとPS3でコマ落ちしまくるのです。 なので今ある動画を全て再エンコせねば…という状況でして。 皆様親切にありがとうございます。 今日休みなんで、いろいろと試してみます!
988 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 12:18:08 ID:CAvHVKfV0
>VisualhubのAVIはDivxじゃないですよね? DivXだよ ホームシアターとかDivXの設定使うメニューもあるじゃない
989 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 12:23:20 ID:CAvHVKfV0
>>986 DivXで書き出す話だからx264Encoderは関係ないのでは・・・
990 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 12:59:48 ID:vlkXsWyC0
>>989 すまない
Strearmclipが原因じゃないのでは?て言いたかっただけでした
991 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 13:17:02 ID:MlnrKdNyO
ああ、勘違いしてました。Visualhubでaviエンコしたら、暗い部分に変なノイズが乗るんで Visualhub以外の選択肢を探してるんです。
992 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 13:49:07 ID:D6rqVuGw0
なんでも設定次第だよ。そのフリーかシェアかのソフトのデフォのままじゃ なっとくいかないなら色々いじくってみることだよ。 コンテナとかコーデックとかビットレートとかそのうちわかるようになるよ。
993 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 13:54:16 ID:ShC6KWOF0
次スレ立てる
994 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 14:04:34 ID:ShC6KWOF0
995 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 15:16:08 ID:f4QybVkE0
このスレ埋める
996 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 15:18:39 ID:f4QybVkE0
997 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 15:40:57 ID:AbuBIxLv0
このスレ埋める
998 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 16:38:08 ID:LDWU0LbT0
このウレすめる
999 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 16:38:18 ID:MOGi75fU0
梅
1000 :
名称未設定 :2008/06/23(月) 16:39:10 ID:MOGi75fU0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。