アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

Apple Computerは米国時間10月17日、最近出荷された「iPod」の一部に、
Windowsウイルスが混在していると警告した。

 Appleによると、米国時間9月12日以降に製造されたごく少数のビデオiPodに、
「RavMonE」ウイルスが含まれていたという。この問題に関して受けた報告は25件以下で、
同メディアプレーヤーのほかのモデルやMacに影響がおよぶことはないと、Appleは説明している。

Appleは公式サイトに謝罪を掲載したが、この機に乗じて、
OS分野のライバルであるMicrosoftも軽く批判している。

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている。だがそれ以上に、
われわれが問題を把握できなかったことを腹立たしく思っている」
2名称未設定:2006/10/18(水) 15:34:29 ID:yzdKq7HY0
2get!!!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3名称未設定:2006/10/18(水) 15:39:05 ID:gkI4Czmw0
たぶん3
4名称未設定:2006/10/18(水) 15:45:38 ID:OtHDzBLv0
4さま
5名称未設定:2006/10/18(水) 15:56:30 ID:J7/8u0TR0
何かデジャヴ
6名称未設定:2006/10/18(水) 15:57:19 ID:l1GltrIX0
Macに影響がおよぶことはない
7名称未設定:2006/10/18(水) 15:59:46 ID:JQJCTotN0
ケツ毛バーガーエディションまだぁ?
8名称未設定:2006/10/18(水) 16:06:02 ID:rrUIRTH/0
マックと言えばマック
9名称未設定:2006/10/18(水) 16:13:40 ID:pa8ovhR50
逆切れと言うかタゲ逸らしだね。
アホスギ
10名称未設定:2006/10/18(水) 16:17:13 ID:A/4Sonxs0
ドザはipod使うなってことだ
11名称未設定:2006/10/18(水) 16:18:24 ID:c4XsPTQS0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。

謝罪するときに不要な一言はここなんだよね。
だから、ここを取り出してるわけだ。
全文はURLを張ってあるので読めばいい。

潔くないな、これは。
女の腐ったようなアポー。
12名称未設定:2006/10/18(水) 16:18:37 ID:UodkPR5Y0
意図的な誤訳って話だけど。
13名称未設定:2006/10/18(水) 16:21:29 ID:pa8ovhR50
>>10
無茶言うな。 そんな事になったらiPodのシェアは
瞬く間にどん底だ。
14名称未設定:2006/10/18(水) 16:23:44 ID:rrUIRTH/0
15名称未設定:2006/10/18(水) 16:26:33 ID:UodkPR5Y0
で、生産工程の契約メーカーってどこなの?
16名称未設定:2006/10/18(水) 16:27:41 ID:MH1FDez+0
As you might imagine,
we are upset at Windows for not being more hardy against such viruses,
and even more upset with ourselves for not catching it.
17名称未設定:2006/10/18(水) 16:28:11 ID:V+4F9CQh0
マクドナルドの景品を作った所と同じなのでは
18名称未設定:2006/10/18(水) 16:32:52 ID:wEOb0vIB0
>>10

そうだ、いいことを言った。

WindowsユーザはiPodを使うのはやめよう。


19名称未設定:2006/10/18(水) 16:33:20 ID:tp71QV7L0
ドザには悪いが、謝罪の仕方が悪いという思い込み程度では祭りにならんと思うがw
20名称未設定:2006/10/18(水) 16:34:38 ID:UodkPR5Y0
むしろ、WindowsユーザはいいかげんWindowsを使うのをやめたら?
よく、こんな欠陥商品をわざわざ自腹で他社製のアンチウィルスソフトまで用意して使うよね。
普通ならリコールすべきOSだと思うけど。
21名称未設定:2006/10/18(水) 16:35:47 ID:Gf78h86g0
upsetにそんな強い意味ないだろ。まいったな、困るわ、アチャー、な程度じゃね。
おばちゃんとかがよく使う。
22名称未設定:2006/10/18(水) 16:38:33 ID:qO9IEmvW0
>>20
人は不完全な物を、より愛する。
23名称未設定:2006/10/18(水) 16:39:10 ID:1wF3Ek5y0
こんなことになったからと言って、iPodをやめれば、
購入した音楽を外に持ち出す手段がなくなってしまう。
iPodとiTSにするリスクが身にしみるよ。
アップルがUnFairplayでユーザに縛りをかけているのは、
こんなときでも、アップルから逃げ出させないためなんだね。
最悪だね。
24名称未設定:2006/10/18(水) 16:40:19 ID:pa8ovhR50
>>20
? お前Macにアンチウイルスソフト入れてないの?
オレは普通に入れてる。 てか入れろ。
25名称未設定:2006/10/18(水) 16:41:03 ID:UodkPR5Y0
たしかにDRMは最悪だが、その話はまったく関係が無いし、
生産工程で使われているWindowsにウィルスが混入する事自体が異常。
以上。
26名称未設定:2006/10/18(水) 16:41:49 ID:TxCBOrGQ0
>>20
そうだよな。
アップルは自社製品生産するのにWindowsPCが必要なんだもんな。
アップル自身がマックを信用してないからだろうな。
アップルもマックから撤退して、携帯プレーヤ屋に徹すればいいのにな。
27名称未設定:2006/10/18(水) 16:42:10 ID:DoazXBUm0
これぐらいどのメーカーだって起こすようなトラブルなんだから、
実直に「ごめんなさい」って言ってくれれば誰も文句言わないのにね。

http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
文言の端々に「うちは悪くないよ」って感じが出ててなんだかなあ。謝意の言葉が「遺憾に思います」しかない。
これって外国向けリリースの直訳?日本向けに起こした文章じゃないのなら文化の違いってことで納得できる気がする。
28名称未設定:2006/10/18(水) 16:45:20 ID:L251DSNT0
ひ弱なMacと違って、Windowsはウイルスと共存できるたくましいOSだからね。
29名称未設定:2006/10/18(水) 16:45:52 ID:Cuex5mIK0
ドザがiPodを使うようにならなければこんな事にはならなかった
30名称未設定:2006/10/18(水) 16:46:51 ID:ZSmcyMDs0
>こんなことになったからと言って、iPodをやめれば

そぉんなやつおるかい。
いや、まいるな。
「最近出荷された「iPod」の一部に、Windowsウイルスが混在している」
からて、iPodやめる?
おもろいなあ。
まいるで、ほんま。
ずっと、これ考えとったんかいな。w
31名称未設定:2006/10/18(水) 16:47:29 ID:hw/D4ZT/0
>生産工程で使われているWindowsにウィルスが混入する事自体が異常。
これにつきるな、製造はどこね
32名称未設定:2006/10/18(水) 16:47:30 ID:tp71QV7L0
>>28
共存できるんならアンチウィルスソフトいらんはずだろがw
33名称未設定:2006/10/18(水) 16:48:53 ID:kyh032cG0
>>31
お約束の中国・韓国ですが。
34名称未設定:2006/10/18(水) 16:50:00 ID:pa8ovhR50
まぁ結論としては、
「当社の不手際でご迷惑おかけしました」
「今後このような事が起こらないよう厳重に注意いたします」

と普通に詫びを入れてれば良いのになんで一々余計な事を言うのかって事だね。
こう言う責任転換と言うか、タゲ逸らしなんてすると良いイメージなんて
持たれないのは分かりきってるのに。
35名称未設定:2006/10/18(水) 16:51:36 ID:zGpms76Q0
アメリカ人には武士道ってものがないよな。
日本人なら土下座するだろ。
36名称未設定:2006/10/18(水) 16:51:45 ID:rc6Dsau10
どうせ世間知らずのオタク社員が受け答えしたりしたんだろうな。
死ねよアップル
37名称未設定:2006/10/18(水) 16:53:44 ID:/6RtTFgY0
>>26
iPodをwindowsでも使えるようにするためにはwindowsが必要なんだろ。
Mac専用にするなら不要なはず。
38名称未設定:2006/10/18(水) 16:54:06 ID:ZSmcyMDs0
↑こういう奴らに限って、人とぶつかってもあやまらない。
39名称未設定:2006/10/18(水) 16:54:38 ID:SGlaH+Ap0
>>37
おソースは?
40名称未設定:2006/10/18(水) 16:54:51 ID:HUhW02x70
こんな言葉に過剰反応するのは日本人ぐらいだろ。
みんな笑ってるのに一人だけ怒ってる無粋なヤツ。
でも怒ってるオレって世界一かっこいいみたいな。
41名称未設定:2006/10/18(水) 16:55:51 ID:kZ2XYwMS0
ジョンイルみたいないいわけだな>>あぽー
42名称未設定:2006/10/18(水) 16:56:30 ID:pa8ovhR50
>>39
ソースも何も当然Windowsで動作検証してるだろ。
43名称未設定:2006/10/18(水) 16:56:57 ID:/6RtTFgY0
>>39
俺の素人考えだから気にするな。ただの意見だから断定するつもりもない。
44名称未設定:2006/10/18(水) 16:57:10 ID:tp71QV7L0
>>34
「タゲ逸らし」ってどういう意味かと思い、ググってみたが「(自己にへの非難や批判に対する)ターゲット逸らし」という意味か?
それなら最後にAppleの責任ですで結んでいるのだから「タゲ逸らし」とは違うのでは。
45名称未設定:2006/10/18(水) 16:57:15 ID:l1GltrIX0
「Appleは公式サイトに謝罪を掲載した」

発火バッテリーを900万個もバラまいた
どっかのメーカーとはエラい違いだな。
46名称未設定:2006/10/18(水) 16:57:19 ID:TxCBOrGQ0
>>42
なんだ、脳内ソースかよw
47名称未設定:2006/10/18(水) 16:58:28 ID:nSZ2T/Fg0
>>45
「タゲ逸らし」だなw
48名称未設定:2006/10/18(水) 16:59:30 ID:VEu/rA6/0
ハゲ逸らし
49名称未設定:2006/10/18(水) 16:59:42 ID:Pa37v3kq0
結論






















アップルは卑怯者
50名称未設定:2006/10/18(水) 17:00:35 ID:pa8ovhR50
>>44
Windowsにも大いに責任があると前振りしてる時点で同じ意味。

>>46
脳内も何もWindows無しで、Windows対応の電化製品作れるわけ無いだろ・・・
51名称未設定:2006/10/18(水) 17:00:56 ID:/6RtTFgY0
つーか、アメ公の感覚で書いた文章を日本語に訳してるからいろいろ語弊があるんだよ
52名称未設定:2006/10/18(水) 17:00:58 ID:4bmzP10Y0
>>40
米国でもブーイング起きてるんだが。
53名称未設定:2006/10/18(水) 17:01:56 ID:/6RtTFgY0
>>49
先に謝罪文掲載してるのにどこが?
54名称未設定:2006/10/18(水) 17:02:30 ID:Pa37v3kq0
結論



















ID:/6RtTFgY0は工作員
55名称未設定:2006/10/18(水) 17:03:51 ID:et1Jx5XY0
ID:/6RtTFgY0は工作員
56りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 17:06:46 ID:kQt1OO5t0
we are upset at Windows for not being more hardy against such viruses,
and even more upset with ourselves for not catching it.

upsetに腹が立ってるという意味はない。1の訳は意訳しすぎ。
日本語にするとしたら遺憾に思うあたりの意味
57名称未設定:2006/10/18(水) 17:07:01 ID:5EO1w4oC0
マイクロソフトの姿勢は見上げたものだ。
それに引き換えアップルは、
58名称未設定:2006/10/18(水) 17:07:02 ID:/6RtTFgY0
↑議論放棄して荒らしに走ったか。
59名称未設定:2006/10/18(水) 17:07:31 ID:CG0H0Llz0
最後の一文が余計だな
アポーはこういうところでソニーの後追いをすんな
60名称未設定:2006/10/18(水) 17:13:42 ID:wRDPXOyQ0
だが、なんだな、MSからしてみればZuneが発売されるという、この絶妙なタイミングで
よいiPodのネガティブ材料がでたな。ほんとに絶妙なタイミングで....
61名称未設定:2006/10/18(水) 17:14:14 ID:UodkPR5Y0
謝罪をするとともに、原因を究明するのは当然じゃないか?
Windowsのウィルス問題は、ちょっと異常だと思うよ。

ただ、遺憾って言葉は、あんまり気持ちが見えないんだよね。
62名称未設定:2006/10/18(水) 17:16:17 ID:I8R2SXFC0
Windowsをネットにつないだことがアップルの失敗だったな。
63名称未設定:2006/10/18(水) 17:18:07 ID:MbL2zMyX0
Win機をネットに繋ぐ非常識を恥じろ。
64名称未設定:2006/10/18(水) 17:20:29 ID:tp71QV7L0
>>50
本当の意味の「タゲ逸らし」ってこんな感じでしょ。

>ソニー関係者は、「構成上の問題だ。同一のバッテリーをわれわれのVAIOにも使用しており、過熱の危険性に対しては独自の安全策を講じている。
>非常に稀にショートを起こす場合があるが、それはノートPCのシステム構成に起因するものである」と述べた。

自社製品の責任は「全く」認めず、他社のメーカーの仕様が「全て」の原因という立場
まさにこれこそが「タゲ逸らし」w
65名称未設定:2006/10/18(水) 17:21:01 ID:fwl0slpo0
マカーだが、確かに今回の件はAppleの対応は良くないと思う。
そんなにWindowsに不満があるのなら、
そもそも、Windows版iPodだすなよ。
66名称未設定:2006/10/18(水) 17:22:55 ID:wRDPXOyQ0
Appleと製造契約を交わしていた業者の製造ラインで使われていた、
あるWindowsマシンがウイルス源であったことが判明した。

業者の製造ラインで使われていた、あるWindowsマシン

あるWindowsマシン、ナイスアシストですね。
67名称未設定:2006/10/18(水) 17:24:25 ID:htlIvF310
どうせ ウィルス製造はWin機で
作ったから感染するのもWindowsだけ
とゆーか おまかせということか
こんなところでしょう。 どうせ

早く林檎機ほしいと思う 窓使いでした。
68りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 17:25:38 ID:kQt1OO5t0
http://vil.nai.com/vil/content/v_139985.htm

iPodに感染してたウィルスはpythonスクリプトで書かれてて、
システムへのバックドアを開くって書いてあるよ。
単なるスクリプトの攻撃ぐらいでシステムのバックドアが開くって
どうよ
69名称未設定:2006/10/18(水) 17:25:39 ID:pa8ovhR50
>>64
じゃあ半タゲでもいいじゃんw
幾らかでも責任が他社にもあると言う風に説明してるのがバカなんだよ。

普通は原因や経緯がどうだろうと最終的に自身の商品が購入者に迷惑をかけたのなら
「ウチの責任です」で終わり。

その後問題となったのが、他社の品質管理に問題が有ると思うなら
それに対して自社とその会社の間で、責任追及すれば言いだけ。
末端のユーザーには何の関係もない。
70りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 17:29:24 ID:kQt1OO5t0
netshで一行程度のコードを実行して
WindowsXPのファイヤーウォールをバイパスしてポートを開いてしまうんだって
おいおい・・・・これはちょっとセキュリティが甘いんじゃない
71名称未設定:2006/10/18(水) 17:38:30 ID:YWF/Lb2H0
>>68
それはMacも似たり寄ったりじゃん。
72名称未設定:2006/10/18(水) 17:39:38 ID:tp71QV7L0
>>69
何だよ、今度は「半タゲ」ってw
謝罪文の結びにはきちんとAppleの責任が一番大きい旨書いているのだから、
Appleとしてはあなたに言われるまでもなく常識的に「ウチの責任です」で終わらそうとしているのは明らかだ。

73名称未設定:2006/10/18(水) 17:41:10 ID:1b0IZmT+0
appleは他社を比較対象にしたり愚痴ったりするの好きだからね
74名称未設定:2006/10/18(水) 17:43:25 ID:41aWNSi70
72>>
汚いいいわけだな。
「タゲ逸らし」もいいとこだ。

「謝ったじゃんでも悪いのはWindows」とでも言いたげだなw




で も、 悪 い の は ア ッ プ ル で す か ら。
75名称未設定:2006/10/18(水) 17:44:16 ID:CG0H0Llz0
>>73
ウォークマンとかウインドウズとか比較対象がないと生きていけないからな
76名称未設定:2006/10/18(水) 17:46:02 ID:ZOh7Mj1u0
ドザの逆切れスレ
77りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 17:49:18 ID:kQt1OO5t0
FireWallがバイパスできるんだよ。
マックも似たりよったりって、セキュリティの専門家じゃないからはっきり言えないけど、
穴が開くFireWallなんてFireWallとして意味ないし、そんなFireWall採用するのは
MacだろうがWindowsだろうがどうかと思うよ
78名称未設定:2006/10/18(水) 17:51:11 ID:tp71QV7L0
>>74
>「謝ったじゃんでも悪いのはWindows」とでも言いたげだなw

そんなこと俺がいつ言った。
俺はタゲ逸らしじゃない、Appleはきちんと責任を負う旨表明しているということを言いたいだけだぞ。
全くあんたの妄想力には感服させられるよw
79名称未設定:2006/10/18(水) 17:55:01 ID:4d+ukkvG0
ニュー速+より

> 124 名無しさん@七周年 2006/10/18(水) 17:24:16 ID:HWHtHqIg0
> http://www.vipper.org/vip359998.png
> 録画開始
>
>   ∧_∧_         __
>  ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
>  ( つ ∩ ̄         | i  l =l
>  と_)_)          | |__ノ  ノ
>                | ̄ ̄| ̄ ̄|
80名称未設定:2006/10/18(水) 18:00:55 ID:gLFm3d0e0
>>りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr.

話を逸らそうとヒッシだな。


http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。
81名称未設定:2006/10/18(水) 18:04:53 ID:tp71QV7L0
でそれがどうしたの?
日本語では結論は末尾ですよ
82名称未設定:2006/10/18(水) 18:08:44 ID:UodkPR5Y0
その日本語訳はeven moreを訳していないんだよね。
83名称未設定:2006/10/18(水) 18:09:04 ID:j6stRU/z0
アップルは今でもソニーを見習っているんだね。
84名称未設定:2006/10/18(水) 18:09:19 ID:AXFCNGmP0
会社が卑怯だと、
ユーザーも卑怯になるのかな???
アポー儲はおそろしい。
85名称未設定:2006/10/18(水) 18:10:17 ID:tycq087q0
>>17

おれもそんな予感がした。

てか、あっちがニュースになったものだから、人から指摘されて
大騒ぎになる前に、隠しておくはずだったものを公開しない訳には
いかなくなったと。
86名称未設定:2006/10/18(水) 18:10:17 ID:IWrGw1EI0
>>77
なんだ?この痛い馬鹿は。

> FireWallがバイパスできるんだよ。
> マックも似たりよったりって、セキュリティの専門家じゃないからはっきり言えないけど、
> 穴が開くFireWallなんてFireWallとして意味ないし、そんなFireWall採用するのは
> MacだろうがWindowsだろうがどうかと思うよ

おまえの使ってるFirewallソフトは、例外なくすべてのポートを塞ぐのか。
そりゃすごいな。
ところで、ここに書き込む通信を行うポートは閉じなくていいのか?wwwww
87りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 18:11:59 ID:kQt1OO5t0
>>80
ああ、それはそうだね。
製品の製造者ではないけれど、管理者としての責任があるから謝ったほうがいいよね。
でも、そこらへんアメリカのシリコンバレーあたりの企業だと訴訟リスクが大きいから
はっかり謝罪文載せられないとか、まあお国柄の事情があるんじゃない。
88名称未設定:2006/10/18(水) 18:13:47 ID:0b0nHNA50
アップルはリコールしろよ。
89りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 18:16:28 ID:kQt1OO5t0
>>86
うん?誰もそんな事書いてませんが、たったスクリプト一行でポートに穴がセキュリティが甘いと書いてます。
90名称未設定:2006/10/18(水) 18:16:49 ID:4d+ukkvG0
りんごちゃんは情報工学の分野は良く分かってないみたいだから放置で。
91りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 18:19:20 ID:kQt1OO5t0
>>90
じゃあさ良くわかってる君がMacのFireWallの設定を
書き換えるスクリプト書いて公開してみてよ。
92名称未設定:2006/10/18(水) 18:19:54 ID:7b38Lw5D0
「想像に難くないと思うが、人間がこうした自動車に対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている。
だがそれ以上に、 私が運転前に飲酒をしたことを腹立たしく思っている」

これでおk?
93名称未設定:2006/10/18(水) 18:21:30 ID:IWrGw1EI0
>>89
> うん?誰もそんな事書いてませんが、たったスクリプト一行でポートに穴がセキュリティが甘いと書いてます。

↓↓↓↓↓

> 70 名前:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 17:29:24 ID:kQt1OO5t0
> netshで一行程度のコードを実行して
> WindowsXPのファイヤーウォールをバイパスしてポートを開いてしまうんだって
> おいおい・・・・これはちょっとセキュリティが甘いんじゃない


> 77 名前:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 17:49:18 ID:kQt1OO5t0
> FireWallがバイパスできるんだよ。
> マックも似たりよったりって、セキュリティの専門家じゃないからはっきり言えないけど、
> 穴が開くFireWallなんてFireWallとして意味ないし、そんなFireWall採用するのは
> MacだろうがWindowsだろうがどうかと思うよ

情報工学どころか30分前に自分が書いたことも忘れる記憶力か。
94名称未設定:2006/10/18(水) 18:27:32 ID:kQt1OO5t0
>>93
ごめんごめん。
言葉足らずの説明だったかな、
FireWallがバイパスできるっていうのは、
ユーザーが設定したポート以外のポートを勝手に開いて
外部からアクセス出来る状態にする事だと思うよ。

W32/Rjump.worm creates a port exception for its backdoor component to bypass the built-in firewall of WinXp by executing the following netsh command.
これがウィルスの原因だって書いてあるって話なんだけど・・・

95名称未設定:2006/10/18(水) 18:34:01 ID:IWrGw1EI0
>>94
おまえが名前を入れ忘れるほどあせってるのと、
英語を読めないのと、Firewallについて何も知らないのは
よくわかった。
96名称未設定:2006/10/18(水) 18:35:06 ID:AE15rgu70
りんごちゃんは日本語も勉強すべき
そして、まずは社会へ出ようね
97名称未設定:2006/10/18(水) 18:38:14 ID:tp71QV7L0
お前もなw
98名称未設定:2006/10/18(水) 18:40:03 ID:rm/Satv90
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という自意識過剰の自演だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        
99名称未設定:2006/10/18(水) 18:40:59 ID:lWK6SEf80
http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。
100りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 18:43:04 ID:kQt1OO5t0
>>96
うん、アドバイスありがとう
今回のリリース文は必要もないのにWindowsの名前をあげて
Windowsユーザーから無用の反感を買う、マーケティング的にみて
あまり得策とはいえない文章の書き方だよね。
でもウィルスの存在に気づいたアップルの技術者の
Windowsだめだめじゃんって気持ちもマックファンとしては分かるんだよね
101名称未設定:2006/10/18(水) 18:43:44 ID:qlwEvfj10
>>1
>だがそれ以上に、
>われわれが問題を把握できなかったことを腹立たしく思っている
立派だな、Apple。
102名称未設定:2006/10/18(水) 18:44:35 ID:ZOh7Mj1u0
謝罪、謝罪ってうるさいなぁ
103名称未設定:2006/10/18(水) 18:46:51 ID:rrUIRTH/0
でもこれはルータ通してやってればDMZとか設定しない限りほぼ意味が無いから
直接的な被害はあまり無いと思うよ
104りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 18:47:07 ID:kQt1OO5t0
あっ違う、Windowsは脆弱であるなんて
必要もないのに書くな。気持ちはわかるが
105名称未設定:2006/10/18(水) 18:49:29 ID:rrUIRTH/0
そんな事は無い
BO系のソフトって事だ
危険ですよ、バックドア系
106名称未設定:2006/10/18(水) 18:55:06 ID:IWrGw1EI0
>>100
だから馬鹿だといってるんだ。
これワームだろ?
Windowsの脆弱性と何の関係があるんだよwwwww
107名称未設定:2006/10/18(水) 19:00:58 ID:rrUIRTH/0
ワームというか攻撃系の物でなく進入用のプログラム
>>94
の様なので苺きんた○みたいにスクリーンショット漏洩したり
外部から操作を可能にするソフトだ
回線太くて普通以上のCPU使ってると知らない間に何かされてる
108りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 19:04:33 ID:kQt1OO5t0
>>106
うん?勝手に設定を書き換えられないように、許可されてないユーザーからの設定の書き換えを禁止するとか
対策は色々とあるんじゃない。そういう対策が施されない事を脆弱と表現してもいいんじゃない?
109名称未設定:2006/10/18(水) 19:06:14 ID:IWrGw1EI0
>>107
いや、それはわかってる。トロイだよな。
だから今回のはトロイ・ワーム。
ワームは実行したユーザの権限で発動してしまうので、
増殖機能もポート開けもユーザ権限で行われるから、
防ぐにはユーザがそういうファイルを踏まないようにするしかない。
今回の場合は、「自動実行は切る、autorun.infは注意する」しかない。

それを脆弱性脆弱性言ってる馬鹿はどうにもならんね。
110りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 19:08:35 ID:kQt1OO5t0
スクリプトが勝手に実行されるんだろうけど、その実行時にアクセス権限のないファイルに
アクセスしようとしたら、ユーザーに許可を求めるようにするとか出来るよね。
111りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 19:10:49 ID:kQt1OO5t0
>>109
だからさ、ユーザー権限じゃなくて管理者権限がないと
ファイルをアクセスできないようにしとけばいいんじゃないの
112名称未設定:2006/10/18(水) 19:14:46 ID:IWrGw1EI0
>>110
> スクリプトが勝手に実行されるんだろうけど、その実行時にアクセス権限のないファイルに
> アクセスしようとしたら、ユーザーに許可を求めるようにするとか出来るよね。

だから、自分の引用したサイトくらい全部読んでから来い。
スクリプトはユーザ(もしくはメディアの自動実行)が実行するんだよ!
勝手に実行されてるわけじゃねえの!
ポート開けんのもユーザの権限範囲内で、Firewallをさわる権限の無いアカウントなら
ポートは開かねえの!

駄目だこいつは。
113名称未設定:2006/10/18(水) 19:16:40 ID:rrUIRTH/0
>>68
読んだら増殖もするのか
MacもOSXになったし似た様なスクリプできたりしてね・・・
114名称未設定:2006/10/18(水) 19:23:40 ID:g2GGx5kB0
http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。
115名称未設定:2006/10/18(水) 19:27:28 ID:rrUIRTH/0
日本支社だしな
116りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 19:32:32 ID:kQt1OO5t0
自動実行するも、勝手に実行するも同じだと思うけど・・・。
全てのユーザーが自動実行を切る方法を知ってるわけじゃないし、
それを前提にシステムを設計されているべきじゃないの。
それと、ユーザーの権限でシステムの内部は書き換えられないように
システムは管理者権限とかシステム権限などの別の権限を設定して
おくことは出来ると思うよ。
117名称未設定:2006/10/18(水) 19:34:58 ID:rrUIRTH/0
前のバージョンのiTunesで1曲名前が顔文字になってたり
WinXPでhostsファイルが上書きされたり
OSXもBSDベースでターミナルが標準で付いてくるくらいだから多分対して変わらない
118りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 19:35:39 ID:kQt1OO5t0
ポート開けるスクリプトがユーザーの権限で実行できてしまう事を
脆弱だと言わないんですか?
119名称未設定:2006/10/18(水) 19:37:47 ID:g2GGx5kB0
>約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満
約60万台もあるってことだろ。
「約1%未満」なんていうのは、卑劣な印象操作にしか見えないな。
120名称未設定:2006/10/18(水) 19:39:37 ID:tp71QV7L0
1%未満だから1%近くというわけじゃないぞw
121名称未設定:2006/10/18(水) 19:41:41 ID:g2GGx5kB0
>>120
製造販売してるんだから、
台数発表すればいいじゃね?
台数隠蔽してるんじゃね?
122名称未設定:2006/10/18(水) 19:42:09 ID:EqG0qfwt0
これほど脆弱なOS使ってるおまえらを遺憾に思います
123名称未設定:2006/10/18(水) 19:43:41 ID:g2GGx5kB0
まったくだ。
これほど脆弱なOSは使えない。

実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41

124名称未設定:2006/10/18(水) 19:44:38 ID:rm/Satv90
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という自意識過剰の自演だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/       
125名称未設定:2006/10/18(水) 19:44:41 ID:lbHMqPMK0
生産工程で使われているWindowsにウィルスが混入する事自体が異常。
生産工程で作られているバッテリーに金属粉が混入する事自体が異常。

MS帝国のライバルに対し、信用を損なうような工作をしてるのか。
次はIBMあたりだな。

126名称未設定:2006/10/18(水) 19:46:28 ID:tp71QV7L0
>>121
>アップルがこの問題についてこれまで受けている報告は 25 件 未満です
だとさ。
25件未満というのも表現も曖昧だがw
1%未満というのはウイルス入りのPCを使っていたラインの総生産数で感染台数はまだつかめていないんじゃないの
127名称未設定:2006/10/18(水) 19:48:16 ID:IWrGw1EI0
>>116
WindowsXPのユーザアカウント管理がどういうものか、何も知らないで
ぐちゃぐちゃ書いてんのもよく分かったよ。

>それと、ユーザーの権限でシステムの内部は書き換えられないように
>システムは管理者権限とかシステム権限などの別の権限を設定して
>おくことは出来ると思うよ。

Windowsはもうそうなってんだろうが。
デフォルトのusersグループ権限はFirewall構成どころか
証明書なしアプリケーションも動かせないだろ。

もう、知らないでぐだぐだ書くのいい加減にしろよ。
128名称未設定:2006/10/18(水) 19:50:06 ID:IWrGw1EI0
>>118
118 名前:りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 19:35:39 ID:kQt1OO5t0
ポート開けるスクリプトがユーザーの権限で実行できてしまう事を
脆弱だと言わないんですか?


wwwwwwwwwww
りんごちゃんのMacはポート開けるスクリプトがユーザーの権限で実行できないんですか!
それはあんぜんなこんぴゅーたでちゅねーーーーwwwww
129りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 20:01:47 ID:kQt1OO5t0
>>127
Upon execution, it creates a copy of itself into the windows system directory:

さっきのウィルスの説明にこう書いてありますよ。
随分と簡単にアクセス出来るシステムディレクトリですね。

>>128
ユーザーの権限で出来たら危険じゃん
当然、一時的に管理者の権限になるためにパスワード求められるよ
130名称未設定:2006/10/18(水) 20:03:30 ID:9wriJQds0
>>109
エロイ・ワームに見えた、触手フェチ
131名称未設定:2006/10/18(水) 20:07:19 ID:lek7pZcI0
>>118
ユーザ権限で実行できるわけ無いやん
PowerUsers
Administrators
だけだ
132名称未設定:2006/10/18(水) 20:10:16 ID:lek7pZcI0
>>129
ユーザ権限じゃ置けないつの。
リストの取得も不可能じゃなかったか?

ファイアウォールさわれる権限のユーザで実行すれば置けるがな
133名称未設定:2006/10/18(水) 20:15:48 ID:9wFzJ+QS0
>1
正直、対応が糞外道すぎる
まともな企業のすることじゃないぞ
134名称未設定:2006/10/18(水) 20:17:09 ID:CAyusGwV0
>意図的な誤訳って話だけど。

>つーか、アメ公の感覚で書いた文章を日本語に訳してるからいろいろ語弊があるんだよ

あー、やだやだ。メーカーも言い逃れ体質ならユーザーも同様。
135名称未設定:2006/10/18(水) 20:18:38 ID:IWrGw1EI0
>>131-132
すまん。>>128で、アカウントという意味で「ユーザー」と書いてしまった。
反省する。
136りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 20:19:05 ID:kQt1OO5t0
>>132
>>131
じゃあ、無知なユーザーが警告を無視して実行権限を与えない限り
何の影響もないウィルスって事ですね。
それならWindowsの脆弱性が原因とはいえないですね。
137名称未設定:2006/10/18(水) 20:20:29 ID:JkWMKpZh0
安心しろ、糞ドザども。
WindowsもVistaでUAPを搭載予定だ。
……が、まだイマイチわかっていないところがあるみたいですね?・

 Windows Vistaで,Microsoftはこの種のセキュリティ・モデルに歩み寄った。
この機能はUAP(ユーザー・アカウント・プロテクション)と呼ばれている。
名前から想像できるように,この機能はセキュリティ証明書がなければ,管理者権限を持つユーザーでさえも,システムに害を及ぼす可能性のある作業を行えないようにするものだ。
この機能によって,ユーザーは重大な過ちを犯す前に,自分が何をしようとしているのか理解できるようになる。
なるほど,これはいいシステムのように思える。

だが,ここでわれわれが話題にしているのはMicrosoftだ。彼らはUAPを完全に台無しにしてしまった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060510/237373/?ST=vista&P=2
138名称未設定:2006/10/18(水) 20:22:32 ID:JkWMKpZh0
さらに安心しろ、糞ドザども。
その他、Vistaではいろんな機能をOS Xからパクっている。
……が、まだイマイチわかっていないところがあるみたいですね

【WWDC 2006 Vol.6】マイクロソフトはモノマネ猫?アップルがVistaとTigerを比較
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/08/08/663926-000.html
139名称未設定:2006/10/18(水) 20:26:39 ID:FdUTaLwA0
まあ、これでマクソがiPodを締め出す大義名分ができたな。

iPodを接続する度に「接続した機器はウイルスに感染している恐れがあります」と
執拗なまでに警告を出すようにすればよい。

俺が下逸ならこんなチャンスは見逃さないし、実際にそうしてくるだろう。
140名称未設定:2006/10/18(水) 20:43:11 ID:lek7pZcI0
>>136
まあ、大きな落とし穴があって
PowerUsers以上でないとインストールできないホビーアプリが多すぎる所為で
権限を使い分けずにPowerUsersにしてる人が多いことだな
141りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 20:43:46 ID:kQt1OO5t0
ああ、もしかしてWindowsは管理者権限を持つユーザーがログインしてたら
何の警告もなしにシステムの設定を変えられるとか・・・ないよね・・・まさか。
142りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 20:51:02 ID:kQt1OO5t0
分かった、私が勘違いしてた。
管理者権限をもつユーザーがログインしていたら、
管理者権限の再確認をせずにシステムに書き込める
Windowsは脆弱
なのでアップルの主張には一理ある
143名称未設定:2006/10/18(水) 20:54:49 ID:SYcWRgRB0
ウイルス混入製品を販売

ウイルスが混入したのは、契約製造会社の責任

購入者は他社製アンチ・ウイルス・ソフト・体験版を勝手にインスコして駆除しろ

常識的には「製品を無償交換」するだろ、この会社大丈夫か?
144名称未設定:2006/10/18(水) 20:56:10 ID:lek7pZcI0
>>142
えーと?デーモンやタスクスケジューラがいちいちプロンプトを出していては
サーバが成り立たないと思わないか?
145名称未設定:2006/10/18(水) 20:57:40 ID:SYcWRgRB0
「アンチウィルスソフトはここだ、自分で何とかしろ、俺は知らん」って事だよな。
マニアに売ってるんじゃないんだからさ。いつまでニッチメーカーのつもりなんだ。
146名称未設定:2006/10/18(水) 20:58:21 ID:YmPWsh0q0
サーバでiPod使うの?
サーバに外部機器を平気で繋ぐの?
それはまた不用心な。
147りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/10/18(水) 20:59:50 ID:kQt1OO5t0
>>144
その書き込みで想像するところによると、
もしかしてWindowsって実行権限と書き込み権限がごちゃまぜ?
148名称未設定:2006/10/18(水) 21:03:58 ID:oOlSEJgc0
>>147
いい加減にスレ違いやめろ。
149名称未設定:2006/10/18(水) 21:04:44 ID:oOlSEJgc0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。


潔くないな、これは。
女の腐ったようなアポー。
150名称未設定:2006/10/18(水) 21:05:36 ID:oOlSEJgc0
http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。

151名称未設定:2006/10/18(水) 21:14:17 ID:4Kes0TW90
>>143
今時アンチウイルスソフトを利用していないWindowsユーザなんているの?
万が一、iPodがウイルスに感染していてもアンチウイルスソフトに駆除されて
終わりなのに、無償交換で対応する意味って?
仮にアンチウイルスソフトを入れてないバカがいるのだとしても、無償交換より
ウイルスチェックさせる方が最優先に決まってんじゃん。
駆除しなきゃ、無償交換しても再感染スパイラル(笑)
152名称未設定:2006/10/18(水) 21:15:31 ID:W6p/a6ww0
>>148
反論できなくなったらスレ違いかよ
153名称未設定:2006/10/18(水) 21:17:35 ID:JkWMKpZh0
新しく買って来たiPodより、自分家のWindowsマシンへのウィルス感染が問題なんだから、iPod回収してもしょうがないしね。
iPodのソフトウェアを復元すれば、ウィルスは消えるんだし、
確かに回収する意味は無いよね。

ウィルス自体が既知のものだし、データを損傷するようなものでもないし、
なにより、151が言う様にアンチウィルスをインストールしていないWindowsマシンがあるとすれば、そんなものをネットに繋いでいる事のほうがネット上の脅威。

毎日スパム送ってくるのは勘弁してください。
154名称未設定:2006/10/18(水) 21:18:04 ID:xkLmwfXa0
これはもう「正しい歴史認識」を強硬に求めていくしかありませんね。
155名称未設定:2006/10/18(水) 21:18:20 ID:oOlSEJgc0
今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。
156名称未設定:2006/10/18(水) 21:19:28 ID:W6p/a6ww0
そうするとWindows版iPodのスレを新Mac板に立てておいて、
マックユーザーにWindowsの脆弱性を指摘されて
必死で反論してるWindowsユーザーもとんだ板違いだな
157名称未設定:2006/10/18(水) 21:20:48 ID:oOlSEJgc0
>>151
今どき、アンチウィルスソフトも入れないバカとは、
iPodの製造部門のことですね。

まったく、バカですね。
158名称未設定:2006/10/18(水) 21:21:44 ID:oOlSEJgc0
>>156
Windows版iPodと言うのを是非一度見てみたいので、
参考URLでもあったら、教えてください。
159名称未設定:2006/10/18(水) 21:22:25 ID:JkWMKpZh0
アップルは 2006 年 9 月 12 日以降に販売された一部(1 % 未満)の Video iPod に、(ry
アップルがこの問題についてこれまで受けている報告は 25 件 未満です。(ry

どう考えても6000万台だの60万台だのって数字にはならないと思うんだが。
160名称未設定:2006/10/18(水) 21:30:08 ID:W6p/a6ww0
161名称未設定:2006/10/18(水) 21:32:25 ID:oOlSEJgc0
>>159
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
−「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」
最悪なら、約60万台になる。
苦情があったら、インプレスに言え。
162名称未設定:2006/10/18(水) 21:33:58 ID:JkWMKpZh0
というか、これっていつまでもウィルス問題を放置しているMicrosoftに責任があるんじゃないか?

このウイルスも,接続されたWindowsマシンに感染を広げる。
感染したウイルスは,攻撃者がそのマシンにアクセスできるように「バックドア」を開く。
また,そのマシンに接続した別のUSB機器などにも感染を広げる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061018/251114/

USB機器などにも感染を広げるって、
マジでこんなもんがネットに繋がってるのは迷惑だよ。。
163名称未設定:2006/10/18(水) 21:34:44 ID:oOlSEJgc0
>>160
それは違うだろ。
164名称未設定:2006/10/18(水) 21:36:34 ID:oOlSEJgc0
>>162
あー、信者の方ですね。
責任転嫁ですか。
ウィルス入りiPodを作って売ったのはアップルですよね。ね。

お花畑から出てきませんか?
現実を見ましょうよ。
165名称未設定:2006/10/18(水) 21:37:23 ID:4Kes0TW90
>>157
本当にバカだよね。ネットワークから切り離しておけばウイルスに感染しないとでも思ったのかな。
公開した文書にもあるけど、Windowsのウイルスに対する抵抗性の低さを甘く見た結果だろうね。
さすがに今回で懲りたんじゃない? (懲りてくれないと困る)
166名称未設定:2006/10/18(水) 21:38:43 ID:oOlSEJgc0
271 名無しさん@七周年 New! 2006/10/18(水) 21:29:31 ID:PjQzioqo0
"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。
167名称未設定:2006/10/18(水) 21:39:14 ID:JkWMKpZh0
いやほんと、ドザとかマカとかちょっと置いといて、
この件はこのまま大した問題にはならないかも知れないが、
これ、AppleとかマクドナルドがMicrosoftに対して訴訟を起こしたらどうなるのかな?
168名称未設定:2006/10/18(水) 21:39:30 ID:W6p/a6ww0
抵抗性が低い=脆弱性が高い
169名称未設定:2006/10/18(水) 21:40:57 ID:oOlSEJgc0
実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41
170名称未設定:2006/10/18(水) 21:44:14 ID:2HON550d0
笑った。

俺も遺憾に思います。
171名称未設定:2006/10/18(水) 21:45:29 ID:IWrGw1EI0
>>147
つかWindowsを叩きたいんだったら、Windowsのシステムを調べてから叩け。
このMacユーザの面汚しが。

>>162
また馬鹿が増えた。
「ワームが実行されるとマウントされてるドライブに自己コピーを行う」
というのを日経BPが勘違いして書いてるだけだ。
ネットワーク感染はしないのに
> マジでこんなもんがネットに繋がってるのは迷惑だよ。。
って本当に馬鹿だな。

おまえの崇めるジョブズ聖下の不手際でも嘆いてろ。
172名称未設定:2006/10/18(水) 21:45:34 ID:M/kmHETB0
>>153
>新しく買って来たiPodより、自分家のWindowsマシンへのウィルス感染が問題なんだから、iPod回収してもしょうがないしね。
詳しい機構は省略するが今回感染していたのは添付ソフトじゃなくて
iPodそのものだよ
しかもこのウイルスに感染するためには製造工程(最後のフォーマット〜
基本ソフト焼き付け)でセキュリティプログラムを5月以降更新していない
(または入ってない)Windowsマシンを使っているという証明でもある。

ウイルスの名前聞いた時はiPod、Windowsマシンで作ってたんかと椅子から転がり落ちたよ。
173名称未設定:2006/10/18(水) 21:52:15 ID:W6p/a6ww0
>>147
おいおい、このウィルスがWindowsのシステム内部に
ファイルを書き込んで悪さをするというのは事実なのに、
そんな書き込みを許してしまうのはWindowsのシステム
を知らないユーザーのせいだというのか?
174名称未設定:2006/10/18(水) 21:56:17 ID:JkWMKpZh0
>>171
実際にUSB接続のiPodを媒介として感染を広げる訳だろ。
何を言ってんだ。
あげく崇めるだの気持ち悪い書き込みしてないで、冷静に考えろ。
どう考えてもWindowsのウィルスへの耐性には問題があるだろ。

>>172
じゃなくて、問題のiPodを接続する事になる自分家のWindowsマシンが被害を負う事が問題なんだからって話。
だから、仮に感染してしまったとしたら、iPodを回収しても手遅れだし、
アンチウィルスソフトをインストールしていて、大丈夫なら、そのマシンからiPodのソフトウェアを復元すれば問題は解決するんでしょって話。
175名称未設定:2006/10/18(水) 21:59:29 ID:PCMXeTXw0
>>174
感染してしまったら手遅れなのか、
それは一大事だ。
iPod回収だけではなくて、
被害者のとこへ出向いて、復元するのが正当と言うことだな。
176名称未設定:2006/10/18(水) 22:02:33 ID:JkWMKpZh0
>>175
データを損傷するような類いのものじゃ無いようだけど、
とりあえず、感染した後でiPod自体を回収しても、それは手遅れだろうという事。

被害者がいるとすれば、Appleは当然責任を負うべきだろうし、
購入者が判っているのなら、当然、使用前に回収しろよとは思うけど。
177名称未設定:2006/10/18(水) 22:04:16 ID:PCMXeTXw0
そうだ、アップルは被害者のパソコンを復元しろ。
178名称未設定:2006/10/18(水) 22:04:25 ID:Qa3crxHh0
え? iPodって今やドザ用だろ
でもって感染すんのはドザなんだろ?



俺等Macユーザーに何の関係があるの?
179名称未設定:2006/10/18(水) 22:07:13 ID:PCMXeTXw0
http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
どう見ても、Windowsへの責任転嫁が先になってるな。
この文以前には、「謝罪」はおろか、「遺憾」も出てこない。
180名称未設定:2006/10/18(水) 22:09:35 ID:Qa3crxHh0
>>179

ドザ板行けやカスが
Macユーザーには何の関係もないし興味もない
181名称未設定:2006/10/18(水) 22:09:36 ID:9KXxVUbV0
これは、想像を逞しくすれば、
Boot CampでマックユーザがWindowsに慣れて、
Windowsユーザになってしまわないために。。。。。
182名称未設定:2006/10/18(水) 22:10:30 ID:M/kmHETB0
>>174
現在のNT系WindowsはVMS製作者から引き抜いてきた人々が作ったものの発展型。
「脆弱性」に関しては、特に昨今騒がれるバッファオーバーフローはC言語の特性と
プログラマのうっかりによるもので、MacOSでもしばしば起こった。現在Windowsの
ウイルスが目立つのは、単にMacintoshなんか使ってる奴が少なくてつまらんから
作らないだけだ。

あとiPodの回収が手遅れとかいうのは
「カステラに1%以下の確率で虫が入っている可能性があります。虫は
大きく既知のヨトウムシなので目視で判断し除去すれば安全です。
そも虫が混入しやすい地球生態系の構造に問題があります」
と言っているようなものだ。
せめてユーザーにウイルス除去&システム更新ソフト配るくらいはして当然だろう。
183名称未設定:2006/10/18(水) 22:11:40 ID:VQBAuxSR0
>>180
アップルのアイポッドに関する話題なので、
この板でいいんです。
興味がなければ、このスレに来ないでください。
184名称未設定:2006/10/18(水) 22:12:19 ID:YeRSTwG40
>>123,169
キチガイの自己紹介乙

このコピペを張るヤツがいる時は毎回こんな感じ
 ↓
12:38:41 oOR0byfx0(1/3) SONY板で暴れ… 349
12:46:32 oOR0byfx0(2/3) SONY板で暴れ… 351
12:51:27 oOR0byfx0(3/3) SONY板で暴れ… 353
12:55:52 eaAhmDAj0(1/3) Macがダメダ… Part3 534
13:06:58 eaAhmDAj0(2/3) Macがダメダ… Part3 537
13:14:52 eaAhmDAj0(3/3) Macがダメダ… Part3 539
13:27:28 AZzFX6RD0(1/5) Macがダメダ… Part3 544
13:28:52 AZzFX6RD0(2/5) Macがダメダ… Part3 545
13:34:53 AZzFX6RD0(3/5) Macがダメダ… Part3 548
13:36:55 AZzFX6RD0(4/5) Macがダメダ… Part3 550
13:39:24 AZzFX6RD0(5/5) Macがダメダ… Part3 554
13:43:47 zAK0PZjD0(1/2) Macがダメダ… Part3 559
13:46:51 zAK0PZjD0(2/2) Macがダメダ… Part3 560
16:17:39 c4XsPTQS0(1/2) Macがダメダ… Part3 573
16:18:24 c4XsPTQS0(2/2) アップル、ウ… 11
16:41:49 TxCBOrGQ0(1/3) アップル、ウ… 26
16:43:41 TxCBOrGQ0(2/3) Macがダメダ… Part3 577
16:57:19 TxCBOrGQ0(3/3) アップル、ウ… 46
16:59:42 Pa37v3kq0(1/3) アップル、ウ… 49
17:01:08 Pa37v3kq0(2/3) Macがダメダ… Part3 581
17:02:30 Pa37v3kq0(3/3) アップル、ウ… 54
19:23:40 g2GGx5kB0(1/4) アップル、ウ… 114
19:37:47 g2GGx5kB0(2/4) アップル、ウ… 119
19:41:41 g2GGx5kB0(3/4) アップル、ウ… 121
19:43:41 g2GGx5kB0(4/4) アップル、ウ… 123
185名称未設定:2006/10/18(水) 22:12:19 ID:W6p/a6ww0
Windows対応製品は金が儲かるから作ってるんで、
それ使ったユーザーがどうなろうと、アップルとしては
謝罪する気なんてさらさらないって事だよ。
186名称未設定:2006/10/18(水) 22:13:12 ID:VQBAuxSR0
ヨトウムシは嫌だな。
187名称未設定:2006/10/18(水) 22:14:41 ID:rc6Dsau10
"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。
188名称未設定:2006/10/18(水) 22:15:24 ID:YeRSTwG40
21:03:58 oOlSEJgc0(1/12) アップル、ウ… 148
21:04:44 oOlSEJgc0(2/12) アップル、ウ… 149
21:05:36 oOlSEJgc0(3/12) アップル、ウ… 150
21:18:20 oOlSEJgc0(4/12) アップル、ウ… 155
21:20:48 oOlSEJgc0(5/12) アップル、ウ… 157
21:21:44 oOlSEJgc0(6/12) アップル、ウ… 158
21:32:25 oOlSEJgc0(7/12) アップル、ウ… 161
21:34:44 oOlSEJgc0(8/12) アップル、ウ… 163
21:36:34 oOlSEJgc0(9/12) アップル、ウ… 164
21:38:43 oOlSEJgc0(10/12) アップル、ウ… 166
21:40:57 oOlSEJgc0(11/12) アップル、ウ… 169
21:43:05 oOlSEJgc0(12/12) Macがダメダ… Part3 595
21:59:29 PCMXeTXw0(1/3) アップル、ウ… 175
22:04:16 PCMXeTXw0(2/3) アップル、ウ… 177
22:07:13 PCMXeTXw0(3/3) アップル、ウ… 179
189名称未設定:2006/10/18(水) 22:15:51 ID:B1yWd4zC0
実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41


Sony板は行ったことないけどなw
190名称未設定:2006/10/18(水) 22:15:55 ID:Qa3crxHh0
>>183
間違うなノータリンが
ここは新・Mac板で集まってるのはMacユーザー
Macユーザーに感染しないウイルスの話で
Macとは何の関係もない話

巣に帰れ
191名称未設定:2006/10/18(水) 22:17:04 ID:M/kmHETB0
>>180
>ドザ板行けやカスが
>Macユーザーには何の関係もないし興味もない
Mac版 Microsoft Officeにウイルスが混入していてMacintoshに障害を
与えるトラブルが確認されたらWindowsユーザーもMacユーザーも大騒ぎ
すると思うがな。

しかも今回の感染経路からしてiPod製造の最終工程はWindowsで
行われていることが確認されてしまった。普通ならこれだけでも大騒ぎだ。
なぜMacでやらないのか。工業生産のような工程にはやはりMacの使用は
無理なのか。
192名称未設定:2006/10/18(水) 22:17:39 ID:do2NdXlv0
Macユーザーだけど>>180みたいな了見の狭い奴は嫌いだな
193名称未設定:2006/10/18(水) 22:20:52 ID:B1yWd4zC0
>>190
Boot Campで、Windowsも使うユーザが増えているとも思われ、
この事件がマックユーザに悪影響を与えることも十分ある。
194名称未設定:2006/10/18(水) 22:21:06 ID:Qa3crxHh0
>>191
だからiPodはもうドザ用だって言ってるだろ
FW切ったあたりからはっきりしてる
一番の顧客はWindowsユーザー

iPod厨がうざったいからポータブルAV板ができたんだろうが
iPod関係はMac板から追い出されたわけ
ワカル?
195名称未設定:2006/10/18(水) 22:24:04 ID:3oamUQ+W0
>>191
それは下請けの工場の生産ラインを制御するPCがWinを使うPCだからでないの
下請けの工場にしてみれば、なにもapple製品だけ扱ってる訳じゃないし
そういう制御ソフトを作る会社もわざわざMac OS版を作るなんてのは割が合わないだろ
そういうマスプロダクトな用途にMacを使う方がずれてるよ

しかし、Zuneが発売される一ヶ月前というこのタイミングでマックとMacのポータブル音楽プレイヤーに
ウイルス混入というあまりのタイミングのよさ。の方によけいな勘繰りをしてしまうのは考え過ぎだろうか...
196名称未設定:2006/10/18(水) 22:26:05 ID:M/kmHETB0
>>194
つまり俺たちはApple社のMacを使っているだけで、同社が持ち直した
叙勲機であるiPodのトラブル(そしてApple社の生産施設にPC使ってた
事実)なんか屁ほども興味がないと?
197名称未設定:2006/10/18(水) 22:26:30 ID:B1yWd4zC0
>>194
iPodスレはこの板にたくさんありますが?
198名称未設定:2006/10/18(水) 22:27:06 ID:pAaI+8Uq0
>>194
今もiPodスレがたくさんあるMac板で言われてもわかりませんw
199名称未設定:2006/10/18(水) 22:30:11 ID:W6p/a6ww0
書き込みファイルにウィンドウズ用ウィルスが入っていただけで、
書き込んだコンピューターがウィンドウズだと決まったわけじゃないんだが、その違いすら分からないのか>>196
200名称未設定:2006/10/18(水) 22:30:16 ID:Qa3crxHh0
>>196
うn興味がない
iPodなんか使わんマカは山ほど居る
商売的に旨いからドザ用途にiPod作ってたらドザが感染したって?

いい気味としか言いようがない
201名称未設定:2006/10/18(水) 22:31:17 ID:Ab23eOyv0
ttp://maku.or.tv/2006/oct/18/04_ipods_with_windowsvirus.html

更新:マクワルドーUKのレポトーですと、グレツグ「たぶん知ってーると思うてすげど、
アイポドの大部分の売り上げは、ウインドズ・ュゥザてすよ、だからウチの、製造ラィンには、
いくつか、ウインドズ・ターミナルがあるでよ。ソレらのコンプタのウチの1つが、
このヴァイラスを増殖させてーたのを、発見したてす」との事で、どうやら、
中国の製造工場にある、ウインドズ・コンプタがヤラれてーたせいで、アイポドにヴァイラスが
搭載さりちゃたみてぃでよ。
202名称未設定:2006/10/18(水) 22:31:31 ID:rc6Dsau10
iPod virusを普通のiPodに交換してもらうための情報交換スレ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161177935/

心配な香具師はお早めに。
203名称未設定:2006/10/18(水) 22:32:23 ID:kPiP7uj60
>>199
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm
204名称未設定:2006/10/18(水) 22:32:43 ID:Qa3crxHh0
もっと言えばiPodの情報目当てでこの板に来るドザが
感染してるなんざ笑いが止まらん
205名称未設定:2006/10/18(水) 22:33:17 ID:pAaI+8Uq0
>>200
いい気味って何が?ドザに言ってるようにも見えるんだけど、アップルの次はマカも逆ギレ?
206名称未設定:2006/10/18(水) 22:34:22 ID:kPiP7uj60
逆切れだな。>> ID:Qa3crxHh0

207名称未設定:2006/10/18(水) 22:35:25 ID:M/kmHETB0
>>195
違うよ。
今回のはUSBメモリカード等に感染する(ネットワークでは拡散しない)
ウイルス。メモリカードとかCD入れると所与のソフトがぴろっと立ち上がる
奴あるだろ?あの仕掛けを悪用して、ついてるPCのドライブ中にその
プログラムを書き込むことで、デジカメのカードとか音楽プレーヤーとかを
媒介して感染するの。
つまりこれに感染したということは、最終的なフォーマットやシステムの焼き込みを
PCで行っているということ。こんなのMac版とPC版作るわけないから、iPodの
生産はソフト焼き込みすらPC頼みということ。

で、そのウイルスだが、発見されたのが今年の5月。6月にはウイルス検索ソフトが対応してる。
生産システムに「脆弱な」Windows入れるならもうちょっと、せめてウイルス対策ソフトくらい、ねえ。
208名称未設定:2006/10/18(水) 22:35:26 ID:Qa3crxHh0
>>205
何言ってんの?
ドザに言ってんだよ
マカは感染しませんから

マカなら興味ないはず
209名称未設定:2006/10/18(水) 22:36:28 ID:Qa3crxHh0
iPodを使っててもな
210名称未設定:2006/10/18(水) 22:39:23 ID:pAaI+8Uq0
>>206
逆ギレだね。
211名称未設定:2006/10/18(水) 22:40:02 ID:M/kmHETB0
>>208
君、医者行って診てもらったほうがいい。
ひいきの会社がドジ踏んだら、オレなら心配する。
しかも生産管理が相当まずかったらしいと知ったらもっと心配する。
ヘマのために自分の愛する機器まで色目で見られることを悲しむ。
それが普通の人類の反応だ。
212名称未設定:2006/10/18(水) 22:40:08 ID:do2NdXlv0
>>208みたいな今時Macだけ使ってるユーザーの方がちょっとキモいなw
213名称未設定:2006/10/18(水) 22:40:41 ID:3oamUQ+W0
>>207
違う違う、つまり....
MSがZuneを発売するにあたり、マックの音楽プレイヤーにはウイルスが。
っていう噂を演出したという、勝手な勘繰りさ。
ウイルスの種類やその性質なんかは問題でない、というか。
PC詳しくない人でも、マックのプレイヤーにはウイルスが。っていう話がささやかれれば
Zuneにとっては追い風になるじゃん。こういう製品は発売後すぐの売り上げってのが成功につながるキーだろ
まぁ、勝手な勘繰り、誇大妄想と思ってくれ。
214名称未設定:2006/10/18(水) 22:45:14 ID:u6t8YIqZ0
>>ID:Qa3crxHh0は信者の典型だな。
とにかく嫌なニュースには触れたくないし、認めたくないと言う。
それじゃ、アップルはよくならないんだよね。

>>ID:3oamUQ+W0も、妄想傾向が信者だな。


ある意味、どっちもカワイソウなんだけどな。
215名称未設定:2006/10/18(水) 22:45:26 ID:M/kmHETB0
>>213
iPodにドジ踏んでほしいと願ってる会社はMicrosoftだけじゃない
SONYだってCreativeだって鵜の目鷹の目で狙ってる
彼らのほうがよほど死活問題だ
216名称未設定:2006/10/18(水) 22:46:33 ID:rrUIRTH/0
でもまぁ破壊系のウィルスでなくてよかったな
トロイ・ワームで
作者も広く問題になるの知っててバックドアにしたんだろうな
本物のウィルスなんかiPod経由で感染させるのに作れないって事だな
チキンな作者に感謝しろ!
217名称未設定:2006/10/18(水) 22:47:08 ID:Qa3crxHh0
この板にドザが増えたのもiPodが出てからだな
iPodなんざとっととポシャればいい

Appleはレパード、merom積んだMac
やらんといけんことは山ほどある
218名称未設定:2006/10/18(水) 22:47:26 ID:hYq0Lby20
>>194

マカーの醜さが如実に現れてるな。
219名称未設定:2006/10/18(水) 22:48:56 ID:Ab23eOyv0
もう10年以上マカやってますが、>>Qa3crxHh0には引くわ。
220名称未設定:2006/10/18(水) 22:49:15 ID:rJxrU8bW0
他の記事では違う表現になってるね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/18/news011.html
 同社によれば、2006年9月12日以降に購入されたビデオiPodの1%未満に、
契約メーカーの現場でRavMonE.exeウイルスが混入。 iPod nano、iPod shuffle、Mac OS Xは影響を受けず、
現在出荷されているビデオiPodにはウイルスは含まれていないという。
同ウイルスは現行のウイルス対策ソフトの最新アップデートで駆除が可能だと同社は説明している。

 Appleは「ご想像のとおり、このようなウイルスに対してWindowsはあまり耐性がないことに
われわれは動転している。自分自身がそれを見つけることができなかったということについては
さらに驚いている」とコメントしている。
221名称未設定:2006/10/18(水) 22:50:04 ID:YeRSTwG40
222名称未設定:2006/10/18(水) 22:50:12 ID:Qa3crxHh0
何言ってんの?
マカモドキのドザだろ

iPodからビョーキ映りそうで心配か?w
223名称未設定:2006/10/18(水) 22:50:52 ID:W6p/a6ww0
いくら管理が悪い中国あたりの工場でも
書き込みや検査する端末は外部と遮断してると予想すると
悪意のある人間が隠れて持ちこんだウィルスの可能性も
ないことはないわな
224名称未設定:2006/10/18(水) 22:53:47 ID:3dAk1tJ30
>>217
信者なのにiPodがポシャればAppleもポシャると判らないのか
225名称未設定:2006/10/18(水) 22:54:04 ID:7vZweka80










ビデオiPodの一部にウイルス混入、米Appleが発表〜日本への出荷は無し
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/18/13651.html








226名称未設定:2006/10/18(水) 22:54:53 ID:9wriJQds0
全く読まずにレス


つか板違いじゃね?
227名称未設定:2006/10/18(水) 22:55:41 ID:3oamUQ+W0
>>223
だろ。
こんな事件、今までにいくらでもありそうじゃん
Winのウイルスなんて今に始まったことじゃないし
あきらかに悪意あるものが持ち込んだとしか...
228名称未設定:2006/10/18(水) 22:56:05 ID:M/kmHETB0
>>217
いまやAppleはiPodのおゼゼでお荷物なMacintosh作ってるんだよ

そも昨今USBからIntel CPUからPCI ExpressからSerialATAから
PCからパクりまくってるくせに……
229名称未設定:2006/10/18(水) 22:56:14 ID:rJxrU8bW0
>>123のコピペ張ってる奴って、ID変えながら一日中張り付いてるな。
マカーに嫌がらせすることに全人生を費やしてる奴なんだろうな。かわいそうに。
230名称未設定:2006/10/18(水) 22:56:18 ID:lqN4nz0q0
藻前ら、ビデオPodのHDDを作ってる企業知ってるか?
231名称未設定:2006/10/18(水) 22:57:04 ID:Qa3crxHh0
>>224
ちょっと言い過ぎたな
ようはドザは巣にカエレってことだ
マカが感染しないウイルス入りiPodはあほなドザ相手に売りまくればいい
232名称未設定:2006/10/18(水) 22:57:28 ID:P9ARzcaS0
実は、OSXはWindowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41

233名称未設定:2006/10/18(水) 22:59:02 ID:rJxrU8bW0
545 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:28:52 ID:AZzFX6RD0
>>543

一番情けないのは、実は、Windowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41


548 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:34:53 ID:AZzFX6RD0
>>546
>> だいたい、iPod製造にWindowsPC使用というみっともない状況まで棚にあげているのがおかしい。
>原因を究明し特定することは必要不可欠な措置である。

意味不明だな。


一番情けないのは、実は、Windowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41
234名称未設定:2006/10/18(水) 22:59:33 ID:rJxrU8bW0
これ。同じコピペ何回も貼ってる奴。

550 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 13:36:55 ID:AZzFX6RD0
ご希望だからソース。
WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20097507,00.htm
実は、Windowsより脆弱だったってことだよ。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41
235名称未設定:2006/10/18(水) 23:00:24 ID:M/kmHETB0
>>223
>>227
だから5月発見のふるーいウイルスなんだってば。
ウイルス対策ソフト入れるか、逆に権限絞っておけば済んだ話。
それすらできないApple(が委託した会社)の生産体制と、そうした
ものを統括できないAppleの管理体制が問われるわけ。
236名称未設定:2006/10/18(水) 23:02:41 ID:xUCQeG7g0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」

逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。

潔くないな、これは。
女の腐ったようなアポー。
237名称未設定:2006/10/18(水) 23:03:58 ID:Qa3crxHh0
>>235
Appleに言えば?
ユーザーにレス番付けてAppleの管理体制とかどうすりゃいいの?
238名称未設定:2006/10/18(水) 23:05:18 ID:Ab23eOyv0
久々の燃料投下でイキイキしてまんな。ドザさんは。
239名称未設定:2006/10/18(水) 23:05:23 ID:nyuts0MV0
とりあえず
be upset atの訳については
>>220
のが一番正しい
少なくとも「腹立たしい」なんて意味はまったくない
遺憾に思うってのもへん
240名称未設定:2006/10/18(水) 23:09:05 ID:xUCQeG7g0
>>239
動転して、驚いているが、謝罪もないのは卑怯というものだ。
241名称未設定:2006/10/18(水) 23:11:59 ID:W6p/a6ww0
Windowsマシン工場において
少数のiPodだけ接続してたんだから
テスト用のマシンの可能性が高いな。
242名称未設定:2006/10/18(水) 23:12:50 ID:xUCQeG7g0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
−「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。

243名称未設定:2006/10/18(水) 23:13:45 ID:3oamUQ+W0
>>235
下請けなんてどこも同じようなものだと思うけどね
その下請け業者だけが管理体制が悪かった。と考える方が不自然でないかい
さらに言えば、その下請け業者がapple製品だけを生産してきた。と考えるのも不自然だし
下請け業者の管理体制なんてどこも一緒でしょ、
そうした環境の中で今までこういった事故がほぼ発生していなかったのに
この数日の間に全く関係ないがマックという響きの会社の音楽プレイヤーにウイルスが混入
っていう事故が立て続けに起きるってのは不自然過ぎやしないか?ってことをいってるのさ。
244名称未設定:2006/10/18(水) 23:14:42 ID:M/kmHETB0
次期Office for Macは死ぬほど重い3D効果入れてMFCバリバリで
「この程度の処理も行えないMacintoshの非力さに驚愕している」
とか言ってほしいものだ
245名称未設定:2006/10/18(水) 23:15:01 ID:xUCQeG7g0
>>243
妄想が危険なレベルだ。
246名称未設定:2006/10/18(水) 23:17:02 ID:W6p/a6ww0
謝って欲しけりゃ裁判おこせばいいんじゃないの
相手は訴訟社会のアメリカ企業なんだからさ
247名称未設定:2006/10/18(水) 23:18:39 ID:U6eISUyu0
こんなことですら、アップルを擁護する信者は正直キモイ。
248名称未設定:2006/10/18(水) 23:20:43 ID:M/kmHETB0
>>243
下請がヘマやったってのは言訳にならないよ
ソニーのバッテリーの件だって、問題はどうも納入した電解液の
品質みたいだが、ソニーが腹切っただろ。
目放すと何するかわからない下請をちゃんと管理して検品体制も
整えてこそマトモな会社
……まあ、Appleはあんまりマトモな会社じゃないんだけどな、昔から。
249名称未設定:2006/10/18(水) 23:22:38 ID:Ab23eOyv0
いろんなスレにコピペしまくってるのはGKさんか?w
winは今vistaの移管制限で盛り上がり中だし。
250名称未設定:2006/10/18(水) 23:24:29 ID:Qa3crxHh0
そうなんだよな
Appleがユーザーに投げっぱなしなのはマカならとっくに知っている
それでもユーザー同士でなんとかしてきたもんだ
批判記事すらスルーする会社のことを2chでうだうだやられても困るわな

ようはAppleが酷いのはマカなら百も承知で
ドザはさっさと巣にカエレってことだな
251名称未設定:2006/10/18(水) 23:24:50 ID:MIhxDUs00
>>249
マッキンは最初からできないからなぁ。。。。。。
252名称未設定:2006/10/18(水) 23:24:56 ID:rJxrU8bW0
なんか謝罪汁、謝罪汁ってチョン婆みたいに五月蠅いのがいるな。
253名称未設定:2006/10/18(水) 23:26:48 ID:a2NgwHaM0
糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに
254名称未設定:2006/10/18(水) 23:29:06 ID:Qa3crxHh0
>>243

ソニーのバッテリーでは死なんしおまえは巣にカエレ
255名称未設定:2006/10/18(水) 23:29:07 ID:rJxrU8bW0
>>253
> 糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに


(((( ;゚Д゚))))
256名称未設定:2006/10/18(水) 23:29:35 ID:rc6Dsau10
"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物約60万台にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。
257名称未設定:2006/10/18(水) 23:31:26 ID:rJxrU8bW0
↓これ、ものすごい異常な怨念を感じるよ。病院に通報したほうがいいかな?

253 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:26:48 ID:a2NgwHaM0
糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに
258名称未設定:2006/10/18(水) 23:32:40 ID:Qa3crxHh0
>>256
頭が悪いようなのでもう一回言っとくぞ
Appleがユーザーに投げっぱなしなのは既出
嬉しそうにスレ上げられてもこっちはもう飽きてる

だから巣にカエレ
259名称未設定:2006/10/18(水) 23:34:33 ID:WlIkY3RK0
>>258
飽きたならカエレ。

>「RavMonE.exeは、最新のウイルス対策ソフトで自動的に除去されるため、心配はない」とし
何だその言い草は!ナメんな( ゚Д゚)、ペッ
260名称未設定:2006/10/18(水) 23:35:53 ID:rc6Dsau10
>>258
頭がいいようなので言っとくぞ
君がAppleがユーザーに投げっぱなしだと考えてるのは既出
嬉しそうにスレ上げられてもこっちはもう飽きてる

だからスレ読むな
261名称未設定:2006/10/18(水) 23:36:05 ID:rJxrU8bW0
36 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 16:51:45 ID:rc6Dsau10
187 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 22:14:41 ID:rc6Dsau10
202 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 22:31:31 ID:rc6Dsau10
256 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/10/18(水) 23:29:35 ID:rc6Dsau10

同じスレ内で同じコピペ何回も貼ることに何か意味があるのだろうか
262名称未設定:2006/10/18(水) 23:36:54 ID:Qa3crxHh0
>>259
ほんとにあったまわりーなおめー

「何だその言い草は!ナメんな( ゚Д゚)、ペッ 」
↑独り言か?
病気か?どっちだ?
263名称未設定:2006/10/18(水) 23:37:58 ID:RXcOp7YH0
>>261
喜びも、悲しみも、みんなで分かち合いやすい。
264名称未設定:2006/10/18(水) 23:38:51 ID:a2NgwHaM0
>>257
べつにAppleなんてどうでもいいし怨念なんてありませんが?
お前とID:Qa3crxHh0がキモイから死んで欲しいだけ
265名称未設定:2006/10/18(水) 23:38:58 ID:RXcOp7YH0
>>262
飽きてないみたいだなwwwwwwwwwwww
266名称未設定:2006/10/18(水) 23:39:18 ID:M/kmHETB0
>>258
いまのAppleは君の知っている昔のAppleじゃないんだよ
自分の熱でフライバックトランス焼き切り、映画に出演したら出火して、
Pentium4の数倍速いスーパーコンピュータ会社じゃないんだ。
携帯音楽機器のついでにボロいコンピュータ作ってる泡沫企業なんだよ。
その柱の携帯音楽機器でヘマやったんだ。
267名称未設定:2006/10/18(水) 23:41:39 ID:rJxrU8bW0
>>264
お前のほうがキモイよ。
268名称未設定:2006/10/18(水) 23:44:11 ID:rc6Dsau10
お前のほうって、どっちの"ほう"ですか
269名称未設定:2006/10/18(水) 23:44:20 ID:3oamUQ+W0
>>248
それはわかるよ。別にこの事故に関してappleに非がない。とは言ってないし
下請けのヘマはそれを商品として発売する親会社が最終的な責任を追わなきゃいけないのは当然だよ

それはそれとして、どこまで原因を調査出来て、それを発表出来るのかはわからんが
なぜこのような事故が起こったのか、何者かによる故意だったのか、なるべくしてなった事故なのか
この下請けだけがショボかったのか、他も同じようなものだが、たまたまこういった事故が起きてこなかったのか
いろいろ考えてたら変な妄想に取り付かれただけだよ、ただ、いいタイミングだなぁと。
270名称未設定:2006/10/18(水) 23:44:53 ID:rJxrU8bW0
ところで今回の件について。日本には出荷されてないとのことだが。(>>225
271名称未設定:2006/10/18(水) 23:45:01 ID:RXcOp7YH0
>>269
妄想はやめろ。
272名称未設定:2006/10/18(水) 23:45:39 ID:hYq0Lby20
そうなんだよな
>Appleがユーザーに投げっぱなしなのはマカならとっくに知っている
>それでもユーザー同士でなんとかしてきたもんだ
>批判記事すらスルーする会社のことを2chでうだうだやられても困るわな

>ようはAppleが酷いのはマカなら百も承知で


諦念の域に達したかマカー。
273名称未設定:2006/10/18(水) 23:45:54 ID:rJxrU8bW0
>>268
ID:a2NgwHaM0 ←こいつにきまってるだろ
274名称未設定:2006/10/18(水) 23:46:12 ID:Qa3crxHh0
>>264
AppleがどうでもいいのにMac板にへばり付いてるキモドザ
がMacにユーザーになんか用か?
275名称未設定:2006/10/18(水) 23:47:50 ID:2zKEg38H0
>>274
オマエに用はないからさっさとカエレ
276名称未設定:2006/10/18(水) 23:47:54 ID:oXG6esoA0
Windowsウイルスが混入するってことは
製造工程にWindowsが存在して、そのWindowsがウイルスに感染したってことか。
iPod製造工場って労働環境の問題とか出たみたいだし、
あんまりそういう管理とかされてないんだろうな。
Windowsは最新の定義ファイルでもウイルス感染する可能性があるって前提で
運用しなくちゃいけないだろ。
Vectorもだがなんというか甘いよな。
277名称未設定:2006/10/18(水) 23:48:28 ID:rJxrU8bW0
なんか放っておいてもドザがひとりで伸ばしてそうだな、このスレ。
また今度見に来るわ
278名称未設定:2006/10/18(水) 23:48:35 ID:ehgQyHEz0
>>1
うむ、キレ方がアップルらしくて大変よい
279名称未設定:2006/10/18(水) 23:49:19 ID:Qa3crxHh0
>>272
酷いのがMac
それ以上にいいともあるのがMac
Appleはなんもしないから不便なことはユーザーがスクリプト書いて
解決したりもしてきた こういうユーザーの努力には頭が下がる
ま お前らドザには何の関係もない話だがな
280名称未設定:2006/10/18(水) 23:51:00 ID:2zKEg38H0
>>279
スレ違いだ。

"マック"に代表される二人組みの例

■マクドナルド(:ハンバーガーチェーン店)の場合
事例:買ったハンバーガーがぐっしゃり
回答例:もちろん正常品と交換

事例:ハンバーガー買ってくれた人に当たったおまけにウイルス混入
回答例:無料回収して交換


■Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:同社でもっとも知名度のあるメインストリーム製品である品物約60万台にウイルス混入
回答例:ウイルス駆除ソフトが巷にはあるでしょう。それ使えばいいのでは? また、競合他社の
    メジャーOSは耐性が弱すぎるのも今回の問題の原因とは言わないが、批判されるべきと付け加える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

"非社会的"事象に代表される例

●責任放棄を伴う精神的疾病の場合
事例:俺は悪くねーよ。悪いのは社会だ。

●Apple(:毒林檎屋)の場合
事例:陳謝以前に、わが社の非とともに競合他社の製品の非をも同じくして認識されるべきだと主張。

281名称未設定:2006/10/18(水) 23:52:00 ID:M/kmHETB0
>>279
Windowsのフリーウェアの分厚さ認識してる?
282名称未設定:2006/10/18(水) 23:52:06 ID:hYq0Lby20
>>279
そんな会社に金払ってて楽しいのか?
283名称未設定:2006/10/18(水) 23:52:36 ID:Qa3crxHh0
板違いのうんこドザが新Mac板の住人になめた口叩くな
巣にカエレ
284名称未設定:2006/10/18(水) 23:53:09 ID:2zKEg38H0
>>283
飽きたなら早くカエレ
285名称未設定:2006/10/18(水) 23:54:32 ID:Qa3crxHh0
>>284
MacユーザーのためのMac板で
住人に板違いのドザが帰れってか?

ほんと頭おかしくね?
286名称未設定:2006/10/18(水) 23:55:07 ID:CG0H0Llz0
本当の事でもいっちゃいけないだろこれは
まずはちゃんと謝ろうや
287名称未設定:2006/10/18(水) 23:55:59 ID:CUPIhy1E0
普通に管理不行き届きだったんだろう。
タイミングがタイミングなだけに、「自分自身に腹が立つ」し
逆ギレして「Windowsは脆弱うんぬん」と余計な一言が入ったんだろうな。
iPodの快進撃が永久に続くわけないのは分かってるけど、
Macみたいに絶滅危惧種になる前に手を打っておくれよ。
288名称未設定:2006/10/18(水) 23:56:32 ID:2zKEg38H0
>>285
オレも住人だがなw
289名称未設定:2006/10/18(水) 23:58:18 ID:2zKEg38H0
ジョブヅが逆切れしたんだろうな。
ジョブヅの知らないとこでこんなコメント出せないだろうからな。
290名称未設定:2006/10/18(水) 23:59:13 ID:Qa3crxHh0
>>288
マカには何の関係もないウイルスで盛り上がりたいんだって
うんこドザ釣ってるとこなんで邪魔しないでくれる?
291名称未設定:2006/10/18(水) 23:59:43 ID:6cylETO/0
Mac OS Xの脆弱性こそ今では常識だろ。
292名称未設定:2006/10/18(水) 23:59:59 ID:M/kmHETB0
>>285
スレはiPodのスレだ
ポータブルAV板にもちゃんと立ってる
心配すんな
むしろ膿を出す好機と思え
293名称未設定:2006/10/19(木) 00:00:39 ID:2zKEg38H0
>>290
どう見ても、釣り人はオマエじゃないな。
294名称未設定:2006/10/19(木) 00:00:53 ID:CG0H0Llz0
OSXの脆弱性って何?
具体的に教えてくれ
295名称未設定:2006/10/19(木) 00:01:19 ID:Qa3crxHh0
>>292
ホンモノさんか?
スレ自体が板違いって話してんだけど
にっぽんご通じませんかそうですか
296名称未設定:2006/10/19(木) 00:01:37 ID:UrQ32PHR0
この一件でMacのウイルス職人が爆発的に増加するはず。
ウイルス対策に疎い馬鹿なマカーどもは全滅だよきっと。
297名称未設定:2006/10/19(木) 00:02:43 ID:Qa3crxHh0
>>296
妄想は精神病院で
298名称未設定:2006/10/19(木) 00:03:33 ID:rxmIdFcv0
Boot Campがある時点で、WinウイルスがMacユーザーに無関係とは言えないかな
まだベータだからいいものの
299名称未設定:2006/10/19(木) 00:03:41 ID:lAJBlXtc0
>>294
体験コースをご希望ですね?
300名称未設定:2006/10/19(木) 00:04:14 ID:uasuNNSi0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
−「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。
301名称未設定:2006/10/19(木) 00:12:50 ID:23f2AGIN0
iPod全般でなく
ビデオiPodだけらしいよ
302名称未設定:2006/10/19(木) 00:13:56 ID:uZ4LKAIV0
>>300
似たようなこと言ってた同僚が、さっきから自分のPCにかじりついている。
どうやら、nyかなにかでウイルスにやられたらしい。

ウイルス入りiPodなんか、日本じゃ欲しくても手に入らないつーのに。w
303名称未設定:2006/10/19(木) 00:16:48 ID:tvedpxwG0
>>291
おーい早くOSXの脆弱性を具体的に教えてくれよー
今や常識なんだろ?
304名称未設定:2006/10/19(木) 00:21:35 ID:WVMaaUXu0
>>303
なんか検索したらこんなに出たぞ
どれとどれはふさがれてるのかはしらんが
もしMacintoshがより普及すれば、それだけウイルスも増えるだろーねー
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=macOSX+%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7&lr=
305名称未設定:2006/10/19(木) 00:24:26 ID:2mP9uD0O0
>>304
>Macintoshがより普及すれば
寝言は寝て言え
普及するMacとか信者もびっくりだろーがw
306名称未設定:2006/10/19(木) 00:25:30 ID:DJVeYFop0
OSXがwin以上に穴ポコだらけなのは常識だが。

307名称未設定:2006/10/19(木) 00:25:42 ID:5eN0GzA+0
さらさなにやっとるん
308名称未設定:2006/10/19(木) 00:26:05 ID:MQftdelU0
この誤り方はなんかな〜。誰か注意してやらないと。。。。
309名称未設定:2006/10/19(木) 00:26:27 ID:pvY4AqLX0
みんな考え過ぎだよ。
アップルは当初から挑戦的なコピーで有名でしょう。IBMがパソコン業界に参入したときの
広告とか、Tigerが発表されたときのMSに対する皮肉。

これのその一環でしょう。ある意味夫婦喧嘩みたいなもの。MSの社員だって
笑って見ているんじゃないの?
310名称未設定:2006/10/19(木) 00:28:09 ID:2mP9uD0O0
ボコボコでも感染しないからしょうがない
脆弱じゃないWindowsのキンタマやら山田やらにはかなわん
311名称未設定:2006/10/19(木) 00:28:30 ID:I0jMKDpV0
いわゆる嘲笑ってやつですね
312名称未設定:2006/10/19(木) 00:29:04 ID:2mP9uD0O0
脆弱じゃない「はずの」なw
313名称未設定:2006/10/19(木) 00:30:23 ID:CKYxrDbK0
代理戦争ですな。
314名称未設定:2006/10/19(木) 00:32:30 ID:Iw4Qrtnn0
普通に謝罪していればよかったのに、マイクロソフトが商売敵でも
自分達のミスを他社製品を貶めることに利用してはいけない。

文句を言うなら、ウイルス対策が充分でなく
ご自慢の自社OSを使わなかった製造業者に言うべき。
少なくとも表舞台で堂々と言うことではない。
315名称未設定:2006/10/19(木) 00:35:41 ID:EHzO8Lkq0
壊れたレコードが回ってるスレだな
316名称未設定:2006/10/19(木) 00:36:18 ID:DJVeYFop0
>ボコボコでも感染しないからしょうがない

露出度の高い格好しててもブス女がナンパされないのと一緒だな。
317名称未設定:2006/10/19(木) 00:36:40 ID:2mP9uD0O0
>>314
まったくだな
Appleに堂々と言え
まぁ経験上間違いなく聞かんけどね

こんなとこでレスされても
ユーザーとしてはレスしようがない
318名称未設定:2006/10/19(木) 00:41:41 ID:2mP9uD0O0
>>316
ウマいこと言うな
ただ好き好んでナンパする奴は少ないけど居る

そしてこれが重要なんだが
ナンパする奴に病気持ちがいない
319名称未設定:2006/10/19(木) 00:43:15 ID:pvY4AqLX0
>>314
それは日本人的発想でなんじゃないかな?元の文面はアメリカのアップルが作ったんだよ。
それを日本のアップルが訳して載せた。それを日本で騒いでもね。

いや、まあ確かに文化の差ってのがあるからね。騒ぐことに何かしらの意味があるかも知れないけど。
320名称未設定:2006/10/19(木) 00:43:16 ID:aEyciVcp0
脆弱なWindowsなんてiPodでとっとと駆逐しちまえよ。

と、言いたいところだが、まあ、Windowsユーザーは慣れっこだし
当たった人はご愁傷様って感じかな。
321名称未設定:2006/10/19(木) 00:44:03 ID:EHzO8Lkq0
>>314
「腹が立っている」ってのは
ほとんど誤訳に近いようなことが上に書いてあったようだが
322名称未設定:2006/10/19(木) 00:45:13 ID:oBZ/tJW/0
マックの対応と比較してみたり
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061014/mcdonald.htm
323名称未設定:2006/10/19(木) 00:46:31 ID:EHzO8Lkq0
しかも>>1
>Appleは公式サイトに謝罪を掲載したが
と書いてあるんだが。
324名称未設定:2006/10/19(木) 01:02:14 ID:tA5DGSgI0
>>323
CNETの訳はひどすぎる。ITmediaの訳が一番素直で真っ当。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/18/news011.html
325名称未設定:2006/10/19(木) 01:05:58 ID:npIx6Nzm0
upsetだから動転している程度が妥当だな

いずれにせよWindowsが悪いんだと責任逃れを図ってはいるけどな
326名称未設定:2006/10/19(木) 01:08:07 ID:kZW/VQHM0
>>323
日本のサイトでは、
「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」
とあり、Windowsに責任を擦り付けるほうが先になっている。

アップルといえば、iPodといい、iTunesといい、
WindowsPCの周辺機器メーカーであり、Windowsのソフトウェアベンダーでもあるわけで、
もはや、そちらの方が中核事業と言っても過言ではないとも思われるが、
そういう企業が、自社製品のプラットフォームであるWindowsに感染するウィルスを配布してしまったわけで、
Windowsに責任転嫁するなど、あってはならないことだ。
このような責任転嫁を試みるぐらいなら、Windows市場から撤退したほうがよほどキレイだ。
327名称未設定:2006/10/19(木) 01:11:11 ID:pvY4AqLX0
>>326
だから元の英文見ればどこにも責任を擦り付けてないことが一目瞭然だが。
328名称未設定:2006/10/19(木) 01:11:27 ID:WVMaaUXu0
さてしかし見つかったのはこれだけだが同時にオソマツな体制も暴露されたわけだ
他の製品が安全であることは誰が証明してくれるのかな
と風聞を流布してみるアンチiPod派
329名称未設定:2006/10/19(木) 01:15:34 ID:kZW/VQHM0
>>327
擦り付けだろう。
Windowsの脆弱性云々はこの際、まったく余計な一言だ。
330名称未設定:2006/10/19(木) 01:19:27 ID:WVMaaUXu0
>>326
アメリカでの説明文も同じ。Windowsのウイルス対策のヘボさにびっくり、
それをみぬけない俺たち超おバカ、という感じで謝罪と感じられる文はない。
ひたすら言い訳。日本語版はこのびっくり・動転といった用語まんまじゃ
さすがにまずいと思ったのか遺憾という言葉に変えてる。
大体タイトルがWindows Virusとかそんなノリだぜ。
この単語だけで悪意を感じるがなおりゃ
331名称未設定:2006/10/19(木) 01:26:39 ID:P3ErxExT0
>>330
日本のサイトも「Windows ウイルスについて」になってるね。
あんまりじゃないかな。
332名称未設定:2006/10/19(木) 01:28:22 ID:npIx6Nzm0
ID:pvY4AqLX0 みたいな生粋の信者が新mac板には足りなくて困る

お前らも見習ってアップル擁護じゃない意見には即GK認定とかしてみせろよ
333名称未設定:2006/10/19(木) 01:28:37 ID:tA5DGSgI0
>>330
>この単語だけで悪意を感じるがなおりゃ

被害妄想?
334名称未設定:2006/10/19(木) 01:32:44 ID:GVQ4v2f+0
というか米国がどうあれ、日本法人があの感じ悪い文章を掲載してるままなのは変わりないわけで。
訳に問題があったというのなら日本向けリリースを起こしなおして、注釈とともに張り替えるべきだよ。

個人的に、今回のブーイングはアップル製品が一般化したことの象徴だと思うんだよね。
一昔前のアップル製品ユーザーといえば所謂マニア層、信奉や嫌悪の対象なんかの価値観を共有した人々だったわけだけど、
iPodの大ヒットに流されて「生活家電」として購入した人種が大勢を占めるようになった結果、
旧来のファンならお約束として逆に喜んでいたレベルのことまで問題視するユーザーが増えてきたと。

DOS/V系ではWindows 95以降の流れで一足先にそれが起きていたから、今回の「新旧対立」はとってもデジャヴ。
こんなところにまだ「聖域」が残っていたんだなと懐かしい気分になったよ。。
335名称未設定:2006/10/19(木) 01:33:41 ID:2mP9uD0O0
>>326
>WindowsPCの周辺機器メーカーであり、Windowsのソフトウェアベンダーでもあるわけで、
>もはや、そちらの方が中核事業

デマはあかんねデマは
売り上げ金額の依然中核はMac本体
336名称未設定:2006/10/19(木) 01:36:27 ID:2mP9uD0O0
売り上げ総額の55%がMac本体
あとはiPodやらMac周辺機器
337名称未設定:2006/10/19(木) 01:37:47 ID:pvY4AqLX0
>>329
そうかな?windowsに脆弱性があるからウィルスも存在するんだよ。
だから全く關係ないとはいえないよ。

>>330
だからアメリカ社会知らないの?交通事故起こしても決して謝らないよ。謝ったら
負けだから。そういう文化なの。それをそのまま日本に持ち込んでも困るけど、
今のアップルの体制が、アメリカのやり方をそのまま日本に持ち込むってことに
なっているのだからしょうがないでしょう?
338名称未設定:2006/10/19(木) 01:38:32 ID:WVMaaUXu0
で、利益率になると……

そりゃそうと、アメリカでの反応はどうなんかね?
トサカにくる人多そうだが
339名称未設定:2006/10/19(木) 01:39:32 ID:Ik19Gu6e0
>>334
Intelマック化のときのCMへの反発が最近の出来事として思い出される。
あれもかなりのもんだったと思うが、
一昔前のアップルを知らない人が増えた今では、もう少し言葉を選ばないと、
日本では反発しか生まないな。
国別にカスタマイズできる余力がないのは、製品だけではないということか。
340名称未設定:2006/10/19(木) 01:39:35 ID:2mP9uD0O0
>>329
>擦り付けだろう。
>Windowsの脆弱性云々はこの際、まったく余計な一言だ。

しょうがないだろ
自社のMacでは感染しないんだから
341名称未設定:2006/10/19(木) 01:40:38 ID:Iw4Qrtnn0
リムーバブルドライブ経由で感染するウィルスらしいので、
感染はこんな流れのような気がする。

製造工場で使われたWindowsPCは常にオフラインだったので
ウィルス対策ソフトの必要性はないと判断、インストールしなかった

社員がウィルスに感染したリムーバブルメディアで
そのPCとデータをやりとりした

PC感染、iPod感染

なんにせよ、ウイルス対策の管理さえしていれば防げたはずの問題なのに、
Windowsの脆弱性がどうこう、という言葉は明らかに余計な一言。
>>314で書いた「普通に謝罪していれば」というのは、
「(余計な一言を加えず)普通に謝罪(だけ)していれば」という意味で
受け取ってほしい。
日本のサイトの「Windows ウイルスについて」は、
Windowsユーザーは注意して、という意味で受け取れるから問題ない。
342名称未設定:2006/10/19(木) 01:43:26 ID:Ik19Gu6e0
>>340
これをしょうがないとかたずけているウチは何度でも同じことがおこるだろうな。

>>342
日本のサイトでも十分問題だと読めるけどな。
343名称未設定:2006/10/19(木) 01:44:33 ID:EHzO8Lkq0
>>326
goo辞書↓

【遺憾】

――の意(い)を表(ひよう)・する
残念であるという気持ちを表す。〔自分の行動を釈明してわびる場合に(中略)用いる〕

三省堂提供「大辞林 第二版」より
344名称未設定:2006/10/19(木) 01:48:28 ID:Ik19Gu6e0
>>343
だからさ、自社のミスを遺憾に思う、だけならこんなアフォな反発は喰らわないんだよ。
345名称未設定:2006/10/19(木) 01:50:23 ID:2mP9uD0O0
>>342
起こっても問題ない
Mac使ってるからWindowsのあほのように膨大なウィルスには感染しない
この板の人間のほとんどがそうだ

効果的かは定かじゃないがMac買えっつー宣伝なんじゃネーの
346名称未設定:2006/10/19(木) 01:51:41 ID:MN2Jrn5p0
>>344
いや、Appleだからこそ、あえて言ったのだろう。

AppleはiPodのメーカーのみならず、Windowsの競合製品のメーカー
でもあるのだから。
347名称未設定:2006/10/19(木) 01:52:05 ID:EHzO8Lkq0


(並立助)
体言および準体助詞「の」に付く。事物をあれこれ並べ挙げるのに用いる。
「…や…や」「…や…や…など」「…や…」などの形で用いられる。
「あれ―これ―と大さわぎでした」「山―海は人でいっぱいだ」「君の―僕のが佳作に入ったよ」
「花―蝶―と書けばこそあらめ/源氏(夕霧)」


Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。


「や」で並立させてるわけだから
どっちが先とかはあまり関係ないんじゃないかな。
348名称未設定:2006/10/19(木) 01:53:45 ID:WVMaaUXu0
>>345
宣伝だとしたらヒュンダイ以下だな
あれ見たWindowsユーザーで「自分のミスを人の機械の欠陥のせいにするのかクソ野郎」
と思う奴はいても、「そうかーウイルスの心配のないMacにスイッチしよう」と思う奴はいない。
349名称未設定:2006/10/19(木) 01:54:39 ID:4KKpsg0s0
性能誇張やユーザーサポートでもそうだけど、この会社は企業姿勢がなあ・・・マジで宗教っぽい。なんでなんだ。
350名称未設定:2006/10/19(木) 01:55:02 ID:Ik19Gu6e0
>>345
この機会にWindowsのネガキャン張るのは、
効果的とは思えないけどな。
コアなMacユーザには受けても、
一般受けしないと、Mac市場は拡大しないよ。
351名称未設定:2006/10/19(木) 01:57:20 ID:EHzO8Lkq0
>>349
全然。宗教ってのは二つ以上の違う宗教に入ることは絶対にあり得ない。
俺も含めて両刀使いの多さを見れば該当しないことは明らかだよ。
352名称未設定:2006/10/19(木) 02:00:28 ID:2mP9uD0O0
>>348
いや知らんよAppleが何考えてるか

ちなみに上でも言ってるようにMac使ってる限りにおいて
おまいさんの熱弁はどうでもいい話ではあるわけだ

正直他所行ってやってくれへんかという感じではあるんだ
353名称未設定:2006/10/19(木) 02:02:08 ID:Ik19Gu6e0
>>351
神社に初詣に行き、仏壇でご先祖を供養し、牧師の前で永遠の愛を誓う私が来ましたよ。
354名称未設定:2006/10/19(木) 02:03:48 ID:Ik19Gu6e0
>>349
会社も会社だし、信者も信者なんだよ。
このアップルの発表でよしとするんだから。
355名称未設定:2006/10/19(木) 02:05:20 ID:4KKpsg0s0
>351
すまん、話がよくわからない。Appleの半分宗教っぽい企業姿勢となにか、関係が?

まあ・・・いいや。
356名称未設定:2006/10/19(木) 02:06:29 ID:EHzO8Lkq0
「脆弱であることを遺憾に思う」
という文章は、ウイルス混入との因果関係について言及したものではないから
MSに擦り付けているなどというのはあたらないように思われる。
要するに、
脆弱なのは遺憾だとは言ったが、脆弱だから混入したんだとは誰も言ってないわけだ。

まあ確かにそれ自体が余計な一言なのかもしれないが。
357名称未設定:2006/10/19(木) 02:07:39 ID:23f2AGIN0
アップルを徹底的に叩かれないために真実を話したんじゃない?
原因を言わなかったら100%をアップルのせいにして
確実に売り上げ減りそうだ
358名称未設定:2006/10/19(木) 02:08:15 ID:EHzO8Lkq0
>>353-355
すぐに宗教の話にもってこうとするやつが宗教臭いんだよ。
359名称未設定:2006/10/19(木) 02:08:46 ID:2mP9uD0O0
>>354
だってどうでもいいんだもん…

PowerPCのサポートがどれだけ続くかユバーサルバイナリがいつインテルMac対応のみになるか
心配は尽きないなのにWindowsユーザーの心配までしてられん

Appleの発表が良しとか良しじゃないとかではなく
マカとしてはどうでもいい感じだ
360名称未設定:2006/10/19(木) 02:12:36 ID:WVMaaUXu0
>>355
>>351はおそらく
(1)二つの宗教に同時に入信することはあり得ない
(2)自分はPCとMacintoshを両方使用している
(3)よってMacintoshは宗教ではない
と言いたいらしい。
しかし現に日本人は教会で式を挙げてお寺で葬式を行い、
隠れキリシタンなんて言葉も存在したのだ。
361名称未設定:2006/10/19(木) 02:13:13 ID:EHzO8Lkq0
一般的な日本人にとってクリスマスといえばファックする日なんだよ。
362名称未設定:2006/10/19(木) 02:14:23 ID:EHzO8Lkq0
形式的というか文化的な習慣を利用するのは別にいいだろう。
関係ない話だ。
363名称未設定:2006/10/19(木) 02:15:23 ID:QzAS2cim0
>>357
ウィルス混入の原因は作業ミスとかそういうものでしょ?
364名称未設定:2006/10/19(木) 02:15:24 ID:EHzO8Lkq0
>>360
> >>355
> >>351はおそらく
> (1)二つの宗教に同時に入信することはあり得ない
> (2)自分はPCとMacintoshを両方使用している
> (3)よってMacintoshは宗教ではない
> と言いたいらしい。

その通り。それが事実だ。それ以下の文章は反論になってない。
365名称未設定:2006/10/19(木) 02:17:00 ID:QzAS2cim0
>>359
どうでもいいなら、なんでこのスレにへばりついて、
「どうでもいいから、やめろ」って叫び続けてるのかと。。。
366名称未設定:2006/10/19(木) 02:18:12 ID:23f2AGIN0
>>363
ネットワーク越しには増殖しないと書いてあったので
そうだとすると作業ミスではなく意図的な混入になる
可能性が高い
367名称未設定:2006/10/19(木) 02:18:47 ID:QzAS2cim0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
−「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。

368名称未設定:2006/10/19(木) 02:20:57 ID:QzAS2cim0
人はねちゃった時
「幼児はあまり剛性がないことにわたしは動転している。それ以上に
わたしの運転技量に動転している」
交通刑務所まっしぐらだな
レイプしちゃった時
「女性はあまり耐性がないことにわたしは動転している。それ以上に
抑えられないわたしの性欲に動転している」
うん、これもだめだ
369名称未設定:2006/10/19(木) 02:20:59 ID:2mP9uD0O0
>>365
新Mac板でWindowsのウィルスの話をやめんからさ
なおかつおまいは時分の独り言みたいな熱弁を
露出狂みたいに上げ晒してsageないだろ?

これがけっこう不快なわけよ
370名称未設定:2006/10/19(木) 02:23:03 ID:EHzO8Lkq0
ID:QzAS2cim0
371名称未設定:2006/10/19(木) 02:23:34 ID:EHzO8Lkq0
コピペ荒らしが始まったみたいだから暫く放置しよう
372名称未設定:2006/10/19(木) 02:23:47 ID:23f2AGIN0
>>68
>It attempts to spread by coping itself to mapped and removable storage drives and also opens a backdoor on an infected system.
373名称未設定:2006/10/19(木) 02:26:28 ID:3v3XSl0e0
>>369
Windowsのウィルスの話がテーマじゃないな。
ウィルス入りiPodを作って売ったアップルとその発表の不味さがテーマだから。

こういう時事ネタみたいなのはageないとな。
次スレが建つネタとも思えないしな。
374名称未設定:2006/10/19(木) 02:31:12 ID:QzAS2cim0
アップルの発表読むと、チンピラ商売みたいな感じがするね。
責任転嫁の臭いがプンプンする。
品がないというか。
375名称未設定:2006/10/19(木) 02:31:14 ID:2mP9uD0O0
>>373
残念ながらおまいのオナニーテーマなんぞこっちには何の関係もないわけだ
およそ住人に関係のない話を延々と上げられて不快だ

とこう言ってるわけだな俺は
376名称未設定:2006/10/19(木) 02:33:34 ID:QzAS2cim0
>>375
スレタイ嫁よ。
377名称未設定:2006/10/19(木) 02:35:21 ID:JdAFHEho0
スレやレスが不快だとわざわざ書き込む初歩的な荒らしはやめようや。
378名称未設定:2006/10/19(木) 02:36:04 ID:2mP9uD0O0
>>376
板の名前嫁


どんな人間のための板ですかここは
379名称未設定:2006/10/19(木) 02:37:21 ID:9vW4zIW00
スレ進行のじゃましに来る前にスレタイぐらいしっかり読んで、
スレのテーマぐらい把握して欲しいよね。
380名称未設定:2006/10/19(木) 02:37:47 ID:4KKpsg0s0
>364
熱くなって先走りしすぎでは?俺は別にMacユーザーについては何も語らなかったし、語る気もなかったよ。
ただ、Appleの姿勢が新興宗教となんだか重なって見えるなあと・・・そう思っただけなんだ。

おやすみ・・・ノシ
381名称未設定:2006/10/19(木) 02:40:04 ID:9vW4zIW00
>>378
新Mac板ですが。。。。
新Mac板ではこれまでも、アップルの提供する製品やサービスのほとんどを扱ってます。
そういうスレは他にもあります。
ある意味、旧Mac以外のアップルのすべてを扱うと言うのが実態です。
株価スレまであります。
382名称未設定:2006/10/19(木) 02:42:26 ID:2mP9uD0O0
>>381

日本語が通じないのか

どんな人間のための板なのか聞いてんだけど?
383名称未設定:2006/10/19(木) 02:47:55 ID:23f2AGIN0
Macで使ってる人もいるから
念のため知っといた方がいいんじゃないか
影響なくても両刀でWinで試したらおかしいとか
iPodupdaterが標準でついてくる位のOSだし
384名称未設定:2006/10/19(木) 02:47:58 ID:QzAS2cim0
>>382
板のテーマに関心のある人すべのための板です。
385名称未設定:2006/10/19(木) 02:48:48 ID:QzAS2cim0
>>382
脱字でした。失礼。意味は通じると思いますが。
386名称未設定:2006/10/19(木) 02:50:17 ID:QzAS2cim0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
−「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。
387名称未設定:2006/10/19(木) 02:52:42 ID:23f2AGIN0
何度も貼るから言わせてもらうが

ウインドウズはアップルの敵対ソフトウェア:OSですよ

388名称未設定:2006/10/19(木) 02:53:52 ID:2mP9uD0O0
ハァ?板のテーマぁ?
「Macに関すること」以外に何があるの
WindowsのウィルスなんざMacに何の関係もねーよ
389名称未設定:2006/10/19(木) 03:05:31 ID:NKuZybyh0
Appleだっさw
390名称未設定:2006/10/19(木) 03:17:55 ID:/qArquP20
鬱陶しいからドザは旧板逝け
391sage:2006/10/19(木) 06:34:06 ID:GxV0cSCM0
最近、生粋のマカーを名乗るドザが増えたって言うからなぁ。
マカー気分にでもなってんだろ。
392名称未設定:2006/10/19(木) 07:49:38 ID:qUTHtOOQ0
1 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/10/18(水) 15:33:26 ID:7t7TMKqN0
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

Appleは公式サイトに謝罪を掲載したが、この機に乗じて、
OS分野のライバルであるMicrosoftも軽く批判している。

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。
だがそれ以上に、われわれが問題を把握できなかったことを腹立たしく思っている」


161 名前:名称未設定 投稿日:2006/10/18(水) 21:32:25 ID:oOlSEJgc0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」
最悪なら、約60万台になる。
苦情があったら、インプレスに言え。

>>1
リンク先CNETの意訳と、

>>161
リンク先、インプレスの6,000万台のソースが不明な訳だが。
393名称未設定:2006/10/19(木) 08:11:56 ID:e3WakhvD0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という自意識過剰の自演だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/     
394名称未設定:2006/10/19(木) 08:30:16 ID:DJVeYFop0
Appleの不遜な姿勢を弁護するのに約一名自意識過剰に粘着してたがw
395名称未設定:2006/10/19(木) 09:05:09 ID:5hxxlDLb0
アップル、第5世代iPodの一部にWindowsウイルス混入
−「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061018/apple.htm

「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」

今回、ウィルス付のiPodは約6000万台のうちの1%未満とあるが、
最悪、約60万台のウィルス付iPodがアップルの手によって解き放たれた可能性がある。
約60万台と言えば、日本でのマックの出荷台数の2倍から3倍の間だろう。
これだけ大量にウィルスをばら撒いておいて、交換もしないということだろうか?
他社のウィルス対策ソフトを無料で使って、勝手に対処しろとは酷すぎる。

ファーストフードのマクドナルドが景品として配った、MP3プレーヤでも似たようなことがあったが、
マクドナルドは、全品交換してくれる。

サポートという点でも、企業姿勢の点でも、アップルはファーストフード店以下と言っていいと思う。
396名称未設定:2006/10/19(木) 09:34:20 ID:zGdH72MS0
まあそういった挑発的な所がアップルっぽさを出しているんだろうな
397名称未設定:2006/10/19(木) 09:53:55 ID:mV6R982S0
>「現在出荷されている約6,000万台の第5世代iPodのうち、ウイルスが含まれるのは約1%未満としている。 」 
この比較は不自然だよな。
>Appleによると、米国時間9月12日以降に製造されたごく少数のビデオiPodに、…。
なのだがら、9月12日以降分を分母にして比率を示すのが正しい比較だろ。
398名称未設定:2006/10/19(木) 10:22:09 ID:fmmCBIY50
・・・Winなんて常時Administratorだろ、XPはもとより2000でも。
PowerUserだとかUserだとか、いちいち権限を気にして作るやつなんかおらん。
399名称未設定:2006/10/19(木) 10:37:48 ID:I0jMKDpV0
感染!ウイルスiPodを普通のiPodに交換してもらおうぜ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161177935/n17-18
400名称未設定:2006/10/19(木) 10:38:26 ID:m8M6RwHm0
もうwinユーザ切り離してもいいんじゃない?株主は許さないだろうけどな。
Firewire復活して便利になるし、出荷台数が5%くらいになっても別にMacユーザとしてはそっちの方がうれしいけど。
2ndGくらいまでは堂々と使ってたけど、これだけ氾濫するとヴィトンをもつのと同じくらい使うのが恥ずかしいか
ら黒モデルに黒のインナーフォン付けて目立たないように使ってるわ。
401名称未設定:2006/10/19(木) 10:56:59 ID:CqIPw0W70
97年にMSから援助受けると発表したときに
「Appleが勝つためにMSが負けなければならないと言う法はない」
と言った大人なAppleはどこへ行った?
402名称未設定:2006/10/19(木) 11:17:22 ID:wu49B+Cs0
>>400
>これだけ氾濫するとヴィトンをもつのと同じくらい使うのが恥ずかしいか
同意、マイナーなMacが好きだったのにな…
403名称未設定:2006/10/19(木) 11:38:04 ID:ZKU67ro30
>>401
つ[禿]
404名称未設定:2006/10/19(木) 11:38:43 ID:f5YLIp7G0
ipodもそうだけどまともなmacbookもだしてよー

何回も修理にだしてる
405名称未設定:2006/10/19(木) 11:43:26 ID:ZPDH5npUO
もうこれを機にWindowsにも対応させんのやめりゃいい。
昔みたいにMacオンリーにしろ。
Windowsユーザーは早漏再生メーカーや、隣の国のダサデザインのプレーヤー使ってろよ。
ZUNEだってもーすぐ出るんだし。ゲイツにお布施してやんなよ。
Macユーザーは今まで通りにiTunes+iPodを使ってればいい。

ウイルスだウイルスだ騒ぐ暇あったらさっさとそのiPod捨てろよ。
406名称未設定:2006/10/19(木) 11:43:59 ID:/V27fubd0
4年ほど前に買ったPowerBookG4は台湾製で、一度も故障しなかった。
去年新調したPBG4は中国製。
初期不良込みで、半年で3回修理出したりで、
使い物にならなかったから売り払った。

iPodも台湾製にしたらいいのに。
407名称未設定:2006/10/19(木) 12:02:01 ID:HeJgyCN/0
よし、新品にかえてもらう
保証書があればいいんだよな?
408名称未設定:2006/10/19(木) 12:05:08 ID:9naM73eg0
酷いなあこの発言は。某半島や大陸の国の思考だよ。
409名称未設定:2006/10/19(木) 12:22:05 ID:WVMaaUXu0
>>405
それでも構わんけど
Appleは減収減益、最悪倒産するで
410名称未設定:2006/10/19(木) 12:26:43 ID:rnSQpAI40
ZUNEって発売前にウイルスが発見されそうじゃないか?
当然発売後もウイルスだらけ。
たとえ出荷した製品にウイルスが無くても
PCから感染->無線機能で近くにいるZUNEに感染->無線で感染->無線で感染->
411名称未設定:2006/10/19(木) 12:38:47 ID:p9iU/4SA0
>>410
されそう。かもしれない。なら幾らでも言えるがなー。
林檎がウイルス入りpodに気づかないで出荷したのは現実だし。
412名称未設定:2006/10/19(木) 13:36:15 ID:I0jMKDpV0
どうやら2ch見てた日本法人アップル工作員が出荷無しをしぶしぶ撤回したようでうす(プゲラ
413名称未設定:2006/10/19(木) 14:33:50 ID:7366TFyi0
盛り上がってんだね。原文からは、Windowsが悪いという責任転嫁ではなく、
ただ単にMac OSなら安心なのにと言う意味で皮肉ってMac OSの優位性を
アピールしてるだけにしか読めんのにな。
414名称未設定:2006/10/19(木) 14:47:42 ID:j2IDmccN0
ウィルスバラ撒いといてそんな事言ってる時点で異常
415名称未設定:2006/10/19(木) 14:48:23 ID:+Ts43nXO0
>>413
それがおかしいんでしょ。
謝罪すべきところで宣伝しちゃうのは非常識じゃない?
416名称未設定:2006/10/19(木) 14:48:46 ID:heuAbgUf0
>>413
ネガキャンやるタイミングじゃねーだろ。

だいたい、マックソのほうが脆弱なんだから。
417名称未設定:2006/10/19(木) 14:57:57 ID:7366TFyi0
>>415
防止策は打った、対策を発表した、見過ごしたことは誤った上で
ウイルス対策が面倒ってのはWindowsの常識だし、こういう場面で
宣伝するのが宣伝上手ってもんじゃない? 
418名称未設定:2006/10/19(木) 15:01:52 ID:MBjnRyd40
>>417
信者は発想が違うなぁw
419名称未設定:2006/10/19(木) 15:02:01 ID:i3zxZFYZ0
そうそう、Windowsなんて使うからいけないんだよ。
420名称未設定:2006/10/19(木) 15:05:56 ID:+Ts43nXO0
>>417
それじゃあ、ソニーも
「欠陥バッテリー使ったくらいで火を噴くアップル製品よりも、
欠陥バッテリーでも火を噴かないVAIOのほうがいいですよ」
とか、公式文書に入れたほうがいいね。
421名称未設定:2006/10/19(木) 15:07:00 ID:I0jMKDpV0
>>417
百歩譲って、謝るべきところで謝らず話題そらしすることが宣伝だとしても
それが宣伝"上手"とはだれも思わないだろうね。
422名称未設定:2006/10/19(木) 15:10:56 ID:LIGloXhL0
いつものことだな
悪いのは対応しないおまえらって姿勢
423名称未設定:2006/10/19(木) 15:15:46 ID:MBjnRyd40
オレは、アップルのこういう企業体質に気付いていたから、
iPodもiTunesも、もちろんマッキンも使っていない。

勝ち組と呼んでもらおうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名称未設定:2006/10/19(木) 15:16:22 ID:7366TFyi0
>>421
え、見過ごしたことに対して謝るべきところは謝ってるでしょ?
その上での宣伝。どんなマイナス時もプラスにするのが宣伝上手
425名称未設定:2006/10/19(木) 15:17:55 ID:/V27fubd0
すれ違いざまに歩きタバコで人の服燃やしておきながら、
その本人が、「燃えやすい服をきてるやつが悪い」
って言うようなもん?
426名称未設定:2006/10/19(木) 15:25:44 ID:+Ts43nXO0
>>425
とりあえず謝ればいいらしい。
ついでに自分の店の「燃えにくい服」を薦めれば宣伝上手。
427名称未設定:2006/10/19(木) 15:35:53 ID:mWS6g0vR0
アメリカじゃどうか知らないけど
日本でこういう謝り方しても宣伝にはならないと思うな

逆の立場で、どこかの製品がMac用のウイルスバラバラ撒いたときに
「Macにウイルスの耐性が無いことを遺憾に思う」ってやられたら気分悪くないですかね?
428名称未設定:2006/10/19(木) 15:36:08 ID:5sEJGXdv0
>>423
マイクロソフトの企業体質を作っておいて、Macを使っている
ビル・ゲイツには負ける。
429名称未設定:2006/10/19(木) 15:43:19 ID:/V27fubd0
>>426
それはひどい。

防護マスク売ってる会社が自ら有毒ガスばら撒いて、
被害者に対して、マスク被ってないから悪いっていう感じですね?

>>428
ゲイツはネットで動画見れないのか。
430名称未設定:2006/10/19(木) 15:56:30 ID:WVMaaUXu0
逆に
Macintoshというのはこういう思考の人間に支えられて生き延びられたんだ
ということがよくわかって興味深いな>>424とか

宗教というか、カルトだな
完全にものの見方が世間から外れちまっている。
431名称未設定:2006/10/19(木) 16:02:55 ID:7366TFyi0
>>430
ああ、悪い俺はWindowsユーザーだ。
外資系PCメーカー勤務だし外人の考え方はわかるしな。
432名称未設定:2006/10/19(木) 16:04:54 ID:5sEJGXdv0
>>430
それは、マイクロソフトが右へならえで没個性な凡俗的一般大衆の
奴隷根性にささえられているというのと同じくらいの暴論だぞ。


一面の真理ではあるが。
433名称未設定:2006/10/19(木) 16:05:23 ID:1PttAKpp0
>>431
で?っていう
434名称未設定:2006/10/19(木) 16:05:35 ID:/V27fubd0
>>431
自己紹介乙
435名称未設定:2006/10/19(木) 16:08:09 ID:MBjnRyd40
信者キモス
436名称未設定:2006/10/19(木) 16:10:42 ID:45EusRzh0
いったいWinユーザはウイルス対策にどんだけ金を払えば気がすむのかと。
437名称未設定:2006/10/19(木) 16:12:17 ID:WVMaaUXu0
>>431
外資系のPCメーカー勤務のエリートさんが勤務時間中ご苦労。
ひょっとしてそれって白い林檎のマークの会社か?
やっぱりWindowsないとたちいかんか?
どっちにせよExcelとWordがないと仕事はできんのだろうが。
438名称未設定:2006/10/19(木) 16:13:40 ID:WVMaaUXu0
>>436
いったいMacユーザーはフリーウェアのランチャーみたいな小改良に
何万御布施すれば教祖の約束した楽園にたどり着くのかと。
439名称未設定:2006/10/19(木) 16:14:22 ID:fmmCBIY50
ExcelとWordで仕事って、どんな事務員だよ
440名称未設定:2006/10/19(木) 16:15:26 ID:7366TFyi0
>>437
遅めの夏休みだが何か?
アップルとは関係ないな。別の部署で取引あるだろうが。
441名称未設定:2006/10/19(木) 16:17:28 ID:5sEJGXdv0
>フリーウェアのランチャーみたいな小改良

当然
442名称未設定:2006/10/19(木) 16:18:01 ID:WVMaaUXu0
やっと取れたせっかくの夏休みに2ちゃんねるでメーカー擁護とはご苦労なこった。
443名称未設定:2006/10/19(木) 16:29:43 ID:7366TFyi0
9連休も後半になりゃ、2chぐらいみるさw
444名称未設定:2006/10/19(木) 16:37:30 ID:+Ts43nXO0
話を逸らすことに成功した模様です。
445名称未設定:2006/10/19(木) 16:40:15 ID:WVMaaUXu0
ハイハイ豪勢豪勢
顧客心理ひとつも理解できないままだと先は短いぞ
446名称未設定:2006/10/19(木) 16:42:43 ID:I0jMKDpV0
>>437
謝ってないのに謝ったと思い込むくらいの読解力と英語力、今回のニュースに
対してたったスレを眺めてみた上でもまだ宣伝上手といえるところ。
どうみたって、まともなおつむ持った社員じゃないでしょ。

語弊があるし、外資系企業の下っ端従業員といったほうがいいと思うw

外人の考えがわかることと今回のアップルのコメントの関連性を見出せるあたり
自分も同調性あるのおつむだといっているようなものかと。外人云々以前の問題。
447名称未設定:2006/10/19(木) 16:43:47 ID:wu49B+Cs0
俺のMACも今回のこのウイルスにやられたッぽい
448名称未設定:2006/10/19(木) 16:43:57 ID:i5D75uZ30
こういうときはとにかく謝って回収なりだけしときゃいいんだよ。
余計なこと言っちまうから問題になる。
449名称未設定:2006/10/19(木) 16:47:15 ID:/V27fubd0
そもそも、2chとはいえ、外国人のことを外人と言うような人に、
外資系は勤まるのでしょうか?
まあ俺も、会社関係の悪口言うけどさ。
450名称未設定:2006/10/19(木) 17:05:59 ID:b3NFO9JP0
つか、winって迷惑ばかりかけるな。
451名称未設定:2006/10/19(木) 17:11:07 ID:nfjbCU740
ウィルスはバラ撒くは、MacBookのような欠陥品を
状況をしりつつ売り続けるは本当に酷い会社だなAppleは。
452名称未設定:2006/10/19(木) 17:14:15 ID:WVMaaUXu0
>>450
Windows勢が開発したUSBとかPCIとかAGPとかしまいにゃCPUアーキテクチャまで
右から左にパクってく会社なんとかならんかな
453名称未設定:2006/10/19(木) 17:17:03 ID:zL+4uCIP0
まあ、当然ながらわざとウィルスが混入したiPodを出荷した訳じゃないんだから、
ネチネチ言われてもなぁ。

ただ、なんでこんな事態になったのか、とにかく異常だな。

>>452
パクってくって、互換性が無いとユーザとして困る。
454名称未設定:2006/10/19(木) 17:18:53 ID:pIg8IK5P0
>>452

何?Windows勢って?

意味分かんないんだけど、説明してくれない?
455名称未設定:2006/10/19(木) 17:20:33 ID:/V27fubd0
>>454
たしかに。うっすらとならわかる気もするが。
456名称未設定:2006/10/19(木) 17:20:43 ID:zL+4uCIP0
>>427
逆なら、ユーザとして(自分の使っているプラットーフォムの不出来を)遺憾に思うと思う。
気分悪いかと言われると、気分悪い前に(この話の場合Appleに)ちゃんとしろと思う。
ここまでウィルスに耐性が無いOSなら使わないって書こうかと思ったが、
それでも、Windowsを使うぐらいならMacを使うだろうなと思ったあたりマカだな。w
457名称未設定:2006/10/19(木) 17:25:05 ID:WVMaaUXu0
>>453
わざとやったわけじゃないんだからしおらしくごめんなさいして
登録ユーザーに対策CDとウイルスバスター体験版あたり送っておけば済むものを
「Windowsがヘボいのが悪い」とか逆ギレするからカチンとくるんだろ
458名称未設定:2006/10/19(木) 17:26:12 ID:qt9nvn2J0
ウイルス仕込む会社か
459名称未設定:2006/10/19(木) 17:55:57 ID:I0jMKDpV0
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
境界例や統合失調症に見られる自己への評価を直視せず、悪意に基づくものだと勝手に解釈する
●一般的事象の場合(wikiより抜粋):
不安定な対人関係:理想化とこき下ろしを激しく往復する。
原始的な防衛機制:分裂、投影性同一視、否認などの多用。
自己同一性の拡散:過去から現在に至る一貫した自己像が抱けない、慢性的に空虚感を感じる、など。
誇大妄想 (患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想 (自分は神だ、などと思い込む)
考想伝播 (自分の考えが他人に伝わっていると感じる)
考想察知 (自分の考えは他人に知られていると感じる)

●Apple(:毒林檎屋)の場合:
-Apple「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」とコメント           ところが......

★IT関連有名情報サイトcnetの記事より
・・・・脆弱性の比較・・・・
> データを見る限り、「Extremely Critical」「Highly Critical」「Moderately Critical」のどの危
>険度評価にしても、Mac OS Xの方が多くの脆弱性を明らかにされてきたことがわかる。
> なかには、Windows XPで明らかになった脆弱性の数が、Mac OS Xのそれを上回る月もあったが、Windows XP
>の方が、全体に数字がバランスよく散らばっている。

・・・・纏めることによるパッチのリリース回数減少がもたらすMac OSXのイメージの保全(あくまでイメージではあるが)と、
ユーザーがつかうOSを可及的速やかに更新し安全性向上を図るかを天秤にかけAppleは前者をとったのであろうか。
>これは、AppleがMac OS Xの脆弱性をまとめて発表する傾向があることを反映したものだ。

【概略表】
        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←
Windows     2       49       41
460名称未設定:2006/10/19(木) 18:03:27 ID:wu49B+Cs0
>>459
お帰り!
461名称未設定:2006/10/19(木) 18:04:12 ID:ZKU67ro30
Mac板もドザが流れ込んできてからおもしろくなったなぁ
462名称未設定:2006/10/19(木) 18:06:13 ID:wu49B+Cs0
そんな事より、「ディープインパクトがドーピング」らしいよ
相変わらず汚い国だな、恥ずかしいよ…
463名称未設定:2006/10/19(木) 18:06:59 ID:Vk1H/FkW0
なんだこのスレは
464名称未設定:2006/10/19(木) 18:22:03 ID:eOEwHBax0
>>463
職業在日チョソの巣窟です。
465名称未設定:2006/10/19(木) 18:26:14 ID:+8VlWhLI0
>>464
ちょっと気に入らないことがおこったら、別民族のせいにして自尊心を保とうなんて、
さすがネットウヨは都合が良いね。
466名称未設定:2006/10/19(木) 18:26:47 ID:wu49B+Cs0
>>464
自己紹介乙
467名称未設定:2006/10/19(木) 18:28:12 ID:EHzO8Lkq0
狂気と怨念をむき出しにして日本人を憎む・妬む・恨む・・
まさにチョンだな。

253 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:26:48 ID:a2NgwHaM0
糞マカはソニーのバッテリーで焼け死ねばいいのに
468名称未設定:2006/10/19(木) 18:40:14 ID:wu49B+Cs0
あ!チョン、チョンチョ〜ョンと。
469名称未設定:2006/10/19(木) 18:44:55 ID:eOEwHBax0
↓ありえない嘘を堂々と書いたり
447 :名称未設定 :sage :2006/10/19(木) 16:43:47 ID:wu49B+Cs0
俺のMACも今回のこのウイルスにやられたッぽい

↓いきなり脈絡無視して日本批判(それも的外れ)を展開したり
462 :名称未設定 :sage :2006/10/19(木) 18:06:13 ID:wu49B+Cs0
そんな事より、「ディープインパクトがドーピング」らしいよ
相変わらず汚い国だな、恥ずかしいよ…

少なくともID:wu49B+Cs0はどう見ても在日です、本当にありがとうございました。

470名称未設定:2006/10/19(木) 18:45:05 ID:XxWvhdjE0
アップルはウィンドウズユーザ−に謝罪汁!
いいかアップル!余計なことは言うな
お前の会社がウィンドウズの脆弱性を指摘するなら
俺はいつまでも2chで延々と粘着してやる

わかったなアップルコンピュータ!!
471名称未設定:2006/10/19(木) 18:50:15 ID:wu49B+Cs0
>>469
日本人なら当たり前!在日。
472名称未設定:2006/10/19(木) 18:53:42 ID:GJRqlZox0
>>470
おまえ巣に帰れよ。鼻糞。
473名称未設定:2006/10/19(木) 18:58:51 ID:wu49B+Cs0
>>469
>↓ありえない嘘を堂々と書いたり
>447 :名称未設定 :sage :2006/10/19(木) 16:43:47 ID:wu49B+Cs0
>俺のMACも今回のこのウイルスにやられたッぽい

お前遅すぎ、せっかくの全角 Mac な餌が…
もっと早く釣れんかい!w
474名称未設定:2006/10/19(木) 19:00:17 ID:UQf3I0v/0
こんなことになったからと言って、iPodをやめれば、
購入した音楽を外に持ち出す手段がなくなってしまう。
iPodとiTSにするリスクが身にしみるよ。
アップルがUnfairplayでユーザに縛りをかけているのは、
こんなときでも、アップルから逃げ出させないためなんだね。
最悪だね。
475名称未設定:2006/10/19(木) 19:00:59 ID:XxWvhdjE0
>>272
うるさい黙れ
俺はマックユーザーだよ
でもウィンドウズで感染するウイルスをバラまいたアップルが許せない!
アップルは素直に謝罪すればいいのにウィンドウズの脆弱性なんて言いやがって
だから俺は2chでおまえたちに訴え続ける!!
476名称未設定:2006/10/19(木) 19:01:31 ID:zpIblPvc0
最低だな、アポーw
477名称未設定:2006/10/19(木) 19:02:31 ID:mYEdcGy10
ワラタ(´ー`)
478名称未設定:2006/10/19(木) 19:02:48 ID:ZhZsSRzZ0
Office for Macにウイルス入ってて
MSが「Macってウイルスに弱いですね」
とか言い出したらお前らブチ切れるだろ
479名称未設定:2006/10/19(木) 19:04:40 ID:XxWvhdjE0
>>476
本当に最低だよな!!
アップルがウィンドウズの脆弱性なんて余計なことを言ったから
俺はこうして2chで訴え続けなければならない
480名称未設定:2006/10/19(木) 19:04:55 ID:mWS6g0vR0
>>456
それなら、Appleの余計な一言も遺憾だよな
ウイルス混入させておきながら開き直るのは本当に遺憾だ
もっとしっかりしてくれないと困る
481名称未設定:2006/10/19(木) 19:09:41 ID:XxWvhdjE0
>>480
まったくその通りだよな!!
ウイルスをばらまいておきながらウィンドウズの脆弱性の性にするなんて許せない
謝罪を要求しなきゃ!
ユーザーは立ち上がるべきだ!
482名称未設定:2006/10/19(木) 19:10:41 ID:XxWvhdjE0
おまえたちも今こそ立ち上がるんだ!!!
483名称未設定:2006/10/19(木) 19:17:54 ID:zL+4uCIP0
ほんと、そろそろ立ち上がってMicrosoftにアンチウィルス代でも請求訴訟しるよ。
484名称未設定:2006/10/19(木) 19:18:10 ID:V5bJRY/Z0
なんかやたらと全角「!」が多いなw

俺はマカーだけど、あの一言は余計だな
素直に謝って交換プログラムをすべきだろう
最近調子がいいからついつい出ちゃったんだろうが、
どこぞのメーカーみたいに天狗にならんで欲しいな
485名称未設定:2006/10/19(木) 19:18:23 ID:XxWvhdjE0
どうしたおまえたちマックユーザーだろ!?
ウィンドウズユーザーが被害を受けているのを黙って見過ごすのか!?
正義感が湧かないのか!

俺はアップルを許さないぞ!!!
486名称未設定:2006/10/19(木) 19:31:31 ID:Uj+wkhN50
Mac→Mac→Win→Mac→Mac→Mac→自作機→自作機・・・と来たが、アップルが
こんな態度を続けるのなら、もうアップル製品を買うことはないだろう。

さようなら、アップル。
487名称未設定:2006/10/19(木) 19:35:45 ID:wu49B+Cs0
そして、お帰り アップル
488名称未設定:2006/10/19(木) 19:50:30 ID:tvedpxwG0
日本じゃ着実にMacのシェアは減ってるんだから
ドザ共よそんなに叩くでない

しっかしiPodはともかくMacってホント売れてねーんだなw
489名称未設定:2006/10/19(木) 20:05:23 ID:Cn45BpA20
ウイルスと聞いても対岸の火事だったのに・・・
放火犯がアップルでは仕方がないな。

・・・ってことで
はいはい、くまえり、くまえり。
490名称未設定:2006/10/19(木) 21:36:23 ID:FBLSehCn0
>アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

って言われてもね。そういうウイルスを混入させた状態で一般に売ったのはほかならぬアップルなんだから、
こちらから見りゃ「ウチがばらまいたウイルスに対してWindowsが脆弱であることが遺憾です。」って何の嫌がらせだよ。
491名称未設定:2006/10/19(木) 21:41:33 ID:Q5Z0pIfS0
Appleがウンコをばらまいておいたにもかかわらず
「ウンコをしった人間のウンコが臭い」のが悪い。
という理屈だもんな。
言い訳にもならねーよ。馬鹿じゃねーのアップル。
492名称未設定:2006/10/19(木) 21:41:33 ID:eGqkaxX10
もし中華がMac用ウイルスも組み込んでたら。

ウイルスの脅威に晒されて対策ソフトで固めてるWindowsの被害は数%
ウイルス対策ソフト入れてないマカーばかりのOSXは壊滅状態

うはwwwApple倒産してたなwwwww
倒産理由が自社製品とか笑えねーなw
Appleは中華に感謝しとけよw

あ、中華にもMacなんてウイルス仕込むほどのモノじゃないって思われたのかwwww
493名称未設定:2006/10/19(木) 21:49:47 ID:45EusRzh0
相手にされないことを良しとしてるので
まったく煽りになってないね
494名称未設定:2006/10/19(木) 21:54:36 ID:2UQeYw6M0










 みんなさぁ、もういい加減、Mac買えよ。



 疲れたよ。ほんと。


 




495名称未設定:2006/10/19(木) 21:59:43 ID:eGqkaxX10
>>494
その台詞はAppleに言ってくれ
496名称未設定:2006/10/19(木) 22:04:27 ID:XxWvhdjE0
どんだけ激しくドザに同意してもなかなか寝てくれんな…
俺らにどうしろっつーんだろうな…


だれか寝かしつけてやって
497名称未設定:2006/10/19(木) 22:52:07 ID:/Ho/QEwp0
(ブルース)ウィリス入り「iPod」出荷
に見えた
498名称未設定:2006/10/19(木) 23:07:29 ID:I0jMKDpV0
【誤報訂正】ウイルス入りiPod、アップルジャパン「出荷なし」から「調査中」へ変更 [06/10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161259278/
499名称未設定:2006/10/19(木) 23:41:38 ID:ZOB9Ax2N0
このスレは実に良く機能している、
ここのおかげで普通のスレがが荒らされなくて済むからね。
見事な隔離スレだ。
500名称未設定:2006/10/19(木) 23:58:48 ID:WVMaaUXu0
そりゃ他のスレッドも「やーい虫入りコンピュータ会社」と荒らしてほしい、との要望かね?
501名称未設定:2006/10/20(金) 00:00:20 ID:XBzP+PVK0
むしろ無茶苦茶な理屈で弁護する奴だらけで機能不全。
502名称未設定:2006/10/20(金) 00:04:39 ID:xWkAZKiw0
ここに張り付いて詭弁を振りかざすマカーの痛さは見ものなんだけどなw
近年稀に見るキモさw
503名称未設定:2006/10/20(金) 00:15:09 ID:0j+3jOja0

それドザのことだよ
504名称未設定:2006/10/20(金) 00:30:38 ID:5qS/770J0
>アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

>「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」
>↑
>逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。

>潔くないな、これは。
>女の腐ったようなアポー。

他スレで見つけました。
アップルという会社にはもっといいイメージを抱いていたんですが、
こんなふうに責任転嫁とも受け取れるような発言をする会社だとは思ってもいませんでした。
アップルは前からこんなことを言うような会社だったんですか?
とてもショックです。
もうアップル製品は買いたくなくなりました。
505名称未設定:2006/10/20(金) 00:38:07 ID:ENNi3B500
>>504
うん、買わなくていいよ。
506名称未設定:2006/10/20(金) 00:38:21 ID:mQJ0vtae0
と、ドザが言っておりますw
507名称未設定:2006/10/20(金) 00:38:54 ID:fQg2dWeq0
>>504
釣りか?縦読みか?
Appleといったら欠陥品売りっぱなし、規格は途中で放り出し、あからさまな
設計不良も(特に熱設計が甘い)どこ吹く風、バージョンアップと称して
サービスパック以下の変更に万からの金むしりまくり、PowerPCはIntelの
数倍速いとかいったその口でIntel最高とかいいだすどうにもならん会社だぞ。
508名称未設定:2006/10/20(金) 00:47:43 ID:koeWF1MB0
>>507
お前こそ釣りか?そんなこと当たり前、承知の上。
パーソナルコンピュータの最先端の技術を有するアップルだからこそ試行錯誤もあるし、
だから、それについていく俺たちもそういう普通の企業ならやらないようなあるいは
横暴ともいえる戦略を受け入れているんだ。

だいたい消費者なんかわがままだからね。やれ高いとか、サービスが惡いとか。
日本の企業に甘やかされているんだよね。
509名称未設定:2006/10/20(金) 00:55:47 ID:fQg2dWeq0
>>508
IntelのシステムまんまでPCI(Intel等が提唱)やらUSB(IntelやらMicrosoftやらが提唱)
やらSATAやらPC用技術のオンパレードでOSはUNIXにトッピングしただけで
ご自慢のワンボタンマウスもついに諦めたMacintoshのどこが先進的だって?

ここしばらくのAppleの技術で先鋭的だったのはIEEE1394位かな。欲かいて失敗したが。
510名称未設定:2006/10/20(金) 00:56:35 ID:sSA5XsWY0
パーソナルコンピュータの最先端の技術(笑)
511名称未設定:2006/10/20(金) 01:01:50 ID:koeWF1MB0
>>509
それはコストを押さえるためだろう?USBなんざ実行速度遅くてたまらんよ。
FireWireの方が全然いいのに、仕方なく搭載したんだよ。わかるか?

>>510
お休み。馬鹿は不眠症とは關係ないのがうらやましいね。
512名称未設定:2006/10/20(金) 01:03:23 ID:Rb9kOJZ30
ドザの嫌がらせはしつこいから相手にするな
513名称未設定:2006/10/20(金) 01:15:48 ID:wESoUgUO0
>>511
嫌なら使うな。
514名称未設定:2006/10/20(金) 01:17:48 ID:fQg2dWeq0
コスト(笑)
ふっかけたもんなあIEEE1394。一時はIntelが1394採用して、デバイスベイ
なんか全部共通にして1394端子だけ付けとけ、まで行ったのに、Appleの
強欲でドボン。
しかるにUSBは所詮シリアル・パラレル・PS/2といった規格の置き換え程度
のはずが技術に裏打ちされて発展。いまやiPodもUSB。
いやまったく対照的だよ。
515名称未設定:2006/10/20(金) 01:30:21 ID:xWkAZKiw0
>横暴ともいえる戦略を受け入れているんだ。

マカーにAppleという企業が甘やかされているんだよなw
マカーってよくこんなアンビバレンツな妄言を吐けるよなw

516名称未設定:2006/10/20(金) 01:33:33 ID:64v/2Yhr0
FDをこの世から消しさったこと。
USBを普及させ、キーボードもマウスも周辺機器もUSB一本やりに
させてしまった事
パソコンにカラー展開を持ち込んだ事
一般人のパソコンの使い方は年に一度の年賀状とネット程度だったが音楽や映像を一般化させた事。

誰が最初にやったかなんてことにこだわっているヤツには世の中なんて見えてこないだろうが、普及させるって事は「魅力」をプラスして提案する事だからな。
なかなか出来るこっちゃ無いよ。
517名称未設定:2006/10/20(金) 01:33:45 ID:koeWF1MB0
>>514
何をいっているんだ?IEEE1394の方が便利だろうが?コスト以外でUSBが標準になる
理由あるか?

>>515
優れたものに人はついていくのです。残念ながらそれを分かる人があまりに
少ないのです。
518名称未設定:2006/10/20(金) 01:38:59 ID:cGlty+eO0
>優れたものに人はついていくのです。残念ながらそれを分かる人があまりに
>少ないのです。

矛盾してるね。






あー、アホマカか。
519名称未設定:2006/10/20(金) 01:46:40 ID:xWkAZKiw0
>USBを普及させ、キーボードもマウスも周辺機器もUSB一本やりに
>させてしまった事

シェアを考えればwin98SEの手柄だろw



>一般人のパソコンの使い方は年に一度の年賀状とネット程度だったが音楽や映像を一般化させた事。

ブロードバンド回線の普及に過ぎんがw


コンピューターの進歩をなんでもApple起源に
捏造するのは感心しないなw

520名称未設定:2006/10/20(金) 01:47:10 ID:koeWF1MB0
>>518
その矛盾を指摘すればいいのにね。できないから煽り文句しか出てこない。可哀想。
521名称未設定:2006/10/20(金) 01:50:37 ID:xWkAZKiw0
>パソコンにカラー展開を持ち込んだ事

周辺機器メーカーは低コストでバリエーション増やせるから、と
飛びついたがユーザーは食いつかなかったなあ。
iMacのカラバリに飛びついてたのはマカーだけだろうにw
んで黴柄、花柄で懲りる、とw
522名称未設定:2006/10/20(金) 01:52:22 ID:koeWF1MB0
そうそう、言うの忘れたけど、
windowsがウィルスに脆弱なことに遺憾〜のことだけど、
あれは今回のウィルスのことを特定に言ってるのではなく
一般的にwindowsがウィルスに狙われやすいから、こんなことになったのだと、
言っているんだよ。そしてこれは事実だからね。それも分からず
騒いでいる人たちってどうなんだろうね。
523名称未設定:2006/10/20(金) 01:54:56 ID:koeWF1MB0
>>519
USBが普及したのはiMacから。常識ですよ。あなた馬鹿ですか?
それが証拠に今でもレガシー引きずってるんじゃないの?winは。いや、
興味ないから知らないけどね。
524名称未設定:2006/10/20(金) 01:55:19 ID:xWkAZKiw0
まさか「優れたもの」がMacってこと?
まさか「それを分かる人」がマカーってこと?

2重3重と矛盾に絡め取られた文章なんで、煽りなのか痛いのか判らなかったw
525名称未設定:2006/10/20(金) 02:02:19 ID:xWkAZKiw0
iMacはインターフェイスをUSBに簡略化しただけで、
別に普及に貢献などしていないがw
いや、マカーの脳内常識に興味ないから知らないけどねw

526名称未設定:2006/10/20(金) 02:52:39 ID:L3MZkY3h0
>>521
家電製品がカラフルになったのはアポのおがけ。飛び付いたのはいろんな会社だろうよ。
527名称未設定:2006/10/20(金) 03:04:15 ID:ENNi3B500
末端のユーザーなんだから
アップル製品が売れようが売れまいが関係ないよ。

どこかの会社で、入れ替わり立ち替わり2chに張り付いてる人たちには
死活問題なんだろうけど。
528名称未設定:2006/10/20(金) 03:31:28 ID:pESAjbyX0
Macが売れても自社製品が売れないじゃないか!と。
529名称未設定:2006/10/20(金) 07:21:45 ID:69hvqR1K0
それにしても見事なドザホイホイだな、このスレは。

Appleのやる事なす事にキチガイみたいに過剰反応してるのがドザなんだよw
リリース文ひとつでここまで火病れるなんて、反応良すぎw
530名称未設定:2006/10/20(金) 08:49:59 ID:tJ2CdvlE0
WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20097507,00.htm
OSXのほうが脆弱性の数が多いからね。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41
531名称未設定:2006/10/20(金) 09:02:44 ID:qEIg7thw0
***** 本日のアボーン ID のお知らせ *****
ID: tJ2CdvlE0
532名称未設定:2006/10/20(金) 09:07:42 ID:2LpGXy6n0
>>531
ダメだよ。真実に目を向けないと。
一生お花畑の中では暮らせないんだから。
533名称未設定:2006/10/20(金) 09:17:14 ID:qEIg7thw0
>>532
すでにそのお花畑で、1999 年から暮らしてる。
このまま一生暮らせそうだ、小額だけど毎月お金も振り込まれるし
ただ難点と言えばここには、「お花」しかない事ぐらいだな
534名称未設定:2006/10/20(金) 09:48:30 ID:Xv6OAlKP0
アク禁になんねーかな、東急ケーブル。
535名称未設定:2006/10/20(金) 10:32:14 ID:P8FglyMP0
>>530のリンクは、過渡期のOS Xと枯れたNT系XPとの比較だから、比較すんのが強引なんだけど。
同じく、XPとOS Xを同じMacで走らせた場合、XPのほうが高速だったとかも、ドザは好んで貼るが、
比較はVistaでよろしく。
といっても、Vistaの場合はスタートラインにすら立てない訳なんだが。
536名称未設定:2006/10/20(金) 11:21:54 ID:WPobHbOx0
>>535
Vistaに追いついたら、比べてあげられるよ。
まあ、追いつけないだろうけど。
537名称未設定:2006/10/20(金) 12:00:49 ID:B9/c2m4mP

平和だね・・・

538名称未設定:2006/10/20(金) 12:25:20 ID:QL4xsu5iO
はい千点
539名称未設定:2006/10/20(金) 12:44:50 ID:fQg2dWeq0
>>516
>FDをこの世から消しさったこと。
迷惑な話だ。小規模データ渡す媒体が無くなった。
インストール時HDDデバイスドライバ認識させる媒体も無くなった。
>USBを普及させ、キーボードもマウスも周辺機器もUSB一本やりに
>させてしまった事
既にUSBはほとんどのPCに設置されていた(USBが動作するのは95OSR2から)。
Appleは最後のつまみ食いをしたに過ぎない。
>パソコンにカラー展開を持ち込んだ事
一過性のブームですぐ消えた。
>一般人のパソコンの使い方は年に一度の年賀状とネット程度だったが音楽や映像を一般化させた事。
Windows95の手柄だなこれは

Appleって虚飾に生きてるんだね
540名称未設定:2006/10/20(金) 12:48:24 ID:0IQ5ShKJ0
95でじっさいにどんな使い方
してる人が多かったの?
あんまり知らなくって、教えて欲しい
541名称未設定:2006/10/20(金) 13:29:28 ID:uLCg3Gs60
 想像に難くないと思うが、マカーがこうした一般知識に対し
 て強い意欲を持っていないことに腹が立っている。だがそれ以上
 に、われわれがマカーを教育できなかったことを腹立たしく思っている 
542名称未設定:2006/10/20(金) 13:31:31 ID:+7f8doZk0
いやいや、十分すぎるほど教育できてると思うんですけどw
543名称未設定:2006/10/20(金) 14:56:01 ID:KmWlSA9S0
>>539
今のCD-Rの価格を考えれば、FDは不要、
かつ、ブロードバンドが普及した現代ではメールでもやりとりできるでしょ。

iMacが登場した頃には、一般的なドザ機ではUSBは普及していないでしょ。
ただ、iMacが普及させたってのは同じく無いと思うけど。
おなじく年賀状の作成に関してもMacが普及させたなんて思わないが、
iLifeの存在が、それまで音楽や映像に無関心だった人にも、
そういう作業を自分のパソコンで簡単にできるという新しい常識を提供したとは思うが。
544名称未設定:2006/10/20(金) 15:01:24 ID:E+y+9AG70
>>543
>iMacが普及させたってのは同じく無いと思うけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus
http://ja.wikipedia.org/wiki/IMac
545名称未設定:2006/10/20(金) 15:39:46 ID:+7f8doZk0
FireWireがあまり普及しなかったのを考えれば分かると思うけど
MacがUSBを普及させたってのは都合のよすぎる解釈じゃないか?
たまたまMacでの採用が早くて、たまたまPCでも普及しただけ

PowerPC末期はPCが普及させた技術を後追いしてる状態だったし
Intel採用で一躍最先端になれたからマカ的には鼻高々でしょ
今後ハード分野でのAppleによるイノベーションはなくなったわけだが…
546名称未設定:2006/10/20(金) 15:39:52 ID:XBzP+PVK0
よりによってソースがWikipediaかよ
547名称未設定:2006/10/20(金) 16:26:05 ID:uLCg3Gs60
お前より賢いけどな
548名称未設定:2006/10/20(金) 16:36:03 ID:JNwDn9tY0
>>543
>今のCD-Rの価格を考えれば、FDは不要、
リライタブルのFDろCD-Rは同列ではないな。
初代iMacのころはまだ、FDがあっても悪くなかったと思う。
次世代リムーバブルメディアが混乱していた時代で、
HDDも今より容量がずっと少なく、
LAN環境も十分ではない時代では、
少し早すぎたかもしれません。

>iMacが登場した頃には、一般的なドザ機ではUSBは普及していないでしょ。
普及させたのはWindowsPCです。Windows95のOSR2.0でのサポートが普及のきっかけです。

>iLifeの存在が、それまで音楽や映像に無関心だった人にも、
それはローランドのミュージ郎の功績です。
549名称未設定:2006/10/20(金) 16:40:44 ID:zcoItGl50
>>548
>Windows95のOSR2.0でのサポートが普及のきっかけです。

Win95 はUSB1.0で、互換性に乏しく、NECコントローラチップの
質も悪く、対応周辺機器など、ほどんどなかった。
550名称未設定:2006/10/20(金) 16:52:03 ID:eMSubzYp0
>>549
ですから、「きっかけ」です。
Windowsが正式対応したことで、初めて、普及のきっかけとなりえたのです。
初期では、コントローラチップの問題もあったからこそ、OSRにしか入らなかったのです。
周辺機器の代表格はマウスで、マイクロソフトが積極的に推し進めました。
USBマウスについては、互換性問題は寡聞にしてききません。
551名称未設定:2006/10/20(金) 16:53:48 ID:eMSubzYp0
このスレが何のスレか忘れないように貼っときますね。

>アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

>「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」
>↑
>逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。

>潔くないな、これは。
>女の腐ったようなアポー。

他スレで見つけました。
アップルという会社にはもっといいイメージを抱いていたんですが、
こんなふうに責任転嫁とも受け取れるような発言をする会社だとは思ってもいませんでした。
アップルは前からこんなことを言うような会社だったんですか?
とてもショックです。
もうアップル製品は買いたくなくなりました。
552名称未設定:2006/10/20(金) 16:56:00 ID:ajdpb4is0
買った事無いくせに
553名称未設定:2006/10/20(金) 16:59:23 ID:zcoItGl50
>>550
USB1.1がリリースされてからがUSB機器の「普及のきっかけ」なので、
1.1対応した最初のPCのiMac以降というのが定説だと思うよ。

今までMac周辺機器など発売してなかったメーカが、98年後期から
Mac対応で発売開始したことからも当時はMacがメインターゲットだと
いうこともわかると思うが。
554名称未設定:2006/10/20(金) 17:04:51 ID:fQg2dWeq0
>>543
USBはWindows95マシンの頃にはデスクトップ機には当然に付いていた。
ただ稼働はWindows95OSR2から、キーボード等にUSBをフルに盛り込んだのは
PC98-NXから。98NXはPS/2コネクタ等メクラ蓋で塞がれ入力機器はUSB専用
仕様になっていた(当時からIntelはHDD以外のレガシーデバイスを全廃する思想を
持っていた)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC98-NX
http://ja.wikipedia.org/wiki/IMac
NECのほうが半年早いね。で、最初は批判もあったものの98NXは速やかに普及する。
つまりiMacがUSBを普及させたというのはマチガイだし、iMacが出たころUSBは普及してない
というのもマチガイ。また当時の98NX以外の機器も、将来98に上げれば使えるはずの
USBコネクタ自体は装備していたし、これがWindows98出現時の爆発的普及に繋がる。
iLifeは……、いや普通「何それ?」だぞ。まわりの人に聞いてみな。何人そんなもん知ってるか。
年賀状作成やら映像編集やらは筆まめ、筆自慢、はがきナントカ、筆王その他が
激戦で立ち上げた道だ。
音楽でのiPodの「ストレージに自分の全音楽入れ、デスクトップのiTunesと同期」という
方向性は評価してもいいがUIはZen特許、ハードはウイルス入りじゃあねえ。
555名称未設定:2006/10/20(金) 17:07:47 ID:n0KelnYM0
>>548

>>iLifeの存在が、それまで音楽や映像に無関心だった人にも、
>それはローランドのミュージ郎の功績です。

いや、ミュージ老なんて何の役にもたってないから。
はっきり言えば、Windowsでは今だにiLifeのような、
手軽にデジタルライフ環境っていうものを提供できていない。
556名称未設定:2006/10/20(金) 17:12:37 ID:eqe2QDx20
ミュージロウVSガレージバンド
どんぐりの背比べ。

どっちも興味ないやつをひきつけるほどのインパクトもないし、
誰でも使えるお手軽ソフトってわけでもない。
557名称未設定:2006/10/20(金) 17:26:47 ID:zcoItGl50
>>554
微妙だね。98NXってそんなに売れたか?…あまりに不評で
その後レガシーデバイスを復活させたんだっけ?
実際、98NX対応のUSB機器に積極的だったのはNECだけだったし。
下記のリンクのように当時の98NXの1.0のコントローラなどの問題に
より、98SEにアップグレードしても使えない機器もあったわけで。
ttp://www.a-poc.co.jp/howto/howto_s2.htm
まぁ、そんなに正確ではないが、99年2月の段階で20%の利用者
ttp://ranking.computernews.com/marketview/irganq22/irgrep22a.htm
であったことを考えるとiMacが出た頃すでに「普及していた」ともいえない。
そういえばNEC自身でもiMacカラーのカバーセットのプリンタとか出してたなぁw
558548:2006/10/20(金) 17:32:18 ID:La8GiwH20
間違えた。
Windows95でのUSBサポートはOSR2.1からだった。
失礼した。
ちなみにリリースは1996年。

ま、どっちにしろ、普及させたのはマッキンじゃないわな。
559名称未設定:2006/10/20(金) 17:35:52 ID:Ehcb5mcN0
だから、iPod嫌いなら使わなきゃあいいんじゃないか?
そして自分の好きなもの使ってればいいじゃん。
Windows最高!でいいじゃん。ウイルスにも対処できるし
全部はWindows中心に回ってるし、USBだって全部何でも
Windowsで標準になってるからMacなんていらないんでしょ?
なら、無視してればいいじゃん。Macなんか気にするなよ。
興味なんでしょ。すばらしいWindowsと戯れていればいいじゃん
560名称未設定:2006/10/20(金) 17:39:14 ID:lL3F0llx0
Mac崇拝信者乙。
561名称未設定:2006/10/20(金) 17:43:45 ID:hJ6Mc8Tn0
実によく逆切れを見るな。
562名称未設定:2006/10/20(金) 17:46:59 ID:UTgjNAuJ0
Apple原理主義者乙。
563名称未設定:2006/10/20(金) 17:48:46 ID:YS0d43mO0
>>519
同意。
なんでもかんでも起源を主張するやり方は
まるで、某韓国みたいですねw
564名称未設定:2006/10/20(金) 17:48:59 ID:fQg2dWeq0
>>557
富士通のFMVの販売攻勢に対抗するために中身台湾、国内デザインは
薄皮一枚だけ、のマシンをPS/2のまま出しただけ。旧PC-98x1を切り捨てるのかという
声もありDOS/Vなのか、それとも独自の「98NX」なのか、NEC自身軸がぶれていた印象は
あったけどね。
そもIntel、NEC、Microsoft……といった仇敵が出したモン採用して威張ってどうする。
むしろUSBの軍門に下った、というのが正解だろう。
とりあえず安価にUSB機器(端子、コントロールICなどのインフラの話)を生産し受け皿を
作ったのは間違いなく「DOS/Vマシン」だ。Appleはそれにうまく乗った。
カラーバリエーションはApple自身が滅ぼしたっていうかNECの市販プリンタってそれ
HP製じゃないのか?


……実際、USBってADBをかなり意識してると思う。
昔のMacでお馴染みだったADB,RS-422,パラレルをちょうど包含するもんな。
565名称未設定:2006/10/20(金) 17:51:27 ID:fQg2dWeq0
>>559
だからそのどうでもいい会社が唯一ヒット飛ばしたiPodが
Windowsさんに迷惑かけた上その告白で逆ギレかましたから
嫌悪されてるんだろ。

Macなんかいらないというか要るというかは微妙なところだが。
なくなると独占禁止法全開だし。
566名称未設定:2006/10/20(金) 17:52:15 ID:eqe2QDx20
起源の主張もいいけどさ、現実をみなくちゃ。
シェア争いに買ったのはMicrosoft。
そのPC所有者のほとんどが利用するWindowsにウイルスを仕込んだアップル。
567名称未設定:2006/10/20(金) 17:56:49 ID:siTtS2lF0
それでもiPodは売れちゃんだよな
568名称未設定:2006/10/20(金) 17:59:17 ID:9wfveDwY0
>>566
ウィルスを仕込んだのはウィルスなんだけど。。
569名称未設定:2006/10/20(金) 18:01:43 ID:fQg2dWeq0
>>567
他があまりにだらしなさすぎるからな。
PCで何やってもWindowsが売れちゃうのと一緒だ
570名称未設定:2006/10/20(金) 18:02:53 ID:9wfveDwY0
いくつかあるOSで一番だらしないのはWindowsなんだけど、文章の組み立て方から勉強してこいよ。
571名称未設定:2006/10/20(金) 18:03:59 ID:ecg4D/EV0
ipodはそろそろ終わりに近づいてきたか?
572名称未設定:2006/10/20(金) 18:04:21 ID:qEIg7thw0
今テレビのニュースでやってます、CMあけに来ますよ
573名称未設定:2006/10/20(金) 18:04:32 ID:Eg2RY0LZ0
フジテレビキター!!!
574名称未設定:2006/10/20(金) 18:07:05 ID:eEh+5w+B0
フジに来た
バラまいちゃう系?ってw
575名称未設定:2006/10/20(金) 18:07:30 ID:qEIg7thw0
「あ〜ばらまいちゃう系」ワロス
576名称未設定:2006/10/20(金) 18:10:08 ID:fQg2dWeq0
放送見てないので要旨プリーズ
577名称未設定:2006/10/20(金) 18:10:27 ID:DIRfIiEg0
バラまいちゃう系の女のipodが感染してますように・・・
578名称未設定:2006/10/20(金) 18:11:43 ID:qEIg7thw0
つまり最新式のiPodは、バラまいちゃう系。
579名称未設定:2006/10/20(金) 18:12:14 ID:xyLTrwEGO
ウイルスって所詮Winのウイルスですよね?
だったらどんどんばらまいちゃえ系
580名称未設定:2006/10/20(金) 18:12:21 ID:ENNi3B500
また、Macは蚊帳の外か・・・
581名称未設定:2006/10/20(金) 18:18:12 ID:C6euvCnt0
たとえばMacでもその時点のユーザの手で削除可能なファイルを列挙して
削除するプログラムを書くことはできるんだけど、これを有用なプログラムと偽って
ユーザの手によって実行させることは可能だよね(Antinnyはこのタイプ)

これはウイルスやとろいとは呼ばないの?
ウイルスに強いとか誇っているけど、この手のプログラムへの耐性もあるのかね。
582名称未設定:2006/10/20(金) 18:19:34 ID:Eg2RY0LZ0
○米アップル広報担当者への電話インタビュー

Q日本でも販売された?
 はい             ←  は、は、は、はい!


○街頭インタビュー

「怖いですね」
「困っちゃいますね」
「何かして欲しい」
「とりあえず買い控え」
「買わなくなるのでは−」



○シマンテック主任研究員へのインタビュー
「ネットワークを通じて感染したコンピューターを自由に操れます」   
583名称未設定:2006/10/20(金) 18:20:28 ID:EsiRQZRA0
「しかたないんじゃないですか?windowsとウィルスって切っても切れない関係だし」
584名称未設定:2006/10/20(金) 18:20:31 ID:s25FfAnJ0
ばらまいちゃう系を生で見ちゃったよ。

お茶噴いたw
585名称未設定:2006/10/20(金) 18:20:49 ID:9mWNxj3c0
ウィルスの定義についてIPAのサイトあたりで調べておいで。
答えは教えてやらん。
586名称未設定:2006/10/20(金) 18:22:59 ID:C6euvCnt0
おいおい、ウイルスの定義なんか持ち出したらRavMonE.exeもウイルスに該当しなくなるだろうが
そういう些末なごまかしはしなくて良いから。

OSXはそういう仕組みのプログラムからどうやって自身を守っているんだ?
587名称未設定:2006/10/20(金) 18:24:19 ID:qEIg7thw0
とりあえず、ばらまいちゃう系!
588名称未設定:2006/10/20(金) 18:24:19 ID:Q0Jls4rP0
BootCampが心配。
589名称未設定:2006/10/20(金) 18:28:17 ID:Eg2RY0LZ0
アップル = iPodでウィルスをばらまいちゃう系企業
590名称未設定:2006/10/20(金) 18:29:35 ID:EsiRQZRA0
windowsからmacに乗り換える香具師らが爆発的に増えそうな悪寒。
591名称未設定:2006/10/20(金) 18:29:49 ID:Eg2RY0LZ0
アップル = iPodでウィルスをばらまいちゃう系企業
592名称未設定:2006/10/20(金) 18:31:12 ID:qEIg7thw0
>>587
>とりあえず、ばらまいちゃう系!
593名称未設定:2006/10/20(金) 18:31:18 ID:fQg2dWeq0
>>582
ありがとう。結構きつい表現だったんだね。

>>586
特権レベル下げるとか言うぞ きっと言う
594名称未設定:2006/10/20(金) 18:35:35 ID:E+y+9AG70
>>586
>OSXはそういう仕組みのプログラムからどうやって自身を守っているんだ?

初見のアプリを立ち上げる場合にはそれを立ち上げていいかを尋ねられる。
今回のウイルスのようにバックグラウンドで勝手に立ち上がるものを見逃したりはしない。
595名称未設定:2006/10/20(金) 18:41:07 ID:+7f8doZk0
またマカがウソ言ってるな
596名称未設定:2006/10/20(金) 18:41:31 ID:EsiRQZRA0
ってか、Macのこともよく知らない人がなぜMac板へ?
597名称未設定:2006/10/20(金) 18:43:19 ID:uLCg3Gs60
>>566
そう考えると、やっぱり図式的にみっともないな。
その後の発言が輪をかけてみっともないw
598名称未設定:2006/10/20(金) 18:44:55 ID:ENNi3B500
>>586
低迷しているシェアそのものがMacを守ってる。
599名称未設定:2006/10/20(金) 18:48:07 ID:EsiRQZRA0
コンピュータウィルスはwindowsの常識でも、
Macにとっての非常識とはよくいったもんだ。
600名称未設定:2006/10/20(金) 18:51:58 ID:fQg2dWeq0
>>590
世の中辛いだろうが、現実から目をそらすのはやめようよ

>>596
Macを作っている会社が、Windowsで動作を保証する機械にウイルス入れたから。
601名称未設定:2006/10/20(金) 18:56:36 ID:EsiRQZRA0
>>600
いやいや。最近Mac板はwin使いから人気なんだよ。
Mac使ったこともない香具師らが興味本位でMac板にやってくるのは
なにも珍しいことではない。

ちゃんとした返事がくるとはおもわんやったがな。
602名称未設定:2006/10/20(金) 19:02:41 ID:0QwloF5W0
>>598
狙われにくいのを堅牢だとマジで信じてるマカーが多いから恐ろしい
603名称未設定:2006/10/20(金) 19:03:08 ID:NiB3KGWT0
>>600
>世の中辛いだろうが、現実から目をそらすのはやめようよ

現実を直視したらMacなんて使ってられまへんがなw
脳内お花畑だからMacなんて使ってられんるんどすw
604名称未設定:2006/10/20(金) 19:03:31 ID:uLCg3Gs60
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
境界例や統合失調症に見られる自己への評価を直視せず、悪意に基づくものだと勝手に解釈する
●一般的事象の場合(wikiより抜粋):
不安定な対人関係:理想化とこき下ろしを激しく往復する。
原始的な防衛機制:分裂、投影性同一視、否認などの多用。
自己同一性の拡散:過去から現在に至る一貫した自己像が抱けない、慢性的に空虚感を感じる、など。
誇大妄想 (患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想 (自分は神だ、などと思い込む)
考想伝播 (自分の考えが他人に伝わっていると感じる)
考想察知 (自分の考えは他人に知られていると感じる)

●Apple(:毒林檎屋)の場合:
-Apple「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」とコメント           ところが......

★IT関連有名情報サイトcnetの記事より
・・・・脆弱性の比較・・・・
> データを見る限り、「Extremely Critical」「Highly Critical」「Moderately Critical」のどの危
>険度評価にしても、Mac OS Xの方が多くの脆弱性を明らかにされてきたことがわかる。
> なかには、Windows XPで明らかになった脆弱性の数が、Mac OS Xのそれを上回る月もあったが、Windows XP
>の方が、全体に数字がバランスよく散らばっている。

・・・・纏めることによるパッチのリリース回数減少がもたらすMac OSXのイメージの保全(あくまでイメージではあるが)と、
ユーザーがつかうOSを可及的速やかに更新し安全性向上を図るかを天秤にかけAppleは前者をとったのであろうか。
>これは、AppleがMac OS Xの脆弱性をまとめて発表する傾向があることを反映したものだ。

【概略表】
        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←
Windows     2       49       41
605名称未設定:2006/10/20(金) 19:05:33 ID:EsiRQZRA0
windowsからmacに乗り換える奴らが激増しそうな悪寒
606名称未設定:2006/10/20(金) 19:06:58 ID:uLCg3Gs60
すでにmacからwinに乗り換えた奴らが激増し終わったのに
未だにmacは予感で終わるのであろうか・・・笑


                             終
607名称未設定:2006/10/20(金) 19:09:08 ID:0QwloF5W0
Mac+Firefox(笑)
608名称未設定:2006/10/20(金) 19:09:51 ID:EsiRQZRA0
windowsの世界にとってウィルスって言うのは常識だからな。

何のためにパソコン使っているかと言われたら、
ウィルス対策をするためと答える人間もいるかもしれんな。
609名称未設定:2006/10/20(金) 19:11:14 ID:eqe2QDx20
>>605
もしそうなったら既存マカー大変だな。
ドザとしても程度の低い層あたりが乗り換えたとして、
2chのAAがずれるとか、
バチスカ使えネ!とか、
動画見れねーよ。ウワーンとか、
使えるフリーソフトはありますか?
とかなるんだろうな。

まあ妄想だけど。
610名称未設定:2006/10/20(金) 19:12:14 ID:lzULEtA20
それでも毎日Macが気になってMac板に来てしまう>>606
そのうちMacを買って○○ってどうやるの?という単発糞スレを立てる厨房と化すのであった
611名称未設定:2006/10/20(金) 19:14:11 ID:0QwloF5W0
>>608
マカーほどウイルスの事気にしてないよ
アンチウイルスソフトをインストールしたら後は定期的にアップデートするだけだし

なんでウイルスに感染する危険性が低いお前らの方が窓のウイルス情報に敏感なの?
612名称未設定:2006/10/20(金) 19:17:07 ID:lzULEtA20
>>600
>Macを作っている会社が、Windowsで動作を
>保証する機械にウイルス入れたから。

会社に文句がある奴がユーザーしかいない板で粘着すんのか
この頭おかしい理屈はどっから来るの?
613名称未設定:2006/10/20(金) 19:17:23 ID:EsiRQZRA0
>>611
まぁ。もともと体が弱い人って、ちょっとやそっとの風邪は気にしないからね。
逆に体が強くて、風邪をひいたことがない人は体の弱い人にとっては日常茶飯事な
ことにも過敏に反応してしまうもんだよ。
614名称未設定:2006/10/20(金) 19:19:20 ID:lzULEtA20
>>611
誰も気にしてない所にやってきてビョーキにかかりそうな奴が暴れるからだろ
615名称未設定:2006/10/20(金) 19:23:22 ID:+7f8doZk0
>>608
それって一部のマカーのことだと思うんだけどね
機能面では全然使えないけど、セキュリティはMacが優れてるのは俺でも認める
俺はセキュリティ強いだけのマシンなんて使う意味ないから、Mac自体ほとんど使ってないけどね
たまに思い出して弄くって、やっぱりWindowsは使いやすいと再認識する
こないだも10.4.8にウプデートして面倒くさくなったんで弄るのやめた

AppleはもうWindows市場から隔離したほうがいいと思う
616名称未設定:2006/10/20(金) 19:24:55 ID:fQg2dWeq0
>>612
いやべつに「ふつうの」Macユーザーのことを責めてなんかいないよ?
Appleという会社と、無茶な屁理屈でAppleを擁護しようとする信者を馬鹿にしているだけで。
617名称未設定:2006/10/20(金) 19:27:14 ID:utYCfhrL0
ただ、最近はホントに信者率が高くなったよな。
618名称未設定:2006/10/20(金) 19:28:12 ID:EsiRQZRA0
実際、windowsがウィルスに対してちゃんとした耐性を持っていれば、
今回のような問題はでてこなかった。Macならあり得ない。


あれ?ジョブスと同じような意見になっちゃった。
619名称未設定:2006/10/20(金) 19:30:15 ID:lzULEtA20
日本人同士なのに日本語が通じないなんてのは初めてだ
>>616
620名称未設定:2006/10/20(金) 19:32:58 ID:0QwloF5W0
>>613
Macが堅牢だと思ってるのか…
621名称未設定:2006/10/20(金) 19:33:37 ID:EsiRQZRA0
>>619
自分がwin信者だってことに気づいてないんだよ。彼は。
最近はホント信者っぽいwin使いが増えたからな。
622名称未設定:2006/10/20(金) 19:35:30 ID:utYCfhrL0
>>618
破廉恥な責任転嫁ですね。
ウィルスばらまいたのはアップルでしょうが。
商売上のライバル会社の製品にしか感染しないウィルスばらまくなんてサイテーですよ。
623名称未設定:2006/10/20(金) 19:36:13 ID:lzULEtA20
堅牢かどうかは知らんがキンタマやら山田やらにかかる奴はいない

仕事で使うパソコンにny入れてて機密が漏れるなんてあほもいない
624名称未設定:2006/10/20(金) 19:38:15 ID:qEIg7thw0
お〜!またやり合ってますねぇ
625名称未設定:2006/10/20(金) 19:39:10 ID:EsiRQZRA0
>> 620
わかったこと。
なんだかんだ言って悪質なウィルスが一つもないって言う現状は
その理由がどうあれ、堅牢だってことでいいと思うよ。

第一、ここまで来て一つも悪質なウィルスが生まれてない。
そのシェアに魅力がなくとも、OSとハードくっついて利用されるOSに
対してウィルスを作る魅力がないとは思えない。
626名称未設定:2006/10/20(金) 19:40:12 ID:0QwloF5W0
>>623
それは会社のPCでny使うのがバカなだけじゃん
Macにny無いんだから感染もクソも無い
堅牢とかとは別な話
627名称未設定:2006/10/20(金) 19:42:06 ID:EsiRQZRA0
>> 626
nyじゃなくてもshareでもなんでも、
p2pソフトであればいいんじゃないの?
628名称未設定:2006/10/20(金) 19:42:49 ID:fQg2dWeq0
>>623
そりゃそもユーザー層が薄すぎてny作る奴もウイルス作るやつもおらんだけだ
ていうかそれがMacの深刻な問題なんだがな 特徴的技術を持ったプログラマーの欠如が

p2pやny自体は合法的に使うこともできるしコンピュータの新しい使い方だったんだがなあ
629名称未設定:2006/10/20(金) 19:46:10 ID:0QwloF5W0
>>627
何が言いたいのかよくわからん
キンタマがWindowsに向けて作ってあるんだからMacで暴れるわけ無いじゃん
630名称未設定:2006/10/20(金) 19:47:16 ID:lzULEtA20
ここに来るドザはことごとくメンタリティがおかしいな
nyやウイルス作る奴がいないのが深刻な問題ってのはなんなの?

あとウイルスは知らんが
P2Pは「残念ながら」ある
631名称未設定:2006/10/20(金) 19:48:24 ID:fQg2dWeq0
誰か報道youtubeにアップロードしてちょう
632名称未設定:2006/10/20(金) 19:49:10 ID:EsiRQZRA0
>>629
そう。MacにももちろんP2Pソフトは多く存在する。

Macになくて、windowsにあるジャンルって
あとは悪質なウィルスだけじゃない?

ここまで来て一つも悪質なウィルスがないことは理由はどうあれ、
結果は堅牢だと言うことですよ。
633名称未設定:2006/10/20(金) 19:51:21 ID:0QwloF5W0
>>632
相手にされてない=堅牢
マカーはおめでたいな
634名称未設定:2006/10/20(金) 19:51:35 ID:fQg2dWeq0
>>630
Macは個性的プログラマ層(残念ながら悪意を持ったものも若干はいる)が
余りに薄すぎるんだってば
かつてAppleはインターネット応用技術はみな自社から出ていると自慢した
(Windows3.1の頃)
今はハードもソフトも革新的なものはなにもない。人が開発した技術に
ただ乗りして「最新鋭」と吹聴するだけだ。
635名称未設定:2006/10/20(金) 19:53:40 ID:EsiRQZRA0
>>633
windowsがもう少しセキュリティに強かったら、
ウィルス作ってる奴らから見放されたかもしれないのにね。
636名称未設定:2006/10/20(金) 19:55:31 ID:0QwloF5W0
>>635
かもね
俺は別にWindowsが堅牢だなんて思ってないよ
637名称未設定:2006/10/20(金) 19:55:46 ID:lzULEtA20
モテモテWindows

いまやビョーキ持ちのアバズレ
638名称未設定:2006/10/20(金) 19:57:42 ID:9wfveDwY0
ドザって、相対と絶対の違いを分っていない人が多いよね。
あと、個性的なプログラマ層が云々とか意味分からん。

とりあえず、dtm分野で言えば、
SupercolliderとかMetasynthとかMax/MSPとか調べてみろ。
単純にOSのGUIだけでも、最近じゃExpose´とかaqua自体も確信的だ。
639名称未設定:2006/10/20(金) 20:00:54 ID:fQg2dWeq0
で、話題が景気よくずれたが
生産工程で虫入れちゃうApple社の品質管理なんとかならんかな全く
640名称未設定:2006/10/20(金) 20:01:15 ID:0QwloF5W0
>>637
反論できなくなると誹謗中傷
マカーは相変わらずワンパターンですね
しかも行動パターンがチョンのそれと瓜二つだから救いようが無い('A`)
641名称未設定:2006/10/20(金) 20:01:29 ID:+7f8doZk0
まぁ、Macが堅牢なのは事実だよ
山田とかキンタマとかいった最近のウイルスは
RubyやPhytonのスクリプトを元にしたものが多いから
実のとこWindowsよりもMacのほうが対応させやすいはず
(Unixベースだし、最初からインタプリタがインストールされてるし
スクリプトを実行ファイルに偽装するのもそんなに難しくはない)
なんだけど、なぜかMac用のは出てこないんだよね

MacでP2Pやってる人口がどれくらいいるか分からないけど
ウイルスばら撒くヤツがいないのは不思議としか言いようが無い
やろうと思えば簡単にできそうなんだけど
642名称未設定:2006/10/20(金) 20:05:12 ID:wGqWtQlB0
>>ID:fQg2dWeq0
>>ID:0QwloF5W0
>>ID:+7f8doZk0
643名称未設定:2006/10/20(金) 20:05:48 ID:lzULEtA20
>>640
お前らの頭おかしい理屈の何に反論すればいいの?

「相手にされてない=堅牢
マカーはおめでたいな」
↑お前が言う誹謗中傷ってのはこれか?w
644名称未設定:2006/10/20(金) 20:06:59 ID:EsiRQZRA0
実際シェアが少ない、Macにウィルスが少ないと言うのはいいわけ。

ここまで来て悪質なウィルスが一つもないっていうのは堅牢だってことでしょ。
安全だと言われているMacに一つでも悪質なウィルスを作ることができれば、
結構大きな話題になるよ。それでも作る人がいないって言うのは堅牢だってことだ。

またwindowsと違ってMacはOSとハードがくっついて売り出される。
ここに魅力を感じないウィルス作者もそういないだろ。
645名称未設定:2006/10/20(金) 20:07:15 ID:qEIg7thw0
Mac ユーザーの必死具合が面白いだけだからさ
646名称未設定:2006/10/20(金) 20:08:10 ID:0QwloF5W0
>>643
うん
647名称未設定:2006/10/20(金) 20:09:47 ID:EsiRQZRA0
windowsは悪質なウィルスに対する耐性が弱い。
Macには悪質なウィルスがいない。
これが現状。
648名称未設定:2006/10/20(金) 20:11:17 ID:lzULEtA20
アイヤー本当に頭おかしいアルヨ
ID:0QwloF5W0
649名称未設定:2006/10/20(金) 20:12:17 ID:sr1M/INS0
>> 645
> Mac ユーザーの必死具合
ばらまいちゃう系4連発なqEIg7thw0には負けますが。
650名称未設定:2006/10/20(金) 20:13:58 ID:IaoKUkEY0
>>641
マッキンは堅牢じゃないよ。
あまりにも数が少ないから、ウィルスが出てこないだけ。
結果的にウィルス感染しないのと、堅牢とは違うだろ。

無菌室に隔離された抵抗力ゼロの人は、ウィルス感染しないかもしれないが、
丈夫なわけじゃない。
651名称未設定:2006/10/20(金) 20:14:29 ID:k2GGM5/c0
今時、家でWindowsなんて使っているのは10才以下の子供か80才以上の老人だよね。
あと、エロゲーマーくらい。
652名称未設定:2006/10/20(金) 20:14:43 ID:fXwFJh8Y0
Macの初期ロットは瑕疵があって当たり前。
何をそんなに騒いでいるのか。
ラモスが悪い、元木氏ね、みたいなもんなのにな。
653名称未設定:2006/10/20(金) 20:15:24 ID:VNEeivLJ0
>>ID:0QwloF5W0
ちょw
ネタだよな?ww
煽りたかっただけだよな?www
654名称未設定:2006/10/20(金) 20:16:21 ID:0QwloF5W0
>>648
うーん、別に反論に詰まって茶化してるわけじゃないしなあ
とりあえず落ち着くといいよ
655名称未設定:2006/10/20(金) 20:16:55 ID:IaoKUkEY0
>>651
Windowsはありとあらゆるところで利用されている。
会社でも家庭でも、
あるいは、コピー機のなかで、また、あるいは、キャッシュレジスターの中で。

モチロンiPodの製造にも不可欠なわけだ。
656名称未設定:2006/10/20(金) 20:17:04 ID:0QwloF5W0
>>653
しーっ!
657名称未設定:2006/10/20(金) 20:17:06 ID:wGqWtQlB0
658名称未設定:2006/10/20(金) 20:17:42 ID:fQg2dWeq0
>>644
違うよ。
ウイルス製作者は愉快犯、またはゾンビ作ってSPAM流すなどの目的で行う。
どちらの目的にせよ、驚きあわてる人が少なきゃつまらん。
だからMac版は作らない。それだけのことだ。
Linuxにもウイルスは存在するしな。

駅の構内で催涙スプレー散布する馬鹿はいるが
田んぼのあぜ道で催涙スプレー蒔いてもつまらんのだよ
659名称未設定:2006/10/20(金) 20:17:50 ID:fXwFJh8Y0
iPodがウィルス感染した程度でガタガタ騒いでるヤツって、トラブルに対処できない程バカなの?
660名称未設定:2006/10/20(金) 20:19:12 ID:IaoKUkEY0
>>659
トラブルに対処できないもんだから、責任転嫁を図ったんじゃないの??>アポー
661名称未設定:2006/10/20(金) 20:20:02 ID:lzULEtA20
>>655
>モチロンiPodの製造にも不可欠なわけだ。

そりゃそうだ
iPodはお前らドザのためのもんだよ
662名称未設定:2006/10/20(金) 20:20:09 ID:EsiRQZRA0
シェアが少ないからMacにウィルスがいないと言うのはいいわけ。

ここまで来て悪質なウィルスが一つもないっていうのは堅牢だってことでしょ。
安全だと言われているMacに一つでも悪質なウィルスを作ることができれば、
結構大きな話題になるよ。それでも作る人がいないって言うのは堅牢だってことだ。

またwindowsと違ってMacはOSとハードがくっついて売り出される。
ここに魅力を感じないウィルス作者もそういないだろ。

シェアが少ないからっていうなら
せめて一つくらいは悪質なウィルスがあって欲しいものだ。
663名称未設定:2006/10/20(金) 20:20:12 ID:0QwloF5W0
>>659
それはAppleのことを言ってるんだよな?
664名称未設定:2006/10/20(金) 20:21:06 ID:sr1M/INS0
末端ユーザには、OSが堅牢であろうがなかろうが知ったことではない。
重要なのは、日々ウイルスにおびえながら使い続けなければいけないのかそうでないか。
ユーザが少なくとも自分がしたいことができればいいわけだし、
それでウイルスの脅威におびえなくともいいのであれば選ばない理由はない。
665名称未設定:2006/10/20(金) 20:21:11 ID:qEIg7thw0
>>649
リアルでTV 見てたもんで、面白かったよあの女子
ID 抽出するあんたも面白いよ!
666名称未設定:2006/10/20(金) 20:24:12 ID:IaoKUkEY0
WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20097507,00.htm


堅牢なのはどっち???

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41
667名称未設定:2006/10/20(金) 20:24:14 ID:fQg2dWeq0
>>664
そう世間に主張してMacとWindowsのシェアをひっくり返しておいで。
それに挫折したら、Macって他になにか致命的にダメだったんじゃなかったんだろうか、
と考えてみな。
668名称未設定:2006/10/20(金) 20:25:05 ID:sr1M/INS0
>>665
Windowsには、ワンクリックでID抽出できるブラウザがないのですか?
669名称未設定:2006/10/20(金) 20:26:10 ID:IaoKUkEY0
>>664
ネットに接続し始めて、11年。
ウィルス感染は1度もない。
670名称未設定:2006/10/20(金) 20:26:35 ID:fQg2dWeq0
>>668
ていうかどの専ブラ使うかによる。
うちは昔からの使い勝手でかちゅ〜しゃを愛用しているがこれにはその機能がない。
671名称未設定:2006/10/20(金) 20:27:04 ID:wGqWtQlB0
>>665
俺の勘違いで無ければ645の書き方が悪くて誤解されてるのだと思われ。
672名称未設定:2006/10/20(金) 20:27:28 ID:B9OwUbDg0
>>668
あるけど、わざわざやらないな。
673名称未設定:2006/10/20(金) 20:28:01 ID:wGqWtQlB0
>>666
キチガイが今日も自己紹介乙
674名称未設定:2006/10/20(金) 20:29:22 ID:ES4khOCqP
>>666
ちょw
たまたまネットから拾ってきたデータを
内容も分かりもしないで晒して殿様気分ですか?w
675名称未設定:2006/10/20(金) 20:29:28 ID:B9OwUbDg0
マカは反論できなくなるとwwwwwwwwwwwwwwww
676名称未設定:2006/10/20(金) 20:30:02 ID:0QwloF5W0
>>668
ポップアップしてくれるからいちいち抽出なんてしないよ
677名称未設定:2006/10/20(金) 20:31:18 ID:qEIg7thw0
>>668
俺が使ってるのは、tsawada2 氏、が、手がける BathyScaphe だな。
Cocomona の頃からのお気に入りだけどなw
678名称未設定:2006/10/20(金) 20:31:18 ID:IalZb89G0
しっかし、よくもまあ同じような言い争いをいつまでも続けられるもんだね。
679名称未設定:2006/10/20(金) 20:32:21 ID:fQg2dWeq0
>>674
出展URLも書いてあるだろ
そこにはMacintoshの脆弱性、ウイルス製作が可能であり実証コードもあること、
今まで狙われなかったのは単にシェアがなくてつまらんだけだということ、

もっとも当面状況変化しないだろうから時間はあること

が書いてあるよ。
680名称未設定:2006/10/20(金) 20:33:11 ID:qPJtaP3V0
このスレが何のスレか忘れないように貼っときますね。

>アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

>「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して強い耐性を持っていないことに腹が立っている。」
>↑
>逆切れというか、責任転嫁というか、これはみっともない。

>潔くないな、これは。
>女の腐ったようなアポー。

他スレで見つけました。
アップルという会社にはもっといいイメージを抱いていたんですが、
こんなふうに責任転嫁とも受け取れるような発言をする会社だとは思ってもいませんでした。
アップルは前からこんなことを言うような会社だったんですか?
とてもショックです。
もうアップル製品は買いたくなくなりました。

681名称未設定:2006/10/20(金) 20:33:18 ID:sr1M/INS0
>>667
シェアをひっくり返すことで得る末端ユーザのメリットは?
682名称未設定:2006/10/20(金) 20:33:45 ID:qEIg7thw0
悪い濁点多すぎた、離脱するわ、ほな
683名称未設定:2006/10/20(金) 20:33:59 ID:fQg2dWeq0
>>669
うちなんか先輩が研究室のPCにヤンキーデュードル入れたことがあるぞ(w
684名称未設定:2006/10/20(金) 20:34:15 ID:IalZb89G0
>>680
腹が立つの部分はupsetですよ。
685名称未設定:2006/10/20(金) 20:35:23 ID:EsiRQZRA0
Macが堅牢だと言う意見で賛成ですか?
だってw
悪質なウィルスが一つも存在してないんですものw
お隣windowsにはあふれるほどのwindowsが存在するって言うのにw


昔これを言ったらウィルス制作者はそのほとんどがマカーだとか言い始めるドザがいたな。
まぁ。それならそれでもいいんだけど、
だったらなぜMacに悪質なウィルスが一つも存在しないんだって聞きたくなる。
686名称未設定:2006/10/20(金) 20:35:53 ID:B9OwUbDg0
>>684
苦情はC−NETへ
687名称未設定:2006/10/20(金) 20:37:14 ID:fQg2dWeq0
>>681
もし仮にWindowsよりMacintoshのほうが快適で効用が大きいのであれば、
Macintoshのシェアが増えれば人類の効用が増大する。それは良いことだ。

もっともMacintoshのシェアが増えればMacintosh向けウイルスが増え、
製品にウイルス混ぜて逆ギレするような会社の独裁社会になるばかり、という気もするが。
688名称未設定:2006/10/20(金) 20:40:58 ID:lzULEtA20
>>687
人類の効用ワロス
689名称未設定:2006/10/20(金) 20:41:33 ID:B9OwUbDg0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

    信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、アップル信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
690名称未設定:2006/10/20(金) 20:42:55 ID:wGqWtQlB0
>>ID:B9OwUbDg0
そろそろ次のIDに変えたら
691名称未設定:2006/10/20(金) 20:43:21 ID:0QwloF5W0
>>684
http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/

>アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
>出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

18日あたりまで日本語で公式にこういう発表しちゃってたんだから
upsetの意味なんか関係ないでしょ
スクリーンショット撮っておけばよかったな
692名称未設定:2006/10/20(金) 20:43:48 ID:EsiRQZRA0
実際さ。
ここにいるドザは自分たちにウィルスを作れるのであれば、
Mac用ウィルスを作ってやろうと考えると思うんだよ。

だって、Macは安全だと言われ、windowsはウィルスまみれのOSだと言われたら、
その安全だと言われているMacの安全神話を崩したくなるでしょ。(win使いなのに、
Macが気になってMac板に居座っているんだから。)

そう考えている人は比較的多いと思えるのに、
未だに一つも悪質なウィルスが存在しない。

windows使いと違ってアンチウィルスソフトを常駐させているユーザーが少ないと
考えられるマカーなら、すぐそのウィルスが広まってもおかしくないと思うんだけどなあ。
693名称未設定:2006/10/20(金) 20:47:34 ID:0QwloF5W0
>>692
>Macの安全神話を崩したくなるでしょ。
なんねーよwアホかwwwww
マカーは嫌いだがMacユーザーに被害与えようなんて思わない
694名称未設定:2006/10/20(金) 20:48:44 ID:sr1M/INS0
>>687
現在、Windowsにより得られている効用って? ウイルスによる情報漏洩?
というか、人類の効用って何?
別に人類全体がどうなろうが、自分のしたいことができればそれでいいです。
695名称未設定:2006/10/20(金) 20:49:29 ID:ES4khOCqP
堅牢どうたらはここで議論しても始まらんから割愛するけど
つかUNIXがどうたらなんて言ったって理解できる人少ないでしょ?
ただこれだけは言わせてくれ

シェアが少ない=堅牢
ただただ呆然としたw
696名称未設定:2006/10/20(金) 20:50:34 ID:EsiRQZRA0
>> 693
うんじゃ、数字的に見て
やっぱwindowsはウィルスに対する耐性が弱い。
Macはウィルスに対する耐性が強いってことになる。
697名称未設定:2006/10/20(金) 20:52:33 ID:lzULEtA20
>>695
理解できてないだけあって
さすがに頭の悪いレスだな
698名称未設定:2006/10/20(金) 20:52:40 ID:fQg2dWeq0
おらんおらん。
しょーもないシェアもないハードぼろぼろのコンピュータを馬鹿高値で
買って一々その脆弱性突くプログラム組む暇人なんかおらん。

とりあえずID:EsiRQZRA0は現実を知るべきだ。
PCユーザーはMacを敵だと考えていない。
眼中に入っていないのだ。
699名称未設定:2006/10/20(金) 20:54:53 ID:ENNi3B500
毎日、睡眠時間を削ってウイルスプログラムを書くなら・・・

Mac対応
この板のどこかのスレで「ウイルスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」程度の話題になって
近所で「あそこの息子さん、インターネットで何かやって逮捕されたみたいよ」で終わり。

Win対応
あっという間に全国、全世界レベルで広がってニュースになり
捕まった後でMS社員が菓子折りを持って訪ねてくる。

どっちを選ぶ?
700名称未設定:2006/10/20(金) 20:55:00 ID:lzULEtA20
眼中に入ってないはずのMacが気になって毎晩Mac板にへばり付くID:fQg2dWeq0
701名称未設定:2006/10/20(金) 20:55:28 ID:ES4khOCqP
>>697
おいおいw
おまえの頭の悪そうな煽りレス連発よりはマシだろw
702名称未設定:2006/10/20(金) 20:56:01 ID:qEIg7thw0
>>692
いやお前みたいなマカーを見に来る、マカーな俺もいる。
ドザ VS マカーとか思っちゃてるんだろ〜なw
カワイイよ!
703名称未設定:2006/10/20(金) 20:56:11 ID:0QwloF5W0
>>696
何そのムチャクチャな理屈?
704名称未設定:2006/10/20(金) 20:56:41 ID:EsiRQZRA0
故意によるものじゃなくてもウィルスに感染してしまうOS。
それがwindows。今回の件で言えるのはこれかな。

appleはmac感覚で製品を作っていたがためにiPodに
ウィルスを侵入させることになってしまった。


windows以外の"普通"のOSを作っているappleだから、
言える台詞。

"Windowsがこうしたウイルスに対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている"
705名称未設定:2006/10/20(金) 20:58:12 ID:Taw5OM060
>>699 の「Mac対応」
リアルっぽくてワロタ
706名称未設定:2006/10/20(金) 20:58:18 ID:VNEeivLJ0
>>702
俺もおまえのような頭の悪そうなマカーを誇りに思うよww
707名称未設定:2006/10/20(金) 20:58:23 ID:lzULEtA20
>>701
>おまえの頭の悪そうな
お前は頭悪そうなんじゃなくて
頭悪いがな
708名称未設定:2006/10/20(金) 20:59:41 ID:UTgjNAuJ0
>>704
appleはmac感覚で製品を作っていたがためにiPodに
ウィルスを侵入させることになってしまった。

つまりAppleは痴呆ということですね。ww
709名称未設定:2006/10/20(金) 21:00:16 ID:ES4khOCqP
>>707
おまえマジ痛いなw
710名称未設定:2006/10/20(金) 21:03:02 ID:EsiRQZRA0
>> 708
windowsの世界が異常ってことですよ。
パソコンとはウィルス対策のためにあるものではありません。
711名称未設定:2006/10/20(金) 21:03:23 ID:+7f8doZk0
Macって普通のOSか?一部のオタク向けでしょ?
712名称未設定:2006/10/20(金) 21:03:29 ID:lzULEtA20
wってる場合じゃないとお思うよ
お前のオツムの弱さは

チャック全開で笑ってんのと同じ
713名称未設定:2006/10/20(金) 21:04:21 ID:pESAjbyX0
Mac向けのウィルスを作ったら行方不明になるという都市伝説がある。
714名称未設定:2006/10/20(金) 21:05:09 ID:fQg2dWeq0
>>704
相手のシステムに適合させる技量がないなら対応機種など作るべきではない。
作ったあげく自分の力が足りず欠陥品を世に放流して「相手がこんなにヘボイと思わなかった」
なんていいわけするのは言語道断
iPodなんかMac専用のニッチでいりゃよかったんだよ。
715名称未設定:2006/10/20(金) 21:05:52 ID:qEIg7thw0
とにかく今回 Apple は iPodを使って、ウイルスをバラまいた。
アホだなApple は、情けないよな
716名称未設定:2006/10/20(金) 21:06:58 ID:0QwloF5W0
>>712
マカーはウイルス対策ソフトも入れないの?
717名称未設定:2006/10/20(金) 21:08:09 ID:Taw5OM060
>>714
最後の行を除いて俺もそう思う
718名称未設定:2006/10/20(金) 21:09:48 ID:HFWaG0Sj0
>>716
Windows用のウィルスが拡がると、アポー信者はうれしいらしいから、
拡げる手伝いしてると思うよ。
719名称未設定:2006/10/20(金) 21:11:05 ID:EsiRQZRA0
>>716
入れている香具師もいるが、
入れてもなにも起きないため、意味がない。
720名称未設定:2006/10/20(金) 21:11:35 ID:fQg2dWeq0
NortonってMac由来のソフトじゃなかったっけ
721名称未設定:2006/10/20(金) 21:12:58 ID:EsiRQZRA0
ホント、Appleから言えば、
windowsがこんなヘボいOSだとは思わなかったorz

って気分だろうな。
しかし、それが現実。
722名称未設定:2006/10/20(金) 21:14:41 ID:0QwloF5W0
>>721
思うのは勝手だが、公式のコメントで愚痴る事ではないよな
723名称未設定:2006/10/20(金) 21:16:51 ID:+7f8doZk0
Appleも信者も隔離して欲しい
724名称未設定:2006/10/20(金) 21:18:38 ID:lzULEtA20
…と一番隔離されんといけんドザが申しております
725名称未設定:2006/10/20(金) 21:19:21 ID:EsiRQZRA0
>>722
故意にやったものでなければ、
正々堂々公式のコメントとして言ってもいいと思うよ。
win機を利用して、普通に作っていたら、普通にウィルスが混入してた。

Mac osを作っているAppleにとって見れば、
それ相当の説得力がある。


Appleによる公式のコメントを生かせば、
今話題になっているvistaに乗るアンチウィルスソフトも
スムーズに話が進むかもしれない。
726名称未設定:2006/10/20(金) 21:20:47 ID:0QwloF5W0
>>725
( ゚д゚)ポカーン これが信者の発想か…
727名称未設定:2006/10/20(金) 21:23:02 ID:+7f8doZk0
とくにかくウイルスが入ってる製品なんぞゴメンだ
AppleはいますぐWin版iPod売るのやめろ
728名称未設定:2006/10/20(金) 21:25:43 ID:EsiRQZRA0
>>726
いんや、自分たちに対する批判でもなんでも
自分たちのチャンスとして生かす人の発想です。

MSがこのAppleの公式コメントを生かせば、
今シマンテックやら他のサードパーティから批判されている
vistaにアンチウィルスソフトを乗せるって言うMSの戦略も
説得力を持たせることできるだろ。

windowsユーザーとしてはもっとウィルスに対する耐性を強く持った
windowsを使うことができる。
729名称未設定:2006/10/20(金) 21:27:29 ID:EsiRQZRA0
>>727
その意見も最もだが、
windows自体ウィルスに弱い糞OSでは
いくらでもこういう事件は起こりうる。
730名称未設定:2006/10/20(金) 21:28:11 ID:9wfveDwY0
vistaにアンチウィルスをバンドルさせるって発想はおかしくない?
ウィルスが走らないようなシステムを作れって話じゃないのか?
731名称未設定:2006/10/20(金) 21:29:26 ID:0QwloF5W0
>>728
よくもまあAppleのミスを棚に上げていけしゃあしゃあと…w

>win機を利用して、普通に作っていたら、普通にウィルスが混入してた。
企業の対応としてはこの次点でアウトな筈なんだけどね
"普通"じゃダメなんだよ、細心の注意を払って作業しなきゃ
732名称未設定:2006/10/20(金) 21:34:47 ID:uLCg3Gs60
>>634
たしかにそうだな
733名称未設定:2006/10/20(金) 21:34:54 ID:BpZVc3CY0
iBook+iPodユーザでアップル好きだけど、
どんな理由であれコンピュータメーカーがウイルスをばらまくのは恥ずかしいことだよ。
なんなんだよ、あのホームページのWindowsウィルスっていう言い方は。
734名称未設定:2006/10/20(金) 21:35:59 ID:fQg2dWeq0
>>727
既にiPodはMac用・PC用共通。
つまりAppleはWindows PCの力を借りて自社主力商品を生産しているのだ。

まあ、MacOSがXになるまでは、AppleのホームページはトップだけMacで
中身はUNIXで稼働してたんだがな。
735名称未設定:2006/10/20(金) 21:36:15 ID:EsiRQZRA0
>>731
appleはMac osと言われる安全神話を保ったままのOSを持っているからね。
さっきも議論にあったけど、Macの安全神話はそう簡単に崩れそうにもない。

win使いはウィルスをOSのせいにはしないけど、
パソコンって言うのは本来ウィルス対策のために
存在するものじゃないんだよ。

ウィルス対策を組むのが普通と考えるからそう言う考えになる。

パソコンに接する人間としての理想的なあり方は
ウィルスなんて意識せず、自分のやりたいことのみに専念するあり方。

そう言う理想にOSが進まないといつまで立ってもこういう問題は起こりうるよ。
736名称未設定:2006/10/20(金) 21:36:47 ID:uLCg3Gs60
>>644
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
境界例や統合失調症に見られる自己への評価を直視せず、悪意に基づくものだと勝手に解釈する
●一般的事象の場合(wikiより抜粋):
不安定な対人関係:理想化とこき下ろしを激しく往復する。
原始的な防衛機制:分裂、投影性同一視、否認などの多用。
自己同一性の拡散:過去から現在に至る一貫した自己像が抱けない、慢性的に空虚感を感じる、など。
誇大妄想 (患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想 (自分は神だ、などと思い込む)
考想伝播 (自分の考えが他人に伝わっていると感じる)
考想察知 (自分の考えは他人に知られていると感じる)

●Apple(:毒林檎屋)の場合:
-Apple「Windowsが脆弱であることも大変遺憾に思う」とコメント           ところが......

★IT関連有名情報サイトcnetの記事より
・・・・脆弱性の比較・・・・
> データを見る限り、「Extremely Critical」「Highly Critical」「Moderately Critical」のどの危
>険度評価にしても、Mac OS Xの方が多くの脆弱性を明らかにされてきたことがわかる。
> なかには、Windows XPで明らかになった脆弱性の数が、Mac OS Xのそれを上回る月もあったが、Windows XP
>の方が、全体に数字がバランスよく散らばっている。

・・・・纏めることによるパッチのリリース回数減少がもたらすMac OSXのイメージの保全(あくまでイメージではあるが)と、
ユーザーがつかうOSを可及的速やかに更新し安全性向上を図るかを天秤にかけAppleは前者をとったのであろうか。
>これは、AppleがMac OS Xの脆弱性をまとめて発表する傾向があることを反映したものだ。

【概略表】
        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←
Windows     2       49       41
737名称未設定:2006/10/20(金) 21:38:33 ID:fQg2dWeq0
>>730
例えばバックドア作ってSPAMをばらまく踏み台にするウイルスがあったとする(現にある)
これを、p2pやソーシャルネットワークでポート開いて、顧客に一斉にメールを頒布するのと
どうやって識別する?
738名称未設定:2006/10/20(金) 21:40:35 ID:uLCg3Gs60
>>675
本人はIT情報サイトより正確な脳内ソースを持っておられますので失礼のないように(笑)
739名称未設定:2006/10/20(金) 21:42:11 ID:fQg2dWeq0
>>735
上記の通りウイルスが繁殖し得ないOSというのは無理。
コンピュータには、例えば大量のメール送信が顧客向けのものか
ウイルスによるものか判断できないから。で、

>そう言う理想にOSが進まないといつまで立ってもこういう問題は起こりうるよ。
こりゃ一体なんていいぐさだ。
今回の「こういう問題」は、Appleという会社が競合他社に対応したという製品に
製品を害するものを混入させて売っていた、というものだ。
Macの安全神話もへちまもあるか。
740名称未設定:2006/10/20(金) 21:43:04 ID:0QwloF5W0
Macをメインで使ってるユーザーにはID:EsiRQZRA0みたいなのをどう思うんだろうか
俺は頭が痛くなってきた
741名称未設定:2006/10/20(金) 21:43:28 ID:wGqWtQlB0
>>738
今更そんな前の発言にレスつけるなよ

>>673-675

>>666
>>604
キチガイ乙
742名称未設定:2006/10/20(金) 21:44:00 ID:EsiRQZRA0
どうあがいても今のところ、
結論はwindowsはウィルスに対する耐性の弱い糞OSってことになる。

それゆえ自分自身は改善を求めず、
サードパーティにのみ気を使わせる。


それがwindows。
743名称未設定:2006/10/20(金) 21:44:15 ID:sr1M/INS0
>>737
頒布を識別? 既にウイルス感染していることが前提ですか??
744名称未設定:2006/10/20(金) 21:45:48 ID:fQg2dWeq0
>>742
で、その糞OSであぶく銭稼ごうとして身に余ることをして自爆したのがApple。
745名称未設定:2006/10/20(金) 21:46:14 ID:+7f8doZk0
>>729
さっきも言ったけど、Macだって簡単にウイルスが流行る余地はあるぞ
単にMacが流行ってないから、Mac用ウイルスも流行らないだけだし
まぁいくらMacがセキュリティに強くても、他が糞だから俺は使ってないけど

他の会社も必死に取り組んでるウイルス対策ができないのなら
AppleはWindows市場から即刻撤退すべき

>>735
俺はMacだとやりたいことに専念できないんだけどな
746名称未設定:2006/10/20(金) 21:49:47 ID:uLCg3Gs60
■■■更新■■■

謝罪の意は決して表したくないのでついつい強気な文を掲載したが、炎上した2chの各スレに促されたのか、
それとも冷静に読み直すと大変失礼だったことをようやく認識したのか。日本法人アップルコンピューター
は掲載文をふてぶてしくも、プライドの塊のような態度でわずかな改変をおこなった。どうせ改変するので
あれば、似非自動翻訳文ではなく真摯な文を掲載すればいいと思うのは私だけだろうか。

【改変前】
アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

【改定後】
Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であること、それ以上に
アップルが出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。
747名称未設定:2006/10/20(金) 21:51:05 ID:0QwloF5W0
>>745
たぶん何言っても暖簾に腕押しだとおも
ID:EsiRQZRA0の脳内では「相手にされてない=堅牢でおk」って事になってるみたい
748名称未設定:2006/10/20(金) 21:52:43 ID:fQg2dWeq0
>>743
Macと違ってWindowsではある程度大規模なネットワークサーバー用途もあるんでね。
Outlook等以外の専用ソフトでメールを大量に頒布することもある訳。
それとゾンビPCがSPAMばらまきつつあるのと、コンピュータ側で識別
できるか?どっちも「未知のコンピュータが大量のメールを頒布している」
んだぜ。判別できないだろ?
だから「ウイルスを稼働させないコンピュータ」は無理。通常業務に偽装して
活動するウイルス、人の活動の盲点を突くウイルスがより先鋭化し戦いが
熾烈になっていくのみ。もしAppleがメジャーになれば、Macintoshも同じ宿命に
巻き込まれる事になる。

それで思い出したがXServeってPowerPCだからクソ早いとか言ってたが……
あ、もうIntelベースに変わったのね
749名称未設定:2006/10/20(金) 21:54:51 ID:uLCg3Gs60
>>741
化石?なに自治ってるの?ここはパソコン通信の時代とは違うんだが。
750名称未設定:2006/10/20(金) 21:55:28 ID:wGqWtQlB0
>>746

>>738,741

ttp://www.biwa.ne.jp/~kumbo/shohyou/conscience.html

<サイコパスはずるく,ごまかしがうまい>
  嘘つきで,ずるく,ごまかしのうまいのは,サイコパスの生まれもった才
 能だと言える。嘘を見破られたり,真実みを疑われたりしても,めったにま
 ごついたり気おくれしたりしない。あっさり話題を変えたり,真実をつくり
 かえて嘘のうわ塗りをする。
751名称未設定:2006/10/20(金) 21:55:49 ID:CURerFfV0
>>746
酷いね。
どこが問題にされているのか、まったく理解していない。
企業の姿勢に誠実さが見られない。
752名称未設定:2006/10/20(金) 21:57:28 ID:Taw5OM060
>>746
本社が訂正しない以上、1行目は削除できないんだなw
753名称未設定:2006/10/20(金) 21:57:44 ID:EsiRQZRA0
windowsがウィルスまみれの糞OSだと言うことは
だいたいの人たちがわかってる。
それすらわかっていない人達は
それがパソコンのあり方として当然だと考えている。

>>747
悪質なウィルス一匹、出てこない=堅牢でokですな。
そうでなければ、なにを堅牢と言うのか俺にはわからない。
セキュリティ的にしっかりしているようでも悪質なウィルスが多く存在する。
そんなもんは堅牢とはいえない。
754名称未設定:2006/10/20(金) 21:58:06 ID:IalZb89G0
Macが(見た目には)ウイルスには安全だというのは、Winっていう超メジャーなOSが盾としてあるからでFA?

なーんだか、必死に叩いてるのと必死に弁護してるのがいるね・・・。
755名称未設定:2006/10/20(金) 22:02:34 ID:8J1Wb5Gg0
マカが会社で使ってるPCがWindowsで、exe実行型のウィルスにかかって、
これはWindowsがウィルスに対して脆弱なのが悪い!とファビョってる
のと同じってことか?
756名称未設定:2006/10/20(金) 22:05:07 ID:fQg2dWeq0
>>754
ていうかMacがPCとシェア拮抗している頃にはウイルスも普通にあったよ
ヤンキーデュードルとかクッキーモンスターとかの時代だけど。

凋落とともに誰も作らなくなった。ただし「脆弱性への対応」「検証コード
(無害だが脆弱性を証明して見せるプログラム)」はMacOS Xにも
ゾロゾロ存在する。やろうと思えば作成できるということだ。
757名称未設定:2006/10/20(金) 22:06:06 ID:EsiRQZRA0
windowsがウィルスまみれの糞OSだと言う意見に
反対する人いる?
758名称未設定:2006/10/20(金) 22:06:11 ID:+7f8doZk0
Appleがウイルス混入の責任を転化する糞メーカーだというのは分かってる
それすら分かってない信者は、それがAppleのあり方として当然だと考えてている
759名称未設定:2006/10/20(金) 22:07:47 ID:fQg2dWeq0
>>755
会社というか、Appleが生産委託している機械の生産最終工程でWindowsを
使用していて、これがウイルスに感染していたためアップルブランドの機械に
ウイルスが混入しちゃったんだな。
そのあとはその理解でOK。Windowsがウイルスに弱いのが悪い、と逆ギレ。
ならWindows用機器なんか作るなよ。
760名称未設定:2006/10/20(金) 22:08:51 ID:EsiRQZRA0
windowsがウィルスまみれのくそOSだと言う意見に
反対する香具師はさすがにいないのな。ドザすらこんなことわかってる。
761名称未設定:2006/10/20(金) 22:08:54 ID:8J1Wb5Gg0
>>757
まぁその糞OS向けにもipodを売らないといかんわけだな。
762名称未設定:2006/10/20(金) 22:09:10 ID:fQg2dWeq0
>>757
MacOSがウイルス作者にも見向いてもらえない吹けば飛ぶような
脆弱OSだということに反対する人いる?
763名称未設定:2006/10/20(金) 22:09:59 ID:0QwloF5W0
>>757
まみれ、って表現だとPCの中にウイルス溜め込んでるみたいで違和感がある
感染の危機に晒されやすい、というなら異論無い
764名称未設定:2006/10/20(金) 22:10:14 ID:AZfwiUFt0
>>762
反対しとく。
だって、OSXのパッケージ一生懸命吹いてみたのに飛ばなかったもんwwwww
765名称未設定:2006/10/20(金) 22:11:46 ID:fQg2dWeq0
>>764
そう来たか。
OEM版WindowsXPのパッケージは吹くと飛びそうだしなあ。
766名称未設定:2006/10/20(金) 22:12:08 ID:EsiRQZRA0
俺はwinが糞OSだと言うのは前提に、Appleを批判する。

あら?これってジョブズの主張と同じだ。
767名称未設定:2006/10/20(金) 22:14:22 ID:0QwloF5W0
>>766
だからそれを公式でコメントする必要は無いだろ
と、さっきも書いたんだが
768名称未設定:2006/10/20(金) 22:14:47 ID:8J1Wb5Gg0
そもそも、なんで製造ラインのPCにウィルスなんか混入するんだ?
どんな製造ラインだよwww
769名称未設定:2006/10/20(金) 22:16:14 ID:fQg2dWeq0
>>766
ほうほう君はスティーブジョブスのような天才なのだね
これから君のことは「生え際危険」君と呼んであげよう




モシモシ、大会社のCEOと自分を同一視して非論理的なことを
喚いている××××がいるんですが……、ええ、はい、お願いします。
770名称未設定:2006/10/20(金) 22:17:07 ID:mMN7eEcP0
さて、本社の支持なのかどうかはわからないが、問題をすり替えようとヒッシな信者だか工作員だかがいるみたいなので、
本題に戻そう。

>Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であること、それ以上に
>アップルが出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

アップルのこのコメントは卑怯千万である。
ウィルス入りiPodをばらまいたのはアップルである。
必要なのは、そのことに対しての謝罪であって、
まず、最初に他社のネガキャンを張ることではない。

だいたい、このコメントへの入り口からして、卑怯としか言いようがない。
「Windows ウイルスについて」なんて入り口があるか?
せめて、「iPod」についてのご注意」とか「当社の不手際についてのお詫び」とかだろ。
まったくケシカラン。

771名称未設定:2006/10/20(金) 22:19:50 ID:Ue4XT1wQ0
>>766
お前、機械翻訳みたいな日本語使っているが頭大丈夫か?
772名称未設定:2006/10/20(金) 22:22:04 ID:zOfAhDOC0
>>767
解ってないなぁ〜w
それがAppleクオリティってもんよ。
773名称未設定:2006/10/20(金) 22:22:54 ID:mMN7eEcP0
てめえのミスを他人のせいにするのはいかがなもんか 。
appleがこのような製品管理に対して脆弱であることを大変遺憾に思う。
774名称未設定:2006/10/20(金) 22:23:55 ID:fQg2dWeq0
>>768
最終のシステムフォーマット−初期ソフト書き込み工程だと思う。
MacintoshでFATフォーマットしてソフトインストールするより、
PCでやるほうが速くて安定して安価だったんだろう。
で、Appleクォリティで作ったらこのPCの一台にウイルス混ぜて……


でも普通なら残容量チェックする(不良セクタや書き込み不良があり得るので)
筈だが、やってなかったみたいだね。
775名称未設定:2006/10/20(金) 22:39:00 ID:qY5Y49tw0
この発表を読むと、「恥知らずなアップル」と言うのが一番ピッタリな気がする。
ユーザに対して、ウィルス対策ソフトを送付するべきだ。
それぐらいしても十分なだけの利益をあげているじゃないか。
776名称未設定:2006/10/20(金) 22:42:16 ID:uLCg3Gs60
毒林檎といえば守銭奴だろ。表と裏の顔を使い分けてるからそういうことを
知らない子が増えてるなぁ。
777名称未設定:2006/10/20(金) 22:47:30 ID:fQg2dWeq0
そ。
IEEE1394でバカ高額な料金設定して世界標準の座を逸した馬鹿企業だ
778名称未設定:2006/10/20(金) 22:56:59 ID:qEIg7thw0
IEEE1394 は俺の大好物!特に b が好き
779名称未設定:2006/10/20(金) 22:58:29 ID:f6yJYsEL0
アップルのコメントから、何が見えないかと言って、
自分たちのお客に対する誠意が見えないよな。
言うまでもなく、iPodの購入者の大半はWindowsユーザであって、
お客に迷惑をかけたんだから、お客に詫びるという姿勢がなくちゃならない。
アップルにとってWindowsユーザは、たとえiPodユーザであっても、
ただ、お金を吐き出すだけの存在で、お客じゃないんじゃないかと思うよ。
こういう会社は信用できない。
780名称未設定:2006/10/20(金) 23:12:43 ID:LY/GNC5r0
アポー工作員が22時ごろをもって、
一斉に引き上げたみたいだけど、
今日は反省会でもあるのか?
781名称未設定:2006/10/20(金) 23:20:20 ID:qEIg7thw0
さー帰るか、>>780 また明日な! おつかれぇ〜
782名称未設定:2006/10/20(金) 23:48:11 ID:Taw5OM060
えっ、もう帰るの〜
783名称未設定:2006/10/21(土) 00:35:58 ID:y+1QkWqJ0
おい電話繋がんねえぞ11
784名称未設定:2006/10/21(土) 00:38:47 ID:T0HxnXN00
iPod繋いでウイルスに感染するくらいたいしたこと無いじゃん
既製品PC買は99%の確率でWindowsに感染してるんだし
785名称未設定:2006/10/21(土) 00:43:45 ID:ZWFNUP3R0
無限ループさせてる痴呆ドザに親切にレス付けてやってもムダって感じで
放置プレイモードに入ってきてるな。
786名称未設定:2006/10/21(土) 00:47:54 ID:T0HxnXN00
ウイルスへの耐性てのも変な言葉だな
プログラムの動作を監視して、高い精度でアプリケーションの動作を遮断するシステムのこと?
787名称未設定:2006/10/21(土) 01:28:45 ID:UebXfz+j0
Winの69%はウイルスで出来ています
Winの11%はワームで出来ています
Winの9%は盗品で出来ています
Winの7%は壊れ物で出来ています
Winの4%ははったりで出来ています
788名称未設定:2006/10/21(土) 01:56:57 ID:J4ozTwi80
何処が問題なんだ? MacOSに感染しないから無害じゃん。
789名称未設定:2006/10/21(土) 02:01:55 ID:JG2+c4jU0
Windowsユーザーだけが被害にあうのが行けないんだよ。
Macユーザー向けのウィルス入りiPodを発売すれば丸く収まるよ。
低品質の製品しか作れないAppleでも自社向けの製品なんだから
ヤレバできるでしょw
790名称未設定:2006/10/21(土) 02:38:23 ID:hKLLTeQT0
今日のフジテレビ

9月に発売された携帯型音楽プレーヤー「iPod」の一部に製造段階でウイルスが混入
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061020/20061020-00000979-fnn-bus_all.html

動画も見れるぞ!
791名称未設定:2006/10/21(土) 02:41:00 ID:FIBjGpr40
ニュース速報+ より

477 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2006/10/21(土) 02:02:53 1IGdDxmZ0
オレのに入っていたぞ、ノートンで消えたけどね。
念のために、ファイル復旧ソフトで確認したら

RavMonE.exe 2006/09/** 3.4MB

って出てきたぞ。買ったの10月だから
9月って、出荷段階じゃねえか。
792名称未設定:2006/10/21(土) 02:50:39 ID:4HTxXeCc0
今日のフジ
バラまいちゃう系にワロタ
793名称未設定:2006/10/21(土) 02:51:06 ID:oeG4ZeJ80
アップルは悪質
794名称未設定:2006/10/21(土) 03:56:12 ID:GU/T7s5e0
winとmacの差が赤裸々に現れちゃったな。
片や、ウィルスまみれのOS、
片や、悪質なウィルスが一匹すらいないOS。
795名称未設定:2006/10/21(土) 04:25:18 ID:pSgA9c3E0
電車の中で屁をしって周りの奴に因縁を
つけるのがAppleって会社。
796名称未設定:2006/10/21(土) 06:04:29 ID:SkWQgAQc0
これAppleが意図的にウィルス入れてんじゃないの?
797名称未設定:2006/10/21(土) 06:10:18 ID:r5+exFqx0
iTunes入れるとよくわからんサービスワジャワジャワジャワジャ入れてくれるから
Windowsを不安定にさせたいならそっちの手でくるほうが効率的だと思うよ。
798名称未設定:2006/10/21(土) 06:48:23 ID:TKeorRBb0
アップルってツンデレだったんですね!
799名称未設定:2006/10/21(土) 07:03:05 ID:IB2xqJRb0
「アポー工作員」なるものが引き上げた後、別のスレでチワワが湧いて来た件。
800名称未設定:2006/10/21(土) 07:08:52 ID:XYmS8clw0
リスク回避にネット監視活況 メールから取り付け騒ぎも
http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html

こういう会社があるってことは、匿名掲示板で工作活動を引き受ける企業がいてもおかしくないな
このガーラとかイー・ガーディアンって裏で2ちゃんねると繋がってそうな気がするんだが…
801名称未設定:2006/10/21(土) 07:14:09 ID:QELk1RfA0
>>800
おはようさん!今日もよろしく!
802名称未設定:2006/10/21(土) 08:04:26 ID:nAzUnsP70
アップルは酷いこと言うよね。
803名称未設定:2006/10/21(土) 08:12:21 ID:+jez26N70
>>800
お仕事ご苦労様です。
804名称未設定:2006/10/21(土) 08:34:39 ID:QELk1RfA0
>>802
いらっしゃいませ!
ほんと醜いですよね!
805名称未設定:2006/10/21(土) 08:43:31 ID:QELk1RfA0
醜いと言えばコレも醜いですよね!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/10/20/4873.html
通達無しで仕様変更したんですかね?
ちょっと本社に問い合わせてみますね
806名称未設定:2006/10/21(土) 08:51:11 ID:3JJMsPMh0
日本HP、新製品プリンタで一部iPodからの印刷が不可
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/10/20/4873.html



なるほど、これは酷いな。
807名称未設定:2006/10/21(土) 08:59:45 ID:Mf3ZtvQk0
http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&client=safari&rls=ja-jp&q=win+パッチ 不具合&btnG=Google+検索&lr=

なるほど、これは酷いな。
808名称未設定:2006/10/21(土) 09:04:08 ID:QELk1RfA0
>>807
醜いですね、張り直してくださいよ
出来ますかね?
809名称未設定:2006/10/21(土) 09:08:11 ID:bmJ0sHAh0
さて、本社の指示なのかどうかはわからないが、問題をすり替えようとヒッシな信者だか工作員だかがいるみたいなので、
本題に戻そう。

>Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であること、それ以上に
>アップルが出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

アップルのこのコメントは卑怯千万である。
ウィルス入りiPodをばらまいたのはアップルである。
必要なのは、そのことに対しての謝罪であって、
まず、最初に他社のネガキャンを張ることではない。

だいたい、このコメントへの入り口からして、卑怯としか言いようがない。
「Windows ウイルスについて」なんて入り口があるか?
せめて、「iPod」についてのご注意」とか「当社の不手際についてのお詫び」とかだろ。
まったくケシカラン。
810名称未設定:2006/10/21(土) 09:08:12 ID:/I5AnrFS0
811名称未設定:2006/10/21(土) 09:11:32 ID:QELk1RfA0
>>809
いらっしゃいませ!
ほんとケシカランよね!

>>810 kool!
812名称未設定:2006/10/21(土) 09:17:55 ID:yOjCpFuN0
ま、Mac版には一切関係ないことだ。
ドザ板でやってくんな。
813名称未設定:2006/10/21(土) 09:18:15 ID:UebXfz+j0
はやく、だれかMacのウイルスばらまけよ。応援するぜ。
814名称未設定:2006/10/21(土) 09:19:21 ID:bmJ0sHAh0
人はねちゃった時
「幼児はあまり剛性がないことにわたしは動転している。それ以上に
わたしの運転技量に動転している」
交通刑務所まっしぐらだな
レイプしちゃった時
「女性はあまり耐性がないことにわたしは動転している。それ以上に
抑えられないわたしの性欲に動転している」
うん、これもだめだ
815名称未設定:2006/10/21(土) 09:25:43 ID:QELk1RfA0
Windows 板にも立てました!

アップル、ウイルス入り「iPod」出荷するも逆ギレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1161390157/

Mac ユーザーには責任がないので、Windows 板でやりましょう!
816名称未設定:2006/10/21(土) 09:38:19 ID:dS5iUxjH0
信者ってほんと悪質。
Windows板、UNIX板、SONY板とか荒らし放題だよな。
817名称未設定:2006/10/21(土) 09:39:47 ID:UebXfz+j0
ギャグ切れ。
818名称未設定:2006/10/21(土) 09:46:56 ID:QELk1RfA0
>>816
いらっしゃいませ!
ほんと信者ってほんと悪質よね!
819名称未設定:2006/10/21(土) 09:47:51 ID:QELk1RfA0
>>817
いらっしゃいませ!
ほんとギャグ切れよね!
820名称未設定:2006/10/21(土) 09:55:37 ID:QELk1RfA0
Mac Book Pro 買うとこうなりますw
http://www.youtube.com/watch?v=UDjmYiUdybI
821名称未設定:2006/10/21(土) 09:56:10 ID:r2XYs9Df0
まぁ結論としては、
「当社の不手際でご迷惑おかけしました」
「今後このような事が起こらないよう厳重に注意いたします」

と普通に詫びを入れてれば良いのになんで一々余計な事を言うのかって事だね。
こう言う責任転換と言うか、タゲ逸らしなんてすると良いイメージなんて
持たれないのは分かりきってるのに。
822名称未設定:2006/10/21(土) 09:57:07 ID:QELk1RfA0
正しくは「MacBook Pro」でした
823名称未設定:2006/10/21(土) 09:58:50 ID:QELk1RfA0
>>821
いらっしゃいませ!
ほんと余計な事を言うよね!
824名称未設定:2006/10/21(土) 10:12:55 ID:M+tyml0V0
アホマカ晒しあげ
825名称未設定:2006/10/21(土) 10:14:59 ID:UebXfz+j0
今時Winを使う椰子って何者?
826名称未設定:2006/10/21(土) 10:21:29 ID:Mf3ZtvQk0
ネットとメールができればいいって人。
仮にそういう作業でさえもMacの方が楽だとしても、
一般的じゃないのを使うのはややこしいから嫌って感じ。
827名称未設定:2006/10/21(土) 10:24:10 ID:Td4uE7g80
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/14(土) 22:02:27 CB8zCScZ
今日、iPodの80GB買ったんだが、ディスクとして認識させたら、

2006/09/19 20:01 348,160 msvcr71.dll
2006/09/19 20:01 3,514,318 RavMonE.exe
2006/09/19 20:01 103 AUTORUN.INF

ってファイルがあって、このうちRavMonE.exeがNODだとウイルス
(Win32/RJump.A)として認識してうざいんだけどコレって何なの?

消しても問題ないファイルなのかな?






ユーザに影響が出てるね。
アップルは責任転嫁のコメントだけで何もしないつもりか?
828名称未設定:2006/10/21(土) 10:26:54 ID:Dn3SLYLY0
>>825
一般人
829名称未設定:2006/10/21(土) 10:27:22 ID:QELk1RfA0
>>824
いらっしゃいませ!
ほんとアホマカよね!
830名称未設定:2006/10/21(土) 10:27:45 ID:Mf3ZtvQk0
>>825
周囲にはパソコンに詳しいとされる人がいる。
詳しいと言っても、パソコン雑誌を1年程度通読した程度の、
ネットでも簡単に拾えるレベルの知識しか持っていず、
それらの知識から得られる常識ってのは、すでに時代遅れってレベル。
こういう人が、
「あー、Macね、止めた方が良いよ。ああいうのはdtpやdtmやる人が使うものだから」
なんて事を言う。
831名称未設定:2006/10/21(土) 10:28:24 ID:QELk1RfA0
>>827
いらっしゃいませ!
>ユーザに影響が出てるね。
>アップルは責任転嫁のコメントだけで何もしないつもりか?
だれに聞いてんの?
832名称未設定:2006/10/21(土) 11:33:36 ID:UebXfz+j0
危険を承知でWinを使ってる椰子が悪い。
833名称未設定:2006/10/21(土) 11:45:22 ID:ud72YrZi0
iPodの生産にWinマシン使ってたんだから、それなら
Appleが悪いんだろうが。
いい加減マカーはAppleの非を認めろよ・・・。
834名称未設定:2006/10/21(土) 11:50:04 ID:QELk1RfA0
この件は Apple が悪いよ
835名称未設定:2006/10/21(土) 12:04:56 ID:VKVbrraO0
糞ドザにむかついてたんで、いい気味だ
もっとウィルスを散らせー(笑
836名称未設定:2006/10/21(土) 12:05:58 ID:y+1QkWqJ0
いつもどおり隠蔽しようとしたが
口止め料が足りなかったみたいだね
837名称未設定:2006/10/21(土) 12:09:20 ID:GKgFv9z2O
たしかにAppleはこの件にもう少し誠意を示した方がいい気はするね。
しかし、他板を見てきたが、ドザのアポーに対するアレルギーは凄いな。
10年前のマカ→MSを見てるようだ。
838名称未設定:2006/10/21(土) 12:11:47 ID:GKgFv9z2O
IDがGK…orz
839名称未設定:2006/10/21(土) 12:19:04 ID:8QDYZxW60
>>735
アポーはどこかズレてるのは本当みたいだなw

人間だって予防接種するじゃないか?
病気に罹らない自信があったとしてもだ。
それが危機管理というものだ。
Macを狙ったウィルスが限りなく少なくても「絶対にゼロ」と言いきれないなら
ウィルス対策をするべきだよ。

ウ ィ ル ス 対 策 を す る の が 普 通 だ

しなくていいというやつは、危機管理ができていない。
840名称未設定:2006/10/21(土) 12:21:06 ID:ROAOEd7c0
これで今後Appleを狙ったウィルスが増えたら祭りだなw
841名称未設定:2006/10/21(土) 12:29:41 ID:KAXA1G5JO
まぁ、
ネットに繋いでいるだけでウィルスが"混入"されちまう
それがwindowsだ。

わざわざiPodがあーだこーだの話ではないと思うが?

windowsが糞osだってことを前提に
アポーの正式コメントが悪いと
非難するならわかるけどな。


そういえば、
ネットに繋いでいるだけで侵入してくるwinのウィルス。
それについて毎度毎度ウィルス作者から正式コメントとかあったりするの?

842名称未設定:2006/10/21(土) 12:30:35 ID:xWpKN3lO0
アップルってすげえよな。
数年前、Intel CPUを馬鹿にしていたのに、今じゃIntel CPUだもんな。
当時煽っていた信者さんは当然、PowerPCですよね?wwwww
843名称未設定:2006/10/21(土) 12:32:37 ID:PNcl+9of0
iPodのUIはモノクロで完成している。他社の後追いでカラー液晶なんか採用しねーよ → カラー液晶採用
iPodで動画対応は誤り。映画は大画面で観るもんだ。ジョブズもそう言っている → Video iPod
Appleはインテルなんて採用しねーよ → インテル採用(従来比2倍〜5倍(Apple調べ))
Appleがノートにツルテカ液晶なんて軽薄なもん採用しねーよ → MacBookにツルテカ採用
Appleは今更赤外線リモコンなんかつけねーよ → Apple Remote
Appleは10FeetUIなんてMCEの後追いなんてしねーよ → Front Row
Apple自らスクロール機能付き&多ボタン対応マウスなんて出さねーよ → Mighty Mouse

こんなことやってりゃ信頼はなくなるわな。
844名称未設定:2006/10/21(土) 12:41:13 ID:NxYBPDJ10
>>842
お前、バカだろ。当時のIntelはクソだっただろw
845名称未設定:2006/10/21(土) 12:46:24 ID:KAXA1G5JO
なんだ。
マカーの毎度毎度にわたる自慢ばなしに悔しい思いを
ずっとしてきたwin信者の集まりか。。。


もっとちゃんとした議論を起こせると考えた
俺が馬鹿だったな。


ドザが積み重なった鬱憤を晴らそうとしていても
マカーの考えはアポー的思考で次々新しいものに切り替わるから、
マカーにドザの性格で対抗しても損するだけだよ。
ま、分かってると思うけど。

マカーの身勝手な考え方はいつもドザをのけ者にする。
そしてマカーだけ次の考え方へ。
846名称未設定:2006/10/21(土) 12:48:10 ID:qWisw/JA0
もうApple製品買うのやめる
847名称未設定:2006/10/21(土) 12:51:49 ID:8QDYZxW60
>>841
一番問題になっているのは
少なくとも、消費者から信用されているはずの一流ブランドwが
ウィルスをばらまいた事だろう。
そして、その事に対する謝罪文は中学生でも書かないであろう責任転嫁w

>正式コメントとかあったりするの?
毎度はないけどたまにあるねw

こんな例えを持ってくるということは、Appleはウィルス作者wと
公言してるようなもんだ。

848名称未設定:2006/10/21(土) 12:55:26 ID:KAXA1G5JO
最近は生粋のマカーを名乗るドザが増えたとはよくいうが
一番悔しい思いをしないですむドザは、そんなドザ。

最初は当人が一番悔しい思いをしていたのかもしれんが
マカーになり済ますことでwinもmacも関係ねーやって
思うようになる。
849名称未設定:2006/10/21(土) 12:56:16 ID:tutUeHDT0
でっていう
850名称未設定:2006/10/21(土) 13:02:42 ID:KAXA1G5JO
>>847
そう。
アップルのコメントはあんまりだよな。
ネットに繋げば、ウィルスまみれのwindowsに対して。
せめて「今回のiPod。試しにwin機経由して
普通に作っちゃったから、みんな用心してね」
の一言くらい言って欲しかった。
851名称未設定:2006/10/21(土) 13:06:26 ID:KmwVtB070
会社が恥知らずなら、アポー信者も恥知らずだな。

Windows使ってて、ウィルスなんか感染したことねーよ。
852名称未設定:2006/10/21(土) 13:11:47 ID:KAXA1G5JO
>>851
あーなるほど。それなら君がもし今回問題になってるiPodを
買っていたとしても被害はないから安心していいよ。
まぁ、普通のドザはそうなんだけどな。


ついでに、気付いている人ももしかしたらいるかもしれないけど、
俺はマカーじゃねーっすw
853名称未設定:2006/10/21(土) 13:22:16 ID:ziB6pKGU0
このスレ見てるとマカって本当に朝鮮人みたいだな
854名称未設定:2006/10/21(土) 13:34:21 ID:qVc+Erfs0

まぁいいじゃないか KAXA1G5JO みたいなユーザーに支えられているから
Apple製品は糞のまんまだし
ウィルスばら撒いても開き直る会社なんだし
最初は日本には流通していないって嘘ぶく会社なんだし
855名称未設定:2006/10/21(土) 13:43:06 ID:tutUeHDT0
>>852
自己紹介乙。誰もお前さん相手にしてないと思うけどね
856名称未設定:2006/10/21(土) 13:56:56 ID:Dn3SLYLY0
>>852
マカーに同調してもらえず
ドザーに相手にされず

何がしたいの?
857名称未設定:2006/10/21(土) 13:58:42 ID:QELk1RfA0
この件は Apple が悪いよ
858名称未設定:2006/10/21(土) 13:58:53 ID:XYmS8clw0
仕事なんじゃねーの?
859名称未設定:2006/10/21(土) 14:04:23 ID:PpNWRs6r0
>>813
砂漠の向こうにしかいない相手に感染するのはものすごい技術が必要なんだぞ?
日本みたいに人間が密集してればこそインフルエンザの流行とかがあるんだよ。
860名称未設定:2006/10/21(土) 14:05:59 ID:4HTxXeCc0
                _,,,,―r'"゙`' ̄''=--,,、
            ,,,,ィ'゙ヽ `'i、 `'-、 `'i、 `\,゙'-,、
          ,,,i´i、.゙l.ヽ `i、 `'i、 \、 `'、、 `'y,`'-、
      .,,‐, | ゙l ゙l .ヽ \ \ `'i、  \ .゙i\.\
     ./ン'/ |、 \‘i、‘'ヽ_ \ \  `'i、 ヽ .ヽ `-ヽ
    ,/,i´.,!|, |\、`'、..\ヽ\,\、`'、、 `'、. ヽ .ヽ ゙l\
   l゙,i´ / ||'′ `ヽ,, `、`' ヽ、 \`'i、 \、 `-,ヽ ヽ ゙l \
   .l゙| / .l゙,! ,,,,,,,-、,ミ'-,゙l`''ヽ、 \,`"'ーニニ,,- ゙゙ヽ .゙l、\ ヽ、
   .|l゙丿 | l     ゙l  " .,-ニニ- `'-、,,,,,,,,,,,,,、 ヽ ゙l,,、`ヽヽ
   〔}l゙ .l゙ .| ,r'ニ=- .|   ゙^     ヽ\, `'-"'ー゙l、゙ぐ-、゙',|、
   "{| .| l゙ ~`   ,i´          \\_ \、゙l ヽ `'i、│
    j] .| .|    ,i´   ゙',        `'-. `''i、ヽヽ ヽ ヽl
    |.,〔 .l゙|    ゙l__/'-,l゙          ゙li、 ゙l、ヾl .ヽ ゙l
    .,川 ,".,K                  | `ヾl |'i,゙  ヽ |
    ." .|.| .l゙ .ヽ  /'" ゙̄'―.          l゙  ゙,!| .|,.lヽ  .l│
     .|゜.l゙  .゙l、 (     ,/゜       ,/,!   ,}{ .|゙l.゙i,l、| |
     l゙ ,"  ,l゙ ヽ ゙―-‐'"       ,/ |  .//゙ll゙ ゙l .゙l,゙シ′
     .l゙,イ  │  \        _,/   .|  /ノ  ゙│
     ″| ,/    |'ー、,,,,,,,,,,―'"゛    │丿l゙
      .|,/`    │            l/゙'i_l゙

           あ〜 バラまいちゃう系?


9月に発売された携帯型音楽プレーヤー「iPod」の一部に製造段階でウイルスが混入
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20061020/20061020-00000979-fnn-bus_all.html
861名称未設定:2006/10/21(土) 14:07:02 ID:Mf3ZtvQk0
だからな、ドザ。
相対と絶対の違いをそろそろ理解してくれ。
862名称未設定:2006/10/21(土) 14:07:46 ID:QELk1RfA0
この件は Apple が悪いよ
863sage:2006/10/21(土) 14:21:02 ID:d/WtkEa90
>>859
確かにそうだな。
マッキンがだいたい1年に20万台しか売れないとすると、
だいたい600人に1台の勘定だから、比較的大規模の小中学校でも一人にしか行き渡らないな。
感染しても学級閉鎖にもならんなw
864名称未設定:2006/10/21(土) 14:31:17 ID:L7/fLEW40
このスレのマカーの詭弁って面白いよなw

無い知恵振り絞ってAppleを多角的に弁護してるマカーとか必死すぎw
会議でこんな発言繰り返す社員がいたら迷惑だろうなw
865名称未設定:2006/10/21(土) 14:36:34 ID:QELk1RfA0
>>864
この件は Apple が悪いよ
866名称未設定:2006/10/21(土) 15:03:16 ID:l4qCbOLj0
天変地異が起こるとかなんとか騒いで、サリンまいた、自作自演のカルト宗教があったなw
867名称未設定:2006/10/21(土) 15:37:56 ID:UebXfz+j0
悔しかったらMac版のバイラス創ってばらまけよ。ノーベル賞もんだぜ。
868名称未設定:2006/10/21(土) 15:39:59 ID:B9mAFGNf0
犯罪の教唆はいけません
869名称未設定:2006/10/21(土) 15:40:25 ID:QELk1RfA0
>>867
この件は Apple が悪いよ
ただ、悔しいとかは無いよ、子供じゃないんだしさw
とにかくこの件は Apple が悪い。
870名称未設定:2006/10/21(土) 16:00:14 ID:AwxF8MiC0
ノーベル賞もん(笑)
871名称未設定:2006/10/21(土) 16:35:19 ID:Dn3SLYLY0
Windowsユーザーだが、悔しいという発想が全然理解できん
何に対して悔しがってる(と思ってる)の?
872名称未設定:2006/10/21(土) 16:58:15 ID:XYmS8clw0
ウイルスばら撒かれたあげく、Windowsが脆弱だと罵られたことじゃねーの?
やばいよね、こういうメーカーって。Windowsが悪いんだからって次も平気でばら撒きそう…
873名称未設定:2006/10/21(土) 16:59:30 ID:6836zRK/0
もう絶対アップル製品は買いません。
874名称未設定:2006/10/21(土) 17:27:01 ID:bmOxTS640
キーワード:
群集心理
 ●正常性バイアス
 ●多数派同調バイアス
875名称未設定:2006/10/21(土) 17:35:15 ID:bmOxTS640
876名称未設定:2006/10/21(土) 17:37:25 ID:bmOxTS640
877名称未設定:2006/10/21(土) 17:53:02 ID:UebXfz+j0
ウイルス作成はSymantec に期待するか。
878名称未設定:2006/10/21(土) 18:02:15 ID:QELk1RfA0
>>877
だとしたらそれは「ノーベル賞もん」ですよ!w
879名称未設定:2006/10/21(土) 18:08:18 ID:bmOxTS640
キーワード:
FUD
880名称未設定:2006/10/21(土) 18:20:49 ID:L7/fLEW40
Apple製品買ったら真っ先にウイルスチェックしないとな。
混入しててもロクにサポートしないことが実証されたんだしw
881名称未設定:2006/10/21(土) 18:25:26 ID:4MuevAqo0
>>880
アンチウイルスソフトを使ってれば、真っ先にウイルスチェックされるはずなのですが?
882名称未設定:2006/10/21(土) 18:26:20 ID:QELk1RfA0
>>880
まだ Apple 製品を買うつもりですか?
だとしたらそれは「ノーベル賞もん」ですよ!w
883名称未設定:2006/10/21(土) 18:32:55 ID:BG9+yZYe0
>>881

それが生産段階で出来ていない、レベルの低いのがAppleなんだが
しかも、それを他社のせいにするわけだから、徹底的な低品質体制だな
884名称未設定:2006/10/21(土) 18:57:57 ID:/I5AnrFS0
今Macをお買い上げのあなたに!>>882が一億円(ノーベル賞賞金平均価格)プレゼントしてくれる
そうです!!!
885名称未設定:2006/10/21(土) 19:01:26 ID:QELk1RfA0
>>884
あ、俺じゃなくて >>867 こちらの方がネタ元となっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
886名称未設定:2006/10/21(土) 19:03:42 ID:/I5AnrFS0
ネタ元が誰であれApple製品購入者をノーベル賞認定宣言したのは>>882だしなぁwww
887名称未設定:2006/10/21(土) 19:06:07 ID:pnptHiTn0
イグノーベル賞もんだろ、マカ珍はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888名称未設定:2006/10/21(土) 19:13:29 ID:QELk1RfA0
>>886
えーい!君もノーベル賞認定しちゃうぞ!w
889名称未設定:2006/10/21(土) 19:30:23 ID:/I5AnrFS0
>>888
賞金クレクレw
890名称未設定:2006/10/21(土) 19:40:02 ID:QELk1RfA0
>>889
どちらの口座に?w
891名称未設定:2006/10/21(土) 19:43:42 ID:/I5AnrFS0
>>890
小切手郵送よろw
892名称未設定:2006/10/21(土) 19:49:13 ID:QELk1RfA0
>>891
発送先は?w
893名称未設定:2006/10/21(土) 20:04:55 ID:FTdbptl50
Apple製品を買うだけでノーベル賞もらえるなら、いくらでも買いまっせ
894名称未設定:2006/10/21(土) 20:19:01 ID:hzJqxldk0
さて、本社の指示なのかどうかはわからないが、問題をすり替えようとヒッシな信者だか工作員だかがいるみたいなので、
本題に戻そう。

>Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であること、それ以上に
>アップルが出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

アップルのこのコメントは卑怯千万である。
ウィルス入りiPodをばらまいたのはアップルである。
必要なのは、そのことに対しての謝罪であって、
まず、最初に他社のネガキャンを張ることではない。

だいたい、このコメントへの入り口からして、卑怯としか言いようがない。
「Windows ウイルスについて」なんて入り口があるか?
せめて、「iPod」についてのご注意」とか「当社の不手際についてのお詫び」とかだろ。
まったくケシカラン。
895名称未設定:2006/10/21(土) 20:19:44 ID:QELk1RfA0
>>894
この件は Apple が悪いよ
896名称未設定:2006/10/21(土) 20:22:48 ID:T0HxnXN00
こういうのは逆ギレじゃなくて開き直りだよ


でも、Winに穴がなければ存在しないのでWinの脆弱性に一番の責があるのは確かだけど。
897名称未設定:2006/10/21(土) 20:26:00 ID:QELk1RfA0
>>896
いや、この件は Apple がとにかく悪いよ
898名称未設定:2006/10/21(土) 20:28:13 ID:hzJqxldk0
>>896
しょうがねーな。
そんなこといわれたら、貼らなきゃしょうがないなぁwwww

WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20097507,00.htm

OSXのほうが脆弱性の数が多いからね。

        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←  泥舟w       
Windows     2       49       41
899名称未設定:2006/10/21(土) 20:31:05 ID:L7/fLEW40
チョンとか槙原敬之とかAppleとか、逆ギレする奴って醜いよな。
900名称未設定:2006/10/21(土) 20:32:14 ID:QELk1RfA0
この件は Apple が悪いよ
これ感染された iPod の台数が多けりゃテロ行為だからな
901名称未設定:2006/10/21(土) 20:35:19 ID:GU/T7s5e0
>>894
まぁ。なんども結論がでてるからいまさら議論する必要もないけど。

windowsはウィルスまみれの糞OS。
これを否定する香具師はいないんだから、
それを前提として、Appleのコメントはなってなかった。

せめて、事前に
「win機で普通に製造されたiPodを販売した」ってことを
前もって言っておくべきだった。

事後の対策としては、
windowsが糞OSだってことは周知の理であり、
windowsをまともなOSだと信じて疑わなかったアポーは馬鹿だった。
windowsが自分たちの期待に沿わないものであったとしても、
これからはちゃんと自分たちがこれら糞OSユーザーに対しても
多くのサービスをとっているということを自覚して、
ほかのwindowsサードパーティと同じ視点から眺め、
糞OSにはどのような対策が必要なのかを考える必要がある。

これができなかったアポーに今回の問題に対する全責任があった。
902名称未設定:2006/10/21(土) 20:35:57 ID:4htOqObX0
コスト削減だけに目が行って、農薬だらけの製品出荷して
遺伝子の脆弱さに驚いているってか

自社でOSを開発してるとは思えない
危機意識の低さだね。

appleって、製品の出荷前チェックしてないの?
903名称未設定:2006/10/21(土) 20:43:25 ID:PpNWRs6r0
>>902
>自社でOSを開発してるとは思えない
>危機意識の低さだね。

自社で作ってるからこそ、MacOSが製造に使える品質じゃないことを
よーく分かってるという話だと思うんだけど。

自社製品を使えないから、渋々Windows使っていたんだけど、
そいつかウイルスに感染してしまって泣きっ面に蜂なんじゃないかな。

アップルが考えるべきは3つある。
(1) 自社OSを自社の製造ラインで使える程度にはすること。
(2) 自社内にも信者を増やすこと。
(3) 仮にもコンピュータ企業なのにウイルスに感染してしまう環境を見直すこと。
904名称未設定:2006/10/21(土) 20:44:19 ID:QELk1RfA0
>>902
>appleって、製品の出荷前チェックしてないの?
してたらこのスレは立ってないよ
あと正しくは「Apple」と、以後よろしくお願いいたします。
905名称未設定:2006/10/21(土) 20:44:44 ID:neCaYXdI0
>>902-903
しーっ!!!

マックって、カーネル自社製じゃないんだから。
OSの中核を開発してないんだから。

今は触れちゃダメ
906名称未設定:2006/10/21(土) 20:46:16 ID:QELk1RfA0
>>903
「アップル」= 日本法人
「Apple」= 米
以後よろしくお願いいたします。
907名称未設定:2006/10/21(土) 20:47:20 ID:VgUBklna0
つーかwindows使う必要ないじゃん
908名称未設定:2006/10/21(土) 20:49:57 ID:neCaYXdI0
>>906
信者じゃあるまいしそんな区別してられるかw
909名称未設定:2006/10/21(土) 20:51:15 ID:+jez26N70
赤nanoだったら
感染症の危険性を身を以て体験していただく啓蒙活動の一環です。
・・・ってことで丸く収まって・・・ないない。

マカだけど、今回ばかりはアップルが悪いと思うよ。
910名称未設定:2006/10/21(土) 20:52:08 ID:QELk1RfA0
>>908
バカマカなみだな、それぐらいの区別も付けられないなんてw
911名称未設定:2006/10/21(土) 20:54:06 ID:neCaYXdI0
>>910
つけねーよw
912名称未設定:2006/10/21(土) 20:56:40 ID:QELk1RfA0
>>911
おっ!バカ発見!
913名称未設定:2006/10/21(土) 21:04:05 ID:PpNWRs6r0
アップルとAppleしかつっこむところがない
全うな正論が来てしまったので話をそらすのに必死

ということでよろしいか。
914名称未設定:2006/10/21(土) 21:05:29 ID:QELk1RfA0
>>913
まぁ余裕を持てよw
915名称未設定:2006/10/21(土) 21:07:30 ID:VVTGliv60
まぬけなマカが多数湧いていると聞いて
見学に来ました
916名称未設定:2006/10/21(土) 21:07:46 ID:QELk1RfA0
>>913
とにかく、この件は Apple が悪いよ

917名称未設定:2006/10/21(土) 21:08:16 ID:QELk1RfA0
>>915
いらっしゃいませ!
918名称未設定:2006/10/21(土) 21:26:01 ID:Somd0pYW0
ID:QELk1RfA0は朝の7時からずっとか。。。
長時間労働だな。。。。

内容のない1行コメントが多いから、
質はそんなに高くないか?
工作員の契約金とか、給料とか、張り付いてた時間が基本なのかね?
書き込んだ量が基本なのかね?
919名称未設定:2006/10/21(土) 21:32:52 ID:QELk1RfA0
>>918
あと30分で終りだ、この板に来るお前らが好きだからやってるだけだよ
ま、時給だなw
920名称未設定:2006/10/21(土) 21:36:38 ID:QELk1RfA0
>>918
>ID:QELk1RfA0は朝の7時からずっとか。。。
>長時間労働だな。。。。
あ、途中2時間ほど抜けて、スポーツクラブで走ってたよw
921名称未設定:2006/10/21(土) 21:39:38 ID:GcYYvlGa0
マカーとドザーがぶつかるスレって毎度まいどバカみたいな言い争いが繰り広げられるな。どっちに分があるとは言わんけど、楽しいの?
922名称未設定:2006/10/21(土) 21:42:04 ID:zeHFklK70
>>921
よく読まないとわかんないよ。
このスレの場合だと、
勝ち目のないマカ珍が無効試合にしようとして、
バカ話に話を逸らしてるってとこだ。
923名称未設定:2006/10/21(土) 21:49:18 ID:ZWFNUP3R0
ドザって勝ち負けとかそんな厨房臭いことに拘って粘着してるのか。

表現方法に問題があるにせよ一応謝罪文を掲載してるわけだし
責任は認めてる。

ユーザーとしては知ったことではない。
924名称未設定:2006/10/21(土) 21:50:56 ID:QELk1RfA0
>>921
>マカーとドザー
そもそもマカー VS ドザーと言う考え方はどうだろう?
いまや IntelMac で、数分後にはマカーだったりドザーだったり…
今お前どっちよ?俺?今ドザーだけどw みたいな
925名称未設定:2006/10/21(土) 21:59:50 ID:hfXNn9ho0
>>923
だれも、オマエに責任を持てとはいっとらんと思うぞw

いずれにせよ、アップルの汚い言い訳がなければここまで叩かれなかった。
が、ウィルス対策ソフトを送付するような、キチントした対応もとらない。
迷惑かけたお客への対応は不十分だな。
926名称未設定:2006/10/21(土) 22:01:51 ID:QELk1RfA0
つまり OS 対 OS では無くて、人対人
使ってる OS は、関係ない、お前 対 俺
争いはいまいち、余裕を持って、まったりしようぜw
週末だしさ
とにかく、この件は Apple が悪いよ
マカ珍だって明日は我が身だと言う事、ちゃんと謝罪しろ Apple!(日本法人含む)
次スレに「テロ行為」含めようよ
927名称未設定:2006/10/21(土) 22:09:58 ID:ZWFNUP3R0
>>925
過剰反応しすぎだろ。
ウィルス対策ソフトはホームページで紹介しているじゃないか。無料のやつを。
928名称未設定:2006/10/21(土) 22:11:27 ID:tutUeHDT0
次スレのテンプレ作っといた
だれか立ててチョ

題:
アップル、ウイルス入り virus iPod 出荷するも逆ギレ 2
内容:
アップル「iPod」にWindowsウイルス混入--感染源は製造用PC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20276867,00.htm

「想像に難くないと思うが、Windowsがこうしたウイルスに対して
強い耐性を持っていないことに腹が立っている。だがそれ以上に、
われわれが問題を把握できなかったことを腹立たしく思っている」

■■■更新■■■
謝罪の意は決して表したくないのでついつい強気な文を掲載したが、炎上した2chの各スレに促されたのか、
それとも冷静に読み直すと大変失礼だったことをようやく認識したのか。日本法人アップルコンピューター
は掲載文をふてぶてしくも、プライドの塊のような態度でわずかな改変をおこなった。どうせ改変するので
あれば、似非自動翻訳文ではなく真摯な文を掲載すればいいと思うのは私だけだろうか。

http://www.apple.com/jp/support/windowsvirus/
【改変前】
アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。

【改定後】
Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であること、それ以上に
アップルが出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。
929名称未設定:2006/10/21(土) 22:14:03 ID:QELk1RfA0
>>928
「テロ行為」入れろよw
さー帰るか、>>928 また明日な! おつかれぇ〜
930名称未設定:2006/10/21(土) 22:14:13 ID:GU/T7s5e0
勝ち負けって言葉を使えば、
Mac板にマカー以外の香具師が入り込んできてる時点で
そいつの負けだよ。
マカーにどんな悔しい思いをさせられたのかわからんが。

ここはMac板。Mac使ってもいない香具師が朝7時から現在まで、
休みもとらずに粘着している板ではないと思うが。
931名称未設定:2006/10/21(土) 22:17:13 ID:QELk1RfA0
>>930
俺の事か?
932名称未設定:2006/10/21(土) 22:22:21 ID:ud72YrZi0
>>930
は?Appleの間違いを認められないマカーこそ負けの最たるものだろ?
933名称未設定:2006/10/21(土) 22:22:53 ID:ZWFNUP3R0
間違いは認めてるがなにか?
934名称未設定:2006/10/21(土) 22:26:06 ID:KAXA1G5JO
ドザって暇なんだな。
今から休んで明日朝1時から
また、この板とニラめっこ始める気なのかなぁ。

最近、mac板に一日中張り付いてるニートなドザが増えたとはいうが

ドザにとって、mac板ってそんなファビヨらずにいられない板なんかなぁ。

935名称未設定:2006/10/21(土) 22:27:06 ID:a6MLsNEf0
>>928
建てたぉ


次スレ
アップル、ウイルス入り virus iPod 出荷するも逆ギレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161437162/
936名称未設定:2006/10/21(土) 22:33:08 ID:GU/T7s5e0
まぁ。windows板にもこのスレたってるが、
iPodに満足している香具師らが多いせいか、
ぜんぜん盛り上がらんな。
このスレのコピペだけで埋まってる。
937名称未設定:2006/10/21(土) 22:39:10 ID:QELk1RfA0
>>936
そうなんだよ、せっかく俺が立ててやったのに…
今日の感触ではドザ4~5人だね、マカの反応を面白がってやってるのは
ま、いじってやってw
938名称未設定:2006/10/21(土) 22:47:04 ID:KAXA1G5JO
iPodにマカー以上の愛着を持っているドザ、意外と多いからね。

Mac板のこのスレは朝7時から粘着してる
ドザが複数idを使い分けて苦労して
スレ伸ばしを図ったものの、
さすがにwin板でも同じようなことはできないようだな。

人間限界がある。
939名称未設定:2006/10/21(土) 23:02:05 ID:tutUeHDT0
>>935
乙です!
940名称未設定:2006/10/21(土) 23:40:25 ID:VP7CRNTa0



マイクロソフトの基調講演で感じた微妙な距離
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/20/news009.html

Max OS XのSpotlightと同様、ウィンドウの右上に検索ウィンドウが追加された
Max OS XのDockと同様、タスクバーやサムネイルでもプレビュー
Max OS XのExposeと同様、タスク切り替え(Alt+Tabキー)は、XPのアイコン表示からサムネイル表示に
Vistaの持つMedia Center機能の紹介はあったものの、あまりに通り一遍な印象が否めない
一部で議論となっている、新しいライセンスアグリーメントに関する話題は聞かれなかった
自作市場に対して大きな打撃となることが懸念


941名称未設定:2006/10/21(土) 23:41:49 ID:shw3Amb+0
 
942名称未設定:2006/10/21(土) 23:42:32 ID:tutUeHDT0
ウイルス撒いた人たち「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」

ユーザー「で、どうずれば?」

ウイルス撒いた人たち「AVSソフト使ったらいいと思います」
ウイルス撒いた人たち「但し!


*これらのアプリケーションに関するご質問、ご不明な点などはそれぞれのベ
ンダーにお問い合わせください。これらの他社製のソフトウェアに関する情報
は、アップル がその情報を推奨したり保証するものではありません。




ユーザー「(で、誰が責任取ったの?)・・・」
943名称未設定:2006/10/22(日) 00:02:47 ID:PpNWRs6r0
>>942
>ユーザー「(で、誰が責任取ったの?)・・・」

アップル製品なんか買うバカユーザーが責任とる話じゃないの?
944名称未設定:2006/10/22(日) 00:15:13 ID:D0HpW8FI0
米Appleでは今に至るも「upset(動転する)」だけで遺憾にすら思っていない。
現時点でのAppleの公式見解は

オロオロオロオロしてるヨ

こんだけ。
ハナから責任を取る器量のある企業じゃないじゃんといえばそれまでだが。
945名称未設定:2006/10/22(日) 00:16:04 ID:D4chYCJx0
再発防止策の検討もしないみたいだから、
今後も似たような話が出てくるだろうね

かつてはitunesのインストーラで
diskが削除されると言うくだらない
ミスがあったけど、appleはユーザーの
不利益に対して無責任すぎる。

今回の件も該当のワームを削除する
ツールを配布するべきだろう。
マクドナルドでさえやっていることだ。
946名称未設定:2006/10/22(日) 00:19:40 ID:J3lFeCZs0
マクドナルドとアップル比べたら
いくらなんでもマクドナルドに失礼だろ。
947名称未設定:2006/10/22(日) 00:20:34 ID:JbLHSGyh0
わざわざwindowsのサポートすんのもメンドウだからな。
またiPodをmac専用にして自滅すればいんじゃねえの。
948名称未設定:2006/10/22(日) 00:20:45 ID:H72P0eI/0
マクドといえば、谷村さんの旦那は首にナッたの?
949名称未設定:2006/10/22(日) 00:23:34 ID:j+8rmydz0



「IE 7の脆弱性」情報は不正確――Microsoftが見解
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/20/news020.html

脆弱性はIE 7ではなく、Outlook Expressのコンポーネントに存在する
顧客に対する攻撃に利用されたとは聞いていない
だから良いではないか
Windowsに脆弱性など存在しないとMicrosoftが反論



950名称未設定:2006/10/22(日) 00:25:42 ID:yqz53X620
マカーは妊娠ソノモノだな
951名称未設定:2006/10/22(日) 00:30:43 ID:2TrA+Svh0
今度は記事捏造かよ。あまりファビョりすぎんなよ
952名称未設定:2006/10/22(日) 01:24:53 ID:Xwr4cO6X0
景品にしたおかげで事実が公になって隠蔽できなかったんだしね。
マクドナルドにも責任を転嫁したらスゴいと思うけどなw
953名称未設定:2006/10/22(日) 01:47:47 ID:5TCVtjzx0
ウイルス撒いた人たち「アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。」

ユーザー「で、どうずれば?」

ウイルス撒いた人たち「AVSソフト使ったらいいと思います」
ウイルス撒いた人たち「但し!


*これらのアプリケーションに関するご質問、ご不明な点などはそれぞれのベ
ンダーにお問い合わせください。これらの他社製のソフトウェアに関する情報
は、アップル がその情報を推奨したり保証するものではありません。




ユーザー「(で、誰が責任取ったの?)・・・」
954名称未設定:2006/10/22(日) 01:48:56 ID:Q2WkAr2R0
アップルは、紛れもなく、人類の負の遺産だな。洒落にならない。
地に足がついてないアホガキが使う玩具だからと容認してきたが、
これからは、リアルでもネットでも、事ある毎に、アップルを叩くことにするよ。
955名称未設定:2006/10/22(日) 02:19:22 ID:H72P0eI/0
アップルは、Windows がこのようなウイルスに対して脆弱であることや、
かかる危険性にもかかわらずWindowsを使用しているバカな消費者が多数いること、
出荷前に問題を把握できなかったことを大変遺憾に思います。
956名称未設定:2006/10/22(日) 02:24:20 ID:J3lFeCZs0
>>955
アップル自体も、その「バカな消費者」の一員というあたりが笑うところ?
957名称未設定:2006/10/22(日) 02:32:16 ID:2TrA+Svh0
Apple自体がセキュリティホールだもんな
Mac OS Xもウイルスが出てこないだけで穴だらけなんだろうな
958名称未設定:2006/10/22(日) 02:36:56 ID:q01g8Uo20
団子もチワワもいないなと思ったら、ここにいたのか。
959名称未設定:2006/10/22(日) 04:05:24 ID:1gLZjE/40
★IT関連有名情報サイトcnetの記事より
・・・・脆弱性の比較・・・・
> データを見る限り、「Extremely Critical」「Highly Critical」「Moderately Critical」のどの危
>険度評価にしても、Mac OS Xの方が多くの脆弱性を明らかにされてきたことがわかる。
> なかには、Windows XPで明らかになった脆弱性の数が、Mac OS Xのそれを上回る月もあったが、Windows XP
>の方が、全体に数字がバランスよく散らばっている。

・・・・纏めることによるパッチのリリース回数減少がもたらすMac OSXのイメージの保全(あくまでイメージではあるが)と、
ユーザーがつかうOSを可及的速やかに更新し安全性向上を図るかを天秤にかけAppleは前者をとったのであろうか。
>これは、AppleがMac OS Xの脆弱性をまとめて発表する傾向があることを反映したものだ。

【概略表】
        Extremely  Highly   Moderately

OSX        5      173       59       ←
Windows     2       49       41
960名称未設定:2006/10/22(日) 04:19:45 ID:0qisGYJ00
>>959
堅牢なWinを使ってる人たちは安心だね。

なあに、かえって免疫力がつく。
961名称未設定:2006/10/22(日) 06:24:01 ID:/dubjKe30
>>954
それなりの報復は覚悟しとけよ。華元
962名称未設定:2006/10/22(日) 06:44:12 ID:95gemX4m0
このスレの話題も「しょうじきどうでもいいなぁ」と
思っていた。
が、今ハッとした
2ch自体殆どがそうじゃないかと
963名称未設定:2006/10/22(日) 06:53:00 ID:/dubjKe30
じゃあやめれば。
964名称未設定:2006/10/22(日) 06:57:19 ID:/dubjKe30
> 紛れもなく、人類の負の遺産だな。洒落にならない。
rootkitを故意に入れたどっかの企業はさらに悪質だな。

> 地に足がついてないアホガキが使う玩具
まさにチョニー製品だな。半島に追放しよう。
965名称未設定:2006/10/22(日) 08:19:23 ID:w9oYF3pt0
2ちゃんって自分の意志じゃやめられないドラッグみたいなものらしい。
966名称未設定:2006/10/22(日) 08:24:49 ID:sqi3MJ0X0
タバコや酒と同じ、Drag
967名称未設定:2006/10/22(日) 09:14:29 ID:ojMpZoqR0
不思議に思うんだが
ドザってウイルス作ったヤツには寛容なんだな
俺的にはそっちの方が責められるべきと思うが
968名称未設定:2006/10/22(日) 09:18:19 ID:YQybVHUn0
ここに来てる方々はアポーを貶められればそれでいいみたい
969名称未設定:2006/10/22(日) 09:29:11 ID:i7jmT0yg0
>>967
まあ国や報道機関にキンタマウィルスや山田ウィルスの作者を責める声が全くなく何故かWinnyばかりが
責められるくらいだから、そういう空気がまかり通ってんだろ。
970名称未設定:2006/10/22(日) 09:48:41 ID:sDPz5g+G0
>>969
Winnyがウイルスと思っている国民が多い。
971名称未設定:2006/10/22(日) 10:37:48 ID:3xNfR5DV0




マイクロソフト、セキュリティ企業らと議論できず--Live Meetingで接続障害
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20280987,00.htm

開始直後にトラブル
始まってからおそよ15分で突然途絶え、SymantecやMcAfeeは再びアクセスすることができなくなった
会議をうまくまとめることすらできないのであれば、この取り組みに対するMicrosoftの誠意に疑問が残る
セキュリティ企業は、Microsoftが公正な競争を妨害し、
カーネル保護やWindows Security Center機能により自社製品に不公平な優位性を持たせていると、批判
これがマイクロソフトのサーバー能力なのだろうか、悪意を感じる


972名称未設定:2006/10/22(日) 10:40:11 ID:sqi3MJ0X0
勘違いマカ↑
973名称未設定:2006/10/22(日) 10:43:55 ID:hcIoo7kJ0
>>972
ここはMac板
974名称未設定:2006/10/22(日) 10:45:18 ID:sqi3MJ0X0
>>973
俺のマシンは Power PC
975名称未設定:2006/10/22(日) 10:50:39 ID:hcIoo7kJ0
>>974
当たり前。
最近、mac板にドザがわいてること自体おかしいんだから。
976名称未設定:2006/10/22(日) 10:53:34 ID:sqi3MJ0X0
>>975
マカの反応見て楽しがってるんだと思うよ
ちょっと気になるんじゃないかなw
977名称未設定:2006/10/22(日) 10:53:49 ID:z74fCfNHO
>>971にムキになる奴はドザだろ。
マカーには全然関係ないことだし。
978名称未設定:2006/10/22(日) 10:56:55 ID:sqi3MJ0X0
>>977
今どきマカー VS ドザーと言う考え方はどうだろう?
いまや IntelMac で、数分後にはマカーだったりドザーだったりするんだなw
979名称未設定:2006/10/22(日) 11:00:29 ID:hcIoo7kJ0
まあ。Mac板にドザが多いのは昔からの話か・・・。
ドザはmacを使ったことがないのに、マカーになりすまして、
mac板で見当違いにmacを語る。こんな所から一部のマカーがドザに対して
優越感を抱くようになった。「お前ら、そんなにマカーになりたいのか?」と
現在でもそれは続いてる。

mac板にくるドザが今も多いからな。
980名称未設定:2006/10/22(日) 11:01:31 ID:hcIoo7kJ0
>>978
そういえば、今日も7時からmac板に張り付いてるのか?
981名称未設定:2006/10/22(日) 11:05:40 ID:sqi3MJ0X0
>>980
まあなw 飯食ってから走りに行くぞ!
今日は休日だから早めに済まさないと、人大杉になるからね
982名称未設定:2006/10/22(日) 11:09:44 ID:z74fCfNHO
ドザって言葉は
マカー以外のwin使いを表現するための言葉だからな。

ドザってこと言葉がマカーによく利用されていて、
ドザには使うやつがいないって現状をみてわかるように。


マカーは昔からwinも使ってる奴らが多いから
インテルマックになってもかわらんよ。

一台のmacで今までやってたことすべてが済むから
便利にはなったな。

macを使ってもいない奴らはいつまでたってもドザ。
983名称未設定:2006/10/22(日) 11:12:08 ID:hcIoo7kJ0
>>982
ドザはよくドザって言葉を勘違いするからね。
使い慣れてないから使い方もわからない奴が多いのかもしれん。
984名称未設定:2006/10/22(日) 11:14:55 ID:fkM7ljwp0
Macって、東大生の中でもパソ音痴の能無しだけが使い続けるがらくただよねw
985名称未設定:2006/10/22(日) 11:16:40 ID:12u4WreJ0
マカーが論点すり替えに必死w
986名称未設定:2006/10/22(日) 11:19:44 ID:hcIoo7kJ0
>>984-985
ここMac板。
論点すり替えもなにもここはドザが来て何かを語れるような場所ではないよ。
マカーに何かしらの優越感を与えるためにいるのかもしれないけど・・・。
987名称未設定:2006/10/22(日) 12:10:45 ID:12u4WreJ0
↑強引に仕切ってでもApple有利な方向にすり替えたいマカーw

988名称未設定:2006/10/22(日) 12:13:51 ID:vkHq1Zi40
>>986
ここは「iPodに仕込まれたWinで動作するウイルス」について語るスレだから
マカが語れるスレではないよ。スレの存在が板違いだというのなら、
それは運営に掛け合えばいいこと。

このスレでそういうことを騒ぐマカの存在のほうが場違いだよ。
989名称未設定:2006/10/22(日) 12:33:00 ID:LN/Q1VO10
ここは、
「アップルが、ずさんな製造管理でウィルス入りのiPodをばら撒いちゃったのに、
お客にロクに詫びもせず、お客に自分で後始末をさせ、
あまつさえ、責任転嫁を図った」
と言う事件について語るスレですよ。
990名称未設定:2006/10/22(日) 12:36:49 ID:hcIoo7kJ0
あら。マジでマカー以外のドザがMac板に紛れ込んでたか。
991名称未設定:2006/10/22(日) 13:09:00 ID:99FmMx170
         ノ  ̄ `ー-、           哀れなドザを救済するため
      /⌒       \         iTunesをWindowsに移植した
     /           `ヽ       Appleが悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      iPod+iTunesという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有の体験を与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     ウィルスぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有の体験を考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
992名称未設定:2006/10/22(日) 13:13:29 ID:/wcOb9/80
たしかにウィルス付のiPodの大量ばら撒きは未曾有の体験だな。
993名称未設定:2006/10/22(日) 13:14:28 ID:/wcOb9/80
アップル、ウイルス入り virus iPod 出荷するも逆ギレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161437162/
994名称未設定:2006/10/22(日) 13:16:00 ID:/wcOb9/80
アップル、ウイルス入り virus iPod 出荷するも逆ギレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1161437162/
995名称未設定
ここにはMacさわったこともないドザもマカーと同じくらいいるんじゃないかな