ParallelsでXPをうごかそう part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
めでたく正式板となりました
Parallels Desktop for Mac.
Intel Macを使って、WindowsXP,2000 Linux等様々なOSをMacOSX上で動かしましょう!

ダウンロード
ttp://www.parallels.com/en/download/mac
ちょうど、製品版に移行しました。

前スレ
parallelsでXPをうごかそう part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1150372148/

まとめサイト
http://www13.atwiki.jp/parallels/pages/1.html
21:2006/07/05(水) 22:09:49 ID:fhpz2aeE0
あると便利なもの

Appleキーボードが使える
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se394317.html

右クリックが簡単
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256849.html
3名称未設定:2006/07/05(水) 22:55:52 ID:GvZ3KdMC0
1乙です。
4名称未設定:2006/07/06(木) 00:04:36 ID:zWcA9yDX0
>>1-3
XP限定かよ
さすが腐れドザ野郎だよ
5名称未設定:2006/07/06(木) 00:09:06 ID:abfg4Pvp0
目が腐っておる
6名称未設定:2006/07/06(木) 00:11:03 ID:JzNjKoDk0
>動かしましょう!
全角英数厨が>>1ですか
ああそうですか
最悪だな
7名称未設定:2006/07/06(木) 00:12:08 ID:FgcqPwta0
なんでXPにしたんだろうね。
Part3でせっかく直したのに。
8名称未設定:2006/07/06(木) 00:12:56 ID:8tFV3cw10
 所詮ドザなんだしょ
9名称未設定:2006/07/06(木) 00:17:41 ID:Xfp/TBnU0
文句言うなら自分で立てりゃよかったんじゃね?
他人に厳しい奴らだな…これぐらい許してやれよw
なかなか新スレ立たなかったんだし。
10名称未設定:2006/07/06(木) 00:22:27 ID:wdeHFRv40
>>9
ID変えて低脳糞ドザ乙
死ねばいいのに

散々マクーをバカにしてたくせにマクーにスイッチしなくていいから
11名称未設定:2006/07/06(木) 00:36:36 ID:Xfp/TBnU0
いや、俺違うけど。マジで。
Windowsは会社の計算用マシンでしか使ったことないす。
自分マシンはずっとMacだし。8600/250から使い始めて
(仕事はPBの白黒PB、OS7.5から)今書いてるのもmini。
でもWinも使ってみたいからこのスレ覗いてるだけで。

つか、この程度のことで意味不明な逆上すんなよ…。
12名称未設定:2006/07/06(木) 00:56:33 ID:qU9acQDJ0
俺もマカーだけど細かいことで騒ぎすぎだよな
13名称未設定:2006/07/06(木) 01:20:05 ID:yvtH053U0
>>11
必死すげ
14名称未設定:2006/07/06(木) 01:21:40 ID:wdeHFRv40
逆上
15名称未設定:2006/07/06(木) 01:23:33 ID:Xfp/TBnU0
やれやれだぜ。
16名称未設定:2006/07/06(木) 02:00:58 ID:2ENdy8Dv0
そろそろ本題に入りませんか?
皆々様
17名称未設定:2006/07/06(木) 03:12:16 ID:fd7fg9y+0
と言ってもUpdateも無いし話し尽くした感じもする
18名称未設定:2006/07/06(木) 09:24:24 ID:BKuKjqeI0
じゃさ、話題。

XPをハイバネートしてから復帰するとほぼ確実にBSoD喰らうんだけど、同じ症状の人いませんか?
19名称未設定:2006/07/06(木) 09:58:48 ID:WAb+BiFWO
無事梅MacBookにParallelとWindows2000をインストールできたんですが、仮想OS側にもウィルス対策ソフトって必要なんでしょうか?
アプリケーションレイヤーでの通信なら、MacOS側に入れるだけでも何とかなるのでしょうか?
20名称未設定:2006/07/06(木) 10:48:38 ID:5nAN7p2I0
>そろそろ本題に入りませんか?
>同じ症状の人いませんか?
>必要なんでしょうか?
>何とかなるのでしょうか?

マカーならいい加減、全角やめね?
21名称未設定:2006/07/06(木) 10:59:21 ID:wuKN0JGu0
>>19
無料のウイルス対策ソフトでもいれておくといいよ。Winで対策しない
のは自殺行為。アプリケーションレイヤーレベルでの通信でも,ウイル
スそのものはWin2000のシステムに入り込む可能性もあるだろうし。
2219:2006/07/06(木) 11:10:13 ID:WAb+BiFWO
>>21
アドバイスthxです。言われてみりゃその通りですね…
ソースネクストでもダウソしますw
23名称未設定:2006/07/06(木) 11:12:04 ID:WAb+BiFWO
>>20
携帯からでスマソ
24名称未設定:2006/07/06(木) 11:14:11 ID:4elBC8mM0
ウチの携帯ラジオやケイタイトイレ、携帯ライト、携帯風呂からも書き込めますか?



ID:WAb+BiFWO (3回)

19 :名称未設定:2006/07/06(木) 09:58:48 ID:WAb+BiFWO  [sage]
無事梅MacBookにParallelとWindows2000をインストールできたんですが、仮想OS側にもウィルス対策ソフトって必要なんでしょうか?
アプリケーションレイヤーでの通信なら、MacOS側に入れるだけでも何とかなるのでしょうか?

22 :19:2006/07/06(木) 11:10:13 ID:WAb+BiFWO  [sage]
>>21
アドバイスthxです。言われてみりゃその通りですね…
ソースネクストでもダウソしますw

23 :名称未設定:2006/07/06(木) 11:12:04 ID:WAb+BiFWO  [sage]
>>20
携帯からでスマソ
25名称未設定:2006/07/06(木) 11:37:10 ID:aq+wkZYH0
>>24
IDが携帯からになってるだろ どーでもいいことに揚げ足とるなよ うぜー
26名称未設定:2006/07/06(木) 11:48:19 ID:PtUnoDfiP
Parallels上のWindows XPに接続したUSBデバイス絡みで、接続・認識・切断を繰り返すと、
Mac OSごと落ちる(電源が切れる)ことがある。すでに3度経験。
ただ、正確な再現手順はまだ分からない…というかMacにダメージきそうで試したくない。
27名称未設定:2006/07/06(木) 12:03:25 ID:Gmxq/xbz0
>>25
>IDが携帯から


ウチの携帯ラジオや携帯トイレ、携帯ライト、携帯風呂からも書き込めますか?
28名称未設定:2006/07/06(木) 13:06:46 ID:bhBdKmQn0
Extended Download Serviceってなに?
必要な物なの?
29名称未設定:2006/07/06(木) 13:25:41 ID:ilhp+Mbp0
>ってなに?
>必要な物なの?

マカーならいい加減、全角やめね?
30名称未設定:2006/07/06(木) 13:30:09 ID:MkaUG0f/0
Macにはろくな2chブラウザが無い
ていうかJaneが無い
31名称未設定:2006/07/06(木) 13:31:42 ID:a1Mw10Ei0
Extended Download Serviceッテナニ?
ヒツヨウナモノナノ?
32名称未設定:2006/07/06(木) 13:45:23 ID:y20jPVgE0
Extended Download Serviceハ要スルニ
Downloadシタノヲ間違ッテ消シチャッテモ
1年間ハ何度デモDownloadデキマスヨ。ッテコトデショ。
Backupトッテオケバイインジャナイノ?
33名称未設定:2006/07/06(木) 13:53:40 ID:BKuKjqeI0
>>20
> >そろそろ本題に入りませんか?
> >同じ症状の人いませんか?
> >必要なんでしょうか?
> >何とかなるのでしょうか?
>
> マカーならいい加減、全角やめね?


ひょっとして、マカーならクエスチョンマークすらも半角で書くべきと思っているの?w
面白すぎ、あんたw
34名称未設定:2006/07/06(木) 13:58:22 ID:a1Mw10Ei0
>>32
アリガトウ。ソウイウコトカ。
デモトライアルオトシテシリアルイレレバヨイノトチガウノ?
トライアルナクナッタアトノコトカイナ。
35名称未設定:2006/07/06(木) 13:58:46 ID:ilhp+Mbp0
??
36名称未設定:2006/07/06(木) 15:04:08 ID:n7h4MqwL0
???
37名称未設定:2006/07/06(木) 16:44:50 ID:qw1OchPD0
>>33
そうかクエスチョンマークの事だったのか...
>>20はずっと何を世迷い言を繰り返しているのか分からなかったですよ
38名称未設定:2006/07/06(木) 16:49:18 ID:50bZOq930
>>37
ソウジャナイヨ20ハマカーナラスベテハンカクデカケッテイッテルンダヨ。
39名称未設定:2006/07/06(木) 17:20:14 ID:zynUBTFk0
ソウカ ナンテヨミニクイシヨウダ

ねーよw
40名称未設定:2006/07/06(木) 18:29:22 ID:I5zYjTmH0
海外サイトで購入するのは初めてです。
http://www.parallels.com/en/download/mac の「Buy Now!」ボタンをクリック
したもののいきなり Extended Download Service Quantityがカウントされて
いたりやら Coupon Code やらよくわかりません。$49.99 USDとありますが、
支払いはItem Total $56.98 USD になるのでしょうか。
購入個数が1の場合Purchase Details から記入していけばいいでしょうか?
State/Province: のプルダウンメニューは無視していいんでしょうか?
購入方法を説明したサイト等がありましたらお願いいたします。
41名称未設定:2006/07/06(木) 18:52:14 ID:5DTGzYU/0
>記入していけばいいでしょうか?
>無視していいんでしょうか?

マカーならいい加減、全角やめね?
42名称未設定:2006/07/06(木) 18:58:50 ID:2ENdy8Dv0
>>41
Macデフォでは半角カタカナが入力出来ないですから!!
と食いつて見る
43名称未設定:2006/07/06(木) 18:59:45 ID:8TR6on0H0
>>40
Extended Download Service右のゴミ箱をクリック→Total $49.99 USD
あとはPurchase Detailsに住所と名前を書いて、クレカで払え。
払い終わると、画面に受付番号とシリアルが表示される。
メールも来るけど、念のためプリントアウト。プリンタがなくてもプリントからAcrobat pdfで保存できる。
Parallesを起動した時にシリアルが要求されるので、シリアルを入力したら完了。
起動時にシリアルを要求されなくても、使ってるうちにほっとけばシリアル聞いてくるから。
44名称未設定:2006/07/06(木) 19:16:43 ID:aT9hGnp00
>>41 日本語でおk
45名称未設定:2006/07/06(木) 19:42:06 ID:oF6rNWR10
>>42
ここに馬鹿がいるよ!!
?←半角英数
46名称未設定:2006/07/06(木) 19:45:45 ID:Kzhg6va40
>>41>>45
全角だろうが半角だろうがどうでもいいよ。
47名称未設定:2006/07/06(木) 19:52:26 ID:zynUBTFk0
まあ半角カナも2chで使いたい際はことえり設定するだけで使えるし、
フルキー側で全角数字も容易く入力できるんだけどな。
Macの半角幻想ってなんなんだろな

半角英字は意識せんと使わないな
まあ必要なときはoption+cで変換しとるけど(フツーはcontrol+Lか)、ほとんど必要にならんからなぁ
48名称未設定:2006/07/06(木) 20:37:47 ID:5DTGzYU/0
アニヲタ キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
49名称未設定:2006/07/06(木) 21:40:33 ID:epuO6VOm0
ここには
関西弁=アニオタ
全角英数=ドザ
としか考えられないキモイ奴がいるね。
なんかもう4月頃からMac板すべてにキチガイが
住み着いてどうしようもないわ。
ほんとかなわん。
50名称未設定:2006/07/06(木) 21:42:54 ID:YL5EQAZm0
”ABC”ってキーパンチすると”アBC”ってなるよね?
そしたら、英字に変換するしかないから、ビシッとF10じゃん。

”SafariはAppleのWebBrowser”ってのを全角で書こうとすると、ものすごく大変じゃね?
こんな事をさらっと出来るドザって凄いと思うのだ!
51名称未設定:2006/07/06(木) 21:44:26 ID:0GTBCzJC0
F9で全角な訳だが。
52名称未設定:2006/07/06(木) 21:47:28 ID:tUv8q4iF0
ctrl-L と ctrl-; で全角半角の英数に一発で変えられる。
でも1文字だけなら全角で、
単語とかで数文字にわたる場合は半角にする。
?を半角になどしない、文中の句読点に,.を使わないのと同じ。
それが標準では?
53名称未設定:2006/07/06(木) 21:51:31 ID:YL5EQAZm0
>>51
は?w
何でそこでF9押すのよw
54名称未設定:2006/07/06(木) 21:53:53 ID:YL5EQAZm0
”うぇっBろwせr”ってタイプして変換してるの?

しかし、かなキー2回押しってすぐれものだね。
55名称未設定:2006/07/06(木) 21:54:06 ID:lHA1yG/K0
system.log見ると
Jul 6 21:35:24 book SystemStarter[73]: Parallels VirtualMachine drivers (106) did not complete successfully
Jul 6 21:35:24 book SystemStarter[73]: The following StartupItems failed to properly start:
Jul 6 21:35:24 book SystemStarter[73]: /Library/StartupItems/Parallels
Jul 6 21:35:24 book SystemStarter[73]: - execution of Startup script failed
とか吐かれててちょっと気持ちわるす。うちだけかな。
5640:2006/07/06(木) 22:14:48 ID:I5zYjTmH0
>>43
ありがとうございます。
57名称未設定:2006/07/06(木) 22:42:45 ID:sx2hBUPn0
>>49
図星で必死?
58名称未設定:2006/07/06(木) 23:14:20 ID:7CJhGqCS0
>>57
図星で必死?
59名称未設定:2006/07/06(木) 23:22:53 ID:xN2b3a+10
>>58
図星で必死?
60名称未設定:2006/07/06(木) 23:33:17 ID:zynUBTFk0
>関西弁=アニオタ
って何か元ネタがあるの?
さっぱり判らんかった
61名称未設定:2006/07/06(木) 23:53:43 ID:0eOYx91u0
腐れアニヲタもろバレ
ID:zynUBTFk0 (3回)

39 :名称未設定:2006/07/06(木) 17:20:14 ID:zynUBTFk0  [sage]
ソウカ ナンテヨミニクイシヨウダ

ねーよw

47 :名称未設定:2006/07/06(木) 19:52:26 ID:zynUBTFk0  [sage]
まあ半角カナも2chで使いたい際はことえり設定するだけで使えるし、
フルキー側で全角数字も容易く入力できるんだけどな。
Macの半角幻想ってなんなんだろな

半角英字は意識せんと使わないな
まあ必要なときはoption+cで変換しとるけど(フツーはcontrol+Lか)、ほとんど必要にならんからなぁ

60 :名称未設定:2006/07/06(木) 23:33:17 ID:zynUBTFk0  [sage]
>関西弁=アニオタ
って何か元ネタがあるの?
さっぱり判らんかった
62名称未設定:2006/07/06(木) 23:58:33 ID:yvtH053U0
抽出機能とか開発したやつとID:0eOYx91u0には100万回芯で欲しいな。
63名称未設定:2006/07/07(金) 00:01:02 ID:+agZD9+00
意味わかんね
何でここからアニヲタとか連想できるんだろ
特殊な脳の構造してるのかな
64名称未設定:2006/07/07(金) 01:00:47 ID:pNtdlV6t0
そろそろ本題に入りませんか?
皆々様
65名称未設定:2006/07/07(金) 01:48:47 ID:R94njrZV0
>>63
まあ全角クエッションマークに因縁付ける既知外だからなあ...
66名称未設定:2006/07/07(金) 02:26:51 ID:f/uK4jJ30
前スレでMBPに2Gのメモリ積んでparallelsに612MB、XPに512MB割り当てて
音が出なくなるトラブル改善されたってカキコあったから同条件なんで
まねしたけどだめぽ。それ以前にXPに512MBだとすげーもっさりして
いらいらする。
67名称未設定:2006/07/07(金) 03:03:57 ID:PwCBqZ6e0
オーディオ再生のアクセラレーションを下げてみ。
512MBの256MBくらいにしてみ。
68名称未設定:2006/07/07(金) 08:50:16 ID:QlVsRzpA0
69名称未設定:2006/07/07(金) 09:52:31 ID:MQE6OA4g0
スレに関係ないし

もう完全にネタ切れだな
70名称未設定:2006/07/07(金) 15:31:45 ID:+eIsig6/0
別にネタ切れが悪い事でもないと思うお
FAQもそこそこ出揃って、皆が満足して安定運用始めたらそんなものかと
71名称未設定:2006/07/07(金) 16:09:43 ID:om1A928nP
Parallelsのせい(と思われる)でMac OS Xが落ちる…最初はこんなことなかったのに…。
USB絡みの問題のようなんだけど…。
72名称未設定:2006/07/07(金) 16:54:50 ID:h4oqp/n90
それは残念でしたね
73名称未設定:2006/07/07(金) 17:28:13 ID:cn11wS9i0
MacからParallelsにコピペすると文字化けする件について
74名称未設定:2006/07/07(金) 18:31:08 ID:MQE6OA4g0
既出
75名称未設定:2006/07/07(金) 18:41:50 ID:e2KRVIdF0
Parallels Toolsのバグとして報告しませう
7666:2006/07/07(金) 22:43:36 ID:f/uK4jJ30
>>67
レスサンクスです。教えてクンで非常に申し訳ないんだけど
オーディオ再生のアクセラレーションってどこで調整出来るんですか?
77名称未設定:2006/07/08(土) 01:54:38 ID:QLP1F8fa0
XPがBSODになった。これってよくあるのかな?
78名称未設定:2006/07/08(土) 03:09:10 ID:l4CvTVHj0
ParallelsのなかでDarwinって動くの?MacOSX動く?
79名称未設定:2006/07/08(土) 03:41:52 ID:nCfUXwRT0
80名称未設定:2006/07/08(土) 04:59:56 ID:3TlncJ9u0
>>76
とりあえずコンパネでそれっぽいところを選んでいってみ。
わかんなかったらフォーラムに記事そういうのがあるので参考に(もちろん英語だけど簡単)。
81名称未設定:2006/07/08(土) 06:18:15 ID:fTKahQbF0
もちろん厨キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
82名称未設定:2006/07/08(土) 07:05:53 ID:h4uMtzj60
Win98はあるんですが、XP home UGを買えばインストールしてよいんでしょうか?
ラインセンスについてと実際に動くか2つの面からお教えいただけますか。

既出ならごめんなさい。
83名称未設定:2006/07/08(土) 10:44:46 ID:QLP1F8fa0
もちろんXP home upgradeのライセンスがWin98からのアップグレードを認めているなら,もちろん
ライセンス上は問題ないでしょ.もちろん実際に動くかどうかは知らないが,ゲストタイプをもちろん
XPにしてもちろんアップグレードのディスクイメージで起動し,もちろんライセンスの確認時にもちろん
win98のイメージに切り替えればもちろん入りそうだもちろん.
84名称未設定:2006/07/08(土) 11:08:50 ID:P06beXMW0
コレ本当に速くて安定してるね。
感動のあまり速攻レジストしてしもた。
いや問題はないんだけど、なんか負けた気分。
でもここまで完敗なら逆に清々しい気持ちになるね。
85名称未設定:2006/07/08(土) 11:14:14 ID:flxAV+nO0
ハァ?
86名称未設定:2006/07/08(土) 11:40:49 ID:QOdazSFq0
>>84
何に負けた?何に完敗?
87名称未設定:2006/07/08(土) 11:58:34 ID:sKV81JMa0
>86
割れ厨ってことでは。
88名称未設定:2006/07/08(土) 11:59:49 ID:xqZTbZaY0
Parallelsマニュアルより。知らない人多いのかも。

Command + Option + Shift + 8 :
最後に使用したアプリケーションのクイック起動
89名称未設定:2006/07/08(土) 12:12:38 ID:8AEG/QrP0
>>88
おっちょこちょいさんだな。
9082:2006/07/08(土) 12:14:34 ID:uShJTzD00
>83
ありがとうございます。今、MB梅待ちなので届いたらとりあえず98入れてみたいと思います。
91名称未設定:2006/07/08(土) 12:30:34 ID:QLP1F8fa0
>>90
Parallelsでwin98入れて後でXPにアップグレードするのは特に不具合ないようだけど,ファイル
システムをFAT32からNTFSに変えたくなったりすると面倒だから,最初からXP入れた方が
いいと思うんだけどなぁ.
92名称未設定:2006/07/08(土) 12:37:18 ID:03JmKRFM0
>>91
FATからNTFSに変換するツールがあるでしょ。
93名称未設定:2006/07/08(土) 12:41:39 ID:QLP1F8fa0
だから,それって面倒じゃね?
94名称未設定:2006/07/08(土) 12:43:49 ID:VMr7McAs0
convert.exe
95名称未設定:2006/07/08(土) 13:00:19 ID:L19O80Ty0
変換作業自体は面倒なことあ一切ないと思うが。
98からあげるのはあほっぽいとはおもうけどネ。
96名称未設定:2006/07/08(土) 13:12:50 ID:03JmKRFM0
98から2000のアップグレードの話なので
98からXPでも同様かどうかはわからないけど
インストールCDを持っていれば
わざわざ古いOSをインストールしておく必要はないよ。
97名称未設定:2006/07/08(土) 13:16:13 ID:fTKahQbF0
もちろん、そうですよね
98名称未設定:2006/07/08(土) 13:27:58 ID:ql9yRfYd0
Macを終了させるとき、ゲストOSも自動でシャットダウンしてくれるオプションあるとうれしいな・・・
しょっちゅう忘れててParallelsに怒られちゃう
99名称未設定:2006/07/08(土) 14:04:12 ID:P06beXMW0
>>85-87
いや、仮想マシンって期待させるだけさせて、全然使い物にならないってのが今までの定説だっただろ
で、どーせパラレルも使い物にならないだろってタカをくくってた。
その予想が大ハズレしたから負けたorzって気分。

使い物になるので嬉しいんだけどね。
100名称未設定:2006/07/08(土) 14:27:27 ID:CnYn0V0n0
100
101名称未設定:2006/07/08(土) 14:27:54 ID:udA/E9lv0
TVショッピング風の感想キモイんですが
102名称未設定:2006/07/08(土) 14:44:36 ID:QLP1F8fa0
俺はMacの電源滅多に切らないんだが,Parallelのプリファレンスには,アプリケーション
終了時にデフォルトでVMの電源を切ったりサスペンドさせたりするオプションがあるよ.
103名称未設定:2006/07/08(土) 15:37:32 ID:3TlncJ9u0
和田氏ね
104名称未設定:2006/07/08(土) 15:49:12 ID:L19O80Ty0
>>99
MacのVirtual PCとかしか使ったことない人ですか?
105名称未設定:2006/07/08(土) 16:41:09 ID:h1lP3ptF0
106名称未設定:2006/07/08(土) 18:25:25 ID:mNi4rW7y0
>>104←この人自体、なんか笑える。
107名称未設定:2006/07/09(日) 00:57:41 ID:7quWepNF0
>>43
Extended Download Serviceって何だろう?
108名称未設定:2006/07/09(日) 05:39:24 ID:dnrr9z0PO
XPにOffice2007βいれて遊んでみた。
事前に仮想PCをバックアップできるからいいね。

でも結構バックアップに時間かかったから、
できたら次のバージョンでは
VMWareみたいに特定の時点に戻れる
スナップショットの機能が欲しいな。
109名称未設定:2006/07/09(日) 06:29:31 ID:RXWg2WzI0
XPについてるシステムの修復で我慢
110名称未設定:2006/07/09(日) 07:02:57 ID:qA+ncEVf0
>>107
1年間のファイルバックアップサービス
日本人には不必要
111名称未設定:2006/07/09(日) 10:49:16 ID:Ep8wgsqB0
>日本人には不必要
kwask!
112名称未設定:2006/07/09(日) 12:49:07 ID:H2YJeMnN0
XP のピンボールは快適にできますか?
113名称未設定:2006/07/09(日) 12:55:35 ID:RXWg2WzI0
3万円近く払ってピンボールかよ!
114名称未設定:2006/07/09(日) 14:52:25 ID:wex5Hj/x0
RXWg2WzI0 (2回)

109 :名称未設定:2006/07/09(日) 06:29:31 ID:RXWg2WzI0  [sage]
XPについてるシステムの修復で我慢

113 :名称未設定:2006/07/09(日) 12:55:35 ID:RXWg2WzI0  [sage]
3万円近く払ってピンボールかよ!
115名称未設定:2006/07/09(日) 15:22:19 ID:rtudCWT10
parallelsのバックアップってフォルダをコピーすればおk?
11666:2006/07/09(日) 17:17:42 ID:oX2LxHHc0
>>79-80
フォーラムにあった通りやってみたけど、やっぱり3~40分程で音出なくなりますorz
みなさんメモリーどれくらい割り当ててます?前に教えてもらったparallels512MB、XP256MBだとIE起動するだけで3分位掛かってまともに
動きません
117名称未設定:2006/07/09(日) 18:30:34 ID:H2YJeMnN0
メモリを増やせ
単体の Windows マシンでも 256M ではちときついのでは

とパラレルズは先に登録したが MacBook がまだ届かない人が言ってみます
118名称未設定:2006/07/09(日) 18:51:36 ID:tUKf/rKC0
メモリはそんくらい割り当てでサクサク動いてる。
割り当てすぎるとOSXごと重くなるし。
つーかIE起動3分って、どっか間違えてるか壊れてるんじゃないの?
1秒で起動するよ。
119名称未設定:2006/07/09(日) 19:03:24 ID:wex5Hj/x0
>>118
金かからないんだから試行錯誤すれば済むんジャマイカ?
で、結果をまとめサイトにうぷ汁!!、と。
12066:2006/07/09(日) 19:52:46 ID:oX2LxHHc0
>>118
やっぱね..最低でもXP700MB位割り当てないとまともに動かない..
>>119
たぶんオレに対するレスだと思うんで..アクセラレーションとサンプルレート
の組み合わせは全て試したけどだめですた
121名称未設定:2006/07/09(日) 21:00:45 ID:Yta0tPgv0
RosettaでAcrobat動かすと激重いし,使ってるうちにだんだん反応鈍くなってくる.
メモリもちゃんと解放してないっぽい.レビュー作業とかしてると発狂しそうになる.
ParallelsでXP動かしてAcrobat使うと夢のように快適になった.






.....あれ?


何で俺


Mac使ってるんだろう?
122名称未設定:2006/07/09(日) 21:14:06 ID:U2/etKll0
房やだからさ。。。
123名称未設定:2006/07/09(日) 21:51:41 ID:qA+ncEVf0
>>121
Acrobatは相性悪いよ。アプリ終了できない不具合もあるし。
intel Mac対応版が出るのを待つしかない。
124名称未設定:2006/07/10(月) 02:56:48 ID:epyRfiqS0
DirectX9.0Cってインストールできますか?
125名称未設定:2006/07/10(月) 05:57:19 ID:LxCCGf5J0
>>121
Acrobatじゃなくて 見るだけなら Mac のプレビュー でいいんちゃうの?
pdf ファイル見るためだからAcrobat入れてないよ。こちら MacBook黒
126名称未設定:2006/07/10(月) 08:33:09 ID:L5YllUAH0
>>125
レビューなんだってば.見るだけならAcrobatなんて入れん.
127名称未設定:2006/07/10(月) 09:13:02 ID:15Dn5w7X0
??
128名称未設定:2006/07/10(月) 12:38:35 ID:SaA3dTfh0
OSXで文章を扱うソフトのほとんどはPDFで保存出来るんだけれども。。。。
129名称未設定:2006/07/10(月) 12:43:53 ID:+XGQ5dPy0
http://www.acrobat-learning.com/function/review.html
これっしょ。プレビューでできるっけ?
pdfはあんまり触らんから知らん。
130名称未設定:2006/07/10(月) 12:49:19 ID:+XGQ5dPy0
今手元にMac無いんで調べてみたけど
Tigerのプレビューには注釈機能があるようだな。
131名称未設定:2006/07/10(月) 12:50:37 ID:lBi5TQO80
できないよ.開かないアイコンがベッタリ表示されて,とっても悲しい.
132名称未設定:2006/07/10(月) 12:52:48 ID:lBi5TQO80
↑Preview.appについてくる注釈機能はAcrobatと互換でないんだよ.
133名称未設定:2006/07/10(月) 12:58:07 ID:+XGQ5dPy0
そか。大変だな。
134名称未設定:2006/07/10(月) 13:03:50 ID:SaA3dTfh0
注釈機能ってなに?
いやそのまんまなんだろうけど。
使わなければならない状況が分からない。
135名称未設定:2006/07/10(月) 13:08:21 ID:+XGQ5dPy0
張ったリンク先を読んでみて。
136名称未設定:2006/07/10(月) 14:26:12 ID:LMFIymz70
電子校正を積極的にやってる
出版社と制作会社の間とかなら、
見かける光景だよ。
Acrobatのウリの機能でもあるし。
137名称未設定:2006/07/10(月) 17:52:03 ID:SKld9Kuq0
で?
スレ違いだろ
ネタ切れだし
138名称未設定:2006/07/10(月) 23:17:30 ID:v6CdazQ/0
開発とかが主なんでデュアルブートでもいいのだがこれつかってなんか
いれるのとmacbookで動くlinux入れるので動作とか互換性どうです?
139名称未設定:2006/07/10(月) 23:19:46 ID:+XGQ5dPy0
日本語でおk
140名称未設定:2006/07/10(月) 23:36:00 ID:ovBJminw0
ですね
そんなバカ頭で何を開発するのやら
141名称未設定:2006/07/11(火) 00:50:07 ID:ny055F5e0
共有フォルダできん…
142名称未設定:2006/07/11(火) 00:51:22 ID:/B5xtvjv0
うおー!
やっとWindows98SEをインストールできたー!
143名称未設定:2006/07/11(火) 02:54:13 ID:uN+KEh0M0
最近windows updateしか動かしてない
144名称未設定:2006/07/11(火) 13:40:03 ID:DvlwVS210
説明能力の疎い開発者は珍しくなs
145名称未設定:2006/07/11(火) 14:14:15 ID:HmH5Kx5m0
尻きてるな
146名称未設定:2006/07/11(火) 14:23:38 ID:Vu/mwVUx0
Windowsにもう一個HDDをつけた状態にしたくて、新しくHDDのイメージを作って
リソースを追加した。
それで、Parallelsのウインドウの右下に二つのHDDマークがでてきてて、Windowsの
デバイスマネージャでも2台のVirtual HDDがつながっていると出てるのに、
マイコンピュータの中に2台目のHDDが表示されない。なんででしょう?
ちなみに、ウインドウ右下のHDD2のアクセスランプは全く光りません。

Parallels最新版、Windows2000SP4をMBPで使用中です。
147名称未設定:2006/07/11(火) 14:57:07 ID:miaD8Glz0
>>146

そんなむずかしいことわかんね〜よ、。
148名称未設定:2006/07/11(火) 15:05:15 ID:HAA0oBdA0
>>146
スタートメニュー→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理
から「ディスクの管理」を選んで署名.んでもって初期化,フォーマットしる.
149146:2006/07/11(火) 21:31:21 ID:Vu/mwVUx0
おお、すごい。ほんとうにかいけつした。
ありがとう。たすかりました。
150名称未設定:2006/07/11(火) 21:46:24 ID:r82sBmtC0
>>142
すまん操作手順を教えてくれ。
崩れた画面のどのタイミングでどのキーを押せばいいのかまるでわからん。
151142:2006/07/11(火) 23:46:43 ID:/B5xtvjv0
>>150
自分が成功した手順は

parallels+Windows2000で98SE用のHDDイメージをFAT32でフォーマット&昔VirtualPCに入れていたWindows98SEから抜いたCABSフォルダをコピー。

Windows98SEの実CDで起動。

F5のsafe modeか、Shift+F5のcommand promptを選ぶ。

c:¥cabs¥setup.exe

前半画面は乱れるけれど、その間は1回enterキーを押すだけ。

後半は乱れていない画面でインストール完了。

だったかな…?
152名称未設定:2006/07/12(水) 00:14:02 ID:gPTKu2nW0
クレジットの決済報告とか、プロダクトキーとか
購入と同時にメールでくるものだとばかり思ってたけど
買ってすぐには来て無いね、もしかしてずっとこない?
完了画面すぐ消しちゃわないでよかった

改めてこのソフトには頑張ってもらおうっと
153名称未設定:2006/07/12(水) 00:23:47 ID:TGsmhx5C0
メアドの登録を間違えてるんじゃない?
俺はすぐにメールがきたぞ。
154名称未設定:2006/07/12(水) 00:29:52 ID:NVeIwDsi0
>>152
数秒後に2通メールが来るけどさ
もしかしてメールアドレスをミスしてない?
155名称未設定:2006/07/12(水) 00:30:56 ID:gPTKu2nW0
あれ、2度手打ちしたから間違ってる可能性は低いと思うけど...
まあプロダクトキーは控えたから最悪来なくてもいいかな

もしかして、製品のアップデート情報とかをe-mailで...のチェックを
外したのが原因?
156名称未設定:2006/07/12(水) 00:46:42 ID:I5A0tDMN0
>>155
迷惑メールに引っかかってるんじゃない?
157名称未設定:2006/07/12(水) 00:59:26 ID:gPTKu2nW0
>>156
その通りでした
一番スパムがひどかった時期に.comからのメールをapple.comと
microsoft.co,kddi.com以外弾くようにしてあったのを
すっかり忘れていました。
お騒がせしました、すみません
158名称未設定:2006/07/12(水) 09:25:08 ID:lDcEFZmL0
parallels上のiTunesでCDリップ出来た方います?
159名称未設定:2006/07/12(水) 09:43:32 ID:k2zMcPd40
か抜きには永久に無理だと思うぞ
160名称未設定:2006/07/12(水) 09:52:09 ID:JIybfh4Q0
じゃあ、聞き方変えます。

parallels上のiTunesでCDリップ出来た方いますぅ?
161名称未設定:2006/07/12(水) 10:08:18 ID:gPAJ7vT60
全角ドザ厨にも(ry
162名称未設定:2006/07/12(水) 17:29:46 ID:dLokOGFy0
ParallelsのXP上でShareを導入したのですがポートエラーで通信できませんでした。
XPとOSXでは違うIPアドレスが割り当てられていたので
これが何か原因なんですかね…。ちなみにポート解放しました。
Shareが使えている方いますか?
163名称未設定:2006/07/12(水) 17:34:50 ID:A/7qafo50
マイクロソフトの訴訟対策費は年間1億ドル
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050908/220843/
>NAPとは、マイクロソフトが日本のパソコン・メーカーとの間でWindowsの使用許諾契約を結ぶ際に、
>メーカーが同社に対して特許侵害の訴訟を起こさないことなどを誓約させる条項のこと。

家電メーカーの特許技術が侵害され続けてWindowsは進化してきた。
あなたは他人の弱みにつけ込んだ狡猾な取引。
決して許せません。

1日2・9億円? EU、マイクロソフトに新制裁金も
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060709i201.htm
>ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトが、欧州連合(EU)の
>競争法(独占禁止法)違反に対する是正命令に従っていないとして、
>欧州委員会が同社に対し、新たな制裁金を科す見通しとなったことが8日わかった。

独占市場で、ぼったくり価格販売、セキュリティホールだらけ、スパイウェア混入など
やりたい放題のマイクロソフトにEUが立ち上がった。


さらに注目を集める海賊版対策プログラム「WGA」,ただし悪評ばかり
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060710/242880/

個人情報の不正取得に目を光らせるマイクロソフト・05/09/28
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20087830,00.htm
164名称未設定:2006/07/12(水) 17:39:59 ID:qj62vFPs0
>>162
お近くの交番、または著作権保護団体の問い合わせ窓口でご相談下さい。
今後の人生のアフターケアに至るまで真摯に対応してくれますよ。
165名称未設定:2006/07/12(水) 17:51:31 ID:TGsmhx5C0
>>162
nyや洒落はHDぶっ壊れるからMacではやめとけ。やるならもっと安物のPCでやれ。
166名称未設定:2006/07/12(水) 21:09:48 ID:N8TJe1xd0
>>162
nyも洒落も思いっきり使えてる。
XPに固定IPを割り当ててるか。
ルーター使ってるならそのIPに対してポートを開放しているか。
XPのFWを切っているか。
HDのアクセスが半端じゃないから外付けHDにドライブイメージを置いておく事を推奨する。
トラブル発生時対策のためny用のXPを複製しておきなさい。がんがれ。
167名称未設定:2006/07/12(水) 21:13:38 ID:N8TJe1xd0
訂正
がんがるな
168名称未設定:2006/07/12(水) 21:53:23 ID:AYhWPfGs0
やらないという勇気も(ry

:別問題。
169名称未設定:2006/07/12(水) 23:14:26 ID:dLokOGFy0
>>165
そんなに壊れやすいんですね。

>>166
ポートの解放が問題でした。無事つかえるようになりました。
ありがとうございます。
17066:2006/07/13(木) 03:21:39 ID:FEowXN8s0
何をどうやっても音が出なくなる問題解決しないな。parallelsのフォーラム
の方法も結局だめぽってカキコあるし。何が音出てる人と違うんだろ?
171名称未設定:2006/07/13(木) 11:55:28 ID:xVCRi4Ky0
マイクロソフトが「Virtual PC 2004」を無償配布
http://slashdot.jp/articles/06/07/13/0148254.shtml

Microsoft Virtual PC 2004
http://www.microsoft.com/windows/virtualpc/default.mspx
172名称未設定:2006/07/13(木) 12:04:18 ID:xVCRi4Ky0
NEWS (06/07/13 06:10)
MS、仮想PC作成・実行ソフト「Virtual PC 2004」日本語版を無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/13/virtualpc2004free.html
173名称未設定:2006/07/13(木) 12:45:19 ID:WHIu5y7J0
得意の只でバラ撒き攻撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
174名称未設定:2006/07/13(木) 12:48:40 ID:NLiiaWQ00
Mac版はタダじゃださないんだろ
イラネそんなの
175名称未設定:2006/07/13(木) 12:50:39 ID:lG3dQ651P
Windows上でWindowsをエミュレートしてもねえ。
176名称未設定:2006/07/13(木) 13:12:30 ID:rltSDpfw0
>>171-172
Parallels Desttop for Mac上で動かそうとすると
インストールはできるが、「PentiumII以上のCPUが必要」といわれて
起動できない
177176:2006/07/13(木) 13:16:39 ID:rltSDpfw0
起動できないので削除します
178名称未設定:2006/07/13(木) 13:30:52 ID:6rD0r4Di0
>>177
どうぞ
179176:2006/07/13(木) 13:48:12 ID:rltSDpfw0
起動できないので削除完了しました
180名称未設定:2006/07/13(木) 13:58:43 ID:3VHk5Is90
ついでに仮想PC上のWindowsのライセンスもフリーにしてくれればいいのに。
181名称未設定:2006/07/13(木) 14:10:52 ID:6rD0r4Di0
ところでUSキーボード使っている人、
日本語切り換え(ことえりではCommand+space)だけど、
Parallels上のXPではIME切り換えどうやってる?
182名称未設定:2006/07/13(木) 14:18:24 ID:WtSZzwMp0
>181
CmdSpace使え
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~pollux/
183名称未設定:2006/07/13(木) 14:29:12 ID:6rD0r4Di0
>>182
CmdSpaceって
Mac OSと同じCommand+spaceで入力切り換え可能?
184名称未設定:2006/07/13(木) 15:06:59 ID:WHIu5y7J0
Windowsで英語キーボードの場合Alt+~

CmdSpaceでcommand+space切り替えが可能になるのはいいんだけど
コピーやペーストのcontrol+何かはそのままなので,
かえって混乱するのは俺だけ?
185名称未設定:2006/07/13(木) 15:27:53 ID:6rD0r4Di0
>>184
CmdSpace入れてみて、
command+space (CmdSpaceの設定画面ではWindowsキー+スペース)に
したんだけど、MacOS側の入力切り換えが動作してXP側では動作しない・・・
Parallels側の設定が必要なのかな?
186名称未設定:2006/07/13(木) 15:33:38 ID:WHIu5y7J0
>>185
ごめん,勘違いしてた.
ParallelsではcmdSpaceは効かないですよorz

Option+Spaceで我慢してる.

CommandとControlが混乱するのは別途使用中のPCと
BootCampでインスコしたXPから立ち上げた時の話...
187名称未設定:2006/07/13(木) 15:56:08 ID:6rD0r4Di0
>>186
サンクス
たしかにOption+SpaceだとOKですね。
使っていると間違ってCommand+Spaceを押してしまいますね・・・
188名称未設定:2006/07/13(木) 17:01:32 ID:PQQUU0vt0
G5でこのソフト入れてみたんだけど
右クリック対応しているMightyMouseで右クリックが使えない・・・
どうにかならないものかね
189名称未設定:2006/07/13(木) 17:47:37 ID:xzYvIZB+0
オモシロイカ
190名称未設定:2006/07/13(木) 18:04:49 ID:5e8ZVOzc0
spotlightが反応してるらしくcmdスペース効かないので
alt+escに割り当ててる
191名称未設定:2006/07/13(木) 20:12:13 ID:e0obFdKm0
VMwareもVirtual PCも無料か...
Mac版が出たらどうするんだろ
192名称未設定:2006/07/13(木) 20:35:17 ID:kFAwpvHI0
Mac版は有料
193名称未設定:2006/07/13(木) 20:39:07 ID:iWfhVK9O0
>191
すごい時代になったなぁ。

まじでPallalels買収したりして。Apple
194名称未設定:2006/07/13(木) 20:54:53 ID:6nw/TWcS0
cmdspace効かない場合はユニバーサルアクセスの
補助装置がなんたらのチェックを外せばいけるよ。
つかおまえら間違った答え書くなよ。
195名称未設定:2006/07/13(木) 21:05:06 ID:WHIu5y7J0
>>194
え?
おいら何か間違ってた?

ユニバーサルアクセスの該当チェックは外してあるけど
Command+Spaceは効きませんが何か?
196名称未設定:2006/07/13(木) 21:24:41 ID:UBFPPm6k0
197名称未設定:2006/07/13(木) 22:52:22 ID:bW+E36uN0
>>196
サンクス
AppleKbWin こりゃオススメだな!!
USキーボードでCommand+Spaceが使える〜
198名称未設定:2006/07/13(木) 23:20:37 ID:PMJjOUS70
Parallels以外にVT対応してるのってあったっけ?
199名称未設定:2006/07/13(木) 23:45:46 ID:YUozGUSx0
なにをいまさら
200196:2006/07/13(木) 23:56:19 ID:UBFPPm6k0
>>197
お役にたてて何よりです。

XPのOEM版を購入したのですが、BootCampにいれるかこっちにいれるかで
激しく悩んでます。
皆さんはこっちにインスコ派?
ちなみにParallels自体は購入しまつた。
201名称未設定:2006/07/14(金) 00:01:17 ID:YyrhPoCF0
>>200
君はWindowsで何をしたい?
それによると思われ。
202196:2006/07/14(金) 00:08:32 ID:k4BCb0LS0
>>201
そう。それが問題なのです。Win2000をいれてみたものの
いったい俺はこのOSで何がしたいのだろうと・・・。
やりたいことのほとんどはOSXでできちゃうんだよね・・(汗
203名称未設定:2006/07/14(金) 00:16:14 ID:AHuRX5qW0
俺はDMMのエロビデオをみる程度だな
それ以外には、あ、特殊な株ソフトを使う程度か
いずれにせよParallelsで十分だな
いい世の中になったもんだ
204名称未設定:2006/07/14(金) 00:17:33 ID:azAXCF5b0
>>202

OS 弄りは目的の OS を入れなきゃ出来ない。

俺は弄ってみたいから、古い機械に Mac OS X いれてすっかり嵌っている。止められない。
205名称未設定:2006/07/14(金) 00:21:18 ID:oViYXrOo0
XPのマウス設定で「ポインタを自動的に規定のボタン上に移動する」の
チェックを付けてもマウスが移動しないのだが、Parallelsの仕様?
206名称未設定:2006/07/14(金) 01:08:50 ID:bYwDaroU0
>>200
アクチは年4回までOKらしいので
ゲームをがっつりやりたい期間はBootCamp、
webをちょろっと見るだけでいいや期間はParallelsで使おうと思ってる。
再インストールは面倒かもしらんが、まぁたいしたデータは
置かないだろうし平気かなと。
207名称未設定:2006/07/14(金) 01:16:14 ID:klzKg41f0
OfficeはMac版よりparallels経由で使ったほうが速い
208名称未設定:2006/07/14(金) 01:22:19 ID:Z/5j2w6q0
>>202
>そう。それが問題なのです。Win2000をいれてみたものの
>いったい俺はこのOSで何がしたいのだろうと・・・。

古典的には、CDでフリスビーをしたかったとか、MSに寄付したかったとか...
209196:2006/07/14(金) 10:34:43 ID:1VSUFx1+0
>>204
アクチが年での合計って良くわからんですねぇ。
単純な合計数ってわけじゃないんですよね?
2年に渡ってなら7回も可能ってことですか?

>>208
フリスビーはまだやってないっすw

結局のところ・・・
Macで見られなかった動画が悔しかったとか、
便利そうなフリーソフトが羨ましかったとか、
そんな程度の欲求だった気がする・・。
210名称未設定:2006/07/14(金) 12:03:54 ID:pAEgbHX/0
WinXPインストール中だが・・・日本語キーボードを認識させるにはどうやるのかわからずストップ。

USキーボードしかないのかなぁ。
211210:2006/07/14(金) 12:06:32 ID:pAEgbHX/0
自己解決

なるほど,こういう場合には一覧から選択できるように作られてるのね。
212名称未設定:2006/07/14(金) 12:34:36 ID:RMhN/apR0
低脳にもほどがある
213210:2006/07/14(金) 13:07:50 ID:pAEgbHX/0
反省してる(´・ω・`)
214名称未設定:2006/07/14(金) 14:18:45 ID:Cjqah4G00
>>196
AppleKBWinをMacBookで試したんだけど、効いてない気がする。
うまくいった人いますか?

そもそもはAppleKを買ったんだけど、parallels対応版に乗り換えるのに
えらく金を取られるので、こういう手を試している。
なんだかなあ。
215名称未設定:2006/07/14(金) 14:22:30 ID:+QV3g50E0
>>214
普通にインストールしただけで普通に使えてる。
USキーボードだけど。
216名称未設定:2006/07/14(金) 14:23:01 ID:buFN9L0R0
Parallels上のwin xpのシステム復元機能が使えないんですが、出来た人はいますか?
それともParallelsの仕様かな?
217名称未設定:2006/07/14(金) 14:32:47 ID:EU7v3e5X0
>>214
ああいうのを見せられると使う気なくなるよねぇ。
fnキー対応も別料金だし、せっかくPro買ったから使い続けようかと思ったがほかので我慢しよう。
218名称未設定:2006/07/14(金) 14:34:16 ID:Ftmm5mSF0
>ああいうの
どういうの?
219名称未設定:2006/07/14(金) 14:35:35 ID:cB/46Xwy0
>>214
USキーボードだけど動いているよ。
入力切り換えもCommand+c, Command+vなども
使えるので凄いベンリ〜〜
220名称未設定:2006/07/14(金) 14:37:35 ID:Cjqah4G00
>>215, 219
そうかあ、使えてますか。
日本語キーボードなんだけど、英数キーとカナキーが効かないのよねえ。
221名称未設定:2006/07/14(金) 15:00:38 ID:zzfqYeJQ0
それ、BootCampで使った方が良くない?
222名称未設定:2006/07/14(金) 15:20:31 ID:O5492vhh0
>>214
Microsoft .NET Framework v1.1入れたか?
入れないと動かないぞ。
223名称未設定:2006/07/14(金) 18:23:20 ID:BdHdW0r70
うちでも
AppleKBWinもAppleK for Parallelsも
かな&英数キーは効かない。
Command+spaceは効いてるけどね。

Microsoft .NET Framework v1.1も入れてます。
224名称未設定:2006/07/14(金) 19:09:29 ID:S7aHLI310
割引キャンペーン、明日までだよな・・・

どーーーすっかなーー
WWDC後にiMac買うのは確定してるんだが、
1) Leopard - BootCampが劇的に進化することはあり得ないか?
例えばディープスリープ状態でのOS切替。(俺はそれで十分)
2) メモリ2GB買う金の余裕は無いっす(> <)

が理由で、ポチできないでいるのです。
225名称未設定:2006/07/14(金) 19:10:29 ID:S7aHLI310
同士はおりますかね?
226名称未設定:2006/07/14(金) 19:12:22 ID:RO0+nuR50
しつこい
死ね
227名称未設定:2006/07/14(金) 19:34:28 ID:5GG/QkCB0
>>224 俺も今迷っているが、安いうちにポチろうかと思っている。
228名称未設定:2006/07/14(金) 22:32:44 ID:BL9AZ52F0
VISTAは動かないんだろうか・・・?
229名称未設定:2006/07/14(金) 23:03:31 ID:k4BCb0LS0
>>224

俺も割引期日で悩んでいたけど、OSX起動したままWindows使えた
方が便利に決まってるという事に気づき即決しました。

メモリー?2G積んでますけどね・・・
230名称未設定:2006/07/14(金) 23:40:32 ID:z3rZFsPX0
5,6月のカード利用明細が届いた

やっぱりパラレルズ 2つ注文が通ってたよ
だれか39.99$で1ライセンスいらね?
231名称未設定:2006/07/14(金) 23:49:14 ID:KeaYvHNa0
>230
もうちっと早かったら買いたかった
一週間くらい前に$49でポチしちゃったよ...
232名称未設定:2006/07/15(土) 00:00:58 ID:EnUrGAGB0
初心者です。
インストールしてActivation Keyを入れました。その後どうやって
XPをインストールするのかよくわかりません。詳しく説明されている
サイトとかありましたらお願いします。
233名称未設定:2006/07/15(土) 00:04:24 ID:i7Mi6Iys0
234名称未設定:2006/07/15(土) 00:23:42 ID:jtk2oWwDO
>>232
初心者です。
Parallelsは発売されて間もないので
聞いてる相手も初心者だと思います。
235名称未設定:2006/07/15(土) 00:26:18 ID:Z3Lbs0fJ0
んだな。僕も初心者です!
236名称未設定:2006/07/15(土) 00:28:19 ID:EnUrGAGB0
>>233
親切な方ありがとうございます。何とかインストールできそうです。
設定等は少ないと思っていましたが、右側にあるアイコンの使い方
など結構調べることがあるんですね。英語のヘルプはちょっとしん
どいです。
237名称未設定:2006/07/15(土) 13:31:03 ID:3SZOf2BR0
>230
欲しいかも・・・
ちょうど悩んでたのよね
238名称未設定:2006/07/15(土) 15:35:26 ID:+8fZqwuv0
はやくVISTAに対応してくれないかなあ。
ベータ2にも対応を!!
239名称未設定:2006/07/15(土) 16:10:39 ID:Hoq72ifb0
激しく外出だと思うんだが、まとめにないので質問。
バルクのHDDやFDDで買えるOEMのxpでもインスコ出来んの?
240名称未設定:2006/07/15(土) 16:12:09 ID:wS5eyDpR0
>>239
インスコできたよ。
241名称未設定:2006/07/15(土) 16:15:55 ID:Hoq72ifb0
サンクス。
parallels割引今日までだよね。買お。
242名称未設定:2006/07/15(土) 16:58:14 ID:dwWV8COC0
>>230

ぜひお譲りください!その値段なら買いますよ〜
捨てアド晒しておきます
243名称未設定:2006/07/15(土) 17:07:23 ID:5NshpXN30
XP入れてみた。GyaOも普通に見られるな。
ただ、やはりグラフィック周りは少し重いかも。
将来的には改善されるだろうか。
環境は、MacBook Pro(2GHz) メモリ2GB Parallels には 764MB割り当て。
244名称未設定:2006/07/15(土) 17:20:28 ID:pDkGcTutP
>>241
バスケットに入れると割引なくて79.99ドルって表示が・・・
245名称未設定:2006/07/15(土) 17:25:07 ID:HoAfbP020
ほんとだ、3日前に買っといてよかった
246名称未設定:2006/07/15(土) 17:28:13 ID:+8fZqwuv0
parallelsなどの仮想ソフトでは、
グラフィックボードを含めて周辺機器を直接叩くことができないそうですよね。
そういう意味では、高いMacBookProと15万のMacBookとの差は全く無い。
ででもBootCampでインスコした場合は、
MacBookのチップセット内蔵のグラフィックと、MacBookProの専用グラボでは
相応の差が出るのでしょうね。
247名称未設定:2006/07/15(土) 17:35:46 ID:+v/LgLy40
14:30に買ったときは$49.99だった。
ちょっと焦って、メールを確認してしまった。
248名称未設定:2006/07/15(土) 17:35:49 ID:oh3veQNa0
ぎゃあああああ、割引は今日までではなかったのかよ。
249名称未設定:2006/07/15(土) 17:37:07 ID:euMhXwyg0
英語で until A というのが A を含まないというのを今日知りました...
250名称未設定:2006/07/15(土) 17:39:06 ID:bGya3a4R0
まぁきにするな
すぐにまた$30offするから

251名称未設定:2006/07/15(土) 17:45:56 ID:+8fZqwuv0
Mac版はマイクロソフトのWin版と違って只にはならないと思うけど、
Win版が只になった煽りは受けるだろうね。
252名称未設定:2006/07/15(土) 17:51:47 ID:RQSNFQWG0
Parallels上のXPにCHOCOAというIRCソフトをインストールしようと
したら一般保護エラーがでてインストールできませんでした。
対処方法はありますか?
253名称未設定:2006/07/15(土) 17:56:45 ID:2jdpmMxu0
あれ本当だ値段がもどってるや、
15日までじゃなかったんだね〜。

ってことで 買うのやーめた。
254名称未設定:2006/07/15(土) 19:54:54 ID:N+sXeU5k0
今、G4+Virtual PC6.1+Win2kを動作確認およびWin専用の業務用ソフトのために使ってます。
Intel MacもXPも持っていないしまだ買う予定もないのですが、Vistaはなんか動作が重そうだし、
XPがあればパラレルと合わせてあと5年は戦える気がするので、今のうちにXP OEMを買っておくのが吉でしょうか?
少なくとも年内はXPを売っていることですし、8月のレオポン見届けてからでも良いのかなぁ…
このスレ見ているとなんかIntel Macとパラレルがすっげぇ欲しくなるんです(´・ω・`)

Win2k以外に、Windowsマシン付属の機種専用Meとその機種専用upXPを持っています。
Win2k CDがあれば大丈夫かな…
255名称未設定:2006/07/15(土) 20:15:40 ID:ib1lREwT0
>>254
おいらは2Kで5年は無理でも,あと3年は戦うつもり
256名称未設定:2006/07/15(土) 20:22:14 ID:CIDi+GJV0
>あと5年は戦える気がするので
そんなに長く使う気なら、
PCショップでパソコンに貼られているXPシールのプロダクトキーを、
デジカメで撮りまくっておけば良い。
2年くらいインターネットにアクセスしないと
別のPCでも自動認証可能だから。
これからXPのプロダクトキーはどんどん捨てられて行くんだよ。
ゴミ捨て場のPCのプロダクトキーでも良いね。
257名称未設定:2006/07/15(土) 22:52:50 ID:BfLnMIzw0
PCに貼られているOEM版のプロダクトキーがパッケージ版でも使えるとでも?
258名称未設定:2006/07/15(土) 23:46:38 ID:bGya3a4R0
>>257
OK
259名称未設定:2006/07/16(日) 00:58:33 ID:UlJNNsAz0
>>248
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
オレも買えなかったよーーーー!!
260名称未設定:2006/07/16(日) 01:45:09 ID:1oHB+4O90
なんでギリギリまで粘るのだ。
チキンレースなのか。
俺39.99のとき速攻でレジったけどなー。
261名称未設定:2006/07/16(日) 02:47:34 ID:d+ytAbTb0
fufufu
262名称未設定:2006/07/16(日) 03:05:00 ID:sPlBQ3XG0
えええええ!39.99ドルの時があったのおおおおお!
俺49.99ドルで買っちゃったよ
うおおおお、10ドルも損したよ
大失敗だあああああ
263名称未設定:2006/07/16(日) 03:21:54 ID:U3RHj/Up0
$39.99の時,ぼちぼち買おうかとサイト行ったら$49.99になってて
悔しい思いをしたですよ...orz

$49.99払ったおいらは引き分けってとこかな
264名称未設定:2006/07/16(日) 04:32:35 ID:dPtss/rm0
$49.99って書いてあるのに、Item Total: $79.99 USDになってる・・・
これから買おうと思ったのに、完全に負け組だorz
くそ!!!
265名称未設定:2006/07/16(日) 04:40:36 ID:dPtss/rm0
trial版のパスワードって何度でも新しいの取得できるんだっけ?
266名称未設定:2006/07/16(日) 07:52:04 ID:44OJvqbV0
まー安心しろや。

バグ多いソフトが割引なしで売れるわけない。
再値下げするよ。
267名称未設定:2006/07/16(日) 08:44:50 ID:T5x7kKvK0
W2K入れたんですけど、LAN接続でサファリは繋がるのにIEは繋がりません、なして?

268名称未設定:2006/07/16(日) 10:09:33 ID:KKThxHQv0
>>262
10ドル損で大失敗ってどんなだけ貧乏なんだよ。


269名称未設定:2006/07/16(日) 11:06:53 ID:izBMJ+070
>>265
俺も思ったw
もう三回目ぐらいなんだが
270名称未設定:2006/07/16(日) 13:00:58 ID:sPlBQ3XG0
>>268
君さ、今の10ドルを年2割で福利運用すれば50年で 91000ドルになるんだよ
あ〜、もったいない
271名称未設定:2006/07/16(日) 14:40:32 ID:HEuEZjI00
ID:sPlBQ3XG0 (2回)

262 :名称未設定:2006/07/16(日) 03:05:00 ID:sPlBQ3XG0  [sage]
えええええ!39.99ドルの時があったのおおおおお!
俺49.99ドルで買っちゃったよ
うおおおお、10ドルも損したよ
大失敗だあああああ

270 :名称未設定:2006/07/16(日) 13:00:58 ID:sPlBQ3XG0  [sage]
>>268
君さ、今の10ドルを年2割で福利運用すれば50年で 91000ドルになるんだよ
あ〜、もったいない
272名称未設定:2006/07/16(日) 14:48:02 ID:sNN8Izf70
>>268
君さ、今の10ドルを年10割で福利運用すれば50年で ビルゲイシ抜けちゃうんだよ
あ〜、もったいない
273名称未設定:2006/07/16(日) 14:59:45 ID:LCa/2mL40
え?非IntelMacでも使えるの?
274名称未設定:2006/07/16(日) 15:16:41 ID:zjwPcGN10
Parallels Desktop works with any Intel-powered Apple,
including iMac, Mac Mini, MacBook and MacBook Pro.
275名称未設定:2006/07/16(日) 15:17:15 ID:8fordAWf0
やっぱXPより2Kのほうが動作軽いですか?
276名称未設定:2006/07/16(日) 16:12:35 ID:KRu6ou0r0
win2000で快適に使えているけれど、30-40分で音が出なくなる。
解決方法がイマイチ分からない・・・。

あと、仮装CDソフトのデーモンツールスがインストできない。
これは無理かなぁ。
できれば言うことないのだけど。

MacBook メモリ2G搭載 Parallelsに652M Win2000に512M割り当ててます。

277名称未設定:2006/07/16(日) 16:34:41 ID:XPJE+XXP0
>>239
インストールは出来るけど、FDDとのセットだとライセンス違反じゃね?
せめて2.5インチのHDDかメモリとのセットにしないと。ヨドバシ梅田で
「Mac用メモリとバルクXP Proを売ってくれ」といったら対応してくれた。
278名称未設定:2006/07/16(日) 17:39:34 ID:Y5Xxhe+10
ソフマップではMacBookとセットでDSP版WinXPを売ってくれました。
279名称未設定:2006/07/16(日) 17:45:03 ID:yP5RBMPp0
>>277
ParallelsでWin動かすときは
その外付けFDDをビニール紐かなにかで
本体に縛り付けておけば良いんですよ。
280279:2006/07/16(日) 17:45:47 ID:yP5RBMPp0
まちがった
×外付けFDD
○内蔵HDD
281名称未設定:2006/07/16(日) 17:53:36 ID:U3RHj/Up0
>>276
Win2k+DAEMON Toolsで普通に使えているけど...
282名称未設定:2006/07/16(日) 17:55:24 ID:ILsO61Vl0
普通なのか
283名称未設定:2006/07/16(日) 18:06:04 ID:U3RHj/Up0
ふつ〜
284276:2006/07/16(日) 19:18:43 ID:KRu6ou0r0
>>281
DAEMON Toolsのバージョンはいくつですか?

Winの再起動時にエラーになっちゃうんですよね。
285276:2006/07/16(日) 19:31:41 ID:KRu6ou0r0
最新のDAEMON TOOLSを入れ直してみましたが。

何度かの再起動の後
Unable to add adapter. Device problem 12

とでてやはり使えません。
なにか設定が必用なのでしょうか?
286名称未設定:2006/07/16(日) 19:57:19 ID:ZuXCOBNx0
つうかDaemon Toolsいらなくね?
isoならparallelsの機能でマウントできるし。
ほかのディスクイメージ形式使いたいのかね。
287名称未設定:2006/07/16(日) 20:14:58 ID:+dHt66nK0
>>285
最新版がダメってどこかで読んだ希ガス
288名称未設定:2006/07/16(日) 20:20:04 ID:TRsfC+u40
>>286
ドザの世界だと必要かと。変なコピーガードに対抗するために特殊な吸い出しをした微妙にマイナーな
イメージファイルなんかを、コピーガードを回避した形でマウントするためとか。
289281:2006/07/16(日) 20:29:43 ID:U3RHj/Up0
>>284
あ〜3.41です.

最近のは怪しげなスパイウェアみたいのが同梱されている
みたいなので落としてないです.
290名称未設定:2006/07/16(日) 20:32:48 ID:t9NT5lVY0
>>285
Ver3.47が使えるらしい・・・とどこかで読んだ。
291名称未設定:2006/07/16(日) 22:34:38 ID:TkyG7ppw0
イメージファイルってVMwareみたいに分割する事は出来ないのかな?
現状、Windows版と共有する為にFAT32上に置いているのですが、
イメージファイルのサイズが4GBに達した時点で異常終了してしまいました。

なんかいい解決方法は無いものでしょうかね?
292276:2006/07/16(日) 23:37:19 ID:KRu6ou0r0
>>289,290
ありがとうございます。
3.47で試したところうまく行きました。
293名称未設定:2006/07/17(月) 01:20:24 ID:B82X5iYb0
おお、漏れからもありがとう! Daemon Toolsは動かないものだと諦めていましたぜ!
294名称未設定:2006/07/17(月) 04:42:33 ID:6P+JQBRF0
だれか今まで使っていたPowerPCのMacの中にあるVirtualPCのディスクイメージを
Parallelsの中に簡単に移行できるやり方って知らない?
前のはまっさらにして、MacBookにそのままWindows環境を移行したいのですが。
良い方法ないですかね?
295名称未設定:2006/07/17(月) 11:42:11 ID:2ETpr7aM0
>>294
無い。
296名称未設定:2006/07/17(月) 12:44:08 ID:K40hIlwh0
>>294
しつこい
ヴォケ
297名称未設定:2006/07/17(月) 13:36:01 ID:c1ZStppR0
>>294
しつこい
ヴォケ
298名称未設定:2006/07/17(月) 14:11:43 ID:ORFcIFDu0
つ仮想はAlcoholが一番
299名称未設定:2006/07/17(月) 14:54:49 ID:DUsTHimf0
Windows Backupためしてみ.
300名称未設定:2006/07/17(月) 23:08:07 ID:sTPMuWzs0
HDDの入れ替えの時って、「バックアップ」と「リストア」で環境の
移行って出来なかったっけ?

WindowsとMacOSXの環境で単一の4GB以上のデータを扱う場合、
NTFSだとMacOSXでは書き込みが出来ないので、Windows側でHFS+が
読み書きできるようにしてしまうのは駄目?
MacDriveとかMacOpener(ConversionsPlus)とか・・・
(試すなら日本版のMacDrive6の最新版を、購入なら安い英語版を勧める)
301名称未設定:2006/07/18(火) 00:32:10 ID:dP5A7NbC0
SONYのHDDオーディオプレイヤーをUSBで認識できないんですが、
出来た方いらっしゃいますか?
当方NW-HD5です。
302名称未設定:2006/07/18(火) 06:04:52 ID:dIbDrtEt0
つ[iPod]
303名称未設定:2006/07/18(火) 06:08:19 ID:WCgTQRT20
つ[□◎]
304名称未設定:2006/07/18(火) 07:44:37 ID:F1rgfXvt0
>>301
parallelsの設定画面でUSB ControllerをAutoconnect Onにしておくと認識してくれます。
ただし、USB1.1なのでNW-HD5に曲データを送るのが極端に遅いので実用的ではありません。
parallels社に問い合わせた所、将来のバージョンではUSB2.0に対応するとのことなので、
それまでは素直にWindowsマシンを使った方がいいでしょう。
305名称未設定:2006/07/18(火) 08:58:58 ID:cgyEwLhV0
>>303
画面ちっさw
306名称未設定:2006/07/18(火) 13:25:50 ID:uNRPMumNP
Parallelsに接続出来るUSB機器の個数って制限あるんだね。
USBマルチカードリーダ(4機器として認識)+PDA+USBメモリで、
あとはMacBookに搭載されてるマウスやらタッチバッドやらだけでアウトだった。
最大限接続されてますどれか外してください的なメッセージが出る。
307名称未設定:2006/07/18(火) 19:07:22 ID:6ceyXxaV0
つ[口◎]
308名称未設定:2006/07/18(火) 19:25:51 ID:vIm6QLpX0

アップルストア、Parallelsの仮想化ソフトを販売へ
文:Tom Krazit(CNET News.com)
翻訳校正:河部恭紀、尾本香里(編集部)
2006/07/18 16:24
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20173047,00.htm
309名称未設定:2006/07/18(火) 19:31:14 ID:XeMKCR0d0
アップルストア、Parallelsの仮想化ソフトを販売へ
文:Tom Krazit(CNET News.com)
翻訳校正:河部恭紀、尾本香里(編集部)
2006/07/18 16:24


 Apple Computerは、WindowsおよびMacアプリケーションの稼働を可能にするParallelsの
仮想化ソフトウェアの販売を、Apple Storeで近日中に開始する予定だ。

 Apple Store、CompUSA、Staples、Office Depot、Fry's Electronics、Amazon.comで、
「Parallels Desktop for Mac」の販売が30日以内に開始されることを、Parallelsが
米国時間7月18日に発表すると予想されている。Intelプロセッサ搭載のMacで同ソフトウェアを
使うと、Mac OSとともにバーチャルマシン上でWindows XPが稼働でき、Windowsおよび
Mac用のアプリケーション間でデータの移動が可能になる。

 Appleは、「Boot Camp」と呼ばれる同様のベータプログラムを提供している。Boot Campでも
Mac上でWindows XPの稼働が可能になるが、Windowsに切り替えるためには、
シャットダウン後にWindowsの再起動が必要である。Parallelsのソフトウェアを使った場合、
MacとWindowsとの切り替えに再起動は不要だ。

 次バージョンのMac OSである「Mac OS X 10.5」はBoot Campを搭載する予定だが、
Parallelsのような仮想化ソフトウェアをサポートするかは不明だ。この件について、Appleは
何も明らかにしていないが、ブログや熱心なAppleファンの間では憶測が流れている。

 Parallels Desktop for Macの価格は79.95ドル。同ソフトウェアの販売は、小売店での
取り扱いが開始された後も、Parallelsのウェブサイトで継続される。
310名称未設定:2006/07/18(火) 23:59:45 ID:gaTsiQww0
今はMacBook ProでParallelsを使っているのだけど、これを削除して、MacBookで使おうと考えています。
この場合、元のイメージファイルをMacBookにコピーしてやればいいのかな?
それとも、再度インストールからやるんでしょうか?そうなると、以前のXPのプロダクトキーがたぶってしまうから、電話しないといけないのかな?
311名称未設定:2006/07/19(水) 00:27:45 ID:fQDQLzC10
やってみればいいじゃん
で結果をFAQサイトに書き込む、と。
312名称未設定:2006/07/19(水) 00:29:04 ID:4cKAfgwP0
>プロダクトキーがたぶってしまうから、

かぶってるのはオマエの包茎チンチンの皮だと思う。
313名称未設定:2006/07/19(水) 01:06:36 ID:Epc5kPQr0
MacBook 内のアカウントをイメージファイルを移動させましたが
何の問題もなくつかえてますよ。
機械を変えるとどうなるかはしらね。
314名称未設定:2006/07/19(水) 07:52:42 ID:i/MLha5n0
VirtueのBind application to desktopってなに?
これ、どういう動きをさせるスイッチ?

BrowsingというデスクトップにParallelsをbindしてみた。
Parallelsiを起動するとそのデスクトップに勝手にスイッチしてくれると思ってたんだけど、
スイッチしてくれないんだよねぇ。。。。。。。

315名称未設定:2006/07/19(水) 08:09:13 ID:A8F6h40d0
フォーラムにちゃんと動作させる方法が投稿されてたから探すべし

ちなみにちょっとがっかりする挙動だからあんまし期待するな
316名称未設定:2006/07/19(水) 08:43:16 ID:OBemGp+90
もうParallels はマイクロソフトが買っちまえば良いさ。
そしてWindows抱き合わせパッケージでのみ販売すれば良いさ。
あるいは無償提供でもいいさ。
317名称未設定:2006/07/19(水) 10:30:53 ID:v0fYLEYT0
>>316
ParallelsでLinuxを動かしている者からすれば、
それはちょっと、、、な感じ。
318名称未設定:2006/07/19(水) 10:51:18 ID:OBemGp+90
>>317
>ParallelsでLinuxを動かしている者

スレ違い
319名称未設定:2006/07/19(水) 10:53:32 ID:1emazCn10
ParallelsでWindows2000を動かしています
スレ違いのようなので退散しますね
320名称未設定:2006/07/19(水) 10:57:17 ID:KfVr5h8o0
>>316
VirtualPC for Mac Ver8 と言う名前になって発売するのかw
で、マイクロソフトになったとたんにサポートや開発はろくでもなくなり
バージョンがあがると改悪状態で、やっぱり買収される前のParallelsのほうが良かったねと
PowerPC G3で、しぶとくコネクティクスのVirtualPCを使い続けている変人が嘆くのだろうw
321名称未設定:2006/07/19(水) 11:23:24 ID:g3hm8sxI0
>>318
スレが立てられた当初。

4 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2006/07/06(木) 00:04:36 ID: zWcA9yDX0
>>1-3
XP限定かよ
さすが腐れドザ野郎だよ
5 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/07/06(木) 00:09:06 ID: abfg4Pvp0
目が腐っておる
6 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2006/07/06(木) 00:11:03 ID: JzNjKoDk0
>動かしましょう!
全角英数厨が>>1ですか
ああそうですか
最悪だな
7 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2006/07/06(木) 00:12:08 ID: FgcqPwta0
なんでXPにしたんだろうね。
Part3でせっかく直したのに。
322名称未設定:2006/07/19(水) 11:26:42 ID:OBemGp+90
>マイクロソフトになったとたんにサポートや開発はろくでもなくなり
>バージョンがあがると改悪状態

そんな風に思ってるのに、その会社の作ったOSを使わなくてはならない変人さん乙
323名称未設定:2006/07/19(水) 11:31:16 ID:5XwsmqIS0
他人の発言にいちいち噛みつくなよ。
オマエは野良犬か?
324名称未設定:2006/07/19(水) 11:54:57 ID:KfVr5h8o0
>>322
マイクロソフト謹製のものは、出来れば使いたくはないんだけど、仕事上仕方なく
最低限使うハメになっているという香具師は俺以外にもそれなりにいそうだけどw
ParallelsはMSの魔の手にかかって欲しくないなあ。
325281:2006/07/19(水) 12:28:02 ID:dqCm0Vh20
大丈夫.
Microsoftが買い取るとしたら,お蔵入りさせるために買うだろうから...
326名称未設定:2006/07/19(水) 12:56:01 ID:91J8TYan0
お前らはMS叩きしてないと窒息するのか
327名称未設定:2006/07/19(水) 13:12:48 ID:yH2fRTtj0
ドザ乙
328名称未設定:2006/07/19(水) 13:36:33 ID:WImTITlb0
Win2KでAirMacつかうと、アプリによってよく通信が途切れたりするんだけど、同じような人いる?
なんか動作が不安定な気が。
329名称未設定:2006/07/19(水) 13:46:02 ID:IxBWp7QL0
気じゃなくて、実際不安定なんじゃないの?
330名称未設定:2006/07/19(水) 13:56:49 ID:EHKysunO0
ParallelsでAirMac使うって言い方がなんかひっかかるんだが…

Parallelsの仮想NICが調子悪いといいたいんじゃろか。
俺は別に不安定という印象は持ってないなあ。特に問題起きてないし。
331名称未設定:2006/07/19(水) 14:52:48 ID:2T2hZ5a50
>>328
Parallelsのネットワーク設定はどうなってるの?
うちでは、Bridged Ethernet; Default Adapterで使ってるけど問題ないよ。
332名称未設定:2006/07/19(水) 15:42:25 ID:EEcJEoTO0
便乗で教えて頂きたいのですが、MBPでParallelsの最新版を使っていますが、
始めにParallelsをインストールした時のネットワーク内でしか
IPアドレスを取得出来ません。。VMのOSはXPです。

MacとXPを再起動してみても、状況が変わらずなのですが
Bridged Ethernet; Default Adapterの所を他のものに変更しないと
ダメなんでしょうか?
333名称未設定:2006/07/19(水) 15:47:07 ID:EHKysunO0
IP取得と言うからにはDHCPでIP設定してると仮定する。

その「別のネットワーク」の管理者に聞きなよ。
DHCPサーバあるの?そのネットワーク。
33466:2006/07/19(水) 15:51:14 ID:AX082c560
Boot CampじゃAirMac使えないし、いちいちブートし直すの面倒なんで
Parallels入れたけど、やっぱオレにはwinイラネって事に気がついた。
335328:2006/07/19(水) 15:52:53 ID:WImTITlb0
>>331
うちはBridged Ethernet; Airportで設定して、OS XはLAN、Paraは無線で使ってます。
そうするとXのLANはOKですが、Paraの方の無線が繋がったり突然切れたりと。
336名称未設定:2006/07/19(水) 15:53:46 ID:WImTITlb0
>>334
最新のBCはAirMac逝けるんじゃない?
33766:2006/07/19(水) 16:13:04 ID:AX082c560
>>336
え、そうなの?でもparallelsつーかVMって優れたものだと思うけど、
Winがやだ。OSに関してはMac OSより使いやすいって言うマカーも居るけど
信じられない。
338名称未設定:2006/07/19(水) 16:19:14 ID:EHKysunO0
>>335
なにかポリシーがあってAirportにブリッジしてるんですか?
有線でいいような気が・・・。

>>336,337
できない機種では相変わらずできないままだと。
ここで語る話題でもないべ。
339名称未設定:2006/07/19(水) 16:40:34 ID:luVyCACW0
一応聞くんだがmacbokにパラレルズいれてfirewireって認識した?
340名称未設定:2006/07/19(水) 17:07:27 ID:4z/IzuEv0
試してみればインジャネ
341名称未設定:2006/07/19(水) 18:16:23 ID:ajBn2UNu0
>339
火縄はサポートされてないでしょ。

いちおやったが当然認識しねーよ。
342名称未設定:2006/07/19(水) 18:41:48 ID:luVyCACW0
あぁ やったんだが認識しなくて一応確認したかった
さんきう
343名称未設定:2006/07/19(水) 20:05:21 ID:uTBwSDMG0
今の最新Buildは1848でOK?
344名称未設定:2006/07/19(水) 21:49:16 ID:QlakYGRC0
確認してみればインジャネ
345名称未設定:2006/07/19(水) 22:31:06 ID:eUseTVCO0
>>304
遅くなってすみません、ありがとうございました!
確かに遅いですね・・・USB2.0対応を気長に待ってみます。

ParallelsというかWindowsを使わなきゃならない唯一の理由が
これなんですよね・・・iPodも持ってますけど。
346名称未設定:2006/07/19(水) 22:50:46 ID:MRGtnTOl0
>>345
マゾ乙
347名称未設定:2006/07/19(水) 23:34:32 ID:GlISixyy0
結局、Parallelsで使ってるのは、DMMのエロ動画サンプルだけになってしまった。
将来、ウィンドウズなくなるんでは?と思った。
画面の作りが子供用だし。
ガンダム世代の、子供親父専用になる気がする。
348名称未設定:2006/07/20(木) 00:08:32 ID:+7MZADFk0
シェアが5%割ってるOSでそんなこと言ってもねえ

でもどっちを使おうが不都合の無いような時代にはなって欲しいけどね
最近はだいぶそうなってきたけどね
349名称未設定:2006/07/20(木) 00:22:41 ID:hvZY1Z+50
アップルストアで販売するってことは、$79.99から値下がり期待できないね。
すぐに windows版と同じ$49.99になると思ったのに。
350名称未設定:2006/07/20(木) 01:37:24 ID:itPCfOfa0
質問があります。

Parallelsはアプリケーション単体で動きますか?
それともインストーラでファイルばらまくヤツですか?

Parallelsは管理者権限無くても実行できますか?


もしかして外付けHDDにMyOSを持ち運べるんじゃないかと
妄想してみたのです。PowerPCユーザなので妄想しかできず申し訳ないのですが。
351名称未設定:2006/07/20(木) 02:05:13 ID:ZsAAu1F50
>>350
複数のマシンに Parallels を入れておいて,OS を持ち運ぶのは OK じゃないかな.
Parallels 自体も運ぶというのは,ライセンスキーが /Library/Paralells に入ることを
考えると現実的じゃない.
ちなみに Parallels はインストーラで入れるタイプ.(だったよな?)
352名称未設定:2006/07/20(木) 03:42:35 ID:eyY2q4YJ0
ウィンドウモードのサイズ変更ってできます?
今までは画面内に収まってたんですが
昨日からはみ出す様になってウィンドウモードの意味が…
ちなみにMacBookです。
353名称未設定:2006/07/20(木) 03:58:50 ID:uDrCvTaq0
WIndowsの方で画面解像度を収まるサイズ(800x600とか)に変更する。
354名称未設定:2006/07/20(木) 04:45:55 ID:ZsAAu1F50
まとめWikiって参加できるの?
355名称未設定:2006/07/20(木) 06:21:05 ID:ES4PrGdm0
最初から全画面モードで起動することってできないの??
356名称未設定:2006/07/20(木) 06:31:17 ID:peX411aL0
>>354
出来るから、
教えて君から脱却して
どんどん情報集約しろや!!
id hoge
pass hoge
357名称未設定:2006/07/20(木) 06:44:52 ID:nfoYOTLG0
>>355
できる。
"Configuration Edittor" で
"Switch to fullscreen mode automatically" にチェック

HelpのIndexのうち
Fullscreen->"autorun in fullscreen mode" の項に
詳細が書いてあるよ。
358名称未設定:2006/07/20(木) 06:59:14 ID:nfoYOTLG0
すまん >>357 はテンプレのWikiのFAQにも書いてあった。
359名称未設定:2006/07/20(木) 07:52:01 ID:ES4PrGdm0
>>355
できたよ。
みなさんどうもありがとうございました。
360名称未設定:2006/07/20(木) 09:25:01 ID:itPCfOfa0
>>351
ありがとう。
そうか、そういえばライセンス上の問題もありますね。
惜しい。
361名称未設定:2006/07/20(木) 10:36:47 ID:zmmzq/200
ttp://tkl.cc/blog/archives/2006/07/parallels_1.html
>WindowsXPをBoot CampとParallelsで共用することはできない、とparallels@wikiのFAQにはあるのですが、
(略)
>電話で状況を説明し、ハードウェアには変更がない旨を伝えると「ボリュームライセンスセンター」への電話番号を教えてもらえました。
>で、このボリュームライセンスセンターに連絡して状況をもう一度説明すると、口頭でボリュームライセンスが発行してもらえるので、そのライセンスでXPの認証は可能になります。

まじ!?
362名称未設定:2006/07/20(木) 11:20:57 ID:zxFT2BHU0
>>361
どっちにしろWinは1個しか入れられないってことでしょ。
363名称未設定:2006/07/20(木) 12:43:44 ID:KNHGV27s0
>>300
>WindowsとMacOSXの環境で単一の4GB以上のデータを扱う場合、
>NTFSだとMacOSXでは書き込みが出来ないので、Windows側でHFS+が
>読み書きできるようにしてしまうのは駄目?

やっぱそれしかないですかね〜。
MacでNTFSが読み書きできる術があれば、それがベストなんですが…
364名称未設定:2006/07/20(木) 13:31:52 ID:HFl/MHJn0
firewireサポートしておくれーー
さもなければ俺の都合だがこれでwin入れる意味がなくなってしまう。
linuxも入れてるからパラレルズ自体は好きなんだけどさ
bootcampでデュアルブートも面倒だし
365名称未設定:2006/07/20(木) 16:22:51 ID:zmmzq/200
>>362
ttp://www.himajin.jp/mt/ei/2006/07/parallelsboot_campxp.html
のコメントに現れた人によると、
「ParallelsとBootCampで両方にWindows XPを入れて使っています。
 もちろん。Windowsは1つしか買ってません。」だそうだ。
本当かなぁ?
366名称未設定:2006/07/20(木) 16:51:28 ID:QfsgwFkV0
OEM版を使えばライセンス及びWGAなんて関係ないよ

ボリュームライセンスの事ね
367名称未設定:2006/07/20(木) 20:50:42 ID:70EEfEVE0
>ハードウェアには変更がない旨

これが間違ってるんだけどな。物理的には1台のハードウェアでも実機と仮想マシンはOSから見たら
別環境なんだから。
以前、Virtual PCやVMwareでの使用について問い合わせたことがあるけど、それぞれにライセンス
必要と言われたよ。

>>365
仮に本当でも(できたとしても)ライセンス違反になるはず。
368名称未設定:2006/07/20(木) 20:57:53 ID:otiVstcQ0
つーかなんて厚かましいblogだ…
369名称未設定:2006/07/20(木) 21:03:16 ID:K+53IZKj0
VirtualPCが無料になったとき,現行のだったか
vistaからだったか忘れたけど,同一ライセンスで
異なるバーチャルマシン上で複数稼働を許す...
とかいう話を読んだような読まなかったような...
370名称未設定:2006/07/20(木) 21:35:01 ID:70EEfEVE0
371名称未設定:2006/07/20(木) 22:50:58 ID:JcvvwT4L0
>>365
追記読め
372369:2006/07/21(金) 00:44:40 ID:Tr7RNOSX0
>>370
THXそれだ!



要所要所しか覚えていない事が証明されますた...
373名所未設定:2006/07/21(金) 01:15:43 ID:HvMfdYOD0
OSの使用に関することは、売買契約上のことであり契約条項を良く見ればいいことではないですか。
地球で生きていて守らなければいけない約束は守りましょう。
こうゆうことをきちんと出来なければ地球人類は外宇宙にでて発展していくことが出来ませんよ。
374名称未設定:2006/07/21(金) 02:09:05 ID:GlNVrAHL0
なんのために?w
375名称未設定:2006/07/21(金) 02:11:01 ID:oBg7vqWq0
まんま「外宇宙にでて発展していく」ためと書かれているじゃないか。

真意は知らんがw
376名称未設定:2006/07/21(金) 05:33:31 ID:WkXpigKn0
ルール(規則)は守らなけりゃならないが、例外はあるだろうって事?
人命に関わる時とか・・・

もともとルール(規則)って、皆が幸せに生きるために決めたものだよね。
377名称未設定:2006/07/21(金) 06:08:20 ID:06aymC/L0
>>376
MSが決めたルールは、MSだけが最大限に有利になるように勝手に決められた物ですから
みんなが幸せになれるはずなんてありませんから、絶対。

違う会社のライセンスのルールでは、同時に2台起動できないようになっていれば、何台のPCに入れても
1つだけ動かしている場合はオッケーという解釈の物もあるので、ライセンス条文は良く読まないと行けないかもね。
378名称未設定:2006/07/21(金) 06:58:23 ID:Rzpaq7f50
諦めて買えよ。貧乏人。
379名称未設定:2006/07/21(金) 12:13:53 ID:iMGoqcjm0
マカーは金持ちしか使ってはいけないハードですよ
貧乏人は帰れ
380名称未設定:2006/07/21(金) 12:23:13 ID:06pyhUz50
ドザはドザ板に専用スレ建てろよ
ドザ板に閉じこもってろ!!!
381名称未設定:2006/07/21(金) 14:05:22 ID:8qqBKWEg0
ご当地“マック”を作る車、出発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000045-zdn_lp-sci
382名称未設定:2006/07/21(金) 15:20:48 ID:Y32R2bhV0
windowsは買うほどのものでもないよな
あれば使うけど無ければ使わない
383名称未設定:2006/07/21(金) 17:50:29 ID:U9SWwIlU0
>>382
そうだね。結局Boot CampにしろParallelsにしろMac使っててなおかつwindows
使う必要がある人の為のものなんだって入れてみて気付いた。win使えるんじゃ
入れてみっか?位の俺には必要なかったよ。ことえりがバカだってよく聞くけど
winのIMだって使い物にならないし、まあ今までずっとMacだけ使ってきて不自由
無かったんだからな..
384名称未設定:2006/07/21(金) 19:12:15 ID:vjEEhEUT0
ParallelsのおかげでマカーもWinnyを使えるようになったわけだ。
きっと近日中に、Parallelsにインスコしたウインドウズに感染して、Macの内蔵カメラでハアハアしている顔写真を撮影してWinnyでばらまく新種のキンタマウイルスが登場するな。
Winny目的でParallels使ってる奴は注意汁。
385名称未設定:2006/07/21(金) 19:15:31 ID:7DdELK5l0
>>384
あまり居ないんじゃないかなー。
386名称未設定:2006/07/21(金) 19:49:10 ID:AiI9oPkr0
無理にParallelsでP2Pサーバ立てても、ホストのCPUパワー奪いっぱなしでMac上で動作させる意味なくね?

まあ、ParallelsがVisual Source Safe+IE表示確認用と化してる俺のユースよりは間違いなく多いんだろうけd(ry
387名称未設定:2006/07/21(金) 20:42:52 ID:Rzpaq7f50
>384
むしろwinでiSightが認識できるようになったらそれ以上の驚き
388名称未設定:2006/07/21(金) 22:38:25 ID:7MyrvUkr0
>>376-377
ルールっつーより契約だし、この場合契約違反は盗人相当だろ。
食事の前には手を洗おうとか、そういうライトなやつとはちょっと
意味合いが違うと思うぞ。

目的は MS の利益の最大化なわけで、それに反すれば彼らは容
赦なく牙を剥く。まー貧乏人まで相手しなきゃいかんほど落ちぶれ
ては居ないようだが。これって普通の経済活動?

あえて盗人するというなら、現実解としては有りだが・・・

MS のライセンスの文面は意外に読みやすいね。
アップルのもたまには読んでやれよw
389名称未設定:2006/07/21(金) 23:07:16 ID:86qQFT0f0
>>388
契約違反と刑法違反はまったく別物。
390名称未設定:2006/07/22(土) 00:11:11 ID:Jn/Zrth40
>>389
確かに契約違反をされた側が、どう対応するかによって変わってくるがな
391名称未設定:2006/07/22(土) 02:00:34 ID:Qd7KKsAn0
>>390
阿呆なの?もしかして損害賠償請求とかが刑法に関係あると思ってる?w
392名称未設定:2006/07/22(土) 02:41:50 ID:0UwPC3Lq0
はいはい、かしこいかしこい
393名称未設定:2006/07/22(土) 02:42:30 ID:Jn/Zrth40
>>391
アホだよ、それがどないした?
損害賠償は民法、それと刑法は関係ない、当たり前の話だ
394名称未設定:2006/07/22(土) 02:51:26 ID:Jn/Zrth40
まぁ、使用権許諾書もろくに読めないようなやつで、まぁいいだろうとか言って
勝手に解釈した使用権で、カジュアルコピーをやってのける
しまいには、これってコピーしまくったら、もしかして金儲けできるってバカな
頭を振り絞って ttp://www.rbbtoday.com/news/20060720/32423.html
おっさんみたいに逮捕されるんだろうな、これが刑法
395名称未設定:2006/07/22(土) 03:09:01 ID:Qd7KKsAn0
やっぱり頭弱いんじゃねーかww
契約違反の話からひとりで著作権侵害に話進めて「これが刑法」じゃねーよwww
396名称未設定:2006/07/22(土) 03:14:58 ID:in8BrAon0
まあ、あれだ。ParallelsでXPが十分使い物になるって判断した香具師は
わざわざBootCampでXP立ち上げたりしなくなるだろうから、ライセンス的には
Parallels用に1つだけ持ってれば問題ないだろうって事で。

それよりもVMware(だったっけ?)が大進化して、MacOS上で直接Win用のアプリが
動くようになれば、MSのOSとはおさらばして快適に使えるようになるね。
397名称未設定:2006/07/22(土) 04:10:35 ID:Iy0joMmg0
早くwinapiをカーネルに入れてくれ
398名称未設定:2006/07/22(土) 04:24:28 ID:T2Wvq46e0
Parallelsでもウィンドウ表示にしておくと
感覚的にはWindowsのアプリがMacで起動してる感じするし
被害のこと考えると今の実装で自分は十分な気がしてます。
399名称未設定:2006/07/22(土) 05:40:06 ID:fsILJ1ks0
Winは個々のアプリのインターフェースデザインも糞なの多いから
そのままWinアプリが実行できたからって完全にMacとして使えるかは疑問だな
400名称未設定:2006/07/22(土) 10:01:18 ID:GTO08DU50
お前らそんなに糞糞言うなら最初から使わなきゃいいじゃん
401名称未設定:2006/07/22(土) 10:02:15 ID:4dT8qOy90
Parallelsのウインドウをタイトルバー等含め透明化&最大化
windowsの窓をクリックしたらparallesをアクティブになるようにして、
それ以外の部分をクリックしたら、下のMacOSに処理を渡すようにして、
windowsの背景も透明化できるようにすれば、

あたかもMacOSのなかでwindowsのウインドウが処理されているように見えるのではないか!
  おれの特許な (w
402名称未設定:2006/07/22(土) 15:59:43 ID:Km6yXZlD0
Windowsのデスクトップも いや、壁紙も透明化しないと。
403名称未設定:2006/07/22(土) 16:09:26 ID:scmzk0AH0
って言うかこのソフト
フルスクリーンにスルト 現在の解像度のまま引き伸ばすのはやめてくれよな・・・・
フルスクリーンの意味ないじゃん
404名称未設定:2006/07/22(土) 16:10:56 ID:Km6yXZlD0
>>403
Windows側の解像度がそうなっているんだもん。
405名称未設定:2006/07/22(土) 16:16:01 ID:5OBaMYTx0
VM落とさないと自動スタートとか自動フルスクリーンの設定いじれないのがだるい
406名称未設定:2006/07/22(土) 16:24:58 ID:imLbolHk0
>>403
MacminiでDELLの24インチ接続で使っているけど
フルスクリーンにしたら勝手に解像度変わったぞ。
画面のプロパティで確認したから間違いないと思うんだが。
407名称未設定:2006/07/22(土) 16:31:45 ID:scmzk0AH0
>>406
マジで??
G5+NANAO24使ってるけど
アイコンとか伸びまくって 萎える・・・
408名称未設定:2006/07/22(土) 16:46:10 ID:2fNiWyaJ0
G5でparallels???
409名称未設定:2006/07/22(土) 16:48:13 ID:in8BrAon0
>>407
ヲイ、オマエが使っているのはほんとにParallelsなのかと?
G5というのはネタか?ただの勘違いか?
VirtualPC7だったらちょっとスレ違いだぞ。
410名称未設定:2006/07/22(土) 17:18:59 ID:ziIsyC4z0
ん、うちのも勝手に解像度高くなるけど
411名称未設定:2006/07/22(土) 17:23:25 ID:uxdxq1bnP
フルスクリーン化した後に、ウィンドウズの画面のプロパティでフル解像度設定をすれば、
その後はフルスクリーン化時に自動的にその解像度になるぽい。
412名称未設定:2006/07/22(土) 18:28:26 ID:clvYySX+0
つか、Virtual PCでも勝手に解像度高くなると思うけど。
フルスクリーンにしたときって。

釣りか?
413名称未設定:2006/07/22(土) 20:18:45 ID:LfKVsAH80
おまいら釣られすぎ
414名称未設定:2006/07/22(土) 20:34:54 ID:8JLuTmGZ0
釣りではないだろ
煽ってみたが、無知ゆえに恥さらしただけ
415名称未設定:2006/07/22(土) 20:48:05 ID:zv5j/MhY0
いますごい煽りを目撃しました
感動しました
416名称未設定:2006/07/22(土) 22:29:19 ID:6m0zePTW0
馬鹿ばっかり
さすがドザ
417名称未設定:2006/07/23(日) 00:58:43 ID:ks9N9Ddq0
Classic(OS9エミュ)やX11(X Window System)やDarwin(Wine)みたいに、
Parallelsを起動しておけば、Finder上でWindowsアプリが他のアプリと
同じように(Look and Feelで)使えるようになるといいなぁ...

DarwinでWindowsアプリが不満なく使えるようになれば良いんだけど。

Rosetta(PPCエミュ)の技術があれば、Intel機MacでのDarwinで、
Windowsのプログラムがもっと動かせそうに思うんだが・・・。
418名称未設定:2006/07/23(日) 01:11:44 ID:/RS5imSo0
DarwinじゃなくてDarwineじゃまいか?
419名称未設定:2006/07/23(日) 02:12:48 ID:MDtVTA0G0
Rosetta何も関係ネーし
そういうの出るみたいだからそっちに移りゃいいじゃん。
420名称未設定:2006/07/23(日) 11:06:10 ID:VCTzc89C0
っていうかさ、そんなにWindowsアプリをメインに使いたけりゃ
Macじゃなくて最初からWindows使えばいいのに。

たまにWin用Officeが使えればいいと思っている俺には、Parallelsスレや
Leopardスレ、BootCampスレに出てくるWinアプリをMacアプリと
同じように使えるようにしろとか言い出す奴がうざくて仕方ない。
しかも、揃いも揃って417のように技術音痴。
421名称未設定:2006/07/23(日) 13:07:22 ID:JYRlDv9x0
Parallels使おうがWindowsマシン使おうが自由だろ。
Officeしか使わないならこのスレのカキコなんてスルーすりゃいい。
422名称未設定:2006/07/23(日) 16:28:10 ID:qMfhAhxJ0
>>420 お前の用途なんてどうでもいいっすよ
423名称未設定:2006/07/23(日) 16:29:55 ID:hQomX4N40
Mac版のOffice買う金で、XPとWin用のOfficeパーソナルとParallelsのライセンスが買えたりするという件
424名称未設定:2006/07/23(日) 17:19:59 ID:+ywsvttd0
Boot camp用のパーティションからは起動して欲しい。
時期バージョンに組み込まれそうだから
期待してる。
そうしたらライセンスは一つかな。
425名称未設定:2006/07/23(日) 17:57:25 ID:DPZoX1l70
現在、MacBook 竹 メモリ2MBにてParallelsを使用しています。
Parallelsには1024MB、xpには768MBを割り当て、これまで快適に使用していました。
しかし、メモリ割当をそれぞれ768MB、512MBに割り当てたところ、xp環境下でsuspendができなくなりました(ブルーの画面が出て、xpが再起動してしまいます)。
メモリ割当を元に戻しましたが症状が改善されません。
このような症状が出た方はいらっしゃいませんか?
それから、Parallelsをいったん付属のアンインストーラでアンインストールの上で、再インストールしましたが、やはり症状は変わりません。これを完全にインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

426名称未設定:2006/07/23(日) 18:45:29 ID:uMvV6tSO0
>>423
素晴らしい!!
427名称未設定:2006/07/23(日) 19:10:32 ID:Vv2qvHrrP
>>423
PowerPoint入ってないと困りますよ。
あと、Office 2007を目前にして今更2003を買うのは…ねぇ。
428名称未設定:2006/07/23(日) 19:42:49 ID:qMfhAhxJ0
>>425 フヒヒヒ
429名称未設定:2006/07/23(日) 22:56:50 ID:CFN+hf/g0
>>427
大丈夫だよ、まともな企業はすぐさま2007に飛びつい
たりしないから。
430名称未設定:2006/07/23(日) 23:21:30 ID:P0E4X16T0
>Rosetta(PPCエミュ)の技術があれば、Intel機MacでのDarwinで、
>Windowsのプログラムがもっと動かせそうに思うんだが・・・。

何を思うのも自由だが、単に417の思い込みが間違ってるだけやん。
Intel MacでWinアプリ動かす場合CPUエミュは不要なのでCPUエミュのRosettaの出番は無い。
必要なのはAPIエミュで、それがWine(Darwine)。

431名称未設定:2006/07/24(月) 00:06:34 ID:10vAIvZH0


 マーケットスピード使えないのが痛いよ。。

432名称未設定:2006/07/24(月) 00:28:10 ID:kJsU0rYD0
昔WindowsユーザにMacの使い方を教えたときに、フロッピーはゴミ箱に入れれば
外せると教えたら、フロッピーのデータは消えないのか?と不安がったのが
忘れられない。自分の中の常識が足下から崩れたそんな瞬間。
433名称未設定:2006/07/24(月) 00:29:07 ID:kJsU0rYD0
すまん。誤爆。
434名称未設定:2006/07/24(月) 00:46:32 ID:OcmNvtl90
>>432
ごめん、俺も消えちゃわないかと不安でした。
DVDだったけどな。
435名称未設定:2006/07/24(月) 01:53:44 ID:KvwOxlgB0
win環境で作成したファイルも
まるまるイメージで保存されてるのが怖い。
イメージ壊れたら丸々パーだし、
イメージ丸ごとバックアップするのも非効率だし。
で、Shared Folder経由で作業用フォルダを確保し
常にその中のファイルをいじってる。

ちと重いかなと思いつつ、それらファイルを
もともと動かしてるOSX環境向け
バックアップスケジュールに組み込んでる。

こんな感じですよね?
436名称未設定:2006/07/24(月) 01:57:25 ID:joEm/1QTP
イメージ壊れたよ。MacBookの電源断連発で。今再インストール中。

イメージ自体のバックアップはいずれにしても必要だから、2重3重にそうやってバックアップ取る方が無駄かも。
437名称未設定:2006/07/24(月) 01:59:07 ID:raciSusc0
バックアップ自動で作られてない?
438名称未設定:2006/07/24(月) 02:01:05 ID:joEm/1QTP
>>437
マジで?!

電源寸断があまりに多いから、OS Xごとリカバリしちまった…orz
そういやどっかにバックアップフォルダあった気もする。
439名称未設定:2006/07/24(月) 02:17:11 ID:raciSusc0
よく解んないんだけどライブラリにParallelsってフォルダが有って、
そこにwinxp_bk.pvsてのとwinxpってフォルダが有る。
その中にwinxp.hddとwinxp.pvsが有るよ
440名称未設定:2006/07/24(月) 02:23:42 ID:QD05D/Li0
>>432
誤爆のところすまんが俺も両刀になって最初ビビッタw

>>431
あん?そのためのParallelsでは?
425?
441名称未設定:2006/07/24(月) 02:25:53 ID:raciSusc0
今見てみたけど、どう見ても違いますね。
すみません先走りました。
4kしかないし、コンフィグ系のファイルみたい。
442名称未設定:2006/07/24(月) 06:27:21 ID:66ayhBH20
ID:raciSusc0
蝶バカ来た
443名称未設定:2006/07/24(月) 06:31:29 ID:w/j5pKBm0
>>425
えっ、ゲストOSでサスペンドできるの?
うちではまだやったことないけど。
444名称未設定:2006/07/24(月) 07:11:37 ID:WYjJM9nB0
>>443

VMメニューにある「Suspend」のことじゃないの?
SuspendといってもHibernationと同じくらい時間がかかるから俺は使わないけど。
445名称未設定:2006/07/24(月) 11:11:43 ID:1o+nuh1m0
動作中、かなりホスト側のCPU重くなるな
Suspendじゃない単なる一時停止機能とかないのかな
446名称未設定:2006/07/24(月) 15:18:57 ID:9dQRou6N0
試してみれば答え出るんじゃね
447名称未設定:2006/07/24(月) 16:04:09 ID:P5lVbFpE0
>>431
使えるよ。おれ、普通に使ってる。
インストールできないってことかな。
448名称未設定:2006/07/24(月) 16:27:48 ID:Jq7ws6G20
そりゃやってることはメモリ内容をHDDに書き出す、
ハイバネーションそのまんまだからなぁ。

んでもWin上のVMwareの同機能と比べても書き出し速度は遅いかな。
449名称未設定:2006/07/24(月) 17:16:20 ID:zrV/sped0
安売りまだかな
450名称未設定:2006/07/24(月) 18:48:55 ID:BUBXDINd0
>>445
VMメニューのPauseじゃあ駄目なんですか?
451名称未設定:2006/07/24(月) 19:08:33 ID:Thu7HJAV0
エロゲーできるの?
452名称未設定:2006/07/24(月) 21:07:49 ID:SdWt8Jk00
出来ないの?
453名称未設定:2006/07/24(月) 21:11:51 ID:i0gXk37t0
MacOSは金をどれだけ積まれても薦めるわけにはいかない。
動作の安定性とセキュリティに関しては、 ハッキリ言うがWindowsServerとXPの後塵を拝しているし、
トータルコストではWindowsの比じゃない。 MacOSがDELLに載るか?
マイナーバージョンアップが有料なOSを使い続ける企業があるか?
答えはNOだ。
結局の所、Macの設計思想は部屋で手淫するのと同じ。 林檎教マンセー!俺SUGEEEEEEE!!に集約される。
454名称未設定:2006/07/24(月) 22:54:38 ID:d/PNo5oG0
今日は、蒸し暑くて疲れたよ。
455名称未設定:2006/07/25(火) 00:10:27 ID:Npkozmav0
超漢字入れてみました。
超速い・・・すご。
XPだけですか?
456名称未設定:2006/07/25(火) 01:14:38 ID:aCTkRRN+0
>>455
へえ、Parallelsで超漢字も動くの?それは、parallels上のXPでですか?
僕もやってみたい。
457名称未設定:2006/07/25(火) 01:50:08 ID:dIceYDlP0
MacOSX Tigerと比べてだけど、安定性とセキュリティに関して、
WindowsXPよりも劣っているってことは無いよね。
「後塵を拝している」のかわからないけど、そうなの?
あんまりパッチばかりかけさせられるのも心配ではある。
(パッチした後は安心できるけど、すぐ気になるのは手淫みたい…)

トータルコストでも、ちゃんと設計したPC(余分なことをしていない環境)
で動かしているなら、どちらも変わらないんじゃないの?
保守契約しているなら、年間にかかる料金は同じようなものだろうし、
スポット契約だとしても逆にMacOS機(Xserverとか)のほうが手がかからない
ように思う。
(そのパソコンの管理者の能力や保守契約している会社の技術にもよるけど…)

ライセンス(規約)の問題で、正式にはDELL機(WindowsPC)では動かせないけど、
MacOSX Tiger(Intel用)を動作させることができる機種はある。
(OSx86 ProjectのHPに情報がある)

マイナーバージョンについては、MacOSXがMacOSのバージョン10で、その後の数字が
マイナーバージョンと思えばそうなるけど、MacOSXのバージョン1がPumaで、
バージョン2がJaguarで、バージョン3がPantherで、バージョン4がTigerで、
それぞれにマイナーバージョンがあって、それは無料で提供されているって
思えば良いと思うよ。(SiamやCheetahバージョンもあったね)
Windowsに比べればバージョンアップが激しいけど、基本的にOSの機能を強化
しないでパッチ(サービスパック)で対応させていくのか否かの違いかなって
考えてる。(企業からみればMacOSは嬉しくないのはわかるが、Windowsだって
同様な場面は発生する)
458名称未設定:2006/07/25(火) 01:53:24 ID:hdu/Ntpt0
>>457
コピペだからスルーして下さい。
相手はプログラムだから説得しても通じません。
459名称未設定:2006/07/25(火) 02:20:15 ID:/bSHoWag0
安定性では負けているかもしれないよ。しれないよ。
460名称未設定:2006/07/25(火) 02:27:41 ID:F/JZvKm60
まぁプログラムではないけどな
プログラムのせいにしたいのでしょう
461名称未設定:2006/07/25(火) 02:57:13 ID:gKkfx5kV0
厨丸出しのage馬鹿が各スレに出没してるが、夏厨を装った嵐か?
462名称未設定:2006/07/25(火) 07:51:12 ID:Goi2GMtT0
Parallelsは1GBだと、OSXーParaの切り替えでかなりもたつくんですね
2GBにしなきゃキツイか〜

ところで、Keyspanのシリアル変換器USA-19QWってparallels上で使えてるかたいますか?
winドライバいれても認識できないや。
463名称未設定:2006/07/25(火) 09:06:19 ID:DXnn340R0
ParallelsにインスコしたXPを、nLiteで軽量化して入れたら、すごく快適。
本体1G、割り当て512Mでもサクサク動いて快適です。
OSXをメインで使う場合だと、XPっていらない機能大杉。
464名称未設定:2006/07/25(火) 09:40:14 ID:F/JZvKm60
嫌age厨うざくね?
465名称未設定:2006/07/25(火) 14:49:19 ID:TI3exNJV0
>>450
ご指摘thx...見落としでしたスマソorz
466名称未設定:2006/07/25(火) 19:55:13 ID:5dS8wFfd0
ParallelsのおかげでGaoの動画が見れた・・・
467名称未設定:2006/07/25(火) 20:05:02 ID:MyR2zwcs0
それも言うなら、Gyao。
468名称未設定:2006/07/25(火) 20:46:54 ID:bS7Ji8mw0
流れる季節に君だけ足りない♪
469名称未設定:2006/07/25(火) 20:58:33 ID:yrbMZjD2O
あのオナベか…
470名称未設定:2006/07/25(火) 22:18:33 ID:4ENBI4zr0
>>466
厨学生乙
子供だな
471名称未設定:2006/07/25(火) 23:27:00 ID:uBJXnXTn0
夜〜のまち〜にgyao!
472名称未設定:2006/07/26(水) 00:16:37 ID:2Vz1qvug0
>463
OSXといったりきたりしたときのレスポンスはどお?
473名称未設定:2006/07/26(水) 00:37:51 ID:7XVYYOjR0
XPへのメモリの割当てはparallelsへの割当て以下でないといかんのか?
474名称未設定:2006/07/26(水) 00:40:24 ID:3ee8ehSt0
試してみるといいと思うよ
475名称未設定:2006/07/26(水) 01:11:34 ID:FhmKBTzH0
MacBookにUSBキーボード + USBマウスつないで
Parallels + Win2000SP4で使ってるんですけど、
MacOS Xをスリープさせ、スリープ復帰後Parallels側の
USBデバイスが認識されません。

Parallesをいったん終了させて再起動すればUSBデバイスを
認識するようになります。

Paralles上のWin2000SP4はMacBook本体のキーボードや
トラックパッドを使わざるを得なくなります。


この不具合の解決方法を教えてください。
476名称未設定:2006/07/26(水) 01:33:55 ID:7XVYYOjR0
>>474
いや、スレ見てると皆Parallelsのメモリ>XPのメモリみたいだから
オレは2G実装のMBPでParallelsに256MB、XPに768MB割当ててる
477名称未設定:2006/07/26(水) 08:29:31 ID:JjFjnZi4P
Wireless Mighty Mouseって、Parallels上のWindows XPで使える?
Windows対応じゃないらしいから、Bootcampでは使えないだろうけど。
478名称未設定:2006/07/26(水) 08:39:32 ID:mGbDUE7d0
>>477
届いたら動作テストしてみるけど、恐らく普通に使えると思うよ。
2本指クリックだってParallels上のWinなら問題なく使えるんだし。
479名称未設定:2006/07/26(水) 10:40:29 ID:o0emHR9m0
>>476
その状態と、逆の状態で、何か操作の違和感とか残尿感とかないですか?
当方G4 PowerBook。まったくパラレってませんが、欲しくて欲しくてこのスレを覗いてます(´・ω・`)
480名称未設定:2006/07/26(水) 10:42:15 ID:JjFjnZi4P
>>479
まあ待て。これを見てからにしておけ。

【MB】電源が急に落ちてしまう問題【MBPも?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1153051257/
481名称未設定:2006/07/26(水) 10:58:59 ID:qu+dSI+Z0
電源落ちる問題が起こってる人ってどれくらい居るんだろうか?
そのうちうちのMacBookもなったりするのかな
482名称未設定:2006/07/26(水) 11:57:07 ID:tmxQszWj0
>>481
ある日突然とかじゃなくて、セットアップ時からとか、起きたら連続とかなので、
何事もなかった香具師はたぶん当たりを引いたので大丈夫と思われ。
483名称未設定:2006/07/26(水) 12:04:07 ID:2Vz1qvug0
>482
落ちないやつのほうが少ないということ?
484名称未設定:2006/07/26(水) 12:10:09 ID:q51+OM540
それだともっと祭りになってると思うぜ。
発生率がどんくらいか知らんが。
485476:2006/07/26(水) 12:30:00 ID:jssr4N7wO
>>479
オレの場合はこのスレで推奨されたparallels768MB
XP512MBにしてた時の方が辛かった。OSXの他のア
プリには影響無かったけどIE起動するだけで何秒
もかかるし、仮想メモリ足りないってしょっちゅう
出てたし(仮想HDの容量はその後もいじってない)
今はXP、IE共瞬時に立ち上がるしたまに音が出な
くなる以外は安定してる
486名称未設定:2006/07/26(水) 14:01:20 ID:2Vz1qvug0
>484
だよね。

落ちるやつがハズレならわかるが


>485
ParaとOSXのウィドウの切り替えでもたつくことないですか?
487名称未設定:2006/07/26(水) 14:42:47 ID:1c8jPZwd0
試せばいいと思うよ
488名称未設定:2006/07/26(水) 14:52:11 ID:2Vz1qvug0
>487
1GBなもんで。
489名称未設定:2006/07/26(水) 16:01:29 ID:JjFjnZi4P
おそらく全部のMacBookに内在する問題。表面化するかどうかは使い方次第。
まだ症状が出ていない人も、潜在的に出る可能性がある。
Appleとしてはそこが問題。せっかく売り上げを伸ばして上がった収益が、
全台引き取り・配送修理となると余裕の赤字。発表できないよね、そりゃ。
490名称未設定:2006/07/26(水) 16:04:48 ID:2Vz1qvug0
>489
>おそらく全部のMacBookに内在する問題

気になるのでソースプリーズ
491名称未設定:2006/07/26(水) 16:47:25 ID:nv2lsYrU0
>>490
文末が煽りぎみだしMacBookの問題ならMacBookのスレでやれば
良いことなので真面目に取り合うのもどうかと。
492名称未設定:2006/07/26(水) 17:13:04 ID:GG0jaPLy0
HPのプリンタ動かそうとするとブルースクリーンになった。
USB関係はまだ厳しいみたいだね。CASIOのラベルプリンターもうごかなんだ。
493名称未設定:2006/07/26(水) 17:53:54 ID:Vl4QNhkM0
>>457
変だな。ParallelsのUSBが思いっきりトロイのは本当なんだけど、
マウスはOSX経由の認識で、接続方法に関係無く、OSXを通して
Parallels Mouth Sync Tool とだけ認識されてるはず。
つまり、OSXで動作すれば、そのままそれがParallelsの中に渡される。
ちゃんとParallelToolsとか入ってる?
俺はUSBじゃなくBTマウス使ってるんだけど、ウィンドウズ側に一切関係無く
(ドライバーとか全く無しに)普通に動いてるよ。ハードウェアの認識は
Parallels Mouth Sync Toolsとなってね。

まずはOSXでちゃんと動いている事を確認して、それからウィンドウ化した
Parallelsの2000の中にカーソールを移動させて、どうなるか試してみたら?
494名称未設定:2006/07/26(水) 18:25:40 ID:gDBN4BF70
MacBookにUSBキーボード + USBマウスつないで
Parallels + Win2000SP4で使ってるんですけど、
MacOS Xをスリープさせ、スリープ復帰後Parallels側の
USBデバイスが認識されません。

Parallesをいったん終了させて再起動すればUSBデバイスを
認識するようになります。

Paralles上のWin2000SP4はMacBook本体のキーボードや
トラックパッドを使わざるを得なくなります。


この不具合の解決方法を教えてください。
495476:2006/07/26(水) 22:49:58 ID:7XVYYOjR0
>>482
オレのはある時いきなり電源落ちる様になったよ。で、その症状がでたら
30分毎くらいに落ちてた。パワーマネージャのリセットで治ったんだっけな?
修理やらなにやら色々やってるからどうやったて解消したのか覚えてないやw
>>486
いや、全く。至って快適。
496名称未設定:2006/07/26(水) 23:36:25 ID:MqgiSpB90
日本語おk?
497名称未設定:2006/07/26(水) 23:50:50 ID:U24qpHq10
>>493
たぶん475はUSBデバイスとしてXPに認識させているのだと思うのよ。
その発想自体がどうかと思うのだけれど、そういう要望なら仕方なし。そういうこともあるかもしれん。
498486:2006/07/27(木) 07:00:25 ID:x8jEam770
>495
さんくす・
2GBにする決心ついたす
499名称未設定:2006/07/27(木) 11:35:00 ID:b33TvR2H0
夏休みのチラシの裏乙
500名称未設定:2006/07/27(木) 16:22:07 ID:V6CAQfrd0
ディスカウントまだっすかね・・・・
501名称未設定:2006/07/27(木) 16:54:45 ID:+bszJlKN0
Windowns側でMSのドライバーを入れたら
ParallelsToolsの「Mouse Synchronization Tool Options」の
Enabledが選択不可になってしまったので、
MSドライバーをアンインストールしたのだけど、
選択不可のままになってしまいました。
解決方法はありますでしょうか?
502名称未設定:2006/07/27(木) 17:18:14 ID:9sNPeFHm0
.pvsファイルを捨てて見たらどうだね
503名称未設定:2006/07/27(木) 19:53:37 ID:+bszJlKN0
>>502 thx, スマ
見る前にParallelsToolsを入れ直してみたら元に戻りマスタ。
5ボタンマウスなどのキー割り当てをParallelsToolsのドライバーと
競合せずに有効にするにはどうするのがいいのかな…
504名称未設定:2006/07/27(木) 20:52:16 ID:eF4xWiyk0
だじげで。

MacBook黒 + 2GB RAM 上の Parallels に
ubuntu 日本語ローカライズ版の最新バージョン、
6.06をインストールできない。

CDからは起動できるんだけど、
いざインストールしようとすると15%から全然進まない。
「電源の管理」どうのこうのみたいなアラート頻発するし、
もうなにがなんやらさっぱり。
505名称未設定:2006/07/27(木) 22:44:42 ID:Hial8uC60
>>504
iMacだけどubuntu-jp 6.06、何の問題もなくインストールできたよ。
506504:2006/07/27(木) 22:50:10 ID:eF4xWiyk0
>>505

ありゃ!そうすか。環境の問題かあ。
海外でも同じっぽいトラブルの人がいたので、がんばって英語読んでみますわ。

ttp://forums.parallels.com/thread3207.html
507504:2006/07/27(木) 23:10:41 ID:eF4xWiyk0
とりあえず解決...なのか?

ubuntuに割り当てるRAMのサイズを512MBにしたらいいらしい。
1024MBとかだとなぜかだめらしい。
1000MBにするとネットワーク関係に問題が出るそうだ。
これも原因はわからないとのこと。
ちなみに自分は768MB割り当ててた。

とりあえずそれで一回やってみるわ。
508505:2006/07/27(木) 23:22:34 ID:Hial8uC60
あー、確かにウチのiMacはメモリ1.5GBでゲストOSの割り当ては512MBだ。
509504:2006/07/27(木) 23:26:51 ID:eF4xWiyk0
512MBにしたらほんとに問題なくインストールできちゃったよ。
わけわかんね。
510ishim:2006/07/28(金) 00:53:07 ID:yiNaLAVW0
SUSE Linuxのインストールに成功した方いますか?
10.1をDVDからインストールしようとしているんですけど、
HDDフォーマットのところで必ずエラーが出てしまって、
インストールできません。
511名称未設定:2006/07/28(金) 23:23:37 ID:liXqAClw0
SUSE 10.1をCDからインストールしました。
おそらくインストーラの一番最後の処理かな?
ハードウェアの設定で止まります。遅いだけかな・・・
512名称未設定:2006/07/28(金) 23:27:50 ID:liXqAClw0
待ちきれず再起動ボタン押したら,普通に使えました。
513名称未設定:2006/07/28(金) 23:48:29 ID:5Uup7jgt0
普通なのか
514名称未設定:2006/07/29(土) 10:46:36 ID:h+brJ1VN0
Bluetoothマウス使いたいのだけど、量販店とかじゃなかなか売ってないね。
BT版マイティマウスも白だからオラのMacBook黒には合わないし。。。
どなたか最近流行のレーザマウス使えた方いますか?
原理的にはデバイスへの入力はドングル経由なので、有線と違いない気がするんですけどどうでしょう?
515名称未設定:2006/07/29(土) 11:20:42 ID:6wsouW+F0
G7はドライバ無いけど一応動いた
516名称未設定:2006/07/29(土) 12:23:51 ID:9WQvuiWU0
>>515
ありがとう。ロジクールに好みのデザインの奴があるので試して見ます。
517名称未設定:2006/07/29(土) 13:08:13 ID:bCpkdReK0
ドングルが突き出ているのは MacBook に合うのか、合うのか?????
というのは兎も角 Parallels スレですべき話ではない気がする
518名称未設定:2006/07/30(日) 01:32:00 ID:XMNCIgbl0
ParallelsでXP使ってるものです。
ウェブカム(isightでもいいのですが)を動かしたいのですが
どうにかならないもんでしょうか…?

どれもこれもドライバいれてもだめぽです
519名称未設定:2006/07/30(日) 04:22:11 ID:p343sr/B0
photoshop買うならwin版とmac版どちらが良いでしょうか?
win版でもmac版でも、どちらでも使えるようになったから
両方使えるものは、どっちの製品を買えば良いか迷いますね・・
520名称未設定:2006/07/30(日) 08:12:32 ID:LjADJtz00
>>519
現状で判断するならWin版の方がパフォーマンスは圧倒的に高いです。
ただ、Win版はMDIといって大きなウィンドウの中の子ウィンドウとしてファイルを開くため
この動作を嫌ってMac版を使う人がいるのも確かです。
またexposeなどウィンドウ一覧機能はグラフィックアプリの使い勝手を大きく向上させます。

Mac版も良い面はたくさんあるのですが、Rosettaでの動作はメモリやCPUを多く消費してしまうので
次のバージョンのCS3が出るまでは、遅い、重いをガマンしながら使うことになります。
ただ用途によっては現状のパフォーマンスでも問題ない、という人もいるとは思います。
だいたい動作速度はiBookG4程度だと思います。
521名称未設定:2006/07/30(日) 12:08:37 ID:4BBMI8id0
>>518
iSightなどのMac独自のハードは基本的にだめみたいです。WebcamもMacpeople読んだらダメだとのこと。
周辺機器を使いたいならBootcampの方が良いかも、自分はいちいちブートするのがいやのでParallelsで逝きますが。
522名称未設定:2006/07/30(日) 13:05:47 ID:Kng+etdC0
>>520
さすがにiBookG4よりは速い (笑)。Parallels上だとWin版
のPhotoshopも結構重いしね。
けど基本的に同意。

>>519
ParallelsのCS2は起動してしまうとそんなに遅い感じはし
ないんだが、何よりも動作の安定感に少し欠けるのが気になる。
動作速度自体はMacProあたりでなんとかなるかもしれんが、
この安定感の微妙さからメインとして使うのはきついかも。

でもCS3までの半年なんてあっという間だし、この先どちら
のハード/OSで使っていきたいかで決めるのがいいでしょ。
523名称未設定:2006/07/30(日) 19:30:03 ID:4BBMI8id0
MSのWireless NoteBook raser Mouse6000がXPで使えました。Macにはドライバを入れましたが。
XPには無し。
Wireがパームレスとの前を通らなくなって快適!
524名称未設定:2006/07/30(日) 22:32:13 ID:WDqUt3Wh0
Parallels上からホストのOS Xにpingが通らないのですが
回避する策ってあるのでしょうか?
525名称未設定:2006/07/31(月) 00:06:55 ID:1Mx6bVuQ0
マーケットスピードをwineで動かせたやついる?
526名称未設定:2006/07/31(月) 00:11:52 ID:nw1f6obD0
>>520 >>522
アドバイスありがとうございます
次のphotoshopが出るまで待ってみて
そのときに考えてみたいと思います
それまで体験版使ってみて、どちらが良いか探ってみます〜
527名称未設定:2006/07/31(月) 00:54:19 ID:JOt2M3im0
>>525
動いてるよん。
528名称未設定:2006/07/31(月) 00:55:05 ID:JeHHCS710
>>524
通るよ
529名称未設定:2006/07/31(月) 06:36:54 ID:O7umqIAw0
macBookProで最新版を購入しました。
いきなりトラブル?なのですが、Macが普通にインターネットに接続しており(tepcoひかり)
、この状態でparallesのwindows2000でインターネットができません。
windows2000側でもネットの設定は必要なのでしょうか?
paralles側にあるNetwork AdapterでBridged Ethernet; en0: Ethernet Adapter
というのは設定オンになっているのですが。。
530名称未設定:2006/07/31(月) 08:49:06 ID:JFsP9RkZ0
日本語でおk?
531名称未設定:2006/07/31(月) 13:18:26 ID:JrXmUvR30
>>523
普通背中を回さないか?
532名称未設定:2006/07/31(月) 14:31:08 ID:JFsP9RkZ0
で、Windowsで使用途中から音が出なくなる件は解決しないのか?
533名称未設定:2006/07/31(月) 17:05:34 ID:b4dKwvfb0
TCP IPの知識がないひとがおおいのかな マカーは

Winの場合、環境によりTCP IPを設定しないとつながらないこともある(DNS設定あっても)
なのでWindowsのネットワークの設定でIPアドレスを入力すれば大丈夫
534名称未設定:2006/07/31(月) 17:35:22 ID:/MYlBj6b0
>533
とTCP/IPを知らないドザが語っております
535名称未設定:2006/07/31(月) 17:35:47 ID:pmR3qfIq0
「TCP IP」なんて書くヤツに言われたかねーなw
536名称未設定:2006/07/31(月) 19:25:29 ID:oRSgJKV80
ですね
537名称未設定:2006/07/31(月) 19:25:59 ID:oRSgJKV80
しかも全角スペースだし
538名称未設定:2006/07/31(月) 19:37:35 ID:7bCqeG3Y0
>>529

ipconfig /all 実行して、以下をやってみよう!

ping コマンドを使って TCP/IP 構成をテストする
http://www.microsoft.com/technet/prodtechnol/windowsserver2003/ja/library/ServerHelp/bd90948a-7b19-484b-9c39-2a1f4dc3b78f.mspx?mfr=true
539名称未設定:2006/07/31(月) 19:53:45 ID:QqKxdigN0
win3.1 で tcp/ip を使おうとしてリソース不足で苦しんだ俺にとっては
mactcp は夢のような環境だったけどなぁ
540510:2006/07/31(月) 21:17:27 ID:/SMEe2fa0
>>511
CDからインストールしたら、ハードウェアの設定まで行けました。
でも、待てど暮らせどおわらないので、リセットしたら
立ち上げでkernel panicに。うーん。
Turbolinux FUJIはあっさり入ったのになぁ。
541名称未設定:2006/07/31(月) 22:47:56 ID:RMuI5nRG0
>>532
人によっては消えないみたいだし、何なんだろな?ハードとの相性とか?
オレのはMBP2.16だけど30分位で音が出なくなる。で、再起動すると
また出る様になるけど、その度音の出てる時間が短くなっていく
542名称未設定:2006/07/31(月) 23:30:13 ID:L3ilGyzI0
うちのMacBookも途中で消える
何分かは覚えてないけど
たとえばVLCでビデオ再生中とか

Paralles Desktopを再起動すると音は復帰する。
543名称未設定:2006/07/31(月) 23:37:51 ID:VDEMOVpx0
うちでも音が消えるがそのまましばらく経つとまた鳴り出す
544名称未設定:2006/08/01(火) 01:31:42 ID:stxvd0NN0
そもそもTCP/IPなんざぁ NeXTで初めて実装されたってぇ技術な訳で…
545名称未設定:2006/08/01(火) 01:36:43 ID:QCHmDZnm0
蒸し返したい香具師がいるようで。。。
546518:2006/08/01(火) 18:31:54 ID:Sd6tnxwb0
>>521
Webcamにしろ、firewireのisightにしろ、現状USB接続の
何とかっていう方法はサポートしておらず、
今後のアップデートに期待してくれ、サポ−トから。

parallelsでカメラ使いたいんだよね。
だが、bootcampで動かすほどのものではないという…。

全く関係ない質問ですが…。

Bootcamp、parallels両方にOEMのXPいれてて、
先にBootcampにインスコ、認証しました。

Parallelsの方は認証しておらず(bootcampに入ってるので、
できず)、あと2日以内にしてくれと。
bootcampもparallelsも両方残しておきたい、無理なら
Parallelsに移動させたいのですが…どうしたらいいでしょう?

Bootcampの方は、データだけParallelsにひっぱってきたい
というのはあるので、起動できなくなっても困るのですが。
547名称未設定:2006/08/01(火) 18:39:19 ID:KH7Mv9ypP
>>546
両方起動できる状態を維持するには、ライセンスを2つもっていなきゃ無理。
普通に考えろ、ライセンスの意味を。

ライセンスを移動させるなら、電話認証にしてそれを言えばいい。
ハードウェア的には変更を加えていないし、メモリ(か何か)にバンドルしてあるから、
1ライセンスとして使うならば問題ない。
548名称未設定:2006/08/01(火) 23:20:20 ID:c6Od1Xq70
つーかソフト会社が使用許諾契約書を勝手に書くのは自由だが、
IntelMacに入れたBootCampとparallelsに入れたXPで、
2ライセンス要るというのがどうしても理解できない。
同時に使える訳じゃないんだから、1ライセンスで良いだろう。
いっそ、俺が1ライセンスで両方使ってることを公言して、
Microsoftに訴えられてやろうか?
Microsoftも客商売だから1ユーザーを貶めることは出来ないと思うが、
ライセンスの形態を見直すキッカケくらいにはなると思う。
549名称未設定:2006/08/01(火) 23:26:53 ID:c6Od1Xq70
つーか、明日Microsoftに電話して確認しようか?
「俺はMacBook使ってて、BootCampとparallelsで2ライセンス買うのは嫌。
1ライセンスで両方使うからよろしく。必要なら訴えてくれ。その代わり御社
とのやりとりを逐一2chで公開させてもらう。それでもいいならやってくれ」
って。
550名称未設定:2006/08/01(火) 23:29:17 ID:c6Od1Xq70
PaeallelsとBootCampでXPのライセンスが2つ必要という真の理由は、
アクティベーションシステムが対応できないから、
というオチだと俺は思う。
551名称未設定:2006/08/01(火) 23:31:16 ID:NFd3FgKR0
仮想マシンも一個の機械だって認めてやれよ。
552名称未設定:2006/08/01(火) 23:31:49 ID:lp1WMWND0
訴えねーよw
あんまり挑発したら請求書が来るぐらい
訴えられるとしても簡易裁判所だよ?アッサリ負けて終わり
厨房の発想は痛いですな〜
553名称未設定:2006/08/01(火) 23:34:16 ID:c6Od1Xq70
いいんだよ。
選挙でもブロガーが左右する時代でしょ?
リアルタイムで
・請求書が来たぞ〜
・裁判に行ってくるぞ〜
・判決文の公開するぞ〜
とかをブログでやれば、マイクロソフトも懲りるぜ。
554名称未設定:2006/08/01(火) 23:35:37 ID:939bDUO+0
>>548
またライセンスの話が蒸し返してきたのか。
漏れも1ライセンスでいいんじゃないかと思ってるんだけどね。
マイクロソフトのライセンス契約条項のほうが一方的でおかしいし、ソフト業界すべてが
それに習っているから、民法上考えても理解不能のおかしな状態が平気でまかり通ってる。
駐車場無断駐車で1日1万円いただきますっていうのが、通常は無効だが、ソフト業界では強引に合法にしているようなイメージだな。

で、徹底的にやり合う覚悟があるなら、別に犯罪でも何でもなく、ビジネス上の契約の問題なので
がんばってやり合ってみてくれ。影ながら応援してるから。
ただ、マイクロソフト日本法人は極東営業所みたいなもんなので、ライセンスの問題については
本国とやり合わないと埒があかないと思う。

あと、訴えられて、裁判になって負けでもしない限り、悪いことをやっているわけではないというのは
ほかの香具師も理解しておいたほうが良い。
555名称未設定:2006/08/01(火) 23:37:10 ID:c6Od1Xq70
法律が全てだなんて幻想。
法治なんて所詮事故処理のための道具であって、命は守れないんだよ。
包丁1本で簡単に人は殺せる。
結局、一人一人が直感でどう感じるか。
常識はどこにあるのか。
きちんと自分のアタマで考えよう。
使用許諾契約書なんてソフト会社の戯言に過ぎん。
556名称未設定:2006/08/01(火) 23:39:55 ID:NFd3FgKR0
理屈にあってると思うがなぁ
仮想マシンごとにライセンス必要なの。
557名称未設定:2006/08/01(火) 23:48:18 ID:M+b/V0pp0
夏休み
558名称未設定:2006/08/01(火) 23:50:01 ID:939bDUO+0
>>556
ベースになるWindowsが動いていて、その中にいくつかの仮想マシンが同時に動いているなら
それはライセンス必要というのも解るが、
ベースで動くのはMacOSで、同時にいくつもの仮想マシンは動かさないし、
そもそもBootCampとは排他使用しか出来ないのだから、従来の仮想マシンのライセンスの
常識を持ち出しても意味がない。

むしろ、Adobeのように、メインで使うデスクトップ以外に、同時に動かさない場合はもう
一台にインストールして使うことができます。という条項のほうが現実的だろう。
559名称未設定:2006/08/01(火) 23:57:40 ID:vR2YXBcf0
MS officeライセンスのように同時使用しないって条件に限り、2台にインストール可能って条件にしてくれればいいのになぁ
560名称未設定:2006/08/02(水) 00:00:12 ID:NFd3FgKR0
つうてもXPは汎用の、それこそ一般的なPCで動くものをそのまんま持ってきてるだけだし
IntelMacの場合だけの特例をMSが考える義理はないでしょ。

別にIntelMac上でもXPの同時使用はできないこたーないし。
BootCamp上のVMwareで動くでしょ。試す気もないけど。
561名称未設定:2006/08/02(水) 00:04:07 ID:c6Od1Xq70
ジャストシステムのATOKのように、
メインのデスクトップとサブの持ち運びノート
それぞれにインストール可能って感じが一番ありがたい。
+同一マシンの仮想環境にはインスコ無制限っていうのが今後あるべき姿。

俺は情報漏洩は防げず(私立探偵でもやとえば調べられないことは何も無い)
悪用した瞬間に懲罰を与えるべきだと常々思っているが、
使用状況をオンラインでソフト会社に常に公開している人に限り、
緩いライセンス契約を教授できるシステムが実現できれば良いのではないか
と思っている。
562名称未設定:2006/08/02(水) 00:10:44 ID:GloRC25V0
まぁそうなるといいですね。
たしかにいくら仮想マシンにおなじOS入れたとしても
個人使用じゃあんまりメリットないもんね。

サーバOSとかだとそうもいかんでしょうがね。
563名称未設定:2006/08/02(水) 00:16:55 ID:XlVV78LH0
>>561
>緩いライセンス契約を教授できるシステムが実現できれば良いのではないか

それによる利益があるのは、仮想環境ユーザーだわな。
同一マシンの複数環境で同一OS利用ってのは、極々少数なんで無視しても構わないって考えだろう。
世論が敵に回る可能性は皆無だし、悔しいが状況が好転することはない。

BootCampもWindows2000動けば、俺も同一ライセンス使うけどな。
564名称未設定:2006/08/02(水) 00:18:46 ID:XlVV78LH0
>>563
補足。
>(MSにとって)世論が敵に回る可能性は皆無だし、悔しいが状況が好転することはない。
565名称未設定:2006/08/02(水) 00:23:48 ID:IO69s8Ed0
>悔しいが状況が好転することはない。
そこがブログが武器になるトコロでさ。
マイクロソフトの真の出方を逐一レポートすることができる。
電話番のオネーチャンのマニュアル対応だから、って妥協はお互いに無いからさ。
マイクロソフトも下手なことは言えない。
たとえ裁判で勝ってもマイクロソフトの立場は無くなる。
566名称未設定:2006/08/02(水) 00:29:03 ID:KkfD/cg80
>>565
ブログブログってさっきから痛いよキミ
オタしか読まないブログが世論になるわけないじゃない
567名称未設定:2006/08/02(水) 00:31:29 ID:GloRC25V0
ブログはダダこねるための道具じゃねえしなあ。
ちょろっと愚痴る程度までが正視できる限界かな。
568名称未設定:2006/08/02(水) 00:32:56 ID:6B7ZPRkY0
vistaで仮想環境に限り4台分ライセンスをつけるって話があったが、XPにも適用してくれないもんかね
まさか2003Server買う訳にもいかんし
569名称未設定:2006/08/02(水) 00:35:41 ID:IO69s8Ed0
世論も法律も一緒。
570名称未設定:2006/08/02(水) 00:36:37 ID:IO69s8Ed0
法律と世論は馬鹿な分からず屋の為にある。
571名称未設定:2006/08/02(水) 00:38:29 ID:GloRC25V0
まぁ頑張れや。
572名称未設定:2006/08/02(水) 01:07:07 ID:bx0fTsts0
つ 私的自治の原則,強行規定と任意規定の違い
573名称未設定:2006/08/02(水) 07:58:02 ID:2S1eikiS0
OSXがAppleのマシンでしか動かないのもおかしいので
ついでにAppleとも喧嘩してきて下さいね
574名称未設定:2006/08/02(水) 08:37:52 ID:EnLlOgf50
夏だなあ
575名称未設定:2006/08/02(水) 10:59:05 ID:tpcvWVFT0
で、電話したのか?

口だけなのか?
576名称未設定:2006/08/02(水) 23:50:37 ID:2W/yDfsn0
[email protected]
よろしく!!
577名称未設定:2006/08/02(水) 23:54:54 ID:+Tvns84k0
法云々いって、使用許諾契約を守らないのは筋が違う
ソフト会社の戯言かもしれないが、その戯言に同意できないなら
製品を使用する資格はない
578名称未設定:2006/08/03(木) 00:01:07 ID:IO69s8Ed0
んなこた無い。
ソフトなんて開発費だけで在庫リスクゼロだろ?
全員がコピーしない限り大丈夫な訳で、
他の業種、製品とは、同じにならない。
579名称未設定:2006/08/03(木) 00:07:32 ID:149+ixWY0
ごたごた言ってないで、だまって不正コピーを使えばいいんだよ。
580名称未設定:2006/08/03(木) 00:14:27 ID:/0dQiGUJP
>ソフト会社の戯言かもしれないが、その戯言に同意できないなら
>製品を使用する資格はない

なんか理屈が変だぞ w
581名称未設定:2006/08/03(木) 00:21:39 ID:dXzZD/Wq0
で、電話したのか?

口だけなのか?
582名称未設定:2006/08/03(木) 00:40:03 ID:OhTENIvF0
>>577
闇金の取り立てとかやってる?
583名称未設定:2006/08/03(木) 03:30:09 ID:b3bQ7jFg0
>>578は一体誰に対する返信なん?
直前の577のレスにしては全く繋がらなす

他の業種と同じでないのは明らかだけどさ、在庫リスクゼロな一方で、商売としてはコピー蔓延のリスクとライセンス管理の責務を負う訳であって何言いたいのかさっぱりわからん
584名称未設定:2006/08/03(木) 05:38:57 ID:NHzjuaTW0
>>577
契約の問題であって、資格とか関係ないんだが。
問題はMSが常識で考えて、異常な条項をさりげなくちりばめて、一点でも納得できなけりゃ使わせねえ。
と言っている所な訳で、マジで集団訴訟裁判にでもなったら、無効な項目だらけで、
そういうのを他のソフト会社も盲目的に真似して、異常なライセンス契約文章になっているところが問題だと言っている。

なので、納得できないところがはっきりあって、きちんとした言い分と正当性があると考えて
弁護士でも立てる経済的余裕でもあれば、それは犯罪とは言わない。悪と戦う人になるわけだ。

なので、577はもう出てこなくてもいいぞ。
585名称未設定:2006/08/03(木) 06:28:24 ID:VgNXPgCh0
MSだけじゃないけど
今のソフト業界って、どこも基本的に殿様商売だよな
著作権とか、他の問題もそうだけど
最近は権利者の権利ばかりが保護されて消費者無視
どうにかならんものかね・・・
586名称未設定:2006/08/03(木) 08:35:48 ID:5/2Jg8fq0

で、電話したのか?

口だけなのか?
587名称未設定:2006/08/03(木) 09:06:53 ID:yOfxBXYA0
激しくスレ違いだから、夏厨はプールでも行け
588名称未設定:2006/08/03(木) 11:05:10 ID:mFt4BCYS0
プールより図書館で宿題終わらせた方がいんじゃね
589名称未設定:2006/08/03(木) 12:31:56 ID:zNTxUKAi0
まだ夏休みははじまったばかりだろ?たぶん。

ところで、Windows&Linux&Macのトリプルライセンスまだー?
590名称未設定:2006/08/03(木) 13:09:33 ID:xGLpOeXF0
シュリンクラップ契約の有効性は,未だ確定してないはず...
591名称未設定:2006/08/03(木) 13:24:41 ID:A6A9GvJr0
投売りまだかよ
3500円ぐらいで売っても利益でまくりだろうが
どこかのCPU会社みたいにな
592名称未設定:2006/08/03(木) 13:48:37 ID:n9wbQsrK0
買おうと思ってたら79.9にorz
また安くなる?
593名称未設定:2006/08/03(木) 13:54:56 ID:ADUcWn0s0
Vistaが売り出されたらXP在庫が投げ売りされるのか、
それとも売り場撤去でMSが回収してしまい買えなくなるのか。
その見極めが問題だ…
594名称未設定:2006/08/03(木) 14:39:10 ID:iUP6WM2mO
見極め?過去のME,W2k→xpの時と同じ。
595名称未設定:2006/08/03(木) 21:44:23 ID:NSfLeenJ0
>>590
つか十数年前くらいから問題提起されてるのに、結局
他にうまい手段が思いつかないってだけでうやむやに
「まあしょうがないか」であの一方的な契約がなんと
なく通ってしまってるのは、やっぱり世の中金のある側に
優しいってことなのかね。
契約である以上は両者が契約に忠実であることが原則
になっちまうし、嫌んなってくるな。

>>593
前Ver.投げ売りなんていう夢の時代はとうに終わったんじゃ
ないかね。 Photoshop3の頃はお世話になったもんだが。
596名称未設定:2006/08/03(木) 21:50:05 ID:UCy4TQLJ0
基本的に、古いバージョンソフトは、
新バージョンがでた時点でメーカーが回収して市場から消える。

前Ver.投げ売りしてるところは、
ただたんにソフト売り場の担当者が回収期限を守れずに、
メーカーから回収拒否されてるだけ。
597名称未設定:2006/08/04(金) 00:24:17 ID:IGawQ1gD0
なんか厨房専用スレになっちゃったね
598名称未設定:2006/08/04(金) 10:06:07 ID:N+HlpnEz0
>>591-592 で出ている投げ売り待望論は
Parallels のことではないの?
599名称未設定:2006/08/04(金) 12:21:06 ID:ESihq42F0
ひとまず動くようになったらアップデートされなくなったね。
600名称未設定:2006/08/04(金) 12:41:43 ID:6Wyic2Ut0
いま中の人が必死でGPUリソースの効率的なブリッジ実装に挑戦中

だったらいいな
601名称未設定:2006/08/04(金) 12:48:11 ID:EZdO+9F1P
俺はParallelsがOSになって欲しいです。
OS上で動くソフトウェアじゃなくて、全てのハードウェアを仮想化/ブリッジするOSに。
602名称未設定:2006/08/04(金) 13:41:02 ID:lEmGxBEO0
BeOS 5をインスコしようとしたら、CDからのブート途中で止まった。
まぁしゃぁないわな
603名称未設定:2006/08/04(金) 14:19:14 ID:XA2wSEFK0
>しゃぁない
くわしく!!
604名称未設定:2006/08/04(金) 14:28:25 ID:EqfTKaHa0
>>596
>新バージョンがでた時点でメーカーが回収して市場から消える。

なに妄想書いてるの?
回収なんてしねえよ(っw
605名称未設定:2006/08/04(金) 14:48:26 ID:lEmGxBEO0
>>603
え、詳しくも何も。
動く事を期待してなかっただけ、VPCでも素のままじゃ動かんし。
606名称未設定:2006/08/04(金) 14:58:27 ID:7PeRd3dZ0
かんし
607名称未設定:2006/08/04(金) 16:23:46 ID:6Wyic2Ut0
んし
608名称未設定:2006/08/04(金) 21:19:34 ID:mH9nnA1I0
609名称未設定:2006/08/04(金) 21:57:10 ID:OS/9xgTI0
>>604
妄想はおまえだろ!
日本のソフトメーカーの実情ってのをしらねーのか?
新しいバージョンがでると、一定期間を設けて古いバージョンは回収するの。

Vistaが発売されれば、当然XPは店頭から消えるわけだし。


妄想だっていうんなら、量販店のPCソフト担当捕まえて聞いてみろってんだ。
610名所未設定:2006/08/04(金) 22:28:49 ID:R9FfcEPV0
この掲示板で人を見下したよう言い方はは控えた方がいいと思います。
皆困って質問しているのですから。
FACE TO FACE でそのような言い方が出来ますか?
もっと紳士的にいきましょう。
611名称未設定:2006/08/04(金) 23:00:17 ID:r0kGMrS3P
うるさいなあ。
のこのこ2chにまで出てくるなよ。
612名称未設定:2006/08/04(金) 23:20:39 ID:9EnmA8Hi0
Windows2000だって今でも買えるぞ。
XPが消えるとかまずねーと思うんだが。
613名所未設定:2006/08/05(土) 00:23:02 ID:qLC/wfiy0
「うるさいなあ。
のこのこ2chにまで出てくるなよ。」
そういう言い方で人の意見を封殺するもんじゃありませんよ。
614名称未設定:2006/08/05(土) 00:27:36 ID:X2vKpr//0
ん〜、禿げしくスレ違いになっちゃうけど、
MSはWin2000をはじめ、新しいOSが出ても古いOSを長くサポートしすぎたと後悔してるらしく
今度は「XPは2年後にはサポート打ち切りますからね〜」ってアナウンスしてるし、そんなに長く売る気は無いんじゃないかな?
さらにVistaの後も「XPからVistaまで長い期間かけすぎた。Vista後は2年内に新型出す」とも言ってるし。
ただお得意先の企業群が着いてくるかどうかだけどねぇ。オレがシステム管理者ならキレるな。

オレはVista、パラレルではGPU絡みでサクサク動くようになるとは思えないから
Intel Macも持ってないけどVista発売直前にXP OEM版買うと決めてるけど。
XP SP2あれば、あと2年でMSがXPのサポート打ち切ってもあと5年は戦えるだろ?
615名称未設定:2006/08/05(土) 00:34:05 ID:e1XJLgXc0
俺はセキュリティ修正されないWindowsなんて怖くて使い続けられないけどなー
616名称未設定:2006/08/05(土) 00:34:55 ID:UK4ArXDE0
>>609
>日本のソフトメーカーの実情ってのをしらねーのか?

ハイハイ妄想乙
いや夏厨か?
617名称未設定:2006/08/05(土) 02:23:23 ID:JAAFsur40
parallelsの試用版で快適なんで正式版を買いたいんだけど
JCBカードしかない自分は買うこと出来ないんですか?
618名称未設定:2006/08/05(土) 02:36:04 ID:QyS9wQQl0
>>617
この機会にVISAも作っとこうぜ
619名称未設定:2006/08/05(土) 04:10:36 ID:vw2h7wsq0
apple storeで販売って記事を昔見た気がする。日本では分かんないけど。
620名称未設定:2006/08/05(土) 08:58:20 ID:qK9Q3iGs0
>>617
JCB だったら,VISA か MASTER のどちらかがいっしょに
ついていない?
621名称未設定:2006/08/05(土) 10:38:00 ID:cCloKerf0
正直、今時JCBだけのカードを持つ意味はないだろ。
毎年何千、何万の人が海外旅行で泣いていることか...

>>617
上の方か前スレに海外送金の話があるんじゃないかな。
PayPalもJCB駄目なんだっけ?
622名称未設定:2006/08/05(土) 11:01:37 ID:QRq5C80o0
>>620
JCBにVISAとMasterはついてこないだろ
それは、アメックスにダイナースついてるだろって言うのと同レベル
623名称未設定:2006/08/05(土) 11:18:18 ID:ShDHv8eI0
>>614
心配するな
君の知識ではシステム管理者にはなれない

2年でサポート切れするのは
XP "Home Edition"
"Professional Edition" は別
w2k も "Professional Edtion" だったから
企業向けは別って話

624名称未設定:2006/08/05(土) 11:35:39 ID:AyIenL770
>>621
VISA付きJCBを持てという話ではなく、
VISAをつけられないJCBカードを持つ意味はない、ってことだろ

AMEXだけのカードは持つ意味ある。
JCBだけのカードは持つ意味ない。
625名称未設定:2006/08/05(土) 13:34:57 ID:bx4Ur8s70
>>622
職歴無しNEETキタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
626名称未設定:2006/08/05(土) 14:22:37 ID:/TL5Oj/90
このスレでも何度かOS X 10.5にParallelsのような機能が乗るって話が出てたけど、
あと数日で、いよいよ真相がわかるね。
今の段階でも噂は錯綜しているみたい。
ttp://www.applelinkage.com/wwdc/wwdc06.html

シラーが否定したってことは、ほぼ確定ってことになるんだろうけど、
情報が古いし、まだわからないよな。
627名称未設定:2006/08/05(土) 15:22:50 ID:QyS9wQQl0
ん?JCB,VISA,Masterって択一だと思ってた。
一緒にできる技あんの?
628名称未設定:2006/08/05(土) 15:44:45 ID:ZxhNR6i20
車輪の再発明はせずに素直にParallels買収っつう可能性もあるよね。
今のPC/サーバ業界の趨勢から言えば仮想化技術は抑えておいて損なしだし
(MicrosoftがConnectixを買収したように)、ほったらかしといて
ヨソに買収されてMac版がなくなるのはAppleとしてはうれしくない気が。
629名称未設定:2006/08/05(土) 18:07:48 ID:i7Zj2TtA0
>>627
少なくとも国内のVISAはMasterと共存できる(別カードになるが)
JCBはリアル店舗でAMEXと相互乗り入れをやってたような希ガス…

ま、海外通販が目的ならVISA一択だわな。
630名称未設定:2006/08/06(日) 01:30:12 ID:ndka6xvz0
10年くらい前だが、ラスベガス行ったとき、町から車で1時間くらいのところにある、観光客なんか来そうにない砂漠の中のドライブインのドアに、「いらっしゃいませ JCB」のステッカーを見たことがある。
631名称未設定:2006/08/06(日) 01:49:22 ID:n7mYFb8U0
海外旅行するならVISAとMasterの両方持ちでOKだな。
カナダの空港でATMからVISAで金を下ろせなくて、久しぶりにMaster使った。
632名称未設定:2006/08/06(日) 02:00:45 ID:E2k5tBOw0
>>631
確かに、トロントの空港でMasterだけってのあった記憶があるなぁ
飛んだ先のケベックでVISA使えて助かったけど
633名称未設定:2006/08/06(日) 03:12:30 ID:NqPd5s9S0
VISAかMasterをエミューレートできるJCBはまだですか?
634名称未設定:2006/08/06(日) 03:33:19 ID:E2k5tBOw0
そういや、USBのパッド使おうとしたんですけど
何かいつも別のプロセスが握ってるって言われちゃいます

この小憎たらしいプロセスっちゅうか握ってるのは
どこのどいつか知っとる人いませんか?
635名称未設定:2006/08/06(日) 05:45:06 ID:DwM0gcCq0
>>534
ここはVISA MASTERを語るスレですよ
636名称未設定:2006/08/06(日) 05:49:40 ID:HRlUT2uR0
>>634
ここはVISA MASTERを語るスレですよ
637名称未設定:2006/08/06(日) 08:57:31 ID:qcFskv3L0
つーかParallels、正式版になってからアップデートとかの音沙汰が全くないなぁ。
638名称未設定:2006/08/06(日) 09:13:23 ID:Qu7oJvWw0
まあ、さんさん使いまくってるし、
グラボはBootCamp側で使うからそれでいいし・・・。
アップデートの必要性って何かあった?
ああ、USB2.0かあ。まあ、共用ホルダ経由で使えるから現状のままでも良いや。
639名称未設定:2006/08/06(日) 09:21:51 ID:8o1ExU0+0
設定ペインのフォントをセリフ系でなくサンセリフにしてほしいとは強く思う。
640名称未設定:2006/08/06(日) 11:32:30 ID:JHWeNIaU0
USB周りだな、ActiveSync使えればW-ZERO3実機で開発できる。
641名称未設定:2006/08/06(日) 11:41:09 ID:Kc1+x/d80
>639
わかる。

あと、はよ日本語化しとくれ(そんなに不都合はないけどさ)
642名称未設定:2006/08/06(日) 12:58:17 ID:gXJ+SYVg0
VirtueDesktopsがいつのまにかアップデートしていた。
モーションセンサでのデスクトップ切り替えを単体で
サポートしてる!
なんかHDDに良くなさそうなので敬遠してたけど、
思わずオンにしてしまった。
643名称未設定:2006/08/06(日) 15:57:09 ID:gfBUdT/R0
フルスクリーンにしたあと、どうやって戻すのでしょうか。
644名称未設定:2006/08/06(日) 16:10:10 ID:fdAZmbkz0
>>643
フルスクリーンにした時と同じ事をする
645名称未設定:2006/08/06(日) 16:57:14 ID:gfBUdT/R0
ボタンが押せなくなるじゃないですか。
646名称未設定:2006/08/06(日) 17:01:17 ID:fdAZmbkz0
あ,ボタンで行ったのか...
デフォルトだとOption+Enter.
647ひみつの検疫さん:2024/12/24(火) 03:19:59 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
648名称未設定:2006/08/06(日) 17:27:55 ID:gfBUdT/R0
>>646
ショートカットがあったんですね。ありがとうございました。
649名称未設定:2006/08/06(日) 18:37:33 ID:YZ7GLzhq0
Mac板でウィルスコード貼るのって意味あるのか?w
650名称未設定:2006/08/06(日) 19:43:15 ID:JHWeNIaU0
WinのIEで見てる人がいるかもしれないじゃないか…思いっきりいそうだな。
651名称未設定:2006/08/06(日) 21:20:01 ID:gXJ+SYVg0
このスレなら十分にありえる。
652名称未設定:2006/08/06(日) 21:25:53 ID:0Rhi04rk0
>>642
こりゃ面白そうと、うかつに手を出したおかげでとんでもない目に遭った
モーションセンサースイッチをオンにして、感度を一番敏感にして(スライダーを左に)MacBookを持ち上げて移動すると
画面がぐるぐるとスイッチし続けて止まらなくなった
超危険だ
653名称未設定:2006/08/06(日) 21:28:35 ID:PCB62wtL0
>>649
全角ドザ厨の動揺乙
654名称未設定:2006/08/06(日) 21:42:15 ID:fdAZmbkz0
どこが全角?
もしかして以前"?"が全角でどうのと騒いでいた基地外か?
655名称未設定:2006/08/06(日) 22:18:12 ID:QXAoTj090
>>652
オレも同じ目にあったw
656名称未設定:2006/08/07(月) 01:40:00 ID:DXLMXmFS0
>>652

俺もだ。 止めるのがタイミング的に大変だった。
657名称未設定:2006/08/07(月) 10:45:41 ID:HTz1PyQg0
質問です。

XPをParallelsに入れるか、BootCampに入れるか検討中で、
アクチベーション前に両方試しているところです。

職場でドメインを使っているのですが、登録できないと怒られます。
「このドメインに作成できるアカウント最大数を超えています」とか。

でも、新しく買ったPCのドメイン登録は日々できているので、本当に最大数を超えているとも思えません。

もしかしてアクチベーションしないとドメイン登録できないのでしょうか?
658流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/08/07(月) 10:53:30 ID:TrY6+6K+0
>>657
>「このドメインに作成できるアカウント最大数を超えています」とか。
サーバーの接続限界数を超えているだけだよ
対処としては管理者に相談せよ
659流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/08/07(月) 10:54:14 ID:TrY6+6K+0
それから Xp Home Edition はドメインに参加できないから注意せよ
660名称未設定:2006/08/07(月) 11:44:05 ID:E9oMCTb30
いろんなところでCtrl+LeftClickでの複数選択が効かない

OS X側のCtrl+LeftClickでRightClickエミュレートが効いて
RightClickとして認識されてしまってるっぽい

ドライバを個別にするとMouseSynchronizationが効かなくなる

うちだけ?(Win2K)
661名称未設定:2006/08/07(月) 11:56:35 ID:5N4PIzNy0
抽出 ID:TrY6+6K+0 (2回)

658 :流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/08/07(月) 10:53:30 ID:TrY6+6K+0
>>657
>「このドメインに作成できるアカウント最大数を超えています」とか。
サーバーの接続限界数を超えているだけだよ
対処としては管理者に相談せよ

659 :流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/08/07(月) 10:54:14 ID:TrY6+6K+0
それから Xp Home Edition はドメインに参加できないから注意せよ
662名称未設定:2006/08/07(月) 14:53:16 ID:TsMZkYkv0
Parallelsってアイドル中でも常にCPUを20%前後使っているんだけど、
Dockに入れている間やVirtueDesktopsで裏に行っている間に
CPU占有率を落とすことってできないのかな?
663名称未設定:2006/08/07(月) 15:23:06 ID:/E30qU9f0
うちじゃ7%前後だな。素の2000だけど。
Winに常駐もの色々入れてるんとちゃうの?
664名称未設定:2006/08/07(月) 15:31:16 ID:P5KZgn6R0
こっちはPause中でも3〜10%の間をいったりきたり@MBP+Win2000
すぐ戻れるようメモリ確保すんのは判るんだけど、このプロセス負荷はなんなんだろ

実用上不満ないけど気にはなる
665名称未設定:2006/08/07(月) 15:49:31 ID:T5JKVUoh0
pauseだっけ、止めても一緒かね。
いま手元にMacが無いので確認できない。
666名称未設定:2006/08/07(月) 15:51:48 ID:T5JKVUoh0
あ止めても食うのかスマン。
667名称未設定:2006/08/07(月) 16:50:52 ID:TsMZkYkv0
>>663
XP Proです。
XPのタスクマネージャーで見る限り
CPUが空き状態でもOS Xのアクティビティモニタでは
Parallelsは20%前後になってます。。。
668名称未設定:2006/08/07(月) 17:14:20 ID:5N4PIzNy0
669名称未設定:2006/08/07(月) 17:33:56 ID:/E30qU9f0
7%前後というのはmini duoの場合。
まぁOS2つも動かしてるんだから20%でも別にという気もする。
670名称未設定:2006/08/07(月) 17:55:28 ID:VbLsFqA90
>>653
>>661
>>668
昨日の基地外=PCB62wtL0
今日の基地外=5N4PIzNy0

何が言いたいんだろうねこいつは
671名称未設定:2006/08/07(月) 19:08:53 ID:TsMZkYkv0
>>669
MacBookProなんだけど、
バッテリーで使用する時に裏でXPが起動しているだけで
1時間近く使用時間が減ってしまうのが痛い。
672名称未設定:2006/08/07(月) 19:11:38 ID:IkcDrlPk0
iMacで1.5GBのメモリ積んでるのに、
Recommended RAM maximum size is 156って表示されるんだけど。
どうすれば正常になる??
673名称未設定:2006/08/07(月) 19:30:50 ID:zx7ykRLn0
674名称未設定:2006/08/07(月) 19:39:46 ID:TsMZkYkv0
Intel Mac対応VMware、WWDCで発表へ
Mac OS XでVMwareを使ってWindows Vistaを動作させるデモ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/07/news011.html

ParallelsもVista対応版をリリースしないとお先真っ暗になりそう・・・
675名称未設定:2006/08/07(月) 20:59:43 ID:HjxEV6bO0
XPを動かしているのだが、Pasoriが動かなくなってしまった。
「リーダ・ライタのオープンに失敗しました」と出る。

以前、同じメッセージが出たときは、ドライバの再インストールでは直らなくて
OSを入れ直したのだが、さすがに二度目はうざくてやりたくないっす。

ちなみに、今回もドライバの再インストールでは直らなかった。
ドライバの再インストール以外にできることはないだろうか?
Win板ではどこに聞くのがいいのだろうか?
676名称未設定:2006/08/07(月) 21:09:33 ID:T5JKVUoh0
ACPI対応もそうだがUSBのサポートも完成度上げないとな。
VMwareはそのへん抜かりなさそうだぜ。
いくらするんだろうなぁVMware...
677名称未設定:2006/08/07(月) 21:39:01 ID:vroIgp7Z0
現状のParallelsではとりあえず他にないからこれにしてるだけだもんな。
USB周りも不満があるし、Macとのファイルのやり取りやコピペもいまいちだ。
Pause時も、もうちょっとCPU使用率を下げて欲しいし、フルスクリーン時にPauseできないのもいまいち
ドックのアイコン右クリックで簡単にPauseできればいいのに。
あと、BootCampしたときやMacOS側からも仮想ドライブファイルの読み書きができればいいのに。
678名称未設定:2006/08/07(月) 21:48:02 ID:JJV5P56Z0
ドザの粘着コワス
ID:VbLsFqA90
679名称未設定:2006/08/07(月) 21:52:35 ID:P5KZgn6R0
特にUSB依存もない俺はParallelsに不満ないけど、ユース次第なんだろうな
ともあれ対抗株の充実は消費者にとっては良い話ですね。
市場の古株の後発参戦の成果や如何に

最近VPCどしてんだろ。奴にも頑張って欲しいもんだ
昔は重いなりにPBG4上のweb確認用途で世話になったしなぁ
680名称未設定:2006/08/07(月) 21:54:35 ID:wZZYV2380
後発だけにかなりしっかりしたものを出してくるんじゃね?かなり期待してる。
でも…もしレパードに仮想化機能がついてたら、VMWareのブースは目も当てられないことに…まあ
それは無いと思うがな(w
681名称未設定:2006/08/08(火) 00:08:53 ID:FF1V9C5l0
なんとなく、VMWareは開発者向け、Parallelsは一般ユーザ向け、
と価格・機能ともに棲み分けそうな気もするけどね。
Appleが買収するとしたらParallelsかな・・・
682名称未設定:2006/08/08(火) 00:30:28 ID:9K54lfzz0
気もするけどね。
683名称未設定:2006/08/08(火) 00:45:24 ID:bKLC6ogZ0
VMWareブランドを信頼している人間はSwitch組/併用派には多いんだよな。
俺もその一人だけど。
VMWareが出すならヘンな物ではなかろう、とか思ってしまう自分が情けない。

Parallelsの存続は、自社の名前がどこまで浸透したか次第かなぁ
684名称未設定:2006/08/08(火) 01:05:30 ID:063nIJmY0
Windows/Linux版と同等機能がサポートされるという前提だけど、
仮想SMPやDirect3Dサポートなど、VMwareのほうが機能的にも優れてる。
64bit CPUになれば64bitのゲストOSも動くようになるはず。
685名称未設定:2006/08/08(火) 01:09:37 ID:E6UfdJ+j0
なるはず。
686名称未設定:2006/08/08(火) 01:12:35 ID:9ua4musT0
値段ですな。問題は。
Parallels並の値段だったら、面白いMacソフト市場の
競争を切り開くかもしれん。

必須アプリになりうる可能性があるだけに、競争の激化を望む。
アップルも参入して欲しい。
687名称未設定:2006/08/08(火) 01:14:56 ID:063nIJmY0
>>686
Windows/Linux版のように無償のプレイヤーとServerが出たらいいね。
688名称未設定:2006/08/08(火) 01:58:13 ID:g4A7trLK0
VMwareでDirect3Dサポートなんかあった?
ソフトウェアオンリー?
689名称未設定:2006/08/08(火) 02:00:38 ID:063nIJmY0
>>688
VMware Workstation 5の新機能
http://www.networld.co.jp/vmware/workstation/feature.htm

Direct3Dの試験的サポートにより、ビデオアクセラレーションが
必要なアプリケーションが使用できるようになりました。
690名称未設定:2006/08/08(火) 02:12:28 ID:g4A7trLK0
>>689
おおーと思ったけど結構制限あるなぁ
WineでD3D使うときもこんなもんだけど
http://www.vmware.com/support/ws5/doc/ws_vidsound_d3d_limitations.html
691名称未設定:2006/08/08(火) 02:39:39 ID:uI0tQkyC0
当方、Winゲスト上の某葉っぱの某ゲームで数分〜数十分で音が鳴らなくなる現象が頻繁に出ました。
ストレス(など)がたまりました。

野生の感でCHUD toolsで稼働CPUを一個だけにしました。その現象が出なくなりました。
別のものが出たわけですが。

host : MBP15 2GHz 2GByte
guest : W2kPro 1GByte

このスレで話題になっておりますGyaOは使ったことないので、それでうまくいくかは分かりません。

そもそもCPU一個ですと遅くなります。遅いほうがいいかは分かりません。
692名称未設定:2006/08/08(火) 02:46:11 ID:rOnCRBdO0
バーチャデスクトップ来た
693名称未設定:2006/08/08(火) 04:53:58 ID:SxbF+QsK0
WindowsはPrarallelsとVMwareにお任せかぁ。
694名称未設定:2006/08/08(火) 10:39:09 ID:ftM2uaHp0
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20194607,00.htm
マイクロソフト、「Virtual PC for Mac」の開発を中止

文:Ina Fried(CNET News.com)
翻訳校正:編集部
2006/08/08 10:10

 Microsoftが、IntelベースMac用「Virtual PC」の開発を中止する。

 この動きは、新興企業のParallelsがMacでWindowsを動かす独自の仮想化ソフトウェアを
発表したほか、VMWareがMac仮想化ソフトウェアのベータ版を2006年中に投入する計画を
米国時間8月7日に明らかにしたことを受けたものだ。

 また、依然としてベータ版ながら、AppleにもBoot Campソフトウェアがある。ただし、
Boot CampではIntelベースのMac上でWindowsかMac OSのいずれか一方は動かせるが、
両方同時に動かすことはできない。

 Microsoftは7日に声明を出し、「Universal版Virtual PCの開発については現時点では
開発しないことに決定した」と述べている。

 Microsoftは、2003年にConnectixのVirtual PCとVirtual Server製品を買収し、
その一環としてVirtual PC for the Macシリーズも取得した。同社は現在もWindows仮想化
製品を提供しているが、デスクトップ版のVirtual PC for Windowsは無償でダウンロード
できるようにしている。

 Microsoftによると、仮想化ソフトウェアはOSとの結びつきが深いため、Virtual PCを
IntelベースのMacに移植するのは「新たにバージョン1.0を開発するのと同じ負担がかかる」という。
695名称未設定:2006/08/08(火) 10:39:42 ID:ftM2uaHp0

 Microsoftは、「(Macintosh事業部では)IntelベースのMacでも、顧客が
Windowsアプリケーションを使う必要があることは認識しているが、Appleなどのベンダー各社が
提供する各種代替ソリューションと、市販のWindowsのフルパッケージを組み合わせれば、
そのニーズを満たせるものと確信している」と述べている。

 Microsoftでは、IntelベースMacへのOfficeの移植作業が進んでいる。同社は、既に
多くのコードの移植が完了していることを明らかにしたが、同製品の出荷時期については
明かさなかった。ただし、2007年登場予定のOffice 2007 for Windowsが採用する新しい
XMLフォーマットを、現行バージョンのOffice for Macで読み込むためのコンバータについては、
これを無償で提供することを明言している。

 同社によると、次期バージョンのMac版Officeは、Visual Basicスクリプト言語を
サポートしないという。ただしこれに代わり、AppleScriptやAutomatorなどのMac用
スクリプト言語のサポートを改善するという。

 Microsoft初となるIntel Mac用ネイティブソフトウェアは、2006年中にリリースされる
「Messenger 6.0」になる予定だ。これを使うと、Macでインスタントメッセージング(IM)ソフトウェアを
利用するユーザーが、Yahoo Messengerと会話できるようになる。この機能は
Windows Live Messengerには追加されているが、現在のところ、Microsoftの
Mac用IMユーザーにはオプションとして提供されていない。
696名称未設定:2006/08/08(火) 10:41:07 ID:vSxc5tEp0
>694

あ〜〜、案の定の結果だね
697名称未設定:2006/08/08(火) 11:23:22 ID:q07xXTyu0
>>687
WorkstationやPlayerはともかく今のMacで(GSX/ESX) Serverを出してもあまり
用途が無いんだよね。OSX (Server) for x86が現状Apple製のハード以外で動かせない
という制限があるから。
VMイメージを置いた大容量ストレージと複数台のハードを結んで負荷に応じた
リソース割り当てとかノンストップのハードメンテナンスみたいなのをESX Server/MacOSXでも
やれると面白いんだが
698名称未設定:2006/08/08(火) 14:06:23 ID:zl53DnhP0
WWDCでのMS叩きにうんざりしたとかだったりして
699名称未設定:2006/08/08(火) 14:22:06 ID:u/gmds3W0
ParallelsあるからMac用のVPCいらないじゃん。
700名称未設定:2006/08/08(火) 14:40:28 ID:rOnCRBdO0
>>699
ドラッグ&ドロップはすてがたいものがある。
701名称未設定:2006/08/08(火) 15:23:24 ID:NKbXE+qv0
スナップショット機能重要。
702名称未設定:2006/08/08(火) 15:40:15 ID:mwn5JWbs0
>>691
スゲー!ホントだ。Gyaoで適当に映画見てみたら音消えない。てことはcore solo
搭載機種は音消えが無いってことだったのかな?
703名称未設定:2006/08/08(火) 16:18:03 ID:3vBSGi5y0
誰か>>691

>別のものが出たわけですが。

に突っ込んでやるべきなのではないか。
704名称未設定:2006/08/08(火) 16:20:53 ID:NKbXE+qv0
すんません,私担当じゃないんで別のものに代わりますね
705名称未設定:2006/08/08(火) 19:12:18 ID:1dZL8CST0
VPC・・・やっぱりそうか。
Parallelsに満足しています。
706名称未設定:2006/08/08(火) 20:21:01 ID:UszQkBOZ0
Microsoftって思っていたよりもソフトの開発能力が低いのね。
Expression(元はCreature Houseのグラフィックソフト)だってMacOSX用は作れなかったし、
Windows Media Playerなんて匙投げて、他の会社にサポートさせようとしてるし。
707名称未設定:2006/08/08(火) 20:32:05 ID:vSxc5tEp0
>706
フツーにMacモノ切りたいだけじゃ。。?
708名称未設定:2006/08/08(火) 20:37:13 ID:dn8Og7eM0
>>706
MSは昔からソフト屋ではなくソフトブローカー
709名称未設定:2006/08/08(火) 20:39:39 ID:ckZq50Hj0
>>706
Mac版ソフトを作っているのは、独占禁止法に引っかからないため、
(それを逆手にとって、JobsはOffice開発の継続を約束させた)
という政治的意図もあるから、開発能力の高低だけでは推し量れないものがある。

今回は、単純に、今から開発しても儲からないから、だと思う。
710名称未設定:2006/08/08(火) 20:48:22 ID:q07xXTyu0
>>706
BootCampやParallelsやVMwareのようにMac上でWindowsを動かす
有力なソリューションがすでにいくつもあるんだからいまさら参入しても無駄だろ。
それに仮想化技術はコンシューマよりサーバ向けのほうが市場規模が大きいので
Virtual Serverに開発リソースを注力したいってだけ
711名称未設定:2006/08/08(火) 20:50:19 ID:SxbF+QsK0
VMwareどうよ?
712名称未設定:2006/08/08(火) 22:34:17 ID:vTFGa3Qo0
>>711
いいよーいけてるよー
なにせかっこいい。
時代の先端だよ?
VMだよVM?
ヒルズ族愛用だよ?
713名称未設定:2006/08/08(火) 23:07:38 ID:9L4TJquB0
>>711
ホテルでの発表って何だったろうね。続報がない。
714名称未設定:2006/08/09(水) 00:30:03 ID:1eSsd+8q0
VMと略されるとどうしても
PC9801VM2を思い出す...
715名称未設定:2006/08/09(水) 00:38:10 ID:VbwlpDgZ0
前世紀の遺物などどうでもよいわこのたわけ者が
716名称未設定:2006/08/09(水) 04:04:14 ID:07cIEmXV0
717名称未設定:2006/08/09(水) 04:53:57 ID:NcS8h9rq0
新機能:

ビデオ出力の改善・高速化
マルチインターフェースUSBデバイス(Windows Mobile 2005デバイスなど)のサポートを追加
アイソクロナスUSBデバイス(WebCamなど)のサポートを追加
USBの微細なバグを解消
キーボード・サポートの改善:(CD排出キー、左右シフト/Ctrl/Alt/Windowsキーの違いのサポート)
仮想ディスクキャッシュポリシーオプションの追加:Mac OS XとGuest OSのどちらの性能を最適化するか選択可能
Image Toolの改善
サスペンド/レジューム機能用にデイスクキャッシュポリシーを最適化
Windows Meでのサスペンド/レジュームに伴う問題を改善
共有フォルダへの初回アクセスを高速化
クリップボード同期ツールの改善(コピー時にときおり不可読記号が挿入される問題の解決)
サウンド再生機能の改善
サウンド録音機能の改善
フルスクリーンモードの微細な問題を改善
仮想マシン起動時の“Unable to allocate virtual memory”エラーを解決
GUIの微細な問題の解決と改良
Solarisが2つ以上の仮想ディスクで動作しない問題を解決

がんばってるじゃないか。
718名称未設定:2006/08/09(水) 05:01:30 ID:UOvtnJXS0
おおー!キターー!
早速ダウンロードしてます!
719名称未設定:2006/08/09(水) 05:57:01 ID:zE4/p92B0
Rumorsにこんな記事が

Parallels Working On 3D Acceleration
http://www.macrumors.com/pages/2006/08/20060808153337.shtml
720名称未設定:2006/08/09(水) 08:35:35 ID:nUbg6jKkP
BTはまだ対応しないのか・・Orz
721名称未設定:2006/08/09(水) 09:44:58 ID:HznbTPYP0
これフォルダに上書きすればイイだけなのか?
722流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/08/09(水) 09:50:24 ID:aXEiwyTc0
Windows98ですがインストールしたパラレルツールが落ちます>ベータ版
Windows98を使っている人注意してください
723名称未設定:2006/08/09(水) 09:52:22 ID:HznbTPYP0
アップグレードになるのねw
724名称未設定:2006/08/09(水) 10:02:55 ID:3I+Z/eVU0
サーバー重すぎ
なかなか落ちてこないぞ
725名称未設定:2006/08/09(水) 10:50:28 ID:cI35I8lH0
>>710
会社が大きくなってたくさん人が働くようになると、どんどん開発能力が落ちてくるのは世の常ですよ。
そして新興の技術ある会社やソフトを買収してラインナップを補完すると。
マイクロソフトの場合、コネクティクスの中の人はWin用VirtualPCの開発が終わった時点で
用済みになって、愛想尽かしていなくなってしまっているから、Mac用なんて開発できるわけがないんです。

Parallelsも変なところに買収されないように祈ってます。
726名称未設定:2006/08/09(水) 11:21:14 ID:b+uNBgq20
マイクロソフトって昔から開発力より買収力で大きくなってきた気がするんだが…
目玉のパワーポイントだって買収品だろ、元は

MSさん、Mac版VPC for Intel CPUの開発できなかったからって、パラレルだけは買わないでください(- 人 -)ナムナム…
727名称未設定:2006/08/09(水) 11:47:19 ID:ylw7Cvti0
で、最新βでは音切れ不具合は解消しているのか
728名称未設定:2006/08/09(水) 11:57:17 ID:jDWIADl40
βいれたら,メモリ不足のエラーメッセージが出て仮想マシンが起動できないので戻した.
メモリ2GB,HDD空きが14GBあるのに動かないのでなんらかのバグじゃないかと
思ってる(もちろん報告した).
729名称未設定:2006/08/09(水) 12:01:43 ID:Gkxs/DkP0
妄想したくなるくらい手際よすぎ
730名称未設定:2006/08/09(水) 12:50:44 ID:ZL0qlvzp0
確かに共有フォルダはさくっと開くようになったな。
基本的にUSB2.0だけは、なんとしても対応してもらいたかった
ので、残念なバージョンアップではあるが。

おまいら、ちゃんとParallelsToolsも再インストールするんですよ。
731名称未設定:2006/08/09(水) 12:55:57 ID:5WXqX3Ve0
使えてる人がいるようで、自分も入れてみよう。
USB2.0に対応してなくともwebcameraは使えるんだろうか?
まあ、今晩にでもやってみます。
ParallelsToolsの再インストールは忘れがちなポイントですね。
サンクス。
732名称未設定:2006/08/09(水) 13:22:17 ID:5WXqX3Ve0
iSightはまだ使えないんですね・・・。
外付けwebcamかあ・・・。
733名称未設定:2006/08/09(水) 13:34:25 ID:HznbTPYP0
ParallelsTools の再インストールってどうやるんだ?
734名称未設定:2006/08/09(水) 13:42:00 ID:5WXqX3Ve0
俺は
>>728さんの不具合に恐れをなして、
アプリフォルダのparallelsフォルダを〜_oldにリネームして
普通にインスコしました。
今のところ、普通に動いている感じです。
Direct3Dはまだ実装されていませんね。
735名称未設定:2006/08/09(水) 13:46:04 ID:iZRbrnNY0
>>734
そうやって、beta-バージョンと並立できるとして、
ディスクイメージはどうなるのかしら、
それぞれのバージョン用に準備しなくてはならないのか?
それとも、同じイメージファイルをどちらのバージョンからも起動できるのか?
736名称未設定:2006/08/09(水) 13:54:45 ID:1eSsd+8q0
WindowsをインストールしたらまずAutorunを殺す事にしているので,
いくらメニューからInstall ParallelsToolsを選んでもインスコされなかった.
気付くまでに30分もかかった...orz
737名称未設定:2006/08/09(水) 14:04:07 ID:ptC//A/Y0
βいれたら,マウスの動きがスムーズになったような......
738名称未設定:2006/08/09(水) 14:06:21 ID:ptC//A/Y0
おお〜アプリケ〜ション切り替えなくても
マウスポインターがデスクトップに移動できる〜
739名称未設定:2006/08/09(水) 14:07:44 ID:5WXqX3Ve0
>>738
それ、前からじゃね?
740名称未設定:2006/08/09(水) 14:10:14 ID:ptC//A/Y0
そーだったの?今迄ならなかったorz
741名称未設定:2006/08/09(水) 14:47:01 ID:HznbTPYP0
ParallelsToolsってどこからダウンロードするんだっけ。。。
742名称未設定:2006/08/09(水) 14:49:01 ID:HznbTPYP0
事故解決しました
743名称未設定:2006/08/09(水) 14:49:25 ID:mXeMK5ZT0
>>741
メニューバーのVM -> Install Parallels Tools...
744名称未設定:2006/08/09(水) 14:59:39 ID:NcS8h9rq0
β入れたらネットにつながらなくなっちゃった…。
いかんなあ。
745名称未設定:2006/08/09(水) 15:03:44 ID:DXnFK4iE0
スレの流れがpart1〜2に戻ったみたいな感じだな(w
俺は正式アップデート版が出るまで待つとしよう。
746名称未設定:2006/08/09(水) 15:06:14 ID:EUnzco1P0
俺もβ入れたらHost-Only Networkが削除されてネットワークに
つながらなくなった。

仕方がないので製品版入れ直して、Host-Only Networkのドライバ
を待避させてから再度βをインストールし直したら直ったよ。
747名称未設定:2006/08/09(水) 15:06:58 ID:5WXqX3Ve0
え?
俺はMessengerLiveも何もかも正常だけどな・・・。
748名称未設定:2006/08/09(水) 15:08:04 ID:LICP1o1f0
β取れて、正式版になってるような
749名称未設定:2006/08/09(水) 15:09:03 ID:LICP1o1f0
なってなかった、すまん
750名称未設定:2006/08/09(水) 15:10:58 ID:IaEcC7yE0
隊長っこちらも何の異常もなしです!!

>748
ビルドナンバーのBeta表記とれてないけど…。
751名称未設定:2006/08/09(水) 15:16:33 ID:LnOaQQdL0
俺も正式版まで待ってよ。
752名称未設定:2006/08/09(水) 15:19:34 ID:bkD7QxPU0
beta, Parallels toolsのインスコでネットワークドライバのところで何度やっても固まる。しかたないので Custom を選んでネットワークドライバをの選択を外してほかのだけインスコしたけど、どうなんでしょう。
753名称未設定:2006/08/09(水) 15:21:47 ID:NcS8h9rq0
Parallels Toolsを削除→再インスコしてXPをコールドブートしたら
ネット接続回復しました。
754名称未設定:2006/08/09(水) 15:28:02 ID:2WQuUS+c0
正常動作報告にも多少なり環境添えた方が、情報の共有の意味が出ると思うお
MBP+ゲストwin2000、イメージとバックアップ完了したので遅ればせながら入れてきます
755名称未設定:2006/08/09(水) 15:41:55 ID:1eSsd+8q0
ネットワークがうまく行かない場合,VMの設定で
Network AdapterがDefaultになってるかも.
ここを実際に使えるネットワークアダプタに変更
すれば使えるようになるはず.
756名称未設定:2006/08/09(水) 15:48:14 ID:2WQuUS+c0
うちも問題なさげ
@ホスト10.4.7 MBP1.83GHz +ゲストwin2000
OfficeとVSS利用中

ディスクキャッシュをOS Xに最適って設定に変えてみた。
ゲストの読み書きの度にホストの反応奪われ過ぎてた感じだったからなぁ。改善するといいな。

>>664でPause中に3〜10%食ってると報告したんだけど、
今の所pause時の負荷が下がってる気ガス。3-5%で落ち着いてる。
まあ場合によるのかもしらんけど。
757名称未設定:2006/08/09(水) 15:50:02 ID:t0fbp50U0
PD Tweakerは、使えてるのか?
758名称未設定:2006/08/09(水) 15:53:31 ID:EUnzco1P0
Host-Onlyの時にゲストのDNS設定ってどうしていますか?
それだけのためにホストOSにBIND立ち上げるのもどうかと
思うので、何かいい方法があれば教えてください。

ちなみに今は、自分のドメインのDNSを指定しています。
759名称未設定:2006/08/09(水) 16:22:39 ID:t0fbp50U0
Betaで、Pallarels Toolsインスコ後、
Pallarels Comporser も実行させたら、途中で落ちた・・・。
Win2000Pro のイメージディスクがおかしくなったみたいで、
エラーが出て、起動しなくなったよ・・・(ToT)

インスコし直しか・・・めんどくせ。
760名称未設定:2006/08/09(水) 16:42:25 ID:JuvT/M0J0
>>727
解消されてるっぽい。一時間程バックでGyaoの映画流してるけどまだ音出てる。
今のところ他の不具合もないな。
761名称未設定:2006/08/09(水) 16:48:24 ID:ylw7Cvti0
なるほど
762名称未設定:2006/08/09(水) 17:53:04 ID:XDMVXEQB0
Document and Settings/ (管理者のフォルダ)
の中に "OptiZero1" 〜 "OptiZero12" がありディスクを圧迫してます。
各1GB 位あるんで消したいんだけどこいつら何のファイルですか?
763名称未設定:2006/08/09(水) 17:55:04 ID:LH/9Z0/50
Graphic performance improvements - enjoy faster, smoother video playback.
つーことだけど、全体的に軽くなってる気がス
764名称未設定:2006/08/09(水) 18:20:36 ID:SvpAOe7o0
>759
俺もまったく同じ
終了前にブルースクリーン出てくるんだけどなんて書いてあるかわかる?
画面に出てきてすぐ終わるから読めん
765名称未設定:2006/08/09(水) 18:49:37 ID:1rt/MHHt0
>>762
不可視ファイル?
うちには無いよ


Dドライブが勝手に作られてる
前からあった?
PRLTOOLS (D:)
8MBだって
766名称未設定:2006/08/09(水) 18:59:44 ID:FJs5w3br0
最新のUSB関連のアップデートで、USBサウンドアダプタとかMIDI関連もいけるようになった?
767名称未設定:2006/08/09(水) 19:27:54 ID:5WXqX3Ve0
今回のparallelsの失態で、VMware(だっけ?)が優位に立ったのかな?
俺は多分両方使うけれど。
マイナーなWindowsソフトはVMwareで動かないような気も。
実際は動くのかな?
768名称未設定:2006/08/09(水) 19:30:00 ID:zE4/p92B0
失態って、、βの意味知ってる?
しかもまだ出てもいないソフトが優位ってw
769名称未設定:2006/08/09(水) 19:31:52 ID:SZYb8DIk0
ID:5WXqX3Ve0
いつものドザ厨ですよ
770名称未設定:2006/08/09(水) 19:41:10 ID:5WXqX3Ve0
失態でしょ。
公開できない位に不安定なのってさ。
まあどっちも使うけどさ。
ちょっと金勿体無いかな。
771名称未設定:2006/08/09(水) 19:43:00 ID:5WXqX3Ve0
ちなみに俺の環境ではparallelsは至極安定していてラッキーだ。
でもVMwareのアナウンスに驚いてβ版あせったって感じはしない?
772名称未設定:2006/08/09(水) 19:45:14 ID:NcS8h9rq0
>失態でしょ。
>公開できない位に不安定なのってさ。

あ、いや、βの意味わかって…
773名称未設定:2006/08/09(水) 19:47:43 ID:zE4/p92B0
>770
β試すのは人柱だろ。
Step Four: Feedbackの文章見えてない素人だろうけど。
774名称未設定:2006/08/09(水) 19:50:43 ID:5WXqX3Ve0
>Pallarels Comporser も実行させたら、途中で落ちた・・・。
なんか酷いと思うがなあ・・・。
まあそれでも「βだから」言うならparallels担当はその程度だと。
775羊膜狸:2006/08/09(水) 19:53:01 ID:0PORK7zm0
>759
>764
 全く同じ。
めちゃ困ったな。
バグレポートはした。
どなたか解決策希望。
776名称未設定:2006/08/09(水) 19:53:41 ID:1eSsd+8q0
またお前か
777名称未設定:2006/08/09(水) 19:56:05 ID:j8lL2qVt0
失態って,いったい何のこと?
β版に爆弾か何か仕込んであったの?
流れが読めないんだけど..........釣られた?

778名称未設定:2006/08/09(水) 19:57:00 ID:zE4/p92B0
>777
βを製品版と思いたい素人がいるってこと。
779名称未設定:2006/08/09(水) 20:06:04 ID:QZaMofy3P
酷い釣りだな・・・
780名称未設定:2006/08/09(水) 20:15:18 ID:a9uuBsw/0
>767
>今回のparallelsの失態で、VMware(だっけ?)が優位に立ったのかな?

ParaとVMwareを比較してどのへんが優位に立ったのかまじ知りたい
781名称未設定:2006/08/09(水) 20:18:05 ID:NcS8h9rq0
>>767の脳内での心象、それ以上でも以下でもないよね。

>マイナーなWindowsソフトはVMwareで動かないような気も。
>実際は動くのかな?

も全然無根拠のように思えるんだが、何でそう思ったの?
782名称未設定:2006/08/09(水) 20:23:19 ID:r3aw4zfq0
いろんな意味でかわいそう。
783名称未設定:2006/08/09(水) 20:23:37 ID:wS3Wv8Qv0
なんか変な流れになってるが、うちの環境、
MacBook1.83、Windows2000、メモリ1G、仮想ディスク8G
では、すごく快調。
ブラウザ等のスクロールが、ネイティブ並みに早くなって使いやすいよ。
784名称未設定:2006/08/09(水) 20:30:30 ID:t0fbp50U0
>764
>775

俺だけじゃなかったのか。
ブルーバックで、一瞬だけでるよねー。
スナップ撮ったけど、Unknown Hard Errorなんちゃらって出てる。
785名称未設定:2006/08/09(水) 21:06:12 ID:eGAOPi9J0
ParaallesがBataアップグレードしましたね。確かに、速くなった感じ。ただ、Windows MobileとのUSB接続(Activesync)に対応したとあるけれど、やはりW-ZERO3との接続がうまくいかない。
ひょっとして、アップグレードした後に、Activesysnc4.2を再インストールしたときに、USBドライバーもインストールされたのですが、その時に、おかしなメッセージが何度も出ました。
認証されていない云々とかいうもの。このせいですかね?Paralleslsの下の方のUSBの状態では、W-ZERO3のUSBが表示されているんですけどね・・??
もう一度、アップグレードし直す方がいいのですかね?
786名称未設定:2006/08/09(水) 21:10:55 ID:DWcrN/ed0
ちょっと深呼吸してもちつけ。
787名称未設定:2006/08/09(水) 21:14:44 ID:2tJmZWrfP
>>785
W-ZERO3でダイヤルアップ接続するためのドライバもインストールされてしまうけれど、
これが入るとアウト。これを削除しよう。ネット関連の接続は全部仮想化されてるから、W-ZERO3をモデムとしてWINから接続は不可だと思う。
これを抜いてActiveSync用のドライバだけの状態にすれば、きちんと同期も取れる状態になる。
ちなみにβじゃなくても出来てる。W-ZERO3[es]でだけど。
788名称未設定:2006/08/09(水) 21:21:31 ID:iZRbrnNY0
インストール直後の製品版では、Pasoriが使えていたのに
いつの間にか使えなくなっていた。
今日のベータ版を使ったら、ドライバの再インストールをしたわけではないのに
使える状態に戻っていた。
久々にEdyチャージできた。
789名称未設定:2006/08/09(水) 21:41:27 ID:RuK4Igch0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/09/news044.html

Mac版Parallels Desktop、USB対応機能を改善した最新β公開
VMwareのMac版ソフト発表直後、Parallels Desktopの最新βが公開された。
2006年08月09日 14時03分 更新

 VMwareがMac版仮想化ソフトのリリースを正式発表した直後、Parallelsは先行する
Mac用仮想化ソフト、Parallels DesktopのUSB互換性を高めるβ版(Build 1862 Beta)を
公開した。

 大きな改善点の1つに、マルチインタフェースUSBデバイスのサポートにより
Windows Mobile 2005が、アイソクロナスUSBデバイスのサポートによりWebカムデバイスが、
それぞれ利用可能になる。

 このほか、ビデオ再生の品質改善と高速化、イジェクトキーのサポートほか
キーボード関連のフィックス、仮想ディスクキャッシュ問題の修正、クリップボード同期の
改善、サウンド再生および録音の改善ほか多数の修正が加えられている。

 最終アップデートは2、3週間でリリースされる予定。Parallels Desktopの製品版には
自動アップデート機能がついており、正式リリースの際には通知される。
790名称未設定:2006/08/09(水) 21:44:45 ID:+aEefRg+0
>クリップボード同期の改善、

オォーーーー
Mac⇔Win相互に日本語文字列をコピペしても文字化けしなくなった
791名称未設定:2006/08/09(水) 23:47:57 ID:ma35/L7M0
おぉ・・・Core SoloでもGyaoがまともに再生される・・・
USB2.0さえ対応したらBootCamp要らないかも
792名称未設定:2006/08/10(木) 00:00:23 ID:ma35/L7M0
おぉ・・・SONYのオーディオプレーヤーが認識されるように・・・
三日間はParallelsに足を向けて眠れない
793名称未設定:2006/08/10(木) 00:03:01 ID:SvpAOe7o0
>792
えっまじで!?
まさかHi-MDじゃないよな?
MZ-NH1をUSBでつないだけど認識してくれなかた
794名称未設定:2006/08/10(木) 00:53:56 ID:oVxAkegJ0
>>787
実はActivesync4.2をダウンロードしてインストールしたんです。
これを削除して、古いバージョンの4.1を再インストールしてみます。
私もesですけど、W-ZERO3の初代のでは、ベータアップグレード前のparallelsでは駄目でした。
それはParallelsの方も認識していたようで、今回のアップグレードに反映してくれました。
でも、esだと前のバージョンでも使えていたとは・・・。
795名称未設定:2006/08/10(木) 00:55:40 ID:9RJfdfhl0
>>793
NW-HD5は「ATRAC HDD」という名前、
NW-E005はなぜか「Composite 054c:02c41」という名前で認識されて
SonicStageで転送もできたよ。

特別なことは何もしてないけどなぁ・・・
あ、ちなみにAutoじゃなくて手動認識。
796名称未設定:2006/08/10(木) 01:15:42 ID:LVUnkPaK0
>>722
>Windows98ですがインストールしたパラレルツールが落ちます>ベータ版
>Windows98を使っている人注意してください

うちも落ちます。で、商用版にもどしても、どうもダメだ。落ちる。

こまった。
797名称未設定:2006/08/10(木) 01:57:18 ID:GZykCSHq0
HPのプリンタはまだ使えないみたいね。ブルースクリーンだ。
798名称未設定:2006/08/10(木) 02:33:06 ID:9iymsweC0
>>797

HPのプリンタといっても色々あるけど。
Photosmart 3210aというオールインワン型のプリンタなら
問題なく印刷できてるよ。
799名称未設定:2006/08/10(木) 03:00:38 ID:BsYg0pkT0
>>797
ボンジュ−ル使ってる?
800名称未設定:2006/08/10(木) 03:27:01 ID:r9U93nd00
USBカメラだめだった。
801名称未設定:2006/08/10(木) 03:28:34 ID:r9U93nd00
Webカメラと言うべきか
802名称未設定:2006/08/10(木) 04:48:15 ID:SGvwXHI/0
>>797
ウチはPSC2710でネットワーク接続だけど
前のVer.から、すでに問題なく使えてるよ

でもUSB接続のCanonのMP830はインストールでこける

USBだと駄目なのかな?
803名称未設定:2006/08/10(木) 05:04:02 ID:+Taj//i70
Win2000 と NTTComの電子カードリーダー(SCR3310-NTTCom)
が動作した。これでe-Taxの利用もできそう。
804名称未設定:2006/08/10(木) 08:21:28 ID:3WDnGN470
>USBカメラだめだった。
>Webカメラと言うべきか
同じものじゃないの?
805名称未設定:2006/08/10(木) 08:36:24 ID:NWyHKCpW0
>>802

インストールでござる

に見えた。
806名称未設定:2006/08/10(木) 11:52:39 ID:9fj9oKlJ0
パソリ、いちいちデバイスマネージャーでドライバ
無効/有効しなくても使えるようになるかな?
OKなら、βの人柱やってみるかな。
ちょうど今週末から盆休みだし。
807名称未設定:2006/08/10(木) 12:01:19 ID:QrIwZUXR0
こんな時間に書き込んでるってことは
既に暇なんだろ

NEETくん
808名称未設定:2006/08/10(木) 12:17:45 ID:rxAXue1P0
>>807
12時1分に書き込みできるのもそんなに状況として
変わらないだろう。

>>806
バソリは家においてきたので是非人柱お願いします。
809名称未設定:2006/08/10(木) 14:05:24 ID:KuaEFFEy0
>>802 USB接続のプリンタ。
今回のβ版でもHPのオールインワン型、Casioのラベルプリンタ共に駄目。
810名称未設定:2006/08/10(木) 14:11:19 ID:WtpNA2qc0
USBカメラがだめなら、USBビデオキャプチャーは更にダメなのかな?
811名称未設定:2006/08/10(木) 19:54:40 ID:T58CBs4r0
Parallelsでapplekbwin使ってる人いる?
アプリたちあげようとすると、
アプリケーションの初期化に失敗しましたってでて、
使えないんだよね…。

しかたなくAppleK for Parallels使ってるんだけど、
みんなちゃんと使えてるのかな…?
812名称未設定:2006/08/10(木) 21:20:21 ID:JEsw7aVq0
>>811
私もうまくいかなかったので追求せずに猫の手使ってます。
Windows Xp Sp.2 512MB on MacBook Kuro 2GB/120GB
813名称未設定:2006/08/10(木) 21:39:13 ID:8+P0yD+X0
>>808
うちでは普通に使えてます。

といってもAppleKbWinもAppleK for Parallelsも
かな&英数キー使えないんだけど。
みなさん使えてるのかな?

ベータ版、今まで出来てたフルスクリーンモードでのエクスポゼが
効かなくなったな。以外と便利してたんだけどな。
設定ないよね?
814811:2006/08/10(木) 22:15:40 ID:T58CBs4r0
さきほど、WebCam3台ためしたけど、だめだった…
Logicool Qcam Orbit
 繋げると、「このUSBデバイスは他のプロセスで使用されている から、5-10秒まて…」みたいのが永遠と表示されるのみ

ELECOM N1D30MSV
 映像がでてこない。ドライバもカメラ自体も認識して
 いるが…。残念。

Webcam Live for Notebook by Creative Media
 映像がでてこない。ELECOMと同じ。

本当にβは、webcam使えるようになってんだろうか、
甚だ疑問です。

USB1.0認識だからかなあ?

>>812
 ありがとうございます。私も猫の手にしようかとおもいます。

>>813
 違いはなんなんだろうね^^;
 かな&英数キーは検証できない(英字キー)
 のですが、エクスポゼはだいじょうぶです。
 (Macのウインドウを表示だよね?できてます)
815名称未設定:2006/08/10(木) 23:43:22 ID:8+P0yD+X0
>>811

エクスポゼ大丈夫ですか。
新しいベータ版ですよね?
Parallelsのフォーラムにも出来ないって書き込みがあったが、
なんか違うのかな?
816名称未設定:2006/08/10(木) 23:55:28 ID:hG2nE2Wj0
うちは効くなあ...全画面でのExpose
Parallelsのウィンドウはリストされないけど
817名称未設定:2006/08/11(金) 03:56:56 ID:x2mQfC/F0
うちもたぶん>>816さんと同じ。
>>815さんがExposeできないってのは、具体的にどんな状況?
ショートカット押しても何も反応しないというのなら明らかに変だけど。
818名称未設定:2006/08/11(金) 04:36:33 ID:SZxgjKrY0
>>813
AppleK for Parallelsでかな&英数使えてるよ。全画面でのエクスポゼも。

Mac mini(Core Solo)にApple Keyboard、ゲストOSはWindows2000。
あとIMEはIME2000、という構成。
819816:2006/08/11(金) 04:52:27 ID:p5LwNW+h0
>>817
全画面状態のParallelsでExpose
→暗くなった状態のOXSのデスクトップとParallels以外のウィンドウがリストされる
→Parallels以外のウィンドウを選択可能.Parallelsはどこにも見えない
→ここでOSXのデスクトップをクリックするとあら不思議.Parallelsが前面に
...という感じ.
820名称未設定:2006/08/11(金) 08:35:28 ID:1bUMoioj0
誰かMacProでparallels動かした人いますか?
うちでは起動するとエラー(リセットしてくださいメッセージ)が出て動かないんだけど。
821名称未設定:2006/08/11(金) 08:41:51 ID:lOvsHhSV0
>820
エラーの報告はちらほら見たけど
動いたという報告はまだ見たことがないなぁ。
822名称未設定:2006/08/11(金) 14:04:48 ID:E9z4AXIX0
Intel Mac今日買いに行きますが、Bootcampより有料ながらもParallels導入の方が◎ですよね?

用途はWinのイラレにプリンタ(ステカ系)プラグイン導入で印刷とWin onlyなネットバンクの入金程度です。
823名称未設定:2006/08/11(金) 14:11:44 ID:8T83DDfP0
実機が手にはいるわけだし、Parallelsはお試し期間があるし、
目的に合致するかどうか試してみるのが一番。

824名称未設定:2006/08/11(金) 14:12:08 ID:WixJ6/0R0
パラレルでイラレか、結構リソース酷使する想定ユースですな。実
作業でなく処理だけなら現実的なんかな?

最低でもドライバ動作周りで不具合でないかだけは、導入前に注意した方がいいと思います。
825名称未設定:2006/08/11(金) 15:04:03 ID:U7f4/IR+0
最新βでBootCampのために買ってきた無線LANが使えるかどうか試してみた。
もちろんだめでした(笑)
826名称未設定:2006/08/11(金) 15:25:53 ID:0VEL24/B0
え?
手動でファイル指定してインストールしたら繋がらない?
827名称未設定:2006/08/11(金) 16:00:18 ID:V93HV6Eo0
・appleKbWinが初期化できない→ちゃんとHPを読んでおらず、
.NET Frameworkをインスコしていない。

・parallels全画面表示でExposeできない→ユニバーサルアクセスの補助機能を
ONにしている。

に1億ペソ。
828名称未設定:2006/08/11(金) 16:16:16 ID:riFsSURA0
>>827
直接関係ないが、BootCampのXPでappleKbWinをスタートアップに入れていると
かなりの確率で動作しない(一旦タスクマネージャで強制終了→再度起動すると動く)
.NET Fremeworkがエラーダイアログを吐く(続行は可能)

という不具合が出たので外してみた。まあUSキーなので実質困らんのだけれど。
829名称未設定:2006/08/11(金) 18:23:28 ID:CtwepIfu0
>>827
ユニバーサルアクセスは正解でした。
いつの間にONにしたのか不明ですがありがとうございます。

AppleKbWinの方は.NET Frameworkもちゃんと入れてます。
1.1と2.0と両方インストールされてるんですが、
これでいいのですかね??
ちなみにAppleKbWinの他の機能はすべて使えてます。
830名称未設定:2006/08/11(金) 21:34:27 ID:k5vSQeoc0
アクセス規制・・・。
831名称未設定:2006/08/11(金) 21:35:47 ID:k5vSQeoc0
あ。可能になってた。スレ汚してすみません。
MacPro、エラーが出たからメールしたら

Hello ,

Mac Pro isnt supported yet.

ですって。
予定ぐらい書いてくれればいいのになぁ。
832名称未設定:2006/08/11(金) 23:22:20 ID:Wx7MvGIb0
Macbook Pro 使いですが、Parallelsで二本指トラックパッドスクロールは使えますか?
833名称未設定:2006/08/11(金) 23:39:34 ID:PpLgkx6q0
>>832
できる。
二本指クリックでコンテクストメニューも出やがる。
834名称未設定:2006/08/11(金) 23:44:02 ID:lI8X23FhO
誰かお試しキー教えて…
お願いします。
835名称未設定:2006/08/12(土) 00:05:51 ID:pK8O4dEs0
あの、お試しキーは普通に送られて来ると思うんだけど。
836名称未設定:2006/08/12(土) 01:41:46 ID:KIaHxwm6O
登録したはずなのに送られてこないんです…
何がまずかったんだろう。。。
837名称未設定:2006/08/12(土) 01:54:47 ID:85Gssffl0
>>836
ベイジアンフィルタでSPAM行きになってるとか。
838名称未設定:2006/08/12(土) 13:10:55 ID:reykOUgH0
>>837
チョーよくあるw
839名称未設定:2006/08/12(土) 15:19:12 ID:A4siKiH10
AppleKbWin、command+spaceによる英数/日本語切り替えは可能ですが、
「かな」を使っての日本語モードへの移行ができません・・・orz
まだまだ窓使いの憂鬱が手放せない。
840名称未設定:2006/08/12(土) 21:23:45 ID:jro6giTNP
XPのシステムの時計ずれませんか?
841名称未設定:2006/08/12(土) 21:38:07 ID:CdZb0br/0
Webcamの使用に成功したヤシいる?
842名称未設定:2006/08/13(日) 00:40:00 ID:cYb9sHlS0
WebCam成功しませぬ
CMS-V11
843名称未設定:2006/08/13(日) 00:58:39 ID:um/JULPc0
とりあえず試用版を試用中です。

フォトショなどにプラグインを入れようと思うと
「16ビット Windows サブシステム
NTVDM CPUは不正命令を検出しました。」
と、出てインストロールが出来ません。

これは単純にparallelsの問題ではなく、当方のWin知識が無さ過ぎるのが原因でしょうか?

まだBootcampでは試してませんが、parallelsの方が便利そうなので使って行きたいと思っています。どなたかご教授くださーい
844名称未設定:2006/08/13(日) 01:25:38 ID:4wFqbUHe0
ドザの分際で。。。
ドザ板で聞けばいいだろうに

ご教授は出来ませんよ
ご教授は
845名称未設定:2006/08/13(日) 01:27:56 ID:1HLAaF6y0
インストロールは高度な技です。
846名称未設定:2006/08/13(日) 01:31:20 ID:um/JULPc0
おれも頭悪い系だけど844みたいのがmacユーザーってのが正直怖いね

winは高度すぎて漏れにはダメダった
847名称未設定:2006/08/13(日) 01:38:46 ID:94fZZebi0
煽りレス一つ貰ったくらいでファビョってるオマエの方が怖い。
少し冷静になれ。
848名称未設定:2006/08/13(日) 01:45:13 ID:um/JULPc0
正直アフォでした。
でもまじでparallels凄いまくりで興奮まくりだったんで...
849名称未設定:2006/08/13(日) 01:48:49 ID:1HLAaF6y0
そのプラグインの正規ユーザーならwinにインストールしてるふりしてサポートに効けばいい。
インストロールでもいいけど。
850名称未設定:2006/08/13(日) 01:50:24 ID:O1ELC0nv0
>>843

とりあえず「インストロール」まで読んでやめた。
851名称未設定:2006/08/13(日) 03:21:24 ID:P+040KyZ0
"インストロール" の検索結果 約 23,500 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
"インストゥール" の検索結果 約 19,700 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
"インスコロール" の検索結果 約 365 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
インストロールの仲間たち
インステール
インストゥール
インスツール
インステュール
インテロール
852名称未設定:2006/08/13(日) 03:51:36 ID:NUgnud2A0
ご教授くだ の検索結果のうち 日本語のページ 約 55,900 件
853名称未設定:2006/08/13(日) 04:30:32 ID:UOibnJCo0
ご教示だろ。
ま、誤用としてはご教授もよく目にするし
今さら目くじら立てるほどのことでもない。
854名称未設定:2006/08/13(日) 04:34:45 ID:67H8A72R0
馬鹿擁護来ちゃった
855名称未設定:2006/08/13(日) 05:00:52 ID:gTi4BFQI0
擁護じゃないだろw
856名称未設定:2006/08/13(日) 06:28:16 ID:imPz5GBx0
別に誤用じゃないでしょ.
教授 = 教え授けること
教示 = 教え示すこと
英語だと両方ともteachだよ.

.....馬鹿擁護しちゃったw
857名称未設定:2006/08/13(日) 07:33:18 ID:VMIdNs+U0
>>856
日本語の話をしてるのに英単語を持ち出す池沼乙
858名称未設定:2006/08/13(日) 09:14:33 ID:dDTQyir50
>>857
誤用だと思い込んでた間抜け乙
859名称未設定:2006/08/13(日) 09:35:25 ID:6sxv07/W0
さて、間もなくベータが外れる訳で
馬鹿共の与太話より楽しみなのだ w
860名称未設定:2006/08/13(日) 10:24:20 ID:8Bwr+M350
おれも昔は誤用じゃないと思ってたけど辞書的定義だとやっぱり誤用だと思う。

きょうじゅ 【教授】
(名)スル (1)(ア)児童?生徒に知識?技能を与え、そこからさらに知識への興味を
呼び起こすこと。(イ)専門的な学問?技芸を教えること。「国文学を〜する」「書道〜」
(2)大学などの高等教育機関において、専門の学問?技能を教え、また自らは研究に
従事する人の職名。助教授?講師の上位。

きょうじ 【教示】
(名)スル 〔「きょうし」とも〕おしえしめすこと。示教。「御〜を賜りたく」
861名称未設定:2006/08/13(日) 11:13:44 ID:nNxTCNw+0
ご用じゃねえじゃん
862名称未設定:2006/08/13(日) 12:16:26 ID:cYb9sHlS0
ご教授はParallelsで動きますか?
863名称未設定:2006/08/13(日) 12:20:12 ID:3u10M7H10
・(一般的にみて)先生と生徒の関係にあるか?
・専門的な学問や技芸の話か?
この時に「教授する」という言葉が使える、ということだろ。
いい加減スレ違いだからあとは自分の国語力と相談すれば良い。
864名称未設定:2006/08/13(日) 12:20:35 ID:myDlJrD+0
その場で適切な表現か否か、という意味でいえば、やはり誤用だと思う。
誤用というか、どっちかっつうと「乱用」だね。

ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html
865名称未設定:2006/08/13(日) 13:43:37 ID:4x+0aRRp0
ピットクルー暇だなw
866名称未設定:2006/08/13(日) 14:11:35 ID:67H8A72R0
ここは誤用を認めたがらない低脳のスクツですか
867名称未設定:2006/08/13(日) 14:36:49 ID:gGLtlgDq0
低脳とか無脳は誤用ですか?
868843:2006/08/13(日) 14:48:54 ID:BpfqqZZC0
WindowsXPのC:¥windows¥system32¥config.ntにあるhimem.sys以外のdevice、devicehighをすべてコメントアウト(rem)します。

上記手段で解決するのをやっと発見しました。
完全に空気読んでませんが、コメントアウトってnotepadで開いて
REM device=って感じにして上書き保存すればOK?
その際の文字コードとかどうなんでしょかー
869名称未設定:2006/08/13(日) 14:51:25 ID:DCjf2wIG0
>>868
メモ帳ならそのまま上書き保存すればOK
文字コードも気にする必要はない
870名称未設定:2006/08/13(日) 15:33:12 ID:XfzC5ztY0
>>853

ご享受ください。
871名称未設定:2006/08/13(日) 15:59:05 ID:91+EqoBR0
ことばおじさんに相談でしてください
872名称未設定:2006/08/13(日) 16:01:46 ID:8cJU7Z3c0
ライセンスの質問なんだけど
1,XP home→XP proにしたときのXP home
2,使えるかわからないけどバーチャルPCについてきたXP pro
3,me→xp homeにしたときのme
この中でインストールしていいのはどれ?
873名称未設定:2006/08/13(日) 16:04:02 ID:XfzC5ztY0
>2,使えるかわからないけどバーチャルPCについてきたXP pro

使えるかわからないけど。。
VPCで使ってないなら。
いいのかな?
874名称未設定:2006/08/13(日) 16:08:17 ID:DCjf2wIG0
>>872
アップグレードしたときは、元の製品は使えない

ただ、WindowsXP Proを買えばWindows XP Homeを使ってもいい
(この場合、ProとHomeを同時使用してはいけないし、Proをインストールしてもいけない)
875名称未設定:2006/08/13(日) 16:25:22 ID:8cJU7Z3c0
>>873,874
サンクス
876名称未設定:2006/08/13(日) 16:27:41 ID:RAQm3OVo0
>>872
VPC7のXPはVPCのインスコディスクとまとめられていて、
Windows単体のインストールディスクには使えなかった。
ので、ちょっと変則的だが、手持ちのXP Proのディスクから
インスコして、VPC付属のXPのコードを入力する。
WindowsXPのライセンスがあることには変わりないので
VPCを使わなければおそらく問題ないはず。
877名称未設定:2006/08/13(日) 16:48:16 ID:O1ELC0nv0
>>876

そのXPって、VPCと一緒に使うことが条件になっていたりしないの?
878名称未設定:2006/08/13(日) 17:49:55 ID:Bs9ks8wr0
ここは誤用を認めたがらない低脳のスクツですか
879名称未設定:2006/08/13(日) 18:20:21 ID:jHxbYFsXP
>>554

ラジオゾンデ、つまり風船。
880名称未設定:2006/08/13(日) 18:22:11 ID:jHxbYFsXP
ご教授のほどを ○
ご教授ください ×
881名称未設定:2006/08/13(日) 19:14:26 ID:Uf4g2jW/0
>>876
前に試してみたけどVPCのXPのコードはなぜかはじかれたよ。
882843:2006/08/13(日) 19:34:08 ID:BpfqqZZC0
>>869
ありがとん
無事出来ました

パラレルズ最高すぎます
感動まくりなので早速買っちゃいます
883名称未設定:2006/08/13(日) 19:34:29 ID:4ftECHNX0
真っ黒ソフトの言い分
「インストールするたびに1ライセンスずつ買え!」
884名称未設定:2006/08/13(日) 20:20:22 ID:gq+vH8Bn0
Appleが同じ事言ったら素直に言う事聞くくせに
885名称未設定:2006/08/13(日) 20:24:17 ID:8Bwr+M350
Mac信者がMSとAppleのやることに対して
ダブスタ気味なのは認めざるを得ないが
ぶっちゃけOSXに関してはみんなライセンスを無視して
手持ちのMacにインスコし放題なのでは…。
886名称未設定:2006/08/13(日) 20:29:41 ID:nNxTCNw+0
俺はファミリーパック買ったよ
887名称未設定:2006/08/13(日) 20:44:42 ID:Xkffmfr40
普通にファミリーパック買いましたが何か。
888名称未設定:2006/08/13(日) 21:19:20 ID:hU1BUVe50
え〜MacBookProですが
XPのインストールでつまづいています…
http://mac.ascii24.com/mac/review/software/2006/06/19/662948-001.html
の[4]の後の状態で、
WINDOWS XP ライセンス契約 の青い画面に進んだのですが、
同意の場合のF8キーとPageDownキーが反応しません。
どうしたらいいんでしょうか?
889名称未設定:2006/08/13(日) 21:27:14 ID:OpY5gpHhP
自分もファミリーパック。値段もめちゃくちゃじゃないしね。
890名称未設定:2006/08/13(日) 22:06:35 ID:qe0uYNmh0
>888
キーボードの指定を変えて試してみるとかしないの?
891名称未設定:2006/08/13(日) 22:23:16 ID:O1ELC0nv0
>>881

ライセンスコードがSP無しのXPの物なのに、インストールに使った
XPのCD-ROMはSP1もしくはSP2付きだったとか、そういうことでは?
892名称未設定:2006/08/13(日) 22:41:54 ID:1V5/NdX60
>>881
ありゃま、VPC版XPは無理だったのか。2000は行けたような記憶
が朧げにあるので、同じかと思って書いてしまった。失礼。

>>891
普通のOEM版XPだと、SP2のディスクでインスコしてSP無しのコード
を入れてもOKだったよ (SP無しの頃に組んだPCに再インスコする時、
Parallels用に買ったSP2のディスクを使った)。
893名称未設定:2006/08/13(日) 23:27:32 ID:wZEj+uBz0
>>888
ふつうにF押して8押したら。

というのは嘘で、スペースバーの右の右にfnってキーがあるだろ。それ押しながらF8押してみ。
894名称未設定:2006/08/14(月) 02:45:13 ID:/rzu4h8T0
ファミリーパック。でも、4台しかインストールしてない。なんか、1台分もったいない気が、、、
895名称未設定:2006/08/14(月) 05:02:52 ID:3tjQXjRE0
Mac Proを注文した。
XeonパワーのParallesを妄想しながらのこスレに来た。
>831に出会った。

・・・鬱だ。
今から注文キャンセルできるかな
896名称未設定:2006/08/14(月) 07:26:54 ID:FY91N3w70
>895
いずれ対応するだろ
897名称未設定:2006/08/14(月) 07:34:17 ID:y3RMQhJW0
おはようございます。MacBook 2GHzでParallelsです。


誰かメモリちょうだい。
898名称未設定:2006/08/14(月) 08:42:50 ID:L0lLQkuI0
256M二枚なら余っとるぞw
899名称未設定:2006/08/14(月) 08:43:40 ID:24ATHhni0
うちにもあるあるー。
900名称未設定:2006/08/14(月) 10:37:27 ID:pX8KdPbO0
よし
余った256MBメモリで夏休みの工作しようぜ
901名称未設定:2006/08/14(月) 10:41:35 ID:7MfjVskp0
ツマラナス
902名称未設定:2006/08/14(月) 13:24:47 ID:4+Vo/rvb0
>>843
マックのフォトショ使えばええやん。
903名称未設定:2006/08/14(月) 15:29:17 ID:SRmltiwh0
>>902

あほ
904名称未設定:2006/08/14(月) 15:31:12 ID:4+Vo/rvb0
>>903

あほ
905名称未設定:2006/08/14(月) 15:32:36 ID:XD2l/6TT0
>>906

あほ
906名称未設定:2006/08/14(月) 15:39:20 ID:LON4Dqw40
すんませんしたっorz
907名称未設定:2006/08/14(月) 15:46:23 ID:kEwWK3XY0
>>907

あほ
908名称未設定:2006/08/14(月) 17:07:32 ID:Eu7GiLYs0
909名称未設定:2006/08/14(月) 17:28:52 ID:6H2QbfMD0
>>909
あほ
910名称未設定:2006/08/14(月) 18:03:53 ID:DDtfg1FC0
>>910
あほっていったほうがあほや
911名称未設定:2006/08/14(月) 18:12:02 ID:Um8IGi8D0
既出ならスマソ。

ParallelsでUSB機器を使いたいんだけど
マック側で制御されてしまってうまくいかない。
(スキャナーとHDとPALM)

解決法を教えてくだされ。。。。
912名称未設定:2006/08/14(月) 18:12:21 ID:oXAiPYF70
?????
ここは自虐スレでつか?
913名称未設定:2006/08/14(月) 19:18:11 ID:kEwWK3XY0
>>913
?????
ここは自虐スレでつか?
914806:2006/08/14(月) 19:23:44 ID:iEZuKdQI0
Parallels β版1862でXPを起動して、パソリをつないでみますた。
・最初の1回目(パソリソフトインストール後、再起動してパソリ接続)
 → OK(今までもOKだった)
・上の状態でパソリを抜いて、また接続
 →OK(今までは!マークになって、ドライバを無効→有効にしないとNGだった)
・パソリ接続したまま再起動
 →OK(今までは!マークになって、ドライバを無効→有効にしないとNGだった)

つーことで、これで晴れてパソリが何の問題もなく使えますです。
915名称未設定
自分宛に煽るキチガイの居るスレじゃねwwwwwwwww