459 :
名称未設定 :
2007/04/06(金) 18:39:05 ID:GePL5RJnP AVIから再圧縮せずにMP3音声を抽出するソフトってある? ConvertToQtは行方不明、avi2mp3は落ちてしまう。。
460 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 18:55:05 ID:wUIbt44L0
>>459 ffmpegで-acodec copy使え。
461 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 19:03:52 ID:GePL5RJnP
そんな難しいこと出来ない。。
462 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 19:07:11 ID:60OAJ93F0
D-VisionでExtract
463 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 19:41:12 ID:GePL5RJnP
>>462 ありがと!
Tools→Re-encoding→Copy/Extract→
Extraction of an audio track→direct stream
で出来た。ウレシ
464 :
名称未設定 :2007/04/06(金) 19:54:13 ID:XUG2f1X70
465 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 16:46:46 ID:niOTGzXJ0
最新版無料DIVXプレイヤーを入れたんだけど日本語表示できない・・・ なんでだろう? OS入れ直してから色々と違う・・・
466 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 17:30:35 ID:9OzCGdtK0
今はもうPerianとFlip4Mac入れればあとはいらないんじゃないかな 単独アプリならMPlayerとVLC入れればもう終了
467 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 17:34:15 ID:26gBHI3A0
それ以外ほとんど選択肢ないからね('A`) あとはMKV用のQTcomponentと音声AC3用は別に必要なんだっけ?
468 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 21:04:09 ID:AsjGAdVv0
とは言ってもアイコンが用意されとらんから、FrontRawで見るとか しないなら、MPlayerとかVLCでもいいかもしんない。 MKVをQTで見ようってのは、今のところ取り敢えずの環境と思われ。 ああ、ステ6ってPerianでも大丈夫だっけ? 贅沢を言えばWMVとWMA関係がもう少しなんとかならんかと思うけど、 これはいざとなったらブーキャンとかあるのが現実なのかorz
469 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 22:03:04 ID:1+ZJVCC40
470 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 22:40:26 ID:bOy+OM470
471 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 22:58:04 ID:u2EooXpF0
ffmpeg(x264)のコマンドflag2の8x8dctをどのようにして使えば良いかアドバイスお願いします -flags2 wpred+mixed_refs+8x8dct+brdo と指定しているのですが8x8dctの有無で変化が無いです 他にもコマンドを追加する必要があるのかと思い-partitionsを追加したのですが 8x8dctの有無で変化が無いのは同じでした (プラグインなしのQTPlayerで再生可能なので8x8dctが利いていないのは間違いないと思います) 使用しているffmpegはらけった版(ffmpeg_SVN-r8028u) コマンドは ffmpeg_SVN-r8028u -i "${input_file}" -f mp4 -r 30000/1001 -s 640x480 -vcodec h264 -me full -deinterlace -flags loop -bf 3 -subq 7 -coder 1 -flags2 wpred+mixed_refs+8x8dct+brdo -threads 2 -crf 20 -refs 3 -trellis 0 -directpred 1 -partitions parti8x8+parti4x4+partp8x8+partb8x8 -ab 160 -ar 48000 -acodec aac "${output_file}" としています
472 :
名称未設定 :2007/04/07(土) 23:11:51 ID:ztx1k1X30
"${output_file}"の部分って、どうやって補完しているの? shell scriptに詳しくないので教えてもらえると...
473 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 00:15:29 ID:Vjyi56+x0
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg_SVN-r8638u" -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>"
-timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 4 -vcodec h264 -coder 1 -profile 51 -level 30
-bufsize 1200KiB -b 1024kb -maxrate 2048kb -g 300 -s 720x480 -aspect 16:9 -r ntsc-film
-crf 22.0 -bf 3 -mbd rd -me full -cmp dct -subcmp dct -mbcmp dct -precmp dct -subq 7 -refs 2
-flags loop -flags2 wpred+mixed_refs+brdo+8x8dct -trellis 2 -partitions parti4x4+parti8x8+partp4x4+partp8x8+partb8x8
-nr 1 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -aq 100 -f mp4 "<%OutputFile%>.mp4""
こんな設定で +8x8dct 有り/無し で試してみたけど、
+8x8dct有り 1,811,087バイト
+8x8dct無し 1,808,657バイト
くらいの差になった。見た目の印象は変わらない。
>>471 に無いオプションが関係してるのか、バージョンの違いなのか...
PMG5, ffmpeg-r8638, x264-r648
474 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 00:28:16 ID:Vjyi56+x0
>>473 の追試
ffmpeg-r8028u でも試してみたら、
+8x8dct有り 1,680,726バイト
+8x8dct無し 1,680,726バイト
と、全く変化なし。
r8028が原因かな?
PMG5, ffmpeg-r8028, x264-r622?
475 :
471 :2007/04/08(日) 01:17:04 ID:xCuQz/j40
>>473 ,474
テストありがとうございます。
ffmpegが古いってことのようですね
これを機会にビルドに手を出そうかちょっと思案中…
>>472 実際には
>>185 のようにシェルスクリプトの先頭に
a[1]=$1
a[2]=$2
と書いておき、ファイルパスを引数として渡して配列に入力しています。で、
ffmpeg -i "${a[i]}" 〜略〜 "${a[i]}".mp4
とすると入力ファイル名の末尾に.mp4が追加されたファイル名で出力されると。
スクリプト名がtest.shだとすると、ターミナルで/Users/おまえさん/test.sh と入力(またはtest.shをドラック&ドロップ)した後、
ファイルをターミナルのウインドウにドラック&ドロップしてリターンキーを押すとa[1]に1個目、a[2]に2個目のファイルパスが入力されます。
chmod +x /Users/おまえさん/test.shで実行属性を付けるのをお忘れなく
476 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 09:28:11 ID:LWx5fvwS0
>>431 3passの効果があるのは
・1000フレーム以下の短い素材
・50パスくらいまで10パス単位で画質が上がる
拾い集めた話なんでやったことはないです。
477 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 09:36:20 ID:Sg+WG3VK0
>>469 いただきました。ありがとうございます。
で、これってQTPのパッケージの内容を表示して中に入れるだけでいいの?
478 :
426 :2007/04/08(日) 12:51:30 ID:YXkeP00U0
私も
>>457 氏と同じ環境でした。教えていただいた
方法でmplayer再生できるようになりました。
どうもありがとうございます!
479 :
457 :2007/04/08(日) 15:04:23 ID:jaPOVKDt0
480 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 15:58:15 ID:WQD1n/Cn0
>>479 マジレスしたほうがいいのかはわからんですが……。
Ominiのソフトウェアにはシステム情報を送信するという機能があるので
その機能を使った統計結果と思われますが、これがそのままユーザーの実態を表しているかというと疑問ですね。
この機能はオフにも出来るので、オフにしている人も多いでしょう。俺は切ってます。
Ominiのソフトは有料で、以前にはPowerMacやPowerBookにバンドルされていたという経過もあり、
パワーユーザーが多いと思われます。
たとえば
>>464 のCPU Countみても、Dualが全体の75%、
CPU TypeもIntelが69.9%という、とんでもないデータになってますし。
481 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 16:05:35 ID:KM/qoQ3n0
>>480 ほとんど9割以上のIntel CPUがDualのMacだと、そんなもんだよ。Macユーザーの買い替え率は異常。
482 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 19:45:35 ID:V1FR3H7U0
>>477 それでいいけど念のため元のファイルも何処かに退避させておいて
483 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:02:42 ID:BbOPzCxu0
>>482 アクセス権修復、再起動したけれど flv が真っ白のまま???
484 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:31:17 ID:V1FR3H7U0
>>483 LaunchServicesデーターベースを一度クリアして
デフォルトのアプリ指定しなおしたら表示されたけど
他にもっと簡単な方法があるかも
485 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:36:09 ID:rMr1qUdT0
>>484 アイコンとplist入れて、
QTPをデスクトップに移動して、アプリフォルダに戻して、
Finder再起動したらflvアイコンが付きました。
486 :
名称未設定 :2007/04/08(日) 20:51:57 ID:BbOPzCxu0
>>485 >QTPをデスクトップに移動して
これで出来ました
Mac OS X は奥が深いですな〜〜
487 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:04:34 ID:l6fdqLIp0
H.264を再エンコしようと思い、MPEG Streamclipで開いたら映像が出てこないんだけど。 こんな仕様だったっけ??しょうがないからQTPでエンコしてるけど・・・。
488 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:15:27 ID:c8uxcs2b0
んなこったない。 QTで開けるものはMPEG Streamclipで開けるはず。
489 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:20:01 ID:l6fdqLIp0
だよねぇ。なぜ音しか出ないのか・・・
490 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:28:04 ID:l6fdqLIp0
MPEG Streamclipで開けた。 開けないものはH.264×mp3のAVIコンテナだったんだが、 MOVに保存し直してみたら開けた。
491 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 18:37:50 ID:c8uxcs2b0
>MOVに保存し直してみたら ありがちな話ではあるw
492 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 21:39:12 ID:FoYZb3uD0
Appleは、それはAVIコンテナのバグだと主張していたはず。 だから、正しい形式のコンテナに入れれば読めるということなんだろう。
493 :
名称未設定 :2007/04/09(月) 23:27:50 ID:c8uxcs2b0
iSquintのWMVの変換でもたまにあるんだわ。
494 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 00:24:44 ID:nPa1cHPQ0
AVIになんでも詰め込むのはやめて欲しいよな
495 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 01:02:53 ID:v9waboWh0
Winだとほぼ唯一の選択肢だよな>AVI あ、mkvを使ってる人間もいるか。
496 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 02:48:29 ID:tZyh4uGk0
海外だとaviが減ってmp4やmkvが増えて来てる気がする
497 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 08:21:15 ID:S051KZKH0
>>485 パッケージの内容表示でContentsフォルダに入れるんですか?
うまくいきません
498 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 12:06:49 ID:dyaiYrPv0
>>497 分からないなら触らない方が無難
下手するとQTが起動しなくなるよ
499 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 12:30:22 ID:Q5JbO1Y+0
額縁の番組をDVキャプチャして、MPEG Stramclipを使ってサイドカットして 640x480のムービーにエンコードしたいんですが、両サイドのクロップの値は いくらですか教えてください、お願いします
500 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 12:44:43 ID:uLqbjgMy0
プレビューが付いてるのに、何贅沢な事言ってんだよw
501 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 12:57:33 ID:0kku25Nn0
>>499 番組(放送局)と使ってる機器の名前が分からないと正確な数字は
でないと思うよ。
>>500 ひょっとして黒縁だけ削れば正確なアスペクト比になるとか勘違い
してる?
502 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:09:48 ID:uLqbjgMy0
ん?どっちしろプレビューが付いてるから、それで確認しながら やりゃいいじゃん。 最終的に640x480にしたいなら、クロップの横のスケールにチェック 入れとけば640x480に固定はされるでしょが。
503 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:16:13 ID:GzbImTW70
つーかQTPの情報で縦幅480にした時の横幅から640引きゃいいだけじゃないの?
504 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:21:56 ID:uLqbjgMy0
アホな方法だけど、一旦DVDにしてMediaForkかHandBreakに 渡せば、確か黒枠は消してエンコードするはず。 アスペクト比は若干ズレると思うけど。 但し、全編そういう映像になってないと効かないと思った。
505 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 13:24:32 ID:Q5JbO1Y+0
>>501 SDからアプコンする時にフルフレーム出すと4:3テレビでは現れないバレなんかが出るので、多少その段階で左右をクロップしてると思います。
そのクロップの量は放送局によってばらばらでしょうが4:3のフレームを表す
領域は同じ物だと思ってたのですが、この考えは間違っているのですか
ちなみにTZ-DCH500を出しにしてADVC-100でキャプチャしてます
506 :
名称未設定 :2007/04/10(火) 15:23:36 ID:WTKJ5OuQ0
507 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 02:05:15 ID:Xb43dLDe0
>>506 >>DVDいよいようんこだな
うんこって、どの程度のうんこなんだろか?
・便秘うんこ(肛門が切れて血が滴る)
・金色に輝くぶっというんこ
・下痢グソどぴゅー
508 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 08:41:42 ID:leNSEF660
どれもうんこに変わりはない
509 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 10:23:57 ID:EV5fhTPi0
AVIの'msa' なるサウンド形式をMP3にして詰め替えたいんだが どうすればいいかのぉ
510 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 15:11:04 ID:0u3sDcH/0
511 :
sage :2007/04/11(水) 16:06:18 ID:y+UnM1ou0
失礼します。 aviデータを再生しようとしましたが、音声コーデックがundfで再生できません。 映像は映るのですが、この場合音声はどういったソフトで抽出すれば良いでしょうか?
512 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 16:26:49 ID:Z/GNb2i50
某流出動画ならVLC0.8.6aでも、MPlayer OSX1.0 rc1 でもちゃんと再生できますた。(OS10.4.9)
513 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 16:40:03 ID:oSQltcQu0
りゅうしつどうがについて詳しく
514 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 16:45:40 ID:1B2l2sr20
しかしなんでこうシンプルな物にしないのが多いかなぁw H.264+AACのAVIとか、WMV+WMAのmkvとか・・・
515 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:09:33 ID:BUMYeX150
>>512 流出動画というのがアレのことならば、あれはカシオのデジカメ動画だから
Casio QuickTimeでググった先でダウンロードできる
カシオのQuickTimeコンポーネント入れれば、QuickTime Playerで見られますよ。
ただ、これFlip4Macとバッティングしちゃうんだよね。
10.4以降なら毎度おなじみのPerianが入ってれば見られます。
516 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:19:08 ID:Z/GNb2i50
>>515 CASIO AVI Importer.component
は環境によっては、10.4.9でもまともに再生できないから、
入れずにすむのなら、入れない方がよい。
517 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:24:13 ID:BUMYeX150
>>515 だから、Flip4Macと一緒だと見られないよ。
518 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:25:01 ID:aD32hIbK0
'msa'は結局無理なのかな。 調べても、同じATRAC系のomaならWinで変換ソフトあったけど msaは全然見あたらない。
519 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:28:37 ID:oSQltcQu0
その流出動画ってのをみんな同じやつのこと言ってるとは限らないじゃん。
520 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:31:21 ID:Z/GNb2i50
>>517 君は自分の知ってることは
全部言わないとすまないタイプか?
この件に関する情報は、
>>512 だけで十分
ちなみに、Flip4Macといっしょでも見れる
よけいなことは言わないことを身につけた方がよい。
521 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:36:43 ID:BUMYeX150
>>520 いや、単にQuickTime Playerでも見られたほうがいいかなと思って述べただけなんだけど
なんか期せずして君のプライドを傷つけてしまったようで、すまない。
522 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:37:01 ID:EV5fhTPi0
msa→mp3の変換出来たぞ! VLCで再生出来たから、もしやと思い某アプリで 「デコーディング:VLC」に設定してエンコしたら出来た。 ただ映像がガクブルしてるから、これから元ファイルに 音声だけ詰め直す。
523 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:38:49 ID:oSQltcQu0
プライドがどうとかの争いはどうでもいいから流出堂がとやらの詳しい情報を頼むよ
524 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:43:37 ID:Z/GNb2i50
>>521 いやいや、俺も
>>この件に関する情報は、
>>512 だけで十分
これは言い過ぎだった、
OSのバージョンによっては
>>512 のVLCやMPlayer OSXが
使えない人もいるからな。
すまなかった。
525 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:45:51 ID:1B2l2sr20
>>522 D-Vision3でAVIを分解できないですかね?
526 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:52:28 ID:EV5fhTPi0
>>525 出来るけど、意味ないかな。
msaだけ抜き出してもどうしようもないし、
変換できた今はQTPで詰め直した方が早いし。
527 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 17:58:34 ID:oSQltcQu0
なんだよみんなずるいよ 流出動画なんてキーワードを出さなかったら俺がそんなものの存在を知ることはなかったじゃないか
528 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 22:07:07 ID:5k9VwLy20
ミカちゃんのことか?
529 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 22:35:02 ID:ccWB27qo0
530 :
名称未設定 :2007/04/11(水) 23:41:52 ID:26/e+SuE0
531 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 01:28:25 ID:DJskVeUu0
>>524 相手が下手に出て謝ったらプライドが回復して「鷹揚な俺様」気分になったのか。小物だな。
532 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 02:07:10 ID:Dklr38Rb0
ここに来れば、話題になってるかと思ったら、ビンゴでした。 某流出動画を Finder のプレヴュー、Quick Time Player Pro で 再生すると、それぞれ Finder 、Quick Time Player が落ちます。 Intel Mac OS X 10.4.9 Perian と Flip 4 Mac インストール済み。 VLC 0.8.6a で再生出来るみたいですが、 Finder などが落ちない動画にするには どのような形式の動画ファイルに変換すればよいのでしょうか?
533 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 02:31:20 ID:AKKvbgX60
うちPPCだけど、QTでもVLCでもMplayerでも普通に再生できるけど、 intelだと事情が違うのかねぇ?
534 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 02:34:44 ID:18uvF0I80
>>532 同じ環境だけど落ちないよ
入ってるコーデックのどれかが悪さしてるんじゃない?
変換するより環境を見直した方が良いよ
535 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 07:54:57 ID:7BLOz8iC0
536 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 10:16:27 ID:ZjyDvUdY0
537 :
名称未設定 :2007/04/12(木) 16:14:06 ID:cw42yymE0
そんなに顔射動画が見たいのか
538 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 02:23:04 ID:UtJYfEXT0
見たい しかし音声だけで映像が見れない… QTでもVLCでもMplayerでもだめだ〜
539 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 02:28:41 ID:DGI28GaX0
540 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 17:32:08 ID:l856S20S0
エロい動画が変換できないんですけど、どーゆーこと?
541 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 19:38:04 ID:tXFMdcGq0
エロい人にはそれがわからんのです!
542 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 20:59:18 ID:KMFzaLSt0
動画なんてただの飾りでry
543 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:36:10 ID:3OHQyWWH0
デジカメ動画の変換について質問させてください。 デジカメ動画 AVI (Motion JPEG / WAVE) を CD( or DVD)-R に焼いて、DVD プレイヤーで再生する方法を探しています。 最近の DVD プレイヤーは DivX にも対応しているとのことですが、DivX Converter だけで変換し再生できるものなのでしょうか? 使用環境は Mac mini (PPC)、OS 10.3.9 & 10.4.9、 QT 7.1.5 です。 よろしくお願いします。
544 :
名称未設定 :2007/04/13(金) 22:46:04 ID:iTxYeSea0
ちょっとは自力で調べてから書き込め
545 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 04:12:25 ID:iDAkOUwT0
HandBreak使っています。 海外ドラマ(アメリカ)をリッピング中です。 シーズン1は4:3、シーズン2から16:9に切り替わったみたいです。 (アメリカでも日本みたいに地デジ放送みたいに縦横比がかわったのかな?) それぞれをHandBreakのデフォ設定でリッピングすると、 解像度が、前者は624*480、後者は704*400になります。 4:3と16:9の比率から計算すると、縦が480なら横は640、 縦が400なら712になるはず(←これがなぜ720じゃないのかも意味不明) なぜ横が624や704のように中途半端な数字になるんでしょうか? 640や720にならない理由は?
546 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 04:21:03 ID:x7SCSMWK0
>>543 はミカたんの動画をDVDでまったり観てみたいんだよ!!
誰か協力してあげてよ!
547 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 05:02:15 ID:qDSkFh4fP
>>545 確かめないで適当に書くけど
黒部分は自動でトリミングされるからそのせいじゃない?
あと720のDVDは704で再生されるから
再生サイズに合わせてあるんじゃないかな。
適当に書いたから間違ってるかも
548 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 05:46:29 ID:iDAkOUwT0
>>547 ありがとう、適当でもなんでも助かる。
>720のDVDは704で再生される
これは知らなかった!DVDはトリミングした上で704で再生するとなると
QTは自動トリミングなんてしないだろうから、リッピングする時は704で
取り込まないと、縦が微妙に短くなっちゃうな。
というか縦横比が変わっちゃうから、人の顔が横長になっちゃうな。
(1%程度の違いじゃほとんど分からんだろうけど)
と思って実際に試してみたら、
720:画面上下にそれぞれ5mmくらい黒帯入る。左右は余白ほとんど無し
704:画面上下は余白ほとんど無し、左右は3mmくらい。
(ハーフHD1360*768の液晶テレビで検証)
やはり547さんの言う通りだったみたいだ。
計算上は711くらいを選べると縦も横も全く余白がでないはずだが、
まあそこまで気になるわけでもない。
549 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 08:18:16 ID:zQpzPccq0
>>543 Toast
んでToastスレってのがあるからそっちでよろしく。
550 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 09:41:39 ID:XXxkkKIQ0
>>548 保存されてるピクセル数そのものが704になってるの?
それともただプレーヤーで再生されてる画像が704に見えるだけなの?
mpegにはアスペクト比が埋め込まれててピクセル数が720でも全体を縮めて704で表示させる
ことはあるよ。QTplayerなんか換算された後の値しか示さないからわかりにくい。
あとピクセル数が720の場合放送するとき左右8ピクセルずつが無効領域にしてあることがある。
テレビの走査線が戻る幅の関係で余裕が必要とか。
その辺がどうなってるのかよくわからない。
551 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 10:05:08 ID:XRensgZF0
>>550 エンコした動画をFinderで「情報を見る」と解像度が出ますよね?
それが704*400と表示されます。HandBreakのデフォ設定も704です。
=ファイル自体が704です。
>アスペクト比が埋め込まれててピクセル数が720でも全体を縮めて704で表示
ということは720でリップしても704でリップしても変わらないという事でしょうかね?
>ピクセル数が720の場合放送するとき左右8ピクセルずつが無効領域にしてある
720-8-8=704だからとりあえず数値的には間違いなさそうな気もするが、、
ん〜こんがらがってきた720*400、、704*400
HandBreakでリップしてる人は、解像度はどうしてるんでしょうか?
DVD入れて自動で選択される解像度のままやってるのかな?
(↑今回のオレの場合704で、ってこと)
552 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 10:52:05 ID:RNEODadQ0
>>551 DVDのピクセルアスペクト比は
4:3なら10:11
16:9なら40:33
でほぼ間違い無いので自動がイヤなら自分で計算しる。
553 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 11:58:09 ID:WzeRTW0n0
>>545 オートクロップをやめて、手動でやれば良いじゃん!
554 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 12:03:46 ID:JqVqWIVy0
555 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 12:58:27 ID:XRensgZF0
とりあえずリンク先読んでみた。 時間がないので後でじっくり読むけど、とりあえずHandBreakの デフォ設定の704ってのは意味のある数字で、通常はそのままでやれば 問題ないという事はOKだよね?
556 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 21:59:38 ID:itkrMvGw0
アスペクト比については専用のスレでいろいろ議論されていて、DVDのデータはアスペクト比に関わらず、 横が720なんだけど、ふつうは左右8ピクセルが無効領域なので、これを削って704にする。 これをアスペクト比16:9にするために縦を396に縮小する。 だから、ベストなのは704*396ということらしい。 ところが、CODECによっては縦横がそれぞれ8の倍数でなくてはいけない場合があり、近似値で396ではなく400を使うのだとか。 ちなみに個人的には704*396派。 ちなみに、無効領域を削らないなら720*405? こいつはえらく中途半端だ。
557 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 23:06:55 ID:qavdWb5X0
720*404な俺は少数派でいい。
558 :
名称未設定 :2007/04/14(土) 23:55:03 ID:RYfnjevz0
MPEG Streamclipは854 × 480がDVDの16:9のデフォ・・・
559 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 00:36:36 ID:wKSe7ONp0
縦縮小とかあり得ないんだけど。
560 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 00:55:55 ID:Xg+hQjTl0
もう悩むならDVDソースはクロップのみアンスケール720x480で 書き出して、あとはMOVでご自由にって感じで・・・
561 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 01:11:39 ID:DDPU8AOg0
>>556 無効領域削らなくてもピクセルアスペクト比はいっしょなんだから
720x396だよ。33÷40×480=396 この計算結果が変わるわけないし。
405にしちゃったらたてに引き延ばし。
>>559 が言うように396なんて
縦縮小しすぎなうえ16の整数倍じゃないのでやらない。
562 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 01:39:03 ID:3le/TNeS0
720x396だとiPodに対応できるんだよ。 最近は4の倍数ならエンコードできるみたいだし。
563 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 01:56:46 ID:DDPU8AOg0
>>562 iPod用なら話は別だろ、ここiPodスレじゃないし。
>最近は4の倍数ならエンコードできるみたいだし。
できるけど、やらない。mpeg系の圧縮技術の原理的に16の
整数倍にしたほうがいい。まぁ見た目にはっきり分かる差が
でる程じゃないけど、多少は違う。
564 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 09:30:23 ID:LnDjSFmZ0
709*396の間違いじゃね
565 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 16:22:04 ID:slCFzT7P0
mkvを別のコンテナフォーマットに移し替えたいのですが、 mkvをdemuxするツールは無いでしょうか? 一応ググってみましたが、mkvへの変換については 見つかりましたが、demuxについては見つけられませんでした。
566 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 16:45:03 ID:DDPU8AOg0
567 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 17:36:03 ID:slCFzT7P0
>>566 ありがとうございます。
早速試してみましたが、チャプタと字幕のみの切り分け専用みたいです。
もちょっと、探してみます。
568 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 17:55:14 ID:kAnjM4+I0
いや、ちゃんと全部分解出来たよ。 映像も音声も。
569 :
名称未設定 :2007/04/15(日) 18:03:15 ID:aPvmEBfo0
ファイルのコンテナ形式や、それに含まれる映像・音声のコーデックを判別するソフトってありませんか? QTやVLCでも開けないファイルについて調べたいのですが・・・。
570 :
565 :2007/04/15(日) 18:04:44 ID:slCFzT7P0
>>568 そうですか。
パッケージから"mkvextract"とりだして、コマンドラインで実行すれば
ビデオトラックもdemux出来ますが、iMkvExtractのGUIからだと
ビデオトラックは取り出せないです。
コマンドライン打ち込みは面倒くさいけど、これで対処します。
571 :
名称未設定 :2007/04/17(火) 23:00:06 ID:6dp4E/Pf0
572 :
名称未設定 :2007/04/18(水) 23:46:32 ID:dQJp/hS80
Apple H.264はインタレ保持できるんでしょうか エンコードする時に、ソースビデオをデインターレスにするをチェックしなければ インタレ保持になると勝手に思い込んでたのですが、いろいろ調べるとなんか 違うみたいで教えて下さい
573 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:06:25 ID:sOnKFOUz0
できない
574 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:12:19 ID:ywkUxdq30
>>571 要するに簡単に説明するなんですか、コレ?
入れるのが怖いというのはあるけどw
Flip4Macとぶつからないのかなぁ・・・
>>572 インタレースなプログレッシブ画像が出来上がる
・・・てな説明でいいのかな?
MPEG StreamclipにInterlaces Scalingてな項目があるから、
QuickTimeで出来ない事はないんだろうけど、QuickTimeプレーヤ
で実行する方法は知らない。
575 :
572 :2007/04/19(木) 00:23:02 ID:vVz1A0zv0
576 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:27:27 ID:Q0DoXiNE0
>>574 >要するに簡単に説明する
マイクロソフトがだしたフラッシュ対抗の新しいヤツ。フラッシュより
色々できそう。でもスレチかな?
>インタレースなプログレッシブ画像
そんなもんない、ただのコーミングノイズの乗ったプログレッシブ映像。
インタレ保持とは別物。
要するにゴミファイルになるだけ。QuickTimeはインタレ自体対応してな
いから保持できても意味無いよ。
577 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:28:46 ID:JupBR/uJ0
いまさらFlash対抗ってもな。
578 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:36:39 ID:OMpvdh9/P
IEにFlashの代わりに標準装備とかされるとちょっと危ないかも寝
579 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:38:08 ID:PYIySpeZ0
どうせZuneみたいに失敗に終わるさ
580 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 00:41:02 ID:GfujcMBQ0
WMPみたいにOSX版は最初だけでそのうち無くなりそうな悪寒
581 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 02:40:38 ID:wIhLGuLu0
Flip4Macってアップデートされなくなってかなり経つよね? これもMSのせいなんだろうか。
582 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 02:50:54 ID:sOnKFOUz0
PDFでもFlashでも、MSはAdobeに敗北だろうな。
583 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 06:24:19 ID:ywkUxdq30
つーと、MS規格でyoutubeみたいなもん始める気なのかな?
584 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 06:31:16 ID:Q0DoXiNE0
>>583 フラッシュビデオじゃなくてホームページなんかで良くあるフラッシュだよ。
入れて見れば分かるが写真のアルバムっぽくしたりビデオライブラリー
みたいなの作ったりもできるらしい。コーデック的にはwmvらしいけど。
585 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 06:43:06 ID:ywkUxdq30
今更そんなもん・・・
586 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 08:28:25 ID:o7TOmdWw0
市場を混乱させるだけだよねえ オープンソースでもないだろうし
587 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 14:02:24 ID:g48AAdbH0
初心者質問で恐縮なのですが、Final Cut Express で編集したDV素材を mpeg1 (mpg,mpeg)に変換したいのですが、なかなか良い方法が無く困ってます。 Mac Mini Core Duo 1.66GHz Mac OS 10.4.9で、FCE HD3.5.1を使って編集しているのですが、 遅いwindowsPCでも、追加でソフト入れずに再生する事を求められており、現状はFCEで無圧縮 で書き出して、Win のUlead Video Stadio 7 に持って行って変換しております。 しかし、中間ファイルが大きくやりとりがかなり面倒で泣きそうです。 ffmpegX 0.0.9x r2を使って、VCDで書き出してみたりしましたが、ビデオと音声でファイルが分かれてしまい、 にっちもさっちも行きません。Macで完結できる環境を構築したいのですが、方法ご存知の方アドバイスをお願い致します。 なお、以前、Movie2MPEGを自前のPBG4で使用したことがあるのですが、かくかくで使い物になりそうに無かったです。
588 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 14:09:30 ID:iNnZv0VY0
Perian 新版 もうすぐ出そうじゃない?
589 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 14:21:20 ID:jXdk9VPx0
590 :
588 :2007/04/19(木) 14:32:11 ID:iNnZv0VY0
591 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 14:38:27 ID:Pskd9Di90
>>581 現状で何がアップデートされるの?
単にアップデートすべき機能がないからじゃない?
592 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 14:46:38 ID:9ry+F93T0
>>587 Yüzbaşı Sorenson Squeeze
593 :
587 :2007/04/19(木) 15:04:41 ID:g48AAdbH0
>>592 様
ありがとうございます。た、高いですね。
594 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 15:13:45 ID:P+h2KgWh0
595 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 16:13:58 ID:P5cI+Lpk0
>>587 圧縮の時間を考慮すればFWの外付けハードディスクに保存して
MacとWinで繋ぎかえたほうが便利そう。
がちゃぽんケース使うとか。ハードディスクも80GBなら安いしね。
596 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 16:16:10 ID:ywkUxdq30
MPEG1じゃなくてMPEG4ではあかんのかい?
597 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 17:32:21 ID:UsosyTmr0
598 :
588 :2007/04/19(木) 17:59:30 ID:iNnZv0VY0
599 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 18:10:17 ID:UsosyTmr0
また入れてるコーデックを減らせそうだ 個人的にはこのあたりに期待 Added support for Windows Media Audio in AV Added support for MPEG-1 layer 2 audio (これまでAVIのMP2は再生出来なかったから) Added support for HuffYUV High profile H.264 support (軽いかな?)
600 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 18:26:36 ID:cc/NQUB10
H.264、PreferenceでAppleのと選べるといいなぁ。
601 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 18:57:04 ID:sOnKFOUz0
huffyuvキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!! H.264キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
602 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 21:10:14 ID:OMpvdh9/P
>>599 EyeTV MPEG Supportコンポーネントでも出来ないの?>AVIのMP2
603 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 21:13:21 ID:OMpvdh9/P
.mkv対応が嬉しいな。.ogmはないのかぁ。
604 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 21:17:57 ID:OMpvdh9/P
あ、.ogmあった。 Added Vorbis decoder なにこれ最強じゃん。有料でも買うな。
605 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 21:20:30 ID:CgKwXvfj0
>>602 それ有料じゃない?
>>603 >mkv
MatroskaQT.componentだと字幕トラックが認識しなかったり
再生がたまにおかしいのあるから期待
>ogm
ogmファイル手元にないから試せないけど
XiphQT.componentが対応してなかったっけ?
606 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 22:10:01 ID:lZGU1/ox0
Vorbisはコーデックでogmはコンテナだから違うんじゃないの? 別にogmだからっていう利点もそれほどないしmkvに詰め替えれば 良いだけ、3分も掛からないでしょ。
607 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 22:25:26 ID:ywkUxdq30
ogm、エンコ下手っぴだと、必ずといって音ズレがあるからイヤン・・・
>>605 XiphQT.componentってmuxされてるogmには無効だったやうな?
一旦D-Vision3でDemuxしてoggが音声として認識ではなかったか?
ここからならMOV化でQTプレーヤで再生出来る。
608 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 22:30:59 ID:ts2XwdV10
>>587 ffmpegXでOK
SummaryでVCDを指定でなくVideoをMPEG1、Audioを.MP2に設定しる
609 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 22:54:49 ID:OMpvdh9/P
XiphQT.componentは、画が出てこないんだよね・・・ 詰め替え面倒だし、そのままいけるようになるといいんだけど。 テレビで見たいから全部DivXにしたい
610 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 23:15:05 ID:lZGU1/ox0
>>609 全部自分でDivXでエンコすりゃいいじゃん。拾ってきたヤツに文句つけてるなら
ダウン厨氏ねとしか言いようがない。
611 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 23:51:00 ID:OMpvdh9/P
>>610 今年Macに移行してDivXプレイヤーを買ったから
今まで作り溜めたものを処理したいんだよw
612 :
名称未設定 :2007/04/19(木) 23:54:30 ID:Troj+u8D0
>>611 DivXは将来性がだんだん怪しくなってるし、H.264はまだまだ伸びるから
(H.264+AAC).mp4にした方がいいのでは...
それがいやならWMVにでもした方がまし。
613 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 00:07:16 ID:JgDP35+u0
それ、再エンコする意味がなくなるんじゃ。 MAC上ならOGMのままで見れるわけだし。
614 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 00:17:30 ID:F2wlrb9p0
ソフトじゃなくてハードウェアの再生機のことじゃない? >>DivXプレイヤー
615 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 00:21:39 ID:qCXfRIIG0
再エンコなんてしないのが一番いいだろ。
616 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 00:24:26 ID:xi0/ublk0
AppleTVハックしてPerianとFlip4入れたら何でもいけるな。
617 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 13:32:59 ID:zcxCXUWN0
Perianのうpデート楽しみだね。 mp2がサポートされるなら、もうVLCいらないかも。
618 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 14:28:17 ID:0fXG7PAI0
619 :
588 :2007/04/20(金) 14:42:57 ID:3Q90gsyR0
620 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 14:56:01 ID:0fXG7PAI0
Flip4Mac WMV 2.1.1.70 もキテター!
621 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:13:55 ID:u7jdX20S0
>>620 別に急がないが、環境設定のウプグレードからはなんもないけど・・・
622 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:28:59 ID:u7jdX20S0
Perian 1.0b1、ひょっとして英語環境じゃないとインストール出来ない?
623 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:31:25 ID:yfm17qoL0
インストール出来ないな
624 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:34:04 ID:ojndla5w0
フィードバックしる
625 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:35:54 ID:bl6s0uus0
日本語環境でインストールできたよ>Perian 1.0b1
626 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:37:42 ID:hW9lQ36v0
中にzipファイルがはいってるだけかと。入れてないけど手動で解凍してみた。 Perian.component A52Codec.component AC3MovieImport.component
627 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:38:13 ID:EXcsO2S10
Perian.prefPaneのパッケージを開いて /Contents/Resources/Components内の Perian.zipを解凍して、手動でインストールするしかないね。 あとQuickTimeとCoreAudioフォルダ内のAC3MovieImport.zipと A52Codec.zipもそれぞれ解凍してインストールする必要があるようだ。
628 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:39:40 ID:Ktc48HUs0
出来たけど。
629 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:50:31 ID:u7jdX20S0
今朝、セキュリティウプデータン入れたのがいけないのかなぁ? build 8P2137
630 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 16:53:44 ID:5U2+HZ5E0
A52Codec.componentだけは別の場所に入れるのかな どちらかへ /Library/Audio/Plug-Ins/Components ~/Library/Audio/Plug-Ins/Components
631 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:03:07 ID:d1eyNiQR0
単に自分専用としてインストールだと動かないだけでしょ。
632 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:03:55 ID:u7jdX20S0
A52Codec.componentって既存のプラグインじゃね? 以前どっかで入れたのとバージョンもファイルサイズも 同一だべさ。 って、これが原因でインストールできない?・・・てな 事はないかw 場所は ~/Library/Audio/Plug-Ins/Components だったけど。
633 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:14:03 ID:6MCgPYVDP
.mkvコンテナ再生出来るようになった。 中身が対応してないコーデックだとおかしくなるけど。(当たり前か) ムービーのプロパティを表示すると字幕の選択が可能。 2分の動画で書き出し実験してるけどかなり時間かかってる。 字幕合成してるのかな。
634 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:15:11 ID:EXcsO2S10
Changes.txtを見ていてわかったんだけど どうやら~/Library/にQuickTimeフォルダがないとインストールされないようだ。 デフォルトだと/Library/QuickTimeではなくて ~/Library/QuickTimeにインストールされるらしい。 でも普通、フォルダが無いなら作ってくれるもんだが……。
635 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:24:27 ID:5U2+HZ5E0
>>634 なるほど、それかあ。
ウチの場合も自分専用にprefPaneをインスコして
~/Library/QuickTimeフォルダがない状態だったよ。
636 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:33:23 ID:u7jdX20S0
旧バージョンの置き換えもしてくれないよう模様。 ま、βじゃけん・・・ 後、アップデート確認は使うと延々に起動し続ける ので、ちと注意だな。
637 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:41:45 ID:EXcsO2S10
確かにβだしね。 インストールで手間取ったけど機能自体はいいね。 細かなことだけど、ムービー情報のパネルで、 変なスペースが表示されるバグが直っているのが嬉しい。
638 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:51:10 ID:0fXG7PAI0
639 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 17:57:34 ID:u7jdX20S0
>>638 ぬりがとうw
Perian 1.0b1、mkvの字幕、チャプター入りのままmovへの
コンテナ入れ替え問題ないんだな。
そのまま動くしプロパティから字幕のon/off可能。
ま、試したのがH.264+AACだからなんだけど・・・
640 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 21:52:05 ID:pVbV2bSU0
>プロパティから字幕のon/off可能 って何ですか?
641 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 22:29:00 ID:fsKw7vBT0
642 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 23:17:46 ID:pAGErpFE0
QTproじゃないと弄れないんじゃなかったっけ?>プロパティ
643 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 23:33:11 ID:pVbV2bSU0
QTProじゃ字幕の存在自体確認できないけど…。
644 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 23:41:51 ID:MAyrXpI3O
↑そもそもそのマトリョーシカには字幕入ってるの?
645 :
名称未設定 :2007/04/20(金) 23:42:55 ID:pVbV2bSU0
>>644 MPlayerやvlcで字幕入りを確認済です。
646 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 00:27:20 ID:PN5JfQeS0
ん?動画に直接入ってる以外なら、プロパティのフォーマットに「text subtitle」 と出てるでしょ? 組み方次第でどーなっとるのかは知らんけど。
647 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 01:17:31 ID:2yHO0ZRV0
~/Library/QuickTime へのインストールの問題、早速バグレポートにあがってるね。
648 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 02:10:25 ID:y6FhTFzn0
Perian 1.0を試してみた web上のaviが再生出来ないバグが治ってる MKVの再生は良好だけど地味にMatroskaQT.componentより重い (MatroskaQTは展開が遅い読めなファイルがあるなど欠点も多い) AVIのMP2やWMAオーディオを認識するけどまともに再生出来ない H.264関連では 再生負荷はPPCではavc1Decoderより軽くQTより重い。 ただしMKVではavc1Decoder+MatroskaQTの方が軽い 色が白っぽくなる(ガンマ値の問題?) MKVからMP4に映像のみそのまま書き出し可(音声はAACでもそのままは不可) (何故かTrack Editが複数になるので再生時にひっかかりやすくなる) 些細な事ではコーデックの種類が表示されない。 とりあえず大きな問題点はないみたい
649 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 03:34:40 ID:BxPdEABL0
0.5だとコーデックがDivX5.0になって普通に再生されるのに、 1.0だとMPEG-4デコンプレッサーとかいうコーデックになって固まるようになった。 0.5に戻したわ。
650 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 04:46:29 ID:Yv6a0LAF0
試しにmkvファイルを再エンコしてるんだけど、CPU使用率が100%ぐらいしか 行かないような。Perian 1.0bはマルチコアに対応してないのかな?
651 :
645 :2007/04/21(土) 07:12:19 ID:I88TyVso0
>>646 あ、テキストベースのサブタイトルだったら出る訳ですか。
こっちの動画はidx+subを埋め込んだ奴だったので。。。
652 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 10:28:05 ID:lfADK5kU0
マルチコアというかマルチスレッドでは。 それはそうと、エンコード時のスレッド数はエンコードで使用するCodecにもよるんじゃないかな。
653 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 10:50:03 ID:rmBCWuiK0
>>650 Perianはデコーダで、エンコーダではないよ。
654 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 10:52:55 ID:JjNE/9AR0
655 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 11:10:48 ID:lfADK5kU0
ちょっと思ったのは、マルチスレッドでエンコードするコンポーネントは、当然元になる絵のデコードも並列でやるんだよね。 そうするとデコーダが複数スレッドで動きそうなんだけど、デコードは基本的にReadOnlyだから何も考えなくてもスレッドセーフなのかな?
656 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 11:57:49 ID:COKg+0ss0
>>655 デコーダとエンコーダは別のシステム。仲介物として非圧縮yuvの画像を扱う。
デコーダがマルチスレッドなのと、エンコーダがマルチスレッドなのとは
まったく違う話だよ。
657 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 14:26:34 ID:JLBQxg5q0
デコードは一般的にほとんど負荷がカアkら内から、エンコードをマルチスレッドで行っても、デコードをマルチスレッドにすることはまれだと思う。
658 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 14:54:08 ID:lfADK5kU0
>>656 別なのは理解してますが、その非圧縮yuv画像を得るためにデコーダが呼ばれるわけですよね。
で、エンコード処理が複数スレッドで走っている時はデコード・コンポーネントも複数スレッドから呼ばれるのかなと思いまして。
>>657 デコーダ側でマルチスレッド化することはないでしょうね。ただエンコーダが中間生成物を得るためにデコード処理を呼び出すところで、結果的に複数スレッドから呼ばれていそうな気がしたもので。
659 :
名称未設定 :2007/04/21(土) 14:59:06 ID:lfADK5kU0
660 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 09:47:03 ID:dLeVOeQ90
x264Encoder.componentで8x8dctを使って 品質スライダー低や高にを動かすとプレビューが灰色になって まともに再生されないファイルになる しかし一度品質中で書き出した後にオプションを選択せずに スライダーだけ動かすとプレビューも表示されてまともに書き出せるときもある 使い方がよく分からない・・・orz
661 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 10:12:14 ID:mVurYVYW0
>>660 8x8dctはHighProfileだからQuickTime非互換。
再生したければ別にComponent入れないと駄目。
662 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 10:22:48 ID:dLeVOeQ90
>>661 Perian入れてるから再生の問題ではないです
現に品質中で書き出したものは再生出来るし
出来ないものはVLCでも出来ません
663 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 10:56:35 ID:axm1pcw90
デコーダ試して言ってんのか?
664 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:21:54 ID:V25ToDf90
>>660 1)はまりどころです。
コンポーネントのロードはアプリケーションの起動時に行われます。
アプリ起動中に放り込まれたコンポーネントは、アプリケーションではその場
では認識されません。
2)Perianとx264Encoder.componentを入れた状態で、アプリケーションを
再起動してから試してみてください。
3)Perianを抜いて、avc1Decoderとx264Encoderとの組み合わせでしたら
動くと思います。
665 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 19:40:50 ID:V25ToDf90
あ、VLCでも試しているのか。 CABACでなくCAVLCにしてる状態だと確かに描画がおかしくなるけど、 これはそういうものでは。
666 :
660 :2007/04/22(日) 20:22:40 ID:dLeVOeQ90
667 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 20:51:15 ID:V25ToDf90
>>666 Debugログみてみた
INFO : lavcEncoder: - SEI: 264 - core 54 svn-650M
- H.264/MPEG-4 AVC codec - Copyleft 2005 -
http://www.videolan.org/x264.html - options: cabac=1 ref=6 deblock=1:0:0 analyse=0x3:0x133 me=umh subme=7 brdo=0
mixed_ref=1 me_range=16 chroma_me=1 trellis=2 8x8dct=1 cqm=0 deadzone=21,11
chroma_qp_offset=0 threads=4 nr=0 decimate=1 mbaff=0 bframes=0 keyint=15 keyint_min=8
scenecut=60(pre) rc=crf crf=22.4 rceq='blurCplx^(1-qComp)' qcomp=0.60 qpmin=10 qpmax=51
qpstep=4 ip_ratio=1.40
DEBUG: lavcEncoder: [lavcEncoder_CompleteFrame]
STAT : 600/ 40+ 0; frame= 1 q=14082544.0 f_size= 11407 s_size= 11KB time= 0.00 br= 2670.8Kbps avg_br= 2670.8Kbps type= IDR
[h264 @ 0x7ad51dc]slice I:1 Avg QP:19.00 size: 11407
[h264 @ 0x7ad51dc]mb I I16..4: 11.7% 21.4% 66.9%
[h264 @ 0x7ad51dc]8x8 transform intra:21.4% inter:nan%
[h264 @ 0x7ad51dc]SSIM Mean Y:0.9894338
[h264 @ 0x7ad51dc]kb/s:2734.9
Perian Codec: [h264 @ 0x5ba9164]top block unavailable for requested intra4x4 mode -1 at 0 0
Perian Codec: [h264 @ 0x5ba9164]error while decoding MB 0 0, bytestream (11391)
Perian Codec: [h264 @ 0x5ba9164]concealing 266 DC, 266 AC, 266 MV errors
x264はきちんとしたデータを書いてるつもりみたいだな。
libavcodec-h264デコーダは、データがおかしいって言ってる。
668 :
名称未設定 :2007/04/22(日) 21:03:29 ID:V25ToDf90
CRFを切ると落ちなくなったよ。 オプションダイアログのcrfのチェッックを外して、データレート「自動」をやめる >top block unavailable for requested intra4x4 mode -1 at 0 0 Googleさんにお伺いを立てると、いくつかヒットするんだが・・・よくわからん。
669 :
660 :2007/04/22(日) 21:29:49 ID:dLeVOeQ90
>>667 検証どうも
CFRが使えないのはちょっと痛手です
>x264はきちんとしたデータを書いてるつもりみたいだな。
>libavcodec-h264デコーダは、データがおかしいって言ってる。
確かQTのHighプロ対応のコンポーネントもVLCもlibavcodec-h264を使ってるんでしたっけ?
ということは設定やx264Encoder.componentの問題ではなくて
x264かlibavcodec-h264デコーダの問題ということなのかも知れませんね
670 :
名無し募集中。。。 :2007/04/23(月) 12:58:29 ID:cdDwaXL40
新しいHandBrake0.8.5使えてる? こいつでエンコすると音出ないんだけど
671 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 14:16:33 ID:2A1M0d8I0
最良の組み合わせ Perian0.5+Mediafork0.8 ってこと?
672 :
名称未設定 :2007/04/23(月) 15:48:15 ID:cdDwaXL40
7.1に戻したら正常になった 一応メールで問い合わせてみる
673 :
名称未設定 :2007/04/25(水) 21:41:19 ID:PITcPGy40
0.7.1からアップしなくてよかった。 0.7.1のインストーラ確保しておくか。
674 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 13:53:21 ID:llRfTGSX0
Perian もうすぐ Beta 2 !!
675 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 17:52:57 ID:A8aJgRn20
HandBrake0.8.5うちは全然問題なしだな。
676 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 17:59:32 ID:YI7E2zco0
0.8.5って何が変化してる? 0.7.1で不満なのは、ビットレートやデインターレース、 フレームレート、字幕を記憶しておいてくれないところ。 だいたいいつも同じ設定だから、前回の設定を覚えておいてくれると助かるのだが。。
677 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 18:02:21 ID:YI7E2zco0
あ、ごめん。出来るっぽいね。 前回ダウンロードが30分以上かかったから待ちきれずに 書込みしてしまったが、もう落ちてきたわ。3分くらいで。
678 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:08:43 ID:Ajwa9ZyF0
あたらしいHandBrakeけっこういいね。 使い勝手は良くなってる。おと出るよ。 Create chapter markersってのはどんな機能? チャプターごとに映像にマーカーでも入れてくれて、 早送りで飛ばせるかと思ったらそうでもない。
679 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:13:33 ID:u2fnU+kM0
要iTunesらすい
680 :
名称未設定 :2007/04/26(木) 23:21:24 ID:Ajwa9ZyF0
あーそういうこと!了解です。 僕はQTしか使いません。 iTunesの動画って重くね? ちょっとなんかやるとカクつく気がする。
681 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 00:19:22 ID:HsLNG9uQ0
ヒント:iTunesで動画を再生しているのはQuickTime
682 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 00:28:45 ID:Qj/k9i+ZP
正直に言うと昔ながらのMPEG1形式のエロ動画落としたんだけど、 MPEG1ってQuickTimeプレイヤーのスライダーがスムーズに動かせるものと DivXのようにカクカクするものがあるんだよね。 で、今回落としたものはカクカクで、しかも中盤以降にスライダーを合わせると 虹カーソルがくるくる回って止まってしまう。VLCも止まる。 再エンコも33%ぐらいでフリーズ。 唯一Mplayerだけはスムーズに操作出来る。 これはなぜ?再エンコしたいんだけど何を使えばいいのか・・・
683 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 00:41:12 ID:SkG8Xfli0
俺はわざわざ再エンコせずにProjectXでdemuxしてMPEG Streamclipでmuxしなおしてる。
684 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 00:51:18 ID:Qj/k9i+ZP
ありがと。 プロジェクトAとスパルタンXしか知らないから それちと調べてみますわ。 一度分割しただけで解決するものなのかね?
685 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 01:03:00 ID:8t+Wc2il0
解決することもあれば解決しないこともある。 MovやMP4でも設定次第では同じことが起きるし、起きないこともある。
686 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 01:56:49 ID:Qj/k9i+ZP
出来た!なんか良く分からないかったけど 適当にボタン押したりしてたら出来た・・・
687 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 14:14:58 ID:3ep6HYvA0
まとめ見て再生できないファイルのコーデック調べてみたんだけど、undfって対処法ないのな。がっくりきた
688 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 14:58:15 ID:SkG8Xfli0
undf = undefined ⇒ 判別できなかった。 ほかのソフトで判別しなおせ。 どうせビデオカメラから取ってきたasfかなんかだろ。
689 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 15:40:14 ID:Qj/k9i+ZP
なんかつなぎ合わせたような変なMPEG1 Muxedファイル発見。 Quicktimeプレイヤーで再生すると、カットが切り替わる時に 映像だけがしばらく止まる。VLC、MPlayerで再生不可、 ProjectXで認識エラー、MPEG Streamclipで開くと 最初のカット6秒しか表示されない。(全体では5分) これはもうどうにもならないのかな。
690 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 16:58:44 ID:SkG8Xfli0
ffmpegの-forceidxすれば?
691 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 17:38:11 ID:Qj/k9i+ZP
難しすぎて無理です(;Д;)
692 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 20:38:12 ID:3Iy0OPqR0
>>682 その手のシークが壊れてるmpegはXviDとか別のに再エンコすると正常に再生されると思う。
手軽に変換ちゃんとかでいいと思います。
693 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 22:44:43 ID:MWpcwnq/0
VP6なFLVを変換出来るソフトって無いのでしょうか? ffmpegXや携帯変換ちゃんやiSquintでは駄目なみたいで・・・
694 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 22:53:10 ID:619NmRww0
>>693 VP6なflvは、MplayerV1.0rc1でみれるが。
695 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 22:55:34 ID:619NmRww0
つかQuickTime でもみれるな。 Perianの最新版入れてるからか。
696 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:04:41 ID:MWpcwnq/0
再生は出来るんですが、変換するにはどうすればよいものかと・・・ 環境は10.39です winでは変換するものがあるみたいなんですけど macでは無いんですかね
697 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:05:43 ID:619NmRww0
698 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:22:29 ID:8zfSFOPd0
>>693 ニコニコでVP6のflv落としてiSquint 1.5でmp4に変換できたよ。
VP6にもいろいろあるんかな。
699 :
名称未設定 :2007/04/27(金) 23:54:15 ID:MWpcwnq/0
iSquint1.5を落としたら出来ました; 古いのを使ってたのかも知れません もっと調べてから質問するべきでしたね・・・ ありがとうございました
700 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 16:30:04 ID:uRTe8/qG0
aviファイルを 早送り巻き戻しするにはどうすればいい? Realplayer、WMP ではできませんよね プラグインとかあるんですか?
701 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 16:31:31 ID:1joyxx+b0
702 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 17:54:00 ID:uRTe8/qG0
>>701 それ
いったん早送りしたら通常再生にもどらねーーーーよ
バグ?だとしたらヒド杉
703 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:32:25 ID:367554Pt0
aviに問題があるとは考えないのか
704 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:34:30 ID:uRTe8/qG0
自己解決した でもバックできねーー
705 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 18:36:57 ID:H0nWWIAm0
WMPでaviって‥‥
706 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 22:22:28 ID:iYyma/qY0
707 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 22:45:57 ID:JEWdCV/m0
Perianの語源って何ですかね? アーミーナイフとは関係なさそうだし 近い言葉はperianalか…
708 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 22:50:18 ID:4d0QvLi70
1.0 beta 2 Resolved issue with installation not removing previous version. Resolved issue with installing into a non-existent ~/Library/QuickTime Resolved other random issues. 今度は躓きが減る?
709 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 23:18:02 ID:w5UKoNmB0
再生できないaviのコーデック調べてみたんだけどoggって何だOggって…
710 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 23:27:36 ID:w5UKoNmB0
ああoggは音声ファイルだった間違えた。 VLCだから音声は聞けるんだけど映像のコデックがRealVideo9/10…もうわけわかめー
711 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 23:56:37 ID:4d0QvLi70
712 :
名称未設定 :2007/04/28(土) 23:59:33 ID:iYyma/qY0
RealVideo ってのはひどいな・・・
713 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 00:37:02 ID:Y6j1OkRW0
MPlayerにRealのコーデック突っ込めばみれるよ。
714 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 00:53:21 ID:1QhwrxCb0
>Resolved issue with installation not removing previous version. なんか解決してんだかしてないんだか、よくわかんね・・・
715 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 01:07:20 ID:ZxwU+FWs0
レスサンクス!わざわざありがとう MPlayerにコーデック突っ込む方向で検討してみる。 まとめにあるようなクイックタイムコーデック突っ込み方の応用で良いのかな。やってみるわ
716 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 01:10:05 ID:EQxI3XUX0
Realのコーデックって結構有能って話も聞くけどね 嫌われてるっぽいけどw
717 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 01:12:03 ID:Y6j1OkRW0
>>715 あ、MPlayer用のRealのコーデックは、公式サイトで配布しているよ。
本物のRPから抜き出して手動で入れる方法もあるけど、QTのコーデックと
違って、不可視領域に入れるから、ちょっとわかりにくいかも。
ぐぐってわからなかったらまた聞いて、答えるから。
あっそれから俺はPPCだから、もしintelだったらちとわからんわ。
718 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 01:24:55 ID:Y6j1OkRW0
719 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 01:41:12 ID:ZxwU+FWs0
720 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 01:54:36 ID:Y6j1OkRW0
そのページはターミナルを使っているようですが まあ要は、 このフォルダの中身を RealPlayer.app/Contents/Frameworks/HXClientKit.framework/HelixPlugins/Codecs/ ↓ このフォルダにコピーして入れる /usr/local/lib/codecs/ これだけです。 ターミナルを使わない場合、この異動先が不可視なので、 OnyXなどで、不可視ファイルを表示させる設定にするか、 あるいわ、Finderメニューの移動>フォルダに移動に/usr/local/lib/codecs/を指定するか ですね。
721 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 02:28:13 ID:ZxwU+FWs0
毎度どうも助かります なるへそ、これはわかりやすい。コピーして移植ね このフォルダ(/usr/local/lib/codecs/)は発見できたのだけど、その、 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥って言うよね このフォルダ(RealPlayer.app/Contents/Frameworks/HXClientKit.framework/HelixPlugins/Codecs/ )はどこから行けばいいんでしょうか ライブラリのどっかなんだろうか。それとも根本的な思い違いかだめだ眠い
722 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 02:31:12 ID:J6hqeINt0
>>721 RealPlayer.app本体を選択して、control押しながらクリック
"パッケージの内容を表示"
723 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 02:46:25 ID:VEiy9ZKR0
横だけど、コンテナが.mkvとかじゃないと見れない?
>>720 のやってみたけど普通の.rmファイル、開かないや。
Real用のコーデックは前から入れてるけど、いまだかつて開いた試しなし。
VLCで開いてみたらRV30と出た。
724 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 02:55:08 ID:J6hqeINt0
ID変わったようですけどY6j1OkRW0=Y6j1OkRW0です。
>>723 いえそんなことはないですよ。
私はこれで、みれなかったことがありません。
本家を全く使わずにすむ状態です。
ちなみに、今手元にあったrmファイルを再生してみましたが、
映像RV10(RV40と表示)、音声RA8も全く問題なく再生できてます。
OS10.4.9 MPlayer OSX PPC 1.0rc1です。
725 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:05:12 ID:VEiy9ZKR0
うーん、もしかしたら公式のコーデックを 入れっぱなしにしてるのが悪いのかな・・・?
726 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:08:58 ID:J6hqeINt0
>>725 自分の場合、公式の奴をいったん全部捨ててからいれました。
それと、最新のMPlayer OSX PPC 1.0rc1 は古いOSや、それからマシンがG3の場合は
対応していなかったと思いますが、その要件は大丈夫ですか?
それと、今ふと思い出したんですが、自分がやったのはかなり昔なんですが
再起動が必要だったかも。
727 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:19:54 ID:VEiy9ZKR0
G5 10.4.8 /usr/local/lib/codecs/の中身を捨てて RealPlayer.appの中の.bundleをコピーして再起動。で、ダメです。 うちのMplayerのバージョン、2.0b9r5なんだけどもしかしてこのせい・・・?
728 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:30:46 ID:sfemFQSW0
>>727 >うちのMplayerのバージョン、2.0b9r5なんだけどもしかしてこのせい・・・?
(´・ω・`) そのせいやがな
729 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:34:29 ID:J6hqeINt0
>>727 そのバージョンでやったことがないのでなんともあれですが
ひょっとしたらそのせいかも。
ちなみに使用した元のRPはv10.1.0です
730 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:36:19 ID:2v1nSgc20
>>727 >うちのMplayerのバージョン、2.0b9r5なんだけどもしかしてこのせい
たぶんそう。それ古いから。
mplyer公式サイトから辿って1.0系を落としてください。
(バージョンが下がったように見えるのはメンテナが違うせい)
731 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 03:58:28 ID:J6hqeINt0
そろそろ私は寝ます。みなさん無事見れたらいいですね。
732 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 04:12:33 ID:VEiy9ZKR0
733 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 04:58:29 ID:FXLjPey/0
>ID変わったようですけどY6j1OkRW0=Y6j1OkRW0です。 >Y6j1OkRW0=Y6j1OkRW0 んん〜 かなり哲学的だな。
734 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 10:30:14 ID:W8OcBl/j0
>>714 >Resolved issue with installation not removing previous version.
解決された 問題 時の インストール ない 取り除く 前の バージョン
↓
インストール時に前のバージョンが取り除かれない問題が解決された。
735 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 12:39:00 ID:ZxwU+FWs0
おはようございまうs お陰様で無事開くことができましたー。ありがとう!
736 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 13:04:30 ID:y7/y9vpD0
みれたんんだ、よかったね。
737 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 18:28:57 ID:gfkXwSvW0
>>706 Perian入れたら、Toast8.0.1が起動しなくなった。
削除したら元に戻った
738 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:42:29 ID:CO6BEISD0
Macでflv、 aviとかみたいんだけど、どれがおすすめですか? 今まよってるのは、Wimpy FLV Player か VLC でまよってます
739 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:44:39 ID:zZfCmZ070
>>738 おまえ、どんだけマルチしてるんだ?
いい加減にしろ!
740 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:45:29 ID:CO6BEISD0
>>739 マルチなんかしてないお!紹介されてとんできただけだお!
741 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:48:29 ID:zZfCmZ070
>>740 Wimpy FLV Player か VLC という回答をもらったんだろ。
ここが張られたのは、ここのログを参考に読めということだ。
両方自分で試してみろ。
742 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:49:06 ID:CO6BEISD0
743 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:51:12 ID:VqIP9lRm0
無料なんだから、自分で試してみなよ。 どれか一つに決めなきゃいけないものでもないわけだし。 それぞれのソフトの感想なんかはgoogleでソフト名検索すれば いろんなブログで見れるし。 「楽だから」という理由以外でここでおすすめを聞く理由が何一つない。
744 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:51:45 ID:zZfCmZ070
>>742 何から何まで全部聞く気か。
勝手にしろ、誰にも相手にされないだろがw
745 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 19:52:30 ID:CO6BEISD0
746 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 20:00:13 ID:y3Y02bLMP
Wimpy FLV Playerなんかいらんよ・・・ FLV以外役に立たない。 QuickTimeにPerianコンポーネント入れれば QuickTimePlayerで見れるようになるじゃん。
747 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 20:05:42 ID:CohIb8qc0
逆切れするマルチ初めて見た。 こういう反省のないマルチ厨房には 逆にいろんなこと行って遊んでやるのもおもしろいw さあ厨房はどうするんでしょうかw
748 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 20:13:41 ID:CO6BEISD0
749 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 20:21:00 ID:y0RHm+EE0
お とかVIPでやってろよ。
750 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 21:35:22 ID:ClziWjQh0
ふと思ったがPerian入れとけで済むんだからすごいよなあ。
751 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 21:37:49 ID:Cb9pbTgm0
有益なスレに草を生やさないでいただきたい
752 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 21:50:48 ID:BsJ0D9Cb0
逆切れは教えて君の定番とも言える
753 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 21:56:07 ID:s7l5iqdd0
>>747 ごめん、あまりにうざかったので、ココとググール教えた。
最近こういう自己中心的スィッチャーが多くて閉口している。
754 :
名称未設定 :2007/04/29(日) 23:57:21 ID:PVKphUpB0
答える義務は無いのでスルーするがヨロシ
755 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 01:37:25 ID:4bEiDJxW0
そうは言ってもね。。mac板はおせっかい大杉なんだもの。
756 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 02:32:28 ID:abMYOItC0
馬鹿なドザ見ると突きたくなるんです
757 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 09:32:15 ID:0/DsjxJS0
HandBrakeのCreate chapter markersなんだけど これiTunesにチャプター番号の表示出るだけなんだよね 何の意味あるんだろ・・・
758 :
名称未設定 :2007/04/30(月) 12:45:01 ID:ZI2FfBL/0
AppleTVで見るためでしょ
759 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 13:29:37 ID:V3nGwt600
HandBrakeでmp4/aacで取り込んだ映像があります。 その中の一部の音声だけを抜き出してiTunesに入れて聞きたいのですが、 そういう方法はありますか? aacかmp3かwavに書き出したいです。
760 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 13:32:12 ID:s9d70GVX0
またか。
761 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 15:07:09 ID:KmPsmGcU0
>>759 >>そういう方法はありますか?
ええ、ありますよ。ググってみてください。
762 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 22:21:19 ID:8+m4bps30
デジカメでとった動画(AVI Motion JPEG)のファイルサイズがあまりでかいので てきとうにエンコして小さくしておきたいのですがなにがおすすめ? スレ違い? 半年ROMるべき? それすらわからんのです、、
763 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 22:23:58 ID:4C6SND1o0
764 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 22:30:55 ID:u20rnTZc0
>>762 おいらは、ビデオをH.264画質高、サウンドをAACで
QuickTimeProで書き出して保存している。
ちょっと色が薄くなる感じがあるけど、1/4から1/5の
大きさになるので満足している。
765 :
759 :2007/05/01(火) 22:59:39 ID:k8o1k/w90
766 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 23:28:57 ID:WqfZ54V60
どういう解決法をとったのか興味があるところだが... あえて聞いてはいけないのだろうか
767 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 23:49:44 ID:HRmrD2aI0
ググって解決したらしたで色々言うんだな、このスレは…。
768 :
名称未設定 :2007/05/01(火) 23:54:59 ID:sbZ0tZGx0
解決方法が気になるのが情ってもんだと思うが。 情報を共有出来ればさらに良し。
769 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 00:28:14 ID:ODSiVeuw0
>>767 スレの住人は一人じゃないからな。
色々な反応をする人がいてもおかしくないだろ。
770 :
759 :2007/05/02(水) 00:30:06 ID:xAnNXT920
とりあえずQTProを購入して、WAVに変換して、 Amadeus Proを購入して、切ってフェードアウトして、 iTunesでAACに変換しました。 これテンプレに入れといてください。
771 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 00:42:22 ID:C5Obj0Ig0
>>770 亀ですまんが
mp4ならQTProで必要な部分だけ取り出して
書き出し、mp4、映像無し、音声そのままでOK。
無劣化で変換出来る
772 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 00:45:47 ID:xAnNXT920
Amadeusに5000円も払っちゃったんですが。。 あなたがあと2時間早く来てくれてたら、俺はあなたに2500円払いました。 でもその方法も良さそうなんでちょっと今から試してみます。
773 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 01:38:35 ID:xAnNXT920
>>771 やってみたんだけど、確かにその方法で無劣化?で出来て、
iTunesにも登録できるけど、iPodに転送するとおかしい。
全曲名一覧に出てこないのに、「最近追加した項目」にはある。
iTunesではアーティスト欄入れてるのに、iPodだと空欄になってる。
AACに直してみたけどなぜか駄目だった。
再起動だけであっさり直るかもしれないし、明日試行錯誤してみます。
774 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 02:17:36 ID:a3mFw3rt0
VLC086b出たね。しかしウチのMacOSX10.39では相変わらず機能しない。
775 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:13:45 ID:iw2Yp19D0
>>774 ?
OSX10.3.9+VLC0.8.6bでほぼ正常に動作してるが…
(細かな部分に若干の不具合は有るみたいだけど)
776 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:29:17 ID:CYLw5RXn0
同梱されてる設定ファイルをデリートするスクリプト って、そういう時のためにあるんでねーのかなぁ?
777 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 04:46:00 ID:iw2Yp19D0
そういえば「すとリー民具」の誤表記、まだ治ってないね>VLC0.8.6b
778 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 05:51:25 ID:82O79UYY0
ここで指摘してもなおりはしないぞ
779 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 06:04:14 ID:iw2Yp19D0
いや、むしろいつまで放置されるのかを興味深く見守るつもり
780 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 12:21:32 ID:v7rb4dLa0
VLC0.8.6bで左上の緑のボタン押すと 画面が最大になりすぎるのはどうにかならんのかな
781 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 13:43:08 ID:rPRSgBZv0
うちでは最大になりすぎないよ。 ウィンドウの外枠が画面にフィットしてる。
782 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 17:29:00 ID:Fuwa3CBp0
VLC の Streaming/Transcoding Wizard でまともにエンコードできたためしが ほとんどないのって、うちだけ?
783 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 17:34:26 ID:srVwGT6J0
>>782 >VLC の Streaming/Transcoding Wizard でまともにエンコードできたためしが
>ほとんどないのって、うちだけ?
VLCってエンコ出来るんだ?そんな使い方した事がない。
784 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 17:56:51 ID:sPdTs32b0
Mplayerでrm動画は見れるのですが、 早送り等ができないのはしかたないのでしょうか?
785 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 20:12:11 ID:Rg3E+f5H0
Mpeg Stream Clipでx264を初めて使ってみました。いろんなオプションを つけたら、1000kbpsでもかなりいいね。Apple H.264で1500とか2000kbps でエンコードした場合よりもなんとなく画質が上な感じがする。
786 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 20:41:27 ID:GIu1mtQV0
OS9.2.2 QT6PRO 3ivxのaviが3ivx D4 4.5.1ぶっこんでも黒画面の中にチラチラモザイク状でしか 再生出来ません。噂ではQT5に戻さないと再生不可とのことですがなんとか 現在の環境のまま再生出来ないでしょうか?
787 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 21:21:10 ID:gSX0wLx+0
788 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 22:23:10 ID://QHyLeH0
3ivxってなんて読むの
789 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 22:27:25 ID:Wzj2CHO10
Flip4macって HPから買えなくないですか? 先週から何度もレジスターに行くんだけど カードはじかれてしまう。 3種類のカードで試したんだけど。 上手く買えた方いますか?
790 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 22:31:51 ID:y79SFiOi0
>>789 普通にシステ無環境設定のUpgradeタブを開いて、
鍵をクリックしてからPurchase Licenseで購入画面が開くが
791 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 22:45:46 ID:DEK2kEJS0
>>787 レスサンクス
それ使っても何も変わらないです。
>>788 そのまま読んじゃダメですかね?
792 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 22:49:35 ID:WRsHFyHv0
>>768 >解決方法が気になるのが情ってもんだと思うが。
>情報を共有出来ればさらに良し。
ググれば分かる程度の解決方法なら共有する必要はない。
逆にいうと、解決方法が気になるということは、
ググれば分かる程度の方法ではないと言うことだ。
だったらはじめから「ググれ」と言わず解決方法を教えろボケ。
逆に質問者の立場に立つと、ググれば分かる程度の解決方法で
あろうとなかろうと、解決方法を書くと何らかの有益な情報が
得られる可能性があるので書いた方がよい。
結局、初歩的な質問が出た時は
「まずはググって調べて、分かったこと、やってみたことを書けば
よりまともなレスがもらえるよ。」
と返すのが一番スレが荒れず、有益な情報交換ができるのではないか。
まあ、どうでもいい話だが。
793 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 22:52:06 ID:iw2Yp19D0
定期的に現れる
>>792 みたいな人、どうにかならないのか
めっさ鬱陶しい
794 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 23:08:39 ID:Gj3oXPhq0
俺の中では 内容以前に長々と書いて最後に >まあ、どうでもいい話だが。 このタイプが一番鬱陶しい
795 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 23:09:15 ID:BOg1JRiH0
googleでこのスレのログがヒットするようになってしまうから ちゃんと答えてないとゴミが増える結果になって鬱陶しい。 探し物してて2chのログが引っかかったとき、 答えが書いてあるかと思って開くと質問者が煽られてるだけで 何も情報がないときイラッとする。文句言いたくても去年のスレで とっくに1000行ったりしてるから泣き寝入りするしかない。
796 :
名称未設定 :2007/05/02(水) 23:28:54 ID:aUtg/gJ10
>>789 フリー版をインストールしておいて、コンパネから買った、かな。
仔細は忘れましたが、とりあえず使えてます。
797 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 04:15:18 ID:On6N+mTC0
>>790 >>796 ありがとう。
そう、コンパネから買おうとして
カード番号やら何やら入力して
最後の決算のボタンを押すとはねられちゃうのですよ。
でも、ちゃんと日本のカードで買えた人が居るなら
もうちょっとトライしてみますね。
798 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 07:54:09 ID:G+VMQ0YQ0
カードの有効期限、年と月を間違ってないか? 姓名逆になってないか?ん?
799 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 08:16:01 ID:wDO1KdpT0
>>797 フィッシング詐欺にカード情報取られたな
800 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 08:34:29 ID:+Cmzm0/20
QTアップデートしたらVLCの再生させようとするとアプリが落ちる症状治った。 しかし相変わらず重いが。
801 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 11:26:17 ID:c392S7oi0
なんかどんどんいい感じになってくなぁ。今Macで見れない動画ってほぼ無いんじゃないの?
802 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 11:40:49 ID:WRtvzZF90
QuickTimeで全部見られるようになると嬉しい。
803 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 11:46:51 ID:5+tB1OW50
あとrmを変換できるフリーソフトがあればとりあえず困らないな
804 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 11:50:54 ID:3bgba1xO0
あとは世の中がDRMフリーに向かってくれれば良いが、あまり期待できないかな。
805 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 12:02:14 ID:s5vnXPtx0
どうせまた新たな Winオリジナル規格とかが蔓延してくるんだぜ
806 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 12:33:05 ID:WRtvzZF90
807 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 13:08:22 ID:MnbeefG40
>>803 俺はffmpegXにゴニョゴニョして変換してるが、
一気にmpeg4になってくれれば文句無いのになー
808 :
名称未設定 :2007/05/03(木) 22:58:33 ID:RwzuIVi50
mplayerって開発もうオタワ?
809 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 01:39:09 ID:gzRcPF690
QuickTimeアップデートしたらmplayerが復活した by OSX10.3.9
810 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 05:40:41 ID:81yfnMXB0
WMV9とWMV3とは違う物何なんでしょうか? 調べるとWMV3はWMV9で作った動画のコーデックの名前で WMV3やWMV9と二種類の言い方があるという事が分かったのですが しかし、まとめサイトを見るとWMV3とWMV9は下記のように別物の様に書かれています ---------------------------------- おもな映像コーデック XVID----XviD DIVX----DivX 3ivX----3ivx WMV3----wmvコーデック攻略参照 VP6, VP7----?? H264----H.264/AVC X264----x264 WMV9----あきらめれ。 ---------------------------------- 違いがあるのかと思い、さらに調べても違いが分からなかったんですが、この二つは別物なんでしょうか?
811 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 05:52:53 ID:R7iaqvph0
812 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 09:55:11 ID:vv7fpli60
>>810 簡単にはWMV9がコーデックでWMV3がFourCC。
ついでに一覧も置いておくから参考にしる。
MS-MPEG4 v1 ― MPG4
MS-MPEG4 v2 ― MP42
MS-MPEG4 v3 ― MP43
WMV 7 ― WMV1 (Windows Media Player 7で採用)
WMV 8 ― WMV2 (Windows Media Player 8で採用)
WMV 9 ― WMV3 (Windows Media Player 9で採用)
WMV 11 ― WVC1 (Windows Media Player 11で採用。VC-9と同等)
813 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 10:36:21 ID:ptf4iWhA0
文字で見るとキモイことこの上ないな。 なんでこんな規格なんか作ったんだ。 開発者のオナニーか嫌がらせか。
814 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 11:00:34 ID:wJ9g4erQ0
>>811 中身は07/04/06のファイルばかり。βで配布されていた物と
全く同じみたいだね。
815 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 11:39:51 ID:aOj0KHFu0
>>813 むだにコーデック増やしてるよな。
互換性を重要視するとかいう考えはハナからないんだろうな。
816 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 11:52:43 ID:A0DnHqow0
FourCCの付け方に計画性が無い。表向きの呼称と合ってないので紛らわしいことこの上ない。
817 :
810 :2007/05/04(金) 13:00:23 ID:rsDlvhC/0
>>812 ありがとうございます
WMV9とWMV3は同じ物でいいみたいですね
すっきりしました
なんだか、調べていると9=3と載ってる所もあれば
9と3、それぞれコーデックの名前として出てくるので、混乱してました
818 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 14:20:53 ID:fVA80cZD0
>>813 まったく同意だがおっさんたちはWin以外での事なんかは考えてないんだろな・・・・
819 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 20:15:11 ID:sZnmIDCL0
iSquint で変換できるのに MET で変換出来ないファイルが多いんだが、こんなもんなの? DivX + mp3 でさえ、「対応してない」っていわれるよ・・・
820 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 20:30:07 ID:txKCX/FG0
俺もそうなる。だからこのごろMETの代わりに変換ちゃん使ってる。 なんか信用おけないんだよな。あれ。
821 :
名称未設定 :2007/05/04(金) 22:31:10 ID:1zqg0SLU0
iSquintの中のffmpegを使えば変わらないはずだろ? あとは設定次第だと思う。 METで変換できないファイルにであったことがないのはラッキー?
822 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 05:27:57 ID:AwHUuwyX0
うん、つうかそれ以前の問題でMETは…一般に受け入れられんのよ。
823 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 08:10:25 ID:x1RlEp+F0
画質と容量のバランスがいいのとiTunesの取り扱いがいいのでMETをやめられない。 パラメータのいじり倒しがいもあるし。 まあ、初心者向けでないのは確かだ。
824 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 08:45:15 ID:AwHUuwyX0
使いにくい=作者の能力の低さでもある。 頭の良い人は、いくつかの設定から選べる様に作るもんな。
825 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 10:52:22 ID:vlm4/3TP0
>>824 使いやすいってのはどんなの指してるわけ、動画のエンコに関しては
1. 使いやすいソフト(誰にでもわかりやすい)→パラメーターとか細かく
弄れずそれなりの画質にしかならない。(ハンドブレーキ、iSquint)
2. 使いにくいソフト(かなり知識が無いとダメ)→適切な設定さえすれば
狙った画質がだせる。(メンコーダー、ffmpegなどをターミナルで)
3. ダメなソフト→操作しづらい上まともな画質にならない。
1と2を兼ね備えたソフトなんてそう無いよ。
826 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 10:58:14 ID:bWzljcih0
使いにくい=使用者の能力の低さでもある。
827 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 11:01:57 ID:vVG8Doc+0
「使いにくい=オプションが多い」ではないと思うんですけど。
828 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 11:09:49 ID:vlm4/3TP0
>>827 それはそうだけど、その人のもってる動画エンコに関する知識で
使いやすさの度合いが変わるんだよね。
それなりの知識があれば、1と2の使いにくい、使いやすいってのは
逆転するからね。
829 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 11:28:36 ID:q4VwTdC80
どっちにしてもGUI次第じゃね
830 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 13:09:52 ID:vVG8Doc+0
いや、UI次第だろ。
831 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 14:22:45 ID:qYMAxGFR0
1ずつしか上がらないってそういう意味で言ってたのか それはHEALの仕様です^^
832 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 14:24:37 ID:qYMAxGFR0
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ…! 書き込んだと思ったら誤爆していた 何を言ってるかよくわかると思うがその通りなんだ 催眠術とか超スピードなんてチャチなもんじゃねえ ただのウッカリだ
833 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 16:58:32 ID:1Mj/tV/L0
>>823 >パラメータのいじり倒しがいもあるし。
>まあ、初心者向けでないのは確かだ。
たぶん作者さんはパラメータをいじらない初心者を念頭に置いて作ってると思う
別に作者の意志に沿う義務はないけどさ
834 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 18:34:09 ID:KUAMDmkB0
使いやすいの使えや。 そんな俺はVisualHub
835 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 18:36:33 ID:KUAMDmkB0
自分が使いやすいのってことね
836 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 20:44:08 ID:gUSgnoW70
METで変換中にDockのアイコンを長押しすると「応答がありません」ってでるけど、 いかにもフリーズしたみたいで紛らわしいね。 プログレスバーもないんでいつ終わるのかもわかんないし。 初めて使う人は戸惑うと思うが・・・。
837 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 20:54:15 ID:kA4gV/NY0
デスクトップ勝手に書き換えるのにはビビった。
838 :
名称未設定 :2007/05/05(土) 21:41:06 ID:RmpH0TTp0
839 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 00:35:01 ID:Ac1AINtg0
質問です。 今まで使っていたVLCが突然AVIファイルを読めなくなり (いきなり終了してしまう) QuickTimeですら読めない場合が有るのですが、 何故にVLCは突然駄目になったのでしょうか? 現在OSは10.3.9でQuickTimeは7.1.6です。 ご教授何卒よろしくお願い致します。
840 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 08:33:13 ID:1EcuvOOk0
>>839 仕様です。
10.4にアップするか。QTを7.1.4に戻しましょう。
841 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 11:22:55 ID:FcUbZ2eZ0
GWだとネタで嘘付いてんのか本気で馬鹿なのか分からないのがナニなとこだな。
842 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 11:34:38 ID:pGJdHBMq0
時にはネタとわかっても回答するのもよし。
843 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 13:49:18 ID:cdOggmzX0
>>839 OSX 10.3.9
QuickTime 7.1.6
VLC 0.8.6b
の組み合わせで特に問題ないよ
取り敢えずVLCのdmgに付属するスクリプトファイルでPrefを削除してみたら?
もしくはその動画ファイルの問題なんじゃない?(データの破損とか)
844 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 13:56:41 ID:kVtMtZ5J0
>>843 10.3.9でVLCは、突然使えなくなる症状が出るみたいですよ。
このスレでも何度も報告されてる
845 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 14:09:14 ID:T79cWJDgP
Stage6ってMacではアップロード出来ないの? Begin Uploadをクリックしても反応しないんだけど・・・ FirefoxとDafariとOmniweb
846 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 16:40:52 ID:yN0RZnyE0
Dafariw インド製のブラウザみたいな名前だw
847 :
名称未設定 :2007/05/06(日) 17:29:47 ID:kkczu27N0
インド製(ということになっている)のブラウザがあったよな。カバディって言わないと動かない奴。
848 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 02:22:29 ID:2kdDSodp0
MPlayerOSX_1.0rcを使いやすく(自分好みの設定)するにはどのようにしたらいいんでしょうか? たとえば↓で音量を調整するなど。
849 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 16:44:29 ID:RbZCpcl90
古いセル画のフィルム撮影のアニメの逆テレシネって、機械的にやると パンやズームでドッチラケになる事が多いので、MPEG Streamclipの インターレス保持のH.264を試してみた。 インタレ解除に比べると、同一設定でやはり容量が倍になるねぇ まぁ動きは完全にまともだけど、今度は再生環境が・・・ VLCのBOBフィルタしかないのかな? ま、テレビに出力するならどうでもいい事か? むしろ今度は容量とビットレートの問題になるのか。
850 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 17:01:01 ID:AfNc+HM30
10.4にしたらH264動画の再生ほんの少しだけ軽くなったよ。
851 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 17:38:25 ID:0SQPegJy0
>>469 のアイコンセット再おねがいします
QTうpしたら戻っちゃった
852 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 19:33:10 ID:BR7K37Ah0
>>848 ~/.mplayer/input.conf
ウチではこのファイルの設定がちゃんと効いてるけど
いろいろ弄ってるから848さんの環境でも有効かどうかは自信ないっす
853 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:03:36 ID:7pyJ47Ck0
854 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:11:28 ID:ckZFFItk0
ドッチラケってなんですか?
855 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:15:28 ID:mSq9aAXG0
ドッチラケ の検索結果 約 19,100 件
856 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:32:09 ID:sIKcF3wK0
思いっきりシラける、の意味の死語だけど、たまに「わやくちゃになって目も当てられない様」としても 使われる事もある。40代以上の言葉。
857 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:50:56 ID:DlINRqNx0
わやくちゃってなんなんだ...
858 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:55:25 ID:QDohxT4h0
>>857 どっかの方言で聞いたことがある。
「めちゃくちゃ」という意味だったような。
859 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 21:55:28 ID:mSq9aAXG0
わやくちゃ の検索結果 約 32,400 件 わや 無茶苦茶 「台風で家が、わやなってもうたわ。」 わやくちゃ (無茶苦茶をさらに強く言った言葉)「お前の髪型わやくちゃやな。」
860 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 22:46:42 ID:nVgGBwDY0
HandBreakでエンコしたファイルをQTで再生すると DVD Playerと比べて暗くなるんですが解決法はありますか?
861 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 22:55:04 ID:zuz68Bg80
.movの動画をDVDに焼いてMacを持っていない友達にあげたいのですが、QuickTimeで書き出しするのにどのフォーマットが最適なのでしょうか? すみませんがお願いします・・
862 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 23:44:03 ID:sIKcF3wK0
863 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 23:53:11 ID:zuz68Bg80
>>862 QuickTimeでDVD-Videoに書き出しの仕方がわかりません・・
お教えいただけますか?
864 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 23:57:21 ID:IbZd4c50P
865 :
名称未設定 :2007/05/07(月) 23:59:06 ID:NqFNvLbM0
友達にQuickTimeをインストールさせるのが一番いいと思う。
866 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 00:02:22 ID:zuz68Bg80
>>864 ありがとうございました
やってみます
>>865 サイズが24Gなのでどうにか書き出さないとそもそもDVDに焼けません
867 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 01:48:09 ID:f88pSG0y0
>>851 iconはQTのパッケージ内に残ってるよ
868 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 05:10:47 ID:WTgLQ5Ou0
869 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 08:59:25 ID:ZugP6VQ3P
>>845 だけどサポートに問い合わせたら
Macからでもアップロードできると返事が来た。
出来ないよねえ・・・?
Winだと初回時にアップロード専用のツールをダウンロードさせられて
次からはそれが立ち上がるんだよなー。
> Yes you can upload movies from your Mac as long as
> they are DivX format or DivX encoded avi files.
870 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 18:08:49 ID:7t/44mA20
871 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 21:13:25 ID:DjVISZZm0
MPEG Streamclip(再生コンポーネントはインストール済み)の使い方が詳しく載っているサイトってありませんか? ぐぐったんですがちょっと自分には分かり辛くて・・・ アニメDVDからMTRで吸い出したVOBファイルを各話ごとに書き出したいんですけど・・・
872 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 21:54:08 ID:xf/YkxX90
873 :
名称未設定 :2007/05/08(火) 22:00:57 ID:DjVISZZm0
>>872 分かりました!どうもありがとうございました><
874 :
名称未設定 :2007/05/11(金) 22:04:36 ID:iUEN63xb0
.wmvなど動画ファイルを結合するソフトって無いでしょうか?
875 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 00:04:02 ID:AYiP5R7cO
cat
876 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 00:23:40 ID:iOJftwhy0
flip4mac+QT Proで結合→mov化 はよくやる。
877 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 00:47:31 ID:p7gc73CR0
QTproで結合した後、書き出しは行ってますか?
878 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 01:31:30 ID:p7gc73CR0
.wmvをQTproで結合後、容量が増すのは何が原因なのっでしょうか?
879 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 01:49:20 ID:QqHmJoW00
>>878 flip4macの仕様。コンテナの詰め替えでそうなるらしい。
詳しい事は忘れたけど以前flip4macのフォーラムで制作者が言っていた。
880 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 03:56:26 ID:i82k0FRq0
しかし編集するとなるとQuickTime形式って便利だよなあ。 wmvやaviもWindows系では再エンコード無しでうまく編集できるツールってあるんだろうか。
881 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 04:28:46 ID:hJdBayUY0
882 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 05:50:27 ID:eOf5G2o10
>>881 MP4コンテナまでいじれるのは無いだろ。
883 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 06:14:35 ID:9wFnsQNd0
容量が増える場合は、参照ムービーで保存するのも一考の価値か? まぁなんかで再処理する際には、参照ムービーでは扱えない場合もあるが。
884 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 09:15:21 ID:XeotuDw20
家庭用HDレコーダ(RD-XS40)のドライブが 調子悪いので、録画した番組をDVD-ROMに バックアップし、PBG4/1.67で読み込み、 とりあえずToast Ti7経由で吸い出し、 DVD-Rに書き込みたいのですが、音声と 映像がズレててまったく意味がありません。 これを改善するいい方法はありますか?
885 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 10:19:38 ID:AYiP5R7cO
DVD-ROMにバックアップとあるが、これはど
886 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 15:04:01 ID:XeotuDw20
885さん 相性のいいDVD-ROMが一枚だけあって、あとは ほとんど読み込めず。焼きも成功するのは1/3。 だもんで、そのROMにHD内の録画データをコピーし、 Macに読ませようと思ってるんです。
887 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 15:15:07 ID:T+mqnWQT0
ROMて、何の略だか知ってるのだろうか?
888 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 15:39:23 ID:dOTr5y420
889 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 15:48:49 ID:Jh9UYnYP0
>>878 擬似的にdemuxするために、音声用と映像用にデータをコピーして、両方とも入れているからだったような。
890 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 16:19:39 ID:qZ34jDqq0
avi動画をdvdに焼いてTVでみたいんですけど、それようでフリーのソフトありますか? toastしかないとか言わないで下さいお願いします。
891 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 16:25:10 ID:mwJXZtOj0
892 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 16:27:42 ID:mwJXZtOj0
あ、iDVDですた
893 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 17:11:54 ID:KlIWdfrY0
>>891-892 の方法でもいいし、
iDVDに読み込み可能な形式にエンコするのがダルかったら
MovieGateやMovieFileReel使う手もある。
MovieGateはソフトに焼き機能ついてるし
MovieFileReelもFinder焼きで問題なし。
894 :
名称未設定 :2007/05/12(土) 21:05:54 ID:XeotuDw20
ごめんなさい、ROMではなく、DVD-RAMです。。。
895 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 07:26:09 ID:EAzB8pLk0
これは…エサですか?
896 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 08:38:48 ID:55nflDq50
しっ! 見ちゃいけません!
897 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 12:28:50 ID:XzmnPj7A0
半年RAMれ
898 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 12:52:40 ID:032UePU60
だっちゃ
899 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 18:51:51 ID:eIwoU8cC0
900 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 21:03:18 ID:ZUxSP88n0
901 :
名称未設定 :2007/05/13(日) 23:44:13 ID:YDjOeMJ90
一瞬DVD-RAMを知らない人がいるような気がしてしまった俺。
902 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 02:26:02 ID:qZ8FWJoi0
>>889 その時 警告音鳴りますか? なんか変な時に鳴るんだす 謎だす。
903 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 03:59:58 ID:jKOSyhFB0
mov化する時、別にwmv以外でも鳴ってるねぇ ついでに言うと、作業中QTプレーヤを裏にまわすと、 Dockのアイコンが跳ね続ける。 別に気にしてないけどw
904 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 18:22:47 ID:H7wH/iEN0
さくーしゃです。
>>660 ,666-669
修正版、公開しました。直っているはずです。おためしあれ。
905 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 19:09:06 ID:A0Ok+9KP0
さくーしゃ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
906 :
名称未設定 :2007/05/14(月) 20:12:16 ID:zKbB3ESr0
━━━━━━━━━━!!乙!!
907 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 03:37:28 ID:Wb2MCUwMP
最近mp4に変換する新しいソフトで記憶がある。 なんだったっけな・・・
908 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 03:40:20 ID:Wb2MCUwMP
思い出した。Roxio Crunch 1.0出たね。 ipod、AppleTV、iPhone用動画変換ソフト。
909 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 04:21:34 ID:7xr/Bkm80
QT使えばいいじゃん
910 :
名称未設定 :2007/05/15(火) 10:45:46 ID:UcLfcIF60
911 :
名称未設定 :2007/05/16(水) 23:44:27 ID:yj73BVoM0
MPEG Streamclip + x264Encoderで変換しようとしたら "Can't Write the movie file" と変換中にメッセージが出て途中で終了してしまう Export to MPEG4モードで Limit Data Rateにチェックを入れない状態で マルチパスにチェックを入れて変換すると2pass作業開始時に100%止まります(;´Д`)
912 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 00:34:11 ID:dhksa4O+0
XiphQT.componentとMatroskaQT.componentとperian入れたらWinで 作ったmkv(h.264ハイプロ+flac)が問題なくQTで再生できた。 画質も良好ちょっと感動! ところで全画面にするときQuickTimeがどんなスケ−リングしてるかしってる人います? Winならここでビデオカ−ドかプレイヤ−側にもっと良いのがあればそれを選択して スケ−リング(大抵はシャ−プ化して綺麗にするのかな?)で結構綺麗なんですけど、 Macだと全画面にした時ちょっとブロックできる感じがするんですがなんとか ならないですかね(´-ω-`)
913 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 01:22:17 ID:Fy8VdxOl0
>>911 >Limit Data Rateにチェックを入れない状態でマルチパスにチェックを入れて変換
バグというよりx264の仕様だと思う
QTのH.264はレート指定無しのマルチパスで効果があるけど
x264はcrf使ってれば同程度のビットレートの2passと画質殆ど変わらないから
914 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 06:29:00 ID:CJtxyhLd0
だからHanbBrakeの設定もビットレート指定以外、まともな挙動を せんのかなぁ MPEG Streamclipのクオリティ指定の場合、ビットレートであまり 悩まんという利点があるんだがw
915 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 08:43:47 ID:B78I+qWm0
>>911 さくーしゃです。その挙動は、仕様です。
x264Encoderでは、レート指定しないときはcrfモードとして動作するためです。
crfではマルチパスする意味がありません。というか、crfは、マルチパスで動作しません。
なので、レート指定しないときはマルチパスできません。
916 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 09:51:43 ID:nvU9/BWw0
mencoderなんか使ってれば仕様って予想がつくけど QTのH.264はレート指定無しのマルチパスで効果があったりするから分かり難いかもね
917 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 11:00:37 ID:HX67BV0m0
1passでcrfを自動的にオンにするなら、マルチパスの時も自動的にオフにすればいいのに。
918 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 22:41:30 ID:HOVPUmMa0
>>912 QTのスケーリングはビデオカードに依存だから、君のMacのビデオカードが安物。
MacProでも買っていなさい。
>>917 そうじゃなくて、crfにマルチパスが意味ないんじゃない?
何でもマルチパスにすればいいってものじゃないよ。
919 :
名称未設定 :2007/05/17(木) 22:41:41 ID:078pSYTK0
>917 それは一見有用に思えるけれど、なかなか難しいです。 crfを使わないのであれば、ビットレートの指定がいりますよね。 自動時のビットレートをどのように決定すれば良いでしょうか? x264自体がマルチパスにおいてビットレーと指定を必要とするの はx264のコア自体の仕様で、x264Encoderはそれをそのまま反映 しただけです。 画像サイズとクオリティからビットレートを計算できれば良いの だけれど・・・中身に依存しないで決めてしまうことになります。 それはcrfの時のそれとは違ってくるはずです。どのようにするのが より望ましいでしょう?
920 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 01:17:25 ID:/wF0cPTy0
>>919 適当な値をデフォルトで入れとけばいいんじゃないでしょうか。
わかってる人は使いたい値を自分で入れるでしょうし。
921 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 07:50:17 ID:eaQNLknP0
D-Vision 3にてムービーからoggを抽出してMP3にしたいのですが D-Vision 3でエンコードするとなぜか1時間40分の音声が40分になってしまいます。 しかたなくAudionにてエンコードしているのですがスピードが遅く6時間程かかります。 もっと速いogg→MP3のフリーソフトは無いものでしょうか? お助け下さい。
922 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 11:08:26 ID:TP35rBVHP
6時間はないわー ogg→mp3はいつもAudacityでやってるけど 10分とかそんなもんですよ
923 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 11:24:08 ID:rZM2TEQN0
924 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 20:26:17 ID:GbNqjCQ/0
925 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 20:34:28 ID:clU27kOo0
相変わらず音声がmp2のaviが駄目だな
926 :
名称未設定 :2007/05/18(金) 20:48:34 ID:ohgmxXJR0
927 :
名称未設定 :2007/05/19(土) 09:22:48 ID:PGxZoBKoP
perian1.0bバグが多すぎて期待はずれ。 これから解消していくと思いたいけど どうもそうならない可能性が高いように思える。
928 :
名称未設定 :2007/05/20(日) 07:55:25 ID:wHicUSMi0
>>918 安物もなにもラデかGeForceかでスケ−リング方が違うけど、
ビデオカ−ドのグレ−ドでスケ−リング方が変わるなんて聞いた
事ないよ!という事はMacのドライバ−が糞でビデオカ−ドの
性能引き出せてないってことだね。
929 :
名称未設定 :2007/05/20(日) 08:23:42 ID:eq9SsKNf0
カ−ド グレ−ド w
930 :
名称未設定 :2007/05/20(日) 08:24:03 ID:VLuBbFIP0
裏取ったわけじゃないが、ケーズバイケースだと思うぞ。 ・QuickDraw/旧QuickTimeベースのアプリケーション iTunesとか昔からあるLegacy QuickTime APIベース。Carbonなやつはたいてい これじゃないかな。いかにもCoreVideoやQT7系APIをつかって「なさそうな」もの。 QuickDraw系は、QuickTimeのリサイズもQuickDraw系の関数がやるはず。 拡大されたビットマップがQuarz>OpenGL>GPUとわたってテクスチャになる だけだと思う ・CoreVideo/CoreImageベースのアプリケーション QuickTimePlayerとかFrontRowとか、QT7系APIで作られているものね。 こいつは拡大する「前」の画像がCoreVideoピクセルバッファ(=OpenGLビットマップ) として管理されていて、GPU側でスケーリングして表示してるはず。 で、スケーリング結果が違ってくるのは、後者だけのはずだ。
931 :
名称未設定 :2007/05/20(日) 08:44:13 ID:wHicUSMi0
932 :
名称未設定 :2007/05/20(日) 08:45:38 ID:8hcGsxcu0
漢字Talkの時代から、ビデオカードによってQTの再生時の品質は違っていたと記憶しているよ。
だからCarbonベースでもハードウエアにあわせて最適化する機構はあったはず。
CoreVideoなどの最新アーキテクチャ系では
>>930 の言うとおりに最適化されており、
アプリの開発者はビデオカードによる違いをあまり意識しなくてもいい。
それがOS Xのセールスポイントでもあるはず。
自分が無知なのを棚に上げて煽る
>>928 はGKかも。
933 :
名称未設定 :2007/05/21(月) 22:47:26 ID:ELkCCSTO0
GK? そりゃまたなぜに??
934 :
名称未設定 :2007/05/22(火) 08:45:19 ID:J/UhEpT00
D-Vision3でVOBファイルをaviに変換してみてるんだけど、音が出ない・・・。 Tasks ManagementウィンドウのAudio Settingsではちゃんと表示されてるのに・・・。
935 :
名称未設定 :2007/05/22(火) 10:10:09 ID:ccjJk3aoP
>>934 よくなるよ。バグだと思われ。
他のソフトをお勧めします。
936 :
名称未設定 :2007/05/22(火) 12:16:13 ID:Wyr/ExsK0
>>935 そうすか。サンクス。
他のソフトを試してみます。
937 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 02:10:55 ID:ROoZVbKM0
最新のFlip4Mac入れてるのにWMVAが再生できないんですが どうしたらいいんだぜ?
938 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 08:11:05 ID:IZiS9+WC0
Windowsでご覧下さい
939 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 08:11:21 ID:zFDXFQ43P
940 :
名称未設定 :2007/05/26(土) 11:24:19 ID:ouMhRsd40
おまいらD-Visionで2-Pass失敗しませんか?
941 :
名称未設定 :2007/05/27(日) 03:43:03 ID:v9rjWgC60
942 :
名称未設定 :2007/05/27(日) 05:03:10 ID:pAdPh1o80
>>941 Flashだよ、YouTubeと同じようにする
943 :
名称未設定 :2007/05/27(日) 07:49:07 ID:kzCIBDg20
Flip4Mac 2.1.2.72 きてるね
944 :
名称未設定 :2007/05/27(日) 07:56:19 ID:L2nHzoUD0
945 :
名称未設定 :2007/05/27(日) 08:16:18 ID:L2nHzoUD0
Perian 1.0b4でもおk
946 :
名称未設定 :2007/05/29(火) 18:07:01 ID:UgRenkCj0
>>943 シイラとSafariで、プラグインを有効にするのチェックをしていなくても
動画が再生されるのですが、前からそういう仕様だったかな?
自動で再生してしまうし。。。
947 :
名称未設定 :2007/05/29(火) 18:09:29 ID:eKok11Mn0
Perianの深刻な不具合の数々は解消されてるの?
948 :
名称未設定 :2007/05/29(火) 23:45:08 ID:FRe2Mlof0
ぺりあん、そもそもマウントに失敗するのは10.3.9だからか…
949 :
名称未設定 :2007/05/30(水) 02:33:24 ID:cc0b/gKf0
>>948 Perian取り出しても10.3では使えないよ
950 :
名称未設定 :2007/05/30(水) 23:56:25 ID:G85nylv/0
951 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 00:21:56 ID:lfAFvu090
>>950 普通のMacってw MPEG-2買ったかどうか忘れたけど、QT pro 6.5で見られたよ。
952 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 00:36:14 ID:JxybS2hL0
>>950 そのファイルをダウンロードしてMplayer使ったら見れた。
なんか微妙な作りのmpegなんじゃないか?
953 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 01:44:13 ID:uADaUK7c0
>>950 10.4.9でQT7.1.5でsafariから見られる。音声は入っていない?。
iBook G4 1.33GHz。普通のMacかどうかはわからないが。
954 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 05:38:43 ID:KSyqsHov0
>>950 再生コンポーネントのバージョンが違うんじゃないL
955 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 07:22:35 ID:KSPHLglx0
当方MacOS10.4.9 QuickTimePro7.1.5の環境で 見えない どうやら異常なMacらしいw
956 :
950 :2007/05/31(木) 07:31:13 ID:AdFyHAyU0
レスありがとうございます。 >951-953 10.2.9 に入るかどうかわかりませんが、MPlayerやsafari などインストールを試みてみます。 それでもだめならOS再インストールしてみようと思います。 >954 購入したdmgの中にVer6.5用のフォルダとVer7用のフォルダがあり Ver6.5用のフォルダからインストールしたのであってるとは思うのですが。。。
957 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 09:16:27 ID:0coWLuzx0
>>956 OS X 10.4.9, QT 7.1.6, Safari 2.0.4
でダメでした
MPlayer 1.0 rc1, VLC 0.8.6b なら見れた
この状況でなぜOS再インストールするの?
958 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 09:27:10 ID:BNMkZZwY0
10.2.8なのか10.3.9なのかまずそこをはっきりさせようじゃないか
959 :
956 :2007/05/31(木) 09:33:27 ID:AdFyHAyU0
レスありがとうございます。 >955 QuickTimeでMPEG2を見るにはAppleStoreでMPEG2再生コンポーネントというのを DL購入する必要があるみたいです。 それを入れたのにうちでは見れてないので苦闘しています。 >957 普通のMacだとMPEG2見れるようなので、 MPEG2が見れないのはうちのMacのOSがおかしいことになっているのかなと 思ったのでOS再インストールしてみようと思いました。 MPlayerも落してみたのですが、dmgを開こうとすると OS X 10.2.9には対応してないのかどうかわかりませんが、 開けませんというメッセージが表示されて、インストールできませんでした。 VLC Media Player(10.2.9用)だと、開けるのですが、色合いがめちゃくちゃで 同じ画面が左右に並んで再生されてしまうことになってしまっています。
960 :
950 :2007/05/31(木) 09:36:18 ID:AdFyHAyU0
>958 今Macじゃないマシンからなので間違えてしまいました。 10.2.9ってバージョンがないなら10.2.8です。
961 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 12:52:13 ID:OPvQwZSL0
10.2.8って何年前だよ。誰ももう使ってないから、答えられないのでは?
962 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 12:55:21 ID:7C6MaokX0
>>956 OS10.4.9 Safari2.0.4で、全く問題なし。
ファイルを保存の後、QT7.1.6+meg2コンポーネントでも問題なく見れた。
(iBook G4)
963 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 14:25:09 ID:DwUBbouC0
>>960 俺も
>>957 と同じくVLCで見れたよ
10.4買ってきて、10.4用のMPlayerやVLC入れれば解決ジャン
964 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 14:41:47 ID:FOcLlC+GP
>>950 MPEG-2再生コンポーネントには2種類あるよ。
QuickTime6.3以前対応のものと6.4以降に対応のもの。
QuickTimeが6.5とのことだけど、
6.3以前対応の方を入れてるってことはないよね?
6.4以降に対応の方がOS10.2.8で使えないなら、
QuickTimeのバージョンを6.3以前にダウングレードして
6.3以前対応の再生コンポーネントを入れれば見れるようになるかもしれない。
965 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 14:47:47 ID:FOcLlC+GP
一応言っておくと、もしほんとは再生コンポーネント買ってなくて cabosなんかで落として来たのだとしたらコンポーネントのバージョンが古い可能性が高い。 古い再生コンポーネントの方が出回ってるからw
966 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 16:45:14 ID:cW8cT6Md0
>>950 たまたま似た環境のマシンがあったので試してみたよ。
OS10.2.8で、QT6.5.3Pro+再生コンポーネント。
ちなみにマシンはMDD G4 1.25GHzシングルな。
結果、SafariでもVLCでも問題なく再生可能。
よって>950がなにか間違ってるかなんかだと思われる。←結論
967 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 16:47:25 ID:AZMdGpog0
DivX6.7 最近は使ってる人少なそうだがいちおー
968 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 18:35:33 ID:FOcLlC+GP
DivXってページによってバージョン表記がバラバラでびっくりする。 数日前にメルマガ来たときに6.7になってたけど落としたら6.6だったよ。 しかも6.6でも各プログラムのバージョンが表記と実際がまたバラバラ。 今度はほんとに6.7になったのかな?
969 :
名称未設定 :2007/05/31(木) 18:41:34 ID:FOcLlC+GP
落としてみた。インストーラ文字化けしまくり。 表記は6.6だけどブツはちゃんとバージョンアップしてる。
970 :
950 :2007/05/31(木) 23:27:12 ID:Aq0ekOxD0
解決しました! >964さんや>966さんのおっしゃるとおり、私のミスで MPEG-2再生コンポーネントQT6.3以前対応版を入れてしまっていました。 以下のような問題は残っているものの、おかげさまでMPEG2再生できるようになり 目的を達成できました。どうもありがとうございます。 ■VLC(v0.8.4a:10.2対応の最新版)は相変わらず色がおかしく、左右2画面で表示される。 ■MPlayerOSX_1.0rc1.dmg、NicePlayer_0.95.dmgはエラーとなりマウントできない。 ■Safali(v1.2)もOSX 10.3以降でないとだめといわれてインストールできない。
971 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 03:10:41 ID:Z+uomRnY0
Divx 6.7、インスコしないでインストーラー画面だけ見てみた。 文字化けとかヴァージョン表記とかひどいねw QT codecだけシンプルにリリースしてくれればいいのに。
972 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 04:38:33 ID:TjoZBuX80
インスコとか書く一方でヴァージョンとは。何考えてんだかwww
973 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 13:00:12 ID:qBga27my0
スーパードライヴ
974 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 19:48:20 ID:hk88f5M/0
QT7.1.6+再生コンポーネントでmpeg2再生で音声が出ないのですが 何が原因なのでしょうか?
975 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 20:15:13 ID:hk88f5M/0
QT7.1.6+再生コンポーネントで.VOB再生で音声が出ないのですが 何が原因なのでしょうか?
976 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 20:59:51 ID:Bj/MwfMY0
VOBファイルを扱うときはMPEG Streamclip
977 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 21:08:35 ID:P9EK9Vmu0
978 :
名称未設定 :2007/06/01(金) 21:39:29 ID:hk88f5M/0
MPEG Streamclipですね。ありがとうございました!
979 :
名称未設定 :2007/06/02(土) 04:21:04 ID:6uZDuiEI0
Divx 6.7を入れたら見れないAVIが出てきてしまった(開くとQTがフリーズする) DivX Decoder.componentを削除したら見れるようになって一安心 Perian入れてるので機能的にぶつかったのかもしれない
980 :
名称未設定 :2007/06/02(土) 07:21:44 ID:6uZDuiEI0
あと過去ログに出てたPerian1.0βを入れるとToast8が起動しないという現象も DivX Decoder.componentを削除したら解決したよ 困ってる人はお試しあれ
981 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 00:49:22 ID:DAQSTE300
QuickTimeでaviが見たくて
>>1 のDivX、3ivx、wmvインストールしてみたけども
オレのQuickTimeはぜーんぜん再生する気ない。。。
誰か解決法を〜〜!!
ちなみに環境はOS10.3.9
QuickTimeは7.1.6
友達のWIN機では見れているのでファイル自体は問題ないはず。。。
ちなみにPerianはダウンロードしてもマウントできず。。。
あ〜なんで〜
982 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 01:05:02 ID:42j/+y6R0
なんで10.4にしないの?
983 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 01:29:06 ID:yHZ8ygoU0
984 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 10:55:16 ID:wrw8CcEx0
ん?Perian1.0beta5 June 2ndってこれ新しく出たって事かな? あ、Toast8が起動した。
985 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 11:30:52 ID:h7ocJwGA0
1.0 beta 5 Final beta for perian 1.0 if at all possible.
986 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 12:46:12 ID:+rUwuprP0
MPEGstreamclipで mov動画にmp3をくっつけて最エンコというか無圧縮で 書き出す方法があったら教えてください。 もしくは他に良いアプリがあれば
987 :
986 :2007/06/03(日) 12:47:55 ID:+rUwuprP0
あ、間違えた ×→最エンコというか無圧縮で ○→最エンコ無しというか無圧縮で です
988 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 13:23:56 ID:nanzVecH0
movならば、QuickTimeをProにするのが一番簡単だと思うが・・・
989 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 21:50:46 ID:J9k+nO3Y0
wmv3 codecのaviファイルをXviDに再エンコするには どんなアプリがよいでしょうか?
990 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 22:35:23 ID:hKq63xZJ0
>>989 QuickTime+Flip4Mac+XviD_Codec v0.5.1.componentでQuickTime Proから
無料で書き出したいなら上記のコンポーネントを入れてMpegStreamClipを使う
991 :
名称未設定 :2007/06/03(日) 23:56:48 ID:4KBK/tOQ0
Flip4Macの無料版だと動画に試用版って透かしが入るからダメだよ
992 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 00:09:21 ID:DKkiPSz90
+perianでwmv3のaviのデコードを橋渡しさせても駄目?
993 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 00:27:23 ID:9TBEbFcBP
2.0.2は透かし入らないよ。ググればすぐ見つかる
994 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 00:32:44 ID:3UlE2HK+0
2.0.2はUBじゃないのが痛いな たった$29で透かしを外せるしエンコする人は買っちゃいなよ
995 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 02:56:54 ID:vNg4W7mJ0
996 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 04:20:44 ID:kxqu7SQD0
997 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 08:14:52 ID:SpXKJ56+0
998 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 09:06:14 ID:UsP4msy80
>>991 バイナリエディタでごにょごにょすれば....
999 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 09:47:11 ID:VV0A86qT0
↓ここで謎の文字列登場!
1000 :
名称未設定 :2007/06/04(月) 09:51:44 ID:LQ8bE7wAO
2.1.2.72 k'ed
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。