Windows on Mac! アップル Boot Camp 14個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名称未設定:2006/12/28(木) 00:52:19 ID:AhRPwhMF0
つまり、Windowsはどこででも使えるって訳ですか。
すごい便利なOSですねw
911名称未設定:2006/12/28(木) 05:57:14 ID:xH3RYyH90
>>910
そうですよ。
ただみんな、あまりに品の無いトータルなデザインと、ユーザーを小馬鹿にした大きなお世話な
おせっかいOSから逃れたいだけが為にOS X使ってるんですね。
912名称未設定:2006/12/28(木) 07:14:51 ID:pi91ffGX0
>>911
そうかなぁ、だったらわざわざBootCampなんか用意しないと思うけど・・・
913名称未設定:2006/12/28(木) 08:25:06 ID:Y/XhcilB0
一昔前に比べて確実にMacがWindowsに浸食されています。
914名称未設定:2006/12/28(木) 08:42:15 ID:vOS8c/b/0
Windowsパソコンのシェアを奪うために、
Windowsそのものを飲み込んでしまったのか…。
915名称未設定:2006/12/28(木) 08:49:01 ID:yPhUHhaMP
層化飲み込んだ自民党みたいなもんか?
916名称未設定:2006/12/28(木) 08:49:21 ID:sIGOpFyc0
Mac最高だな
917名称未設定:2006/12/28(木) 08:58:43 ID:lrzRRFjU0
vmwareきたー
918名称未設定:2006/12/28(木) 09:05:27 ID:N4xC4TTS0
いまどきシェア競争なんて事を夢見てるのは狂信者だけでしょ。
トップでさえそんなことはもう終わったことだ、としているんだから。

現在数%のOSが、今後数十%に大躍進、なんてこたありえん。
919名称未設定:2006/12/28(木) 09:08:40 ID:c5EoKiu/0
>>918
むしろこのまま5年とか10年もWindowsがシェアを取り続けるというのはあり得ない。
おそらく Linux+なにか がブレークして一気に普及するんじゃないかと。
920名称未設定:2006/12/28(木) 09:09:44 ID:sIGOpFyc0
Dellより常に安くすればDellより売れるようになるよ簡単なこと
べつに難しいことじゃない、ただやる気はないだろうけど
921名称未設定:2006/12/28(木) 09:12:55 ID:G/NVj4/20
DELLは一度買ったら二度と買おうとは思わない。中身粗悪の安かろう悪かろうハード。
922名称未設定:2006/12/28(木) 09:18:57 ID:TGMvHCpv0
>>919
>おそらく Linux+なにか がブレークして一気に普及するんじゃないかと。

それは絶対にない。
923名称未設定:2006/12/28(木) 09:38:36 ID:sIGOpFyc0
>>921
粗悪品でも安い方が売れる、DOSやWindowsマシンがMacより売れた理由
924名称未設定:2006/12/28(木) 09:42:44 ID:c5EoKiu/0
>>922
絶対という言葉を使う時点で・・・。

まー、基本的なソフトがどんどん無料化されていく中で、
いつまでもOSごときにお金を払うわけもないわけで。

IBMやSunやAppleのようにオープンソースの開発を積極的にやる企業も多い。
それらの企業のどれかが本気でLinuxに載せるGUIを開発して
オープンソースで公開したら、一気にブレークする可能性は結構ある。
もちろんLinuxの難しい部分は覆い隠して、
Mac並に簡単に使えるようにしなきゃいけないけど。

またWineのようなプロジェクトがこの先順調に進めば、
WindowsアプリがほとんどLinux上で動くようになる。

そういうことをトータル的に考えれば、5年、10年後には十分可能性としてはあり得る。
925名称未設定:2006/12/28(木) 09:48:15 ID:TGMvHCpv0
>>924
あんた、Linux使ったことないね。
オープンソースの現実、分かってないね。
926名称未設定:2006/12/28(木) 09:56:42 ID:TGMvHCpv0
>>924
>もちろんLinuxの難しい部分は覆い隠して、
>Mac並に簡単に使えるようにしなきゃいけないけど。

第一、それって現在のWindowsやMacのようなものだぜ。
927名称未設定:2006/12/28(木) 09:58:03 ID:o7MKz7tr0
>>922
「ない」というより「なかった」だよな。
俺はいつまでたってもろくなDesktop環境も用意できない
Linuxに絶望してMac OS Xに流れてきたから
928名称未設定:2006/12/28(木) 09:58:39 ID:sIGOpFyc0
>>924
リーナスにジョブズが一緒にやろうと持ちかけたことがある
でも断った
929名称未設定:2006/12/28(木) 10:14:27 ID:xqC+f81m0
930名称未設定:2006/12/28(木) 10:34:47 ID:uPmHz8DP0
>>924
Linuxサーバが云々されたのはもう数年前だけど、
結局Windowsの牙城を完全に崩すには現状まるで至ってない。

結局、多少重くて度々セキュリティ上の問題が発生しても至れり尽くせりのOSが良いわけで。
よく言えば利用者は金の使いどころを皆わかってる。
悪く言えば利用者側に作業が発生する・負担のあるOSを使いたい人間なんて多くない、
手間隙かけたくない人間が多いってこと。

井戸水のほうが美味いのがわかってても、井戸掘ってつるべで水汲んでよりも、
水道局に水道引いてもらって蛇口ひねってジャーのほうが便利だって思ってる人間が多いのに似てるか。
931名称未設定:2006/12/28(木) 11:01:52 ID:V80x58acP
>>930
>井戸水のほうが美味いのがわかってても、井戸掘ってつるべで水汲んでよりも、
>水道局に水道引いてもらって蛇口ひねってジャーのほうが便利だって思ってる人間が多いのに似てるか。

良い例えだと思われ
932名称未設定:2006/12/28(木) 11:13:12 ID:c5EoKiu/0
>>925
Linuxは使いまくってるよ。
たたサーバ用途だから、X Windowはほとんど使わないけど。

>>927
LinuxのDesktop環境がヒドいのは分かってる。
けど、どこかの企業が本気で取り組めば、数年間でかなり実用的なものになると思う。
今でも少しずつながらよくなっていってるし。

カーネル、ドライバ、デーモンとかの部分はもうかなり完成されたレベルにまで到達して、
ここ1〜2年は主にDesktop環境の改善に取り組んでるところが多い。
だからこれからその成果がいろいろ現れてくると思う。

>>930
サーバ分野では、既存ユーザは地味にLinuxの方に流れていってるよ。
ただそれ以上にWindowsが新規獲得してるから、シェア的にはWindowsが多いんだけど。
市場が飽和状態になれば、Linuxのシェアは大きく拡大していくんじゃないかと。
933名称未設定:2006/12/28(木) 13:01:01 ID:Wy7FeaEq0
>>930
> 井戸水のほうが美味いのがわかってても、井戸掘ってつるべで水汲んでよりも、
> 水道局に水道引いてもらって蛇口ひねってジャーのほうが便利だって思ってる人間が多いのに似てるか。

いい例えだな。


井戸水なら美味いと思い込んでいるところがw

ちゃんと定期的に水質検査しろよ。
有害な物質が溶け込んでいて、まずくて危険な井戸水もあるからな。


あと「東京水」うまいぞ。飲んでみろ。
934名称未設定:2006/12/28(木) 13:06:27 ID:uPmHz8DP0
>>933
井戸水のほうが美味い、というのはたとえの部分の前提を書いてるのであって、
誰も井戸水=美味いなんて話なんかしてねーんだよ、この文盲が。
935名称未設定:2006/12/28(木) 13:08:02 ID:sIGOpFyc0
つまんないことで言い争うなよ
その前にくだんね突っ込みいれんな
936名称未設定:2006/12/28(木) 13:08:25 ID:H4vogGjG0
幸せな思考回路を持っている方がいますね。
937名称未設定:2006/12/28(木) 14:47:02 ID:TGMvHCpv0
>>927
まったくその通りだ。
「無償」のものはいつまで経ってもベータ版。
アップデートの嵐で、安定して使い続ける環境が提供されることはない。
オープンソースのアプリは進化していっても、終着駅がない。
個人レベルで使うデスクトップ環境では、一定の妥協された完成点が必要になる。
かといって「商用」のリナックス・デスクトップOSで、そういったものが出たかと言えば、>>927さんの言った通り。
だからこの先、Linuxのデスクトップ環境が一般に普及することは絶対にない。
938名称未設定:2006/12/28(木) 14:49:07 ID:9iHCwrEC0
>>930
喩えの前提が間違ってるからなぁ、ダメだろ、それ。
理由は933が言ってるとおり。
工業用水だって井戸水だしな。

ま、あえてその喩えに乗っからせてもらうと井戸水の存在を知らんやつの
方が多いわね。
つーか、水源のことなんて欠片も気にしてない。
ソニーのにするか、富士通、NECにするかで悩むだけなのな。
で、店頭で「どこのでも同じですよ」といわれて値段で選ぶ、と。
939名称未設定:2006/12/28(木) 14:51:39 ID:9iHCwrEC0
>>937
ん〜?
アップデートを止めたら金が入ってこなくなるベンダーも立場は同じだわね。
ソフトウェアアプリケーションでバージョンアップが止まるときはそのソフトが
役目を終えて死ぬとき。
オープンソースであるかどうかなんて全く関係ない。

そんなにどうしようもないものがどうしてじわじわとシェアを伸ばしてきてるのか
明確な回答くれよ。
940名称未設定:2006/12/28(木) 14:53:49 ID:TGMvHCpv0
>>939
サーバーOS市場のこと言っているワケじゃないんだけどな。
941名称未設定:2006/12/28(木) 15:57:03 ID:uPmHz8DP0
>>938
工業用水だって井戸水、って言うのは、飲用に適さない井戸水もあるって事実を言ってるだけだとわからんかな。

美味い井戸水が出るとしても必ずしも手間をかけてそれを汲んで飲むとは限らんという話をしているだけであって、
井戸水が美味いかどうかの一般論について語っているわけではないんだわ。
なんで変なとこに食いつくかな。

でまた食いつかれるのが嫌だからあえて言うけど、俺の実家のほうじゃ水道が普及していても井戸水のが美味いっつって
井戸水飲んでる世帯はあります。貰ったことがあるが、実家のほうの水道局がヘボなのか、カルキ臭がなく水道の水よりは飲める水だった。
別に腹も壊さなかったしな。水質検査は毎年やってるそうだ。年に何回かは知らん。

激しくスレ違い&つまらないいい争いをして申し訳ない。
942名称未設定:2006/12/28(木) 16:15:03 ID:9iHCwrEC0
ふつーに美味い水といえばいいだけのこと
そこに井戸なんてのっけるからおかしくなる
943名称未設定:2006/12/28(木) 16:58:39 ID:gshQzGT80
>>937
オレの使ってるOSは有償なんだか、頻繁にアップデートがある
944名称未設定:2006/12/28(木) 18:47:45 ID:+OQS6t3K0
「井戸水がうまいとは限らない」というのも喩えだと思われ。
945名称未設定:2006/12/28(木) 19:24:54 ID:VqQJABzkO
さっきニュースで見たんだが、MMOのウイルスってそんなヤバイのか?
GameOnのnPROTECT GAME GUARDじゃ防げないのかな?
946名称未設定:2006/12/28(木) 21:06:54 ID:OcEUoWkR0
インストールの時、使わなくなったバーチャルPCのWinXPProfessionalの
プロダクトキー打ち込んでも無効と出てきます。
もう使ってないのに、また買えということなのでしょうか。
誰か、教えて下さい。今インストールの途中で、にっちもさっちも行きません。どうしよう。
947名称未設定:2006/12/28(木) 21:37:47 ID:AhRPwhMF0
プロダクトキーがあっているのなら、アクティベーションに失敗はすることはあっても
インストールは出来るだろうが。
ネットワークにつながって無くてもインストールできるんだし。
白々しい。
948名称未設定:2006/12/28(木) 21:41:05 ID:o7MKz7tr0
バーチャルPCに付属のWindowsは
バーチャルPCと切り離して使うのは
ライセンス違反だからね
949名称未設定:2006/12/28(木) 21:45:48 ID:eCNw/ABd0
そんな奴はVMのイメージをぱられるすでつかってろ
950名称未設定:2006/12/28(木) 22:43:29 ID:OcEUoWkR0
>バーチャルPCと切り離して使うのはライセンス違反だからね

そうでしたか。じゃ買います。

それから、白々しいって。知識不足でマジ困ってたんですよ。
さっきインストールしてたのは別のバーチャルPCとは別のXPのCDからです。それのプロダクトキーを
打ったら続きが出来ました。出来てないのは認証だけです。新しいOSを買った後
もう一回インストールし直さないと駄目なのかなあ。
951名称未設定:2006/12/28(木) 23:00:55 ID:QfePdvqx0
規制解除?
952名称未設定:2006/12/28(木) 23:01:44 ID:QfePdvqx0
規制解除キター
iMacにWindows載せ記念ぱぴぽ♪
953名称未設定:2006/12/28(木) 23:20:35 ID:OcEUoWkR0
>>951,952
どういう意味ですか?
ライセンス認証しないと30日で使えなくなるけど、他のPCで使ってるプロダクトキーで
認証手続きやったらまずいでしょ。
954名称未設定:2006/12/28(木) 23:22:36 ID:Y24+UWX/0
おめーに言ってるんじゃねえ
955名称未設定:2006/12/28(木) 23:23:28 ID:QfePdvqx0
>>953
あ、いえ、アクセス規制に巻き込まれてたんです…
まぎらわしくてすみません
956名称未設定:2006/12/29(金) 00:06:13 ID:JO6FmNeM0
>>887
CandybarなんかでOSレベル?で変えるしか無いんじゃないかな?
957名称未設定:2006/12/29(金) 00:23:37 ID:ZZOAGqXb0
>>950
ライセンス違反なけえば認証通るヨ!
如何わしくなかれば先に進んでみな。
958名称未設定:2006/12/29(金) 03:39:56 ID:+VYQQJYS0
ライセンス違反と言うのは、別のPCで同じプロダクトキーが
使われていると言う事ですよね。
959名称未設定
>>950
パッケージ版とOEM版では認証システムのキーが違うから
それぞれのCDから入れないと ダメ