Mac OS X 10.5 Leopard Part7
1 :
名称未設定 :
2006/12/06(水) 23:46:54 ID:/nM5lSrv0
2 :
名称未設定 :2006/12/06(水) 23:50:57 ID:9rVRV0g70
2
3 :
名称未設定 :2006/12/07(木) 00:00:13 ID:lZF0NDq10
乙
4 :
名称未設定 :2006/12/07(木) 08:27:59 ID:R0+latLb0
5 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 02:27:00 ID:tWlkK4Hp0
最新発売日情報きぼん
6 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 02:30:15 ID:KQaBGPXw0
>5 魔っクワールド 産腐乱死す子
7 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 02:33:37 ID:NDBlAmWU0
リリースではVistaに負けたな
8 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 02:37:17 ID:vEKEIKGO0
バッファロー、世界初のPC用単体HD DVD-ROMドライブ ?38,850円。HD DVD再生ソフトも同梱--- マック対応はまだすか。ま、こなれた頃でりゃいいか。 それにしてもおそす
9 :
名称未設定 :2006/12/08(金) 13:40:05 ID:o92Af3kd0
パソコン用としては記録できないと今更意味ないよな
10 :
名称未設定 :2006/12/09(土) 09:27:40 ID:pGwc2P/n0
読み取り専用 映画等の発売タイトルも少ないみたいだし
11 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 02:13:58 ID:XujyJ5KJ0
LeopardはTigerの半分も売れない気がする。
12 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 02:37:58 ID:jePKz7Ky0
Tigerより売れると思うよ。
13 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 03:52:22 ID:hKdYR8RA0
Tigerはクラシック切り捨ててLeopardへの繋ぎ いまだにPantherなんてざらでしょ
14 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 06:17:12 ID:10Y27Zd20
15 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 11:53:47 ID:FtwTf5wd0
TextEditがWord2007を開けるということは、 NSTextViewが大幅に改良されたのかな?
16 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 16:02:32 ID:wU1k4G9Q0
Finderのインターフェースはもう大幅に変更しないのかな。 いくらでも改良のしがいがあると思うんだけど。
17 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 16:13:22 ID:+G91GWdi0
隠し球なんてほんとにあんのかね? Finderは確かに機能を整理した方がいいと思う。 あと、サービスは全然中途半端。
18 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 16:16:22 ID:ueV6DURA0
「Carbonアプリ」を減らしてほしい。挙動が違って使いにくいわ。
>>14 >・USBメモリを一時的にシステムメモリとして使用可能にする機能。
それってVistaのパクリじゃ?
>・TextEditはWord 2007の文書が観覧可能。
MSのソフトに同調するのね
まあこれは歓迎だけど。
20 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 17:39:19 ID:Pr9pZ7Ur0
21 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 17:47:06 ID:jYhbCaC80
>>19 >>・USBメモリを一時的にシステムメモリとして使用可能にする機能。
>それってVistaのパクリじゃ?
IntelのRobsonを採用するために書いたコードが、
そのままUSBメモリにも使えるからその機能を付けたんじゃない?
元がハードに対応するための機能だから、Vistaをパクったとは言わないと思う。
22 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 17:51:10 ID:+G91GWdi0
このUSBの機能ってスワップファイルをHDじゃなくてUSBメモリに置く ような感じかしらん?多少は速度の向上が期待できるのかな?
23 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 17:53:21 ID:spO7ASlt0
swapをフラッシュに? 結構激しく書き換えすると思うんだけど、 書き換え回数の制限はどうするんだろう…。 あ、そういや、「んなもん安いんだから潰れたら買い換えればいいじゃん」って 誰かが言ってる記事をどっかで読んだ覚えがあるけど、どこだったかな。
24 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 17:54:42 ID:XCr4GBCK0
25 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 18:01:01 ID:10Y27Zd20
パクッたパクってないなんてのは、実はそんなに意味が無いよ。 良いものを貪欲に取り入れていったものの方が強いのは、歴史 が証明しているんだから、どんどん採用すれば良い。 逆に真似されるのが嫌ならば、特許で固めるしかないよ。 >MSのソフトに同調するのね 自爆覚悟で独自路線を突っ走るのがカッコイイのか? Word2007の文書が読めるというのは、つまり、 最新のOffice Open XML Formatsが読めるという 解釈も出来るし、互換性という意味でも重要 な事だと思う。規格なんかに独自路線は必要無し。
26 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 18:06:17 ID:+G91GWdi0
>>24 さんきゅ。
USBメモリをっていう表現は不正確で、USBメモリによく使われてるフラッシュ
メモリをHDの一部代替として使って高速化を図る技術なんだね。スワップファイル
じゃなくてOSやアプリケーションを直接置いて起動時間を短縮しようと。なんか
よさそう。
27 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 18:14:16 ID:10Y27Zd20
>USBメモリをっていう表現は不正確で いや、情報が正しければUSBメモリを使うで正確だよ。 Robsonというのは、確かチップセットに直接フラッシュメモリも内臓 して利用する技術だったはず。 今回のは、USBメモリをUSB端子に挿して利用する。という 意味だと思うけど。
28 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 18:17:31 ID:jYhbCaC80
>>24 Windowsな書き方だと、RobsonはReadyDrive/Boostのハードウェアの一種だね。
ReadyBoost用にドライブ上にフラッシュメモリーを持つ事も出来るけど、
ドライブ側の実装が出てこない現状では、ReadyDriveは結局のところ
Robsonに対応するためのソフトウェアの実装でしかない。
その技術をメモリー型ストレージに適用したのがReadyBoost。
LeopardでのRobson対応の位置づけと、最終的に同じとこに落ち着いてる訳だ。
29 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 19:14:19 ID:+G91GWdi0
しかし、このRobson的機能にLeopardで対応すると言うことはすでに そういうハード(カード?)も作られつつあるってことか?具体的には どんな姿になるんだろう??? これ、いち早く実装したら隠し球的なインパクトがあるね。
30 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 19:16:55 ID:WrFaHIz30
いよいよHome on iPodが実装されるんでないの
31 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 19:53:16 ID:jYhbCaC80
>>29 >そういうハード
次のノート用のチップセットではサポートされるよ。
若干のスペースが必要なのと、いくらかお金がかかるのが難点だけど
バッテリの持ちには結構効いてくるはず。
MBPには搭載されるだろうけど、非Proでの採用はどうだろう?
カード式の実装もあるから、オプション扱いとか、上位版のみとかかもね。
32 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 20:30:58 ID:ILt/gnhj0
ハードはPCと同じになったから、独自に新しいことはやれなくなった罠
33 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 20:45:39 ID:g0Cl/kjp0
34 :
名称未設定 :2006/12/10(日) 21:23:22 ID:spO7ASlt0
てか今までもCPU周辺以外はほとんどPCと同じだったわけだが。 別にIntelにしてから始まったことではない。
35 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 00:34:20 ID:Oily0wPk0
キーボードのUSBハブでも良いのかのう
36 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 00:41:42 ID:4uQHnLiD0
>>35 早いとこUSB2.0対応にして欲しいと切に思うよ
ついでに電力ももう少しなんとかならないものか
37 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 12:22:35 ID:yQxOzLyQ0
LeopardってPPCもサポートするんだな。知らんかった…orz
38 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 12:53:46 ID:QK3nWIb70
>>37 圧倒的にPowerPCマカが多いんだから、当然だろう。
次のバージョンぐらいまではサポートするんじゃないか?
次の次は知らんけど。
39 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 13:11:03 ID:QK3nWIb70
だがおそらくOSの基本パッケージ版は、 Universalではなく、別パッケージで売り出しそうな予感。 「PPC版のLeopard、わざわざ買うの?それよりIntel版プリインスコ買わないの?」 という流れ。
40 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 13:39:08 ID:ngeky37A0
41 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 14:03:40 ID:kRNCChy10
42 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 16:48:53 ID:ohymwQzG0
>>21 Vista向けに実装されたハードウェアの機能をパクることしかできないのがMacw
43 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 17:50:53 ID:4uQHnLiD0
>>42 EFIは何向けに実装された拡張なんだ?
つうかただのハードウェア仕様に何向けもクソもあるかいな
44 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 18:34:46 ID:f8O148Fq0
45 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 19:37:29 ID:tfGmqo3B0
つヒント:デベロッパ向けのDVDイメージは1種類
46 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 19:54:36 ID:/ic4jj/K0
47 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 20:56:28 ID:fe/+xyBo0
そういやTigerってG3サポートしてたんだっけ?w
48 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 21:20:35 ID:qHoF/1eR0
49 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 21:21:49 ID:qHoF/1eR0
50 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 22:23:09 ID:/+tgVjxm0
MacOSX 10.5 PPCG3以下切り捨て MacOSX 10.6 MacOSX 10.7 このへんで32bitマシン切り捨て MacOSX 10.8 このへんでPPC G5切り捨て・64bit Intelマシンのみ対応 MacOSX 10.9
51 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 22:38:44 ID:5CV9XHH70
>>50 MacOSX 11.0 このへんでCopland復活
52 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 22:42:44 ID:WRKkqCdG0
死んだ人は生き返りません。
53 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 22:45:07 ID:jlYqf9De0
いいえまだ生まれていません
54 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 22:54:35 ID:YOmNwbV90
どこにも書いてないので教えてほしいのですが Leopardって必要なスペックはどれくらい必要なんですか? 最近MBを買ったんですがLeopardが欲しくなりました。
55 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 23:00:45 ID:iE7e+PES0
>>50 32BitとPPCのどちらが先に切られるかは微妙だと思うけどね
56 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 23:10:04 ID:qHoF/1eR0
>>最近MBを買ったんですがLeopardが欲しくなりました。 MBなら快適だよ。メモリーは多くしてネ!
57 :
名称未設定 :2006/12/11(月) 23:17:29 ID:YOmNwbV90
>>56 良かった!メモリーは今1GBですが2GBにするつもりです。
安心しました、ありがとうございます!
58 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 00:06:47 ID:uv8hd+W00
>>51 たしか、Leopardの出来に問題なければ、過去のように1年半ごとみたいな
怒濤のメジャーアップデートは止めるんだよね?
10.6は、3年は出ないんじゃないか?どうだろう。
そこで突然PPC or 32bit斬りは起こるかもね。
59 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 00:20:02 ID:uITUVIl00
両方同時に斬られたりして
60 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 00:36:58 ID:125H405H0
PPCは斬られるかもしれないが 32bitは大丈夫だと思う...
61 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 00:52:11 ID:AwTSuuOg0
62 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 00:58:06 ID:bVPypumH0
PPCは既に売られていないが32bitCPUはまだ売られている。
63 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 00:59:44 ID:125H405H0
>>61 え?
32bit=Intel Core Duoでないの?
64 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 01:10:18 ID:uv8hd+W00
売られている・売られていないよりも はやくMac OS Xが完全64bit化することのほうが OS戦争では有効じゃないかとも思うけれど。
65 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 01:15:16 ID:4R+ueh1s0
まあ32bit CPUも間もなく消え去るけどな。 Core Duoユーザー数とG5ユーザー数とでは圧倒的にG5だろうし。
66 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 01:17:57 ID:bVPypumH0
売られている・売られていないと言うことと Mac OS Xが完全64bit化することは全く関係しない。 それに既にLeopardは完全64bit化されることになってるし。
67 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 01:30:52 ID:9hdQq2mv0
いくらサポートされようが、32bitユーザーは路頭に迷う羽目に陥る。 PPC G5ユーザーが得かというわけでもなく、やはり旧CPU。終わりは終わり。 おまえらはすでに死んでいる。
68 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 01:43:57 ID:XKkb6Pn50
OS Xって32/64がシームレスにペナルティも無く動く環境だよ
69 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 03:21:49 ID:XKkb6Pn50
70 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 05:24:30 ID:0dc2umdW0
>>69 なー。ほんとかねぇ。
本当だとしてもadditionalなUIだと思うんだが...
71 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 06:06:52 ID:r9ijqXgV0
72 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 06:30:38 ID:jJuyCJ3NP
ピノコみたいに内蔵しか無い状態で生まれました ブラックジャックはいませんでした
73 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 10:32:46 ID:2yHS+XLi0
74 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 10:45:51 ID:OqgjFSmC0
>>69 確かになんか目立つ変更しないと今のままじゃ有償アップグレードに応じない
ユーザーも多そうだよね。
UIの変更。
Robsonみたいな機能(ノートユーザーへのインパクト大)。
ここら辺が予想される隠し球ってとこかね?
75 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 10:48:11 ID:D4Z/PBiF0
OS Xはleopardで終り。 その時点でPPC切り捨て。
76 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 11:00:28 ID:BanLP82o0
UIをAquaからIlluminousへ変更するという噂だけど、 透明、アニメーションアイコンなどを含んでいる「流線型のテーマ」 になるらしい。CoreAnimationや解像度非依存など、変更の切っ掛け となるような技術も多いし、なかなか現実的な話じゃないかなと 思うな。
77 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 11:01:34 ID:D5CoWorb0
わかった。 10.5の隠し球は "無償アップグレード" だ。
78 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 11:08:34 ID:OqgjFSmC0
>>76 そうだね。せっかくCoreAnimationとか入れても一般のアプリレベルで普及するにはかなり
時間がかかるから、OSと標準アプリで実装して一気に普及させるのが一番効果的だよね。
79 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 11:20:29 ID:JbXBMcUt0
iTunes7のUIも波及するのですかね?
80 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 11:50:29 ID:rbKUA1BG0
流線型!! 未来派希望!!
81 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 11:52:32 ID:8ulHXIa00
LeopardはCoreDuoサポートしたまま完全64bit化できるのなら 別バイナリが必要なPPCのサポートが先に切られるんじゃね?
82 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 16:30:09 ID:yBOYinAD0
いまはカーネルのほんとうに奥以外は滅多にアセンブラで直接書いたりはしないからPPCのサポートはそれほど面倒ではないと思われ
83 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 17:15:29 ID:8ulHXIa00
ソースはそうだけどバイナリはそれぞれ必要だから インストールディスクの肥大化が問題では?
84 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 17:35:29 ID:MMnkg3lz0
幸いDVDにしたおかげで今のところ1枚だし、2枚になっても大丈夫でしょ。 基本インスコ1枚、追加インスコ1枚構成なら分かりやすいしね。
85 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 19:37:54 ID:B9ZjMMD00
86 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 20:11:08 ID:mSwJrkU10
確かにアセンブラは減ったが、Cで書いたコードがエンディアンに依存しないようにする事は、相応に注意が必要。 当然ミスもあるので、テストはきっちりやる必要がある。 PPCのサポートコストは、テストの費用が大きい。
87 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 21:19:43 ID:MZi8lBAW0
88 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 21:24:12 ID:IVsvxIf20
UIが変わるって、ようやくあの旧式なメニューバーがなくなる日が来たのかね?
89 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 21:28:32 ID:B9ZjMMD00
またお前か。
90 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 21:47:51 ID:JgI5M7fH0
相手にすんな
91 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 21:57:03 ID:Jl8zgRFL0
そういやこの半年くらい団○みてないな
92 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 22:01:05 ID:OlGgOWAn0
コテハン使わなくなっただけかと。それっぽいのが今月に入って結構 暴れてるし。
93 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 22:07:37 ID:x0EHipBF0
期末試験のデキが悪くてウサはらしてんだろね
94 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 22:08:34 ID:B9ZjMMD00
MightyMouseスレにコテ付きで毎日湧いてますが。
95 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 22:10:24 ID:x0EHipBF0
形が似てるから惹かれるものがものがあるとか
96 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 22:19:24 ID:IVsvxIf20
何でMacってあんな旧式UIを未だに引き摺ってるの?ユーザの頭が旧式だから?
97 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 23:32:33 ID:oZZhvPKV0
そっかぁ。 遂にアクア廃止? iTunes7ねぇ。。 うーん。 アクア好きなんだけどね。 ファインダーのメタルさえなんとかしてもらえれば、それで十分つぅか。。 いやメタルがダサぃだけだったんだよ。
98 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 23:35:09 ID:9nXyx0t00
>>96 Windowsはどうなんだ? 基本的に95から変わってないが(派手になったけど)
99 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 23:37:28 ID:AwTSuuOg0
アクア廃止賛成。 どいつもこいつもアクア風なデザインばかりで、そろそろ芸風変えないと。 だからといってイルミネーション風?なんだかよく分からんが、 それが良いのかどうかさっぱり分からん。ならアクアのほうがマシな気もする。
100 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 23:41:46 ID:9nXyx0t00
VistaがちょっとAqua風になってますw
101 :
名称未設定 :2006/12/12(火) 23:47:02 ID:b5yoTxxQ0
標準デスクトップ壁紙からして パクリ呼ばわり対策に青を緑にしてるだけだと思うのは儂の気のせいか
102 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 00:00:55 ID:+jhlQed10
103 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 00:07:23 ID:8Mfegb+b0
NSTextを作り直してるって話もあるし、それ関連でしょ、Word2007
104 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 00:14:15 ID:N8cYIAju0
MSデザイン室への業務指令 「MacOSXぽいの作れ。パクリと言われない感じで」
105 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 00:58:29 ID:EMOpuKMW0
>>104 いや、指令がそれだったら
モロ!同じはないでしょう。
指令文は違うはずだw
106 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 01:50:42 ID:Q3hZ7uNU0
メタルのヘアライン無くしたやつが最高。 Aquaは視界ぎりぎりのとこで目に付いていやだった。 おまけにメタルはタイトルバー以外の場所を「掴める」
107 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 02:07:17 ID:6KzauLd10
四隅でウィンドウサイズを変えられるようにしてはもらえんかのう。
108 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 02:10:32 ID:8XIJi6mu0
どうせなら四隅+四辺で。
109 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 02:22:23 ID:HxdILHGr0
俺がAquaで嫌いなのはスクロールバーとボタン。 丸い角と派手なツルピカアピアランスは周りの状況によってはかなり浮く。 さらに言うと、 ウィンドウの幅が極端に狭くなった時スクロールバーが消えるんだけど その時の見た目がものすごくカッコわるい。
110 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 09:55:16 ID:cwKYR93Y0
111 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 09:58:13 ID:cwKYR93Y0
すまん、既出だったみたい
112 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 10:08:43 ID:b7rHaUvG0
発売予定はいつ頃なんでしょうか?
113 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 10:57:23 ID:U/SSk6zt0
114 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 13:31:21 ID:3Vjzsi0I0
ShapeShifterみたいなもんはOSレベルでサポートしてほしいネ
115 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 15:39:37 ID:FyIUPv4I0
>>103 それだったらうれしいなぁ。
NSTextViewでほぼ完全なHTMLを表示できるようになればいいな
116 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 16:30:07 ID:qBINTYNL0
Mailのツールバーボタンのように、 ポインタを重ねたらフィードバック ボタンを押したらフィードバック ボタンを放したらフィードバック ポインタを離したらフィードバック これを全UI要素で徹底してほしい。
117 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 16:35:52 ID:kqlTm4iw0
UI変えるのはいいけど、統一性も整合性もなくなっていくのは困る。
118 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 18:08:48 ID:FyIUPv4I0
Aquaボタンって押した感じがしなくない? ボタンを押したら凹んでくれなきゃねぇ。もう慣れたけど。
119 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 18:40:59 ID:mmVFp3g/0
aqua始まって以来整合性無視で拡張してきた感があるけど この際インターフェースガイドラインから見直して欲しい。 中途半端な改変ならしないでいいけどね。 見た目は好きじゃないが、iTunes7のボタンが凹むのはいい兆候かも。
120 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 19:34:32 ID:1qkNx8MN0
UIが変わるって、ようやくあの旧式なメニューバーがなくなる日が来たのかね?
121 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 20:27:37 ID:MNdyXR8I0
Aqua無くさないでほしい
122 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 21:20:34 ID:2nNwAng80
Aquaボタンのフォーカスリングが、 非解像度依存UIを難しくしているような気がする
123 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 21:46:28 ID:XZo7OOdF0
>>120 画面サイズ/解像度も大きくなってきたから、
そろそろ画面の上端までマウス移動させるのが面倒になってきた。
けど、各ウインドウに必ずメニューバーを付けるというのも
画面がごちゃごちゃして見難い。
あとウインドウを出さないアプリのUIをどうするかという問題も出てくる。
なにか画期的ないいアイデアはないかねー。
アプリ切り替えると、ウインドウの上にひょこっとメニューバーが出てくるとか・・・。
124 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 21:53:04 ID:SGyKaskb0
ポゼに「マウスポインタの位置にメニューバーを出す」を加えればいいんじゃないの
125 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 23:05:27 ID:FnNDkOdT0
ところで、、いつ頃出るんだい。。。
126 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 23:10:30 ID:FyUgOb+I0
127 :
名称未設定 :2006/12/13(水) 23:24:57 ID:tp2kQ/JI0
>>123 そこでDejaMenuですよ
漏れはマイティの真ん中に割り当てている
128 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 00:19:55 ID:NUHGPmHT0
Illuminousの画像はないの?
129 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 00:35:47 ID:ZJqTivXJ0
これからMacに変える派なんでよく分かんないけど、AQUAってやつから Illuminousに変わると画面のデザインが従来のTiger等と比べて全く違うってこと?
130 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 00:38:43 ID:1e3YVaY60
噂だからそもそも本当なのかも分からないけどね。 見た目は変わる、操作体系が多少整理される可能性も無くはない。 ってとこかな。まあ1月上旬には恐らく発表されるので。
131 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 00:41:18 ID:vEpTdYy70
これからMacに変える派の人に一つアドバイスをするとすれば ルーマーサイトの記事は基本的にマジに取っては駄目です
132 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 00:46:43 ID:8s4wCYEq0
ハンペンiBookG3は対応しますか?
133 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 00:51:27 ID:/aXuiP0Y0
>>132 ごめんね、インストーラではじかれます。
他ので入れたのを使おうとしてもバッテンマークが出ると思われ。
134 :
132 :2006/12/14(木) 02:05:34 ID:8s4wCYEq0
>>133 即レスありがとございます。
G4も10.6あたりで切られるんでしょうね。
135 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 02:45:08 ID:8hrEXj/20
>>134 OS Xは、当初から現在まで、PowerPC G3もいちおうサポートしてる。
136 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 08:12:15 ID:uvQPOcHy0
>>132 133さんの言うようにはじかれるらしいけど、ほかので入れたのは使えるみたい。
ただうまく動かないにアプリがあるらしい。
137 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 09:26:41 ID:vINbtixT0
嘘を嘘と(略
138 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 11:03:31 ID:Vixabpep0
G3は大丈夫だろうけどCD版あるかな?
139 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 11:19:42 ID:JYHYSgwf0
>>128 デザインだけではないかと。おそらくCoreAmimationをフルに使ったものになるかと。
GPUとCPU力が必要になるけど、そういう背景からG3はサポートされないのかも。
G4でも、Coreimage以上に対応する能力が必要になって、大半のG4はそうではないから、
能力の低いGPU搭載マシン向けに使われるといわれてるopenGL2.1の高速化機能が活用されそう。
140 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 12:57:56 ID:Gtd/fotl0
G4ってなんですか?痔の薬ですか?
141 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 13:03:27 ID:9WNUZvnz0
>>140 第4世代のPowerPCの事です
ゼネレーション4
142 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 13:27:06 ID:DVF6JNmU0
昔、Macユーザがジーフォー ジーフォーって言ってた時、 GeForceの事だと思っていた(真実)
143 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 14:06:09 ID:Gtd/fotl0
144 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 14:09:51 ID:RwgewQNg0
145 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 14:11:33 ID:yTCYwMIn0
146 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 14:12:40 ID:Gtd/fotl0
すんません、ググったら分かりました。 メガドライブのゲームですね。
147 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 14:16:57 ID:ATbzTqBm0
やれば出来るじゃないか
148 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 15:17:20 ID:KQiFKLxyO
ワラタ
149 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 17:03:06 ID:gbc4ioM30
150 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 17:05:08 ID:gbc4ioM30
ググったらジーフォースだね。 以前ゲフォースという訳を見てからゲフォースと言ってた。
151 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 18:10:51 ID:ZJqTivXJ0
152 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 18:59:57 ID:Gtd/fotl0
いいえ、変更されませんよ。 どうして?
153 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 19:26:41 ID:mLdATWgN0
UIが変わるって、ようやくあの旧式なメニューバーがなくなる日が来たのかね?
154 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 19:54:17 ID:1e3YVaY60
>>151 先行プレビューなんてWWDC時点のだから製品版では変わって当たり前。
見た目も機能も。
155 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 23:03:40 ID:s86Eouws0
そういえばちょっと前、 「AppleがUIのデザイナー募集中」って噂があったような。 Illuminousってどんな意味なの?
156 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 23:18:05 ID:vINbtixT0
イルミネーションってあるでしょ。あれと同じ語源 というか illuminous っていう単語は辞書には無い きらきらひかっとるとかそういう意味と思われる
157 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 23:30:26 ID:h+V37Jx50
158 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 23:48:45 ID:vINbtixT0
え〜、言い分け見苦しいですが、Dictionary.app にのっていなかったので... 普通は illuminous じゃなくって luminous が普通の形容詞形でないですかね?
159 :
名称未設定 :2006/12/14(木) 23:58:47 ID:aKwJIOFr0
iルミナス イーガン
160 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 00:18:46 ID:gDxO+7vy0
例えばダッシュボードでデスクトップに置いた時に出てくる波のアニメとかあるけど あれも「AQUA」の一種と考えていいの?
161 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 00:21:02 ID:gKCZa5um0
Apple はどこからどこまでが Aqua かなんて定義してないので個人の趣味なのでは。
162 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 00:41:07 ID:J6hkk1VT0
いったいどんな感じのUIになるんだろうねぇ。 想像がつかない。 これがTOP SECRETなんだろうか?
163 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 00:55:34 ID:KWkVR42D0
164 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:06:13 ID:c9rQW8Jr0
そのニュースだけど、今はヴィスタ待ちしてるだけじゃないのか?
165 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:07:49 ID:KWkVR42D0
もう一つ、重要な点を発見(笑)↓ >セッション内容は変更となる場合がございます。 Expo直後なのだし、Expoでの隠し球発表は(というか存在が)やはり有力かな。
166 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:10:56 ID:QTyuuaZY0
>>163 日本でセレロンばかり売れて困ってるインテルにしてみれば
コアがほとんどのアップルはおいしい客なんだろうな。
167 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:13:30 ID:KWkVR42D0
>>164 そういう見方もあるだろうね。
まあ、C2Dを採用したPCは各社とも出揃っているわけだし、
そういう面から考えたら、意味はあると思うよ。
168 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:30:00 ID:pWmeWP9G0
価格.comで検索すると日本大手メーカー製Conroe搭載デスクトップ機が全くと言っていいほどない。
169 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:36:26 ID:UO/FNqH00
Vistaではどうだか知らないけどXPマシンでセレロンでいいと思われて仕方ない。 XPでCoreがいくらあっても役に立ってるんだか体感で分からないから。
170 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:40:40 ID:KWkVR42D0
正直、俺が悪かった...。個人的に嬉しかったという話であって、 ここでそういう話がしたかったんじゃない、ということを分かって 欲しい。(いらん記事貼ってごめん。)
171 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:50:08 ID:KWkVR42D0
お宝の情報から↓ >Appleは、Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007における >Steve Jobs CEOによる基調講演に合わせ、同社のサイトデザインを >リニューアルする計画があるようです。 現在のAppleのサイトは、見た目がAqua的なデザインになっているから、 この情報が確かだとすると、より新インタフェース採用の信憑性が増すよね。 つまり、その新インタフェースのデザインをベースにしたリニューアルと考えられる。
172 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:55:30 ID:VD82yWfv0
173 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 01:56:11 ID:vZYmZJx+0
アピアランス名「Budda」とかいって ウィンドウのタイトルバーに大仏の顔が付いている 金ぴかゴテゴテのアピアランスになっていたらどうしよう。 (しかも変更不可)
174 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 02:01:40 ID:bxxPfaVJ0
ウィンドウを閉じようとしたら阿修羅の貌になってこっちを睨みつけるのな。
175 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 02:05:43 ID:vZYmZJx+0
しかも起動音が「チーーーーーーーーーン」
176 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 03:56:34 ID:n8JNTVFg0
しかし、今回はスクリーンショットのリーク情報が少ないように思う みんなきちんと契約守ってるんだなぁ
177 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 04:06:26 ID:c9rQW8Jr0
つか、ながれてこねー。
178 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 05:04:29 ID:pWmeWP9G0
基調講演まであと24日と21時間
179 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 05:14:47 ID:X532vip80
Vista発売だから、Leopardの発表だけで終わりそうね。
180 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 05:40:16 ID:5njlaVCH0
ジョブス「さて、ここまで見ていただきました新OS、これを動かしていたマシンは・・・LC475です」
181 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 19:51:06 ID:PdSa/KzM0
ようやくメニューバーがなくなって、Windowsに追いつけるわけかw
182 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 20:05:08 ID:pCBS+kqG0
Appleのサイトなんかで使ってあるタブボタンって10.3以降では使えないのかな? 10.3以降のユーザなので、現実で拝んだことがないもので。。。
183 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 20:05:49 ID:gxS6erWo0
うん。
184 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 20:11:04 ID:pCBS+kqG0
そうなんだ。 曲線が微妙にバランスが悪いので廃止になったのかな。
185 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 20:16:47 ID:HXhPOiCX0
Illuminousの画像ってまだ出てないの? まあ、UIのデザイン変更なら時間的に間に合いそうだし、パッと見のインパクトは大きいし、妥当な線かもな。
186 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 20:32:12 ID:PdSa/KzM0
それくらいしかできることがないんだろうね。
187 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 20:32:37 ID:Gdn51HUB0
188 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 21:23:32 ID:Sgt1gVKr0
189 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 21:26:30 ID:3xpPzdEk0
UIデザインの変更はビジネス的観点からすると十分あり得るなぁ。 Vistaがあの感じのUIだとすると、既に時代遅れのデザインと言うのを言える訳だし。
190 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 21:33:48 ID:Gdn51HUB0
以前に光に関する特許を取ったというニュースがあったが、それはIlluminousのためのものかね。
191 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 21:38:42 ID:X532vip80
過去、必ずひとつは見た目に関する分かりやすいアップデートがあったから 今回もインターフェースを変えてくるのは十分あり得るね
192 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 22:03:53 ID:uf/y9KLK0
>>189 真似っこには好きなだけさせておいて、頃合いを見てお手本を
変更してしまうのがいいかもな。
193 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 22:17:54 ID:dov1yafi0
アクアとメタルが中途半端な状況をすっきりさせて欲しいな
194 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 22:22:48 ID:QUoVVStu0
次はiceです。
195 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 22:25:51 ID:z1sl2FpO0
最近のいくつかのアプリに使われてるあのマットな感じの ウィンドウ自体はすごくいいと思うけどね。 とにかく各種UIが混在してる状況それ自体が格好悪い。
196 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 22:35:26 ID:0kqF2r230
そろそろファイヤーで来るだろう。ヘビメタみたいなファイヤじゃなく、おしゃれなファイヤさ!
197 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 22:35:34 ID:5dI6YvIu0
まあ、あれだ。 UIが替わる可能性は高いだろうが、おまいらあんまりきたいすんなよ。 期待しすぎると、裏切られたときのショックがでかいからw
198 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 23:28:19 ID:PdSa/KzM0
ようやくあの旧式なメニューバーが消滅するのですか?w マカの旧式な頭にはあの旧式なメニューバーがマッチしていたのかも しれないけど、まともな人間にはあのメニューバーは使いづらい からねぇ。
199 :
名称未設定 :2006/12/15(金) 23:42:25 ID:57b08T9u0
↑なぁんの定見もなくMSの流儀にマンセイしてるだけだよなぁ。 逆なら(ま、ユーザビリティの観点からあり得ない話だけど)逆で ウィンドウ上部のメニューバーに賛辞を送るわけだ。
200 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 00:00:52 ID:L39TSnhj0
Rhapsody みたいな Dark Platinum がいいよ。
201 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 00:14:50 ID:UwMhXeRo0
202 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 00:37:09 ID:iWELyXET0
Shapeshifter つかえ!
203 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 01:18:30 ID:vnvq115R0
>>194 枯れ井戸スコープですか?
井戸2.x時代くらいの自由度でスキン機能カモーン
204 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 02:09:28 ID:4vb8jxga0
マジレスすると、メニューバーが可変にn
205 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 03:50:38 ID:VT4xr9Sm0
Top Secretは簡単な話だよ。 iPhone発表と合わせて、Mac OS Mobileの動作環境と開発環境がバンドルされる。
206 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 03:51:55 ID:w9C4MoZp0
207 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 03:52:36 ID:/U1T41M50
>205 MacOS Mobileっていうよりは、iPod OSのほうが現実味あるな。
208 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 04:06:31 ID:mlFArF8hO
またまたあ。ほんと?
209 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 10:09:09 ID:6Dhhv9Jc0
3月24日(土)発売!価格は129ドル 予定....
210 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 11:21:26 ID:POmeVjoh0
はやくメニューバーが消滅して、Mac OS XもWindowsに追いつくと良いねw
211 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 11:28:01 ID:NSQCl5xy0
>>210 メニューバーも、ウインドウ内メニューももう時代遅れだと思うけど。
メニュー、ツールバー、パレットあたりをうまいことミックスして
もう少し進化させられないかねぇー。
212 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 11:31:12 ID:y0C2fhDo0
Top Secretは簡単な話だよ。 メニューバーが縦型・縦書きになる。
213 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 11:39:48 ID:NSQCl5xy0
Appleが今使ってるUIとして、Aqua、メタル、Dashboard、Expose、Spaces、 Spotlight、Time Machine、iTunes Cover Flow、Front Rowとかいろいろあるけど、 これから先もCore Animation使って、いろんなUIが登場するんだろうか・・・。 いっそうのことilluminousできれいに統一してくれるといいんだけど。
214 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 11:40:17 ID:EKCc187+0
215 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 12:18:04 ID:67fh1Acd0
メニューバーが無くなったら不便だ。 まあ、ドザには分からん感覚だろうがなw
216 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 12:49:18 ID:oCw5UQ5N0
まあMacの場合、メニューバーがアプリの本体みたいなものだからな。 メニューバー=指令本部、みたいな。 ウィンドウはそこから派遣された部隊。 この感覚はWindowsに慣れてる人間から見れば確かに理解しがたいだろう。
217 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 12:55:04 ID:uc3OEKuF0
本部がオペレーションし易いウインドウとは別なんて随分と糞仕様ですね
218 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 13:01:02 ID:VTOAM47H0
219 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 13:04:48 ID:paZlw0Y50
相 手 に す る な よ 。 同じことを繰り返し書いて、食いついてくるのをずっと待ってる奴なんだよ。 少しは上を読め。
220 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 13:22:55 ID:frTci0tq0
WinでもAdobe系アプリは大きなメニューバー付きウインドゥの中にウインドゥを開く感じで、 Mac系とあまり変わらない感覚で使える。 小さなテキストアプリとかで画面の一番上までメニューを探しに行くのが億劫になる。 そのへんがMac型メニューバーの弱点だな。
221 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 13:25:20 ID:aTAtxEKm0
だからさ、メニューの話なんてどうでも良いんだよ。
222 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 13:56:21 ID:hS8TUDKL0
アップルはいい加減UIでちゃんとした特許を取れ!
223 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 14:07:18 ID:cWxf/yRs0
WinでCtl+Zとかしてると「こいつ、なんか技使ってる」って感心してるから、ドザってそんなもんだろ。 WindowsはバージョンアップのたびにつまらんUIの変更を押し付けられるから苦労するな。OSXは今後も一貫したUIでいてほしい。
224 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 14:28:22 ID:iWELyXET0
メニューシステムは NeXTStep のが最高です!!!!
225 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 16:01:48 ID:GvfIzE8q0
おまいら、メニューネタは専用スレでやってくれ。
226 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 16:38:45 ID:VT4xr9Sm0
227 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 17:24:51 ID:ZCeEysjw0
228 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 17:32:17 ID:MBPcttJ50
AppleStoreではPOS端末としてiMac動かしてるけどな、もちろんOSXで。
229 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 17:58:11 ID:nLYwbx940
端末は何でもいいんだけどさ、客側に汚らしい背面ポートは見せないでくれ。 スパゲティケーブルと色キチのポート見せられるとかなり萎えるよ。
230 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 18:33:55 ID:MBPcttJ50
確かにDOS/Vの色とりどりな背面ポートは配線のしやすさはあれど、美しさはみじんも感じられないな。
231 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 18:44:28 ID:+dgoleYw0
232 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 19:04:31 ID:dQMl9qOA0
AQUAの呪い
233 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 19:13:04 ID:OQ54ysAH0
AQUAの仕返し
234 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 19:14:24 ID:k++TSsIe0
UI変えちゃったからだ。 メタルの逆襲も来るぞ。
235 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 19:53:23 ID:TEJoElvq0
水浸しって床がひたひたになるぐらいかと思ったら 30cmってすごいな。
236 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:05:58 ID:tEtqvqUh0
床に置いてたMacとか、ぶっ壊れたんだろうな…
237 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:09:53 ID:VT4xr9Sm0
>>232 Dashboardにウィジェットをたくさん置いて、洪水の再現中
238 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:18:28 ID:7zt/JXbF0
Wiiのリモコン採用
239 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:26:03 ID:UxtM+Utd0
Mac初めて買うんだけど、MacOSXならLeopardに無償アップグレードできるんですか?
240 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:27:40 ID:UxtM+Utd0
TigerからLeopardに無償アップグレードはできるのかってことです。 すみません。
241 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:38:38 ID:hX4+IVq+0
242 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:44:56 ID:OvcluwyU0
243 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:50:25 ID:v/CDoQRm0
Tigerインスコモデルを買うとLeopard割引クーポン、 という程度でもあればうれしいのですが、、、
244 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 20:56:16 ID:PnFBLy+I0
>>243 それなら、バージョンアップ版買えば?
糞Vistaより、よほど良心的な価格で買えると思うよ。
245 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 21:00:02 ID:UxtM+Utd0
まじすか・・・ どもです
246 :
名称未設定 :2006/12/16(土) 21:17:26 ID:TEJoElvq0
>>243 >Tigerインスコモデルを買うとLeopard割引クーポン
Leopardが発売される直前を見極めて、1週間ぐらい前に買えば
付いてくることも…
俺は今Tigerモデル買ってLeopardが出て最低1回はバージョンアップしたあとにでも
ゆっくり買えば良いと思うけど。
OSは安定してるのが一番だろ
247 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 03:14:16 ID:sydlRn5C0
248 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 03:31:11 ID:sydlRn5C0
http://en.wikipedia.org/wiki/ZFS As of Mac OS X 10.5 (Developer Seed 9a321), support for ZFS has been included,
however currently lacks the ability to be installed on a ZFS Partition.[9]
と思ったら英語のWikipediaに既に記述があった。あっちの連中は素早いな。
現在はZFSをブートボリュームに指定できないみたいだな。タイムマシン用か?
249 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 04:11:55 ID:kTiczkjv0
250 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 04:14:31 ID:jfqQ/apQ0
Be?
251 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 05:03:08 ID:PVF2ids80
>>249 これはありえるかもしれないなあ。
あまり好きじゃないんだけど。
252 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 06:21:45 ID:q7HJ57Xd0
253 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 07:01:48 ID:MoSmCxv70
>>252 これ、VistaはMacOS Xからのパクリの集合体という
MSを馬鹿にする趣旨のムービーなんだが・・・
254 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 08:20:11 ID:q7HJ57Xd0
>>253 もちろん解ってるよw 差をつけるためににトップシークレットは誰が見てもわかるGUIの大幅変更だろうなって予想してるだけ
255 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 08:27:47 ID:aUc9bUXp0
「〜らしい」とかいう情報を書きこむ場合は ソースがないと信用できん
256 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 12:25:39 ID:WQoWiEkg0
ZFSは、その開発者自身がAppleからの接触があった事をブログで発表しているから、 今回の情報のように採用するのは確定的だろうね。UFSを置き換えるものになるのかな。 サーバーなどで利用する場合には有効な選択肢になりそう。
257 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 12:45:36 ID:OJ9oMKTI0
>>255 ソースを書く気がないから、わざと〜らしいと書くんだろう。
258 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 13:05:37 ID:PfvJxJHk0
それならソース無しと受け取られても仕方ないな('A`)
259 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 13:44:24 ID:OJ9oMKTI0
どう受け取るかは読む方の勝手。
260 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 13:50:38 ID:OJ9oMKTI0
ソースがあるなら、どこどこのソースによると、何々とあると書けばいい。 ソースを提示しているのに〜らしいと書く必要は無い ソースの信憑性は、それを引用した者の責任ではないからだ。
261 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 14:02:43 ID:Y2fbofLP0
HFS+からZFSに変換できるなんてことはないよね?使いたけりゃ再フォーマットか?
262 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 16:14:21 ID:WQoWiEkg0
>>261 勿論、再フォーマットは必要だろう。
Leopardの主力FSがHFS+というのは変わらないだろうし、
ZFSはあくまでOSXにおけるUFS的な位置に置くと思う。
気になるのはHFSXの存在だな。Tigerの時から継続して
改良されてきているはずのFSなのだし、これがHFS+の
後継として有力なんじゃないかと思っていたのだけど、
あまり重視されていないようだし、どうなるんだろ?
ZFSというのが、そもそもHFS+を置き換えるものだと
した場合には、互換性という面ではどうなのだろう?
263 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 16:50:46 ID:ESTRMOzx0
OS X server と通常のOS Xで、デフォルトのファイルシステムを変えてくるのはあるかもな。
264 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 16:54:22 ID:WtJPUUDv0
新しいFSを導入するメリットって何?というか今のHFS+にはなんか問題とか限界とか あるの?
265 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 17:05:35 ID:1GBwCct40
ZFSとは何ですか?
266 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 17:12:45 ID:eJQ8srkz0
>>265 ZFSって3文字入力して検索する事も出来んのか
267 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 17:22:45 ID:hCq5mRi/0
終末のファイルシステム 通称「ZFS」 この年、人類は滅亡した・・・
268 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 17:51:34 ID:5MFbYYdY0
ZFSなんてようやく実装が終わったくらいなのに、そんなものを導入するなんて 安定度とか無視のAppleくらいなものだな。
269 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 18:11:17 ID:sydlRn5C0
つまりこれはレパードが遅れるってことを示唆してるのだな
270 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 18:23:20 ID:MoVdD2Z+0
5.14GB
271 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 18:23:40 ID:eJQ8srkz0
ZFSはHFSX的な位置づけになるんじゃないかな 別にTime MachineてZFSが不可欠じゃなさそうだモンね OSX Server向けのような気がするな 画期的なボリューム管理とか大げさに宣伝して
272 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 18:27:43 ID:6c5aK88T0
273 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 18:40:04 ID:8J+lJHYw0
274 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 19:20:41 ID:NO92PJzX0
>>273 すごいね。。。14年前なんて何も知らないガキだったけど
OSXの殆どが既に実現されてる。。。
275 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 19:32:48 ID:69GdS61I0
>>246 おれはレオポン発売されてすぐに店行って、Tigerの乗った店頭在庫が
無料でレオポンにうpされるのを確認してから親のMB買う予定。
だけど、MacOS XてWindowsに比べたら安いし、OSのファミリーパックがこれまた安い。
だから我慢できなくて来年早々に買ってしまうかもしれんがその時は笑って許して。
276 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 19:33:03 ID:b2oI98130
ジョブズってイケメンだったんだ……
277 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 19:41:30 ID:/UTyBMX/0
すげぇ!ジョブズがフサフサだw
278 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 20:10:31 ID:k+zOEEOg0
279 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 20:23:47 ID:6c5aK88T0
280 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 20:34:10 ID:Mj4iCoiB0
バルマーを見ると、ロードウォリアーズを思い出す。
281 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 21:35:27 ID:M74W3n1w0
282 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 21:52:48 ID:7iyU/8hH0
>>278 まぁジョブズの帰還という歴史的瞬間だからあたりまえなんだけど
この頃のキーノートは観客の反応も劇的なものがあったんだなぁ…と
リンク先で例のボストン中継のも見たけど、観客も楽しかっただろうなぁ。うらやましい
283 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 22:56:40 ID:dd8VuTpL0
284 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 22:59:00 ID:yh+Io/5f0
てか、もしジョブズがアップルに復帰してなければNextstepはどうなってたんだろう? そっちの方が興味深かったりもする。 Nextstep凄いよね。
285 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 23:08:56 ID:/UTyBMX/0
昔はMacWorldEXPOのタイミングで製品が発表されてたけど、 しばらくEXPOのタイミングでは新製品が発表されない時期があったよなぁ。 最近またEXPOとかイベントのタイミングで発表されるようになったけど。
286 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 23:10:08 ID:M74W3n1w0
>>284 Beみたいな運命たどってたんじゃね。
がんばっている人はいるみたいだけど。
287 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 23:28:07 ID:MoSmCxv70
>>286 Beは実験レベル、NeXTは実用レベルで動いてた。
結局、そのあたりで明暗がわかれて
現在のMac OS Xになったわけだが。
288 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 23:31:32 ID:MoSmCxv70
>>283 まあ・・・Winの場合は
スーパーのチラシ見たおばちゃんが
激安PCのバンドルで買ってゆくわけだ。
痛々しいけど、これくらいやらないと駄目なのかもしれん。
289 :
名称未設定 :2006/12/17(日) 23:57:24 ID:AgsnhAJD0
見ている俺が恥ずかしくなった。
290 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 00:10:03 ID:HXgwU1Jc0
バルマーがあの行動をできるからこそMicrosoftは強いとか、 cnetの海外記者の記事を読んで、その通りだなーと思った。 ゲイツは技術畑で、バルマーが営業面担当
291 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 00:15:23 ID:MbsSh//S0
でも、あんな奇声を発する営業がいる会社なんてやだよ
292 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 00:17:20 ID:Qupv930e0
293 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 00:21:19 ID:ct7VQZ+c0
スーパーとかで包丁の実演販売してる営業さんみたいに力押しで宣伝するのも効果的 なんだろうけど、バルマーは明らかにやり過ぎ
294 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 00:31:26 ID:OmGEfZQv0
どう見ても池沼
295 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 00:56:03 ID:EpxZCtU/0
やはりTop Secret は New UIだと思うな
296 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 01:05:30 ID:6sRknKe50
バルマーはバルマーで好きだw 作る物はJobsの方が好きだけどさ
297 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 01:09:57 ID:R7WUvfFL0
298 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 01:24:11 ID:6sRknKe50
299 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 01:55:38 ID:6sRknKe50
300 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 02:34:53 ID:ITHR2RRX0
>>299 1997年の5年契約は2002年に切れて更新はしていないはず。
MSがOfficeのMac版(PPC,Intel版両方)を提供して
AppleがMSに新OSに関する情報を提供する契約が2010年まである。(2005年11月から5年間)
301 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 04:14:27 ID:QheKumx70
302 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 04:15:39 ID:vS3t4E3z0
>>300 そんな契約があるなんて知らなかった。黙認しますって契約かと思ってた。
つうことは、2011年以降のWindowsはMacの真似事がし難くなるのか?
その時WindowsがどんなUIを作り上げるか興味あるな。
303 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 04:58:19 ID:h1P8LwRi0
だが2008年突如現れたGoogle社の"GoOS"が他のOSを駆逐してしまうとは未だ誰も知るべくも無い2006年の暮れも押し迫った今日この頃であった。
304 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 06:06:22 ID:Rzn/Z7J00
本当にZFS採用っぽい It would be yet another example of Apple being out on the edge and leading the mainstream PC industry
305 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 06:06:59 ID:Rzn/Z7J00
306 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 07:14:40 ID:6sRknKe50
ZFSコイコイ!! 製品版でOSのインストールにまで出来るようになってたらもうタマラソですよ MBPユザーとしては
307 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 07:23:24 ID:Rzn/Z7J00
308 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 07:29:38 ID:qz6G2P5S0
309 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 07:54:25 ID:RmAz0SO50
>>287 ジョブスのデモの中に、サイベースだったかな、業務用アプリが出て来るよね。
他にも色々あったんだろうな。
DOSのエミュレーターまであったのにはびっくりだ。
310 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 09:04:55 ID:Qupv930e0
>>299 InternetExplorerをMacのデフォルトブラウザに採用すると発表した瞬間の
会場にわき起こるブーイングにワロタw
311 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 10:15:15 ID:l+gSK3W40
"TOP SECRET" とは10.4まではpublic beta だった! QuickTimeは10.4で取り込み完了したので、最後のFinder(とファイルシステム)の取り込みだ! まぁ、OSなんて永遠の発展途上で、改良終了==死、だろうけど
312 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 10:22:48 ID:9dyhf7b/0
>>311 OS8〜OS9で改良というか新機能追加をやめて
安定性向上ばかりやっちゃったものだから
なかなか死んでくれない(OS Xに移ってくれない)
というのはあるけどね。
OS9がOS7の頃のしょっちゅう爆弾の出るOSのまま
改良をやめればもっとすんなり死んでいただろうけど
313 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 10:31:13 ID:4cMA8OOU0
>>312 チップがPPCに移行したことと
System 7.5.xの不安定さが問題だった。
この時代が長かったんだよ・・・。
7.6.1で、馬鹿みたいに安定するようになった。
8.0の陰に隠れてしまったが
軽いし、いいバージョンだった。
314 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 11:05:45 ID:+UQwRimX0
さてUIがどれだけかわるかだな 見た目のデザインが変わるだけなのか 大幅に改良してくるのか 非解像度依存UIとかもろもろ積んでくるだろうからGPUが弱い機種は辛いかもね
315 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 11:16:08 ID:V9CJFMFg0
もう発売まで半年きってるだろうし、 そんなに変わらないのではないかと思っている。
316 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 11:36:17 ID:Qupv930e0
今から変える訳じゃないからw
317 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 12:32:19 ID:mkz1AGSU0
topsecret次第ではLeopardに乗り換えようとするほどでもなさそう。 UIをがらっとかえてもらわんとね
318 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 12:41:01 ID:iCGQH7b40
iMacでBootCampからWindowsXPをインストールしてA列車7をやろうと思ったけど、ソフトが 開かない。解決法を知ってる人がいたら教えて。
319 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 12:44:45 ID:PK39+4Nv0
なぜここで
320 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 12:51:44 ID:+UQwRimX0
1/8 MacExpo SFでTopsSecret公開 UIの大幅変更 Vistaとの比較 Macmini 100ドル値下げ+OSX10.5アップグレードクーポン付き 電話もiPod関連ハードはなし iTVとOSに集中 1/9 各メディアが近未来OSとして一成に取り上げる 1/30 MS Vista 一般向け販売開始 (´・ω・`) こんなところかな MacProのクアッド版でるかも そんで10.5販売前後にノートは965系に以降かな 予想外の動きたのんます
321 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 12:54:42 ID:Qupv930e0
>1/9 各メディアが近未来OSとして一成に取り上げる これ無理。
322 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 13:00:07 ID:+UQwRimX0
>>321 UIがすごいことになるかもしれないじゃん でVistaとの比較
なんたってTiger販売後から裏で開発してきてんだよ
パクられるのが嫌でトップシークレットって言うくらいなんだからね 何それーって奴を期待してんだけど
まーたいした事なかったらあれなんで過剰の期待はしませんわ
323 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 13:01:54 ID:Qupv930e0
>>322 そもそも、特に日本の場合においては、OSとしてのMacがまともに報道されたこと無いし。
iPodのハロー効果も期待したいが…どうだかなぁ。
324 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 13:02:05 ID:Zdth3jVA0
今はMBPかわんほうがいいってことかな?
325 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 14:22:03 ID:kHpjhWRS0
重たくなりませんように
326 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 14:26:04 ID:EK62u3D90
PowerPCでは少し重く、Intelプロセッサでは軽快になっているそうです。
327 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 14:45:51 ID:SUGRFDRj0
すでにアナウンスされたMac OS X v10.6 "Ocelot"は2008〜2009年だそうだ
328 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 14:48:37 ID:zUlM/Dpx0
ガーン。
329 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 14:49:21 ID:zUlM/Dpx0
330 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 14:52:39 ID:+UQwRimX0
>>323 ごめん俺の言ってるのは、PC関連のWebサイトの事ですよ Vista前にはそれで十分かなと
331 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 17:03:06 ID:LCuCY+bt0
つーかExpo(キーノート)でVistaとの比較なんてしない miniの値下げもない
332 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 17:17:04 ID:cHU4RQFG0
>>326 俺も
がーん。
64bitネイティブなG5が少し速かった
ってことになってくれるのを期待したんだけどな。
333 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 18:35:18 ID:SUGRFDRj0
VistaのUIってwwww 大阪人のおばちゃんがトラ模様のシャツ来てるのといっしょじゃねーかw 亀田興毅だな Tigerはそうだなあ ポールスミスやKENZOでコーディネートした坂口憲二とか、全身アルマーニの渡辺謙とか
334 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 19:08:30 ID:ct7VQZ+c0
IntelMacだとIntel用のチューニングが効いて早くなってくれてるのかな
BootCampを使ったらアップデートするしか選択肢が無いんだけどね
>>333 煽り乙
335 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 19:17:21 ID:HYIxeemO0
本人は面白いと思ってるんだよそっとしといてやれ
336 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 20:28:34 ID:pNyBhuRv0
Leopardでメニューバーが廃止になって、旧世紀の遺物GUIから脱却できると 良いですね(プ
337 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 20:33:18 ID:JOKz5UTV0
なんか定期的に釣りする人が・・・。 もっとうまい餌くれー。
338 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 20:38:56 ID:+kXPw2trP
>>337 ほんとに餌が欲しいのか?
ほんとか?
ほんとにほんと?
339 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 20:44:04 ID:JOKz5UTV0
>>338 うまい餌ならね。
誰かNTFSとHFSXとZFSの比較とかやってみない?
340 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 20:50:45 ID:maUluijA0
Photoshopが起動しないファイルシステムで比較されても
341 :
名称未設定 :2006/12/18(月) 22:11:30 ID:67t8xpYN0
342 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 00:07:18 ID:qQ+NQfEh0
1月17日に東京で10.5の説明会があるから、何かしらEXPOで 発表されるのは確定。
343 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 00:28:27 ID:ZAKFlpha0
NTFSがMacOSXでも読み書き出来るなら比較する価値もあるんだろうけど・・・
344 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 00:31:45 ID:Ya2Q1gXo0
読み出しとファイルのコピー(書き込み)ならできるが。
345 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 00:32:41 ID:Ya2Q1gXo0
sambaで。
346 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 06:34:58 ID:H7Yi1PzqO
MacOSX 10.5レパード発売まだー? Macの相方にするVista(Home Premium)は予約済みだが 肝心のMacが・・・
347 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 06:39:24 ID:H7Yi1PzqO
ジョブズ 「新MacOSXのトップシークレットはそう 新しいUIだ。 窓とか言うOSに、また盗作されたくないからね。ワロス」
348 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 06:45:48 ID:H7Yi1PzqO
たぶん、5年続けて使い回したAquaの廃止 最近黒色に拘ってるアップルは 今回の新OSで黒いUIにするとオモワレ だが今回は何故かWinVistaに先に黒Aqua発表されたんで トップシークレットとして発表しなかったと
349 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 06:58:35 ID:1KBjoAWV0
アクアはいいんだよ ただアクアやメタルの混在環境はありえねー 早く新UIで統一しろ
350 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 06:59:32 ID:caKM7bau0
黒 いや…
351 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 09:01:52 ID:RjQ+BKyU0
黒っていうと、Proあぷりっぽい感じに統一されるのかな?
352 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 09:30:32 ID:daflbJjA0
Apertureとか? 悪く無いな。でも確かにWinVistaのデフォルトと半端に被るとイヤだね。
353 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 11:46:05 ID:Dor5QBc60
被ったらわくな 大量にわく
354 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 12:02:58 ID:Ke7EBU1S0
メタルはPMG5にUIを合わせようとして中途半端に終わってるだけじゃないのか? ハード毎にUI全体のアピアランスを変えれるようにするんじゃねーの そんで新アピアランスと共にMacProの新筐体登場
355 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 12:06:49 ID:Dor5QBc60
そういえばMB以外新筐体でてないかったね シネマもサムチョンが22、27作ってるみたいだしこの辺も何かほしいな
356 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 12:12:57 ID:WE/iEkk00
MacProまだ筐体デザイン変えないで欲しいなぁ 来年夏ぐらいまでには買える段取り付きそうだから、それまでは今のままで。
357 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 12:19:46 ID:bvMy7MNr0
黒アピアランス反対。 文字の背景とかWebサイトの背景は圧倒的に白が多いので アピアランスが黒いと明度差が大きすぎて目が疲れます。 AquaのUIが白や薄いグレーで出来ているのは理にかなっている。
358 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 12:42:35 ID:5p93L4FhP
俺はどこでも掴めるメタルは好きだな アクア無くなってメタルだけになってもいいと思ってる
359 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 14:58:02 ID:uZFZ+rQP0
はぐれメタルならオレも好きだぞ(はぁ〜と
360 :
今年最後のサプライズ :2006/12/19(火) 15:55:08 ID:Zx86QW9S0
コマンド + option + へ
361 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 16:36:58 ID:WXqXL4JE0
レオポン搭載新型デスクトップはまだまだ出ないのかな〜 心待ちにしてるんですが
362 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 16:40:18 ID:SSptr6j+0
363 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 16:45:27 ID:dRuaVuAD0
せめて発売時期を発表して欲しいよ
364 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 16:55:07 ID:77dvQJ4x0
フォーマットのことだけど 昔みたく物理フォーマットから新規インストール出来るようにして欲しい
365 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:06:00 ID:f4gtQI1h0
プロアプリなんかの黒GUIて、かなりテンション下がるよ 落ち着いててプロっぽくてかっこいい!なんて最初は思うが、 30分ぐらい作業してるとかなり気分落ち込んでくる。 マジなんだよこれ。モチベーション下がるんだよね。楽しくない。 仕方なく定期的に明るめの萌え画像でも見て目の保養をしている。
366 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:14:08 ID:bvMy7MNr0
>仕方なく定期的に明るめの萌え画像でも見て目の保養をしている。
367 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:19:01 ID:RjQ+BKyU0
368 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:19:52 ID:WE/iEkk00
>>365 のプロファイリング
・プロアプリを常用
・プロでは無い
・精神的に不安定、鬱
・無気力、無関心
・2次元オタク
369 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:29:29 ID:e7FBE49i0
Aquaの青の部分が灰色になるだけならいいな
370 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:32:24 ID:mZLOGUqAO
プロアプリが地味な色 当たり前よ 毎日十時間は眺めてる訳だから
371 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:40:07 ID:RjQ+BKyU0
>369 それは今でもシステム環境設定でできない?
372 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:43:54 ID:kbh1tFch0
車を乗り換えた時に同じ車種で、 シートを黒からベージュに変えた。 それだけで大分明るい気分になった。 黒のインターフェースで滅入るのは分かる気がする。
373 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 17:55:21 ID:RjQ+BKyU0
確かに、OS 9 から OS X に移行した時は気分良かったよな。 単にGUIの色に関しては選択肢が増えるような感じだといいかもね。 まあ、そういうのは禿げが許さなそうだけど。 というか、色だけの話じゃないんでしょ、もちろん。
374 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 18:09:38 ID:ayNn9cck0
車を乗り換えた時に同じ車種で、 シートをベージュから黒に変えた。 それだけで大分明るい気分になった。
375 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 18:12:44 ID:e7FBE49i0
>>371 色じゃなくてボタンの形とかも変わるってこと。紛らわしくてスマン
376 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 19:13:25 ID:yDjKWubO0
いっその事、アピアランスメニューでAquaかIlluminousか選択できれば良いのに
377 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 19:18:57 ID:T4Ai/Hm40
色なんて気にするなよ。どうせCoreAnimationを使って、 リアルタイムに色が変化するのが新GUIの特徴なんだから。
378 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 20:01:13 ID:jkY/i//N0
そんな生産性の下がるUIいらんわw
379 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 20:07:05 ID:f4gtQI1h0
>>368 ・プロアプリを常用 正解
・プロでは無い 正解
・精神的に不安定、鬱 正解
・無気力、無関心 正解
・2次元オタク 正解
エスパー!!!
些細なことで精神が敏感に左右され過ぎなんだな俺
個人的には今のiTunesぐらいが一番好きかな
落ち着いててかつ暗くもない
OS9はその辺の絶妙な感じが好きだった
でもプロアプリはiアプリとの差別化のために暗暗のままなのかもな
現状のスクロールバーのテカテカとか今みると案外安っぽく感じるしなあ
380 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 20:15:25 ID:T4Ai/Hm40
色の変化は冗談にしても、何かしら動きのある動的なGUIになれば面白いな。
381 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 20:26:27 ID:bvMy7MNr0
・ウィンドウがDockから出てくる時に、勢い余って画面の上下左右にぶつかりながら出てくる。 ・逆にDockに収まる時はすごい勢いで「スポッ」とかいって砂埃が出る。 こんなやつキボンヌ。
382 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 20:28:53 ID:bvMy7MNr0
うそ。
383 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 21:02:10 ID:xl399kiK0
webの画像、音声ファイル、動画ファイルとかをDLする事を前提に整理し易くして欲しいな
384 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 21:03:16 ID:ArTPTQj40
アクアもメタルもつるぺたも美しいから混在してても別に気にならないのは俺だけ? あと、プロアプリケーションのUIがグラファイト系で統一されてるのは 画像や映像を扱う上で最も雑念が少なくて済む配色になってるってことだよね。 普通のアプリは今まで通りカラフルにしてほしいな。
385 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 21:05:47 ID:16yH9kqY0
386 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 21:06:57 ID:mSSoGL4p0
ディズニーに
387 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 21:19:35 ID:lbUnaO8X0
388 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 21:37:49 ID:aX7g/Zfq0
メニューバーなどという前世紀の遺物が早くなくなって、まともなUIに なると良いね(プ
389 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:03:45 ID:USDXPh+I0
>>384 >アクアもメタルもつるぺたも美しいから混在してても別に気にならない
同意
390 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:07:52 ID:xrjSUhqV0
確かにドックから出入りする動作は いろいろあってもいいな…
391 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:25:21 ID:Mzc4qW9j0
ドックからの出入りは毎回ランダムで色々なエフェクトに設定出来たりすると良いな。 他にもエフェクトをオリジナルで作成出来たりしたらもう十分だな。 今は、地味にwinXP使ってるからleopardに変えたらかなり驚きそう・・
392 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:30:26 ID:YOXObZk70
ドックはほとんど使わないからどうでもいいぜ
393 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:37:34 ID:xl399kiK0
マトリクス系ぽく 光る緑色の粒子みたいな文字に分解しながらDockに収納 出るときは逆
394 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:39:52 ID:f4gtQI1h0
>>391 そんな、マイクロソフトセンスなアホはやめてくれ
395 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:40:52 ID:mSSoGL4p0
物理演算・・・
396 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:47:16 ID:7uiltg3l0
たまにLeopardのことレオパルドと言ってる恥ずかしい香具師がいるけど 今後、レパードと言ってくれよ....orz
397 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 22:59:54 ID:KhECXiEz0
エロパルド
398 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:04:50 ID:iNT8QOQR0
>>383 >webの画像、音声ファイル、動画ファイルとかをDLする事を前提に整理し易くして欲しいな
うn
ある程度自動でメタデータやキーワードを付加してほしい
399 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:14:10 ID:xl399kiK0
うn あと受け皿的要素も
400 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:34:22 ID:AiUybLxH0
パンサー、タイガーとくればレオパルドだろ。
401 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:36:41 ID:aeSyBlkI0
パンツァー ティーゲル と家馬鹿者
402 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:37:32 ID:ArTPTQj40
なんか昔ニッサンにレパードJフェリーとかいう 掃除機みたいな車がなかった?
403 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:39:15 ID:U4zx8TN50
レパード玉熊ってボクサーもいた
404 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:50:01 ID:cGNd9KE10
最後はレオポン?
405 :
名称未設定 :2006/12/19(火) 23:53:37 ID:7uiltg3l0
>>404 だから、レオパルドなんて読み方しないんだから『オ』を入れるなよ恥ずかしいからさぁ..
せめて『レイポン』『レーポン』とか言ってくれ!
406 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 00:04:49 ID:XSE3DIVb0
人生はワンツーパンチ
407 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 00:34:09 ID:SXWhA2Jd0
レオポンか…懐かしいな
408 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 01:00:31 ID:VqYVRDRe0
ただしくは 「レゥパゥードゥ」
409 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 01:07:43 ID:GEy4QiZT0
いやリューポルドだろ
410 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 03:45:38 ID:R/i+r7ky0
411 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 04:12:17 ID:80/APaG70
なんでまた Leopard(豹)なんだろ? だって、Panther(黒豹)→Tiger(虎)→Lion だろ普通。 それともLionはMac OS XIなのか?
412 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 04:44:56 ID:V7MXO5I70
413 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 06:37:38 ID:2ltGNY7lO
Leopard(豹)はLonghorn(長い角の牛)を食う
414 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 07:01:01 ID:eim+zTK90
415 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 07:07:20 ID:RzOWWjM60
>>411 マジレスするとそれ行け!戦車シリーズの名称
416 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 08:10:31 ID:sAWCnSH70
レオ様でいいじゃないか。
417 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 08:33:31 ID:YmYYkUX/0
>>414 合いの子は繁殖能力ない一代限りやったからな〜
レパードは多産なんかな?
418 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 08:34:12 ID:LyAK7S1z0
つまり次は Leopard2で、その後Leopard2 A5まで改修されるという事でつか?
419 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:11:58 ID:DERKPQNR0
え?Leopardだからオは発音するのでは? オは発音しないの?
420 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:22:30 ID:wkB1BIB90
次はドラゴンです
421 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:39:03 ID:bTSye9as0
422 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:39:29 ID:KChJeN2p0
Mac OS X 10.7 "Eel Dog"
423 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:46:53 ID:sTg2yLtS0
つか、Leopardをレオパルドと思ってる奴って低学歴なんだなぁ〜と小一時間。。。 はっきり言って日本人の恥だから、他でレオパルドとか言わんでくれよ 英語は発音しないアルファベットがあるのを知らないのかよ? わかり易く言うと、peopleをピーオプルと言ってるようなもん。
424 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:51:15 ID:FxHTm9eP0
レオパルドン
425 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:58:32 ID:wkB1BIB90
外人www
426 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 10:58:38 ID:sTg2yLtS0
427 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:03:50 ID:cIie/Rlm0
428 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:04:31 ID:sTg2yLtS0
429 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:07:16 ID:EHLn4Bmg0
430 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:08:12 ID:b5ejypAZ0
レオパルド
431 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:11:29 ID:cIie/Rlm0
レオパルドンw Mac OS X v10.6のコードネームはOcelot
432 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:16:53 ID:/HEDht3r0
433 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:18:18 ID:aGCcuOVo0
>ID: sTg2yLtS0 うるせーよ。ラテン語圏では普通に「レオパルド」と読むんだよ。 偉そうに恥ずかしいとか言ってる方がよっぽど恥ずかしい。 ついでに「低学歴」という言葉を使っちゃう奴って学歴うんぬん以前に 人としてレベルが低いと思う。
434 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:26:52 ID:LXAq2akM0
少なくとも英会話できる人はレオパルドとか言わない 一部の日本人は単純にローマ字読みしてレオパルドと言ってる人がいるけど 英語圏/ラテン語圏では通用しない。
435 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:27:13 ID:PHc20/XQ0
アホの相手すんなよ
436 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:27:47 ID:PHc20/XQ0
お互いにな
437 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:29:26 ID:tnWXyMrE0
レオパルドとか言ってる香具師なんか無知な極一部だろうw 普通にレパードが正解。
438 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:32:15 ID:wkB1BIB90
レオパルト
439 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:33:51 ID:t4JO1v+EP
レオパル ド ダビンチ
440 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:34:26 ID:Tj6NRXHG0
少なくともJobsはレパードと発音してるように聞こえるね あと「LeoXXXXXX」とくる単語の o は子音で発音しないと習ったよ 無難にレパードと発音した方が恥をかかなくて済みそう。
441 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:34:43 ID:iWdA8BVy0
へぇ俺マジレオパルドであってると思ってたよ。 小学生の頃見た戦車のプラモデルにもレオパルドってあった気がするし スパイダーマンに出てきた巨大ロボは確かレオパルドンだったかな。 だからどこかで見たレオパルドに納得してしまっていたな。 そういや日産にレパードってあったな。
442 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:36:31 ID:Q8wCUlsM0
レオパードって読んでたけど、lepe(r)dだからレパードの方が近いのか。
443 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:39:24 ID:jtR8CI/p0
そんなことよりレオパルドの話しようぜ
444 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:41:47 ID:iWdA8BVy0
しかし、そんなこと気にしだすともっと他にもありそうだな。 子供の頃はカウンタックカウンタック言ってたが…
445 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:43:40 ID:x5S0ryLV0
>>442 レオパードとか間抜けな読み方してるのはお前だけだろうw
俺みたくレパルドと読んでいたより数倍カッコ悪い。
446 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:48:28 ID:iWdA8BVy0
そういや昔HERMESをハーメスって読んで恥書いた事があったな。
447 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:55:20 ID:wkB1BIB90
すごい流れwww マジレスすると日本では レパード=ニッサン レオパルド(レオパルト)=西ドイツのアレ という認識だよな。
448 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:59:12 ID:x5S0ryLV0
大人はヒトラーと言うが 子供はヒットラーと読むのと同じで 大人はレパード お子様よみがレオパルドって感じだよな。
449 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 11:59:44 ID:iWdA8BVy0
なんとなくLeopardはLeopardであって、 レパードでもレオパルドでもましてやレオパードでも無い気がしてきましたよ。
450 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:00:38 ID:HOtQ6BK40
レオパルドといったら、えちごやあたりかな。しんせんぐみとか。
451 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:01:17 ID:HOtQ6BK40
ちがった! てんちゅうぐみか!
452 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:06:37 ID:01/qYoXO0
レオナルド 熊
453 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:12:21 ID:Wbuvy1VO0
日本人がレパードなんて発音すると外人にはoを発音していないように聞こえるから 却って通じない。レオパードと読んだ方が無難。
454 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:12:26 ID:xCML4bJu0
おれはこんな感じに話を混ぜっ返してくるやつを除けるために 10.5、としか呼ばないことにした。
455 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:15:18 ID:wkB1BIB90
それは「じゅってんご」でいいのか
456 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:15:19 ID:YmYYkUX/0
457 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:17:18 ID:sa//0MO80
ZFSで何が良くなるのかという点だけど、詳しく説明していたのでコピペ。
http://macosx.seesaa.net/article/29902622.html ・僅かな容量のファイルの効率的な処理、及び保管
・ストレージプールによる論理的なボリューム管理
・全データにチェックサムを使用する事による、改善されたデータ保全性
・スナップショット
(詳細↓)
・タスクの自動化によるファイルシステム管理の簡素化や、ファイルシステム間における
リソース共有等が齎す稼働率の向上(ファイルシステムのダウンタイムを短縮)
・全データに64bitのチェックサムを付加する事によって、保存データの不整合を未然に
防止すると共に、エラー発生時におけるデータの自動復旧等もサポート
・複数のディスク装置から構成される「ストレージプール」と称される仮想化の概念を持つ
事により、ドライブを追加するだけで容易にファイルシステムを拡張する事が可能
・目的データへのアクセスの高速化
・「SPARC」やx86用のSolaris等における採用実績
>そして最大の特徴としては128bitアドレッシングによる実質無限大ともいえるディスクリソース
>の管理が挙げられ、「Core 2 Duo」によって復活した64bitプロセッシングとZFSによる128bit
>アドレッシングの組み合わせは、パーソナルテクロジの分野に飛躍的な可能性を齎してくれ
>るのではないかと思われます。
ということらしい。
隠し球の一つがZFSへの移行だったらいいなぁ、と俺も思ってしまう位には利点も多いんだな。
HFS+が32bitFSだしMacOS時代からのものだから、ここらで移行してもいいかもな。
458 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:18:30 ID:B2qkgC+b0
459 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:19:15 ID:x5S0ryLV0
>>457 ZFSは速度が遅くなるデメリットがあるのも忘れずに。
460 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:23:20 ID:GX5LdHQS0
タイガー → レパード → エターナルフォースブリザード
461 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:32:34 ID:iWIy4bKiO
462 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:41:09 ID:Bjw6kw7Q0
463 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:46:46 ID:uRM4eicT0
>>457 お偉いさんいがい必要なくね?
464 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:55:33 ID:x4PW/bQg0
?ZFSはもうスクリーンショットも流出してるから搭載は確実だろうね。
俺は
>>432 に書いてある Simultaneous Operating Systems が結構
インパクトあると思った。
465 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 12:56:04 ID:Q8wCUlsM0
>>445 ■leopard : 【発音!】lepe(r)d、【@】レオパード、レパード、レパァド、【変化】《複》leopards、【レベル】7
>>459 Postmarkってベンチマークソフト使うと、
UFSはHFS+の3倍早い。
ZFSはUFSの3倍早い。
466 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:00:27 ID:aGCcuOVo0
結論: レパードだろうがレオパルドだろうがどちらでも正解。 ただし英語読みにこだわるならレパードのほうが近い。 この話題は以上で終了。
467 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:02:36 ID:PAAW8Em10
魔犬レオパルド
468 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:03:33 ID:PAAW8Em10
タイミング最悪……
469 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:05:15 ID:xVaGQoMB0
% say leopard で聞けば?
470 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:05:35 ID:OB0eY1L80
ジャガー→パンサー→タイガー→レパード→ぬこ
471 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:08:24 ID:xVaGQoMB0
>・「SPARC」やx86用のSolaris等における採用実績 採用実績ってまだ1年くらいじゃなかったっけ?
472 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:15:29 ID:JnlQa/Gm0
スピーチで聴いたらレオパードだ
473 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:22:04 ID:RzOWWjM60
>>457 >隠し球の一つがZFSへの移行だったらいいなぁ
これじゃないか?
Apple、家電製品向けMac OS Xを開発
AppleInsiderでは、情報筋によると、Apple Computer, Inc.が、
Mac OS Xのコアテクノロジーをベースにしたで利用するオペレーティングシステムを
開発しているようだと伝えています。
Appleは、iPhoneなど複数のデバイスにこのソフトウェアを組み込む予定のようです。
474 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:42:26 ID:wkB1BIB90
ううむ、ついにテレビと冷蔵庫がネットで繋がる時代が来るのか
475 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:45:47 ID:njS8GW470
ZFSはUFSの置き換えじゃないの やっぱりHFSXでしょ当面は
476 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 13:48:25 ID:KcJyj4H30
ポリモーフィズム と ポリモルフィズム の違いに似ているね どっちでもOKだと思うけど
477 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 14:03:06 ID:R/i+r7ky0
旧独のアレに合わせてわざと「レオパルト(ド)」と呼んでいた向きが いたわけで、それを素でローマ字読みしてたやつに訂正されてもな お寒いだけ。
478 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 14:20:45 ID:YmYYkUX/0
479 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 14:22:17 ID:R/i+r7ky0
>>478 己の無知を自覚してるなら勉学に励みなはれ
480 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 14:33:18 ID:Dt73g7ly0
レオパルドって読んだ方が可愛いに決まってんじゃん。 某車じゃあるまいし。 みんな分かった上で「レオパルド」って読んでんだよばか。
481 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 14:38:49 ID:hIvmkMAC0
スレ伸びてるから新情報があるのかと思いきや
482 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 16:18:11 ID:2W6cHOh40
レパードレパード言うやつは、ジャングル大帝レオを、レと呼べ。
483 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 16:28:47 ID:Mc0vsF8i0
484 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 16:35:54 ID:2DzqejVS0
もうレオタンでいいだろが屑ども
485 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 16:45:33 ID:FxHTm9eP0
もうさ、ぬこでいいじゃん?
486 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 16:52:46 ID:/cXWZkBA0
間を取って レオータード ということで。 みんなもきっと喜ぶはず。
487 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 16:59:28 ID:rU6K5CC0O
しょうもないこと聞きたいんだけど、 UFSでフォーマットして、OS Xをインストールしても アプリとかは何の問題もなく動くの?
488 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:12:45 ID:a1hXPdXd0
この際、リヌクスでいいんじゃね?
489 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:15:22 ID:B2qkgC+b0
DOS/V屋でVistaのデモを見てきたけど、XPに比べて見た目が格段に良いね。 Vistaが普及すれば、吐き気を催すXPのLunaを見ずに済むようになるので、早く普及してほしい。
490 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:18:51 ID:sAWCnSH70
あと10年もしたら、「あんた、まだVistaなんか使ってるの?」って言われる。
491 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:25:47 ID:8qOZCwZS0
>>489 普通にXPでLuna切ればいいじゃん。
デスクトップを右クリック>プロパティー>テーマのタブ
俺はWinクラシックが好きって訳じゃないが、それで問題ない。
あとマイコンピュータを右クリック>パフォーマンス>視覚効果のタブ
で余計なアニメーションを切れる。
Mac使う時も余計なドックアニメーションとかは切ってる。
その方が個人的にはリズムがいい。
外人wに上手に発音できるねって褒められたい人多いね。
レオパルドでもレパードでも、どっちでもいいじゃん。
492 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:27:57 ID:B2qkgC+b0
>>491 >普通にXPでLuna切ればいいじゃん。
自分用のPCはそうすればいいけどな。
493 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:30:30 ID:RzOWWjM60
小粋に「パード」って呼ぶことに決めてるよ。
494 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:32:10 ID:BimBHGH7P
>>487 起動しないアプリがある
歴史の長いアプリにHFSの大文字小文字無視アクセスに依存したのが多くあって
アクセス名と実際のファイル名が食い違ってるのが問題になりやすいとか
HFSXでも同様
素直にHFS+にしと毛
495 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:32:53 ID:FxHTm9eP0
496 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 17:33:38 ID:8FRNzNqB0
497 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:03:32 ID:6ebdVLFz0
498 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:08:16 ID:VOG3WKgh0
レパードでもレオパードでもレオパルドでもどーでもいいだろ。Leopardって書いて好きなように嫁や
499 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:10:37 ID:RzOWWjM60
500 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:13:50 ID:daGZEkHR0
恥かくのは当事者だから、そろそろOSの話に戻そうよ。
501 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:14:32 ID:FxHTm9eP0
いや、ぶっちゃけほんねでレオパルドン。
502 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:20:12 ID:daGZEkHR0
そもそも、10.5ってやっぱりPPCサポートするんかな? なんかユニバーサルソフトって容量倍食うから嫌なんだよね。 どうせPPCバージョン出しても、BootCampも使えないし仮想化技術も却下だろうし PPC版を出しても出さなくても懐古ユーザーが文句言うだろうから、 もうインテルマシン専用にしてほしいんだがなぁ。 古いユーザーも大事だけど、PCシェアを考えると新規ユーザーをいかに掴むかが大事だと思うけどね。
503 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:21:26 ID:/cXWZkBA0
>>502 >そもそも、10.5ってやっぱりPPCサポートするんかな?
する。
>なんかユニバーサルソフトって容量倍食うから嫌なんだよね。
そういうものではない。
504 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:21:35 ID:+GPvbeXe0
ドイツ戦車シリーズなんだからドイツ発音が正当 アメ公がどう発音してようと知ったことではありませんよ
505 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:26:58 ID:Dt73g7ly0
>>502 うちのTiger機にはレオパルドを入れる予定はないから好きにすれば?って感じ。
(PPC機だと重くなるっていうからね、PPCでも動作が軽くなるなら考える)
てかClassicも無くなった事だしOSXにしがみついてる必要ももぅ無い訳で。
Tigerの次はLinuxに移行する予定。
ま、現時点じゃ予定は未定だけどね。
振り回されるのはもう勘弁。
そういう意味ではLinuxが一番安心なのかな?と思うのよ。
OS毎の長所、短所を踏まえた上で。
原理主義者には何を言っても通じないだろうけどね。
506 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:36:21 ID:FxHTm9eP0
んー。面白い話ですね。 たとえばインターネット。 MacでさえWMPで困るのにLinuxで大丈夫? 僕が、Macを選ぶのはWindowsより扱いやすいしWMPをあきらめればソフトに困らないからなんだけど、 LinuxをメインOSとして使っている人って普段パソコンでなにをやっているの?
507 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:42:04 ID:daGZEkHR0
>>503 >そういうものではない。
じゃ、どういうものなの?
俺はiMac使ってるからまだいいけど、MacBookユーザーとか悲惨じゃん。
あんまり容量ドカ食いするのは問題だと思うが。
508 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:53:39 ID:oNpvYJB80
倍までは食わないでしょ。容量を占めている大半はリソース部分で、 そのリソース部分は両コードで共通だから
509 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:53:48 ID:sa//0MO80
LinuxをデスクトップOSとして使用する場合に、 長所、短所を踏まえた上で安心だといってしまえる方が よっぽど原理主義者だと思うのは俺だけか? Classicを必要としていた人なのだから、 サーバーとして利用するわけでもないのだろうし。
510 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:54:50 ID:p9MxgcX10
>>507 自分のMacで試してみればすぐ分かるでしょ。
511 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 18:57:55 ID:sa//0MO80
512 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:00:22 ID:2EQwRK7Q0
>>507 プログラム自体なんて大抵数〜数十MBじゃん
どんなソフト使ってんだよ
513 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:05:24 ID:PAF/Hgel0
514 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:05:30 ID:VOG3WKgh0
515 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:05:49 ID:bJXsuvKG0
ようやくLeopardでβ版到達という感じですかね。正式版はいつ出るの?w
516 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:10:18 ID:sAWCnSH70
白背景と黒縁取り主体のGUIってどう?
517 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:12:02 ID:FxHTm9eP0
518 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:13:30 ID:x5S0ryLV0
>>499 は絶対にレオパルドと素で信じていたのが良くわかるなw
519 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:14:40 ID:PAF/Hgel0
520 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:16:06 ID:sa//0MO80
521 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:16:21 ID:beCEOP+X0
UIは統一して欲しいと思うが、メタルとアクアをごっちゃのまま放置してるAppleだから期待できねーな。 美とは調和だということをAppleに伝えたい・・・
522 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:16:45 ID:5mpxrtLU0
illuminousの正体はプレビューウインドウだったのか? プレビュー限定での採用なら分かりやすいから歓迎。 しかしFinde(ry
523 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:28:17 ID:FxHTm9eP0
>>519 今までクラシックが有るからOSXにしがみついていた。って言ってなかった?
っとおもったら違う人だったのね。ごめん。
524 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:31:52 ID:hIvmkMAC0
NTFSは選べないのか…。
525 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:40:10 ID:YhoNM97q0
要するに画像表示の扱いがFinderの一部になったって事か?
526 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:41:53 ID:yfaNxiqH0
527 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:43:50 ID:XnT5py740
Leopardの発音なんて和英なり英和なりで発音記号を見れば一目瞭然。 最初、リパードもありかと思ったが、やはりレパードが近い。
528 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 19:52:08 ID:scYbcLOD0
ドイツ語読みしてもレオパルドにはならんし
529 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 20:01:42 ID:VOG3WKgh0
よく見たら半透明なのね。>illumination 半透明ねぇ・・・
530 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 20:05:27 ID:cCNu/yfR0
ZFSだとどんなメリットがあるの? 教えてください〜
531 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 20:07:31 ID:U0i2fuLV0
ググレカス
532 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 20:31:53 ID:sa//0MO80
illuminousはこのbuild9A321ではなくて、社内の最新build9A326に 採用されているという話のはずだから、このクイックルックのアピアランス自体 がilluminousという訳じゃないよ。 >でも…あの画像ビューワ、パクリ言われても否定しきれんわw というけど、例えばMotionといったAppleのプロアプリには、 以前から使用されているものだよ。
533 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 20:38:44 ID:sa//0MO80
534 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 20:59:36 ID:Fjl3gpla0
>>412 の突っ込みはもう少し評価されるべきと思った
535 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:12:07 ID:Q8wCUlsM0
536 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:19:41 ID:yfaNxiqH0
>>532 いや、画像ダブルクリックであの画面が出るんなら、なんか印象的にXPのプレビューと
かなりそっくりだからさ。
537 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:32:41 ID:f3bx48Mo0
結構おさまっているじゃん黒UI 今のiTunesでmovie見るのと大差ないな でもfinderに変化があまりなさそうだながっくしだよ
538 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:39:08 ID:Dt73g7ly0
>>509 いや「安心」ではなく「十分」って感じ。
維持コストとかも含めて。
やっぱりパソコンは壊れるのよ。
その度の修理とか含めて、俺にMacがどうしても必要なのかと。
最近はね。
Macに対するイメージというか「贅沢品」って思うようになってきたね。
で、アップルも商売なんだから次から次へと新商品を打ち出し売って行かなきゃならないのは当然。
しかしOSのVerごとのアプリ対応も完全ではなかったりと。
でフォトショやイラレが、今後も絶対的なものだとは思えないね。
入稿だってPDFとか増えてるでしょ?
OfficeだってオープンのNeoOfficeでも十分なぐらいになって来てる。
オープンに期待してるのはデータ形式の互換性かね。つまり囲い込む必要性がないのが強みかと。
最近のLinuxのデスクトップはフォントも含めて美麗になって来たのも大きな魅力。
で、今もLinux機を使ってるけどハードの修理も自分で出来るしPCパーツは安いんだよな。
Windowsは不満があるけどLinuxは良い感じになって来たなって印象だよ。
まぁ貧乏人の僻みだけどねw
539 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:43:53 ID:Dt73g7ly0
>>523 OSXってよりフォトショやイラレへの依存度が凄かったんだよね。
長い事イラレ8やフォトショ5ぐらいで使って来たから「Mac」である事が重要な気がしてたのよ。
でも、最近は他にも良いアプリが幾らでもあるでしょ?
何がなんでもフォトショやイラレじゃなきゃって感じでもないと思う。
そう考えると「Mac」である必要性ってなんだっけ?と。
人によるだろうし。
なんだかんだ言っても今もMacはやっぱり金がかかる。
常に買い替えを強制されてるような強迫観念みたいな??
アプリの対応もそんな感じだし。
540 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:50:08 ID:FxHTm9eP0
>>539 そのパソコンの使い方でLinuxして大丈夫なの?
541 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:52:41 ID:yfaNxiqH0
>>539 それは結局のところ、貴方が金のかかるような買い方してるだけなんじゃ。
それに、貴方が勝手にMacを購入購入!!と強迫観念を持ってただけなんじゃ。
自分の問題をMacに潜在的なものと勝手に決めて議論をすりかえないでくれない?
542 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 21:58:57 ID:9jffbNAJ0
mp3ファイルもQuick Lookで再生してほしいが、名前からして無いか…
543 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:05:54 ID:AxSS9sX00
>>539 アプリケーションだけ使うわけじゃないからなぁ。
もうマックに慣れちまってるから、今更WindowsのUIさわってもイライラするだけなんだよね。
使い慣れたものを使い続けるだけ。
どっちでも良いって観点に立つなら俺はマックがある限りマックを選ぶな。
それと常に買い替えを脅迫されたなんて感じた事無いな。
MacOSXにしたのも10.4からだし、イラレは未だにCS、フォトショップは7.0だ。
単にあなたがハマって病んでただけじゃないの?
544 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:10:51 ID:5mpxrtLU0
>>532 >社内の最新build9A326に採用されている
とするとExpoが楽しみになってきたな。
ちなみにクイルクの半透明ウインドウは
iLife2005のiPhotoが初出なんじゃないか?
545 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:19:19 ID:sAWCnSH70
パソコンはMacで。ゲームはWiiで。
546 :
487 :2006/12/20(水) 22:20:34 ID:rU6K5CC0O
>>494 ありがと。ケースセンシティブがネックってだけなのか。
547 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:24:19 ID:Dt73g7ly0
>>543 一つの意見を書いてみただけだよ。
Macは今も優れてるし生き残って欲しいとも思う訳。
Windowsも俺は苦手だったけどね。
てか今はLinuxがワクワクする感じ?
これも個人的な意見だしぶっちゃけスレ違い。
で、OSXはUNIXベースだけどターミナルから使う場合、Linuxの方が勝手が良い。
当たり前のコマンドが当たり前に通る印象。
OSXもそういう意味でまだ進化の過程にあるかも知れない。
Linuxに置き換える事によってモヤモヤの晴れる部分も相当あるかなと。
そんな感じ。
当分はTigerでLinuxとの併用が続くと思うよ。
Leopardは出てみなきゃ分からないし楽しみとも思う。
こう漠然と一つの見方を長々と書いてみた訳です。
UNIXとしてOSXを使おうとすると確かに使えるんだけど非常に勝手が悪い。。。
うーん。
そんな感じ。
気にせんでくだしゃぃw
548 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:24:41 ID:R1kAPYd70
LeopardにはBootCampしか期待できん。
549 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:30:27 ID:dMQwB9ht0
なにが言いたいのかよくわからん人だったな。
550 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:34:14 ID:Dt73g7ly0
>>549 じゃこれで。
PC版のOSXキボンヌ
(うちにWin機はないけど)
551 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:35:33 ID:Mo2xjAki0
要約すると 病気で鬱がちだったのが、考え方を変えて これまでのこだわりを捨てたら自由になった。 それもこれも天子様のおかげ。 これからは天子様と歩んで行きます。
552 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:35:46 ID:DB7KArYQ0
553 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:36:34 ID:kVAqK3/00
G3ってなんですか?
554 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:40:14 ID:xVaGQoMB0
まぁ、10.4でもDVDを要求したけど、optionでCD版もあったし・・・
555 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:47:19 ID:mxH+vlL40
ウチのG3はとっくに切られてますが何か?
556 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:48:13 ID:bKTWg/qy0
>>538 今Linuxを使ってて十分だと思うならいんじゃないか?
ターミナルの使い勝手はちゃんと手を入れてやれば
OSXでも変わらんと思うが。。。
スレ違いになるが、MicrosoftのPowershellはかなりキテる。
シェルに関しては、Windowsなぞ足下にも及ばんと
思ってたがうかうかしてられんな。
557 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:48:50 ID:GHMTFAyJ0
>>553 そういう名前のオモチャみたいなデザインのマックが昔あったんだよ。
558 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 22:51:25 ID:js/+0eYcP
TOP SECRETの画像は無いのかな
559 :
名称未設定 :2006/12/20(水) 23:17:04 ID:YhoNM97q0
要は自分大好きナルシズム君の自分語りか
560 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:03:27 ID:lAFi+XOT0
語り部分は残念ながら目に入らず、 最新スクリーンショットにwktk
561 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:12:12 ID:9j10GOaF0
>で、OSXはUNIXベースだけどターミナルから使う場合、Linuxの方が勝手が良い。 >当たり前のコマンドが当たり前に通る印象。 >UNIXとしてOSXを使おうとすると確かに使えるんだけど非常に勝手が悪い。。。 それは単に Linux のコマンド、ファイル配置に慣れているだけなんでは? 「当たり前のコマンド」というけれども、BSD と linux でもまた違う訳だし。 「Linux としてOSXを使おうとすると確かに使えるんだけど非常に勝手が悪い。。。」なら判らなくはないけど w OS X の独自コマンドとかいろいろ使うと非常に便利ですよ。
562 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:16:43 ID:m8eOqLEn0
OSXは文字コードが混在してるからターミナルで日本語を使う場合苦労するよな
563 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:20:51 ID:9j10GOaF0
それはそうですね。昔 switch したころは惰性で全部 EUC で扱おうとして 大変でしたけど、最近は全部 utf8 にするようにしてます。 perl とかも utf8 は普通に通るし。
564 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:24:39 ID:m8eOqLEn0
utf8にしてもターミナルで日本語ファイルを扱う時に問題があるのでは?
565 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:39:01 ID:9j10GOaF0
なんで?ターミナルのインスペクタ→ディスプレイで utf8 にしておけば何の問題もなくない? ファイル名はもともとOS XのBSDレイヤでは utf8 だし、less も utf8 通るし。 問題は自分以外の人が作ったファイルだけど、処理を始める際 or 貰ってすぐに utf8 に変換しておけば問題なし。 nkf つかってもいいし、10.4 なら textutil が標準でついてるし。iconv でもいいか。
566 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:43:52 ID:9j10GOaF0
less は LESSCHARSET を utf-8 に .profile で設定していました。そのままでは通らないかも。 慣れると open コマンドは手放せないですよ。対応するアプリでファイルを開いてくれますし。 スレ違いスマソ。
567 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:45:19 ID:m8eOqLEn0
いや、単純に日本語ファイルをターミナルで指定するのに苦労するだろう コピペも出来んしTab補完もダメだしな。
568 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:47:18 ID:Vev7g0+i0
そりゃシェルの問題。だけど問題アリなのはかわらんか。 まあおれならshellで扱うファイルに日本語ファイル名なんて つけないような古いタイプの人間だから無問題だけど、 一般的にはそうではないわなあ。
569 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 01:49:47 ID:9j10GOaF0
え?うちではどっちもできてますけど?? なにか .profile で設定したかな。標準の bash のはずだけど。 Fink の bash かもしれません...
570 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 02:01:44 ID:cTx9dM3MP
俺も日本語ファイル名の補完はできてた気がする よくわかってないから入力して変換して確定した瞬間に表示がへんな文字列に化けるけど そのままtab押すと補完されたはず 10.3.9に付いてきたbash
571 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 02:13:52 ID:bfFDv4ho0
何だかUIの混乱っぷりが加速しそうだな…… Appleは何がしたいんだ?
572 :
487 :2006/12/21(木) 02:16:15 ID:J/wADL+M0
>>494 ZFSスレ行ってきたら、ケースセンシティブ以外の理由でも
UFSはOS Xアプリを動かせないことがあるみたい。
あと、ざっと読んだ限りではデスクトップ用途では別に不要な予感<ZFS
113 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2006/05/06(土) 00:00:24
>>72 有名人が間違いを広めないでください。
UFSで多くのアプリで互換性に問題が発生するのは、Cabon File Manegerに、使用できない関数が大量にあるためです。
これらのAPIは、UFSの能力不足が原因で未実装になっています。
大文字小文字問題は、修正の容易な軽微な問題です。
573 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 02:23:02 ID:p8j+C2iG0
>>528 フォルクスとは言えてもそのあとをヴァーゲンと言えない日本人に
多くを求めるなかれ。
574 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 03:29:10 ID:w9yOSB0c0
>>520 Dashboardっぽいデザインだね。
575 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 03:38:21 ID:BxREcyIk0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
576 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 04:48:00 ID:LSvLAY9y0
いつになったらFinderでFTPアップロード出来るようになるんだ?
577 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 04:50:54 ID:SH6tc/Sl0
Adobeから止めろと脅されてるので
578 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 05:36:52 ID:p8j+C2iG0
>>575 かわいそうだから相手にしてあげるね。
そ れ っ て 自 分 の こ と じ ゃ ん。
マックの代わりに何が入るのか知らんけど。
579 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 06:02:09 ID:lAFi+XOT0
580 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 06:50:44 ID:Vev7g0+i0
>>578 透明あぼーんになってたからおまえがなんか言わなければ気づかなかったのに。
581 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 07:26:14 ID:KPTikjWO0
どっちにしろ釣れまくる、と。
582 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 08:13:30 ID:yU/0X6P60
Leopardの発音ねえ。とりあえず
Leopard
をマウスで選択して、サービスメニューからスピーチに飛ばす。
それで自分の聞こえた通りに表記すればいいんじゃね?
>>521 メタルとアクアは、適当に混在してる訳じゃないんじゃなくて
どういう時に使うかっていうルールがあると、どこかで読んだ
記憶がある。
えと、これは少数派の意見かもしれんが、俺は逆にアピアランスが
混在してるほうがありがたい。
理由はExposeで一覧表示した時に、見た瞬間に選ぶ対象外の物が
除外できるから。
結構大きな利点だと思うけどなあ。
583 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 08:40:11 ID:hOJ49+pt0
584 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 09:07:04 ID:hS8MIO8p0
>>582 Exposeはウインドウの数が増えると一瞥しただけでは目的のウインドウが
わからなくなる。現在マウスカーソルを置いたウインドウだけに名前が出るのを
ホットキー押下で全ての名前が表示されるようにして欲しい。
そしてアピアランスは統一して欲しい。
>>583 待ち望んでいた機能だ。
585 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 09:09:42 ID:LpHM+MPM0
>>572 ZFSはUFSと違って、Mac独自のリソースフォークとか、
ファイルタイプ/クリエーターとかもFS内に格納できる可能性が高い。
586 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 09:12:06 ID:aRvNwGmI0
社内向け用のOSX公開は1月8日
587 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 10:30:32 ID:5jmjaezM0
よくさアピアランスを統一して欲しいっていうけどさ。 たとえばSafariとFinderとPreviewが同じ全くアピアランスだったら、絶対困るよ。
588 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 11:13:20 ID:+c4Qwc4z0
>>583 類語があるから小学館の類語例解かな?そうすると英和と国語も小学館系列か?
広辞苑いれてくれればいいのに...
589 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:13:31 ID:82A2dhHx0
画面写真みたけどタイムマシーンって強制的にフルスクリーンになるのか? メニューバーの場所云々以前にアプリはフルスクリーンって傾向になってるような(iPhotoとか) 最終的にはiLife全てリモコンでさせたいからかな
590 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:37:28 ID:DRrPfW0C0
>>584 Spacesとポゼは同時に使えるらしいで、便利になってるよ。
591 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:37:29 ID:5jmjaezM0
未来のMacOSを想像してみる。 Dockが左側に縦複数列またはタブを用いて表示される アプリは全画面表示になり、左側にファイルブラウザが表示される。 Spotlightタグによってそのアプリケーションの作成したファイルが最優先に表示される。 Finderは現在のシャーロックのような立場に。
592 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:39:05 ID:Vev7g0+i0
>>588 標準の辞書にできるだけいいものというのは同意だけど、
それよりもEPWINGを扱えるようにして欲しい。
そうすれば「おれはこっちの辞書がいい」ってのが
かなり解消されると思う。
593 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:48:04 ID:MIPy3rb90
>>585 ZFSは拡張データ関係は心配ない。
しかし、HFSはファイルを(パスでは無く)ユニークな数値で特定する仕組みがあり、
この上にエイリアスマネージャなどが乗っかっている。
UFSでエイリアスが機能しないのはこのあたりが原因なのだが、
エイリアスはアプリケーション間のデータ受け渡しや、
内部データなどでも多用されていて、
ZFSで実装できなければCarbonアプリが動作しない原因になる。
594 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 12:56:52 ID:LpHM+MPM0
>>593 あー、確かにね。
昔の記憶が確かなら、エイリアスって主にディレクトリIDとファイル名使ってるんだったね。
でもZFSってインデックスがiノード型じゃなくて、ツリー型だから、
エイリアス実装しようと思えば可能な予感。
595 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 13:05:24 ID:qsP3FT1h0
596 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 17:32:17 ID:V1YyjG8a0
597 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 17:54:59 ID:1F/HuFJy0
598 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 18:07:58 ID:1F/HuFJy0
見にくい
599 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 18:46:32 ID:HUDKVq3q0
>>597 色使いにメリハリが無いの駄目。ボタン類は白地に黒文字にしては?
600 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 20:28:16 ID:eRwiyI3S0
>>596 訳「俺、この画像うpしたら結婚するんだ。」
601 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 21:06:38 ID:woKk9cQQ0
>>597 そのvistaのビルド番号教えてください
602 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 21:44:03 ID:0isKB8gk0
Vista・・・・。
603 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 21:48:33 ID:JIUrx7VU0
>>600 おまえに頼みがある。
俺に何かあったらこの画像をうpしてれ。
なーに、ただの用心さ。俺が死ぬわけないだろ!
604 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 21:50:18 ID:b5BNYVIU0
ZFSなんて、Solarisにマージされて1年くらいしか経っていない。運用実績にも 乏しく、何があっても不思議ではない。ファイルを飛ばすマカが大量に湧いて出る だろうなw
605 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 21:54:41 ID:V1YyjG8a0
と、何も理解できてないワークさんが申しておりますw
606 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 22:01:38 ID:lAFi+XOT0
日本語辞書付けてくれるよりも先に ことえりの進化と、デフォ明朝体使用の廃止を願いたいのだが
607 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 22:02:34 ID:aRvNwGmI0
AU ver2.0 新しいXcodeで書き出すとすべてクラスタ対応
608 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 22:28:11 ID:3DqA0uE20
>>601 ふつうのOSXのアピアランスを改造しただけで
Leopardのビルドのスクショではないよ
609 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 22:28:46 ID:3DqA0uE20
どうみてもネタでした。 マジレス本当にすみませんでした。
610 :
名称未設定 :2006/12/21(木) 22:59:26 ID:aag0dQof0
(´・ω・`)まだかな・・・・待ち遠しいよ。
611 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 00:17:28 ID:zv6Ct8Dd0
あと434時間
612 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 09:50:16 ID:mfCM5HrS0
・先進の機能!とハゲが豪語。 ・マカ騙されて導入。 ・結局たいして使えない。 ・元に戻す。または使わなくなる。 アホマカのいつもの行動パターンですね。
613 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 09:53:19 ID:ugRyzHWk0
・元に戻す? また、妄想か。大変だなドザは。
614 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 10:09:46 ID:9am4oig20
リストなのに句点
615 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 10:28:38 ID:mp8E+Wo60
無料 ADC 会員でも Dashcode がダウンロードできるようになったよ!
616 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 14:53:32 ID:+P9jfN350
617 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 15:27:10 ID:IKC4s8pH0
で、発売いつ?
618 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 16:07:45 ID:+A7Lqsrj0
FinderやSafariを見る限りメタルのままでアクアなんじゃないかに思えるけど 新しいアピアランスはトップシークレット扱いなんかな・・・?
619 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 16:15:52 ID:C67C6THg0
アピアランスなんて変わらないよ
620 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 17:02:25 ID:C5GczIXc0
>>616 ジョブスが、幸薄い笑顔のアメリオを背中から見て
「お前は用なしだ、追い出すからな」って顔してるなw
621 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 17:07:09 ID:r0Sx/mxW0
いつかの基調講演で久多良木をみていた目だ!!!
622 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 17:49:12 ID:Twu/5DkX0
アメリオ後ろーー!!
623 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 18:00:49 ID:ZpFSETkd0
発表の時にいきなり新UIの画像公開とかはしないのかな?
624 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 18:21:01 ID:voB6b37R0
当時のBBSの熱気を思い出した。情報がいろんなところにコピペされまくりだった。 「え、なんでジョブズ?」 「ジョブズかえってくんな」 「アップル終わったな」 なんて論調もあったけど、その後はすごかったなあ。
625 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 18:32:28 ID:VgInKxc00
その後? 「え?あれがジョブズ?」 「ジョブズの髪がなくなってる」 「ジョブズ禿げたな」 こんな感じ。
626 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 18:38:03 ID:JGqwwo/F0
>>624 iPod登場に対するMac板の反応を彷彿とさせるな。
627 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 18:58:00 ID:A+i6bPVo0
iPod発表した時はアホかと思ったな。
628 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 19:21:43 ID:voB6b37R0
iPodは、アホかとまでは思わなかったけど「え、なんでAppleが?」とは思った。 SONYがやるべきことだと思ってたからな。 いまだになんでSONYがやらなかったんだろう、って不思議に思う。 SMEが足を引っ張ったんだろうとは思うけど。 ああいうHDDプレイヤーがあればいいな、 とは思っていたから素直に欲しいと思ったよ。 まさかここまで大化けするとは思わなかったけどw
629 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 20:46:23 ID:UaZg1oGq0
iPodが初めて出た時は こんな高い周辺機器誰が買うんだって感じだったな
630 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 20:50:00 ID:UaZg1oGq0
631 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 20:53:17 ID:uY1bPeJL0
iPod発表時には素晴らしい製品だと思って、発売日にソッコーで買ったんだが。。 ちなみに今でも壊れてないよ。
632 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 21:00:28 ID:mcq+cMV00
ZFSの話を調べてみたら、起動ディスクとしては(現時点では)使えないみたいだね。 つまり、Leopardに限らずZFS自体がサポートしていないらしい。 で、それを実現する為の開発プロジェクトも始まっているみたいなので、 Leopardでも近い内にサポートされる日が来るのだろうね。 調べてみた限りでは、信頼性や安全性が今とは比べ物にならない程に優れていて、 パーティションなんかも動的に変更出来るみたいだし、行く行くはOSXでも標準の流れ になりそうだ。
633 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 21:13:45 ID:UaZg1oGq0
>>631 当時は保証が90日で
どこで買うと店の延長保証が良いのか情報集めたな
俺は10Gになってから買ったよ
634 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 21:25:00 ID:Tb9ZJ39y0
>>632 ソース提示がなくてすまんが(探すのがめんどい)
ZFSは遅い。特にランダムアクセスは苦手とのこと。
UFSの後継と目されるZFSだが、場合によってはUFSより遅い場合もあるとのこと。
>パーティションなんかも動的に変更出来るみたいだし
例えばHDを買ってきて、/に追加とかは出来るようだ。
しかし、逆に/だったものを減らしてとかは現時点は不可能で開発中とのこと。
Server用途ならばともかく、デスクトップ用途でストレージプールが
そこまで必要とされるだろうか…?
個人的にはBSDからOpenSoralisへの布石ではないか、と妄想半分の期待。
635 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 21:37:29 ID:mcq+cMV00
>>634 遅いというのは現時点の話だから、この先改善の余地はあるよ。
逆に、高機能でありながらも高速だという報告もある。
>個人的にはBSDからOpenSoralisへの布石ではないか、と妄想半分の期待。
本当に妄想でしかない。FSの話から飛躍しすぎ。
ZFSはLeopardと時を同じくしてFreeBSDにも移植作業が進められているし、
最近になって対応させるパッチが登場してる。
636 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 21:39:32 ID:JGqwwo/F0
むしろ青田買いなんじゃね?ZFSは。 まだ規格も完全に固まった段階じゃないし、HFS+後継としていろいろ手を加えさせて 良い形にしていこうともくろんでるんじゃないかと。
637 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 21:51:30 ID:mcq+cMV00
Leopard発売時に完全にサポートしている必要はないからね。 一応導入しておいて、プロジェクトの進展と共に徐々にOSX に最適化していき、OSX10.5.4辺りで起動ディスクに対応という 具合に計画しているのかもしれないし。
638 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 22:25:44 ID:Tb9ZJ39y0
>>634 >>個人的にはBSDからOpenSoralisへの布石ではないか、と妄想半分の期待。
>本当に妄想でしかない。FSの話から飛躍しすぎ。
すまん。なんとなく言ってみただけ。
10.5.4辺りで起動ディスクになるといいね。
639 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 22:35:46 ID:6XdVyOBs0
>Core 2 Duo搭載パソコンにおけるアップルのシェアは47.2%にも上っている(BCN調べ)。 日本製のノートPC売れてないんだろうな 日本人としてちょっと可愛そう まーGKが荒らしてるようだしOSX動かないししょうがないなw
640 :
名称未設定 :2006/12/22(金) 23:07:39 ID:+Y90HCer0
そういや今年の夏に俺の高校にリースされたPCはCeleron積んでやがった。
641 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 00:26:52 ID:5d3tJ5EA0
>>627 おれも。
「今度のホラは本当にホラ吹きで終わる」と思った。
642 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 00:59:35 ID:n53hkeVX0
もちろん、 自分には見る目が無いんだって事を真摯に受け止めたんだろうな?
643 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 02:17:05 ID:7lcJ+N8a0
結局、Lepardの隠し玉は無いみたいだね...orz 残念
644 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 02:40:17 ID:/JN2Al9D0
ネガティブイメージ植え付けたいんならもうちょっと上手くやれよ?
645 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 03:18:03 ID:tf2MOsi30
本当にね。もしあるなら、何も無いと判断した理由を知りたい。 関係無いけど、iSightが販売終了したらいので新製品の予兆だな。
646 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 04:24:13 ID:mvuma0Vs0
BootCampでVista走るかなぁ? Parallel+Vistaの方がいいか? 迷い中
647 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 07:01:58 ID:ZV1DGmd10
648 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 08:13:49 ID:TIMqvzDL0
649 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:08:15 ID:17sdMtvZ0
突然変異的な新機能が増えて安定するまで10.5..3以上を待つのも嫌だけど Tigerのなんというか違和感があるUIは統一して欲しいと願う。
650 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:10:31 ID:ifurPSh20
651 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:11:27 ID:uFcZfMrN0
桜庭太ったね
652 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:11:45 ID:ifurPSh20
隠し球がZFSだよ
653 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:18:49 ID:ifurPSh20
654 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 12:55:40 ID:YjImgp4N0
だからitmediaへの直林は無駄だと何度言えば(ry
655 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 16:59:36 ID:hofRL5Oj0
656 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 17:07:15 ID:yw6m/9NU0
Vistaなどどうでもよい
657 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 17:13:48 ID:ZVtvo7h10
658 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 17:14:45 ID:y9lGRHre0
Winはレガシー引きずってるからMSゴシックにしてもいろいろつぎはぎが目立つだけ。 まぁ、Macみたいにレガシーを奇麗さっぱり投げ捨てまくるのもどうかと思うが。
659 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 17:16:58 ID:mrlytIqV0
なんでMac板なのにWindowsの話してるの?
660 :
655 :2006/12/23(土) 17:20:03 ID:hofRL5Oj0
すいません。 VistaスレとOSXスレを両方見てたら誤爆しました。
661 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 17:20:52 ID:9K80Nukl0
OSとかパソコンとか普及の割にはまだまだ発展途上って感じ。
>>658 激同
662 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 18:22:28 ID:ff9I9q5S0
Windowsのレガシー(遺産)って、98とかME?
663 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 20:03:27 ID:1nuTSmPR0
664 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 20:12:17 ID:ff9I9q5S0
MS-DOSアプリって、未だに企業活動の重要なとこを担っているような印象があるけど。
665 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 20:17:15 ID:J7gY/e3a0
9erと98erは同じ人種なんじゃないかって思い始めた。
666 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 21:04:03 ID:9K80Nukl0
いまだに経理関係がMS-DOSソフト使ってる所って結構ありそうだよなぁ。 もぅ30年ぐらい同じソフトとかさ。 てか、会社が続く限り乗り帰らないみたいな。 特に中小とか。 だから5inchフロッピーなんかもまだ売ってるんだよね? 凄い高価だけど。。仕方ない?
667 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 21:22:15 ID:UCMYf5bT0
フロッピー自体いまだに売ってるのが謎 会社用だけならコンビニやらにまで置いてるのが納得行かん
668 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 21:28:39 ID:QuBnlC5KP
会社って言っても色々分野があるしな 工場のロボットアームの制御用ソフトが5インチフロッピーに入ってるのは見た事あるで
669 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 21:46:07 ID:tmMnXvDB0
>>666 投資するなら金にならない経理じゃなくて開発や営業にというのが
普通の経営者の考え方だからな。
経理は陰で泣いてることが多い。
というか俺が泣いてるorz
俺の部署はいまだにWindows95が現役だ。さすがにMS-DOSじゃないが…。
670 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 21:51:09 ID:ff9I9q5S0
今になってみると、95みたいな不安定なOSで業務なんて冗談かと思うな。Officeもバージョンが低いのは、頻繁に強制終了するし。
671 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 21:53:18 ID:ff9I9q5S0
あと、小さな会社だとアップデートっていうものに関心が無いよね。緊急の修正パッチなんかも無視してそう。
672 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 22:34:20 ID:I/8mFp2d0
ご歓談中失礼ですが、 そろそろLeopardの話をよろしくです。
673 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 22:52:21 ID:GThTlo1b0
Leopardの話……。 江崎玲於奈は英文の署名はLeo Esakiにしていたらしいな。
674 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 22:58:02 ID:4fKmTk4p0
>>673 > 江崎玲於奈
誰それ?金閣寺まりも?
675 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 23:02:05 ID:YjImgp4N0
676 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 23:39:44 ID:/82T2yKC0
AV女優かと思った
677 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 23:53:21 ID:NPzB5LGj0
エサキダイオード しょぼい発明だよ
678 :
名称未設定 :2006/12/23(土) 23:59:52 ID:2xt35uJq0
おいこら量子トンネル効果ダイオードをバカにすんな
679 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 00:09:41 ID:XSt/tMkU0
最近のAV女優はすげぇな
680 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 00:23:34 ID:X2EQwYiG0
日本人のノーベル賞受賞者に激しく嫉妬してる人たちが多いスレだな。
681 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 00:50:43 ID:3Vl8j7lB0
682 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 01:52:41 ID:YzJqpGNk0
683 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:05:26 ID:YzJqpGNk0
もう少し引っ張るけど、現時点でのLeopardのUI部品は、 高解像度ラスター路線みたいだけど、これが噂されている 新GUIが登場した場合に、もしかしたらQ2DE+ベクターUI にそう入れ替えなんて可能性はあると思う。 (現時点で配布されている開発段階のLeopardのスクショを見ると、 解像度非依存向けになっているUI部品は、拡大すると形の崩れ が見られるものが多く、どこか適当というか、あくまでデベロッパ 向けの開発の為に一応用意してみました。というやっつけ感がある。) さすがにアイコンはいままで通りだとはおもうけど。 これも噂されているアニメーションアイコンが採用されるとなると、 ベクターアイコンになる可能性も否定できないよね。
684 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:33:28 ID:HMS3a4hb0
Mac OS 9の頃にアニメーションアイコンってあったような気がする。
685 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:37:33 ID:XDB+4MVqP
きねちこんのことかー
686 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 02:40:58 ID:KSYkOKR20
>>683 まだ公開出来ない新GUI整備と同時に解像度非依存本対応作業をするので
結果、外部向けビルドではとりあえず動かしてるだけという理屈?
確かに普通なら端のビットの座標計算をここまで先延ばしにする筈が無いし
非依存のスクショはいつもアレだし、あり得るかもね。
だとしたらテーマ切り替えは今回も無しか...?
でもベクター画像は手間を考えれば疑問。目の解像度を考えれば
例えばアイコンが512を超えるサイズを要する事は恒久的にない筈。
なら縮小が前提の高解像度ラスター画像が最終解でもいいんじゃない?
687 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 04:24:51 ID:HFyE1Vmu0
10フィートGUIでいるじゃん
>>684 ,685
kineticon 愛用していた
電灯を消した部屋でデスクトップのアイコンがうようよ動いているのは
チョット気味悪かった
689 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 21:29:52 ID:NzYmhwEr0
ハエ叩き型のポインタでデスクトップを縦横無尽に飛び回るアイコンを叩いてクリックするようにしたら面白い。
690 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 22:07:39 ID:nLuSmALh0
で、Leopardっていつ発表・発売されるの? 来春って、来年の3月から4月ですか? またiLife07も同時発売ですか? PC業界はVistaの話題で席巻されつつあるから心配。
691 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 22:09:44 ID:jtSQcESL0
ぶっちゃけ、エロパルドよりiLife07の出来とかの方が心配。
692 :
名称未設定 :2006/12/24(日) 22:14:59 ID:3+rn6wKJ0
Leopardの次はUIかえるだけ? どうなってるの?
693 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 00:23:12 ID:9Hd/CcfJ0
694 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 01:04:01 ID:ayhCMsPi0
>690 Winのシェア的に考えても、話題性でVistaが盛り上がるのは必然だし、 PC業界全体のバックアップもあるから、盛り上がらないはずがないよ。 Leopardがその話題性に対抗するのは、物理的に考えても絶対無理。 だから、(開発が間に合わないのが実情だろうけど)Leopardが 発売時期をずらすのは、当然(必然?)の戦略だと思うよ。 今、Appleに出来ることは、Leopardの完成度を上げて、内容でVista に対抗出来るようにすることだけ。隠し玉のインパクトも重要だと思う。 それとiLifeとiWorkを含めた総合的な完成度が最重要だな。 (これらを評価し口コミする一般ユーザーの評価が一番だからね) 1月のExpoで発表、即today発売されるであろうiLifeとiWorkが、 Mac使いには今一番の楽しみにしているアプリだと思う。 (発表される新製品の中でも、一番早く試せて、価格的にも 身近なアプリだからね。)
695 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 01:09:28 ID:dVTxkN2T0
販売時期をずらすとか意味不明だし、 Leopardで新しいUI要素をリリースするのに 新iLifeやiWorkがそれを採用しないわけがないでしょ。
696 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 01:18:38 ID:ayhCMsPi0
>販売時期をずらすとか意味不明だし そうかな?販売店も含め、PC業界全体がVistaを売りたいし、 メディアも派手に扱うだろう。そういうのも含め、話題性で Vistaに勝利するのは不可能で、同時期に発売したら埋もれる のは仕方が無いということ。それを嫌がってという見方は、 一定の説得力はあると思うけど。 >新iLifeやiWorkがそれを採用しないわけがないでしょ。 これは楽しみだよね。Finderなどのメタル要素も変更になる場合、 もしかしたら、噂される新ディスプレイはアルミボディから変更 があるかもと密かに期待してる。(関係無いかな?)
697 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 01:24:47 ID:QLqZ0qGx0
>>691 iLife既に完成度高杉だからな。って去年も思ってたが。
OSXはまだまだ細かく改善して欲しいとこがあるけど
698 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 01:25:40 ID:ayhCMsPi0
>695 ちょっと意図と違う返事をしたかな(俺が)。 Leopardが発売されなくても、iアプリは、 新UIベースのものになると思うよ。 でも過去の例から考えても、両者ともに Tigerは当然サポートされるだろうから、例えば CoreAnimationのようなLeopardに依存する 機能は使ってこないはずだよ。つまり、 Leopardと発売時期を同じにする必要は無い。 再来年のiLife08なら勿論Leopardの機能を 使いまくるはずだけど。
699 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 01:48:23 ID:2SU9wUIM0
>>686 >例えばアイコンが512を超えるサイズを要する事は恒久的にない筈。
あほか。
将来、300ppiとかの超高解像度ディスプレイが出てきたらどうする?
人間の目は、きっと違和感を感じるぞ。
もっと身近な問題として、アイコンをある程度の大きさで印刷する場合、512pzじゃ足りないだろ。
700 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 02:16:36 ID:QLqZ0qGx0
>>699 512ドットで300ppiだったら約4.3cmのアイコンだな。
10フィートGUIならあり得るサイズだけど、10フィート環境に
300ppiはないだろ。10フィート離れてれば目がそこまで求めない。
逆に普通の環境なら4.3cmのアイコンなんてあまりにナンセンスだ。
701 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 02:54:57 ID:72qoaWZH0
新バージョンではGUIの刷新を期待したいね 今のままだと、つぎたしつぎたしした結果統一感が破綻してる
702 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 03:01:32 ID:jMXU6K6Y0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
703 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 03:09:14 ID:P0ZKAK6C0
聖夜の最中に見た中で、一番惨めなレスを見た気がする
704 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 03:13:32 ID:UNAvm4Fn0
>>697 >iLife既に完成度高杉だからな
マカとして甘すぎる。iWebの糞加減をみるに、まだまだまだまだ改善の余地がある。
705 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 03:52:44 ID:wK95Axh+0
Dockの非表示機能は必要。 ぶっちゃけかなり邪魔。
706 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 04:05:05 ID:QLqZ0qGx0
>>704 >iWeb
存在忘れてたorz
概ねバージョン3、4あたりでいい感じになる場合が多いかと。
Pro版がないものはiPhotoみたいにやや進歩が遅いかもしれないが。
そういや今年はiLife/iWorkの新アプリの噂がないな。
Motion,Shkeはi化しにくいし、表計算も単独では出さなそうだし
この際新アプリ無しでLifeとWork統合して値段据え置きとかどうよ?
707 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 04:50:55 ID:4gNJabQH0
>>705 ランチャーこそダッシュボード風にしてくれればいいのにな
708 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 06:43:12 ID:tR2T+bZDO
ランチャーストラスト
709 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 07:46:56 ID:ZMgU1qmR0
710 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 07:47:03 ID:0Z90MwCwP
>>705 command + option + D で一発で隠れるからこのショートカット使いなよ
711 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 07:59:35 ID:ZMgU1qmR0
712 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 08:26:51 ID:/gAbzNkO0
>711 そういえば、 Resolution Independence: これはもうvistaでも実装されてるの? あったような気がしたけど、ほとんど話題にもなってないような。。
713 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 09:23:37 ID:jMXU6K6Y0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
714 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 10:27:42 ID:PMpKhYxh0
>>713 MacとWinを入れ替えたら、まんまお前のことだなw
715 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 15:57:26 ID:JbW67KiI0
>>714 そっとしておいてやれ、昨日今日と時間を持て余してるような香具師だからw
716 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 16:17:00 ID:RWtXKSZL0
ここ何年もの間違いだろ
717 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 17:08:24 ID:JbW67KiI0
718 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 17:36:59 ID:uH8x2UXv0
・クリスマスで彼女がいない奴 ・年がら年中暇なニートくん 煽りとしてはどちらでもいいと思うのだが。。。
719 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 21:54:57 ID:UvNWMV+t0
>>713 というか、連中の最後の心の拠り所がMacなんだろうね。だからMacを批判
されると冷静に対処できず、すぐにヒステリックな反応を示す。マカって
本当にかわいそうw
720 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 21:59:15 ID:LG8MxA8I0
↑ 2chが青春の人
721 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:02:32 ID:Sqahg0T10
722 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:05:17 ID:1twE0yZh0
LeopardではVPNも追加
723 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:07:15 ID:wK95Axh+0
>>705 それ、いいかも。
>>710 書き方がマズかった。切る機能がほしいってことね。
引っ込んでも、ぴょこっと出てくるじゃん。
スクロールバーやツールバーを使う時に、結構邪魔なんだわ。
あれ、なんとかしたいんだよね。
724 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:15:38 ID:y/2iIUBz0
左側で最小にしとくとあまり邪魔にならないような気がする
725 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:16:35 ID:PMpKhYxh0
DockのないMac OS Xなんてつまんない。
726 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:52:12 ID:UvNWMV+t0
727 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 22:59:07 ID:vG1lHQwp0
Vistaとかはつまるかも
728 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:05:05 ID:Eh0UpPiJ0
やっぱ重重になるのかなぁ・・・
729 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:08:54 ID:uStIO/MT0
>>722 VPNて10.2の頃からあるんじゃねーの?
730 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:09:55 ID:qUmStfKg0
>>728 >>326 という噂
MacBook使いとしてはIntel用のチューニングで軽くなるのを期待してる
731 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:19:37 ID:lAbnrsOX0
どうせ罵るならコピペなんかじゃなくて自分の言葉で罵ってもらいたい そっちの方が絶対ヒートアップするよ
732 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:33:35 ID:UHeDPRuG0
「w」←ドザの特徴
733 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:40:38 ID:uStIO/MT0
734 :
名称未設定 :2006/12/25(月) 23:53:13 ID:y/2iIUBz0
>>732 最近「w」はwindowsの「w」に見るんだよねぇ、なぜか
735 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:00:17 ID:Zfw6tvCR0
Macに特別な感情を抱くWinユーザーは面白いね Vistaの荒探しでもしてた方が良いと思うけど・・・
736 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:01:16 ID:p94RpOAW0
じゃあ、Macユーザは「M」を使うのかммм
737 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:24:40 ID:IXt88qEV0
俺の場合文末に英文字入れる習慣は無い
738 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:25:51 ID:pL+MsHOQ0
dockは根本的に邪魔だ隠し機能onにしても dock切を出来るよにしてごみ箱をデスクトップ上に配置出来るようにしてくれ
739 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:47:46 ID:x7tx9Nep0
未だに旧式仕様に縋り付く適応能力ゼロな9erの不平など、考慮に値せん。
740 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 00:49:06 ID:nB88Z1t20
killall -9 dock とかやってみれば? どうなるか知らんけどねw
741 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 01:11:12 ID:uxCPH1Fh0
Winでもタスクバーを隠してる俺的には、Dockの使い勝手に文句はない。
742 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 02:21:15 ID:nFq2Tp0R0
Dockを下辺に設定してる場合、 Multi MonitorだとMenu Barのある方にしかDockは出ないから 画面の下まで使うようなウインドウを開く時はDockの出ないモニタ側でやってる。
743 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 02:23:17 ID:yVeg20eu0
Leopardでもマウスポインタの加速度ってMacOSXみたいなディレイ仕様なんですか?
744 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 02:45:35 ID:BIEjzofa0
ディレイ仕様ってなんじゃい 言わんとしてる事が思い描けんぞ
745 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 03:01:06 ID:yVeg20eu0
ポインタの加速度がマウスの移動量に合わせて遅くなる仕様のことです。 ツール使って加速度が変更されないようにしても違和感が消えなかったので・・・
746 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 03:16:55 ID:BIEjzofa0
加速度の設定なんて無いだろ マウスをぴたっと止めてもカーソルはすぐに静止せずにしばらく流れてから止まるとか無いべ? ディレイってのは遅れって意味だけど、マウスの動きにカーソルがついてこないとかも無いよね ますます意味が分からんぞ
747 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 03:40:47 ID:yVeg20eu0
748 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 04:00:27 ID:8gZQzXGH0
どうやらLeopardの隠し玉ってデスクトップ環境みたいだね アニメーションアイコンや3Dデスクトップ(マック版aiglxみたいな)とUI統一
749 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 04:06:16 ID:BCemoo4u0
>>746 WInでいう加速度なんじゃねーかと思う
マウスの移動量に応じて、カーソルの動く量がかわるみたいなことをいいたいんだと思ってたんだが、
遅くなるってなんだ?
750 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 04:27:19 ID:yVeg20eu0
マウスの移動量が減るとポインタの移動速度が「遅くなる」 それと、OSXのポインタの移動速度が↑のを採用していて特殊なだけで、 OS9の頃はポインタの加速・減速的な移動は採用されてませんでした。 別にWindowsだから加速度とかいう表記にしたりはしません。 OS9から乗り換えた人は、大体このポインタの加速度で戸惑うと思うんですけど、 余りそういうユーザーはいないんですかね・・他をあたってみます。
751 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 04:44:44 ID:BIEjzofa0
OS9の頃はちゃんと移動量が小さいときは遅く、大きいときは速くなってたよ? X 10.0が出た頃はそれが無くてどんな移動量でも変化が無かったからそれに批判的な記事がWebにいっぱい転がってた 9の頃はたしか移動量に応じて8段階ぐらい速度の倍率が決められてて ResEditでカスタマイズできたりしたで? あれを全部同じ数字にするとWindowsの「マウスポインタの加速」をOFFにしたのと同じになる
752 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 05:22:41 ID:oV1sNZwp0
あと333時間
753 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 08:10:13 ID:bcLU11KD0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
754 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 09:00:46 ID:7MIqDDSZ0
朝早くからお勤めご苦労様です。
755 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 09:28:13 ID:nB88Z1t20
ポエムwwww
756 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 12:26:24 ID:ZqgrxS8k0
ドザも大変だな。 期待のVistaも、5年ぶりのリリースというのに大した機能もないし。 本来メインの機能だったwinFSも搭載されずw あ、Vistaって見た目がOS Xっぽくなるんだよな? MSもなんだかんだ言って、やっぱり見た目も気にしてるんだなw
757 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 12:28:42 ID:0hsRCoHc0
WinFXとFSを勘違いしてる奴ハッケーン
758 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 12:37:08 ID:hQrHCSSE0
>>750 >マウスの移動量が減るとポインタの移動速度が「遅くなる」
マウスを動かす速度が遅くなると、ポインタの移動量が減るでしょ、馬鹿。
どうでもいい話題だけど。
759 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 12:52:34 ID:3K0cICNS0
知ってるか?WindowsもMacもコーヒー一杯すら温めることができないんだぜ。 やっぱ電子レンジにはかなわねぇよ。 どうでもいい話題だけど。
760 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 12:56:48 ID:hQrHCSSE0
必要無いからで、 PICやAVRとUSBのチップなんかを使った工作ができれば、 自分で作れるでしょ。
761 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 13:42:10 ID:ZqgrxS8k0
762 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 14:46:30 ID:qNP235tg0
レオパルドのFront Rowは、WinXP Media Center Edition をMac風味に洗練させた みたいなのがいいなぁ。
763 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 16:15:29 ID:WzfqgTab0
>>756 おまえのほうが暇そうで、かわいそうだけどな。
764 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 16:20:28 ID:LVXoVKxV0
コーヒーならRFCで規定されているから ネットワークに繋がったコーヒーポットでコーヒー煎れられるよ
765 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 16:52:38 ID:9aNkn3MK0
RFCがあっても、アプリがなきゃね。
766 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 21:14:15 ID:BCemoo4u0
>>761 WinFXはAPI
WinFSは開発中止になったファイルシステム
おk?
767 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 21:16:37 ID:nB88Z1t20
768 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 21:21:02 ID:3ouFgTa70
やっぱりこのあたりがバイトの限界なんだろうなぁ
769 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 21:22:18 ID:lLe+AJ4o0
Tigerだと、ctrl+マウスホイールクルクルで画面を拡大すると、ピクセルがそのまんま拡大されるだけだよね。 Leopardだと、Truetypeフォントなどのベクトル要素は、綺麗に拡大されるようにしてほしい。
770 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 21:56:22 ID:0hsRCoHc0
>>767 WinFSはWinFXの一部なんだが。目玉機能はWinFXだろ
771 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 22:04:40 ID:XqlM564j0
772 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 22:24:37 ID:8XixRh030
0hsRCoHc0
773 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 22:31:46 ID:BCemoo4u0
というわけで、WinFSについてぐぐった。 なるほどな。ってこれ、OS XのSpotlightと同じようなもんじゃねーか!!!!1
774 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 22:34:34 ID:99KLowpD0
Aquaもどき Exposeもどき Spolightもどき 本当にありがとうございました
775 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:00:00 ID:KeIgKxd90
Leopardでは、どこまでWindowsに追いつけるのかなw
776 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:00:13 ID:zxKF31QY0
>>773 そんな理解だからWinFSを分かってないとか無駄に煽られるのだが
正確にはSpotlight+CoreDataに相当する。
777 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:09:00 ID:BCemoo4u0
どうでもいいけど、搭載されないんだから同じも相当もねーよな。
>>776 .Net Frameworkの中にWinFS APIが内包されちょるから
+ CoreDataって意味か?
Windowsの知識なんてMFCと9xくらいで止まってる俺には(ry
778 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:10:28 ID:odP+88+J0
>>775 別に追いつきたくもないし、Windowsで使うソフトもないから興味もないです。
ドザはドザで不具合だらけでSP1が出るまで誰も買わないVistaを心から楽しみにしてなよ。
779 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:13:32 ID:xyzyKhAZ0
しかしWindowsももう古いOSだから、 ある程度互換性無視しして作り直した方がいいんじゃないだろうか。 とくにレジストリーとか、¥WINDOWS¥以下のカオス状態とかヒドい。 昔のMS-DOS自体の7+3文字縛りを未だに引きずってるというのが、かなり終わってる。 ファイルの種類を識別するのに拡張子しかないというのも終わってる。
780 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:16:53 ID:XqlM564j0
>>779 ある程度互換性を無視して作り直したのが.NET Framework 3.0じゃないのか?
781 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:19:08 ID:lLe+AJ4o0
>>771 >Tigerでもアプリによるぞ
綺麗な拡大ができるアプリってあるの? 教えてくれないか。
>>779 >ファイルの種類を識別するのに拡張子しかない
いくらなんでも、ご冗談でしょう(笑)
782 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:20:45 ID:Zfw6tvCR0
>>779 >ファイルの種類を識別するのに拡張子しかないというのも終わってる。
何のためのアイコンなんだよ?って言いたい
783 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:31:32 ID:x7tx9Nep0
>>781-782 ユーザーじゃなくてシステム側の話じゃない?>拡張子で識別
Macは拡張子などなくても開くアプリを識別してくれるのに対し、
Winはファイル名から拡張子消したらアプリ不明なファイルとして
認識されちゃうでしょ、確か。
784 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:31:36 ID:D50QgduX0
え?拡張子でアイコン決めてるんじゃなかったんだ。 不勉強スマン。
785 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:34:59 ID:xyzyKhAZ0
システム的な話し。 Windowsだとネットで標準的に使われてるMIMEタイプに対応しきれてない。 サーバがどんなMIMEタイプを渡そうとも、Windowsが勝手に拡張子でファイルタイプを決めてる。
786 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:36:38 ID:NPymB2fu0
>>782 アイコンって拡張子と関連づけて表示してるだけでしょ。
>>779 の発言で間違ってないとおもうのだが、、、
787 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:40:29 ID:XqlM564j0
788 :
名称未設定 :2006/12/26(火) 23:41:01 ID:zxKF31QY0
>>777 データモデルを提供してくれる意味で。
Objective-C2.0のアプリは10.5以降専用?
789 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 00:23:11 ID:XpAzdFEe0
790 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 00:24:25 ID:YMiljT2V0
>>775 Mac OS X 10.5 Leopard ¥14,800
Windows Vista Ultimate ¥51,240
本当にありがとうございました。
791 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 00:32:37 ID:mJYwzoiq0
Windows Vista HB 約11,980円 Windows Vista HP 約14,480円 Windows Vista U 約23,980円
792 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 00:33:36 ID:UZuX7Qup0
Redmond, start your photocopiers. (again)
793 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 00:49:40 ID:igdFq/ZW0
¥51,240- Windows Vista Ultimate ¥39,690- Windows Vista Business ¥31,290- Windows Vista Home Premium ¥27,090- Windows Vista Home Basic ¥14,800- Mac OS X 10.5 Leopard
794 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 01:09:46 ID:MFDeK0YS0
Vista(笑)
795 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 01:58:22 ID:l7Glhjk40
OSXは実質アップグレード版だからな。 とはいえ5ライセンス2万ちょいのファミリーパックの安さは異常。 プロダクトキーやらアクティベーションもないし もう完全にハードが売れればそれでいいって考えなんだろうな。
796 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 02:04:44 ID:MFDeK0YS0
元々、ハード屋だろAppleは
797 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 02:22:46 ID:DLpHx5NR0
実質アップグレード版とは? アップグレードしかないんだけど? 1種類だけですよ。
798 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 02:47:28 ID:T6oZk4xM0
iLifeも無料バンドルだしな。 つーか、Microsoftが異常なだけじゃないか。
799 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 04:12:03 ID:qt5ruRDz0
>>793 おれ、マカーだが
Mac OS XはWinで言うSPレベルでも金取るから
Winとは比べられねぇ。
前バージョンの打ち切りも速いし。
Winは、OEM版になると半額になる不思議。
(MSがサポート放棄するからでもあるが)
かと言って、ファミリーパックもあるし
Mac OS Xが高いとも言えない。
昔は並行輸入対策かなんか知らんけど
漢字Talkが10万とかしてたんだよな・・・
800 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 04:23:50 ID:WEouHVP90
XPのSP1->SP2より、10.3->10.4の方がより機能増えてない?
801 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 04:32:58 ID:MFDeK0YS0
ああ、サポートはもうちょっと伸ばして欲しいよな・・・
802 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 04:52:11 ID:l7Glhjk40
>>799 OEM版は一緒に買ったパーツと一緒に使わないといけないから
ライセンス的に不便に思うことが多かった。
PCだとFDDでOKだけどIntelMacだとそうはいかない。
Vistaはパッケージ版で買って使い回す予定。
また5年ぐらい間を空けてくれれば節約出来て嬉しいんだが。
803 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 05:44:42 ID:IuwrKbYm0
>>800 そりゃそうだ。メジャーアップデートなんだから。
というか、10.xをSP扱いする人ってちゃんと機能見てる?
毎回2000->XP程度かそれ以上、改善されてるよ。
XP->Vistaに比べれば小幅だけど、ある意味Vistaに相当する
バージョンだった10.0は根本的な変更だったしね。
それと、Vistaの次以降は10.xと同様の改善になるだろうね。
804 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 05:52:26 ID:5XECnFMM0
OSXIは何時になりますか?
805 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 05:52:32 ID:D4PpDTcN0
MSは次回のバージョンアップを2,3年後にすると言っているが、5年かけても大した仕事のできない 今の技術陣のままではせいぜいデスクトップピクチャの変更程度しか出来ないだろ。
806 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 05:54:04 ID:qt5ruRDz0
まあ、待て。 Winをあげつらっても MacOS Xが便利になるわけじゃない。
807 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 07:05:00 ID:Vky2R/Oq0
Vistaの次のやつが5年後だと思ってる奴いるのかな?1,2年だろな Leopardの時代はTigerより長く3年間以上は続くだろう
808 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 07:19:42 ID:6+pMA3Z10
いつでるのー
809 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 07:53:25 ID:zMFrAxBY0
>>807 >Vistaの次のやつが5年後だと思ってる奴いるのかな?1,2年だろな
5年もかかってるのにVistaは機能を削ってやっと出たくらいだから
その予測は楽観的すぎと思うな
1〜2年後に出るとしたら
それは本来Vistaとして売るべきであった物
という気がする
810 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 08:34:56 ID:Eo6UYrQ40
そう、それ! MacOSXも本来MacOSXと売るべきであったPantherが出るのに2年以上かかったからね。
811 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 08:41:11 ID:ByVo+DR50
「MacOS」9までと違って「MacOS X」までがOS名で、 MacOS Xの1(10.1)〜MacOS Xの5(10.5)っていう扱いだろ?
812 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 08:44:03 ID:Vky2R/Oq0
>>809 そうだろうな
でも本来のVistaは更にその次だという気がする
813 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 08:50:46 ID:qt5ruRDz0
>>807 Vistaの次に予定されているViennaは、
2010年か2011年の登場が予想されてる。
64ビット専用になると見られている。
Fujiはバージョンアップと呼んでいいものか
どうかもわからないけれど
顧客との契約で3年間はメジャーバージョンアップを
できなかったはず。
Leopardは・・・PPCユーザーにとっては3年以上続くだろうがw
次(MacOS 10.6)のOcelotは、2008〜2009年の発表が計画されている。
814 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 08:56:29 ID:Vky2R/Oq0
>>813 ?ォ そうなのか、そいつは知らなかったよ
815 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 09:01:47 ID:ByVo+DR50
VistaはEFIのサポートも中止しちゃったんだっけ? 未だにBIOSに縛られてるのは問題だと思うな。
816 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 09:13:06 ID:qt5ruRDz0
>>813 書いといてなんだが、Ocelotについてはガセかもしれん。
Viennaは、
817 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 09:14:27 ID:qt5ruRDz0
818 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 09:34:24 ID:I/yQFREh0
ここはVISTA/VIENNAのスレじゃないと何度ry
819 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 10:32:43 ID:HRGC4bgX0
820 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 11:16:07 ID:DLpHx5NR0
つーよりさ、0.1のバージョンアップでソフトの互換性が取れなくなるほどのアップグレードなのを知ってて「サービスパックと同じ」とかほざいてんの?
821 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 11:31:34 ID:KA3G0FhO0
俺は次MacOS X 10.6は、2009年秋と見ている ちょうどnextstep1.0が出てから20年目だ Mac OS X的にもDarwinが10.xになりようやく真に完成したと言えよう
822 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 11:35:30 ID:qt5ruRDz0
>>820 サービスパックでも互換性取れなくなってるが・・・
823 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 11:43:17 ID:pOdtJ/Hf0
G3を切り捨てたから、10.6まではPPCもサポってくれるでしょ
824 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 12:15:44 ID:DSDajGnU0
>>820 互換性うんぬんは、サードパーティーのせいでもあるだろ。
なんでもかんでもOSのせいにするなよw
825 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 12:21:00 ID:2Wh/D1ZZ0
俺、次のOSが出たら結婚するんだ。
826 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 12:41:56 ID:kRwSzbnk0
827 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 16:03:15 ID:SJtfFklf0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
828 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 16:19:39 ID:WEouHVP90
829 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 16:26:24 ID:fyZRcVr20
>799 >おれ、マカーだが 毎度おなじみのドザの自演の書き出し わかりやす杉
830 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 16:47:37 ID:LJzZMIQKO
おれ、ドザだけど、 Leopardは3/24でFA? ついでにiLifeは1/10?
831 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 17:10:19 ID:wGNB7hCU0
Leopardそんな先なのか。。。
832 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 17:10:40 ID:85y3SCap0
俺もドザでMac好きだけど
>>830 その線が濃厚 もっと早いかもね
Core 2 Quadが1月販売らしいんでMac Proの下にp965系で松竹梅でるかも ていうか出て欲しい
833 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 17:35:09 ID:7PCT3KA90
ようわからんのだが、ClovertownとKentsfieldってどっちがいいの?
834 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 18:04:32 ID:qt5ruRDz0
>>833 Clovertownは、デュアルプロセッサ搭載用。
835 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 20:23:29 ID:1KfTCJan0
お茶の水女子大学総合情報処理センター
ICカードによるセキュリティ管理とNetBootの合理的な運用を統合
創立130年の伝統と歴史を誇るお茶の水女子大学。少人数教育による個性の育成を基本に、
情報処理教育では幅広い視野と深い洞察力、先端的な知性をはぐくみ、
高度化する社会へ向けた人材育成にも注力しています。
2006年からは教育用端末をiMacに刷新し、
Macが中心のシステムでは国立大学で初となるFeliCaと連携したセキュアな環境を実現しました。
お茶の水女子大学の情報基盤の整備、運用を担う総合情報処理センターでは、
学生への情報リテラシー教育の強化とシステム管理の合理化を図るべく、
2006年3月より新たな教育用端末としてiMacを導入しました。
3つの情報処理教室に合計140台のiMac、附属図書館端末スペースにも10台のiMacが設置されており、
これらはすべてXserveG5によるNetBootシステムで稼働しています。
さらに同校のコンピュータ環境は、JR東日本のプリペイド式ICカード「Suica」や電子マネーの「Edy」をはじめ、
入退室システムなどでも広く採用されている非接触型ICカード技術「FeliCa」(フェリカ)と連携。
学生証や教職員証にはFeliCaが搭載されており、FeliCaを利用するMacOSXのログイン認証サービスと
NetBootを組み合わせた高度なセキュリティをMacの導入と同時に実現しているのです。
ttp://www.apple.com/jp/education/profiles/ochanomizu2/
836 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 20:59:39 ID:l7Glhjk40
よりにって今「FeliCa」かw
837 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:11:48 ID:wGNB7hCU0
FeliCaなんかあったんだっけ
838 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:14:17 ID:7PCT3KA90
>>834 というと、一個だけでは使えないの?
>>837 FeliCaの暗号が破られたとかなんとかって雑誌に載ったらしいんだけど、ガセらしいよ。
839 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:14:24 ID:wGNB7hCU0
MacWorldExpoで出るのかとばっかり
840 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:15:14 ID:wGNB7hCU0
>>837 そうなんだ。ま、あれ秘密鍵暗号らしいからね。
ただバックアップが3個ぐらいあるんだっけ?
841 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:15:51 ID:FoIiv5uD0
Felicaの暗号が解読されたとかなんとか。 否定はされてるようだけど。
842 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:23:23 ID:L83L3IHL0
被害者が続出して、被害者の声に圧されてどうしようもなくなって解読された事実を認める。 な〜んて事にならなければいいけど...。日本の経営体質だと平気でやりそうだから怖いよね。 つか、来年のExpoまで最新ビルドも出そうに無いし、Leopardネタが発生しない...。
843 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 21:37:42 ID:qt5ruRDz0
>>838 シングルでも動くけど、意味がない。
シングルでの運用は、片方が壊れても、片方で動いてくれるというのが前提。
最初からシングルでいくつもりなら、
Clovertownを選んでもデメリットばかりだよ。
844 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 22:16:26 ID:xpcKRvT50
デュアルプロセッサの意義は冗長化というよりも数の暴力的ゴリ押しのほうがメインだろ。 Clovertown×2で8コアでガシガシ
845 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 22:20:17 ID:FoIiv5uD0
ていうか、Boot Campの…
846 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 22:31:15 ID:MPoHQ5Dd0
>>844 あむどもコア数で競うのは馬鹿のやることだっていってるしね
個人的にはatiと仲良しだったappleにはあむどを使って欲しい
自分がアスランユーザーだからだけど…
847 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 22:31:28 ID:L83L3IHL0
Clovertownで4×8CoreのMacProが登場すれば、Leopardでマルチスレッド化される OpenGLで相当の効果が見込めるだろうね。 今現在のTiger10.4.8でもマルチスレッド化されたOpenGL「も」搭載されているようだけど、 OSXの描画部分などのシステム自体がマルチスレッドOpenGLを利用するLeopardになれば、 相当のパフォーマンス向上が見込めるし、CoreImageを利用したアプリが重いとか、その辺 の問題も解消されそう。(iBookなどシングルプロセッサなMacでは全く効果ないけど) >マルチスレッドOpenGLを利用するLeopardになれば この部分の説明だけど、AppleのWebページに記載されているCoreAnimationの説明文に↓ >Core Animationは、新しいIntelベースMacのほとんどに搭載されているマルチプロセッサを活用します。 とあるけど、これはまんま新しいOpenGLが可能にする部分だよね。つまり、システム全体が マルチスレッドOpenGLを利用しているという説が濃厚。OpenGL2.1と合わせて、一気に変える つもりなんだろうな。
848 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 22:32:41 ID:L83L3IHL0
>>847 >4×8Core
間違い、4×2でした...。
849 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:25:25 ID:RX0lradH0
>>831 デベロッパ向けの説明会が2月15日までは決まってるから、少なくともそれ以降だわな。
850 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:28:22 ID:qt5ruRDz0
プレビューのセールスメールが今日も届いてたから・・・ まだまだ先だと思うな。
851 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:28:33 ID:7PCT3KA90
Dashcodeのベータの使用期限が2007-07-15なんだが、まさかそれまでLeopardがリリースされないなんてことはないよな?
852 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:32:08 ID:RX0lradH0
vistaのリリースキャンディデートの使用期限も6月いっぱいだから大丈夫かと
853 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:32:11 ID:70JKxlQF0
隠し球は Parallels とWindows Vista 同梱だったりして。
854 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:38:37 ID:qt5ruRDz0
2〜4月じゃないかのう。 まあ、2週間くらい前になれば ぼろぼろFolk系サイトで情報が出てくるでしょ。
855 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:44:42 ID:I/yQFREh0
>>853 Vistaなんかイラネ〜よ
でもXPつけてくれたら使ってやってもいいよ。たまにね。
856 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:45:18 ID:70JKxlQF0
隠し球はWindowsのソフトがシームレスに動作する だったりして。
857 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:46:05 ID:xpcKRvT50
Windows APIの実装
858 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:47:36 ID:I/yQFREh0
859 :
名称未設定 :2006/12/27(水) 23:51:02 ID:70JKxlQF0
もしかして隠し球はドラクエX(テン)がOSX(テン)で発売! だったりして
860 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 00:13:48 ID:PA8pnJgK0
すべったな。アイタタタタ
861 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 00:21:55 ID:AJf+OGct0
>856 Leopardの隠し要素にWindowsを求めるくらいの人なんだから、 素直にVista+PCを使用した方が幸せになれるような気がするが。
862 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 00:23:40 ID:JD8khn8k0
Windowsはいらんな DRM対応は欲しいが
863 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 00:24:48 ID:zJK4XLsv0
864 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 00:30:33 ID:zDKYUUC60
leopardの発売時期は 欧米の新学期に間に合う感じじゃないのか 新学期の機種選定に間に合うようにするなら6月ぐらいか
865 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 00:34:03 ID:zDKYUUC60
>>859 あれだよね
プレステかWiiは開発環境ソフトをappleと提携すればいいんじゃないか
じゃないと箱○の開発環境に太刀打ちできないだろ
呼んだ?
867 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 09:20:08 ID:zJK4XLsv0
>>864 ハードと違って、それまでに実績作らないといけないのですぜ。
ちなみに、これまでの発売日。
10.4 4月29日(2005)
10.3 10月24日(2003)
10.2 8月24日(2002)
10.1 9月29日(2001)
10.0 3月24日(2001)
おれは、4月前後じゃないかなと予想。
そのときにMac Proあたりのリプレースもあるんじゃないかな。
868 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 09:33:07 ID:HmtyMEjo0
俺は基調講演時の椅子の下にすでに貼り付けてあると予想。
869 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 09:42:42 ID:zJK4XLsv0
>>868 隣の奴にマウス、パクられた苦い思い出が・・・。
870 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 12:58:58 ID:PA8pnJgK0
>>866 すべってばかりだねキミ
人生もそうなのかなw
871 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 13:26:31 ID:DDpMVf880
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
872 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 14:40:58 ID:9iHCwrEC0
コピペするならするで、ちゃんとした日本語でよろすく
873 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 14:44:15 ID:VGOSGLtf0
>>871 スレタイも読めないなら、せめてVistaの素晴らしさを語った方がいいと思います。><
874 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 14:46:29 ID:msqF2/6Q0
>873 コピペ厨にマジレスするな。
875 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 15:28:02 ID:ELZUY+8t0
876 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 17:02:50 ID:oAGE8jzh0
PS3も大本営発表だとWinで動く開発環境があったよな 360の開発環境が良いのはVisual Studioからリモートデバッグ出来ること
877 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 18:16:19 ID:sgUWXGw40
LeopardではGUIが刷新されるようだけど、ようやくあの旧式なメニューバー がなくなったりするのかね?あんな旧世紀の遺物を使ってるような旧式OSじゃ、 誰も見向きもしないから当然だけどねw
878 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 18:29:43 ID:VGOSGLtf0
>>877 いまだに石器時代のBIOSを使ってるVistaのことですか?わかりません。><
879 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 18:42:53 ID:zJK4XLsv0
>>877 ウィンドウにメニューを集めたOSは、むしろ旧式だしレア。
ユーザーインターフェースの歴史と
Win以外のGUIを、よく勉強しておいで。
880 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 18:57:20 ID:e5YpcReg0
だからマジレスすんなと何度言えば(ry
881 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 18:58:47 ID:LkH20Mvy0
これってもしかして「北風と太陽」の北風作戦を実行しているんじゃないか?
882 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 19:02:34 ID:yxBoKSCd0
>>879 たぶん新しいOfficeやIEのインターフェイスと比べたいんじゃないのかね。
883 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 19:19:53 ID:qm4wziNM0
Officeは使い込まないと評価出来ないけどIE7は失敗作
884 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 19:20:05 ID:zJK4XLsv0
IE 7は、痛々しいな・・・ Win版のFirefoxがよくできてるのが救いだが(Mac版はアレだが)。 Safariは問題多いが、結局、速いのでこれがメインになってしまう。
885 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 19:23:08 ID:e5YpcReg0
application/xhtml+xmlに対応できなかった言い訳も見苦しいな。
886 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 23:22:51 ID:7bgqxVgi0
Winユーザーも多少知識がついてる奴はIEなんてとうに切り捨てられてるし悲惨だね その反発かブラウザは良い出来のものがたくさんあるねぇ
887 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 23:46:14 ID:SGSZJb5w0
safariって問題多いか? サイト側の問題は多いと思うが。 IE7は、ボタンの配置とかが意味不明で使いづらい。 WinでならやっぱりFirefoxが一番。
888 :
名称未設定 :2006/12/28(木) 23:48:37 ID:zJK4XLsv0
>>887 結局はサイトの問題なんだろうが
その問題を対処しきれないという意味で問題は多い。
Firefoxでずいぶん助かってる。
特にWebで管理する機器をコントロールしようとするとき
Safariではよく問題が起きている。
889 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 00:09:57 ID:LGpBQHUZ0
safariにはガッカリしている
890 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 00:20:06 ID:7GGkJDqR0
>>889 日常操作では楽な面もあるんだどね。
Bookmarkの管理は、かなり楽。
まあ、Firefox、IE7でもBookmark管理のアドオンはあるわけだが・・・
あ、涙が・・・
891 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 05:46:17 ID:+fkzLY5q0
safariでyoutube見るとsafariをバックグラウンドにするとカクカクするのは仕様なの?
892 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 05:49:59 ID:nreLiAHG0
別に俺もそうだが何か不自然か
893 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 05:53:30 ID:+fkzLY5q0
firefoxや他のブラウザはカクカクしないぞ winやLinuxもカクカクしない。
894 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 07:01:03 ID:NnYMhnUC0
>>891 PowerPC系のマックだとかくかくしますね。
895 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 07:06:14 ID:OZSCPAnb0
G5Quadだけどそんな事無いよ?
896 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 07:23:31 ID:ologUmaZP
うちのPowerBook G4だとカクカクするyo! Safariに限らず、Operaでも 背面に行ってCPU割当が下がったときに単純にパワーが足りてないんじゃないのかね Firefoxでカクカクならないのは背面に行ったときにも割当を下げずに保持してるってことじゃないの 俺はFirefoxは試してないから分からんけど
897 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 08:10:00 ID:UaQZhUMC0
うちはmini G4だけど、Safariでも全然カクカクしないよ。
898 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 08:21:54 ID:ologUmaZP
じゃあOSのバージョンにも依るんかもね うち10.3.9でいい加減古いし
899 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 09:02:01 ID:rDFrziRJ0
うちのG5 2GDualCore最終型とPBG4 AL 1.64最終型はカクカクする
900 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 09:29:30 ID:V4zcp9RZ0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
901 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 09:36:22 ID:4gooDi7q0
902 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 09:37:50 ID:OZSCPAnb0
>>901 まぁまぁ最近すっかり懐いちゃったテンプレ君だから。
みんなが餌あげるから。。。
903 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 10:27:44 ID:gxopOkmF0
>>898 PPC miniつかってるけど、カクカクせんぞ。
904 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 11:25:29 ID:NrHXEbgl0
Safariの噂、聞かないな。 あまり変わってないのか?
905 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 11:46:21 ID:+fkzLY5q0
結局、Safariが背面に行った時にYouTubeがカクカクするのって PPC miniとかでもカク付かない人がいるってことは プラグインのバージョンが原因ってこと?
906 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 13:19:46 ID:4gooDi7q0
いや、PPCのMacだとカクカクしますよ。
907 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 13:28:21 ID:/GOQC8+50
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
908 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 13:29:30 ID:4gooDi7q0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
909 :
名称未設定 :2006/12/29(金) 14:06:58 ID:Meg4yQ5U0
IEって、いまだにAcid2をクリアしてないんだよな。 ブラウザの中で、いちばん遅れてる。
910 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 02:46:14 ID:i2sz0ab60
たしかLeopardでたら次のバージョンまでwin並に時間おくっていってなかった? 10.5で数年続くのかな??
911 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 06:50:24 ID:3UdpfxrMO
そういや、なんかそんな話も聞いたことがあるが、 Appleの言う予定なんて(ry
912 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 08:05:22 ID:Ia/uAqZ60
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
913 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 09:08:35 ID:/bjRh1Bm0
914 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 09:42:05 ID:lfoLAbR10
相変わらずホントにフォントが汚いな
915 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 09:44:32 ID:u3hOMHkh0
だいぶマシにはなったと思う ヒラギノには遠く及ばないが
916 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 09:50:16 ID:BA8FJmF/0
>>913 これが最新OSとは思えない画面の汚さ・・・
917 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 11:00:04 ID:IkOH1f5H0
ヒラギノがどうこうの話じゃなくてWindowsが汚いのは それを表示するフォントレンダリング処理が汚いからでしょ。
918 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 12:23:14 ID:x0htwO6k0
>>913 マジでか?ウインドウがおかしくないか?
919 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 12:33:27 ID:Eapp5ve80
初めてGnomeを見た時と同じ感覚を覚えた。 それからタイトルバーの蛍光ピンクってのはデフォルトなの?悪趣味だなあ。
920 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 12:58:50 ID:uTMGwTeo0
フォントはWinの方が醜いが、画数の多い漢字がつぶれないのは クリアフォントレンダリングの方が優れていると思う。
921 :
920 :2006/12/30(土) 13:23:07 ID:uTMGwTeo0
あ、ClearType(クリアタイプ)ね。
922 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 13:45:48 ID:1t7twqQM0
メイリオ、あんな細い丸フォントな上にデカイから嫌だ。。 Betaだとかだとメイリオはそこまでシステムフォントに割り当てられていなかった気がするけど、 画像のRC1じゃあメイリオだらけ・・・。くまなくシステムフォントの割り当てかれるならいいけどさぁ・・・。
923 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 14:26:19 ID:84abSZ940
メイリオはMS ゴシックよりはいいと思うが、あいかわらずMSの デザインに対するセンスの悪さを感じるね。 XPも開発初期のWatercolorはかっこよかったのに、最終的にけばいLunaが 採用されるし、わざとダサくしてるんじゃないかと思うくらい。
924 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 15:39:14 ID:FuTjn/g+0
ダサイものを好む人種のほうが多いんだろう
925 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 16:20:30 ID:rLc2dNpw0
>>924 そゆことw
「ださかっこいい」ともちょっと違うんだ。
926 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 16:26:05 ID:EfEeqyqa0
どれも一緒位にしか思ってなかったがフォントって結構大事なんだな、 と思わずにいられない
927 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 16:27:52 ID:yyflZP9N0
>>921 Macでも10.2以降ClearTypeと同様のレンダリングが使えるよ。
1670万色の設定で、アピアランスの滑らかな文字のスタイルを
標準以外にすればいい。設定後にアプリの再起動が必要。
928 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:01:33 ID:uTMGwTeo0
ClearTypeもアンチエイリアスの一種だけど ClearTypeは横方向しかかけない、なんちゃってアンチエイリアスのはず そのため縦に画数の多い漢字ははっきりするけど 将来解像度非依存の高解像度モニタが標準になった場合はMacに分があるかも Winもその場合、アンチエイリアスの種類を選べるようなるのかもしれないけど。
929 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:13:24 ID:+mONp2kN0
>>928 「横方向しかかけない」が何かよくわからないけど、
ClearTypeのような技術の総称としてsubpixel renderingという技術があり、
MacのもClearTypeのも全く同じ技術ですよ。さじ加減は違ってるけど。
縦方向のsubpixelってありえないでしょ。ダイヤモンドトロンじゃないんだからw
930 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:20:59 ID:iu99RIdJ0
液晶だったら勝手にサブピクセルレンダリングになってるはず Control + マウスホイールで確認できる
931 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:25:10 ID:uTMGwTeo0
932 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:34:58 ID:yyflZP9N0
>>931 アンチエイリアスとサブピクセルレンダリングがごっちゃになってない?
各々別の技術だよ。それとwikipediaの>ClearTypeとほぼ同様の技術は
>1998年に登場したMac OS 8.5などでも使われている。
ってのは間違いだね。8.5のはただのアンチエイリアス。
ClearTypeはサブピクセルレンダリング。
933 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:39:35 ID:uTMGwTeo0
>>932 誰もアンチエイリアスとサブピクセルレンダリングの違いのことなんか言っちゃいないよ
試しに
>>913 とMac OS Xの縦方向のレンダリングの違いを
DigitalColor Meterなどで比較してみるといい。
934 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 18:56:53 ID:UncwOv1N0
まじでメイリオ最悪ですね。 店頭でVistaのデモ機観て来て本当、有り得んと思った。。。 メイリオってかレンダリングの問題だろうけど。。 酷い。
935 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 19:19:20 ID:MHGtYnOk0
レンダリング以前の問題。 文章にしたときにひらがなと漢字のバランスが悪すぎ。
936 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 21:10:36 ID:Z6/zUFi50
xfceのフォントレンタリングが割と好きなんだが、お前ら的にはどうよ
937 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 21:15:28 ID:wtrJxIzg0
Appleが作ったものなら何でも好き。 そうでなければなんでも嫌い。
938 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 21:44:56 ID:JBt9yNRi0
939 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 21:48:05 ID:UncwOv1N0
>>936 てかLinuxでのフォントでレンダリング自体への不満は感じない。
実際、サブで使ってるし。
しっかしWindowsの汚さは異常。
やっとVistaで改善されるんか思ってたら、あのザマですもん。。
それでも普及するのがWindowsですね。
どうでも良いけど。
940 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:02:05 ID:ThXaWsgm0
もうすぐエキスポだな トップシークレットとやらの中身は明らかになるんだろうか
941 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:06:55 ID:YDPPNmBl0
奇麗だとか、デザインだとかはWindowsのユーザー層には関係ない事。 汚くても、不細工でも、安くて今のままの環境が使えれば気にしない。 そもそも、奇麗なものには興味がない。
942 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:07:49 ID:F1Fma4Au0
Windowsのフォントって日本語MS-DOSのと同じにしか見えない (っていうかN88-Basicとかも同じか?)
943 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:09:19 ID:KQu4RArd0
Macは、OSは最高!ハードは最低! Winは、OSは並。ハードは最高! Macのハードが、最高!になったときがマイクロソフト帝国の終焉。
944 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:09:31 ID:tKg3b3Wa0
>>940 Vistaを大きく上回るような機能があれば盛り上げるために発表してくれると思うけど
Vistaへの当てつけにもなるし
945 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:26:19 ID:Z6/zUFi50
>ハードは最低! 最低というほどではないだろう。並 それに、WindowsはOSであってハードじゃない。 MacはOSとハードでセットだな
946 :
名称未設定 :2006/12/30(土) 23:59:47 ID:SnlRXOOB0
つか、Mac Proの最上位機より性能がいいWin機って何?
947 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 00:03:47 ID:lcW+rhA90
Mac Proは1モデルしかないんだから最上位も糞もないんだが、 BTOでフル装備したやつってことか?
948 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 00:08:27 ID:51VkbIIs0
いや、あるだろ。
949 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 02:20:19 ID:JHM/+igr0
逢って欲しいというのと実際にあるかどうかっていうのは別の話。 で、実際にあの価格であの構成のWinのみ機って、ないのよね。
950 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 10:51:39 ID:NthPBvCr0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
951 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 11:12:59 ID:JQeBSsRQ0
2007年も旧式UI前回のMac OS Xっていったいw
>>879 > ウィンドウにメニューを集めたOSは、むしろ旧式だしレア。
マカってやっぱり低能ですねw
低解像度シングルタスク向けの旧式UIをありがたがっている
なんて、やっぱりマカは高卒レベルですねw
> ユーザーインターフェースの歴史と
> Win以外のGUIを、よく勉強しておいで。
君がやっとの思いで卒業した工業高校じゃ、こんなうそを
教えているのかい?w それとも、高卒向けのMac雑誌あたりが
出所かな?w
952 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 11:16:19 ID:Dd/RsaPU0
>>951 どんなに、ほざいても窓が劣っているのは事実な訳だが。。。
953 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 11:27:12 ID:u6WxShdJ0
>低解像度 Macは低解像度じゃとても使えないぞ 1024x768ならMacよかずっとWinのほうが使いやすい。 >シングルタスク向けの旧式UI wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 11:37:27 ID:CK4CbIdP0
昨日は夜更かししちゃった?
955 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 12:41:14 ID:uF5K7WMp0
反論にすらなっていない
>>951 はネタとしか思えないんだが
956 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 12:51:23 ID:0H41Nfdr0
♪もういくつ寝るとマックワールドエキスポ〜 って感じですな
>>952-955 いつもの人だからマジレスしても無駄
支離滅裂なレスを返されるだけだからスルーするのが吉
957 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 13:02:14 ID:U8uenYpH0
道端に酒瓶抱えて喚いてる浮浪者がいたら 普通はスルーするよな?
958 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 13:04:23 ID:xvzIjksr0
エキスポが待ち遠しいな。 毎年、この時期は楽しみだ。
959 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 13:05:56 ID:uyRg9/8u0
基調講演まであと229時間
960 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 13:43:07 ID:qnSmtM1Y0
961 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 13:52:23 ID:L2uCH3oC0
>>943 トラックパッドを作ったのはアップル。
現在のトラックボール・トラックパッド付きのノートの原型を作ったのもアップル。
Cubeもminiもぱくられまくった。
Mac Proの筐体構造は、どのPCにもない。
ただまあ・・・はずすと、とんでもないもの作る癖はあるんだがな>アップル
最低ではあるかもしれないが、最高でもあるんだぜ?
962 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:00:26 ID:L2uCH3oC0
>>951 Winはウィンドウにメニューを集めたために、メニュー項目を多くできない。
そのために整然とした分類ができなくなっている。
ウィンドウのネタ元のXeroxではトップのメニューバー+ウィンドウ内のメニューバー。
Macが何でもかんでもFinderに納めやがってと言われたのは、20世紀までの話。
現在は、マウスの改良によりポインタが左上に移動しやすくなったこと、
もはやマルチウィンドウよりもマルチなデスクトップ
(これもXeroxが20年前にやってた)になっていること、
メニューよりも、アイコンメニュー+コンテキストメニューで操作性を高める
方向にあることから、むしろウィンドウ内にメニューを置くことは邪魔になっている。
長くなるので、とりあえず、ここまで。
勉強しろ>951
963 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:03:39 ID:JHM/+igr0
歴史を知らぬ者は無用な宣伝に乗せられてしまう。 これもまた、歴史上の悲しい現実。
964 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:08:22 ID:NjBzFe1P0
> Winはウィンドウにメニューを集めたために、メニュー項目を多くできない。 これは嘘だな。
965 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:23:05 ID:JHM/+igr0
Windowの縮小幅の制限オプションをかければ対応できるけど そうするとWindow内のコンテンツのサイズにかかわらず無駄に 大きなWindowを広げておかなければならない。 ろくなもんじゃないわね。
966 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:23:24 ID:PS0wKnc60
>>952 ということにしたいマカがいるだけで、現実にはMac OS Xはリリース
された当時からWindowsのはるか後ろをえっちらおっちらやってるだけ。
Mac OS Xが先進的だなんてのは、Jobsが言ってるだけのプロパガンダ。
それを疑いも無く信じるのがアホマカw
>>955-956 反論できず、ぐうの音も出なくなったマカの典型的パターンですねw
967 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:25:44 ID:JqBdZwnK0
>>964 書いた本人だが、嘘だな。すまん。
Winは、表示フォントがちっこいので10くらい平気でいける。
目にちっとも優しくないが。
968 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:26:16 ID:Tkq7q3wh0
ウィンドウメニュー 全画面化→単にタイトルバーが邪魔なだけの劣化メニューバー 縮小→小さなウィンドウで表示領域が足りない ウィンドウレス→どうしようもないのでタスクバーメニュー爆誕
969 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:29:29 ID:JqBdZwnK0
まあしかし、GUIの話になると UNIX陣営がニヤニヤしそうなんだがな。 機能的な部分に限って言えば、MacもWinも 10年前のGUIを追ってたりするし・・・洗練はされてるけどね。
970 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:29:50 ID:PS0wKnc60
>>962 元ネタは、やっぱり高卒向けのMac雑誌のようだなw
> Winはウィンドウにメニューを集めたために、メニュー項目を多くできない。
またマカの捏造がはじまったようですw
マカはやっぱり朝鮮人。息をするように嘘をつく。
> 20世紀までの話。
そして21世紀。誰もMacを使わなくなったので問題視されなく
なったわけですw
> コンテキストメニューで操作性を高める
それってまさにWindowsのパクりじゃんw MacがWindowsの
後塵を拝しているという格好の証拠乙w
いろいろ書いてるわりに、ウインドウメニューの擁護には
まったくなっていないあたりがアホマカという感じですねw
971 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 14:56:25 ID:NTmO58iq0
使いもしないでグダグダいっても ドザ機御用達のwindowsがMacより使いにくいという事実には変わり無しダナ 流石朝鮮半島の連中とPS0wKnc60がよろこんで使うOSだけのことはある こいつのやってることってまさにホロン部そのものだシネ 実際半島製ネトゲの対応状況からするとあっちじゃMacなんて普及しとらんだろう それを捏造までして無理矢理結びつける論理の飛躍や 己の都合が良い解釈、まさに PS0wKnc60 こそ真の朝鮮人というにふさわしいナ
972 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 15:11:50 ID:0H41Nfdr0
>>971 説得力がなくなるし工作員っぽいから嫌韓レスはやめた方がいいかと…
973 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 15:12:09 ID:xvzIjksr0
Winのタスクバーを上に持っていくと、フォルダやアプリのウインドウがタスクバーの下まで もぐってしまう糞仕様って・・・ ほんと、Windowsって使い勝手が悪いよな。
974 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 15:44:12 ID:RuPMjABU0
どっちが優れているかわかんないけど俺にとってはmacosのが使いやすい macos歴1カ月未満だけど
975 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 16:01:48 ID:NjBzFe1P0
>>965 > Windowの縮小幅の制限オプションをかければ対応できるけど
> そうするとWindow内のコンテンツのサイズにかかわらず無駄に
> 大きなWindowを広げておかなければならない。
だから、ウインドウを小さくしても
沢山のメニュー置けるだろ?
976 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 16:26:57 ID:/u5Ig3cF0
なぜ自分で作ったものでもないWindowsをそんなに自慢したがるのかわからない。 それもわざわざこの板を開いてこのスレを見つけ出して自慢しにくるのはわからない。
977 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 16:30:49 ID:Dd/RsaPU0
どう考えてもOSXに対する嫉妬だろう 俺もWinとLinux使っていたが、MacがUnixペースになった時点で迷わずOSXに乗り換えたよ 最近のマックは安いんだから素直に買えばいいのにな。
978 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 16:32:54 ID:/u5Ig3cF0
>>977 ああ、クリスマスプレゼントにねだったのに買ってもらえなかったのね。
まあそうだろうなあ。安いとはいえクリスマスプレゼントには高価だもんなあ。
社会人になって自分で稼げるようになってから買うといいね。
979 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 16:47:07 ID:xJWEOhB00
>>966 後から出たものが先を行くって、どんなSFだよ w
真似っこOSを使いすぎて狂ってしまったのかね
980 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 17:39:41 ID:E65KLr6p0
なんで居ついてんの? わかりません!><
981 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 19:19:39 ID:/Os1GU0h0
なんでLeopardのスレでMacとWinの比較論争が勃発するのか? iPodがWindowsに対応したり、MacにintelのCPUを採用したりとAppleが企業らしく儲けに走りだすまでは 俺もWintelネタでドザに散々噛みついてたけど、今じゃスゲェ専門的でプロっぽい部分では以外なら MacでもWinでもやれることはほとんど変わらん。それぞれにいいところがある。それでいいじゃないか。 お前らの親がMacとかWinなら何も言わないが別スレ罵り合えょ? 以上、今年初めて自作したけどやっぱりゲイツとIntelが大嫌いな俺から! 来年もよろしくなー
982 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 19:25:32 ID:Itc/e4aY0
次世代OSスレはどこもそんなもんさ。
983 :
名称未設定 :2006/12/31(日) 22:29:30 ID:rPJBkult0
>>981 別に今一番定着していて、デフェクトスタンダードとなっているOSを基準として、これから出るOSを比較するのは、しごく当然の事じゃないの?
984 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 01:11:07 ID:khU9q2xI0
でふぇくとけふと,けふとにゃそーこがなぃ
985 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 03:17:47 ID:tcB9NWv80
>>983 比較スレがあるからそっちでやってくれ ここは10.5のスレ
986 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 07:01:04 ID:8Q2m44wX0
>マカはやっぱり朝鮮人。息をするように嘘をつく。 プロバイダ責任なんとかって法律改正されるらしいから アクセス記録からたどり着かれて半島から慰謝料請求されても知らないよ〜
987 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 07:11:22 ID:PyV/Sj7h0
必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のマカ達。 彼等は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼等は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、マック… 唯一自慢出来るスキル、マック… 彼等の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「Windowsはクズ、Windowsはクズ」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
988 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 09:49:12 ID:vlfOhvkZ0
最近の小学生はまともな煽りもできないほど馬鹿になったようですねwwwwwwww
989 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 09:49:59 ID:VXnlYqMc0
おっと幼稚園児キたーwwwww
990 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 10:11:36 ID:h8yNKxhD0
まーなんにしても原理主義者は嫌だね。 「Mac以外は認めない!!」 「Windows以外は認めないぞ!!」 「Linux以外はダメだ!!」 とか 「日蓮以外は許さない!!」 「金正日!!!」 「ムハンマド。。。」などなど。。。
991 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 14:27:54 ID:ggEuSBo80
Mac使っていて幸せなんだからいいじゃん。 Winでこの幸福感は味わえないし。
992 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 14:30:17 ID:+8tuLDiV0
うむ、同感だ。
993 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 15:19:24 ID:mSEgAHdH0
とりあえずマックを知っている人はウインドウズも知っているが ウインドウズを知ってる人でマックってなに?っていう人がいるってことは 解ってる
994 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 16:58:45 ID:i1XSOyAW0
>>990 なんでイスラムな方々だけ弱気なんだよw
お前、そんなことだと消されるぞwww
995 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 17:19:17 ID:mSEgAHdH0
弱気とかじゃなくてフセインの最後のあれだろ…
996 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 17:25:16 ID:3btUXdjg0
埋め
997 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 18:03:47 ID:DqCxksh90
┏→→→┓┏→→→┓┏→→→┓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ ┗←←←┛┗←←←┛┗←←←┛ ┏→→→┓┏→→→┓┏→→→┓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ ┗←←←┛┗←←←┛┗←←←┛ ┏→→→┓┏→→→┓┏→→→┓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ ┗←←←┛┗←←←┛┗←←←┛
998 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 22:10:32 ID:LED6ro0f0
>>993 ウインドウズ使っててウインドウズわかっとらんヤツがいるよ
999 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 22:20:21 ID:Di1kWY010
>>998 Windowsユーザーの半分ぐらいがそうなんじゃない?
1000 :
名称未設定 :2007/01/01(月) 22:23:28 ID:uai7DJ1t0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。