iWork'08

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
どうも前あったスレは落ちてしまっているようなので新製品の発表もあったので立ててみました
新しく表計算ソフトも加わって更に強化されたiWorkを語り合いましょう

iWork
http://www.apple.com/iwork/

Pages
http://www.apple.com/iwork/pages/
Keynote
http://www.apple.com/iwork/keynote/
Numbers
http://www.apple.com/iwork/numbers/
2名称未設定:2007/08/08(水) 05:11:48 ID:OR2a2ojl0
【Excel】iWork風表計算ソフト Tables【代替?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155370953/

とりあえず相互リンクしとくな
3名称未設定:2007/08/08(水) 05:24:25 ID:f5Z30nU/0
FileMakerくっつけたらクラリスワークスの復活じゃね?
4名称未設定:2007/08/08(水) 05:28:26 ID:Hsac54Cz0
互換性はいかがなものか
5名称未設定:2007/08/08(水) 05:30:19 ID:WNc06san0
量販店でも今日から買えるのかな
6名称未設定:2007/08/08(水) 05:30:19 ID:DV661tlZ0
やっとE糞Lとオサラバできる \(^o^)/
7名称未設定:2007/08/08(水) 05:34:32 ID:cRwioOwN0
表計算キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
UniversalじゃないAppleWorksとはお別れかな。
8名称未設定:2007/08/08(水) 06:32:47 ID:RYN/vhLTO
縦書きには対応したのかな。
9名称未設定:2007/08/08(水) 06:36:44 ID:9NK0OOoN0
これほど価値のあるソフトはないよ。
表計算の追加はうれしい。
10名称未設定:2007/08/08(水) 06:44:18 ID:AzJBYtXN0
AppleのサイトのKeynoteのShowcaseで、飛行機が一旦止まってまた動くアニメーションが
あるんですけど、あれは途中にイベントをかますことができるということなのでしょうか?
それとも一つのオブジェクトに複数のアニメーションをつけられるんでしょうか?
11名称未設定:2007/08/08(水) 07:10:04 ID:9NK0OOoN0
「iWork '08」の30日トライアル版
The Unofficial Apple Weblogでは、Apple Inc.が、30日間試用できる
「iWork '08」のトライアル版を配布していると伝えています。

ttp://www.applelinkage.com/
12名称未設定:2007/08/08(水) 07:14:56 ID:6mJy4ZrM0
もっさり動作の改善きぼん
13名称未設定:2007/08/08(水) 07:21:03 ID:mAon4Wmg0
Password付きファイルは開けんのか...orz
14名称未設定:2007/08/08(水) 07:43:49 ID:mAon4Wmg0
Rosettaで動かしてるExcel以上に重いぞ。
セル幅変更したり、フォントサイズ変更するだけで、
一々、虹色が回り出すんじゃたまんねぇ。

今後に期待して、購買は見送り。
15名称未設定:2007/08/08(水) 07:44:12 ID:cRwioOwN0 BE:603735146-2BP(1001)
>>11
http://www.apple.com/jp/iwork/trial/
どこかわかりやすいところにリンク置けよ

>>12
重いのか?俺のメモリ512MBのMacMiniじゃ無理か
16名称未設定:2007/08/08(水) 07:45:10 ID:UUZpi3su0
Trial版DL中。
卒論書くのにiWork'08が欲しいんだけど、正直買いだよな?
MSOfficeを買うと2万円するけど、これなら8千円で済むしw
1716:2007/08/08(水) 08:10:35 ID:UUZpi3su0
Trial版DLして少しさわってみたけど、ストレス無く使えるよ@初代MB黒メモリ1G
購入決定w
18名称未設定:2007/08/08(水) 08:14:35 ID:ndSm7rk30
重いってのはどういうスペックで使用してるのか
書いてくれないと、参考にならないと思うぞ。
19名称未設定:2007/08/08(水) 08:19:58 ID:jBCpkxCP0
EXCELファイルのインポート、エクスポートレポきぼん。
もはやOfficeいらなくなるか。
20名称未設定:2007/08/08(水) 08:22:20 ID:mAon4Wmg0
MacBook2.0GHz, 2GBMemory
2.5MB(4000件)程度の関数入りデータベースファイル
21名称未設定:2007/08/08(水) 08:26:05 ID:bJDIeprh0
トライアル版をインストールして使ってみた。かなり良いね。
前のiWorkを使いこんでいた訳ではないので、不正確な部分も多いだろうけど、
一応、報告。

Pages:
wordファイルの読み込みは、かなり良い。レイアウト崩れはあるけど少ない気がする。
MS glaphで作ったグラフも、Pagesの中で問題なく表示/編集できる。もちろん
データも。

その逆=Pagesでグラフのある文書を作成->word形式でエキスポート->wordで開く
場合でも、問題なし。Pagesで作ったグラフは、MS glaphで開いて編集できる。
Wordとの互換性がこれだけ高ければ、次期Mac版Officeは買わないかも。


Numbers:
これもかなりいい感じ。Excelとの互換性もレイアウトに限って言えば、かなり良い。

なんというか、これまでにない新しい世代の表計算ソフトを使っているという感じ。
ウマく言葉では表現できないけれど、触ってみるのが一番。特に、Excelで作った
ファイル(特に、複数のシートやグラフがある奴)をNumbersで開いてみると、
この新世代感覚が良く分かると思う。外見だけじゃなく、操作感覚も何もかも
一皮むけた感じ。

具体的に表現できず、スマソ。
2221:2007/08/08(水) 08:29:29 ID:bJDIeprh0
ちなみに、初代黒MB(2G core duo+2G memory)だけど、もっさり感とか
虹色ぐるぐるはあまりないなぁ。デカイエクセルファイルを開くのに
失敗して、虹色ぐるぐるがあったけど、Numbersを強制終了してからやり直し
たら読み込めた。
23名称未設定:2007/08/08(水) 08:35:56 ID:r4ExGTH/0
シリアルまだー
24名称未設定:2007/08/08(水) 08:40:12 ID:mAon4Wmg0
ごめん、Mac再起動したら、随分改善した。
25名称未設定:2007/08/08(水) 09:13:31 ID:QVhTrxnY0
Pagesでの縦書き情報ないっすか?
26名称未設定:2007/08/08(水) 09:38:06 ID:m8THJH/K0
CD MBPメモリ2GB、驚く程快適。
あと、Excelファイルの読み込みが半端無く賢い。
Office2000, Office.Xの書類を色々読ませてるけど
プリント範囲の指定さえし直してしまえばレイアウトが崩れる事もほぼ無い
これは昔からWin/Macで行き来させただけでも発生してた問題だし
今更大した手間だとは感じない。何よりリアルタイムプリントビューは
相当使い易い。

マジな話ロゼッタ介してExcel使う理由の大半が無くなったかも?
まだExcelは残しておくけど、リアルな話UB版が出てもアップグレードしない可能性大だと思った。
27名称未設定:2007/08/08(水) 09:40:28 ID:xPC+YvWX0
縦書きは出来ません。EGWord買ってね><
28名称未設定:2007/08/08(水) 09:44:46 ID:ss5ckcht0
これって06買った人のアップグレード版とかないの?
29名称未設定:2007/08/08(水) 09:46:42 ID:kQWTxmkN0
これだけ安いのに、どんだけ〜
30名称未設定:2007/08/08(水) 09:47:40 ID:+wNzH3660
Mac版Office所有者もお布施として購入すべきですか?
iLifeは買うし,.Macは毎年更新しているけど
今までiWorkだけは手を出していなかった

Mac版Officeはあるし、仕事上重要な書類なら
Parallelsの中の本物のOffice2003で作るけど

でもMac版Officeがウプグレされても買う気無いから
乗り換えようかな...
31名称未設定:2007/08/08(水) 09:57:23 ID:X7nsLQd+0
32名称未設定:2007/08/08(水) 10:00:31 ID:ovfypr1i0
numbers,検定はできないのか…
33名称未設定:2007/08/08(水) 10:03:38 ID:/x0QWT3m0
なにより'06版よりサクサク動くのがうれしい
34名称未設定:2007/08/08(水) 10:09:26 ID:B7XdpP5U0
淀やびっくの店頭にはいつから並ぶんだろう?
35名称未設定:2007/08/08(水) 10:14:58 ID:CUsYtoia0
トライアル試してみたけど、Numbersけっこういいね。
複数シートのエクセルも読み込めたし。
普段家計簿管理くらいにしか使わないから十分。
36名称未設定:2007/08/08(水) 10:16:13 ID:56AKyV+s0
縦書きが在ればなあ…
37名称未設定:2007/08/08(水) 10:16:21 ID:vLUUSya40

連呼してると、所ジョージの顔が浮かんだ。
宝くじみてーな名前だな。
38名称未設定:2007/08/08(水) 10:17:02 ID:rUV4ioFU0
質問です。
iWork '08は10.3.9で動くのでしょうか?
39名称未設定:2007/08/08(水) 10:20:18 ID:cRwioOwN0 BE:1207469568-2BP(1001)
40名称未設定:2007/08/08(水) 10:24:40 ID:rUV4ioFU0
>>39
そうですか、それは残念。
どうもありがとう。
41名称未設定:2007/08/08(水) 10:35:26 ID:evcp+ILw0
この前iWrok06を買ったばっかりなのに・・・
一回のプレゼンでしか使ってないのに・・・
その提案は受け入れられなかったのに・・・
42名称未設定:2007/08/08(水) 10:44:39 ID:bJDIeprh0
>>32

表計算ソフトで統計的検定とかやるの、そろそろ止めようや。
excelですら、統計ソフトとして使うには、中途半端なことしかできないし。
R使おう、R.
43名称未設定:2007/08/08(水) 10:58:13 ID:AzJBYtXN0
>>42
同意
表計算の検定はまるめ誤差で信用できないし何の計算してるのか
すぐにわからなくなる(片側検定or両側検定とか)からやめるべき
44名称未設定:2007/08/08(水) 10:59:28 ID:cRwioOwN0
>>42
Rって何?と思ってググって見たがSQLみたいなものか?
ちがってたらすまん

そういやThinkFreeOfficeの話題が全然出ないがThinkFreeはどうなんだろう
45名称未設定:2007/08/08(水) 11:09:58 ID:VVAKatsw0
ビデオ配信まだあ?
デモを見たい
46名称未設定:2007/08/08(水) 11:12:19 ID:7Z7Rt9/P0
>>45
iWorkのデモなら本国サイトで見れるよ
ジョブスのKeynoteならTopにリンクが置いてある
47名称未設定:2007/08/08(水) 11:13:02 ID:yZU2IMu50
48名称未設定:2007/08/08(水) 11:17:16 ID:VVAKatsw0
>>46
おお、サンクス。気がつかなかった。
でも、キーノートは込んでるせいか、繋がらない..
49名称未設定:2007/08/08(水) 11:35:48 ID:JNHS4R7A0
良くできたおもちゃだなこれは<Numbers
これで足りる人にはかなりいい印象だろうね。
逆にこれで足りない人は文句言うのも疲れるほどだろうね。
エクセルの代わりにはならない。
50名称未設定:2007/08/08(水) 11:39:16 ID:7Z7Rt9/P0
そういう人は素直にExcelを使えばいいw
簡単なことだ
51名称未設定:2007/08/08(水) 11:49:37 ID:u2FcVu390
欲を言えばiLife08のYouTubeとの提携みたいに
ナンバースでググルアナリシスのデータ読み込んだり出来たらネ申使用だったな
52名称未設定:2007/08/08(水) 11:49:55 ID:gIjmTBgy0
iWorkはMSにOfficeのサポートを打ち切られないようにコソーリとソフト追加してる気がする。
iWork発表当初からこんだけ機能つけてたら反感買ってるはず。
53名称未設定:2007/08/08(水) 12:05:47 ID:X7nsLQd+0
テストデータで郵便番号一覧を開いてみて、
Excelみたいな簡易DB的な扱いはするもんじゃないと思った。

AutomatorがNumbersに対応したら、ちょっと世界が開ける気がする。
AppleScriptも勉強してみようかな。
54名称未設定:2007/08/08(水) 12:08:22 ID:cRwioOwN0
>>53
AppleScript対応してるのか?
そりゃ便利そうだ
55名称未設定:2007/08/08(水) 12:11:37 ID:cuEqRAFK0
keynoteのflashやQTへの書き出しのレベルは上がったんだろうか。
56名称未設定:2007/08/08(水) 12:12:30 ID:DQ+cAMnq0
Numbers
オイラのG4 1.2GHz にはちょっと荷が重いようだ(´・ω・`)
57名称未設定:2007/08/08(水) 12:13:16 ID:yZU2IMu50
エクセルに比べて起動は早いが、ファイルのセーブが遅い。
データ編集→コマンド+Sで保存が癖になってるから、ちょっと調子が狂うな。
58名称未設定:2007/08/08(水) 12:14:05 ID:u2FcVu390
ナンバースはどっちかっていうとPagesの一機能になってたほうがよかった気がしてきた
59名称未設定:2007/08/08(水) 12:22:32 ID:xE++2SZm0
>58
同感

どちらも機能がダブってて結局中途半端になりそ
60名称未設定:2007/08/08(水) 12:25:12 ID:9vC/xrc+0
OpenDoc…。
61名称未設定:2007/08/08(水) 12:28:14 ID:RlQAfydR0
久しぶりに食指が動いた (`・ω・)
購入を前提にトライアル版を試用。

>>58,59
自分は別々の方が良いな。
62名称未設定:2007/08/08(水) 12:30:06 ID:xRPSG40O0
Bento…
63名称未設定:2007/08/08(水) 12:33:59 ID:X7nsLQd+0
>>54
ゴメン、AppleScript全然知らないんだ…。
対応しているかどうかを調べるために勉強してみようかな、と。
64名称未設定:2007/08/08(水) 12:34:51 ID:xE++2SZm0
>61
別々でいいんだけど
あーゆーレイアウト機能とかPagesに特化させたほうがいいと思う
似たようなことやらせて中途半端になるよりも
65名称未設定:2007/08/08(水) 12:51:24 ID:cifvvre30
Trial をダウンロードした。ディスクイメージを開いた。

「iWork 体験版のインストールの前に.app」

なんで readme がアプリケーション形式でおさめられてるんだろう……?
66名称未設定:2007/08/08(水) 12:51:36 ID:hDrNqQoH0
iMovieがG4では動かん...iMac買いどきかな?
67名称未設定:2007/08/08(水) 12:52:34 ID:hDrNqQoH0
>>65

ローカライズ。ユーザー環境によって中身が変わる。
68名称未設定:2007/08/08(水) 12:58:28 ID:BZE3CB2b0
Numbersいじってるけど、これなかなかいいな。
フリーレイアウトってのが斬新だ。Excelもきちんと読むし。
しかしG5 2GHz Dualでは若干もっさり感が…。

そろそろメインマシンをMacProに移行するか…。
69名称未設定:2007/08/08(水) 13:04:12 ID:DoyVmACP0
トライアル版を入れて、表計算を使ってみたのだが、
一文字入力するのにも大変。カーソルは飛びまくるし
アクティビティモニタみてるとCPUはフル稼動…。
G4/800のCubeではとてもじゃないけど使えません。
で、さっきビックカメラで新型iMacに入ってるのをいじってみたけど、
快適。起動も素早い。やはりマシンか…。_| ̄|○
70名称未設定:2007/08/08(水) 13:22:08 ID:Movj/uxB0
くそう、Numbersすごくいいんだけど、いつも使ってるシートが
エラーだらけでまともに動かねー。
Numbersが出たってことは、Microsoft Officeは、もうアップデートしないのかな・・・。
と考えると、ちょっと背筋が寒い。
71名称未設定:2007/08/08(水) 13:23:21 ID:C6BJl+Pc0
>>70
ついこの間、Office2008の販売が来年に延期されたとこだしね・・・。
72名称未設定:2007/08/08(水) 13:24:15 ID:cRwioOwN0
73名称未設定:2007/08/08(水) 13:28:40 ID:UUZpi3su0
74名称未設定:2007/08/08(水) 13:40:24 ID:DV661tlZ0
テンプレ見てるだけで楽しいな。
ローカライズが適当すぎるがw
ユニフォーム安すぎw
75名称未設定:2007/08/08(水) 13:44:35 ID:sVxGWaRF0
>>74
$を¥に置き換えてるだけっぽいね。
食器洗い機が999円w
76名称未設定:2007/08/08(水) 13:50:23 ID:hUfA8RD90
試用版使ってみた。起動が速くていいね。
しかし、文字属性拾って、それを元に検索置換とか
やりたかったんだけど、やっぱりそこまでは無理かぁ。
Office待たねばならんのかな。
77名称未設定:2007/08/08(水) 14:17:46 ID:xPC+YvWX0
Numbers AppleScript用語がねぇ。
78名称未設定:2007/08/08(水) 14:27:49 ID:mMkfIhJr0
こりゃいいな。購入決定。
MBP初代だと全部立ち上げても重さは感じない
Rosetta起動のOffice2004よりぜんぜん軽い。

numbersの互換性、読み込みは完璧じゃないけど
書き出しには問題なさそうなので常用できそうだ。
excelで凝った事やってなかった奴は流れそうだね。

pagesはそろそろ縦書きつけてほしい。
79名称未設定:2007/08/08(水) 14:51:04 ID:/Ks6IurF0
ああ、縦書きとルビは欲しかったな。
80名称未設定:2007/08/08(水) 14:52:27 ID:mAon4Wmg0
とりあえず、Numbersは以下の3つの機能が欲しい。
「ウインドウ枠の固定」
「ウインドウを複数開く」
「データの最下(上)部に一発で飛ぶ」

検索ウインドウ出しながら編集できるのはいいが、
検索ウインドウをもうちょっと小さくしてくれるか、
ツールバーにウインドウを組み込めると尚いい。

あと、拡張子はもうちょっとなんとかならんもんか?
81名称未設定:2007/08/08(水) 15:20:19 ID:u2FcVu390
ウインドウを複数開くのとタブで切り替えもできた方がよくね?
82名称未設定:2007/08/08(水) 15:23:51 ID:mdibh69gO
>>77
だな。残念。
でも、さすがにそのうち対応するだろうと希望的観測。
83名称未設定:2007/08/08(水) 15:27:27 ID:fpaBSnzi0
>>80
>拡張子はもうちょっとなんとかならんもんか?

ヒネリがないにもホドがあるよねえ……。
84名称未設定:2007/08/08(水) 15:36:10 ID:Uzbk5KZe0
インスタントアルファ、めちゃ便利! 精度もイイ!
切り抜くためにPhotoShopを立ち上げなくてよくなった!

iPhotoにもつくのかな?
85名称未設定:2007/08/08(水) 15:52:15 ID:duFSCORN0
買ってきた。iWork '08とiLife '08
ソフトはいまインストール中。ハァハァ・・。
アップルストア名古屋にはソフトと一緒に新しいiMacが1台だけ置いてあったよ。新しいiMacカッコイイ!画面周りと裏面が黒でしまって精悍。
86名称未設定:2007/08/08(水) 16:04:29 ID:coD9Whk10
拡張子表示してないからインスペクタで確認したら...ワロタ
87名称未設定:2007/08/08(水) 16:07:35 ID:9AJMKZpEP
numbersからエクセル形式にエクスポートすると
目次が追加されるんだが、これ消せないのかな。
88名称未設定:2007/08/08(水) 16:10:12 ID:hVq3gEoR0

このコンピューターでは再生できないエフェクトorz
89名称未設定:2007/08/08(水) 16:10:23 ID:mMkfIhJr0
あれれ。Pagesの新機能、

http://www.apple.com/jp/iwork/pages/
>WritingモードとLayoutモード
>文章を作成するモードと、レイアウトを決めるモードを簡単に切り替えることができます。

ってあるけど切り替えられなくね?
90名称未設定:2007/08/08(水) 16:29:43 ID:qYlOV8ZL0
>65
ローカライズ
91名称未設定:2007/08/08(水) 16:33:14 ID:GlXIpjhZ0
これにApple版のイラストレータとフォトショップみたいなのを付けてくれたら嬉しいんだけど
92名称未設定:2007/08/08(水) 16:54:27 ID:Coc28WOr0
こりゃ、pagesとnumbersで本格的に書類作成をし始めても良さそうですね。
93名称未設定:2007/08/08(水) 17:10:34 ID:eKfX3D3U0
pagesの文書訂正トラッキング機能も要望が多かったから
付けたってジョブズが言ってたから
このスレの人間全員で縦書き付けろって要望したら09で付くかもよ。
94名称未設定:2007/08/08(水) 17:11:00 ID:8jj2takd0
iWorksに均等割付がない

Numbersのセル内でもできないし
Pagesでもそうだった

均等割付するにはどうすればいいの?
95名称未設定:2007/08/08(水) 17:14:35 ID:Coc28WOr0
まず均等割付の言葉の意味を教えてくれ
96名称未設定:2007/08/08(水) 17:16:59 ID:C6BJl+Pc0
問題は縦書きを使うのが日本ぐらいってことかなぁ。
97名称未設定:2007/08/08(水) 17:18:34 ID:hVq3gEoR0
>>95
ガキはすっこんでろ
98名称未設定:2007/08/08(水) 17:20:09 ID:8jj2takd0
AppleWorksとExcelにある機能で
テキストの配置の方法なんだが

左揃え |テキスト |
中央揃え | テキスト |
右揃え | テキスト|
均等割付 |テ キ ス ト|

こういう感じ
99名称未設定:2007/08/08(水) 17:21:25 ID:AzJBYtXN0
Numbersの保存形式はネイティブでXMLなのか
道理で保存に時間がかかるしファイルサイズがでかいわけだ
でもこれなら最悪Numbersが使えなくなってもデータの取出は可能だな

しかし保存ファイルにLeopard用のQuickLookが既に埋め込まれてるんだな
本当は同時に発表だったのかも
100名称未設定:2007/08/08(水) 17:24:02 ID:+bak9PzG0
Numbers 試してみた

・さして特殊でない書類でもエラーが頻発するので
 他人と Excel ファイルそのものをやりとりする
 業務に使うのは厳しそう。

・速度的にも書類オープンの速度は Excel の方が速かった
 (Core Duo 2.0GHz・1.5GB Mem・10.4.10)
 Numbers 形式に変換した 1.1MB のファイル:1.8秒
 変換前の Excel 書類を Excel で:0.5秒


ただ、Excel との絡みをさほど重視しないなら
ソフトとしての使い勝手はなかなか良さそう。
選択範囲内の合計・平均・データ数などを
リアルタイムに表示してくれるのは便利。
オートフィル設定しなくてもソート可能なのも地味にいい。
101名称未設定:2007/08/08(水) 17:28:53 ID:2RkEsyLz0
均等割付はインスペクタのテキスト→間隔→文字で
自分で調節するしかなさそうだな…
102名称未設定:2007/08/08(水) 17:30:48 ID:5qOSr3KU0
PagesはODFに対応した?
103名称未設定:2007/08/08(水) 17:33:57 ID:TstWJovQ0
>>89

本国の説明ムービーを観たらわかった。

最初にブランクページをつくって、そこにテキストボックスや画像を配置
していくのがレイアウトモードらしい。下町の InDesign だな。

104名称未設定:2007/08/08(水) 17:34:45 ID:+hJYn3KC0
>>98
thx オレはあんま使わないわ。
でも必要だと思う。そのうちつくでしょ。

>>100
アプリの起動時間まで含めると逆転しない?


iWorkが原因かどうか知らんが、珍しくOSごとフリーズした。
カーソルだけは動くが操作を一切受け付けなくなって、
10分放置したが変わらないので、電源ボタン長尾しした。

で、iWorkは銀座ですぐに買えるの?
105名称未設定:2007/08/08(水) 17:35:32 ID:TstWJovQ0
>>104

店頭に並んでたよ。
106名称未設定:2007/08/08(水) 17:40:18 ID:JNHS4R7A0
重い。30×3000セルくらいで死にそうになる。
ええ、G4 1.3GHzですよ。しょぼいですよ。
でもね、仮に処理速度が4倍になったとしても重いと思うわけで。

EGWORDも重いし、cocoaってダメなんかね〜
107名称未設定:2007/08/08(水) 17:41:13 ID:eKfX3D3U0
>>103

いままでとどう違うんだよw
108名称未設定:2007/08/08(水) 17:41:58 ID:eKfX3D3U0
>>106
cocoaが駄目なんじゃなくて
あんたのMacのスペックが駄目なんだと思う。
109名称未設定:2007/08/08(水) 17:45:29 ID:5LBsjnDj0
これだめだ、使えない。
CSV形式でオンラインショップにデータウプしようとしたらエラーでちゃったよ。

CSV形式でタブ切り、カンマ切りの指定が出来ない。
だいたいなんで文字コードが3種類しかないんだ。
それも日本語がMac-OSて意味わかんね。SHIHT-JISぐらいいれとけっつうねん。

というわけで見送り決定。
またNeoOfiiceな日々がつづくのか。
110名称未設定:2007/08/08(水) 17:46:02 ID:ljAoJTv+0
なんか今回のiWork良いよね
これ買いだな
しかも1万以下だなんて
信じられねー
111名称未設定:2007/08/08(水) 17:46:13 ID:mAon4Wmg0
でも、俺のMacBook C2Dでもやっぱり重いぞ。
速度で言うと、こんぐらい差がある気がする。
Excel05forWin>>>>>>>>>>>>>>>>Excel04forMac>>>Numbers
112名称未設定:2007/08/08(水) 17:47:08 ID:+hJYn3KC0
>>105
早速買ってくる。とはいいつつ、使用版でも30日間普通に使えそうだから、
あまり意気込んで初日に買いにいかなくてもいいかな、今日は暑いしな、
とも思ってる。

てか、Apple純正のこのソフトがまともになった事で、やっとOSXが
完成された感じがする。

>>106
オレもちょっと前までG4 1.3使ってたけど、インテルはやっぱ早いよ。
個人的にnumbersでエクセルが不要になった事で、もはやPPCの存在意義はゼロになった。
ちょっと前までは「PPCを買い直そうかな」とかも考えてた

113名称未設定:2007/08/08(水) 17:47:29 ID:TstWJovQ0
>>107

いや、オレにそれを言われても...w
114名称未設定:2007/08/08(水) 17:57:16 ID:r8oAMfaS0
>>109
CSV(Comma Separated Values)なんだからタブ区切りはありえんだろう。
115名称未設定:2007/08/08(水) 17:57:17 ID:+hJYn3KC0
CD2.0 2GB のMBPだけど、エクセル04よりは格段にサクサク動く気がする。

Winのエクセルには適わないが、そのうちアップデートで早くなってくこと
考えれば、最初はこのくらいでも十分許容できるかな。

早くOfficeのユニバーサル版出ないかな、と思っていたが意外にもiWorkが良いので
Officeはやめた。てか、Office高杉。
116名称未設定:2007/08/08(水) 18:18:31 ID:+bak9PzG0
>>104
起動は、ロゼッタな現行 Excel と比べても意味がない気がする。
もっとも、Universal 化されても Excel の方が遅いだろうけど。

あれからさらに試用したけど
普段使ってる仕事の書類が耐えられないくらい重くて参った。
単純なデータ量以外に、書類による重さに結構差があるなぁ。
試しにとスタイルを変更してみたら動きが止まってフリーズかと思った。

行・列境界ダブルクリックによる自動幅調整が
広→狭 のみしか効かないのが残念。
117名称未設定:2007/08/08(水) 18:36:01 ID:8r75D6kR0
起動がExcelだと1秒のところ2秒掛かるとか心底どうでもいい。
118名称未設定:2007/08/08(水) 18:43:34 ID:pQ8EiyQZ0
うん。起動がどうこう言うヒマがあったら
オナニーの一回でも減らした方が、ずいぶん時間の節約になるよね。
119名称未設定:2007/08/08(水) 18:44:25 ID:upUD0tKu0
シートの中にテーブルを入れるっていう発想がアップルっぽい気がする。
結構使いやすい。
120名称未設定:2007/08/08(水) 18:46:56 ID:Fzq9PBb40
iLifeは即決で注文、iWorkはちょっと悩んで注文したけど
正解だったかな。届くの楽しみん。
121名称未設定:2007/08/08(水) 18:53:43 ID:+bak9PzG0
表計算としてガシガシ使うというより
表を(たくさん)使った書類を作るソフトだね。
「表・グラフ作成機能が充実したワープロ」と
考えた方が分かりやすいかも。
122名称未設定:2007/08/08(水) 19:24:46 ID:5QgpWeX60
縦書き出来るの?

もうポチッたけど
123名称未設定:2007/08/08(水) 19:25:54 ID:5QgpWeX60
出来ないのかorz

もういい加減付けてくれ
124名称未設定:2007/08/08(水) 19:27:52 ID:fg9srqW40
そんなことAppleには無理
125名称未設定:2007/08/08(水) 19:47:02 ID:vw7sMfnz0
クラリスが恋しい
126名称未設定:2007/08/08(水) 19:52:33 ID:iPlABLPn0
今、トライアル版ダウンロードして手持ちのExcelファイル開いてみたんだが
「斜め罫線はサポートされておりません」って警告出て削除されちゃった
アメリカって空欄に斜め罫線入れる習慣無いのか?
いきなり出ばな挫かれちゃったorz
127名称未設定:2007/08/08(水) 19:56:34 ID:5QgpWeX60
Ofiice2007の警告よりエラーの詳細が分かるだけマシだな

読み込みの警告 - プリント領域はサポートされていないので、設定は削除されました。
読み込みの警告 - 2 個のセルのサポートされてない数式は“総括表”の表 1から削除されました。最後に計算された値が使用されました。
読み込みの警告 - 2 個のセルのサポートされていない数値フォーマットは“(H19)”の表 1から削除されました。
読み込みの警告 - 2 個のセルのサポートされていない数値フォーマットは“(H20)”の表 1から削除されました。
読み込みの警告 - 4 個のセルのサポートされていない数値フォーマットは“(H21)”の表 1から削除されました。
見つからないフォント - 明朝
128名称未設定:2007/08/08(水) 20:06:32 ID:upUD0tKu0
>> 126
日本人だが、ななめ罫線なんて使ったことないぞ。
129名称未設定:2007/08/08(水) 20:10:48 ID:MmmbbpwR0
これでMac版Officeは買わないことに決定。
買うならParallelsでWin版だな。
130名称未設定:2007/08/08(水) 20:34:08 ID:9XIamTLB0
Pagesは句読点の禁則処理調節できるようになんよなぁ、、、、。
全部送らないでくれぇorz
131名称未設定:2007/08/08(水) 20:39:54 ID:mwO1jzlf0
>>130
禁則事項です
132名称未設定:2007/08/08(水) 20:40:35 ID:+hJYn3KC0
日本語は斜体つかえないのね
133名称未設定:2007/08/08(水) 20:41:37 ID:dFh1WyvM0
>>106
>cocoaってダメなんかね〜

Cocoaのアプリは大抵重い。
134名称未設定:2007/08/08(水) 20:45:04 ID:+HE0SDvL0
タブ区切りテキストで保存したファイルがあるんだが、
その中のデータに「1,2,3」みたいなリストが入ってると
Numbersで開く時に「123」と勝手に変換される。どうにかならんか…。
135名称未設定:2007/08/08(水) 21:05:31 ID:qbltbJG40
とうとう出たなnumbers
136名称未設定:2007/08/08(水) 21:15:22 ID:bMVyoKFS0
教えてください

Pagesで2バイト文字のプロポーショナルフォントはちゃんと表示できますか?
具体的にはMSPゴシック/MSP明朝で作った文書が
Win版のWordで開いたときにレイアウトが崩れることなく再現できるか、
ということです

よろしくお願いします
137名称未設定:2007/08/08(水) 21:16:47 ID:ixYbmvs60
>>131
みるくかよ!!
138名称未設定:2007/08/08(水) 21:20:37 ID:+hJYn3KC0
まずプロポーショナルフォントが何なのか教えてくれ。

139名称未設定:2007/08/08(水) 21:22:26 ID:5nqXSl5Z0
>>138
ぐぐれかす
140名称未設定:2007/08/08(水) 21:24:46 ID:DV661tlZ0
>>134
まず新規で表を作り、
セルの書式をテキストにしてから表にファイルをドロップするといいよ。
141名称未設定:2007/08/08(水) 21:25:38 ID:QWkwRaVd0
>>137
みくる
142名称未設定:2007/08/08(水) 21:35:25 ID:ixYbmvs60
>>141
わざとだよ、ばーか!
143名称未設定:2007/08/08(水) 21:40:08 ID:+hJYn3KC0
セルを複数選ぶと、左下の所に

合計
平均値
最小値
最大値
カウント(数)

が出てきてめっちゃ便利だな
144名称未設定:2007/08/08(水) 21:43:40 ID:ixYbmvs60
つ Excel
145名称未設定:2007/08/08(水) 21:46:38 ID:TstWJovQ0
>>143

それ、セルにドラッグできるんだよね。
146名称未設定:2007/08/08(水) 21:51:22 ID:IlXqNddG0
Numbersの左ペインを非表示にしたいんだけど、どうやるの?
147名称未設定:2007/08/08(水) 22:00:24 ID:+hJYn3KC0
>>145
おお!糞便利だな

もしかしたらエクセルでも出来るのかもしれんが、
エクセルでは簡単にはやり方側からない。

使っていくごとに良い事に気づく。
148名称未設定:2007/08/08(水) 22:04:13 ID:xE++2SZm0
>147
つか、Excelはそれが主要目的のソフトなんだけど、、
149名称未設定:2007/08/08(水) 22:04:19 ID:paon9/3U0
>>147
バカ丸出しw
こういうやつにはお誂え向きだな
150名称未設定:2007/08/08(水) 22:06:00 ID:LG6EQq740
>>149
エクセルは高機能だけどそこまで直感的じゃないから
この機能便利は便利だとおもうけどな。
151名称未設定:2007/08/08(水) 22:08:06 ID:nVVbxXgp0
エクセルもドラッグ出来るの?
152名称未設定:2007/08/08(水) 22:10:20 ID:+hJYn3KC0
>>148
>>149
だからオレみたいな奴にピッタリなんだよ。
Macってそう言うもんだろ?

エクセルじゃあ少なくともデフォで表示はされないし。
153名称未設定:2007/08/08(水) 22:11:51 ID:mdibh69gO
エクセルの使い方=ありとあらゆる場所で右クリック
154名称未設定:2007/08/08(水) 22:13:48 ID:upUD0tKu0
コントロールのチェックボックスが便利
155名称未設定:2007/08/08(水) 22:20:26 ID:paon9/3U0
>>152
Excelウィンドウ下部に常に表示されているわけですがね。
ただでさえ広々と使いたい表計算ソフトで、常に一定の面積を占有する
Numbersの仕様よりは、ポップアップで表示を切り替えられるExcelの方が
よいと思いますよ。
ドラッグできるのが最高!という向きには便利でしょうが。
156名称未設定:2007/08/08(水) 22:25:25 ID:+hJYn3KC0
>>155
オレのエクセルだと、表示されるのは合計値だけ。

たしかにNumbersだとウインドウが大きくなりがちだけど、
ひとつのウインドウで複数の書類をまとめやすいってのが、
メリットだな。これもエクセルでも可能なんだろうが、
配置がやりやすいってのがいい。

てか、機能的にはそりゃエクセルには至らない部分はあるとは思うけど、
これまで表計算ソフトはエクセルしか使った事ないオレでも、たった1日
使っただけでNumbersの方が使いやすいと感じるのだから、
分かりやすいソフトなんだと思うな。

157名称未設定:2007/08/08(水) 22:26:19 ID:+bak9PzG0
Numbers のテンプレートに入力されてる数字に笑った。

「予算」って毎月の収支を表にしたテンプレートがあるけど
収入が4500円、税金600円、自動車保険60円、光熱費88円で
1年がかりで 12,430 円の貯金をした事になってる。
「住宅ローン」では50万円を15年がかりで返済してる。

使う人が自分の数字に直すのを忘れておかしくならないように
あえてありえない数字になってんだろうけど(それとも単位:百円なのか?)
自動車保険60円、光熱費88円は羨ましい。
158名称未設定:2007/08/08(水) 22:27:00 ID:khZWvhaF0
Excelを使っていて一番ストレスがたまるのがレイアウト関連だから、Numbersには
驚いた。
159名称未設定:2007/08/08(水) 22:27:05 ID:cvFkCWlo0
試用版あるのか…どっちみち10.3.9じゃ使えないけど…(´・ω・`)
160名称未設定:2007/08/08(水) 22:27:15 ID:paon9/3U0
>>153
そんな右クリック野郎は素人

おまえらExcelとNumbersを比較して優劣出さない方がいいぞ、まじで。
おれもMSは嫌いだが、Excelだけは相当良くできたものだと思ってるからな。
天井に向かってつば吐くことになるぞ。

Numbersは表やグラフを好きなだけぺたぺた貼れる新感覚のソフト。
それでいいジャマイカ。
161名称未設定:2007/08/08(水) 22:27:34 ID:1QuMnS+k0
トライアル版使ってみたが、Numbersは複数行のヘッダーを使用できないんだな。
162名称未設定:2007/08/08(水) 22:27:38 ID:+hJYn3KC0
>>157
ドルをそのまま円に変えただけなんじゃないかな
163名称未設定:2007/08/08(水) 22:29:44 ID:1QuMnS+k0
>>156
その合計欄のところをクリックしてみ?
「合計」、「データの個数」、「平均値」とか色々出てくるから。
164名称未設定:2007/08/08(水) 22:30:05 ID:DEqTc2yo0
165名称未設定:2007/08/08(水) 22:32:51 ID:Ix0ZNxhA0
>>163
クリックしないと出てこないやん
166名称未設定:2007/08/08(水) 22:33:55 ID:+hJYn3KC0
>>160
いや、エクセルを悪いなんて言うつもりはないし、
エクセルがMS史上最強に出来のよいソフトだという噂は聞いてる。
機能的にもものすごいのだろうと思うが、使いこなすにはそれなりの
スキルが必要だよね。

Appleはその辺の敷居をかなり下げてきてて、機能の多さよりも
日常的な使い勝手を優先させてるのが良い。

真っ向からエクセルに立ち向かうんじゃなくて、
Apple的なアプローチで上手くまとめたソフトだと思う。ってこと。

167名称未設定:2007/08/08(水) 22:35:40 ID:MZhQfv4M0
Excelをちょこちょこっと使うだけのオイラには丁度いい代物っつー訳だ。
168名称未設定:2007/08/08(水) 22:36:43 ID:+bak9PzG0
>>162
確かにそれも思った。
でも、テキストはきっちり日本語化、単位も円にする手間をかけてるのに
表計算の得意分野である数字をそのままってのはどうなのかなぁ、とも思った。

169名称未設定:2007/08/08(水) 22:36:49 ID:1Qq9+W7I0
ようわからんけどこーむいんは安く買えるみたいなので買ってみた
たぶん使わない
170名称未設定:2007/08/08(水) 22:36:57 ID:pibJNXzf0
>>160
オレもExcelに限っては別格で凄まじくよく出来てると思う。
まあこれだけのソフト群が9,800円で買えるのもまた別の意味で
凄いと思うが。
171名称未設定:2007/08/08(水) 22:42:50 ID:X7nsLQd+0
まさかExcelとエクセルをNGワードに指定する日が来るとは思わなかった。
172名称未設定:2007/08/08(水) 22:43:15 ID:5nqXSl5Z0
エクセルも元はMac用じゃん
優れていて当然
173名称未設定:2007/08/08(水) 22:43:18 ID:khZWvhaF0
>>166
まさにそんな感じだな。
機能で見たらExcelの方が圧倒的に多機能で優れているのは間違いない。
AppleはExcelを使っていてユーザーがストレスを感じる部分をうまく改善してきたと
思う。
174名称未設定:2007/08/08(水) 22:47:37 ID:mAon4Wmg0
ちょっとスクロールしただけでヘッダーが見えなくなる表計算アプリは、すげーストレスだ。
175名称未設定:2007/08/08(水) 22:49:10 ID:OR2a2ojl0
Numbersって枠線(Excelで言うところの罫線)が引きづらい
俺がまだ、Numbersの作法に慣れてないだけかもしれないけれど

176名称未設定:2007/08/08(水) 22:58:10 ID:g6wgBD+A0
まさかないだろうとあきらめてたけど、ちゃんと標準偏差とか相関係数も計算できるんだな。
177名称未設定:2007/08/08(水) 23:00:12 ID:t4noQw5P0
>>172
>エクセルも元はMac用じゃん
だよな。Officeの中で一番Macらしいソフトかもしれんね。
ウィンドウズがまだ無い頃までは特にw

今となってはどれもこれも機能ごてごて理不尽の嵐なわけだが。
NumbersはExcelの機能の数には負けるが、機能のまとめ方は
勝っているとおも。Appleらしい。


178名称未設定:2007/08/08(水) 23:01:40 ID:63lV/cJX0
まだ荒削りなところがあるけど、良いできだと思うよ>Numbers
EXCELを追い越せというわけにゃぁいかんだろうけど
どんどんブラッシュアップしてほしいな
179名称未設定:2007/08/08(水) 23:01:53 ID:DQ+cAMnq0
>>175
日本人て罫線大好きだよな。
180名称未設定:2007/08/08(水) 23:02:55 ID:MZfDryXQ0
>>148-174あたりのExcel vs. Numbers論争モドキを見ていると、
Devonthinkの開発者vs.ユーザーの論争を思い出すなぁ。

要は「Excel(Devonthink)は何でもできる。マクロもあるし
関数も豊富。それらを組み合わせれば何でもできる」

vs.

「何でもできるけど、必要な工程数が多いから面倒だなぁ。
同じ事をやるので、直感的かつ少ないステップ数でできる方が良いぞ。
そのために、多少の機能が犠牲になっても良いや。」


という主張の対立だね。個人的には後者を支持するな。ExcelにできてNumbersには
できない仕事(統計的検定など)は、他の専用ソフトに任せた方が遥かにラクだもん。
181名称未設定:2007/08/08(水) 23:04:53 ID:Oc3zEAT00
Safari登場→Mac版IE終了
iTunes登場→Mac版WMP終了
iWork'08登場→Mac版Office2008発売延期→発売中止?
182名称未設定:2007/08/08(水) 23:07:35 ID:nVVbxXgp0
エクセルでなんでもかんでも書いちゃう人には
神のようなソフト
183名称未設定:2007/08/08(水) 23:09:48 ID:cooMn9jJ0
Office2007のが使いやすかった。
2008 for Macまで待つわ
184名称未設定:2007/08/08(水) 23:10:27 ID:Nwa8JuTL0
>>182
>エクセルでなんでもかんでも書いちゃう人

ただのテキストなのになぜかエクセルで書く公務員は結構知っている
185名称未設定:2007/08/08(水) 23:10:38 ID:xE++2SZm0
>180
別に対立はしてない。
無知なやつがExcelと比べるからこうなる。
186名称未設定:2007/08/08(水) 23:13:39 ID:MZfDryXQ0
>>185
だから言ったでしょ。「モドキ」だと。それにこれは正しい答えが出てくる
話じゃない。ただ単に、「自分はどちらが好きか」、「どちらを好きな人が
多いか」の違い。

好みの問題だから、論争になぞならない。自分が良いと思うことを言い合うだけ
しかできないから「モドキ」。
187名称未設定:2007/08/08(水) 23:25:02 ID:s9b33H2I0
Google Spreadsheetsがあれば無問題だと思うのは俺だけか?
188名称未設定:2007/08/08(水) 23:27:18 ID:lYIEGaf10
iWorkはこれで完成なのか
VISIOののようなソフトも作ってほしい
189名称未設定:2007/08/08(水) 23:27:30 ID:Fzq9PBb40
君が無問題であればいいんじゃない?
190名称未設定:2007/08/08(水) 23:27:42 ID:X7nsLQd+0
133 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/08/08(水) 15:03:04 ID: s9b33H2I0
Google Spreadsheetsがあれば無問題だと思うのは俺だけか?
191名称未設定:2007/08/08(水) 23:28:15 ID:mAon4Wmg0
>>180
印刷では項目をヘッダーとして固定できるのに、
入力編集画面でできないのは、とても直感的だな。

つーか、手放しでNumbersマンセーって方がおかしくない?
Version1.0だよ?
まだまだ改良してもらわにゃ困るよ。
Numbersの良さをスポイルしたりトレードオフしなくても、
Excelに見習い取り込んでいくべきことは沢山ある。
192名称未設定:2007/08/08(水) 23:28:49 ID:eV50s4I/0
これ、複雑なレイアウトにしてExcelファイルに書き出した場合、レイアウトはどうなるの?

たまーに、セルの幅が各列ごとに複雑にばらばらでそれを適宜結合させて表組みを
いくつも配置してる神がかり的なの見ることがあるけど、そんな感じになるんだろうか。
193名称未設定:2007/08/08(水) 23:29:56 ID:eKfX3D3U0

pagesの段落スタイルにホットキーの設定ができるようになってる。
これ欲しかったんだよなぁ。

194名称未設定:2007/08/08(水) 23:30:57 ID:t4noQw5P0
>192
テンプレを書き出してみたけど、シート毎にわかれたよ。目次付きで。
195名称未設定:2007/08/08(水) 23:36:04 ID:eV50s4I/0
>>194
ああ、シートごとに分かれるんだ。
Excelで、自動であんなふうにセルが分裂してくれる機能つけてくれねーかな、なんて思ったことがあったけど、
そんな融通の利く機能なんて、実現する分けないね。無駄だし。

dクス
196名称未設定:2007/08/08(水) 23:36:25 ID:PbIiaBAA0
どなたか、keynoteのレポを御願いします。。。
197名称未設定:2007/08/08(水) 23:37:19 ID:DjWtVMLA0
NumbersMySQLやRその他のフロントエンド(←これ自体良くわかんないけど)
になるようになったらいいな
198名称未設定:2007/08/08(水) 23:40:45 ID:DbtmQXS10
Apple Storeでポチりました。
届くのが楽しみ。

MS Office 2008発売延期報道の直後という絶妙のタイミングですね。
199名称未設定:2007/08/08(水) 23:42:38 ID:MZfDryXQ0
>MS Office 2008発売延期報道の直後という絶妙のタイミングですね。

Office 2008が発売される前に、iWorkがさらにヴァージョンアップしたら笑えるだろうなぁ。
200名称未設定:2007/08/08(水) 23:44:41 ID:fzMG/zDi0
>>197
俺もその機能は欲しいな。
201名称未設定:2007/08/08(水) 23:48:29 ID:30UD5O2H0
iWork自体よくわからんのだが、AppleWorksのドロー、表計算と、
どっちが使いやすい?
202名称未設定:2007/08/08(水) 23:54:02 ID:+hJYn3KC0
AppleWorks自体よくわからんけど、多分だんとつでiWorkが良い。
203名称未設定:2007/08/08(水) 23:55:24 ID:TR5ZXYDA0
略称ってあるんですかね?
アイワとか。
204名称未設定:2007/08/08(水) 23:57:52 ID:96+JKGLM0
PhotoShopが写真屋なら
iWorkは仕事師でw
205名称未設定:2007/08/09(木) 00:00:42 ID:1z6mvYfv0
イウォークで
206名称未設定:2007/08/09(木) 00:16:43 ID:Wp2++MOn0
ぐはぁ
ペンツールがIllみたいでかなーり使いよい
仕事師より事務屋で
207名称未設定:2007/08/09(木) 00:19:10 ID:ktePVY6m0
>>202
サンクス
とりあえずトライアル、ダウソしてみた

石橋を叩いて渡り、さらに良い音がするまで渡らない俺としては
ぎりぎりまでトライアル版使ってみる
208名称未設定:2007/08/09(木) 00:24:00 ID:d4qsuCCV0
ありゃ
ファミリーパックってシリアル販売しとらんのかな?

ま、トライアル切れる前には届くか。
慌てず試そ
209名称未設定:2007/08/09(木) 00:26:03 ID:ktePVY6m0
擦れ違いなんだが、iLife'08って、レパに憑いてくるよな?
210名称未設定:2007/08/09(木) 00:27:50 ID:VBRYOEyO0
誰も手放しでマンセーなんてしてないだろうに。
この先楽しみだということだよ、そうカリカリすんな。
211名称未設定:2007/08/09(木) 00:28:48 ID:MCBs9qQY0
機能制限なしかよ、すごいよアップル
212名称未設定:2007/08/09(木) 00:29:41 ID:J7nl/NPM0
>>209

Mac 本体には添付されるが、OS には添付されない。
少なくとも 10.4 まではそうだった。

付属アプリケーションの項目を参照。

ttp://www.apple.com/jp/macosx/techspecs/
213名称未設定:2007/08/09(木) 00:48:55 ID:MUF81j370
>>188
OmniGraffle
214名称未設定:2007/08/09(木) 00:52:08 ID:yHaAN3+z0
今日、iWorkとiLifeを買ってきて、色々触ってみた

iWorkは06より、遥かによくなってるな
仕事でマジで使いまくりの漏れにとっては、これは素晴らしいVerUpだとおも

ただし、フォントの扱いがまだ微妙だな・・・
215名称未設定:2007/08/09(木) 00:53:06 ID:L6ZA5YiI0
家庭で使う分には十分だね、numbersは。でも、Excelに習熟してる人には
全く無用の長物だよなぁ。
216名称未設定:2007/08/09(木) 00:53:24 ID:6K4ck6Np0
Numbers ver. 3.0になる頃には、キラーアプリになりそうだなあ。
217名称未設定:2007/08/09(木) 00:55:02 ID:MUF81j370
>>296
Keynoteは順当な進化をしたのみ。
いくつかのかっこいいエフェクトとトランジションが加わって、いくつかの機能が加わった。

どうせPhotoshopで切り抜いてしまうから俺にはあんまり関係ないけど
インスタントアルファは特に初心者には便利だろうと思った。

まぁ元もと圧倒的に完成度高いしね。あんまりいじるとこないよねKeynoteは。
218名称未設定:2007/08/09(木) 00:55:56 ID:MUF81j370
>>217>>196でした…
219名称未設定:2007/08/09(木) 01:01:04 ID:6IRaImVt0
Numbersほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
実用性はともかく、美しすぎる。
220名称未設定:2007/08/09(木) 01:09:08 ID:mc++STVP0
いやあれでエクセル2007互換でしょ。つうことは関数全部つかえるんでしょ。
実用性も申し分ないのでは
221名称未設定:2007/08/09(木) 01:10:39 ID:yHaAN3+z0
PowerPoint, Wordしか知らない会社のオッサンどもに
Keynoteで作ったプレゼンテーション、Pagesでつくった資料を見せると
結構ビックリされるw

これにOmniGraffileがあれば、更に見栄えがよくなるしね

今勤めてる会社じゃないけど、Winばっかりだった別の会社に
Macを3台買わせるきっかけにはなった
222名称未設定:2007/08/09(木) 01:12:13 ID:d4qsuCCV0
や、実用性の高さも十分あるっしょ。
excel代替としては、このスレに出て来てる文句含めて色々浅いけど。
223名称未設定:2007/08/09(木) 01:25:02 ID:81FJUGoT0
グループ化はともかく、行列の非表示には対応してほしい。
Excelからimportして非表示分のデータが欠落するのは勘弁してくれ...
224名称未設定:2007/08/09(木) 01:28:18 ID:VTvOyLwE0
>>223
読み込みがダメってことだよね?
行/列を隠すのはヘッダにある小さい三角のプルダウンメニューからできるよ。
225名称未設定:2007/08/09(木) 01:33:35 ID:L6ZA5YiI0
>>221
多分そのおっさん達がkeynote使ってもPPTで作るのと大差ないものしか出来ない。
keynote使ってセンス良いプレゼン作る奴はPPT使ってもセンス良いもの作る。
所詮、道具だからな。PPTにおっさん達の低レベルの原因があるんじゃなく、おっさん
達のセンスが悪いだけな。
226名称未設定:2007/08/09(木) 01:36:27 ID:81FJUGoT0
>>224
おお、さんきゅ。
読み込みは、まぁ全表示にしてからimportするからなんとかなるけど、
非表示自体がNumbersでできてるんなら、対応してほしかったなぁ。
227名称未設定:2007/08/09(木) 01:38:13 ID:d4qsuCCV0
keynote、センスいい仕事への「誘導の仕方」は
パワポより上手い事やっとると思うけどねぇ。

まあ最後は使う奴だから、所詮道具てのは同意だけどね。
228名称未設定:2007/08/09(木) 01:48:16 ID:xUkCIj320
イライラしてきた…。
numbersで散布図を作成したいんだが、どうやって系列指定するのかわからん。
誰か教えてくれまいか。
229名称未設定:2007/08/09(木) 01:58:10 ID:VTvOyLwE0
ヘルプを読めばいいと思う。
230名称未設定:2007/08/09(木) 02:13:46 ID:7pTjzOc50
EXCELでいう「ウィンドウ枠の固定」はどうしたらできるの?
でかい表はこれできないと不便なんだが。
231名称未設定:2007/08/09(木) 02:27:10 ID:xUkCIj320
>>229
ヘルプに有用な説明が無かったから困ってる。
232228:2007/08/09(木) 02:40:30 ID:xUkCIj320
自己解決しました。
散布図は必ずデータを二つで組の列にしなくちゃならんのか。
しかも散布図では対数軸取れず。
だめだこりゃ。
233名称未設定:2007/08/09(木) 02:45:05 ID:81FJUGoT0
>>232
>散布図は必ずデータを二つで組の列にしなくちゃならんのか。
これは普通じゃないか?

ただX軸とY軸を入れ替えられない、或は複合グラフを作れないのは改善の余地ありだね。
234名称未設定:2007/08/09(木) 02:46:55 ID:Kav8urIN0
>>228
どういうデータを散布図にしたいの?
2行ずつ組で表を書けって書いてあるとおりにすれば
うちではできてるけど
235名称未設定:2007/08/09(木) 02:49:09 ID:Kav8urIN0
ああ、カキコする間に解決されてた
おめ

でもこのソフトは対数とか出てくるような場面で使うものではそもそもないと思うよ
テンプレート見たら分かると思うけど
236名称未設定:2007/08/09(木) 02:50:01 ID:9Ap4grf+0
MacBUまるごと引き抜けばいいのに
237228:2007/08/09(木) 02:50:36 ID:xUkCIj320
>>233
いや、2つで1つのデータとして扱うのは良いんだが、
必ず組のデータを縦に並べる必要があって不便だなと思ってたんだ。
折れ線グラフでやってみたら系列指定の左上のボタンで縦横入れ替えられたからコッチの方が良いなって。
なんで散布図は縦に並べなきゃならんのかがわからん(ごめん。それが常識なのかもしれんが
excelではグラフのプロパティで各データをドラッグ指定だったから縦横意識しなかったが。

あと近似曲線もどう引くのかわからんな。というか引けなさそう。
やっぱ俺はofficeに屈するしか無いのかなあ。
238名称未設定:2007/08/09(木) 02:55:27 ID:Kav8urIN0
ああうぜー
239名称未設定:2007/08/09(木) 02:58:02 ID:NesKoT6w0
この程度はウザくも何ともないだろ...普通の感想じゃん
240名称未設定:2007/08/09(木) 03:04:48 ID:MCBs9qQY0
>>237
ソフトの値段も全然違うのに比べるのってどうなのかなぁ
241名称未設定:2007/08/09(木) 03:16:22 ID:81FJUGoT0
>>237
折れ線グラフは、1つの点を打つのに、データが1種類あればいいけど、
散布図は、1つの点を打つのに、データが2種類必ずあるものなので、
系列を指定した時点で縦横が決まってる筈だから。

だから最初からデータを横にして並べておけば出来るは....ず......
って、行列入れ替えペーストできねぇじゃねぇか!

>>240
「安かろう悪かろう」って位置づけのソフトでもないだろ。
無駄に高機能である必要は無いけど、押えるべきところは押えるべきだ。
散布図だけあってもデータの中身を分析できないんじゃ意味ないし、
それこそ「旅の思い出を円グラフにしました」と同レベルの自己満足だよ。
242228:2007/08/09(木) 03:17:56 ID:xUkCIj320
>>240
まあ、そりゃそうなんだが。
でもグラフが満足に引けないのはちょっとどうなのかなって。
対数軸と近似曲線だけ引ければそれで良かったが。
ワープロ、プレゼン、表計算と揃って¥9980だから仕方ないね。
243名称未設定:2007/08/09(木) 03:42:37 ID:pBEmx0eQ0
とりあえず今のところは
iWorkとiWork Pro(=Office)
NumbersとNumbers Pro(=Excel)
ってことで。
244名称未設定:2007/08/09(木) 04:24:42 ID:p+SffVae0
>>237
>あと近似曲線もどう引くのかわからんな。というか引けなさそう。
>やっぱ俺はofficeに屈するしか無いのかなあ。

そうかなぁ。むしろ、エクセルが中途半端に分析機能を搭載したのが
そもそもの間違いだと思うんだよね、個人的には。統計分析、グラフ作成の
どれをとっても、専用ソフトを使う方が作業効率も高いのに、下手に
誰もが持ってるエクセルで、そこそこ分析できてしまうものだから、
中途半端な統計分析、グラフが蔓延したと思う。中途半端な分析やって
いい気になってるおぢさんとか、見てらんないよ、ホント。

それくらいなら、いっそのことNumbersのように機能を削り、ソフト間の
分業化を図った方がいいんじゃまいかと思うよ。
245名称未設定:2007/08/09(木) 04:40:29 ID:SkClWFNT0
おじさん達気持ち悪い・・・
246名称未設定:2007/08/09(木) 05:07:21 ID:fHj5FNkC0
仕事でパソコン類を使ったこと無い子は黙ってなさい
247名称未設定:2007/08/09(木) 05:12:33 ID:VCd0HJia0
やだ加齢臭臭い
248名称未設定:2007/08/09(木) 05:37:10 ID:8xCwMYP/0
Numbers シートは使いやすいけどグラフ機能はだめだね.
エラーバーすらかけないのでは仕事では使えない.いっそのことグラフ機能つけなければよかったのに.
249名称未設定:2007/08/09(木) 05:40:58 ID:SgawZ/DP0
どうも、ワークです。
250名称未設定:2007/08/09(木) 05:47:12 ID:fHj5FNkC0
仕事で使うにはWin版Officeと比べ物になるようなシロモノではないことは確か。
251名称未設定:2007/08/09(木) 05:51:28 ID:gDshZGQA0
>>250
仕事によるやろ。
俺の仕事は無理。増すデータ扱うから。
ただ仕上げに使えば綺麗にまとめられそう。
252名称未設定:2007/08/09(木) 05:59:54 ID:Nhagz2gR0
まぁ、出たばっかりのアプリなんだから機能が少ないのはある程度仕方ないでしょ
それに完全にExcelみたいになるんならAppleが作る意義はあんまり無いし
足りない機能をこれから実装していってもらってAppleなりのOfficeSuiteを定義していってもらえればいいかなと

俺はこれからの成長を期待してとりあえず買うことにしたけどw
253名称未設定:2007/08/09(木) 06:02:57 ID:p+SffVae0
>>248

エラーバーや近似曲線付きのグラフ作るなら、エクセルよりも
これの方が100倍マシなのができる。俺は小回りの効く、専用ソフトを
複数組み合わせるのが、一番だと思うね。近似曲線が何か理解できるくらい
なら、↓のような科学計算ソフト、使いこなせるでしょう。

http://www.apple.com/downloads/macosx/math_science/plot.html
254名称未設定:2007/08/09(木) 06:03:26 ID:L+oe78oe0
アップグレードパスなしってのが、
とりあえず買うには腰が引けるなあ。
およそ毎年、アップグレードに1万円か。
255名称未設定:2007/08/09(木) 06:04:32 ID:VCd0HJia0
>>253
?hぁー英語だぁ。。
256名称未設定:2007/08/09(木) 06:13:05 ID:4lvq2Pas0
>>255
つ 大学英語入門
257名称未設定:2007/08/09(木) 06:19:52 ID:VCd0HJia0
英語やだ!
258名称未設定:2007/08/09(木) 06:24:40 ID:3aghGgMsO
>>257
じゃあMac向いてないだろ……。
259名称未設定:2007/08/09(木) 06:25:11 ID:VCd0HJia0
>>258
は?
260名称未設定:2007/08/09(木) 06:26:08 ID:4lvq2Pas0
Macというより、難儀することは間違いないな、パソコンを使うには。
261名称未設定:2007/08/09(木) 06:28:15 ID:VCd0HJia0
英語できなきゃMacできないとかどこのヲタだよ。
262名称未設定:2007/08/09(木) 06:31:28 ID:2+f0YcU50
>>257
>英語やだ!
エラーバー付きのグラフを書く必要が無い職種はたくさんあるから大丈夫。
ただし年収が高いかどうかは保証しない。
263名称未設定:2007/08/09(木) 06:34:08 ID:4lvq2Pas0
はいはいヲタ認定ヲタ認定。
264名称未設定:2007/08/09(木) 06:34:18 ID:Nhagz2gR0
英語くらい辞書があれば大意はつかめるだろ
別に英語のテストってわけでもないんだからわかんないとこは辞書や機械訳使えばいいのに
日本語化されてないフリーソフトもたくさんあるんだから英語できた方が便利なのはたしか
265名称未設定:2007/08/09(木) 06:36:29 ID:VCd0HJia0
一言も英語出来ないとか言ってないんだけど?
バカ?
266名称未設定:2007/08/09(木) 06:38:18 ID:VCd0HJia0
底辺のニートに限ってくだらないとで勝ち誇る。。
まさにコンプレックス。
267名称未設定:2007/08/09(木) 06:56:53 ID:Y2L6a4Fu0
がんばれば読めるけど、
英語だとヤル気減退する時はある
268名称未設定:2007/08/09(木) 07:04:06 ID:EBPHEGKH0
ところでvista版はまだ?
269名称未設定:2007/08/09(木) 07:04:42 ID:rOvxmzKX0
俺はcommand+control+Dの英英辞典を愛用してんだけど
これを置き換える英和辞典があればみんな使うんだろうな
270名称未設定:2007/08/09(木) 07:19:04 ID:Nhagz2gR0
>>269
Leopardで強化されてるって話もあるがどうなのかね

>>268
むかーしAppleWorksにはWindows版があったけど、全く売れなかったみたいだから出ないなw
271名称未設定:2007/08/09(木) 07:29:11 ID:4RRnFfSc0
AppleWorksで作った家計簿がほぼ問題なく開けて一安心。
iMacG4/大福700だけど、この程度のもっさりなら使えそう。
272名称未設定:2007/08/09(木) 07:32:55 ID:6K4ck6Np0
今日届くかなあ。楽しみ。
273名称未設定:2007/08/09(木) 07:42:03 ID:nPmIZsHc0
iWorkのファミリーパックは5台ライセンスまでですが
通常版のライセンスってやっぱり1台でしょうか?
家のMacBookとiMacの2台で使いたいのですが。
274名称未設定:2007/08/09(木) 07:53:34 ID:J7nl/NPM0
>>273

使用許諾には「同時に複数のコンピュータに存在することを許諾するもの
ではなく」と書いてあるから、1ライセンス1ハードだと思われ。

たいして値段が変わらないからファミリーパック買っちゃえば?
275名称未設定:2007/08/09(木) 07:58:01 ID:6K4ck6Np0
俺もファミリーパックにしてる。
このくらいは贅沢しようぜ。
276名称未設定:2007/08/09(木) 07:58:22 ID:nPmIZsHc0
>>274
ありがとです。やっぱり1台ライセンスなんですね。
ちなみに製品の認証ってオンライン登録しますか?
もし1ライセンスで2台インストールしたとしたらアップルに筒抜けなのかな。
277名称未設定:2007/08/09(木) 08:01:03 ID:gDshZGQA0
>>276
それを聞いてどうする?w
平たく言えば、ばれないよ。
あとは良心の問題。
けど、2chに書き込みしちゃったから、もう無理だけどね。
書き込まなきゃよかったのに。
278名称未設定:2007/08/09(木) 08:01:51 ID:Zt32COpt0
Numbersは、分析機能は要らないと思うけど、ピボットテーブルみたいな集計機能は
あってもよかった気はする。
iWorkシリーズはデータの見せ方にこだわっていると思うんだけど、見栄えをいじる前の
データ加工に手間がかかっては意味がない気がする。
279名称未設定:2007/08/09(木) 08:04:58 ID:nPmIZsHc0
>>277
(´・ω・`)ショボーン
やっぱりファミリーパック買いまつ。
新キーボードも一緒に買おうと思ってるんで結構な出費だわ。
280名称未設定:2007/08/09(木) 08:07:34 ID:NHexEWYM0
Numbersの試用版ちょっと使ってみた。
綺麗なんだけど、どうやら漏れの使い勝手には合わないようだ・・・orz
やっぱり、Office2008まで待つとするか・・・。
281名称未設定:2007/08/09(木) 08:12:38 ID:9vN/i4oc0
Numbers、行と列の最大数はそれぞれいくらですか?
282名称未設定:2007/08/09(木) 08:17:57 ID:Ropqc9L+0
届いたー
iLifeはファミリーで、iWorkは通常版(学割)買った
ファミリーは学割効かないから辛いけど、それでも3000円も差がないしなあ
283名称未設定:2007/08/09(木) 08:26:06 ID:MUF81j370
Excelの機能を完全に網羅しない限り>>237みたいなのは避けられないね。

Excelにもできないことはたくさんあるけど、こういう輩って
「Excelでできること」を基本に考えるから、
ExcelにできてNumbersにできないことに対してごっつ厳しい。
284名称未設定:2007/08/09(木) 08:28:33 ID:J7nl/NPM0
>>276

iWork はシリアルを入力するようになっているからバレてるんじゃないかなあ。
バレてないとしても正々堂々とファミリーパックを使うほうが、オレは気持ちいい。
285名称未設定:2007/08/09(木) 08:34:45 ID:ajfAKEK40
縦書き原稿はともかく、
テキストボックスの縦書きだけにでも対応してくれれば助かったのだが
286名称未設定:2007/08/09(木) 08:37:44 ID:EEa1MqZs0
>
>
2
8
5












287名称未設定:2007/08/09(木) 09:11:50 ID:RwZNFXPa0
>>281
行は65533、列は256
288名称未設定:2007/08/09(木) 09:26:52 ID:Dpl9Az9C0
>>286
それだと横棒や()が…

FileMakerはOpenTypeフォントで縦書き対応している
289281:2007/08/09(木) 09:28:27 ID:9vN/i4oc0
>>287
ありがとう。やっぱり無難なとこに落ち着いてるか〜。
まあ普通の用途なら十分だけどね。
290名称未設定:2007/08/09(木) 09:46:20 ID:VChPrK7Z0
>>269
英辞郎+英辞郎ビューワ
291名称未設定:2007/08/09(木) 09:54:15 ID:ktePVY6m0
すまん、普段AppleWorksしか使った事ないんだが、
Nunbersって、他の書類へのリンクは作れないのか?
292名称未設定:2007/08/09(木) 09:55:22 ID:uaPvFp7/0
エクセルとNumbersじゃ価格帯が違い過ぎるだろ。何を過剰要求しているんだか。
世の中の8割くらいは中学数学程度の知識でしかエクセルつかってないんだから
これでいいだろ
293名称未設定:2007/08/09(木) 09:58:32 ID:pbqShotB0
朝、梅田のヨドバシによってみたが、まだ品がないそうです。

時間を無駄にした。
294名称未設定:2007/08/09(木) 09:58:51 ID:EBPHEGKH0
>292
その通り。
Excelとの比較がでてくるがそれはナンセンスだと思う。
295名称未設定:2007/08/09(木) 10:05:35 ID:VChPrK7Z0
Numbers, グラフの数値軸の最大値を0以下(-10とか-30とか)にできなくない?
296名称未設定:2007/08/09(木) 10:39:53 ID:VMd9mkak0
グラフのY数値軸の目盛りを3.0とか4.0みたいに小数第1位固定で表示させたい
んだけど、無理なのかなぁ。
297名称未設定:2007/08/09(木) 10:50:11 ID:RwZNFXPa0
>>296
数値のフォーマット>後置記号>「.0」
298名称未設定:2007/08/09(木) 11:00:33 ID:EEa1MqZs0
エクセルと似たような目的のソフトだから、エクセルの話題が
出てくるのは自然だと思う。優劣をつけるのはナンセンスだと思うが。
299名称未設定:2007/08/09(木) 11:05:11 ID:lc61t6IO0
3300円のアプリをエクセルと比べるなよw
300名称未設定:2007/08/09(木) 11:11:56 ID:BZ+N8jpb0
エクセルを超えたらNumbers単体2.8万円でも買うよ。
301名称未設定:2007/08/09(木) 11:11:57 ID:4mFhe92k0
おばちゃんたち!

いいかげんにしてよ!
302296:2007/08/09(木) 11:12:48 ID:VMd9mkak0
>>297
ありがとう。
303名称未設定:2007/08/09(木) 11:28:09 ID:EEa1MqZs0
>>300
あえてそこを狙わないのが、Numbers
304名称未設定:2007/08/09(木) 11:36:35 ID:c1yfNMQd0
おれ 「Numbersいいよ」
同僚 「宝くじ?」
305名称未設定:2007/08/09(木) 11:37:27 ID:4mFhe92k0
>>304
おじちゃん!

いいかげんにしてよ!!
306名称未設定:2007/08/09(木) 11:38:11 ID:u8D93Ixp0
Excelを超えられるのはExcelだけだろう。
互換性はどんなにがんばっても100%にはならないし、互換性を取るということはExcelと同じになることと同じだから。
うまく住み分ければいいんじゃないの。
307名称未設定:2007/08/09(木) 11:45:18 ID:0hmU89ED0
Excel捨てました。
308名称未設定:2007/08/09(木) 12:08:27 ID:tDpdjEjZ0
なんだかんだ言ってExcelの出来はいいんだよな〜
初心者には使いにくいけど
309名称未設定:2007/08/09(木) 12:11:36 ID:/fJCUa3I0
ワロタ
310名称未設定:2007/08/09(木) 12:23:27 ID:38OM2/az0
WinとMacのレイアウトの崩れが解消してくれるといいんだが
311名称未設定:2007/08/09(木) 12:40:07 ID:nhuHE80Q0
Pagesに貼った表って相変わらず、相互参照できないのかな。。
請求書とかをPagesで作ってるんだけど、表でせっかく自動計算してくれるのに、
その金額を別枠に手打ちするという情けない対応してる。

Numbersで作れば解決しそうだけど、作り直しも面倒だしなー。
312名称未設定:2007/08/09(木) 12:43:06 ID:W42cTodj0
>>311
Numbersで作ってうp
313名称未設定:2007/08/09(木) 12:51:56 ID:nhuHE80Q0
>>312
うpしてどうするよw
Numbersのテンプレに請求書あったけど、Appleとは思えないセンスだorz

しかしNumbersっていいコンセプトだね。
1.0とは思えない洗練された感じだし。(あくまでも感じ)
Win版作ってソースネクストあたりで売ればバカ売れしそうだな。
314名称未設定:2007/08/09(木) 12:55:53 ID:v/X7EAxx0
「Excel 書類開けます・書き出せます」ってのが
特徴として書いてあるし「表計算ソフト」と紹介されてるから
どうしたって先陣と比べる人は出てくるだろうね。
#オレも「Excel と置き換えできるかなぁ」と思ったし

でも iWork 付属のテンプレートをざーっと眺めてみれば
Excel と比較する事がナンセンスだと分かると思う。

Excel にとって表はメインだけど
Numbers にとって表はパーツのひとつでしかない。
315名称未設定:2007/08/09(木) 13:05:58 ID:FUFJpIR90
>>314
>Excel にとって表はメインだけど
>Numbers にとって表はパーツのひとつでしかない。
これは良い指摘だね。そう思う。
316名称未設定:2007/08/09(木) 13:24:37 ID:pbqShotB0
秋葉原のヨドバシに店頭在庫なし。

行くだけ無駄です。
317名称未設定:2007/08/09(木) 13:26:53 ID:EEa1MqZs0
>>316
展示は?
318名称未設定:2007/08/09(木) 13:30:20 ID:rC8dFssh0
>>311
俺も同じことやってるw そっかPagesは相変わらずなのか。

iWork'09 にはファイルメーカー潰しの何かを入れてほしいな。
319名称未設定:2007/08/09(木) 13:35:12 ID:vNOTeqKO0
>>314
同意した。Excelをワープロソフトの代わりに使っちまってる奴て結構いるよね。俺もそうだけど。
そういう人にNumbersはストライクだと思う。
320名称未設定:2007/08/09(木) 13:35:48 ID:EhKhtW0D0
宅急便キタ
321名称未設定:2007/08/09(木) 13:46:08 ID:C4nJlIp10
今日、博多の淀に行きました。
iWrokは発売日未定だそうだw
天神のアポストでは売られているというのに…
ポイントに吊られて、淀で買おうとしたんだけど、こんなことならあぽすとあでかっとけばよかったorz
322名称未設定:2007/08/09(木) 13:47:31 ID:pbqShotB0
展示はあります。

銀座のAppleストアなら、潤沢な在庫があり、ここで買っています。
323名称未設定:2007/08/09(木) 13:52:54 ID:EBPHEGKH0
>314
どっちかっていうとPagesに組み込んでもいいとおもた。
324名称未設定:2007/08/09(木) 14:00:40 ID:nhuHE80Q0
>>318
わかんね。出来るようになってるかもしれない。
ただNumbersみたいに表に名前をつけられる訳ではないようなので、表を
参照しようがない、という点からはダメぽい。

合計金額を別枠に書く文化って日本だけなのかね。

時間作ってNumbers移行することにしたよ。
まあ、定型モノならNumbersが地雷であっても何とかなるかと簡単に考えてるw
325名称未設定:2007/08/09(木) 14:00:59 ID:rC8dFssh0
>>319
いやいや、Excelをワープロにする人は、あらかじめ表があるからその中に組んでいけるのであって、
表の外に色々置ける自由レイアウトのNumbersだと不安になると思う。
326名称未設定:2007/08/09(木) 14:05:31 ID:nhuHE80Q0
>>321
yodobashi.comでポチしなはれ。
到着まではトライアルで繋ぐべし。

今朝方覗いたらあったんで、ポチしたよ。
appleもんは還元率低いから、漏れはもっぱらポイント使う対象だけどね。
327319:2007/08/09(木) 14:31:11 ID:vNOTeqKO0
>>325
そのパターンもあるけど、「報告文書のなかに2,3個の表を入れたい」ってパターンの
方が多いと思う。
Wordで文書を作ってExcelの表をOLE埋め込みってのが正しい作法だと思うんだけど、
再編集するとき重いとかExcelのメニューボタンが表示されないとか不便が大きいんで、
結局Excelにテキストボックス貼ったりセル結合したりして、素の文を入力しちゃうことになる。
だから、まさにNumbersの「表の外に色々置ける」点に期待してる。
328名称未設定:2007/08/09(木) 14:40:58 ID:C3puRhRd0
なんだ、またフォーマットかわるんか!
いい加減にしろ!
クラリス、アップルワークス、で、今回の?
今回のものも何時までメンテするんだか。
どんどん過去の資料が開けれなくなる。
もう、最近はpdf保存もかけてるけどな。
329名称未設定:2007/08/09(木) 14:41:10 ID:EBPHEGKH0
>327
レイアウト機能が充実してる表計算
表を埋め込めるワープロ

どうせならPagesとNumbersをまとめてほしい。
330名称未設定:2007/08/09(木) 15:15:56 ID:u5zW7g6X0
まとめたがる人
別れさせたがる人
331名称未設定:2007/08/09(木) 15:21:24 ID:mMpe+7y90
Keynoteにまとめてしまえ
なんてね

表とシートが分離しただけでこんなに使い勝手が良くなるんだな

Excelはあえてこの道を選ばなかったんだろうけどさ
332名称未設定:2007/08/09(木) 15:23:26 ID:eTHtjmmE0
昨日喜び勇んで銀座で触って来たんだけど、混んでたし、浮かれていて
チェックポイントをチェックしきれなかった俺が来ましたよ。
この会社のメインマシンは10.2.8なのでトライル版インストールすら
できなかったす orz...
旧版のiWorkは使っていません。お聞きしたいのですが、

・オートフィル(任意の命名ルールに基づいた連番)はできる?
・AppleWorksみたいに、ワープロドキュメントにスプレッドシートを
 埋め込んだりできる?
・AppleWorksの書類の読み込みってできる? 再現性はどんなもん?

うちは取引先の指定で納品書・請求書を全部Excelにさせられました。
先方(ウィナ)が作ったひな形に記入させられているので、最終的に先方
サイドでの互換性が100%でないと困るんだけど、検証するにはどうすり
ゃいいんでしょ?

AppleWorksで"03103300"とか、ゼロで始まる文字列って、値の形式を
テキストにしても絶対ゼロが無視されて困っていたのですが、ナンバーズ
では大丈夫でしたね。その点は聞き分けのよゐこになったということか。
333名称未設定:2007/08/09(木) 15:29:42 ID:qVOvqYkmO
100%の互換性が必要とされている時点で、
Macを使っていること自体がNGだな。
334名称未設定:2007/08/09(木) 16:01:21 ID:gb2WQZTP0
トライアル版ダウンロードした。
これでかいな。ハードディスク増設しといてよかった。

製品版を買ったらいっぺんアンインストールすれば
いいのかな?
335名称未設定:2007/08/09(木) 16:04:49 ID:Es8l6CdM0
使い方について教えてほしいです。

Safariのアドレスバーの一部の文字を、Numbersのセルにペーストする事が
多いのですが、その場合は指定していたフォントと異なるフォント/サイズで
ペーストされてしまいます。

具体的には、全体をヒラギノ丸ゴ12ポイントに指定しているのですが、
ペーストの際にはヒラギノ角ゴ11ポイント(たぶん)でペーストされてしまいます。

コピー元のフォントを無視し、ヒラギノ丸ゴ12ポイントに自動的に変える事はできますか?
336名称未設定:2007/08/09(木) 16:05:03 ID:gb2WQZTP0
あー、起動時にシリアル番号を入れればいいだけか。

Numbers ってAppleScript非対応なんだね。
がっくり。
337名称未設定:2007/08/09(木) 16:06:44 ID:gb2WQZTP0
Automatorにも対応してない。
Appleから出す意味あったのか?
338名称未設定:2007/08/09(木) 16:11:14 ID:frdbSXci0
>>335
コンテキストメニューの「ペーストしてスタイルを合わせる」で駄目なの?
339名称未設定:2007/08/09(木) 16:13:03 ID:gb2WQZTP0
>>335
セルに直接ではなく、数式バー (fx の横) にペーストすれば
いいんじゃない? これはエクセルも同じ。
340名称未設定:2007/08/09(木) 16:18:49 ID:o0+ISKVN0
ビュアー機能と簡易編集のiWorkLEを
mac/winでFreeで配布したらいいのに。
表組みは変えれないけど、数値くらいは入力&自動計算できますよ
ってレベルのもの。
341名称未設定:2007/08/09(木) 16:22:59 ID:Es8l6CdM0
>>338
>>339
ありがとう!どの方法でも可能でした。

絶対にスタイルを変えない、頑固な設定があったら便利だな
342名称未設定:2007/08/09(木) 16:27:43 ID:pbqShotB0
昨日の朝、発売のニュースを聞き、Apple オンラインストアで購入をやりかけたが、
途中でWebの反応が遅くなり(8:00ごろ)、そのまま新幹線で大阪へ出張。
午後、仕事をして、今日は一日大阪で夏休みのつもりだったが、昨晩からの
iLife、iWorkの記事を読んで、祭りに参加せねばと言う事で、梅田のヨドバシ、
秋葉のヨドバシ、秋葉のラオックス、秋葉館、ソフマップと回って、結局銀座に
行きましたという次第です。

343名称未設定:2007/08/09(木) 16:28:10 ID:cCUUdekf0
パスワード付きファイルを作成できないのか.....
344名称未設定:2007/08/09(木) 16:49:30 ID:9TLteF0a0
前に誰かも書いてたが、ウィンドウ枠の固定ができないのが微妙。

Excelライトユーザをターゲットにしているのなら、
これがないのが一番ダメージでかい予感。
345名称未設定:2007/08/09(木) 16:51:45 ID:3gQ+1aIr0
Intel MacでOFFICE 2004のEXCEL使ってるけど、合計や割合の計算くらいしか使っていなかったので
Numbersで十分。ありがたい。次のOFFICEは買わないだろう。

Trialダウンロードしたけど、シリアルのみメールでお知らせって購入方法もあるんだね。
シリアル購入とパッケージ版で値段一緒だとなんか損した気分にならないか? 俺貧乏性、、、

家にMacが数台あるから、ファミリーパック狙いなのでその場合はパッケージ版のみなのね。
346名称未設定:2007/08/09(木) 16:52:04 ID:HHK+B7lO0
ウィンドウ枠の固定ってどんな場面で必要となるの?
ライトユーザーだからよく分かんない
347名称未設定:2007/08/09(木) 16:52:52 ID:C4nJlIp10
>>342
するってぇと、なんですかい?
秋葉のヨドやラオックスにも、iWork8は置いてなかったってぇのかい?
なんてこったい。アポストア以外は虫ってことかい?
348名称未設定:2007/08/09(木) 16:53:00 ID:WjSBmNAIO
keynoteのWindows版でて学会の発表用PCに入ってれば楽になるのに
349名称未設定:2007/08/09(木) 16:55:50 ID:y1vne6Rj0
日本語のチュートリアルが早く欲しいなぁ
350名称未設定:2007/08/09(木) 17:01:09 ID:eTHtjmmE0
>>349
ここの有志ででスクリーンキャプチャ(動画)を撮って、つべに上げるとかして
スキルを集積していったらどうかなぁ。
AppleがNGを出す可能性はあるんだろうけど...
351名称未設定:2007/08/09(木) 17:09:35 ID:v/X7EAxx0
>>332
▼ オートフィル
 数字・曜日・日付は確認したけど
 ユーザの独自設定は見当たらなかった

▼ ワープロドキュメントへの埋め込み
  できるというか、むしろそれがメイン
  ごく普通のオブジェクト配置の感覚でぽこぽこ置ける

▼ AppleWorks 書類の読み込みは
  AppleWorks 未所有で分からない

▼ Excel 書類オープン時の互換性
 さほど特殊でない書類でも
 ・サポートされていない数値フォーマットは削除されました
 ・並べ替えのルールは削除されました
 ・データ検証はサポートされていないので削除されました
 ・サポートされていないエラー値は削除されました
 などが頻発するので、Excel 書類そのものをやりとりする
 業務には使わない方が安全
352名称未設定:2007/08/09(木) 17:09:40 ID:sCl8afhf0
そんなに2ちゃんで群れたいか?
353名称未設定:2007/08/09(木) 17:18:09 ID:MUF81j370
「Numbersには無いExcelの機能」ってスレを誰か立ててくれ。
Excelだとできるのに…ていう話ばっかりでウンザリ。
354名称未設定:2007/08/09(木) 17:19:26 ID:sCl8afhf0
いやならどこかへ消えろ!
355名称未設定:2007/08/09(木) 17:21:00 ID:Es8l6CdM0
>>353
そんなにエクセルコンプレックスを持たなくたっていいじゃないか。

似たようなソフトなんだから「エクセルで言う〜〜って機能はある?」
とかそう言う話題が出てくるのは普通だろ。

「ウインドウ枠の固定」とか、その単語を使っちゃ行けないルールだと、
説明が激しく面倒になるぞ。んで、ウインドウ枠の固定できるの?
356名称未設定:2007/08/09(木) 17:23:19 ID:tPY/nR3N0
Numbersは初物だから、β版に毛が生えた様な出来だろうとは予測していた
357名称未設定:2007/08/09(木) 17:23:19 ID:EBPHEGKH0
>353
むしろ逆の方が。。
「Numbersに欲しい機能」

ところでTrialってなぜAPpleサイトでもリンクさせてないんだろう???
358名称未設定:2007/08/09(木) 17:24:01 ID:v/X7EAxx0
>>344
ヘッダ行 (列) とフッタ行を特別なものとして指定できるんだから
そこは固定にすればよかったのになー、と思う。
アップデートで固定・非固定選択可になってくれればいいのに。
#「表」メニューにある「ヘッダ行を繰り返す」って
 何を制御するメニューなんだろ。

>>346
縦や横に長いデータを扱う時は欲しくならない?
1行目に説明を入力しててもスクロールしたら見えなーい、って事に。
359名称未設定:2007/08/09(木) 17:26:12 ID:gxJ10NGQ0
>>244
>中途半端な統計分析、グラフが蔓延したと思う。
同意。とっても同意。

>>253
これはかなりグラフ特化って感じでね。スクリーンショットしか見てないけど。
結構使えそうなので見てみます。
360名称未設定:2007/08/09(木) 17:29:09 ID:Ed/5JDKF0
AppleWorks v6 書類は読めた。
ただ古いバージョンはだめみたい。
361名称未設定:2007/08/09(木) 17:29:34 ID:gxJ10NGQ0
>>283
別に、両者比較じゃない。
そもそもExcelを使いたくなくてNumbersに期待していたのだから、Excelと同等の機能のどれだけ達成できてるかがまず指標になるだろ。
そりゃ作る人たちの方向性にも違いがあるだろうから違うソフトなんだろうけど、
実際触ってみての感想だろ。
362名称未設定:2007/08/09(木) 17:29:35 ID:cyX6SZKg0
Numbers、これだけ登場前から、期待されていたソフトって
近年ないような気がする。
だから、失望も多いのか。
363名称未設定:2007/08/09(木) 17:29:43 ID:LkT8GfDA0
エクセルは、98くらいで完成してるんじゃないか?
今のエクセルは、余計な機能てんこ盛りで(゚听)イラネ
364名称未設定:2007/08/09(木) 17:32:25 ID:XOVZMht40
俺センスねぇorz
イカしたテンプレートスレきぼん
365名称未設定:2007/08/09(木) 17:35:22 ID:Es8l6CdM0
Apple製品の中ではかなり評判いいように思うが。。
結構肯定レスが多いと思う。
366名称未設定:2007/08/09(木) 17:37:10 ID:gb2WQZTP0
まだちょっとさわってみた程度だけど、あえてエクセルと比較して
良いところを挙げると、列幅の違う複数の表を、一つのシートに
配置できるところ。これはとても良い。
367名称未設定:2007/08/09(木) 17:42:17 ID:81FJUGoT0
>>362
失望って程でもないでしょ。
完成してない分だけ将来性があるわけだから、期待してるよ。
ただ、現段階では使う程のものではないってこと。
368名称未設定:2007/08/09(木) 17:43:46 ID:sCl8afhf0
・ 他人に対してアホとかレベルが低いとかすぐ言う奴のいう事は相手にしない。
・ 比較・無い物ねだりする奴は相手にしない。
・ 関西弁で持論書く奴は相手にしない
・ 語尾にwをつける奴も相手にしない。
・ 2ちゃんより本で勉強するほうが良い。
369名称未設定:2007/08/09(木) 17:46:51 ID:S0NfGHk50
以前iWorkスレって有ったっけ?
PagesとKeynoteに別れてたんだっけ?
このスレの伸びは、今回のiWorkの出来のよさを物語ってる
370名称未設定:2007/08/09(木) 17:49:25 ID:vFI/JwXW0
>>366
A4の表を一杯作るときにエクセルだと別シートとか、別ファイルとかめんどくさかったけど。
一つのファイルで普通に行けるってこと??

買おうかな。
371名称未設定:2007/08/09(木) 17:50:34 ID:v/X7EAxx0
ヘッダ行・列に項目名を入れておくと
セル参照した際に、数式バーの表示が
ヘッダのテキストになるは分かりやすい。

そのほか、参照セルや数式の色分けなど
参照状況をグラフィカルに見せようって工夫がいいね。
372名称未設定:2007/08/09(木) 17:51:11 ID:fOQo+uho0
>>368
> ・ 関西弁で持論書く奴は相手にしない

厳しいな。せめて「方言」として、枠を広げてくださいよ。
373名称未設定:2007/08/09(木) 17:56:01 ID:gxJ10NGQ0
・人に対して要求の多いわがままは相手にしない。
374名称未設定:2007/08/09(木) 17:57:57 ID:vFI/JwXW0
でもsCl8afhf0って未だ糞レスしかしてないよ。
いまのところスルーでいいんじゃないの。
375名称未設定:2007/08/09(木) 18:00:59 ID:RwZNFXPa0
>>357
ヒント:プリントビュー
376375:2007/08/09(木) 18:07:41 ID:RwZNFXPa0
アンカミススマソ

>>358
ヒント:プリントビュー
377名称未設定:2007/08/09(木) 18:17:44 ID:v/X7EAxx0
>>376
なるほど。サンクスです。
378名称未設定:2007/08/09(木) 18:17:51 ID:gb2WQZTP0
>>370
それももちろんできるし、同じ1ページの中にも
列幅の違う複数の表を自由に配置できる。
概念的に、シートとセルの間に「表」がはさまってる感じ。

セル参照の書式も変わっていて、エクセルなら
=シート1!A1
みたいなのが、Numbersだと
=シート1::表1::A1
みたいになる。
379名称未設定:2007/08/09(木) 18:48:22 ID:WjSBmNAIO
Appleにしてほしいこと

・keynoteのビューワのWindows版
・過去のApple製品と完璧な互換性

まあさんざん既出だと思うが
380名称未設定:2007/08/09(木) 18:52:35 ID:xk0tIOBJ0
そんなに既出じゃないよ
むしろ珍しい位の意見
381名称未設定:2007/08/09(木) 18:52:47 ID:vFI/JwXW0
>>378
いいなそれ!
日本語版でるの?
382名称未設定:2007/08/09(木) 18:53:46 ID:xk0tIOBJ0
もう売ってるよ
383名称未設定:2007/08/09(木) 18:56:50 ID:vFI/JwXW0
うわ!
>>1 にだまされた!
384名称未設定:2007/08/09(木) 19:24:58 ID:MUF81j370
互換性はどうでもいいけど、Keynoteビューワは欲しい。
385名称未設定:2007/08/09(木) 19:26:15 ID:MKJWUBW20
>>383
謎すぐる
いっつも発表後すぐに売り出されるっしょ?
386名称未設定:2007/08/09(木) 19:29:38 ID:xk0tIOBJ0
SafariでQuarzt(綴り不安)移植したとかしてないとか話があったから、
可能性はあるんじゃないかな
387名称未設定:2007/08/09(木) 19:35:28 ID:ktePVY6m0
ずっとAppleWorksユーザーだったんだが、iWork、いいな!
ドローで作成したファイルをPagesで開けないのが難点だが(当然なんだけど)
PagesもNunbersも十分使えるソフト。
特にNunbersのシートとか、複数セルのドラッグで合計、平均値等が
ぱっと分かるのはかなり便利
388名称未設定:2007/08/09(木) 19:41:18 ID:uq7cB0NF0
nunbersってなに?
389名称未設定:2007/08/09(木) 19:44:28 ID:4RRnFfSc0
AppleWorksで作った家計簿をNumbersで開いた。
一見、なんの問題もないと思ったら、
日付がめちゃくちゃ。
2007年8月9日が2208年3月19日に…

ところで、日付などの連続データーを
一定の増加数で複数のセルを埋めていくのはメニューのどこ?
390名称未設定:2007/08/09(木) 19:44:59 ID:Uz5yLg1rO
>>388
おまえ、頭悪いな
NUMBERS以外無いだろ
391名称未設定:2007/08/09(木) 19:52:27 ID:ktePVY6m0
>>388
俺のキーボード、mが打てねーんだよ
392名称未設定:2007/08/09(木) 19:57:20 ID:WjSBmNAIO
>>384
同じ考えのひといて良かったわ
Macにだけ限定されたらプレゼンやら学会やらMac持って行かなきゃならないし、
発表用がWindowsのPCで持込禁止だったりで面倒なのですよ。
欲を言えばUSBメモリから起動できるkeynoteビューワならなおよし
互換性は俺もいらないけど某Officeみたいな状況になって欲しくなかっただけ
393名称未設定:2007/08/09(木) 20:06:14 ID:sCl8afhf0
>>391
>>>388
>俺のキーボード、mが打てねーんだよ

打ててるじゃないか。
394名称未設定:2007/08/09(木) 20:08:37 ID:MKJWUBW20
ワロタw
395名称未設定:2007/08/09(木) 20:17:29 ID:4RRnFfSc0
MacBU:OpenNumbersの開発に大忙し!
396名称未設定:2007/08/09(木) 20:22:37 ID:Xrn0QKG20
こないだ'06を買ったばかりなのに!
397名称未設定:2007/08/09(木) 20:31:10 ID:6K4ck6Np0
考えてみればexcelてネーミング酷いもんだよね。
表計算ソフトと全然関係ないじゃん。

これからはNumbersの時代かも。
398名称未設定:2007/08/09(木) 20:32:58 ID:Es8l6CdM0
エクセルってどういう意味なの?

399名称未設定:2007/08/09(木) 20:35:28 ID:tL+LSskA0
すんごいセル!
400名称未設定:2007/08/09(木) 20:36:44 ID:MKJWUBW20
普通に「優れている」ではなかろうか
それともここは大喜利なのか?
401名称未設定:2007/08/09(木) 20:38:54 ID:fHj5FNkC0
「エクセレントなセル」からもじったもの。
402名称未設定:2007/08/09(木) 20:41:04 ID:6K4ck6Np0
あの単位をセルとしたのは違和感がある
403名称未設定:2007/08/09(木) 20:41:14 ID:XS1q6dy80
「過激なセルビア人」から。
404名称未設定:2007/08/09(木) 20:42:40 ID:7bnah/0L0
ところでグラフにはエラーバーつけれるの?
405名称未設定:2007/08/09(木) 20:44:14 ID:zOXjp3en0
>>389
excel と同じように選択して右下のポッチをドラッグすれば良い。

しかしこれは良いですな、軽い作業&ビューアに関しては iWork で充分だわ。
欲を言えば、タブ区切りテキストでの書き出しも付けて欲しいな。
406名称未設定:2007/08/09(木) 20:47:08 ID:SkClWFNT0
エクセルより劣るとか近似曲線がどうのとか言ってるバカは
appleのソフト設計思想をわかってないな。
for the rest of us だぞ。
407389:2007/08/09(木) 20:59:01 ID:4RRnFfSc0
>>405
ありがとうございます。なるほどマウスの操作でするんですね。
408名称未設定:2007/08/09(木) 21:00:28 ID:Vishw+UR0
iWorkというAppleの主力アプリの一角に組み込まれたことで、
Apple純正の表計算アプリが毎年のように強化されていくことが
確定したってのが何とも嬉しい。もうこのアプリの将来性が楽しみだ〜

今の状態でも一般向けとしてなら十分だけど、
エクセル使いでも機能的に満足するようになるのは、
Numbersの3世代目くらいからだと予想しとく。

OSXの開発環境もLeopardでより強化されていくし、
今のAppleの開発能力ってかなり期待して良いと思う。
409名称未設定:2007/08/09(木) 21:04:08 ID:JLdcW5590
しかし、ウィンドウが賑やかで、
仕事が進まないのは俺だけかw

Excelの無味乾燥もなかなか捨てがたい。
410名称未設定:2007/08/09(木) 21:05:17 ID:Es8l6CdM0
Photoshopのこういうの(Apple的製品)が欲しい。
411名称未設定:2007/08/09(木) 21:14:09 ID:C10OUGVX0
>>409
>Excelの無味乾燥もなかなか捨てがたい。

2007使ってみなよ リボン(笑)が動き回って仕事のじゃましてくれるから
412名称未設定:2007/08/09(木) 21:22:17 ID:rTu+HZGu0
キャンバスに表をポチポチ置けるのは凄い良いんだけど、
表示領域外に表を置いたりはみ出るとキャンバスの移動が辛い。
Illustratorのようにスペースバー押しながらでキャンバス移動とかさせてほしい。
413名称未設定:2007/08/09(木) 21:49:04 ID:ktePVY6m0
Numbersのアイコンがチープで今イチだと思ってるのは俺だけか?
414名称未設定:2007/08/09(木) 21:52:08 ID:pbqShotB0
Excelの作ったファイルの読み込みで日付のフォーマットが滅茶苦茶だ。
これじゃ使えないよ。
415名称未設定:2007/08/09(木) 21:52:33 ID:8nEBvyAc0
何気にNumbersがOFXの読み込みに対応してるんだけど喜んでるの俺だけ?
416名称未設定:2007/08/09(木) 21:58:20 ID:Es8l6CdM0
>>413
俺は好みだ。他のアプリも入れると、

Finder:なぜ笑ってるのかが意味不明
Mail:好き
Safari:嫌い
iTunes:普通
iPhoto:普通
iCal;好き
TextEdit:好き
Pages:好き
Numbers:好き
Photoshop:嫌い
計算機:好き
シャーロック:これをFinderに
417名称未設定:2007/08/09(木) 22:09:11 ID:AljPER5eP
基本構成にインスペクタを使わなくてもいい設計になったのは大きいね。
とても使いやすい。
やっと個人の実用に堪えるくらいに成長してくれたと感じる。

Numbersは、ウチのG4だとちょっとモタつくが良くできてると思うわ。
418名称未設定:2007/08/09(木) 22:13:23 ID:zOXjp3en0
>>406 禿同。これぐらいの機能がちょうど良い。
つか、グラフソフト・統計ソフト使った事無いやつだろ、excelでグラフ描くとか、
統計とか言ってるの。それに、Numbersも統計関数が少ないものの一応ある。
p値は出してくれなさそうだが。まぁ正しく数値計算をやっているかどうかは、
excelと同じく分からん。表計算ソフトとしてのexcelは、それなりに優れている
と思うけどね、真面目にグラフや統計をやるもんじゃない。

>>404 残念ながら出来ない。

>>392 ビューアだけなら作ってくれるかもね。Safari for win で CoreGraphicsは
動いている訳だし。さて、次の学会でどれくらいKeynoteが繁殖しているか楽しみだな。

>>412 貴方が望んでいる機能ではないが、キャンバス左下の倍率、その隣に
ある「横置き用紙」のアイコンをクリックすると、「内容の拡大縮小」なるものが
出る。25%まで縮小可能なのでレイアウトの段階になればこの機能を使うと良いのかも。
419名称未設定:2007/08/09(木) 22:28:44 ID:HKTSHi8Q0
最初はどうしてもExcelとの互換性が気になるかもしれないけど、
表計算ソフトとしての機能を再構築した感じがするソフトなので、
逆にこれに慣れるとExcelの世界に戻れなくなりそう。

細かいことだけど、「合計」という表を挿入してみて分かった
んだけど、ヘッダ行・フッタ行を設定しておくと、列全体の参照
(A:Aと書かずにAと書けばよい)から、ヘッダのセル・フッタの
セルを省いてくれる。なので、フッタ行のセルに =SUM(A) と
書けば、このセル自体とヘッダのセルを除いたその間のセル範囲
の合計を計算してくれる。Excelなら循環参照になってしまうところ。
このへん非常に合理的。
420名称未設定:2007/08/09(木) 22:30:30 ID:2Opo71z00
>>418
あんたほんとに学会とかに行ってるの?文章が矛盾だらけだよ。
アフォな大学の院生ですか?
421名称未設定:2007/08/09(木) 22:59:32 ID:fHj5FNkC0
ExcelにしてもWordにしても縦書きや罫線、複雑な表組みなど、
日本のビジネスシーンで求められる書式機能が長い間にわたって
改良されて満足できるレベルで実装されているところが大きい。
アップルにはそういう望みに応えようとする気がない。
422名称未設定:2007/08/09(木) 22:59:52 ID:zOXjp3en0
>>420
どこがどう矛盾しているのか、指摘して頂きたい。エクセルの関数にバグがあるというのは有名だろ?
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=Excel+%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%B0&ie=UTF-8&oe=UTF-8

エクセルが表計算ソフトとして優れている、としたのはそこそこの関数でマクロ的な使い方が出来るから。
文字列関数なんかはかなり便利だと思う訳だが、float、double の扱いに信頼がおけないので、
「数値計算」には使えない。「数値計算」の意味は分かっているかな?
423名称未設定:2007/08/09(木) 23:07:53 ID:8BclcVsV0
keynoteのビューワほしいというけど、おれっちの場合はQuickTimeに書き出してWindowsノートでプレゼンとかしてる。品質は落ちるけどインパクトはパワポよりデカい。
「え、え、そのアニメーション、パワポ2003?」とかきかれるとうれしくなっちゃう
424名称未設定:2007/08/09(木) 23:08:26 ID:ktePVY6m0
>>421
そこでAppleWorksですよ!
425名称未設定:2007/08/09(木) 23:16:05 ID:5ZIy0aLL0
>>420
学会にもいろいろあるんだよw
426名称未設定:2007/08/09(木) 23:19:56 ID:/f0CHZLf0
Numbersいいねい。
セルの中でcmd+Aでテキスト全選択できるのがいい。
俺は客から書類もらうだけだからw

後、斜め罫線含む書類も普通に開けた。
427名称未設定:2007/08/09(木) 23:23:50 ID:RZBiyo3o0
>>425
そうかそうか
428名称未設定:2007/08/09(木) 23:29:42 ID:NZOOQFQm0
うちの学会もKeynoteが公認になってきたから、増えているってことだな。
バージョンごとの互換性に問題があるのが頭痛いが。
429名称未設定:2007/08/09(木) 23:41:23 ID:JpgwMl1a0
iPhone(←これ自体よくわからないんだが)にKeynoteビューワーって
ついてないの?ついてたらほとんどそれでFAって気もするんだが・・・
もちろん外部出力(←これもよくわからないんだが)できるようになるの前提で
430名称未設定:2007/08/09(木) 23:44:02 ID:voCnWV/C0
はっきり言おう!
Pagesで科研費の様式が問題なく開けるかどうか。
ソレが判断基準だ!
431名称未設定:2007/08/09(木) 23:45:44 ID:NAE29VXN0
Numbers.app/Contents/Resources/WhatsNewMovie1.mov
Numbers.app/Contents/Resources/WhatsNewMovie2.mov
Numbers.app/Contents/Resources/WhatsNewMovie3.mov

どうみてもiLife '08のムービーです。本当にありがとうございました。
432名称未設定:2007/08/10(金) 00:00:57 ID:wNSfbXzo0
>>430
LaTeXでやれ
433名称未設定:2007/08/10(金) 00:11:25 ID:UKqKrNby0
>>431
ほんとだw なんで間違えたんだろう
434名称未設定:2007/08/10(金) 00:15:56 ID:P43ZANXy0
毎年ソフトを小出しして儲けようって作戦なんだよな
悔しいから毎年本体買い替えて付属の使ってるよ
435名称未設定:2007/08/10(金) 00:17:16 ID:q+Jrk4zI0
グラフとか図形とかの配色がきれいだなー。
あと写真をドラッグ&ドロップするとセルの中身として配置されるのが面白い。
関数もいつも使うやつは一通りあるし、仕事とはちょっと毛色の違った書類が
作れそうな予感がする。

あのソフトに慣らされすぎてるから、
こっちに慣れるには時間がかかるかもしれないけど…
436名称未設定:2007/08/10(金) 00:33:29 ID:p+Y8EIiE0
ドロー目的でAppleWorks使ってますが、乗り換える意味あるでしょうか?
437名称未設定:2007/08/10(金) 00:33:53 ID:KmEwgEHJ0
>>434
そうやって本体を買い替えさせる作戦なんだよ。
438名称未設定:2007/08/10(金) 00:35:39 ID:3iBLNLKX0
>>434
本体についてくるのは評価版だよ。
30日間使えるらしいから、毎月買い替えればOKかな。
439名称未設定:2007/08/10(金) 00:47:16 ID:0Rh6ozvS0
うーん、シート中に表を複数持つとやりづらいなあ。
タブ表示とかできんのだろか・・・
440名称未設定:2007/08/10(金) 00:51:23 ID:j0KfMY3YO
>>436
ビットマップ画像の扱いは段違いだが、
ドロー機能に限るなら、大差ないな。
ドローだけでならオムニのGraffleがよい。
とりあえずどっちも体験版使ってみればいい。
441名称未設定:2007/08/10(金) 00:52:19 ID:gwOfhq460
>>436
簡単なベジェ曲線での作画程度ならPagesでもNumbersでもできる。
もちろん丸三角四角矢印なんかの基本的な部品はあるし、
グラデーションやZ軸の重なりや透明度を駆使すれば
ちょっとしたドローはできるんじゃない?
442名称未設定:2007/08/10(金) 00:55:36 ID:QlV6dzqD0
Numbers を発注したんだけど,不慣れ+バグで当分苦しみそう。

 ヘッダのタブ,右クリックができない。バグ?

 ページ設定がない...。紙の向きをどこで変えるんだと
 散々探し回った。シートのインスペクタで見るんだ...。

443名称未設定:2007/08/10(金) 00:57:44 ID:aju2l6jR0
ビジネスで使う作画ソフトとしてはVISIOが最強だぜ。
Mac版は永遠に出してくれないだろうが。
444名称未設定:2007/08/10(金) 00:58:16 ID:kcVvo+kv0
>>439
ん?
シート=タブっしょ?
445名称未設定:2007/08/10(金) 00:59:15 ID:YnBv+I8B0
>>436
意外なところでegword Universal 2なんかもいいかもしれない。
ワープロソフトなのにやたらに作図機能が充実していて、レイヤーまで使える。
ドロー目当てでegwordを使うなんて聞いたことはないがw
446名称未設定:2007/08/10(金) 01:11:31 ID:0Rh6ozvS0
だ、だれか、、
ヘッダ行を常に表示させる方法教えてくれえええ
でかい表だとつらい。。。。。
447名称未設定:2007/08/10(金) 01:12:01 ID:QlV6dzqD0
Numbers インプレッションの続き

ヘッダのタブの件,左右のマージンと勘違いしていた。ルーラーを
クリックしたらタブマークが現れて,ちゃんと右クリックもできた。

ん?テキストボックスで打ち込んだ改行を右クリックすると段組み
区切りなんて選べるのは何だろう???
448名称未設定:2007/08/10(金) 01:15:42 ID:kcVvo+kv0
>>446
プリントビューに切り替えるとよい。
プリントビューってプリントプレビューじゃないから入力もできるよ。
449名称未設定:2007/08/10(金) 01:24:55 ID:0Rh6ozvS0
>448
サンクス
うーむ、これは微妙なかんじですね、、
広く見たいのに余計狭く感じる・・・・
ヘッダだけじゃなく任意の行(列)でも固定表示できないぽい?
450名称未設定:2007/08/10(金) 01:25:35 ID:QlV6dzqD0
表のヘッダのことかな?シートのヘッダのことかな?
451名称未設定:2007/08/10(金) 01:28:57 ID:0Rh6ozvS0
>450
ヘッダじゃなくて、表中の任意の行(列)です。
452名称未設定:2007/08/10(金) 01:35:24 ID:kcVvo+kv0
ウインドウの分割ができればいいんだけどね。
453名称未設定:2007/08/10(金) 01:38:02 ID:NGey4zJD0
どんどんフィードバックしよう
iMovieの退化っぷりに比べれば全然いいよこのソフト
454名称未設定:2007/08/10(金) 01:42:57 ID:0Rh6ozvS0
>452
あーなるほど・たしかに

>453
そーですね!フィードバックしとこ
455名称未設定:2007/08/10(金) 01:43:21 ID:n27WOC1U0
フィードバックをひとつひとつ実現させると仕舞にOfficeになる予感
456名称未設定:2007/08/10(金) 01:50:54 ID:aju2l6jR0
>455
あんな莫大な蓄積のあるソフトにするにはいくら資金と人材があっても足りん。
だてにかつてのOfficeスイート戦争を勝ち抜いてきたものじゃないからな。
457名称未設定:2007/08/10(金) 01:54:46 ID:WajIaegv0
Numbersって配列数式って使えないのか。
アレ結構便利だったんだけどなぁ。
458名称未設定:2007/08/10(金) 03:34:18 ID:OSGYpczv0
正直、機能的にはNeoOfficeの方が上じゃね?見た目の美麗に騙されたけど、
使い込んでるうちに、少し手の込んだことは全く出来ないって結論だわ。
459名称未設定:2007/08/10(金) 03:36:56 ID:T1Dn8jIB0
PhotoshopでやるべきことをGraphicConverterでやろうとして
文句言ってるように聞こえる今日この頃
460名称未設定:2007/08/10(金) 06:37:04 ID:2yXnCqy/0
評判よさげなのでかなり前向きに購入を考えているが
まずはトライアル板をと思ってDLしたら、最初にでてくる
使用許諾契約の日本語の文章がおかしい。。。
英語から翻訳したときの文法語法の間違いが修正されてない模様。

普段は読み飛ばしているところだが、これってよくあることなの?
「同意する」のところを押せずに悶々としてる状態。
461名称未設定:2007/08/10(金) 06:42:50 ID:FcqRgP220
「シート」と「表」を分離して、ヘッダ行・ヘッダ列を特別に
扱うというNumbersの設計思想は画期的。
Excelだと、わかりやすくメンテナンス性の高い数式を作ろうとすると、
ラベルの名前の定義ということになって、これがけっこう
わずらわしいけど、Numbersだとそもそもそういう手間が
いらない。初心者にやさしいだけでなく、今までExcelで
技を磨いてきたベテランにも目から鱗の作りになっていると思う。
462名称未設定:2007/08/10(金) 07:01:30 ID:cTgkPs8b0
>>460
気になるなら英語環境で起動して同意すれば無問題
463名称未設定:2007/08/10(金) 07:21:31 ID:2yXnCqy/0
>>462
レス?ォ。そうだね、そうするわ。
にしても日本語も直しといてほしいよなぁ…
464名称未設定:2007/08/10(金) 07:58:33 ID:YfUmlArk0
橋一に頼むか。
465名称未設定:2007/08/10(金) 08:20:38 ID:UKqKrNby0
hage
466248:2007/08/10(金) 08:26:56 ID:fL4OFPBY0
>>253
これ使いやすそう.Thanks.
467名称未設定:2007/08/10(金) 08:37:11 ID:q8ez0CR90
これに、縦書きとアップルワークスのドローがつけば2万でも買いなのだが…
468名称未設定:2007/08/10(金) 08:41:18 ID:pUFH4IKJ0
2万にはしないのがApple。
469名称未設定:2007/08/10(金) 09:11:06 ID:4QPxiZKj0
そこで iPaint '08 ですよ
470名称未設定:2007/08/10(金) 09:13:50 ID:U2a/gu2S0
>>468
結局、ハードで儲けるからね。
471名称未設定:2007/08/10(金) 09:19:14 ID:pUFH4IKJ0
Paintソフト欲しいね。

というか、写真の補正ソフトが欲しい。iPhotoではちょっと物足りない。
フォトショップエレメンツレベルの物が欲しい。
472名称未設定:2007/08/10(金) 09:22:34 ID:/rMUhCCA0
>>471
つGIMP
473名称未設定:2007/08/10(金) 09:23:34 ID:UKqKrNby0
hage
474名称未設定:2007/08/10(金) 09:27:06 ID:gR9jDuYf0
>>471
確かに欲しい
PhotoShopエレメンツやAppleWorksはUniversalじゃないのでintelMacに入れる気しなくて…
Gimpは固定ツールバーじゃないので使いづらい
SeaShoreは機能不足
475名称未設定:2007/08/10(金) 09:40:26 ID:1ACovlyC0
そもそもAppleのCMで、MacにはMSオフィスもありますよ、って大々的にやってるんだから
Excelと同じ方向性のものを作るわけがないわけで。
476名称未設定:2007/08/10(金) 09:42:10 ID:1ACovlyC0
>>471
プレビュー.app>ツールメニュー>イメージの補正...
にはもちろん気付いてるよね?
477名称未設定:2007/08/10(金) 10:05:33 ID:lMqemLiU0
>>476
おまえはiPhotoの"調整"を知らないのか?
478名称未設定:2007/08/10(金) 10:56:37 ID:pUFH4IKJ0
>>476
気づいてるし、iPhotoの調整も使ってる。
写真管理アプリとしては、この程度でちょうどいいと思う。

俺が欲しいのは、もうちょっと拡張した感じのもの。
例えば部分的に選択したところのみを色調補正したりとか、
部分的にモザイク入れたりだとか。

今はフォトショップでやってるけど、フォトショップ買うほどの
使い方はしないのでCS3は買わない。GIMPもいいけどよう分からん。
出来ればApple的な、分かりやすくて使いやすいのが欲しい。
479名称未設定:2007/08/10(金) 10:57:45 ID:UKqKrNby0
hage
480名称未設定:2007/08/10(金) 11:11:58 ID:vFku75ze0
>>478
そういうちょっとした用途のが欲しいね。Pixelmatorに期待してる。
481名称未設定:2007/08/10(金) 12:29:11 ID:9N6A3afV0
誰か結合したセルを解除する方法を知らないだろうか。
再び分割では元に戻らないし、アンドゥするには色々いじりすぎた。
482名称未設定:2007/08/10(金) 12:39:10 ID:xqap50/I0
>>481
うわ、気付かなかった。3セル結合したのを再分割すると器用な分割になりますなw

ちょい試した感じだと判らん
仕様だったら困るな、調べてみます
483名称未設定:2007/08/10(金) 12:57:18 ID:ZTnrL3wV0
>481
とりあえず、セルの内容をどっかにコピーしておいて、
別のセルをコピーして貼付ければ、セルのサイズを
もとに戻せるね。

でも、不便だ…。

つか、分割してぐちゃぐちゃになったセルの参照は
どうするんだろ…。
484名称未設定:2007/08/10(金) 12:57:23 ID:Rj5g5fpE0
>>481

別の場所の結合してないセルを、結合を解除したいセルにコピー&ペースト
485名称未設定:2007/08/10(金) 12:58:06 ID:Rj5g5fpE0
すまん,かぶった
486名称未設定:2007/08/10(金) 13:01:31 ID:9N6A3afV0
>>483
>>484
なるほど、手間はかかるが、必要十分だ、サンクス

>>482
そうなのだ、まさに3結合で困ってた。
487名称未設定:2007/08/10(金) 13:11:56 ID:ZTnrL3wV0
俺も微妙な質問なんだが。

例えば、C3-7のセルを削除して、C8以降のセルを、
上に移動したい場合ってどうやればいいん?

値を消すのと、列ごと削除は見つかったんだが、
一部のセルを削除するやり方がよく分からん。
488名称未設定:2007/08/10(金) 13:30:11 ID:NGey4zJD0
何で誰も>>471にApertureやlightroomを勧めないん?
そしてなんで本人も無視してるん?
489名称未設定:2007/08/10(金) 13:54:27 ID:pUFH4IKJ0
>>488
ApertureやLightroomって、プロ向けだろ?
貧乏な俺にはなかなか気軽には買えないよ。

iWorkぐらいの位置で、買いやすい値段で使いやすいものを、と。
490名称未設定:2007/08/10(金) 14:10:24 ID:/Y6zrrRI0
>>489
でもさ、あぱーちゃーは3万円ちょっとだぞ。
Photoshopに比べたら安いもんだ。
491名称未設定:2007/08/10(金) 14:13:23 ID:qxmVkkQW0
>>489
んじゃiPhotoで我慢しろよ
グラコンでもいいぞ
492名称未設定:2007/08/10(金) 14:30:39 ID:t2llJar00
>>481
俺もそれがわかんなかった
右クリしてもだめだったw
493名称未設定:2007/08/10(金) 14:36:10 ID:LUo5WdgV0
グラコンは日本語訳さえまともになってくれりゃあねぇ…
494名称未設定:2007/08/10(金) 14:40:06 ID:D08OJH3n0
>>489
Photoshop Elementsじゃだめなの?
自分で>>471に、欲しいって書いてるじゃない。
¥13000くらいだから、Apertureより安いし。
495名称未設定:2007/08/10(金) 14:47:36 ID:kL26j49i0
別のセルのテキスト情報を参照したセルって、相手のセルが未記入の場合
「0」って表示されるんだけど、これって消せないの?
ルールで「0」の時は不透明度0%で見た目には同じことができるんだけど
スッキリしないのよ
496名称未設定:2007/08/10(金) 14:53:07 ID:WoV2a0Hs0
497名称未設定:2007/08/10(金) 15:00:46 ID:ygXoXoFv0
オートフィル付いてるんだ、気付かなかった。

1001 ┐2つ選択して
1002 ┘ ドラッグ
↓ 1003
↓ 1004
↓ 1005

はできるけど

A1001 ┐2つ選択して
A1002 ┘ ドラッグ
↓ A1003
↓ A1003
↓ A1003

純粋な数字じゃないとコピーされるだけなんだね。頭にアルファベット入れたかったんだけどな。
498名称未設定:2007/08/10(金) 15:12:25 ID:3MWTictU0
おお、久しぶりにiWorkスレを見たw
俺もまもなく買うぜ・・・待ち遠しい
499名称未設定:2007/08/10(金) 15:21:00 ID:ZTnrL3wV0
>495
discussion board 見たけど、そういう解決法しかレスついてないね。

でなければ、別セル参照の時に、if(A1="","",A1)って感じで、
空っぽだったら空っぽで返してってif文で制御するって手もあり。
500名称未設定:2007/08/10(金) 15:39:48 ID:gR9jDuYf0
>>489
>Lightroom
こんなのあったのか
iPhoto'08になんか似てる

・PhotoShop Elements
・PhotoShop Lightroom
・PhotoShop CS3
・PhotoShop CS3 Extended

PhotoShopってWindows並みにエディションが増えてるな



501名称未設定:2007/08/10(金) 15:39:48 ID:63d1zNpJ0
MathType (Equation Editor)との連携を、トライアル版で試しましたが、
Pagesだいぶ使えるが、ベースライン情報が、下を揃えるになっており、
中心を揃えるにならないのでがっかり。
Keynote、MathTypeなど、高度なobjectは、行内に入らない。涙。
(テーブルには数式が綺麗に入って、にっこり)

Keynoteのドロー機能は、Excelに劣る感じ。ここは改善が必要。
別アプリなら更に良い。

Numbers まあまあか。科学技術用・統計用のGraph アプリの置き換えはできないが、エクセル程度ならOK。

intel Mac上で、とても軽く動くので満足。
昨日注文したので、iLife08と一緒に午後に届く模様。
502名称未設定:2007/08/10(金) 15:53:00 ID:XudWsxXT0
iWorkにOfficeのドキュメントを割り当てると、アイコンが白紙になりますが、
これを直す方法が何かないでしょうか?
503名称未設定:2007/08/10(金) 16:18:54 ID:gwUJWndv0
今'08入れて気づいたんだけど、前バージョン消去してくれないのね…
手作業で消せばいいんだけど、残尿感っつうか何となくすっきりしない…。
ってか、前バージョン残しとく意味ってあるんかな?
504名称未設定:2007/08/10(金) 16:27:07 ID:SeVpEnvd0
アップグレードじゃないんだし消されたら困るでしょ。
消すオプションがあってもいいと思うけど。
消すオプションあった方がいいな。

いいね

あんたの言う通りだ、消したくなってきた!
505名称未設定:2007/08/10(金) 16:34:30 ID:LUo5WdgV0
>>500
Photo "s" hop
506名称未設定:2007/08/10(金) 16:58:02 ID:OsoEiVNO0
>>501
KeynoteとExcelのドロー機能を比べるなんてただ者じゃないなあんた
507名称未設定:2007/08/10(金) 17:10:56 ID:pOUqn1hu0
>>497
A1に頭の文字を入れる、Bに連番を作る、C1に" = concatenate(A$1, B1) "とする。
んで、C1を下へドラッグすれば、A1の文字列+Bの連番がCに入る。
A$1をA1にすれば、A*に入っている文字列とB*に入っている文字列が結合される。
"$"は絶対参照で、$A$1とも設定できる。
508名称未設定:2007/08/10(金) 17:11:36 ID:/rMUhCCA0
Numbers、ヌルーっと気持ちよく使えますね

セルの高さとか幅を数値記入なんかで決定できるやり方ないもんかね
509507:2007/08/10(金) 17:13:54 ID:pOUqn1hu0
追記:頭文字を直接関数内に書く事も可能。例えば、”no_” という頭文字を付けたいなら、
「 = concatenate("no_", B1) 」  でok
510名称未設定:2007/08/10(金) 17:14:42 ID:9N6A3afV0
>>508
インスペクタ
511名称未設定:2007/08/10(金) 17:18:40 ID:/rMUhCCA0
>>510
サンクス!

調子にのって、トライアル版なのに仕事に必要な書類バシバシ作成してしまった
購入決定ですわ
512名称未設定:2007/08/10(金) 17:22:17 ID:ygXoXoFv0
>>507,509
早速試してみます。
どうもありがとう!
513名称未設定:2007/08/10(金) 17:36:24 ID:9N6A3afV0
>>511
うむ、オレもトライアル版なのに源泉徴収簿を作ってしまった、遊びでだけど。
帰りに新宿のヨドバシによって売ってたら買って行こうと思う。
514名称未設定:2007/08/10(金) 17:52:44 ID:0UYfHMKa0
こういうときは首都圏在住の人々がうらやましくなるよ。
まあ、今は通販が発達して、田舎者も便利に暮らせてるけどね。
物流様々。トラックドライバー様々です。
515名称未設定:2007/08/10(金) 18:11:00 ID:3QKkzsoX0
シリアル買えよ
516名称未設定:2007/08/10(金) 18:11:40 ID:kL26j49i0
>>495
やっぱりそうなのね。セルフォーマットが自動なのに小数点の桁数とか
出ちゃうのがおかしいんだよねぇ。
ただ、そうならないセルもあるから、何か理由があるのかなぁって
思ったんだけど、おとなしく不透明度使っておきます。

if文はちょっと手間がかかりそうだなぁ
517名称未設定:2007/08/10(金) 18:26:24 ID:pOUqn1hu0
>>516, 495
= IF(LEN(a1)>0, CONCATENATE("no_", a1), "")  でok
518517:2007/08/10(金) 18:28:30 ID:pOUqn1hu0
わはは、テストの処理を書き込んでしまった。
= if ( LEN(a1)>0, 「処理」, "")  です。
519名称未設定:2007/08/10(金) 18:37:52 ID:3MWTictU0
やべトライアルの存在に気づかなかった・・・一応使ってから考えよう
東京に帰ったら絶対買うがな!
520名称未設定:2007/08/10(金) 19:00:39 ID:4GJHXPYV0
Numbers Excelの機能で言うshift+ドラッグがないんだなぁ。

この機能、万人受けすると思うのだが...
521名称未設定:2007/08/10(金) 19:01:41 ID:XVYWaUaW0
ナンバーズには"復帰"って呪文はないのか。
前回保存したところまで戻すという。
保存しないで閉じて再度開けばいいのではあるがちとマンドクセw

>>497
俺も業務で連番作るのだが(ラベル印刷のためだったりw)

A-BC0708-001
A-BC0708-002
A-BC0708-003
...

みたいな末尾のみ+1する連番ができなくて困ってる orz
結局AppleWorksの時からおなじみの、
CONCAT(CONCATENATE)関数を鬼のように駆使するしかないんだな...
522名称未設定:2007/08/10(金) 19:02:44 ID:nmEd27tM0
>shift+ドラッグ
どんな機能?
523名称未設定:2007/08/10(金) 19:13:31 ID:NC5VpCA20
文字列+数字みたいなのって出来ないの?
524521:2007/08/10(金) 19:18:32 ID:XVYWaUaW0
ところで、Macでラベル印刷ソフトのスレって落ちたのね。

スレチで申し訳ない。
業務でデータベースから吐き出したデータを配した連番ラベルを
大量に作るのにエーワンのラベル屋さんを使っているのですが、
エーワン以外のメーカーの独自フォーマットのラベルに対して
全く無力なのでつらいす。

昔らくちんプリントっていうソフトがあって結構自由度が高い
カスタムデザインが作れたんだけど、あれはMac版なくなっちゃ
ったし、データの流し込みもできなかったので機能不足。

流し込み印刷ができ、かつ、いろんな会社のラベルに対応する
ラベルソフトまたはカスタム設計のできるソフトは無理なのか
しら。データベースソフトでもいろいろ試したけど、マージンの
調節にえらい難儀して疲れてしまった...
525名称未設定:2007/08/10(金) 19:22:56 ID:YLiv+VMM0
そこで悩むくらいならラベルプリント用にParallelsとかVMWare Fusionを
考えたらいかがでしょうか。
526名称未設定:2007/08/10(金) 19:23:48 ID:/rMUhCCA0
Numbersで、「01」みたいに0から始まる数字どうやって出すんだ?
527名称未設定:2007/08/10(金) 19:26:49 ID:daFtJ+aw0
>>471
昔は、「貧乏人のPhotoshop」という感じのソフトがいくつかあったのにねぇ。
ExtraPaintとかColorIt!とか。
GraphicConverterという手もあるけど。
528名称未設定:2007/08/10(金) 19:35:35 ID:hLR4Xz/30
加齢臭
529名称未設定:2007/08/10(金) 19:41:58 ID:aDO2GY1J0
iWork, iLife ヤマトで来ました。
発送済みメールから12時間。
@茨城県
530名称未設定:2007/08/10(金) 19:43:41 ID:daFtJ+aw0
ぐぐってみたら、海外だと ColorIt! 4.5 が OSX 対応してるんだ……w
ttp://www.digimagearts.com/products.html
531名称未設定:2007/08/10(金) 19:59:21 ID:poYo2Zus0
以前.macのオマケでPhotoStudioとかいうのが付いてきた。さいきんおまけアプリがないな…
532名称未設定:2007/08/10(金) 20:14:37 ID:FcqRgP220
>>516
>>518

=IF(ISBLANK(A1),"",A1)
でいいんじゃない?

不透明度で設定すると後で悩むことにならない?
533名称未設定:2007/08/10(金) 20:16:54 ID:I3G6+xF90
「00:01:23」という時刻を「1:23」という表示にはできない?
あと時間の直接の演算も無理っぽいね。
534名称未設定:2007/08/10(金) 20:18:40 ID:T1Dn8jIB0
>>521
>末尾のみ+1する連番ができなくて困ってる

上の方に頭に文字つける方法書いてくれてるじゃん
ちゃんとスレ読めよ
535名称未設定:2007/08/10(金) 20:22:23 ID:FcqRgP220
>>526

=REPT("0",2-LEN(A1))&A1
536526:2007/08/10(金) 21:19:45 ID:/rMUhCCA0
>>535
ごめんなさい。プログラミングなんですか?それをどうするのか
意味が分かりません・・・
537名称未設定:2007/08/10(金) 21:29:29 ID:nmEd27tM0
Numbersは別スレ作った方が良いんでないか?
538名称未設定:2007/08/10(金) 21:36:08 ID:ICiEBa2h0
レタッチならGimpで十分ですわ。
539名称未設定:2007/08/10(金) 21:44:21 ID:JiI2HCgp0
OS X10.3.9ではうごかないのか...
540名称未設定:2007/08/10(金) 22:08:35 ID:xXpeWSOq0
>>526

=REPT('A`)
541名称未設定:2007/08/10(金) 22:09:11 ID:5pWZvMHI0
>>536
表計算ソフトではよく使う関数。広い意味でプログラミングといえばそうか。
542名称未設定:2007/08/10(金) 22:28:06 ID:gzP+nwrd0
>>502
/Applications/iWork '08/Numbers.app/Contents/Info.plist
をごにょごにょするといいんじゃないかな
543名称未設定:2007/08/10(金) 22:40:22 ID:zWpJG7Y00
なんか、ナンバーズ人気みたいだな。
iLifeがコケたので、iWorkに興味津々。
544名称未設定:2007/08/10(金) 22:55:01 ID:baprefWr0
>>494>>496
エレメンツVer5を期待しているんだが遅れてるね。
545名称未設定:2007/08/10(金) 22:57:01 ID:KIWVAuoi0
>>544
UB化に手間取ってるんだろうか。
俺Elements3だから待ちくたびれたよ。
546名称未設定:2007/08/10(金) 23:12:43 ID:V2J5R3GU0
つか縦書きイラネ
547名称未設定:2007/08/10(金) 23:44:17 ID:pOUqn1hu0
>>533
インスペクタ、セルのフォーマットで可。演算は「日付/時刻関数」のヘルプをみれ。
548名称未設定:2007/08/10(金) 23:59:55 ID:MyU/hEBC0
>>532
データ的にはスマートでいいと思うんだけど、ライトユーザーの
俺としてはできればクリックで終わらせたいのよ
不透明度は後でルールのチェックのON/OFFでどうにかなるかなぁって思ってる。

でも、せっかくだから数式使うのも試してみるよ
549名称未設定:2007/08/11(土) 00:09:43 ID:ClicM9e+0
今気付いたが>>495>>516は独り言なんだ……な?
>>548
関数は覚えて使えるようになると、作業効率がかなり違ってくるので、がんがれ。
>>532
ISBLANK なんてのがあったとは。そっちの方がスマートですね。
550名称未設定:2007/08/11(土) 00:16:39 ID:Ug0y9MKL0
vCardフォーマットがもっと一般的になるものと思い込んで
4年前からマイナーなvCardのメモアプリで書き溜めてきた膨大なデータがあって
BootCampのWin環境を含めていろいろ試したものの
上手い事他のフォーマットに変換出来ずに困っていたのだが
アドレスブックを経由して綺麗にnumbersファイルになって大助かり
CSVでも書き出せるし試用期間終わってもこれで安心
と言っても何だか気に入ったので買っちゃいそうだなー
551名称未設定:2007/08/11(土) 00:58:56 ID:lZB4XbFU0
>>vCardフォーマットがもっと一般的になるものと思い込んで

なにげに携帯電話の電話帳ってvcardが多いわけだが。十分な普及度じゃないかと。
552533:2007/08/11(土) 02:18:18 ID:UH3QHLA20
>>547
TNKS。フォーマットは「時:分」はあるけど「分:秒」はないよね?
演算はやはり関数を使わないとダメか。Excelだと直接演算できるんだが。
553名称未設定:2007/08/11(土) 05:28:38 ID:ibdmaqjZ0
Numbersのスレが必要じゃね?
そうするとpages, keynoteだけでは、このスレ寂れるけどねw
554名称未設定:2007/08/11(土) 05:35:54 ID:aiXCqWEG0
>>522
選択したセルの内容が行間(または列間)に収まる。
文字で書くと難しいな。試してもらうのが一番。

この機能ってマニュアルの類に書いてあるの見たこと無い。
555名称未設定:2007/08/11(土) 07:48:17 ID:e/Brs85A0
filemakerの簡易版みたいのがあればなあ。

クラリスワークスってすげーよく出来た統合ソフトだったと思うんだよな…
クラリスワークスで出来てたことは、最低限iWorksでも出来るようにしてほしい。
なんで退化した部分がいっぱいあるのか分からん…
556名称未設定:2007/08/11(土) 09:20:23 ID:Y5pCrslw0
ありゃ〜まだ、クラリスワークスのレベルになって
ないの(泣)こりゃしばらく、KT7.1のまんまかも(笑)
557名称未設定:2007/08/11(土) 09:46:46 ID:cYj63qyI0
>>556
>クラリスワークス
クラリスインパクトも良かったなあ。
558名称未設定:2007/08/11(土) 10:20:25 ID:wFm06gzG0
>>557
インパクトよりは、マックドローだろう
559名称未設定:2007/08/11(土) 10:33:46 ID:cYj63qyI0
>>558
>マックドロー
確かに
Criket Graph、Mac Draw, Excel, Word 3.5-4.0 ぐらいが一番幸せだったなあ。
560名称未設定:2007/08/11(土) 10:45:42 ID:tGBH2uVa0
真っ暗糸も思い出してください
561名称未設定:2007/08/11(土) 10:48:33 ID:Nx8lVSm70
加齢臭漂ってきたな。
562名称未設定:2007/08/11(土) 11:10:57 ID:rsE9hGkS0
コイツのことも忘れてあげないでください
ttp://www.x-tables.eu/more/overview.html
563名称未設定:2007/08/11(土) 11:53:53 ID:yKXeGopZ0
昔       今
Kaleidagraph -> Numbers
Nisus Writer -> Pages
Hyper Card -> Keynote

(^ω^)
564名称未設定:2007/08/11(土) 12:16:43 ID:8FwAMHU20
Nisusまだ現役w
565名称未設定:2007/08/11(土) 12:17:27 ID:C40y/i9d0
新型iMacに入ってたのをいろいろ触って来たんだけど
Numbersって結構重たいね。
虹色ポインターが頻繁に出現。
566名称未設定:2007/08/11(土) 13:33:29 ID:I2/XKk7DO
G5ロゼッタに対応してないのが致命的だね。
それさえなければこんなに重くならないのに。そこが悔やまれる。
567名称未設定:2007/08/11(土) 13:45:48 ID:nyzLjkpL0
hage
568名称未設定:2007/08/11(土) 14:33:09 ID:Rw4KSqek0
>471,>527
↓これは?まだ出ていないけど。

本家
http://www.pixelmator.com/

動画
http://www.viddler.com/explore/tuaw/videos/6/

概要日本語版
http://ramhorn05j.com/weblog/2007/06/02/162526.php

すれ違い、すまん。
569名称未設定:2007/08/11(土) 14:41:39 ID:eMmHBmhd0
一番下のリンクからさらにリンクされてる動画がきもい
570名称未設定:2007/08/11(土) 15:13:51 ID:PvFhC3sg0
Windows XPだとまだClarisWorksが使えるってのはなんとも歯がゆいわけでして。
571名称未設定:2007/08/11(土) 15:22:26 ID:Re+tlWe50
>>568
これめっちゃ良さそう〜。
572名称未設定:2007/08/11(土) 15:29:26 ID:rlQseV7Y0
iWork'08ってLeopard(で実現される新機能や新APIなどに対応した)だけに
対応した隠し機能とか入って無いのかな?
Leopardで使ったら縦書き普通にできるようになってるとか、、、(無いか)
573名称未設定:2007/08/11(土) 15:44:58 ID:UY+IqesJ0
pixelmator、7月にデモ版出すって言ってたのに
何やってんだよもう
574名称未設定:2007/08/11(土) 15:48:34 ID:04HqV/jA0
縦書きを待ち続けるスレが必要だな
575名称未設定:2007/08/11(土) 15:52:58 ID:goREa1y00
AppleWorksの表計算ぐらいしか使った事がなくて、
関数なんか全く知らないんだけど、Numbersで二つ質問です。

「01」「02」みたいに、0が頭につく数式を記入すると「1」「2」っていうふうに
0が無くなってしまうんだが、どうすれば「01」「02」って書き出せますか?

「1/1」「2/2」って記入すると、「2007/01/01」「2007/02/02」っていうように
日付になってしまうので、これを単に「1/1」「2/2」っていうふうに書き出すには
どうすればいいですか?

ご教授ねがいます
576名称未設定:2007/08/11(土) 15:59:36 ID:Nx8lVSm70
>568
スレ違いだが、これは使ってみたい!
577名称未設定:2007/08/11(土) 16:33:42 ID:8UzJGopQ0
>>575
対象セルの日付フォーマットかえれ。
578名称未設定:2007/08/11(土) 17:03:08 ID:cHpzkJo30
>>575
頭に’を付けて入力する
579名称未設定:2007/08/11(土) 17:14:45 ID:wFm06gzG0
>>570
たしかに。
一時期、クラリスワークスって、Mac/Winハイブリッドで売られてなかったっけ?
580名称未設定:2007/08/11(土) 17:28:09 ID:bWhu8fqy0
>>572
PagesのLocalizable.stringsに
 "Insert Vertical Text" = "縦書きテキストを挿入";
というのがあるんだが、違うのかな?
581名称未設定:2007/08/11(土) 17:44:36 ID:goREa1y00
>>577>>578
ありがとうございます!
582名称未設定:2007/08/11(土) 18:56:35 ID:K8L54Jwd0
NumbersはAppleScriptに対応してない模様………ちょっと残念。次バージョンに期待。
583471:2007/08/11(土) 21:30:30 ID:xvzPNzh40
>>568
ありがとう、これは良さそうだ。
まさに俺がいっていたようなものに近い。と思う。
584名称未設定:2007/08/11(土) 22:57:15 ID:u8ER2rL60
>>568
ホトショエレメンツよりもよっぽど良さそうだが
リリース延期されたのかな?
まだ出てないよね
585名称未設定:2007/08/11(土) 23:15:54 ID:KcSo4YHD0
購入,到着。

Numbers って,図を入れる枠をつくってくれると,
プレゼンテーション資料作りに便利そう。
586名称未設定:2007/08/12(日) 01:02:47 ID:CP11ek2i0
ヨドバシカメラのポイントたまってたから、そっちへ発注。
さて、いつ到着することやら。
587248:2007/08/12(日) 01:21:29 ID:o2DuP8P70
オープンオフィスはただなんだが...
588名称未設定:2007/08/12(日) 01:27:51 ID:cNTDcHaE0
>>566
G5ロゼッタて何
589名称未設定:2007/08/12(日) 01:52:58 ID:t+uyGZn40
Keynoteの試用版使ってるんですが
プレゼンシートに何かイラスト画像を入れてみたいのですが
試用版には何も入ってない様ですが製品版にはイラスト画像とか
色々追加されてたりするのでしょうか?
590名称未設定:2007/08/12(日) 02:00:29 ID:qFNdrhGp0
>>587
Excel持ってる人が面白いからといって買ってるのに、
なんでOpenOfficeが出てくるのん?
591名称未設定:2007/08/12(日) 02:03:47 ID:C4Xbri9z0
ケチつけられれば何でもいいんだよ。
グラフ描きたければデルタとか使えばいいのにね。
592名称未設定:2007/08/12(日) 02:07:12 ID:pYlbNMB60
>>587
あんな醜悪な画面のソフトを使うぐらいなら
最初からWindowsかLinuxを使ってます
593名称未設定:2007/08/12(日) 02:17:45 ID:T8X0RwUx0
>>589
Officeみたいにフリーのアートクリップみたいのは
付いてないよ。
594名称未設定:2007/08/12(日) 02:24:01 ID:t+uyGZn40
>>593
そうなんだ、ショボーン。
アップルらしいオシャレな画像とかいっぱい入れてくれれば良いのにな。
595名称未設定:2007/08/12(日) 02:25:07 ID:FGpU3eot0
オ シ ャ レ な 画 像
596名称未設定:2007/08/12(日) 03:51:50 ID:qzi5aiHt0
まあ値段分って事であきらめるしか無いかと。
597名称未設定:2007/08/12(日) 09:11:19 ID:KK0AIRyW0
別売でアートクリップ集が出ると面白いかもね。
今でも素材サイトやFlickrから落とせばそれなりに集まるとは思うが。
598名称未設定:2007/08/12(日) 09:21:19 ID:Fupo5S4x0
俺は「Appleのオシャレな画像」は不要だと思ってるけど、
確かにiDVDやiMovieのテンプレートみたいなセンスは万人受けしそう。
599名称未設定:2007/08/12(日) 09:23:52 ID:HQ6ZXoch0
Pagesに校正機能がついたってのは本当かな?どのくらいできるのかな?表記ゆれチェックとかある?
600名称未設定:2007/08/12(日) 09:43:26 ID:ycfJ+lRV0
Numbers、エクセルでいうアウトライン(行を束ねるやつ)ってどうやるの?
601名称未設定:2007/08/12(日) 09:50:25 ID:akqg3ZGC0
Numbers、ODBCさえ使えたら
エクセルイラネ。
602名称未設定:2007/08/12(日) 09:52:17 ID:0JmzRo0v0
それって同時にファイルメーカーもイらねってなりそうだ。
603名称未設定:2007/08/12(日) 10:21:11 ID:Z7Ei1ek00
>>594
いまどき、画像程度ならいろいろな種類の素材集が売られてるんだし。
別に困らんでしょ。
604名称未設定:2007/08/12(日) 12:52:44 ID:C4Xbri9z0
クリップアートって言葉、書くだけで使用料発生するの?
なんか、アートクリップって書くのが流行ってるみたいだけど。
605名称未設定:2007/08/12(日) 13:53:48 ID:HqMMsDVY0
>>600
束ねるセルを選択して
インスペクタ > 表 > 結合と分割 のことかな?
606名称未設定:2007/08/12(日) 13:57:00 ID:ycfJ+lRV0
>>605
いえいえ、エクセルで横のボタンを押すと行が広がったり閉じたりするやつです。
607146:2007/08/12(日) 13:58:09 ID:wtIhnDTx0
そろそろ誰か教えてよ・・・
608名称未設定:2007/08/12(日) 14:34:20 ID:4ThK4UUc0
>>597
ガレバンのJamPackみたいなもんか
609名称未設定:2007/08/12(日) 14:36:20 ID:5jDbdP7K0
>>607
それは元々可能なの?可能だと知っていて聞いてるの?
610146:2007/08/12(日) 17:16:11 ID:GJ/3ikg10
可能かどうかわからないけど、消せないものなの?
常時見えてる必要性もないはずだし・・・と思ってるのよ
611146:2007/08/12(日) 17:17:14 ID:GJ/3ikg10
あ、ていうか、見えてても気にならないのが普通なのかな・・・
612名称未設定:2007/08/12(日) 17:21:25 ID:2CpACjxD0
>>611
ディスプレイサイズは?
小さいモニタで使ってるの?
613名称未設定:2007/08/12(日) 17:38:46 ID:8WZILGpG0
奇数(例えば3行)とかで結合して、元に戻そうとして分割すると、
2行目が分割されて4行がになるんだけど、
結合・分割でなく結合・解除みたいな機能はどこにあんの?
614名称未設定:2007/08/12(日) 17:45:15 ID:K40DiPZw0
FAQだな。

他からコピペ。
615名称未設定:2007/08/12(日) 18:10:59 ID:aqVVacwc0
Numbersの拡張子が「.numbers」ってこれ如何に?!
なげーよ。
616名称未設定:2007/08/12(日) 18:18:58 ID:8WZILGpG0
>>606
まず使えるかどうかすらわからなかったので、
xlsで作ったやつ開いてみた。
(結果)
読み込みの警告 - 行または列のアウトラインはサポートされていないので削除されました。
読み込みの警告 - 結合されたセルを表示するため、非表示の行または列のセルが表示されました。
読み込みの警告 - ページに合わせる機能はサポートされていないので、設定は削除されました。
サポート外みたいね。将来に期待だね。
(でも個人的にはエクセルやOOoみたいに何でもいろんなことができるソフトになるより、
Numbersにはシンプルで直感的な表計算作業ができるソフトと住み分けされた方がいいな)

ちなみに、データとレイアウトは壊れなかったよ。
あとNeoOffice(OOo)では、この機能保持したまま表示できた。
(使い方は不明)
617名称未設定:2007/08/12(日) 18:37:48 ID:CJcvKx8F0
クリップアート
618名称未設定:2007/08/12(日) 19:00:19 ID:YjUyU1g20
>>580

wktk
619名称未設定:2007/08/12(日) 19:42:11 ID:Fb1XB9PH0
>>270
>むかーしAppleWorksにはWindows版があったけど、全く売れなかったみたいだから出ないなw

AppleWorksのWindows版はアメリカ国内の教育機関向けにしか販売されなかった。

その前身のClarisWorksではver4からWindows版が登場して市販されていた。
620名称未設定:2007/08/12(日) 19:42:46 ID:4gGcLlD8P
Numbersで盛り上がってるとこスマンが、
Keynote'08でFlash書き出しすると
トランジション(ディゾルブでさえ)が全部無効になるんだけど、
これって仕様?

解決方法を知っている人がいたら教えて下さい。
621名称未設定:2007/08/12(日) 19:46:13 ID:QJdJIQQ/0
>>620
仕様じゃないかなー。FLASHでどう実現すんだと。それらを実装するだけで大変そうな感じがするww
オレはいつもQuickTimeにしてる。品質ちょっとおちるけどね。
622名称未設定:2007/08/12(日) 19:51:44 ID:4gGcLlD8P
>>620
前回までは再現できないトランジションは
全部ディゾルブに変換されてたんだよ。

せっかくパス軌道まで扱えるようになったので
期待してたんだが。
623名称未設定:2007/08/12(日) 20:03:08 ID:mJmQR8Hp0
なーんかレパードまで殺してる機能があるような感じなのか
iLifeも
624名称未設定:2007/08/12(日) 20:48:40 ID:Hl53+5Dq0
レパードをインストールするとiWorkの全ての機能が
解放されるってわけか
625名称未設定:2007/08/12(日) 21:57:25 ID:5jDbdP7K0
>>615
そんなこと言ったら、Safari Download Fileなんて.downloadだよ。
3文字の拡張子はDOSの文化。
分かりやすいのが一番だ。
626名称未設定:2007/08/12(日) 22:04:45 ID:20yDdwxR0
Numberのセルの結合、
ボタン一発での解除はできないけど
ちょっとずつ分割するのは可能なのか....って、
奇数セルの分割をするとえらく恐ろしい挙動をするね。
横5セルを結合したものを、横分割すると、いつのまにか横6セル結合していたことにされてる。
この挙動は意味がわからん。エクセルに合わせたほうが良いな....って
アップデートで直されてしまう気がする。クレーム入りまくるだろ
627名称未設定:2007/08/12(日) 22:06:07 ID:20yDdwxR0
そして複数の、結合されたセルが含まれる範囲を選択して
分割を押しまくると大変な事にw
628146:2007/08/12(日) 22:07:09 ID:EIuKYFbL0
>>612
ディスプレイサイズの如何に関わらず、
常時見えておく必要のないものだし・・という素朴な考えなので。
629名称未設定:2007/08/12(日) 22:10:48 ID:5jDbdP7K0
>>628
そんな素朴な考えを、失礼な言葉遣いで人に尋ねるのはやめて欲しいな。
自分で探しても人に聞いても見つからなかったらあきらめなよ。
エゴを出し過ぎですよ。
630名称未設定:2007/08/12(日) 22:17:27 ID:OjEyep5tO
Numbersに惚れて衝動買いしたが、もうちょっと煮詰まってからでも良かったな。
AppleScript非対応は辛い。
631名称未設定:2007/08/12(日) 22:25:53 ID:20yDdwxR0
まあ実質3300円程度なんだからいいじゃないか。
煮詰まってくれるために投資したという事で。
632名称未設定:2007/08/12(日) 22:43:21 ID:W60pEVfy0
>>629
何言ってんだ、お前。
嫌なことでもあったのか?
633146:2007/08/12(日) 22:47:12 ID:BLeP/JAF0
>>629
当たり前にできることだと思ったから、
ちょっとぞんざいな言葉になったかもね。失礼。

MBP17"+外部19"ディスプレイでも、邪魔なもんは邪魔なんだよね、左ペイン。
これを邪魔に思わないほうが不思議で仕方ない。
634名称未設定:2007/08/12(日) 22:48:56 ID:qFNdrhGp0
>>626
分割解除は欲しいよね。
分割する前に偶数に結合し直すのがコツだな。

>>633
縮めとけばいいじゃん。
縮めたテンプレートを作るといいよ。
俺はそうしてる。

まあ書類パッケージ内のあるところを書き換えれば消せないこともないんだが。
635名称未設定:2007/08/12(日) 22:49:38 ID:Wz/dAFuB0
Excelのタブって常時見えてる必要無いものだと思うし消せないの?

ってExcelスレ行って聞いてこようか?
636名称未設定:2007/08/12(日) 22:49:56 ID:Fupo5S4x0
>>629
通りすがりだが、
>>611を読んで「嫌みな書き込みだ」と感じる方が心が狭いと思うぞ。冷静になれ。
637名称未設定:2007/08/12(日) 22:52:12 ID:Fupo5S4x0
>>635
Excelに比べると専有面積が広いし、
とくに左下の「スタイル」っていう使う時間帯の限られたものが
目に入るから、気になる人は気になると思う。

書類を開いた直後は気にならないけれど、
インスペクタを2つくらい開いてメディアパネルを開いたら、
他の部分でちょっとでも面積を稼ぎたくなる。
638名称未設定:2007/08/12(日) 22:55:42 ID:uzLRjMWL0
>>636
宗教において、自分が拝んでる神がバカにされたら
怒るのと同じ心理じゃね?
自分が拝んでるアップル様のアプリが
責められてるように感じたんだろうw
639名称未設定:2007/08/12(日) 23:00:58 ID:rTDNRnvX0
幅一番狭くすればそんなに気にならんと思うけど。

逆にExcelのシートは下にこじんまりとありすぎて見落とす。
テスト終わって余裕こいてたら、裏にも問題あったの〜って感じ。
640146:2007/08/12(日) 23:01:09 ID:BLeP/JAF0
>>634
なるほど。
縮めるのが最善策で、書類パッケージをいじる方法もアリ、と。
ありがとン。

641名称未設定:2007/08/12(日) 23:12:42 ID:20yDdwxR0
>>637
左部分の「シート」の枠は、エクセルとちょっと違う故必要だと思うんだよね。
下の部分の「スタイル」のところには、むしろセルの書式設定が入っているととても有用なのだが。
642名称未設定:2007/08/12(日) 23:19:03 ID:4ehC40D80
Numbersの開発経緯って、KeynoteやPages組み込みの表・グラフ機能を
独立させたような感じなんだろうか。

というのも、KeynoteやPagesのAppleScript対応も、表関係はとっても
貧弱なので、NumbersがAppleScript非対応なのもそれを引きずっている
のかもしれないと思ったもので。
643名称未設定:2007/08/12(日) 23:39:27 ID:20yDdwxR0
いやスクリプト対応させるとしたら、
絶対に「エクセルのマクロの代替」って要望でるっしょ。
中途半端に搭載してもあれ欲しいこれ欲しいと言われるだけ
だったらちゃんとでき上がるまでは
ずっと対応しないんじゃないかな。
644名称未設定:2007/08/13(月) 00:01:46 ID:Wz/dAFuB0
横のものを縦にしたら縦が気に入ってる奴は満足できないし、
縦のものを横にしても横が気に入ってる奴は満足できない。
縦も横も選べるようにしたら操作が標準化できなくなって熟練に時間がかかるし、
複雑になる。

皆が満足するものなんてできっこないんだよ。
Excelだと横のものがなんで縦なんだ??と言われれば、
そういう設計思想だから、としか言いようが無い。
645名称未設定:2007/08/13(月) 00:02:49 ID:mq9kyIuf0
>>644
>横のものを縦にしたら縦が気に入ってる奴は満足できないし、
>縦のものを横にしても横が気に入ってる奴は満足できない。
よくわかりません。
646名称未設定:2007/08/13(月) 00:09:25 ID:+OhJQoLU0
Keynote'08のhackが出てるようなので貼っとく。自己責任で。

ピクチャーフレームはデフォルトで12個しか選択できないが、
実際には72個搭載されており、plistファイルを編集する事で使用可能となる。
リンク先のDownload it here.からDLして、
Keynote.app/Contents/Resources/BGGraphicInspectorFrames.plist
と置き換え。
ttp://www.keynoteuser.com/news/?p=226
647名称未設定:2007/08/13(月) 00:23:16 ID:l/KFUfDz0
>>635
Excel→環境設定→表示→ウィンドウオプション→シート見出し
のチェックボックスを外す
648名称未設定:2007/08/13(月) 00:30:20 ID:XRL7w1EY0
>>645
Excelがベストと思ってる奴には「Excel以外のもの」は全部悪と写る、みたいなことが言いたかった。
確かに分かりにくい>_<

>>647
Excelはそうやって考えられる機能を全て搭載するパターンで進化してきてるから
その手の機能は豊富。
でも、その分複雑化してしまってる。
Numbersは機能を網羅することよりも使いやすさ、分かりやすさを重視してるだろうから
機能面でExcelに劣るのは当たり前。
その分使いやすいし、分かりやすい。
でも、中には気に入らない人もいるのは当然。ユーザ全員が満足する設計なんかはあり得ないから。
649名称未設定:2007/08/13(月) 00:57:32 ID:mbajYecG0
マックドローIIかわいいよマックドローII
650名称未設定:2007/08/13(月) 01:19:32 ID:4kgWQwfk0
エクセルってカスタマイズ性が高いから
他人に教えろといわれて他人にエクセルを触ったとき
欲しい機能にぜんぜん辿り着けん。
651名称未設定:2007/08/13(月) 01:25:04 ID:uYF7LrYH0
マックドローIIてなんだっけ
652名称未設定:2007/08/13(月) 01:31:05 ID:W1c1eYTt0
俺は未だに、Excelで(c)を勝手にコピーライトマークに変換する機能を
無効にする方法を知りません。
653名称未設定:2007/08/13(月) 02:37:04 ID:KsC251MV0
その辺の「機能がありすぎて目当ての機能にたどり着けない」欠点を見直したのが
Office2007のリボンインターフェースなわけだけど、あまりいい評判を聞かないね。
654名称未設定:2007/08/13(月) 02:42:06 ID:fXLIHqKT0
Numbers対数軸表示ねえのか〜〜〜またGnuplotに戻りますorz
つーかナンバーズって聞くと宝くじ思い出すの俺だけ?
655名称未設定:2007/08/13(月) 02:43:03 ID:+4VvhFZ/0
>>653
ユーザー曰く、「せっかくOfficeを覚えてPCを新調したら・・・何だコレは!(怒)」
656名称未設定:2007/08/13(月) 02:51:15 ID:4kgWQwfk0
>>654
3300円のアプリに何期待してるの?
657名称未設定:2007/08/13(月) 03:05:01 ID:+OhJQoLU0
取り敢えずフィードバック先を早く用意してほしいな。

NumbersがAppleScriptなんかでセルの各要素にアクセス出来るようになったら、
DBからcsv引っこ抜いてきてとか夢は広がるはず。
AppleScript勉強してやるから、さっさと用意しろハゲ!
658名称未設定:2007/08/13(月) 03:11:36 ID:4YHCG7lh0
iWork版ファイルメーカーみたいの出ないかな
Cardsとか
659名称未設定:2007/08/13(月) 05:32:54 ID:WjgUBb5Z0
>>658
iWorkは、これで完成したって誰か中の人が言ってたね。
だから、その可能性は極めて低そう。
660名称未設定:2007/08/13(月) 06:37:39 ID:FtNwgpFGP
ファイルメーカー的役割は、
今後Finderに統合されていく方が良いと思う。
661名称未設定:2007/08/13(月) 06:47:16 ID:Q0bIEy8w0
>>656 gnuplotはただなんだが
662名称未設定:2007/08/13(月) 06:59:32 ID:vHKcTa0J0
そんなもん、CoreDataで適当に作れ
663名称未設定:2007/08/13(月) 07:52:34 ID:Opnxx3HV0
ワークといい、ページズといい、ナンバーズといい、小学生並みのネーミング力だよな。
664名称未設定:2007/08/13(月) 08:04:53 ID:Opnxx3HV0
'08の試用版みてみたが、Pagesは'06とどこが違ってんのこれ?
中身なーんも変わってないよこれ?
むしろウザくなった印象。
Excelの劣化版おまけも新しく付いたようだが、
電算機を主に動画と音楽にしか使わない馬蚊(マカ)とっては、
余計なおもちゃだろう。
665名称未設定:2007/08/13(月) 08:56:18 ID:gGDaRRbu0
>>663
>>664
おっ!ドザ湧いて出てきたw
まあ、このスレに来てるってことは
iWork'08をかなり気になってしまってるんだろう。
一度使ってみた?もちろん性能落ちる部分があるけど、
きっと「Winの操作ってこんなに糞だったんだ、、、」
って気づく事になるよ!君もこっちにおいでよw
元ドザが言うんだから間違いない。
666名称未設定:2007/08/13(月) 09:18:07 ID:qu97f8wC0
>>663
俺、パゲスって読んでたよ
667名称未設定:2007/08/13(月) 09:59:07 ID:60aKxMYW0
それにしても、ツールバーの下にあるコントロール群の小ささって
高年齢の人には無理があるような気がするけどどう思う?

親戚のおっさんが使っていた大福iMacを見てみたら800*600の解像度で使っていた...
それもユニバーサルアクセスでコントラストを強調しているから、何とも言えない
汚い画面だったなぁ...。
668名称未設定:2007/08/13(月) 10:52:19 ID:LyPhOTTd0
ドザだけど、appleにはがんがってもらいたいなぁ
669名称未設定:2007/08/13(月) 11:00:16 ID:FtNwgpFGP
>>667
ツールバー下のボタンの小ささは俺も気になった。
そっちもユーザーカスタマイズできるようにしてもらいたかったな。
670521,524:2007/08/13(月) 11:43:10 ID:D02+lWBK0
Numbers、セルの高さが0.29cm以下にはできないもよう
ラベル用紙のレイアウト雛形を作っているのだが、
ラベル間の2.2mmのマージンをセルで作るのは無理ぽ。
助けて誰か orz...
671名称未設定:2007/08/13(月) 11:56:19 ID:qu97f8wC0
初歩的な質問申し訳ない
トライアル版でバソバソ書類作ってんだが、
ソフト買えば、今作ってる書類も今後普通に使えるよな?
ヨド、売り切れだったもんで・・・
672名称未設定:2007/08/13(月) 12:01:04 ID:yUFB5bxP0
>>671
駄目に決まってんだろ。
673名称未設定:2007/08/13(月) 12:02:20 ID:QV/HmBpi0
>>671
使える
ソフト買えばっていうか
実際にはシリアルを入力するだけだし
674名称未設定:2007/08/13(月) 12:04:12 ID:cbSkj+Pz0
>>668
マカだが、Microsoftには
がんばってもらいたい。
ExpressionシリーズでAdobeに対抗して欲しい。

ライバルのMacromediaが居なくなったAdobeの
「Macではなく、Win環境を推奨します」的な
最近のつけ上がった態度をキャインと言わせて欲しいw
675名称未設定:2007/08/13(月) 12:05:50 ID:yYno5f7B0
>>671
普通使えるんじゃね?
676名称未設定:2007/08/13(月) 12:11:26 ID:qu97f8wC0
>>675
だよな
677名称未設定:2007/08/13(月) 12:20:40 ID:p+1QCX1K0
文字の間隔を狭める事は出来るけど(あまり狭めると文字が重なってしまう)
MSOfficeのように文字幅自体を狭める事は出来ないようだけど、
これが出来るのは、MSOfficeとOpenOffice.orgとかだけ?
POP系の値札とかやる場合、文字幅さえ変更出来れば、
pageは大満足なんだけどな〜。
678名称未設定:2007/08/13(月) 12:23:45 ID:Fo/VsC1Y0
>>670
Pagesの方がいいんじゃないの?
679名称未設定:2007/08/13(月) 12:24:52 ID:FtNwgpFGP
>>674
PMG4 1GとAMD AMD Athlon 64の環境で比べると、
体感的にPhotoshop CS3はMacの方が快適なくらい。
気のせいかもしれんが、Winのはとても重いと感じる。
680名称未設定:2007/08/13(月) 13:06:55 ID:cbSkj+Pz0
>>679
ちょ、オマイ、それは辛いなw
Power PCにAMDって、どちらも
Adobe製品非最適化部類じゃないかw

上で書いた「Macではなく、Win環境を推奨します」ってのは
CS3にはIntel Macじゃまだバグがあって
そのことをAdobeに問い合わせたら
「Windowsで使用してください」って回答があった
って話のことなんだよw
681名称未設定:2007/08/13(月) 13:13:55 ID:fc1BoHpw0
Macromediaのサポートよくその類いの寝言言ってたが、
(最新バージョンでは直ってますとか、バグの回避方法も知らないんですか?とか)
その遺伝子はそのまま引き継がれてるようで安心したぜ。
682名称未設定:2007/08/13(月) 13:24:28 ID:FtNwgpFGP
>>680
すまん、その話は知らんかった。
吊ってくるわ…orz
683名称未設定:2007/08/13(月) 13:29:41 ID:IwZnXmmw0
次は、カード型のデータベースの追加を期待したい。
684名称未設定:2007/08/13(月) 13:59:26 ID:F67jrs0F0
>>683
そんなまわりくどい言い方をせずに、、、
ファイルメーカーを再び吸収しろ!
685名称未設定:2007/08/13(月) 14:06:19 ID:LYmzPnB80
<斜体>クラリスワークス</斜体>
686名称未設定:2007/08/13(月) 14:09:33 ID:C1AcdnKo0
>671
ソフト起動して「購入」から、シリアルだけ買えばいいじゃん
箱とか眺めて楽しみたいなら別だが
687名称未設定:2007/08/13(月) 14:25:27 ID:qu97f8wC0
箱眺めて楽しみたいです。
688名称未設定:2007/08/13(月) 14:30:44 ID:KYiWTMHv0
箱つってもCD大のパッケージだよな。
昔みたいに大きくない。

漏れは生協で買うからパッケージ版買うけど。
689名称未設定:2007/08/13(月) 14:34:10 ID:xnEb5ipX0
新宿ビックだったら10%還元ついてたよ。
って、もう売り切れてるかもしれないけど。
(昨日見たときは、ファミーリーパックは売り切れだった)
690名称未設定:2007/08/13(月) 14:36:38 ID:D02+lWBK0
>>678
Pages(ワープロ)の中に表を挿入して使う、ってこと?
ラベル専用の表(A)とデータ編集用の表(B)と2つ作って、
AにBの数値を代入できるのならいいんですが、なんか
ダメくさいんだよね...

あと、AppleWorksまでは、ワープロ上の図形や表って、
インラインと浮遊オブジェクトのどちらでも使えたと思う
のですが、Pagesってだめなんでしょうか?
691名称未設定:2007/08/13(月) 15:01:13 ID:n43NfhCy0
>>690
>あと、AppleWorksまでは、ワープロ上の図形や表って、
>インラインと浮遊オブジェクトのどちらでも使えたと思う

インスペクタ>回り込み(デフォで左から3つ目?) で設定可能。
692名称未設定:2007/08/13(月) 15:44:34 ID:D02+lWBK0
>>691
ありがとうございます。
なんかインスペクタでやるのって違和感ありますねぇ。
AppleWorksまでは、パレットの矢印を明示的に選択してから
表やスプレッドシートを描画することで、インラインobjか
フロートobjかを使い分けていただけに、矢印ボタンがないって
いうだけでも最初どうしていいか迷いました。
693名称未設定:2007/08/13(月) 16:10:47 ID:D02+lWBK0
発行と引用が恋しいよぉ... orz
694名称未設定:2007/08/13(月) 16:51:48 ID:/bWGD4QF0
オープンソースのやつで発行と引用に似たことができるのがなかったっけ?
あと、サービスの機能を充実させられたらいいな。
他のアプリから、主要な機能のほとんどを利用できるようにするとか

695名称未設定:2007/08/13(月) 17:22:14 ID:x6l2GuGk0
Pagesレビュー
1. A0ポスターなどでオブジェクトが異様に多いファイルを開く時の速度が劇的に改善
(旧バージョンで開くのに30分くらいかかるファイルが3分くらいで
編集可能になる.その後の操作も快適に)

2. 今までも一部書類でページレイアウトモードと同じつかいかたをしていたので,
ページレイアウトモードはうれしい.(といっても,裏にあるテキストが
誤選択されてうざいのと,テンプレートの扱いが正常化するくらいの
メリットしかないけど.テキストの連結は06でもあった.)

3. ページレイアウトモードとワードプロセッサモードを切り替える方法がないのか,
少なくともわかりづらいのは問題
696名称未設定:2007/08/13(月) 17:24:28 ID:wgZMksR30
KeynoteのQT書き出しのレベルが上がったのかどうかだけが気になっています。だれかレポお願い。
697名称未設定:2007/08/13(月) 17:36:02 ID:sub5hXWl0
>>695
>3.
いままでも出来ていたことを
無理やりテンプレートで分けて”モード”としただけだもんな
698名称未設定:2007/08/13(月) 18:05:02 ID:Hc2m1ZUL0
>>696
書き出す内容でケースバイケースのような気がするのだが。
お試し版があるので、試してみるのが一番確実と思います。
699名称未設定:2007/08/13(月) 18:17:19 ID:A0cjtjSh0
町で声をかけた綺麗な娘がニューハーフだったっていうオチだな
無駄な労力と時間は避けたいものだ

削除したよ
700名称未設定:2007/08/13(月) 18:18:50 ID:ZAKlyWrg0
ビューアーやWin版が欲しいという意見も出てるけど
QuickTime Playerが通常版でフルスクーリーンに
対応したんだし、QuickTime書き出しでもいいんじゃ
ないかと思うんだけど、だめですか?
701名称未設定:2007/08/13(月) 18:29:28 ID:D02+lWBK0
Numbersで、配置した1つのシートの行・列の数は任意に指定(固定)できないのでしょうか?
○列で作ったつもりなのに、タブキーで送りながら入力をしていると、○列で折り返しをせず
勝手に列を追加してしまうようなのですが。
702名称未設定:2007/08/13(月) 19:01:50 ID:KOiDtLES0
KeynoteやPagesにNumbers の表って貼付けられないの?
703名称未設定:2007/08/13(月) 19:31:31 ID:RjQcD2eV0
張り付けられるよ
704名称未設定:2007/08/13(月) 22:50:09 ID:5UNzOqHT0
アップル、「AppleWorks」の販売を終了
アップルジャパン株式会社が、「AppleWorks」の販売を終了しています。
また、米国でも販売を終了しており、
Appleのサイトでは、「AppleWorks」のページにアクセスするとiWorkのページにジャンプするようになっています。

完全にオワタ
705名称未設定:2007/08/13(月) 22:59:01 ID:ev4L/anv0
>>702
できるよ〜。そこらへんは良くできてるよね。
706名称未設定:2007/08/14(火) 01:44:08 ID:+7JaHgGM0
Apple、Open XMLフォーマットのサポートでMicrosoftを出し抜く

Macworld UK では、Apple Inc.がMicrosoftのOpen XMLフォーマットをサポートした
「iWork '08」をリリースしたことを受け、Jupiter Researchのアナリストである
マイケル・ガーテンバーグ氏が、MicrosoftのMac Business Unitがまだ自社の
Open XMLフォーマットのサポートを提供していないことはMicrosoftにとって
恥ずべきことだと述べていると伝えています。
Microsoftは、 Open XMLフォーマットをサポートする「Office 2008 for Mac」のリリースを1月に予定しています。


これはIEのようなOffice脂肪フラグ立った?
707名称未設定:2007/08/14(火) 01:50:30 ID:KR4EYNIH0
keynote06で不満におもっていたフォントの変更が
フォーマットバーでできるようになった。
トライアル終わったら買います
708名称未設定:2007/08/14(火) 02:23:29 ID:og85Yuoy0
>>703,705
そっか表をコピペすればできるね
インスペクタで表の名前にチェックして表のタイトルつけたものは
タイトルは張り付いてこないけど;;
挿入ー選択でNumbersのファイルが選べなくてできないかと思った
709名称未設定:2007/08/14(火) 09:07:05 ID:i9jwFXk00
>>706
そのアナリストとかいう人は、Microsoftが
Office Open XML Converterを出していることを
知らないのか?
710名称未設定:2007/08/14(火) 11:16:46 ID:ryviz4ua0
アナリストさんは馬鹿だからな。
読者を騙して自分だけ儲けることしか考えてないし。
711名称未設定:2007/08/14(火) 11:41:20 ID:kHtJuG6Y0
>>693
あぁ、恋しいなぁ
なんでなくなっちゃったかなぁ
712名称未設定:2007/08/14(火) 12:03:42 ID:Fum3RVeO0
>>666
パゲス同意
713名称未設定:2007/08/14(火) 13:42:26 ID:6i9qwMls0
>>706
Open XMLはサポートして、ODFはサポート外なの?
714名称未設定:2007/08/14(火) 19:47:40 ID:IO2/dFIx0
すまね。教えてくれ。
行と列をひっくり返したいんだが、Numbers君できそうにもない??
715名称未設定:2007/08/14(火) 21:52:06 ID:9p6+nRzo0
ぱっと見そんな機能はないね
最悪,参照関数(INDEX,COLUMN,ROW)で適当にやればいいんじゃないかと思う.
716名称未設定:2007/08/14(火) 22:17:44 ID:EcCdHCX90
カット→クリップボード内の行列反転→ペーストの
AppleScriptを書けばいいんじゃない
717名称未設定:2007/08/14(火) 23:58:28 ID:nGgs5uaO0
いったんイラレの表機能にもってって回転させる
718名称未設定:2007/08/15(水) 00:03:38 ID:ujyq83Uv0
【やった! Google】Office互換の有料ソフト「StarSuite」をGoogleが無料で配布
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186965304/

これでNumbersの存在価値は更に低下!?
719名称未設定:2007/08/15(水) 00:06:57 ID:7OgZcDSB0
Mac板あるの?
720名称未設定:2007/08/15(水) 00:14:20 ID:nHB1o+fW0
前から疑問なのだが
keynoteのスライドのサイズに意味はあるのか?
設定でプレゼン中全画面にできるし。
いまいち使い方がわからない。。。
721名称未設定:2007/08/15(水) 00:15:22 ID:27l+QDOK0
starSuiteってそもそもOpenOffice+αじゃなかったっけ?

っていうかExcel代替の役目はNumbersじゃなくてNeoOfficeでしょ。
722名称未設定:2007/08/15(水) 00:22:17 ID:LooMw/vg0
取りあえず煽るならStarSuiteがどんなもんで
Macではその系列が既にどうなってるか位下調べしてから煽って貰わないと
723名称未設定:2007/08/15(水) 00:33:55 ID:FJvZPdmH0
すっかりNumbersスレになっちゃってるなw
724名称未設定:2007/08/15(水) 00:37:17 ID:7wdGj88r0
Mac OSXで一番長い拡張子って何になるの?
textClippingの12文字かなぁ?
725名称未設定:2007/08/15(水) 00:41:06 ID:h0r1SamX0
拡張子の話題をずいぶん目にするね。俺はそんなに長いとも思わないけど。
.frameworkとか.xcodeprojとか、Mac OS Xの拡張子はわかりやすくて好きだけどな。
どうせアイコンで判断するから目にする機会はあまりないし。
726名称未設定:2007/08/15(水) 02:41:04 ID:A10pQ2TH0
iWorkはMac版OfficeやNeoOfficeより起動と動作が速い。
マクロ組んだりとかまでの使い方はしないからそれだけでもかなりストレス軽減。
727名称未設定:2007/08/15(水) 03:01:26 ID:Fv15CaY00
>>720
QuickTimeなどで書き出すときのデフォルトサイズになるみたいだね
728名称未設定:2007/08/15(水) 09:04:13 ID:rsMuZ4We0
>725
きっと名前よりも拡張子が長くなるのが許せないのかも
729名称未設定:2007/08/15(水) 10:00:53 ID:yX3WhGCq0
test.framework
とか?
730名称未設定:2007/08/15(水) 10:31:41 ID:la+Hbqqn0
環境設定で、ショートカットキーの任意割当とか割当変更ができるといいのに...
「セルの結合」ボタンいちいち押すのはめんどい。
731名称未設定:2007/08/15(水) 16:07:00 ID:r1Loy4Qu0
>>730
できるじゃん
OSXだよ
732名称未設定:2007/08/15(水) 16:51:29 ID:I+4LU7fB0
なんだコレ?
0を表示しないってできないのか?
733名称未設定:2007/08/15(水) 17:10:00 ID:BzycnaXo0
面倒だけど条件式書けば?
734名称未設定:2007/08/15(水) 17:45:32 ID:ITUH41z30
>>714
根本的解決じゃない(のか?)んだが、機能を見つけたので報告しとく。
列方向に時間の流れ、行方向に項目値(たとえば複数の株価の終値)を入れておいて、
時間の流れによる項目値の上がり下がりをグラフにしたいとする。
デフォルトの状態で折れ線グラフを作らせると、なぜか行方向の推移のグラフを作って
くれる。
ここでげんなりしてたわけだが......

このグラフをアクティブにしているときの表を見ると、表の左上にiが3本横になってる
アイコンが表示されてるのが気になって、このアイコンをクリックしてみた。
そうしたら、アイコンがiiiになって、列方向のグラフになったですよ。

チラシの裏情報だが、参考になれば......
735名称未設定:2007/08/15(水) 18:43:19 ID:5rbvNLsC0
結合したセルをどうやっても元に戻せない。
(幅が不ぞろいだった場合)

冗談だろ?
736名称未設定:2007/08/15(水) 19:56:21 ID:BzycnaXo0
列 や 行 は削除できるのに
セル が 削除できないのは仕様??
737名称未設定:2007/08/15(水) 20:38:02 ID:tOWogKqa0
セルを削除ってどういうこと?
セル内の値を消すのとは何か違うのですか?
738736:2007/08/15(水) 21:13:26 ID:BzycnaXo0
エクセル で セルの「削除...」を選べば
「上へ移動」「左へ移動」とか選べるじゃないですか?
つまり
1 2 3
4 5 6
7 8 9  
の様にならんでいる表で 「5」の入っているセルを削除すれば
1 2 3
4 8 6
7 _ 9
にできると思うンですが、numbers では、内容の削除にしかならない
739名称未設定:2007/08/15(水) 21:14:39 ID:aDGxKY+00
>>737
セルそのものを削除する、の意味。
3つのセルを結合した後に列or行を分割すると2つのセルになるが、元の3つのセルに
素直には戻らない。
>>735
が、幅の異なる3つのセルにもどしたあと、ヘッダ行or列(A, B, C…や1, 2, 3…とか)の
セルの右端にマウスポインタを持っていくと、プルダウンメニューが出る。
そこから列or行の削除をやると、うまく戻る事がある。今ひとつ法則性が良く分からんが、
複合状態になっているヘッダセルのうち、見た目正しく配置されているデータは、左の列、
上の行、にデータが入っているようなので、右の列か下の行を削除すると良い。
なお、セルの結合状態が分かり難い場合は一度新しい表に移動して、編集すると分かり易い。

うーん、この書き方でうまく伝わるだろうか……
740名称未設定:2007/08/15(水) 21:25:37 ID:aDGxKY+00
>>738
あ、悪い。違った解釈をしていた。そっちの方は、多分仕様だと思う。
コピペで対応するしか無いんじゃないかな。
741736:2007/08/15(水) 21:26:48 ID:BzycnaXo0
>735
これも皆さん御存知のTipsかもしれませんが、
結合してしまったセルの解除方法として
1,内容を選択
2,結合していない部分にコピペ
3,結合解除したいセルに、結合前の行×列の空白セルをD&D
これで何とかならないでしょうか?
742名称未設定:2007/08/15(水) 21:49:49 ID:IUjRcEhn0
セル結合だとかで凝った大きな表を作るより、
同じシート内で縦に複数の表を作ったりして表現しよう、が
Numbersの肝ではないんだろか。
Cocoa化したAppleWorksでいいような気がしないでもないけど。
743名称未設定:2007/08/15(水) 21:55:09 ID:eU8DRFTk0
>>742
その通りなんだけど、一つ一つの表で出来ることをExcel並とは言わないまでも、
もうちょっと増やしてもらわんと、結局、中途半端な表が並んでるだけと言う状況になる。
744名称未設定:2007/08/15(水) 22:21:46 ID:lT5XWSU+0
keynote'08
俺のお気に入りのモーションディゾルブが無くなっている...
745名称未設定:2007/08/15(水) 22:28:40 ID:f3b0o+ck0
Excel脳乙
746名称未設定:2007/08/15(水) 22:39:34 ID:phKa56u00
>>743
もうちょっと増やしてって、どんだけなんだ?
どこまでやれば、中途半端じゃなくなるんだい?

あなたは結局Excel並を求めてるんだ。
それを一言で表すと >>745
747名称未設定:2007/08/15(水) 23:02:21 ID:LVEj2Wv10
エクセルだって見やすい表作ろうと思ったら面倒だよ
748名称未設定:2007/08/15(水) 23:04:45 ID:fqHBYCwV0
>>744
あるだろ
749名称未設定:2007/08/15(水) 23:06:47 ID:NHEHNIfG0
Numbersにできて、Excelにできないことってなんですか?
750名称未設定:2007/08/15(水) 23:09:53 ID:+ZFqH8Oh0
.numbers形式での書き出し
751名称未設定:2007/08/15(水) 23:15:24 ID:iJL9imEL0
ExcelでいうVBAEとVBA、Excelでいうセルの削除、
Excelでいうウインドウ枠の固定、Excelでいうタブの非表示みたいな

        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   Excelでっていうwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
752名称未設定:2007/08/15(水) 23:15:56 ID:rzgPwHjV0
シート内に複数の表をいれること。

あと、個人的には、一行ごとに背景色を変えるってのが、
簡単にできるのは、使いやすくて好きだな。
753749:2007/08/15(水) 23:16:04 ID:NHEHNIfG0
もっとぉー!
754名称未設定:2007/08/15(水) 23:18:50 ID:eU8DRFTk0
>>746
いつも与えられたもので満足してる人間は、
つまり、何が足りないかを考えることができないわけだから、
結果、作業は行えても、仕事はできない。

それを一言で表すと、無能。
755名称未設定:2007/08/15(水) 23:24:31 ID:BzycnaXo0
与えられたもので満足しない時に

 無い物ねだりをするのは 乞食
 無いなりに工夫するのは 賢者
756名称未設定:2007/08/15(水) 23:31:14 ID:nEPZ/jvx0
iWork '05では正常だった英語フォントと日本語フォントの混在が
06で行のベースラインが変わるようになってしまって
08でもそのままだなあ

もう直らないのかな
757名称未設定:2007/08/15(水) 23:33:14 ID:5rbvNLsC0
Excelがどうのじゃなくて、
結合したセルを元に戻せないのはどう考えても不便なんだが。
758名称未設定:2007/08/15(水) 23:41:09 ID:lT5XWSU+0
>>748
すまん。教えてくれ。
俺のkeynote'08には見つからん。
スライド・エフェクトにディゾルブはあるがモーション付きが見あたらん。
759名称未設定:2007/08/15(水) 23:43:20 ID:eKL0cK350
Numbers'08でなく
Numbers1.0と思えば
ほーら、なんでも許せる気になりませんか?
まだまだこれからの初物ですよ
760名称未設定:2007/08/15(水) 23:48:44 ID:fqHBYCwV0
>>758
環境設定の「古いアニメーションを選択項目に含める」にチェック
761名称未設定:2007/08/15(水) 23:55:29 ID:lT5XWSU+0
>>760
ありがとう。m(_ _)m
762名称未設定:2007/08/15(水) 23:55:33 ID:BzycnaXo0
>757
もしよろしければ、どのような目的でその操作を
やろうとしておられるのかを教えて下さい。

Excelのセル結合もそんなに使い勝手がよいとも
思えないのですが・・・
763名称未設定:2007/08/15(水) 23:58:30 ID:phKa56u00
>>754
本人からのレスかよ〜 痛い奴だなぁ
Excelつかえばいいじゃん。 自分じゃ道具選べないの? 必死なの?
764名称未設定:2007/08/16(木) 00:00:52 ID:I5EkuYDw0
>>754
そこまで言うなら、自分用のアプリ・スクリプトを作れば良かろう。一番作業効率が高いぞ。
売り言葉に買い言葉で書き込んだのかもしれないが、NumbersとExcelでは歴史が違い過ぎる。
>759の言う通りでVer. 1.0なのだから。Keynote 1.0 も Pages 1.0 も段々良くなって来て
いる訳だし。

>>758
748 ではないが、「拡大縮小」エフェクトの「方向」をいじるとモーションディゾルブに
近い物が可能。
だがそのものではない。俺も好きだったんだよな……ゴニョゴニョすると出てこないかなぁ?
765名称未設定:2007/08/16(木) 00:02:10 ID:aDGxKY+00
>>760
ありがとう、感謝します。
766名称未設定:2007/08/16(木) 00:05:36 ID:G176NG710
まぁ出ただけでもすごいもんだからなw
767名称未設定:2007/08/16(木) 00:16:48 ID:Av/LHjR/0
>>764
各人がスクリプトを組んだりアプリを開発したりするイニシャルの作業考えると
効率が悪過ぎるから、ExcelにせよiWorkにせよ市販のアプリを買うんだけどね。
で、勘違いしないでほしいのは、複数の表をSheet内に配置できるのは、
(Excelに欠けている)いいコンセプトだと思ってるってこと。
ただ、現状、そのコンセプトに機能実装が追いついてないから使えないと言うだけで、
今後使えないままであるとは、全く思って無い。
思って無いからこそ、改善すべき点を挙げたりしてる訳で。
768名称未設定:2007/08/16(木) 00:22:05 ID:TBkyYwC/0
改善すべき点だと思うならここでクダを巻くんじゃなくて
アップルにフィードバックすりゃ良いんじゃないの?
769名称未設定:2007/08/16(木) 00:22:35 ID:W1b4tDqH0
機能が足りないと考えるためにNumbers使う奴はバカだし、
Excelで与えられた機能に満足してる奴は無能ってことか?
770名称未設定:2007/08/16(木) 00:23:06 ID:Av/LHjR/0
>>768
マンセーだけしてんなら、チラシの裏にでも書いときゃいいんじゃないの?
771名称未設定:2007/08/16(木) 00:24:10 ID:W1b4tDqH0
>>767
新しいコンセプトに追いつけない、Excel的考えなのは誰?
Numbersならどう表現できるか考えなよ、他人のこと無能とか言う前にさぁ
772名称未設定:2007/08/16(木) 00:26:37 ID:W1b4tDqH0
どのように使っていくか書けばいいんじゃないの?
それすらできないの?

こう書くと「ならおまえが使い方書け」って言うんでしょうけど
773名称未設定:2007/08/16(木) 00:27:58 ID:wYlUCguI0
>>767
うぬがすべきは、
 Numbersメニュー>Numbersの感想/意見を送る。
  または、
 ディスカッションボードに書き込む。
だろ。
ここに「改善すべき点」とやらを落書きしてもAppleのリサーチにアクティブには載らない。

この場は、実質上、Tipsの情報交換場所なんちゃうんか?
774名称未設定:2007/08/16(木) 00:30:32 ID:MlWUxgMk0
>>749
セルの中に画像を入れる。入力データに影を付ける。(使わんな、この辺は)

>>767
ん。>764だが言わんとすることは分かるけどね、>754, >770は言い過ぎだ。
機能を成熟させる為には、一つ一つフィードバックするしかあるまいて。
775757:2007/08/16(木) 00:31:53 ID:7WiSSNQj0
>>762
例えば7月、8月の予定表を作っているとしよう。
やることのリストをまとめるために、
複数の行を連結して中に「7月」「8月」と書く。
でも気が変わって8月にやる予定だったものを7月に
やることにした。
そうすると連結したセルの境目を移動する必要がある。
こういう時はセルを一回元通りに分割して結合し直すよね?
そんな感じで俺はよく使う。
776名称未設定:2007/08/16(木) 00:41:42 ID:vDsbcd/C0
>>775
それは境目を直接移動出来るのがベストじゃないの?
エクセルだと結構面倒だ
Numbersはぜひ直感的に変更出来るようになってほしい
777757:2007/08/16(木) 00:43:19 ID:7WiSSNQj0
連投失礼。結合したセルを元に戻せない問題について。
いろいろやってたら根本的ではないがとりあえず解決策を発見したので報告します。
例えば横3つのセルを結合してこれを元に戻したい時。
連結していない空白のセルを横に3つ選択しコピー。
        ↓
連結して1つになったセルを選択してペースト。
これで元通り分割された状態に戻ります。
って全然スマートじゃねーーーorz
778名称未設定:2007/08/16(木) 00:44:46 ID:MlWUxgMk0
>>775, >>776
そういう用途なら、関数は使えないが Pages の表の方が遥かに使い易いと思うのだが……
779777:2007/08/16(木) 00:48:04 ID:7WiSSNQj0
訂正。
誤:連結していない空白のセルを横に3つ選択しコピー。
正:連結していない空白のセルを1つ選択してコピー。

まあどっちでもいいんだけどね。
780名称未設定:2007/08/16(木) 00:50:35 ID:HVGI03lE0
それ3回くらい読んだ気がする
781778:2007/08/16(木) 00:54:08 ID:MlWUxgMk0
ちがった、Pages の中でも関数使えた。
782777:2007/08/16(木) 00:56:28 ID:7WiSSNQj0
>>780
ぐはっ
ほんとだもうすでに前の人が書いてた…
ごみーん。

…まああれだ、それだけたくさんの人が困ってるってことだ。
783名称未設定:2007/08/16(木) 01:45:52 ID:8xRKnsrU0
Numbersってウィンドウ分割できないの?
Excel2.0に戻った気分だ。
784名称未設定:2007/08/16(木) 01:52:04 ID:XLh85A170
785名称未設定:2007/08/16(木) 01:54:46 ID:1kblsh7V0
>>775
7月、8月を別の表にしておくとか…
「7月」「8月」という文字はテキストホ?ックスに書くとか…
すまん、セルを連結する意味が分からん
786名称未設定:2007/08/16(木) 02:03:44 ID:H3eXTBVl0
1年くらいつかっているけど、iWork08にアップグレードしようかと・・
Appleのサイトを見たら、普通の価格しかのっていないけど、
既存ユーザー用のアップグレード価格ってないの?!
787名称未設定:2007/08/16(木) 02:08:19 ID:/pOXOe5m0
nai
788名称未設定:2007/08/16(木) 02:37:30 ID:wYlUCguI0
>>786
3ソフトで¥9800をけちるな。
¥9800払う価値がないとおもうなら、現状のままにしとけ。
789名称未設定:2007/08/16(木) 02:40:02 ID:EI/bTKgg0
よく考えたらまだ'07年だよな
790786:2007/08/16(木) 02:58:01 ID:xXOLfpCBO
>>788

知らんかった。けちらずに買うよ。
791名称未設定:2007/08/16(木) 08:03:25 ID:/Kk2cV7e0
>>786

iLife の最初の一本は本体に添付されてるだろ。
だから店頭で売ってるのは全部アップグレード版なんだよ。
792名称未設定:2007/08/16(木) 08:04:53 ID:/Kk2cV7e0
>>791

ごめん。iWork か。間違えた。
793名称未設定:2007/08/16(木) 08:14:08 ID:Av/LHjR/0
>>791
iLifeにしたって間違えてるけどな。
794名称未設定:2007/08/16(木) 11:17:51 ID:p0xw9y6e0
>>225
それでもセンスいいサンプルがあるのとないのとでは違うだろ。
おっさんどもは基本的にテンプレないしは他人が作ったものを置き換えてドキュメントなんかを作るから、
PPTみたいに実用性しか考えてないようなテンプレセットじゃ、その程度しかできない。

…って、Keynoteのテンプレ見たことないけど。
795名称未設定:2007/08/16(木) 11:27:37 ID:p0xw9y6e0
>>252
大昔はMacって、この機能はこっちのアプリの機能を使って
それでできたデータをそっちのアプリで加工して、って使い方をしてたように記憶するんだが。

なんでもかんでも一元的にやろうとするとアプリが肥大化して重くなるばっかりだと思う。
便利なのは確かだが、中途半端な機能だけで肥大化するなんてどうかなぁ。
796名称未設定:2007/08/16(木) 12:59:43 ID:YwCjfZd70
>>762
表作成の試行錯誤をするときに、解除があると楽というくらい。
まぁ先が楽しみだから使い続けるけど。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070816125901.png
797名称未設定:2007/08/16(木) 14:03:50 ID:wYlUCguI0
>>795
うんうん。単機能のソフトを組み合わせてやってたねぇ。
なんでもかんでも機能を詰め込んで肥大したソフトより、こっちの方が好みだ。
798名称未設定:2007/08/16(木) 14:22:32 ID:oHSrxwh+0
>>797
OpenDocがそのへんを目指したんじゃなかったっけ?
799252:2007/08/16(木) 14:30:46 ID:OdXpFVOm0
>>795
俺もNumbersはExcelの様な多機能を目指す必要はないと思ってるよ

Excelは確かに多機能で表計算ソフトの頂点にあるすばらしいアプリだと思うけど
AppleにはNumbersを単なるExcelの代替ソフトにはしてほしくないと思ってる
Excel的なものを使いたいんなら本家やたくさんある代替アプリを使えばいいわけだしね
必要最低限(これは人それぞれだから難しいが)の機能さえあればあとはAppleなりにつくってくれればいい
せっかくAppleが作るんだから、iWorkをMSOfficeの単なる代替アプリにはしてほしくはないしね
800名称未設定:2007/08/16(木) 14:40:14 ID:cacamNEg0
>>798
OpenDocが目指したのはクラリスワークスの発展形でしょ?
801名称未設定:2007/08/16(木) 15:18:18 ID:+UJ/3L+W0
Excel化はしなくても良いが、ヘッダー行を常に見えるようにする、
0表示しないオプション、列行いれかえの3点は、ぜひ実現して欲しい orz
802名称未設定:2007/08/16(木) 15:31:57 ID:wYlUCguI0
>>801
フィードバック、フィードバック♪
803名称未設定:2007/08/16(木) 16:22:35 ID:8xRKnsrU0
Numbersって表作成を少し強化したレイアウトソフト。
簡単に言ってしまえば表(入り)作成ソフトであって表計算ソフトではないってことだろ。
804名称未設定:2007/08/16(木) 16:34:41 ID:izGBQbXr0
>>803
お前さんがそう思うのは勝手だが、spread sheet softwareと売ってるんだから
“表計算”ソフトであって表作成ではない。
ベタ擁護するのは勝手だが主観で事実をねじ曲げるなよ。
805名称未設定:2007/08/16(木) 16:35:57 ID:ItfRXJEd0
つまり、今までの表計算ソフトを
「厖大な数字群を扱う計算ソフト」ではなく
「数字やグラフを見栄えよく見せる」ために
使っていた人たちに最適なソフトということ
806名称未設定:2007/08/16(木) 17:34:27 ID:Jo2TyWLn0
せめて、マルチプラン程度の機能は押さえてほしいな。
807名称未設定:2007/08/16(木) 17:43:58 ID:8xRKnsrU0
結果を清書するプレゼン用(人に見せる用)ってことだよね。
計算機として使うために買ったが早まったな。
しかしiPhotoしか使わないiLifeと一緒でPagesもKeynoteも使わないから
意地でも使わないともったいない。
今度の見積もり書はNumbersで出すとしよう。
808名称未設定:2007/08/16(木) 18:02:09 ID:GsIhxpio0
>796
インスペクタの表
結合と分割で解除できるが
809名称未設定:2007/08/16(木) 18:07:20 ID:qQnsMglz0
>>806
>iPhotoしか使わないiLife

おいおい、レンタル屋で借りてきたアダルトDVDで
俺様ベスト版作るのにiMovieとiDVDはフル稼働だろ
810名称未設定:2007/08/16(木) 18:17:24 ID:YwCjfZd70
>>808
それは分割であって解除じゃない
811名称未設定:2007/08/16(木) 20:21:46 ID:NFBUxadY0
ところで、縦に長いテーブルの何行かを表示しておくのってどうするのかな。
いや、シート全体じゃなくってその中のテーブルだけなんですけど。
812名称未設定:2007/08/17(金) 01:48:38 ID:ww+oZ5M20
>>805
>>「数字やグラフを見栄えよく見せる」ために
>>使っていた人たちに最適なソフトということ
まあ文系ビジネスユーザーの99.9%はそれだがね
813名称未設定:2007/08/17(金) 01:49:29 ID:ww+oZ5M20
Numbersで作った表を、そんままD&DでInDesignに持ってけたりしたら
うっはうっはなのだが…
814名称未設定:2007/08/17(金) 02:07:09 ID:gqs+2tVo0
>813
PDF
815名称未設定:2007/08/17(金) 07:19:58 ID:Ev3aRfQy0
>>800
orz
816名称未設定:2007/08/17(金) 07:50:33 ID:mZq2/Vqi0
.numbers/QuickLook 以下に Thumbnail が出来るのが微妙に便利。
…なのか?

tsv で出力が出来ん(既出)が微妙に辛い、、、
817名称未設定:2007/08/17(金) 07:55:30 ID:HPcrYr3z0
>>816
> tsv で出力

タブ区切り?
直接書き出しはできないみたいだけど
セルの範囲を選択してテキストエディタにコピペでおk
818名称未設定:2007/08/17(金) 08:06:32 ID:mZq2/Vqi0
>>817
そういう手かあ、情報thx.
819名称未設定:2007/08/17(金) 08:22:44 ID:DD4PhdYN0
本家デモビデオ 2D and 3D charts のリンク先が
やっとまともになった
820名称未設定:2007/08/17(金) 09:39:36 ID:8YzB1wic0
>>813
>>814
「Numbers」で作った表って、
コピーして他のアプリでペーストすると
PDFとして現われるんだけどすげー容量でかくない?

それに、それを「プレビュー」でクリップボードから新規作成したものを
別名保存でJPEGに変換保存すると、
画像サイズが変換前に比べて巨大になるのも不便だ。

ちなみに、Illustratorにペーストするとグラフは出るけど、
数値だけ出ないのはなぜ?(数値の影は出る)

今は、「プレビュー」でクリップボードから新規作成したものを
別名保存でPhotoshop形式に変換保存して、
Photoshopで適当な画像サイズに縮小してからメールとかに添付してる。
面倒だ。
821名称未設定:2007/08/17(金) 09:42:53 ID:ww+oZ5M20
おいおいPDFで貼るってナメてんの?そんなことは知ってるよ
作業都合上完全にIndesignオブジェクトの表として再現されてくれないと困るし。
貼るだけなら印刷してスキャン画像貼るなり何でも出来るがな。
822名称未設定:2007/08/17(金) 09:55:47 ID:cmljMnZ90
>>820

つCmd+Shift+4+ドラッグ
823名称未設定:2007/08/17(金) 10:02:42 ID:v+rzALJk0
iworkがappleworksの代替にならないことだけはこのスレで理解できたよ
どう見てもkeynote中心のソフトなのに
アップルは平気で代替として売ってるようだがなw
824名称未設定:2007/08/17(金) 11:23:44 ID:AxJW9i/80
>>823
価値を見いだせないなら、買わなきゃよろしい。
ネタなし&文句だけの書き込みもいらね。
825820:2007/08/17(金) 11:40:53 ID:8YzB1wic0
>>822
キャプるってことですか。これは容量が少なくなっていいですね。
でも、取り込みサイズを「オブジェクトサイズにぴったり」ってのはできないんですかね。
取り込み範囲が手動で、リサイズができないのはどうも…
826名称未設定:2007/08/17(金) 12:22:10 ID:jvZBOlc30
Apple本家のdiscussion boardに比べると、ここはかなりおとなしいですね。
827名称未設定:2007/08/17(金) 12:30:51 ID:ePG7ea830
Apple本家が2chを参考にしてくれないからな
828名称未設定:2007/08/17(金) 12:44:05 ID:qt0FxgU40
ヘッダ行の常時表示を希望してる人要るけど、
シート内に表が複数もてるのにどうしろと?
829名称未設定:2007/08/17(金) 12:52:40 ID:BYILbNI40
>>828
考えてないと思う。
830名称未設定:2007/08/17(金) 13:07:51 ID:C2DnrVle0
>>824
俺はこういった意見が大切だと思うけどな
縦書きできるようになれば、まあ代替えになるかもしれないが、
現時点では代替えにはなってない上、AppleWorksも手に入らないという
最悪な状態じゃないかな。
831名称未設定:2007/08/17(金) 13:11:36 ID:jvZBOlc30
>>828
表を編集しているときは列番号 (A, B, C, ...) や行番号 (1, 2, 3, ...) はスクロールしても
常に表示されているから、ヘッダ行・ヘッダ列がそれにくっついて常に表示される
ようになればいいんじゃないの? その表を編集していないときは、ヘッダ行が表示
されなくてもかまわないし。
832名称未設定:2007/08/17(金) 13:21:31 ID:gEM4U+uZ0
表ごとにスクロールできればいいのでは?
833名称未設定:2007/08/17(金) 13:22:13 ID:AxJW9i/80
>>828
アクティブにされた表は、編集目的するのだから分割表示できる。
インアクティブになった表は、閲覧目的なのだから分解表示を解除する。
ってぇのは、どうだね?
あ〜、でも、複数ページにわたる表だとヘッダ行は各ページに欲しいか...
ということで、フィードバックしとく。

>>830
自分の使用目的に合う道具を選べばいいだけじゃないかね?
縦書き機能が欲しければ、フィードバックすればよろし。
834名称未設定:2007/08/17(金) 13:22:49 ID:AxJW9i/80
むお、書いてる間に同じ意見が2つもw
835名称未設定:2007/08/17(金) 13:28:32 ID:AxJW9i/80
フィードバック先って、英語をご要望するのね......
ttp://www.apple.com/feedback/numbers.html
翻訳ソフト使ってがんばってみるw
836名称未設定:2007/08/17(金) 14:10:20 ID:2UBPXBpo0
本来はアップル(ジャパン)がその橋渡しをするべきな訳だが、
この会社は一体何をしているのだろう。
837名称未設定:2007/08/17(金) 14:28:51 ID:G5w0wj4b0
レビュー?らしきもののリンク置いておきますね

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0817/config172.htm
838名称未設定:2007/08/17(金) 15:32:23 ID:AxJW9i/80
>>836
輸入および販売w
前刀さんやめちゃったから、な〜んの権限もないのかと......
839名称未設定:2007/08/17(金) 20:56:31 ID:9xHzxN4o0
>>836
評判の悪いCMを作ってます
840名称未設定:2007/08/17(金) 21:03:41 ID:e9f0PA3S0
>>837
要約すると過去のしがらみのあるエクセルには出来ないことをAppleはやってのけた!マンセー!!
主流にはとりあえず皮肉言っておく戦後のインテリ思想の範囲で読む価値なし
841名称未設定:2007/08/17(金) 21:10:19 ID:cITB2PRn0
山田祥平がAppleを褒めるなんて普段ないから気持ち悪い
842名称未設定:2007/08/17(金) 21:13:17 ID:NjYcbIPj0
>>840
読む価値なしに同意。
でも、どっちかっつうと主流にどっぷりな人だと思う。

>>841
気持ち悪いに同意。
843名称未設定:2007/08/17(金) 21:20:29 ID:9xHzxN4o0
正鵠得てるじゃん。
従来の表計算で1シートに複数表を入れるといろいろ困ったことになるからな。
プリントビューもほめてほしかった。
844名称未設定:2007/08/17(金) 21:42:11 ID:rGxoBVxx0
Appleの「美しいNumbers」はExcelの代わりになるか
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/17/news045.html
845名称未設定:2007/08/17(金) 21:43:01 ID:AzWYSWV50
エクセルの代わりにはならんだろう。
846名称未設定:2007/08/17(金) 22:17:28 ID:ww+oZ5M20
なんにしろ今後の成長に期待
847名称未設定:2007/08/17(金) 22:24:47 ID:4S5pY0Rb0
numbers はできる子
848名称未設定:2007/08/17(金) 22:26:23 ID:68XTysfQO
Excelは統合業務環境。

コマンドボタン一つでローカルデータを開き正規化処理、
Oracleへ接続して当日のデータとして格納する。
またある日はサーバのログを取得して、顧客向けのグラフ付き報告書作成等。
これらがExcelだけで行えてしまう。

環境と単機能アプリとを比べても仕方ない。
849名称未設定:2007/08/17(金) 22:27:46 ID:NjYcbIPj0
iWorks Proとか出してくれないかなぁ。
Final Cut Studioを作り出す集中力をOffice系に注ぎ込んだら、
まともに勝負できるレベルのものも不可能じゃないと思うんだけど。
850名称未設定:2007/08/17(金) 22:51:50 ID:4S5pY0Rb0
>848
依存症
851名称未設定:2007/08/17(金) 23:09:04 ID:68XTysfQO
>>850
そうかね、割りと普通だと思っていたよ。
852名称未設定:2007/08/17(金) 23:20:37 ID:ww+oZ5M20
いや… 肉だろ
853名称未設定:2007/08/18(土) 00:20:10 ID:BcW+tAA80
>>849
残念ながら、元ネタ買ってきてるからなぁ。
iWorksはフルスクラッチじゃないか?
854名称未設定:2007/08/18(土) 01:04:28 ID:TihC5FgU0
NumbarsはPagesに統合されて表を作るだけの機能を持ったNumbarsが出てきてほしい
んでNumbarsで表だけ作ったデータをPagesに読み込ませるようにする方がいい

って思ってる香具師が大半?だよな??
855名称未設定:2007/08/18(土) 02:01:40 ID:Jxke37Nb0
numbers、微妙だった。確かにちょっとした表、グラフの入ったシート作るのには
便利だけど、見栄えはさして重要じゃないが、手の込んだデータ処理が必要な
業務学術用途には全く使えない代物だな。とてもExcelの代替にはならん。

Appleのコンセプト自体が普通の人の表計算だからそれで全く無問題なんだろうが、
あちこちのExcelよりずっと優れてるってレビュー読んでると、こいつらはsumしか使って
ない池沼なのかなとも思う。

どいつもこいつも興奮してるのか、Excelとは発想が違うよ!と得意気にブログに書いてる
割には、必ず、Excelとの機能比較に終始してるし・・矛盾をコメントに書いたら逆切れしてるし
・・1つの新しい方向性としては認めるが、現時点ではとりたてて大騒ぎするほどのもんでもない。

コンセプトの目新しさなら、improveってソフトの方がはるかに衝撃的だったなぁ。
856名称未設定:2007/08/18(土) 02:25:33 ID:L1+Cc6hU0
おれSUMくらいしか使わないから表を複数おけたり、細かい使い勝手が良い
Numbersの方が優れていると感じるわ。

不満は重いことくらい。
複数ファイル開いたり、複数シートのファイルを開いたりしていると
メモリが足りないわけでもないのにセル入力への文字の入力とか遅くなる。

Version重ねてないだけあって爪の甘い部分は多々あるよね。
857名称未設定:2007/08/18(土) 02:45:50 ID:a/ot/c1i0
>>855
逆ギレしてるブログを教えてよ。
858名称未設定:2007/08/18(土) 03:43:02 ID:fHjsoILT0
「Numbers対数表示出来ないな〜」とか思ってて、「でも前の学会でMacで対数表示したグラフ出してた人いたな」と思い
Keynote開いてKeynoteのグラフ開いてみたら・・・在るじゃん対数表示!
ちょっと待ってくれよAppleさん、なんかもう俺の中でNumbersの位置づけが微妙にorz
859名称未設定:2007/08/18(土) 04:00:47 ID:BcW+tAA80
>>858
それのやり方みっけたら報告よろしく〜
860名称未設定:2007/08/18(土) 04:01:10 ID:TMQCpNPb0
そのうちよくなりゃいんじゃね
オレは見積書と請求書しかつかわんからもうこれで十分だ
861名称未設定:2007/08/18(土) 05:55:22 ID:L0PWZ20+0
エクセルって色々できんなだな。


正直今の俺の使い方なら、ナンバーズでもエクセルの代わりになりそうだよ。

862名称未設定:2007/08/18(土) 07:12:46 ID:scBAmoui0
別にそれがダメだとかそういう気は毛頭ないんだが、
Excelで業務「システム」かかれたら、保守は大変だろうなぁ
863名称未設定:2007/08/18(土) 07:44:22 ID:dXiWj2480
まあハイパーカードみたいなもんで、これぞ未来の・・・
とちょっと見には思っても、結局業務には使えない
しょせんオモチャだなあ。
864名称未設定:2007/08/18(土) 07:49:49 ID:Bg/jbr8g0
ver.1.0でその結論はまだ早いだろ。
ver.3.0の頃に期待する。
865名称未設定:2007/08/18(土) 07:49:52 ID:2OkTYJMc0
Accessみたいなデータベースソフトも入れて
Numbersでは出来ないExcel的な使い方をして、
NumbersやPagesの表と連動できれば、
小規模な財務業務なんかには使えそうなのだが。
866名称未設定:2007/08/18(土) 07:51:13 ID:C5L78rHJ0
値段もシェアも全然違うことを考えてやれ
867名称未設定:2007/08/18(土) 07:53:48 ID:wnPGUKHy0
>>863
オモチャぐらいで丁度いいんじゃね。
Excel並みに高機能にしたら、Mac版Office作ってもらえなくなるから、
Appleも自重してんだろ。
868名称未設定:2007/08/18(土) 07:59:47 ID:W+rCzZyh0
>>865
Accessは難しいからな。
Apple流に直感的に使えるDBアプリを作るといいかもな。
他アプリとの連携もD&DでOKみたいな。
869名称未設定:2007/08/18(土) 08:03:28 ID:vLR6whkv0
それやったら100%子会社のファイルメーカー社の存在意義がほとんどなくなる。
870名称未設定:2007/08/18(土) 08:23:57 ID:2OkTYJMc0
ファイルメーカーは存在すら忘れてましたわ。
871名称未設定:2007/08/18(土) 08:25:18 ID:05FwIRwh0
意義無しヽ(`Д´*)ノ
872名称未設定:2007/08/18(土) 08:25:22 ID:NV4JhiLJ0
なんで3300円のソフトにそんな過剰要求できるのか俺にはわからん。
ゲームでいえばシンプル1500シリーズとかと同じだろ?
873名称未設定:2007/08/18(土) 08:27:46 ID:gfKxWB+d0
ファイルメーカーの簡易版はクラリスワークスには普通に入ってたよ。
クラリスワークスに入ってた機能がiWorkに入れられない理由はなんなんだろう。
iWorkの操作感でデータベースとドローとペイントが付いてれば最高なのに!
874名称未設定:2007/08/18(土) 08:39:36 ID:V0NIeRmW0
>>125
レクター博士みたいです。
875名称未設定:2007/08/18(土) 08:42:42 ID:mUxG8MDz0
ファイルメーカーは高すぎるし、無駄に高機能すぎる。
普通のfor the rest of usの人には向かない。
やはり、簡易盤のデータベースはiWorkに必要だよ。
876名称未設定:2007/08/18(土) 08:43:28 ID:Ojh1ohXg0
>>872
Full版9万、Upgrade7万、Academic4万で、入ってるソフトは12本も!
つまり、Full版なら一本当り7500円、Upgradeなら5800円、
そしてAcademicなら、なんとNumbersと同じ3300円でExcelが手に入ります!

01 Office Word 2007
02 Office Excel 2007
03 Office Outlook 2007
04 Office PowerPoint 2007
05 Office Publisher 2007
06 Office Access 2007
07 Office InfoPath 2007
08 Office Communicator 2007
09 Office OneNote 2007
10 Office Groove 2007
11 Office InterConnect 2007
12 Office IME 2007
877名称未設定:2007/08/18(土) 08:44:28 ID:swPyziQB0
仕事の資料はプレゼンにもまわせるようにKeynoteで作ってるんだが、
Numbersが出たことは最高に嬉しい。
・Excel → PDF書き出し → Keynoteに貼付け
・Excel → テキスト → Keynoteの表に流し込み
もう、こういうことをしなくて済む。
878名称未設定:2007/08/18(土) 08:45:43 ID:RsaMnadj0
>>873
ドローはOmniGraffle買えばいいだろ。
あれだけ出来のいいソフトがあれば競合品作っても仕方がない。
879名称未設定:2007/08/18(土) 08:57:17 ID:WT/TJV710
ワープロが Pages
表計算が Numbers
データベースは…… Records ?

880名称未設定:2007/08/18(土) 09:12:53 ID:05FwIRwh0
>>879
Databasesみたいだよ。データベーシーズ
881名称未設定:2007/08/18(土) 09:31:00 ID:BcW+tAA80
>>878
いっそ、OMNI自体をAppleがお買い上げしてくれれば、かなりそろうんじゃないか?
Plan , OmniGraffle, Outline......
で、レイアウトソフトとして、Pagesが生きると。
882名称未設定:2007/08/18(土) 09:44:11 ID:NV4JhiLJ0
>>876
でそれらのMac版は?アホか。
883名称未設定:2007/08/18(土) 09:46:53 ID:8fuWd2X10
…データベースは MySql 標準搭載(Leopard server)になるから
精々フロントエンド作るくらいだろ、、、
884名称未設定:2007/08/18(土) 10:00:26 ID:NV4JhiLJ0
>>883
でっていう
885名称未設定:2007/08/18(土) 10:13:00 ID:8fuWd2X10
>>884
ああ、すまん875とかあたりのデータベースが必要ってところに対するレスで
Mac 謹製(コアまで含めて)のデータベースなんて作らんだろって意味で
書いた。

君の方のレスの流れは読んなかったからスルーおね。
886名称未設定:2007/08/18(土) 10:29:18 ID:NdjfmOG50
簡易DBはFileMakerあればいいじゃん。
ファイル形式は同じで、共有機能スペックダウンした
FileMkaerServerには接続できるクライアント機能はそのまま搭載の
FileMakerLiteでも付属させてくれたらうれしいけどね。

俺はAppleにはDEVONthinkやMindMapなどの情報収集や
アイデア創造、整理ツールをAppleなりの形で出して欲しい。
887名称未設定:2007/08/18(土) 10:35:15 ID:NV4JhiLJ0
経済事情においてアレやコレや出すのは無理っしょ。
それよかApple謹製X11の高性能化を希望
MacOSXの機能と強力に連携し何でもAQUA風に使えるようになるとかね
888名称未設定
マイナー化してしまったFileMakerProがメジャーソフトなiWorkに
簡易版FileMakerを提供するのはユーザーの掘り起こしにはいいと
思うんだけどなぁ。
とりあえずのDBソフトがFileMakerProでは敷居が高すぎる