Macでサーバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LUNA
最近Linux&WindowsからMac党になりました。
WindowsPCを買うよりも、UnixよりのMacにした方が開発する上でのスキルもあがるんじゃないか?
そう思って一大決心してMacBook(Intel)を購入。

でも、いろいろ問題があるのでこちらで情報交換できたらいいと思います。
今困ってるところは、
ターミナルの日本語化
・日本語をうつことはできても削除するときに表示されていない情報が残ってる(おそらく、文字コードの問題かと)
・ちなみに、UTF-8で編集しています。
・vi,sshなどターミナルから呼び出しをするサーバはすべてこの現象がでる。
・Linuxなどにsshでログインすると、そのコンピュータの処理を利用するのでこの現象が解消される。(でも、スタンドアロンでMacのみで行いたい)
アパッチの設定
・ドキュメントルートにPHPをおいてるのにPHPでテキストに書き込みをするときにPermission deniedとなる。


Mac初心者ですが、まじめにこれからMacを勉強していきたいです。
できれば、親切なMac使いの方ご指導お願いします。
2名称未設定:2006/06/14(水) 23:34:09 ID:CvugcGZu0
Mac OS 9で、Web共有。
これセキュリティ最強。
3LUNA:2006/06/14(水) 23:35:46 ID:swAY3n970
んー、スタンドアロンで動かすのには、Macが便利と思いますが、自分ならLinuxでWEBサーバーをたてますね.
4名称未設定:2006/06/14(水) 23:45:22 ID:1P7g5Y4I0
>2
安定(ry

関連スレはここらへんかな。
MacOS XをUnix として使ってる人の為のスレ その11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137478058/

Xserveについて
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1075308431/

Mac Server
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1150127410/
5LUNA:2006/06/14(水) 23:46:46 ID:swAY3n970
>4
ありがとうございます! 一通りのぞいてきます。
Macのコミュニティって意外と少なくて困ってました.
6名称未設定:2006/06/14(水) 23:48:29 ID:14nKbT/T0
検索できない人か・・・
7名称未設定:2006/06/15(木) 00:14:57 ID:ZbptFlF20
>1
これくらい自力解決しろ。勉強にならんぞ。




こんな奴がサーバー管理の仕事とかしてるんだろうな。
恐ろしや。
8LUNA:2006/06/15(木) 00:19:04 ID:+3H4y0nj0
いろいろみてきたけど、欲しい情報がない。。。
髪希望
9名称未設定:2006/06/15(木) 00:21:54 ID:QSwYQ7w0P
いまどきLC475でサーバーをやろうとは
気骨のある男だな>>1
10名称未設定:2006/06/15(木) 00:40:45 ID:TJUrPv9q0
11LUNA:2006/06/15(木) 00:55:49 ID:+3H4y0nj0
サーバ管理の仕事はまだしていません.お恥ずかしながら、まだ学生でして、、、、
学校で使ってるのは、WinPC&FedoraCoreなのですが、自分のPCをMacにした次第でして。
サーバマシンはリナックスで立ち上げてスタンドアロンで開発を進めたいと思いこのスレで同じような人がいればいいなと思い立ち上げました.

P.S. みなさん。2ch初心者の自分にレスありがとう
12LUNA:2006/06/15(木) 01:00:19 ID:+3H4y0nj0
にしても、Linux&WindowsのXAMPPで動いていたPHPプログラムがなぜMacでは動かないんだろう。。。。
Permission deniedって許可してるっちゅーねん。
13名称未設定:2006/06/15(木) 01:03:07 ID:Uz3pgsw30
init読めないヤシにはまだはやい
14名称未設定:2006/06/15(木) 01:06:45 ID:KfAHiTZ40
ペヤングにカヤクを増設したら体感速度が向上した。
15LUNA:2006/06/15(木) 01:09:59 ID:+3H4y0nj0
あっ。ちなみに、PHPの件の報告をします。
今までLinuxで作ってたものをシリコン ディスクでMacに移したのでそのままパーミッションが受け継がれたと予想します。
それでテキストに書き込むphpプログラムを作っていましたが、テキストファイルにまだapacheから呼び出されたphp(オーナ以外の権限による)からの書き込みを拒否していたようです。
chmod filename a+wで解決しました。
お騒がせしてもうしわけありません。(*_ _)人ゴメンナサイ
16名称未設定:2006/06/15(木) 01:10:24 ID:Uz3pgsw30
linuxだけで生活できるようになってからでなおせよー
じゃないとunix以前にあまりにも痛々しいんですが…
日本語がどうとかってunix関係ないじゃんw
17名称未設定:2006/06/15(木) 01:13:30 ID:ZbptFlF20
俺もまだ早いと思うが、学生さんなら悪くはないかもしれん。

とりあえず日本語は
ttp://pamo.dip.jp/blog/archives/000170.html
ただterminalで日本語を使うのはどうかと思うが。

PHPは自力で調べな。いろいろ調べてもがいている
うちに、他の事まで頭に入って知識を付けて行く事に
なるのだから。
18名称未設定:2006/06/15(木) 01:13:41 ID:KfAHiTZ40
今日買ったペヤングに麺欠けが3箇所あったのですが、初期不良交換して貰えますか?
19LUNA:2006/06/15(木) 01:15:00 ID:+3H4y0nj0
今までvim にしてもターミナルにしてもあるLinuxのディストリビュージョンにあるやつで過ごしてきたので
今Macの設定だと使いこなせてない現状はわかってます。
20LUNA:2006/06/15(木) 01:15:56 ID:+3H4y0nj0
>>17
ありがとうございます。がんばります。
21LUNA:2006/06/15(木) 01:21:17 ID:+3H4y0nj0
ただいま現在の.inputrcおよび.vimrcの設定列挙

.inputrc
set convert-meta off
set meta-flag on
set output-meta on

.vimrc
set enc=utf-8
set fenc=utf-8
set fencs=iso-2022-jp,sjis,euc-jp,utf-8
filetype on
autocmd FileType c,cpp,perl,php,java,html
autocmd FileType python set tabstop=4 shiftwidth=4 expandtab
set autoindent
set shiftwidth=4
set backup
systax on
22LUNA:2006/06/15(木) 01:23:14 ID:+3H4y0nj0
設定のやり方はここのサイトを参考にしました.
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/vimjp.html
23名称未設定:2006/06/15(木) 01:29:02 ID:Uz3pgsw30
サイトじゃなくて鳥説やソース読めや
そのサイトの設定の本質がわかんなかったらいつまでたってもむりむりぷりぷり
24名称未設定:2006/06/15(木) 01:33:11 ID:tyZ/i+un0
がんばれ。
がんばれ。
みんなは応援してないけど。
暇な阿呆が見守ってるよ。
25名称未設定:2006/06/15(木) 01:39:31 ID:v8tD7lea0
よくわからんけど、サーバ管理したいんですか?
26名称未設定:2006/06/15(木) 01:42:45 ID:ZbptFlF20
Mac以前に、Fedora使っているようじゃダメなんだよね。
RedHat系は馬鹿サーバー管理者増やす元凶と言われている
ぐらいだし。

ヘビーな開発者やサーバー管理者にはMac所有率が異様に
高いけど、ある程度のスキルがないとUnixとして
使いこなせない代物でもある。


27名称未設定:2006/06/15(木) 01:50:33 ID:v8tD7lea0
>>26
そうなのかー
確かに自分も野良ビルドするときにオプションで嵌ることが多々ある
なんとなく、第一線のGeekたちはMac率が高いので、憧れもあってMac。
そんな自分はEtherealをDarwinportsから導入して動かせなくて放置中
28名称未設定:2006/06/15(木) 02:07:34 ID:zGdpEFAQ0
>>26
Fedora使ってるようじゃ駄目って…根拠位書けよ
あんたのレス読んだ頭でっかちな馬鹿が増えるだけだろ
29名称未設定:2006/06/15(木) 02:20:33 ID:zs5zyUm70
DQN連鎖
馬鹿再生産
知識の搾取
30名称未設定:2006/06/15(木) 02:40:26 ID:ZbptFlF20
>28
現場でRedHat系使いを見れば一目瞭然です。
(会社の方針や開発条件として使っているなら別だが。)

根拠を言うなら、中途半端に揃っている便利ツールの
おかげでLinux(Unix)を全然覚えられないのですよ。
覚えられなくてもある程度は動いてしまうから成長しない。

成長しないから新しい事の導入や、問題が起こった場合に
対応出来ない。出来ても死ぬほど時間がかかってる。
>1が良い例だ。

頭でっかちな馬鹿かもしれないが、現在のLinuxでは
それも必要。
31LUNA:2006/06/15(木) 02:44:55 ID:+3H4y0nj0
Macのターミナルはほとんどいじられてないことがだんだんわかってきました.
そのせいで日本語入力をしたあとその文字を消そうとすると、ゴミが残ってる可能性があると判断しつつ、それは、ターミナル自身の問題じゃないのか?とも疑ってます。
同じような症状でお困りのかたいませんか?
32LUNA:2006/06/15(木) 02:49:38 ID:+3H4y0nj0
すいません。キャッシュ読んでて書き込みがあったのに気づけませんでした.
確かに自分の周りでもFedoraやSuseのGUI環境に慣れてしまってCUIを使えない人間がかなり多いです。
それをみるとやはりUnix環境を一から触れる(?)Macの環境は自分にとって転機みたいなものですね。
英語の鳥説よめ!といわれ英語の取り説を読みふけってましたが、やっぱりこういうドキュメントを読んだ上でいじっていかなくては、、、と思いました.

丁寧な解説ありがとうございます。 >> 30
33名称未設定:2006/06/15(木) 03:03:29 ID:cSX9Uklk0
Terminal と Shell の区別がついていない悪寒。
GUI でも CUI でも関係ないのよ。
Unix 環境に一から触れられるとかいう前に OS が起動するプロセスを追いかけたほうが理解は早いよ。
34名称未設定:2006/06/15(木) 03:11:34 ID:zGdpEFAQ0
>>30
そりゃあなたの周りのRHL系使いが駄目ってだけで,Fedora使い全部が駄目とは言えねえじゃん.
まあそういう奴がキッティングしたサーバの保守を受けた事もあるから言いたい事は判るんだが
Fedora使い=駄目 という一括りにした意見は1等に余り良くないかなと思ってな…
35名称未設定:2006/06/15(木) 04:47:46 ID:zX+EbXJ50
こういう本でも読んだ方がいいんでないの?
入門Unix for Mac OS X
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4873112745/
36名称未設定:2006/06/15(木) 12:10:17 ID:HYaGPWpg0
CentOSってどう?
37名称未設定:2006/06/15(木) 12:15:28 ID:JKL5Tk9U0
COS !?
38LUNA:2006/06/15(木) 14:57:35 ID:eQNYjzJq0
いろいろご指摘ありがとうございます。
今までそんなこと知らないでUnixを使ってたのでこれからまた勉強しなおしてみますよ。
今回のことで成長できそうです。
39名称未設定:2006/06/15(木) 15:05:27 ID:369nB4UP0
2ちゃんはあんたの世話を焼くとこじゃねぇ。
40名称未設定:2006/06/16(金) 21:45:01 ID:jovaNHRX0
よしよし大きくなれよ。
どんどんわからないことはおばあちゃんに聞いてね。
下僕共に答えさせるからね。
41名称未設定:2006/06/18(日) 21:57:02 ID:kj5q5Eoq0
>>12
お気楽路線だとMAMPってとこだが、勉強用としてはねえ。
>>13
MacBookってことはTigerだが、initはlaunchdにリプレースされてて先々考えると読む意味がなさげ。
42名称未設定:2006/06/18(日) 22:43:50 ID:kj5q5Eoq0
>>4
>>1の場合↓も関連スレかも。
Terminal初心者質問スレ Part 5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111656280/
43名称未設定:2006/06/19(月) 12:17:54 ID:cmzXdVTh0
そうか、 Mac だと init 無いんだ! Unix の勉強にならないじゃんw
44名称未設定:2006/06/19(月) 13:21:49 ID:JaE9RpwI0
OSXServerを使っていて思うのは、 誰がその過剰なグラフィックを求めてるんだ、
管理者はそんな事より誰が、今何をしていて、いつ何をして、 そしてどんな傾向を持った挙動が求められているのかを
一目瞭然にしてくれるグラフィックであって、 どこぞのズベタが家でiPod様に音楽を雑音変換転送するのと
同じグラフィックはいらんのだということ。

バックアップの方策もろくに用意されていないのにServerOS? 正気とは思えないね。

デバイスとしても狂ってる。
日本のどこに奥行き71cmのラックマウントサーバーを買い揃えたい 経営者がいるんだ?空間はタダじゃないんだよ。
最大の問題は稼働中でも押しただけで抜けるHDDトレイ。 キーボードやマウスの動作をロックする機構よりこっちを何とかしろ。

何より鬱陶しいのが、デスクトップ上にあるDockとHDD。
Windowsのヘビーユーザーになれば、GUIからHDDを開くのに 一々アイコンをダブルクリックするような面倒な真似をしたくない、
その感覚がわかってもらえると思うが、 要するに【ファイル名を指定して実行】だけあれば
全てのディレクトリに、全てのアプリケーションに、 わずか4つかそれ以下の動作で行き着けるルートが欲しいんだ。
それも、マウスを使わず、キーボードだけで全ての作業を行いたい。
いつでもマウスが使えるなんてのは貴様の兎小屋の中での妄想だけだ。
マウスが使えない環境でもオペレーティングする必要がある、 そういう場面への対応がOSXServerでは非常に弱い。
もっとも、WindowsにおけるExplorer.exeに相当するfinderが
死ぬほど脆弱って事の方が問題だが。
何でWeb鯖としての機能しか与えてないのに、 そしてCPUアクティビティモニタは正常動作しているのに
一切の入力を受け付けなくなるのかが理解できん。
デバイス関連ではグラフィックの動作も問題だ。
GUIがウリのMacOSのくせにXserveにモニタを繋がずにBootすると、 解像度がVGAに固定される。
当然の事だがVNC経由でもVGA。アホか。
45名称未設定:2006/06/19(月) 14:55:29 ID:8dNB08Bi0
マウスキーを知らない無知な奴だということはよくわかった。
46名称未設定:2006/06/19(月) 15:06:52 ID:xggzj1v90
GUIなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
47名称未設定:2006/06/19(月) 15:38:12 ID:mvvnfRzZ0
>>44
それでもさらっとやるのがあなたの仕事です。

>>45
なんつうかそういう問題じゃない気がする
48名称未設定:2006/06/19(月) 17:45:28 ID:BvG8Gc+40
OS Xって基本的にはUNIXだから本職だったら
GUIなんぞ使わずにTerminalで事足りるだろ。

TerminalならFinderやDockが死んでても作業出来るぞ。
winからシス管始めた人ってダメダメだな
49名称未設定:2006/06/19(月) 19:36:27 ID:cmzXdVTh0
まぁ Mac OS でサーバなんて正気の沙汰じゃないなw
実際問題何台売れてんの? ってくらいの出荷台数だろうしなwww
50名称未設定:2006/06/19(月) 20:23:39 ID:cd+b6cgq0
>要するに【ファイル名を指定して実行】だけあれば
>全てのディレクトリに、全てのアプリケーションに、
>わずか4つかそれ以下の動作で行き着けるルートが欲しいんだ。

Terminalでopen hoge.appするかFinderでcmd + shift + G するか。
Spotlightでアプリの名前を数文字打つか。
ちゅーか、Winしか触れない人?
キーボードナビゲーションがWinの方が優れているのは、まぁ事実だけどね。
51名称未設定:2006/06/19(月) 20:43:19 ID:rCoObT3Z0
41 って燃料だよね?
52名称未設定:2006/06/19(月) 23:48:48 ID:8gUuncLJ0
NT系も全否定?
53名称未設定:2006/06/20(火) 03:35:19 ID:5vtlh3Sq0
44はコピペ。場所としては一番噛み合ってるここに貼られたのはあとのほうという。
54名称未設定:2006/06/20(火) 11:25:37 ID:XWLAstzA0
何台売れてるの?っていうけど、
サーバOSの本数なのかXserveの台数なのかはっきりしてほしい。
Xserveならラックマウントにぎっちり詰めて売ったりするので
予想以上に台数出てたりする訳だが。
55名称未設定:2006/06/22(木) 15:18:39 ID:x6uXojZo0
とにかくあのプニプにしたWINのGUI見なくていいなら
気分いいじゃねえか。
56名称未設定:2006/06/24(土) 20:50:52 ID:ymfodzswP
そういう人もいるだろうが、GUIでサーバ管理すんのかよw
仕事遅そうやのう。
57名称未設定:2006/06/24(土) 22:03:32 ID:VE5okEAq0
サーバーなんかほったらかし。
ちまちま弄らなきゃサーバーじゃねえのか?

ほっぽとけよ。
弄りたいならチンコにしろ。
奇麗な娘ならうちにこい!!!
58名称未設定:2006/06/25(日) 08:12:16 ID:ddlkuqz20
お前がチンコ弄ってるあいだにサーバーが外部の人間に弄られているんだよ。
だからサーバの管理は大切
59名称未設定:2006/06/25(日) 12:52:34 ID:ajxTWvNl0
GUIでサーバ管理すんのかよw
仕事遅そうやのう。

何年か前のDOS vs Macみたいだねw
60名称未設定:2006/07/03(月) 21:32:07 ID:UTUO+jLk0
チンコ弄ってる奴てあげろ!?
61名称未設定:2006/07/04(火) 09:27:54 ID:Ecs2M7En0
GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
62名称未設定:2006/07/05(水) 01:14:32 ID:GVgKJ/zr0
>>61
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
>GUIがのってるだけで、けっこう不安定になるもんじゃないの?
63名称未設定:2006/07/05(水) 01:25:54 ID:ZcrCWRL00
けっこうと言わずして日光を見るなかれ
けっこうと言わずして日光を見るなかれ
けっこうと言わずして日光を見るなかれ
けっこうと言わずして日光を見るなかれ
けっこうと言わずして日光を見るなかれ
64名称未設定:2006/07/08(土) 01:27:17 ID:6nKbTu/w0
けっこう仮面
けっこう仮面
けっこう仮面
けっこう仮面
けっこう仮面
65名称未設定:2006/07/23(日) 23:00:01 ID:WM/1Ov8v0
Safariがあまりにクソ過ぎてFireFoxに頼らざるを得ない。
サーバーOSを名乗るくせにWindowsServerより頻繁に障害が起きる。
タスクバーと違ってメニューが移動できない。
Dockがウゼェ。無駄な画面効果多すぎ。
Finderが落ちると事実上お手上げ。SSHも一緒に死ぬなよ。
リソース管理が酷い。DualCPUだろうとなんだろうと、
1つのプロセスが暴走すると全部のリソースを奪い、Finderが死ぬ。
リモートデスクトップに相当する軽いソフトが無い。
NTBackupに相当するバックアップソフトが無い。結局rsync頼りか。
モニタを繋がないで起動すると画面サイズが固定される。
GUIを前面に押し出してるくせにコマンドラインが必要な局面が多い。
アップデータの元ファイルを無駄に溜め込む。
ショートカットが3つのキーで構成されている。両手を使える事が前提なのか?
文字入力中に画面表示が遅延する。
フォント持ち続けるせいで全体的にレスポンスが悪い。
HW抱き合わせのOSのくせにアップデートすると不具合が出まくる。
とにかくHWが高い。HWもSWも選択肢が少ない。
特にCPUとM/Bとケースの選択肢が無いのは迷惑。
HW障害の対応に時間がかかり過ぎる。
障害対応の情報が少ない。
サポートが頭悪くて話にならない。
OS9のファイル管理がアホ過ぎて迷惑。
マイナーバージョンアップで金を取る。
セキュリティホール放置しまくり。
製品不具合の情報を隠蔽する。
とりあえずざっと挙げるだけでこれくらいの不満がありますが。
一番の不満はマウス弄らないといけない場合が多すぎるって事ですかね。
何で一々キーボードから手を離すことを強制されるんだ。
コマンドで全部片付けるならMacなんか使う必要無いし。
66名称未設定:2006/07/23(日) 23:19:07 ID:ZR1FLRes0
そんなあなたがMac選んだ事が間違いです。
自分に腹が立ちませんか?


>GUIを前面に押し出してるくせにコマンドラインが必要な局面が多い。
>一番の不満はマウス弄らないといけない場合が多すぎるって事ですかね。
>何で一々キーボードから手を離すことを強制されるんだ。
GUIだからですよね。
GUIで出来ない操作は、解っていない人が簡単に弄ってしまわないようにしているんじゃないでしょうか。

>特にCPUとM/Bとケースの選択肢が無いのは迷惑。
それがMac。

>サポートが頭悪くて話にならない。
どんどんクレームを出しましょう。出来る人がやらないといつまでも良くなりません。

>ショートカットが3つのキーで構成されている。両手を使える事が前提なのか?
1個づつ押せますよ。

>アップデータの元ファイルを無駄に溜め込む。
残念ながら元ファイルでは無いです。ファイルサイズを見て下さい。
67名称未設定:2006/07/24(月) 05:51:04 ID:b3Fbk9+F0
一体いつまであのクソOSと付き合わされるんだ。
Windowsがあれば何も不足はねーんだよ!
大体、確実にバックアップを取る方法がNTBackupで
外から拾うしかねーってのがアホ過ぎる。
rsync使えばいいじゃんよ、とか思うかもしれんが、
混在環境じゃ管理が死ぬほど煩雑になるから参る。
バッチ処理で圧縮したファイルを飛ばすとかしようとするとだな、
管理者不在の状況で実行させたいわけだがな、
リソース管理がアホ過ぎるから、圧縮のプロセスが暴走したら
CPUリソース全部(CPUがいくつあっても同じな)持って行かれて、
FinderがSSHの受けと一緒に落ちたりすれば稼動中のサーバーを
リブートしなきゃならなくなるわけで、そんな危ない橋は渡れん。
OSXServerにiPodUpdaterをダウンロードさせようとするのも
何でなのかわからん。
Apachに依存し過ぎてApachのVer.を上げると動かなくなる管理ツールもどうにかしろ。
結局のところ、MacOSのやってる事は単純にBSDにシェルを追加しただけ。
ならBSD使うべきだろ?
色管理が〜だの、Windowsより安定してるだの、ってのは嘘。
Xeonの値下がりが進む現状、パフォーマンスでも安定度でも、
WindowsXP/2003Serverの方が圧倒的に上。
管理コストを考えればMacOSを使うのは愚の骨頂。

とまぁ何でイライラしてんのかは大体想像できると思うけど、
要するにOSを混在させると管理と障害対応が滅茶苦茶大変になるよって事ですよ、コンチクショーーーーーーーーーーー!!

ゲイツ帝國万歳!
異端林檎教団を殲滅せよ!
68名称未設定:2006/07/24(月) 06:39:53 ID:EnPECXlr0

>一体いつまであのクソOSと付き合わされるんだ。
>ならBSD使うべきだろ?
そうして下さい。誰も頼んでないし。

>ゲイツ帝國万歳!
もう居なくなります。

毎朝大変ですねw :b3Fbk9+F0ドサちゃんw,
そのマルチコピペの情熱をもっと有意義な事に使ってください。
69名称未設定:2006/07/24(月) 18:29:51 ID:v1BUuVKq0
もう少し静かに生きましょうよ。
70名称未設定:2006/07/24(月) 19:15:45 ID:eECJIP/h0
それはVIPPERとしての存在を真っ向から否定されるに等しい
71名称未設定:2006/07/24(月) 21:54:11 ID:hqQT+TgG0


IEにまた未パッチの脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/20/news055.html

脆弱なシステム上で任意のコマンドを実行したり、ブラウザをクラッシュさせることができてしまう。
マイクロソフトは、あきらめたようである。


72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名称未設定:2006/08/20(日) 15:13:43 ID:bqJYrBV80
宜しくお願いします。

iMacG4 1G で自宅サーバを開設しています。
ソフトはMac OS Server 10.4(10.4.7)、固定IP取得済みです。
この度、同じIPで追加サイト、
バーチャルサイトを追加しようとしています。
新しいドメインも取り、
追加のため「サーバ管理」で種々設定を終わらせているつもり
ですが、web上、サイトを見る事ができません。
新設のアドレスで開いても、
既存のサイトに繋がってしまいます。(アドレスは新しいままです)
webサイトフォルダは、既存・新設を別のフォルダに入れています。
また、既存・新設ともにiWebで作成しています。

メールサーバーとしては既存・新設ともに有効に稼働しているので、
余計に悩んでおります。

どなたか宜しくお願い致します。
74名称未設定:2006/08/20(日) 15:41:03 ID:bqJYrBV80
あげ
75名称未設定:2006/08/20(日) 16:21:53 ID:EcJ1zjcvP
あげんなボケ
76名称未設定:2006/08/20(日) 19:50:33 ID:p9qKc/Ae0
はげ
77名称未設定:2006/08/20(日) 20:36:13 ID:qZ9E+wN20
>>73
ここは糞スレの部類に入るところだからまじめに質問しようとしても難しいと思うし。
そもそもここに来る奴ら(俺も含めて)サーバーの話はわからん奴らばかりだと思う。
78名称未設定:2006/08/20(日) 20:40:37 ID:bqJYrBV80
>>77ありがとうございます。
79名称未設定:2006/08/20(日) 22:19:00 ID:84VyIsoE0
>>73
それだけの情報じゃ何が問題かわからないから答えようがない
80名称未設定:2006/08/20(日) 23:15:50 ID:XhwpgcEg0
>>73
マジレスすると、DNSの設定とApacheのバーチャルホストの設定がおかしいとそうなる。
81名称未設定:2006/08/21(月) 01:23:05 ID:UJ+Ssh020
重複スレが多いから、このスレdat落ちさせよう。

↓誘導

OS XでUnix
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1152884104/

OSXでX11 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1072264921/

FINK使ってるの洩れだけなのかっ!?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1089767349/

DarwinPorts を使っている奴はいないのか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137291188/

【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その2【チガウノ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105877968/
82名称未設定:2006/08/21(月) 01:23:54 ID:UJ+Ssh020
一つ抜けてた。

Xserveについて その2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1155813462/
83名称未設定:2006/08/21(月) 03:22:43 ID:CcdZAp+70
>>81
OSXserverを普通のMacに入れて弄る場合はどのスレなの?

「Xserveについて」が「Xserve、OSXserverについて」
だったらよかったのに。
84名称未設定:2006/08/21(月) 04:02:56 ID:UJ+Ssh020
>>83
ふむ、なるほど。
私の場合は、OS XでUnixスレを使うかな。
ただそのスレ、住人が厳しいから気軽に質問できないんだよね…。

このスレ存続させるのなら、あちこちのスレにリンク張って、
もうちょい十人増やさないと厳しそうだね。
85名称未設定
>>84

でもこのスレ始まりが糞スレだから大変。
「OSXserver」「OSXserverでサーバー」
ってスレが有るといいかも。

話題が無いのかな。
Core Duo Mac miniはサーバに最適?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1142044272/

ここらへんが案外近いかも。