Mac OS X 10.5 Leopard 【part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベイゴーシュート
次期Mac OS X "Leopard"
・2006年末から2007年初頭にかけて出荷する予定
・WWDC 2006 (8/7 - 8/11 サンフランシスコ) で初お披露目
・Intel MacとPPC Macの両方をサポート
・Boot Camp正式版搭載


前々スレ
Mac OS X 10.5 Leopard part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1149860562/
前スレ
Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1152289699/l50
2名称未設定:2006/08/08(火) 15:21:28 ID:1e2UOCl00
こんにちは
3名称未設定:2006/08/08(火) 15:22:41 ID:caeqdl5l0
いっそPPC切れば良かったのに
4ベイゴーシュート:2006/08/08(火) 15:25:01 ID:7mfePTGS0
「ビスタに真似されちゃ困るからね 直前に発表するよ」
タイムマシンなんかなまえだけドラえもんの藤子氏のパクリじゃねぇか>ジョブズ氏
5名称未設定:2006/08/08(火) 15:26:24 ID:Uz5poU9M0
>>4
タイムマシンは藤子不二雄の発案ではない。
6ベイゴーシュート:2006/08/08(火) 15:27:19 ID:7mfePTGS0
補足 タイムマシンはTime Machineのこと
外付けHDDにあらかじめバックアップしておいて、アイコンを押すと、デスクトップが時間旅行のようなインターフェースに切り替わり、過去のある地点までさかのぼって目当てのデータを取り出せる。
まんまドラえもんじゃねえか
7名称未設定:2006/08/08(火) 15:27:50 ID:Uz5poU9M0
あぁ〜くだらないこと言っちまった。
ごめんよ>>4
ところでFinderのタブはどうなったの?
8ベイゴーシュート:2006/08/08(火) 15:28:11 ID:7mfePTGS0
>>5
そうなの? タケコプターは手塚治虫の発案だったけど
タイムマシンはだれ?
9名称未設定:2006/08/08(火) 15:28:59 ID:Uz5poU9M0
>>6
どちらかと言うとタイム風呂敷の説明になっている。
10名称未設定:2006/08/08(火) 15:30:43 ID:Uz5poU9M0
>>8
Wikiぺより
>タイムマシンは、1895年にH・G・ウェルズが発表した「タイム・マシン」に登場したのが嚆矢とされる。
11ベイゴーシュート:2006/08/08(火) 15:30:59 ID:7mfePTGS0
>>7
それがトップシークレットだったり

個人的にはiChatを切り捨ててSkypeと一緒にしてほしかった
12名称未設定:2006/08/08(火) 15:31:56 ID:Uz5poU9M0
なんだかチャットのようになってきたのでこのへんにしておく。
13ベイゴーシュート:2006/08/08(火) 15:32:47 ID:7mfePTGS0
フロントフローが標準装備だってさ
まあそりゃあフリフリ版が流出したからね
っていうか今一番つかってみたい機能だったり(漏れの環境 iMacG5 1.8GHz ComboDrive)
14ベイゴーシュート:2006/08/08(火) 15:36:41 ID:7mfePTGS0
15名称未設定:2006/08/08(火) 15:55:39 ID:OsGv22ZS0
なんか重そうな予感。
どうやったらタイムマシンの機能をカットできるの?
16名称未設定:2006/08/08(火) 16:01:48 ID:FU7Ap7Vw0
iChatでSkype、MSN、Yahoo!をつなぐことができたらどんなに便利だろう・・・。
17名称未設定:2006/08/08(火) 16:13:40 ID:PSk5y+8h0
>>16
ハゲドウ。
18名称未設定:2006/08/08(火) 16:17:30 ID:MXzth2Jt0
>15
タイムマシンは外付けHDD繋いだ時のオプションじゃないか?
external driveって書いてあるけど。

ttp://www.apple.com/macosx/leopard/timemachine.html
19名称未設定:2006/08/08(火) 16:22:49 ID:wBqATlmL0
タイムマシーンは外付け必須か・・・
20名称未設定:2006/08/08(火) 16:37:07 ID:oIgurski0
タイムマシンていらない
21名称未設定:2006/08/08(火) 16:43:32 ID:+5tFtc6+0
バックアップをリストアするだけなんじゃね?タイムマシンって。
22名称未設定:2006/08/08(火) 16:43:51 ID:p/SbisIR0
>>19
鯖でもおk。 .Macは500Gにアップデートされます。
23名称未設定:2006/08/08(火) 16:52:08 ID:b0kGFI2a0
時系列で過去にさかのぼるからリストアとは違うだろ タイムマシン
24名称未設定:2006/08/08(火) 16:52:26 ID:Yl6d/HPi0
>>22
っていうか、それまじ?

でも、日本で使うには.Macは重すぎなんだよん。
なんとかならんのか、あれは・・・・
25名称未設定:2006/08/08(火) 16:54:18 ID:FU7Ap7Vw0
タイムマシンは便利そうだけど、激重になりそう。
26名称未設定:2006/08/08(火) 16:54:44 ID:kOlQFDzG0
Intel iMac発売3日前にiMacG5買った私がLeopardにする必要はあるんですかね?
27名称未設定:2006/08/08(火) 16:55:26 ID:S1EPhp2t0
>>次1
前スレからだが余計な括弧いらないから。->【part4】
28名称未設定:2006/08/08(火) 17:17:26 ID:pDvTRJWK0
ウイドウズXPに付いてる「システムの復元」とどこが違うんですか?
29名称未設定:2006/08/08(火) 17:23:16 ID:ciCw8nqe0
Winって復元ポイント作成しないと戻れないと思ったけど。

1回しか使ったことないからよくわかんね。
30名称未設定:2006/08/08(火) 17:25:48 ID:wBqATlmL0
Winも自動的に復元ポイント作ってくれる
31名称未設定:2006/08/08(火) 17:28:03 ID:F+SI+5q/0
Macが気になって仕方ないドザが来ているようですね。
32名称未設定:2006/08/08(火) 17:34:15 ID:hq6Qne9Z0
いつものことだ。気にするな
33名称未設定:2006/08/08(火) 17:36:52 ID:qDDA0/Dy0
QuickTimeも64bit化されるのかな?
バージョンアップの際はH.264のハイプロファイル対応とインタレ対応もよろしく
34名称未設定:2006/08/08(火) 17:40:59 ID:w20yU7hd0
>>33
QuickTimeは元から64bit capableだったような。
ハイプロはともかくインタレ対応は無いだろうな。
35名称未設定:2006/08/08(火) 17:56:16 ID:b0kGFI2a0
http://www.apple.com/macosx/leopard/timemachine.html
Windowsのシステム復元とは違うからとりあえず動画で確認
36名称未設定:2006/08/08(火) 18:02:23 ID:CnLiM+QU0
Windowsのシステム復元はドライバとか、WindowsUpdateが適用された時に
復元ポイントが作成されるよね。

Windowsのシステム復元では、ドライバを入れる前に復元はできるけど、
間違って消してしまった書類は復活できなかったような??

しかし、タイムマシンって、一時的にダウンロードして、家族には見られて
困る動画や画像なんかも復元できてしまうのか。
これは困る人もいるんじゃ?
漏れも含めて。
37名称未設定:2006/08/08(火) 18:06:07 ID:LjMzSUC/0
Leopardって、
販売価格はどれくらいに
なるんですの?
38名称未設定:2006/08/08(火) 18:06:33 ID:1e2UOCl00
正直に生きていれば困る事なんか何もありません
39名称未設定:2006/08/08(火) 18:07:40 ID:D1j4WIMV0
あんまり正直すぎるのも考え物だとは思うので、やっぱ本音と建て前はある程度必要です。
40名称未設定:2006/08/08(火) 18:08:40 ID:O93Co+xI0
>>36
もう官公庁をはじめとしてそこそこの役職の人はレオパル丼に
タイムマシンの環境で仕事してもらうっていうのはどうよ?
41名称未設定:2006/08/08(火) 18:10:04 ID:B21QcTGh0
>>40
無理です。みんな基本的にノートだし。
タイムマシンは外付けHDD必要なんだろ?
42名称未設定:2006/08/08(火) 18:11:42 ID:0ml9om2w0
VoiceOverの日本語読み上げは間に合わないらしいよ
http://blog.nikkeibp.co.jp/pconline/mac/2006/08/hayashi13.html

43名称未設定:2006/08/08(火) 18:12:14 ID:6yVA6Gyi0
つーか、そもそも同じHDの中にバックアップってあんまり意味無くね?
44名称未設定:2006/08/08(火) 18:12:31 ID:O93Co+xI0
それこそHDなんてどんどん小さくなっていってるんだし、タイムマシンを機能の目玉として
謳うなら、MacBookをモデルチェンジさせてHD2個内蔵。1個は外付けとして機能します。

ってくらいやってもらわんと困りますな。
45名称未設定:2006/08/08(火) 18:14:03 ID:7ac1Dz980
タイムマシン…何かMeタンのシステム復元機能を思い出して激しくイヤンなのだが。
46名称未設定:2006/08/08(火) 18:20:18 ID:7AxQXszO0
「確実にゴミ箱を空にする」した場合でも、タイムマシンで復活できるのかな?
47名称未設定:2006/08/08(火) 18:20:34 ID:8soddGHs0
>>36
幾らなんでもパスワード認証くらい付くだろ
48名称未設定:2006/08/08(火) 18:22:42 ID:Y9OoFWav0
>>42
どこの信者の文章かと思えば林かよ。。。
Appleのページには日本語に対応すると明記されてるのに…ま、WWDCの会場で中の人に聞いたんだろうから
そっちの方が正しいんだろうな。
49名称未設定:2006/08/08(火) 18:59:16 ID:6nSoq+0D0
タイムマシンの背景画像をドラえもんのタイムマシン(できればアノ音付き)のに変える人いるだろうなあ。
50名称未設定:2006/08/08(火) 19:10:27 ID:tHMDn0+i0
>>42
>間に合わないらしいよ

永遠に間に合わないと思われ
51名称未設定:2006/08/08(火) 19:18:39 ID:O93Co+xI0
OSXで永遠に間に合わないと言えば、手書きでなんかする機能ってなかったっけ?
52名称未設定:2006/08/08(火) 19:28:45 ID:2rLb+FkG0
>>49
禿 同
53名称未設定:2006/08/08(火) 19:31:54 ID:+bDRh4Tx0
iChatがアクアになってる〜♪

ところで右上のボタンは何でしょう?
気になる
54名称未設定:2006/08/08(火) 19:39:44 ID:tHMDn0+i0
>>51
>手書きでなんかする機能

inkか、これも永遠に日本語対応は間に合わないだろうね
55名称未設定:2006/08/08(火) 19:44:55 ID:AkS2P12K0
Finderのタブとかあの辺全然ふれてないな 
56名称未設定:2006/08/08(火) 19:48:01 ID:O7SQYMDd0
またtorrent辺りで流されてリーク画像出回るよ。
57名称未設定:2006/08/08(火) 19:49:37 ID:aAjMeGvd0
>>55
Vistaでパクられるのが我慢ならんから、秘密らしい。
たぶん、1月のMacworldの基調講演で発表、当日発売って感じかと。
58名称未設定:2006/08/08(火) 19:51:39 ID:UiyC7nWw0
>>49 はネ申
59名称未設定:2006/08/08(火) 19:57:31 ID:18GDbKRr0
次期Mac OS X Leopardって来春発売でおk?
winから乗換えを検討してるが壊れ気味の漏れのPCのモニターが多分持たん・・・
やっぱ新OS発売時期に筐体のデザインも変更するのかな?
60名称未設定:2006/08/08(火) 20:09:53 ID:B21QcTGh0
>>57
そんな短期間でパクれる訳無いですよ。
単に完成してないだけです。
61名称未設定:2006/08/08(火) 20:13:17 ID:AkS2P12K0
torrentで流れてるよ
62名称未設定:2006/08/08(火) 20:15:11 ID:8TgDK7Vl0
ID:B21QcTGh0
63名称未設定:2006/08/08(火) 20:46:26 ID:/8LdSATY0
MacOSX 10.0 チーター
MacOSX 10.1 プーマ
MacOSX 10.2 ジャガー
MacOSX 10.3 パンサー
MacOSX 10.4 タイガー
MacOSX 10.5 レパード(2007年春登場)
MacOSX 10.6
MacOSX 10.7 ←このへんまででPowerPC切り捨て
MacOSX 10.8
MacOSX 10.9 ←このへんまでで32bit Intelマシン切り捨て
MacOSX 11.0 ←ここからは64bit Intelマシンのみサポート
64名称未設定:2006/08/08(火) 20:47:02 ID:YMPuWnW90
あ、あのさ…
G5でLeopard使う場合でもClassicはもう対応しないよね…?
65名称未設定:2006/08/08(火) 20:47:42 ID:wC9r7NP90
移植に時間がかかるとの理由から、MicrosoftはIntel Mac用Virtual PCを提供しないことにした。
また次期Mac用OfficeではVBスクリプトからApple ScriptなどAppleベース技術に移行する。

まっ、なんという大人の対応。
66名称未設定:2006/08/08(火) 20:51:41 ID:5YwyYIcW0
タイムマシンの背景とインターフェイスがダミーだと思いたいのは私だけですか?
67名称未設定:2006/08/08(火) 20:53:05 ID:K5/B/WL00
あのまま発売されたら悪夢だよ。
68名称未設定:2006/08/08(火) 20:53:06 ID:261ZtkIy0
つか、タイムマシンという名前もどうかと思う
69名称未設定:2006/08/08(火) 20:53:12 ID:B21QcTGh0
まあ、office出してもらえるだけでもかなりありがたいもんだが。
office無かったらMacのシェア1%は落ちるぜ。
OOoはまだ使えないし。
70名称未設定:2006/08/08(火) 20:55:54 ID:HCe0RuQQ0
久しぶりにこの板を見にきたんだが
Mac信者減ってない?
71名称未設定:2006/08/08(火) 20:56:31 ID:xVIJA4tr0
>>65
MacでOffice使ったことないけど、今はVBA使えてるのかな。
Open Officeを仕事でつかえねええええええとか言っている奴って理由がVBA使えねえからだよね。
MS OfficeがVBA使えなくしたら、それは体のいい切捨ての始まりじゃないかと。
72名称未設定:2006/08/08(火) 20:56:59 ID:K+Wvajsn0
タイムマシンってZFS使ってるのかな?
73名称未設定:2006/08/08(火) 20:57:25 ID:K5/B/WL00
今後は全画面使ったフルエフェクトGUIがいっぱいできるわけ?
フロントローもそうだけどうぜぇよ。
74名称未設定:2006/08/08(火) 20:59:31 ID:26nwkl0m0
>>49
むしろタイムふろしきの柄じゃね?
75名称未設定:2006/08/08(火) 21:00:00 ID:ub2wjxL+0
未来に行けないタイムマシンなんて
タイムマシンの名に値せん!!
76名称未設定:2006/08/08(火) 21:02:09 ID:/+GAY5QZ0
つーか、

レパード

なの?
77名称未設定:2006/08/08(火) 21:02:45 ID:IoJHhgzm0
32bitのPPCやCoreDuo搭載のMacは切り捨てられんの?
78名称未設定:2006/08/08(火) 21:05:56 ID:HFjGoo6J0
タイムマシーンのビジュアル、ドザっぽいね。
79名称未設定:2006/08/08(火) 21:10:58 ID:jeZK5r1q0
・Aqua
・Finder
・QT

この辺が明らかに無視されていたよね。
だから怪しいというか多分この3つでしょ。
それがトップシークレットの正体だ!
80名称未設定:2006/08/08(火) 21:17:00 ID:w20yU7hd0
>>77
どうしてそう思うのか不思議。
81名称未設定:2006/08/08(火) 21:19:55 ID:+1J9lUNV0
夢が崩れた・・・。
2年くらい前からSpacesとほとんど同じようなアイデアを温めてて、何とか特許とってappleかmicrosoftに売れば金持ちになれるかなと友達とかと話してたのに完璧にやられた。
しかし今、発表できるってことはもう何年も前から開発してたんだろうな。
ちなみに俺の構想だとディスプレイ2個くっつけてデスクトップ上のファイルを行き来できるところまでサポートだが。
82名称未設定:2006/08/08(火) 21:20:13 ID:ku3ynDVp0
MacOSX10.5leopard[k]
83名称未設定:2006/08/08(火) 21:21:59 ID:ftI32Iyj0
>>77
XeonからG3までサポート
84名称未設定:2006/08/08(火) 21:22:47 ID:k80pd8V20
あれ、Boot Campは起動切り替えのままなの?
シミュレートにならないの?
85名称未設定:2006/08/08(火) 21:25:55 ID:q/ElKgmX0
>>81
Linux使ったこと無いの?
昔からあるインターフェースだと思うが・・・・
86名称未設定:2006/08/08(火) 21:28:25 ID:q07xXTyu0
http://osnews.com/comment.php?news_id=15415
Mac OS Forgeっていうサイトが出来たみたい。一見すると誰が主催してるサイトか
わかんないけど、IP アドレスを見るとAppleがホスティングしてる。
しばらくリリースされてなかったx86版xnu(MacOSのカーネル)も公開されてる。
LeopardのカーネルにはSolaris由来のカーネルプロファイラDtraceが搭載されるらしい。
87名称未設定:2006/08/08(火) 21:29:30 ID:hL09ncHQ0
>>81
ネタなら面白くないし、ネタでないならVirtueDesktopsぐらい知っとけ。
2年経って未だに構想してる時点で、構想というより妄想だろうけど。
QuartzプログラミングやOpenGLの初歩ができれば、会社勤めしながらでも
数ヶ月でベータまで持って行けると思うが。
まぁ、前者は国内にゃまともな書籍がないが、グラフィック面にこだわらない
モックアップなら数週間で十分だろ。
88名称未設定:2006/08/08(火) 21:50:23 ID:ciCw8nqe0
>>81
とりあえず、VirtueDesktopsで使われているQuartzの隠しAPIを見てハァハァするといいよ。
89名称未設定:2006/08/08(火) 21:54:46 ID:98pTNLg70
タイムマシーンは、とりあえず、Windows2003にも有る、
シャドウバックアップ機能で理解してよいかな。
90名称未設定:2006/08/08(火) 21:57:28 ID:RcDFW2yr0
>>75
ファイルのタイムスタンプを履歴に残して
保存してるだけだから、タイムスタンプを未来日に
タッチすれば、簡単に未来へ逝けるよ。
91名称未設定:2006/08/08(火) 22:01:25 ID:hL09ncHQ0
>>90
タイムマスーヌで、明日の朝が締め切りのExcelファイルの未来を見て、
白紙ファイルだったらどうしようか。
92名称未設定:2006/08/08(火) 22:04:23 ID:kqOijrzc0
>>79
それだ!
93名称未設定:2006/08/08(火) 22:05:26 ID:sWqk3Pgb0
とりあえずタイムマシンと言ってみる
94名称未設定:2006/08/08(火) 22:12:16 ID:vTFGa3Qo0
コアアニメってipodのCMそのままだね。

なにこれ?
95名称未設定:2006/08/08(火) 22:13:38 ID:KcKNe22s0
>>94
基調講演のビデオを100回視聴しろよ。
96名称未設定:2006/08/08(火) 22:14:57 ID:vTFGa3Qo0
スペーシーズ??
これ便利そうだね。
無駄にディスプレイ二台必要ないかも。
97名称未設定:2006/08/08(火) 22:15:58 ID:vTFGa3Qo0
>>95
>基調講演のビデオを100回視聴しろよ。

どこにあんの?
おっさん。
英語わからんよ、タガログ語と日本語以外は分からん。
98名称未設定:2006/08/08(火) 22:23:24 ID:ciCw8nqe0
フィリピンも英語使うだろ
99名称未設定:2006/08/08(火) 22:28:25 ID:vTFGa3Qo0
おっさん達みんな不親切ね。
社長かねもってないの?

どこよどこよ。。。
100名称未設定:2006/08/08(火) 22:30:39 ID:hidsrDqR0
スペーシズにしてもコアニメにしても
メモリいくつ積めばいんだろうか?

タイムマシンが来たらDeja Vuはもう使わなくなるや。

Leopardってそんな大きな機能追加ないんだろうなと思ってたけど
楽しみになった。
101名称未設定:2006/08/08(火) 22:30:50 ID:IZiyB2q50
>>94
実はTVCMでコアアニメーションの機能を先行公開していた、
って事でしょ?
102名称未設定:2006/08/08(火) 22:31:19 ID:h8GQGTZd0
タイムマシンなんか使うこと無いだろ
103名称未設定:2006/08/08(火) 22:31:41 ID:hidsrDqR0
>>101
だね。

iChatのバックの109はちょっと嬉しかった
104名称未設定:2006/08/08(火) 22:32:50 ID:hidsrDqR0
>>102
さかのぼる必要はほとんどないけど
純正のGUIバックアップソフトが付属するのは良い。

連続ですまん。
105名称未設定:2006/08/08(火) 22:32:56 ID:vTFGa3Qo0
>>101
ういおっさん頭いいね。
ほれ

つ10円
106名称未設定:2006/08/08(火) 22:34:51 ID:DcmDVHW20
今からOX起動テーマ曲何が出るか考えよーぜw
107名称未設定:2006/08/08(火) 22:41:09 ID:PSk5y+8h0
>>106
次はガラっと路線を変えて…



川の流れのように / テレサ・テン
108名称未設定:2006/08/08(火) 22:42:13 ID:DcmDVHW20
美空ひばりだろ!!やっぱり
109名称未設定:2006/08/08(火) 22:43:58 ID:MERG1ryS0
110名称未設定:2006/08/08(火) 22:45:00 ID:0g6mEawj0
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20194547,00.htm

「これが、われわれのこの5年間の取り組みの成果だ。この間、ライバル企業は
何をしていただろう?」と同氏はMicrosoftを皮肉った。

どっちかつうとMSはAppleをライバルとすら見ていないのが現状だと思うのだが。

MSがOfficeなど主力製品を他のプラットフォームに移植して販売するのは
そのプラットフォームが脅威ではないとMSに判断されたから言われてる
ぐらいだからな。
111名称未設定:2006/08/08(火) 22:47:10 ID:vTFGa3Qo0
>>109
おっさんかこいいね。
でもこれ何分有るんだ?
三行にまとめてくれ。
112名称未設定:2006/08/08(火) 22:52:02 ID:UiyC7nWw0
>>101
違うよ。今まで苦労してコード書いてたのが、
割と楽にサクサク書けるようになるんだよ。
113名称未設定:2006/08/08(火) 22:52:26 ID:0ml9om2w0
まーMSはOS Xの機能をパクってますからね〜
114名称未設定:2006/08/08(火) 22:53:36 ID:h8GQGTZd0
そうでも思ってなきゃやってられない。
MSにいろいろ越されてしまったなんて・・・
115名称未設定:2006/08/08(火) 22:53:42 ID:mbZ67DKy0
>>111
1時間
25分
00秒
116名称未設定:2006/08/08(火) 22:57:52 ID:0HWSxdsM0
>>115
了解。
117名称未設定:2006/08/08(火) 22:59:39 ID:VqWPy4xz0
>>114
そうだね。エラーやウィルスの頻度なんて追い越され過ぎだよな・・・
Macじゃ一度もフリーズもないし・・・
118名称未設定:2006/08/08(火) 23:03:34 ID:h8GQGTZd0
そうだね。
Macはフリーズ以前に起動すらしないからね・・・
119名称未設定:2006/08/08(火) 23:08:27 ID:aAjMeGvd0

マイクロソフト社内に生息するマックファンたち
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20040421203.html
120名称未設定:2006/08/08(火) 23:09:52 ID:1/urGBlu0
>>117
もう10回ぐらいしてますが何か?
、、、てか、なんでだろ。安いメモリのせい?
121名称未設定:2006/08/08(火) 23:11:56 ID:EFgWb1My0
フリーズは普通にするだろ。むしろ今のパソコンでフリーズしないとか、
どんだけ限定的な使い方してんだって話しだ。
122名称未設定:2006/08/08(火) 23:15:04 ID:0HWSxdsM0
>>121
いいじゃないの。
一日に10回とかしてた頃に比べると。
年に一回くらいのフリーズなんかどうでもいい。
それもだいたい終了できないとかそんな感じだし。。
123名称未設定:2006/08/08(火) 23:17:24 ID:O93Co+xI0
LeopardがUBなのはわかったから、早いことPPCとintelでどんだけの差別化が
あるるのかを発表してもらいたい。。。
124名称未設定:2006/08/08(火) 23:21:34 ID:fDeR69kk0
>>120
安いメモリはMacによくない。
125名称未設定:2006/08/08(火) 23:26:16 ID:WJdE0T8c0
わかったぞ!
Leopardのトップシークレットは
世界中どこにあるフォルダでも開くことのできる画期的なシステム
「DokodemoDoor」に違いない。
126名称未設定:2006/08/08(火) 23:40:43 ID:ciCw8nqe0
Livedoor

127名称未設定:2006/08/08(火) 23:42:42 ID:hidsrDqR0
確かにスポットライトもドラっぽいな
128名称未設定:2006/08/08(火) 23:44:05 ID:5q6cM9sS0
>>122
フリーズっていうよりアプリのバグみたいな感じだな。
つーかGKいる?
129名称未設定:2006/08/08(火) 23:44:56 ID:kboJKdX40
>>124
安いメモリだとAppleが儲からないからだよ。
130名称未設定:2006/08/08(火) 23:49:53 ID:u4uvVGVx0
>>128
フリーズは二階程見たよ。
なんでだっけ?
忘れた。
昔はフリーズしそうな操作とか分かってて回避行動もいろいろあった。。


GKってSONYがここで頑張っても関係ないんじゃない?
131名称未設定:2006/08/08(火) 23:55:05 ID:xeH289yt0
>>130
>昔はフリーズしそうな操作とか分かってて回避行動もいろいろあった
その辺りのことをすっかり忘れてしまって、
たまに必要があってOS9を使うとフリーズさせまくる俺がいる。
132名称未設定:2006/08/08(火) 23:57:19 ID:aAjMeGvd0
あれ、なんだろうね、たまに使うからフリーズするのかな。
133名称未設定:2006/08/08(火) 23:59:02 ID:u4uvVGVx0
>>132
めもりーじゃね?
エラー訂正機能で動いてるけどひどいとフリーズ。
そんなことじゃないかなぁ。
134名称未設定:2006/08/09(水) 00:00:50 ID:ikZLTJH30
かなぁ。
一応、メモリテストは大丈夫なんだけど。
135名称未設定:2006/08/09(水) 00:01:53 ID:N4spcZo30
自分はドスパラで買ったハイニックスチップだけど。
前々問題なし。
136名称未設定:2006/08/09(水) 00:07:41 ID:TE3fqije0
137名称未設定:2006/08/09(水) 00:15:11 ID:BqtYCKLL0
>>136
ワラタ
なんでこんなに必死なんだ?w
138名称未設定:2006/08/09(水) 00:15:56 ID:+TFflhJs0
知り合いからちょっと情報きた。
Power Book 最終モデル(G4のなんだっけ?)にいれたけど、いまいち
安定しないそうだ。でも、それなりに使えるレベルだとか。ちゃんと楽し
むにはIntel必須か? やぱし?
139名称未設定:2006/08/09(水) 00:24:35 ID:N4spcZo30
>>136
あはは。
全部見えない!!
140名称未設定:2006/08/09(水) 00:26:24 ID:vRsj7f/d0
>>138
α版で評価しても意味なくね?
141名称未設定:2006/08/09(水) 00:29:15 ID:5z+KTT430
Core Animationって、具体的に何をしてくれるの?
対応GPUはどのレベルから?
apple.comのサイトを見てみたが、いまいちよく分からん。
142名称未設定:2006/08/09(水) 00:37:37 ID:+TFflhJs0
>>140
そりゃそうだねw
でもまぁ、開発そのものは、やっぱりIntel環境なんだなー、などと
思った次第。
143名称未設定:2006/08/09(水) 01:08:50 ID:BKbRhwd50
やっぱG4 Macは切り捨て?
144名称未設定:2006/08/09(水) 01:13:27 ID:wsCQ+XND0
>>141
俺もよくわかんないが、たぶんdirect3Dの事じゃないかなあと思うんだよ。
LeopardのGUIに3Dが導入されるんじゃないかなあと。
これはvistaの後追いになっちゃうけど。
145名称未設定:2006/08/09(水) 01:16:14 ID:ykpAeR4S0
>>142
>開発そのものは、やっぱりIntel環境なんだなー

なんでそうなるのか…よくサンプル一つでそこまで妄想が突き進むね
146名称未設定:2006/08/09(水) 01:29:40 ID:bngiyX0d0
>>143
ttp://www.apple.com/macosx/leopard/64bit.html
"From G3 to Xeon, from MacBook to Xserve, there is just one Leopard"
つーことで大丈夫みたい

っていうかLeoもG3から対応ってマジすか
つまりインストール可能ハードをTigerの時の条件から変えないってことかな

Leoは上から下までフル64bit対応ってことで、G3は当然として下手するとG4も
切られることを覚悟したので、この件はちと驚き

#でも文中のハードの方のfromがMacBookになっているのが若干気がかり
147名称未設定:2006/08/09(水) 01:32:50 ID:pp25Gncs0
vistaのハード要求って尋常じゃないよね
それに比べてLepardはなんて優しいんだろう
つか、MSの開発陣って馬鹿でつかぁ?
148名称未設定:2006/08/09(水) 01:40:23 ID:LB+eTmDW0
>>146
普通に考えて、Leopardの動作条件がTigerと同じということはないでしょう。
切られるG3マシンもあるのでは?
149名称未設定:2006/08/09(水) 01:48:29 ID:UVJbr3lk0
>>147
問題なのはどの程度のスペックから実用的な速度で使えるか
Vistaだってインスコするだけなら化石みたいなPCにもインスコできるし
150名称未設定:2006/08/09(水) 01:49:49 ID:Qy+Fqjbd0
>>147
MacOSXもVistaと同じハード要求だよ。
今のMacでVistaを動かすハード要求を満たしているんだから。
151名称未設定:2006/08/09(水) 02:07:52 ID:WfKkv6hE0
>>147って馬鹿でつかぁ?
インスコして動かすだけならG3でも余裕だろ

そういやOSXが出始めの頃、G#でも快適な動作を謳ってたアポーに騙されたとか言って、裁判起こした香具師が居たな
152名称未設定:2006/08/09(水) 02:20:56 ID:GBySbC5v0
G3で何するの?
153名称未設定:2006/08/09(水) 02:29:19 ID:SoosGbat0
お前ら、レオパルド━(゚Д゚)━ ン !!! ってレスが1コでもあるのかと来てみたら
ねーじゃねーか!!
154名称未設定:2006/08/09(水) 02:37:00 ID:UOvtnJXS0
こないだ、iBook G3 800MHzに10.4入れたけど思ったより使えて驚いたよ。
日常的な用途(Web、メールなど)では特別遅いとも思わないです。
Classicアプリも動くし、安いし、十分って人もいるんでは、と思った。
155名称未設定:2006/08/09(水) 02:37:17 ID:FXd8599c0
>>130
GK=Gates Keeper
156名称未設定:2006/08/09(水) 03:01:37 ID:wsCQ+XND0
>>154
G3 80でtigerだけど、正直ストレスたまってしょうがない。
特にネット。firefoxは無理。operaでなんとか。
157名称未設定:2006/08/09(水) 03:02:11 ID:wsCQ+XND0
突っ込まれる前に、G3 800ね。
158名称未設定:2006/08/09(水) 03:09:01 ID:aLqIODEo0
メモリが足りなくないか
CUPよりメモリだぜ
159名称未設定:2006/08/09(水) 03:15:42 ID:wsCQ+XND0
メモリは最大限積んでる。128+512M
winのathlon2100との比較だから仕方ないと言えば仕方ないが。
160名称未設定:2006/08/09(水) 03:21:57 ID:aLqIODEo0
>>159
そりゃ贅沢だ
おれはG4 450
メモリ 768でもそれほどストレスは感じないぞ
まあさすがにごまかして使うのはそろそろ限界だけど
比較対象がアレなだけだろ
161名称未設定:2006/08/09(水) 03:45:27 ID:UOvtnJXS0
G3は「思ったより」使えるって話ね。
もう使ってないボロPCだけど、P3/1G/512MのWin2kより快適だと思ったよ。
G3はたしかメモリ640Mだった。他人のなんで雑感なんだけどね。
OSXのチューニングけっこうがんばってるなーと思ったよ。
10.1くらいの時にPismo使ってて、コレは苦行だ!って印象があったので
OSXの進化に驚いてます。当時はチューニングなんて全くなかったからなぁ、、、
162名称未設定:2006/08/09(水) 04:25:38 ID:1wtXn3Te0
インスコするHDDが余ってねー 
163名称未設定:2006/08/09(水) 04:41:06 ID:CTpS7M2z0
新OS発表なのに、盛り下がってます
164名称未設定:2006/08/09(水) 04:45:58 ID:WfKkv6hE0
来年の春だから、今から気張ってもしょうがない

タイムマシーンはどうでもいいが、Finderにサプライズがあるのか無いのか気になる
165名称未設定:2006/08/09(水) 04:48:01 ID:jZLQvSP70
タイムマシーンは、コアアニメーションで創られている。
以外と、双意野かもね。
166名称未設定:2006/08/09(水) 04:49:30 ID:7nTKMAt10
結局、あれだね。
Vista搭載のPCを買うのが正解ということかな。
発売時期も同じころだし、ハードも安いだろうしね。
正直言って今回のアップルの発表には期待はずれだな。
167名称未設定:2006/08/09(水) 05:01:01 ID:qjjCXEob0
>>151 バージョン上がる度に早くなったぞ。
   10.0はほんと使い物にならんほど遅かった@初代iMac
168名称未設定:2006/08/09(水) 06:05:22 ID:1wtXn3Te0
うほ G3 DTの4G HDD があった ラプソディー入ってるしw  イエローボックスはOS8.0かな?
カツカツはいると思う 今から夢見てみます おやすみー
169名称未設定:2006/08/09(水) 06:19:47 ID:ie2ae3cM0
G3でも使えるだろうけど、機能制限はあるんじゃないの。
現行Tigerと似たようなものでしょ。
170名称未設定:2006/08/09(水) 06:40:27 ID:h2iQqS/gO
600MhzのMacは3年前のものだけど今もフリーズ皆無
某窓と比べられても・・・
171名称未設定:2006/08/09(水) 06:41:23 ID:UOvtnJXS0
>>169
TigerでG3の機能制限ってなんかあった?
ひょっとしてCoreImageの話?
172名称未設定:2006/08/09(水) 07:31:59 ID:lznynboa0
Core Animation誤解してるひと大杉
http://www.apple.com/fr/macosx/leopard/coreanimation.html
ちゃんと読め

Exposeみたいな派手なエフェクトをアプリ開発時に付けやすくする為の機能セット
つまりは、ウンコちゃん
173名称未設定:2006/08/09(水) 07:50:03 ID:jHgnzZ4S0
>>172
は?
174名称未設定:2006/08/09(水) 09:24:58 ID:k2Ufhypn0
なんだかな。。
ファインダーのデザインをなんとかして欲しかっただけなのに。。
175名称未設定:2006/08/09(水) 09:47:45 ID:GBySbC5v0
>>172
まさに、UIのためのライブラリでMacらしいじゃないか。

こいつを現在のOSで実現するには、OpenGL や Quartz の API でごにょごにょしなければならない。
176名称未設定:2006/08/09(水) 10:52:17 ID:lznynboa0
本気でいってんのかそれ
はやく表示してほしいのに画像やら文字やらがヒュンヒュン飛んでくんのを待ってないと
いかんのがそんなにMacらしいか
どう考えてもドザセンスだろ
177名称未設定:2006/08/09(水) 11:04:30 ID:NcS8h9rq0
使いようでしょ。見た目ハデにするだけの使い方もあれば
ちゃんと3D UIとして成立する実装もある。CoverFlowとか。
http://www.steelskies.com/coverflow/
178名称未設定:2006/08/09(水) 11:47:31 ID:mXeMK5ZT0
動きをつけて変化を際立たせるユーザーインターフェイス。
アクションもなにもなく、いつのまにか変化しているユーザーインターフェイス。
どちらでもお好みのインターフェイスをご使用ください。
179名称未設定:2006/08/09(水) 11:52:45 ID:J7+252Pk0
>>170
それは環境のちがい
ブラウザとワープロ程度の使用ならOSXもXPも落ちにくい
重いアプリを複数立ち上げたり、一日に10個以上アプリを使うような
環境だとPantherでもTigerでも、やっぱりときどき落ちる罠
180名称未設定:2006/08/09(水) 11:54:27 ID:gCZBCv420
俺もくだらん3Dとかアニメはオフにしたい。
そんなことにリソース使うなら、右クリックしたら即メニューだしてくれ。
あのコンマn秒遅れるのがストレスだ。iMacG5初期型メモリ1G。
181名称未設定:2006/08/09(水) 11:57:17 ID:TOYUV7Hp0
>>170
どうせ2ちゃんしか見てないんだろうが。

負荷に対して例えダンマリになってもちゃんとプロセス
が切れればパソコンにおいてはそのOSは立派に仕事している。
MacOSXでそうなったのは10.3頃から。
WindowsはNT3.51のころから当たり前(でもアプリはほとんど
なかったが)
182名称未設定:2006/08/09(水) 12:38:44 ID:vRsj7f/d0
>>181
プロセスは切れるが切れるまでに相当待たされるXP。
一回ビジーになると他のプログラムも動かなくなるXP。
183名称未設定:2006/08/09(水) 12:43:27 ID:AwXw3zWC0
他のプログラムが動かない状態で、どうやってプロセスを切るというのか。
わかりやすいウソだな。
184名称未設定:2006/08/09(水) 12:49:11 ID:r/U/ZeNz0
>>180
そう?
エクスプローラ巻き込んで落ちるとUI周りが固まって
ユーザにとっては事実上クラッシュ同然になるのはFinderも同じだしなぁ。
強制終了時の後処理にWin/Macで大差あるとは思えんが。
ちなみにWinにはメモリをムダに使いながらでもエクスプローラを個別のインスタンスで
起動させる隠しオプションもあったっけ。

てかFinderのプチフリーズは本当に何とかして欲しい
他のMacにAFP接続してる時にリモート側の電源落としたりすると
ローカル側でファイル処理した瞬間にUIが固まる問題は
気付くまで散々泣かされたよ。
頻繁にする事じゃない分原因に気付き辛い。

タイムアウトするまで待てば良いんだけなんだけど、
気付くまでは電源ボタン4秒押しちゃってたよ。。。
せっかちになったなぁ自分
185名称未設定:2006/08/09(水) 12:51:54 ID:/y5+V/KK0
ときどきDockも巻き込むよね。
Dockアイコンの上にカーソル乗せても名前が出ないのを見て判断する。
186名称未設定:2006/08/09(水) 12:59:30 ID:uSvKW23f0
なんかMac使ってもないのに知ったかレスするひとが多いな
187名称未設定:2006/08/09(水) 13:11:21 ID:mXeMK5ZT0
>>184

1) OSXからOS9のボリュームをマウントし、OS9を通常操作で終了
2) OSXからOS9のボリュームをマウントし、OS9をリセットボタンなどで強制再起動
3) OSX(1)からOSX(2)のボリュームをマウントし、OSX(2)を通常操作で終了
4) OSX(1)からOSX(2)のボリュームをマウントし、OSX(2)をリセットボタンなどで強制再起動
5) OSXからWinのボリュームをマウントし、Winを通常操作で終了
5) OSXからWinのボリュームをマウントし、Winをリセットボタンなどで強制再起動

1のケースは切断されましたと言われる。
2のケースはだんまりを続け、タイムアウトまでかなり待つ。
3と4のケースは知らん。
5のケースは何も言わずにマウントを解除
6のケースもだんまりを続け、タイムアウトまでかなり待つ(2分くらい)。

Pantherから大分マシになったが、まだ強制終了には弱い。
188名称未設定:2006/08/09(水) 13:19:43 ID:vnB3QUKx0
>>179
>重いアプリを複数立ち上げたり、一日に10個以上アプリを使うような
>環境だとPantherでもTigerでも、やっぱりときどき落ちる罠

そんなことはない。
189名称未設定:2006/08/09(水) 13:34:32 ID:e0i4sG6e0
なんか肝心のところをボカされてしまった感じの基調講演だったな
190名称未設定:2006/08/09(水) 13:36:17 ID:MxBFdwZU0
>>179
アプリが落ちることは少ないが、よくフリーズする。PowerMac G5初期型。
知り合いがMacを3台持ってるらしいが、iBookだけがたまにフリーズするらしい。

10〜20台に1台ぐらいでフリーズしやすいハズレマシンがあるって感じ?
191名称未設定:2006/08/09(水) 13:39:47 ID:gCYqQLbA0
>>189
>肝心のところ
Jobs激やせ疑惑とかの事かーーーっ!!!
192名称未設定:2006/08/09(水) 13:43:11 ID:+u9elUEJ0
AppleTalkもすでにdeprecateでしょ。
193名称未設定:2006/08/09(水) 13:43:54 ID:+u9elUEJ0
本ちゃんのセッションはおもしろいよ、疲れるけど。
194名称未設定:2006/08/09(水) 13:47:20 ID:MbtpeFpV0
>>190
ibookはたまに放電してやると安定するよ。
そもそもそのibook不良品だよ。
195名称未設定:2006/08/09(水) 13:49:33 ID:KChPcXp00
>>191
Nikeのアレでせっせとジョグしてたり……
196名称未設定:2006/08/09(水) 14:52:42 ID:r/U/ZeNz0
>>185
>3) OSX(1)からOSX(2)のボリュームをマウントし、OSX(2)を通常操作で終了
>4) OSX(1)からOSX(2)のボリュームをマウントし、OSX(2)をリセットボタンなどで強制再起動

3)は1)と同じ、
4)は6)と同じだよ。
うちQS2002にTiger入れてファイルサーバにしてる。AFP接続ね。
10.4.7うpでたにAFP接続に関する記述があったから期待したけどやっぱり変わらず。

あと一番良く有るのがスリープから起こした時なんだよね。。。
レンダリングで一晩放置して朝起こすと2分のタイムアウト待ち。
タイムアウト処理だけスレッド分けてくれれば良いのに。

てか不安定なのはハードウェアの構成疑った方が。。。とオモ
これはMac/Win関係無く
197名称未設定:2006/08/09(水) 15:19:24 ID:HDKYmLGI0
OS Xでフリーズって、どんな状態のことを言ってるんだ?
198名称未設定:2006/08/09(水) 15:23:47 ID:MxBFdwZU0
>>197
本当ならマウスポインタさえも動かなくなって、
画面が一切変わらない状態=OSごと落ちてるがカーネルパニックでもない状態のことを言うが、
たまにレインボーカーソルが出てるだけでフリーズと言ってる人がいる。
199名称未設定:2006/08/09(水) 15:26:09 ID:TOYUV7Hp0
>>198
どっちにしろ操作できなくなるんだからフリーズはフリーズ。
MacがどうのWinだからどうこうなんて議論は無意味。

もうどちらもパソコンレベルとしては十分。
200名称未設定:2006/08/09(水) 15:28:49 ID:XUjOTyKV0
>>197
スクリーンに網がかかって、
「リセットしてください」ってでる。
201名称未設定:2006/08/09(水) 15:37:48 ID:aFHxHEQX0
>>200
それはカーネルパニック。
202名称未設定:2006/08/09(水) 15:39:16 ID:aHDdvoUG0
>>198-199は虹色グルグルだね。
>>200の状態が頻繁に起こるようなら、どっかのバイナリが損傷してるんじゃないか?
俺はアプリが応答なしになる事はたまにあるよ。
Open GLがらみでヘビーな計算をさせた時に。
203名称未設定:2006/08/09(水) 15:44:29 ID:BKbRhwd50
>>197
俺のOS X 10.4.7は
スリープ解除後に100%
時に気まぐれに
OS 9のように画面がフリーズする。
204名称未設定:2006/08/09(水) 15:45:11 ID:MxBFdwZU0
種類分けすると、以下のような感じ?

カーネルパニック: スクリーンに網がかかって「リセットしてください」ってでる。
フリーズ: マウスポインタさえも動かなくなって、画面が一切変わらない状態
虹色グルグル: レインボーカーソルが出て操作を受け付けない状態。たまにDockを巻き込むことがある。
アプリ落ち: アプリが落ちてエラー報告が出る

ウチのPowerMac G5初期型はフリーズが頻繁(1時間〜1日に一度)に。
カーネルパニックは1年に1回ぐらい。
虹色グルグルは最近お目にかかってない。
アプリ落ちは数日に1度ぐらい。
205名称未設定:2006/08/09(水) 15:55:16 ID:mXeMK5ZT0
フリーズが頻繁におきるのは、なんか変。
オレのPMG5 1.8dualは滅多な事じゃフリーズしない
多分買ってから今までで1〜2回程度。
206名称未設定:2006/08/09(水) 15:59:09 ID:MxBFdwZU0
>>205
うい、確実にどこか変。
よく言われてるようなことを片っ端からやったけど、全く解決せず。
おそらく初期型だから、マザボに少し問題があるんじゃないかと思ってる。
興味があるのなら以下のスレに報告してるから見てくれ。

【Don't】OSXを極限まで安定させるスレ【Stop】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1121586506/
207名称未設定:2006/08/09(水) 16:06:39 ID:lznynboa0
お前ら盛り上がってるけど、Leopardもう持ってるわけ?
208名称未設定:2006/08/09(水) 16:25:07 ID:YtshC9070
今のOSがそんな簡単に落ちるわけ無いと思うんだが。
209名称未設定:2006/08/09(水) 16:27:54 ID:n3m5f7qs0
もうとっくにトレで絶賛拡散中です。
210名称未設定:2006/08/09(水) 17:31:32 ID:1wtXn3Te0
俺が落としたの空のdmgファイルだったよ BTで初めて騙された
211名称未設定:2006/08/09(水) 18:11:13 ID:8gOgre35O
俺も空でしたぁ。
何か方法があるのかなと思ったけど。
無理でした。
212名称未設定:2006/08/09(水) 18:51:03 ID:VBbtBG6Z0
仕事で使ってる人間よりネット目的で使ってる人間のほうが
適当にアプリ突っ込んでくからそれでフリーズする罠
213名称未設定:2006/08/09(水) 19:32:31 ID:0JXOGRWH0
いま基調講演見た。
Time Machine、Spaces、Web Clipが良いなぁ。
あとはFinderにタブが付いたらマジBUY。
214名称未設定:2006/08/09(水) 20:06:37 ID:AG69uO6U0
>>209-211
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ   >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
215名称未設定:2006/08/09(水) 20:13:39 ID:lfJ/sKLG0
ほぼ週に一回、虹色ぐるぐるになってしまいます。
何か特定の操作をするとなるわけではなく、突然に。

一度そうなると、再起動しないと回復しません。
ただし、OS 自体は生きていて外から ssh で入ることはできます。

Mac mini Core Duo / OS X 10.4.7

なんとかならんもんでしょうか。
216名称未設定:2006/08/09(水) 20:15:09 ID:r3aw4zfq0
それだけの情報でわかるわけ無いだろ。
sshで入れるなら何がCPU食ってるとか調べようがあるだろうが。
217名称未設定:2006/08/09(水) 20:20:06 ID:8L9C2GNJ0
経験上、WindowServerはPantherの頃の方が堅牢だったと思う。
アクティブなはずのウインドウがタイトルバーだけ非アクティブだったり、
CPU使用率はまったく問題ないのに、ウインドウやDockだけマウスに無反応、
というのなら、Tigerになってから2ヶ月に1度くらいある。
218名称未設定:2006/08/09(水) 20:20:40 ID:MxBFdwZU0
>>215
前にサーバ運用してたときは、デーモン周りが死んだときにそんな状態になってた。
なにかをしようとしてデーモンに問い合わせるんだけど、
デーモンが死んでて反応がないから、他のアプリも道連れって感じで。

どこかの設定ファイルが壊れてるに1票かな。
219名称未設定:2006/08/09(水) 21:35:47 ID:lfJ/sKLG0
>>216
複数のプロセスがCPU食っていましたね。
自分の知識では、知らないプロセスがたくさんあって
見てもよくわかりませぬ。

>>218
なるほど。では普段動いているはずのデーモンを記録しておいて、
今度おかしくなったときに何かなくなっていないかチェックします。
しかし、設定ファイルが壊れた程度で虹色くるくるは納得いかん
です。そんなの堅牢とはいえないでしょう。
220名称未設定:2006/08/09(水) 21:37:18 ID:jOgTSspG0
iChatのクロマキーによる合成、類似ソフト含めてだれでも考えつきそうなのに誰も挑戦しなかった
コロンブスの卵的機能だと思う。実用的なのでかなり歓迎。部屋汚いからな(w

気になるのは実装形態。もしあれがiChatと切り離されてOS側に実装された機能なのであれば、
Skypeでも背景切り替えが可能になる…つーかあんなおいしい機能をiChatのみ、もっと言えば
PhotoBoothで使えないなんてことにはしないだろうから、多分簡単にSkypeとかにも実装でき
るんじゃないかと期待してる。
221名称未設定:2006/08/09(水) 21:40:05 ID:GBySbC5v0
Core Imageあたりか?
222名称未設定:2006/08/09(水) 21:47:35 ID:8L9C2GNJ0
静かな会社の風景をあらかじめ撮影しておいて、
合コンの会場にMacBook持って行き、アリバイ作りにクロマキーiChat。
223名称未設定:2006/08/09(水) 21:53:01 ID:wZ7WmeAs0
btで落とすとルートキット仕込まれてるぞ
224名称未設定:2006/08/09(水) 22:24:02 ID:r3aw4zfq0
>>219
君がわかんなくともさあ…
topの結果晒すとかconsoleのログ晒すとかさー、できるだけ情報かき集めといて
質問するときに提示すりゃあ誰かわかる人がいるかもしれないじゃn…
225名称未設定:2006/08/09(水) 22:35:40 ID:lfJ/sKLG0
>>224
わざわざありがとうございます。次にそういう状態に陥ったときには
そのようにさせてもらいます。
226名称未設定:2006/08/09(水) 23:10:19 ID:uSvKW23f0
特定のときにおこる症状からすると壊れたファイルをプレビューしようとして虹色ぐるぐるの可能性あり
227名称未設定:2006/08/09(水) 23:53:29 ID:EpXdJ5zI0
228名称未設定:2006/08/10(木) 00:03:06 ID:ZAZJcC8Y0
>>227
Spaces、4枚までかと思ってたが、16枚まで使えるのか。
サード殺しだな。
229名称未設定:2006/08/10(木) 00:05:32 ID:TUH6A0+40
まあAppleが(MSも)サード殺しなのは昔からのことで…。
どうせならDefault Folderに相当する機能も付けてほしかった。
230名称未設定:2006/08/10(木) 00:13:51 ID:G5zCSZdd0
>>227
Finderのコンテクストメニューでの「並べ替え」がようやく復活か。アイコンの間隔もいじれるようだし、
やっとまともなインターフェースへと回帰してくれるかな。

…でもこのおっさん、編集してるとはいえ顔晒して大丈夫か?
231名称未設定:2006/08/10(木) 00:16:34 ID:h4hJnkgi0
>>227
遂にFinderにグリッド間隔調整が付くのか…
232名称未設定:2006/08/10(木) 00:18:00 ID:JVY04UvJ0
mac の設定項目の少なさは、わざとかと思ってたら、
そうではなかったのね。どんどん項目が増えてゆく。
233名称未設定:2006/08/10(木) 00:18:24 ID:aFYuIv3z0
>>230
アメリカのブログじゃ本名・顔写真晒しは珍しくないでしょ。
匿名が当たり前の日本のブログの方が特殊だと思う。
234名称未設定:2006/08/10(木) 00:22:46 ID:u1KLJRkl0
>>215
G3のiMacで同じような症状で苦しんだことがあるけど、DiskWarriorを買ってきて使用し、
ディスクユーティリティーでアクセス権の修復したら、、完璧になおって、その後は
虹色の円盤で固まることは一切なくなった。
235名称未設定:2006/08/10(木) 00:22:50 ID:hHZfm/ZE0
>>233
>>230 が言っているのはそういう問題じゃないだろw
236名称未設定:2006/08/10(木) 00:22:52 ID:aFYuIv3z0
よく見たらgeekie mcnerdersonって「宅マックオタク太郎」みたいなものか。
237名称未設定:2006/08/10(木) 00:23:40 ID:aFYuIv3z0
>>235
ああ、保守契約ですねorz
もう寝るよ。
238名称未設定:2006/08/10(木) 00:27:56 ID:QHI3B0j40
>>237
死人のコメカミに本気のパンチを出すようで悪いけれど、
保守契約っていうのはサービスセンターとか警備会社とかの仕組みでして、
ここで言ってるのは守秘義務契約……。
239名称未設定:2006/08/10(木) 00:31:55 ID:hHZfm/ZE0
>>238
>死人のコメカミに本気のパンチを出すようで

爆笑
240名称未設定:2006/08/10(木) 00:41:44 ID:Kyr3PWd10
241名称未設定:2006/08/10(木) 00:49:47 ID:G5zCSZdd0
各地のtorrentサイトでアップされては爆速で削除食らってるようで。あと、トロイ混ざってたりも
するようで。間違っても10.5のwwdc配布版を落とそうなどと思うなよ。
242名称未設定:2006/08/10(木) 00:56:52 ID:2NNJBwXW0
どーでもいいけど、

レパード or レオパルド

どっちが正解なのか教えてエロい人
243名称未設定:2006/08/10(木) 00:59:18 ID:7Hs0URpO0
カタカナ英語に正解は無い。
244名称未設定:2006/08/10(木) 00:59:28 ID:QHI3B0j40
>>242
さんざん既出。
レオパルドは英国読み。正しくはレオタード。
245名称未設定:2006/08/10(木) 01:04:09 ID:hHZfm/ZE0
アップルではレパードと読んでいるようだ。
http://www.apple.com/jp/news/2006/apr/05bootcamp.html
しかしこれ以降の報道発表文では読みがなを付けなくなっている。
246名称未設定:2006/08/10(木) 01:14:51 ID:7QQRGe/Z0
>>242
「レォパゥードゥ」が正解
247名称未設定:2006/08/10(木) 01:21:08 ID:wp57O2Wz0
>>242
どっちも正確な発音じゃない。正しくは

レオパルド━(゚Д゚)━ ン !!!

コレ。

248名称未設定:2006/08/10(木) 01:53:30 ID:5PW5QKC30
ヒトラーをヒットラーと呼ぶお子様みたいな感じで
レオパルドと言ってる奴はダサイよなっっw
249名称未設定:2006/08/10(木) 01:54:28 ID:5PW5QKC30
つか、普通にレパードだろう
250名称未設定:2006/08/10(木) 02:03:51 ID:IBzHg2Eb0
昔失敗した日産車に…
251名称未設定:2006/08/10(木) 02:03:55 ID:Cdg3x4DT0
頭痛にのーしん
252名称未設定:2006/08/10(木) 02:09:12 ID:7vZYznSF0
これ既出?

Dash Clipping
http://www.fondantfancies.com/blog/3001239/
253名称未設定:2006/08/10(木) 02:15:29 ID:hLtihY6B0
Safariのブックマークで十分だな
254名称未設定:2006/08/10(木) 04:01:33 ID:O+iVv3UG0
スクリーンショット見ると
あまりUIに変化がないなー
がっかりだよ
ベータ2版かベータ3版ぐらいで大幅に変更加えてくるのか
それとも10.6に先送りか
255名称未設定:2006/08/10(木) 04:06:59 ID:7Hs0URpO0
現状のUIのどの辺が不満なのか、どう変わってほしいのかを知りたい。

>それとも10.6に先送りか
そもそも変えるつもりも無いかもしれない。10.0Public Betaの頃じゃないんだから、今まで確立したUIを変えるにはそれなりの理由が必要だと思う。
256名称未設定:2006/08/10(木) 04:12:13 ID:O+iVv3UG0
>>255
分割dockとかメニューバーの再構築やUIの統一性を改善することや
言ったらきりがない
257名称未設定:2006/08/10(木) 04:16:13 ID:mLFP0e0l0
読みはレオパルド?レパード?
258名称未設定:2006/08/10(木) 04:17:00 ID:bwSLGyoq0
つsay leopard
259名称未設定:2006/08/10(木) 04:20:33 ID:N6qyXmqn0
260名称未設定:2006/08/10(木) 04:20:47 ID:4z8Dpzuc0
メニューバーとDockはそろそろ手を付けて欲しいな
261名称未設定:2006/08/10(木) 04:35:53 ID:cCdqpm9g0
>>256
Finder UIも刷新されるのは間違いないんじゃないかなあ。リリースまで
半年以上あるんだし、「FinderとSpotlightとのよりエレガントな統合」も
確実に行われるとされながら、現状その姿を見せてないわけでしょ。
262名称未設定:2006/08/10(木) 04:58:26 ID:XNGW78Sk0
だからトップシークレットなんでしょ。
今までのメジャーなバージョンアップでは、必ずデザインの変更があったよ。
例えばメニューバーのデザインなんてのは毎回少しづつ変わってきた。

それが、今回のLeopardプレビューを見る限り全く変更点が見当たらない。
今までの例から考えても、これってどう考えても有り得ないだろ。

さらに、今回はWindowsVistaに対抗する姿勢もみせている。
そのVistaではUIの変更が一つの売りになっているのに、それに
対して全くUIデザインを変更しないで挑むのだろうか?Appleが?

さらに言えば、解像度非依存UIといった、Tigerでプレビュー版が
入っていた機能に対しての言及も見当たらない。これについては、
メニューバーのベクター化が必要なはずで、その点からも不自然なほど
変化が見当たらない。解像度非依存UIにすぐに手が届く位置に
あるのに、そう簡単に捨ててしまうとは思えない。Q2DEもどうした?

考えれば考えるほど、トップシークレットがAquaやFinderにあるとしか
思えないよ。
263名称未設定:2006/08/10(木) 05:34:49 ID:dDe3wJLG0
妄想は楽しいよね
264名称未設定:2006/08/10(木) 07:08:45 ID:OPcT22OcO
インテル対応にイッパイイッパイだったのか、本当に隠してるのか、
は中の人でもわかる人は少ないんじゃね?まあその両方だろうけど。
解像度非依存に関しては青歯マイティーマウスの件から考えるに、来るでしょ。

個人的に絶対に頑張ってもらいたいのはパフォーマンス。
このまま対Win比でモッサリだといろいろ厳しいぞ。
265名称未設定:2006/08/10(木) 07:20:13 ID:mDjbn5+6O
「Windows Vistaは買う必要はない。2005年、既に私達は網はした」
MacOSX 10.4 Tiger
266名称未設定:2006/08/10(木) 07:26:02 ID:OPcT22OcO
それとファインダーがらみでいくと、書類を引っ繰り返すギミックが欲しいね。
Widgetみたいに裏返してそこに書類固有のメタデータなり情報を表示・編集。
引っ繰り返せることがアクアとメタルの違いとなってUI統一厨も納得だろう。
267名称未設定:2006/08/10(木) 07:26:25 ID:56yKXkRC0
OSXだとフォルダ作って焼くボタン押せばDVD-Rにバックアップできるけど Vistaって標準でやけないよね?
Neroみたいなあり得ないデザインのアプリいるわけ?  
268名称未設定:2006/08/10(木) 07:46:31 ID:W/s16wsy0
下手に機能追加するとサードパーティーが
独禁法もちだしてくるからしょーがないんじゃない?
269名称未設定:2006/08/10(木) 08:48:44 ID:iSzKQ9EA0
>>226
> 壊れたファイルをプレビューしようとして虹色ぐるぐるの可能性あり

壊れたファイルをプレビューした程度でフリーズ状態になるなんて
OS として問題外。
基礎からやり直してこい。
270名称未設定:2006/08/10(木) 09:13:34 ID:JVY04UvJ0
レオパルドゥ
271名称未設定:2006/08/10(木) 09:29:26 ID:ZU2VtuSG0
隠された変更点が一番インパクト大きいと思う。
インパクトがあるからこそ真似されたくないんだろうし、
それを発売前に大々的にアピールすることで、VIstaに差を付ける
つもりだろう。こんだけヴィスタ煽ってんのに、Appleが
のこのこ発売までこのままいくはずがない
272名称未設定:2006/08/10(木) 09:37:31 ID:YYNSLADv0
と思わせるのが目的であって
実際は何も無い。
いつものこと。
273名称未設定:2006/08/10(木) 09:39:26 ID:JVY04UvJ0
トップシークレットは、msがその気になれば数ヶ月で実装できてしまう程度の機能だ。
ドックにしまう時のエフェクトがコアアニで3D、とか。
ファインダーにタブがつくとか。
274名称未設定:2006/08/10(木) 09:41:58 ID:BIdkawP50
だよな。もし複雑な機能ならvistaにパクられる心配をする必要がないわけだし
275名称未設定:2006/08/10(木) 09:43:35 ID:sQUVEKuq0
MSにマネされる云々は、言い訳だと思うがなぁ……
276名称未設定:2006/08/10(木) 09:43:39 ID:G0Vokdqk0
ポインタ重ねたらフィードバック、
マウスボタン押したらフィードバック、
ポインタ離したらフィードバック、
いい加減これを全UI要素に仕込んでくれ。
277名称未設定:2006/08/10(木) 09:54:26 ID:4z8Dpzuc0
昨日TVでやってたが、本国ではVistaへの露骨な宣伝をやりまくってるらしい
CMでも禿似とゲイツ似のモデルを使ったりしてMS貶してた

ゲイツがオタ臭いとか、互換で日本のデジカメ出てきてたけど
「互換でMSと張るなんて馬鹿じゃないか?」
「Mac使ってる香具師の方がオタ臭いだろw」
という意見ばかりだった

あの手の宣伝は日本人にはウケないな
278名称未設定:2006/08/10(木) 10:06:37 ID:JVY04UvJ0
それふつーにApple.comで見れるやつだろ
279名称未設定:2006/08/10(木) 10:14:15 ID:qWob+niY0
菊地桃子−学生。
280名称未設定:2006/08/10(木) 10:15:42 ID:4CpUtB4/0
>>276
誤動作が増えるから勘弁してくれ
281名称未設定:2006/08/10(木) 10:16:08 ID:AhnQLXBL0
ttp://www.aeroxp.org/board/index.php?showtopic=5142&hl=

どこまでホントかわからないがいろいろきてるみたい。resolution-independent user interfaceとか。
282名称未設定:2006/08/10(木) 10:41:06 ID:bBTQdKpC0
>>275
>言い訳だと思うがなぁ……

おれもあれをアメリカ人は間に合わなかった言い訳も
ジョークで表現するのか、さすがだ
観客にもうけてるぜ、と思ってたんだけど額面どおりに
受け取る方が主流みたいですね。
283名称未設定:2006/08/10(木) 10:42:44 ID:SfBO3IgA0
弱い犬ほど良く吠えるw
284名称未設定:2006/08/10(木) 10:46:43 ID:7Hs0URpO0
resolution-independent UIが本当に来るなら、とCore Animationって微妙に相性が悪い気がする。前者はおそらくベクトル(原文にある複数サイズのリソースをも持つのは、あまりスマートではない気がする)なのに対して、後者はビットマップ(OpenGLテクスチャ)だろうから。
resolution-independentなUI部品をCoreAnimationでスケール(特に拡大)させたとき、どのように描画されるのか興味深い。
285名称未設定:2006/08/10(木) 10:55:32 ID:ShrkCqCQ0
resolution-independent UIってvistaのDPIスケーリングみたいなもの?
286名称未設定:2006/08/10(木) 11:03:09 ID:JVY04UvJ0
resolution-independent UIがほんとだとして、
それにCore Animationが常時使われるのか?
ノーマルとユーザ指定の解像度のUIを用意して、
トランジションの効果だけCoreAnimation使うとかならいいんじゃ?
287名称未設定:2006/08/10(木) 11:08:50 ID:nduY/Bzy0
BootCampでパーティション分けてインストールできるかな。
288名称未設定:2006/08/10(木) 11:17:10 ID:7Hs0URpO0
>>285
vistaの機能についてはさわりしか知りませんが、おそらくそのようなものかと。

>>286
CoreAnimationを常時使うとはもちろん思ってないけど、DPIの変更とトランジションで、スケールした時の結果が違うのは、見た目重視のOS Xにしてはちょっと不細工かなと思った。それだけです。

あとこれはあまり関係ないけど、ユニバーサルアクセスのズームは解像度非依存UIに統合されるのかも興味深い。
289名称未設定:2006/08/10(木) 11:17:56 ID:cCdqpm9g0
>>285
こんなやつ。

http://www.danyapple.com/uploads/xeblog_imagephotos/bc300f1cb33900e9c5174d89479ef755.jpg

元はこう。メニューバーとネットワークユーティリティだけ
高解像度化されてる。

http://www.danyapple.com/uploads/xeblog_imagephotos/66653ef05ded5906ae102fae7c542c87.jpg

Tigerのときから隠し機能で実装されててQuartz Debugツール
オンにできるんだけど、整数倍以外だとレンダリングに若干の
乱れが出る。ディスプレイの大型化・精細化によって得られた
表示ピクセル数の増加は、いままではほとんど「表示の精細度は
そのままで、情報量(文字数など)を増やす」という方向にしか
活用できなかった。解像度非依存UIを使えば、ユーザー自身が

・表示の精細度はそのままで表示情報量を増やす
・情報量はそのままで、表示内容の精細度を向上する

のいずれかを任意に選択可能になる。また、将来見込まれている
ディスプレイの超高解像度化(200ppi over)トレンドへの対応も
容易になる。
290名称未設定:2006/08/10(木) 11:32:15 ID:hLtihY6B0
解像度非依存といえば、ストリーミング受信中のQuickTime Playerの表示だな。
ベクトルでQuickTimeのアイコンが描かれる。影はビットマップぽいが。
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060810113125.png
291名称未設定:2006/08/10(木) 12:38:38 ID:t1yEyEaS0
なんかほとんど使わないような機能は外して欲しいな
必要のある機能は残して欲しい
292名称未設定:2006/08/10(木) 13:02:56 ID:7zsTMGDDO
>>290
なぜ?
293名称未設定:2006/08/10(木) 13:06:29 ID:7zsTMGDDO
アンカーミス
>>280
294名称未設定:2006/08/10(木) 13:08:46 ID:K+MLYseM0
>>289
今の基準で要る/要らないを論じる事になんて何の意味も無いよ。

「メールクライアントなんて/ブラウザなんて/iLifeなんてイラナイ」
なんて何か出るたびに聞いてきた。
それに慣れてしまえば手放せなくなるのに。

てか使わなければ良いだけの話。
ちなみに心情的に要らないモノがあるのを許容出来ないのは
軽度の精神疾患の可能性があるよ。
程度の問題だけど、煽りじゃなく少し肩の力抜くと良いよ。
295名称未設定:2006/08/10(木) 13:10:42 ID:YSmtE/Wm0
>>294(K+MLYseM0)
MacProのスレでもこのスレでも、あなたレス番がずれてますよ
296名称未設定:2006/08/10(木) 13:13:30 ID:jdQnBjQ50
>>294
>「メールクライアントなんて/ブラウザなんて/iLifeなんてイラナイ」
>なんて何か出るたびに聞いてきた。
>それに慣れてしまえば手放せなくなるのに。

まさにiPod
297名称未設定:2006/08/10(木) 13:49:23 ID:oRqttyj80
次鋒、行きます!
298名称未設定:2006/08/10(木) 14:27:35 ID:izSxNxmA0
>>291じゃないから、本意は分からないけど、余計なリソースを開放して欲しいんじゃないの?

「自由にON/OFFできて、OFFの時にはリソースを開放するようになってらいいのになぁ。」
ってことでは?
299名称未設定:2006/08/10(木) 14:45:28 ID:+Pdf8ZTY0
>>156
別にG3500で快適に動くよ?G4733も良いけど。
なんか問題あるんじゃないの?メモリ増やすとかすれば。
-----------------------------------------------
http://www.apple.com/macosx/leopard/

オジー「・・・まさか」
ゲイツ「その、まさかだ。ここにある機能をすべてパクれ。」

オジー「そんなことをしたらVsitaのリリースがまた・・」
ゲイツ「来年の1月も7月も一緒だ。このままだってどうせ無理なんだし。」

オジー「しかし、TimeMachineなんてうちのシステム復元を改良しても無理だし、検索だって
    ネットワーク越しはできないし、SpacesなんてVistaの重い画像処理じゃハングするし」
ゲイツ「じゃあiChatのバック合成だけはなんとかしろ。エロゲ画像と合成して喜ぶドザだけは失望させるなよ」
300名称未設定:2006/08/10(木) 14:47:12 ID:jdQnBjQ50
iChatの背景合成って、どうやって、人物と背景を区別してるんだ?
301名称未設定:2006/08/10(木) 14:49:01 ID:1m6UabbC0
自分の後ろに青いパネルを立てるのさ
302名称未設定:2006/08/10(木) 14:49:54 ID:TV7/Q19G0
>>299
>別にG3500で快適に動くよ?G4733も良いけど。
G 3500とか G 4733とか凄いと思った。
303名称未設定:2006/08/10(木) 14:56:51 ID:W/s16wsy0
>>299
大企業向けは今年11月発売だよ。

米マイクロソフト「ビスタ発売は予定通り」7月28日
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060728AT2M2800V28072006.html
304名称未設定:2006/08/10(木) 15:01:23 ID:Xx58Q3Bo0
>>300
一度背景だけの画像を記憶させる。
で、それと違う成分を抽出して前景として分離してるんじゃないかな。
305名称未設定:2006/08/10(木) 15:07:59 ID:+Pdf8ZTY0
MacOSX 10.0 Cheetah 2001
MacOSX 10.1 Puma 2001
MacOSX 10.2 Jaguar 2002
MacOSX 10.3 Panther 2003
MacOSX 10.4 Tiger 2005
MacOSX 10.5 Leopard 2007 両方サポート
MacOSX 10.6 Ocelot オセロット
MacOSX 10.7 未定 ←このへんまででPowerPC切り捨て (2010年ぐらい)
MacOSX 10.8 未定
MacOSX 10.9 未定 ←このへんまでで32bit Intelマシン切り捨て、もしくは今のPPC扱い
MacOS?未定 未定 ←ここからは64bit Intelマシンのみサポート (2015年ぐらい)
こんな感じ?なんか詳しい人付け足してくれ。
306名称未設定:2006/08/10(木) 15:20:45 ID:rEUQXmGl0
iChatの背景とエフェクトなんてお遊び機能をよりにもよって開発者会議で面白がってプレゼンするなんて、良くも悪くもAppleらしいなと思ったw
307ベイゴーシュート 1様:2006/08/10(木) 15:28:11 ID:l4c4pwA10
>>305
PPC切り捨ては最低10.9だと思う
64ビットのG5切り捨ては11.1ぐらいまで行くと思う
308名称未設定:2006/08/10(木) 15:49:43 ID:rEUQXmGl0
PPCはケアのサポートが2009年までに終わる計算になるから、2010年に切り捨てということででいいんじゃない
309Ver.1.1:2006/08/10(木) 16:07:54 ID:+Pdf8ZTY0
MacOSX 10.0 Cheetah 2001 初代PB G3を含むG3以前のMacを完全切り捨て
MacOSX 10.1 Puma 2001 G3生産終了
MacOSX 10.2 Jaguar 2002  10.2.8でG5誕生
MacOSX 10.3 Panther 2003  初代PM G3切り捨てPB G3(14インチ)切り捨て
MacOSX 10.4 Tiger 2005 CD-ROMの終わりを告げる、10.4.5でIntelPC誕生
MacOSX 10.5 Leopard 2007 両方サポート DVDROM搭載PC以外切り捨ての可能性
MacOSX 10.6 Ocelot オセロット
MacOSX 10.7 未定 ←このへんまででPowerPC切り捨て (2010年ぐらい)
MacOSX 10.8 未定
MacOSX 10.9 未定 ←このへんまでで32bit Intelマシン切り捨て、もしくは今のPPC扱い
MacOS?未定 未定 ←ここからは64bit Intelマシンのみサポート (2015年ぐらい)
310名称未設定:2006/08/10(木) 16:10:44 ID:CdOj8vs50
>>306

遠隔地の開発者と共に、資料や仕様(動画含む)を見せながら会議するのに最高な技術だと思うけど。
311名称未設定:2006/08/10(木) 16:12:26 ID:m/h8xkpz0
んなもんメールで送れよw
312名称未設定:2006/08/10(木) 16:18:36 ID:JVY04UvJ0
んなもんメ-ルで送れよw ←>>311ハ、イマココ
んなもん電話で語れよw
んなもん電報で送れよw
んなもん手紙で送れよw
んなもん自分がいけよw
313名称未設定:2006/08/10(木) 16:24:27 ID:k0VtRZNh0
んなもん思念で送れよw
314名称未設定:2006/08/10(木) 16:39:20 ID:QbyCrk3R0
A「今思念で資料送ったのですが。」
B「すみません。他の事考えてました。」
315名称未設定:2006/08/10(木) 17:01:05 ID:BXiPbhoU0
マーティとドクにプレゼンしてほしかった
316名称未設定:2006/08/10(木) 17:16:12 ID:ddHUQxhg0
>>314
起動するとBTTFのテーマ曲がかかるとか。
317名称未設定:2006/08/10(木) 17:41:38 ID:hLtihY6B0
1855
1955
1985
2015
のファイルにしか戻れない
318名称未設定:2006/08/10(木) 17:48:53 ID:dR4Cswgw0
WWDC2006基調講演詳報(2)〜"Leopard"の新機能を詳報
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0809/wwdc05.htm

1."Leopard"で完全な64bit対応を実現
2.自動バックアップでファイルを復旧「Time Machine」
3.すべてを"Leopard"に搭載「Complete Package」
4.デスクトップを仮想化する「Spaces」
5.より強化されるデスクトップ検索「Spotlight」
6.第4のコア。Core Animationを搭載
7.強化される「Universal Access」。より人間らしいAlexに
8.テンプレートやToDo機能を追加する「Mail」
9.任意のWebページから、自在にWidgetが作れる「WebClip」
10.大幅な機能強化が行なわれる「iChat」
WWDC2006基調講演詳報(1)

〜過去最大の参加者の前でIntel化完了をアナウンス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0809/wwdc04.htm
319名称未設定:2006/08/10(木) 18:14:52 ID:XNGW78Sk0
Leopardからは、Objective-C 2.0に。

・ガベージコレクション
・文法の拡張
・ランタイムのパフォーマンス改善
・64-bitサポート
http://www.apple.com/macosx/leopard/xcode.html

かなり大きな拡張がなされていているらしく、
Leopard向けに、Objective-C 2.0+Xcode3.0
で書かれたアプリケーションは、Leopard以降でしか
動作しない可能性が大きいのだろうか。
320名称未設定:2006/08/10(木) 18:47:05 ID:G5zCSZdd0
ttp://www.macfixit.com/article.php?story=2006080714382835
>In order to use Time Machine, you need to set up a backup drive in the "Time Machine" pane
>of System Preferences -- we can see Apple shipping the final version of Leopard with a live
>partitioning tool to create a backup partition for use with Time Machine.

まあ外付けだけしか選択肢が無いんじゃノートはどうしろと?って気分だったが…パーテでできるんなら
問題ないな。もっとも、安全性や負荷という点においては外付けが勝るんだろうが。
321名称未設定:2006/08/10(木) 18:52:22 ID:AhnQLXBL0
>>320
もともと
ttp://www.apple.com/macosx/leopard/timemachine.html
のBackup Diskのところにdrive or volumeってかいてあるから、パーテション切ったら
出来ると思ってた。みんな何騒いでるんだろうと。
322名称未設定:2006/08/10(木) 18:53:14 ID:OPcT22OcO
というか、同じパーティションて意味ないし。壊れやすいノートならなおさら
323名称未設定:2006/08/10(木) 18:54:14 ID:OPcT22OcO
同じパーティション×
同じHDD内の別パーティション〇
324名称未設定:2006/08/10(木) 19:01:33 ID:ddHUQxhg0
仕事データ消しちゃってビクビクしながらTM起動したら
[このチキン野郎]って言われたら嫌だな
325名称未設定:2006/08/10(木) 19:19:49 ID:Pj8cKOyv0
>>322
デモしてたのはいずれも、
システムの復元というよりは特定のアプリケーションの書類を消しちゃった、
とかのレベルの話だし、実際にそれはよく起こる事だから、意味なくはない。
ただ同一のディスクに対してだと作業中のI/Oの負荷が気になるような気はする。
326名称未設定:2006/08/10(木) 19:30:49 ID:mEmtOAy50
>>305
もう10.6は無いんじゃないかな。os11の話が出てるし。次はMac OS XI (11.0)じゃないかと推測する。
327名称未設定:2006/08/10(木) 19:35:26 ID:OPcT22OcO
>>325
あれって、UIをアプリ側から使えるAPIの話でしょ?
アプリごとにオンオフの指定ができるとかでなくて。
まあフォルダ単位での指定はできるだろうが。
いずれにせよ同じHDDにバックアップなんて俺なら絶対にしないけどな。それだけ
328名称未設定:2006/08/10(木) 19:44:44 ID:RXNdJTqh0
>>299
お前の頭がもっさりとしか動かないから、もっさりマシンで
もっさりOSを動かしても気にならないだけだろw

>>305
MacOSX 10.5 Leopard 2007 両方サポート
MacOSX 10.6 Ocelot Windowsのサブシステムになり、
          Appleは単なるPCメーカーへw
329名称未設定:2006/08/10(木) 19:45:26 ID:Pj8cKOyv0
>>327
アプリごとにON/OFF可能か否と、同一パーティションだと意味ないって話の接点が
よくわからないんだけど、アプリごとのON/OFFは、デベロッパがアプリケーションに
スイッチを組み込むか否かにまかされるのではないかと。Spotlightのインポータみたいに。

Time Machine has an API that allows developers to exclude unimportant files
from a backup set which improves backup performance and reduces space
needed for a backup.
330ver.1.2:2006/08/10(木) 20:22:43 ID:+Pdf8ZTY0
>>326
http://digicool.org/iblog/C1733344080/E212386326/index.html
これに書いてあった。なるほどね。Leopardが、Intel化したMacでの実験って形で
Leopardの次でXTになって、新たに「IntelMacで再スタート」感じかな。それも有り得るね。
しかし、そうしたらPowerMacは切り捨てって事になってしまうかもね。
----------------------------------------------------------
MacOSX 10.0 Cheetah 2001 初代PB G3を含むG3以前のMacを完全切り捨て 10.0.4でG4誕生
MacOSX 10.1 Puma 2001 G3生産終了 SCSIのみ搭載してるG3切り捨て
MacOSX 10.2 Jaguar 2002 iMacにG4搭載 G4完全移行 eMac誕生   
MacOSX 10.3 Panther 2003  SCSIとUSBを両方搭載しているG3切り捨て 10.3.1でG5誕生
MacOSX 10.4 Tiger 2005 CD-ROMの終わりを告げる、2006年10.4.5でIntelPC誕生
MacOSX 10.5 Leopard 2007 両方サポート DVD-ROM搭載PC以外切り捨ての可能性
MacOSX 10.6 Ocelot オセロット(Wikiより)または、Mac OS XI 11.0(MacNN)
MacOSX 10.7 未定 ←このへんまででPowerPC切り捨て (2010年ぐらい)
MacOSX 10.8 未定
MacOSX 10.9 未定 ←このへんまでで32bit Intelマシン切り捨て、もしくは今のPPC扱い
MacOSX 11.0 未定 ←ここからは64bit Intelマシンのみサポート (2015年ぐらい)
331名称未設定:2006/08/10(木) 20:26:17 ID:RXNdJTqh0
いつ切り捨てられるんだろう・・・


びくびくしながらMacを使い続けるアホマカw
332名称未設定:2006/08/10(木) 20:28:07 ID:bBTQdKpC0
11まで行ったら、もうMacの名前を外して新しいOS、次のレベルへ移行と
言う意味を込めて、NeXTという名前になると予想。
333名称未設定:2006/08/10(木) 20:31:56 ID:XNGW78Sk0
最近、OpenGLの仕様策定団体がARBからKhronosに移動した。
KhronosはOpenML、COLLADA、OpenGLESなどの仕様も決めている。

OpenGL推進団体Khronosに、Apple、Dell、Googleが参加
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/01/news042.html

Vistaのもっとも進んでいる部分がDirectX10であるし、ARBから
Khronosに移行してもっとも期待できるのが、仕様策定の高速化。
OpenGLの進化=OSXの機能強化に直結するし、大いに期待できる。
OpenGL3.0がジオメトリシェーダーなどのDirectX10相当になる予定で、
この部分の遅れが挽回されれば、より面白くなる。

OpenGLだけではDirectXの機能に対抗できないけど、その部分を
補う為のCore系APIなどもOSXは充実してきたしね。
334名称未設定:2006/08/10(木) 20:32:07 ID:Pj8cKOyv0
さて次回は、
そして次世代OS計画が白紙になったとある企業に買収されるの巻(後編)
335名称未設定:2006/08/10(木) 20:36:52 ID:+Pdf8ZTY0
NeXT OS 11.1 CodeName Intelian
NeXT OS 11.2 CodeName Intelish

336名称未設定:2006/08/10(木) 20:43:03 ID:cCdqpm9g0
>>297
俺だけはあんたをスルーしないぜ!

http://www1.kcn.ne.jp/~hotoke/diary/020520.jpg
337名称未設定:2006/08/10(木) 20:46:12 ID:+Pdf8ZTY0
353 名前:名称未設定 :2006/08/10(木) 20:27:40 ID:RXNdJTqh0
Windowsマシンの方が選択肢が広くて良いだろw
223 名前:名称未設定 :2006/08/10(木) 20:24:54 ID:RXNdJTqh0
Leopardのリリースは来年春なんだって?なんだ、結局Vistaよりずっと
遅れるんじゃないかw
328 :名称未設定 :2006/08/10(木) 19:44:44 ID:RXNdJTqh0
>>299
お前の頭がもっさりとしか動かないから、もっさりマシンで
もっさりOSを動かしても気にならないだけだろw

>>305
MacOSX 10.5 Leopard 2007 両方サポート
MacOSX 10.6 Ocelot Windowsのサブシステムになり、
          Appleは単なるPCメーカーへw
338名称未設定:2006/08/10(木) 20:48:48 ID:oLNULKg70
俺は
Mac OS Xは10.6で終わりと見る
10.4 Darwin8.x 現在
10.5 Darwin9.x 2007
10.6 Darwin10.x 2009
OS11 Darwin11.x 2011
339Windowsアマチアプログラマ:2006/08/10(木) 20:56:30 ID:J0+EDw1S0
OpenGLは軽くて良いよね
DirectXもマネージドで簡単に扱えるようになったけど、
OpenGLが好きなんだよなぁ
340名称未設定:2006/08/10(木) 21:45:58 ID:YYNSLADv0
OpenGLはDirectXの後追い
341名称未設定:2006/08/10(木) 21:47:20 ID:hLtihY6B0
RXNdJTqh0はアホマカだな。
342名称未設定:2006/08/10(木) 21:55:03 ID:NdrjEyWQ0
>>340
…ウリナラ?
343名称未設定:2006/08/10(木) 21:57:44 ID:YYNSLADv0
OpenGLはDirectXでハードウェアを巻き込んで
ピクセルシェーダー等に対応してきたのをみて
慌ててバージョンをあげた経緯がある。
344名称未設定:2006/08/10(木) 21:59:03 ID:zGXIk9rZ0
Leopardの説明に「64ビットCoCoa / Carbonアプリサポート。」
って書いてあるんだけど、これってClassic環境のソフトが動くってこと?
345名称未設定:2006/08/10(木) 22:01:47 ID:vsh2MLa30
たぶん、Mach-O形式のCarbon
346名称未設定:2006/08/10(木) 22:02:14 ID:XNGW78Sk0
現状、GPUの仕様はDirectXに基いているので、
後追いでなければ、OpenGLが孤立してしまうよ。
問題は、どれだけ速く同じ機能をフォローできるか。

ARBから、活発に活動しているKhronosへ移動
したことで、OpenGLは変われると期待してる。

>344
動かないよ。
347名称未設定:2006/08/10(木) 22:05:33 ID:zGXIk9rZ0
>>345
>>346
サンクス、やっぱりダメか・・・
348名称未設定:2006/08/10(木) 22:06:43 ID:nbd9bK680
>>344
iTunesあたりがまだCarbonだからってことでしょ
349名称未設定:2006/08/10(木) 22:21:04 ID:hLtihY6B0
CarbonとClassicは関係ない。
Carbonの存在意義はiTunesの為とかそんなちっこいものじゃない。
350名称未設定:2006/08/10(木) 22:24:10 ID:h4hJnkgi0
>>330

>10.0.4でG4誕生
G4はMac OS Xのリリース前から存在します。(99年8月に発売)

>G3生産終了
iBook G3 は2003年9月まで販売されていました。

>10.3.1でG5誕生
G5発売よりも10.3発売の方が後です。

切り捨てを連呼する前に、事実を正確に書いていただけるとありがたい。
351名称未設定:2006/08/10(木) 22:42:24 ID:DiUgY6Uj0
OpenGLってそのうちGPUの仮想化には対応してくれるわけ?
352ver.1.3:2006/08/10(木) 22:52:43 ID:+Pdf8ZTY0
>>350
すみません。改訂しました。9.0でG4でした。
--------------------------------------------------------
MacOSX 10.0 Cheetah 2001 初代PB G3を含むG3以前のMacを完全切り捨て
MacOSX 10.1 Puma 2001 SCSIのみ搭載してるG3切り捨て
MacOSX 10.2 Jaguar 2002 iMacにG4搭載 G4完全移行 eMac誕生   
MacOSX 10.3 Panther 2003 SCSIとUSBを両方搭載しているG3切り捨て G3生産終了 10.2.8でG5誕生 
MacOSX 10.4 Tiger 2005 CD-ROMの終わりを告げる(有料で交換)、2006年10.4.5でIntelPC誕生
MacOSX 10.5 Leopard 2007 両方サポート DVD-ROM搭載PC以外切り捨ての可能性
MacOSX 10.6 Ocelot オセロット(Wikiより)または、Mac OS XI 11.0(MacNN)
MacOSX 10.7 未定 ←このへんまででPowerPC切り捨て (2010年ぐらい)
MacOSX 10.8 未定
MacOSX 10.9 未定 ←このへんまでで32bit Intelマシン切り捨て、もしくは今のPPC扱い
MacOSX 11.0 未定 ←ここからは64bit Intelマシンのみサポート (2015年ぐらい)
353名称未設定:2006/08/10(木) 23:04:10 ID:mEmtOAy50
2015年って... 鬼嫁も笑うさ
354名称未設定:2006/08/10(木) 23:21:01 ID:bBTQdKpC0
俺の実家の階段の壁には、まだ2010年までのカレンダーポスターが貼ってある
355名称未設定:2006/08/11(金) 00:13:44 ID:KgUu3Al80
アキラのポスターみたいなカレンダーは何年までだっけ?
356名称未設定:2006/08/11(金) 00:52:58 ID:1Ot8KbB20
Carbonまで64bit化ってやっぱりアドビの為なんだろうなぁ
357名称未設定:2006/08/11(金) 00:55:14 ID:ivOV2W//0
>>356
正直64bit化はcocoaだけだと思ってたし
cocoaに1本化するのが理想だと思うけど
アドビやMSに配慮したんでしょうね
358名称未設定:2006/08/11(金) 01:07:47 ID:jSZtY7mg0
ここら辺の意味、詳しくわかる人います?
CarbonでもCocoaと同じような表現が可能になるって話しだと思うんだけど、
現在たとえばCoreImageとかってCarbonでは駄目なんですか? そしてそれが可能になる、と?

Carbon, the set of APIs built upon Classic MacOS and used by most 3rd party high-profile
Mac OS X applications, now allows Cocoa views to be embedded into the application.
This could provide applications like Photoshop and Microsoft Office access to advanced
functions previously only available to Cocoa applications.
359名称未設定:2006/08/11(金) 01:11:18 ID:7MiiwKkZ0
>>350
初代G4って99年9月発表じゃ無かったっけ?
自分の記憶でも秋だった気がするんだけど
ttp://www.head-clinic.ne.jp/macdiary/arch/old_macs/yikes.html
360名称未設定:2006/08/11(金) 01:12:36 ID:ME9DA3ae0
とりあえずショップブランドPCにインストールしても完璧正常に動作できるようにしてくれ
361名称未設定:2006/08/11(金) 01:13:51 ID:uRH1utTq0
Carbonを64bit対応させないとCocoaの64bit化は無理でしょうよ
362名称未設定:2006/08/11(金) 03:42:25 ID:IJIHIsRL0
>>358

 Carbon は旧 MacOS 上で構築された API のセットであり,多くの協力会社
が高性能の Mac OS X アプリケーションで使用しているが,このたび,Cocoa
の視覚要素 (GUI の部品のこと?) を組み込むことが可能となった。これにより,
Photoshop や Microsoft Office のようなアプリケーションソフトが,今まで
は Cocoa アプリケーションだけが使用可能であった先進的な機能を利用でき
ることになる。

363名称未設定:2006/08/11(金) 03:44:11 ID:IJIHIsRL0
多分日本語訳を求めているわけじゃないと思うけど,これ以上の
情報は,守秘義務...ってことになるだろうね。
364名称未設定:2006/08/11(金) 03:47:30 ID:aC5SONcl0
365名称未設定:2006/08/11(金) 04:55:21 ID:1mDaUpfg0
10.5はアビたんが関わった最後のOS Xになるん?
366名称未設定:2006/08/11(金) 07:22:32 ID:YZ33IuO/0
AppleはLeopardを10.5と一度も表現していない。
つまり、Leopardは11.0(Mac OS XI)として発表される。
Mac OS Xは10.4のTigerで終わり。
367名称未設定:2006/08/11(金) 07:49:04 ID:1Ot8KbB20
てかBootCampに全く触れてないのが気になったんだが
368名称未設定:2006/08/11(金) 07:55:30 ID:v8Nfm0Bo0
Spacesを使ってWindowsと切り替えるのかね〜
369名称未設定:2006/08/11(金) 09:12:13 ID:tswPMbh/O
>>366
ディスクにはXって書いてあったけど?
370名称未設定:2006/08/11(金) 09:40:10 ID:Wp5OwNdq0
常識的に考えると10.9の次は10.10だよな?
371名称未設定:2006/08/11(金) 09:47:02 ID:2qsxuIvG0
>>366
WWDC 2006, SAN FRANCISCO―AUGUST 7, 2006―Apple(R) today previewed Mac OS(R) X version 10.5 Leopard, the sixth major version of Mac OS X,
ttp://www.apple.com/pr/library/2006/aug/07leopard.html
372名称未設定:2006/08/11(金) 09:59:00 ID:F4GwScsj0
>>367
TOP SERECT
373名称未設定:2006/08/11(金) 10:21:48 ID:nuIXaUC40
だからMac OS Xは10.6で終わりだって

10.4 Darwin8.x 現在
10.5 Darwin9.x 2007春
10.6 Darwin10.x 2009秋 ネクストステップ1.0から20年
OS11 Darwin11.x 2011 禿このOSの出荷を見届けてから引退
374名称未設定:2006/08/11(金) 10:23:48 ID:ec7RXyqm0
>>367
撤収完了。忘れて下さい。
375名称未設定:2006/08/11(金) 10:26:43 ID:8pgzjX0X0
>>367
触れている。コンプリートパッケージという名称で、
今回発表された10の機能の中に含まれていたよ。

Vistaに真似されたくないと、AppleがTOP SERECT
としていた機能がBootCampなどのWinを動かす仮想化
などの機能だとしたら、みんな「はぁ?」と白けた状況になるし。

業界でVMwareのように影響力のあるソフトを締め出すような
機能は選択肢に無いとも思う。
376名称未設定:2006/08/11(金) 14:48:51 ID:WxTvzNbw0
オセロットでOSX終了か。
377名称未設定:2006/08/11(金) 15:18:45 ID:w5QNeziq0
TOP SERECTだってさすがマーカw


top secret教えてやろうか?
発売日だよ。Leopardの
378名称未設定:2006/08/11(金) 16:02:14 ID:oUDmtb970
やっぱ目玉の一つは解像度非依存UIっぽいね 
379名称未設定:2006/08/11(金) 16:07:21 ID:cJvMi9va0
つってもresolution-independent UIだとインパクトないしな 想像もしてないよなの持ってこないとつまらんね 
380名称未設定:2006/08/11(金) 16:12:40 ID:WixJ6/0R0
既存の解像度非依存を意識してないアプリをどう処理すんのかね。

そもそも高解像度モニタとかが出揃うんだろか。
本当に解像度非依存が来るなら、その際に高解像度な次世代シネマも同時発表してほしい物ですな
解像度非依存で本当に難しいのはむしろ低解像度への対応か
381名称未設定:2006/08/11(金) 18:56:42 ID:+s3jMh+M0
Quartz 2D Extremeはどうなった?
382名称未設定:2006/08/11(金) 19:26:22 ID:59Tk5dfZ0
馬鹿みたいなギミックに一喜一憂するのがアホマカだな。
383名称未設定:2006/08/11(金) 20:11:08 ID:KbOKtQQV0
誰にも相手にされずスルーされ続けるドザ。
(´・ω・`)カワイソス
384名称未設定:2006/08/11(金) 20:12:39 ID:Ik50gRpG0
Mac OS X 10.6 の名前は Leotard がいいな
385名称未設定:2006/08/11(金) 20:13:05 ID:w5QNeziq0
>>383
釣られるなよw
386名称未設定:2006/08/11(金) 20:37:45 ID:QRQrmNo50
つーかさー
もう10.5は完全64bitOSになるから
別にMac OS X 10.5じゃなく
OS11でもいいんじゃないか
387名称未設定:2006/08/11(金) 20:52:13 ID:aC5SONcl0
Mac OS XI は128bitになるとき。
388名称未設定:2006/08/11(金) 21:03:24 ID:B8tWF2nV0
Mac OSYだろ
389名称未設定:2006/08/11(金) 21:54:39 ID:7epHVIcd0
それやると次がZで後がなくて不吉感
390名称未設定:2006/08/11(金) 21:55:03 ID:N15TTRmk0
XXだよ?
391名称未設定:2006/08/11(金) 21:59:50 ID:Ik50gRpG0
XL だろ。
392名称未設定:2006/08/11(金) 22:00:52 ID:ZhKQvd1F0
0xB(16進数で11)
393名称未設定:2006/08/11(金) 22:17:58 ID:58o4PUj90
MacOSia ギリシャ語で(ry
394名称未設定:2006/08/11(金) 22:23:09 ID:+s3jMh+M0
>>389
そこでダブルゼータですよ
395名称未設定:2006/08/11(金) 22:37:15 ID:vNBljNQI0
396名称未設定:2006/08/11(金) 22:50:37 ID:85Bu23aT0
で、シャブリの件はどうなったんだい?
to某紙編集さん
397名称未設定:2006/08/11(金) 23:04:27 ID:TyvNssi40
>>396
シャブってたのは、編集さんじゃなくて覆面WEBマスターさん。
「シャブリではFontRowが強化されるそうです」
「シャブリではQuickTimeに期間制限がつくと聞きますね」
「シャブリはVistaの機能を全て持っているべきです」
「もっとシャブっていいですか」
「シャブを、シャブを」



Jobs "Mac OS X 10.5 Leopard."
398名称未設定:2006/08/11(金) 23:28:30 ID:xLdz2wpX0
>>395
かっっくいいいいい!!!

子供んとき、ほんと欲しかった(´・ω・)
399名称未設定:2006/08/11(金) 23:38:11 ID:8pgzjX0X0
Mac OS XI 11.0 Leopard

今のところ明確に10.5という数字を
使っていないし、もしかしたらこうする可能性もあると思う。
よりメジャーアップグレードだぞ!という印象を与えられるだろうし。
400名称未設定:2006/08/11(金) 23:45:20 ID:ZjDCas8U0
MacOS X11.R5に決まってんだろ
401名称未設定:2006/08/11(金) 23:45:27 ID:Ik50gRpG0
MacOS Longhorn (11.0)
402名称未設定:2006/08/11(金) 23:48:59 ID:7MiiwKkZ0
>>400
MacOS X11.ORGがスピンアウトするまで待て
403名称未設定:2006/08/11(金) 23:49:24 ID:Ncy4PD5H0
Mac OS XXX Pussy Cat
ネコちゃんと呼ばれて一部では不評を買うと
404名称未設定:2006/08/12(土) 00:02:39 ID:7epHVIcd0
もうよく判らないからガンダムでいいよ
405名称未設定:2006/08/12(土) 00:04:14 ID:1bBND+fE0
>>399
ちょっと上の書き込みぐらい嫁
406名称未設定:2006/08/12(土) 00:27:33 ID:Il6yv4Zt0
Mac OS Vista2.0
407名称未設定:2006/08/12(土) 01:50:07 ID:zDEXDJ/h0
aeroxpのレポが真実とすれば、派手なのは少ないが、
システムの根幹に関わる部分が多くて堅実なところが好印象だな。
それが非互換の原因になるだろうけど。
ところで、これってADC規約違反?
408名称未設定:2006/08/12(土) 02:19:49 ID:hcobGD8Z0
一部に関してはプレビューのページでも出てる話があるし違反でも無さげ。
開発関係だとRubyCocoaは秘密でもなんでもない。
ttp://sourceforge.net/mailarchive/message.php?msg_id=36324348
409名称未設定:2006/08/12(土) 06:10:31 ID:fZoCPr0c0
BootCampでVisaを動かせる事を確認する作業もあるから、
春以降の発売なの?
410名称未設定:2006/08/12(土) 06:36:58 ID:pK8O4dEs0
>>409
vistaが動かなくてはいけない理由などない。
411名称未設定:2006/08/12(土) 09:00:33 ID:85Gssffl0
>>410
Vistaの発売に合わせてパソコンの買い換えを考えているWindowsユーザは
多いだろうから、「Macを買えばVistaも動かせますよ」というのは彼らに
対するアピールになる。
それが発売延期の原因だとまでは言わないけど、Appleもそのあたりは
意識してるんじゃないかな?
412名称未設定:2006/08/12(土) 09:12:05 ID:pK8O4dEs0
先に発売して後付けでも良いじゃない?
Vistaが出るまで待ってる必要は無いでしょ。
BootCampも後付けでしょ。
413名称未設定:2006/08/12(土) 09:17:14 ID:S3bH0NvP0
Mac OS X64  Leopard

64bitだから、きっとこうだろう。
414名称未設定:2006/08/12(土) 09:19:30 ID:ouYqWKoi0
Vistaが動かなきゃ売れないだろ。Appleはそれを良くわかってるんだよ。
415名称未設定:2006/08/12(土) 09:22:21 ID:pK8O4dEs0
それよりさ、iPhotoがビジー状態になったじゃん?
あれはタイムマシーンでは絶対起こらないのかな?
システムのバックアップ時にタイムマシーンがハングして、
エラーの起こったバックアップでリストアしたら恐ろしい事になりそうな・・・・
そこからはもう既に前の状態には戻れないなんてことにはならないのかな。
416名称未設定:2006/08/12(土) 09:23:38 ID:pK8O4dEs0
>>414
ええ〜???

今までWindowsは動いてませんけど?
BootCampを前面に押し出す事は無いと思うよ。
417名称未設定:2006/08/12(土) 09:32:58 ID:fC8351eJ0
あまり変なのには使ってほしくないからWindows起動不可でいいよ
Macであの青と緑の気持ち悪いウィンドウ見る気が知れない
エロゲームやってるような連中への配慮なんて要らない
418名称未設定:2006/08/12(土) 09:35:46 ID:6iUNqQKC0
>>416
俺はIntelMacやBootCampあたりからMacに興味でだしてこのスレとか見始めたから
Winユーザーにはインパクト大きいんじゃない?
まぁ俺だけかも知れんが

>青と緑の気持ち悪いウィンドウ
簡単に別のスキンに変えられるから大丈夫
419名称未設定:2006/08/12(土) 09:41:36 ID:1bBND+fE0
476 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2006/08/12(土) 09:35:06 ID:i5pJ8oFv
>>476
> MSはOSメーカーで、AppleはOS、ハードメーカー、
> じゃあ、MSのOSが動くハードはというと、家電メーカーが出してるPC/AT互換機な訳で、
> メーカー側、販売店もそのつもりで売ってるはずだよ。
>
> 今でこそ、Macは一部の人向けのコンピューターじゃないってのを知ってる人は、
> 多少は増えたかも知れないけど、やっぱり特殊なものだって認識してる人は多いだろうね。
> 販売店は、他の電化製品の取り扱いも含めてメーカーとやり合う訳だから、
> そりゃMacは隅に追いやられる。あげく、Mac買ったんだけどWindows入ってないんですけど?
> なんてクレーム処理も嫌だろうし。
> Windowsプリインストールモデルが出れば、
> PC/AT互換機と並べてディスプレイされる日もくるかもね。
> そうなればコンシューマーレベルでのシェアも変わるでしょう。
>
> でも、Windowsマシンが音楽分野でイニシアティブをとれないのは、
> 家電だからとかは関係無い。

420名称未設定:2006/08/12(土) 10:06:20 ID:n4y+qgNN0
俺の興味は「LeopardにSherlockが搭載されるのか」、これに尽きる。
421名称未設定:2006/08/12(土) 10:07:08 ID:OkoGC3HJ0
Mac OSX/2 WARP
大ヒット間違いなし
422名称未設定:2006/08/12(土) 12:18:31 ID:YAdDm3s/0
儂の興味は「Leopardに140mm滑腔砲が搭載されるのか」、これに尽きる。
423ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 12:33:01 ID:tZ6Fr/+f0
俺の興味は「LeopardにiComicとClassicとジョブズが搭載されるのか」、これに尽きる
iTMSみたいにマンガもダウソできたらいいのに
424名称未設定:2006/08/12(土) 12:36:41 ID:bM8mkKt/0
これだけPCが普及した今、今後Macのシェアが伸びるとしたら
その新規購入者はもはやドザしかいない。ここ数年のAppleの
ドザへの異常な媚び諂いかたは当然のこと。
425名称未設定:2006/08/12(土) 12:51:54 ID:Nkj0UvQr0
最近パソコン教室に通い出した母。
パソコン貸してくれ言うんで、iBook持たせたオレはマカの鏡。
426名称未設定:2006/08/12(土) 12:53:28 ID:CdECvy+V0
>>425
母上のことが嫌いなんですか?
パソコン教室でアタフタするのが目に見えるようです。
427名称未設定:2006/08/12(土) 12:57:04 ID:bM8mkKt/0
<それではデスクトップ上のマイコンピュータをダブルクリックしてください

  
     J('ー`)し
428名称未設定:2006/08/12(土) 13:16:10 ID:sF9OKGoJ0
先生! 「スタート」がありません!
429名称未設定:2006/08/12(土) 13:22:45 ID:jn0hWlPh0
ほんとマカ好きのアホマカではなく単なるアホのアホマカが増えるから
ブーキャンはやめてほしい
430名称未設定:2006/08/12(土) 13:28:52 ID:ps3fc+7z0
もうおせーよ この板でわかるだろ 昔はこんなんじゃなかったし
431名称未設定:2006/08/12(土) 13:35:07 ID:+pvFuA6T0
確かに、>>430みたいなのが増えたな…
432名称未設定:2006/08/12(土) 13:54:07 ID:ouYqWKoi0
> ほんとマカ好きのアホマカではなく単なるアホのアホマカ

どっちにしろマカはアホだってことだなw
433名称未設定:2006/08/12(土) 14:04:22 ID:4OAgq4os0
アホマカはmac板を荒らしている奴のことだろw
434名称未設定:2006/08/12(土) 14:10:29 ID:Il6yv4Zt0
432 名前:名称未設定 :2006/08/12(土) 13:54:07 ID:ouYqWKoi0
> ほんとマカ好きのアホマカではなく単なるアホのアホマカ

どっちにしろマカはアホだってことだなw
761 名前:名称未設定 :2006/08/12(土) 13:55:15 ID:ouYqWKoi0
まだ日の高いうちから「ドザ」なる妄想を脳内で作り上げ、壁に向かって
虚しく吼えるアホマカが集うスレッドはここですか?w
11 名前:名称未設定 :2006/08/12(土) 14:03:18 ID:ouYqWKoi0
えーと、他には誰も買った人はいないんですか?

ドザくん乙ですー^^
435名称未設定:2006/08/12(土) 14:13:01 ID:afMyBexe0
アホマカ:突っ込まれると慌ててマカーの振りをする痛いドザのこと
436名称未設定:2006/08/12(土) 14:17:44 ID:jn0hWlPh0
>>432
アホとマカのパラメータがあったら、2×2で4パターンあるだろ。
俺はそのうち2パターンについてしか言及してない。
論理ってものを理解してる?
437名称未設定:2006/08/12(土) 14:24:36 ID:UBHbWsIX0
>>421
>Mac OSX/2 WARP

縁起でもない
438名称未設定:2006/08/12(土) 14:30:02 ID:tpStJMdW0
>>424
> これだけPCが普及した今、今後Macのシェアが伸びるとしたら
> その新規購入者はもはやドザしかいない。ここ数年のAppleの
> ドザへの異常な媚び諂いかたは当然のこと。

既存Macユーザーを全部切り捨ててでもWindowsユーザーに買ってもらう方が売れそうだ。
でもさ、だったらLeopardなんか要らないし。
439名称未設定:2006/08/12(土) 14:30:26 ID:Q1nLsW2E0
>うーんdirect3DのパクリだとしたらleopardのGUIは
>core Animation使いまくりの3DぐりぐりGUIになると思ったんだが。
>てか、MacはGPUの進化についていけてないね。
>昔は、どーせゲームにしか使わないんだろwで良かったのかもしれないが。

GUIがトップシークレットとしたらいいんだけどね
440名称未設定:2006/08/12(土) 14:32:14 ID:Eo7FHySt0
見た目なんかどうでもいい。
そんなトップシークレットいらない。
441名称未設定:2006/08/12(土) 14:32:52 ID:ps3fc+7z0
でそのトップシークレットは最低3つはあるんだよな WWDCで紹介したのはさわりだよな
442名称未設定:2006/08/12(土) 14:33:22 ID:ChuzKSVt0
>>438
PCユーザーが買うわけないだろ
物好きは別として
割高なんだから
443名称未設定:2006/08/12(土) 14:36:42 ID:CdECvy+V0
>>442
寝ぼけたこというなボケ。
今のMacで割高なのはないだろ。MacMiniはちょっと微妙
とは思うが液晶一体型、MacPro含めて激安なのが今の
ラインナップl。
444名称未設定:2006/08/12(土) 14:38:26 ID:tpStJMdW0
>>441
> でそのトップシークレットは最低3つはあるんだよな WWDCで紹介したのはさわりだよな
紹介されたのがさわりだとしたら、残りはたいしたことがないのか、地味なのか。
445名称未設定:2006/08/12(土) 14:38:29 ID:yGQ3k7dJ0
>>443
MacbookPro, Macbookは現在なら割高だが。
446名称未設定:2006/08/12(土) 14:43:59 ID:xdqfjLiT0
>>445
MacBookは割安だろ、BookPro17はちょっと高めかな?
447名称未設定:2006/08/12(土) 14:44:15 ID:pK8O4dEs0
1~2万な。
448名称未設定:2006/08/12(土) 14:45:41 ID:mb35WlY00
発売当時かなり割安になっている。最近のマック。
でいいんじゃない。
449名称未設定:2006/08/12(土) 14:47:24 ID:4p+Crtwl0
昔に比べると全角英数の書き込み増えたよなぁ
450名称未設定:2006/08/12(土) 14:50:23 ID:mb35WlY00
ほんとだね。
ふえたふぇた。

APPLE

全角めんどくさい。
451名称未設定:2006/08/12(土) 14:55:33 ID:Q1nLsW2E0
Apple - Apple - Mac OS X - Leopard Sneak Peek - Core Animation
http://www.apple.com/macosx/leopard/coreanimation.html

上記より
Core Animation runs on any Core Image-capable Mac (including most Macs shipped in the past two years).
少し前のmacでは対応していないようですね。
452名称未設定:2006/08/12(土) 14:59:38 ID:pK8O4dEs0
APPLE

F9で一発だ。
453名称未設定:2006/08/12(土) 14:59:45 ID:yGQ3k7dJ0
>>446
DELLと比べると割高。
Macbookは発売当初は安かったと思うが
DELLはほとんど時価だからどんどん価格が下がる。
454名称未設定:2006/08/12(土) 15:06:20 ID:afMyBexe0
ドザはDellが本当に好きだなw
Dellと比べたらほとんどのPCメーカーが割高になるじゃんよw
455名称未設定:2006/08/12(土) 15:11:41 ID:KKo926Ez0
>>451
Core Imageを一部ラップしてる技術なんだからそりゃそうだよ。
どう見たってCore ImageよりもGPU使ってるし。
456名称未設定:2006/08/12(土) 15:12:45 ID:YaXR6Kcb0
>>453
気品があるマシンなら1万くらい高くてもいいだろ。
英語か日本語かわからんようなメーカーの名前の下品な
パソコンなんて持ってたら恥ずかしくて外歩けないぞ。
457名称未設定:2006/08/12(土) 15:22:44 ID:afMyBexe0
銀座の駅の地下道にDELLの出店スペースがあるが、いつ通っても賑わいがない
素直にアキバあたりでハイスペック大好きゲーマー向けの店を出すだけで満足していればいいのに
458名称未設定:2006/08/12(土) 15:24:26 ID:zEwP7viq0
マカって面白いくらいにデルが嫌いなんだな
459名称未設定:2006/08/12(土) 15:30:02 ID:afMyBexe0
ドザはスペックや値段の話題になるとDELL頼みするのが多いから
460名称未設定:2006/08/12(土) 15:34:08 ID:YaXR6Kcb0
>>459
ところで中国ではデルはどういう感じがあてられてんの?
あんな英単語でもない会社はどうなってるの。
アポ〜林檎電子かな???
461460:2006/08/12(土) 15:34:46 ID:YaXR6Kcb0
感じ>漢字
462名称未設定:2006/08/12(土) 15:37:30 ID:Vtscnbs40
泥留
463名称未設定:2006/08/12(土) 15:48:53 ID:tpStJMdW0
>>460
戴爾
蘋果
464名称未設定:2006/08/12(土) 16:13:25 ID:afMyBexe0
>>460
何でそんなこと突然俺に聞くのかわからんけど。
俺も知らなかったがDELLの中国サイトを見て分かったぞ、感謝するように。

戴尔公司 (Dell Inc.) だそうだ。
多分音で字を当てているんじゃないかと推測。
465名称未設定:2006/08/12(土) 16:21:55 ID:caDLe4Ou0
>>456
PC出荷量世界一のメーカーなんだから
一番比較に出されて当然じゃないの?

てか実際下位モデルを底値で撒いて
上位モデルで粗利を上げてたDellより安い価格で
拮抗するMacProが出たのは相当なインパクトだよなぁ

クーポン投げ売り以外実はそんなに安く無いDellと違って
MacProは何時でもあの値段。えらいこっちゃ
466ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 16:25:02 ID:tZ6Fr/+f0
中国のアプールサイトはApple中国 面白くないな
でもU2 iPod 再度出場には笑いました
ハードウェアのハードは硬 ソフトは軟 そのまんまやん
467ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 16:26:12 ID:tZ6Fr/+f0
中国のアプールサイトはApple中国 面白くないな
でもU2 iPod 再度出場には笑いました
ハードウェアのハードは硬 ソフトは軟 そのまんまやん
468名称未設定:2006/08/12(土) 16:26:24 ID:1SDzYYTQ0
>>465
(Apple様のシェアに近いとこと比較したらどうなるんだろう・・・。
469ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 16:30:14 ID:tZ6Fr/+f0
英語 What do you do when you reach enlightenment? Keep going.
Mac OS X Tiger was ahead of its time in 2005. But that didn’t stop Apple engineers from moving forward. Get a glimpse of the not-so-distant future. Introducing Mac OS X Leopard.
日本 頂点をきわめたら、つぎはどうするか。新たな頂点を目指して、歩き続けるのみ。
2005年にMac OS X Tigerで時代を先取りしたアップルは、さらなる進歩を求めて開発を続けてきました。来たるべき未来の姿をご覧ください。Mac OS X Leopardのご紹介です。
中国 当你得到启发后,会做什么?继续前进。
Mac OS X Tiger 在2005 年提前亮相。但是,苹果工程师们并没有止于现状,而是继续前进。在不久的将来会有什么新发现呢?抢先一览 Mac OS X Leopard。

注意 中国批判ではありません MacProが中国では売ってないww
470名称未設定:2006/08/12(土) 16:40:33 ID:afMyBexe0
>>467
トップページの下、Copirightの横の「苹果电脑公司」というのがApple中国の現地名だと思う
(公司というのは会社という意味ね)
471名称未設定:2006/08/12(土) 16:50:53 ID:Jc11U9/D0
おまえら何の話してんだよ
472名称未設定:2006/08/12(土) 17:06:57 ID:YaXR6Kcb0
だってLeopardの情報って全然流れてこないから
暇なんだもん。

ちょっと中国語の勉強でもしとこうかなと。
473ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 17:08:45 ID:tZ6Fr/+f0
>>471
あ、スマン レパードのはなしをしなきゃ えーと ネタ・・ネタ・・・

みんなはClassic環境はなくなるって言ってるけど俺はなくならないと思う
DTPでClassic使ってるから
あと一年前にOS9から移行した僕ちゃんにとってClassicは絶対必要

MacProとMacBookProはレパードになってから出すのが正解だと思うのは僕ちゃんだけか?
474名称未設定:2006/08/12(土) 17:21:42 ID:Vtscnbs40
>>473
>DTPでClassic使ってるから
フォント&プラグインで移行できないOS 9の人たちは、結局OS Xオンリーになって以降の
Macを一切買っていないわけで、要するにAppleの最優先のお客様って感じではないと思う。
そういう人のために開発費をつぎ込んでClassic環境を乗せる意味は限りなく薄い。

>あと一年前にOS9から移行した僕ちゃんにとってClassicは絶対必要
同上。
475名称未設定:2006/08/12(土) 17:53:42 ID:T8by9vjT0
>>474
Classicが必要ってのは、OS 9での起動が必須というわけじゃない。
ClassicでDTPしてるけど、Macは買ってるよ。
今のメイン機はラス前のPowerBookだし、PantherもTigerもパッケージで買った。

ただ、Intel搭載になってからのマシンは買ってないな、たしかに。
ぼちぼち買い替えたいところではあるんだけど……。
476名称未設定:2006/08/12(土) 17:59:29 ID:ouYqWKoi0
BootCampがあればLeopard要らないだろw
477名称未設定:2006/08/12(土) 18:06:42 ID:vJAvzrwj0
Leopard+MacProじゃClassic環境無理なんでしょ?
MacProのTigaerもClassic付いてないよね?
478名称未設定:2006/08/12(土) 18:15:51 ID:caDLe4Ou0
G4エミュレータでも作れば
実機より圧倒的な速度で動いてくれそうなモンだが

商業的にはなんのメリットも無さそうだから
誰か暇人作ってくれんかな
479名称未設定:2006/08/12(土) 18:20:15 ID:caDLe4Ou0
ああすまんPearPCの事は知ってる
OS9をエミュレート出来る物の話
Firmware吸い出すの事態はMDDのファームウェアアップデータ辺りから
抜き出せばなんとかなりそうだが
OS9はもうアップルにも意味不明なコードの山ってのは
あながち間違いじゃないんだろうか
480名称未設定:2006/08/12(土) 18:25:45 ID:afMyBexe0
そうかもね。
今のOSの開発陣てUNIX系の人が多いんでしょ。
481ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 18:32:14 ID:tZ6Fr/+f0
>>477 Tigerです 英語間違ってるよ
>>479 http://raijin.ddo.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?SheepShaver#content_1_0
>>481 そうでしょ 元NEXTの人が多いらしい
482名称未設定:2006/08/12(土) 18:41:57 ID:caDLe4Ou0
てかPPC自体は既にほぼ完全にエミュレート出来てるんだもんね。
仮想マシン内で動くビデオカードエミュレータが出来ないと
実用的な速度で動く物は無理だろうけどそんなのATIにだって
今じゃ出来るかどうか難しいよね。。。

当時NDA結んでたデベロッパくらいにしか情報残って無いだろし
Apple IIなんかエミュるのとはハードルが違い過ぎだよなぁ
483名称未設定:2006/08/12(土) 19:44:16 ID:nQ62MYWV0
>>450, 452

APPLE

CTL + L で一発だ。
484ベイゴーシュート 1様:2006/08/12(土) 20:07:46 ID:tZ6Fr/+f0
暇だと思うので http://www.geocities.jp/beigo04852000/girl.html
これでも見てな GIMPとPhotoshopで描いたイラストです
485ベイゴーシュート:2006/08/12(土) 20:13:35 ID:tZ6Fr/+f0
夏休みの課題用に作った作文
http://www.geocities.jp/beigo04852000/sakubun.html
486名称未設定:2006/08/12(土) 20:24:04 ID:4OAgq4os0
この厨房まだいたのか
487名称未設定:2006/08/12(土) 21:41:04 ID:lfjsUILr0
>>469
>MacProが中国では売ってないww

MacProが中国で何を売ってないって?
488名称未設定:2006/08/12(土) 21:42:48 ID:vFEkmxe80
本国のサイトで、Spotlightのページだけムービーが流れず、
でっかいSpotlightアイコンだけが表示されるのは何故?
489名称未設定:2006/08/12(土) 21:49:27 ID:uEMWsg9D0
実装がプレビューできる段階に至っていないから。
490名称未設定:2006/08/12(土) 21:54:12 ID:SUmeeHIn0
>>488
MSが必死にパクろうとしてるから
491名称未設定:2006/08/12(土) 21:57:16 ID:H7W7/cK50
>>490
というと、技術的にはまねようと思えばできるってことになんの?
492名称未設定:2006/08/12(土) 22:01:22 ID:SUmeeHIn0
>>491
技術的に真似するより外観的に真似される可能性大
493名称未設定:2006/08/12(土) 22:01:27 ID:Q1nLsW2E0
技術というより、アイデアの問題だろ?
494名称未設定:2006/08/12(土) 22:03:54 ID:J709WKNM0
パラレルやVMwareでIntel上でPPC OSXをエミュしてその中でClassic

もうマトリョーシカ
495名称未設定:2006/08/12(土) 22:04:51 ID:yW8hPX6i0
「真似されるから見せない」を裏返せば、今回出したものは真似しようとしても簡単に真似できない、
というか真似しようとしたら発売日延期以外の方法がないはずだとの判断だったんだろうねぇ。
つまり、見せてない部分はもし出してしまえば、Vista発売予定日をずらさないでも導入できるような
機能なのだろう。
最も、それだからといってその機能が大したものでないということではないが、まあ「コロンブスの卵」的な
アイディア勝負性が強い機能なのだろう。
496名称未設定:2006/08/12(土) 22:15:25 ID:yW8hPX6i0
Leopard発表から数日たったけど、相変わらずApple Japanの仕事は遅い。
未だ日本語訳してねえし。
497496:2006/08/12(土) 22:17:31 ID:yW8hPX6i0
495≠496なのに、同一IDになったw
なんだこりゃ。
498名称未設定:2006/08/12(土) 22:17:47 ID:VeXxAwOG0
というか、アニメが出てもナレが出ないのとか、ナレだけでアニメがないのとか
まだ全部サイトのコンテンツがそろってないだけのようにも。
もちろん、今どこまで公開するかの微妙な判断が原因じゃないかとは思うけど。
案外、週明けには全部そろってたりして。
499名称未設定:2006/08/12(土) 22:26:05 ID:Q1nLsW2E0
確かに今回のWWDCでは類似性を誇張してたけど、MSは確信犯的にパクろうとしてるのか・・・?
500名称未設定:2006/08/12(土) 22:46:15 ID:ps3fc+7z0
格下の小さな会社にこんだけバカにされたらMSもうパクレ無いよな  ということでMSさん ぶっ飛びな機能をSPでどんどん付けちゃってください
501名称未設定:2006/08/12(土) 22:53:31 ID:yW8hPX6i0
>>499
少なくともIE7の検索フィールドとかタブとかの総合的なデザインはどう見てもSafariのパクリにしか
見えないが…
もっともドザな人に言わせれば「IE7のインターフェースは火狐のパクリ」とのことだが、Safariと
火狐のどっちが先なのかは知らん。
502名称未設定:2006/08/12(土) 23:12:10 ID:4OAgq4os0
AppleとしてもMSのパクリはありがたいんだよ。
503名称未設定:2006/08/12(土) 23:43:16 ID:2vLVHj/o0
操作が似ていると、そのうちOSXをやめることになっても
簡単にWindowsに移行できるようになるからね。
504名称未設定:2006/08/12(土) 23:55:30 ID:zEwP7viq0
IE7とSafari常用してるけど、どこが似てるのかさっぱり分らん
IE7はIE6にタブ付けて、なるだけボタン表示少なくして無理矢理整合性付けた感じがする
505名称未設定:2006/08/12(土) 23:56:23 ID:Xlgk2H7A0
>501
Safariが先だよ
506名称未設定:2006/08/13(日) 00:20:50 ID:fYzOsUdi0
>>503
というより、Appleの経営が傾いたときに資金援助を引き出す口実になるからじゃね?
507名称未設定:2006/08/13(日) 00:23:34 ID:jmWfSHv/0
>>495-497
同じマンション内の人とか?
508名称未設定:2006/08/13(日) 00:39:23 ID:YCFP0l0k0
>>503
逆だろ。ゲツも隠居でそろそろパソOSから撤退を考えてんだよ。あとは任すって。
509名称未設定:2006/08/13(日) 00:44:24 ID:pGsMwR8J0
IDかぶりはままある現象。
510名称未設定:2006/08/13(日) 01:13:45 ID:DXfD5pk00
>>508
AppleがMac OS Xを放棄する可能性の方がはるかに高いけどな。
511名称未設定:2006/08/13(日) 01:17:08 ID:6LogJhMu0
>>510

ありえない。www
512名称未設定:2006/08/13(日) 01:23:48 ID:sPMmaNaE0
で、アップルの株価は暴落しているわけだがw
513名称未設定:2006/08/13(日) 01:58:28 ID:/Mj7XK8F0
>>510
「Mac」の名を葬り去る可能性の方が高いよ。
514名称未設定:2006/08/13(日) 01:58:39 ID:bgOW7Cah0
むしろジョブズの体調の悪さを心配してると思われ>株価
515名称未設定:2006/08/13(日) 02:05:09 ID:BXCvoZK40
「ウィンドウズアップデートして」 米テロ対策当局が警告
http://www.sankei.co.jp/news/060812/kok072.htm

 もうWindowsはネット上の公害だな
516名称未設定:2006/08/13(日) 02:28:53 ID:OAASBYYk0
ジャックバウアーとしてはいい迷惑だ!
517名称未設定:2006/08/13(日) 05:10:22 ID:6qAl9/YH0
>>512
下げ止まったところで買いだな。
新型iPodや新型iMacの発表と同時に高騰するはず。
518名称未設定:2006/08/13(日) 09:29:32 ID:ddW4wLtJ0
>>227が削除されてる。
どうやらAppleから要請を受けた様子。
519名称未設定:2006/08/13(日) 13:38:54 ID:8VzhuxtQ0
ttp://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-2636.html
開発者の名を騙る泥棒は氏ね。
520名称未設定:2006/08/13(日) 13:52:14 ID:myDlJrD+0
>>519
正義感で書いてるんだろうけど、そうやって「不正なものが出回っていますよ」という
情報を流す事自体が、結局は屑どもの利益(そしてまともな開発者とユーザの不利益)になる
場合があるから、難しい。

「法隆寺の壁に落書きが発見され問題になっています」ってニュースで流れると、落書きが増える。
521名称未設定:2006/08/13(日) 14:11:35 ID:fYzOsUdi0
>>519
つーか昨日から流れはじめたとかずいぶんな知ったか野郎だなをい(w
知ってる限りではWWDC開始24時間以内に誰かが流してたはず。まあ中にはおまけでトロイとか
入ってるのもあるようだがな(w
522名称未設定:2006/08/13(日) 14:13:28 ID:fYzOsUdi0
>>512
そりゃNASDAQから上場廃止通達が行ってるから暴落は当然。
523名称未設定:2006/08/14(月) 00:32:53 ID:Iyllj2+e0
From G3 to Xeon...
のくだり、なにげに削除されてるよ。
524名称未設定:2006/08/14(月) 00:36:42 ID:HqxmY3NK0
>>522
あれか。

書類出し遅れ

ハイ上場廃止だよ

提訴
↓ ←いまここ
廃止

だっけ?
525名称未設定:2006/08/14(月) 10:40:08 ID:fkDFLhht0
>>523
WWDCで配られたプレビュー版ではG4以降のサポートだよ。
正式版ではどうなるかしらないけど、今の所G3は微妙。
526ベイゴーシュート 1様:2006/08/14(月) 11:20:20 ID:d6TZS5aA0
>>525
もしかしたらきられるかも
プレビュー版ってインテル・PPCハイブリッド?
それとも別々?
527名称未設定:2006/08/14(月) 12:57:09 ID:KyVXgED/0
>>524
上場廃止になっても優良企業であることにかわりはないから
すぐに再上場するだろ
買うならいまのうちかもね
528名称未設定:2006/08/14(月) 14:21:59 ID:l8iQg7+A0
G3が切り捨ての可能性がでてきました
529名称未設定:2006/08/14(月) 14:28:15 ID:WpY0Vqtm0
正直この上なくどうでも良い
530名称未設定:2006/08/14(月) 15:50:19 ID:3ilhfQF50
G3ユーザは漢字Talk7.5.3でも使ってろ
531名称未設定:2006/08/14(月) 15:54:21 ID:XD2l/6TT0
いやいやG5、G4、G3っていま有るけど。
G3のibook。
いいよー。
寝るときとかにね。
airmacでアダプタも抜いて。
二時間くらい2chしてもおk。
無音。
寝てても気にならない。
532名称未設定:2006/08/14(月) 16:04:48 ID:YxW7InZY0
>>531
1.寝る前に二時間も2chしない
2.2chする時は起きてるので無音でなくていい
3.寝るときは2chしてないのでiBookいらない

君は寝ながら2時間も2chする人?
人生やめた方がいいよ


533名称未設定:2006/08/14(月) 16:05:25 ID:3ilhfQF50
G3のiBookでOSXまともに使えるのか?
俺PMG4+Pantherだけど、結構キツい
534名称未設定:2006/08/14(月) 16:15:12 ID:PdyDuvTq0
Mac Bookの液晶の視野角って何度?
535名称未設定:2006/08/14(月) 16:16:10 ID:XD2l/6TT0
>>533
のんびりだよ。
G3/600程度だけど2chくらいたいしたこと無いよ。
オークションとか落札まで起きててそのまま寝ちゃうとかしても無音だからいいよ。
パンサー入れてるけどもっさりで眠くなるけどそれでいい。
直ぐ寝るし。
536名称未設定:2006/08/14(月) 16:18:26 ID:smNrHUp+0
おいらは爆音でも眠れるからどっちでもいい。
537名称未設定:2006/08/14(月) 16:20:06 ID:XD2l/6TT0
G3に10.5とかいらんね。
10.3と9.2がG3にはお似合い。
538名称未設定:2006/08/14(月) 16:41:36 ID:a9B3PLcy0
>>537
それまさしくオレ。
そんな人、多いんじゃない?
539名称未設定:2006/08/14(月) 16:58:54 ID:01hWiOkR0
iBookG3+10.4はサーバとしての余生を送っている。
ssh, VPNで遠隔操作(といっても、部屋の隅にあるけど)
Firewireで外付けハードをつないでるので、IOもさほど心配ない。
静音、省スペース
540名称未設定:2006/08/14(月) 17:35:38 ID:MREAimyM0
>>537-539
ちょっと質問なんだけど、
iBook G3 700MHzで10.4って10.3に比べてどうですか?
友人がアップデートしようかなって言ってたんで、
もし10.3のほうが快適なら教えてあげようと思って。

スレ違いスマンが。
541名称未設定:2006/08/14(月) 17:42:08 ID:XD2l/6TT0
>>540
自分の場合G3/600で10.3なのよ。
10.4はG5とG4にしか入れてない。
よくわからんです。

でも個人的になんとなく速さにはそんなに違いは無いんじゃないかと思う。
アップデートする理由は速さ以外に求めないといけないとおもうさ。
542名称未設定:2006/08/14(月) 18:24:25 ID:zsSgZwcM0
10.4はDVDドライブがないMacだけだとインストールできないよ。
(Appleは1年前はCD-ROMを配布していたけど今はやってないはず)

別にDVDドライブがあるMacが使えるならインストール方法はあるけど、540の友人はそのあたりは大丈夫?
543540:2006/08/14(月) 19:03:45 ID:MREAimyM0
>>541
10.4でデベツール入れるとCore AudioのAU labってのがついてくるみたいなのと、
ADCのAudioUnit関係のpdfが10.4を前提で書かれてるからのようです。

>>542
友人のiBookはDVDのコンボドライブなので、そのへんはOKのようです。

スレ違いな質問にレス、どうもありがとう。
10.3より重くならなければいいんだろうけど、まあよく分からないみたいって言っときます。
544540:2006/08/14(月) 19:05:11 ID:MREAimyM0
> Core AudioのAU labって変な書き方ですね。
AU labっていうAudio Unitの開発ツールかなにか?がついくるらしいです。
スマン。
545名称未設定:2006/08/14(月) 20:41:29 ID:liLdkJ9D0
>>542
>(Appleは1年前はCD-ROMを配布していたけど今はやってないはず)
まだやってるみたい。
延長した。12月までおk

>>543
じゃ行っちゃえ!
そんな人なら大丈夫でしょ?
重いと思えばいろいろ切っちゃえばいいんじゃない?
546名称未設定:2006/08/14(月) 22:56:41 ID:l8iQg7+A0
TigerのCD-ROM配布はLeopard発売までやってるって事か。
547名称未設定:2006/08/15(火) 00:19:17 ID:O7rvod5E0
そもそも期間を限定するって方がおかしいよな
548名称未設定:2006/08/15(火) 00:28:19 ID:HoTraD0T0
翻訳スレに解像度非依存搭載ってあったけど、デモでみる限りSpacesに使われてるんじゃない?
549名称未設定:2006/08/15(火) 00:40:42 ID:0k9pN0XY0
Spacesの縮小表示は恐らくExposeと同じ方式でしょ。
リアルタイムであんなにガンガン解像度かえたら
今のマシンではまだ性能が圧倒的に足りないはず。
恐らくディスプレイ環境設定であらかじめ設定するんではないかと。
550名称未設定:2006/08/15(火) 00:50:51 ID:nM+u0K4o0
ちなみに、ポゼ状態のウインドウはそのまま操作できる。
ポゼのときはそれは遮断されるから半分嘘になるけど。
551名称未設定:2006/08/15(火) 01:23:12 ID:HoTraD0T0
>>550
>ちなみに、ポゼ状態のウインドウはそのまま操作できる。
縮小表示が広大なデスクトップと直感的に見なせてウインドウが移動できるのはいいね。
Spacesはポゼの進化形なのかも。
552名称未設定:2006/08/15(火) 01:33:04 ID:/scWkb660
たまにポゼった状態のままで操作したくなるよね
553名称未設定:2006/08/15(火) 03:39:50 ID:kAyx61mV0
ドラッグ&ドロップ中のドラッグなんかはできる。
554名称未設定:2006/08/15(火) 03:42:18 ID:/ywkOekt0
>>549
>恐らくディスプレイ環境設定であらかじめ設定するんではないかと。

ttp://www.hardmac.com/articles/60/page2/
555名称未設定:2006/08/15(火) 04:29:33 ID:VJz1ZbJ/0
未だに右クリックでD&Dできないのを何とかしてほしい
556名称未設定:2006/08/15(火) 06:08:04 ID:y8n5WtnB0
>>554
環境設定がポゼと一緒なのか…
タブで項目を切り替えないのは何となく違和感があるな。
557名称未設定:2006/08/15(火) 09:22:25 ID:MbcmIN6j0
>541
うちはG3 400 MHzだけど、やばいよ。
H.264は見れないし、OS Xのアニメーションはカクカクだし。(特にDashboard)


そんな俺はLeopard搭載のMBP待ちw



558名称未設定:2006/08/15(火) 09:38:10 ID:OiyxfPmj0
>>555
D&Dの意味が分かっているのかい?
559名称未設定:2006/08/15(火) 09:49:39 ID:2WDh4svz0
Dance & Dreamさ。
560名称未設定:2006/08/15(火) 09:53:00 ID:OiyxfPmj0
>>559
;-p
561名称未設定:2006/08/15(火) 09:58:33 ID:tgBWQbAL0
ドザ&ドキュンだろ
562名称未設定:2006/08/15(火) 10:10:24 ID:7auWFYU50
563名称未設定:2006/08/15(火) 10:28:27 ID:0k9pN0XY0
>>558
たぶん分かってると思われる。
右クリックというより、右ボタンのD&Dって言った方が分かりやすいが。
564名称未設定:2006/08/15(火) 10:34:37 ID:OiyxfPmj0
>>563
ということは 右ボタンのダブルクリックも欲しがったりする?
565名称未設定:2006/08/15(火) 11:01:50 ID:0k9pN0XY0
>>564
右ダブルクリックにいったいどんな機能を割り当てろと?
右ドラッグは左ドラッグ+右クリック動作や
ドラッグ+修飾キーの動作を選択出来るのが一般的
566名称未設定:2006/08/15(火) 11:09:18 ID:OiyxfPmj0
>>565
あー。オプション+ドラッグとかを右ボタンドラッグに割り当てるのか。
てっきり左利きなのかと思った。

便利そうだね。賛成。
567名称未設定:2006/08/15(火) 11:41:04 ID:Cc6byFwA0
568名称未設定:2006/08/15(火) 12:23:23 ID:NVBZIHZk0
Leopardでは、Ruby on Rails搭載。さらに、RubyCocoaも搭載。XcodeもRuby対応。
http://hmdt.jp/#sec2006081403
569名称未設定:2006/08/15(火) 12:55:45 ID:l+6uFOzh0
RubyCocoaの搭載自体はLeopard発表前から話には出てたから、これが決定打だな。
ttp://www.aeroxp.org/board/index.php?showtopic=5142&hl= だと

support for script-to-framework programming is available,
allowing Python and Ruby scripting to access Mac OS X specific APIs.

だから、PyObjCでも載っけるつもりなんだろうか?
570名称未設定:2006/08/15(火) 13:09:25 ID:4tCvr3GX0
カレイドルビーなら知ってる
571名称未設定:2006/08/15(火) 13:17:21 ID:f1DfhTgP0
【韓国】親日派の財産没収開始 18日から 韓国人は大喜び
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155448912/
572名称未設定:2006/08/15(火) 15:03:57 ID:fHV+J4RM0
上下左右、好きな辺からウィンドウサイズ変更できるようになったらかなり快適かも…
唯一、そこだけ不満。
573名称未設定 :2006/08/15(火) 16:16:44 ID:MYd0Haci0
RubyCocoa載るの?
ヤター
574名称未設定:2006/08/15(火) 16:24:23 ID:2WDh4svz0
フォルダを開いていると、下のところに空き容量が表示されるけど、
そのフォルダの容量も表示できるといいな。
「36 項目 1.2 GB、2 GB 空き」みたく。
575名称未設定:2006/08/15(火) 17:46:33 ID:/iCfunAQ0
>>574
フォルダの項目や容量なんて表示しようと思ったら、ディスクアクセスしまくることになると思うんだが。
576名称未設定:2006/08/15(火) 17:58:26 ID:vlsLDMJ40
>>575
いまでもリスト表示で表示オプションの”全てのサイズを計算”にチェックをいれることで
内包するフォルダの容量を表示することが出来る。
後はサイズ欄の合計を計算するだけ。
項目数もアイコン表示で表示オプションの”項目の情報を見る”にチェックをいれることで
フォルダ内の項目数を表示させることが出来る。
577ベイゴーシュート:2006/08/15(火) 19:05:28 ID:fDJ3UCsm0
ファインダがタブになるのは賛成だけど 
ネットブラウザみたいなタブは嫌だな
578名称未設定:2006/08/15(火) 22:42:19 ID:pv3TzfFY0
>>572
もしも左手が常にキーボード上の人か、マウスボタンが余ってる人なら。
WINと違って開始にワンアクション必要だけど。既に試してたならスマン。
http://www.bicoid.com/software/rubisco
579名称未設定:2006/08/15(火) 23:39:53 ID:TPdjUgLg0
>>572
もしも左手が常にチンコの上の人か(ry
580名称未設定:2006/08/15(火) 23:51:20 ID:rtDgQfnY0
>>579
本気でワラタ
581名称未設定:2006/08/16(水) 00:48:56 ID:wqo9f0iS0
>>555
必要ないし、右クリックがコンテキスト「メニュー」である以上、それはない。
Macのメニューはドラッグ→リリースで選択するのが本来の仕様。
クリック→クリックができるようになったのはだいぶ後になってから。
8だっけ?Winの影響によってね。
なので、コンテキストメニューも右ドラッグ→リリースが基本の操作。

モディファイアキーの組み合わせを多用している上級者にとって、
1つの組み合わせが右ドラッグに割り当てられても帯に短し襷に流し。
582名称未設定:2006/08/16(水) 00:54:20 ID:lTrISTd60
右クリックてエロいとき使うんじゃないの?
583名称未設定:2006/08/16(水) 00:55:20 ID:TT9ZZCAL0
>>581
>1つの組み合わせが右ドラッグに割り当てられても
???なんで1つだと思うの???
584名称未設定:2006/08/16(水) 00:59:19 ID:HdtwadSM0
どっかで出てたんだが、10.5のQuartzGLってなに?
10.2とかの時にあった同名の機能と別っぽい?
Xcode 3.0 のQuartzDebugから呼べるらしいんだが。
効果ある?Q2EXとかの上位互換?
585名称未設定:2006/08/16(水) 01:45:17 ID:kwlgJP2H0
10.5使った事ないんで、分かりません。
586名称未設定:2006/08/16(水) 02:17:02 ID:BmDvOmlE0
>>572
>かなり快適かも…
おれはいや、ウインドウの端っこもって
動かせる方が良い。
587名称未設定:2006/08/16(水) 02:20:50 ID:TZVcelXq0
>>586
俺は4辺全てでリサイズと移動の両方が出来て欲しい。
現状でもそれほど不満はないけどね。
588名称未設定:2006/08/16(水) 02:36:36 ID:8k5O8Nib0
>>581
winだとファイルを右ボタンでD&Dするとコピーか移動かエイリアスにするかとか選べるじゃん
あれ便利でしょ 
導入しても今ある機能の何が減るわけでもないし
589名称未設定:2006/08/16(水) 02:42:47 ID:hk6GFrQI0
>>588
はいはいしつも〜ん!

Windowsって右クリックした次の瞬間にメニューでないの?
Macって右ボタンクリックすると一瞬間が有ってメニューが出るよね。
その一瞬間が出来た時にドラッグするの?
590名称未設定:2006/08/16(水) 02:43:23 ID:kwlgJP2H0
>>587
下辺の両端でいいかも。上辺はどうかな。
あまりこんな所でWinに合わせろって言うのも不毛かと。
Appleにメールでもしなさいよ。
591名称未設定:2006/08/16(水) 02:44:31 ID:1xxYHkAD0
右栗を離した瞬間にメニューがでる。押してる最中は出ない。
592名称未設定:2006/08/16(水) 02:44:41 ID:hk6GFrQI0
連投でごめん。
>>587
4辺でリサイズOKの時、どうやって4辺持って移動させるの?
593名称未設定:2006/08/16(水) 02:46:35 ID:kwoG4OqO0
>>589
Windowsは右クリックして離したらメニュー出るんでなかったかな。
クリックしたままだとメニュー出てこなかった希ガス
594名称未設定:2006/08/16(水) 02:47:16 ID:hk6GFrQI0
>>591
おーそうなのか!だからいまいち分からなかったんだ。Macはプレスした時に出るから。
595名称未設定:2006/08/16(水) 02:47:43 ID:qXSxNFj10
>>588
そうだよな。ウインドウごとのメニューバーや、
OSと直結させたブラウザや、「コンピュータが危険にさらされています」なんか、
あれも便利だよな。導入しても何が減る訳でもないし。

俺、最近までドザだったけど右のD&Dなんて使ったことない。
596名称未設定:2006/08/16(水) 02:52:51 ID:TZVcelXq0
>>590
別にWinに合わせ欲しい訳じゃないし
メールしてまで実現して欲しい機能でもない。
さっきも書いたが現状にそれほど不満はない。
あればより良いかな程度。

>>592
一つの辺で移動とリサイズをさせるにはある程度の余白が必要。
Winの上辺はそれを実現している。
597名称未設定:2006/08/16(水) 02:56:00 ID:kwlgJP2H0
>>592,593
この辺がWinの嫌な所でもある。
悪い部分をマネしないで欲しいしw

Winってマスに対応する為に使いもしない機能が多くて余計使いにくい。
598名称未設定:2006/08/16(水) 03:13:47 ID:hk6GFrQI0
なるほどー。
タイトルバーが移動するためにドラッグ出来る場所で、ウインドウの四隅が全方向のリサイズで、ウインドウの4辺がその方向へのリサイズか。
これ、何でウインドウの4辺で全方向リサイズにしなかったんだろうね。四隅なんか要らんかったんじゃないかな。

※実はMacのタイトルバーの両端が独立したパーツになってたりする。
599名称未設定:2006/08/16(水) 03:38:57 ID:8k5O8Nib0
>>595
まあ仕事の内容によっては全然使わないだろうけど、右のD&Dは便利だぞ
俺はwin使ってる時無意識にコマンド+wとかポゼろうとしたりする時あるけど
逆にMacでやってしまうwin動作で一番多いのが右のD&Dだな
600名称未設定:2006/08/16(水) 04:10:30 ID:t80BUPxi0
>>598
現行の右下含め、隅にあればwidthもhightも同時にリサイズできるでしょ。
Illustratorなんか使ってればオブジェクトを四隅、四辺でリサイズするから、
その感覚は判った上で、あえて言うけど個人的には不要。
右隅に1個で十分。
どういう場面で便利になるのかちょっと考えてみたけど、便利になる場面が思い浮かばない。

たぶん、Appleの考えだと、カーソルが変化するのが嫌なんじゃないかなぁ?
と思う。
というか、俺は嫌だね。

>>588
D&Dの際にコピーやエイリアスを作るのは、macだと、com, com+optでできるよ。
右クリD&Dでやりたいんだよってんならあれだけど。

なんでもつければ良いって思う人は正直、Win使えば良いと思う。
要らないものは要らない。
例えば、非アクティブなウィンドウをcommand押しながらドラグでそのまま動かすとか、
そういうまともな機能はどんどん増えてもらっていいけどね。
601名称未設定:2006/08/16(水) 04:20:16 ID:hk6GFrQI0
俺も右下に1個で良いですよ。

>どういう場面で便利になるのかちょっと考えてみたけど、便利になる場面が思い浮かばない。

Windowsの場合、ウインドウが開く時ど真ん中に出る。
Macは左上から出る。
Macは右下方向だけに余白が有る状態で、Windowsは四方八方に余白が有る。

マカってウインドウをたくさん開くと左上から整頓するよね。
602名称未設定:2006/08/16(水) 04:38:00 ID:LE51/eNa0
1215台のMacをNetBootで管理 国内最大規模の情報教育システム
神戸大学 学術情報基盤センター
http://www.apple.com/jp/education/profiles/kobe/


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
603名称未設定:2006/08/16(水) 05:05:09 ID:hk6GFrQI0
Time Machine専用Seagate 1.8inch 100G 内蔵MacBookが出たらいいのに。
604名称未設定:2006/08/16(水) 05:38:25 ID:zKA+K/en0
>>603
激しくムダな…

>>600
リサイズ右隅だけは同意。
右クリックのDnDはWindowsのほうが親切。
ある程度以上のユーザにはキーボードコンビネーションでなんとかなるのは
わかるけど、右ボタンでメニューがすぐでるのはインタフェイスとしてもったいない。
1ボタンマウスのためにNEXTSTEP時代よりも右ボタンの使い方が
退化しちゃってるんじゃないかと。

そういえば束で扱うUIの話があったのってレオパルドンだとどーなるの?
605名称未設定:2006/08/16(水) 05:43:30 ID:zKA+K/en0
って書いたけど、DnDじゃなくてファイルをえらんで動かす前に
右メニューとかでなんとかすればいいのか「別フォルダに移動/コピー」みたいに。

やりかたは詳しい人よろしく↓
606名称未設定:2006/08/16(水) 06:45:19 ID:wqo9f0iS0
>わかるけど、右ボタンでメニューがすぐでるのはインタフェイスとし
>てもったいない。

クリックのリリース時にメニューが出るようにしてドラッグと別にする
ということなんだろうけど、果たして現在の仕様がもったいないかな?
思うに2ボタンのマウスだけを入力機器として想定してるからでない?
タブレットのペンやタッチパネルの指先を考えたことある?
ドラッグして離す方が誤動作が少ないよ?
このあたりは多ボタンマウスマンセーさんにも言いたいけどね。
Macが1つのボタンで操作できるのは逆におっきい利点ですぜ。
607名称未設定:2006/08/16(水) 11:36:12 ID:gK7bL3CT0
Winの右DnDは以下のようになってる。右クリックで持って、離す瞬間にメニュが出る。
圧縮系のメニュは、多分圧縮ユーティリティーいれてるから追加されてるんだと思う。

------------------------
ここにコピー(C)
ショートカットをここに作成(S)
------------------------
ここに解凍(E) →次の階層で圧縮の種類を選択する
ここに圧縮(C)
------------------------
キャンセル
------------------------

Sキーを押すとドロップ先にショートカットが作成される。
Cキーは2個割当されてるので、1回目は「ここにコピー」が選択されリターン待ちになる。
もう一回押すと「ここに圧縮」が選択される。
608名称未設定:2006/08/16(水) 11:46:06 ID:UZvE8PbI0
609名称未設定:2006/08/16(水) 11:49:43 ID:rip/ct0p0
shiiraのパクリキター
610名称未設定:2006/08/16(水) 11:56:11 ID:kwlgJP2H0
>>609
インスパイアされたんじゃ?
611名称未設定:2006/08/16(水) 12:33:20 ID:PzaLOX1v0
previewのアノテーション機能、強化されてないのかな。
612名称未設定:2006/08/16(水) 12:37:39 ID:fCosa1+j0
ウィジェットパクリ騒ぎの時のAppleのコメント
「これは彼の作品ではない。われわれの開発したものは、われわれのものだ」
613名称未設定:2006/08/16(水) 12:40:29 ID:UQvUZGL80
>>609
シイラなんてシイラ無いんじゃない、サファリの開発者。
614名称未設定:2006/08/16(水) 12:45:49 ID:+6oPp5GJ0
さふぁらぬ神にさふぁりなし
615名称未設定:2006/08/16(水) 13:21:41 ID:mIc/FQvg0
Intel Mac以外でx86対応Mac OSを走らせる手法がネットに公開
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/15/news011.html

もし事実ならAppleオワタ\(^o^)/
それともWWDCでアクティベーションを馬鹿にしてたくらいだから
Leopardに何か画期的な対策でも載せるのかな?
616名称未設定:2006/08/16(水) 13:28:11 ID:Fm13JE6Y0
>>615
Appleオワタ厨キターーーーーー
617名称未設定:2006/08/16(水) 13:28:43 ID:UQvUZGL80
当然so
618名称未設定:2006/08/16(水) 13:29:00 ID:PzaLOX1v0
>>615

2005/08/15 11:18 更新
2005/08/15 11:18 更新
2005/08/15 11:18 更新
619名称未設定:2006/08/16(水) 13:30:44 ID:mIc/FQvg0
>>618
我ながらバカス。素で間違えましたorz
620名称未設定:2006/08/16(水) 13:34:13 ID:NryfGNFW0
ワロタ
阿呆すぎwww
621名称未設定:2006/08/16(水) 15:13:30 ID:EvuXKjt60
WWDCで配布されたLeopardのプレビュー版に載っているFinderは、
Tigerと全く同じバージョンらしい。やはりこの部分は結構大きな
変更がありそうだな。
622名称未設定:2006/08/16(水) 15:29:26 ID:z+knOr+10
ドックが出るまでWinのタスクバーが凄まじく使いやすくて、しばらくドザやってたな

Macに戻ったが、メニューバーとドックで上下にUI操作が分割されてるのは、無理矢理後からドック追加して仕立て上げた感がある
623名称未設定:2006/08/16(水) 15:59:26 ID:CcB4/Md/0
>>620
そこは「使用頻度の低い画面の隅っこを有効活用する」って事で
統一されてると自分は思ってたが。
624名称未設定:2006/08/16(水) 16:05:01 ID:Gy6t1Nxz0
>>608
なんかダサイ色が。
青で統一してくれたらよかった
625名称未設定:2006/08/16(水) 16:12:22 ID:UZvE8PbI0
>>621
トップシークレットはいくつかあるらしいが Finderはsafari 3.0のようにCore Animationを活かした使ったものになるだろうな。
626名称未設定:2006/08/16(水) 16:24:12 ID:BHwaN+mx0
おまえらの「すごい」は見た目だけかよw
627名称未設定:2006/08/16(水) 17:09:45 ID:+6oPp5GJ0
お前のスゴイは体臭だけだろw
628名称未設定:2006/08/16(水) 17:14:05 ID:hk6GFrQI0
>>626
見た目が凄いと言うのはユーザーインタフェイスがすんごいのであって、それは「使いやすそう。こんな機能が欲しかった」って事だよ。きっと。
629名称未設定:2006/08/16(水) 18:05:02 ID:BHwaN+mx0
単に2Dでいいのが3Dになってなんかすごくみえるけど、
実際にやれることは同じで、しばらくすると飽きて逆にうざく感じるものだよねw
630名称未設定:2006/08/16(水) 18:18:57 ID:KjGXKyReO
以前フェイク?で上がってた画像みたいに
タブが付いてくれればモアベターよ。
631名称未設定:2006/08/16(水) 18:51:16 ID:E4t/1fsD0
ショップブランドPC + Leopard = 最強
632名称未設定:2006/08/16(水) 19:01:54 ID:AgYGM+fp0
実際3Dエフェクトってファストユーザスイッチのクルクルしかないんだけどね。
633名称未設定:2006/08/16(水) 19:21:01 ID:g6b9pTJP0
Vista の事じゃなかったのか?w
634名称未設定:2006/08/16(水) 21:55:00 ID:7Xm/xuqX0
10.5でファイルリストのプリントできるようになるん?
635名称未設定:2006/08/16(水) 22:27:00 ID:QVYpSicp0
Winの「選択範囲を印刷」機能が欲しい。
Firefoxの印刷メニューにはあるけど。
636名称未設定:2006/08/16(水) 22:33:07 ID:+6oPp5GJ0
それって各アプリが対応することなんじゃないの?
イラストレーターもできたはず
エクセルもできたはず
あとは知らん
637名称未設定:2006/08/17(木) 04:43:16 ID:MyiT5fJC0
OS X Leopard GUI
http://www.youtube.com/watch?v=C-HxXAsY92M

safari+Core Animeかな ピンクのHelp微妙じゃね? 
638名称未設定:2006/08/17(木) 04:44:28 ID:nE3g0OzH0
639名称未設定:2006/08/17(木) 04:46:13 ID:zYHs3DEP0
座薬みたいなカーソルは微妙すぎ。
640名称未設定:2006/08/17(木) 09:46:17 ID:vAtomHyM0
これまじでこのデザインで出るの?なんかイヤだなあ
641名称未設定:2006/08/17(木) 10:37:19 ID:3RbFcAd10
>>637
たぶん、spotlightと同じ。
appearanceをgraphiteにしている人は
spotlightの色は青色じゃないよね。

blueに設定してんだよ。きっと。
graphiteならたぶん、もっと沈んだ色になるはず
642名称未設定:2006/08/17(木) 10:43:12 ID:36hQlMLY0
spaces だけ先に入れられないのかな
643名称未設定:2006/08/17(木) 11:25:49 ID:Qqa9EZKN0
TigerもWWDCで公表したデザインを変更してきたから、
Leopardもこのままではないと思われ
644名称未設定:2006/08/17(木) 12:13:37 ID:eePbBGyz0
>>643
>TigerもWWDCで公表したデザインを変更してきたから、
どの辺?
645名称未設定:2006/08/17(木) 12:30:07 ID:UYlXds2T0
どうせWindowsが無きゃ何もできないんだから、Leopardの話なんかしても
意味ないんじゃないの?子供だましのギミックしか売りが無いんだし。
646名称未設定:2006/08/17(木) 12:37:23 ID:rV3LxViA0
相手しちゃだめよ

煽り厨警報:UYlXds2T0
[週刊東洋経済] アップルコンピュータに物申す
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155628995/
526 :名称未設定 :2006/08/17(木) 12:23:51 ID:UYlXds2T0
>>505
異常人格者が群れをなして抗議してきたために恐れをなしたんだろう。
マカみたいな基地外相手じゃ仕方ないと思うよ。
647名称未設定:2006/08/17(木) 12:38:20 ID:50LU/33+0
>>646

せっかくNG登録してるのに、不快な文章ごと転載するなよ。
648名称未設定:2006/08/17(木) 12:42:36 ID:mg4uuMib0
マカの心に深く突き刺さった書き込みを再録しときますね。

どうせWindowsが無きゃ何もできないんだから、Leopardの話なんかしても
意味ないんじゃないの?子供だましのギミックしか売りが無いんだし。
649名称未設定:2006/08/17(木) 12:53:01 ID:AuJw/rbc0
子供だましの自演と成りすまししかウリがないホロン部乙
650名称未設定:2006/08/17(木) 13:18:17 ID:Y/BA8Swy0
なぜこんな所にまでドザが!?
651名称未設定:2006/08/17(木) 13:22:32 ID:H032F5f80
嫉妬心から出た煽り
652名称未設定:2006/08/17(木) 13:46:18 ID:wgirjF6J0
>>649-651
事実の指摘に、もはやファビョることしかできない見苦しいマカの姿を
ご覧くださいw
653名称未設定:2006/08/17(木) 14:22:53 ID:Ttc0jhUt0
MacBookでも軽快だといいなあ
654名称未設定:2006/08/17(木) 14:54:07 ID:8vxWtdHL0
要らないOSについて語るスレッドはここですか?w
655名称未設定:2006/08/17(木) 14:57:01 ID:R564XD/w0
macいらね
656名称未設定:2006/08/17(木) 15:07:38 ID:L5vN8SWu0
>655
独禁法スルーの為、MSはAppleに潰れてもらっては困るのだよ
657名称未設定:2006/08/17(木) 15:11:25 ID:PTf4H8LL0
>>632
>実際3Dエフェクトってファストユーザスイッチのクルクルしかないんだけどね。

ウィジェットの波紋エフェクトは3Dではないの?
658名称未設定:2006/08/17(木) 16:02:02 ID:xWde1wtP0
Macが負け犬だった夏
http://www.dice-k.com/0203/1433.html
659名称未設定:2006/08/17(木) 17:24:51 ID:w258nNbM0
>>657
そういやそれもあったな。
660名称未設定:2006/08/17(木) 18:28:13 ID:Ed9kfLnP0
Macにはろくなソフトが無いんだよねぇ。動画も満足に見れない。
661名称未設定:2006/08/17(木) 18:39:42 ID:nE3g0OzH0
はいはいw
662名称未設定:2006/08/17(木) 18:51:35 ID:dJ2cQcGg0
アポージャパンには期待できないんだけど、ローカライズをまともにやってくれる
技術者をやとってくれますように(願)

せっかくのVoiceOverやInkwellがもったいない。
あのへんてこ入れすればニッチはニッチなりに新しい市場が開けそうなのに...
663名称未設定:2006/08/17(木) 19:24:02 ID:ag9pqZz40
VoiceOverの日本語対応はローカライズといったレベルのものじゃない
664名称未設定:2006/08/17(木) 19:31:11 ID:zD3qGiFE0
Inkwell…
そういや、そんな機能もあったな
665名称未設定:2006/08/17(木) 19:37:57 ID:F15KE3CG0
>>663
それこそ本当のローカライズと呼ぶべきものだと思うんだが…。
最初から国際化されてるアプリの単語を日本語に訳す程度のことをふつうはローカライズとはいわない。
666名称未設定:2006/08/17(木) 19:45:41 ID:/W+v1p0l0
恥ずかしい勘違いだよな
667名称未設定:2006/08/17(木) 19:48:18 ID:dJ2cQcGg0
>>663
それもわかるんだけどねー
せめてSpeechくらいそろそろなんとかしてくれても。

OS9の頃より退化しちゃってるのは、あの時のDARUMA相当のものがないせいなのか
丸投げていたサードパーティなりが消えちゃったのかしらないけどさ。
手書き認識だってきょうびTomoeとかあるんだし〜。

じゃあオマエやれやとか言われても困るけどw
ResourceのJapanese.lprojとかでメニューとかを日本語に置き換えるだけ
みたいなんじゃなくて、真の意味でのローカライズしてくれるような部隊無いのかな?
あと例えば、iCalが日本の祝日を標準でいれてないのは、素のパッケージは共通国際化版とか
なのかもしれないけど、ちっと親切じゃないよね
668名称未設定:2006/08/17(木) 19:54:35 ID:ys/6KF6h0
各国特有の事情はともかく、複数の言語に対応させるのみであれば
インンターナショナライズだね。
ローカライズは国毎の事情までふまえて縦書きとか右から書く横書きとか
ひとつひとつ対応して初めてローカライズドになると思われ。
669名称未設定:2006/08/17(木) 20:03:25 ID:dJ2cQcGg0
あ、てっきりアクセシビリティ関連も国際化の枠組みはできてて足回りは
なんとかなってるんじゃないかと勝手におもって書いてました。スマンス。
670名称未設定:2006/08/17(木) 20:09:48 ID:uQeuMjmf0
マカはほとんどがなぜかWindowsを買う。
マカが自分で言っているのだからこれは確かな話だろう。

ここで一つ疑問になるが、ほとんどの作業がMacで出来るのなら、Windowsは要らないはずだ。
Windowsしか持っていない人は、Windowsでウェブを見たりメールをするだろう。
しかし、わからないのはMacを持っているのにWindowsを買う人。

マカがなんのためにWindowsを買うのかわかったのは、
あるマカがエロゲはWindowsにしかないと言っていたのを見たときだった。
671名称未設定:2006/08/17(木) 20:15:08 ID:nE3g0OzH0
流れぶった切るな糞
672名称未設定:2006/08/17(木) 20:36:01 ID:2aaMRKwY0
え〜こぴぺなのー?

673名称未設定:2006/08/17(木) 20:42:28 ID:H032F5f80
俺はMacから入った。
OS9時代
そしてMacの糞さ、ダサさに飽き飽きしてた時、Windows2000を使った。
フリーズしない!アイコンがしっくりしてる!と思い使っていた。

しかし、その後にiMacG5を暇つぶしに購入
Windows2000を超える安定性、ソフト同時に起動しても変わらないスピード
こうして俺はまた、Macへと帰還した。
674名称未設定:2006/08/17(木) 20:43:34 ID:AuJw/rbc0
10.5に関係しない作文はいりません
675名称未設定:2006/08/17(木) 21:13:45 ID:Ed9kfLnP0
NECのPC98でパソコンデビューしましたよ
676名称未設定:2006/08/17(木) 21:13:45 ID:3RbFcAd10
どうでもいいけど、最近Mac使ってないwin使いが
なぜかMac板にくることが多くなったよねぇ。

Mac購入希望者増えてきてんだな。って実感する今日この頃。
677名称未設定:2006/08/17(木) 21:29:48 ID:517zrw680
>>676
残念ながら奴らは、覗いているだけ。
Macはすごいと思いながらも決して買うことは無い。

そしてPCでMacと同じようになるのを待っている。
もしくは、自分で作り上げる人たち。

彼らは半年後、VistaがMacを超えることしか目に浮かんでいない。

先に実現したMacよりかも
後から追い越す方がすごいのかと。

Macが最初だ!オリジナルが一番えらいんだ!
過去の栄光といわれようが、Vistaにこされようが、
最初に実現ってことを誇りに思おうぜ!
678663:2006/08/17(木) 21:48:04 ID:ag9pqZz40
日本語の音声認識、text-to-speechは、
英語版と比べたら、かなり違う技術、知識、知恵なども必要なので、
他のアプリのように、簡単にローカライズ出来る訳ではない、
という意味でした。
言葉足らずですみませんでした。
679名称未設定:2006/08/17(木) 21:59:24 ID:dJ2cQcGg0
IBMのVoiceTypeのオープン版ってApacheLicenseだったと思うけど
使わないかなあ。あんまりよく知らないけどJuliusとかさ。

認識エンジンだけ言語に応じて切り替えられるようになってるのかな?
680名称未設定:2006/08/17(木) 22:05:44 ID:wcoafRS+0
英語の辞書と別に日本語の辞書造るときには辞書のローカライズではなくその上の次元でのOSノローカライズになるとおもう。

VoiceOver等はOSをローカライズするときにそれに相応する物を各国対応で造るかどうになするかってことだから。

まあなにをローカライズっていうとかウンコみたいな物。
要するに日本語版もしゃんとしろってこと。
681名称未設定:2006/08/17(木) 23:06:52 ID:YEU3yutu0
あきらかにMacを使ったことがないのに
まるでMac上級者のようなレスをするひと(ドザ)が
増えましたね。
Macが気になるんだろうなぁ。
優良ドザなら歓迎するのに・・・。
682名称未設定:2006/08/17(木) 23:10:46 ID:YEU3yutu0
683名称未設定:2006/08/17(木) 23:14:24 ID:YEU3yutu0
Mac OS X Leopard Core Animation
http://www.youtube.com/watch?v=H_TmmoQXQVg
684名称未設定:2006/08/17(木) 23:33:38 ID:ys/6KF6h0
>>682
二つ目、何が起こってるんだ?
ずらしたままポゼ終わるとどうなるんだろうね?
685名称未設定:2006/08/17(木) 23:44:09 ID:YEU3yutu0
よくわからないけど、Spacesで複数画面で増えたアプリを
一つの画面でポゼできるのかとおもった。
686名称未設定:2006/08/18(金) 00:00:53 ID:/F+IkGvw0
>>680
なんにせよ女の子にはローライズを履いて欲しい。
687名称未設定:2006/08/18(金) 00:02:18 ID:Wny4HAM60
三次元的にアプリごとにスクロールしてるのかと思った。
アプリごとに見れるし、ウィンドウ多くても大きめに見れるし、距離感が有るから視認しやすいとかそんなかんじ?
タイムマッチーンも同じ考え?
688名称未設定:2006/08/18(金) 00:03:22 ID:Wny4HAM60
>>686
しゃがんでけつ丸出しの女の子もかわいければ許す。
ってか拝む。
689名称未設定:2006/08/18(金) 00:07:13 ID:2taK5kKi0
>>688
ローライズってしゃがんだらそのままうんこ出来そうな…(´Д`)
690名称未設定:2006/08/18(金) 00:09:26 ID:7aCURgsH0
出しちゃっても可愛い娘なら許す
691名称未設定:2006/08/18(金) 00:10:29 ID:6M3+oFOO0
出来るよ。

ウンコするときは腹巻きみたいな奴をずりあげる訳だ。
692名称未設定:2006/08/18(金) 00:10:33 ID:OaMlTHPb0
ざっと見た感じでは

・Exposeのウィンドウ縮小状態で互いの上下が疑似3D的にオーバーラップしてる
・次のアクションで最奥の3ウインドウが消え、同じものが一番手前に出てくる(前後ローテート?)

ということなのではないかと
693名称未設定:2006/08/18(金) 00:32:50 ID:YQUIqw0J0
ぐっと勃った感じでは

・sExposeのおちんちん縮小状態で互いの肉体が疑似本番でオーバーヒートしてる
・次のアクションで最奥のスポットにおちんちんが消え、白いものがどんどく出てくる(前後ローション?)

ということなのではない
694名称未設定:2006/08/18(金) 00:40:42 ID:/gvQyVX20
くだらなすぎ
-1000点
695名称未設定:2006/08/18(金) 01:24:58 ID:heLmzM7Q0
VIPでやれ
696名称未設定:2006/08/18(金) 02:49:00 ID:gszTLyJT0
Core Animation には秘密があるようですよ。
697名称未設定:2006/08/18(金) 02:53:38 ID:Y/AGMZuo0
実は女の子だったとか
698名称未設定:2006/08/18(金) 03:55:43 ID:1oIkFm3O0
男の子って言う報告って有ったけ?
699名称未設定:2006/08/18(金) 05:08:10 ID:Ci15O2IV0
今からインスコしまちゅ。
700名称未設定:2006/08/18(金) 05:11:18 ID:p1r8y83k0
詳細レポよろ
701名称未設定:2006/08/18(金) 05:39:36 ID:n1DkuqUA0
すんません。
読み方ですんごい迷ってるんですが、
結局
レパード
レオパード
レオパルド
で言ったら日本的にはレパードでおK?
702名称未設定:2006/08/18(金) 06:06:39 ID:/2OH83xP0
おk。
703名称未設定:2006/08/18(金) 06:58:32 ID:/4AtFexs0
どうせWindowsが無きゃ何もできないんだから、Leopardの話なんかしても
意味ないんじゃないの?子供だましのギミックしか売りが無いんだし。
704名称未設定:2006/08/18(金) 07:05:05 ID:/syQPBGu0
WindowsとMacしかない世界の人しかおらんの?
705名称未設定:2006/08/18(金) 07:12:55 ID:vTAZwlZA0
女の子だけどオティンティンがついてます
706名称未設定:2006/08/18(金) 07:32:12 ID:uBcGu0hj0
今までWindowsなんか使ってなかったけど?
使えるようになったからエロ動画を見ているだけだよ。
707名称未設定:2006/08/18(金) 08:13:30 ID:Ci15O2IV0
Leopardを使っている夢を見ました。

いくつかのRumour系サイトに書かれているように内部的には色々と変更が加えられたり、機能が強化
されているものの(ここらへんは翻訳スレ参照)、ちょっと使ってみた感じではPhoto Boothとか新し
いアプリがバンドルされたり、iChat等のいくつかのアプリの機能が強化されたくらいで現行のTigerと
ほとんど変わらない。
Spacesは複数の作業をこなす人にはかなり便利じゃないかな。動作もExposeと同等かそれ以上にキビ
キビと動く。
GUIの変更はメニューバーのヘルプが紫になり、そこから直接検索できるようになったくらい。
恒例の新しいAquaのデスクトップピクチャもまだ入ってない。

現ビルドでは10.5というより10.4+@って印象かな。
今までの延長上でより便利に使えるけど、夢はないっていうか。
まぁ、それだけここ最近のMac OS Xは完成されてきてるってことかも。
でも、やっぱりFinderやGUIの改良がないと、何処かぱっとしないね(一般ユーザー層には特に)。
トップシークレットに期待。

以上、寝言でした。
それでは、夢の続きを見てきます。
708名称未設定:2006/08/18(金) 08:19:29 ID:Z02lv+e50
>>707
>>682の下の動画と同じ夢を見たら教えて欲しいです。
709名称未設定:2006/08/18(金) 09:32:50 ID:HeWNxNIaP
>682はfakeだろ
710名称未設定:2006/08/18(金) 09:46:55 ID:p1r8y83k0
>>707
サンクス
新しい夢を見たらまたよろしく。
711名称未設定:2006/08/18(金) 09:49:46 ID:VSF4qoRv0
>>682
>http://www.youtube.com/watch?v=Ld8-7PUHeYg
682はfakeだよく確認してからリンク貼れボケ
712名称未設定:2006/08/18(金) 10:54:25 ID:VvsOgRZC0
マカは馬鹿だから何度でも騙されるんだよなw
713名称未設定:2006/08/18(金) 11:10:04 ID:QntMruVZ0
×マカは馬鹿だから何度でも騙されるんだよなw
○一部のマカは馬鹿だから何度でも騙されるんだよなw    ←ちなみに、あたりまえ。
714名称未設定:2006/08/18(金) 13:16:50 ID:iaWNGDQk0
マカの大半ば馬鹿ですが?w
715名称未設定:2006/08/18(金) 13:20:00 ID:OaMlTHPb0
大半ば馬鹿
716名称未設定:2006/08/18(金) 13:37:46 ID:+3yIDcCQ0
証明されたっぽいなあ(苦笑
717名称未設定:2006/08/18(金) 13:43:44 ID:7aCURgsH0
どざの大半ば恥笑ですたい。
718名称未設定:2006/08/18(金) 13:44:56 ID:jk1BGGtX0
>>717
いや大半の恥笑がドザなのだ
719名称未設定:2006/08/18(金) 14:31:42 ID:WatQ3wav0
大半ば馬鹿
「オオナカババカ」? 何語の宛字?
720名称未設定:2006/08/18(金) 15:50:20 ID:Z02lv+e50
>>709,711
上のは有名なフェイクだけど下のもフェイク確定?
721名称未設定:2006/08/18(金) 16:14:19 ID:IVsk5Ywd0
>>720
コメント欄でFakeと指摘されてるな。
DockにFinderやゴミ箱がないようだし、Fakeで間違いないんじゃないの?
722名称未設定:2006/08/18(金) 22:33:43 ID:HyF8KBUx0
Mac Pro offers speedier OpenGL via multithreading
http://www.macworld.com/news/2006/08/16/multithread/index.php

MacProに採用されているOpenGLはマルチスレッディングをサポートしているらしい。
これはLeopardのOpenGLも影響されるだろうな。Appleが本気でOpenGLに
取り組むのなら、OSXのOpenGLの実装や、OpenGL自身にとって良い影響
が出ると思う。Windowsと張り合う姿勢をみせているAppleにとっては、
DirectXに差をつけられているOpenGLの強化が急務だし。
723名称未設定:2006/08/18(金) 23:18:58 ID:NOIn6X0l0
どんなマテリアルごてごてのデータをプレビューしても全リソース持ってかれる事がなくなる訳か。心強す

:実際は知らなす
724名称未設定:2006/08/19(土) 00:25:58 ID:UT/IWU390
>>722
OpenGL関連だとこれも。
A cool use of LLVM at Apple: the OpenGL stack
ttp://lists.cs.uiuc.edu/pipermail/llvmdev/2006-August/006492.html

LLVMがどんなものかはここを見て。
ttp://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040324#p02
725名称未設定:2006/08/19(土) 06:09:15 ID:55JPaKVu0
要らないOSについて妄想を膨らませるスレッドはここですか?w
726名称未設定:2006/08/19(土) 06:23:16 ID:FS7fD1FM0
LeopardになったらWindows入れなくても済むかもねw
727名称未設定:2006/08/19(土) 06:35:44 ID:g9hvnw3s0
>>725
いいえ、違います。
あなたのお探しのスレは:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1154478370/

728名称未設定:2006/08/19(土) 10:13:59 ID:uVFXO6kj0
>>725
妄想はお前の民族伝統芸能
729名称未設定:2006/08/19(土) 15:49:10 ID:jSlO14Ux0
>DirectXに差をつけられているOpenGL
DirectXの仕様にあわせてビデオカードが作られてるからしかたない
つーかDirectXなんぞゲーム用の企画どーでもいい
730名称未設定:2006/08/19(土) 17:23:21 ID:8smtPdzU0
ゲーム用の規格ってどんな部分が?
その規格は、すべてゲーム以外にも利用できるものだと思うが?
731名称未設定:2006/08/19(土) 17:35:33 ID:G3vtnrJ60
>>729
Game Sprocketのことかー!!w
732名称未設定:2006/08/19(土) 20:19:58 ID:qoRo3XfZ0
Leopard入れた。
感動がない・・・。
PPCだからか? Vistaにパクられるから出し惜しみのせいか?
Spacesは面白くて実用性はありそうだけど、あとはTime Machineぐらい?
地味だな・・・。
PPC人には、要らない物かも。
733名称未設定:2006/08/19(土) 20:30:01 ID:1N3a/uyn0
通報しました
734名称未設定:2006/08/19(土) 20:37:27 ID:nyHx8Sez0
>>733
なんて通報したの?
「WWDCに出た>>732が自慢してます」とでも?

735名称未設定:2006/08/19(土) 21:08:51 ID:yc+QdXdX0
>>734
問題はWWDCに出たかどうかよりも、NDA違反かどうかだろう。
736名称未設定:2006/08/19(土) 21:10:49 ID:5GHwr0Jc0
>>732
>Leopard入れた。
へー。おわり。
737名称未設定:2006/08/19(土) 21:25:07 ID:nyHx8Sez0
>>735
マジレスされてもちょっと困るが…w
>Spacesは面白くて実用性はありそうだけど、あとはTime Machineぐらい?
これくらいでもNDA違反になる?
WWDC行ってないし夢でインストールしただけなのでNDAの内容が分からないw
インスト時に再度Agreeさせてんのかもしれんが,何も考えずにAgree押してたし…
つか,夢だし…



738名称未設定:2006/08/19(土) 21:32:21 ID:5Jytr2Xy0
契約結ばずに入れれば問題ない
739名称未設定:2006/08/19(土) 21:45:49 ID:5Jytr2Xy0
Leopard入れたってここから?
登録が必要なのかorz
http://www.torrentspy.com/search.asp?h=&query=leopard
740名称未設定:2006/08/19(土) 21:46:43 ID:UUk456ts0
まあ現バージョンは露骨に開発者向けだからな。
新しいAPIや言語なんかは整備してあるのに
純粋にユーザー向けの新機能はほとんどない。
TimeMachineだってサードアプリにAPI出してるし。
今のがそういうバージョンだからこそ、来年のエキスポあたりでの
製品版に近いバージョンのデモが楽しみだね。
741名称未設定:2006/08/19(土) 21:48:25 ID:NIGzLebH0
なんだ、ただの糞ワレザーか。
お前の夢日記は価値ないんだから、別スレでやってくれる?
742名称未設定:2006/08/19(土) 22:03:04 ID:UUk456ts0
>>741
もしかして俺へのレス?
俺は使ってるんじゃなく収集した情報から言ってるだけなんだが。
逆に言えば、それくらいの情報は海外サイトを回れば見つかるよ。
日本のサイトでも開発者向けの機能が結構まとまって書いてあるとこがある。
743名称未設定:2006/08/19(土) 22:05:20 ID:ENF15ytz0
エルゴスレでも割れ自慢してた馬鹿だな。
744名称未設定:2006/08/19(土) 22:44:43 ID:NIGzLebH0
>>742
君へのレスじゃない。

>>737みたいな馬鹿のせいで、まともな開発者とユーザが最終的な
不利益を被るのが、どうしてわからんのだろうな。
誰か、糞人間コンテストの会場を教えてやってくれ。
745名称未設定:2006/08/19(土) 22:48:45 ID:dtcK5hdt0
キティガイ割れ厨は死ねばいいと思うよ
746名称未設定:2006/08/19(土) 23:34:16 ID:UUk456ts0
>>744
それは失礼した。割れなくても十分情報仕入れられるのにね。
割れ厨は英語が読めないのかもしれないが。
747名称未設定:2006/08/20(日) 00:16:01 ID:BTm6NVtE0
新・Mac板で使う「・・・夢を見た」の意味が分かればこんな言い争いは起こらない。
748名称未設定:2006/08/20(日) 00:21:21 ID:9yOmv1xy0
>>322
360でやってるゲームあんの?

大体、空中戦と地上戦両方あるんだからそれぞれ対象を持ってくるべきだろ
オーバーGとかw
749名称未設定:2006/08/20(日) 00:21:51 ID:9yOmv1xy0
誤爆orz
750名称未設定:2006/08/20(日) 00:41:09 ID:MeLiriZr0
SpacesってSpacesごと解像度とかカラー表示とか変えられるの?
751名称未設定:2006/08/20(日) 00:46:08 ID:5xvURW7w0
>>750
無理であって欲しい……。
アプリ開発側の人間が、気にかけなければならん要素が増えそう。
752名称未設定:2006/08/20(日) 00:51:40 ID:02l2Sy/u0
いまどきの液晶モニタは
奇麗に見える解像度が固定だから
そういう機能の需要はほとんど無さそうだ。
753名称未設定:2006/08/20(日) 00:53:17 ID:MeLiriZr0
>>751
それを意識せず変えられるのかOSとしての基盤だよ
Spacesこどマウスやサウンド設定や言語設定を変えられたら面白いというか実用的だよ
754名称未設定:2006/08/20(日) 00:54:33 ID:MeLiriZr0
>>752
でも2ちゃんブラウザの時は低解像度にするぞ俺は
755名称未設定:2006/08/20(日) 01:05:30 ID:yIpSK+F30
>>754
なぜ2ちゃんブラウザのフォント設定で文字を大きくしないのかと。
何でもかんでもできれば良いで実装してしまうとWindowsの轍を踏みそうだ。
756名称未設定:2006/08/20(日) 01:08:55 ID:MeLiriZr0
>>755
いやフォント設定で文字も多少大きくしているけど
あまりフォントだけ大きくすると
表示のバランスが崩れるから嫌なんだよなー
757名称未設定:2006/08/20(日) 01:09:24 ID:Ywg17P6e0
>>752
dellとか酷いぞ、画面がでかいから沢山表示できると思ったら解像度は低いし
おまけにバックライトは一番暗くしてもまぶしくて目が死ぬ。もっと照度落とせる方法あんの?
758名称未設定:2006/08/20(日) 01:10:19 ID:nXZuRhyD0
>>750
無理
759名称未設定:2006/08/20(日) 01:12:25 ID:lYJrEMt/0
まぁあってもいいとは思うが、Spacesとは趣を異にするものだろうな。
異なる言語環境や設定が混在しているというのは
究極的にはマルチOS環境を指すような気がする。
760名称未設定:2006/08/20(日) 01:14:10 ID:MeLiriZr0
>>758
できないんだ
じゃあアプリごとの解像度変えれる感じにする前兆かな
761名称未設定:2006/08/20(日) 01:14:52 ID:A4nrzHqG0
文字大きくするとgのしたっかわがはみ出るんだよな
762名称未設定:2006/08/20(日) 01:26:06 ID:yIpSK+F30
>>760
何をどう考えると解像度非依存と関わると?
意味を知らずに言ってみただけ感が非常に残念だな。
763名称未設定:2006/08/20(日) 01:26:35 ID:5xvURW7w0
アプリケーションごとの解像度が違うのが使い勝手の向上に繋がるかどうかってのも、
かなり懐疑的だけどなぁ、俺は。面白いとは思うけど。

最近のAppleのProシリーズのアプリケーションみたいに、やたらコントローラが小さい
ような奴では多少は意味もあるかもしれないけれど(それでさえイマイチどう使えば便利か
イメージが浮かばないんだけど……)。
AppleもMSも、それほど大声で解像度非依存を自慢しない雰囲気があるのも、使いどころを
持て余してるからなんじゃないかと思ってる。
764名称未設定:2006/08/20(日) 01:41:48 ID:MeLiriZr0
>>763
タイムマシンを見ていると
デスクトップに奥行きを付けいく方向じゃないのかな
その為にも
765名称未設定:2006/08/20(日) 02:12:37 ID:PNirG6SQ0
タイトルバーやスクロールバーの太さなどがアプリ毎に違うと、使いづらいうえに醜いと思う。
766名称未設定:2006/08/20(日) 02:54:00 ID:dIMffMn70
>>765
そこでメニューバー固定じゃなく
各ウインドウごとに付けるようにするんですよ
767名称未設定:2006/08/20(日) 02:55:41 ID:qh/ONv4Z0
>>750,751

Spacesは仮想デスクトップって言うより、PhotoshopのワークスペースやLogicのスクリーンセット
みたいな"ウインドウセットの切り替え"って考えると理解しやすいと思う。
あくまでいくつかのウインドウのサイズや配置をリアルタイムで記憶しているだけで、その仮想スペ
ース間の移動がグラフィカルにでき、アプリの選択で自動的に仮想スペースを切り替えられるだけ。

だから解像度やカラー表示は変えられないし、例えばデスクトップピクチャとか、そういうのも無理。
そういうのはファストユーザスイッチを使ってくれってかんじなんじゃない?

そう考えると、例えばあるファイルを別のユーザに移動したいとき、SpacesやExposeのようにファ
ストユーザスイッチでぐるんって直接ドロップできたりすると面白いかも。…必要ないかな。

って夢を見た。
768名称未設定:2006/08/20(日) 03:37:01 ID:w1yH04Cx0
>>767
で、「書き込み権限が有りません」ってアラートで蹴られる、と。
パーミッション変更しないと無理っしょ。
769名称未設定:2006/08/20(日) 06:57:01 ID:XUEZEXaM0
>>759
Appのローカライズが不要になる夢を見た。
>>763
MightyMouseのズーム機能がすげえ活かせるという夢も見た。
770名称未設定:2006/08/20(日) 15:00:43 ID:yIpSK+F30
>>763
解像度非依存はアプリ毎の解像度をかえるためというよりも、
1、解像度の高いディスプレイで低解像度の表示をするときに
(UXGAのディスプレイでXGAを表示するときとか)
ベクトルデータの部分(フォントなど)や、高解像度のビットマップを
ディスプレイ本来の品質で表示することができる。
2、昔のMacのようにディスプレイの解像度を72dpiに固定しなくても
WYSIWYGがより的確に実現できる(文書の表示サイズが実物に合う)
といった利点が目的。アプリ毎にかえるUIは非現実的でしょう。
771名称未設定:2006/08/20(日) 16:57:06 ID:DmX2mYZB0
Powerbook17インチとか低ピッチのもので有効に機能するかも。
772名称未設定:2006/08/20(日) 17:36:22 ID:CoQZSB1H0
>>730
まともにCGやるならOpenGLは常識
DirectXで騒いでるのはゲーマー
773名称未設定:2006/08/20(日) 17:48:12 ID:yVt6bMFI0
後10年もしたら、SF映画に出てくるような革新的なGUIを備えているんだろうな。
774名称未設定:2006/08/20(日) 17:56:27 ID:XUMG9fgG0
眼鏡型ディスプレイ+手で直感的に操作
の、バーチャルリアリティ式デスクトップぐらいなら、どうにか出来てる気がする。
775名称未設定:2006/08/20(日) 18:35:50 ID:52JZ9D1z0
>>772
CGまでいかなくてもVistaになったらUIの描写程度には使うだろう。
OpenGLの速度を上げないとMacのもっさり感が際立つんではないかな。
776名称未設定:2006/08/20(日) 18:47:36 ID:1YQwRx0v0
もっさり感はOpenGLより、画面をPDFを使って表示していることによる影響の方が大きいだろうなぁ。
GPUにラスタライズもやらせるようになれば速くなりそうな気もするが。
777名称未設定:2006/08/20(日) 18:56:45 ID:l1FUck9e0
10.4になってほぼもっさり感は改善されたと思うが…以前ほど2ちゃんでももっさり云々見かけなくなったし。
778名称未設定:2006/08/20(日) 19:09:43 ID:a0KoupJ30
G3やG4の400MHzくらいで使ってると…

えーっと、何年前のマシンだったけけ。
779名称未設定:2006/08/20(日) 19:35:31 ID:yIpSK+F30
>>778
とりあえず99年のiMacは400MHzに達してたな。
780名称未設定:2006/08/20(日) 19:38:12 ID:P1n8wwzD0
G3が出たのはもう7,8年前かぁ・・・。
G4が出たのがもう6年前・・・。

時間がたつのって本当に速いよなぁ。
781名称未設定:2006/08/20(日) 20:26:32 ID:h4qfNKnp0
782名称未設定:2006/08/20(日) 20:56:07 ID:/5UAOjxN0
Mac Pro触ってきました。
当然、もっさりなんてしていなかったよ。
783名称未設定:2006/08/20(日) 21:00:25 ID:qZ9E+wN20
>>773

ここ10年でそんなにかわってないから
後10年にも期待しない。
784名称未設定:2006/08/20(日) 21:05:13 ID:O72Q/1S20
逆に、そんなに極端に変えられないんだよな、もう。
今のUIでのユーザーが多くなりすぎて。
新しいの覚えたくない人ってかなりの割合でいるからね。

段階的に進化させていくしかないんじゃないのかな。
785名称未設定:2006/08/20(日) 21:09:23 ID:l1FUck9e0
むしろブレイクスルーがおこるパターンの方があり得そうだが。今までのパソコンの常識を根本から
覆すようなUI。まあ、Appleにそれができるとは期待してないが。
786名称未設定:2006/08/20(日) 21:14:04 ID:a2jtDbee0
NeXTのころにできてたことが今できなかったりするしね
787名称未設定:2006/08/20(日) 21:16:34 ID:EZmlBpLW0
入力&出力デバイスに大きな変化がない限り、UIに革命はないと思う。
788名称未設定:2006/08/20(日) 21:17:51 ID:qZ9E+wN20
段階的に拡張して行くとか、増設して行くんじゃないかな。
刷新は出来ないと思う。

OS9で増築した物を取り壊してOSXで増築し直してる感じ。
789名称未設定:2006/08/20(日) 23:08:15 ID:26WbUs5K0
空間で手を動かして使うデバイスが実用化されるのも近い将来だと思うが、
どこのOSが一番最初に取り入れるかな。
790名称未設定:2006/08/21(月) 00:00:10 ID:uvW+uml60
>>789
>空間で手を動かして
自宅ならいいが
会社とかだとキモくね?
怪しい宗教の道場っぽい。
791名称未設定:2006/08/21(月) 00:05:10 ID:XUMG9fgG0
マイノリティ・リポートっぽい
792名称未設定:2006/08/21(月) 00:11:37 ID:75LlEtRr0
脳波コントロールも一部で成功してるな。
頭から電極出てたが。
793名称未設定:2006/08/21(月) 00:45:09 ID:htGO051H0
>>792
更にフィードバック掛けたら物凄いことになりそう
794名称未設定:2006/08/21(月) 00:50:04 ID:XZ+Hw3xR0
>>793
それを複数人でつないだら(ry
795名称未設定:2006/08/21(月) 00:57:35 ID:u1rrxrkR0
>>789
まずパソコン用OSではないな
796名称未設定:2006/08/21(月) 00:58:06 ID:b3s90hXT0
>>789
>空間で手を動かして使うデバイスが実用化

日常に使ってたら肩が凝ってしょうがない、絶対パソコン用としては
普及しないと思う、音声認識が一般化する方がまだありそう。
797名称未設定:2006/08/21(月) 01:06:24 ID:htGO051H0
>>796
視線入力+まばたきクリックとか、どう?
798名称未設定:2006/08/21(月) 01:07:04 ID:htGO051H0
って誤クリックの嵐になるかorz
799名称未設定:2006/08/21(月) 01:12:06 ID:jnVgbBx50
操作中不用意に瞬きできないって、それなんて拷問?
800名称未設定:2006/08/21(月) 01:18:39 ID:UJ+Ssh020
HardMacが、WWDC 2006でデベロッパーに配布されたMac OS X v10.5 Leopard.previewは、
G3プロセッサをサポート対象外としているようだと伝えていました。

既出?
801名称未設定:2006/08/21(月) 01:22:54 ID:qNe/WfoX0
既出
802名称未設定:2006/08/21(月) 01:23:31 ID:IkYnrYaV0
>>796
腕全体じゃなくて、手だけならありじゃない?
仮想キーボードも技術的にはもう実用可能だし、仮想マウス(これも現在でできる)
と立体空間パッドを組み合わせればかなり楽しいと思う。
803名称未設定:2006/08/21(月) 01:31:47 ID:EgQCQx/Z0
>>800
まあ予想はしてたが
いざG3が対象から外れると
まだ早すぎだろと感じざろうえないな
804名称未設定:2006/08/21(月) 02:49:38 ID:fmv8JJNt0
G3って何年前のプロセッサだよ、もう外していいんじゃないか、と感じざろうえないな
805名称未設定:2006/08/21(月) 02:59:06 ID:U/velpzM0
感じざろうえない
806名称未設定:2006/08/21(月) 03:41:04 ID:PRuEiECr0
>>804
確かに初めて搭載されたのは1997年秋冬ぐらいでもう10年近く前だけど
わりかし最近までiBookに搭載されてたからなー
807名称未設定:2006/08/21(月) 03:42:43 ID:CcdZAp+70
感じざろうえない
808名称未設定:2006/08/21(月) 03:58:07 ID:y7GGS5bS0
うちも買って10年近くたつのに、
未だに現役なMacがある。
こいつのすごさに驚いている今日このごろ。
809名称未設定:2006/08/21(月) 03:59:32 ID:z5u97bE/O
感じざろうえない

え、もしかしたら生まれてずっと間違って覚えてるのかな?

と、感じざるをえない
810名称未設定:2006/08/21(月) 04:01:20 ID:6nm5xm9E0
感じざろうえない

の方が正しく聞こえちゃう不思議さ
811名称未設定:2006/08/21(月) 04:03:17 ID:y7GGS5bS0
>>810
"唯一"を「ゆいいつ」ではなく、「ゆいつ」とか言っているのと
たぶん同じ感覚。
812名称未設定:2006/08/21(月) 04:05:11 ID:z5u97bE/O
でも誰でもあるかも(笑)

ふんいき

ふいんき

とかありがち。

みんなのツッコミがおかしかったわww
813名称未設定:2006/08/21(月) 04:05:43 ID:CcdZAp+70
>>809
>感じざろうえない

最悪でも

「感じざる」

ここまでは共通のはず。
「感じざろ」の時点で入力ミス?
814名称未設定:2006/08/21(月) 04:12:51 ID:U/velpzM0


ここはうる覚え刷れですか?

















うろ覚えだと。
815名称未設定:2006/08/21(月) 04:15:47 ID:w+8UvBe60
バカばっか。
816名称未設定:2006/08/21(月) 04:18:20 ID:nnL24s5nO
>感じざろうえない

いちよう 突っ込みいれとこ。
817名称未設定:2006/08/21(月) 04:24:31 ID:U/velpzM0
亀ばっか。
818名称未設定:2006/08/21(月) 04:36:35 ID:u1rrxrkR0
また亀田か
819名称未設定:2006/08/21(月) 04:47:53 ID:SiEAYukkO
いちおう。
なっ。

馬鹿ぱっか。
820名称未設定:2006/08/21(月) 05:48:00 ID:MxdfYaMD0
マカばっか。
821名称未設定:2006/08/21(月) 05:49:21 ID:y7GGS5bS0
>>820
当たり前だろw
822名称未設定:2006/08/21(月) 06:43:26 ID:IL2F8F9y0
>>806
いつまでサポートするとかそういうのがアポーの弱いとこだよなあ。
PPC向けにいつまでOS供給してくれるとか、正式に表明してないよね?
xserveなんて長期サポート必須なもの出しちゃった手前、
悲観するほどサポ終了は早くないんじゃないかとも思うけど。
823名称未設定:2006/08/21(月) 07:10:32 ID:xGmuQdYJ0
ぶっちゃけG3はもういいだろっつうかIntelオンリーでもいいくらいだよ。
PPCはもはやDTP土方専用機にしか搭載されてないしな。
824名称未設定:2006/08/21(月) 07:11:51 ID:y7GGS5bS0
>>823
G4、G5はあと10年は現役であり続けるよ。
825名称未設定:2006/08/21(月) 07:45:57 ID:XZ+Hw3xR0
うん。そう感じざろうえない
826名称未設定:2006/08/21(月) 07:49:21 ID:MfJEvb5L0
>>824
仮に現役であっても普通は、10年後に10年前のマシンに最新OSを入れる事は無いだろう。
827名称未設定:2006/08/21(月) 07:55:55 ID:Y++6E9qZ0
器も中身も10年後まで残ってれば良いが。。。
828名称未設定:2006/08/21(月) 09:04:10 ID:RvSWuXC90
10.5でG5の64bit対応もやるって言ってるじゃん。ちょっとびっくり。
829名称未設定:2006/08/21(月) 09:34:39 ID:MHo+Ulak0
G4は?
830名称未設定:2006/08/21(月) 10:28:23 ID:RvSWuXC90
G4は32bit。
831名称未設定:2006/08/21(月) 10:42:24 ID:dOwFJLFF0
>>808
うちにも初代G3がある。ゴサマーRev.Aの266MHz。
さすがに現役ではないけど、電源いれれば動くよ。
OSXはさすがに10.1.5以降入れた事ないし、今は9.2.2。
832名称未設定:2006/08/21(月) 14:41:02 ID:U/velpzM0
>>828
その為の下地作ってきてんだろ。
>64bit
833名称未設定:2006/08/21(月) 16:17:59 ID:wb5FwnDK0
ウチにも400MHzのiMacG3がある。マシンもけなげだが
これを何の文句も言わずに使っている嫁もまたけなげ。
834名称未設定:2006/08/21(月) 16:48:19 ID:D+mu3FHi0
こんなところでノロケられるとは(ノ∀`)
835名称未設定:2006/08/21(月) 16:57:52 ID:axci5myg0
夢に不自由なボロマシンを使わせ喜ぶ>>833はドS
836名称未設定:2006/08/21(月) 17:25:02 ID:zZL3jUlx0
>>806
うちの iBook G3-900 (2003)もアウトか。>Leopard 10.5

orz
837名称未設定:2006/08/21(月) 17:38:35 ID:9q1ASk8b0
超もっさりになるくらいなら、
バージョンあげない方がましではないか。
838名称未設定:2006/08/21(月) 17:41:42 ID:RFim2p3s0
まあ10.4まではメジャーバージョンアップのたびに速くなってたし、今回も大丈夫なんじゃないか?
839名称未設定:2006/08/21(月) 17:43:42 ID:HPxmpUlu0
これ以上重くなる要素ってなんだろうな。
なんか常時裏で動くデーモンなんか増えるん?
タイムマシーンはoffにできるっつーかデフォでOFFだろうし。
840名称未設定:2006/08/21(月) 18:00:14 ID:V4zHhLqZ0
Spotlightは何気に重さを感じさせる機会が増えたかも。HDD性能に気を使うね。
Dashboardも微妙にリソース食ってたり
スペースが妙にリソース食わなければ、あとはTop Secret次第かな。
解像度非依存とか来たら処理増えるな。解像度によってはグラフィックス負荷も跳ね上がる。

OpenGL絡みでLLVMやらMac Proのスレッディングやら、この辺も、想定内のマシンで挙動が軽くなっても、古いマシンではボトルネックになり得るかもなあ。

G3機でも華麗に動くほどにスケーラブルなOS作ったら評価されるだろうけどアポの売上げはへこみそうだな
841名称未設定:2006/08/21(月) 18:26:45 ID:4VzTHi7h0
アイコンの上に暫くカーソルを置くだけでクリックしたことになるとかいう程度の親切機能でも煩わしいことこの上ないからなぁ。
842名称未設定:2006/08/21(月) 18:59:19 ID:IL2F8F9y0
>>840
すぺーすはそんなに重くないんじゃないかな。古くからあるものだし。
いちいち呼び出さなくてもDock内に表示したりもできるようになるんじゃない?

グラフィック負荷とはいえ、G4級以上には過剰に高性能なGPUのってるし
そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな(さすがにRageクラスはツライかもだけど)
843名称未設定:2006/08/21(月) 21:36:25 ID:N6Uohbzc0
>>811
唯一は「ユイツー」だろw
844名称未設定:2006/08/21(月) 22:28:15 ID:HCnVN0Ig0
実際Core animationはCore Duoのようなデュアル推奨だからね。そうじゃない機種では負荷がかかるだろうね。
845名称未設定:2006/08/21(月) 22:40:21 ID:htGO051H0
Tigerでまだ正式にサポートされてるG3世代って青白PowerMac G3 (Yosemite)と
iBook G3 (Dual USB)だけだったっけ?

おいらかなり長くYosemiteで頑張ってたけど、OSXはPantherまでがベストだった希ガス
次はもう外れても良いんじゃない?

iBookはG4が出たのが比較的後の方だったから、ちょっと早く感じる人も居るかもね
846名称未設定:2006/08/21(月) 22:40:42 ID:WN00Fo8UO
いつ誰がそんなこと言ったのさ。
847名称未設定:2006/08/21(月) 23:01:47 ID:xGmuQdYJ0
PismoにTiger入れてがんがってる漏れが煽られたヽ(`Д´)ノ
848845:2006/08/21(月) 23:14:53 ID:htGO051H0
>>847
ごめん、マジでボケてたorz
ttp://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/requirements.html
結構G3世代残ってるね…
849名称未設定:2006/08/22(火) 07:43:48 ID:FTMwTqeQ0
Leopardにあったらいいものをまとめてみるか。
ひとまず私は以下。

・ZFS採用
・rpm並のパッケージ管理システムの採用
・Intel VT -dなどの仮想化への対応

あとFinderのグリッド間隔、Finderのタブ機能、フル64bit化、自動バックアップ機能とかあったけど、
全部搭載されそうだし。いい感じだ。
850名称未設定:2006/08/22(火) 07:44:44 ID:FTMwTqeQ0
LeopardにみるAppleのメッセージ - 64-bit/Objective-C 2.0、Dashcodeまで
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/08/22/lepard/001.html
851名称未設定:2006/08/22(火) 07:58:34 ID:o4DwuMvp0
Safariの次のベージョンでは、【前へ戻る】ボタンを右クリック
した時に履歴をプルダウンするように戻してほしい。
せかっく2ボタンマウスを導入したんだからさ。
852名称未設定:2006/08/22(火) 08:19:46 ID:RXMWNZED0
Mac OS Xのコードネーム:

Mac OS X Public Beta (Siam)
Mac OS X v10.0 (Cheetah)
Mac OS X v10.1 (Puma)
Mac OS X v10.2 (Jaguar)
Mac OS X v10.3 (Panther)
Mac OS X v10.4 (Tiger)
Mac OS X v10.5 (Leopard)2007
Mac OS X v10.6 (Ocelot)2008-2009
853名称未設定:2006/08/22(火) 08:46:24 ID:WdysMij00
Mac OS X v10.10 (Nuko) を提案しよう
854名称未設定:2006/08/22(火) 08:47:09 ID:eQ7T4zTX0
そろそろコープランド復活か
855名称未設定:2006/08/22(火) 09:12:43 ID:MWsylexi0
>>853shine
856名称未設定:2006/08/22(火) 10:46:09 ID:jmxIytUN0
previewで、
書類に、下線やマーカーで線引っ張ったり、
四角とか、記号とか、フリーハンドとか
あと半透明の付箋メモはりつけたりとか
できるようにしてくれー
857名称未設定:2006/08/22(火) 11:36:51 ID:pJkj4Pek0
ぬこ系は11から。
858名称未設定:2006/08/22(火) 11:44:44 ID:tSLj/Amm0
>>856
それ今でも出来るんじゃなかったっけ
描けたけど印刷には出てこなかった記憶がある
859名称未設定:2006/08/22(火) 11:46:00 ID:mOxnbAwS0
>・rpm並のパッケージ管理システムの採用
これイラネ。
Linux文化に汚されてるみたいで嫌。
もちろん、DarwinportsやFinkを否定はしないし愛用しているが、
Appleが率先してやるにはしょぼい解決法だ。
860名称未設定:2006/08/22(火) 11:46:51 ID:tSLj/Amm0
出来るのは付箋貼りと楕円だけだった。
861名称未設定:2006/08/22(火) 12:10:59 ID:oi6QA2C60
なんで日本語読み上げが対応できんのだ…
ひろしとまさこを連れてこい!
862名称未設定:2006/08/22(火) 12:12:13 ID:OeKtHoCb0
にゃあ〜〜〜〜〜〜〜!
863名称未設定:2006/08/22(火) 12:41:31 ID:+c9DvZsBO
うまく猫で繋がったな。
864名称未設定:2006/08/22(火) 12:49:15 ID:7+uMkTkQ0
感じ猿
865名称未設定:2006/08/22(火) 13:33:06 ID:yzhb3pZi0
>>861
ttp://www.apple.com/macosx/leopard/accessibility.html
>VoiceOver even includes support for two-byte languages
>such as Japanese and Chinese.

話変わるけど、基調講演のTop Secretって
あの後のセッションで開発者には普通にお知らせされたらしい。
それが何かまではNDA関係でどこも載せてないけど…。
866名称未設定:2006/08/22(火) 14:12:21 ID:FFHhWRHC0
>>845
そう、iBook G3ハンペン使いとしては
G3斬り捨ては時期尚早かと。だってまだ3年前のマシンなんだから。
9年前の初期型G3と一緒にするのはいかがなものかと。

つーことで、ハゲは
システムバス100MHz以上のG3マシンはLeopardでもサポートするように。
867名称未設定:2006/08/22(火) 14:19:41 ID:eQ7T4zTX0
>>852
Mac OS X Public Beta (Siam シャム猫)
Mac OS X v10.0 (Cheetah チータ)
Mac OS X v10.1 (Puma ヒョウ)
Mac OS X v10.2 (Jaguar ヒョウ)
Mac OS X v10.3 (Panther ヒョウ)
Mac OS X v10.4 (Tiger トラ)
Mac OS X v10.5 (Leopard ヒョウ)
Mac OS X v10.6 (Ocelot 山猫)

なんとなくver.10.6でグレードダウンしている気がする
868名称未設定:2006/08/22(火) 14:28:30 ID:WhOp0XJJ0
Doraemon でいいじゃん
タイムマシンもそれっぽいしさ
869名称未設定:2006/08/22(火) 14:31:30 ID:7SIvCRpk0
>>868
イイな、それw
小学館とタイアップしたら、日本ではかなり売れるんじゃね?
870名称未設定:2006/08/22(火) 14:59:05 ID:IvjsrNiW0
Daemonのスペルミスかと思ったら、未来ネコかぁ
871名称未設定:2006/08/22(火) 15:15:37 ID:WdysMij00
Doramiのほうがスペック良いよね
872名称未設定:2006/08/22(火) 15:23:50 ID:21CqmHYw0
Nobita
Sizuka
Giant
Suneo

ってどんな機能?
873名称未設定:2006/08/22(火) 15:24:49 ID:E+QODlCBO
Time Machineの背景は銀河じゃなくて
あの時計がグニャグニャ浮いてるやつで。
874名称未設定:2006/08/22(火) 15:32:52 ID:nOqIhDEa0
>>872
Nobita Windows
Sizuka スパイウェア
Giant ウイルス
Suneo CAD
875名称未設定:2006/08/22(火) 16:05:16 ID:OCmPRU0v0
Suneoのほうがスパイウェアっぽいなぁ
Giantはメディアプレーヤーだろ、やっぱりw
876名称未設定:2006/08/22(火) 16:08:37 ID:eQ7T4zTX0
Sizuka はエロ画像収集機能じゃないか?
877名称未設定:2006/08/22(火) 16:19:50 ID:SB3ab4Y90
Suneo; 効率よくネットショッピングをする
Giant; カラオケ
Sizuka; ライブカメラ
878名称未設定:2006/08/22(火) 16:22:06 ID:E+QODlCBO
開発環境はKiteretsuで
って違うか…
879名称未設定:2006/08/22(火) 16:29:00 ID:21CqmHYw0
>>877
それいいね。

NobitaはWindowsで確定かな?

Windows Nobista乙ww
880名称未設定:2006/08/22(火) 16:39:36 ID:lhyr5ugp0
ん、98あたりがドラえもんに泣きついた小学生時代で
XPがしずかちゃんとケコーンするちょっと前くらいの
立派になったNobita?
そうすると次のVistaでケコーンして幸せ絶頂くらいだな!
881名称未設定:2006/08/22(火) 16:46:16 ID:oJrbr7HA0
その前にドラが未来に帰ろうとして失敗して壊れて、
「いつか自分でドラえもんを作るんだ」と決意する、
感動的なシーンが抜けてるじゃないか。
882名称未設定:2006/08/22(火) 16:57:14 ID:lhyr5ugp0
それがWin2000くらいだな。そこから立派になってくから。
883名称未設定:2006/08/22(火) 17:04:03 ID:SB3ab4Y90
全ては夢で実は植物…というラストはVistaの次の次くらいか。
884名称未設定:2006/08/22(火) 17:05:57 ID:nOqIhDEa0
>>880
それでもウイルスのジャイアンにはやられるとorz
885名称未設定:2006/08/22(火) 18:12:58 ID:eQ7T4zTX0
大丈夫、Giantは映画版になるとAnti Virusになるから。
886名称未設定:2006/08/22(火) 19:06:53 ID:jUR01nvM0
ドラえもんネタはおもしろいと思ってやってるの?
やっぱり最近の笑いにはついていけないのかなぁ。
887名称未設定:2006/08/22(火) 19:09:27 ID:KBuyYLOx0
Leopardの情報なんにもないんだもん。

おまえらNDAなんてさっさと破って報告しろ!!
888名称未設定:2006/08/22(火) 20:54:23 ID:b+/x3STV0
vistaはジャイ子と結婚しちゃったnobita
889名称未設定:2006/08/22(火) 21:29:02 ID:CpAYiLOY0
ドラじゃないけど置いとくわ
http://www.youtube.com/watch?v=tLBqr7oXROA
890名称未設定:2006/08/22(火) 22:25:56 ID:kTUkhTIg0
891名称未設定:2006/08/22(火) 22:56:40 ID:nOqIhDEa0
>>890
搭載されてなくてNDAの情報があるらしい
892名称未設定:2006/08/23(水) 00:04:37 ID:x+ZNbiFj0
将来出るOSX最強の将はやっぱりLionになるんだろうか。

ラテン語風のLeoはLeopardと重なってもう使えないだろうから。

MacOS X Lionってあんまりぱっとしないなあ。
893名称未設定:2006/08/23(水) 00:10:15 ID:aqT/PDc00
もう禿の頭のなかはos XIだからos Xのことなんか眼中にねーよ。もう猫ネタ飽きたし。XIはウルフシリーズとかで行こう。
894名称未設定:2006/08/23(水) 00:12:09 ID:ERs1Gj400
んじゃ、Lioness でいいよ。
895名称未設定:2006/08/23(水) 00:22:04 ID:SV0j5ObJ0
Appleの直営店スタッフ、Leopardの不正ダウンロードで解雇
http://www.thinksecret.com/news/0608retailleak.html
896名称未設定:2006/08/23(水) 01:24:32 ID:me49xKqu0
Mac OS X 10.9 Sphinx
897名称未設定:2006/08/23(水) 01:32:52 ID:aqT/PDc00
最後のosx10.6 怪傑ライオン丸
次期のosx11.0 Lone Wolf
   osx11.1 Los Lobos
   osx11.2 Wolf Man Jack
898名称未設定:2006/08/23(水) 01:44:12 ID:G+/+s03+0
OS X 10.7 勇者王ガオガイガー

899名称未設定:2006/08/23(水) 04:25:47 ID:KMOf3z/W0
>>872

Nohbita
Sizukah
Gianmt
Suneoh
900名称未設定:2006/08/23(水) 10:06:50 ID:WaTsDW6eO
Novisque
901名称未設定:2006/08/23(水) 18:02:01 ID:JidihB6v0
Chivimarcoh
902名称未設定:2006/08/23(水) 18:14:55 ID:nmCxAYbR0
冥王星みたく、もしも
「Leopardはネコよりイヌに近いんでこのたびネコ科から外す事になりました!」
なんてことになったら…。
903名称未設定:2006/08/23(水) 18:22:05 ID:PCcBl50E0
お前ら面白すぎ
904名称未設定:2006/08/23(水) 18:47:47 ID:+5cSkpoc0
WindowsあればMac OS X要らないだろ?マカだってWindowsを併用してる奴が
多いわけだしな。
905名称未設定:2006/08/23(水) 18:50:42 ID:sTkbx4Hg0
PCはゲーム専用機に没落しましたが何か?
906名称未設定:2006/08/23(水) 18:53:28 ID:Ll5ZLB3d0
>>905は”PCがゲーム専用機になったらしい。
907名称未設定:2006/08/23(水) 18:55:30 ID:ChZ0YdnU0
航空機や列車、自動車、Macなどの工業製品の物理的な形状は
8割がたWindowsによって設計され作られてますが何か?
908名称未設定:2006/08/23(水) 18:57:10 ID:20K9oHzE0
いくら夏だからってそんな不味い餌には釣られないクマよ?
909名称未設定:2006/08/23(水) 19:07:29 ID:SW0qTNlp0
中学生でも紛れてるのか?
910名称未設定:2006/08/23(水) 19:09:21 ID:uA9Dkdh70
これはひどい
911名称未設定:2006/08/23(水) 19:14:55 ID:Y6tgpX+M0
ウィンドウズがウイルスフリーになったらつかってやる。
おれは管理が万度癖なので、ウインドウズはつかうのやめた。
おかげですっきりした。もっと早くにマックを知っておけば
よかったと、今は、後悔している。
912名称未設定:2006/08/23(水) 19:16:22 ID:Ll5ZLB3d0
マックだってウイルスフリーではないし、
脆弱性だって毎月いくつも出てるし
なに非現実的なこといってんの?w
913名称未設定:2006/08/23(水) 19:16:54 ID:97XDeNrw0
>>911
ID:ChZ0YdnU0を残してID:+5cSkpoc0を繋ぎ変えたかな
914名称未設定:2006/08/23(水) 19:25:44 ID:EWalz25x0
現実的にすぐ脅威となるウィルスは、Mac上にはまだ存在していないし
winはちょっとさぼったらやばいだろ
915名称未設定:2006/08/23(水) 19:35:28 ID:QbUEFcS90
まだ存在してないってのは言い過ぎじゃん?
windowsがさぼったらヤバイのは同意だけど、
統一されたアドレス帳やカレンダは便利な反面、ねらわれたらヤヴァイのは変わりなし。
UNIXゆずりの堅牢さはもっててても、結局管理者権限で使ってたりすると意味ないし。

マイナなぶん狙われにくいのは利点だったけど、今どきは昔ほど安穏としてられないよね
916名称未設定:2006/08/23(水) 19:37:23 ID:ZU54FCM10
>>915
だから、まだ存在してないんだろ?
917名称未設定:2006/08/23(水) 19:39:54 ID:md3arAlp0
>>915
そういうことを言われ続けて何年もたつが、
あいかわらずMacは安全です。
918名称未設定:2006/08/23(水) 19:41:40 ID:Ll5ZLB3d0
その存在しない理由は、
誰も使っていないだけ。

WindowsがMacなみに安全(w)になるためには、
Macなみに使われなくなるしかない。

それはありえない。
919名称未設定:2006/08/23(水) 19:43:50 ID:bDmY9wSZ0
> その存在しない理由は、
> 誰も使っていないだけ。

もちっと勉強せい
920名称未設定:2006/08/23(水) 19:44:17 ID:jjHNMmmZ0
>>918
つまり、Windowsはずっと危険なままってわけだ。積極的に選ぶべきOSじゃあ無いな。
921名称未設定:2006/08/23(水) 19:45:18 ID:ZU54FCM10
よくMacユーザーは嫌われ者とか言う香具師が多いが、
そう言ってる香具師もMacユーザーは少ないから
ウィルスに狙われないと主張する。

嫌われ者が多いのであれば、ユーザーが少なくても、
少しは現実的にすぐ脅威となるウィルスがあっても
おかしくはないと思うんだけどな。
922名称未設定:2006/08/23(水) 19:46:19 ID:Ll5ZLB3d0
危険なままじゃない。
ウイルスが存在するってだけだ。

ウイルスが存在するだけで危険と言うのなら
Macも危険と言うことだ。

ウイルスが完全になくなるってのは
現実的にありえない。Macだってある。
923名称未設定:2006/08/23(水) 19:50:03 ID:ZU54FCM10
Macのウィルスっているだけで、
ユーザーになんの現実的脅威も与えないよね。
924名称未設定:2006/08/23(水) 19:52:54 ID:EWalz25x0
>>918
>誰も使っていないだけ。

この板だけでもユーザーはずいぶんいるんだけど
日本でも年間数万台は売れてるだろ

誰も使っていないってのはお前の脳内世界の話w
925名称未設定:2006/08/23(水) 19:55:05 ID:md3arAlp0
安全の理由が「使ってる人間が少ないから」だったとしても、
現実にWINより圧倒的に安全である事実は変わらないでしょ。

危険を覚悟してまで、安全じゃない多数派を使う理由って何?
危機管理意識がない?感性が鈍いだけ?
926名称未設定:2006/08/23(水) 19:56:11 ID:sTkbx4Hg0
テレビで頻繁に見かけるな > Mac
927名称未設定:2006/08/23(水) 20:04:51 ID:QbUEFcS90
>>925
前2行は同意だけど、後ろは余計だな。
覚悟してまで使うっていうか適切に使えばいいんだよね。
例え話すると脱線しやすいけどさ、包丁だって魚も捌けるけど指も切れるわけで。

ウィルスとはちょっと違うけど脆弱性つかれて何か出来ちゃうのは変わりないし
潜在的な不安要素をかんがえてこその危機管理意識じゃないかな。
そこのあたりを想像出来ないと、感性が鈍いのはどっちかな?って言われちゃいますよ。
セキュリティまわりのsoftware updateはAppleも頑張ってるとは思うけど。
928名称未設定:2006/08/23(水) 20:07:11 ID:EWalz25x0
現実のその脆弱性をつつくヤツがいないのも事実です
929名称未設定:2006/08/23(水) 20:08:53 ID:QbUEFcS90
>>923
小さな閉じた世界なら、そう平和なこともいってられるけどね。
日本にだってキンタマや山田みたいなセンスあるプログラムつくっちゃう人がいるわけだし
iSightの目を盗んだりiPhotoの写真をばらまいちゃうようなものが出てくるかもしれないし。

っていうのはビクビクしすぎなんでしょうか
930名称未設定:2006/08/23(水) 20:12:55 ID:ZU54FCM10
>>929
もう昔からMacも狙われるかもよ。狙われるかもよ。
と言われつづけて、今まで現実的脅威にあるウィルスが
ぜんぜん出てこない。

いいかげん、将来は、将来は、将来は。って言う議論飽きた。
931名称未設定:2006/08/23(水) 20:13:16 ID:EWalz25x0
ウィルスの息吹を感じていれば・・・
932名称未設定:2006/08/23(水) 20:16:20 ID:EWalz25x0
だが、心配のしすぎではないか
933名称未設定:2006/08/23(水) 20:21:12 ID:md3arAlp0
>>929
日本限定でしかも2ch住人ってものすごく限られた環境でも、
ウィルスが現実的な脅威になっちゃうことを考えれば、
ユーザーの絶対数と安全は関係ないと言えなくないか?
934名称未設定:2006/08/23(水) 20:26:03 ID:QbUEFcS90
安全性は高いけど不安要素はある。
しかし過去を見てこれからも大丈夫だし安心。といいきる想像力の弱さが
マカーきもいって言われる由縁じゃないかな。
きもくても安心なのは変わらないって言い切られそうだけどw
臆病者と楽観者の違いかもしれない。
935名称未設定:2006/08/23(水) 20:26:08 ID:jjHNMmmZ0
>>922
じゃあMacの安全性に何ら問題ないね。
安全性において優位性がないのならわざわざWindowsを使う必要はないな。
936名称未設定:2006/08/23(水) 20:27:07 ID:QbUEFcS90
Widgetとかうまくすれば(・∀・)アヒャ!って気がするんだけど
おしえて>くわしいひと
937名称未設定:2006/08/23(水) 20:29:30 ID:EWalz25x0
>>934
そうやってしつこく毎日使ってもいないMacに粘着する姿が
半島きもいって言われる由縁じゃないかな
938名称未設定:2006/08/23(水) 20:31:04 ID:QbUEFcS90
Macに粘着してるんじゃなくて、Mac安全マンセーなウカレぽんちを心配してるだけ
939名称未設定:2006/08/23(水) 20:31:12 ID:md3arAlp0
Macの安全が絶対だ!なんて誰も言ってないじゃんね。
Windowsより安全って当たり前のことを言ってるだけなのにw
940名称未設定:2006/08/23(水) 20:35:00 ID:ZU54FCM10
>>934
もうそういう将来は、将来は、将来は、きっと。
とかなんか言っている議論は飽きたんだよ。
現実の今を語ろうよ。

今までMacには現実的脅威であるウィルスは存在していない。

そんな今だから、今マカーに現実的脅威を与えるウィルスを作った
香具師は普通にwindowsに向けてウィルスを作っている香具師らより
注目度は高いんだけどね。

最低でもウィルス数は違えども
Macもwindowsと変わらんと思わせてくれるくらいの
ウィルスを作ってる香具師がいても不思議じゃない現在
なんだけどね。
941名称未設定:2006/08/23(水) 20:35:09 ID:QbUEFcS90
>>939
まあ、Windowsより比較的安全ってのはそうなんだけどね
で、925のあたりに堂々巡りっと。
942名称未設定:2006/08/23(水) 20:38:21 ID:EWalz25x0
>>938
なんで心配するの
自分の穴でも拭いてろ




自演キャラなのは見え見えだがねw
943名称未設定:2006/08/23(水) 20:40:04 ID:QbUEFcS90
>>940
古のcascadeとか思い出すと、CoreAnimation使ったのが
出てくると面白いかもしれんがw
944名称未設定:2006/08/23(水) 20:42:10 ID:jjHNMmmZ0
つーかシェアとウィルスやハッキングの脅威の度合いに相関関係が認められると仮定すれば、
Mac OS XがMac専用である限りにおいてWindows以上にウィルスやハッキングの脅威度合いが
高くなる可能性は0%だよ。

現状のPC市場においてAppleが首位に躍り出たとしても決して20%のシェアを超えることは無い。
なぜなら、トップシェアのハードウェアメーカですらそのシェアは10%強しかないから。
すなわち、Mac OS Xのシェアが20%を大幅に超えることもあり得ない。
あとの80%を5つ以上のOSが拮抗しつつ取り合った場合はMac OS Xのシェアが最大になるかも
しれんが、それはかぎりなく0に近い確率だ。

以上の点からMac OS X がMac専用である限り、Windows以上にMacにおけるウィルスやハッキングの
脅威度合いが増すことはありえないと結論づけられる。

ID:Ll5ZLB3d0さん、反論お待ちしています(w
945名称未設定:2006/08/23(水) 20:42:13 ID:sTkbx4Hg0
Macには標準でアンチウイルス機能が付いてるんでしょ?
946名称未設定:2006/08/23(水) 20:44:14 ID:QbUEFcS90
>>945
それは.MacのVirexと勘違いでない?
947名称未設定:2006/08/23(水) 20:44:43 ID:EWalz25x0
この板にはアンチドザ機能を実装して欲しい
948名称未設定:2006/08/23(水) 20:47:26 ID:rdt3kv0+0
>>933
あれは2ch住人限定じゃなくてwinnyユーザー限定ってことでしょう。
MacにもあのタイプのP2Pが登場して、それを多くのMacユーザーが
使って、ユーザー自身の感知しないところで勝手に感染する可能性は
この先あり得なくはないけど。

そういう強力な媒介経路がない場合は、やっぱりユーザー数が勝負に
なると思うよ。ゼロデイアタックの伝播力が全然変わってくるからね。

>>918
>WindowsがMacなみに安全(w)になるためには、
>Macなみに使われなくなるしかない。

って言っているけれど、裏を返せば「MacがWindowsなみに危険に
なるためには、Windowsなみに使われるようになるしかない」。
セキュリティはユーザーベース的に見た少数派のメリット。
その裏返しとしてデメリットのほうも甘受してるんだから、
949名称未設定:2006/08/23(水) 20:55:37 ID:md3arAlp0
>>948
>キンタマや山田

2chのスレに個人情報を晒すというマクロが簡単に作れて、
勝手に動いてしまうという構造の問題だと思うけどな。
950名称未設定:2006/08/23(水) 21:04:36 ID:QbUEFcS90
>>949
マジレスすると、やれちゃう構造の問題ってのは同意。

あれらも正確にはマクロじゃないけど、掲示板上に書き込むくらいなら
OSX(を含めてUNIX系)なら良くも悪くもカンタン。perlだってPythonだって
標準で搭載されてるんだし。
safariのexploit codeで、任意のscriptを走らせることは原理的には可能。
さすがにnyみたいな流通経路があるわけじゃないから、
ばんばん流出させることはできないかもだけど、元からapache積んでるし
写真を公開することくらいは出来るんじゃないかな。

だれもやってない(か見つかってない)だけで。
951名称未設定:2006/08/23(水) 21:06:38 ID:QbUEFcS90
safariのも今はふさがっているから大丈夫っていわれたら、まあそれまでだけど。
daemonの数だけ不安要素あるよね
952名称未設定:2006/08/23(水) 21:09:25 ID:QbUEFcS90
ってhttpd.confの書き換えとかの心配よりもperlとかで自前のサーバをユーザランド上に
起動されちゃうほうが心配かも。rubyのWEBRickとかも標準でのってなかったっけか?

心配ついでにいっておくと、そろそろ次スレよろ
953名称未設定:2006/08/23(水) 21:14:07 ID:EWalz25x0
そんなに簡単なら作ればいいじゃん
そんなに心配するなら、作ってみせてみんなを不安に陥れてくれよ
954名称未設定:2006/08/23(水) 21:19:28 ID:nf4yDv1M0
話は変わりますが、
Finderと他のアプリケーションとの細かい部分での挙動の違いを統一して欲しい。
例えば、safariのブックマークウィンドウでのフォルダの挙動とか、ラベルを貼れるとか、
Finderウィンドウで、
ファイル名が長くて省略されているファイルのファイル名の上でポインタを置いてしばらくすると(もしくはoptを押す)、ファイル名がきちんと表示されるけど、
iTunesではその機能が無かったりとか。

こういう細かいとこをきちんとやってくれるのがMacだったのに。
955名称未設定:2006/08/23(水) 21:19:34 ID:RdjWYY1r0
次スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155018163/

重複の再利用だけどね
956名称未設定:2006/08/23(水) 21:21:37 ID:jjHNMmmZ0
作るのは少し技術があれば誰だってできるだろうが、問題は「どうやってそれを広めるか」だ。
不特定多数に自動メール送信を連鎖させる人海戦術でも100人に送ってせいぜい3人に有効、
そのうち何人が感染してくれるか…。
P2P…Bittorrent系が有効だろうが、ほぼ100%の確率で足がつく。あれ、匿名性皆無だから。
LimeWireじゃメールのときと同じで非効率的すぎる。

シェアが低い故に、ウィルス感染経路が確立できない(w
957名称未設定:2006/08/23(水) 21:23:19 ID:QbUEFcS90
>>953
別にみんなを不安に陥れる必要はサッパリないわけですが。
958名称未設定:2006/08/23(水) 21:24:50 ID:N00pjSgS0
つまり、

・Windows
攻撃が多いため、それに対抗するためにセキュリティ機能が強化されて攻撃に強くなっていく。
ただし、攻撃自体はあるため、実害が無くても過剰に問題視するやつがいる。

・Mac
攻撃が少ないため、セキュリティ機能は強化されないが、攻撃が少ないため実害が無い。
ただし、攻撃されたことがほとんど無いため、攻撃されたときにどこまで耐えられるかは不明である。

ということだな。
959名称未設定:2006/08/23(水) 21:25:08 ID:EWalz25x0
あれ、言ってることが矛盾してますねぇ
960名称未設定:2006/08/23(水) 21:25:59 ID:EWalz25x0
>>957
それなら心配する必要もありませんねぇw



やっぱりダブスタってヤツですね
961名称未設定:2006/08/23(水) 21:32:10 ID:QbUEFcS90
>>958
Windowsはそこまでサイヤ人じゃないと思われw
弱いし問題もあるけど、それはそれ。

Macの話は、セキュリティが強化されてないってのはダウト。
FileVaultとかあとから出来てきたもんだし。
どこまで耐えられるか不明っていうか、過去にも穴はあったわけで
実害が無いから安心ってのは緩いよねっていってるだけ、なんだけどな(・_・)

>>960
そこまで想像力がないとちょっとお話にならないわけですが。
962名称未設定:2006/08/23(水) 21:33:05 ID:EWalz25x0
そこまで記憶力がないと全くお話にならないわけですがwww
963名称未設定:2006/08/23(水) 21:35:55 ID:md3arAlp0
ユーザーに気づかれずにアプリケーションをインストールできるかどうかでしょ。
その敷居はMacよりWindowsのが低いと思われ。
964名称未設定:2006/08/23(水) 21:38:55 ID:jjHNMmmZ0
>>961
まあFileVaultは物理的アクセスに対する対抗手段(車上荒らしでの盗難とか)だから現状の議論とちょっと
噛み合ないが…「安全な仮想メモリを使用」なんかはWindowsには無いセキュリティ対策機能だろうね。
あとはLittleSnitch同等の機能を実装されることが求められるだろうなぁ。

>>962
もちつけ、滑っとるぞ。
965名称未設定:2006/08/23(水) 21:44:24 ID:EWalz25x0
すべるもなにも、いつもの煽り屋相手にまじめになってどうするの?
966名称未設定:2006/08/23(水) 21:48:15 ID:rdt3kv0+0
>>965
ID:QbUEFcS90は煽り屋じゃないだろ。正直見てて不愉快。
967名称未設定:2006/08/23(水) 21:52:51 ID:RPfzL5c20
伸びてると思ったらまたか
968名称未設定:2006/08/23(水) 21:54:03 ID:N00pjSgS0
>>964
> 噛み合ないが…「安全な仮想メモリを使用」なんかはWindowsには無いセキュリティ対策機能だろうね。
それがVistaには搭載されるんだよ。
969名称未設定:2006/08/23(水) 21:56:08 ID:rdt3kv0+0
>>968
じゃ、その一点に関しては>>958は間違いだね。
970名称未設定:2006/08/23(水) 21:57:04 ID:nmCxAYbR0
Windows: 電車の中でからまれてる人
Mac: 巻き添えを食らわないように気配を消してる人
971名称未設定:2006/08/23(水) 21:57:10 ID:QbUEFcS90
>>963
そういう意味で安心感があるってのはわかるんですけどね〜。

まあ仮定の話なんで、あんまり心配しなくていいわけですが :D
1.外部コードを走らせる脆弱性がなにか見つかった
2.coolなWidgetに偽装(同時にちっこいScriptを入れる)
3.iChatを監視してビデオを録画 (Leopardだと録画できるんですよね?)
4.定期的にようつべにうp
とかあったら面白いというか。逆にMacらしいのが出てきてもいいんじゃないかと。
972名称未設定:2006/08/23(水) 21:57:18 ID:N00pjSgS0
>>969
どういう理由で?
973名称未設定:2006/08/23(水) 21:58:53 ID:rdt3kv0+0
>>972
仮想メモリの暗号化実装については、Macのほうが先だったということは

>・Windows
>攻撃が多いため、それに対抗するためにセキュリティ機能が強化されて攻撃に強くなっていく。
>・Mac
>攻撃が少ないため、セキュリティ機能は強化されないが、攻撃が少ないため実害が無い。

が当てはまらない、ということ。
974名称未設定:2006/08/23(水) 21:59:45 ID:N00pjSgS0
>>973

> まあFileVaultは物理的アクセスに対する対抗手段(車上荒らしでの盗難とか)だから現状の議論とちょっと
> 噛み合ないが…
975名称未設定:2006/08/23(水) 22:01:41 ID:QbUEFcS90
セキュリティって単語を一般化してFileVaultをだしちゃったオイラを許しておくれ;_;)
gcc-4とかいっておけばよかったか
976名称未設定:2006/08/23(水) 22:02:16 ID:jjHNMmmZ0
>>974
で?
あと>>944についてもコメントくれくれ。
977名称未設定:2006/08/23(水) 22:09:11 ID:rdt3kv0+0
>>974
まさかFileVaultと「安全な仮想メモリを使用」を混同しているの?
978名称未設定:2006/08/23(水) 22:23:53 ID:md3arAlp0
>>971
悪意のある特定のWidgetに対して、すぐにその評判は知れ渡っちゃうでしょ。
被害の拡大は最小限に収まっちゃうと思うよ。
Widgetも今は、ユーザーに無断で勝手にインストールができるわけじゃないしさ。
979名称未設定:2006/08/23(水) 22:32:31 ID:QbUEFcS90
>>978
ユーザが自分でやらなきゃってのは、そうなんだけどねー。
特定のWidgetじゃなくても、既存のものにScript部分だけを埋めこむ手口も
ありえるかなーと。ユーザ毎のライブラリに入れてるのは
あんまりセキュアじゃないですよね。
単一マシンを複数人で共有してるときも不便だし(シンボリックリンクはりゃいいわけですが)
980名称未設定:2006/08/23(水) 22:37:41 ID:jjHNMmmZ0
>>979
・多種多様なランダム偽装
・増殖経路自動開拓
これがないと、現在の高度情報社会じゃすぐに存在が知れ渡ってしまう(cnetが嬉々としてYahoo!
トップ用に配信するでしょw)から、特定個人を対象とした攻撃じゃなくウィルスとしてであれば
その効果はあまり期待できないね。。。
981ベイゴーシュート:2006/08/23(水) 22:38:53 ID:da6shgYY0
982名称未設定:2006/08/23(水) 22:45:17 ID:jjHNMmmZ0
重複スレが生きてるんでこっちが新スレってことで
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155018163/

>>981の立てた「5敗目」なんて意味不明なスレタイのスレは放置してDAT落ちをマターリ待ちませう。
983名称未設定:2006/08/23(水) 22:45:47 ID:md3arAlp0
>>979
そのScriptを動作させるのに、セキュリティホールを利用するってカタチになるんだろうね。
でも、その手のセキュリティホールはすぐ対策がたてられちゃうよ。
外部から、絶対パスで指定してコントロールするのも、Windowsよりは簡単じゃないだろうし。
984名称未設定:2006/08/23(水) 22:47:48 ID:QbUEFcS90
まあ例えばの話なんで、あんまり現実味はなかったかもしんないですね。
それとWidgetの世界から、ユーザのフォルダがどのくらい覗けるものなのかしらないので
かなり外してるかもしんないです。

効果が薄いにしても手口とはしてあるかなっと。
普段はまったくタダの時計(のフリ)で、極たまにメールや写真を
うpするようなものだと気付きにくいんじゃないかな。
この手口にこだわるわけじゃないですが。
985名称未設定:2006/08/23(水) 22:49:33 ID:EQm6GstT0
シークレットって複数台のレオパードMacをネットワークでつないで
ドラッグドロップでファイルやフォルダやウインドウを行ったり来たりして
共有作業ができ
986名称未設定:2006/08/23(水) 22:56:10 ID:jjHNMmmZ0
>>984
あまり例え話に走りすぎると杞憂に陥るよ。技術的には可能でもやる意味があるのかってとこまで
考えとかないと。
悪意のある、例えば産業スパイとか組織抗争での弱み探しとかにはかなり使えそうに思えるが、
愉快犯にはあまりおいしくないな。

>>985はレオタードをMacにはかせてるのをかみさんに見つかって
うわなにをくぁwせdrftgyふじこlp;@
987名称未設定:2006/08/23(水) 22:57:41 ID:QbUEFcS90
>>985
それなんてARD?
988名称未設定:2006/08/23(水) 23:26:10 ID:sTkbx4Hg0
中小企業ならMac + OpenOficeで十分だろ。
989名称未設定:2006/08/23(水) 23:35:22 ID:l/K2XrNj0
macにウイルス仕込んでも
自衛隊の機密なんて入ってないだろうしなあ
990名称未設定:2006/08/23(水) 23:38:05 ID:ZU54FCM10
>>989
unix系OSがやばいってこと?
991名称未設定:2006/08/23(水) 23:44:07 ID:N00pjSgS0
unixに蛇足を追加したOSXがやばいということ。
992名称未設定:2006/08/23(水) 23:48:04 ID:LRECbglB0
自衛隊はMacなんて使ってないということだろ。
993名称未設定:2006/08/23(水) 23:50:33 ID:N00pjSgS0
Macはソース公開されてないからね。



おっと、脊髄反射で絡むなよ。

正確に言うと、Macはカーネルの部分は公開されているが、
それ以外のGUIの部分は公開されていない。

そしてWindowsは国を問わず政府機関や学術機関に
公開されている。
994名称未設定:2006/08/23(水) 23:51:36 ID:8gKqtfRW0
>>993
あqwせdrftgyふじこlp;@:「
995名称未設定:2006/08/23(水) 23:52:11 ID:IkjhMUsr0
つかWindowsは、パッチのパッチのパッチという繰り返しが脆弱性を拡大している節がある。
これはMS自体が、新型ウイルスの開発や拡大を助長しているといわざるえない。
様々なWindowsの脆弱性により実害が世界的に蔓延しているのが現実です。

それに比べMacOSXは、Uinx系OSでありながら脆弱性をつく攻撃や実害報告がほとんどない。
それは、Appleのセキュリティーアップデートが確りとした脆弱性の改善につながっているに他ならない。
だからこそAppleの顧客満足度が高いのである。
996名称未設定:2006/08/23(水) 23:55:31 ID:N00pjSgS0
>>995
わかってないね。

脆弱性をつく攻撃ってのは、その脆弱性が防がれた
後でも出てくるもんなんだ。

単に攻撃する価値が無いだけなのさw
997名称未設定:2006/08/23(水) 23:55:38 ID:8gKqtfRW0
>>995
なんか電波っぽいな。
998名称未設定:2006/08/23(水) 23:58:17 ID:8gKqtfRW0
>>996
違う違う。
ウィルス造る奴が少ないことと。
過去と顧客を簡単に切り捨てることで脆弱生を守ってるから。
999名称未設定:2006/08/23(水) 23:59:20 ID:QbUEFcS90
顧客満足度ってたかかったっけ?
で、1000どうぞ↓
1000名称未設定:2006/08/24(木) 00:00:19 ID:RZln+aBE0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。