MacのDesktop画像見せなさい。 vol.53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
━━━━━━【スクリーンショットの貼り付け方】━━━━━━━━━
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
あぷろだに貼り付けましょう (10.3以下ならプレビュー等で変換しる)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉―――――――――――
   〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧ U U∧ ∧ U U∧ ∧   〉―――――――――――
 〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) <  OS X だけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U   \_____________

なんでも画像うぷろだ
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/imgboard.cgi


「MacのDesktop画像見せなさい」まとめサイト
http://www.geocities.com/desktop_osx/
「そのアプリケーション何ですか?」と訊ねる前に自分で調べましょう
2名称未設定:2007/01/17(水) 21:21:20 ID:kEamIawM0
vol.1 ttp://teri.2ch.net/mac/kako/994/994038609.html
vol.2 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1001/10013/1001322854.html
vol.3 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1004/10047/1004783834.html
vol.4 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10077/1007767960.html
vol.6 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1010/10106/1010616278.html
vol.7 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1011/10117/1011797814.html
vol.8 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1013/10138/1013876119.html
vol.9 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1015/10158/1015822028.html
vol.10 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10179/1017961950.html
vol.11 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1020/10206/1020641891.html
vol.12 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1023/10231/1023156178.html
vol.13 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1027/10271/1027180406.html
vol.14 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1029/10290/1029012576.html
vol.15 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1031/10310/1031066127.html
vol.16 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1033/10332/1033297980.html
vol.17 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1034/10349/1034931051.html
vol.18 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1037/10375/1037500298.html
vol.19 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1040400742/
vol.20 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042861394/
vol.21 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045046514/
vol.22 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047465097/
vol.23 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050723070/
vol.24 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1054007788/
vol.25 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1058312626/
vol.26 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060436884/
vol.27 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1063716680/
vol.28 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066103712/
vol.29 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067770304/
vol.30 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070542160/
3名称未設定:2007/01/17(水) 21:21:51 ID:kEamIawM0
4名称未設定:2007/01/17(水) 21:48:08 ID:zOHP/0y20
>>1
キチガイ乙
54:2007/01/17(水) 21:48:52 ID:zOHP/0y20
ごめん、誤爆した・・・
6名称未設定:2007/01/17(水) 21:53:02 ID:O0gpG5550
>>5
( ゚д゚)ウッウー
7名称未設定:2007/01/17(水) 21:58:18 ID:k+QtMTQd0
>>1
>OS X だけだぞゴルァ!!

何でClassicなMacはダメなの?
8名称未設定:2007/01/17(水) 22:13:22 ID:RGjygPe/0
9名称未設定:2007/01/18(木) 00:38:56 ID:tIIEWHJb0
新スレ記念うp
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070118003704.jpg
ついでだけど自分はアニオタじゃないよ。
10名称未設定:2007/01/18(木) 01:14:01 ID:aQgZ5n0T0
小学生みたいだな
11名称未設定:2007/01/18(木) 01:29:29 ID:/HpmcdKI0
中学生みたいだな
12名称未設定:2007/01/18(木) 01:52:27 ID:n9EzDnfO0
アイコンがデスクトップの右側にもあるって言う事が許せん。
13名称未設定:2007/01/18(木) 01:55:20 ID:iMnJHXI90
なら左側に配置すればよい。誰も君を制止したりしないよ。
14名称未設定:2007/01/18(木) 01:58:23 ID:n9EzDnfO0
>>13
お前がやってみてくれんか?
15名称未設定:2007/01/18(木) 02:22:22 ID:iMnJHXI90
何故人にやらせようとする。
16名称未設定:2007/01/18(木) 02:24:58 ID:n9EzDnfO0
俺には出来んからだ。
17名称未設定:2007/01/18(木) 02:38:02 ID:Un6NHoWA0
俺も無理だな。
四畳半にタンクローリー止めるようなもんだ。
18名称未設定:2007/01/18(木) 02:39:16 ID:iMnJHXI90
>>16
やってみたが、ほとんどデフォルトのままの何の工夫もないデスクトップなので、
晒すのが恥ずかしいぞ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070118023800.png
19名称未設定:2007/01/18(木) 02:52:03 ID:LNnzT7pr0
>>18
CotEditorの下のアイコンはなんじゃらほい
20名称未設定:2007/01/18(木) 02:53:58 ID:/HpmcdKI0
ほんじゃらほい
21名称未設定:2007/01/18(木) 03:06:45 ID:iMnJHXI90
>>19
iTerm。terminal.appより使いやすいと思う。
http://iterm.sourceforge.net/
22名称未設定:2007/01/18(木) 03:21:52 ID:/HpmcdKI0
いやいやいやいやいやいやいや。
23名称未設定:2007/01/18(木) 09:41:49 ID:IHIaFnlB0
UNOが落とせないorz
24名称未設定:2007/01/18(木) 22:08:09 ID:D8sCsb4J0
馬蚊はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
25名称未設定:2007/01/19(金) 08:12:21 ID:S/eTZpR60
>>21
ありがとんとん
規制に巻き込まれてお礼遅くなって申し訳ない
26名称未設定:2007/01/19(金) 16:49:20 ID:5Eya6Ztp0
前スレでHandelGothicを教えてもらった者ですが、結局インプレス社のフォント本を購入したので、記念晒し
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070119164705.png
メニューバーのフォントだけを変えたかったんだけど、それは無理っぽいのかな
システムフォント全てがHandelGothcといのも、結構ウザイ訳で
27名称未設定:2007/01/19(金) 16:56:47 ID:i4dPDJOm0
なんだかドザっぽいフォントだな
28名称未設定:2007/01/19(金) 17:05:42 ID:2EvD80Hx0
なんでbold w
2926:2007/01/19(金) 17:29:12 ID:5Eya6Ztp0
>>27
Lightと雰囲気全然違うね
>>28
よく調べずにAmazonの1clickを押してしまったからorz
同じような金額なら素直にDLしときゃ良かった
30名称未設定:2007/01/19(金) 18:26:47 ID:0Fcy04360
あー俺も以前 HandelGothc をシステムフォントに使おうとして
フォントをググってググってようやくただで配布してるとこを見つけてねえ
31名称未設定:2007/01/19(金) 19:04:13 ID:w1CZbhZs0
試しにHandelGothicでググってみたらトップページにあったw
32名称未設定:2007/01/19(金) 19:05:25 ID:2EvD80Hx0
windowsのskinの一部にhandel gothicが付いてくるはず
前win弄ってた時添付されてた
3326:2007/01/19(金) 19:15:20 ID:5Eya6Ztp0
以前は同梱してたthemeもあったみたいだね
今もどこかで懸賞とか同梱で配布してる所あるんかもね
まあ、フリーフォントも結構良い物あるみたいなんで、フォント探しの長い旅に出ます。
34名称未設定:2007/01/19(金) 19:31:09 ID:7+gk5abO0
スーパーファミコンのロゴのフォントなんだね
35名称未設定:2007/01/20(土) 08:47:55 ID:jK44Decb0
馬蚊はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
36名称未設定:2007/01/20(土) 19:07:17 ID:X3ZSdBEg0
>>26
そのカレンダーはどこの何?
37名称未設定:2007/01/20(土) 19:33:32 ID:AuyedBeK0
何様じゃその聞き方は
半年ROMってろ
38名称未設定:2007/01/20(土) 20:48:07 ID:X3ZSdBEg0
じゃぁ、いいや。
39名称未設定:2007/01/20(土) 21:15:02 ID:9iaGwWB50
そのフォント見てると気持ち悪くなってくる。
40名称未設定:2007/01/20(土) 21:50:25 ID:1KOHVH970
37=26
キモイフォント厨w
41名称未設定:2007/01/20(土) 22:09:43 ID:AuyedBeK0
はぁ?
本人のために一応レスしとくが、俺は26じゃねーよ。
ID変えて自己擁護するやつの方がよっぽどきもいと思うよ?w
42名称未設定:2007/01/20(土) 22:17:45 ID:ne94Dax00
967 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/01/20(土) 22:10:50 ID: fLNjM0sH0
ID: AuyedBeK0が一番気持ち悪いと思うよ
43名称未設定:2007/01/20(土) 23:31:41 ID:X3ZSdBEg0
>>41
36=40 これも違うからね。
念のため。。。。。
44名称未設定:2007/01/21(日) 01:44:41 ID:svvCkcYP0
45名称未設定:2007/01/21(日) 05:06:06 ID:5Qc8PP1Z0
おまいらiTunesで再生中の情報表示するやつで何使ってますか?
kTunesつかってるですがすぐに固まるのでおすすめプニーズ
できればフリーでおながいします
46名称未設定:2007/01/21(日) 05:14:21 ID:rNCk/oZ+0
>>45
ttp://www.yellowmug.com/sk4it/
試してみてプニーズ。

OSX 10.4.8 Intel Core2Duoにて。
同じくkTunesはいまいちだと思ってこれにしたんだ。
47名称未設定:2007/01/21(日) 05:16:34 ID:LOPshUhN0
>>45
SizzlingKeys for Mac OS X - Control iTunes from the keyboard using global hot keys
http://www.yellowmug.com/sk4it/

これいいよ
48名称未設定:2007/01/21(日) 05:17:22 ID:LOPshUhN0
かぶった
orz
49名称未設定:2007/01/21(日) 05:29:49 ID:rNCk/oZ+0
いやでもなんか、こんな時間に同じ提案をする人がいるとはね。
乙です。
50名称未設定:2007/01/21(日) 07:42:05 ID:Ki0cr08x0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
51名称未設定:2007/01/21(日) 07:49:07 ID:LhvmbOmk0
LinuxにPhotoshop無いじゃん。

そう言えば、フラッシュ対応おめでとう!
52名称未設定:2007/01/21(日) 08:06:01 ID:CkdN4ZIv0
なぜ突然Linux? と思ったら49→51と番号飛んでた。
馬鹿よけが作動したようだ。
53名称未設定:2007/01/21(日) 13:08:00 ID:2zAM3ZNP0
w
54名称未設定:2007/01/21(日) 14:06:33 ID:5Qc8PP1Z0
>>46,47
ありがとう、しばらく使ってみう!
みんな困ってたんだなw
55名称未設定:2007/01/21(日) 20:42:19 ID:5jcUGe9i0
一つ聞きたいんだけど、ここで昔晒されてたデスクトップピクチャの画像をうpってどこのサイトにあるか教えてもらうってことはできるのか?

2年前くらいに誰かのデスクトップ画像でその後にうpみたいな話になってうpられた画像なんだが……
56名称未設定:2007/01/21(日) 22:22:30 ID:5Qc8PP1Z0
>>55
とりあえず煽ることしかできない基地外を無視できれば問題ない。
57名称未設定:2007/01/22(月) 01:41:11 ID:EYZ+gXaa0
エイリアスとかデスクトップに作ってるやつはwindowsが抜けてないし
アイコンが左にあると落ち着くやつはwindowsが抜けてないし
こんな奴らが増えたね
58名称未設定:2007/01/22(月) 05:58:38 ID:h27WCY3C0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
59名称未設定:2007/01/22(月) 11:06:09 ID:qyUXlkPk0
>>44
はがきのアイコンをkwsk
60名称未設定:2007/01/22(月) 15:35:49 ID:LGg6AHCj0
>>45
You Control Tunesで曲表示、Butlerでコントロールしてる。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070122153434.jpg
61名称未設定:2007/01/22(月) 15:39:26 ID:4LwOuZ280
>>60
なに、このセンス
62名称未設定:2007/01/22(月) 15:55:54 ID:S+de9H200
>>60
かっこいい
63名称未設定:2007/01/22(月) 16:26:31 ID:oNH91CDQ0
だせえw
64名称未設定:2007/01/22(月) 16:30:37 ID:XmGNryPh0
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
65名称未設定:2007/01/22(月) 16:35:49 ID:G2Qv5CN10
>>64
ただいまの協議について、ご説明いたします。。。。
66名称未設定:2007/01/22(月) 16:43:09 ID:Dn5U4NtF0
62は60について「かっこいい」との判定でしたが
63は「だせえw」ではないかと物言いがありました。
よって審議の結果。。。。。
67名称未設定:2007/01/22(月) 16:50:21 ID:REcsmB+s0
本人が良ければそれでいいじゃない
6860:2007/01/22(月) 17:02:00 ID:VHOEXfTG0
何なんだこの活気はw
たしかに67の言う通り俺が良ければ全て良し。
>>61>>63のセンスの良いデスクトップを見せてくれ
69名称未設定:2007/01/22(月) 17:19:38 ID:uk4L5z7b0
基本的に・・・・・

Butler使いのセンス=×

Quicksilver使いのセンス=◎

俺の感想。

>>44は例外w

>>60
正直、だ・さ・いwww
70名称未設定:2007/01/22(月) 18:00:21 ID:utVXSWmV0
71名称未設定:2007/01/22(月) 18:09:50 ID:dR+os7as0
>>70
英語ばっかりや
わてにはわからんわ
72名称未設定:2007/01/22(月) 18:10:41 ID:69vQgwFO0
>>70
TagCollectionのアイコン変えられたのか…。あとでやろっと。
DockのBookmarkがえらいことになってるみたいなので、DragThingおすすめ。
これさえあれば、もうDockはいらない。むしろ邪魔。
ttp://www.dragthing.com/

あと、GTDやってるなら、こないだYojimboのMLで
YojimboでGTDやろうぜみたいな話が出てたので、目を通すと面白いかも。
俺は興味ないんで読んでないけど。ちなみに英語。
ttp://www.listsearch.com/yojimbotalk.lasso
↑MLアーカイブだけど、今メンテ中らしい。
73名称未設定:2007/01/22(月) 18:19:01 ID:utVXSWmV0
>>72
Yojimboにbookmarkも入れてるんだが、
実はまだyojimbo購入してないんで(他のデータはFreeの時のMacJournalで整理済み)
なのでdockのは予備って感じですw
yojimbo購入後はDockのは捨てる予定です。
PDFが直接読めるのと2ペイン表示が決め手でした。
>>71
ほかのはちょっと晒せない無いようなのでw
74名称未設定:2007/01/22(月) 18:20:24 ID:utVXSWmV0
無いよう...内容です......orz
75名称未設定:2007/01/22(月) 19:00:20 ID:oNH91CDQ0
そんなこと無いよう
76名称未設定:2007/01/22(月) 19:22:46 ID:S+de9H200
聞かない音楽ってごみ箱に捨てれば良いじゃんとか思ったけど、怒られるかな?
77名称未設定:2007/01/22(月) 19:42:38 ID:utVXSWmV0
>>76
低速マシンだからまた聞きたくなったときに捨てちゃうと困るんですよ。
78名称未設定:2007/01/23(火) 00:42:58 ID:xZMbQNXb0
カリメロらしき影が…
79名称未設定:2007/01/23(火) 01:30:59 ID:ef089asj0
>>60
You Control Tunesメールアドレスとられるみたいだけど?
SizzlingKeys for Mac OS X - Control iTunes from the keyboard using global hot keys安定してるし試すのもなぁ…
80名称未設定:2007/01/23(火) 03:26:37 ID:PUZcn4b80
>>79
ずっとROMってたけど、
自分は Desktop 表示は You Control Tunes 。
色々カスタマイズ出来て、常時表示出来るものがよかったので。
んで、SizzlingKeys は Hot Key で再生/一時停止、スキップ/頭出し、
ライブラリ内の検索をしている。
この二つだけ使ってたら、iTunes が終了後再起動する不具合は起きない。
Yahoo Widget でジャケット表示出来る奴はこの不具合がよく出てたり、
知らない間に Donate のダイアログが出てたり、
アートワークがある曲でも反映されなかったりして、使わなくなった。
81名称未設定:2007/01/23(火) 06:13:25 ID:ly2GSi4m0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
82名称未設定:2007/01/23(火) 08:23:02 ID:0ZclLhCO0
iTunesは、growl+QSでコントロールしてるな
てかメールやRSSの通知もGrowlに全部任せてる
83名称未設定:2007/01/23(火) 11:44:07 ID:UIz5ant50
84名称未設定:2007/01/23(火) 11:53:44 ID:rmzh9iYh0
>>83
大魔法使いwww
85名称未設定:2007/01/23(火) 14:22:02 ID:SNIn0NOE0
おわ。なんだっけ?この絵。
86名称未設定:2007/01/23(火) 14:23:37 ID:G4z4OP9H0
ホッツェンプロッツかあ
87名称未設定:2007/01/23(火) 14:27:04 ID:G4z4OP9H0
魔法使いは確かペトロジリウス・ツワッケルマン
88名称未設定:2007/01/23(火) 17:40:45 ID:rmzh9iYh0
なんだかタマネギソースをかけたマッシュポテトが食べたくなってきたな。
バケツ12杯のジャガイモ…w
89名称未設定:2007/01/23(火) 19:38:26 ID:SNIn0NOE0
>>86
サンクス。
懐かしいなあ。うちに3冊ともあったぜ。
http://www.ne.jp/asahi/home/oshima/hotzenplotz.htm
90名称未設定:2007/01/23(火) 22:25:54 ID:+Usxilus0
ホッツェンプロッツうちにもあったなあ。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070123222318.jpg
91名称未設定:2007/01/23(火) 22:40:05 ID:UIz5ant50
みんな買ってたのか...俺は図書館だったよ
92名称未設定:2007/01/23(火) 23:09:55 ID:crQrzzbT0
>>90
screen どれだけ分割してんだよw
93名称未設定:2007/01/23(火) 23:29:27 ID:z7K6a2690
>>92
これscreenかw
Emacsだと思ってた。Emacsだとしても分轄しすぎだけどw
94名称未設定:2007/01/23(火) 23:40:53 ID:crQrzzbT0
>>93
あれ?どっちだろ。小さすぎて内容が読めんw
これだけ分割しても表示出来るってのは 12inchPB の俺から見ればうらやましいなあ。
95名称未設定:2007/01/23(火) 23:47:36 ID:+Usxilus0
screen は最近知って使い始めた。
こんな便利な物がデフォで入ってるなんて!ってちょっと感動したよ。
ちなみに分割は vim で遊んでみたw
Emacs は何度か使ってみようとしたけど、その度に投げ出してるw
96vim使い:2007/01/23(火) 23:49:48 ID:crQrzzbT0
ああ、vim かあ。盲点!
97名称未設定:2007/01/24(水) 00:15:40 ID:UMqi9MKp0
>>70
ディスクトップの絵が同じで開いた瞬間ビビったwww
98名称未設定:2007/01/24(水) 00:28:24 ID:0aSVukw70
>>95
なるほどvimかあ。
私は逆でvimを何度か使ってみようとしたけど、投げ出してますw
hjklAaIiくらいは使えますけどそれ以上は挫折w
99名称未設定:2007/01/24(水) 00:48:58 ID:XOfOU0mL0
デスクトップだ。お前のディスクのトップなどどうでもいい
100名称未設定:2007/01/24(水) 01:07:55 ID:mfiIZShs0
>>90
p2のスキン詳細きぼんぬ
101名称未設定:2007/01/24(水) 01:24:33 ID:Wq82k1yx0
スレ違いかもしれんがDisctopってソフト(ペイン?)あるよね
俺愛用してるけど
10290:2007/01/24(水) 01:27:26 ID:P2b2cc0w0
103名称未設定:2007/01/24(水) 02:08:02 ID:ok6uBbLr0
壁紙と左上のTV欄のフォントが妙にマッチしてていいね。
自分的にはもう少しTV欄の左上に余白があったほうがうれしいかも。
104名称未設定:2007/01/24(水) 06:08:56 ID:1S7GfVkY0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
105名称未設定:2007/01/24(水) 06:52:34 ID:WdDIxhYa0
>>104
何でも良いけど、残り少ない2ちゃんねるをお前の巻き添えでアク禁くらいたくないからヤメレ。
106名称未設定:2007/01/24(水) 13:24:37 ID:Ojb/txF20
>>105
プギャーーーーーーー
107名称未設定:2007/01/24(水) 13:43:10 ID:eRHZ/kme0
>>105
色んな意味でカワイソス
108名称未設定:2007/01/24(水) 17:10:01 ID:XcsymLra0
>>83
左上のtv番組表は何でしょうか?
109名称未設定:2007/01/24(水) 17:30:37 ID:XmO3CwyT0
>>108
推測するにgeek toolではないか?
110名称未設定:2007/01/24(水) 18:12:26 ID:GBrCZFvk0
>>108
TelevTable
111名称未設定:2007/01/24(水) 23:32:43 ID:XOfOU0mL0
そう言えば、今日のNHKで役所がWindowsからLinuxに
乗り換え始めてるとか放送されてたが、その絡みかなんかかな
まぁ、どちらにしても対岸の火事だが
112名称未設定:2007/01/25(木) 06:29:50 ID:njsLGjm00
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
113名称未設定:2007/01/25(木) 13:07:59 ID:TcEy/dXi0
Pingフラッドってなんなんだ
114名称未設定:2007/01/25(木) 15:23:46 ID:KW9n/xJ70
>>83
フチを丸めるのってどうやるの?
115名称未設定:2007/01/25(木) 15:38:39 ID:tOgtcPC50
>>114
バカですか?アホですか?
どっちですか?
116名称未設定:2007/01/25(木) 15:58:10 ID:TcEy/dXi0
ドザです
117名称未設定:2007/01/25(木) 18:42:01 ID:m8ce46DV0
役所広司は、LINUXに移行?
118名称未設定:2007/01/25(木) 20:43:06 ID:gGrdwblF0
>70
アイコンがおもしろいな〜。
もしよかったらどこにあるのか教えてほしいっす。
119名称未設定:2007/01/26(金) 06:14:16 ID:CEb3c60k0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
120名称未設定:2007/01/26(金) 15:41:12 ID:gJkJvEqv0
以前Vineを4年ほど使ってたけど、クライアントとして満足に使うにはまだまだだったなぁ
Xもどんどん重くなるし

OSXのほうが遙かに使いやすい

121名称未設定:2007/01/26(金) 17:23:46 ID:qnhiKn3J0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070126172217.png

PBG4 12inchだと最近狭く感じる。。。
122名称未設定:2007/01/26(金) 17:52:29 ID:NOTgpHa80
しのむ〜
123名称未設定:2007/01/26(金) 18:15:55 ID:aeS1onZj0
>>121
Lime wireがありますねぇ
124名称未設定:2007/01/26(金) 18:35:19 ID:gJkJvEqv0
アニヲタの方ですか?
125名称未設定:2007/01/26(金) 19:07:34 ID:hNCA9KJX0
メニューバーにある「足跡」。これってなに〜?
おしえて、おしえて。
126名称未設定:2007/01/26(金) 19:26:32 ID:OSTY4HO00
127名称未設定:2007/01/26(金) 19:32:58 ID:9z5UMTUs0
128名称未設定:2007/01/26(金) 20:03:36 ID:JhiO6lar0
>>121
Desktopを増やすといい
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/12682
129名称未設定:2007/01/26(金) 20:28:12 ID:7mWssa9S0
>>127
ドロヘドロの壁紙の詳細kwsk
130名称未設定:2007/01/26(金) 20:34:53 ID:9z5UMTUs0
>129
自分作
新刊発売楽しみだな
131名称未設定:2007/01/26(金) 20:42:32 ID:7mWssa9S0
自作ってすごいなぁ。
ゴミ箱のキクラゲもかわいい。
よかったらうpお願いします。
132名称未設定:2007/01/26(金) 23:23:17 ID:9z5UMTUs0
>131
http://www.rupan.net/uploader/download/1169821281.sitx
pass:doro
完璧自分用だからいろいろアレだけど気にしないでくださいな
133名称未設定:2007/01/26(金) 23:36:30 ID:UGjQPICz0
  ノ , '/  ' ,ィ''''7ヽ/.: .: .: .: .:,ィ.: .:ヽ、.:ヽ/:::::V:::::i
.::,、), '/ () .,,>'! ,'/.: .: .: /!.: .:/li::,、::!.:ヽ、_-、:::::::::::l
 , /o  (,ィ´,'/.:ヽ/ .: .:/ ノ./ !/ ヽ!.: .:ヽ、::::::::::::l
/  i,ィ⌒∧/.: .::/!/'´   ´      l.: .: .:ヽ.:::/ヽ!
(フ __!  ,'/: .: .:.:/    __           l.: .:i、.:、V
(r'´7゙!、/ヽ.: /,.' 彡ニ=、、`ヽ、      ト.: i/ヾ、
フ!,'/!(〈  |,レ' !  ((O))゙`    ヽ、   l: .:!|
::l/l.:ヽ、!     `ー-      三ミ、 ノ, .:!
:::::::V.:/l          . ..  ((0リ`/i.:i'ヽ!
:::::::::l/ .::、        .:.:.:.:.:| ー‐ ,リ.:!.i.:!'   /
、-,ノ .: ::ヽ          - ノ)   /.:/l.:!゙'   /
ニ=‐‐'! ::::..ヽ     r‐-,     ノ.:/ 、i    l  アリガト
!.:: ,' i::  :::::...ヽ、    ̄  , ィノl/i/     _ノ
.ヽ、'_ノ-―, ::::::::::..ヽ、__, ィ'.::i _        ̄l   イイヤツ。
ヽ、'ヽ、: ,'/  :::,ィ::::::::::::::::::::::::l':::|        ヽ
、 ゙ヽ`,、ー`ヽ_/'´/!:::::::,.ィi:::::::::::l         \
_ヾ ``'-、 ヽ、_/_,l::://,'l::/l!::::i、
::::-'_``ヾ 、_'`'ヾ〈_,/.,' i/,'l|/!ヽヽ、
134名称未設定:2007/01/26(金) 23:48:33 ID:UV57Scth0
>>132
解凍できないんっすけど
135名称未設定:2007/01/26(金) 23:58:12 ID:9z5UMTUs0
>134
拡張子sitxの解凍出来る解凍ソフトを使っても駄目なら諦めてください
そんなたいした作りのものじゃないので

寝るので消しましたが>131は落とせたのかな
とりあえずおやすみなさい
136名称未設定:2007/01/27(土) 00:04:20 ID:UGjQPICz0
ID変わってるけど>>131です。
落とせました。感謝。
137名称未設定:2007/01/27(土) 03:22:34 ID:WkEPxcDR0
落とした物を拾って食べちゃダメ!
138名称未設定:2007/01/27(土) 07:10:47 ID:d9yHw8fD0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
139名称未設定:2007/01/27(土) 17:59:27 ID:SThxwKFKO
ドロヘドロの壁紙欲しかった…な……orz
140名称未設定:2007/01/27(土) 23:07:06 ID:18Y91Nuj0
フォント色々探したけど、結局これになったw
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070127230139.png
カレンダーはもう見つかったと思うけど、boncalendar
141名称未設定:2007/01/27(土) 23:52:07 ID:FWiPyPU40
>>140
なんかドザくさい
142名称未設定:2007/01/27(土) 23:59:42 ID:GVs3tVLB0
>>141
正確にはOS9くさいだろ?
143名称未設定:2007/01/28(日) 00:56:03 ID:DglAHLh60
>>140
>boncalendar
そのカレンダー探してんだ。ありがとう。
144名称未設定:2007/01/28(日) 01:07:07 ID:4tRdod/N0
最近fuzzy clock使ってる人いなくなったな
145名称未設定:2007/01/28(日) 01:41:42 ID:EdwKWWqb0
>>144
universal版出てないからねえ。
146名称未設定:2007/01/28(日) 02:35:06 ID:fIHgAR6J0
MacのDesktop画像見せなさい。
http://waich.com/bbs/test/read.cgi/mac/1144493236/5

5 名前:名無しマカー 投稿日:2007/01/27(土) 20:33:22 ID:kaIDqZNU
初晒し
http://w-ch.cool.ne.jp/up/src/wchup0310.png

オードリーいいね
147名称未設定:2007/01/28(日) 03:04:44 ID:57p3NJqD0
それずっと前にここに貼られてただろw
148名称未設定:2007/01/28(日) 07:07:57 ID:sbMb0/YF0
ドザってなあに?
149名称未設定:2007/01/28(日) 07:12:26 ID:CWBAkq3L0
150名称未設定:2007/01/28(日) 07:34:47 ID:pwlzASpg0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
151名称未設定:2007/01/28(日) 07:48:22 ID:5Mv9sMPc0

まくっぽくなくてたしかにドザっぽい
センスのかけらもねーw
152名称未設定:2007/01/28(日) 08:13:04 ID:oWj3dZ8n0
>>151
IDがPc
153名称未設定:2007/01/28(日) 08:17:32 ID:wZBFcw8M0
フォントよりも色を考えようぜ
154名称未設定:2007/01/28(日) 17:22:22 ID:PfASCjcN0
>>127
2chブラウザの詳細kwsk
155名称未設定:2007/01/28(日) 17:45:31 ID:3WDFmot90
>>154
r e p 2
156名称未設定:2007/01/28(日) 17:47:07 ID:3WDFmot90
大体safariって書いてんじゃん
157名称未設定:2007/01/28(日) 18:25:28 ID:UsESRm1H0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070128180623.jpg
代わり映えしなくてすみませんが晒し
もっといろんなデスピクみたい

>>154
p2のスキンの事を言ってるのならこれは実況モード版についてるliveスキンです
カコイイ!
158名称未設定:2007/01/28(日) 19:19:35 ID:C+OB7nNl0
ドロヘドロの人きたー!
壁紙( ゚д゚)ホスィ
159名称未設定:2007/01/28(日) 19:40:14 ID:A+YvSiFJ0
>>157
アプリの半透明ってどうやってるの?
160名称未設定:2007/01/28(日) 21:19:08 ID:meM+X+5/0
>>157
p2pねえ...
161名称未設定:2007/01/28(日) 21:20:51 ID:UsESRm1H0
>>139,158
http://www.rupan.net/uploader/download/1169986614.sitx
パスは前回と一緒で

>>159
windowshade X
162名称未設定:2007/01/28(日) 21:25:04 ID:C+OB7nNl0
>>161
?ォ!
163名称未設定:2007/01/28(日) 21:31:40 ID:UsESRm1H0
>>162
鯖関連と通信関連のフォルダとアプリを左のタブに入れてるだけなので
多分想像されてるようなアプリは入ってない
164名称未設定:2007/01/28(日) 21:33:16 ID:UsESRm1H0
左じゃなくて右だった
165名称未設定:2007/01/28(日) 21:54:28 ID:UsESRm1H0
http://www.rupan.net/uploader/download/1169988780.sitx
ごめんなんかたぶん鍵かかってたよね?
うpし直した
166名称未設定:2007/01/28(日) 22:31:00 ID:meM+X+5/0
>>鯖関連と通信関連
p2pだもんねえ...
167名称未設定:2007/01/28(日) 22:38:44 ID:UsESRm1H0
>>166
そんなにLimeとかBTとか使ってて欲しいのか・・・
168名称未設定:2007/01/28(日) 23:09:28 ID:yDv94ROp0
鯖がp2pて
169名称未設定:2007/01/28(日) 23:26:39 ID:meM+X+5/0
少なくともカテゴライズが間違ってるじゃんw
p2pてw
170名称未設定:2007/01/28(日) 23:28:28 ID:zBBnO0fk0
>>167
鯖ってことはHotlineでもやってんですかぁ?ワラ
171名称未設定:2007/01/28(日) 23:31:14 ID:dD9OiGwm0
>>165
ここにうpしてる壁紙がアレゲでp2pとくれば疑われてもしょうがないと思うが。
172名称未設定:2007/01/29(月) 00:54:05 ID:7zCq9RE40
喧嘩する暇があったらおまえらのDesttop見せろよ
173名称未設定:2007/01/29(月) 02:26:02 ID:FJB+V62O0
>>165
なんだ?トロイの木馬でも送り込もうとしたのか?
174名称未設定:2007/01/29(月) 02:52:35 ID:mXe+Qh7o0
>>140
晒す場所間違ってるよ
deviantとかaquaに来れば良いのに
175名称未設定:2007/01/29(月) 03:41:48 ID:Ck7d+Kbu0
>>140
GLAYとか聴いてそうw
176名称未設定:2007/01/29(月) 04:18:46 ID:tKJz2CVm0
すっごいひさびさ
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070129041744.jpg
ドックのはじっこから作ってたら、バチスカのアイコン作るの忘れたw
177名称未設定:2007/01/29(月) 05:03:07 ID:5AKHizja0
>>176
アイコンの右に文字を持ってくるにはどうすればいいんですか。
178名称未設定:2007/01/29(月) 05:08:39 ID:/gOR4XoW0
>>177
Finder>表示>表示オプション>ラベルの位置
で右側にチェック入れる
179名称未設定:2007/01/29(月) 06:16:21 ID:UTaGPc+k0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
180名称未設定:2007/01/29(月) 07:31:54 ID:SqluGOsg0
>>140
なかなか美しい。

>>140>>176も、綺麗にまとまっているね。
181177:2007/01/29(月) 08:43:36 ID:5AKHizja0
>>178
ワオ!
全然気がつきませんでし…orz
182名称未設定:2007/01/29(月) 09:31:10 ID:WhyE3I3P0
>>160-173
いつもながらそういう話題の時だけ食いつきがいいな

>>174-175
うpが減るようなこと書いてやるなよ

>>176
お手製アイコンを見せたい為の晒し用の画像なのかもしれんが
Dockに大量にアイコンを登録してるのに
デスクトップにもフォルダを置いてるの?
183名称未設定:2007/01/29(月) 09:45:31 ID:kAWBw1Eo0
>Dockに大量にアイコンを登録してるのに
>デスクトップにもフォルダを置いてるの?

なんかこのスレってこういう不粋なレスが多いよなぁ
184名称未設定:2007/01/29(月) 11:30:00 ID:vXy4+iJr0
>>182
ドックのアイコンはみんなアプリ
月に1回使うアプリは登録してるから、いつのまにか増えちゃった
DrageThing使ってた時期もあったんだけど、けっきょく今の形に戻った

shepeshifterも色々試して、自作とかもしてみたけど、結局元に戻った
いろんなことして最終的に残ったのはカレンダーくらいかなぁ
今の自分にとってカスタマイズは壁紙とアイコンそろえて、バチスカのアイコンも合わせるくらいかな?

で、アイコンを壁紙に合わせて作ったのに、ドックのアイコンが多すぎて見えないのね〜
悔しいのでアイコンupさせてね
アイコンとか壁紙とか作ると誰かに見てもらいたいこの自己満足人間です

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070129112245.jpg
185名称未設定:2007/01/29(月) 14:34:49 ID:nDMrPtkp0
>>182
じゃあお前は痴漢や万引きを目の前にして無視するんだな。
最低な野郎だなw
186名称未設定:2007/01/29(月) 15:09:10 ID:caX1a3pT0
>>185
ちょっと病気なんじゃない?
187名称未設定:2007/01/29(月) 15:10:22 ID:2CFjqtqi0
>>176
バチスカのツールバーアイコンください!!
188名称未設定:2007/01/29(月) 17:02:28 ID:69w1vfyk0
>>184
力作だなぁw
鉛筆で描いてスキャナで取り込み、かな?

個人的にそこまでデスクトップとアイコンのテイストが揃ってしまうと
視認性が悪いので自分はあんまり使いたいと思わないけど、かっこいいと思う。
189名称未設定:2007/01/29(月) 17:02:57 ID:EKLrl9h30
>>186
お前こそ病気じゃねえのか?
190名称未設定:2007/01/29(月) 17:43:41 ID:OSdWtDOj0
>>185
>>189
とりあえずここで無意味に騒いでないで警察にでも通報してくればいいんじゃない?
そんで気が済んだらデスクトップを晒せ
191名称未設定:2007/01/29(月) 18:09:52 ID:qdGQEOAi0
痴漢や万引き通報する人と
ここで騒ぐだけのアホじゃ大違いだと思うけど
192名称未設定:2007/01/29(月) 18:21:13 ID:dnKPvby3O
喩え話を持ち出す奴はアホが多いっていう見本だな
193名称未設定:2007/01/29(月) 18:52:40 ID:qa4Iiie40
>>184
自作アイコンいいねえ。
今度やって見よっと。
因みに俺のデスクトップは晒す価値も無いデフォのままw
194名称未設定:2007/01/29(月) 22:49:15 ID:YxcK2Hw90
>>184
イラレキモスw
195名称未設定:2007/01/30(火) 00:29:31 ID:/LLA74Nz0
>>184
Google Earth がニヒルな少年の顔に見える。
196名称未設定:2007/01/30(火) 00:55:15 ID:BoO1AOMs0
まあ誤解されそうなp2pなんて名前のタブを
堂々と公表する奴も恥ずかしいというか中二病というか。
後述の返しを見ても釣りじゃないみたいだしな。
ま、若いのかねw
197名称未設定:2007/01/30(火) 03:58:31 ID:MwX+IPTW0
覚えたての言葉を使う中学生みたいだよ
198名称未設定:2007/01/30(火) 06:13:19 ID:SqtII49t0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
199名称未設定:2007/01/30(火) 08:55:58 ID:zNi3FVK00
>>196
そろそろ病院行ったら?
200名称未設定:2007/01/30(火) 20:28:35 ID:QJld3AGe0
半井さん画像キボン
201名称未設定:2007/01/31(水) 14:23:55 ID:9SGFSKmu0
>>199
おまえ恥ずかしい奴だなw
202名称未設定:2007/01/31(水) 15:21:04 ID:ePjnxmjf0
>>201は恥ずかしい奴の妄言
203名称未設定:2007/01/31(水) 20:48:47 ID:LzWJnc9KO
201は場違いかつ無意味な正義感のようなものよりも、
デスクトップをさらすべきだと思うよ
日本語が読めるならの話だけど
204名称未設定:2007/01/31(水) 23:45:34 ID:5S7Z8Gjh0
お前もしつこいよ。

163 :名称未設定 :2007/01/28(日) 21:31:40 ID:UsESRm1H0
>>162
鯖関連と通信関連のフォルダとアプリを左のタブ(p2p)に入れてるだけなので

このレスの時点で、お前オワッテルから。
205名称未設定:2007/02/01(木) 00:05:41 ID:PRnM8/zZ0
201と204は早急にデスクトップ画像をうpしてくれ。
206名称未設定:2007/02/01(木) 01:43:15 ID:ZJ/+POBxO
201=204のハイセンスなデスクトップマーダ?チンチン
207名称未設定:2007/02/01(木) 01:49:08 ID:Bln6xk7m0
201と204は小学生なんだよ
もっと優しくしてやれ
208名称未設定:2007/02/01(木) 03:25:39 ID:bOV+B0OpO
単独IDw
209名称未設定:2007/02/01(木) 03:56:59 ID:czZwGiov0
210名称未設定:2007/02/01(木) 04:45:56 ID:B+x3iL4F0
ちょ、Windows www
しかも蝦夷地w
211名称未設定:2007/02/01(木) 05:32:12 ID:qlJXXxpj0
212名称未設定:2007/02/01(木) 06:15:36 ID:UUCynJxV0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
213名称未設定:2007/02/01(木) 06:39:40 ID:iFbtuhGA0
なんだ、今流行の盗作か。
214名称未設定:2007/02/01(木) 10:23:28 ID:AXFDywlW0
割れ厨必死だなw
215名称未設定:2007/02/01(木) 21:12:58 ID:olCQh4er0
で、ぎゃーぎゃー言ってた割れ厨は晒さないのか?w
216名称未設定:2007/02/01(木) 23:48:35 ID:ZJ/+POBxO
正義厨はあと何日頑張るんだろ
217名称未設定:2007/02/02(金) 16:40:06 ID:MkpgFCgn0
孫母「正義が…うちの正義がまた何かやったんですか!?」
218名称未設定:2007/02/03(土) 02:18:40 ID:v4Fl3o+a0
219名称未設定:2007/02/03(土) 02:40:23 ID:Z5PUdUTK0
ドザっぽい
220名称未設定:2007/02/03(土) 07:04:39 ID:i6LOplNF0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
221名称未設定:2007/02/03(土) 13:19:37 ID:v3+HoCCe0
222名称未設定:2007/02/03(土) 13:33:15 ID:1w5SPZO/0
223名称未設定:2007/02/03(土) 13:39:58 ID:dmbBSsYn0
下らんアプリはいいからDesktop晒せよ
224名称未設定:2007/02/03(土) 20:38:33 ID:Sysy1aJF0
で、ぎゃーぎゃー言ってた割れ厨は晒さないのか?w
225名称未設定:2007/02/03(土) 20:57:17 ID:F5cnHshJ0
>ぎゃーぎゃー言ってた割れ厨
多分使いもしないアドビやM$製品がドックにびっしり並べてある
で、モニタは1024*768
226名称未設定:2007/02/03(土) 20:59:30 ID:fNaJ3jI+0
ワロス
227名称未設定:2007/02/04(日) 03:12:07 ID:ZGkUQ32U0
228名称未設定:2007/02/04(日) 03:19:30 ID:cgIBxR8s0
ゆっきーにっきー
229名称未設定:2007/02/04(日) 04:14:38 ID:9igRIaAf0
さて
230名称未設定:2007/02/04(日) 06:59:37 ID:eIgox9KK0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
231名称未設定:2007/02/04(日) 12:53:37 ID:2zvs5Pqs0
POKE!! っていうやつがいて痿える
232名称未設定:2007/02/04(日) 15:45:12 ID:ccRep1ZN0
で、ぎゃーぎゃー言ってた割れ厨は晒さないのか?w
233名称未設定:2007/02/04(日) 15:50:39 ID:1ynW1Hc00
>ぎゃーぎゃー言ってた割れ厨
多分使いもしないアドビやM$製品がドックにびっしり並べてある
で、モニタは1024*768
234名称未設定:2007/02/04(日) 16:42:47 ID:p3TrEsms0
>>218
アイコンの詳細おせーて
235名称未設定:2007/02/04(日) 17:29:33 ID:ryXri+rO0
質問です。
今各アプリのアイコン変更を行っているのですが、
DockのFinder及びDashboardのアイコンがどうしても変更出来ません。
フリーソフトで変更出来るソフトあったら教えてください。
236名称未設定:2007/02/04(日) 17:51:54 ID:InJKRrb+0
>>235
System/Library/CoreServices
237名称未設定:2007/02/04(日) 18:20:08 ID:ryXri+rO0
>>236
レスありがとうございます。
Finderのアイコンは変更しましたがダメ。
Dashboardはアイコンすらありませんでした。
238名称未設定:2007/02/04(日) 18:22:42 ID:rDAxUBUh0
Dashboardならアプリフォルダにあるだろ
239名称未設定:2007/02/04(日) 18:34:47 ID:ryXri+rO0
>>238
アプリ内で変更しても反映されず・・・です。
240名称未設定:2007/02/04(日) 19:43:10 ID:tyezPdJ80
当然CandyBarは試したんだろうね?
ttp://www.panic.com/jp/candybar/
241名称未設定:2007/02/04(日) 19:53:33 ID:ryXri+rO0
>>240
有償だと思って使いませんでしたが、
今使ってみたら出来ました。
ありがとうございました。
242名称未設定:2007/02/04(日) 20:06:45 ID:cJVg7ajf0
そのうち金払えとなります
243名称未設定:2007/02/04(日) 20:24:19 ID:J2VgTwRL0
金払わないとキムチが大量に送られてきます。半島から。
244名称未設定:2007/02/04(日) 20:30:03 ID:eN6oaHGa0
イタリア半島からムール貝が大量に送られてきます。ゆうぱっくで。
245名称未設定:2007/02/04(日) 21:32:39 ID:mcS5bdCF0
ムール貝はきついな、著と気持ち悪すぎる
246名称未設定:2007/02/04(日) 22:32:49 ID:rAbV3jyn0
ムール貝まめ知識
ムール貝を食べるときは、空のムール貝を右手に持ち、左手で食べる貝を拾いながら、空のムール貝でトングのようにつまんで食べよう。
247名称未設定:2007/02/05(月) 06:09:49 ID:OzC/Zl2T0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
248名称未設定:2007/02/05(月) 14:56:29 ID:0mbW5fAD0
で、p2pってフォルダにアプリ入れてて
人の作品のデータを無許可にうpしてた馬鹿のデスクトップはまだか?
249名称未設定:2007/02/06(火) 03:17:07 ID:zWfu58b2O
>>247
俺はOSXとLinuxのデュアルブートだけど?
250名称未設定:2007/02/06(火) 08:24:57 ID:qBLJteVW0
>>249
タイマーで定期的に同じこと書いているロボットに返事しても無駄無駄。
251名称未設定:2007/02/06(火) 13:47:22 ID:zWfu58b2O
何だ俺は低機能AIと会話してたのか…
252名称未設定:2007/02/06(火) 18:23:21 ID:1duzwg8w0
人工無能とはまた古風な、って何ですか?食べ物ですか?ってやつだな。
253名称未設定:2007/02/06(火) 19:25:42 ID:WLFJosCc0
254名称未設定:2007/02/06(火) 19:33:40 ID:LX7Rj9Ng0
ひろしくん( ゚д゚ )
255名称未設定:2007/02/06(火) 19:40:30 ID:E9Bm+1/N0
>>253
すいませんが仲間由紀恵の写真だけどこかにうpして下さい。
お願い!!
256名称未設定:2007/02/06(火) 19:41:21 ID:37/z8m4F0
>>253
うさぎキューピーのアイコンください
257名称未設定:2007/02/06(火) 20:04:50 ID:SfCKnCXi0
これはうpだろ・・・
258名称未設定:2007/02/06(火) 20:09:28 ID:1duzwg8w0
半井小絵さんはまだですか?
259名称未設定:2007/02/06(火) 20:12:21 ID:WLFJosCc0
>>254
確認してなかった・・・orz
260名称未設定:2007/02/06(火) 20:18:19 ID:WLFJosCc0
>>256
どこで落としたのか忘れたのでうpしときました
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/index.htmlの2232です
パスはiconね
261名称未設定:2007/02/06(火) 20:34:01 ID:FgdYrLFF0
>>253
そこまで仲間由紀恵好きなの?
262名称未設定:2007/02/06(火) 21:05:15 ID:wV6tUM9c0
なかまゆきえといえばTLS?
263名称未設定:2007/02/06(火) 21:28:43 ID:37/z8m4F0
レズ
264名称未設定:2007/02/06(火) 22:09:46 ID:vHrJNJ6g0
>>262
やすみがおわーたらあたらしいまーちさ
265名称未設定:2007/02/07(水) 00:36:11 ID:ZK985uF00
仲間さま大好き&ゲーオタ&サービス残業中です
ttp://www.aaa-www.net/~mfp/cgi-bin/src/1170776053268.jpg
266名称未設定:2007/02/07(水) 01:08:12 ID:CEDEuruv0
>>265
どんだけ仲間好きだよw
遅くまで乙
267名称未設定:2007/02/07(水) 01:25:04 ID:V9fs4EkS0
>>265
その仲間フォルダをうpしなさい!
残らずうpして下さい!
268名称未設定:2007/02/07(水) 03:52:28 ID:fNinf0FF0
>>265
ランチャなんてゆうの?
269名称未設定:2007/02/07(水) 04:45:18 ID:YR2e2GnV0
270名称未設定:2007/02/07(水) 06:12:23 ID:tMIJQRnb0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
271名称未設定:2007/02/07(水) 09:52:51 ID:nd3z1rEO0
>>262
黒歴史黒歴史!

272名称未設定:2007/02/07(水) 22:27:28 ID:4RtpsnIt0
273名称未設定:2007/02/07(水) 23:39:17 ID:oGXkMZ1n0
で、>265は仲間の写真をうpする気は無いんだな。
ならあんなデスクトップ晒すな!
274名称未設定:2007/02/08(木) 06:09:57 ID:C3IbPSj+0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
275名称未設定:2007/02/08(木) 15:26:29 ID:VEGO5qY/0
>>273
スレタイ
276名称未設定:2007/02/08(木) 15:28:29 ID:VEGO5qY/0
>>265
ARD経由してPBでピクセラで録画か。
「番組名付加」ってのはピクセラが配布してるオートメーター?
277名称未設定:2007/02/08(木) 16:09:49 ID:n6MrxPrx0
>>265って、なんでFinder上で動画がサムネイル表示されてんだ?詳細教えれ
278名称未設定:2007/02/08(木) 17:32:42 ID:dnkgS8zx0
キャプチャ>コピペ
279名称未設定:2007/02/08(木) 17:58:40 ID:VEGO5qY/0
>>277
ttp://macupdate.com/info.php/id/17460
ドラッグ&ドロップでサムネイル自動生成。
280名称未設定:2007/02/08(木) 20:39:34 ID:jUAG/2Fi0
ここさむてん
281名称未設定:2007/02/08(木) 22:39:32 ID:ZdslJs/m0
>>279
凄い
感動したthx
282名称未設定:2007/02/08(木) 22:42:09 ID:PUbDvTK50
半井age
283名称未設定:2007/02/09(金) 10:19:24 ID:61RqgiAN0
boncalendarを使っています。
これって数字一つ一つの位置を変えることは出来るのでしょうか。
284名称未設定:2007/02/09(金) 11:24:26 ID:o0DCOu4T0
>>283
藻前のデスクトップを晒してから質問スレ行け

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1170304835/
285名称未設定:2007/02/10(土) 06:45:04 ID:3zJRBJTp0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
286名称未設定:2007/02/10(土) 12:34:30 ID:JzqdlBRv0
ベヒーモスの毛皮うp
287名称未設定:2007/02/14(水) 09:09:39 ID:ijnVcEmG0
>>285
Ubuntuインストールできんかったぞ。
288名称未設定:2007/02/14(水) 12:06:02 ID:wASFt0uR0
期待age
289名称未設定:2007/02/14(水) 12:41:49 ID:wiQkpdG20
>>265
きめぇwwww
290名称未設定:2007/02/14(水) 15:52:31 ID:P/cXw6t00
ワンセグが映ってるデスクトップが見たい
291名称未設定:2007/02/15(木) 05:49:23 ID:ZBGtVx0P0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
292名称未設定:2007/02/15(木) 11:24:49 ID:L1LxuSwc0
だいごのちへいせん
293名称未設定:2007/02/15(木) 13:27:28 ID:gK1HGMln0
>>260
icon貰いました、ありがと!
294名称未設定:2007/02/16(金) 06:04:53 ID:yAh70aKO0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
295名称未設定:2007/02/16(金) 12:12:01 ID:giNGeGhR0
>>294
こいつをインスコする利点が煽りじゃなく分からない。
教えてくれ。
296名称未設定:2007/02/16(金) 14:27:20 ID:UDUl9kTJ0
釣られた
297名称未設定:2007/02/16(金) 16:26:13 ID:6aIhzU4y0
>>294
iTunesは動きますか?
Keynoteは動きますか?
iCalは動きますか?
iPodは繋げられますか?
298名称未設定:2007/02/16(金) 23:46:18 ID:TJ9c0+SI0
299名称未設定:2007/02/17(土) 01:00:06 ID:d8pFQOLo0
あげあげ
300名称未設定:2007/02/17(土) 07:16:10 ID:xZtg0l3j0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
301名称未設定:2007/02/17(土) 16:55:45 ID:M4t/ALVL0
画像うぷろだにファイル上げようと思ったらエラーが出た (´・ω・`)
302名称未設定:2007/02/17(土) 17:45:45 ID:PxfFtogy0
ubuntuはPPC切り捨てだよ。
303名称未設定:2007/02/17(土) 18:10:07 ID:dz6uWRtI0
おまえらほんっとに晒さないんだな。
こりゃもう次スレ要らんだろ
304名称未設定:2007/02/17(土) 18:19:41 ID:+he8cfEJ0
じゃあお前が晒せ。デスクトップなんてそんなにころころと変わる物じゃない。
305名称未設定:2007/02/17(土) 18:30:37 ID:M4t/ALVL0
いつものところにうpできなかったので、別のあぷろだに
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070217182632.jpg
306名称未設定:2007/02/17(土) 18:38:27 ID:+he8cfEJ0
>>305
左下のやつは何?
307名称未設定:2007/02/17(土) 18:45:52 ID:M4t/ALVL0
http://widgets.tossen.net/
ここのiStarterってウィジット
308名称未設定:2007/02/17(土) 18:56:58 ID:dz6uWRtI0
>>304
あ?
俺も何回も晒しててうpしても仕方無いんだよ
常連しかいなくて誰も晒さない状態ならこんなスレ要らんだろが
309名称未設定:2007/02/17(土) 18:58:39 ID:AmYRqyqL0
んなこたーない
別にあったって誰が困るわけでもなし
カリカリせんとマターリいこうや
310名称未設定:2007/02/17(土) 19:04:13 ID:dz6uWRtI0
>>300
とかに過剰反応いちいちしてる馬鹿がいる時点で要らんだろ、こんなスレ
常時マターリしてないんだから
311名称未設定:2007/02/17(土) 19:07:03 ID:BImVJMr/0
お前しか反応してなくね?
312名称未設定:2007/02/17(土) 19:08:02 ID:xOj7/RUH0
>>310
何の話してんだ?
ほら、さっさと晒せ。お前も。
313名称未設定:2007/02/17(土) 19:10:46 ID:7pwQPCXI0
とかちつくちて
314名称未設定:2007/02/17(土) 20:05:58 ID:dz6uWRtI0
だから何回も晒してるってばよ。
ていうか>>311-312は顔真っ赤だぞw
315名称未設定:2007/02/17(土) 20:11:46 ID:yK9jSo8h0
おっと何か変なのが湧いてきたw
316名称未設定:2007/02/17(土) 20:32:23 ID:qvRrL0+u0
>>305
そのアイコンどこで落とせる?
317名称未設定:2007/02/17(土) 21:41:06 ID:26ki430g0
>>140の下にあるカレンダー欲しいんですけどどこから落とせますか?
318名称未設定:2007/02/17(土) 21:59:10 ID:R5sznSd60
早く晒せよ
お前ら
319名称未設定:2007/02/17(土) 22:06:59 ID:LVpFvfkr0
うpしようとしたら設定エラーが出たぞ
320名称未設定:2007/02/17(土) 22:08:45 ID:xOj7/RUH0
>>305
Finder可愛いよ。Finder。。。。
321305:2007/02/17(土) 22:27:13 ID:JnnE24Kp0
interfaceLIFTから落としてきたものをいくつか使ってるんだけど、
Finderで表示してるprojects v1ってのが
自分でもどこから落としてきたのか覚えてない…

>>319
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/imgboard.cgi
にうp
322名称未設定:2007/02/17(土) 22:31:02 ID:xOj7/RUH0
>>321
サイドバーってさ。
アイコンだけの表示にしていると、
時々ずれない?
323名称未設定:2007/02/17(土) 23:01:37 ID:R5sznSd60
まだ今日一人しか晒してないぞ、早く去らせよヴォケどもw
324名称未設定:2007/02/17(土) 23:12:42 ID:OKtffH990
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070217230241.jpg
ほれ

いつものアップローダーが何故か使えなくなってるので
↓ここに変えてみた
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/imgboard.cgi
325名称未設定:2007/02/17(土) 23:39:39 ID:d8pFQOLo0
Niceplayer+Perianかー。
ようつべでPV落としまくりだね。
326名称未設定:2007/02/17(土) 23:41:06 ID:xOj7/RUH0
>>324
スタートメニューかよって。
327名称未設定:2007/02/18(日) 07:12:33 ID:XW8pkFf10
もっとだもっと晒せ!!
まだまだ足りんぞカスども!!
328名称未設定:2007/02/18(日) 08:09:30 ID:7hGVBwyP0
>>60
この右下のカレンダーと時計って、何てやつかわかる人いますか?
329名称未設定:2007/02/18(日) 08:47:29 ID:iFf0qJ8k0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
330名称未設定:2007/02/18(日) 11:45:22 ID:FDlJprBb0
>>305
その6色リンゴってどうすれば出る?
331名称未設定:2007/02/18(日) 12:19:13 ID:tcT1aeoO0
気合いだね
踏ん張れば出るよ
332名称未設定:2007/02/18(日) 12:40:49 ID:OzoIY0J/0
Desktopじゃないけど、hondajetの壁紙ええなぁ
333305:2007/02/18(日) 20:50:15 ID:zTfRatYK0
>>330
Clasic Menu

晒すたびに聞かれてるなw
334名称未設定:2007/02/19(月) 03:24:52 ID:bRXaiajk0
一日一個かよ晒されてるの。
本格的に次スレ要らんな
335名称未設定:2007/02/19(月) 06:02:15 ID:t1VW5LS10
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
336名称未設定:2007/02/19(月) 06:02:23 ID:1IjtDQDAO
「このスレ要らん」とかいって荒そうと思ったら、
変に煽られてしまって引っ込みがつかなくなってしまった
間抜けな人が今日も意地を張りに来たようですねw
337名称未設定:2007/02/19(月) 06:45:59 ID:xshgx9A+0
いらなきゃ来るな、で十分だろ。3行も書くな

あと、毎日この時間にLinux使えとか言うバカはいつまで来るんだろう。無駄なのに
投稿時間のブレから見ると手作業臭いし
338名称未設定:2007/02/19(月) 09:27:51 ID:hKqajIH80
>>337
>手作業
テラワロスwwwwwwwwwww
339名称未設定:2007/02/19(月) 10:58:59 ID:ASYDmBno0
御託はいいから晒せよ愚民どもが!!
340名称未設定:2007/02/19(月) 12:19:10 ID:8HviuZmO0
>>339
今後は必ず「愚民」か「!!」を入れてもらえると助かります
341名称未設定:2007/02/19(月) 14:23:05 ID:p4pAqnZP0
ぐだぐだ言ってないで晒せよ
342名称未設定:2007/02/19(月) 14:36:19 ID:tz6FWPju0
>>333 スマソ もう少しkwsk!
343名称未設定:2007/02/19(月) 15:05:17 ID:J160q2WQ0
>>342
スペルミスってるからそのままググっても引っかからないのでは。
Classic Menuのことだと思う。
344名称未設定:2007/02/19(月) 15:58:53 ID:xQdx56tn0
>>222
すみませんInboxって何のソフトですか?
たぶんブラウザーだとおもうのですが、ググっても見つからなかった揉んで・・・
345名称未設定:2007/02/19(月) 17:28:07 ID:JCZC4ny/0
>>344
GTDアプリじゃなかったかな?
どっかで見た気がする
346名称未設定:2007/02/19(月) 17:49:12 ID:h7x6mtb60
>>345
これジャマイカ?
ttp://www.midnightbeep.com/?p=79
347名称未設定:2007/02/19(月) 18:52:15 ID:xQdx56tn0
>>346
ありがとう。
・・・・
さっそくDLして・・・判明。
俺が知りたかったのは、222の画面に出てるあの水玉みたいな表示をしているブラウザー?だった。_| ̄|○
(Inboxってソフトが最前面だっんだね。346>>わざわざ教えてくれてありがとう)

スレ違いスマソ。
一言言い訳すると、このスレ何気に、自分の知らないソフトを知るいい機会になっている揉んで。
348名称未設定:2007/02/19(月) 19:01:22 ID:eA9lbLO/0
349名称未設定:2007/02/19(月) 19:02:08 ID:iPjmM8Z60
言い訳は分かったからはやくさらせよ
タコ共がw
350名称未設定:2007/02/19(月) 19:16:09 ID:VsjZsTJb0
あぼーん対象ワード
・ぐだぐだ
・晒せよ
・さらせよ
・愚民
・!!
・タコ共
351名称未設定:2007/02/19(月) 19:29:17 ID:ogvh3WLO0
何の変哲もないデスクトップだけどついでに
ttp://ranobe.com/up/src/up174709.jpg
352名称未設定:2007/02/19(月) 19:31:12 ID:xQdx56tn0
>>348
大変ありがとうございます。
わかりました。
なんかこういうグラフィックなのマックらしくて好きです。早速使ってみます。

なんか煽られているので、お礼替わりに今のディスクトップを。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date33177.png
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date33178.png
もの凄く久しぶりにキャプチャーしようとしたら、shortcut忘れてた。
(はじめてdual monitorsを撮ったら、何も言わずに同時に2画面撮ってくれた)
353222:2007/02/19(月) 19:31:51 ID:d5kzoIN90
>>347
Oreyonです
354222:2007/02/19(月) 19:33:00 ID:d5kzoIN90
っと、更新してなかったorz
355名称未設定:2007/02/19(月) 21:10:16 ID:eA9lbLO/0
>>351
壁紙up希望!
356名称未設定:2007/02/19(月) 22:44:08 ID:151gPmwC0
何の変哲もないけど晒してみますね。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1171892550
357名称未設定:2007/02/19(月) 22:52:43 ID:Y+pC9/C90
>>356
なに?この猫か、犬か、うんこか、よくわからない壁紙。
358名称未設定:2007/02/19(月) 23:27:21 ID:BtqRVVJr0
お前のディスクのトップがどうしたって?
359名称未設定:2007/02/19(月) 23:46:31 ID:IoY/bAMlO
盛り上がって来たじゃないか。
だがまだまだだ
もっとデスクトップ見せろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
360名称未設定:2007/02/20(火) 01:14:57 ID:e6+UQS460
>>357
どんな壁紙だよwと思って見たら、
本当に犬か猫かうんこかよくわからないw
361名称未設定:2007/02/20(火) 01:16:48 ID:1oO28X1Q0
CPU温度が80度を超えると、この犬うんこが真っ赤になるんです
362名称未設定:2007/02/20(火) 02:47:42 ID:JXfVMvcK0
>>361
ネ、、、ネタだよね??
ホントだったら即DLするよ
363名称未設定:2007/02/20(火) 06:01:24 ID:JNEBsQK+0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
364名称未設定:2007/02/20(火) 10:40:08 ID:9ZpbPeT70
カス共おはよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さあ、今日もこのスレにデスクトップ画像貼りまくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!
雑談してるようなカスは死んじまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
365名称未設定:2007/02/20(火) 10:56:22 ID:BttKll7+0
とドザが申しております。
366名称未設定:2007/02/20(火) 11:44:09 ID:GyFeoDjY0
とドザが申しておりますw
367名称未設定:2007/02/20(火) 15:46:24 ID:ZodW0Ivq0
368名称未設定:2007/02/20(火) 16:39:45 ID:7U4PDfEj0
秋学期試験に山田優の問題が出たか
369名称未設定:2007/02/20(火) 19:10:10 ID:GIFH6lDz0
370名称未設定:2007/02/20(火) 19:13:01 ID:Upyjt9DE0
ちんこたってきた
371名称未設定:2007/02/20(火) 19:14:26 ID:TIfySgNV0
>>367
これ見てからレイシャスを使いたくなくなった
372名称未設定:2007/02/20(火) 22:05:26 ID:0HdCGvV20
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date33177.png
この一番下のランチャソフトって何?すげー使いやすそう
373名称未設定:2007/02/20(火) 22:17:00 ID:GIFH6lDz0
暇なのでしつこく、もう一枚作ってみました。
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1171977260
374名称未設定:2007/02/20(火) 22:29:38 ID:TGJ6T9Qi0
>>373
なに?このパンダか、犬か、うんこか、よくわからない壁紙。
375名称未設定:2007/02/20(火) 22:30:52 ID:mQ0aTHDL0
そういえばTiger標準でこんな機能があったよね
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070220222834.jpg
376名称未設定:2007/02/20(火) 22:32:28 ID:N98NlMsk0
Pantherでもあるだろ・・常識的に考えて
377名称未設定:2007/02/20(火) 22:39:08 ID:nTCteSrv0
お前ら.....やれば出来るじゃないか。
もっとだ!!晒しの神がもっとデスクトップ画像を欲しておるぞぉぉおおおおお!!!
378名称未設定:2007/02/20(火) 22:45:29 ID:mQ0aTHDL0
>>376
ないよ。
ちなみに上で言ってるのは画像スライドショーのこと。
379名称未設定:2007/02/20(火) 23:53:48 ID:BZykhCuJ0
iStat menusっていつになったらできるんだよorz
もう何回サイトにアクセスしたかorz
380名称未設定:2007/02/21(水) 00:02:14 ID:TOVRRx8w0
>>372
DragThingだな
Dockの左から三番目のアイコン
381名称未設定:2007/02/21(水) 03:05:53 ID:NbAkDJwA0
既出かもしれませんが、今日ちょっとサーフしてて見つけたんで、ここにのせます。
アップルメニューバーの右端に出てくる時計に、月日も一緒に表示可能にする方法。
1:システム・プリファレンス > インターナショナル > フォーマット (とうほうEnglish 設定なので、日本語の場合すこしかわってるかもしれません)
2:月日のカスタマイズボタンを押す> 表示のドロップダウン・メニューで自分の好きな表示方法を選ぶ
3:その下の表示されたものを全て、セレクトして、右ボタンクリック>コピー
4:キャンセル
5:次に時間のカスタマイズボタンを押す。
6:表示で、ミディアム(ショート以外のもの)を選ぶ(ここ重要)
7:その下の表示欄に先ほどコピーしたものをペースト(なお、ここで年号と時間の間を空けたかったらスペースやカンマや縦棒などを好みで入れておく)
8:クリックOK >  これでメニュバーの表示がかわるはずです。
382名称未設定:2007/02/21(水) 07:22:40 ID:1XYb26PD0
>>381
ありがとう。
出来たよ^^っhttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070221072127.png

初めはMacの日付と時刻をぶっ壊すトラップじゃないかなと疑ってたけど…男は度胸!つーことでトライしました^^
383名称未設定:2007/02/21(水) 09:33:02 ID:NbAkDJwA0
>>382
お役に立てて、光栄です。アっプルもこういうことできるんだったら早く言ってくれればいいのに。
その曜日の表示法、センスがいいですね。まねをします。
384名称未設定:2007/02/21(水) 10:36:42 ID:rwedJn9h0
>>383
元に戻らんし変更もできん状態になったぞ。
初期状態にするにはどうしたらいい?
385名称未設定:2007/02/21(水) 10:42:26 ID:rwedJn9h0
ごめん。解決した。
一番上の地域をカスタムから日本に戻したら初期状態になった。
386名称未設定:2007/02/21(水) 11:41:51 ID:rPUBSLIb0
この板で最も低レベルなスレ
387名称未設定:2007/02/21(水) 11:51:50 ID:nx1wICcu0
このスレで最も低レベルなレス
388名称未設定:2007/02/21(水) 12:18:53 ID:bDKSkNEN0
上の方で出てたinboxっての
凄いソフトなのかもしれなんだけど
使い方がいまいち解らん。
どっかにわかりやすい情報源ないでしょうか?
389名称未設定:2007/02/21(水) 13:07:28 ID:TitW9vFm0
>>386-387
雑談野郎はさっさとデスクトップ晒すように。

それが出来ないのならさっさとどっか逝け!!!!!!
390名称未設定:2007/02/21(水) 17:30:06 ID:edYXhfrC0
391名称未設定:2007/02/21(水) 18:51:54 ID:qsftq/Xn0
>>367
壁紙ヽ(´ー` )ノオクレヨン
392名称未設定:2007/02/21(水) 21:37:42 ID:bDKSkNEN0
>>390
どもです、
面白そうなのに専用スレまだたってないいんですね、、
393名称未設定:2007/02/21(水) 22:03:21 ID:I/IkHzS70
>>385
その後、カスタムに戻したら正常になってる?
同じ症状なんだけど、地域をカスタムで使っていたからちょっと困った
現在の表示はWed 22:00 JSTで、変更出きない状態
394名称未設定:2007/02/21(水) 23:38:54 ID:rwedJn9h0
>>393
カスタム→日本にしたら元に戻ったんでもういじらないようにした。
日本→カスタムはわかんない。ごめん。
395名称未設定:2007/02/22(木) 00:31:44 ID:WgFe6JyP0
>>394 thx
多分俺と同じ状態だなw
381の設定で不具合が起きた場合、その”地域"だけは変更不可になっちゃうんだな
396395:2007/02/22(木) 00:38:17 ID:WgFe6JyP0
判り難いので訂正
Xその”地域"だけは
O変更を行った”地域”の日時だけが
397名称未設定:2007/02/22(木) 01:38:19 ID:O7wzl4Er0
>>381
うーん日本語環境ならうまくいかないのかな?
まったく表示が変わってくれない。
398名称未設定:2007/02/22(木) 02:38:47 ID:Xa1l8uun0
>>373
パンダか犬か解らん壁紙くれ
399名称未設定:2007/02/22(木) 02:46:19 ID:sG8iz4I00
>>393
元に戻す方法
To get rid of the date, just edit the Medium clock format and remove the fields you added.
時計のファーマットをミディアムにする>自分で付け加えたフィールドを削除する。> OK
400名称未設定:2007/02/22(木) 03:16:21 ID:WgFe6JyP0
>>399
thx 出来ました
mediumを元の表示(時:分:秒)に戻せばokなんだね
401名称未設定:2007/02/22(木) 05:52:27 ID:C7QSMQPN0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
402名称未設定:2007/02/22(木) 09:12:03 ID:l0BWfFAB0
ubuntuに迷惑かかるからやめてよ
403名称未設定:2007/02/22(木) 10:15:09 ID:heJb82dG0
404名称未設定 :2007/02/22(木) 16:47:24 ID:loV8mYY/0
Baba(プロレス)は猪木と組んで大仁田の以下そのイメージで
405名称未設定:2007/02/22(木) 18:11:15 ID:SUD1/wjA0
>>392
Macで効率的な情報整理 2 (今は少し殺伐中)
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1149563958/
【GTD】ライフハック Part2【Life Hack】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159067152/
自分の情報整理スタイルを晒そうよ 4
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/unix/1144584224/

GTDは最近はやりのLifeHacksの一つ。
他にも仕事術とか情報整理術という言葉でググると
GTDに言及されたものがあるし、他の整理術も出てくる。

個人的にはGTDは仕事の規範としている面はあるが、
アプリとして使うには俺の環境(というか地位)程度では
普通のメモやリマインダーで問題ない感じ。
406392:2007/02/22(木) 19:03:11 ID:hCZWLGZH0
>>405
重ね重ねありがとうございます。
「ども」なんて軽々しくレスしちゃいましたが、
実はこれって凄い深そうな分野ですね。

ただinboxはGTDの理論からすると、一度処理した項目の扱いに
ちょっとフレキシブルさがなさそう
というか、使い方を熟知してないので私がいけないだけだけかもしれませんが、。
基本的にインターフェイスとか見栄えが綺麗で気に入りました。
もう少し、いろいろ調べてみます。
ありがとうございました!
407名称未設定:2007/02/22(木) 21:28:18 ID:ByP3edDz0
久々に専ブラ使ってみました。
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070222212724.jpg
408名称未設定:2007/02/22(木) 21:39:42 ID:imHJq2Zr0
つまんね
409名称未設定:2007/02/22(木) 21:45:32 ID:SUD1/wjA0
俺と同じ壁紙発見。
会社のPCも同じのにしたら、同僚が「何コレ。キモイ」と言って去っていった。
んで、今はこれ。
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070222214446.jpg
面白味無くてスマン。
410名称未設定:2007/02/22(木) 21:56:58 ID:ByP3edDz0
つまらなついでにもう一つ
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070222215526.jpg
>>409
その壁紙も使ってましたw
411名称未設定:2007/02/22(木) 22:36:17 ID:imHJq2Zr0
つまんね
412名称未設定:2007/02/22(木) 22:48:34 ID:GAa81RZa0
>>411
さぞかしお前のDesktopは面白いんだろうな?
晒してみ?
413名称未設定:2007/02/22(木) 22:56:58 ID:M4bf4s1k0
つまんね
414名称未設定:2007/02/22(木) 23:04:16 ID:JrCOLCHR0
>>413
それ、おもろいか?
415名称未設定:2007/02/22(木) 23:06:54 ID:9aqTiTyG0
>>413
キモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名称未設定:2007/02/22(木) 23:22:39 ID:ePy4B9lr0
>>386=411,413
417名称未設定:2007/02/22(木) 23:34:56 ID:Fd8vXLVd0
>>411-416
お前ら全員がつまんね
418名称未設定:2007/02/23(金) 00:06:48 ID:ahO4pxct0
>>410
左下の曲名&ジャケ写真はどうやって出してるの?
419名称未設定:2007/02/23(金) 00:11:01 ID:n0clzwnt0
>>416
ちがうよ
420名称未設定:2007/02/23(金) 00:47:21 ID:hz8aMjW30
>>407>>410
メニューバー、コンテクストのアイコン表示はどうすれば出来るのですか?

それと>>410の壁紙いただけますか。
421名称未設定:2007/02/23(金) 02:41:50 ID:4BYU5eP00
>>409
アクティビティモニタの左のアプリ何?
422名称未設定:2007/02/23(金) 02:59:40 ID:n0clzwnt0
Logic ですよ
423名称未設定:2007/02/23(金) 03:01:13 ID:4BYU5eP00
>>422
?ォ
424名称未設定:2007/02/23(金) 12:14:13 ID:aEQyntts0
>>418
Butlerですよ。低速マシンでも結構な反応の良さで気に入りました。
>>420
FruitMenuです。半額セールのときにShapeShifterと一緒に買いました。
壁紙はうpろだの関係でうp出来ませんでした。スマソ
425名称未設定:2007/02/23(金) 16:10:26 ID:yhcVukBd0
>>424
Butlerの下のアイコンとかiTunesの操作ボタンとかどうやってる?
あとButlerのウィンドウどうやってそこまで透明にするの?

>>1のうぷろだ調子悪いみたいね。
426名称未設定:2007/02/23(金) 16:14:36 ID:odkOQ5QS0
日本語化されてても使えないやつは使えないんだなwwwww
427名称未設定 :2007/02/23(金) 16:29:02 ID:ahkJWCI50
「ん。婆顔アイドルのビキニかいや。シリコングラフィックスO2で描画したような顔やな…」
といいつつもったいないからリッピングしてきたったから
428名称未設定:2007/02/23(金) 16:43:01 ID:aEQyntts0
>>425
>>Butler〜
環境設定>Docklet>レイアウトの編集ですよ。
429名称未設定:2007/02/23(金) 18:00:26 ID:HKghp7m00
>>410
iTunes情報は常に表示?
430420:2007/02/23(金) 23:08:12 ID:hz8aMjW30
>>424
ありがとうございます。
早速いれてみました。他にも色んな機能が付いてて有難いです。
431あぷろだ”管理”:2007/02/24(土) 06:39:49 ID:0fslT+EB0
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/imgboard.cgi

対応遅くなって申し訳ないです。
直しておきました。
432名称未設定:2007/02/24(土) 12:16:20 ID:1bzTynum0
433名称未設定:2007/02/24(土) 19:53:44 ID:vTLsprAv0
>>381
すげぇ。ほんとだ。
434名称未設定:2007/02/24(土) 21:35:35 ID:LQ2yPoXa0
>>381
ナイスな情報をサンクス。
これで曜日がケツにくればばっちりだが、それは無理っぽいな。
435名称未設定:2007/02/24(土) 21:41:28 ID:3ziI2Zmm0
>>434
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20070224214025.png
こうか?かなり自由にできるが。
436名称未設定:2007/02/24(土) 22:36:29 ID:GlbtSypU0
>>435
教えた本人もしらなかった。自分も今、曜日をまわしました。ありがとう。

ちなみに、曜日が2回でてくる人は、
システム・プリファレンス > 日時 (Date and Time) 設定>時計
曜日を表示するをチェックしないこと。
437435:2007/02/24(土) 22:50:33 ID:3ziI2Zmm0
>>436
チェック外してても、勝手にチェックが入ってることがあるな。
なんでかね。
438名称未設定:2007/02/24(土) 23:30:26 ID:g8fvFclT0
あまり実用的ではないが、顔文字すら表示出来てしまうのがなんともアレだ
439名称未設定:2007/02/24(土) 23:48:48 ID:Dod5Zhx70
>>437
変更するには鍵をクリック... を固定すればおk
440名称未設定:2007/02/25(日) 00:08:11 ID:y60yvKIt0
金 (`・ω・´)
土 \(^o^)/
日 (´・ω・`)
月 ('A`)

みたいな。
441名称未設定:2007/02/25(日) 01:34:30 ID:ypU6fq0/0
メヌーバーを透明にしてるお人はどうやってるんだぜ?
442名称未設定:2007/02/25(日) 01:43:57 ID:R0nJpOJ30
ShapeShifter (有料)
443名称未設定:2007/02/25(日) 01:49:26 ID:ypU6fq0/0
>>442
ありがとエロい人!
444名称未設定:2007/02/25(日) 01:59:33 ID:yFDlVQ0gO
>>443
透明にしたいだけなら、フリーでもある。
PresentYourApps
MenuShade
でググッてくれ。規制巻き添え中なんでURLは貼れん。
あ、もしかしたらドネーションウェアだったかもしれん。
445名称未設定:2007/02/25(日) 02:09:01 ID:ypU6fq0/0
>>443
ありがとエロい人!

ShapeShifter おもろそう。自分でテーマ作成とかできんのかな?
446名称未設定:2007/02/25(日) 02:28:14 ID:cOTfrEbh0
>>445
出来るよ
ThemeParkはフリーウェアになったからガンガン作ってくれ
447名称未設定:2007/02/25(日) 02:35:43 ID:ypU6fq0/0
>>442,444,446
今日は↑の幸せ祈って寝るお。
448名称未設定:2007/02/25(日) 13:11:47 ID:ZlYXjt+o0
俺も>>381のいいと思ったんだけど MenuCalendarClock 入れてるから
こっちの方が便利なんだよね。日にちだけしか出ないけど土日は青赤に
色が変わるし、月や年くらいは瞬時にわかるから結局 MenuCalendarClock かな。
449名称未設定:2007/02/25(日) 13:20:39 ID:ZlYXjt+o0
ところでこのジェマが睫毛切り落としてるデスクトップピクチャのありかわかる人います?
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070123222318.jpg
450名称未設定:2007/02/25(日) 15:26:57 ID:ypU6fq0/0
>>448
設定>カレンダーメニュー>時刻の書式
>時計の表示をカスタム、で時刻書式コードの欄に、
自分で好きなコード入れれば全部表示も可能。
書式コードがわからなかったらググれば見つけられるよ。
451名称未設定:2007/02/25(日) 15:55:34 ID:N1Sq6dGW0
452名称未設定:2007/02/25(日) 16:38:15 ID:0NjjNsnr0
>>352のランチャが気になるのですが、どなたか教えてください
453名称未設定:2007/02/25(日) 16:44:15 ID:aPIItt3F0
>>451
横からGJ!
454名称未設定:2007/02/25(日) 17:37:45 ID:F+pAgsvI0
>>452
つDragThing
455名称未設定:2007/02/25(日) 18:55:00 ID:0NjjNsnr0
>>454
サンクスコ。シュアウェアかー。はぁー。
456名称未設定:2007/02/25(日) 21:59:33 ID:x9t210E/0
457名称未設定:2007/02/25(日) 22:23:22 ID:odSvScuo0
>>456
そう思うなら変えろよw

あとワンコがウンコに見えた
458名称未設定:2007/02/25(日) 22:25:50 ID:F+pAgsvI0
>>456
自作?
雰囲気は悪くないけどクオリティーがなあ....
もうちょっと文字とかどうにかなるといいセン行ってる気がするんだけどなあ
459名称未設定:2007/02/25(日) 22:43:16 ID:nlbqZAjc0
460名称未設定:2007/02/25(日) 22:46:41 ID:M1Q8G38M0
>>459
CSSEditの右隣のノート2冊のアイコンってなぁに?
461名称未設定:2007/02/25(日) 22:59:59 ID:9hIydfZI0
>>459
いまいちだな。。。
462名称未設定:2007/02/25(日) 23:18:06 ID:x9t210E/0
>>458
文の綴り間違えてました。
で、ちょっとだけ修正。。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070225231507.jpg

アドバイスありがとう。
463名称未設定:2007/02/25(日) 23:32:38 ID:x9t210E/0
と思ったら今度は余計なゴミが付いてました。。
修正した「壁紙」を上げ直したのでもし良ければご自由に…
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070225232922.jpg
464名称未設定:2007/02/26(月) 00:51:29 ID:TS9OJyHa0
イラネ
465名称未設定:2007/02/26(月) 01:03:38 ID:hVIoIURH0
>>463
自作なの?すごいじゃん
保存した。
466名称未設定:2007/02/26(月) 05:56:00 ID:qs3h3X6w0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
467名称未設定:2007/02/26(月) 06:25:42 ID:aNmYBfkc0
そうだね^^;;;;;;;;
468名称未設定:2007/02/26(月) 14:37:46 ID:jqEEqe8X0
469名称未設定:2007/02/26(月) 14:45:19 ID:nzZKjWRO0
>>460
Notae です。
つーかバチスカのアイコンもひとつ変わってなかったし、滅茶苦茶だ…
470名称未設定:2007/02/26(月) 16:12:59 ID:y7hSmE8r0
>>468
横1920が全然ないな……。
471名称未設定:2007/02/26(月) 17:05:30 ID:k3AJ2uYU0
472名称未設定:2007/02/26(月) 23:23:49 ID:O+7AOEzK0
>>471
ストラトとレスポールのアイコンは何?
473名称未設定:2007/02/26(月) 23:43:52 ID:g2M0wDDR0
センスねえ。
474名称未設定:2007/02/27(火) 00:54:38 ID:t2ZxxdF90
GLAYとか真時期も胃
475460:2007/02/27(火) 01:09:48 ID:43V4Vpsn0
>>469
サンクス。初めて知ったよそのソフト。
色々あるんだなぁ。
アイコンがかわいいね。
476名称未設定:2007/02/27(火) 01:25:31 ID:2Yg7DIHB0
>>474
GLAYって何のこと?
>>472
レスポールがdjay。ストラトは秘密。
477名称未設定:2007/02/27(火) 09:13:24 ID:+FYbeNwO0
478名称未設定:2007/02/27(火) 09:24:23 ID:E0lslZpW0
これ見たー?
本物? iPod で CoverFolw
ttp://www.youtube.com/watch?v=yFwEcmn26zI
479名称未設定:2007/02/27(火) 15:16:24 ID:jAKRvJvq0
何を今更
480名称未設定:2007/02/28(水) 00:18:18 ID:txaiK+9F0
>>477
カレンダーについて教えて下さい。Dashboard?
481名称未設定:2007/02/28(水) 02:04:02 ID:j66bOAFB0
482名称未設定:2007/02/28(水) 10:29:37 ID:xiaZ46Tp0
ためになる良スレage
483名称未設定:2007/02/28(水) 11:02:29 ID:sUedQMAyO
すみません。質問なんですが

以前、ここの過去スレに出てきた卓上のペットボトルサーバー?を探しています。
シンプルなワイヤーだけのスタンドにペットボトルを逆さにセットして使用する
というものだったと思います。

ご存知の方いらっしゃるでしょうか
484名称未設定:2007/02/28(水) 11:28:29 ID:uePn+15d0
485名称未設定:2007/02/28(水) 11:56:49 ID:sUedQMAyO
>>484
速攻レスありがとうございます。

まさにソレです!!!
(過去スレを保存していないので、違うかもしれないですがw)

し、しかし、税込8,400円て・・・高すぎるTAT
ダサくなりそうだけど、がんばって自作してみようかな

いろいろ考えてみます。ありがとうございました。
486名称未設定:2007/02/28(水) 11:59:50 ID:05sUmEGH0
ひっくり返したら大事でしょう。Macの側には置けない。
487名称未設定:2007/02/28(水) 12:42:03 ID:OBBODJBb0
これいいじゃん。
ミネラルウォーターって言ってるけど炭酸も大丈夫かな?
大丈夫ならポチしたいが思いっきりスレ違いだな。
488名称未設定:2007/02/28(水) 12:43:06 ID:9TG679gL0
部屋スレみたいだ!
489名称未設定:2007/02/28(水) 12:53:52 ID:lTrhh22y0
>>486
普通に置いてても同じ懸念はあるよね
490名称未設定:2007/02/28(水) 13:47:38 ID:QLhnxuDH0
>>484
それの1.5L、2L用ってないんかな?

でもノートユーザーな俺的には若干戸惑うな。
491名称未設定:2007/02/28(水) 13:57:20 ID:er8Tliy/0
492名称未設定:2007/02/28(水) 14:15:33 ID:Vevfy4Wv0
>>491
CabosのエイリアスとかGBAのエミュとか
なんかいっぱいゴチャゴチャあって、
なんか初心者かと思ったらプログラムとか
やってるみたいでよう分からん。
493名称未設定:2007/02/28(水) 14:39:22 ID:X2RSTFO40
まあ、つまんね。
494名称未設定:2007/02/28(水) 14:55:15 ID:txaiK+9F0
>>481
ありがとうございます!
495名称未設定:2007/02/28(水) 15:01:02 ID:1Wsqipri0
>>491
Safariのフォントを標準のまま使ってるんですね。
496名称未設定:2007/02/28(水) 15:06:36 ID:er8Tliy/0
>>495さんは何を使っているんですか?
497名称未設定:2007/02/28(水) 15:43:17 ID:1Wsqipri0
>>496
ヒラギノ角ゴ 12ポイント です。
498名称未設定:2007/02/28(水) 16:08:37 ID:lyI38hk90
>>490
みんなお水って冷やして飲まないのかな?
499名称未設定:2007/02/28(水) 16:30:02 ID:h9a5eIgd0
部屋を冷やせばいいですよ
500名称未設定:2007/02/28(水) 16:38:43 ID:A3W+e0v40
>>491
nesのアイコンなに?
501名称未設定:2007/02/28(水) 17:08:15 ID:K0PJzKCX0
>491はB型と予想
>>500
MacFCじゃね?
502名称未設定:2007/02/28(水) 17:14:55 ID:G3/FrMy90
>>490
1.5や2って、飲みきる頃には、中身が常温になってるじゃん。
それとも、490はアメリカ人みたいにバケツでコーラを飲めるのか?
503名称未設定:2007/02/28(水) 17:15:38 ID:G3/FrMy90
>>491
過激なデスクトップだw
504名称未設定:2007/02/28(水) 19:00:05 ID:xUj4fraV0
>>491
Cabosは新種のブラックジョークですかw
505491:2007/02/28(水) 19:48:17 ID:er8Tliy/0
A型です。
506名称未設定:2007/02/28(水) 21:51:21 ID:lyI38hk90
>>505
血液型占いでも
A型はすごく几帳面か、そうでは無い人。
とか結局なんでもありな表記だからな・・・。
507名称未設定:2007/02/28(水) 22:17:16 ID:q6ofZbKv0
>>491
そうそう、こういうのがみたいんだよ
508名称未設定:2007/02/28(水) 22:43:56 ID:Zqlc9kmv0
>>507
そうか?
俺は見たくないけど。
趣味で使ってるのか仕事なのかさっぱり分からんな。
509名称未設定:2007/02/28(水) 23:07:34 ID:/87IOjkD0
>>508
ヒント:数学の参考書、Cabos、アニメ
510名称未設定:2007/02/28(水) 23:10:39 ID:h9a5eIgd0
Writeroomは俺も愛用してるが、こういうやつにはお誂え向きのアプリかもと思った
511名称未設定:2007/03/01(木) 02:46:46 ID:QM3wlnxy0
小市民のなんの変哲もないデスクトップ初投稿です。
壁紙はさっきニュー速のとあるスレに貼られていたやつ…。
512名称未設定:2007/03/01(木) 02:47:39 ID:QM3wlnxy0
げっ画像のアドレス張り忘れた…。
すいません。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070301024421.jpg
513名称未設定:2007/03/01(木) 03:08:39 ID:KalnKAzM0
潰瘍性大腸炎うp
514名称未設定:2007/03/01(木) 04:27:35 ID:NLmiuXuM0
>>501
おお、正解だった。thx
515名称未設定:2007/03/01(木) 04:35:43 ID:gJmR4Ef+0
>>512
Dockの横のDockは何?
516名称未設定:2007/03/01(木) 04:42:39 ID:3kPDP7op0
>>512
左端の奴はなんですかタブ?
517名称未設定:2007/03/01(木) 05:16:25 ID:QM3wlnxy0
>>513
身内でこの病気にかかった人が居て、ネットで調べてた資料が入ってます…。
うpは勘弁…。
ってかGoogleですぐ出てくるような内容です。

>>515-516
このスレの少し前の方でも紹介されていたButlerというアプリでDickletというものを常時表示させています。
普段、純正のDockは隠してあり、必要なときだけ呼び出しています。
今回は撮影用に純正Dockも表示させてみました。
Butlerはかなーり便利なシロモノなので、まだお試しでないなら是非どうぞ。

つか、このスレをお手本にしてばっかりなので節操のオリジナリティもない感じのデスクトップになってる orz
でも自分なりに使いやすいからまぁいいか。
518名称未設定:2007/03/01(木) 05:18:09 ID:QM3wlnxy0

×Dicklet
○Docklet
です…。たびたびすまんです。
去ります。
519名称未設定:2007/03/01(木) 19:17:08 ID:IRAwvDYe0
またおいで。
520名称未設定:2007/03/02(金) 05:50:44 ID:+GVy2Gis0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
521名称未設定:2007/03/02(金) 08:27:04 ID:mkGqJt4X0
522名称未設定:2007/03/02(金) 13:59:56 ID:RM+5TLck0
つまんね
523名称未設定:2007/03/02(金) 17:59:57 ID:YIejSCmK0
>>521
大阪暖かくて羨ましい…。
メニューバーのYahooWidget左隣のアイコンはなんですか?
524名称未設定:2007/03/02(金) 18:25:44 ID:HifOthu60
525名称未設定:2007/03/02(金) 22:10:38 ID:jlho5tY40
>>524
-------------8<-------- ちょきc(・∀・)э<ちょき--------8<----------
なアイコンは何ですか?
526521:2007/03/03(土) 06:17:11 ID:FgdvT1950
527名称未設定:2007/03/03(土) 13:48:17 ID:EV42SlOQ0
>>525
たぶんClipboard系のアプリだな。前使ってたわぁ
528523:2007/03/03(土) 14:09:55 ID:dLbQ0wME0
>>526
ありがとです!
529名称未設定:2007/03/03(土) 15:18:17 ID:EV42SlOQ0
たぶんこれじゃないかなー?
ttp://jumpcut.sourceforge.net/
530名称未設定:2007/03/03(土) 23:23:11 ID:5ZTkD9bA0
なんとなく>>525のAAでハサミでキンタマをちょん切るところを連想して袋が縮んだ
531名称未設定:2007/03/04(日) 01:57:04 ID:BYZ7Mjpk0
なんとなく>>525のAAでハサミでキンタマをちょん切るところを連想しておっきした
532名称未設定:2007/03/04(日) 03:57:59 ID:IjFvJr7Z0
>>524
DashboardあるのにYahooWidget使う気持ち分からないでもない
533名称未設定:2007/03/04(日) 06:46:48 ID:28lvyTR00
センスないヤツ、大杉。

氏んでほしい。
534名称未設定 :2007/03/04(日) 07:06:31 ID:RkQ22DCd0
じゃかんしーんじゃ。ぱんぴゅうぴゅうぴゅう。
レイオペイルドで解禁やー。
535名称未設定:2007/03/04(日) 09:06:37 ID:DABm0wfm0
>>533
大杉とか氏んで
とか使うそのセンスはどうなのよ?w
536名称未設定:2007/03/04(日) 15:01:00 ID:+xnfzzZD0
大杉とか氏んで
537名称未設定:2007/03/04(日) 15:14:49 ID:KDLYLTHV0
538名称未設定:2007/03/04(日) 15:22:20 ID:6wU24vEN0
>>537
壁紙うpうp!!
539名称未設定:2007/03/04(日) 15:22:43 ID:samCKx1v0
なんの面白味もない。
540名称未設定:2007/03/04(日) 15:25:00 ID:XvKq2oJl0
その直球勝負がいっそ清々しいw
541名称未設定:2007/03/04(日) 15:32:15 ID:KDLYLTHV0
>>538
システム環境設定の”無地の色"にある
>>539
スマソ
542541:2007/03/04(日) 15:34:34 ID:KDLYLTHV0
× システム環境設定の”無地の色"にある
○ システム環境設定のデスクトップとスクリーンセーバーの”無地の色”
543名称未設定:2007/03/04(日) 16:30:07 ID:6rjy4ykM0
>>541
いや、壁紙ぐらい使えよって意味だと思うけど。
544名称未設定:2007/03/04(日) 17:09:09 ID:iHV3Mvf00
さわっち〜♪
545名称未設定:2007/03/04(日) 17:14:47 ID:UaoNdJvH0
いたっち〜♪
546名称未設定:2007/03/04(日) 17:34:27 ID:DABm0wfm0
ヤブ医者入れるのやめたら?
547名称未設定 :2007/03/04(日) 18:13:33 ID:pwd8Cbby0
俺でかいたろうかなのに。
>>2
>>2
548名称未設定:2007/03/05(月) 06:12:37 ID:CR3kHCvX0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
549名称未設定:2007/03/05(月) 21:21:31 ID:QUm6zpa90
あまりに殺風景で寂しいです。
何かアドバイスを…

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070305212006.png
550名称未設定:2007/03/05(月) 21:28:47 ID:0PULdb5E0
言う事ナイス。
551名称未設定:2007/03/05(月) 21:34:02 ID:M8nUF/g20
>>549
がんばって螺旋状のテキストをカレンダーにする
552名称未設定:2007/03/05(月) 22:43:12 ID:pQpBm9L50
初晒し
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070305224117.jpg

>>549さんとか>>512さんみたいに
デスクトップのアイコンを左から並べてくのってどうやるの?
553名称未設定:2007/03/05(月) 22:48:20 ID:Hz4fDG8o0
>>552
まずはEroフォルダをうpしろや。
554名称未設定:2007/03/05(月) 22:51:20 ID:pnsUPjdX0
Eroフォルダではなくまずフチコマに目がいったw
555名称未設定:2007/03/05(月) 23:30:51 ID:uk3HCEkm0
>>552
壁紙の詳細をplz
556552:2007/03/05(月) 23:45:19 ID:pQpBm9L50
>>553
うpすればやり方を教えていただけるんですね><

>>555
>>451のサイトで拾いますた。Avril Lavigneのトコ。
557名称未設定:2007/03/06(火) 00:23:21 ID:Rji/riyY0
>>556
いい写真なのにアヴリルか・・・。
好きなミュージシャンはカエターノヴェローゾです!!!
ってはきはき答えられる5ちゃいのおこちゃまには敷居が高いぜ。
558名称未設定:2007/03/06(火) 00:26:07 ID:eJtKyy500
>>556
そのダサいプレイヤーは何ですか?
559名称未設定:2007/03/06(火) 00:59:57 ID:HhmXDCnB0
30過ぎてこのセンスじゃ終わってるな
560名称未設定:2007/03/06(火) 01:10:36 ID:y8CbRGT/0
>>558
プレイヤーじゃなくて、Butler の Floater じゃないの?
>>552
闘魂アイコンと Music アイコン、iTunes History について教えて下さい。
561名称未設定:2007/03/06(火) 01:44:00 ID:sa+XQd4F0
>>552カッケー!30過ぎてるがこのセンスに激しく感動した。
オレもドザ卒業してMac始めるか・・・。
562名称未設定:2007/03/06(火) 03:54:52 ID:qqVGr1LE0
563名称未設定:2007/03/06(火) 04:10:10 ID:x6ZYJQGw0
いいね
564名称未設定:2007/03/06(火) 04:18:10 ID:qqVGr1LE0
思いっきり名前が見えてたなりぃ
再うpしました
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070306041719.jpg
565名称未設定:2007/03/06(火) 05:26:18 ID:lrueltbV0
>>564
色づかいに統一感があってきれいだなぁ…
ゴミ箱アイコンいいね
566名称未設定:2007/03/06(火) 08:48:13 ID:0z7fwO8+0
統一感ありすぎて疲れたりしない? 俺はしばらくみてて疲れた。
567名称未設定:2007/03/06(火) 08:58:03 ID:ocxh4eqe0
ツマンネ
568名称未設定:2007/03/06(火) 09:18:53 ID:cuGOgZjj0
>>549
前川清かとおもたw
569名称未設定:2007/03/06(火) 12:54:44 ID:9xHUn2TK0
>>564
日付表示しすぎじゃね?
570名称未設定:2007/03/06(火) 21:18:18 ID:ULBjNaAK0
>>537 への返信
あーそうですか!
intelですか!そうですか!
571名称未設定:2007/03/07(水) 05:58:49 ID:qIG0yXzI0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
572名称未設定:2007/03/07(水) 23:18:51 ID:vCwbo42E0
Win XPユーザーです。
Macはきれいです。
Vistaやすっぽく見えます。

まじでそう思う。
573名称未設定:2007/03/07(水) 23:46:26 ID:BW2DFL4D0
毎日せっせとご苦労なこった
と言うしか。金持ちの家に毎日バッタもん売りにくる乞食みたいなもんだな
574名称未設定:2007/03/08(木) 15:01:51 ID:yjrQtY8j0
>>564
dockの位置を右にずらすのはどうやるのですか?
575名称未設定:2007/03/08(木) 16:37:27 ID:bx7LFp090
>>512
>ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070301024421.jpg


ButlerのDockletで表示させてるiTunesの操作アイコンはどうやれば表示できるのでしょうか?


>>574
OnyXでできるよ。
576名称未設定:2007/03/09(金) 00:56:19 ID:VLQEXEnV0
>>575
横レス

メニュー構成
左下の+からスマートアイテム→iTunes→で探す。
正直Butlerわかりにくいよね。。。。。。。
577名称未設定:2007/03/09(金) 01:01:51 ID:XU0Ts9PQ0
>正直Butlerわかりにくいよね。。。。。。。
うそ・・・だよな?
あんなの分からない奴とかいるの?
ただ単に馬鹿なだけだろwww
578名称未設定:2007/03/09(金) 06:07:14 ID:LWf+qOq60
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
579575:2007/03/09(金) 10:53:20 ID:yZbWnlSr0
>>576
>メニュー構成
>左下の+からスマートアイテム→iTunes→で探す。

うまくできました!感謝!
580名称未設定:2007/03/09(金) 14:55:20 ID:VT6aA9ga0
mac mini改 c2d mem2GB with Parallels
ttp://waich.com/up/src/wchup0026.png
581名称未設定:2007/03/09(金) 17:41:03 ID:2g7Dyt4c0
>>580
dockの下にアプリ名表示するのってどうやるの?
582名称未設定:2007/03/09(金) 17:50:34 ID:dMzN5uVh0
それアイコンじゃないか?
583名称未設定:2007/03/09(金) 18:14:49 ID:eqrDN64t0
ワロス
584名称未設定:2007/03/09(金) 18:31:21 ID:2g7Dyt4c0
>>582
お前天才だな
585名称未設定:2007/03/09(金) 18:44:48 ID:eqrDN64t0
俺もそのアイコン持ってる
586名称未設定:2007/03/09(金) 18:52:52 ID:XVCoK3sF0
俺も持ってるお
587名称未設定:2007/03/09(金) 19:43:04 ID:aXc1Dk4k0
>>512
壁紙いいな。どちらで?もしくはうpおねがい!
588名称未設定 :2007/03/10(土) 01:16:14 ID:nPoOeEFe0
papa was a rollin stone
589名称未設定:2007/03/10(土) 04:36:35 ID:t4o+1vER0
590名称未設定:2007/03/10(土) 05:15:27 ID:jpsy9eqp0
スロベニア?
591名称未設定:2007/03/10(土) 06:27:02 ID:+qP8WyGm0
ウクライナじゃね?
592名称未設定:2007/03/10(土) 08:40:07 ID:3/bbf49J0
593名称未設定:2007/03/10(土) 09:24:02 ID:8VsGc9wC0
これは酷い
594名称未設定:2007/03/10(土) 11:19:50 ID:aCd6/eSq0
>>592
「COOL WALLPAPER WORLD」って何wwww
595名称未設定:2007/03/10(土) 11:29:59 ID:geuetx/o0
>>592はこのデスクトップで1週間耐えろという罰ゲーム中
596名称未設定:2007/03/10(土) 11:37:22 ID:0m7x7jaZ0
>>592
今まで見た中で一番酷い
597名称未設定:2007/03/10(土) 11:40:08 ID:ESGo72TM0
>>592
さぶーーーーーーーぃ。おかあさーーーーん、こわいよーーーーー、ここからだしてよーーーー。
598名称未設定:2007/03/10(土) 12:11:49 ID:w2vBp/0+0
うpが少ないと嘆きながら、叩く時だけはホント勢いあるなw まあ、2chだしな
無理矢理にでも良いところ見つけて少しはフォローしてやれよ
。。。

599名称未設定:2007/03/10(土) 12:18:16 ID:sUhRoHJN0
>>592
早起きは体に(・∀・)イイ!
600名称未設定:2007/03/10(土) 12:50:30 ID:MBiyBbMW0
>>590
>>591
正解はスウェーデン。
601名称未設定:2007/03/10(土) 14:25:15 ID:jx94KKa40
>>594
ぐぐったら出ますた
ttp://cool-wallpaper.raindrop.jp/page002.html
ドザ臭が強めかとw
602名称未設定:2007/03/10(土) 14:26:11 ID:UmADfHbc0
>>512
>>587
俺も壁紙きぼん
603名称未設定:2007/03/10(土) 15:08:11 ID:kMW6ZPsz0
>>601
うわああああ
604名称未設定:2007/03/10(土) 15:39:08 ID:geuetx/o0
>>594
俺のデスクトップもCOOLにしてみた
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070310153834.jpg
605名称未設定:2007/03/10(土) 15:55:02 ID:pti7qEs10
>>601
ださすぎる
606名称未設定:2007/03/10(土) 16:17:21 ID:w2vBp/0+0
盛り上がってきてるんで、うp用でskとp
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070310161123.png
すげー叩かれそうw
607名称未設定:2007/03/10(土) 17:32:10 ID:WDVtlsaS0
>>606
すげー叩かれそう・・・とか
叩かれた時の自分への精神的ダメージを少なくする為に保険的に書いとくしょぼい奴いるけど
本当にダサいですねwwwwwwwwwwwwww



























はい、次。
608名称未設定:2007/03/10(土) 17:42:36 ID:Bl/TeZUZ0
>>604
きめぇ
609名称未設定:2007/03/10(土) 17:46:35 ID:w2vBp/0+0
精神的ダメージかぁ、pu
ここ2chでしょ
610名称未設定:2007/03/10(土) 17:50:31 ID:pti7qEs10
>>606
そのshapeshifterのテーマの名前教えてください。
611名称未設定:2007/03/10(土) 17:58:07 ID:w2vBp/0+0
>>610
tp://www.studiofiftytwo.com/gui%20themes.html
612名称未設定:2007/03/10(土) 18:10:37 ID:3/bbf49J0
なんかめちゃくちゃ叩かれてる・・・・


アイコンはまだ開発途中です。
613名称未設定:2007/03/10(土) 18:31:29 ID:geuetx/o0
アイコンが開発途中なだけでこんなにこのスレが伸びるわけないだろ
614名称未設定:2007/03/10(土) 19:07:48 ID:pti7qEs10
>>611
ありがとう
アイコンかっこいいですね
615名称未設定:2007/03/10(土) 19:48:36 ID:kMW6ZPsz0
>>612
たたいてんじゃない 感じてるんだ!
616名称未設定:2007/03/10(土) 20:01:15 ID:3/bbf49J0
>>615
まじで?
617名称未設定:2007/03/10(土) 20:07:54 ID:xPM+PKEe0
>>616
ひとつ教えてほしいんだが、
>>592の画面はネタじゃなくて本気なの?
618名称未設定:2007/03/10(土) 20:15:22 ID:3/bbf49J0
Mac用の壁紙は洗練されててなんか嫌なんだ

だからWinっぽさを出してみたんだ
619名称未設定:2007/03/10(土) 21:01:21 ID:8DbXoi2V0
>>618
出し過ぎ
620名称未設定:2007/03/10(土) 23:14:28 ID:HqOpBgiz0
>>618
cool wallpaper worldと静寂な夜ってのは壁紙の一部なの?
いや、一応気になったんで。
621名称未設定:2007/03/10(土) 23:19:26 ID:F9AwAdCK0
作ったアーテストさんのサイト見ろよw
元から書いてあったよww
622名称未設定:2007/03/10(土) 23:21:53 ID:fnYdNhvG0
>580
カレンダーとiTunesの表示って、どうやってるの?
623名称未設定:2007/03/10(土) 23:47:09 ID:RfpNNCuL0
>>601
多分このスレで見た今までで一番ショッキングなサイトだ・・・
624名称未設定:2007/03/11(日) 00:00:15 ID:r7Jh9NU30
>>622
ヒント つ 壁紙
625名称未設定:2007/03/11(日) 00:39:39 ID:/x/F8Sqe0
626名称未設定:2007/03/11(日) 00:47:51 ID:xk4IQQCI0
blogに、作品がMacFanに掲載される、とか書いてるぞ。
627名称未設定:2007/03/11(日) 02:52:34 ID:jugLnmH60
>>625
てかそのI'veのアレンジアルバムめちゃめちゃ欲しいんだが…
再販予定無しなんだよなあ
628名称未設定:2007/03/11(日) 03:02:18 ID:J3bOx4110
cbs
629名称未設定:2007/03/11(日) 05:21:46 ID:tXgXzx7r0
630名称未設定:2007/03/11(日) 05:28:19 ID:vvmpZf9A0
ださいださい言ってる奴がアニヲタじゃなぁ〜
631名称未設定:2007/03/11(日) 09:02:16 ID:GzpKIes60
/Users/natsumehiroki/Desktop/ピクチャ 1.png
632名称未設定:2007/03/11(日) 10:15:13 ID:V7F93/EVP
natsumehirokikita-
633名称未設定:2007/03/11(日) 10:27:07 ID:T6V7SD7v0
夏目浩樹
634名称未設定:2007/03/11(日) 11:12:58 ID:o4pqw/Pq0
635名称未設定:2007/03/11(日) 11:15:33 ID:1kqVPxt40
>>634
柳原可奈子キター!
636名称未設定:2007/03/11(日) 11:26:31 ID:a548J81W0
>>634
メール貯め過ぎ。
637名称未設定:2007/03/11(日) 12:19:22 ID:CpzWUfEf0
638名称未設定:2007/03/11(日) 12:27:57 ID:gcIuwp9Q0
おもしろくも何ともないよ。残念だけど
639名称未設定:2007/03/11(日) 12:29:36 ID:8i3G4Xmr0
ちょ・・・夏目浩樹さん、個人情報晒しすぎだろ
640名称未設定:2007/03/11(日) 13:52:48 ID:0eduazu20
ローマ字くらいどうってことないのにw
よけいに晒してんじゃんwww
641名称未設定:2007/03/11(日) 14:30:34 ID:JYQdNOX70
ぐぐったら
小樽の警察官、元カメラマン
とかいろいろでてきた。
なっち〜 デスクトップさらしちゃえばいいじゃない
642名称未設定:2007/03/11(日) 15:20:27 ID:96xBB++p0
>>635
気になっちゃう感じぃ?
643名称未設定:2007/03/11(日) 16:04:04 ID:/x/F8Sqe0
おっきしたのでちょっと調べてみますた。
なんかAsia/Tokyoが認識できないときがあるっぽい。
1度目の更新だとAsia/Tokyoなんだけどずれてるときの情報をiCalで見るとAfrica/Abidjanになってる…
icsファイル直接みるとちゃんとAsia/TokyoなのでiCalのバグなんじゃないでしょうか?
644名称未設定:2007/03/11(日) 17:36:05 ID:iBZZineh0
645名称未設定:2007/03/11(日) 18:03:30 ID:bekNTKiW0
わあすごいかっこいいですね
646名称未設定:2007/03/11(日) 18:16:05 ID:yin3nHUo0
592の人気に嫉妬
良かったな、宣伝大成功じゃん
647名称未設定:2007/03/11(日) 18:25:46 ID:Y35yJpXv0
>>644
そのOmniwebのブラウザの名前はなんですか?
648名称未設定:2007/03/11(日) 20:08:30 ID:iBZZineh0
ブラウザの名前ってrep2のこと?
649名称未設定:2007/03/11(日) 21:51:28 ID:lmz08/iA0
>>644
イカの足はなんですか?
650名称未設定:2007/03/11(日) 22:05:20 ID:kuGFHm8V0
>>649
むしろアンモナイトとかそういう系
ttp://www.devon-technologies.com/
651名称未設定:2007/03/11(日) 22:49:06 ID:TpFIDNNP0
652名称未設定:2007/03/11(日) 23:57:18 ID:VJJpMt540
>>651
よくがんばったな・・・
ツールバーのデザインがXPなのが惜しい
653名称未設定:2007/03/12(月) 00:07:18 ID:3+vezbWv0
>>648
いや、omniWebの名前を教えてほしい。
俺のは孫堅っていうんだ
654名称未設定:2007/03/12(月) 00:12:40 ID:p31vvvSN0
>>651
全然osxに見えない
655名称未設定:2007/03/12(月) 00:46:31 ID:frOQmQ0f0
>>651
こんな人をバカにしたフォントにキレないで、まだ使っている人いるんだ。
656名称未設定:2007/03/12(月) 00:52:06 ID:UYAvTxZ+0
みんなダサすぎ。。。
657名称未設定:2007/03/12(月) 00:53:32 ID:bGF0fV3N0
やっぱ純正が一番カコいいな。
658名称未設定:2007/03/12(月) 00:55:22 ID:Hjtawj4+0
>>653
OmniWebの名前ってどこかで確認できるの?
個人的に相性をつけてるかって質問に置き換えていいなら、"ユーマ"です
659名称未設定:2007/03/12(月) 02:46:46 ID:tqeiGKKI0
TVが壊れて約半年になります。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070312024418.png
660名称未設定:2007/03/12(月) 03:04:11 ID:GUh2Kovk0
大塚愛って子、かわいいな
661名称未設定:2007/03/12(月) 03:08:01 ID:3+vezbWv0
>>658
ユーマですか。かっこいいですね、聞けてよかったです。
662名称未設定:2007/03/12(月) 06:13:58 ID:MjPaCeMt0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
663名称未設定:2007/03/12(月) 07:09:38 ID:6kxhITxh0
>>651
むしろオーバークロックがすごいと思う。
664名称未設定:2007/03/12(月) 08:14:57 ID:zvLxDGi60
>>512
壁紙うp!
665名称未設定:2007/03/12(月) 08:30:29 ID:RcX2L4oA0
>>660
え〜と
666名称未設定:2007/03/12(月) 17:51:46 ID:eASZeONK0
>> 580
windowsの壁紙うp、please
667名称未設定:2007/03/12(月) 18:49:03 ID:/IGuWOeo0
>>564
DTPどこの?
いいな〜
もらえない?
668名称未設定:2007/03/12(月) 20:01:43 ID:2o1nKb2C0
>>667
おまえ猿?w
他人が良いソフト使ってたらこれ頂戴とかいっちゃう馬鹿ワレザーでしょ?wwww
「これどこで買ったの良いね」が普通。
>>667の場合も正しくは
「ピクチャ良いですね。どこのサイトで配布してるんですか?もしかして自作ですか?」
とかだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669564:2007/03/12(月) 20:30:08 ID:+mJm0wSd0
>>667
DTPとはなんでしょうか?壁紙のことかな?
670564:2007/03/12(月) 20:33:54 ID:+mJm0wSd0
>>574
>>575の言うとおりOnyXで出来ます。
僕はTinkerToolでやりました。
671名称未設定:2007/03/12(月) 20:41:23 ID:O7anee2M0
desktop picture だろ
672名称未設定:2007/03/12(月) 22:45:48 ID:l+OsAV+q0
673名称未設定:2007/03/12(月) 22:58:23 ID:2rtN5b5O0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
めちゃめちゃcoooooooooooool!じゃん
674名称未設定:2007/03/12(月) 23:07:04 ID:s8dIfD+Q0
それは絨毯かなにか?
675名称未設定:2007/03/12(月) 23:15:06 ID:l+OsAV+q0
まとめサイトにあったここで見つけました。Leopard。
マルチモニタ三台用の画像だけど、うちはモニタ二台で使ってます。
http://www.mandolux.com/
676名称未設定:2007/03/13(火) 14:50:59 ID:pX6AoleM0
677名称未設定:2007/03/13(火) 19:55:06 ID:9BnGwVIJ0
678名称未設定:2007/03/13(火) 19:58:32 ID:MokQCdnZ0
>>677
壁紙がヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
679名称未設定:2007/03/13(火) 20:36:52 ID:a0ZYSh970
680名称未設定:2007/03/13(火) 20:57:58 ID:oWxAUeNR0
↑グロ注意
681名称未設定:2007/03/13(火) 23:42:30 ID:PDZXo/Ur0
682名称未設定:2007/03/13(火) 23:46:43 ID:j4qqAEIS0
そのフォルダの名前は大丈夫なのか・・・?
683名称未設定:2007/03/13(火) 23:54:39 ID:gSMHZoyp0
>>681
壁紙おくれよ
684名称未設定:2007/03/14(水) 00:05:20 ID:q4B6z2ho0
>>677
>>681
壁紙キボン
685681:2007/03/14(水) 00:43:26 ID:+seZ1GOi0
どーぞ。私も拾いものですので。
作ってくれた方、有り難うございました。
http://www.uploda.org/uporg729893.jpg.html
>>682見る人が見たら即ばれます。
内蔵晒している訳ではありませんので問題はないかと思われますが、、、。
686名称未設定:2007/03/14(水) 01:06:58 ID:sM4u4zyo0
>>685
再配布おk物なの?
687681:2007/03/14(水) 01:15:21 ID:+seZ1GOi0
確か、だいじょぶだったはず。すみません。
詳しくは忘れました、、、。
688名称未設定:2007/03/14(水) 02:03:28 ID:i/h9Xk5M0
勝手に再配布するわ病院名さらすわ無茶苦茶だな
689名称未設定:2007/03/14(水) 02:24:38 ID:owZj/65R0
でもありがとうと言いたい
690名称未設定:2007/03/14(水) 13:23:55 ID:dyyi4fb20
オープンでいいじゃないか。
691名称未設定:2007/03/14(水) 14:09:41 ID:0wUK9j3q0
692名称未設定:2007/03/14(水) 14:47:38 ID:HfEHCVUV0
クールですね。壁紙の詳細希望〜
693名称未設定:2007/03/14(水) 16:12:41 ID:pW9aBxh/0
>>691
iTextの横にあるアイコンは何ですか?
694名称未設定:2007/03/14(水) 16:28:32 ID:NcS/ck580
>>677
real playerの下のアイコンって何ていうソフトでしたっけ?
前使ってたと思うんですが、思い出せなくて
695名称未設定:2007/03/14(水) 16:33:32 ID:0wUK9j3q0
>>693
テキストエディットです
696名称未設定:2007/03/14(水) 17:00:09 ID:sb5ymyKw0
>>694
LadioManager です
697名称未設定:2007/03/14(水) 17:49:13 ID:4Q+kvOiz0
>>692
もうクールと聞いたら笑いを堪えずにはいられないw
698名称未設定:2007/03/14(水) 18:24:58 ID:Qv0bI5oc0
>>677
Windows Media Playerのアイコンうpしてください
699名称未設定:2007/03/14(水) 18:28:52 ID:AkUcKkR90
>>698
googleイメージ検索 wmp icon で一番最初にでてくるはず
700名称未設定:2007/03/14(水) 23:06:44 ID:XfVy9P/j0
>>691
杏仁豆腐かとおもた
701名称未設定:2007/03/14(水) 23:56:18 ID:XejGqw2t0
colorsports良いよね
もし向こうも見てるならコメントキボンヌ
702685:2007/03/15(木) 00:01:15 ID:AMGGo0Rr0
>>681
消えてるー_| ̄|○
再うぷキボン
703名称未設定:2007/03/15(木) 06:03:15 ID:efUNhSQt0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
704名称未設定:2007/03/15(木) 13:16:44 ID:Zu6U0B0S0
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070315131340.jpg

曲は今のiPodのCMでかかってるやつ。ばらっぱぱーらーらー
705名称未設定:2007/03/15(木) 13:22:52 ID:96nUmwBx0
>>704
歌詞はどうやって出してるの?
706名称未設定:2007/03/15(木) 14:10:12 ID:tZv0gYJ70
物凄い勢いで打つんだ。
707704:2007/03/15(木) 14:31:00 ID:2GUM0FrRO
携帯からなんでID違うけど704ね。
アートワークと曲名等はYouControlTunesで歌詞はDesktopLyrics。
フォントの設定をシンクロさせれば違和感なし。
708名称未設定:2007/03/15(木) 14:55:27 ID:UQTIrpJb0
このスレ見てると、Forefox使ってる人多いんだね
自分は軽さから専らSafariなんだけど、乗り換えてみようかな
709名称未設定:2007/03/15(木) 15:13:56 ID:96nUmwBx0
710名称未設定:2007/03/15(木) 15:45:48 ID:Ao3RfUP60
711名称未設定:2007/03/15(木) 15:54:24 ID:jrXKIkaM0
ほとんど覚えてないけどなんかむちゃくちゃ懐かしいような
712名称未設定:2007/03/15(木) 17:04:22 ID:IoG2oIoF0
>>708
GranParadisoというNightlyだが軽いFirefoxもあるよ
713名称未設定:2007/03/15(木) 20:57:14 ID:gATnHHdj0
DesktopLyricsは歌詞長いとキツイ・・・
714名称未設定:2007/03/15(木) 21:11:00 ID:o6PzSBCR0
>>710
くにおくんの詳細プリーズ
715710:2007/03/15(木) 22:11:23 ID:Ao3RfUP60
>>714
「pya!」で拾いました!
716710:2007/03/15(木) 22:12:42 ID:Ao3RfUP60
717名称未設定:2007/03/15(木) 23:13:55 ID:fYXhqLyS0
>>716
サンクス。
くにお懐かしス。涙出てくる。
718名称未設定:2007/03/15(木) 23:59:38 ID:On2dnWEd0
昔持ってた、X68000っていうコンピュータにドッジボールのゲームがあった。面白かったなあ。
裏技で、三身一体攻撃とか、大ボールスパイクとか、消えるアタックができて。
誰か、Macにエミュレーションつくって!!
719名称未設定:2007/03/16(金) 00:21:15 ID:ahQnzpwQ0
>>564さんの壁紙が気になって夜も寝られません。
配布元を教えてください、宜しくお願いします。
720名称未設定:2007/03/16(金) 00:24:00 ID:ZLiuV8eh0
721名称未設定:2007/03/16(金) 00:41:47 ID:bScuacwZ0
このスレにコメントを残されていないようですが、
この方の壁紙に惚れてしまいました。
もしよければ壁紙の詳細を教えていただけませんか?
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070315015309.jpg
722名称未設定:2007/03/16(金) 01:48:32 ID:Fc8FGofM0
円形の物体が中央に写っている画像です。
723名称未設定:2007/03/16(金) 02:02:19 ID:ZLiuV8eh0
724名称未設定:2007/03/16(金) 02:09:03 ID:0cvvGaF6O
>>721
それ俺のだ。
うpしようとしたら規制くらってて書き込めなかった。
壁紙は虹裏で拾ったやつだから詳細は知らぬよ。
725名称未設定:2007/03/16(金) 02:13:42 ID:EmWJxE4p0
ちょっと前にdeviantで良く見かけたよ。今度見たら教えるけど、自分でも探してみ
726721:2007/03/16(金) 03:44:33 ID:bScuacwZ0
なんとか探してきたので貼っておきます
ttp://www.gt-graphics.de/images/Wallpaper/dnightg.jpg
727名称未設定:2007/03/16(金) 03:59:47 ID:7zp/ZXgi0
>>726
いい人ですね
ありがとう!
728名称未設定:2007/03/16(金) 16:04:38 ID:ALOyxEg40
>>721
カレンダーの詳細を教えてください



ところで、メニューバーに表示する時計でフォントを指定できるものにどんなのがあるか詳しい方いませんか
729名称未設定:2007/03/16(金) 16:08:03 ID:0LnP9DX20
できます。
730名称未設定:2007/03/16(金) 16:10:12 ID:zhpoIHmm0
menucalendarclock ical
普通に使う分にはフリー。icalと連動させるなら有料
731名称未設定:2007/03/16(金) 18:31:44 ID:hWbEp1xb0
ありがとうございました
これいいですね
しかし曜日を英語にするには言語環境を英語にしなければならないんですよね?
表示しなくていいか・・・
732名称未設定:2007/03/16(金) 18:36:12 ID:hWbEp1xb0
あ、できるのか
733名称未設定:2007/03/16(金) 20:02:25 ID:4hNsfnYY0
>>730
これ、二行にでもできるからいいよね〜
734名称未設定:2007/03/16(金) 20:06:51 ID:4hNsfnYY0
>>712
どこで落とせますか?
735名称未設定:2007/03/16(金) 21:06:54 ID:XNAkfOjt0
>>734
アドオンの問題もあるしこれでいいと思われ
ttp://fox.lazycat.info/
736名称未設定:2007/03/16(金) 21:46:53 ID:WlpC88qr0
>>710
壁紙プリーズ
737名称未設定:2007/03/16(金) 22:52:16 ID:wIK3GYa40
>>730
menucalendarclock ical2.6.1使ってるんですけど、
>>721みたいなカレンダーアイコンないです。
他のバージョンにはあるんですかね?
738名称未設定:2007/03/16(金) 23:28:04 ID:+on5BmWp0
>>737
多分、MagiCalだと思う
739名称未設定:2007/03/17(土) 00:26:16 ID:lSH7GyRV0
>>738
感謝です。
ありがとうございます。
740名称未設定:2007/03/17(土) 14:35:41 ID:s1lO2Knw0
741名称未設定:2007/03/17(土) 14:41:17 ID:Ut83b/2V0
ttp://www.quicpay.jp/

なぁ・・・これどう思う?
742名称未設定:2007/03/17(土) 14:43:00 ID:Yxh5OG8L0
>>741は踏まないように
743名称未設定:2007/03/17(土) 16:03:15 ID:vWRgR5BK0
>>740
せっかく広がりがある感じの壁紙を使用しているので
ClearDock使ってDockを透明にしたらいいんじゃないかなぁと思う。
744名称未設定:2007/03/17(土) 16:46:02 ID:sCbdR0X00
>>743
このスレではじめて建設的なレスを見た
745名称未設定:2007/03/17(土) 17:14:40 ID:sLy79Pdp0
>>741
これは酷い。
746名称未設定:2007/03/17(土) 17:18:19 ID:m5jFxfPZ0
>>741
抜いた。
747名称未設定:2007/03/17(土) 17:22:37 ID:tuaYfoV60
MPlayerってまともに動く?
748名称未設定:2007/03/17(土) 17:33:16 ID:s1lO2Knw0
>>741
サンクス、やってみます

>>747
ようつべから落とした動画見るためにしか使ってないが、その限りでは
動いてる。でもマトモとは言えないかもしれない。
749名称未設定:2007/03/17(土) 18:53:16 ID:ssbCwE5t0
>ようつべから落とした動画見るためにしか使ってないが
perian使えばQTからでも見れるよ
750名称未設定:2007/03/17(土) 19:31:58 ID:8wgnZAYM0
>>749
おれもー。SafariStandとの組み合わせで、すげー便利になった。
751名称未設定:2007/03/17(土) 19:35:20 ID:g0rFZPkE0
752名称未設定:2007/03/17(土) 19:44:33 ID:n2blynRj0
753名称未設定:2007/03/17(土) 19:59:10 ID:xNlZXQ5v0
>>751
1-3のってジャケ写? 復刻版かなんか?
754名称未設定:2007/03/17(土) 20:02:06 ID:g0rFZPkE0
>>753
オフィシャルにまんまなフラッシュ画像があるよ。
755名称未設定:2007/03/17(土) 20:57:53 ID:JGKPV5NE0
HD表示どうやってOFFにするか失念してしまった・・

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070317205722.jpg
756名称未設定:2007/03/17(土) 21:12:39 ID:8YgIUlmI0
>>755
>どうやってOFFにするか
馬鹿なだけだろw
Macっつうかパソコン触るの止めた方が良いですよ〜^^
757名称未設定:2007/03/17(土) 21:23:06 ID:JGKPV5NE0
>>756
なんだと!!!!
758名称未設定:2007/03/17(土) 21:27:08 ID:RVuvN2hd0
Finderの環境設定も弄れないのか?
もう釣りとしか思えないんだが
759名称未設定:2007/03/17(土) 21:31:36 ID:8YgIUlmI0
>>757
やるのか!!1!
760名称未設定:2007/03/17(土) 23:39:18 ID:H7TwZR7d0
>>759
なんで!に1がまざってるのかを問いつめたい!1!!
761名称未設定:2007/03/17(土) 23:43:05 ID:RF517HWy0
>>755
怖いようー
この壁紙怖いようー
762名称未設定:2007/03/18(日) 01:03:34 ID:AjUJX+Lv0
1くらいきにするな!!!ぬ
763753:2007/03/18(日) 03:40:26 ID:2alfAO1m0
>>754
あ、ほんとだ。(ていうかサイトなんて初めて見たよ、サンクス
なんで中途半端に初期の3つだけアイコンみたいになってるんだろう?
764名称未設定:2007/03/18(日) 08:38:20 ID:gTCVW4yq0
自作とかできる人って凄いよね・・
私はどこかから拾ってくるとかしかできない。
という事で晒し。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070318083714.png

僕は妹に恋をするは泣けました
765名称未設定:2007/03/18(日) 08:44:28 ID:gTCVW4yq0
補足:
私は>>752ですがあの画像は怖いですよね・・・
作業に集中できませんでした。
766名称未設定:2007/03/18(日) 09:00:22 ID:1WiDQmhb0
>>764
このお花畑の向こうに川が横たわっていて、
カロンという名の年寄りの船頭さんがぼくたちを待っているんだ…
767名称未設定:2007/03/18(日) 16:48:24 ID:5Qw4XX5+0
768名称未設定:2007/03/18(日) 17:11:13 ID:Ca0TLIl90
>>767
Unsanityスレ参照
769名称未設定:2007/03/18(日) 17:22:39 ID:XwozSy7w0
MenuCalendarClock iCalで、
日付を「March 18(Sun), 2007」の様に表示したいのですが、
時刻の書式コードをどのように設定すれば良いのでしょうか?
770名称未設定:2007/03/18(日) 19:55:09 ID:9UdPsdA40
>>767
それは俺の・・・デスクトップ画像ですが。
>>769
%B %d(%a), %Y
771769:2007/03/18(日) 20:58:04 ID:XwozSy7w0
>>770
レスありがとうございます。
すいません、自分の環境だと、「3月18日(日),2007」になってしまうのですが、
どこの設定を変えれば良いのでしょうか?
772名称未設定:2007/03/18(日) 21:17:08 ID:9UdPsdA40
言語環境の書式でカスタマイズするとよいよ
773名称未設定:2007/03/18(日) 21:43:15 ID:EpxQtTMT0
>>740

壁紙どこのやつ?
774名称未設定:2007/03/18(日) 21:48:04 ID:wudXc9A20
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070318214653.jpg
昔はYou controlとか歌詞表示ウィジェットとか入れてたけど重いのでやめましたw
とくになんの変哲もないデスクトップですがネタになれば
775名称未設定:2007/03/18(日) 21:52:40 ID:41nWWm9o0
>>774
CPUとかメモリとか表示させてるのはなんですか?
あとカレンダーも教えて欲しいです。
776名称未設定:2007/03/18(日) 22:07:47 ID:wudXc9A20
>>775
散々ガイシュツだと思うけど…
CPUのほうはX Resource Graph
カレンダーはkCalendar
kCalendarはユニバーサルじゃないからintelMacの人は注意
777名称未設定:2007/03/18(日) 22:09:21 ID:41nWWm9o0
>>776
ご親切にありがとうございました。
778名称未設定:2007/03/18(日) 22:23:35 ID:/G7YEjfC0
779名称未設定:2007/03/18(日) 22:28:48 ID:Zudaedte0
780773:2007/03/18(日) 22:42:11 ID:EpxQtTMT0
>>779

サンクス
781名称未設定:2007/03/18(日) 23:43:26 ID:PkVcRjkL0
>>779

けっこう壁紙が置いてあるサイトだね。
俺は773じゃないけどありが?ォ!
782名称未設定:2007/03/19(月) 00:32:55 ID:UMDZqqMi0
http://browse.deviantart.com/customization/screenshots/mac/?order=5

>>779のサイト内を徘徊していて見つけたけど……このスレいらなくね?
783名称未設定:2007/03/19(月) 00:38:44 ID:C14iBqjS0
めんどいから結論だけ言う。お前がいらない
784名称未設定:2007/03/19(月) 01:58:44 ID:ZTFCIF650
deviant知らずにここに書き込んでる香具師って、mac持ってないのに粘着するドザーと同じじゃね?
785名称未設定:2007/03/19(月) 02:23:09 ID:QWf78F700
786名称未設定:2007/03/19(月) 07:40:02 ID:bIqav0ni0
盛り上がってきましたね
787名称未設定:2007/03/19(月) 09:00:52 ID:yxs8dpub0
>>785
ウッドストックカワユス
788名称未設定:2007/03/19(月) 10:47:37 ID:79PJ8SpE0
>>782
ここで晒したら、そっちに転載されてたことならある
789名称未設定:2007/03/19(月) 11:13:59 ID:ZTFCIF650
>>788
詳細キボンヌ
790名称未設定:2007/03/19(月) 13:52:53 ID:+HdLmVdH0
メニューにごちゃごちゃのっけてるやつってドザ臭がただようよな
791769:2007/03/19(月) 14:35:46 ID:yGtmiAQE0
>>785
ありがとございます!
792名称未設定:2007/03/19(月) 14:40:45 ID:i6DKIRUe0
>>790
ありがとうございます!
793名称未設定:2007/03/19(月) 15:04:04 ID:PRSv+Iu20
>>788
おめでとうございます!
794名称未設定:2007/03/19(月) 16:03:58 ID:b+tcEYi20
>>785
Woodstockかわいい ハァハァ
是非とも詳細をプリーズ
795名称未設定:2007/03/19(月) 19:58:45 ID:1dnLcNH60
>>782
ださいなぁ
796名称未設定:2007/03/20(火) 01:12:02 ID:tLANuqwp0
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070320010748.png

3回目の投稿です。

画像を設定してもすぐに飽きてしまうんです
797名称未設定:2007/03/20(火) 01:34:50 ID:S+BI0e3a0
798名称未設定:2007/03/20(火) 01:44:18 ID:Sj+49dJu0
センス云々以前に、themeもiconもfontも変更せずに、何の為に晒してるのかさえ判らない。特にthemeとかうってつけの物があるし、sweet slumber とかblackberryとか。
少しは工夫してから晒せば?
799名称未設定:2007/03/20(火) 01:49:43 ID:Sj+49dJu0
798は>>796

>>797
このスレで初めて使える情報教わった。crystalclear綺麗だね。
800名称未設定:2007/03/20(火) 01:52:48 ID:YAeURvos0
>>798
まあ、カスタマイズしたデスクトップ晒せとは書いてないしな
そういうのが見たいなら、dAとかMTFとか行けば良いんじゃね?
801名称未設定:2007/03/20(火) 05:55:45 ID:JANjT73x0
>>796
おれは、xBack 入れて、壁紙としてスクリーンセーバーを流してる。
一番すきななのは、Full Color Bossa か20世紀ボヤージかな。
802名称未設定:2007/03/20(火) 05:56:25 ID:Gb3Qdblq0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
803名称未設定:2007/03/20(火) 05:57:05 ID:S+BI0e3a0
>>799
今までglass入れてたんだけど中途半端だったのよ。んで、これ入れたら芸が細かくてもう素敵。
804名称未設定:2007/03/20(火) 07:31:06 ID:tLANuqwp0
>>798
すいません。
素のmacの状態が一番好きという選択肢は無しですか?
805名称未設定:2007/03/20(火) 08:32:54 ID:00mMTaKR0
>>798はデコチャリに乗ってる
806名称未設定:2007/03/20(火) 09:08:29 ID:p69c/KMf0
>>798は最近、Macを使い始めて有頂天なドザです
807名称未設定:2007/03/20(火) 10:09:52 ID:hUza2/vK0
早漏>ID:Gb3Qdblq0
早漏>ID:Gb3Qdblq0
早漏>ID:Gb3Qdblq0
早漏>ID:Gb3Qdblq0
808名称未設定:2007/03/20(火) 10:25:53 ID:CAzbV4Yt0
>>797
俺もCrystalClearいれたんだけど、ツールバーが真っ黒になるんだが、
なんでだろうorz
809名称未設定:2007/03/20(火) 11:09:12 ID:3RPSetlL0
>>808
ちんこの色で決まる
810名称未設定:2007/03/20(火) 19:36:55 ID:NFedjcPG0
ほのかにピンク色
811名称未設定:2007/03/20(火) 23:18:21 ID:JANjT73x0
>>809
チンコのないわたしのようなのは? まんこの色? ひだの色? クリの色?
812名称未設定:2007/03/20(火) 23:31:35 ID:KZiPGdji0
心の色
813名称未設定:2007/03/20(火) 23:53:04 ID:Sx2mGjDq0
>>811
ネカマ乙!!1!
814名称未設定:2007/03/21(水) 00:34:32 ID:ScabOoP50
>>808
http://www.musingsfrommars.org/downloads/themes/

ここのcrystal clear completeダウンロードして、setalphavalue~いれてみ。
815名称未設定:2007/03/21(水) 00:49:30 ID:Jdeg75Fj0
http://homepage.mac.com/lscott/Themes/cc/cc_desktop_vl.jpg
メニューエクストラに上手く適用されないのは仕方がないのかな
816名称未設定:2007/03/21(水) 01:04:15 ID:JYCcE7lB0
さらに、crystalclear装着してない時も、アクティブじゃないウィンドウが透明になってちょっとウザイな。いちいちsetalphavalueを動かすか捨てるかするのも面倒だし。
817名称未設定:2007/03/21(水) 02:11:52 ID:Zh6ob5BG0
最近vistaのエアログラスのまねがはやっててきもくね?
818名称未設定:2007/03/21(水) 02:15:53 ID:Y1aE+XRF0
>>817
流行ってるか?w
819名称未設定:2007/03/21(水) 02:22:24 ID:Zh6ob5BG0
820名称未設定:2007/03/21(水) 02:41:47 ID:Y1aE+XRF0
>>819
30レス前からか?それって流行ってるって言えるのか?
これなら昔の方が流行っていたような気がするw
821名称未設定:2007/03/21(水) 04:05:28 ID:LXy8xca90
crystal clearってitunesには適用出来ないの?
822名称未設定:2007/03/21(水) 04:20:47 ID:P5Whecwm0
さっきインスコしたばっかだからよく分からんが書いてる通り
Cocoaアプリじゃないと適用されないんじゃないかな
823名称未設定:2007/03/21(水) 04:22:29 ID:VopQIsE10
iTunesはカーボンでユニバーサルなの!?
824名称未設定:2007/03/21(水) 05:01:54 ID:P5Whecwm0
申し訳ないが突っ込んだことは分からんorz
825名称未設定:2007/03/21(水) 06:08:23 ID:wewI+WH10
なんだ今の状況・・・っつうかOSX出た頃からだけどwwww
CarbonとかCocoaとかIntelとか混じってて
Utility一つにしても機能しない設定があったり
UIにしてもそう。iTunesとかプロアプリとかいろいろ混在しすぎ。
メタルにアクアボタンとかセンスある奴のする仕事じゃないし・・・
すっごい汚いんだけど・・・
826名称未設定:2007/03/21(水) 09:07:00 ID:7g7nbWoC0
>>825
2行目。API と CPU をごっちゃにされても…が、言いたい事は判る。
せめて純正アプリは全て cocoa にしてもらいたい物だ。
5行目。センスはあると思うが、好みではないなあ。つか、Vista も
solaris 10 も嫌だけど。
827名称未設定:2007/03/21(水) 09:27:56 ID:pa4JMHWX0
水滴プルプルカワイスw

>>718
それが動くかは知らないけど。
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144856936/4
または
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/java/x68000
>X68000
という言葉をいまだにいろんな板で見かけるね。
828名称未設定:2007/03/21(水) 09:35:56 ID:LXy8xca90
>>815
右上にあるカレンダーと時計って何?
829:2007/03/21(水) 10:00:49 ID:gzVHIDym0
さささささ
830名称未設定:2007/03/21(水) 10:40:10 ID:hAkB4djS0
MacOSを最初に触ったのはX68000上で動いているやつだったな
その後、2年前(その間まったく触れる機会無し)にPantherモデルを電気屋さんで見て興味が沸き
今ではMacOSXアプリの開発者になりました
831名称未設定:2007/03/21(水) 17:03:56 ID:zndPItjc0
19インチ1440×900モニタ購入記念さらし

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070321165612.png
832名称未設定:2007/03/21(水) 18:00:03 ID:FgUZ9bmS0
なんかカワユス
833名称未設定:2007/03/21(水) 18:21:54 ID:G49m4FD40
アニヲタとサイバーしかいねーのか
834名称未設定:2007/03/21(水) 19:10:16 ID:Zh6ob5BG0
>>833
あんたばかぁ?
>>831はOS9じゃん!
835名称未設定:2007/03/21(水) 19:25:54 ID:V6XFysmp0
え?まじで?
836名称未設定:2007/03/21(水) 19:51:01 ID:G49m4FD40
アイヲタとサイバーとあと、アホな子も一人いた
837名称未設定:2007/03/21(水) 20:10:56 ID:oGvc0Hkg0
アニオタ専用 MacのDesktop画像見せなさい。Part5
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1172417026/
838名称未設定:2007/03/21(水) 23:00:15 ID:IgoJxRxb0
839名称未設定:2007/03/21(水) 23:35:13 ID:eD1Vf75o0
そして>>834はエヴァヲタ。
840名称未設定:2007/03/21(水) 23:37:23 ID:OXGfmPrR0
>>838
割れ房氏ね
841名称未設定:2007/03/22(木) 00:04:08 ID:iahJaq8d0
割れ厨はアホ
842名称未設定:2007/03/22(木) 00:07:12 ID:PCRWdouc0
>>815
ゴミ箱をデスクトップに表示するアプリって
なんて名前だっけ?
最近どこかで見たんだが名前忘れてしまって
探せなくなってしまった
843名称未設定:2007/03/22(木) 01:20:01 ID:Mg7wlJFo0
iCan
844名称未設定:2007/03/22(木) 01:31:37 ID:PCRWdouc0
ありがと助かったよ
845名称未設定:2007/03/22(木) 01:51:18 ID:bOSYSbQn0
846名称未設定:2007/03/22(木) 01:56:03 ID:zjB/d4Yg0
>>845
そこはかとなく狂喜が漂ってるな。
847名称未設定:2007/03/22(木) 02:26:51 ID:Q2K36O290
>>815
デスクトップに表示されている時計ってなんですか。
教えて下さい。
848名称未設定:2007/03/22(木) 02:27:30 ID:bOSYSbQn0
メニューが違うんだけど
849名称未設定:2007/03/22(木) 03:32:37 ID:3DgsedP40
なんでツールバーとデスクトップ両方に時計や日付を表示するの?
850名称未設定:2007/03/22(木) 03:35:21 ID:RSNyLxLx0
>>838ってなんで割れ厨なんだ?体験版だろ。
851名称未設定:2007/03/22(木) 03:40:21 ID:tzqHU1a70
>>850
cabosに反応するんじゃね?
p2pソフトを前面に晒しているのはこの手のスレではタブー。

まぁ。iSerial晒していないだけマシだが。
852名称未設定:2007/03/22(木) 13:25:53 ID:BG7cBGIC0
>>851
うれしがり割れ厨はしねば?
853名称未設定:2007/03/22(木) 13:36:44 ID:u2VtIgBT0
^^
854名称未設定:2007/03/22(木) 13:43:13 ID:vZUqe4XW0
購入厨発狂w 
855愛のVIP戦士:2007/03/22(木) 13:53:12 ID:EK6atc1t0
ライムじゃね?
856名称未設定:2007/03/22(木) 14:01:14 ID:EoRFph9t0
うちのデスクとぷは、高額ソフトやDVDリッピングソフト、
ファイル共有ソフトや交換ソフト、iSerialやKCNScrewなどの
アイコンがDragThingにぎっしり詰め込んであり、
「シリアル・クラック」「ダウンロード」「要・再エンコ」
などのフォルダがずらり並んでいます。晒すのやばいですか
857名称未設定:2007/03/22(木) 14:12:30 ID:5u3CscX20
858名称未設定:2007/03/22(木) 14:50:14 ID:os2HTNPs0
>>856
fusianaで書き込んでくれると英雄になれるぞ
859名称未設定:2007/03/22(木) 14:52:06 ID:S4XbUIDW0
わざわざDockにKCNScrew入れてから晒すなよ
860名称未設定:2007/03/22(木) 16:35:16 ID:BG7cBGIC0
やっぱ春は馬鹿ばっかだな
861名称未設定:2007/03/22(木) 17:09:55 ID:Zq6yMMal0
>>857
シリ入れてるのにひいたけど、skEditってどう?
862名称未設定:2007/03/22(木) 17:28:05 ID:JOLlQK9e0
俺はDockにチャットソフトのHL10個登録してます^^
あぁ、急がしや〜^^
863名称未設定:2007/03/22(木) 17:42:30 ID:Q2dkcM620
ばらっぱっぱっぱーー・・・

アイム・ラビット。
864名称未設定:2007/03/22(木) 18:22:54 ID:3dxchfTU0
正直、このスレに晒されるデスクトップで
感心させられることがほとんどない
どれもカスタマイズを気取るのはいいけど
変に煩雑で、洗練された美しさがない

デフォのデスクトップの方がよっぽどシンプルで美しい
その実感を一層強めているだけな気がするんだけど
865名称未設定:2007/03/22(木) 19:32:03 ID:Mg7wlJFo0
こういうのが狂信的マック信者って言うんかな
複数用意されてる壁紙から任意の物を選択出来るのがデフォのシステムだが、どの壁紙でもaquaとLucida Grandeが一番合うという硬直した発想やiphotoのアイコンが美しいという美的感覚って一体。。。
shapeshifterはニッチ商品としても、unoやwhiteoutってそれなりに需要あるから生まれたんじゃね?

つーか、このスレでカスタマイズを語られてもw
866名称未設定:2007/03/22(木) 19:42:35 ID:BG7cBGIC0
>つーか、このスレでカスタマイズを語られてもw
こらこらおまえもだぞw
867名称未設定:2007/03/22(木) 20:09:51 ID:3dxchfTU0
マック信者だの何だのじゃなくて
美的感覚の問題だと思うけど

メニューバーにゴタゴタと統制の取れていないアイコンが並んでいたり
アイコンの並びの上にDockを重ねていたり
iTunesのナビゲーションが散らかっていたり
そういう雑然としたデスクトップは美しいとは思えない
868名称未設定:2007/03/22(木) 20:28:32 ID:keTSLGVH0
ここはいつから「Macの”美しい”desktop画像見せなさい」スレに変わったんですか?
869名称未設定:2007/03/22(木) 21:03:49 ID:6dUf0bkF0
870名称未設定:2007/03/22(木) 22:42:45 ID:39VVz5kk0
>>867
同感。
あまりすっきりしたものが無いね。

>>869
見ない方がいいが、前者は笑える。
あまりすっきりしたものではない。
871名称未設定:2007/03/22(木) 22:44:33 ID:v2IVLVcL0
>>845が一番
872名称未設定:2007/03/22(木) 23:34:34 ID:hRvp5Ema0
今年も出てたので今年も入れてみる。花びらの大きさを変えられるようになるともっといいかも
http://www.geocities.jp/propagandiasecondallion/photo/desktop_070322.jpg
873名称未設定:2007/03/22(木) 23:52:14 ID:bBN3Jzz30
あまりにもしょっぱいが、本人が満足しているなら何も言うことはない
874名称未設定:2007/03/22(木) 23:54:47 ID:raD00cYe0
桜漬を思い出した。
875名称未設定:2007/03/23(金) 00:07:24 ID:szt3Da7v0
おたふく人形みたいだな
876名称未設定:2007/03/23(金) 00:45:44 ID:8d5bF/UKP
見れないよ>872
877名称未設定:2007/03/23(金) 01:14:05 ID:0U+p0waD0
>>872
アニヲタより酷い
878名称未設定:2007/03/23(金) 01:24:08 ID:YiS4p6os0
はじめまして^^ちょっとセクシーなデスクトップですが
お手柔らかにお願いします〜^^
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf108697.png
879名称未設定:2007/03/23(金) 01:34:48 ID:shCaTAKV0
つまんね
880名称未設定:2007/03/23(金) 01:37:01 ID:HCxuD1fn0
つまんね・・・。
次。
881名称未設定:2007/03/23(金) 01:37:12 ID:wJgvchKA0
>>878
「人を呪わば穴二つ」
せいぜい気をつけてね。
882名称未設定:2007/03/23(金) 01:40:16 ID:6lde/2+/0
883名称未設定:2007/03/23(金) 01:46:42 ID:t4QeDSfl0
こっち見んな
884名称未設定:2007/03/23(金) 01:47:57 ID:6lde/2+/0
>>883
そう来るかw
885名称未設定:2007/03/23(金) 01:48:38 ID:7tEE1ba50
>>882
貴乃花に見える
886名称未設定:2007/03/23(金) 01:58:56 ID:hVVXxYz/0
美的センスが足りないとかとあまりにもうるさいから、
おれのこの美的センスに溢れたデスクトップを見て反省しやがれ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070323015754.png
887名称未設定:2007/03/23(金) 02:05:10 ID:t4QeDSfl0
>>886
CotEditorの下と鶏VNCの下のアイコンは何。
888名称未設定:2007/03/23(金) 02:08:48 ID:hVVXxYz/0
>>887
CotEditorの下はCarbon Emacs、
鶏VNCの下はMacの青色申告w
青色申告のはFileMakerで作ってあるみたい。
889名称未設定:2007/03/23(金) 02:23:31 ID:BKcRPRR20
>>886
これは美しいな、いや、マジで
890名称未設定:2007/03/23(金) 02:35:22 ID:t4QeDSfl0
>>888
Thx.ってCarbon Emacsいつの間にこんなに現代的に…。
891名称未設定:2007/03/23(金) 04:31:01 ID:dPidr5Fi0
892名称未設定:2007/03/23(金) 06:10:10 ID:YJZ0K8QZ0
馬蚊(マカ)はMacなんか捨ててLinux使えばいいのに
ttp://www.ubuntulinux.jp/
893名称未設定:2007/03/23(金) 06:15:39 ID:O8v+4olI0
894名称未設定:2007/03/23(金) 06:44:17 ID:8g1mae+z0
>>893
かっけぇ 俺もそんな風にしたい
895名称未設定:2007/03/23(金) 06:49:21 ID:QxNdlt+00
>>893
ださかっこいい
896名称未設定:2007/03/23(金) 10:19:11 ID:dONMhYdb0
ネオアトラスを思い出した。おもしれー。
897名称未設定:2007/03/23(金) 10:39:49 ID:ealiaJYt0
いつか使おうとsea beastのアイコンはキープしてあるけど、正直自分の構想より使い方上手いなー
crystalclearは意味無くね?
898名称未設定:2007/03/23(金) 10:54:02 ID:wrjNhf6z0
sea beast俺も使ってたyo

でもなんのフォルダかわかんなくなるからやめました(´・ω・`)
899名称未設定:2007/03/23(金) 11:11:27 ID:t5JAiJ2a0
900名称未設定:2007/03/23(金) 11:47:32 ID:whgcaB4m0
>>899
そんなあなたにS(ry
901名称未設定:2007/03/23(金) 12:13:35 ID:w6u0dpIj0
>>899
良い陶器がおそろいで^^
902名称未設定
>>899
金魚のをkwsk