最もムカツクCMだ、マック終わったな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
どんな神経してあのCM作ったんだ?
マックってメーカーもユーザーもレベル低すぎwww
2名称未設定:2007/06/21(木) 21:00:02 ID:2jHFE3q40
はい糞スレ&重複スレ。削除依頼出してこい。
3名称未設定:2007/06/21(木) 21:00:42 ID:wWaPIIYp0
落ち着け>>1
4名称未設定:2007/06/21(木) 21:05:57 ID:Bs6vU8V60
最も笑える痛快なCMだ、マック最高だな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182426972/
5名称未設定:2007/06/21(木) 21:08:27 ID:VDuzsqfE0
ソニー戦士現る
6名称未設定:2007/06/21(木) 21:08:59 ID:ytWYrjad0
今度のCM、中谷美紀が出てるね。
TVでもやるのかなこれ。
http://allabout.co.jp/career/jijiabc/closeup/CU20070513A/index.htm
7名称未設定:2007/06/21(木) 22:13:22 ID:GVsAm8S60
マッカーは恥ずかし杉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名称未設定:2007/06/21(木) 22:15:32 ID:GVsAm8S60
iPodなんて持ってて恥ずかしいと思わないのかな?


ゲラゲラゲラゲラ
9名称未設定:2007/06/21(木) 22:17:38 ID:s2PONv3r0
AppleのCM叩きスレは既に大量に乱立してますので
そちらを使い切ってからどうぞ

いきなりラーメンズの動画がうざい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1169790937/
他社を叩かないと宣伝できないパソコンって何なの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1180617086/
マックってパソコンじゃないんですか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1172815393/
ワ ー ク ( 笑 )
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1163829118/
どうも、ワークです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1170091820/

削除まで放置よろしく
10名称未設定:2007/06/21(木) 22:58:05 ID:GKpw3LGL0
おい管理人

なんでこんなにドザやバカが立てた糞スレが多いのに削除しねーんだよ。
さっさと削除しやがれヴォケが。

最もムカツクCMだ、マック終わったな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182426972/
【ぬったくり】ちょこぱすた kobe078 15【bebebe】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181138329/
MACのCM、ムカつく
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181358050/
WinとMac、どうして差がついたのか…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182095893/
他社を叩かないと宣伝できないパソコンって何なの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1180617086/
【Vistaへ】OS Xを選ぶ理由ない【移行するぜ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1179641429/
■□■□使えないOS、それがMac part9□■□■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181492204/
Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1180575939/
【いじめ】最近陰湿なAppleのCMがウザイ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182392055/
VAIO友の会、会員募集!来たれマックユーザ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181102194/
あれほど馬鹿にしてたWindowsをインストールするん?2笑目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1148456600/
それでも何故故にMACはモッサリなのか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1165385490/
11リナックス:2007/06/21(木) 23:50:08 ID:+y6r4cW20
12名称未設定:2007/06/22(金) 00:01:33 ID:Pj1ss1iv0
マック使いはマックにこだわるしか脳のないウルトラ保守
右翼みたいなもんだな
マック使ってるやつらって戦争大好きなんだろな
おまえらみたいな右翼が戦争おっぱじめるんだよな
13名称未設定:2007/06/22(金) 01:31:46 ID:8PDeEv0k0
ほとんどの国でアメリカ版のCMを吹き替えでやってるんだな
役者が違うのはUK&アイルランドと日本位だ
中国は繋がんねぇ
14名称未設定:2007/06/22(金) 01:51:55 ID:N28nziMl0
>>10
まかー必死杉www
死ねよ基地害
マックがウイルスに強いんじゃなくて、マックがマイナーすぎて
ウイルスが存在しない(実はあるのになw)だけだろ

マジであのCMウザイ
アップル死ね!
それに心酔する能無しも死ね!!!
15名称未設定:2007/06/22(金) 01:55:09 ID:C2eYKfWl0
>>14
きもいな
16名称未設定:2007/06/22(金) 01:55:50 ID:raIbRS/g0
>>14
どう見てもお前の方が必死だよw
少しは落ち着け。
17名称未設定:2007/06/22(金) 01:56:48 ID:N28nziMl0
>>15-16
糞ヲタの分際で生意気な口きくなよアホ!
俺を誰だと思ってるんだ!!
糞クズまかーはマジで死ねタコ!!!
18名称未設定:2007/06/22(金) 02:03:20 ID:C2eYKfWl0
19名称未設定:2007/06/22(金) 02:13:48 ID:raIbRS/g0
>>17
で、誰なの? 当然センスのあるオチを期待する。
20名称未設定:2007/06/22(金) 02:24:56 ID:jpw27rl20
9 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/06/21(木) 23:59:54 ID: Pj1ss1iv0
まったりといきまっしょい
21名称未設定:2007/06/22(金) 02:44:19 ID:Pe7PkCLQ0
おもしろいね
22名称未設定:2007/06/22(金) 06:01:57 ID:Ibu0AMse0
まあ>>14みたいな池沼が釣れたのは成果だなw
23名称未設定:2007/06/22(金) 06:03:17 ID:V/zPWVkf0
重複スレ立ち過ぎでワロタw
24名称未設定:2007/06/22(金) 07:11:41 ID:hke5oMky0
>>14
屁垂れの雑魚糞ドザチョンの分際で偉そうにw

で、誰お前
25名称未設定:2007/06/22(金) 07:25:15 ID:FSM9N75k0
>>14
あー、メガネデブのビスタくんだね?キミは。

で、誰お前
26名称未設定:2007/06/22(金) 08:15:57 ID:CeYuJIC50
ピザデブのおっさんマカがよく釣れるスレだなw
27名称未設定:2007/06/22(金) 08:20:09 ID:6379ysUv0
1日中貼り付いているのに逃げ回る事しか出来ない、哀れなホロン君の登場です。
28名称未設定:2007/06/22(金) 08:32:29 ID:CeYuJIC50
おっさん朝から不機嫌そうだなw
29名称未設定:2007/06/22(金) 08:40:31 ID:osOS4uxL0
>>14
そっくりだねぇ!
30名称未設定:2007/06/22(金) 12:18:39 ID:jTaB9MHx0
昔、層化の勧誘にあって「俺のうちはキリスト教系だから」と言ったら
「そんなのはドブに落ちる宗教ですよww」
とかなんとか言われた事があるのを思い出した

その選民思想というか
マカもそっくりだ
31名称未設定:2007/06/22(金) 12:24:37 ID:tFE2rqSNO
梅夫の勧誘にあって「俺のうちはMacUserだから」と言ったら
「そんなのはドブに落ちるOSですよwwwギャッハーーーー!」
とかなんとか言われた事があるのを思い出した


ちょっと変えるだけで…
32名称未設定:2007/06/22(金) 12:28:05 ID:jTaB9MHx0
因みに「便所に顔を突っ込んだような人生が嫌ならこれを読め」
と大作本を差し出されもした
33名称未設定:2007/06/22(金) 12:30:51 ID:uxRyZG4z0
俺、まかなのかもしれないけど、
このシリーズのCMはたしかに恥ずかし過ぎ。
最初見た時、マイクロソフトが作ったアンチアップルCMなのかと思っちゃったよ。

重複すれがたってるのも一つの反応なので、削除しなくていいと思うよ。
34名称未設定:2007/06/22(金) 12:53:06 ID:7vUTHjcY0
>>33
>まかなのかもしれないけど、
なりすまし君
35名称未設定:2007/06/22(金) 14:35:18 ID:imrjLPwA0
結構笑えるCMじゃん。
でもOfficeはMacで使うとトロいからあっち行って欲しい。
36 ◆YXuaMiZuKA :2007/06/22(金) 16:30:32 ID:k7pTgtRD0
日本じゃ比較広告は受けないんだよもんもんもん
37名称未設定:2007/06/22(金) 16:43:21 ID:nbNJhbs30
これだけ挑発出来るというのは、相当自信があるんだろうね。かかってきなさい、ってもんだよな。
実際、今のアップルの技術力、開発力は相当なものだろうからね。
ムカつくばかりで特に否定出来ない窓ユーザ哀れ。
38名称未設定:2007/06/22(金) 16:47:38 ID:sL3LdR8h0
挑発かよ、あんたもヒマだな
39名称未設定:2007/06/22(金) 17:29:46 ID:cPB5moMV0
ちょっと前にMSが流してた「馬鹿なお兄ちゃん…。
Windowsを使いこなしてる私は兄とは違うもんね」
みたいなCMも相当やばかったと思うがな。
40名称未設定:2007/06/22(金) 17:37:56 ID:osOS4uxL0
>>37
さあ!どっからでもかかってきなさい。
41名称未設定:2007/06/22(金) 18:09:54 ID:jpw27rl20
 ∧_∧ボッコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
42名称未設定:2007/06/22(金) 19:28:39 ID:Pe7PkCLQ0
少なくとも2chに向けたCMじゃない事は確か。
ここで何を言っても蚊帳の外。
4333:2007/06/22(金) 20:23:28 ID:uxRyZG4z0
>>34
>>>33
>>まかなのかもしれないけど、
>なりすまし君

このCM擁護してるの?
だとしたらそっちがなりすましじゃないの?

俺、se30, ciの時からマック常に一台は使ってるよ。
44名称未設定:2007/06/22(金) 20:24:44 ID:uxRyZG4z0
>>36
>日本じゃ比較広告は受けないんだよもんもんもん

比較広告であることが問題じゃなくって、
ださださなことが問題な気がしてる
45名称未設定:2007/06/22(金) 21:00:23 ID:sL3LdR8h0
>>43
一応テストね。
ターミナルで「Mac」と打つとどうなるか、コピペしてくれる?
46名称未設定:2007/06/22(金) 21:02:59 ID:sL3LdR8h0
それとこの板ではマックではなく、Macと書かないとドザ扱いされるから気をつけて。
47名称未設定:2007/06/22(金) 23:45:10 ID:G2cHuJUa0
子供騙しのムカツクCMで素人を釣ろうとする、アポを見限る分別を持とうよw
48名称未設定:2007/06/22(金) 23:46:32 ID:N61NqsaY0
最もではないだろう
あのキクチモモコCMを超えるものではない
49名称未設定:2007/06/23(土) 00:14:54 ID:jsdqCguE0
Appleは素人がマカと同レベルの知能だと勘違いしてCM作ってるんだよ。
だからマカだけ狂喜して、素人が冷笑でスルーしている現実に
まるで気づいていないw
50名称未設定:2007/06/23(土) 00:18:06 ID:ph2Wgzh80
目の前のディスプレイだけが現実の全て、な奴ならそう思うんだろうな。
51名称未設定:2007/06/23(土) 00:38:09 ID:w7eUWx1k0
2000とかXPとか立ち上げるとさー、すげー汚いロゴマーク見せられるよねえ。
解像度は荒いわ、ノイズでギタギタしたやつさ。
オエってなるわ。
よく恥ずかしくないよね。
さあこれからなにかしようって時にあんなの見せられて、みんなよく平気だよね?
あれがWindowsを象徴してるよ。
52名称未設定:2007/06/23(土) 01:05:35 ID:hrq//ZNt0
ビスタはその上起動ものろい

起動してる様に見せかける子供騙しのギミック

起動してアプリ使えるまで何分待たせるんだw

スタンバイも笑わせる

Macの起動並みの時間が掛かる

53名称未設定:2007/06/23(土) 01:52:29 ID:jsdqCguE0
サムチョンツブギラ液晶と
ウスボケフォントで
得られる情報だけがマカの世界の全てだから
仕方ないけどなw
54名称未設定:2007/06/23(土) 05:46:49 ID:92j77tUW0
CMきめぇって思ってるのは普通のドザ、マカで
パソコンにうとい団塊世代とかはTVCM見て
最近Macはやってるみたいね、今度はMac買おう、
なんて言ってるからまぁある意味ではCM成功してるな。
55名称未設定:2007/06/23(土) 06:00:38 ID:fEUaMNW30
はいはいマンコマンコ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆踏み台昇降DEダイエットPart63☆ [ダイエット]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part56 [美容]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part58 [美容]
チンコだ!ペニスだ! 評価してくれ Part9 [美容]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part57 [美容]
56名称未設定:2007/06/23(土) 09:07:24 ID:8Ui7p0U60
まあ、あのCMをムカついてるのは、事実を言い当てられてるドザだろうなw
57名称未設定:2007/06/23(土) 09:51:10 ID:PnuQry0b0
>>49
スルーできてない貴方は基地外マカと同程度
の知性という解釈でいいですか?
58名称未設定:2007/06/23(土) 11:34:18 ID:nS+Cpi5u0
クソスレは相手にすんな
59名称未設定:2007/06/23(土) 12:27:05 ID:m9YPxT/90
DOS/V(パソコン)にMacOSX86とwinXPとLinuxいれてマルチブートすれば
問題解決です。

糞マックにカネを出す必要はありません。
60名称未設定:2007/06/23(土) 12:32:10 ID:uokPY/oN0
>>59
MacOSX86って何?ぜひ教えて欲しいものだ。

それを言うなら『MacにwinXPとLinuxいれてマルチブートすれば
問題解決です。』だろ。

糞PCに金を出す必要はありません。
61名称未設定:2007/06/23(土) 13:37:49 ID:zwEzDjru0
粘着ドザが糞スレばっかり立てるので管理人に糾弾しよう。

糞スレリスト開始
【いじめ】最近陰湿なAppleのCMがウザイ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182392055/
最もムカツクCMだ、マック終わったな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182426972/
【Vistaへ】OS Xを選ぶ理由ない【移行するぜ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1179641429/
Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1180575939/
■□■□使えないOS、それがMac part9□■□■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181492204/
WinとMac、どうして差がついたのか…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182095893/
いまどきMacは恥ずかしいでしょw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1182520876/
VAIO友の会、会員募集!来たれマックユーザ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181102194/
Macはもうだめだ2006〜反省と再犯〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1136984946/
62名称未設定:2007/06/23(土) 18:05:55 ID:m4cP3zKx0
>>43
やっぱり成りすましかよ
ハッタリ好きの嘘つき野郎が
63名称未設定:2007/06/24(日) 02:38:32 ID:ZlEVm96u0
アメリカのMac君はDie Hard 4.0に出演だ!
二本のMac君も何か大作に出るに違いない。
64名称未設定:2007/06/24(日) 02:51:00 ID:Ct7lowXd0
>>62

>>33じゃないけど、>>33のいうことには同意する。
俺もse,IIcxのころからmacつかってる。
あのCMはムカつく。というか、あのmac君がムカつく。

Last login: Sun Jun 24 02:43:19 on ttyp1
Welcome to Darwin!
~ $ Mac
-bash: Mac: command not found
~ $
65名称未設定:2007/06/24(日) 08:42:57 ID:2MzezrAq0
xx
俺○△だけど

yy
>xx
同意

もう定番中のなりきり
66名称未設定:2007/06/24(日) 09:22:45 ID:hQi3eFau0
>>65
同意
67yyyyyy:2007/06/24(日) 09:35:00 ID:7/uG/imf0
>>65
同意

68名称未設定:2007/06/24(日) 09:42:47 ID:AzcQiaeF0
>>54だけど
きもいかどうかは別としてCM効果の現実を見ろよ
69名称未設定:2007/06/24(日) 09:57:20 ID:kykYsDac0
でもね、Win使ってると、ああ感じること多いけどね。
ちょっと気の利いた図面が入ってる文書でも作ろうとしたら、
書式あわせるだけでMacの2倍くらい時間がかかるしね。
70名称未設定:2007/06/24(日) 10:00:35 ID:gUD7CIMa0
>>68
同意
71名称未設定:2007/06/24(日) 10:32:54 ID:gbxahSIr0
現実のMacユーザーがあのCMを引き合いに出して「VISTAってどうなんですか?」
って聞いてきたがw? やっぱMacに幻滅しちゃうよなw
72名称未設定:2007/06/24(日) 10:51:07 ID:2MzezrAq0
現実のMacユーザーならあのCMが
馬鹿馬鹿しいのは解る訳だし
幻滅するのはありえないな
73名称未設定:2007/06/24(日) 11:27:54 ID:8jh82qfB0
>>72
同意
74名称未設定:2007/06/25(月) 01:15:23 ID:BZfTvelU0
>>72
マカの低脳ではその程度の理解度か。
社会的背景まで理解出来ないだろうね。バカだから
75名称未設定:2007/06/25(月) 16:11:28 ID:yf9oH3h60
ここ数年必死なドザを見ると、和む。
もっとがんばれドザ。

Appleに不満をぶつけている限りWindowsは良くならない。
もっとがんばれドザ。
76名称未設定:2007/06/25(月) 18:13:23 ID:wupiTSQG0
はいはいマンコマンコ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆踏み台昇降DEダイエットPart63☆ [ダイエット]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part58 [美容]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part59 [美容]
チンコだ!ペニスだ! 評価してくれ Part9 [美容]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part57 [美容]
77名称未設定:2007/06/25(月) 19:17:12 ID:Wd7SM/Rr0
>>76
はいはい、ドザドザ。
78名称未設定:2007/06/25(月) 21:06:43 ID:s/m6hJBS0
>>55>>76
マカ珍じゃない俺から見てもキモイからもうちょっと頭使って煽ってくれ
79名称未設定:2007/06/26(火) 19:06:39 ID:418cKD+D0
Macは素晴らしいですよね。
Mac最高!!
80名称未設定:2007/06/26(火) 20:13:52 ID:+ylSqIDb0
ドザチョンと言ってる奴と馬蚊と言ってる奴が実は
自作自演で荒してる様にしか見えない今日この頃
81名称未設定:2007/06/26(火) 20:27:42 ID:MKLZ3DqfO
発狂したMacユーザーが暴走してそうだな
82名称未設定:2007/06/26(火) 20:28:36 ID:YJ8N0S0Y0
はいはいドザチョンドザチョン
83名称未設定:2007/06/27(水) 01:54:55 ID:6DzWXDKL0
ガラクタに固執するマカの根性はたいしたものだよw
84名称未設定:2007/06/27(水) 02:04:25 ID:2vDEAsbW0
ZuneとWindows Vistaは宝です。
85名称未設定:2007/06/27(水) 04:29:12 ID:2ENkK+fH0
能登半島の地震の半分はVistaユーザーの貧乏揺すりからできています。
86名称未設定:2007/06/28(木) 02:05:03 ID:WAhS9g5C0
なんでWinはVistaみたいなOSXの劣化コピーの様な方向を目指しちゃったのかね。
XPはビジネスライクでなかなかいいOSだったが・・・。
あのまま、味はないけど軽くて質実剛健なOSを目指せば良かったんじゃないかな。

試しにVista入れたけど全然ダメでXPに戻したもん。
あ、もちろんBootCamp+Parallelsの話ね。
てか、ParallelsでVista起動するとBootCampでは起動しないし。
87名称未設定:2007/06/28(木) 04:47:53 ID:zL3rQ79Y0
劣化じゃないから問題ないだろ。

なに劣化であること前提で話してんだw
88名称未設定:2007/07/08(日) 06:11:38 ID:5SeXmu9A0
オマエの手は足元にも及ばない
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151781013
89名称未設定:2007/07/08(日) 10:38:11 ID:h68pPK0C0
>>88
はいはい、ドザドザ。
90名称未設定:2007/07/11(水) 18:52:06 ID:vRdrgtWI0
隣のマカ珍の汗が臭いので、上げときますねw
91名称未設定:2007/07/11(水) 19:31:47 ID:4mvLpGU70
しかし大和證券のエビちゃんにからむおっさんのCMよりかはまだましであるとおもう。

あれはほんとうにひどい。


マック>>>>ドコモ2.0>>>>>>>大和證券
92名称未設定:2007/07/11(水) 20:23:07 ID:Kd9kyhOj0 BE:1844511089-2BP(1)
あのCMで売り上げ伸びたのか?
マカーにとっても、痛いCMだと思うが。
93名称未設定:2007/07/11(水) 20:50:45 ID:ML36AdS40
>>69
それはお前が無能だからだろ。無能な奴はすぐに道具のせいに
したがるんだよなw

>>86
ちなみに、いつもコピーしているのはAppleの方ね。デスクトップ
サーチにしても3D化にしても、概念デモはMicrosoftが先で、
それをAppleがコピーしたんだよw
94名称未設定:2007/07/12(木) 12:00:51 ID:MV+D2DqU0
このCMを賞賛するキモマカたちへ
ほら、君たちの同胞が同じことしているよw

【自動車】日本車との比較試乗会で「優位」強調する現代自[07/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184124644/
95名称未設定:2007/07/12(木) 21:52:33 ID:MV+D2DqU0
マカのセンスは朝鮮人並み
96名称未設定:2007/07/13(金) 05:44:03 ID:xb9eJp2/0
あげ
97名称未設定:2007/07/13(金) 12:42:59 ID:c0ckm7GH0
チョン企業と同じような宣伝www
実力不足を誤魔化す嘘と捏造とハッタリ、
さらに強者への僻みとコンプレックスwww
さすがMac、センスあるよwww

98名称未設定:2007/07/13(金) 20:37:46 ID:3xRsswu10
マカの言うセンスなんて、このレベルってことですよw
99名称未設定:2007/07/14(土) 01:32:03 ID:MZAfiDsd0
マカの精神構造は朝鮮人と同じ
100名称未設定:2007/07/14(土) 01:33:50 ID:P1qg7V4b0
もう小学生レベルだな。。
今日も雑魚しか来ないのか。
101名称未設定:2007/07/14(土) 01:39:13 ID:HflAp9tP0
俺のTigerでは、イラレCS2が良く落ちるんだが…。

これのどこが『すごく安定してる』のか説明してもらおうか。
102名称未設定:2007/07/14(土) 07:55:06 ID:jRXNflm10
>>101
詳細を書いてくれないと説明のしようがない。
使ってる機種、メモリの容量、OSの詳細、周辺機器など。
それとすごく安定しているのはOS。
103名称未設定:2007/07/14(土) 10:41:53 ID:TVJ6RMAkO
このCM嫌い
104名称未設定:2007/07/14(土) 11:29:23 ID:X5we0ZIO0
>>101
それ君んとこだけだよ 本当ならAdobeに言えば?
うちのVistaのイラレCS2の3Dが使えないのはフィードバックしたけど
105名称未設定:2007/07/14(土) 16:50:57 ID:XJhj11tN0
まぁ、1日10回固まっても、マカなら「安定している」とか言い出すわなw
106名称未設定:2007/07/14(土) 20:56:11 ID:HOGR5ng/0
とりあえずCPUとメモリ教えてもらおうか?
107名称未設定:2007/07/19(木) 01:04:46 ID:cPNVbsxg0
Vistaの影で、着実にシェアを引き上げたアップルのしたたかさ

アップルが、日本において、徐々にシェアを引き上げている。
ビックカメラ有楽町店の石川勝芳店長は、「対前年同月比で良くて2桁増と
見込んでいたMacの売り上げが、35%増で推移している。

Macの場合、中古市場でも値下がりが少なく、買い取り価格もWindows PCよりも高い
Macがシェアを拡大している理由の1つに、WindowsからMacへの乗り換えが促進されている
Vista搭載PCとMacのどちらが安いのか、といった比較をした結果、Macを購入する例も出ている

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0719/gyokai212.htm
108名称未設定:2007/07/19(木) 14:25:13 ID:CnuNpisN0
Macってさあ、例えれば新潟みだいなもんだな。
日常を暮らすのも大変な上、地震があれだけ起きるなんて人間が暮らす所じゃねえな。
Macも普通に使うアプリ・フリーウェアもない上、驚きの欠陥がでてくるマシンだわな。
常識のある人間が使うマシンじゃねえし。ま、アホしか使ってないが。
109名称未設定:2007/07/19(木) 14:26:26 ID:Ln3I24Ay0
>>108
ドサくん、不謹慎にも限度がある。
調子に乗るな。
110名称未設定:2007/07/19(木) 15:42:32 ID:CnuNpisN0
中越Mac.....(笑)
111名称未設定:2007/07/19(木) 15:59:51 ID:6aE52dRW0
>>108
ID:CnuNpisN0)は人として最低最悪
112名称未設定:2007/07/19(木) 19:07:42 ID:4OhTwoBz0
ID:CnuNpisN0は典型的な自宅警備員で腐れドザ。

113名称未設定:2007/07/20(金) 15:56:59 ID:+iqN3eLR0
ふーん、事実を言うのはみんなドザなんだ。
じゃ、ウソをつくのはマカということだな。
114名称未設定:2007/07/20(金) 18:26:33 ID:yMj2J0k60
地震が無くても勝手にデパートが崩れる所よりはずっとマシだろうけどな。
115名称未設定:2007/07/20(金) 20:03:46 ID:PQytCT/z0
>>113
>ID: +iqN3eLR0

へたれドザチョンっってうんこ以下の存在だろ
116名称未設定:2007/07/21(土) 01:52:40 ID:Gwbemwhc0
勝手に崩れるんじゃない
崩れる様に作ったから崩れたんだ
117名称未設定:2007/07/21(土) 22:11:36 ID:Fy5TUS5l0
よく壊れるMacももそうなんだな。
元から不治の欠陥が山程あって、その結果簡単に壊れるわけだな。
118名称未設定:2007/07/21(土) 22:15:01 ID:hIGgSXX50
ももそうなんだ

( ´,_ゝ`)プッ

ところで脳内以外のソースは?
119名称未設定:2007/07/21(土) 22:15:01 ID:i696VxO50
MacはG4で見限って窓に移行した
仕事じゃDTP関係だけはMacに頼ってるけど
それ以外の業務はやっぱ全部窓になってる

正直、Macのイニシアチブが何なのか?については
いまだに良くわからん
120名称未設定:2007/07/21(土) 23:24:20 ID:GyV2Vr660
>>119
>それ以外の業務
詳しく。
121名称未設定:2007/07/22(日) 00:12:48 ID:G+K6huBP0
AppleのセンスがあのCMに結実しているわけだね。素晴らしいセンスだねw
122名称未設定:2007/07/22(日) 01:00:06 ID:I+PCnOml0
>>121
>ID: G+K6huBP0

負犬チワワがまた泣きごと言っとんな
123名称未設定:2007/07/22(日) 02:38:17 ID:G+K6huBP0
>>122
あの素晴らしいCMを見て、君はどう思ったの?やっぱり素晴らしいって思った?w
マカならそう思わなきゃ嘘だよね。そう思えなかったとしたら、それは信心が足りない
証拠だよ。もっといっぱいお布施しないとw
124名称未設定:2007/07/22(日) 16:46:07 ID:NLfhewwT0
オマエの手は足元にも及ばない
Your hand is no match.
你的手脚下也不涉及
너의 손은 발밑에도 미치지 않는다

http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151781013
125名称未設定:2007/07/23(月) 01:42:21 ID:vZ/adDOt0
三流会社の三流CM
Macオワタ\(^o^)/
126名称未設定:2007/07/23(月) 01:42:56 ID:kujUR+jU0

↑こういう下品で知性の欠片もないのがマカ
127名称未設定:2007/07/23(月) 01:56:25 ID:vtGHdVEW0
最近のCM正直あんまいいと思わない。
窓をそこまで貶す必要はないと思うな、アップル自体MSに相手されてないし・・・
一部のマニアが使う機種でいいじゃないか
iMacG3のCMが一番シンプルでクールだったな。
パソコンがぐるぐる回って、ストーンズの曲が流れて、大好きだったな。
128名称未設定:2007/07/23(月) 02:00:24 ID:PJ+AkCmE0
たしかにiMacのCMはかっこよかった
でも今のはあれはあれでいいんじゃないかと
マイノリティだから許される範囲だと思う
129名称未設定:2007/07/23(月) 02:32:58 ID:xWKpMzMY0
最新版ゲーム

マックの野望

     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .
130名称未設定:2007/07/23(月) 02:35:57 ID:PJ+AkCmE0
まさにCMで言われているセンスのなさを示してくれた人
131名称未設定:2007/07/23(月) 03:10:39 ID:fNBH7MmP0
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       ________
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      /
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}   .<  ハァ?
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}     \
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!   .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
132名称未設定:2007/07/23(月) 19:48:03 ID:FGAq5GV20
>>127
× 一部のマニアが使う機種
○ 一部のバカが使う機種
133名称未設定:2007/07/23(月) 23:00:55 ID:J6f9CwIM0
>>132
単発+sage投稿の成りすましご苦労w
134名称未設定:2007/07/24(火) 10:52:08 ID:qbR+ihMv0
>>133
ねぇ、マカってあのCMを見てどう思ってるの?素晴らしいとか思ってるの?w
135名称未設定:2007/07/25(水) 00:35:30 ID:39NXB07Z0
iPhoneオワタ\(^o^)/
Macもオワタ\(^o^)/
136名称未設定:2007/07/25(水) 06:25:45 ID:3kGiKBhg0
もう主張もなく単発レスするしかネーのか哀れだな
137名称未設定:2007/07/25(水) 20:00:52 ID:KuG245M10
138名称未設定:2007/07/25(水) 22:30:32 ID:GwDXfesi0
センスあふれるAppleのCM(笑)
139名称未設定:2007/07/26(木) 02:17:06 ID:MhdcCux+0
マカがよく使う論調に、
ドザの劣等感があのCM批判につながっている、っていうけどさー

そのそもああいう比較広告のCMを流すこと自体が、
アポの劣等感を露呈しているんではないの?

劣等感を抱えた企業のPCを、
そのユーザーは歪んだ優越感をもって使っていることになる。。。。

それと、俺は「こいつはマカだな」って結構見破れる自信がある。
大体の奴は、いわゆる主体のない「自称個性的」のアホ。
ルックスも中途半端で、「まわりがそうだから」といった主体性のない理由で
とりあえずMACを購入しているケースが多い。

それで購入後の汎用性の低さに、結局は劣等感をうすうす感じている。
これがCMに流されて購入し自称個性的人間の末路。

むろん、仕事上MACを使うのは理解できる。
っていうか、自分自身も会社ではMAC使っていつから^^;

ついでに、ipodにしても同様な現象がある。
子供からおっさんまで、今ではみんな白いイヤホンをしてる。
お洒落だと思って、気取っているのかもしれないけど、、、、
既にダサいから♪
恥ずかしくないの? それともペアルックとかできちゃうタイプなの?
みんなと同じアクセサリーつけて、満足しているアホを見ると、
なんか可愛そうになってくる。せめてイヤホン変えろよ^^;

以上、乱文ですみません

会社MAC、自宅WINユーザーでした
140名称未設定:2007/07/26(木) 02:18:56 ID:MhdcCux+0
うあー 長文だと省略されるんだね。
知りませんでした。すみません;;
141名称未設定:2007/07/26(木) 02:36:33 ID:w/FCkkVt0
ドザ乙。
非常に読みづらいから読んでないけど。
142名称未設定:2007/07/26(木) 02:46:07 ID:MhdcCux+0
そっか・・・
まぁ自分で見てもヒドイ文章なのはわかるから気にしないけど、
とりあえず読んでみてよ。

簡単なことしか書いていないからさ。
そんで反論してみて!
素直に聞いてみたいんだよね、マカの言い分を!

ってか、あんた逃げるなよー
143名称未設定:2007/07/26(木) 02:53:14 ID:w/FCkkVt0
面白い馬鹿だね。
読んであげるからちょっと待て。
144名称未設定:2007/07/26(木) 02:56:42 ID:MhdcCux+0
いいね、そのリアクション^^
馬鹿でもなんでもいいから、
俺が言い返す言葉もでないような反論を期待するよ。
145名称未設定:2007/07/26(木) 02:58:13 ID:w/FCkkVt0
ごめん。やっぱ読みづらいや。
146名称未設定:2007/07/26(木) 03:00:43 ID:MhdcCux+0
マジっすか!?^^
そんな理由で逃げるの?

ほら、頑張ってあなたが反論しないと、
他のマカに迷惑掛かるよ。

頑張って理解してよ、簡単な文章なんだからさー
147名称未設定:2007/07/26(木) 03:03:29 ID:w/FCkkVt0
まあ落ち着けよ馬鹿。

読む読む。
148名称未設定:2007/07/26(木) 03:06:41 ID:MhdcCux+0
あはは^^ 馬鹿って言葉が好きだね〜
どんなに言われても気にならないから、構わないけどw

ってかさ、早く理解しなよ! なんなら平仮名で書こうか?
ひらがなでw
149名称未設定:2007/07/26(木) 03:08:04 ID:w/FCkkVt0
落ち着けって馬鹿。
そうだな。ひらがなで書いてくれ。
150名称未設定:2007/07/26(木) 03:09:46 ID:w/FCkkVt0
あ、「逃げるなよ馬鹿。」
151名称未設定:2007/07/26(木) 03:13:19 ID:MhdcCux+0
わかった、もういいや^^
このレスを見た他の人に反論してもらうよ。
あんたは使い物にならないから♪

誰か、もうちょっと忍耐力と読解力のある人、
ちゃんとした反論を宜しくお願いします。
相手を卑下することしかない人は相手にしません。

ID:w/FCkkVt0 は逃げてよし!(にげてよし)
152名称未設定:2007/07/26(木) 03:13:50 ID:p0ZRvHFx0
相変わらず、ドザ必死だなw
153名称未設定:2007/07/26(木) 03:15:22 ID:w/FCkkVt0
雑魚退散(笑)
154名称未設定:2007/07/26(木) 03:19:35 ID:MhdcCux+0
退散? それは違うでしょw
もうあんたらはでは相手にならないよ♪

ちゃんとしたマカ希望します!!
それじゃー
155名称未設定:2007/07/26(木) 03:29:07 ID:Jdcyzn7Z0
すっかり夏ですね
156名称未設定:2007/07/26(木) 03:47:25 ID:EfKqjHZl0
結局いつもの奴じゃんか
157名称未設定:2007/07/26(木) 07:30:18 ID:2KQVDWUeO
アップルのWindowsユーザーを小馬鹿にしたCM
面白いじゃないか馬鹿なWindows使いの現状が見れて
158名称未設定:2007/07/26(木) 07:40:00 ID:0cNjL7wQ0
>>157
>アップルのWindowsユーザーを小馬鹿にしたCM

は、

Windowsユーザーを小馬鹿にしたアップルのCM

の意味かな?日本語はOK?
159名称未設定:2007/07/26(木) 08:13:18 ID:C00JdrnH0
>>158
突っ込むほど変な文章ではないよ。
日本語の大らかさを理解してないのかな。
160名称未設定:2007/07/26(木) 20:24:15 ID:dGncVKgY0
Mac爆発\(^o^)/
Macオワタ\(^o^)/
161名称未設定:2007/07/26(木) 20:26:00 ID:7uRps8D10
発火
爆発
黄ばむ


これがMacクオリティ
162名称未設定:2007/07/26(木) 21:34:49 ID:3hQq4yLF0
別にどっちでもいいけどCMなら人を馬鹿にするんじゃなくて、自分の優位性を
誇るべきだよね。確かに最近のアップルは誇れるほどの物がないんだろうね。
どっちがOSとして優れているかなんてどっちが好きか、どっちに慣れているか
だけの判断だよね。

>>139
>「まわりがそうだから」といった主体性のない理由
それが一番のWinの優位性だよね。

俺は単純にWinはデスクトップ持ってるし(自作もします)、
ノートは筐体がかっこいい方がいいからMAC BOOKが欲しいなと思ってる。

論理的な反論ある?
処理がどうのというなら裏づけデータ付けてね。
163名称未設定:2007/07/26(木) 22:38:13 ID:LqQooagm0
>>162
Apple社に直接提言すべき内容です。
164名称未設定:2007/07/26(木) 23:49:42 ID:T4iK3g920
黄ばんだり発火したりするノートはごめんだなぁw
165名称未設定:2007/07/27(金) 01:53:35 ID:BTK+S0LV0
>>162
139です。非常に的を得たご意見ありがとうございます。

>どっちがOSとして優れているかなんてどっちが好きか、どっちに慣れているか
だけの判断
全くその通りですね。くだらない主張をしたことを後悔しました。

それと、私はマックユーザーではなく、アップル社に対して憤りを感じていることに改めて気付きました。

私は広告制作の仕事に就いており、コスト面からWIN環境への切り替えを行っております。
しかし最近新しく入社するデザイナーの一部に、「マックじゃないと仕事できない」と考える者が多くいます。
これは作業性の問題ではなく、どうやら感性の問題らしいのですが・・・
ちなみにDTPソフトの操作のほとんどは、基本的にMACもWINも同じです。

デザイナーではない私には、なぜマックじゃなければいけないのか全く理解できません^^;
なぜなら、一昔前のデザイナーはマックもWINもつかってなく、作業台とカッターと定規でデザインをしていたのですから。

大体そう言う者に限って、センスもなく、使いものになりません。
姿勢も技術もプロフェッショナルとは言えません。
極端な言い方ですが、日芸や武美といった一流美大卒のデザイナーは、こういったことにこだわらない傾向があります。

仕事上、デザイナーを使う立場にある私にとって、このことは非常に残念で、また正直苛立ちを覚えます。

と同時に、誤解と偏見だらけのCMで取り組もうとしているアップル社に対して怒りを感じていた、という訳です^^;

それと付け加えるなら、センス皆無のCMとコピーで全国から大勢の素人をかき集めている某クリエイト系専門学校にも腹が立ちます。


これ以上、長々と乱文を連ねるのは失礼なので、ここで終いにしますが、私と同じことを感じている方は決して少なくはないと思います。
ありがとうございました。
 以上
166名称未設定:2007/07/27(金) 03:48:33 ID:6N4JZ5a50
>>162
>別にどっちでもいいけどCMなら人を馬鹿にするんじゃなくて、自分の優位性を
>誇るべきだよね。

あのCMは人を馬鹿にしていないし、自分の優位性を誇っている。

>どっちがOSとして優れているかなんてどっちが好きか、どっちに慣れているか
>だけの判断だよね。

それは両方使ってないと分からないね。
お前はどっちが優れているか判断できるかな?馬鹿?


>>165
だからお前の文章は長い上に結局何を言っているのか分からないよ馬鹿。
167名称未設定:2007/07/27(金) 07:13:14 ID:qX4MUM0T0
>>165さん

Winに移行する事でホントにコスト削減できるのでしょうか。
ワークフロー全体のコストを本当に押さえる事ができますか。

今のCMについては、改善の余地があると思ってます。

あ、板違い。失礼!
168名称未設定:2007/07/27(金) 23:39:05 ID:6wLEv9o60
>>166
> あのCMは人を馬鹿にしていないし、

お前はアホだな。いいか、他の製品を小馬鹿にしたってMacがすばらしい
ことの証明には全くならんのだよ。その製品のすばらしさは、その製品の
すばらしさをアピールすることでしか伝わらん。そういう意味ではあの
CMは失格だ。Microsoftを叩けばMacの優位性が証明できたとか思ってる
アホマカには理解できないのかもしれんがなw

> 自分の優位性を誇っている。

セキュリティ→SafariやiPhoneで穴だらけなのが判明。笑い者に。
楽しめば良いじゃないですか→ソフトもサービスもWindowsが圧倒的に上。笑い者に。

バカ丸出しCMだったなw
169名称未設定:2007/07/27(金) 23:57:03 ID:7IUZfci60
今夜も来たか。
何しに来てるかと思えば、他人をバカにするために来てるのか。
早く心療内科行けよ。
170名称未設定:2007/07/28(土) 18:31:39 ID:K7/FroKk0
>>168
CMみてくれたんだ! ありがとう。
どう?最低だっただろ。
これからどんどん世間に悪口を言いふらしてくれ。

おっと、One More Thing、忘れるところだった。
「Apple」、「Mac」、「i○○○」と必ず言ってくれよ。
でなきゃウチの「宣伝」にならないからねぇ。

日本でiPhone売る前に、もっとAppleの名前を浸透させなきゃ
ならない。我々のセンスの良さもね。

そのために流した胸くそ悪い、最低の糞CMなんだよ。
Windows使いこなしてる、頭のいい君にはわかるだろ?

ゲイツはいい友人だよ、彼のためにも是非Vistaは買ってくれ。
使い道なかったら、安いiBookでも買ってBoot Campで空き領域
にでも入れときゃいいさ。 そのくらいの金は持ってるだろ?
171名称未設定:2007/07/28(土) 20:11:32 ID:kz6RuDVi0
淋しさは紛れますか?
172名称未設定:2007/07/28(土) 20:17:19 ID:aPSYa4kL0
スッキリしたね
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:57:30 ID:TL6/OOLI0
Mac信者哀れw
174名称設定済:2007/07/29(日) 17:01:45 ID:D51KD3uy0
>>173
哀れって何が?
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:40 ID:EDcTUEtN0
おい、サンドバック
ボッコボッッコにしてやるよ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:43 ID:CKC7GDON0
血涙流しながら10月まで耐えるマカが哀れでねぇw
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:10 ID:vQ9EnXMm0
>>176
別に全然耐えてないけど。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:02 ID:D51KD3uy0
血も涙も流してないしw
おまえ、ホントおもしれー奴だな。
オレたちの仲間になれんじゃね?
179名称未設定:2007/07/30(月) 16:00:49 ID:e7m8Qk2T0
Macを買う⇒Appleにお布施
Windowsを買う⇒MSにお布施
なんだ、みんな信者という意味では一緒じゃないか。
ただ拝む神が違うだけで。
180名称未設定:2007/07/30(月) 19:13:14 ID:DSfWRs5h0
>>179
MSのは単なる対価。Appleのはお布施。どんなにクソでも信者は買うからね。
対価とお布施はそこが違う。
181名称未設定:2007/07/30(月) 19:24:52 ID:/SnK0HiM0
>>180
Vistaは?
182名称未設定:2007/07/31(火) 10:32:35 ID:e4szNQVE0
このCM、マカには評判良いの?
今後も続けて欲しい?
あれでMacの評価上がったと思う?
183名称未設定:2007/07/31(火) 10:44:46 ID:c+b3U7xr0
Macはもともとああいうコマーシャル体制だったろ
俺も好きではないし、最近度が過ぎる
184名称未設定:2007/07/31(火) 13:56:27 ID:naIPVXUy0
>>180
そうそう、Macが欠陥があるとか発火するとか関係ないもんな。
それより、信者や他の信者がそのことをオープンにすることを警戒する。
そいつらを攻撃したり、アップルにチクる。
185:2007/07/31(火) 18:52:10 ID:F5yKU9UN0
薬物中毒か?
186名称未設定:2007/07/31(火) 22:14:50 ID:d9xK7Gcw0
アップルのセンス(笑)
187名称未設定:2007/08/01(水) 17:21:02 ID:QYGN7FzW0
 アップルというより日本でもああいうCMが通用すると思っている
アップルジャパンが無能。
 無能のままにしている方が都合が良いと思っているアップルの
帝国主義がアホ。
188名称未設定:2007/08/01(水) 17:27:39 ID:5x8mP60a0
マカウンコ

         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

189名称未設定:2007/08/02(木) 23:31:54 ID:i80ZFhDI0
3流会社の3流のCMだったね
190名称未設定:2007/08/03(金) 23:35:55 ID:c3W6ebb/0
マカですらあきれかえるほどのダサCM。
191名称未設定:2007/08/03(金) 23:42:34 ID:NC0gsz320
マカウンコ

         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
192名称未設定:2007/08/04(土) 00:19:09 ID:mSXy0O320
CM必要ない。
その分の予算をOSXとインテルマックの最適化に費やして欲しい。
日本法人が糞なのはマクドにいったバカが社長のころから変わらない。
最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ
193名称未設定:2007/08/04(土) 03:29:40 ID:qt7CvOti0
>>192
>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ
>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ>最新のmacbookよりはやいpowerbookG4からカキコ>最新のmacbookよりはやい
194名称未設定:2007/08/04(土) 04:37:30 ID:Men46YpP0
QT7の癖にコピペしか出来ないのか。
195名称未設定:2007/08/04(土) 09:18:05 ID:6gCwBuXz0
あのCMが、典型的マカのセンスを良く表していると思いますw
196名称未設定:2007/08/04(土) 09:52:17 ID:82PQ9x480
でもあのCM、君たちドザの煽りよりはセンスあるように見えるが…。
197名称未設定:2007/08/04(土) 12:09:41 ID:6gCwBuXz0
へぇ、アップルのCMって、2chの煽りレベルなんだねw
198名称未設定:2007/08/04(土) 12:32:45 ID:GMB7NTmb0
煽りよりはセンスある(大爆笑)
199:2007/08/04(土) 13:32:33 ID:xYQlpg6w0
ドザチョンはなに火病ってんだ
200名称未設定:2007/08/04(土) 17:46:37 ID:2ZswLIh80
>196
そうだねワロタ
197もちょっと当たってるが。
201名称未設定:2007/08/05(日) 11:50:56 ID:m8qlLuDU0
一応漫才師がやってるんじゃないの?
2chつうても玉石混合なんだから大概にしとけ?
202名称未設定:2007/08/05(日) 22:46:10 ID:EXRW/M8W0
ううう
203名称未設定:2007/08/05(日) 23:39:08 ID:sUVwaf1O0
>>197
いや、それ以下だと思うぞ。
204名称未設定:2007/08/06(月) 01:04:34 ID:m/3YCQ2V0
205名称未設定:2007/08/06(月) 01:06:03 ID:oF+81T7G0
>203
じゃやっぱり>>196だね
206名称未設定:2007/08/07(火) 00:28:21 ID:jYpRFE/e0
2chの煽り以下なら何故火病っちゃうかが不思議w
207名称未設定:2007/08/07(火) 12:13:28 ID:/jXFLGh60
えてして日本版でもアメリカ版でもmacのほうが所得低そうなニートっぽいやつが
イメージキャラクター務めてるのがなんとも現実を直視していてよろしいな。

アメリカ版なんてダイハード4.0に出てくるコンピューターオタクじゃん。
208名称未設定:2007/08/07(火) 12:23:08 ID:elOmQws80
>>207
http://ascii.jp/elem/000/000/022/22308/
ジャスティン・ロングをキャスティングした訳。
209名称未設定:2007/08/07(火) 14:14:56 ID:nGE5wA8Z0
Mac君はウド鈴木とかにやらせりゃよかったのかも。
殿様キングスの宮路おさむなんかもいいね。
210名称未設定:2007/08/07(火) 15:00:19 ID:MiVwcH8a0
一部のドザの神経を逆撫でする効果はあったようだ。
211名称未設定:2007/08/07(火) 15:18:01 ID:EmibHD1V0
タネを明かせばこれはAppleはMSと対立してますよって風に思わせ続ける必要があるから。
実際にはAppleとMSなんて部署違いみたいなもん。



そして本当の敵は。。。
そのためにも結託してるんだよ。
212名称未設定:2007/08/07(火) 22:41:03 ID:nGE5wA8Z0
トロンですか?
213名称未設定:2007/08/07(火) 22:57:50 ID:EmibHD1V0
>>212
たとえばヒントはこれ。
http://www.computerworld.jp/news/trd/67149.html
214名称未設定:2007/08/07(火) 23:06:01 ID:nGE5wA8Z0
ホリエモンですね?そうなんだ
215名称未設定:2007/08/09(木) 21:58:49 ID:2mhOAbYV0
ひどいCMといえば、アップル。
216名称未設定:2007/08/09(木) 22:20:45 ID:GfNc40/a0
ドザがフャビョンするCMだな
217名称未設定:2007/08/09(木) 23:33:12 ID:CjkLBTXt0
評判最低&効果ゼロで打ち切りだけどねw
218名称未設定:2007/08/09(木) 23:56:33 ID:KP+CdKab0
219名称未設定:2007/08/10(金) 00:07:25 ID:bEttenVF0
ふんどしでエロゲしてそうな馬鹿社長がうるさいから途中で見るの止めました。
ひどいCMと言えば、マイクロソフトだと思った。
ただそれだけなのです。
220名称未設定:2007/08/10(金) 00:12:41 ID:KhQiu23V0
>>218
はげワロスw
221名称未設定:2007/08/10(金) 00:22:10 ID:DrDjtoft0
パソコンのムービーは普通に笑えたよ。
222名称未設定:2007/08/10(金) 00:51:29 ID:gCKKRLOs0
やっぱりMacユーザーは恥ずかしい。
223名称未設定:2007/08/10(金) 09:02:22 ID:0Z+uXl0+0
>218
おっかしい
中古車屋の社長。
224名称未設定:2007/08/10(金) 10:35:38 ID:FCpZlpRt0
>>218
今のVistaも99ドルで売って欲しいものだ。
225名称未設定:2007/08/13(月) 11:01:35 ID:Hcmbt/Ab0
アップルが消えた後も糞CMとして語り継がれるんだろうな
226名称未設定:2007/08/13(月) 17:48:38 ID:d6ALHoRz0
ムカつくというのは
それだけ心に余裕がないということだ。

哀れだな
227名称未設定:2007/08/13(月) 18:38:42 ID:cZz1+cCZ0
しかし俺もあれ見て笑う余裕は無かった。
228名称未設定:2007/08/13(月) 18:52:26 ID:d6ALHoRz0
アメリカでは比較広告はごく一般的なものだけど、
日本版にしたのが失敗だったんだろう。
ジョブスの一貫した広告戦略にアポージャパンは逆らうこともできず。
むしろ日本でも『やっちゃた』ことのアップルの頑固たるIDは評価に値するのかもネ。
229名称未設定:2007/08/13(月) 18:54:36 ID:cZz1+cCZ0
ジャパンが無能。
230名称未設定:2007/08/13(月) 19:14:17 ID:d6ALHoRz0
アメリカのノリで日本人がやれば単なるクレイジーだろうし。
日本ではあのしっとり正当に演じるしかないのだけれど、
それが嫌みっぽくなってとてもイカンな。
むづかしいなw
231名称未設定:2007/08/13(月) 21:05:42 ID:c6dmVXHM0
結局あのCMでむかついてるのはドザってことでFA?
232名称未設定:2007/08/13(月) 21:10:09 ID:pJloP0eg0
あのCMはAppleとMSが敵対してるかのように印象操作する目的のものって何度も言ってんじゃん。
どれだけ親密に連携とってると思ってんの?
言うなれば独禁法対策みたいなもんw
233名称未設定:2007/08/14(火) 03:28:29 ID:djrZCzHM0
>>230

本来の目的と伝える手段はちがう
その話をしてるの
234名称未設定:2007/08/14(火) 04:17:22 ID:TcHAQSDj0
デブは氏ね ということしか伝わらない
それがすべてなんだろうけど
235名称未設定:2007/08/15(水) 21:01:27 ID:Jj0DY8fe0
歴史に残る恥ずかしい糞CMだったな
宣伝する商品も糞だったけど
236名称未設定:2007/08/15(水) 21:02:16 ID:EOK7o1870
はいはいチワワチワワ

ID: uHPYAJBz0
ID: Jj0DY8fe0
237名称未設定:2007/08/19(日) 17:24:17 ID:Wj7PqiE80
698ある新Macスレの中から、個人的感想に基づきお勧めスレを厳選して上げております♪
238名称未設定:2007/08/19(日) 17:27:00 ID:kt68OD5N0
まあ、ドザが真っ赤になってファビョるのもムリないかw
239名称未設定:2007/08/23(木) 11:24:52 ID:Vz/hIY+60
比較広告で他社を叩くのは三流企業の証
240名称未設定:2007/08/23(木) 13:03:43 ID:pBM1kzAz0
>>239
日本の常識は世界の非常識って事。
241名称未設定:2007/09/03(月) 11:58:13 ID:0LO7yK3h0
うぃ
242名称未設定:2007/09/04(火) 09:10:48 ID:BVs1RqDk0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
243名称未設定:2007/09/04(火) 09:11:39 ID:Yz04fO9d0
>>242
GK=ソニーのネット工作員乙
244名称未設定:2007/09/04(火) 09:48:17 ID:/KkkxT960
Good Knightの略
245名称未設定:2007/09/04(火) 10:00:29 ID:a7PeXuFT0
GateKeeper.Sony.CO.JP
246名称未設定:2007/09/04(火) 11:11:46 ID:UVmfsMWg0
>>242
結局原因はソニーのバッテリなんだろう。
247名称未設定:2007/09/04(火) 15:15:49 ID:nFypkDjg0
G5とG4とディスプレーがあるんだがこれも爆発するのか?
248名称未設定:2007/09/11(火) 21:59:59 ID:MksZMDci0
アップルオワタ\(^o^)/
249名称未設定:2007/09/11(火) 23:13:46 ID:BwD8Akl+0
 
あのCMにムカつく側のお里に生まれ出なくて本当によかったよ。
 
250名称未設定:2007/09/12(水) 01:17:03 ID:6WglOt+a0
iPhone、iPodのおかげで、OS Xのシェアがすごい増えてるね 
251名称未設定:2007/09/12(水) 10:12:04 ID:DnVkN2O80
OSX?ああ、シェアはもうVistaに抜かれたっていう誰も使ってない超マイナーOSね。
252名称未設定:2007/09/16(日) 06:18:59 ID:fyPuyNYC0
歴史に残る糞CM
語り継がれるマカの恥ずかしさw
253名称未設定:2007/09/16(日) 09:03:17 ID:EPirRJbG0
>語り継がれるマカの恥ずかしさw
まさか、語り継ぐ気?
聞いた方はどう思うんだろうねw
254名称未設定:2007/09/17(月) 20:22:46 ID:B4Ru0VSz0
( ´,_ゝ`)プッ
255名称未設定:2007/09/17(月) 20:34:39 ID:BknIlySh0
>>252
>語り継がれるマカの恥ずかしさw

オモニの家みたいだな
256名称未設定:2007/09/20(木) 21:45:55 ID:O6lGHlno0
iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね
257名称未設定:2007/09/24(月) 09:00:12 ID:HgcoUjg80
他者を叩かないと自分の優位を証明できない、、、
本当に哀れで惨めで醜い社風ですね
258名称未設定:2007/09/24(月) 10:33:42 ID:6LVYSFIt0
>>257
それはLinuxを叩かないと自分の優位を証明できない
Microsoft様の事ですか?
259名称未設定:2007/09/24(月) 10:51:06 ID:2XEFW2vO0
究極の他社叩きとは、金のものを言わせて会社ごと買い取り、
しばらく飼い殺しにして、放置プレイのあと抹殺してしまう
某M$様の事です。
260名称未設定:2007/09/24(月) 12:24:53 ID:EhLtSJWU0
>>259
× 「金のものを言わせて」
○ 「金にものを言わせて」

日本語でOk
261名称未設定:2007/09/25(火) 23:01:05 ID:Q+69QErh0

AppleTV、iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね
262名称未設定:2007/09/26(水) 11:33:50 ID:fIcpkOgG0
マカが自らAppleテレビの話題に触れるとは思わなかったよwwww
263名称未設定:2007/09/28(金) 01:08:22 ID:KSK81hsy0

AppleTV、iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね

264名称未設定:2007/09/29(土) 02:44:00 ID:2VB4G3wk0
AppleTV(笑)
マカーの皆さん、AppleTVについてもご高説をお願いしますw
265名称未設定:2007/09/29(土) 04:41:27 ID:jMQg1cRb0
ソニー生保、顧客1100人分の情報流出…私用PCで

 ソニー生命保険は28日、50歳代の男性営業社員の私用パソコンから、顧客や各種団体の
名簿など最大1万2500人分の個人情報が流出したと発表した。

 流出したのは、北海道内の顧客情報約1100人分と、男性社員が個人的に参加していた
ボランティア団体の名簿などの個人情報約1万1400人分。顧客情報は氏名と連絡先、口座
番号、契約内容など、団体名簿はメンバーの氏名と連絡先が主な内容だった。

 同生命によると、男性社員が今月17日、業務用パソコンから私用パソコンに顧客データを
移し、自宅で作業をした際にパソコンがウイルスに感染し、ファイル交換ソフト「シェア」を介して
情報が流出したと見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070928ic22.htm


関連スレ:
【社会】ソニー生命保険、「Share」介して顧客1100人分の情報流出 社員の私用PCから
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190984917/

【つこうた】ソニー生命保険、個人情報1万2500人分流出
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190977286/

【社会】ソニー生命保険、「Share」介して顧客1100人分の情報流出 社員の私用PCから
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190984917/

保険屋ボロ儲けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190892578/
266名称未設定:2007/10/01(月) 23:32:02 ID:X03A8cuA0
Appleテレビについて質問した>>264に対してこのコピペが返答なんだね
よっぽど触れられたくないものらしいな、あっぷるてれびって奴はwww
267名称未設定:2007/10/02(火) 00:14:38 ID:jZrjgiU70
>>266
例えば、Vistaのようにまったく人気が無く、二三年しないと普及しない物も
あるよに、AppleTVもすぐに結果を求めないで欲しいものだ。
268名称未設定:2007/10/04(木) 19:55:08 ID:kODf3Pcb0
Vistaと同レベルであることを認めてしまったわけか。
269名称未設定:2007/10/06(土) 01:21:05 ID:DHjluY3M0

AppleTV、iPhone、iPod に OS X を内蔵したおかげで、OS X のシェアがすごい増えてるね
270名称未設定:2007/10/07(日) 07:25:55 ID:aJm6aioG0
?TVはまだ環境が整ってないだけだろ、
iPodだって最初はそんなに売れてた訳じゃないし。
271名称未設定:2007/10/07(日) 21:19:34 ID:fe6ljuNA0
どんな環境だよww
272名称未設定:2007/10/07(日) 21:22:12 ID:Z5OZCqNy0
人間性を疑いたくなるひどい差別発言をあちこちに書き込むMacユーザー。
これが単発ならまだしも、日々繰り返しいろいろなIDで書き込まれている。

その一例がこれ。
どうしたら「障害者=税金泥棒ニート」のような発想に至るのだろうか。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186334512/301

301 :名称未設定:2007/09/13(木) 09:51:05 ID:e8RxPJAy0
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←車椅子ドザ=朝鮮人
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌─────────
  ∧_∧ <  さよなら障害者=税金泥棒ニート
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) <あ〜せいせいした
 (__(__)  /  |  └─────────
        (___/

273名称未設定:2007/10/12(金) 01:08:27 ID:w9Vy0XHn0

MSパッチ公開翌日に早くも不正Word文書が出現
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/11/news021.html
274名称未設定:2007/10/13(土) 23:51:01 ID:Dx8Z9A1j0
マルチ乙
275名称未設定:2007/10/27(土) 09:44:44 ID:Dfdsr6Fy0
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
276名称未設定:2007/11/03(土) 00:42:03 ID:G+OFV6Mg0
マルチはやめれ
277名称未設定:2007/11/13(火) 03:33:06 ID:Ibg3k7iz0
なぜCMでまで見た人に嫌な思いをさせるのか?
ジョブズはなんでここまでの悪人なの?
278名称未設定:2007/11/14(水) 12:17:03 ID:4KbHJBE80
もう放送終わってるだろ?
279名称未設定:2007/11/14(水) 18:54:45 ID:C1K6Ort+O
Mac使うようになったら人生おしまいかなと思ってる。
280名称未設定:2007/11/14(水) 19:06:17 ID:I8ctEaMj0
REBURTH
281名称未設定:2007/11/17(土) 20:47:26 ID:ZAa+Mg8l0
新しい糞CMが始まりましたね
相変わらずAppleのこのセンスは最悪w

【PC】「キミのプリンタはVista未対応?新しいプリンタ買え!」「3週間前にXPに戻して幸せ」…Apple、Vistaをおちょくる広告を展開★
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195234663/
282名称未設定:2007/11/17(土) 21:17:51 ID:tBkOtQNH0
プリンタの対応度は、Macの方が悪いと思うんだけどねw
283名称未設定:2007/12/03(月) 19:08:34 ID:v6/7j55a0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
284名称未設定:2007/12/09(日) 23:12:10 ID:B7X8caTf0
>>277
嫌な思いをするのは、自分とパソコン君が重なるからだと思う
285名称未設定:2007/12/16(日) 07:09:02 ID:cmxVOSvz0
不具合のバーゲンセールとまでいわれたアップルのMacBook。
充電機能の不具合によるバッテリーの爆発(アップルボム)や、突然電源が落ちるというあまりに酷い不具合、
そして粗悪な作りが原因の謎の黄ばみ、さらに謎のひび割れ、続いてアダプターが発火、
さらに訴えられるほど酷い低品質液晶。Mac信者を絶望させたMacBook。これほどの量の不具合を連発しながらも
とどまることを知らない不具合生産機MacBook。今回も新たな不具合が浮き彫りになった。なんとHDDである。

MacBookでハードドライブ問題 アップルは調査中

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm

Appleは、一部の「MacBook」で発生したデータ損失の原因が、
Seagate製ハードドライブの不具合にあったかを調査している。

データ復旧を専門とする英国企業Retrodataは2007年に入って、MacBookで使用される
一部の2.5インチSeagate製ドライブに製造上の不具合があると報告していた。
この不具合により、ドライブヘッドがドライブ表面をこすってしまい、大きな問題の原因となっていた。
この問題についてInformationWeekがAppleに取材しており、Apple関係者は、
「消費者向けノートPCのMacBookの一部でハードドライブに問題が発生している可能性について、報告を受けており調査中だ」と述べた。
この関係者に対して、Appleが調査中なのはRetrodataが指摘する特定の問題なのか、
MacBookハードドライブ問題一般なのかを電子メールで問い合わせたが、回答は得られなかった。

 自分が所有するMacBookに問題のドライブが搭載されているかを知るには、
System Profilerでファームウェアのリビジョン番号を確認すればよい。
もし、7.01なら、データのバックアップを取っておくこと、そして、ドライブの交換を考えることをRetrodataでは勧めている。
Appleだけが問題のSeagate製2.5インチドライブをノートPCに使用しているのかは不明だが、
Retrodataによると、同様の問題は他のドライブでは発生していないという。
また、AppleがMacBookで何種類のSeagate製ハードドライブを使用しているかも明らかになっていない。
286名称未設定:2007/12/16(日) 12:49:07 ID:WoQUzVoM0
ドザはいつも最後はコピペだよな
287名称未設定:2007/12/16(日) 17:39:57 ID:O4XTpg800
なんの最後なのかぜんぜんわからないぞw
288名称未設定:2007/12/16(日) 17:44:49 ID:WoQUzVoM0
ドザの最後
289名称未設定:2007/12/17(月) 01:55:36 ID:ZDkRPQjs0
じゃあ何回、最後があるんだよw
290名称未設定:2008/01/02(水) 16:43:14 ID:VhSJKuVo0
age
291名称未設定:2008/01/02(水) 16:48:47 ID:LOZdCNRI0
天野祐吉がほめてた…
なんかな…
292名称未設定:2008/01/26(土) 17:30:50 ID:gi+r9YNH0
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

PowerBook 5300 →バッテリー爆発(初代アップルボム)+アダプターが強度不足で抜ける+液晶部分のヒンジに亀裂→生産中止
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
iPod touch→ファームウェアの不具合で完全に操作不能。→iTunesのアップデートで修正
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ
+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶+中国製HDDの壊滅的なデータ損失
293名称未設定:2008/03/07(金) 12:07:49 ID:4uytDmIU0
なぜアップルは大金使ってCMやってまで嫌われるのか。
294名称未設定:2008/03/18(火) 22:35:04 ID:MDwt3Gbe0
>>1
まま、落ち着け。

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || くそスレは     ∧_∧  いいですね。
          || 放置徹底! \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
295名称未設定:2008/04/03(木) 12:55:08 ID:qbdM5b+w0
この糞CMは大不評たでったので続編が出ません
馬鹿マカが主張するように、ユーモアがあって好評だったら続編が出たはずです。
296名称未設定:2008/04/03(木) 13:23:03 ID:JW0MpcFz0
菊池桃子さんは今頃どこで何をしているのだろうか
297名称未設定:2008/04/23(水) 16:25:54 ID:bB3NVHMr0
>>296
正しくは菊地桃子さんね。

http://spherule.com/media/video/switch/momoko_kikuchi.mov

菊地桃子 の検索結果 約 34,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
菊池桃子 の検索結果 約 390,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
298名称未設定:2008/04/24(木) 10:24:12 ID:pEBOHBpX0
CMは酷かったなあ。
299名称未設定:2008/04/24(木) 21:06:58 ID:20ol+iD60
現実
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0305/idc_03.jpg

2007年国内PC市場出荷台数ベンダーシェア
NEC 20.3%
富士通 18.7%
DELL 14.0%
東芝 9.0%
日本HP 7.6%
ソニー 6.3%
レノボ・ジャパン 4.6%
日立製作所 2.8%
アップル 2.6% ←←←←(・∀・)ニヤニヤ
松下 2.1%
300名称未設定:2008/04/24(木) 21:48:37 ID:0LptDiwm0
300
301名称未設定:2008/04/25(金) 23:08:09 ID:kOu+qNhG0
そのまんまのCMだろwうんこPCにピッタリだw
302名称未設定:2008/04/27(日) 03:13:54 ID:MfxuyS5f0
303名称未設定:2008/04/29(火) 05:53:27 ID:pXV1S9Eo0
あれだけ必死に他社を叩いてもシェア3パーセント以下、、、
Mac惨めすぎw
304名称未設定:2008/04/29(火) 12:42:02 ID:ZUEMNhyp0
如何にもアメリカ的なCMでいいんじゃないw
笑って許せる位の心の広さと余裕なきゃね。

オリジナルに比べて各国のCMが微妙に違う所がおもしろいよ
305名称未設定:2008/05/07(水) 23:36:19 ID:6u+La2yS0
WinOSの存在自体がムカツク
306名称未設定:2008/05/18(日) 00:30:44 ID:fxukuJyY0
ヒラリーの醜い選挙戦見て、この糞CM思い出したよ
307名称未設定:2008/05/18(日) 01:55:55 ID:eGRPiKjG0
308名称未設定:2008/05/18(日) 08:32:03 ID:ENnCNNtJ0
自分の能力不足を隠し、他者を叩いても人気は取れない
ヒラリー惨敗、Macも惨敗
根性が腐ったもの同士、その結末もよく似ている
309名称未設定:2008/05/21(水) 22:32:38 ID:9qmCPtWx0
>>308
それって、マカーのことだね。
310名称未設定:2008/05/21(水) 22:37:56 ID:C4XazxOV0
311名称未設定:2008/05/21(水) 22:47:46 ID:lRtViscq0
>>310
正解
312名称未設定:2008/05/22(木) 23:47:31 ID:pkVqLmq60
313名称未設定:2008/06/13(金) 23:53:27 ID:1k3UvQAz0
314名称未設定:2008/06/18(水) 23:10:08 ID:+ZS1vJYZ0
Apple終わったな。
iPhone 3Gはビジネスでは使えない?――アナリストらがセキュリティ面を懸念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000001-cwj-mobi
315名称未設定