Intel iMac上で WindowsXP のインストールに成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
会社のサーバで使ってるItanium版のXPのEFIを解析して, ハックするのに手間取ったが,
ようやくインスコできた. 完全に徹夜だよ.マジ眠い. 起きたらまとめるわ.

フリーでもこんなの配布したら, 法外な額の訴訟なんか起こされたりすんのかね?((((;゚Д゚)))
法律に詳しい奴っている?
2名称未設定:2006/01/15(日) 07:08:35 ID:JtVEOlaI0
>>1
あなたのしたことはこの日本のみならず、世界のどこに言っても死刑に匹敵するほどの重罪です。
あと五分ほどで警察が踏み込みます。
この書き込みを見て急いで逃げ出しても、インターポールに国際手配されますから、
逃げ切れる見込みは皆無でしょう。
合掌…。
3!omikuji!dama:2006/01/15(日) 07:10:42 ID:m23y3D2q0
今度こそ3をゲットする。そんな思いで幾十夜。
手が震えるそんな毎日。リロードなんか当たり前。しない時ない。
おかげで腱鞘炎です。腱鞘炎。2ちゃんのリロードで腱鞘炎。
トイレいってるときに限ってスレが立つ。そんなとき・・・!
腹立ちます。ほんっと、腹立つ。考えてない。
俺のトイレの時間を考えてない。。

そんな無責任で身勝手な1,2ばかりの中でこのスレの1,2は違った。
俺がリロードした瞬間に立ててくれた。これは1,2にとっても、俺に
とっても幸運だったといえる。ネタとしてはいまいちよく分からないでも
ないが、それでもこのタイミング。まさに阿吽。まさに以心伝心。

俺はいま3を取れる感激で胸がいっぱいだ。腱鞘炎を見てもらってる先生に
なんて言おうか?この喜びが伝わるだろうか?
いつか自伝の映画作成をさせて下さいと言われたらこのことはクライマックスに
持って来よう。 なにしろいつも3ゲットできませんでしたから。(笑

さて、、、記念すべきこの瞬間。悔しがる4や5の連中の姿が目に浮かぶ。
もう、おまえらとはレベルが違うぜ! 俺はこの瞬間から3ゲッターだ。

ちょっとどきどき、いまから「書きこむ」頂きます。

かろやかに、しなやかに、そしてスタイリッシュに! 3ゲットでございます!
4名称未設定:2006/01/15(日) 07:13:44 ID:FtHVbAJC0
この歴史的快挙に4を踏めるとは
まったくもって光栄です



5名称未設定:2006/01/15(日) 07:18:11 ID:n4ixIbnP0
同じく5
6名称未設定:2006/01/15(日) 07:19:02 ID:BU0+SgPZ0
>>1

たとえ逮捕されても、僕たち世界中のマカーは、キミのことを忘れない。
7名称未設定:2006/01/15(日) 07:21:46 ID:VBGk4IPr0
・EFIはハードに実装されているもので、”XPのEFI”は存在しない。
・Itenium版のXPはWindows XP 64bit Editionで、INTEL COREで操作するXPとは異なる。 680x0版とPower版ぐらい違う。
・IteniumマシンのEFIとiMacに実装されてるEFI32は当然別物。
8名称未設定:2006/01/15(日) 07:34:12 ID:btbaIiqT0
wktk詐欺ですね
9名称未設定:2006/01/15(日) 07:38:08 ID:AOL2wTYK0
>>1
(^ω^)
10名称未設定:2006/01/15(日) 07:45:23 ID:Ohtd+SAn0
10。
この俺が10だ。よろしこ
11名称未設定:2006/01/15(日) 07:48:08 ID:fueUx1Eq0
>>1
すげすげヴォー
12名称未設定:2006/01/15(日) 07:51:21 ID:jwXVTELB0
捏造は止めなさい>>1
朝鮮人みたいっていわれちゃうよ
13名称未設定:2006/01/15(日) 07:51:32 ID:6Zv0RWFo0
ほんとに出来たの?
14名称未設定:2006/01/15(日) 07:55:13 ID:fLc6l4Ua0
配布さえしなけりゃ罪には問われないだろ。
購入したソフトやハードをどのようにつかおうが個人の勝手。
15名称未設定:2006/01/15(日) 07:58:17 ID:n4ixIbnP0
nyで配布すればよろし(ry
16名称未設定:2006/01/15(日) 09:22:27 ID:rcDPlfeM0
>>12
本当に朝鮮人かも知れないから、そんな言い方は失礼だぞ
17名称未設定:2006/01/15(日) 09:25:05 ID:OQWuMyTt0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
18名称未設定:2006/01/15(日) 09:31:09 ID:ArA+n2Ns0
やったぁ 〜 と思ったら、釣りなのかぁ?
とにかく、記念パピコ。
19名称未設定:2006/01/15(日) 09:53:20 ID:bKTfWay/0
Appleは「Intel MacでWindowsが動いても構わない」って何度も言ってるのに、
「AppleはIntel MacでWindowsが動くのを全力で阻止する」とか
「MicrosoftはIntel MacでWindowsが動くのを全力で阻止する」とか
必死に主張してる奴って何なの?

Intel MacでWindowsが動くと、Microsoftが何か損するとでも思ってるんですかね?
20名称未設定:2006/01/15(日) 10:05:42 ID:9CH4wzQN0
20ってたいしたことないの?
21名称未設定:2006/01/15(日) 10:06:00 ID:Trhl66Im0
MSにしたらWindowsが動くパソコンが増えた、程度のもんだろうしね。
OS XがWindows機で動くようになったらAppleは痛いだろうけど。
22名称未設定:2006/01/15(日) 10:06:08 ID:P3lCl4Iv0
>>19
つーよりむしろMSの中の人はIntelMacで動くことを保証したWindowsを発売することまで
視野に入れている訳だが。
23名称未設定:2006/01/15(日) 10:08:53 ID:9CH4wzQN0
>>22
そうなの?
24名称未設定:2006/01/15(日) 10:11:34 ID:bKTfWay/0
Intelとしては、将来的には仮想化技術を全面的にアピールしたいわけだが
その時、Appleが「Mac OS Xは仮想化技術には非対応」
「Mac OS XはVMM上では動きません」って態度を貫けるかどうかが見ものだな。
25名称未設定:2006/01/15(日) 10:25:37 ID:P3lCl4Iv0
>>23
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060113/227193/

>>24
ハードとしてのIntelMacはIntelが実装するVMMを殺したりはせず、ソフトとしてのMac OS X for Intelは
IntelMac以外のハードにおけるVMMでは動かないようにする、という態度じゃね。
26名称未設定:2006/01/15(日) 10:42:35 ID:wulvNLyc0
とりあえずうp キボンヌ
27名称未設定:2006/01/15(日) 10:44:15 ID:0ZSAiVoe0
MacでWindowsが動けばマイクロソフトとしては嬉しんじゃないかな
儲かっているオフィースの販売にもつながるしね。
Mac版オフィースを出すよりIntelMac上で密かに確かに動くWindowsを出した方が
コストもかからないと思う。
28名称未設定:2006/01/15(日) 10:51:00 ID:18Eec5FT0
とりあえずiMacでWinが走ってる動画うp。
写真じゃなくて動画ね。
29名称未設定:2006/01/15(日) 10:56:51 ID:jwXVTELB0
捏造厳禁
30名称未設定:2006/01/15(日) 11:13:39 ID:84teKeN/0
>>14
ライセンスでリバースエンジニアリングそのものを禁止してるはずだが。
31名称未設定:2006/01/15(日) 11:39:31 ID:tEBQ3j0W0
ま,>>1はチョソってことで.
チョソは捏造して最後までそれを認めない.
32名称未設定:2006/01/15(日) 12:28:08 ID:jExAUoi+0
どう考えても釣り堀です。本当にありがとうございました
33名称未設定:2006/01/15(日) 15:02:32 ID:wl3J+BDz0
藻前をMacユーザー界の英雄と呼ぶことにするよ。
34名称未設定:2006/01/15(日) 15:07:41 ID:vI0SoDEM0
だれがヒューザーやねん!
35名称未設定:2006/01/15(日) 15:18:29 ID:i+W7sER80
でてこいシャザーン
36名称未設定:2006/01/15(日) 15:37:01 ID:w6C+iMO00
ヒューザー姉歯さんて入れると裏2chへ行けるらしい
37名称未設定:2006/01/15(日) 16:11:29 ID:Ga21DBp00
歴史的なこのスレで37ゲット
38名称未設定:2006/01/15(日) 16:14:31 ID:DtXWCOJ4O
我々は歴史の証言者だ!
39名称未設定:2006/01/15(日) 16:18:54 ID:3rT7X0yy0
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
40名称未設定:2006/01/15(日) 16:32:32 ID:fIFvLHnE0
たった今、新20インチ買ってきた。
>>1 よ。XPの入れ方教えてくれ。
41名称未設定:2006/01/15(日) 16:37:54 ID:RZmlY23l0
ワカサギを釣りに行きませんか
42名称未設定:2006/01/15(日) 16:40:46 ID:FMGTBF0i0
一瞬でも期待した俺に賠償しろよ
43名称未設定:2006/01/15(日) 16:41:40 ID:5J3g0lyX0
昔はインストロールできません!!(><)だったのに、
今じゃインストロール出来ました!!だもんなぁ・・・
感慨深いなぁ
44名称未設定:2006/01/15(日) 17:10:30 ID:Fm9yNeeD0
Itanium版XPが、x86系CPUで動くかと
45名称未設定:2006/01/15(日) 17:11:26 ID:Ga21DBp00
で、そろそろ起きる?
46名称未設定:2006/01/15(日) 17:16:43 ID:FMGTBF0i0
外人のソースプロジェクトまだかなぁ〜〜〜〜〜
47名称未設定:2006/01/15(日) 17:35:29 ID:Ga21DBp00
つまり日本人にはエロゲ以外はなーんにも出来ないってこったな。
48名称未設定:2006/01/15(日) 18:42:10 ID:FMGTBF0i0
Windows使いたいWindows使いたいと思ってたら、なんかWin機買っちゃうような気持ちになってきたw
49名称未設定:2006/01/15(日) 18:47:17 ID:yhGBziag0
>>48
それがねらい
50名称未設定:2006/01/15(日) 18:49:13 ID:tJ0laV0C0
正直、現時点ではWinだけが動けばいいけど。
UB化がまともにすすめばOSX使いたい。
51名称未設定:2006/01/15(日) 18:52:39 ID:FMGTBF0i0
http://www.g-tune.jp/note_model/
ここのなんか良く無いですか?Macっぽい。
52名称未設定:2006/01/15(日) 19:13:35 ID:WP1v6l1e0
>>51

PowerBookとVAIOとLavieを足して4で割った感じのデザインっすね。
あと、デスクトップは見てはいけないかな。
53名称未設定:2006/01/15(日) 19:14:07 ID:WP1v6l1e0
ごめん、あげちゃった。
54名称未設定:2006/01/15(日) 19:22:41 ID:PTLu9j5F0
>>52
PowerBook入ってるか?
いつもどおりのグロいWinノートにしか見えない。
55名称未設定:2006/01/15(日) 19:34:13 ID:7CJO7lat0
>>1
一生起きてこなくていいよ
56名称未設定:2006/01/15(日) 20:58:33 ID:+oNbS9hd0
>>54
キーボードの並びが結構似てる
57名称未設定:2006/01/15(日) 23:24:46 ID:icrFHhgb0
ハードディスクのフォーマットはどうすんの?
58名称未設定:2006/01/16(月) 04:28:38 ID:CQ+CHpzK0
アプリケーション→ユーティリティ→ディスクユーティリティ
で、あとは見ればわかると思う
59名称未設定:2006/01/16(月) 09:32:12 ID:zs00f7kD0
57が言ってるのは、仮にIntel MacにWindowsを入れられるようになったとしたら
ディスクのフォーマットはどうするのか?
って話じゃね?
Intel iMacだったら、内蔵をWin用にして、Macは外付けから起動とかなw
60名称未設定:2006/01/16(月) 10:46:13 ID:f2shHOJ50
「Intel MacでMac OS以外のOSを動かす」スレでは、
いまのところ、3パーテに切って、
HFS+(MacOS)、NTFS(Win)、FAT32(共用データ置き場)で使うのが、
一番現実的なんじゃないの、という話になってる。

(Win側からHFS+にアクセスできないのはどうよ、という話題の中で。)
61名称未設定:2006/01/16(月) 11:24:59 ID:zs00f7kD0
具体的にそのパー切りはどっち側からどういう風に行うの?
62名称未設定:2006/01/16(月) 11:37:27 ID:f2shHOJ50
>>61
あくまで、落としどころの話で、
具体的な話なんか、まだ何もしてないよ。

現在は、EFIどうなってんのよ、という段階なんで。
63名称未設定:2006/01/16(月) 11:43:54 ID:UatHKoWh0
パーティション切なんて他の機械につないでゴリゴリやっても良い訳だし。
64名称未設定:2006/01/16(月) 11:51:11 ID:f2shHOJ50
まあ、MacにLinux入れる時なんかだと、
Macのディスクユーティリティで、
Linux分の空き領域を残してHFS+でフォーマットしてからMacOSXをインスコ、
その後、Linuxのディスクでブートして、
空き領域をLinux用にフォーマット、それからLinuxをインスコ。
んな感じだったよね。

基本的には近い流れになるんでないのかな?
65名称未設定:2006/01/16(月) 21:36:48 ID:6OHsmITW0
Winは最初に(HDDまっさらにして)入れなきゃダメなんじゃないの?
66名称未設定:2006/01/16(月) 21:43:36 ID:QtAQWQ3O0
どちらかっていうとwindowsマシンで動くOSXがほしい
67名称未設定:2006/01/16(月) 22:00:21 ID:N7oPuSsK0
おれも
68名称未設定:2006/01/16(月) 22:34:44 ID:t5zvY2AG0
PowerBookでWindowsが動いたらなぁ・・・というWinユーザーって結構多いみたいだよね。
69名称未設定:2006/01/16(月) 22:37:57 ID:4zz9/IfM0
>>60
HFSとFATは共存できるの?
boot sectorとかどうなるんだろ。
そんな素人の疑問。。。
70名称未設定:2006/01/16(月) 22:39:39 ID:X9PGFvUz0
そのためのパーテンション斬り
71名称未設定:2006/01/16(月) 22:44:25 ID:gbFEvGru0
>>68

けっこう多いと思うよ。みんなカミングアウトしないけどw
俺もその一人。
72名称未設定:2006/01/16(月) 22:45:48 ID:FfZosfFi0
オラはPanasonicの超小型軽量長時間バッテリノートでMacOSXを使いたい
73名称未設定:2006/01/17(火) 00:44:20 ID:jkQ/v7rZ0
>>70

今の win って、最初のディスクの最初のパーティションに
なんらかの win が入ってないと、めんどくさくない?
Linux だと、grub で対応できそうだけど。

ツール使えば、最初のディスクや最初のパーティションに
win なくても、起動できるの?
74名称未設定:2006/01/17(火) 00:51:42 ID:fNzk12wJ0
スレ統一しようや 1のネタスレは放置で
75名称未設定:2006/01/17(火) 01:38:57 ID:vDLwX+I+0
>>68
俺も
76名称未設定:2006/01/17(火) 02:25:40 ID:eC+SWWJ30
本日XP入れてみた
入らなかった
77名称未設定:2006/01/17(火) 02:35:43 ID:fFWrEl0B0
Vista試してほしい
78名称未設定:2006/01/17(火) 02:51:18 ID:NGeK1y2c0
仮に入れられたとしてあんなクズマシーンにいまさら旧バージョンのWindows
入れて何の役に立つの?

俺はすでにThinkPad T60でVista使ってるけど。
79名称未設定:2006/01/17(火) 03:02:15 ID:h9IigASD0
Windowsノートパソコンはぱっと見よくても裏っかわが
デザイン皆無できったなくて萎えるんだよな。
ビスやらシールやら・・・なんだあれは。

その辺でMacのノートは好感が持てるしもちろんぱっと見も最高。
今回のでWindowsインスコできるなら即ポチる。
80名称未設定:2006/01/17(火) 03:07:12 ID:f9tcPwkO0
Intel iMacがクズマシーンだったら、同等かそれ以下のスペックのWin機の春モデルは…。
81名称未設定:2006/01/17(火) 03:08:12 ID:X62wbOwE0
きったない自作機に新バージョンのWindows入れてにちゃんにしか使わないのでカッコイイと思います。
マジ、リスペクトっス。
82名称未設定:2006/01/17(火) 03:10:20 ID:X62wbOwE0
きったない自作機じゃなかったっスね。ThinkPad T60って良いっスよね。
83名称未設定:2006/01/17(火) 03:13:49 ID:dKDdRo/N0
で、AMDに匹敵するのかと
84名称未設定:2006/01/17(火) 03:30:28 ID:unnjlhrJ0
>>79はビスやらにこだわっているくせによくあんなOSで我慢できますね
85名称未設定:2006/01/17(火) 03:43:50 ID:fFWrEl0B0
荒らすなよ。
86名称未設定:2006/01/17(火) 03:57:43 ID:8hCTr4/x0
>>27
Microsoftの帰結=ドル箱Officeさえ売れればどうでもいい
        =Officeの支配力さえ維持できればどのOSであるかは問わない
        =Windowsの支配力は重要だが必ずしも強制するものではない

Intel=チップさえ売れればどうでもいい
   =ライバルのAMDに対してもMacサポートは大きなアドバンテージ
   =Apple社のパートナーというポジションは最大の宣伝広告になるからチップ安く提供します

だな
87名称未設定:2006/01/17(火) 04:01:22 ID:0yc1NMZo0
> =ライバルのAMDに対してもMacサポートは大きなアドバンテージ
> =Apple社のパートナーというポジションは最大の宣伝広告になるからチップ安く提供します

この辺が胡散臭い。
88名称未設定:2006/01/17(火) 08:17:31 ID:duXWvfyR0
> =ライバルのAMDに対してもMacサポートは大きなアドバンテージ
> =Apple社のパートナーというポジションは最大の宣伝広告になるからチップ安く提供します

この辺がお花畑の入り口。
89名称未設定:2006/01/17(火) 08:49:14 ID:X62wbOwE0
>>84
だからOSXですよ。そんな所に拘らないからWindowsなんでしょうね。
90名称未設定:2006/01/17(火) 09:18:32 ID:jz/uq+dg0
>1が来ないのは>2のせい
91名称未設定:2006/01/17(火) 09:23:23 ID:vxY0NznJ0

ある意味Itanium版のXPもOSXもあまり変わりない。
使えない。
92名称未設定:2006/01/17(火) 09:25:11 ID:ROhe77r10
インターポールはコワイカラナ。
93名称未設定:2006/01/17(火) 09:46:44 ID:oSadAjuX0
最近の釣りは餌がシンプルだなw
94名称未設定:2006/01/17(火) 11:05:48 ID:ic1DBvHiO
素材の味を生かしておりますので。
95名称未設定:2006/01/17(火) 11:08:48 ID:ic1DBvHiO
AMDがDELLったことがマイナスイメージですたい
96名称未設定:2006/01/17(火) 11:25:58 ID:312oME0f0
本日XP入れてみた
スロットドライブに入った
97名称未設定:2006/01/17(火) 11:26:32 ID:Z1kpLz/20
Windows VistaならIntelベースMac上で動作可能
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060116/227324/

最後に、試すと書いてあるから楽しみにしています。記事が翻訳されるかどうか
分からないけど。
98トラックバック ★:2006/01/17(火) 12:43:04 ID:G3uTefmCP
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] Intel iMacにWinXPを入れてみました(^^)
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137457629/l50
[=要約=]
Intel Core搭載iMacハードウェアレポート

 PowerPCからIntel Coreへと歴史的な転換を果たしたiMacが先週末から市場に登場し、
編集部でも17型モデルを16日に入手した。

 ちなみに、初期設定をすませた状態のiMacの起動時間は約40秒、
Windows XPのCDを入れただけでは、Windowsはブートできないことだけは確認した。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0117/imac01.htm

99名称未設定:2006/01/18(水) 21:42:53 ID:MB6dPcYq0
>Appleは「Intel MacでWindowsが動いても構わない」って何度も言ってるのに、
間違い。
Windowsの動作を阻害する何かをすることはない。と言っている。

if(OS == Windows){
Abort();
}

みたいな名指しで何かをすることはしないと。
しかしながらWindowsが動くマシンを作る義務は全くないわけで。
Windowsの動く前提条件であるPC/AT互換に準拠しなければ事実上Windowsは動かない。
まったくプロテクトのかかっていないXBOXと状況は同じなわけだ。

ソースコードの提供されているLinuxはなんとか移植できたけれど、プロプライエタリなWindowsはどうだろう。
100名称未設定:2006/01/18(水) 21:44:57 ID:FfuZji3n0
そろそろあれだ
ウィンでもマックOSが動くPC/AT互換機対応のソフトが出るんじゃないのか
101名称未設定:2006/01/18(水) 21:52:15 ID:ReHsm3r/0
101
102名称未設定:2006/01/18(水) 22:41:16 ID:WHuRhrIz0
>>100
よろしくおながいします。
103名称未設定:2006/01/18(水) 22:51:42 ID:TE95Jhme0
>>1=ファンウソク教授
104名称未設定:2006/01/18(水) 23:03:14 ID:7HrWBgzb0
これはどうなのさ
http://openosx.com/wintel/
105名称未設定:2006/01/18(水) 23:08:02 ID:AGrXlF7B0
106名称未設定:2006/01/18(水) 23:40:51 ID:1fSjXSgD0
>>70
起動OSはどうやって選ぶんだ?
OS9やOSXなら起動時にoptionキー押して選択するとか
予めシステム環境設定>起動ディスクで選んでおけるけど
ディスクフォーマットが違うとややこしくないか?
107名称未設定:2006/01/19(木) 00:43:37 ID:t6AX9TTh0
右クリックどうすんだよ
108名称未設定:2006/01/19(木) 00:57:33 ID:vzGS/cOn0
>>107
 
 
!?
 
 
109名称未設定:2006/01/19(木) 01:06:42 ID:Cl1LmiSJ0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0119/imac02.htm

I/Oに、無意味にマイナーなチップを使ったり
変なところでよくわからない構成をとってる
どうやらマザーボード的に、mac上でのwindows起動、
PC上でのOSX起動を阻止する態度っぽい
さすがapple
110名称未設定:2006/01/19(木) 01:13:39 ID:JEw1dQN90
いくら妨害してもエミュレータで動かせるのにね。
MSにとってはVirtualPCとWindowsの二つが売れてうれしいことだろう。
111名称未設定:2006/01/19(木) 01:19:26 ID:Cl1LmiSJ0
>>110
エミュレータだと速度が出ない
CPUが同じでもだ
112名称未設定:2006/01/19(木) 02:00:11 ID:PAmrLStG0
>>109
この程度で「動かない」ほどひどい互換性のなさはないんじゃないの?
単にドライバなくて「不明なデバイス」乱立の片手落ちくらいでは動きそうな気が
113名称未設定:2006/01/19(木) 06:49:19 ID:SUnjrcca0
>>112
「不明なデバイス」で全てのファン全開とかww
114名称未設定:2006/01/19(木) 06:55:06 ID:gxt6ICBj0
Dynabook VX/780LSを3パーテでフォーマットしてから
先頭にXPインスコしてからMacBookPro 1.67GHzにHD移設
したらあっさりとXP homeで起動したんですけどw
今からOSXインスコしてDynabookでも起動するか試してみるわ。
レビューはちょいまちねw
115名称未設定:2006/01/19(木) 06:58:09 ID:yIK9bQDR0
>>114
MacBook Proなんてまだ出荷してねえよバカ
116名称未設定:2006/01/19(木) 07:05:53 ID:8iEeUW/P0
117名称未設定:2006/01/19(木) 08:04:23 ID:d3DsnKs40
まあしかしIntelMac上でWindowsを動かしている時にトラブルが発生した場合
問題の切り分けが非常に難しく、かつアポもM$も周辺機器屋も知らん振りを
決め込むことは間違いない
118名称未設定:2006/01/19(木) 08:16:35 ID:ZysmejNI0
>>117
そもそも、こういうのは自己責任でやるものだから。
119名称未設定:2006/01/19(木) 08:37:17 ID:QngWVo0Y0
>>117
M$謹製のIntelMac用Windowsが出る可能性が結構あるから、その場合はM$はサポートしてくれるでしょ。
120名称未設定:2006/01/19(木) 08:44:42 ID:SUnjrcca0
>>119
妄想乙
121名称未設定:2006/01/19(木) 09:02:30 ID:X4zydEyh0
>M$謹製のIntelMac用Windowsが出る可能性が結構あるから
その可能性は低いんじゃないか?
Appleがこんなマークつけたりして?
http://www.microsoft.com/japan/windows/catalog/images/img-newus-dfw_logo_whitebg.gif
122名称未設定:2006/01/19(木) 09:51:24 ID:QngWVo0Y0
>>120
別スレで漏れにソース付きで妄想判定されてファビョッてるんですね( ´,_ゝ`)
>472 :名称未設定 :2006/01/19(木) 06:41:38 ID:SUnjrcca0
>>>470
>そういうことだ。
>しかし、アップルもこれだけマイナー部品をよくかき集めたものだ。
>部品に対応してなけりゃ、実質Windowsはまともに動作しないからな。
>かといって、アップルはそのMac専用のWindowsなんてものをMSに協力するわけないからな。
>MSもそんなものを作るわけない。
>
>言ってみりゃ、ハード面でWindowsを動かせないように細工しているわけだ。
>
>486 :名称未設定 :2006/01/19(木) 08:42:41 ID:QngWVo0Y0
>>>472
>ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060113/227193/
>>Intelプロセッサ搭載MacでMac OS XとWindowsの両方を使いたいユーザーにとって,
>>どのようなユーザー・エクスペリエンスが適しているか考えているということだ。つまり,
>>デュアル・ブートという使い方がよいのか,仮想マシンがよいのか,ということを見極めている。
>ttp://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/macworldsf2006/20050113/microsoft.html
>>「(IntelプラットホームのMacOS搭載機で) Windows を起動出来る事は確認した」という発表された
>MSはすでにIntelMacでWindowsを動かして、その上でIntelMacでネイティブに動くWindowsの
>発売を視野に入れていますが何か?妄想は程々に。

>>121
少なくともMSの中の人は視野に入れてますよ。
123名称未設定:2006/01/19(木) 10:09:43 ID:N8tdh/zg0
とうとうIntelMacでWinを動かす方法が発見されたよ
詳しくはこのスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1137466287/l50
124名称未設定:2006/01/19(木) 10:10:17 ID:N8tdh/zg0
方法は海外のサイトで発見されたらしいね
125名称未設定:2006/01/19(木) 10:58:03 ID:LWwVuZ/s0
そうそうライセンス違反の・・・
126名称未設定:2006/01/19(木) 11:03:57 ID:lH42Dpa00
>>125
そうなの?
MacOSXを盗まないでって言ってたんじゃない?
MacでWindowsが動かす事は妨害しない。じゃなかったっけ?
127名称未設定:2006/01/19(木) 14:00:49 ID:aqF2i6x70
>>123
発見されてないよ。
EFIシェル起動しただけ。
128名称未設定:2006/01/19(木) 18:43:16 ID:jfAz7JNv0
>>217
うごいとるし、スレちゃんと嫁、馬鹿
129名称未設定:2006/01/19(木) 19:22:12 ID:oTrho4960
>>128
ほんとに?
ちがったら馬鹿って書くけどいい?
130名称未設定:2006/01/19(木) 19:59:21 ID:jfAz7JNv0
131名称未設定:2006/01/19(木) 20:07:54 ID:oedw9lsz0
132名称未設定:2006/01/19(木) 20:13:21 ID:yVeiDbUr0
>>130
Windowsは起動してないように見えるのだが。。。
133名称未設定:2006/01/19(木) 20:34:43 ID:5ooSsyY20
>>131
アップルはシール貼ってないだろ (w
134名称未設定:2006/01/19(木) 21:00:11 ID:CEeD84jy0
>>133
Microsoftが正式にサポートしたら、シール張ってないと消費者が心配で買わなくなるよ。
135名称未設定:2006/01/19(木) 21:11:27 ID:yVeiDbUr0
>>134
appleが正式にサポートしない限り貼られないよ。
MSが勝手にサポートしても。
136名称未設定:2006/01/19(木) 21:12:52 ID:eXZWwCvz0
>>135
時間の問題。
137名称未設定:2006/01/19(木) 21:13:59 ID:yVeiDbUr0
>>136
何の時間?
138名称未設定:2006/01/19(木) 21:15:37 ID:eXZWwCvz0
>>137
禿げがMac事業を辞めるまでの時間。
139名称未設定:2006/01/19(木) 21:16:46 ID:RMmBbRMj0
>>137
日本語勉強しろ。
慣用句だ。
140名称未設定:2006/01/19(木) 21:19:21 ID:SuXgtD4f0
>>139
おう!
正しい問いは?
141名称未設定:2006/01/20(金) 00:36:31 ID:RADOaEBX0
>>138
いつもの事だが情勢がまるで読めてない池沼は滅びないね
142名称未設定:2006/01/20(金) 07:31:49 ID:j762ikeF0
>>128
馬鹿決定!!
143名称未設定:2006/01/20(金) 12:36:03 ID:6HZ1Irm30
>>128は何をやらせても完璧だ
144名称未設定:2006/01/20(金) 13:10:01 ID:IAN4ibO/0
>>128
マジあこがれるっす!
145名称未設定:2006/01/20(金) 14:48:23 ID:5SGwyz+30
>>142-144
馬鹿か?おまえらwww
家ごと焼いて殺されたいかい?????あーーーん??こら
146名称未設定:2006/01/20(金) 14:53:53 ID:513EslCR0
えっ?なに?
逆切れ?
147名称未設定:2006/01/20(金) 19:22:05 ID:TDI0Ipdz0
切れてないっすよ    小力だな
148名称未設定:2006/01/21(土) 10:51:29 ID:qUIdXe720
漏れてないっすよ
149名称未設定:2006/01/21(土) 12:28:54 ID:Ao3zW0xz0
中に出してないっすよっ。
150名称未設定:2006/01/21(土) 12:43:46 ID:gA04xVrn0
ゴメン、でちゃった。
151名称未設定:2006/01/21(土) 12:57:37 ID:yPRpRaDg0
ホントに!?やだー!信じられなーい!!
どうしてくれんのよー、もぉーっ!!!
なんでこんなことに!!??
152名称未設定:2006/01/21(土) 13:35:45 ID:gI7LFEsb0
おしっこは、前もって済ませ!!
153名称未設定:2006/01/21(土) 13:49:53 ID:UhlaaZQl0
だいじょうぶ、あたし本当は男だったみたい。
154名称未設定:2006/01/21(土) 17:31:22 ID:/zlJvSC/0
男欲しい!
155名称未設定:2006/01/21(土) 17:38:24 ID:nfQPZ+zj0
粗チンでよろしければ・・・
156名称未設定:2006/01/21(土) 18:06:46 ID:kmq69OnT0

.    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
157名称未設定:2006/01/21(土) 18:09:34 ID:gI7LFEsb0
たくさんの動作報告が出ています
158名称未設定:2006/01/21(土) 18:16:10 ID:eFR8xoPv0
XP の SP3 が出たら出来るようになるよ。
159名称未設定:2006/01/21(土) 18:17:08 ID:cYQ/KJnR0
>>157
鶴瓶のチ○コの?
160名称未設定:2006/01/21(土) 18:46:43 ID:3zj583fk0

現行PPC MacでOS9起動ができないように、
プロテクトしないと言っても
アップルの「プロテクト」は強力ってこった
161名称未設定:2006/01/21(土) 21:06:59 ID:GktOOhsg0
>>152
>おしっこは、前もって済ませ!!
空耳アワーかよw
162名称未設定:2006/01/21(土) 21:24:51 ID:U3ZCOWPA0
やっぱりネタスレにw
163名称未設定:2006/01/21(土) 22:54:53 ID:T17445hU0
>>513
「MSがapple対応Winを出す」も予言しといた方がいいよ。
あと念のため「MSとappleが合併する」も予言しといたら。
どうせみんな忘れるからさ。
あたったやつだけ「それ見ろ」て言っとけばみんなバカだからわかんないって。
164名称未設定:2006/01/21(土) 22:57:41 ID:T17445hU0
ごめん。間違えた。
165名称未設定:2006/01/22(日) 00:55:01 ID:eJ7Rpdv10
マチルダさーん!
166名称未設定:2006/01/22(日) 12:35:28 ID:dI2H3CXj0
ガンバって、アムロ。
167名称未設定:2006/01/22(日) 13:16:25 ID:GFuvkPer0
このクソスレっぷりに乾杯!
168名称未設定:2006/01/22(日) 14:45:42 ID:ygouE6st0
男はハミチン 見せるもの 見せるもの♪
169名称未設定:2006/01/22(日) 18:51:04 ID:jgqlRo+s0
おめーら

できないもんだから
ヤケになってるな
170名称未設定:2006/01/22(日) 23:17:38 ID:W3kU0sG+0
・・・・・・うん。
171名称未設定:2006/01/24(火) 03:48:03 ID:NpgdutxY0
マチルダさーん!って色んなスレでやったらマルチって言われて
マルチダさーん!って言われるかな。
172名称未設定:2006/02/01(水) 14:13:01 ID:XpyesPZW0
1よ出て来い 教えてくれよ
173名称未設定:2006/02/02(木) 09:35:19 ID:lwzDDkVA0
174名称未設定:2006/02/02(木) 19:13:59 ID:hGKSahVP0
175名称未設定:2006/02/12(日) 05:19:03 ID:U4cADG6Z0
くわしく!>>1
176名称未設定:2006/02/12(日) 05:47:40 ID:0WBoataH0
釣られんな検索でやってきたヴォケナス
177名称未設定:2006/02/12(日) 05:57:11 ID:U4cADG6Z0
>>176
ごめん。僕、実は>>1なんだ^^;
178名称未設定:2006/02/15(水) 19:35:32 ID:WOj/olJW0
とりあえずQ上だけどWin2k動いたよ。
iMac 20"だけど、iMacG5+VPC7より遥かに速い。
179名称未設定:2006/02/22(水) 15:51:45 ID:6DIHzjQ00
>>178

DVDは見られます?

WinはDVDの編集に使いたいんで。
180名称未設定:2006/02/23(木) 00:23:52 ID:E4ump33L0
>>178

Gyaoみれる?
バンダイチャンネルみれる?
181名称未設定:2006/02/24(金) 23:51:48 ID:XVnJzdBb0
iMacは28日に新製品が発売されるらしいよ!!
182名称未設定:2006/02/25(土) 00:49:38 ID:uZZGmVvT0
妄想乙
183名称未設定:2006/02/25(土) 02:37:35 ID:4ric50bs0
>>182
はぁ?

じゃ、発売されたらおめーは手首切って死んどけや!!あほんだら!死ねコラカス
184名称未設定:2006/02/25(土) 02:49:38 ID:rvGLWe4f0
痛そう……。
(´・ω・`)

そゆこと言うのやめよ?
185名称未設定:2006/02/25(土) 03:06:05 ID:yDduifTV0
>>183
となると、発売されなかったら183が手首切って死んじゃうんだな・・・
発売されると182が、発売されないと183が・・・
たかがPCの新発売ごときで命かけるヤツがいるとは・・・Appleは罪なヤツだな

どっちでも良いけど、どうせなら手首切るとき実況キボン!wktk
186名称未設定:2006/02/25(土) 05:34:33 ID:p6gIXJPq0
切るっていうか切り落としてね!
187名称未設定:2006/02/25(土) 06:49:55 ID:nvMKlrRh0
なにこのすさんだ感じ?
188名称未設定:2006/02/25(土) 12:46:38 ID:SmsRiENN0
校  内  暴  力 ! !
189名称未設定:2006/02/25(土) 14:24:15 ID:zSEuOdGu0
熱  烈  歓  迎 ! !
190名称未設定:2006/02/25(土) 14:52:49 ID:DgUDPwRR0
喧嘩の途中、流れぶった切って悪いが、
以前盲腸で入院した時に、てい毛時にわざと射精するように
刺激を加える若い看護婦がいて、彼女はそれを「あらあら・・」って
感じで処理をしました。
「耐えようとする患者や無反応の患者ほど燃える」のかな?
やめた方がいいよとは言えませんでした。
191名称未設定:2006/02/25(土) 22:24:58 ID:xarKIvge0
>190
やってください
192名称未設定:2006/02/26(日) 08:42:22 ID:VaqP7Ul30
>>190
どこの病院ですか?
あと、どうやったら盲腸になれますか?
193名称未設定:2006/02/26(日) 11:00:53 ID:R2bWeQPS0
妄想中、流れをぶった切って悪いが、
以前コンジロームで通院していたとき、
女医さんに亀頭にポドフィリンを塗ってもらってた。
綿棒で患部に液体薬を塗るのだが
私は症状がひどかったため
カリの部分から筋裏までまんべんなく塗られた。
最後に塗り忘れがないよう、
たるんだ皮をむき、細部まで丹念にじろじろ見られる。
これには辛抱たまらず、必ず毎回完全勃起でいたる。
相手は仕事なので何もいわなかったが、かなり萌えた。
私も、相手が女医だし、
男としては当然の反応だろうと自分に言い聞かし、
我慢しないでいた。
194名称未設定:2006/02/26(日) 11:08:34 ID:RruyAo3U0

医療、介護、の関係者は風俗サービス業と共通する部分があるのか。
195名称未設定:2006/02/26(日) 11:16:25 ID:R2bWeQPS0
この治療は塗って半日後に効きだし、
ちんこがいたくなる。
イボに浸透してぽろりと取れるのだが
3日はいたい。
皮膚(粘膜)が復活するまで1週間かかる。
週一の通院なので自慰ができないのだ。
しかし、私は精力の有り余る男。
ある週、我慢できず、皮膚が復活しないうちに
やってしまったのだ。
当然、次回通院時は完治しない状態で診察を受けた。
196名称未設定:2006/02/26(日) 11:23:43 ID:R2bWeQPS0
そのときに女医さんがいった言葉が
「あー、これじゃ治療できないわね。
週1じゃ我慢できないの?
でも直さなきゃいけないから我慢してね。
私もがんばるから。」
・・・・・
この意味深な言葉は
次の通院時に判明しました。
本と、この病院に通院してよかったでつ。
197名称未設定:2006/02/26(日) 14:15:38 ID:HlUameNK0
続きうpうp!!!
198名称未設定:2006/02/26(日) 15:45:34 ID:Gpq+7q8j0
やっとスレ内容が本筋に戻った。
199名称未設定:2006/02/26(日) 18:05:11 ID:R2bWeQPS0
わくわく、ちょっとドキドキしながら病院についた。
診察カードを出して待つ。
大きい病院なのでかなり待つ。
妄想が膨らむ。
股間も膨らむ。
名前が呼ばれる。
いきなり個室(治療室)へ。
先生を待つ。
「○○さん、調子どうですか?」
カーテンを開けて先生が入ってくる。
「はい、少しは(イボが)少なくなったかと思います。」
「じゃ、患部見せてください。」
私は診察台に仰向けに寝た。
200名称未設定:2006/02/26(日) 18:19:18 ID:R2bWeQPS0
ズボンに手をかけてパンツごと膝までずりおろす。
期待から、私の下半身はもう爆発寸前だった。
パンツから「ブルン!」といきり立ったものが出てきた。
「きゃ!」
カーテンから若い看護婦さんが入ってきて驚いた。
私はあわてて隠した。
「すみません。。」
看護婦さんは薬品と綿棒をおいてバツが悪そうに出て行った。
赤くなった顔が私をよけい興奮させた。
「はい、患部をよく見せてね。」
先生は優しく私の手を取って体の横においた。
私の患部は、鼓動とともにぴくぴく動いていた。
201名称未設定:2006/02/26(日) 18:19:42 ID:COKc+7v80
イボつきでインストールに成功するとは思えない。
202名称未設定:2006/02/26(日) 18:57:54 ID:R2bWeQPS0
「元気ね。今日はちゃんと我慢してきたのね。」
「ちょっと乱暴かもしれないけどいたかったらいってね。」
今日は患部の観察から始まった。
男根の根元をグイとつかみ余った皮を剥く。
そのまま、右へ左へ、上へ下へ、
シフトレバーのように優しく倒す。
時々、のばした小指が睾丸をくすぐる。
先生の顔は亀頭のすぐ近くでまるでなめるように観察している。
亀頭の先から我慢汁が出てくる。
「せんせい、ちょっと・・・」
「ん?いたいの?」
「いや、そうじゃなくって・・・」
「どうしたの?」
「あ、あの、もう、その・・」
「がまんしなくていいのよ。いたいときはいって。」
「ああ、せんせい、ぼかーもー・・」

「○○先生、ちょっといいですか。△先生がいらっしゃいました。」
カーテンの向こうで先生を呼ぶ声が。
203(`⊇`) ◆FUUUN/7O2c :2006/02/26(日) 19:20:28 ID:rMIifkO+0
ワッフルワッフル
204名称未設定:2006/02/26(日) 19:30:46 ID:KGUiEo9g0
つづき!つづき!
205名称未設定:2006/02/26(日) 19:50:40 ID:R2bWeQPS0
「ああー、ちょっとまっててね。」
と声をかけられ先生は立ち去った。
もう少しでいけるところだったが、
まあ、続きは後ほど、焦らずまとう。

数分後、
「○○さあん、お待たせしました。」
シャッっとカーテンが開いて、先生が入ってきた。
「○○さん、こんにちは。私、泌尿器科の△です。」

おっ・・漢だ・・・・。

「おお、見事な包茎ですね。」
「んん、これはやはり切った方が直りも早いでしょう。」
「○○先生の見立て通り、切りましょう。保険適用で。」
「じゃあ、術後完治までポドフィリン治療は中止して。」

診察後、○○先生は
「○○さん、ほんとは仮性包茎には保険が適用されないの。
先生、保険適用できるよう△先生にお願いしたの。よかったわね。」

先生はがんばってくれた。
ほんと、この病院に通院してよかったと思う。。。
206名称未設定:2006/02/26(日) 19:53:31 ID:R2bWeQPS0
とまあ、多少着色しましたが、
ほぼまじばなです。

悩んだんですけど、
途中から妄想に走った方がよかったでしょうか?
207名称未設定:2006/02/26(日) 20:28:29 ID:z05oQLnk0
>>206
全米が涙した
208名称未設定:2006/02/26(日) 22:00:58 ID:7Q3Udebm0
仮性で保険適用ってすげえな。
つかお願いで なんとかなるもんなんだ??
だとすると医者の友達いると有利だねえ。
209名称未設定:2006/02/26(日) 22:05:00 ID:VVpPtN4X0
○○先生は△先生に「どこをどうやって」お願いしたんだが詳しく
210名称未設定:2006/02/26(日) 22:51:40 ID:MZ4N+Qrn0
>>209
書類上は真性でってことじゃないの?
211名称未設定:2006/02/26(日) 23:04:11 ID:iAnQi5KQ0
久々の良レスたちだな
212名称未設定:2006/02/26(日) 23:17:12 ID:VVpPtN4X0
>>210
純真だな、その純真さを忘れるなよ
「どこを使ってどういう具合に」お願いしたんだか詳しくと書けば読みやすかったかも
213名称未設定:2006/02/26(日) 23:20:25 ID:Pf10xLcO0
てことは、記録上は「真性だった」ってことになるんだな。
それはそれでイヤだな、俺・・・。
214名称未設定:2006/02/26(日) 23:26:44 ID:R2bWeQPS0
>>208
なるもんなんですねエ。
診断書も結構お願いすると融通効いたりするから。

>>209
○○先生
「△先生、私の患者のことでご相談があるんですけど、
今夜開いてますう?」
△先生
「ああ、またかい。わかったよ。
じゃ、いつものホテルで。」
ってな回答をご所望なのでわ?

>>210
よくしらんが、異様に安かったのは確か。
コンジロームのレーザー切除かも。
横に上司がついて確認してたから、
新米医師の経験値UPだったかもね。
でも、上司付きっきりだったし、
そんなに新米っぽくなかったから安心してたけど。

泌尿器科の看護婦はおばちゃんだった。
でも、かなり不安な手術前は
若い看護婦よりおばちゃん看護婦のほうが
安心するのは私だけ?
215名称未設定:2006/02/27(月) 15:36:38 ID:PWQuey160
既にネタ切れな上に、何この流れ
216名称未設定:2006/02/27(月) 18:29:06 ID:SOuOlVS+0
ちんこなんてどうでもいいからさ、
217名称未設定:2006/02/27(月) 19:23:39 ID:mMjTrmBw0
218名称未設定:2006/02/28(火) 10:43:56 ID:ohvCThw+0
逆に、windowsパソコンにMacOSって入れれるの?
219名称未設定:2006/02/28(火) 12:35:05 ID:Li5Edk3W0
つPearPC
220名称未設定:2006/02/28(火) 15:06:30 ID:hbvkFtdC0
犯罪s
221名称未設定:2006/02/28(火) 20:32:15 ID:yyD3gP+R0
>>218
チョーカッコワルイ
222222:2006/03/01(水) 04:14:56 ID:G4MZn+MKO
222げとズサー
223名称未設定:2006/03/01(水) 07:35:36 ID:xxR0Mw840
はやくインテルminiで動くようにしてくれ。そしたら重箱状態に
するから。
224名称未設定:2006/03/06(月) 17:04:25 ID:gJlkYsd40
感動しました><
225名称未設定:2006/03/08(水) 04:10:35 ID:/E7MqTvX0
まだですかね?
226名称未設定:2006/03/09(木) 05:39:13 ID:/lKaz3ClO
(今のところ)妄想age
227名称未設定:2006/03/09(木) 15:11:38 ID:5ms/tGU00
VISTAが出たら普通に動くだろ
228名称未設定:2006/03/09(木) 15:49:11 ID:PJctimp10
よくわからんけどVISTAって64BIT OSじゃないの?
229名称未設定:2006/03/09(木) 16:06:58 ID:6xsV2e2K0
>>227
どうだろうか。
230名称未設定:2006/03/09(木) 18:58:05 ID:cg0hqF/P0
>>228
当然ながら32bit版も出る
231名称未設定:2006/03/10(金) 00:40:00 ID:RKwN/DLV0
こういうのはあんまり興味なし?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/169/
232名称未設定:2006/03/10(金) 00:43:22 ID:yYisSaIt0
>>231
その手の話は217でガイシュツ。
233名称未設定:2006/03/10(金) 04:57:52 ID:XD3oWiyF0
32bit版=既存のマシン用、ということでBIOS起動必須なんじゃ?
234(`⊇`) ◆FUUUN/7O2c :2006/03/10(金) 05:07:24 ID:UcxfvDIY0
EFIもBIOSも対応しないといけないのね。。

ってかんじじゃないの?
235名称未設定:2006/03/10(金) 17:28:33 ID:XkwdGsgZ0
32bit VistaはEFIサポートしないって。
IDFでそういったらしい。
236名称未設定:2006/03/10(金) 21:01:50 ID:I3+0MyrZ0
それソース出して。

appleの人が「そう理解している」って言った件のこと?
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20098248,00.htm

MSの人が言ったのとappleの人が言ったのとでは
天と地ほどの差がある。
237名称未設定:2006/03/10(金) 21:08:02 ID:I3+0MyrZ0
238名称未設定:2006/03/10(金) 23:38:13 ID:EYSPjUOe0


        (´・ω・`)
239名称未設定:2006/03/11(土) 23:00:16 ID:BKy4aJf60
>>231
その記事だとネットワークも繋がらないし音も出ないと書いてあるけど、こっちのスレの283氏の
解説のほうがよほど参考になる。
俺もインストールしたけど音もネットワークも使えたてGyaOも見れたよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105877968/283-
240名称未設定:2006/03/15(水) 11:52:45 ID:0+0Bk/wl0
narf2006氏によるXP起動情報について。

ttp://japanese.engadget.com/2006/03/14/mac-xp/
241名称未設定:2006/03/15(水) 15:48:25 ID:ybZaUrug0
そこのリンクだけどVistaでもウイソは起動出来ないんだな

http://japanese.engadget.com/2006/03/11/mac-vista-efi/
242名称未設定:2006/03/16(木) 00:35:52 ID:D/g6TT6n0
そのうち切り替え機みたいな周辺機器が出ると思う
243名称未設定:2006/03/16(木) 01:36:38 ID:9z/YDuHj0
Mac miniとmini PCを重ねて切り替え機に繋げば良いじゃないか
244名称未設定:2006/03/16(木) 02:09:56 ID:nAaySkyo0
245名称未設定:2006/03/16(木) 02:21:13 ID:nAaySkyo0
↑、これは、本当ですか?!
246名称未設定:2006/03/16(木) 02:54:49 ID:nAaySkyo0
247名称未設定:2006/03/16(木) 02:58:35 ID:dHevIjRA0
>>246
元のリンク先が消えてる・・・と思ったら。
サンキュー。今落とし中。
248名称未設定:2006/03/16(木) 05:54:19 ID:kAv8CSAK0
コンテストの管理人が検証中みたいだね。
詳しいことはわからないけど、独自に開発したCSM(BIOS互換モジュール)を使ったらしい。
249名称未設定:2006/03/16(木) 12:30:56 ID:D/g6TT6n0
あの起動時の白画面XPロゴも独自?
250名称未設定:2006/03/16(木) 17:35:47 ID:7tXlYLAq0
Intel iMac上で動くWindows xp動画を、Wintel PC上のMac OSXで見ている俺。
ありえない。w
251名称未設定:2006/03/16(木) 18:21:19 ID:3f3i9a+S0
そのお前も、ビッグブルーというコンピューターの上で成り立ってるんだぜ
252名称未設定:2006/03/16(木) 18:52:17 ID:SKsQaLGW0
そんなお前らは俺の手の上で踊ってるだけなんだけどな
253名称未設定:2006/03/16(木) 19:17:22 ID:5Rfx9chZ0
お釈迦様乙
254名称未設定:2006/03/16(木) 19:24:27 ID:bPIml+gt0
インテルMacでXP起動に成功:narf氏が賞金獲得 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2006/03/16/mac-xp/
255名称未設定:2006/03/16(木) 20:20:37 ID:fuoYq2R10
既出ですが
256名称未設定:2006/03/16(木) 20:33:42 ID:byrSWbGS0
IntelCPUがマックに乗らないと激しく主張してきたマカは
泣きわめき。
MacネイティブでWindowsが絶対に動かないと主張してきたマカも
激しく泣き。
脳内妄想は激しく終わる。

68kを捨てた文化は既にマックではない。
オマイラの妄想はクソ以下
257名称未設定:2006/03/16(木) 20:33:47 ID:JB3cO3A10
このスレでは、確認→賞金獲得まで行ったという話は初めてなんじゃないの?
258名称未設定:2006/03/16(木) 20:35:39 ID:JB3cO3A10
>256
は?
259名称未設定:2006/03/16(木) 20:45:35 ID:0+GnwgAx0
これでMacも名実共にドザ機ですね(^^)v
260名称未設定:2006/03/16(木) 20:55:33 ID:ajZGB/jy0
オレも成功したけど?
>>1の方法と同じかどうかはワカンネ。
まぁ正解は一つだと思うけどね。
261名称未設定:2006/03/16(木) 20:56:21 ID:exOzxL+W0
マザーとか全部取り出してdosvのパーツ入れたら動いたよ。
262名称未設定:2006/03/16(木) 21:02:55 ID:EzUPSYls0
そりゃ全部入れ替えれば(ry
263名称未設定:2006/03/16(木) 21:09:54 ID:bPIml+gt0
ITmedia News:Intel MacでWindows XPブートに成功――プロジェクトが宣言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/16/news082.html
264名称未設定:2006/03/16(木) 21:18:44 ID:IQY0leJB0
>>261
入らねえってば
265名称未設定:2006/03/16(木) 21:22:13 ID:byrSWbGS0
>>264
超小型3.5インチ相当なDOSVなら入るんじゃ?
266名称未設定:2006/03/16(木) 21:27:58 ID:I/wPe8vT0
>>264
根性があれば、できないことはない!!
267名称未設定:2006/03/16(木) 21:48:13 ID:fuoYq2R10
くだらね
268名称未設定:2006/03/16(木) 22:13:32 ID:I/wPe8vT0
気合いがあればなんでもできる!!
269名称未設定:2006/03/16(木) 22:56:49 ID:9z/YDuHj0
OSXとのデュアルブート可能なことが条件じゃなかった?
270名称未設定:2006/03/16(木) 23:00:42 ID:23DJg29x0
>>269
それクリアしてるんだよ

さてmacmini発注っと

271名称未設定:2006/03/17(金) 00:16:24 ID:a718DXXU0
LANとかのドライバーはXP付属ので普通に使えるのかな?
仕事場でiBook広げてwinXP使うのが楽しみなんだけどな。
272名称未設定:2006/03/17(金) 00:21:13 ID:HoFTUqae0
今、Microsoftが
Windows for Macを開発中だから
しばらく待て。
273名称未設定:2006/03/17(金) 00:27:19 ID:yiBYWrSg0
>>272
ソースは?
274名称未設定:2006/03/17(金) 00:30:52 ID:cSH7Q8AB0
脳内
275名称未設定:2006/03/17(金) 00:39:09 ID:IjjD7Q2p0
>>271
デバイスマネージャ画面が出ているが、大量に不明なデバイスが表示されている。
ドライバを揃えるのはコレからのようだ。
276名称未設定:2006/03/17(金) 01:01:34 ID:mGp7BBSD0
コレからというかこれで終わりのような・・
277名称未設定:2006/03/17(金) 01:17:27 ID:Y/ddyVUZ0
WinブートのMacの使い道って、

1. Win縛りのある会社とかで使う
2. グラフィックアクセラレーションをモロに使うソフト(3Dゲームとか)
3. Winにしか対応してない周辺機器

くらいかなぁ。これ以外だったらMac OS X上でのエミュの方が便利そう(OS X好きなら)。
他に何かある?
278名称未設定:2006/03/17(金) 01:21:29 ID:xKUiuzsW0
ださいwindowsマシンの導入にイヤケのあるひとや、
どうしてもmac/winの両方で商品を検証しないといけないwebの現場で一台ですむとか
あとは生理的な問題か、ハッカー心をくすぐるってとこじゃないか?

macminiポチったぜ。

279名称未設定:2006/03/17(金) 01:23:51 ID:eNMdlnuM0
>>277
周辺機器は、Winの入ったMacで動かせるのだろうか?
280名称未設定:2006/03/17(金) 01:23:58 ID:mGp7BBSD0
・なんとなくWinをブートさせてみたかった

実用とか常用とか関係ないだろ
エミュのほうがよっぽど実用的だ
281名称未設定:2006/03/17(金) 01:25:57 ID:Nr4mkzf30
反対は無いんかい?自作機にMacOS載せたい。
OSのインターフェイスはMacのほうが優れてるよな。
282名称未設定:2006/03/17(金) 01:27:00 ID:eNMdlnuM0
>281
検索しる
283名称未設定 :2006/03/17(金) 01:28:16 ID:Nr4mkzf30
>>282
え?あんのか?悪い。ググってみるわ。
284名称未設定:2006/03/17(金) 01:31:57 ID:eNMdlnuM0
>>283
やる時はお店でMac OS X勝って来てね。
285名称未設定:2006/03/17(金) 01:54:52 ID:ETebh9sb0
何やってんだ。
インストールに必要なファイル落とせるぜ。

ttp://www.condoski.com/download/

286名称未設定:2006/03/17(金) 02:03:18 ID:Y/ddyVUZ0
>>279
動かせそうな気がするが、何か問題あるか?

漏れはMerom MacBook Pro待ちだな。
287名称未設定:2006/03/17(金) 06:41:44 ID:Ic3nTjTA0
CoreDuoデスクトップに飢えてる自作erとしてはポチるしかあるまいて。
288名称未設定:2006/03/17(金) 06:45:49 ID:OkW0IJbC0
今のどころビデオのドライバが当たらないみたいだから
3Dゲームはまだ動かないよ
289名称未設定:2006/03/17(金) 08:04:14 ID:Ic3nTjTA0
いや別にMacminiで3Dゲームなんかやろうって奇特な奴いないだろ。
intelのオンボードビデオなんか当てにしないよ。
290名称未設定:2006/03/17(金) 09:24:43 ID:CII1nK3Q0
だから自作erは買わない。
291名称未設定:2006/03/17(金) 09:47:16 ID:Ic3nTjTA0
自作=3Dゲームて方が短絡的だろ・・
292名称未設定:2006/03/17(金) 10:59:31 ID:dmprxmBs0
インテルMacでXP:手順公開
ttp://japanese.engadget.com/2006/03/16/mac-xp-solution/

人柱よ炉
293名称未設定:2006/03/17(金) 11:04:44 ID:c2nN+9fD0
ファットか。。。まあしょうがないけど
294名称未設定:2006/03/17(金) 11:09:58 ID:B0cjyI1b0
>>292
日本人なんだろ
How toは日本語で書けよ



Xp On Mac (XOM)
***************
'''''''''''''''

Installing XP on an Intel iMac is a two step process.
1. Creating the installation media
2. Running the installer.

The process is 95% automated. There are two sections
below, detailing each one of the two steps highlighted
above.

In each section there are three subsections:

- What you'll need
Lists the requirements (hardware/software/time) in order
tom complete the task

- Quick instructions
No-nonsense instructions for those "in the know".
Assumes an advanced level of knowledge.

- Step by step instructions
Can get pretty dull at times, but are quite helpful
if you want to avoid making any mistake and regretting
it later.
295名称未設定:2006/03/17(金) 11:14:49 ID:8Ezb0ksy0
XPのセットアップ走ったらパーティション作成しなおして
NTFSにフォーマットできんかな
296名称未設定:2006/03/17(金) 11:15:53 ID:4paPktWx0
できんかな
297名称未設定:2006/03/17(金) 11:22:01 ID:i3WE8saC0
Mac OS及びパーテーション残してインストールは出来ないのかな。
いろいろ考えてみたけど、VPCの方が都合よさそう。
298名称未設定:2006/03/17(金) 11:23:34 ID:8Ezb0ksy0
>>295
howto.txtにぜってーすんじゃねーぞって書いてあったorz
299名称未設定:2006/03/17(金) 11:28:18 ID:CW3fKq070
>>297
使い分けるのに再起動しないといかんからな
VPCなら同時に使える点で便利だな
Intelに最適化されてパフォーマンスが上がることに期待だ
300名称未設定:2006/03/17(金) 11:31:55 ID:X6Yq5asP0
はよ誰かハシラになれや。
301名称未設定:2006/03/17(金) 11:38:00 ID:EyFzWqCn0
>298
つまりブートローダがNTFSパーティションを認識できないと言う事か。
まあ、そのうち出来るようになるんじゃね?
302名称未設定:2006/03/17(金) 11:38:15 ID:Lp+1Bw4U0
おもちゃにmacbookでも買うか
303名称未設定:2006/03/17(金) 11:51:04 ID:M2JmtBcR0
Miniにははいらないんじゃなかったっけ?
304名称未設定:2006/03/17(金) 12:09:19 ID:/YhIc7hz0
外付けから起動できるようになるといいな
昔BeOSをMOから起動させてたよ
305名称未設定:2006/03/17(金) 12:11:40 ID:6i/PAVlh0
ITmedia News:Intel MacでWindows XPを起動するためのツールが公開される
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/17/news026.html
306名称未設定:2006/03/17(金) 12:25:40 ID:4paPktWx0
>>304
外付けのチンコ?
307名称未設定:2006/03/17(金) 12:25:56 ID:HDUeV6uG0
おまいらが用意するもの
・WinXPのインスコCD(割れたものはしらん)
・天才が作ってくれたファイル
・Nero(トライアル版でもいいから)
・空のCD
・CDの焼けるWinマシン

まずインスコCDの作成はXPのマシンで
・XPのCDを優しく挿入
・配布したZIPファイルをCドライブに解凍。XPというフォルダができる。
・その中にあるsrcというフォルダに全てXPのCDの中身を全てコピー。
・sp2.nrbというプロジェクトファイルを選択。するとNeroが起動。

Neroでの操作方法
・右側にc:¥xp¥srcが開いてるので、全てコピー。
・左側にペースト。CDの名前はXP_PRO_SP2とでもしておく。
・こんな感じになればおk
* XP_PRO_SP2
+-docs
+-I386
+-SUPPORT
・こんどは右側にc:¥xp¥patchを開く
・中身を全部コピーして左側にペースト
・警告出るけど全て上書き
・次にc:¥xp¥boot.imgを選択してF7キー。(設定はreadmeの7番参照)
・最後にCDを焼いてカスタムXPインストールCD完成。
308名称未設定:2006/03/17(金) 12:26:32 ID:HDUeV6uG0
intelMacでの操作方法(バックアップは取っておくように)
・パーティションを2つに分ける。(FATとHFS+)
・HFS+にMacOSXをインスコ。
・ターミナルを起動。
・/System/Library/CoreServicesに配布したZIPファイルの中のxof.efiをコピー
・cd /System/Library/CoreServicesと入力
・sudo bless --folder . --file xom.efi --setBoot
とを実行し再起動、XPのCDを挿入。

・windowsを選択した状態で3分待つ。
・FATの方にXPをインスコすればいいじゃない。
   ↓
完(・∀・)成!
309名称未設定:2006/03/17(金) 12:30:01 ID:HDUeV6uG0
英語できない&ターミナルの使い方わからない状態で書いたので、
間違いがあっても俺を呪わないでくれ。
あ、全て自己責任だそうです。
310名称未設定:2006/03/17(金) 12:30:36 ID:M2JmtBcR0
>>307
>>308

乙!(・∀・)
311名称未設定:2006/03/17(金) 12:48:42 ID:X6Yq5asP0
Winマシンがいるのか・・・あちゃ。
カスタムCDが出回りそうだな。
312名称未設定:2006/03/17(金) 12:51:03 ID:ruEP30L1O
元祖まっく壊れました
313名称未設定:2006/03/17(金) 12:51:19 ID:g8aIioO60
>>311
ソレダ!
危うくめんどくさい作業を始めるとこだったぜ。
よく考えたらintel mac持ってないけど。

俺は変わらずVirtual PCでがんばるよ。
314名称未設定:2006/03/17(金) 12:55:12 ID:W64GWzsj0
これ、ブートOSの切り替えどうするのん?(´・ω・`)


つか、BIOSないんだよね? Intel Macって。どうやったんだろ。
315名称未設定:2006/03/17(金) 13:00:51 ID:N3b05YnG0
切り替えは起動時にカーソルキーを押して選択できる。
画面中央にグレーのwindowsマークが出たときはおおっと唸ったよ。
316名称未設定:2006/03/17(金) 13:07:38 ID:g8aIioO60
>>315
>グレーのwindows
まじ?スーパーハカーの粋な計らいかな?
うらやましくなってきた
317名称未設定:2006/03/17(金) 13:09:04 ID:W64GWzsj0
>>315
ありがと。なるほどなぁ……。
ブートシステムまでちょっといじってるってことなのかな。

ソースって公開されてるんだっけ?
Openソースだったよね。これ。
318名称未設定:2006/03/17(金) 13:11:52 ID:CMqJu0xO0
やべーなー
Intel iBook出てから買おうとおもてたけど
早く欲しくなってきた
MBP買おうかな。。。
319名称未設定:2006/03/17(金) 13:12:04 ID:Sbv8em4l0
APPLEのヤラセっぽいな
X86ハック止める資格無し
320名称未設定:2006/03/17(金) 13:13:19 ID:8Ezb0ksy0
やらせでもいいからNTFSでもOKにしてくれ〜
321名称未設定:2006/03/17(金) 13:15:42 ID:M2JmtBcR0
NTFSに対応しないと不慮の事故が確かに怖いね。
322名称未設定:2006/03/17(金) 13:17:23 ID:CMqJu0xO0
>321
いままで、VPCでFAT32でイメージ作ってたから免疫できてる。
壊れたら壊れたですよ。
323名称未設定:2006/03/17(金) 13:18:01 ID:W64GWzsj0
あぁ、FATなんだ。実動作にはちょっと面倒やもしれんね。
324名称未設定:2006/03/17(金) 13:24:17 ID:g8aIioO60
Fast OS switchができるようになったら買う。
windowsには「休止状態」があるから、ある意味windows -> MacOS -> windowsはできるんだよね。
OSXにも休止状態作ってくれんかなー
325名称未設定:2006/03/17(金) 13:24:49 ID:g8aIioO60
あんまりFastじゃないけど。
326名称未設定:2006/03/17(金) 13:55:24 ID:th6K85eZ0
>>299
PCのWindowsの上でVPC、VMWare動かしてもそれほど速くないよ
327名称未設定:2006/03/17(金) 13:56:51 ID:VGas1GrN0
XP日本語版でもO.K.なんだろうか?
早くIntel iBook出てくれ〜
速攻試すのに・・・。
328名称未設定:2006/03/17(金) 13:58:02 ID:CW3fKq070
>>326
CPUがIntelになってもVGAはエミューレートなんだっけ?
329名称未設定:2006/03/17(金) 14:00:00 ID:M2JmtBcR0
>>328
そう、VMWareのボトルネックはVGA。
VPCはその上HDDのエミュレートも悪い。(容量制限のために圧縮しちゃってるから)
330名称未設定:2006/03/17(金) 14:00:24 ID:zWJx8BTx0
これ既出?だったらスマン
でもこういうのは、ハウツーでたら俺やるな

ttp://japanese.engadget.com/2006/03/16/mac-xp/
331名称未設定:2006/03/17(金) 14:08:14 ID:VgSPY+UCO
ドキュメントみる限り、XPのインストーラでパーティション切り直すなってだけで、NTFSでフォーマットするのは問題なさそうだけど。
というかパーティションサイズがでかい場合はNTFSだけ選べるって書いてあるし。
332名称未設定:2006/03/17(金) 14:10:38 ID:rREekh/U0
>>329
圧縮なんてしてなかったと思う。
333名称未設定:2006/03/17(金) 14:12:38 ID:M2JmtBcR0
>>332
圧縮って言い方はまずったかも。
正確には使ってない部分の領域は0として設定してて、使う場合その都度その領域を展開していく
だったかなぁ。
コネクティックス自体は、領域確保を二つ選べたはずだったんだけど、MSに移ってから全部この
方式になっちゃったわなかったっけ?
334名称未設定:2006/03/17(金) 14:13:42 ID:k5oDojM40
今日本語XPSP2導入中。というか苦戦中。
OSXとXPの選択画面までは出たけどその後のBIOS(?)画面の部分で
どうしても止まってしまう。
OSX(約120MB)とXP(約113GB)のパーティションで切って
XPの方はFATにしたんだけどそのせいなのかなあ。
NTFSでフォーマットしたほうがいいんだろうか。
335名称未設定:2006/03/17(金) 14:15:25 ID:CMqJu0xO0
336名称未設定:2006/03/17(金) 14:17:30 ID:th6K85eZ0
>>334
この辺に気になることが書いてあるけど違うかな
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314463
がんばって!
337名称未設定:2006/03/17(金) 14:18:31 ID:th6K85eZ0
>>336
失礼しました、おそかった
338名称未設定:2006/03/17(金) 14:18:55 ID:rREekh/U0
>>333
Ver.7でも10GBとかの固定で使える。
339名称未設定:2006/03/17(金) 14:22:59 ID:8Ezb0ksy0
>>334
howtoも80GBで書いてあるし、大きさについては大丈夫じゃないの

MUST choose Partition 2.
ってところじゃないかな
340名称未設定:2006/03/17(金) 14:33:09 ID:uWdxJntj0
>>330
昨日からそれで盛り上がってるのに・・・・・過去ログすら読まずにわざとやってるのかな
341名称未設定:2006/03/17(金) 14:33:13 ID:M2JmtBcR0
>>338
あれ、できたっけ?
すれ違いだけど、教えて貰えるとありがたい。
342名称未設定:2006/03/17(金) 14:37:04 ID:CMqJu0xO0
>341
PCの新規作成じゃなく、ディスクイメージ単体を新規で作る。
Virtual ディスクアシスタントで。
343名称未設定:2006/03/17(金) 14:41:55 ID:M2JmtBcR0
>>342
あー、家にかえってやってみる。
thx!
344名称未設定:2006/03/17(金) 15:17:46 ID:c2nN+9fD0
>>334
そのサイズにOSXがインスコ出来たらやり方をおしえてくれな!
345名称未設定:2006/03/17(金) 15:21:15 ID:CMqJu0xO0
揚げ足イクナイ
346名称未設定:2006/03/17(金) 15:23:31 ID:c2nN+9fD0
スマソ。。。軽い海苔でつい・・・
347名称未設定:2006/03/17(金) 15:23:50 ID:eNMdlnuM0
>>307
Winの実機が要るんじゃ意味ないわな。素直にWin機買えって事だな。

>>344
ワラタ
348名称未設定:2006/03/17(金) 15:31:22 ID:NxWhpc0l0

>>347

ちょっと借りればええやん。
349名称未設定:2006/03/17(金) 15:36:15 ID:czmtGN6Z0
う〜〜ん、はやく誰かやってくれないかなぁ〜。
iMac くるの早くて23日だし、それまでにXP買っておいたほうが
いいのか、どうしようか、悩む〜〜;;。

オフィスでファイルの確認するくらいなんだけど、XPのハードディスクの
割り当てってどのくらい必要なのかしら・・・知ってる方おられます?
350名称未設定:2006/03/17(金) 15:39:09 ID:eNMdlnuM0
>>349
レイアウトのずれがないか確認するのか。
何かそれはVPCのほうがよさげな用途だな。
351名称未設定:2006/03/17(金) 15:40:39 ID:vpBwkQwL0
>>347
Win実機がある漏れは無問題。
ではなぜMacにWinをインストールしようとするのか?
好奇心。
352名称未設定:2006/03/17(金) 15:44:26 ID:z8i/aHK60
俺のiBook G4 にインストールする方法教えて。
353名称未設定:2006/03/17(金) 15:48:12 ID:h+ebuNhu0
もうねVPCでてくればすべて解決な訳ですよ
メロンも待ってるし2007年に今までにない盛り上がりがくるはずですよ
354名称未設定:2006/03/17(金) 16:05:06 ID:CW3fKq070
例えWindowsの実機持ってたとしてもMacBook Proなら
ノート一台でMac/Windowsが持ち歩けるって意味は大きいと思うが
355名称未設定:2006/03/17(金) 16:11:49 ID:CII1nK3Q0
ええっ、持ち歩ける?!
356名称未設定:2006/03/17(金) 16:13:49 ID:2G61EIso0
Intel Mac上のWinって、ドライバとかどうなってるんですかね。
ワイヤレスで3Dのゲームとかできないかしら。
357名称未設定:2006/03/17(金) 16:14:48 ID:/oaZekDd0
>>354

普通の人はMacを持ち歩く意味がない。
358名称未設定:2006/03/17(金) 16:15:26 ID:dmprxmBs0
>>354
なんかそれって「mac で win が動くんだよ」て言いふらす意外使い道が思いつかねぇ。
359名称未設定:2006/03/17(金) 16:19:23 ID:/oaZekDd0
>>358

その用途だとVaioや松下のノートにMacOS Xの流出版入れている
ほうが面白いね。どうせ使い道ないんだし。
360名称未設定:2006/03/17(金) 16:21:39 ID:Ic3nTjTA0
WindowsXP入れた上にMac風のスキンやら起動音設定すればいい
361名称未設定:2006/03/17(金) 16:40:23 ID:CMqJu0xO0
362名称未設定:2006/03/17(金) 16:40:47 ID:CII1nK3Q0
>>356
無理みたい。
363名称未設定:2006/03/17(金) 17:02:45 ID:Uw4++CtR0
IntelMacへのXPインスコ成功したんでしょ?
>>360みたいな使い方になるんだろうねぇやっぱり。

これでも正真正銘のMacだからね。
屈辱の日々よさよーなら
364名称未設定:2006/03/17(金) 17:09:17 ID:y7BlGkkV0
これで、MacBookProでXPがつかえるのか。
WINDOWS陣営のノートパソコンで美しいのなかったので、うれしいね。
365名称未設定:2006/03/17(金) 17:20:42 ID:/oaZekDd0
>>364

美的センスないでしょ。
366名称未設定:2006/03/17(金) 17:25:25 ID:Z4B6KWfh0
>>365
???
367名称未設定:2006/03/17(金) 17:31:09 ID:CMqJu0xO0
>365
Dellユーザー?
368名称未設定:2006/03/17(金) 17:32:50 ID:ih2XKf9c0
ヤフーとトップにでてるw
369名称未設定:2006/03/17(金) 17:41:11 ID:bcnlMbPo0
MacBookProと液晶モニタを繋いで、
ノートの方はMacの画面を、液晶モニタの方はWindowsの画面を

なんて出来たら最高なんだけどね。
370名称未設定:2006/03/17(金) 17:43:35 ID:Z4B6KWfh0
XP Proって、3.3万円もするのか・・・
371名称未設定:2006/03/17(金) 17:43:53 ID:vBidcTBEO
マンガ喫茶にマクブク持ち込んでインスコしても問題ないよね?
372名称未設定:2006/03/17(金) 17:44:29 ID:nRyV+Izb0
2kはインスコ出来ないの?
373名称未設定:2006/03/17(金) 17:46:00 ID:9PnaoNsi0
>>369
仮想マシン使えばふつーに出来ると思うが。
374名称未設定:2006/03/17(金) 17:47:05 ID:CMqJu0xO0
>369
VPC待ち
375名称未設定:2006/03/17(金) 17:47:30 ID:Z4B6KWfh0
>>372
XP限定では無かったか?
376名称未設定:2006/03/17(金) 17:50:44 ID:Z4B6KWfh0
OS X for86みたいに、パーテーション3つに分けて1個双方で読めるようにしておけばファイル共有できるんだろうか?
377名称未設定:2006/03/17(金) 17:55:20 ID:PmC7GRPH0
FATならOSXから読めるんでしょ?
あとはwinにmacdriveを入れたらok
378名称未設定:2006/03/17(金) 18:04:05 ID:/ATi6Iyt0
379名称未設定:2006/03/17(金) 18:05:56 ID:Z4B6KWfh0
>>377
あな〜る。
380名称未設定:2006/03/17(金) 18:10:32 ID:Z4B6KWfh0
>>107
iMouseClick.exe
381名称未設定:2006/03/17(金) 18:10:46 ID:uE8HTecU0
さっそくmacでFF11やってる猛者発見
http://vipperup.orz.hm/miniup/src/viup0517.jpg
382名称未設定:2006/03/17(金) 18:12:23 ID:Z4B6KWfh0
>>381
見るからに猛者だな。
383名称未設定:2006/03/17(金) 18:12:59 ID:GImRXTPi0
>>1
もコンテストに応募したら賞金の100億円をゲットできたのに。。。
惜しいね
384名称未設定:2006/03/17(金) 18:15:19 ID:wS1lnFoP0
>>381
orz
385名称未設定:2006/03/17(金) 18:15:50 ID:CW3fKq070
MacでWindowsを動かそうという時点で美的センスも何もうわなんだおいやめr
386名称未設定:2006/03/17(金) 18:23:25 ID:dmprxmBs0
>>381-382
ワロタ
387名称未設定:2006/03/17(金) 18:26:11 ID:aSAeoUkj0
macG5で中の機械全部取り出してwin機を入れて 「macでwindows!」
ってやったやつ、世界中から叩かれてたよなー
388名称未設定:2006/03/17(金) 18:39:31 ID:laoFDpSU0
1万2000円でwin機買ったけど使ってないよ。
winなんてどうでもいいぽ。
389名称未設定:2006/03/17(金) 18:44:43 ID:CII1nK3Q0
(´・ω・`)知らんがな
390334:2006/03/17(金) 19:19:54 ID:k5oDojM40
うーん、何度やっても同じ場所で止まってしまう…。
だれか他にチャレンジしてる人いないですかね。
日本語版はまずいって可能性もゼロではなさそうだし
自分以外の人柱を希望しますw
391315:2006/03/17(金) 19:21:28 ID:N3b05YnG0
自分ももうだめぽw
フォーマットしてから「ファイルをコピーしています」の所でハングする。
だれかスーパー人柱いないですか?
392334:2006/03/17(金) 19:29:19 ID:k5oDojM40
うちの場合は20インチiMacだから問題があるのかもしれません。
VRAMは128MBのやつです。
ハングる場所はmac or win選択画面後のBIOS画面時に
2000:0EFE int 13_48という表示を最後に停止してしまいます。
393名称未設定:2006/03/17(金) 19:29:53 ID:+66CJLI50
>>387
いたねぇ、そういうやつ。
マカーはこういうことやっちゃいかんのかねぇ。
おれはやりたいけど。
394名称未設定:2006/03/17(金) 19:33:00 ID:CMqJu0xO0
>391,392
もちっと、詳しい環境、パーティションサイズ、フォーマット書いてくれー
情報は集めとこう
395名称未設定:2006/03/17(金) 19:33:51 ID:DSITbgCJ0
手順はまちがってない?  
396名称未設定:2006/03/17(金) 19:37:04 ID:+66CJLI50
Windows XPってのは、OS Xみたいにマルチ言語版(?)ではないのか?
良く知らないんだが。
397334:2006/03/17(金) 19:39:47 ID:k5oDojM40
CPU: 20Inch Intel iMac

パーティションサイズ:
osx 約130GB(macOS extend Journal)
xp 約100GB(FAT)

手順等は自分で判る範囲では間違いないと思います。が、
PC機と違いエラーが起きても何が原因か見当がつきませんorz
ちなみにハング後もOSX側は通常動作します。
本日だけでOSXを5回位再インストールしました・・・。
398名称未設定:2006/03/17(金) 19:42:30 ID:CMqJu0xO0
>396
英語版でもコンパネで設定すると日本語になるよ(ヘルプとかは日本語じゃないから完全にはならんけど)

>397
試しにwin用FAT32を30GBにしてやってみるとか。
399名称未設定:2006/03/17(金) 19:48:45 ID:c3AWfNTG0
20インチ iMacで2回ほど試したが皆と同じところでストップする。
今から英語版WindowsXPを使って試してみる
400名称未設定:2006/03/17(金) 19:52:11 ID:gu6WXE5x0
日本語版はダメなのかな。
英語版XPで試した人いる?
401315:2006/03/17(金) 19:54:00 ID:N3b05YnG0
日本語版WindowsXPですがインストーラは日本語のところは文字化けしてます。
フォーマットしてからインストール作業に入るところでハングします。
しかもhowtoには3分ほどって書いてるけどインストーラが立ち上がるまで10分くらいかかったw
ちなみに自分は17インチです。今日でもう4回目のトライ。もういやです。
情報求む。
402名称未設定:2006/03/17(金) 19:54:09 ID:CMqJu0xO0
>400
>399の報告待ちか

日本での成功例の第1号はだれになるか
403334:2006/03/17(金) 19:56:23 ID:k5oDojM40
399さんに期待です。これで出来なかったらブートCDの
作り方が間違ってるとしか思えないですね。
もしくはOSXすら英語版である必要があるか・・・。
404334:2006/03/17(金) 20:00:29 ID:k5oDojM40
連カキコ申し訳ありません。
どうやら315さんと僕ではハング場所が違うようですが
これはとりあえず17inchと20inchの差ですかね(汗
とりあえず315さんもハングとの事ですので
やはり英語版が必要になるのかもしれませんね。
405名称未設定:2006/03/17(金) 20:17:31 ID:vQDVrgty0
英語版では一般人の外人さんがインスコ成功してるの?
406399:2006/03/17(金) 20:24:24 ID:c3AWfNTG0
英語版で試してみました。
20インチiMacです。
結果は何も変わりませんでした・・・。
2000:0EFE: int 13_48
の行でストップです。
どうもありがとうございました。
407名称未設定:2006/03/17(金) 20:25:15 ID:7kigeuU10
orz...
408名称未設定:2006/03/17(金) 20:25:44 ID:JFnC74q40
がんばれ。応援している。

上手く行くようなら俺もintelibookでたらすぐ買う。
409334:2006/03/17(金) 20:28:27 ID:k5oDojM40
・・・となると20インチがやはり鬼門になりますでしょうか。
自分はコレが成功したらMacBook Proを購入してしまおうと
思っていたのですが。というかむしろMacBook Proの方が
すんなり入ったりするんでしょうか。
17インチでも20インチでもいいから
とりあえず誰か成功して頂きたいです・・・。
410名称未設定:2006/03/17(金) 20:30:19 ID:U9TaUYHM0
MacBookで挑戦中のおいらがきましたよ!
411名称未設定:2006/03/17(金) 20:32:21 ID:CMqJu0xO0
>409
むこうでも同じ問題がでてるようだ
http://forum.onmac.net/showthread.php?t=104
412名称未設定:2006/03/17(金) 20:35:07 ID:CMqJu0xO0
ボリュームライセンス版なのか、SP1,SP2の違いなのか
413名称未設定:2006/03/17(金) 20:35:59 ID:iAC3Qt1G0
iMacの20インチは解像度の関係でまだアウトらしいな
414名称未設定:2006/03/17(金) 20:37:12 ID:PL8/+OYA0
windowsマシンとしてmac miniほしいんですけど
買っちゃだめ?
青筆は糞なので
415NAME OVER:2006/03/17(金) 20:37:21 ID:aJlzwABn0
>>377
<夢>
<マエオキ>OSX x86 の話だが、</マエオキ>
漏れがP4Mノートで試した結果、無論FATはOSXから読み書きできる。
但し、Windows側から同じドライブの別パーティションの
HFS+(ジャーナル)はMacdrive6で現状読めず。
パーティションを
Macで切った場合、Win側でMac側を論理パーテにした場合、
両方基本パーテにした場合(PartitionMagic使用)、
漏れの試した結果ではいずれもMacパーテ認識できない夢だった。
取り出したHDDをMacDriveで認識できたかは失念(無理っぽい)
当然Macでは認識した。
デスクトップでHDD2つにそれぞれ別OS入れれば行けそうな希ガス。
</夢>
416名称未設定:2006/03/17(金) 20:41:11 ID:DSITbgCJ0
TAGなんだ
417名称未設定:2006/03/17(金) 21:06:29 ID:+66CJLI50
>>403
OS Xには日本語版も英語版も無いんじゃないの?
418名称未設定:2006/03/17(金) 21:27:37 ID:XZYOeg/a0
既出だと思うが
元のXPインスコディスクの中にI386が
含まれてないものだとNGだとか
どこかで読んだ
419名称未設定:2006/03/17(金) 21:34:46 ID:h9ec7MdC0
iMac 17インチだけど、ファイルコピー後、再起動。
そのままだとまたCDから起動しちゃうのでCD抜いて再起動。
Appleマークが表示されたのでカーソルキーでWindowsを選択、
Returnキーを押すとWindowsのアイコンが逆さまになって止まる?
同じ現象の人います?
420名称未設定:2006/03/17(金) 21:36:37 ID:eASFiDtq0
>>418
i386フォルダが無いインストールディスクなんてあるの?
421334:2006/03/17(金) 21:36:54 ID:k5oDojM40
>>418
うちで使ってるXPSP2には入ってました。

>>419
それは恐らくスリップストリームCDの作り方を間違えてます。
SRCフォルダの中にwindowsファイルを全て入れるのではなく
windowsファイルはCDのrootディレクトリに入れるのが正解だと思います。
422334:2006/03/17(金) 21:38:28 ID:k5oDojM40
>>419
追記。
デュアルブート前にスリップストリームCDを入れておかないと
駄目だと思います。リターンを押す前にCD挿入で。
423名称未設定:2006/03/17(金) 21:39:35 ID:XZYOeg/a0
>>420
割れたディスクとかのことではないかな

424名称未設定:2006/03/17(金) 21:39:45 ID:CMqJu0xO0
なんか本家wikiが。。
ttp://wiki.onmac.net/index.php/Main_Page
425名称未設定:2006/03/17(金) 21:40:43 ID:ha8XdmR60
>>397
MSのサイトによると以下の通り。
398の言う通り、FAT32だと30GBくらいまでしかフォーマット出来ない。
それ以上だとNTFSにしなければいけない。

>Windows XP のインストール処理時に、FAT32 ファイル システムを使用して、
>32 GB より大きいサイズのボリュームをフォーマットすることはできません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314463
426名称未設定:2006/03/17(金) 21:41:00 ID:IjjD7Q2p0
>>424
最悪、日本人ドザの襲撃かよ。
日本人全員馬鹿だと思われる。
427名称未設定:2006/03/17(金) 21:42:05 ID:w5QXNLLW0
>>422
もしかして、デュアルブートで切り替えたい時には、CDが必要なんですか?
428名称未設定:2006/03/17(金) 21:43:42 ID:VgSPY+UCO
MacでWin動かされたくないマカ信者の仕業じゃねーの?
429334:2006/03/17(金) 21:43:43 ID:k5oDojM40
>>427
切り替えたい時というかmacにXPのインストールは出来たのですか?
XPのファイルをmac側にインストールしなければ当然動かないと思います。
430名称未設定:2006/03/17(金) 21:44:19 ID:g8aIioO60
んなもんあんのか?
431名称未設定:2006/03/17(金) 21:45:00 ID:CMqJu0xO0
discussionに

The Main Page is chinese(?), but the "edit code" shows the english content?

だって。
もう。。。ヤメロよなあ
432名称未設定:2006/03/17(金) 21:45:27 ID:g8aIioO60
すまん
↑のは>>418
433名称未設定:2006/03/17(金) 21:47:07 ID:LtdBoDYt0
>>429
>XPのファイルをmac側にインストール

これって何をどこにインストールするの?
434名称未設定:2006/03/17(金) 21:48:49 ID:OQHhks+e0
>>430
>>432
メーカー製のリカバリーディスクだとアーカイブされたのがあるから
それじゃダメって事ではないでしょうか
435334:2006/03/17(金) 21:49:53 ID:k5oDojM40
>>433
windowsXP SP2のCD-ROMの内容を、
Intel MacのFATファイルシステム化されたパーティションに
インストールします。っていうか釣りですかねこれ。
436427:2006/03/17(金) 21:50:12 ID:w5QXNLLW0
>>429
いえ、まだIntel Macすら持ってませんが、気になりましたので。

そのままブートすればOSX、リターンを押すとXPと聞いてましたが、
その際に必ず専用ブートCDが必要なのかなと思って、
それだと随分話が違うなあと思った次第です。
437名称未設定:2006/03/17(金) 21:51:50 ID:R2CaP30q0
Do you like Penis? だって
438名称未設定:2006/03/17(金) 21:52:38 ID:5Ik3rZ6P0
イエスあいあむ
439334:2006/03/17(金) 21:52:53 ID:k5oDojM40
>>436
インストールを終えた後ならば、
起動後、林檎のマーク、窓のマークを選んでreturnでどちらかのOSが
起動となるようです。そのままブートという方法は無いと思います。
440名称未設定:2006/03/17(金) 21:53:17 ID:CMqJu0xO0
>437
さっきからwikiがクラックされてるんだよね。
さっきは日本語だった。
441名称未設定:2006/03/17(金) 21:54:39 ID:R0hzO3yb0
>>Returnキーを押すとWindowsのアイコンが逆さまになって止まる?
>>同じ現象の人います?
と聞いてるのに対し全く不明な答えを出しまくる>>334に乾杯
442名称未設定:2006/03/17(金) 21:54:55 ID:RJvVg9+S0
一見直ったように見えるね。
糞ドザが荒らしてるんだろうなぁー。
443名称未設定:2006/03/17(金) 21:55:47 ID:RJvVg9+S0
あー、駄目だやっぱりクラックされてるね。
444名称未設定:2006/03/17(金) 21:56:01 ID:CII1nK3Q0
自動化みたいなMac原理主義者かも
445名称未設定:2006/03/17(金) 21:56:12 ID:5Ik3rZ6P0
オマンコ
446名称未設定:2006/03/17(金) 21:56:48 ID:CMqJu0xO0
簡単にパス抜かれるもんなのかな?
447名称未設定:2006/03/17(金) 21:57:27 ID:IjjD7Q2p0
在日韓国人が日本の評判を落とそうとしてクラックしたが、米国人には漢字を使う迷惑なヤツは中国人にしか見えないらしい。
448名称未設定:2006/03/17(金) 21:57:45 ID:ruEP30L1O
賞金かえせ!
449334:2006/03/17(金) 21:58:39 ID:k5oDojM40
>>441
いや、その現象に僕もなりましたよ。その理由は、
スリップストリーム化されたXPのCDを入れていなかった、
スリップストリーム化を失敗していた、の2択でした。
ので、421では失敗していた時の場合、422では入れていなかった時の場合の説明です。
SRC云々というのは実際にスリップストリーム化する際に
自分的に判り辛かった部分です。
441さんは試していないのでまったく不明な答えに見えたのかと思いますよ。
450名称未設定:2006/03/17(金) 21:58:43 ID:CII1nK3Q0
kkk団の仕業のようだ
451名称未設定:2006/03/17(金) 21:59:13 ID:5Ik3rZ6P0
テメーらWinなんて使ってんじゃねーよカス!
MacユーザーならMac使えMac!世界最速最美世界最強OSMac。
Winなんて使うな!クズ!
452名称未設定:2006/03/17(金) 21:59:20 ID:R0hzO3yb0
Talk:Main Page
テメーらWinなんて使ってんじゃねーよカス! MacユーザーならMac使えMac!世界最速最美世界最強OSMac。 Winなんて使うな!クズ!

何これ....
453名称未設定:2006/03/17(金) 21:59:49 ID:CMqJu0xO0
お願いだから .kr でありますように

>451
はいはいごくろうさん
454名称未設定:2006/03/17(金) 22:00:23 ID:CMqJu0xO0
つか、やってるのはここ見てるドザか????
455名称未設定:2006/03/17(金) 22:01:23 ID:ruEP30L1O
割れつかいて−んだよほうけい
456名称未設定:2006/03/17(金) 22:01:53 ID:k5oDojM40
ID:5Ik3rZ6P0

だなあ
457名称未設定:2006/03/17(金) 22:01:54 ID:QB2fphvT0
英語版XPだとセットアップファイルのコピーまで進むね。
現在コピー中。
458名称未設定:2006/03/17(金) 22:03:06 ID:v2y1S8WA0
2kでためしてる人いないの?
459名称未設定:2006/03/17(金) 22:03:45 ID:QB2fphvT0
>>458
XPsp1でも無理なんだから2kはだめでしょう。
460名称未設定:2006/03/17(金) 22:03:50 ID:5Ik3rZ6P0
no わたしじゃないよ〜ん
461名称未設定:2006/03/17(金) 22:06:11 ID:ruEP30L1O
賞金かえせ!
462名称未設定:2006/03/17(金) 22:06:35 ID:5Ik3rZ6P0
(オマンコ)
463名称未設定:2006/03/17(金) 22:08:36 ID:N3b05YnG0
直った?
464名称未設定:2006/03/17(金) 22:08:45 ID:QB2fphvT0
おお、再起動後にセットアップウィザードが立ち上がったぞ。
465名称未設定:2006/03/17(金) 22:09:51 ID:CMqJu0xO0
>464

ちゃんと起動したら環境、プロセス、カキコよろ!!!
466名称未設定:2006/03/17(金) 22:12:21 ID:R0hzO3yb0
これって法律的に無問題?
467名称未設定:2006/03/17(金) 22:13:21 ID:ruEP30L1O
>>464
が初めて人に注目された!!生まれて初めての快挙おめでとう!!
468名称未設定:2006/03/17(金) 22:13:40 ID:CII1nK3Q0
>このツールって中にNTDETECT.COMそのものが入ってますね。
>まぁパッチを当てた後のNTDETECT.COMではあるのですが、
>どの道マイクロソフトの著作権を侵害していますので配布中止になるでしょう。

って本当?
469名称未設定:2006/03/17(金) 22:20:02 ID:QB2fphvT0
ファイルのコピー中なんで今書いとく。

iMac 17inch
FAT 31.6GB
HFS+125?GB
Windows XP SP2英語Retail板

>>467
ありがとう。
470334:2006/03/17(金) 22:22:11 ID:k5oDojM40
>>469
おめでとうございます。
とりあえずお疲れ様、ですね。
日本語版のXPでも試されたのでしょうか?
その場合どこで停止してしまったのかも教えて頂ければと思います。
471名称未設定:2006/03/17(金) 22:23:42 ID:CMqJu0xO0
>470
ちなみにFATパーテは30GBでやってみたんすか?」
472名称未設定:2006/03/17(金) 22:26:13 ID:QB2fphvT0
日本語VL版も試しましたが、
最初は黒画面で無反応、
次はディスクのフォーマット中で無反応
その次からはファイルのコピーの最初で無反応
になってしまいました。
473334:2006/03/17(金) 22:28:38 ID:k5oDojM40
>>471
30GBでも試しましたが結果は同じでした。
FATが32GB以下でないと駄目というのは
Windowsでフォーマットする際に発生する問題のようなのですが
実際はどうなのでしょうか。
(32GB以上のパーティションではXP,2000ではフォーマット不可との事)
474334:2006/03/17(金) 22:30:16 ID:k5oDojM40
>>472
ありがとうございます。
何度も試していくうちに状況が変わって行くのですね(汗
やはり動作が安定していないってことになるのでしょうか・・・。
475名称未設定:2006/03/17(金) 22:34:00 ID:QB2fphvT0
立ち上がりました。
が、ドライバを入れてないので何にもできません。
まずEthernetドライバからいきます。
476名称未設定:2006/03/17(金) 22:35:09 ID:X6Yq5asP0
固唾をのむぜ。
477名称未設定:2006/03/17(金) 22:35:15 ID:hPlwFWBy0
>>475
もしかして田中さん?
http://toshi3.cocolog-nifty.com/blog/
478名称未設定:2006/03/17(金) 22:37:00 ID:OQHhks+e0
>>477
レス削除依頼したほうが…
479名称未設定:2006/03/17(金) 22:37:33 ID:JxF+Xa8j0
XPのディスクを裏返してmacに入れると動くぜ?
480名称未設定:2006/03/17(金) 22:38:36 ID:dmprxmBs0
>>477
おまw
481名称未設定:2006/03/17(金) 22:39:28 ID:QB2fphvT0
>>477
別人です。
482477:2006/03/17(金) 22:42:08 ID:hPlwFWBy0
失礼しました
483名称未設定:2006/03/17(金) 22:46:16 ID:w5QXNLLW0
なんだか、楽しい週末になってきましたね。

今月初めに発注したMBPは、いまだ届きません。
この祭りには間に合いませんでした。残念!
484名称未設定:2006/03/17(金) 22:47:08 ID:Lp+1Bw4U0
なんだjeremyはダウンか
BT成功者があらわれたのに
485名称未設定:2006/03/17(金) 22:48:37 ID:9m2PdSsM0
これでmacbookでwindowsも起動できるようになったら、最強のノートだな。
486名称未設定:2006/03/17(金) 22:51:39 ID:N3b05YnG0
英語版で今インストール中。
>>464さんと同じく日本語版であったフリーズ問題は起こりません。
17" iMacです。
487名称未設定:2006/03/17(金) 22:55:43 ID:QB2fphvT0
思うにビデオモードが違うので日本語版ではサポートしていないBIOSコールに
なってしまってうまくいかないでは無いかと。
488名称未設定:2006/03/17(金) 23:02:41 ID:BAhARPAs0
白けさせることではないけど、Mac人として、なんでそんなこと(Winを
インストールする必要があるのか)...。おれPowerMacG4800Mhzデュアル
のユーザーだけど、まだ発表されないインテルディスクトップに大変
興味がある。当然ビデオメモリはクワドロだろうし..。Mac人として、
ワークステーションとしての充実をもっと確認したい。
489334:2006/03/17(金) 23:05:35 ID:k5oDojM40
>>488
僕の場合ですが。

必然的にwindowsアプリを使わなくてはいけない場合に
必ず家にPCが1台必要になるじゃないですか。
そのPC1台すらなくしたいのですよ。オールマック構想。
490名称未設定:2006/03/17(金) 23:09:04 ID:PmC7GRPH0
そこにintelが入っているから
491名称未設定:2006/03/17(金) 23:10:07 ID:+63M++Ah0
俺の場合は「使わなくてはいけない窓アプリ」って,ぶっちゃけ
エロゲしかないからVPCでいいやwwww
492名称未設定:2006/03/17(金) 23:10:08 ID:vjS/Zc7n0
DiskTop?
493名称未設定:2006/03/17(金) 23:11:51 ID:dmprxmBs0
試行錯誤も楽しいモンだし、仕事じゃないんだから試してみるのも悪く無いんじゃない?
本当に Win が必要な人は Win 機使うでしょ。
494名称未設定:2006/03/17(金) 23:13:55 ID:siooHwiJ0
MSにとっては楽にIntelMacで起動するXPがつくれるってことだよな

ちょいアングラでクラックまがいのことをされるのに業を煮やして

正式版をだしてくれんかのうMSさんや
495名称未設定:2006/03/17(金) 23:14:42 ID:WZiaRNcM0
>>488
日本語でおk
496名称未設定:2006/03/17(金) 23:14:53 ID:QB2fphvT0
>>488
確認のためだけです。
Windowsマシンも3台あるし。
497名称未設定:2006/03/17(金) 23:17:51 ID:Z7kTu7aN0
Intel Disk Top.
498名称未設定:2006/03/17(金) 23:18:24 ID:uWdxJntj0
安いWinマシン買うなら、その分IntelMacのメモリにまわしたい。
499名称未設定:2006/03/17(金) 23:22:00 ID:9PnaoNsi0
ディスクトッパーキター!!!
500名称未設定:2006/03/17(金) 23:22:08 ID:JyII3aoT0
パーティションどう切ってる?
各OSとアプリ用にMacOS ExtendedとNTFSで10GBずつ、
残りをFAT32でデータ領域にすんのが無難か?
501名称未設定:2006/03/17(金) 23:25:34 ID:INyconPKP
マックブックでxp日本語が完全に動いて速ければ買おうと思います。あと6ヶ月くらい待つことになりそう、
今のうちに買わないと制限かけられますかね?
502名称未設定:2006/03/17(金) 23:52:13 ID:QB2fphvT0
とりあえず必要なものを入れたのでXP on iMac
から記念かきこ。
しかし、これ大変だわ。Asian Language Pack
入れなきゃならんし、キーボードの問題もあるし。
chipsetとEthernetのドライバはインストールした。
サウンドはインストールしたが音が出ない。
Wirelessはdellのサイトのやつを実行したがインストーラが
該当するハードウェアが見つからないといって終了してしまう。
というところですかね。疲れたんで小休止しますわ。
503名称未設定:2006/03/17(金) 23:59:04 ID:X6Yq5asP0
504名称未設定:2006/03/18(土) 00:07:00 ID:DX+VfDoB0
サウンドは内蔵スピーカからは音が出ないで、ヘッドホン端子からは出るって話
WiFiはインストーラは使わずデバイスマネージャからファイル直接指定で入れる

っていうかちゃんとWiki読めよ
505名称未設定:2006/03/18(土) 00:07:05 ID:lHaEe6oe0
>>502
>サウンドはインストールしたが音が出ない。
田中さんとこでは、外部出力は可能らしいぞ。
506名称未設定:2006/03/18(土) 00:19:32 ID:N9t9K06F0
インストしたら、気をつけよう

【ネット】「山田オルタナティブ」拡大 パソコン中身がネット流出[03/17]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142606486/

【ネット】"パソコンの中身をすべて公開" ウィニー利用者以外も情報流出…新ウイルス「山田オルタナティブ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142589519/
507名称未設定:2006/03/18(土) 00:22:38 ID:RU3Q41mi0
>>506

その前にFATだったらセキュリティーも何もないって。
508名称未設定:2006/03/18(土) 00:25:32 ID:PCmrauSs0
Windowsは管理者権限で使うヤツがほとんどだから、NTFSでもFATでも大差無い。
最大ファイルサイズとか、別の不便はあるけど。
509名称未設定:2006/03/18(土) 00:29:27 ID:apzeAcot0
>>504
サウンドについてはおっしゃる通り。外部出力からは出ていることを確認
しました。
Wirelessはその方法でインストールは済んでいますが設定がうまく行っていないので
つながらない、とおもったら今つながりました。
結局英語版XPsp2であれば書いてある通りにインストールできる、つうわけですな。
510名称未設定:2006/03/18(土) 00:39:20 ID:aHnlbO3a0
英語版XP持ってる人って以外に多いんだな
511名称未設定:2006/03/18(土) 00:40:46 ID:rhqWP0Jh0
>>510
P2P
512名称未設定:2006/03/18(土) 00:43:41 ID:n3rUEHTZ0
ウィ二ー入れた
513名称未設定:2006/03/18(土) 00:44:56 ID:DX+VfDoB0
MSDNで全言語手に入る
514名称未設定:2006/03/18(土) 00:45:27 ID:rhqWP0Jh0
>>512
まずセキュリティソフト入れような
515名称未設定:2006/03/18(土) 00:48:36 ID:iNxd0yfl0
>>513
英語版XP持っててもMSDNはそうそう持ってないかと。
516名称未設定:2006/03/18(土) 01:02:34 ID:ghT5Y5sy0
iMac@winxp-eng
からきねんカキコです。
ドライバも大体入れたんで音も出るしAirmacも認識するし大喜びです
気になる速度ですが、DirectXを使わないソフトならかなり快適です。
では今日はもう寝ます。
517名称未設定:2006/03/18(土) 02:05:09 ID:RUGVfA+00
ダイレクトXがダメなのか……
518名称未設定:2006/03/18(土) 02:47:51 ID:p/yQ8c040
インテルiMacにはカメラついてるから
この映像が流出したらヤダな。
関係ないオレには面白いかもw
519名称未設定:2006/03/18(土) 03:05:38 ID:3mgrqZAv0
最新のNeroがないので、マニュアル通りの方法では作業出来ません。
boot.imgと xom.efiを手動でどこにどうコピーすればいいのか分からないのですが、
どなたかお分かりでしょうか。

それにしてもこのキットは、早晩配布禁止になりそうに思います。
520名称未設定:2006/03/18(土) 03:05:45 ID:io1Vh5aX0
>>518
デスクトップのスクリーンショットの代わりに
カメラの画像が定期的にうpされちゃうわけね(w
521519:2006/03/18(土) 03:09:45 ID:3mgrqZAv0
失礼しました、xom.efiはOSXにコピーするんですね。
boot.imgのコピーの仕方だけが分かりません。
522名称未設定:2006/03/18(土) 03:11:29 ID:IwuieFBv0
自分も実機もneroも無いからわからないけど、boot.imgはインストールCDに入るんじゃないか?
インストーラで起動するときに使うファイルだろ
523519:2006/03/18(土) 03:16:58 ID:3mgrqZAv0
どうも、wikiでMacだけで作業する方法を見ると、どうやらインストールCDのルートに入れればいいようですね。

ところで、私が持っているのはXP SP1でした。SP2じゃないと動かないと知り、がっくり。
524名称未設定:2006/03/18(土) 03:21:02 ID:xUBI6Jdf0
英語版のSP1を持ってたの?
525名称未設定:2006/03/18(土) 03:27:58 ID:GzWGgu4D0
http://forum.osx86project.org/index.php?showtopic=12257

ここにある20インチ用のxom.efiで、セットアップ画面までは行ったが
やはりインストールまでは無理だったな
526名称未設定:2006/03/18(土) 03:42:36 ID:DX+VfDoB0
neroはここからトライアル版落として使う
f tp://ftp2.usw.nero.com/software/nero7/
527519:2006/03/18(土) 04:12:32 ID:3mgrqZAv0
>524
そうです。言語によって何か違うんですか?
528名称未設定:2006/03/18(土) 04:22:53 ID:XDdQB75N0
画面うp
529名称未設定:2006/03/18(土) 04:36:45 ID:IXbOsTFb0
>523
SP2当てたインストールCD作れば良かろう。
530名称未設定:2006/03/18(土) 05:20:18 ID:j1riOBlL0
>>516
ビデオドライバないものね
531名称未設定:2006/03/18(土) 05:43:49 ID:R/CdAH330
案の定、パッチ済みXP CD(英語版)が流れてますね。。
532名称未設定:2006/03/18(土) 06:14:47 ID:qC/aqM300
>>531
nyで?
533名称未設定:2006/03/18(土) 06:20:25 ID:QcOIlvgh0
MS的にはこの問題をどう思ってるんだろうね?
彼らはソフト屋だしWindows XPのCDが売れるきっかけとして喜んでるのか、
それともアップルに脅威を感じてるのか…

もっとも、こんな変わったことをする人間は極々一部の連中だけだから
無視しても構わないんだろうけど
534名称未設定:2006/03/18(土) 07:53:07 ID:wQMZ413A0
>>533
MSは基本的にはハード屋ではない。
535名称未設定:2006/03/18(土) 07:56:39 ID:RU3Q41mi0
> それともアップルに脅威を感じてるのか…

いまだにこんな考えをしている人がいるなんて・・・。
536名称未設定:2006/03/18(土) 07:57:33 ID:RU3Q41mi0
>>533

まぁリバースエンジニアリングモノだし
NTDETECT.COMも配布されているので
おそらく配布停止になるでしょう。
537名称未設定:2006/03/18(土) 09:18:37 ID:SflFY97J0
Windowsマシンに勝てるとは思わないけど従来までの環境よりは
はるかにパフォーマンス出そうだね。
何カWin用のベンチマークを試して欲しいなぁ。
538名称未設定:2006/03/18(土) 09:51:19 ID:GSS/q0Y20
>>536
ファイルの中身は見てないが、あれは名前を合わせてあるだけじゃないの?
539名称未設定:2006/03/18(土) 10:02:18 ID:JMRW3Slz0
本家見ると20"未対応ってあるけど....
http://forum.onmac.net/showpost.php?p=762&postcount=22
540くしゃくしゃして言った。今は後悔している:2006/03/18(土) 10:13:51 ID:PpjTvCt30
>535
そうだよな。MSにとってアップルはとてもありがたい存在なんだよね。
一見不仲のように見せているのは、独占禁止法を免れる為でもあるだろうに。
大株主でもあるので、アップルの業績が上がればMSも儲かるし。
541名称未設定:2006/03/18(土) 10:44:23 ID:g+top8kJ0
一蓮托生
542名称未設定:2006/03/18(土) 11:01:55 ID:CkU9EbkU0
>>516
@マークの前とうしろが逆じゃないのか?
543名称未設定:2006/03/18(土) 11:04:13 ID:CkU9EbkU0
ベンチは同じハード構成を複数用意して(1台に限定せず)
OSXとXPとかで比較してほしいものだ。

実際、各OSがどのボードやチップと連携しているのか
まじで詳しく知りたい。
544名称未設定:2006/03/18(土) 11:09:29 ID:uvP7pnJnO
>>538
MS製のを一カ所命令書き換えてるだけ
545名称未設定:2006/03/18(土) 11:19:47 ID:p/yQ8c040
スパイソフトも一緒に
ダウンロードしてね!ウフ!
546名称未設定:2006/03/18(土) 13:09:33 ID:YS9Is3R+O
ああ、meromが出るまで我慢できない…(´Д`)
547名称未設定:2006/03/18(土) 13:16:47 ID:QyjC3foo0
「MacBook Pro」と「折伏のプロ」が似てる件について
548名称未設定:2006/03/18(土) 13:18:19 ID:fIOHjf6b0
DirectX動作しないのん?(´・ω・`)
549名称未設定:2006/03/18(土) 13:31:55 ID:DX+VfDoB0
英語XPにMUI入れてシェルの日本語化も出来た

・・・がMacBook Proで無線LANがいまだに有効にできねぇ
Wikiに書いてあるIBMのドライバをデバイスマネージャから突っ込んでも!マークが消えずに使えない
これとビデオさえどうにかなれば完全に実用可能なんだがなぁ
550名称未設定:2006/03/18(土) 13:33:34 ID:qLDxDyVn0
似たような嘆きがOSx86スレでも散見される
551名称未設定:2006/03/18(土) 13:34:07 ID:5kuSDCOb0
ビデオってインテルのドライバはいらないの?
552名称未設定:2006/03/18(土) 13:46:00 ID:IxZoRAxK0
エロゲーでここまで必死になるんだな.....
DELLでときどき出てる投売りPC買えよ
553名称未設定:2006/03/18(土) 13:47:12 ID:GSS/q0Y20
>>544
情報ありがとう。
それじゃそのまま配布は×だね。バイナリーパッチ方式にしないといけない。
554名称未設定:2006/03/18(土) 13:48:37 ID:YWeDssmx0
「何が悲しゅうて、MacでWIN?」
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/4816520.stm
555名称未設定:2006/03/18(土) 13:56:20 ID:iHnxLg+h0
MS内部のオタクはもっと完璧なカスタムインスコCD作ってるはずだよ。
それが商売になると上が判断すれば、売るかもしれんね。
でもサポートエリアが激増するからな、、、ないな。
556名称未設定:2006/03/18(土) 14:02:22 ID:qFlLYf900
つーか上の人間がすでに取材に対して「需要を判断して出すよ。」と言ってるわけだが。
557名称未設定:2006/03/18(土) 14:34:12 ID:ghT5Y5sy0
>>556
ソースをきぼんぬ。
558名称未設定:2006/03/18(土) 14:34:40 ID:gk3a21Fa0
>>556
98版よりはマシだな
559名称未設定:2006/03/18(土) 14:54:36 ID:f4bxy6ha0
ノートでDirect3Dが動かねーんなら個人的にあんまり意味ねーな…
560名称未設定:2006/03/18(土) 15:03:00 ID:qFlLYf900
>>557
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060113/227193/
まあニュアンスとしては「俺らはVM形式のほうが利便性高いと思ってるから
PC出すつもりだけど、デュアルブートがいいって人が多ければ…」って感じだけどね。
DualBootはパーテ切ったりせんといかんからあとから導入するのはしんどいのは
確かだし。個人的にはVPCとデュアル用インスコCDをセットで売ってほしいが。
561名称未設定:2006/03/18(土) 15:12:53 ID:cEmRiTav0
こんかいの件ふまえて、MSからなんか発表ないかな
562名称未設定:2006/03/18(土) 15:13:29 ID:RU3Q41mi0
>>554

必要だしね。MacOSだけじゃどうしようもない。


563名称未設定:2006/03/18(土) 15:14:39 ID:RU3Q41mi0
>>549

MUIってどこで手に入ります?
564名称未設定:2006/03/18(土) 15:43:30 ID:uvP7pnJnO
>>563
俺はMSDNで入手した
565名称未設定:2006/03/18(土) 16:20:49 ID:0rZuFGDe0
>>564

MSDN版じゃ仕事で使うわけには行きませんよね・・・。


566名称未設定:2006/03/18(土) 16:27:43 ID:uvP7pnJnO
開発が仕事なら問題ない
567名称未設定:2006/03/18(土) 16:38:47 ID:0rZuFGDe0
>>566

こじつけはやめましょうよ。
568名称未設定:2006/03/18(土) 16:40:08 ID:uvP7pnJnO
いや俺は実際ソフトウェア開発が仕事なんだけど
569名称未設定:2006/03/18(土) 16:41:16 ID:oeFalp0h0
ここで語れる程度だけどな
570名称未設定:2006/03/18(土) 16:54:56 ID:0rZuFGDe0
>>569

経験ではMSDNで手に入れた
なんて言う輩に本当にMSDNにsubscribeしている
やつはいない・・。


571名称未設定:2006/03/18(土) 16:59:01 ID:0zlCiZes0
>>570
決め付けるのも良くない気がする
次の話題いきましょう
572名称未設定:2006/03/18(土) 17:30:03 ID:qLDxDyVn0
でもそれは言えるw
573名称未設定:2006/03/18(土) 17:35:42 ID:0rZuFGDe0
>>572

同じく
VL版を入れた・・・

とかもまともなユーザーはいない。

英語版を入れたら・・
ってのもほぼまともなユーザーはいない。

素直にP2Pとかでで手に入れたって言えばいいのに^^)
574名称未設定:2006/03/18(土) 17:37:53 ID:qLDxDyVn0
言えないってw
575名称未設定:2006/03/18(土) 17:41:27 ID:Op60x6yW0
日本語版まだかよ^^;
576名称未設定:2006/03/18(土) 17:51:41 ID:uvP7pnJnO
577名称未設定:2006/03/18(土) 17:58:58 ID:0rZuFGDe0
>>576

例外の方でした。申し訳ないです。

ところでMSDN版での結果をこういうところで公にするのって
アリでしたっけ。

578名称未設定:2006/03/18(土) 18:01:49 ID:0zlCiZes0
>>577
次から次へと絡みますね

>>576
Gyaoは滑らかに再生できますか?
愚問かな
579名称未設定:2006/03/18(土) 18:13:57 ID:uvP7pnJnO
>>577
守秘義務は特にないよ
デモンストレーション用途に使ってもいいくらいだし

>>578
試してみたけど大画面はキツい。コマ落ちする。
小画面なら滑らかに再生できる。
580名称未設定:2006/03/18(土) 18:39:27 ID:N/dpBuwL0
>>576
すげー。
さりげなくちゃんと動いてるじゃんか。
はじっこに不明なデバイスもいくつか見えるけれど。
581名称未設定:2006/03/18(土) 18:44:17 ID:CkU9EbkU0
一瞬、MSDNで何騒いでんの?
と思ったら、
ハードが MacBook Pro じゃん。
ハード持ってることのほうがすごい!
というのは冗談だけど、さすがー>ID:uvP7pnJnO
582名称未設定:2006/03/18(土) 18:47:52 ID:CkU9EbkU0
>>例外の方でした
ちゅうのは、はずかしい言い方だな。

by元マカーより
583名称未設定:2006/03/18(土) 18:57:07 ID:+N6kWG0E0
>>579
Gyao小さいの滑らかならOKですね
ドカベンみれるな
584名称未設定:2006/03/18(土) 19:56:08 ID:0/NWFBNn0
>>577
素直に謝ればいいのに^^)
585名称未設定:2006/03/18(土) 20:01:05 ID:D3U4hLzy0
Miniのほうの内蔵グラフィックもドライバ当たらないの?
586名称未設定:2006/03/18(土) 20:12:32 ID:ghT5Y5sy0
>>585
動いてる。ちゃんと3DMarkも実行できる。
587名称未設定:2006/03/18(土) 20:15:43 ID:b4o6rm4K0
機種別のやり方とかまとめたページある?日本向きの情報で。
588名称未設定:2006/03/18(土) 20:22:32 ID:hxoOAvlx0
>>587
ttp://wiki.onmac.net/index.php/JP_HOWTO
ここにそのうち載る可能性はないのかなぁ?
589名称未設定:2006/03/18(土) 20:31:25 ID:n3Ut4DBW0
>>586
それは当然自分で試して言ってるんだよな?
向こうでは一人がMiniでのVGAドライバ動作報告をしたものの
再現できる人が他にいない状態なわけだが。
590名称未設定:2006/03/18(土) 22:57:17 ID:ghT5Y5sy0
すまん。つい早とちりで。
ttp://forum.onmac.net/showthread.php?t=161
にそれらしきもんがあったんで。
591名称未設定:2006/03/18(土) 23:37:46 ID:ZYE081p90
FFXIとかって動作しそう?
592名称未設定:2006/03/18(土) 23:40:26 ID:/CqZjjiB0
そりゃ無理だろ。
593名称未設定:2006/03/18(土) 23:42:46 ID:4mVNhAXi0
ウイルスに感染するかも
テストしてくれ。
594名称未設定:2006/03/18(土) 23:43:44 ID:ZY95TWVh0
するだろ
595名称未設定:2006/03/18(土) 23:48:08 ID:ZYE081p90
やはりFFは無理か…
596名称未設定:2006/03/18(土) 23:49:07 ID:cvclYmD00
Fanコントロールがまだ対応していないみたいだけど
熱は大丈夫なのかな?
597名称未設定:2006/03/19(日) 00:02:48 ID:D3U4hLzy0
>>595
ビデオのドライバが出れば動くようになると思う
598名称未設定:2006/03/19(日) 00:27:26 ID:6kds2WSv0
ういニーで
エロファイルが流出するかも 誰か試して〜
599名称未設定:2006/03/19(日) 01:30:20 ID:uijZJwie0
>>586
06動くの?
スコアどれくらいよ。
600名称未設定:2006/03/19(日) 01:39:50 ID:lQGhwJoO0
WindowsXPのインストールに成功してサウンドドライバもインストールした
人にお願いしたいんだけど、Line-Inと内蔵Micから録音が可能かどうか
を試して、結果を機種明記で教えてもらえないだろうか?
Linuxで内蔵スピーカーを有効にするのに必要な情報なんだけど、英語版
WindowsXPは持ってないので検証できんのよ。
601名称未設定:2006/03/19(日) 02:11:08 ID:S8Ck+R4R0
>>600
MacBookPro、内蔵マイクもLineInも録音不可
602名称未設定:2006/03/19(日) 02:17:27 ID:wNsCGOib0
>>599
はやとちりだってさ
603名称未設定:2006/03/19(日) 02:24:00 ID:lQGhwJoO0
>>601
ありがとー
ちょっと見込みが出て来た。内蔵マイクもLineInも録音可能なのに、
内蔵スピーカーだけ鳴らないとしたら、正直お手上げだった。(^^;)
604名称未設定:2006/03/19(日) 03:39:06 ID:lQGhwJoO0
>>601
ちなみに、WindowsXPでLine-Out以外が全く鳴らない理由は、使ってる
サウンドドライバが、Intel製のマザボ用なので、実際とは違うピン設定
(どのピンが何の機能でどの場所にあって何色かというような情報)で上書
きしてしまうから。
Line-Outについては、たまたま一致してるので鳴るけど、Line-Inの設定は
違うので正しいピン設定でなければ使えない。
手持ちのiMac 20"のピン設定は分かってきたけど、MacBookProが同じか
どうかは分からない。
回路を見なくてもLinuxでチップにコマンド送れば取れる情報なので、実機
を持ってる人が、MacBookProのINFファイルを作ってくれるのは時間の問題
だと思うけど、内蔵スピーカーと内蔵マイクの有効/無効をどうやって制御
してるかはまだよく分かってないので、INFの変更だけで内蔵スピーカーも鳴る
かどうかは不明。
INFファイル見たら、EnableHwSpeakerConfigurationSupportという項目
もあったので、ピン設定を正しい物に変えてから、この項目を有効にすれば
Sigmatelのドライバが良きに計らってくれる可能性はある。
恐らく、I3.INFは3端子用で、I5.INFが5端子用、現在は、デフォルトの3端子
用を使ってるはずだが、Intel製マザーの5端子用の設定なら、S/PDIF-Out
のピン設定も(iMac 20"と)共通だったはずなので、もし、S/PDIF-Outが使え
なくて困っているようなら、試してみるのも手だと思う。

長文スマソ
605名称未設定:2006/03/19(日) 08:31:18 ID:Mzjfy2Un0
>>529
調べてみて、そういう方法が提供されていることを知りました。
私はWin2000使いですが、早速、XPパーティションを作って、
XP SP2のintegration作業をしてみました。

まだMacは買ってないんですけど・・・必要があってそろそろ買います。

ちなみに、私の英語版のXP&MUIは正規版ですからね・・・

>>563
MUIなんて異様にディスクスペースを食うだけですよ。
IMEも、106キーボードも、英語版で使えれば問題なし。
606名称未設定:2006/03/19(日) 09:15:44 ID:mJyH//jM0
>私の英語版のXP&MUIは正規版ですからね・・・
勝手にしろや
607名称未設定:2006/03/19(日) 09:39:09 ID:0qj3BVNO0
>>604
だからドザ機上のMac OSXでも入力が使えないんだ。
608名称未設定:2006/03/19(日) 10:55:28 ID:THk7CUfq0
Slashdotの投稿によると、
配布されているツールには、
Microsoft製のNTDETECT.COMを著作権を無視して改造したNTDETECT.COM含まれているそうです。
もしそうだとしたら、このツールを使うことは、著作権侵害の手伝いをすることになってしまいます。
コンピューターにかかわるものとして、そんなことはしたくないですよね。
609名称未設定:2006/03/19(日) 11:02:07 ID:xGnnVNUx0
>608
散々既出ですよ
610名称未設定:2006/03/19(日) 11:03:37 ID:EyOf3J3S0
>>608
マルチいくない。
第3者が判断する必要なし、著作権侵害かどうかはMSが決める事。
611名称未設定:2006/03/19(日) 11:06:35 ID:0smEKZIU0
なんかここのマックユーザ苦しいね
612名称未設定:2006/03/19(日) 11:12:36 ID:Lp4ZN0ji0
>>610
ツールを使うと当事者なんじゃないか?
613名称未設定:2006/03/19(日) 12:50:44 ID:xN5jZ5fD0
で、結局のところ、日本語版で成功した人はいるのか?
614名称未設定:2006/03/19(日) 13:07:33 ID:Lp2br/9q0
>>613
ここの住人にそんなことできるやついねーよ。
グダグダ言って誰かがやり方見つけてくれるの待ってるだけ。
615名称未設定:2006/03/19(日) 13:09:06 ID:aO5rZR/G0

それは/.にキモヲタも同じ
616名称未設定:2006/03/19(日) 13:17:19 ID:w7llXSa40
>>608
じゃあ、パッチャーを公開すれば良いだけだな。
617名称未設定:2006/03/19(日) 13:20:46 ID:DvhVHdnG0
>>616
今回のツールはリバースエンジニアリングなしで実現しているのでしょうか???
MSは明確にリバースエンジニアリングを禁止しています。
618名称未設定:2006/03/19(日) 13:30:16 ID:jti/qSgR0
リバースエンジニアリングは合法です。ありがとうございました。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080486,00.htm
> 米国では現在リバースエンジニアリングは合法だが、


おまけ。

>  「これまでは、SambaやOpenOfficeのようなオープンソフトプロジェクトの場合、
> 情報を手に入れるためにはリバースエンジニアリングをするしかなかった。
> そして、世界のほとんど全ての国々では、リバースエンジニアリングが完全な合法行為とされていた」(Gosling)

Macにはリバースエンジニアリングして作られたSambaが搭載されています。

>>617
どう思いますか?
619名称未設定:2006/03/19(日) 13:32:35 ID:C5alm3S4O
白黒つけるためにこのスレのURLとツール晒してるサイトをつけて
インテルマックで動かすのは違法じゃないかコネクトで質問した
続報待て
620名称未設定:2006/03/19(日) 13:36:11 ID:jti/qSgR0
コネクトってなに?

Appleに聞くんなら、Intel MacでLinuxを動かすのは違法じゃないかも聞いといて。
621名称未設定:2006/03/19(日) 13:37:58 ID:C5alm3S4O
>>620
マイクロソフトコネクト
622名称未設定:2006/03/19(日) 13:38:30 ID:N1qPcRSk0
>>618
なるほど。
では無断改変と無断再配布は著作者の権利を害しませんか???
623名称未設定:2006/03/19(日) 13:39:11 ID:EyOf3J3S0
マイクロソフトに無断で勝手な判断を下すことが権利侵害にあたるとは考えないんだね。
624名称未設定:2006/03/19(日) 13:42:05 ID:T3M8NgJi0
まあ誰もが(XPを買えば)起動できるようになる頃には
実のところDual Bootってそんなに嬉しくないってことに
気付くような希ガス
625名称未設定:2006/03/19(日) 13:43:43 ID:xsBLKAXH0
>>623
判断それ自体はマイクロソフトでなくても出来ると思いますが?
626名称未設定:2006/03/19(日) 13:46:38 ID:EyOf3J3S0
>>625
第三者ができるのは憶測、妄想だけ。
決めるのは著作権所持者。
著作権侵害が親告罪って事は知ってるよね?
627名称未設定:2006/03/19(日) 13:59:37 ID:Qfrp6HTW0
>>619
早く返事こないかなぁ
まあ、来ないだろうけど
628名称未設定:2006/03/19(日) 14:03:35 ID:C5alm3S4O
回答早!!!
結果的に書くと
インテルマック上で使用ダメツールもサイトもダメ削除する
動かしてる人には動作不能にするようにするて
629名称未設定:2006/03/19(日) 14:10:27 ID:WRlFacI60
>>626
違法行為としての判断なら、所持者ではなく司法府が下すんじゃ。。。親告罪って
そういうもんなんじゃね?
630名称未設定:2006/03/19(日) 14:11:22 ID:WRlFacI60
>>628
JPEGでどっかに返事うp汁!
631名称未設定:2006/03/19(日) 14:19:35 ID:EyOf3J3S0
>>629
そう、違法かどうかは著作権を持ってる人が権利の侵害を司法に訴え出てはじめて判断される事。
632名称未設定:2006/03/19(日) 14:25:37 ID:uBwgJ61F0
著作権は大事なことだが、この題目のスレでいまさら語るのはいかがなものかね
空気嫁
633名称未設定:2006/03/19(日) 14:39:10 ID:5gQ4+BaH0
こ  こ  は  テ  ク  ニ  カ  ル  系  ス  レ  ッ  ド 
634名称未設定:2006/03/19(日) 15:05:15 ID:Mzjfy2Un0
>>619って馬鹿じゃない?何意気込んでるの?
635名称未設定:2006/03/19(日) 15:06:39 ID:k6T62GYn0
>>633
テクニカル系スレッドでは著作権侵害は許されるという主旨でしょうか?
636名称未設定:2006/03/19(日) 15:06:45 ID:ccOpdzFx0
>>634って馬鹿じゃない?何焦ってるの?
637名称未設定:2006/03/19(日) 15:07:38 ID:Mzjfy2Un0
>>636
センスの欠片もない鸚鵡返し
638名称未設定:2006/03/19(日) 15:11:42 ID:EyOf3J3S0
馬鹿っていうより人の金儲けにボランティアで無償奉仕するお人好しだと思うけど。
639名称未設定:2006/03/19(日) 15:14:37 ID:w7llXSa40
例としてスキンを変更できるようにすることはMSは禁止していないが、
そのOSの動作保証はしてない。
640名称未設定:2006/03/19(日) 15:15:42 ID:boppYCCi0
まぁ、このスレから消えてほしいのは確かだ。
641名称未設定:2006/03/19(日) 15:20:26 ID:0qj3BVNO0
>>618
違法です
642名称未設定:2006/03/19(日) 15:31:32 ID:DMV9UENU0
確実に起動できるところまできたのだから、
後はいろいろできるようになるのは早いんじゃないの?
両方同時に起動させて、ユーザー切り替えでマック?フWIN切り替えとかさ。
643名称未設定:2006/03/19(日) 15:39:20 ID:wrMn43zR0
理想はMacのウィンドウ内でWinを使用することだけどそうはいかないか。
644名称未設定:2006/03/19(日) 15:40:21 ID:pC+mm4Ir0
>>643
つVPC
645名称未設定:2006/03/19(日) 15:48:35 ID:pVMsFSPZ0
QEMU
646名称未設定:2006/03/19(日) 15:49:54 ID:MmW1uOG+0
>>643

理想はMacだけで事足りること。
それが無理だからWindowsに頼らざるを得ない。
647名称未設定:2006/03/19(日) 15:50:08 ID:0smEKZIU0
理想は
お互いのデスクトップのアイコンやメニュー
あるいはハードのスイッチで
Mac/Winの瞬間切り替えだな
648名称未設定:2006/03/19(日) 15:52:10 ID:rJYIrG5I0
うーん、。キーボード配列そろそろ同じにして欲しいな。
649名称未設定:2006/03/19(日) 15:53:12 ID:0smEKZIU0
>>648 ないっしょ。
650名称未設定:2006/03/19(日) 15:53:21 ID:wrMn43zR0
>>644
それいっちゃーおしめえだよ、あんちゃん
651名称未設定:2006/03/19(日) 16:01:38 ID:rJYIrG5I0
WinキーボードをMac用にリアッピングするソフトウェアって無いのですか?
652名称未設定:2006/03/19(日) 16:02:29 ID:OpR9CL0L0
禁止って逆アセンブリじゃないの
653名称未設定:2006/03/19(日) 16:02:30 ID:ZQgKujZs0
>>649
Tigerから、106キーボードが普通に使えるようになってるはずでは?
654名称未設定:2006/03/19(日) 16:16:54 ID:KbgML/Vq0
>>652
逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリング
655名称未設定:2006/03/19(日) 16:25:31 ID:ujWfv2o0O
理想はwindows機でMacOSが動く事
656名称未設定:2006/03/19(日) 16:28:25 ID:A4FwagBT0
>>608
せめて自分の言葉で書け
slashdotの投稿に頼るなら、その投稿主を呼び込め

「著作権」とは日本国・著作権法で定められた権利のことか?
それとも米国のそれか?
はたまたMS(なりNTDETCT.COMの第一次開発者)と利用者(ユーザ)の契約によるそれか?

オレはMS Windowsを持ってないので(MSと契約=使用許諾契約をしたことがないので)分からないが
そもそもMSの使用許諾契約の内容は?
著作権について準拠すべき法令・条約は明示されているのか?
それについて何らかの特則が当然あるはずだがその内容は?

以上、法学(板)が主専攻(major)、Mac(板)が副専攻(minor)の者からのツッコミ
657名称未設定:2006/03/19(日) 16:32:12 ID:Djy+Ua560
あはははは
658名称未設定:2006/03/19(日) 16:44:51 ID:xGnnVNUx0
「自作ポエム」として公開すると問題ない
659名称未設定:2006/03/19(日) 16:54:55 ID:Phuh69hj0
あるわw
660名称未設定:2006/03/19(日) 17:19:21 ID:CHdDzhI00
>>608
伝聞に憶測を重ねて願望を強要するなら
どこぞの国会議員と同じだね。
661名称未設定:2006/03/19(日) 19:48:25 ID:uBwgJ61F0
法律スレ作ってそっちでやってくんない?
662名称未設定:2006/03/19(日) 21:52:43 ID:1VqHQpqP0
なぜMac上でWinが動いたことが悔しいんだろう?
663名称未設定:2006/03/19(日) 21:56:15 ID:35/A0BDU0
>>570,577
何だお前は。謝ってるつもりか、それ?
大体おまえIDからして orz なんだがな。
664名称未設定:2006/03/19(日) 21:59:05 ID:el64/C6G0
>>662
別に悔しいとか思ってないと思うが。
現在の状況は以下のような感じだろう。
まずWindows PCのハードでIntel版OSXが動いた。
これが雑誌等で紹介されちょっとスレがにぎわっているが、
けっこう多くの人が、不正に入手したOSXを使っている模様。
そして、その不正入手等について非難する書き込みがあり、
それに対する報復として、このスレに、こっちも著作権違反だろと書き込んでるやつがいる。
665名称未設定:2006/03/19(日) 22:08:48 ID:nj8L1FXN0
CoreDuo用のママンが遅れに遅れてるから、悔しがってる自作erはいそう。
666名称未設定:2006/03/19(日) 23:20:46 ID:QrLDgRpi0
Slashdotの投稿によると、
配布されているツールには、
Microsoft製のNTDETECT.COMを著作権を無視して改造したNTDETECT.COM含まれているそうです。
もしそうだとしたら、このツールを使うことは、著作権侵害の手伝いをすることになってしまいます。
コンピューターにかかわるものとして、そんなことはしたくないですよね。

667名称未設定:2006/03/19(日) 23:47:47 ID:JTo8aWkR0
Xeon LVならママソも石も売ってるよ
668名称未設定:2006/03/19(日) 23:52:45 ID:OpR9CL0L0
なんでこいつはいつも無駄な改行入れるのだろう
669名称未設定:2006/03/20(月) 00:01:49 ID:3mq8WsMx0
>>664
Windows上でMAC OSXって動くの?
ソースなどkwsk
670名称未設定:2006/03/20(月) 00:11:56 ID:O7IpZUu+0
>>669
ちょ、、それ本当なん?
俺もそんな話は聞いた事が無い。こっちばかり気にしていて、
情報をロストしてしまったのか!?
671名称未設定:2006/03/20(月) 00:16:14 ID:qyjkUo0Y0
>>669
Windows100%三月号
672名称未設定:2006/03/20(月) 00:49:03 ID:6ONZgOOD0
>>668
コピペ
673名称未設定:2006/03/20(月) 00:50:23 ID:6ONZgOOD0
>>671
あの記事って、暗に不正入手しろって書いてあるようにしか読めないがな。
674名称未設定:2006/03/20(月) 00:52:46 ID:XrjVXtVd0
そうなんだよねぇ……WinマシンでMacOS X動いた方が俺は面白いんだが。

ドライバが惨い状態だからダメかな。
675名称未設定:2006/03/20(月) 01:40:24 ID:hWgMisgR0
PearPCのことじゃないの?
もう二年くらい前に出たエミュレータだと思うけど

つか、WindowsでMac OS Xを動かすメリットって何?
Web制作者の動作確認用途しか思いつかない
676名称未設定:2006/03/20(月) 01:48:38 ID:6ONZgOOD0
>>675
OSとしてのMacを使いたいけど、ハードとしてのMacは受け付けない人とかじゃないかな?
今のAppleが馬鹿にしている、いかにもパソコンらしいデザインのハードだったMacが好きな人も入っぽいし。
677名称未設定:2006/03/20(月) 01:50:07 ID:1+f0Nieg0
理想はMacOS+世の全アプリ
WinというOSもいらんし、ハードもいろいろ選べたほうがいい。
今は通過点であって始まりに近い所かな。
678名称未設定:2006/03/20(月) 01:50:53 ID:Q7c3vczQ0
最高のスペックでMacOSXを動かしたい人とか。
679名称未設定:2006/03/20(月) 02:05:57 ID:7sXnUrrw0
ごく一部のハードウェアのみサポートすることでMac OS Xが実現しているのであって、
幅広くしたらWindowsと一緒になる罠。
680名称未設定:2006/03/20(月) 02:17:56 ID:qyjkUo0Y0
>>679
同意。
Macの如き小さなシェアでここまで進化して来れたのは、皮肉な事にごく一部のハード内で古い技術をバッサリ切り捨てて来たからだと思う。

Windowsの如く全てをサポートし、古い技術を引きずっていたら。
進化は遅れ、とっくに消滅していたと思われる。
681名称未設定:2006/03/20(月) 03:30:09 ID:9TdjD43A0
自前のノート持ち出しで仕事してる場合は、
家ではMac→通勤中もMac→仕事はネイティブでWin
というのを一台持ち出すだけでできる
682名称未設定:2006/03/20(月) 04:54:10 ID:wHZLgvrH0
>>677
こういうキチガイが沸くのは止められないのか?
ハードを全部サポートして競争を煽る窓があってこそ、ハードの進化と
いう果実をMacは美味しく食べられたわけであって、Macしかなかったら、
今頃まだG3にすら到達してないぞ…。
683名称未設定:2006/03/20(月) 05:11:50 ID:QNySb4s80
どっちも正直アレなんで横からコメントするのもハズカシイが、
677はこれから先のことを言っているのに、これまでのことを言っている682は
お茶でも飲んで落ち着いて、人のことをキチガイ呼ばわりしたことを反省しよう。
684名称未設定:2006/03/20(月) 05:13:15 ID:QNySb4s80
てかもう、「進化という果実」のあたりでかゆくなった。
「今は通過点であって(以下略」といいライバルって感じ。
685名称未設定:2006/03/20(月) 05:40:01 ID:7drnq5AN0
>>683
?そうか?
>>677はありもしない妄想で、>>683は現実だと思うが。
686685:2006/03/20(月) 05:41:37 ID:7drnq5AN0
後者は>>682の間違いね。
687名称未設定:2006/03/20(月) 05:43:48 ID:QNySb4s80
アンカー間違えてるぞ。これまでのことっていう意味がわからんか?
反論にも何にもなってないよ。「現実」という語をわざわざ使う微妙なハズカシサ、
君も677や682と仲良しさんだね。きっと年齢も近いのだろうな。
688名称未設定:2006/03/20(月) 05:44:49 ID:QNySb4s80
えーと、俺は内容になど触れてないのでそこのとこよろしく。
689名称未設定:2006/03/20(月) 05:51:03 ID:iU/BEYZy0
うるせー馬鹿ども
今もどこかで苦心してる職人さんどもに失礼だぞ。
くだらん議論してる暇があったら海外のフォーラムでも漁って
有用そうな情報のコピペでもしたまえ。

俺?
徹夜でリアル仕事ですよ。
690名称未設定:2006/03/20(月) 05:55:34 ID:QNySb4s80
いや議論なんかしてないからw
691名称未設定:2006/03/20(月) 06:36:59 ID:5RovMQAq0
>>682
喪前釣られ過ぎ
692名称未設定:2006/03/20(月) 06:44:20 ID:QNySb4s80
むしろおまいが釣られていて、そんなあなたに漏れが釣られる。
693名称未設定:2006/03/20(月) 06:49:25 ID:3qjt8Sr60
【ネット】「山田オルタナティブ」拡大 パソコン中身がネット流出[03/17]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142606486/

【ネット】"パソコンの中身をすべて公開" ウィニー利用者以外も情報流出…新ウイルス「山田オルタナティブ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142589519/
694名称未設定:2006/03/20(月) 06:54:46 ID:dcWBrNxOO
>>689
必死だな
695名称未設定:2006/03/20(月) 08:22:35 ID:9HGmg1rG0
696名称未設定:2006/03/20(月) 08:41:13 ID:rbaFFVlw0
697名称未設定:2006/03/20(月) 08:59:56 ID:8HvdBujh0
WindowsPCでほんとに動くんだ。。。
CPUはintelじゃなくてもOKなんでね・・・
Macほすぃけど、Winマシーンにいれちゃお
>>695 サンクス!!
698名称未設定:2006/03/20(月) 09:04:33 ID:4fu9wbk90
>>695
コンファビュレーター入ってるわりには
終了早いなあ
699名称未設定:2006/03/20(月) 09:09:02 ID:4fu9wbk90
>>696 マッキンテル ワラタ
700名称未設定:2006/03/20(月) 09:16:31 ID:NBYn9M220
>>698
そんなもん見当たらず
701名称未設定:2006/03/20(月) 09:17:49 ID:QNySb4s80
>>697
OSX買ってね。
702名称未設定:2006/03/20(月) 09:21:21 ID:4fu9wbk90
>>700 だいじょうぶか?
703名称未設定:2006/03/20(月) 10:26:07 ID:iMKUSZpk0
OSX x86でしょう?
あれは開発者むけに公開したのが流出したものだし、バイナリ
違うからアプリとか動かないはずだ、とどこかで見たよ。

「OSX x86」でググレばサイト見つかるはず。
704名称未設定:2006/03/20(月) 10:59:54 ID:aXusas4o0
開発版OSはザルだが、製品版は...
iLifeとかOS最新バージョンでないと動かないからなぁ。
705名称未設定:2006/03/20(月) 11:11:36 ID:vX2n1NPp0
>>704
>iLifeとかOS最新バージョンでないと動かないからなぁ。
version.plist書き換えるだけで騙されるお間抜けぶりだけどねw
706名称未設定:2006/03/20(月) 11:37:41 ID:47HaY1Ap0
>>705
ほんとだ。夢スレを見る限り、普通に動いてるな・・・
707名称未設定:2006/03/20(月) 13:48:20 ID:0W38OXEk0
708名称未設定:2006/03/20(月) 17:51:00 ID:WzoMCwA70
これ、PC/AT もってなくても OSXから仮想PCでWindows動かして
インストールCD作ってやれば Intel Macだけですむよねえ。
709名称未設定:2006/03/20(月) 17:54:09 ID:QNySb4s80
>>708
どこかにMac OS Xだけで作業する方法が載ってたけど、
その方法ではうまく行かないの?
710名称未設定:2006/03/20(月) 18:16:25 ID:WiaX5HEi0
IntelMacで仮想PC(しかもCD焼ける状態)
動いていたっけ?
711名称未設定:2006/03/20(月) 18:16:47 ID:HI0quf2f0
既にインストール用のCDイメージを小川に放流してくれている親切な人もいます。
必要なのはxpのライセンスだけ。
日本語版は自力でガンバらニャだけど。
712名称未設定:2006/03/20(月) 18:18:42 ID:E31uW7+C0
VirtualPC上だと、特殊なプロテクトのかかったイメージを焼くことが不可能だったりする。
そういう類の作業だったら無理だと思う。
713名称未設定:2006/03/20(月) 18:20:54 ID:47HaY1Ap0
>>711
やっぱ割れなのね
714名称未設定:2006/03/20(月) 18:47:59 ID:HI0quf2f0
>>713
xpはアクチを通る有効なシリアルが必要だから、ワレ呼ばわりするのは適当でないのでは?
715名称未設定:2006/03/20(月) 19:31:23 ID:5RovMQAq0
我と書いて「オレ」と読む。贋作者ども、逝くぞゲイト オブ バビロン
716名称未設定:2006/03/20(月) 19:52:18 ID:txYnZV7d0
ところで>>1さんて時代を先取りしてたわけだね
717名称未設定:2006/03/20(月) 21:37:20 ID:183JlpL00
>>711
それ動かない報告ないか
718名称未設定:2006/03/20(月) 22:09:49 ID:ts7eESxgO
>>717
しかもスパイ付き
719名称未設定:2006/03/20(月) 22:30:09 ID:HI0quf2f0
スパイウェアならMacにもxpにもデフォで入ってるお。
720名称未設定:2006/03/21(火) 00:53:15 ID:4Eoeytz70
>お。
きんもーっ☆
死ね
721名称未設定:2006/03/21(火) 01:33:08 ID:M0DAUH8x0
そこは「死ねお」といかなくちゃいかんやろ
722名称未設定:2006/03/21(火) 02:04:43 ID:sdumF1000
Slashdotの投稿によると、
配布されているツールには、
Microsoft製のNTDETECT.COMを著作権を無視して改造したNTDETECT.COM含まれているそうです。
もしそうだとしたら、このツールを使うことは、著作権侵害の手伝いをすることになってしまいます。
コンピューターにかかわるものとして、そんなことはしたくないですよね。
723名称未設定:2006/03/21(火) 02:39:58 ID:xdlElpB+0
LAMEやDivXも初めはry
724名称未設定:2006/03/21(火) 03:16:02 ID:STdvw/up0
>>723
別スレにもコピペしてるね、この人。
725名称未設定:2006/03/21(火) 03:19:24 ID:S74YeKGf0
macにwinsowsをインスト出来たことがよっぽど悔しかったんだろうねwww
726名称未設定:2006/03/21(火) 03:25:48 ID:FWKZ6kAG0
725もコピペとセットっぽい
727名称未設定:2006/03/21(火) 03:32:05 ID:U8KwZ/Xt0
19 :名称未設定 :2006/03/19(日) 04:50:09 ID:MrKannES0
Macを汚されて怒りを覚えないのか,おまいら?

22 :名称未設定 :2006/03/20(月) 08:26:03 ID:RO/O/jGe0
彼女がキモデブに犯されたような気分


こういう連中だろ必死になって荒らしてるのは
728名称未設定:2006/03/21(火) 03:47:50 ID:FWKZ6kAG0
そのコピペ元のスレ見ればわかるが、少人数の嵐が一所懸命板住人を煽ろうとして空振りしてる感じ。
727はしびれをきらして本人が他スレにコピペってとこか?
729名称未設定:2006/03/21(火) 06:06:08 ID:sOjEEPe00
空振ってないよ 728のせいでな
730名称未設定:2006/03/21(火) 07:28:47 ID:nG3z3Ch40
これで外付けIEEE1394かUSB2ハードディスクでXPブート出来るようになれば
安心してiMac買うのだが
731名称未設定:2006/03/21(火) 08:03:36 ID:pM8oK+lX0
>>730
じゃあ安心して買えないな。
732名称未設定:2006/03/21(火) 09:27:21 ID:dacKsIxf0
静音小型PCとしてminiを買う決意を固めてしまいそうだ。
AOpenのminiもどきは酷かったからなあ。
733名称未設定:2006/03/21(火) 09:39:33 ID:8dVA+Krb0
>>732
つファンコン
734名称未設定:2006/03/21(火) 10:40:46 ID:ZQ6Unt140
>>722
んじゃ、消える前に急いでDLせねば。
みんな、何ノンビリしてるんだ。急げー!!
735名称未設定:2006/03/21(火) 10:41:02 ID:zAcRkf6y0
Slashdotの投稿によると、
配布されているツールには、
Microsoft製のNTDETECT.COMを著作権を無視して改造したNTDETECT.COM含まれているそうです。
もしそうだとしたら、このツールを使うことは、著作権侵害の手伝いをすることになってしまいます。
コンピューターにかかわるものとして、そんなことはしたくないですよね。
736名称未設定:2006/03/21(火) 10:42:46 ID:iPuAthaI0
マジ!!
そんなこと出来るの?
737名称未設定:2006/03/21(火) 10:51:59 ID:eC9f+xB90
>>735
んじゃ、消える前に急いでDLせねば。
みんな、何ノンビリしてるんだ。急げー!!
738名称未設定:2006/03/21(火) 11:05:41 ID:Kf9D+3JN0
こりゃ永久保存版になるかも!!
torrentで流れっぱだけどw
739名称未設定:2006/03/21(火) 12:17:29 ID:e8SG/KMy0
740名称未設定:2006/03/21(火) 12:18:46 ID:VpxvfYMC0
デュアルブートならぬ、2つのOSをともに読み込み
スイッチで切り替える仕組みって難しいのだろうか。
LinuxとMacOSとかOSXとWinとか。
読み込み時はイメージでもなんでもいいが、
切り替えたあとは片方のOSが基本的におとなしくしてるような。
741名称未設定:2006/03/21(火) 13:03:33 ID:caHw520Z0
>>740
Xen VT でググる
742名称未設定:2006/03/21(火) 15:44:34 ID:xdlElpB+0
Fast user switchで切り替えたらwinとか。
743名称未設定:2006/03/21(火) 16:16:51 ID:v2Rxli9h0
MacOSXはプロテクトがあるからXenで動かないだろうな。
744名称未設定:2006/03/21(火) 16:59:52 ID:sHBr82wB0
OSXのプロテクトなら無残なほどに破られてるが。
745名称未設定:2006/03/21(火) 18:31:22 ID:ayXdvI7H0
>>742
まじでそれが理想だね
746名称未設定:2006/03/21(火) 18:36:41 ID:4EIZclQa0
>>745

理想はOSひとつでまかなえることでしょ。
747名称未設定:2006/03/21(火) 18:43:17 ID:2YZPiAF30
Darwineとかでね
748名称未設定:2006/03/21(火) 18:45:16 ID:8dVA+Krb0
>>746
だってそうなるとOSXの出る幕が無い・・・
749名称未設定:2006/03/21(火) 18:52:16 ID:nG3z3Ch40
750名称未設定:2006/03/21(火) 19:06:34 ID:nrid+pca0
Winのアプリを立ち上げるとWinのウィンドウ、MacアプリはMacのウィンドウって感じで
どちらもMacのデスクトップから動くのが理想だけど、無理だろうな。

VPCだと、Win用に別のデスクトップができるから不便
751名称未設定:2006/03/21(火) 19:09:59 ID:1W3LFDvF0
FANコントロール効かないってことは常に轟音?
752名称未設定:2006/03/21(火) 19:10:01 ID:UV5xVzZY0
753名称未設定:2006/03/21(火) 19:12:12 ID:pM8oK+lX0
Wineは5年ほど前雑誌見て
「こんなのができるんだすげー!もうウィンドゥズ要らないよな!!」
と無垢な心で驚いてたなぁ...世の中上手くいかないんだな。
754名称未設定:2006/03/21(火) 20:39:20 ID:sHBr82wB0
classicみたくWindows画面がOSXにオーバーレイしてくれればねぇ。
755名称未設定:2006/03/21(火) 21:08:10 ID:2YZPiAF30
Wine(Mac用はDariwne)はclassicみたいなかんじだよ.
Macの環境との一体感だとWine > Emu > Dual Bootだね.
756名称未設定:2006/03/21(火) 21:21:19 ID:8dVA+Krb0
AmigaのSideCarを使ってWorkbenchの1スクリーン上でシームレスに
DOSを動かした時は感動したものだったが・・・
757名称未設定:2006/03/21(火) 22:57:42 ID:9WVHyFSr0
All Aboutの記事見てMSがどう動くか、しばらく様子見だな。
個人のブログならともかく、商用サイトに載ったんだから問題あるなら黙ってないだろ
758名称未設定:2006/03/21(火) 23:01:35 ID:v2Rxli9h0
問題あるのならとっくに消されてるだろw
759名称未設定:2006/03/21(火) 23:04:54 ID:9WVHyFSr0
>>758
コミュニティベースだと手を出しにくいんだよ。Appleがosx86完全に潰せないのと同じ。
商用サイトならクレーム付けやすい。
760名称未設定:2006/03/21(火) 23:05:40 ID:v2Rxli9h0
だから商用サイトで問題あるのならとっくに消されてるだろw
761名称未設定:2006/03/21(火) 23:07:27 ID:pM8oK+lX0
明日になって消えてたりして
762名称未設定:2006/03/21(火) 23:10:01 ID:9WVHyFSr0
>>760
時間までは知らんがAll Aboutに今日掲載されたばかりじゃんW
MSだってそんなにすぐに対応できんよ。
早ければ明日には記事削除、お詫びが掲載されてるかもしれんがW
763名称未設定:2006/03/21(火) 23:11:01 ID:lmQwD/kS0
>>759
>osx86完全に潰せないのと同じ。
日本では雑誌に掲載されてますが・・・osx86インストール法
764名称未設定:2006/03/21(火) 23:13:22 ID:9WVHyFSr0
>>763
俺が書いたのはosx86のサイトの話。
日本のマイナー誌までは見てないのかもなW
MacFanやMacPeopleには載せられんでしょ。間違いなくクレーム来るから。
765名称未設定:2006/03/21(火) 23:15:44 ID:pM8oK+lX0
来月号に載ったりして
766名称未設定:2006/03/21(火) 23:17:22 ID:xdlElpB+0
そこらの本屋のパソコンコーナーにある、犯罪幇助雑誌
767名称未設定:2006/03/21(火) 23:18:49 ID:9WVHyFSr0
どうかね。PCWEBにもまだ載ってないし。
あ、次回のOS XハッキングのネタがこれだったりしてW
768名称未設定:2006/03/21(火) 23:21:35 ID:c1t3U/9CO
そういうのは今回みたいにライセンスが直接絡むわけじゃないからまた違ってくると思うけど。
確かにおかしいが。
769名称未設定:2006/03/21(火) 23:28:44 ID:d4ZoNXso0
「MSは無視をきめこむ」に1票
見方によってはMS側にもメリットあるもんな。
770名称未設定:2006/03/21(火) 23:33:18 ID:8dVA+Krb0
M$って役に立つ技術は買収して、駄目でグレーなのは潰すんじゃね
771名称未設定:2006/03/21(火) 23:44:47 ID:s/Cw53pe0
>>770

それはアップル。しかも買収したら他のOS用のはつぶす。
772名称未設定:2006/03/21(火) 23:51:25 ID:hsM9lmVQ0
All AboutのはNTDETECTを自分で書き換える方法だから、
MSとしては文句つけにくいだろうな。
もっとも、NTDETECT込みのツールのダウンロードしろと書いてはあるけどね。

でも、あのツールってIntelのドライバも再配布してるとか書いてあるとこあったから、
Intelはその気になれば文句つけられるかも知れないね。
773名称未設定:2006/03/22(水) 00:11:15 ID:7hMay+ED0
しかしまあ、Intelにとってはおいしい状態で、文句より喜んでるだろうね。
774名称未設定:2006/03/22(水) 00:18:33 ID:1buH3Zab0
>>772

http://www.microsoft.com/japan/legal/permission/copyright.mspx

「従って、製品およびサービスに付属の使用許諾契約書
(End User License Agreement, EULA)、ライセンス 条件
もしくは下記ガイドラインにおいて、マイクロソフトが明示に許諾していない限り、
製品およびサービスもしくはそのコンポーネントをコピー、改変、配布、表示、
ライセンスおよび販売することはできません。」

よってアウトでしょう。



775名称未設定:2006/03/22(水) 00:19:33 ID:8tYQJWwq0
>>773
妄想だけどMS自身も実はMac用のWindowsを作りたいのかもしれんね。
MSの中の人がDeveloper用の初期Intel Mac(BIOS仕様)でWindowsが動く事は確認したとか
発言してたのも、そういう考えがなければ試さないんじゃないかという気もするし。
仮にそうだとしたら、今回のツールを口実に「もうこういうのまで出ちゃってるんだから、
一緒にMac用Windows作ろうよ」とか言ってたら面白いな。
776名称未設定:2006/03/22(水) 00:20:41 ID:1buH3Zab0
>>775

VPC作らなきゃだめですからねぇ。
777名称未設定:2006/03/22(水) 00:21:25 ID:+2r+VWWm0
ツンデレMS
778名称未設定:2006/03/22(水) 00:22:32 ID:o2OEc9Nd0
はいわろすわろす
779名称未設定:2006/03/22(水) 00:30:51 ID:Zt0aTK++0
>>774
なるほど、改変もアウトなんだね。

>>775
MacはAppleが勝手に仕様変えられるからMS的には今のままではむずかしいでしょ。
AppleがWindowsのOEMをやらなきゃサポートもMSがやらないといけなくなるし。
780775:2006/03/22(水) 00:34:34 ID:8tYQJWwq0
>>779
うん。だからMS単独でMac用Windowsを作るのは難しいから、Appleに
「一緒に作ろうよ」と言ってるという妄想なんだけどね。
781名称未設定:2006/03/22(水) 00:42:45 ID:3Kilw9R10
おらのマシン Ctrlキー二度押しごとにWindows、Mac が切り替わるど
裏で同時に動いているだけだがな
782名称未設定:2006/03/22(水) 00:44:46 ID:7XxQ9v5m0
>>781

もしかして、切り換え機使用??
783名称未設定:2006/03/22(水) 01:55:40 ID:7OlqyBjg0
て言うかマシンつーのがモニター&キーボードってだけだろ、アホクサ
784名称未設定:2006/03/22(水) 03:17:40 ID:lZjJRWUw0
それでノートだったら素晴らしいが、ハードだったらホントどうしようもない
785名称未設定:2006/03/22(水) 03:18:15 ID:lZjJRWUw0
ノートとハードて・・・・・
訂正する気も失せた
786名称未設定:2006/03/22(水) 05:16:38 ID:8NJoR2OJ0
>>785
イ`
787名称未設定:2006/03/22(水) 10:42:35 ID:J1t6ceFv0
>>775 同意だが、その最終目的はMacのハード乗っ取り/Winのさらなる拡充で
MacOSのシェアをコントロールしやすくする戦略だと読んだ
788名称未設定:2006/03/22(水) 10:43:05 ID:pIBlPuNU0
Vistaが延期されたらしい、今回のXP起動の意義は大きいと思う

次世代OSビスタの発売を延期──MS、来年1月に
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2006032201416aa
789名称未設定:2006/03/22(水) 10:57:22 ID:tWRQnLQX0
>>787

もはやアップルをライバルとしてみてないでしょ。
そんなに影響力ないし。

ライバルはIBM, Linux, googleでしょ。
790名称未設定:2006/03/22(水) 10:59:33 ID:+o1jzFOJ0
>>753
WineはDRM違反の嫌疑がかけられたからな。
多分プロジェクト自体が半年から1年以上遅れるとかいってるし。
791名称未設定:2006/03/22(水) 11:01:02 ID:pIBlPuNU0
Macintoshは相手にされてないがiTunes Music Storeは意識されてると思う
792名称未設定:2006/03/22(水) 11:02:49 ID:+o1jzFOJ0
>>789
まぁ、Appleの方向性とMSの方向性が今のところ違うし、OSの販売戦争では圧勝だからな。
MacOSのシェアが10%以上まできたら考えが変わるかもしれんが、今のところ、その気配も
全くない。

とはいえ、業績自体ではライバルじゃないの?
793名称未設定:2006/03/22(水) 11:06:19 ID:tWRQnLQX0
>>791

まぁもうアップルは音楽関係の会社になったみたいですからね。

794名称未設定:2006/03/22(水) 11:09:05 ID:gkGJ647D0
まぁ売れるものは売ろうと思ってるだろうし、どうするかねえ。
795名称未設定:2006/03/22(水) 11:13:07 ID:tWRQnLQX0
>>794

VPCのようなアプローチの法がずっとスマート。
ビデオ周りさえ改善すれば十分使える。

いちいち自分でパーティッション切ってインストールして
デュアルブートなんてマニア以外やらないでしょう。
実際使いづらいし。

796名称未設定:2006/03/22(水) 11:16:10 ID:gkGJ647D0
VPCの改良まじめにやってくださいねってとこだな。やっぱり。
797名称未設定:2006/03/22(水) 11:36:07 ID:7OlqyBjg0
まじめにやった結果次期VPCはintelMac上でしか動きませぬ・・・ってか
798名称未設定:2006/03/22(水) 11:41:03 ID:gkGJ647D0
あー。PPC版で新しいやつ出してほしい人も居るのか。
居るのか?
799名称未設定:2006/03/22(水) 11:42:41 ID:nUZPdK9s0
Apple自体出して欲しくないんじゃないか?
intelMacに買い換えてもらったほうがお布施が増えるし。
800名称未設定:2006/03/22(水) 11:45:51 ID:gkGJ647D0
それはちょっと意味不明。
801名称未設定:2006/03/22(水) 12:29:39 ID:tWRQnLQX0

オールアバウトの記事なくなってない?
802名称未設定:2006/03/22(水) 12:39:30 ID:fTrsaE8e0
>801
ちょうど読んでたのになくなった・・・

だれか4,5ページもってない?
803名称未設定:2006/03/22(水) 12:56:54 ID:v2xjFIV+0
>>802
>>761が持ってるってきいたぞ
804名称未設定:2006/03/22(水) 12:57:50 ID:tWRQnLQX0
>>802

もうしわけございません。IntelベースのMacにWindowsXPをインストールする記事は
現在内容の見直し中です

だって。
805名称未設定:2006/03/22(水) 13:02:12 ID:+oc8/2Xt0
何でお前はいつも変な改行を入れるの?
ID変わってもすぐ分かるように?
806名称未設定:2006/03/22(水) 13:14:56 ID:3s2fBknD0
改行ごときでガタガタうるせーよ
その追求のためにお前は何バイト浪費してんだアホ
807名称未設定:2006/03/22(水) 13:58:06 ID:6AYEyCoV0
>>806
その追求のためにお前は何バイト浪費してんだカス
808名称未設定:2006/03/22(水) 14:19:13 ID:Fgjk2MyH0
>>802
ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/%7eunderwood/xponmac/
なんか、ガイドの人もここか兄弟スレにいたっぽいね
809名称未設定:2006/03/22(水) 15:12:40 ID:rGk2br/R0
>>795
そのビデオ周りの改善がこれ以上は無理は無理なのではないだろうか
810名称未設定:2006/03/22(水) 15:26:51 ID:tWRQnLQX0
>>804

今見たら

もうしわけございません。IntelベースのMacにWindowsXPを
インストールする記事は削除しました。

に変わってる。
811名称未設定:2006/03/22(水) 15:54:09 ID:RLrWb3i20
XPの販売が2007年に延期になったことでIntel Macの発売が丁度いい時期だったことがわかるね
812名称未設定:2006/03/22(水) 15:56:03 ID:nUZPdK9s0
>>811
Vistaな。
813名称未設定:2006/03/22(水) 16:20:01 ID:o2OEc9Nd0
いや、もしかしたら「昆布だしXP」とかが来年発売かもしれない。
814名称未設定:2006/03/22(水) 16:20:43 ID:o2OEc9Nd0
757 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/03/21(火) 22:57:42 ID:9WVHyFSr0
All Aboutの記事見てMSがどう動くか、しばらく様子見だな。
個人のブログならともかく、商用サイトに載ったんだから問題あるなら黙ってないだろ

758 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 23:01:35 ID:v2Rxli9h0
問題あるのならとっくに消されてるだろw

759 名前:名称未設定[] 投稿日:2006/03/21(火) 23:04:54 ID:9WVHyFSr0
>>758
コミュニティベースだと手を出しにくいんだよ。Appleがosx86完全に潰せないのと同じ。
商用サイトならクレーム付けやすい。

760 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 23:05:40 ID:v2Rxli9h0
だから商用サイトで問題あるのならとっくに消されてるだろw

761 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 23:07:27 ID:pM8oK+lX0
明日になって消えてたりして
815名称未設定:2006/03/22(水) 16:49:51 ID:Sb+5vr430
で、さくさくなの?
intelMacでWindowsXP
816名称未設定:2006/03/22(水) 17:42:36 ID:DVBRfpga0
さくさくで問題ないなら、自分用のPCとして窓機じゃなくiMac買う
憧れのMacは確かに欲しいが、
窓機がなくては支障が出るからだごめん嘘ついた面白そうだからだ
817名称未設定:2006/03/22(水) 20:42:19 ID:YdSmRhQs0
>>790
WineとReactOSを勘違いしてない?
Wineは全然問題なく開発進んでるよ。

>>814
マイクロソフトが動いたんじゃなくてAll About側からの削除要請らしいよ。
818名称未設定:2006/03/22(水) 20:52:50 ID:J1t6ceFv0
>>788 それはもっと確実のVistaも起動できるようにという意味か?
それともさせないようにするためか?
819名称未設定:2006/03/22(水) 20:57:41 ID:gkGJ647D0
788がどう想像したのかはわからないけれど、実際は全然関係なかったりしてな。
820名称未設定:2006/03/22(水) 23:00:54 ID:wzCYPIZT0
コピー機の調子が悪いようです。
821名称未設定:2006/03/22(水) 23:41:19 ID:fsJd5Zpj0
こっちにも書いときますね。

450 名称未設定 2006/03/22(水) 23:39:48 ID:fsJd5Zpj0
既出状態になっているみたいですが、
MSに確認メールしたのは一人じゃないみたいね。
うちにも来たよ。


「Windows の一部等を改変することはライセンス上、許諾されておりません。
製品の使用許諾契約書の範囲を超えるご利用は不正にあたりますので、
もちろんこれを行うことはできません。」

ライセンス違反はやめましょうね。
822名称未設定:2006/03/22(水) 23:42:54 ID:o2OEc9Nd0
どうなんだろう、ほんとのところ。
823名称未設定:2006/03/22(水) 23:47:39 ID:6C7jsKGv0
ライセンス違反は民事だから、裁判にでもならない限り白黒つけられない。
824名称未設定:2006/03/22(水) 23:57:21 ID:fsJd5Zpj0
>>823
ライセンスに同意しますといっておいて違反したら詐欺罪か???
825名称未設定:2006/03/23(木) 00:13:28 ID:+LeV+j4Z0
マイクロソフトがマック用インストールソフト出してくれるのがこっちとしても楽なんだけどなあ
826名称未設定:2006/03/23(木) 00:15:34 ID:Wid9bWUm0
民事だと明確な不利益がないと訴えられないのでそれも不可能。
827名称未設定:2006/03/23(木) 00:18:41 ID:Wid9bWUm0
よってライセンスには違反しているが犯罪ではない。
あとは個々でやってってこと。
828名称未設定:2006/03/23(木) 00:19:23 ID:6Xh/0AXz0
Intel入っちゃった現実を受け止めて自分の中で消化しきれてない信者のみなさん(ごく一部だけど)
早く楽になってね。
829名称未設定:2006/03/23(木) 00:20:16 ID:61cj7WQK0
>>824
おまけに詐欺罪も不利益なしには成立しないので。
830名称未設定:2006/03/23(木) 00:35:50 ID:5JoRcJYS0
じゃあUxthemeを改変してパッチ当てるソフトの会社をパートナーとして推奨しているのはどういうことなんだろうか?
831名称未設定:2006/03/23(木) 01:32:44 ID:ZRKMbAis0
http://download.onmac.net/

Windows XP on the Intel Mac version 0.1が既に404 Not Foundの件について。
832名称未設定:2006/03/23(木) 02:49:03 ID:0Y1dM4KY0
イタタ・・・
真性?
833名称未設定:2006/03/23(木) 08:48:31 ID:oGsKHroS0
本家のサイトにつながらんぞ!
834名称未設定:2006/03/23(木) 08:52:41 ID:Z8rgLwJt0
XPのインストには、iMacとmac miniのどっちが適してるの?できれば、
iMacで使いたいんだけど、ファンが全開だとうるさそうだし。
あと、dualでもsoloでもいけるのかな?
835名称未設定:2006/03/23(木) 09:48:08 ID:s5Tnmy8z0
>>833
著作権違反をしてたのだから当然と言えば当然だけどね。今後は2ch以外では
この話をするのはやめたほうがいいですね。
836名称未設定:2006/03/23(木) 10:05:47 ID:oGsKHroS0
ところでBOMBIOSはどうなったんかなぁ?
こうなるとBOMBIOSに期待するしかなさそうだな.
837名称未設定:2006/03/23(木) 10:08:52 ID:mSOljwApO
MSの不利益>VPCが売れない
838名称未設定:2006/03/23(木) 10:38:23 ID:Z8rgLwJt0
>>835
ポジティブな改良にまで規制が入るというのは寂しい話だね。
著作権を拡大解釈しすぎなんじゃないかなぁ。

一方で、迷惑なスパムメールやスパイウエアは罰則もなく野放
し状態だし。健全な状態ではないねぇ。
839名称未設定:2006/03/23(木) 10:44:44 ID:s5Tnmy8z0
>>838
ポジティブってのはマックユーザーがそう思ってるだけ。ユーザーが望むようなクラックが
OKなら何台もにインストールできるようなクラックもOKってことになる。
840名称未設定:2006/03/23(木) 11:03:44 ID:y2a9w9Ju0
そういえば、ときメモ裁判ってあったなぁ
841名称未設定:2006/03/23(木) 13:18:14 ID:SW13CWGW0
結構必死だよな
842名称未設定:2006/03/23(木) 13:48:14 ID:id8xePYn0
なんでこんなに必死なの?そっちのが理解できん
MacにWin入れられたら損する香具師って、どんな香具師だ?
また糞ニー?
843名称未設定:2006/03/23(木) 14:29:32 ID:I2bDzOob0
純粋信者が
「○○もMacユーザだ」
と思っていたら、画面が映って
『いやー、やっぱWinでしょ』
って言われるのがいやなやつ とか?
844名称未設定:2006/03/23(木) 14:31:30 ID:v+vAhVfz0
ナルホド...
845名称未設定:2006/03/23(木) 16:12:23 ID:y2a9w9Ju0
そっちの線だと思う。
PCの人は、流出OSX86祭りでひとしきり楽しんでしまった。
846名称未設定:2006/03/23(木) 16:30:04 ID:SB/mVIz00
PCメーカの中の人たちが荒らしてるんじゃね?やっぱS NYとか。
梅男の売り上げが少し減るとか思って煽ってるんジャマイカ。
847名称未設定:2006/03/23(木) 16:37:33 ID:y2a9w9Ju0
それは流石にないな。
Winプリインスコならそれなりに気になるだろうが。
848名称未設定:2006/03/23(木) 19:04:00 ID:g29VECXT0
>>576さん、何が出来て何ができないかの続報願う
849名称未設定:2006/03/23(木) 20:34:03 ID:zbuWjtWi0
・こっちのスレでのCore Duo搭載のWindowsノートなんていくらでもあるだろう、というような発言
・サブ機としてWinノートを選定するスレでの異常なばかりに熱の入ったVAIO SZ(Core Duo採用)のプッシュ
・OS X86スレでのSZの機種名の登場回数
850名称未設定:2006/03/23(木) 21:25:27 ID:3Q4pdIg70
Apple MacBook Pro 'Fastest Windows XP Notebook'
ttp://www.osnews.com/comment.php?news_id=14071
851名称未設定:2006/03/23(木) 21:26:01 ID:Z8rgLwJt0
>>839
はあ?頭がおかしいんじゃないの、君?

ポジティブ=ユーザーが望む、ということではないぞ。
852名称未設定:2006/03/23(木) 21:52:47 ID:M4VKBVoo0
>>851
一々相手すんなよ
それと一々一行開けんなよ
853名称未設定:2006/03/23(木) 21:57:10 ID:SW13CWGW0
また改行厨か
854名称未設定:2006/03/23(木) 22:23:43 ID:y2a9w9Ju0
ポジティブな感じの殺人鬼もいるしな。
855名称未設定:2006/03/23(木) 22:27:06 ID:Z8rgLwJt0
>>854
あほか。全然ポジティブな存在じゃないだろ。>殺人鬼
856名称未設定:2006/03/23(木) 23:14:37 ID:y2a9w9Ju0
いや、本人のテンションとか。
ティカティロさんとかいっつもニヤニヤしてたし。
857名称未設定:2006/03/23(木) 23:53:10 ID:Z8rgLwJt0
知るかそんなこと。社会にとってポジティブなものか
どうかって問題だろが。
858名称未設定:2006/03/23(木) 23:58:19 ID:y2a9w9Ju0
その発想は無かったわ
859名称未設定:2006/03/23(木) 23:58:36 ID:R6hozXi20
ところで話はかわるけどVAIO SZっていいですよね
860名称未設定:2006/03/24(金) 00:00:39 ID:8Hf7J+420
だれか〜Macのデスクトップ画像のURLをうpしてくれ〜
861名称未設定:2006/03/24(金) 00:01:20 ID:y+axqwXW0
「社会にとってポジティブ」って日本語変じゃね?
862名称未設定:2006/03/24(金) 00:04:21 ID:x4F93cZ9O
>>860
Aqua Blue Tiger
でググれ
863名称未設定:2006/03/24(金) 00:04:59 ID:8Hf7J+420
>>862
サンキュー
864名称未設定:2006/03/24(金) 00:45:23 ID:aeZhIVoH0
>>859 MacOSと両方で使えたらいいのにね
865名称未設定:2006/03/24(金) 00:51:03 ID:uCi5YgL30
866名称未設定:2006/03/24(金) 13:02:32 ID:kT3jw4N90
画面はいいが、
音楽が笑えたw
867名称未設定:2006/03/24(金) 16:52:28 ID:6O4wTzEn0
http://www.macosxrumors.com/articles/2006/03/23/leopard-to-include-vmware-like-virtualisation-software/
これがほんとなら何も問題はなくなるわけですね
868名称未設定:2006/03/24(金) 22:03:45 ID:fSKRoNMv0
>>867
Apple自ら開発中ってのはちょっとビックリだけど
やっぱこういう方向が本命でしょうね。
デュアルブートじゃどちらかしか使えないので不便。
やっぱり好きな時に好きな方を使えるようにならない
便利さ半減です。
869名称未設定:2006/03/24(金) 22:22:53 ID:qR1u9iFs0
>>868
この技術は好きなときに好きな方を使うための技術ではありません。
常時数台の仮想マシンを動かすための技術です。
サーバー用途では結構前から話に出てる物で、今後の標準技術です。
Xサーバーを持ってるappleが開発中なのは当然と言えば当然でしょう。
サーバー用ですのでグラフィックに期待はできません。
あしからず。
870名称未設定:2006/03/24(金) 23:16:18 ID:fSKRoNMv0
>>869
> 常時数台の仮想マシンを動かすための技術です。

あの、それで十分なんですけど...
何か気に障ったようですね。
871名称未設定:2006/03/24(金) 23:19:02 ID:4ubv5fiV0
吹き出してしまった。
872名称未設定:2006/03/24(金) 23:20:42 ID:mAuCmyS90
望んでた形なのに、全然ワクワクしないのはなぜなんだろう(´・ω・`)ショボーン?
873名称未設定:2006/03/24(金) 23:37:57 ID:OgcpwBe40
>>869にはもう一回念押しカキコミを期待。
874名称未設定:2006/03/25(土) 00:06:27 ID:4ubv5fiV0
話がうますぎて、腑に落ちないです。
MSと手を取り合って開発中だなんて。。。
875名称未設定:2006/03/25(土) 00:07:46 ID:daTh7ZBH0
すみません
ご期待に応えれそうにありません。

何期待してた?
876名称未設定:2006/03/25(土) 00:12:30 ID:6/gflJA+0
デュアルブートの設定をする。。。もちろんライセンス違反にならないようなやり方で。

利便性のためには、OSXとWindowsのどちらからでも読み書き可能なデータ用領域をHDDに確保する。

当然、そのデータ用領域はどちらのOSの脆弱性によっても危機に晒される可能性がある。


つまり
      Extremely  Highly   Moderately

OSX      5      173       59
Windows   2       49       41
-------------------------------------------
デュアル   7      222     100       ←  脆弱性最大!

877名称未設定:2006/03/25(土) 00:14:25 ID:oers9Xl20
865が釘刺すのを期待してた。
878名称未設定:2006/03/25(土) 00:14:32 ID:5CRIvUmW0
>876
早速、あちこちにコピペか。忙しいなw

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1142879188/788
879名称未設定:2006/03/25(土) 00:18:56 ID:6/gflJA+0
>>878
もともとこっちはネタスレなんだが、ときどきどっちがネタスレかわからなくなる状態だからねw
880名称未設定:2006/03/25(土) 03:57:55 ID:r6WMVajW0
iBook待ちで暇だ。
閑話休題:uglyデザインwindows Xpをどうにかする。

見た目    クラシックスタイルを使う。
         またはカスタムmsstyleを使う。「Xp Skin Net」「スキンぐらい好きんにさせてくれよ」参照
フォント    アンチエイリアスのかからないMSゴシック明朝など計5書体を置き換え。
         MSゴシックにアンチエイリアス効かすにはTTEditなど。
         C:\windows\Fonts\内のファイルをごっそり置き換え(NTFS読めるOSが必要)
         またはレジストリエディタで、FontSubstituteを書き込む。(たまに効かなくなる) 
         アンチエイリアスが汚いのは諦め。Microsoft謹製ClearType Tuningで多少の調整は可。
お手軽Tiger  Flyakite
Dock       いろいろ。実用的でないのでよく知らない。Orchisなんかのランチャのが便利かと。
Expose    TopDesk, Entbloess, 忍耐強い人にはWinwindowlister
OS9のタスクスイッチャは、 たすくまつぷ
ウィンドウシェイドは、 WShader。
SpotlightはGoogle Desktopサーチ。DashboardはKonfabulator改めYahoo! Widgets。
キーボードはAppleK pro。マウスもいろいろあるけどおとなしくMightyMouseか適当な2ボタンマウスを使うのが吉。

んなとこかな。両方のOSのいいとこどりすると、結構windowsも使いやすい。
881名称未設定:2006/03/25(土) 08:08:40 ID:AeUiq2br0
Intel Mac上でWindows XPをエミュレート可能に。
http://www.beatnikpad.com/archives/2006/03/20/windows-mac-q

デュアルブートとOSX上でのエミュレートのどちらでもWindows XPが実行可能。
そうなるとWindows機の必要性が…。



Apple、Mac OS X LeopardにVMWareライクな仮想化ソフトウェアを追加
http://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2005/11/post_60d2.html

Apple Computer, Inc.が、次期OS「Mac OS X v10.5 "Leopard"」に追加すると見られる
サーバ仮想化 ソフトウェアの開発を進めているようだと伝えています。
この技術は、ユーザが Intel Mac上でMac OS X、Linux、Windowsの仮想マシンを
作成・動作させることができるとのことです。
このソフトウェアは、「Chameleon」というコードネームで、
クライアント版とサーバ版が発売されるようです。

・ユーザーは Mac OS X、Microsoft Windows、Linux の三つの中から、
 それぞれ第一、第二の OS を選択することができる
・ユーザーはマックまたは PC のどちらかの virtual machine を選択
 することができる
882名称未設定:2006/03/25(土) 09:45:35 ID:8ina0b0x0
近い将来、Intel iMacのグラボのドライバが出る見通しはあるのかな?
時間がかかりそうなら、miniにしようかと迷ってるんだけど。
883名称未設定:2006/03/25(土) 09:47:56 ID:sn+AGYxd0
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060325-11072.html

松本竜助さんが脳溢血で意識不明

 漫才コンビ「紳助・竜介」で活躍した元タレント松本竜助さん(49=本名松本稔)が22日、
大阪市内で頭痛を訴えて緊急入院していたことが24日、分かった。脳いっ血の症状で意識不明の重体という。
関係者によると、22日午後9時ごろ、勤務先で「頭がけいれんするんで救急車を呼んで欲しい」と訴えた。
救急車が到着した時には意識がなく、すぐにMRI検査、開頭手術を受けた。現在も集中治療室におり、
面会謝絶が続いている。
竜助さんは徳島県出身。大阪・都島工高卒業後、なんば花月で進行係をしていた75年に、明石家さんまの紹介で
島田紳助(50)とコンビを組んだ。リーゼントにつなぎ姿の「ツッパリ漫才」で人気になり、一時代を築いた。
しかし、85年のコンビ解消後は、イベント事業で失敗して1億2000万円の借金を抱え、98年2月に自己破
産。同4月、吉本興業も解雇された。02年には「M−1グランプリ」に長男(当時21)と出場したこともあった
が、現在は大阪市内でレジャー関係の仕事をしていた。夫人と1男1女がいる。
884名称未設定:2006/03/25(土) 11:16:42 ID:KFI2IX+l0

今夜が山田

って優香、うなずきトリオ解散だなオイ
885名称未設定:2006/03/25(土) 12:04:16 ID:+AjgaViw0
こりゃ怖いな

maclalalaweblog: 警告:XP ハッキングでマックが溶解する危険も・・・
http://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2006/03/xp__06a1.html
886名称未設定:2006/03/25(土) 12:17:30 ID:yptZjyEo0
でLeopardっていつの話よ?
来年の今頃け?
887名称未設定:2006/03/25(土) 12:28:50 ID:LO9Mb4vT0
それ以前に噂のさらに伝言ゲームで間違ってる
888888:2006/03/25(土) 12:30:29 ID:u8UMELDl0
888
889名称未設定:2006/03/25(土) 12:38:17 ID:bfvVkJjE0
>>885
>したがって、XP を走らせてもマックが溶けるようなことはない。ただし、ファンが一定速度で回るので少しうるさいし、その分バッテリーをくってしまうと思われる。
>結局、Intel Mac が溶けるというのは少し騒ぎすぎだったという訳だ。追記でそれまでの内容を打ち消してしまっている。

ということですね。

890名称未設定:2006/03/25(土) 13:59:35 ID:FUYpajHU0
>>880
「閑話休題」って意味を取り違えてる人多いよね。。。。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%D7%CF%C3%B5%D9%C2%EA
891名称未設定:2006/03/25(土) 14:05:33 ID:5RC4LpqW0
>ファンが一定速度で回るので少しうるさいし、その分バッテリーをくってしまうと思われる。
これも嘘。XPで起動してもファンコントロールされてる。
ただしOSXで起動したときとは徐々にスピードあげてく感じなのに対して、
XPで起動した場合は熱くなってから一気に全速力にするような挙動。
892名称未設定:2006/03/25(土) 14:23:18 ID:YZ59lmtv0
>>891
それって自分のMacで試して書いてる?
893名称未設定:2006/03/25(土) 14:48:59 ID:5RC4LpqW0
>>892
自分のMacBook Pro 2.16GHzにXPインストールしたけど?
894名称未設定:2006/03/25(土) 15:50:03 ID:FHLGlEUM0
オマエらそんなにエロゲーやりたいのか
895名称未設定:2006/03/25(土) 16:08:01 ID:NBjZj7xd0
おっぱいすらいだーを貧乳でやりたい。
896名称未設定:2006/03/25(土) 16:22:33 ID:N6QnYEJ10
株とマイクロソフトマネーだ。

appleがwindows用のエミュサーバをだすとき
windowsXpのテーマとフォントも変えてくれればいいなと妄想してみる
897名称未設定:2006/03/25(土) 16:44:28 ID:N76bgDG8O
幕袋で動くつよきす…(*´Д`)
898名称未設定:2006/03/25(土) 16:57:00 ID:diB5nFZA0
>>881

そうなったらMacOSXの存在意義がなくなっちゃうかも。
単なるWindowsのローンチャーとして生き残るのかな?

まぁAppleとしてはハードウェアが売れたら言いわけで
身を捨てて実をとるという戦略に転換したのか・・。

それでもMacOSXなどどうでもいいものだしそれほど
市場に与える影響は大きくないかな。
899名称未設定:2006/03/25(土) 17:26:55 ID:2oHkI46d0
MSやintelから見たら、過去と無縁のMacをリファレンスマシンにするといろいろメリットがあるんじゃね?
今迄も新規格はMacがテストしてきたような経緯もあるし。
900名称未設定:2006/03/25(土) 17:59:39 ID:dmEC7Uux0
エヘヘ、900.
901名称未設定:2006/03/25(土) 19:08:25 ID:oers9Xl20
レパードの仮想化が本当なら、Mac大ブレークするだろうな。
MSの意に反しVistaよりもXPがバカ売れしそうな予感…

んでMSは、しぶしぶVistaをMacのハードに対応させました。とさ!
902名称未設定:2006/03/25(土) 19:24:09 ID:LO9Mb4vT0
もともとうわさ話とはいえ、原文にあたったほうがよいのではないかと思いますよ。
903名称未設定:2006/03/25(土) 19:45:08 ID:sn+AGYxd0
>>901
なぜ渋々なのかわからん
904名称未設定:2006/03/25(土) 19:52:19 ID:LO9Mb4vT0
噂話がさらに伝聞によって曲解されたものに対する空想に対してそういうレスしても意味ないと思います。
905名称未設定:2006/03/25(土) 20:45:07 ID:NBjZj7xd0
904に同意します。
かなり脳内で湾曲妄想されていると思われます。
906名称未設定:2006/03/25(土) 21:06:03 ID:LO9Mb4vT0
俺と考えてることが違うみたいだから、同意じゃないだろ。
907名称未設定:2006/03/25(土) 21:12:36 ID:fPo8Oc770
同意じゃないに同意
908名称未設定:2006/03/25(土) 21:34:54 ID:H2OKGDrs0
どうでもいいに同意。
909名称未設定:2006/03/25(土) 23:44:44 ID:l1SxTafw0
>>901

ハードウェア Mac
OS Winodws

ってのが一般的になるかもね。
910名称未設定:2006/03/25(土) 23:54:02 ID:l1SxTafw0
>>905

仮に本当だとしてもまぁ、今のWindowsユーザーはMacOSX なんてどうでもいいんで
馬鹿売れなんてことにはならないんだけど。

現在Mac使っている人は口には出すのはいやだけど結局はWindowsを使いたくて
しょうがないので朗報でしょう。

911名称未設定:2006/03/26(日) 00:12:22 ID:IG9D68QB0
使いたくてしょうがないじゃなくって
使わざるを得ないの。

ナノで朗報ではある。
912名称未設定:2006/03/26(日) 00:35:29 ID:H9C2beHM0
Macユーザーなら持っておくべき周辺機器なんだから実機買えよ。
913名称未設定:2006/03/26(日) 02:22:30 ID:TPKOI7Pm0
Windowsが動くと馬鹿売れするMac?
ようするにみなさんMacでWindowsを使うって事ですかな?
どちらにしろWindowsが売れるのか。
914名称未設定:2006/03/26(日) 04:28:17 ID:DYvMzdAx0
妄想炸裂
915名称未設定:2006/03/26(日) 06:15:00 ID:CrGPieOE0
このスレ、>>573-578が特に面白い!
916名称未設定:2006/03/26(日) 11:48:02 ID:Y5zpg0w50
>913
そいうこと。
Winマシンで行っていた作業を全部Intel Macへ集約し、マシン数を削減。
地球にやさしい環境を目指します。
917名称未設定:2006/03/26(日) 12:21:26 ID:hX0UbmQV0
でも不要なハード構成は
地球にめちゃやさしくない希ガス

DELLみたいにオーダー時にカスタマイズできれば、いい。
918名称未設定:2006/03/26(日) 12:43:00 ID:OvkXszA20
そそ
ジーニアスバーでインスコ・設定無料とかさ
どうせXPなんて死に体だしさ
919名称未設定:2006/03/26(日) 14:21:10 ID:SpwLy7tO0
京都議定書にサインもしなかったアメリカが地球環境を考えてる訳が無いじゃん
920名称未設定:2006/03/26(日) 15:50:39 ID:Wdb0tIvRO
日本語XPインストール成功された人って、結局いないって、こと。じゃ、試す価値なしか、残念
921名称未設定:2006/03/26(日) 16:02:16 ID:fAYZRADKO
インストールに成功した人の半分は日本語版だと思うけど。
ちなみに自分はOEM日本語版入れたよ。
922名称未設定:2006/03/26(日) 16:08:19 ID:xJjppefP0
>>921
日本人しか挑戦してないのか?
923名称未設定:2006/03/26(日) 16:12:50 ID:jPGpZurq0
>>890
おれも思った
低脳が多いのよ
924名称未設定:2006/03/26(日) 16:37:03 ID:fAYZRADKO
>922
日本人でインストールした人の半分って意味に決まってるでしょ。

ちなみに日本語版のインストール方法は以外と直ぐに公開されたよ。
本家だけの情報しか収集してない人なら日本語版のインストールは幾ら頑張っても失敗するだろうね。
ちなみに前スレからここに来てた人なら自然と日本語版のインストール方法にたどり着くかと。
925名称未設定:2006/03/26(日) 18:02:33 ID:qQr4zXWG0
ビデオドライバなしで実用に耐える?
926名称未設定:2006/03/26(日) 18:30:41 ID:wVp5zbVw0
>925
耐えない。
927名称未設定:2006/03/26(日) 18:36:42 ID:/bzyfH1j0
>>916
俺の予定
前 PMG5, WinタワーPC, miniG4, WinキューブPC, Winノート
後 PMG5, Intel PM(XP+OSX), miniG4, Intel mini(XP), iBook or MBP

減ってねえorz
928名称未設定:2006/03/26(日) 18:42:53 ID:0ec4BLUJ0
ビデオドライバなしの状態でもハードウェアアクセラレーションの設定をなしにすれば
VPCよりはよっぽどましな速度になる。
929名称未設定:2006/03/26(日) 18:45:11 ID:p/IxTVkQ0
20インチiMacで使ってるが、画面全体を書き換えるような処理はかなり遅い。
全画面に最大化してスクロールとか、Windowsの終了時に画面全体が段々
暗くなる時とか。
小さいウィンドウのスクロールなら、もたつきはあるけどまあ何とか使えなくもない
くらいのレベル。
動画とかは、640x480くらいのサイズで再生する分には、CPUパワーで押し
切ってる感じかな。切れ目みたいな横線が時々入るのが難点だが、カクツク
感じは特に無かった。
ディスプレイの画面サイズとして指定できるのは、起動時にF4とF7のアレで
指定したサイズのみで、Windowsからはそのサイズしか指定できないディス
プレイに見える。起動時に小さいサイズを指定すると、画面左上に小さく
表示されるだけなので、全画面を前提にしてるアプリは実用に耐えない。
930名称未設定:2006/03/26(日) 18:53:04 ID:liRvUsVZ0
やっべ、マジか、今知った
完全に浦島(´・ω・`)
931名称未設定:2006/03/26(日) 20:13:30 ID:dTF+JVGq0
やはりドライバがネックか
実質nvidiaとATIしか無いんだから標準ドライバ開発してもらえばいいんじゃないの?
932名称未設定:2006/03/26(日) 20:24:57 ID:PcBm3iRs0
miniはグラフィック系問題ないんですよね?
933名称未設定:2006/03/26(日) 20:27:48 ID:iIrGRDj80
>>932
nVidiaでもATiでもないi945GT内蔵だからじゃね?
934名称未設定:2006/03/26(日) 21:30:16 ID:qQr4zXWG0
やっぱビデオドライバないと、結構きびしいみたいね。
miniにしようかな。
935名称未設定:2006/03/27(月) 00:02:02 ID:wUKd4xLm0
miniのもてっぷりは異常だ、つい嫉妬してしまう
936名称未設定:2006/03/27(月) 01:17:45 ID:oXHNW0040
miniかわいいよmini(*´Д`*)
937名称未設定:2006/03/27(月) 04:56:19 ID:YjgZDTy/0
ここはiMacスレだろうが
みにはminiスレ池やボケ
938名称未設定:2006/03/27(月) 08:57:25 ID:MOTyNr160
いいえ、それはminiです
939名称未設定:2006/03/27(月) 09:29:37 ID:P8WC5Kou0
109 名前:名刺は切らしておりまして :2006/03/27(月) 06:31:02 ID:sEduJysP
>>80
そう言われたらやってみたくなって、土曜日に17インチのiMacを入手してみた。

サービスパックの適用されてない日本語版XPプロのCDから、SP2パッチかけて、
説明どおりやってたんだけど、うまくできなかった・・・。onz

昨晩ごにょごにょやって、磯ものを焼いて使ったら一発で出来た。
(それまでの苦労はなんだってくらいだったよ)
#日本語版のほう、もしかしたらやり方を間違えていたかもしれない。

いま起動してるXPでデバイスマネージャ見てるけど、
DVD/CD-ROM driversのUJ-846と、Human Interface DevicesのUSBの1個が、
黄色の「!」が付いてる。
Other devicesには、Ethernet Controller、Network Controller、PCI Device、
SM Bus Controller、USB Device、Video Controller、Unknown deviceが「!」
になっている。
USBフラッシュメモリも外付けHDDも、普通に繋いで使えるっぽい。

でも、起動はできたけど、他社のWinPC並に使えるとは言えないなぁ...
(再起動&終了も、そのままじゃできないみたいだし)
940名称未設定:2006/03/27(月) 09:41:49 ID:dnWPrxkiO
速くはないけどminiはアクセラ効くから、ギルドウォーズ始めた
1280*1024エフェクト無しオプティカル出力
十分楽しいぞw
941名称未設定:2006/03/27(月) 13:19:48 ID:81nkB6eh0
幕袋にATIのVideoBIOSをツッコむ手順見たが、成功報告が1桁のウチは、
とても試す気になれんような手順だったw
とりあえず、phoedecoは準備しとくけどさ
942名称未設定:2006/03/27(月) 16:45:17 ID:fMd7KiB+0
>941
詳しく!
943名称未設定:2006/03/27(月) 17:22:25 ID:oC1GFOmvO
>>941
別にフラッシュROMに書き込んでるわけじゃないからそれほど危険とは思わないけど、
まぁ完動するまでは試そうとは思えないな。

>>942
onmac.netのフォーラムくらいチェックしとけよ
944名称未設定:2006/03/28(火) 01:57:53 ID:7xLB+7pU0
じきに確立しそうだなあ
945名称未設定:2006/03/28(火) 12:25:32 ID:gTE41cXr0
他のPCからビデオBIOSを借りてきただけだと、LIDスイッチの検出、バック
ライト輝度の制御、ストレッチの切り替え等のいわゆるFn+ファンクション
キー系の制御は一切できない、または実行した途端にハングする可能性が
高い。今は解像度も少し怪しいが、こっちはそのうち何とかなる予感。
まあ、iMacとMacBookProで同じビデオBIOSを使い回すのはさすがに無理
だろうから、自分で修正できて結果に責任持てる香具師以外は、iMacで
人柱はヤメといた方がいい。
3D系が失敗してるのは、ATIの他のグラフィックチップ用のビデオBIOSを
使ってるせいらしいので、いきなり3Dバリバリとか期待してると肩透かし
食う事間違いなし。

こんなとこか?
946名称未設定:2006/03/28(火) 12:54:26 ID:rRSA4ZzP0
っつーことは、今のとこ、miniしか選択の余地なしなのか。
iMacにしたかったんだが、、、。
947名称未設定:2006/03/28(火) 13:06:34 ID:6p6fX1Qj0
miniと20インチ液晶買ったらええがな。
948名称未設定:2006/03/28(火) 13:34:53 ID:TlUceK7k0
>>945
つか、iMacってX1600じゃん。
今じゃバリバリ働けないよw
949名称未設定:2006/03/28(火) 20:31:30 ID:2eBL54970
>>948
楽しいか?
950名称未設定:2006/03/28(火) 23:08:52 ID:eG0UBP1A0
PCもEFIに世代交代すればグラボもEFIに対応するってこと?

VistaがEFIに対応できてないから当分無理ってことかorz
951名称未設定:2006/03/29(水) 01:02:37 ID:m8e9Bvqb0
>>950
そういう、意味不明な事いうから馬鹿ってマカにされる。
952名称未設定:2006/03/29(水) 02:09:43 ID:MRG8ZDZA0
どうだろ。
本当はPCIだってforthでファームを書けばプラットフォーム非依存だけど、大抵AT互換機に合わせ込んである。
EFIの仕様だと、グラボのBIOS対応をオプションで許しているので、延々と残ると思うよ。
つーかEFI対応マザーも、BIOS互換モジュールを積まないヤツは現れないと思う。
953名称未設定:2006/03/29(水) 12:54:56 ID:qy+CcGa30
>>951さんは何でここにいるのっ?
954名称未設定:2006/03/30(木) 00:43:57 ID:/UUoNUEM0
955名称未設定:2006/03/30(木) 03:00:31 ID:i9X8KbNg0
>>953
分かってるくせにw

好きなんでしょ?
からかわれるのがw
956名称未設定:2006/03/30(木) 20:14:38 ID:wvESeF9k0
6
957名称未設定:2006/03/30(木) 22:28:20 ID:3ZLDcjX/0
FBI
958名称未設定:2006/03/30(木) 23:15:52 ID:IDW+j6tn0
KYK
959名称未設定:2006/03/30(木) 23:22:41 ID:ye0+fDck0
BOOT. INI
COMMAND.COM
DEBUG. EXE
PROGRA~1
DOCUME~1
960名称未設定:2006/03/31(金) 20:16:39 ID:3SoOo5Ii0
orz
961名称未設定:2006/03/32(土) 00:05:42 ID:haJKC0ho0






(:D)| ̄|_
962名称未設定:2006/03/32(土) 00:11:14 ID:BFOuiXKD0

どしたぁん?
963名称未設定:2006/03/32(土) 01:29:38 ID:EoRVIoWL0
>>73さんの問い、どうなんだろ知りたい
964名称未設定:2006/03/32(土) 01:34:34 ID:5VXIy9IA0
>>963
ブートローダーにrEFI使えば万事桶。
965名称未設定:2006/03/32(土) 16:07:45 ID:wFlYtzkd0
たぶんメディアプレイヤーをダウンロードしたら
Xp On Mac (XOM)
Installing XP on an Intel iMac is a two step process.

1. Creating the installation media

2. Running the installer.

がついてきた。
これって何?
966名称未設定:2006/03/32(土) 17:02:18 ID:KFLCBYxn0
ヒント:日本語が(ry
967名称未設定:2006/04/04(火) 22:26:57 ID:fmgo0TVZ0
968名称未設定:2006/04/05(水) 10:02:49 ID:iTsFsGYv0
再起動さえできるようになりゃ、もう文句ないんだけどなぁ・・・
969名称未設定:2006/04/05(水) 18:29:31 ID:vrvAmRBc0
Windowsが走ればMacは神ハード
970名称未設定:2006/04/05(水) 20:23:04 ID:I+e6+Czi0
Intel MacでLinuxを動かして
VMwareを使ってWinXP動かすと
すごいサクサクらしいね。

VPCは目じゃないらしい。
971名称未設定:2006/04/05(水) 20:29:08 ID:TZd+jXIr0
ネイティブWinにはかなわんだろう〜。

チッチキチ〜。
972名称未設定:2006/04/05(水) 22:00:12 ID:I+e6+Czi0
勝負にでたか?Appleは

ttp://www.apple.com/macosx/bootcamp/
973名称未設定:2006/04/05(水) 22:05:05 ID:H9zrZIVm0
>>969
BootCampでネ申ハードイヒケテイ
974名称未設定:2006/04/05(水) 22:19:01 ID:KHTtJPoB0
なんつうか頑張ったハッカーの皆様
無駄足お疲れ様でしたという感じだ。
975名称未設定:2006/04/05(水) 22:42:26 ID:SY167tKl0
これって必要なドライバも入ってるんだよな?
マクブク買うしか(*´Д`*)
976名称未設定:2006/04/05(水) 22:42:54 ID:qzPYUF7r0
Mac on IntelにおけるiMac用のビデオドライバを最初に開発したのはAppleってことに
なるわけで、Appleが賞金ゲットでFA?
977名称未設定:2006/04/05(水) 23:23:43 ID:szppMHV80
●Appleが、IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp」を発表し、パブリックベータ版の配布を開始していました。
ステップバイステップで作業を進めることができるシンプルでグラフィカルなアシスタントアプリケーションにより、
ハードディスク上にWindowsのための第2のパーティションをダイナミックに作成し、Windows用の必要なすべてのドライバを含むCDを作成し、
Windows XPのインストールCDからWindowsをインストールするといった、IntelベースMacへのWindowsのインストール作業を簡単にし、
インストールが完了すると、ユーザはコンピュータを再起動したときにMac OS Xで立ち上げるかWindowsで立ち上げるかを選択することができるそうです。なお、この機能は、将来、Mac OS X v10.5 "Leopard."の一機能となる予定だそうです。
978名称未設定:2006/04/05(水) 23:30:39 ID:PFL6Dhhn0
このスレ終了〜
979名称未設定:2006/04/05(水) 23:54:57 ID:mDTu8P5Z0
次はBootCampスレに以降!
980名称未設定:2006/04/05(水) 23:59:35 ID:wdR8U3K10
980
981名称未設定:2006/04/06(木) 00:00:55 ID:RcD4J38l0
このスレの末期に・・・
アップルはまじで神だな。
982名称未設定:2006/04/06(木) 00:14:19 ID:E5UaCS0Q0
逆にMSがOSX起動出来るソフト出したら…
レッツノートでOSXいいなー
983:2006/04/06(木) 00:26:11 ID:woKZONbf0
冗談でこのスレを立ててはや幾年・・・・
感無量でございます

ありがとうアップル

メロンのCore Duo が出たあかつきには、iMac購入するよん


今までスレを盛り上げてくれた皆さんも、どうもありがとうございました!
984名称未設定:2006/04/06(木) 00:27:35 ID:HDcsuwMW0
984
985名称未設定:2006/04/06(木) 00:54:18 ID:MT/kk8MC0
>>982
それMSにメリット無いじゃんw
986名称未設定:2006/04/06(木) 00:57:44 ID:qO2um/WO0
みんな、おつかれーでした!










ここ初めてきたけど(笑)
987名称未設定:2006/04/06(木) 00:57:53 ID:lvw1/fAr0
>>985
Appleにもメリットがない。ハードが売れないからね。
988名称未設定:2006/04/06(木) 01:23:57 ID:4tqKY3zr0
>>1
ありがとう
989名称未設定:2006/04/06(木) 02:16:39 ID:58+p+sRo0
>>1
まさか純正でXp起動ソフト出してくるとはね!
ジョブズってス・テ・キ
990名称未設定:2006/04/06(木) 02:22:37 ID:YRsgqWLo0
なんだかんだいって嬉しいので記念パピコ
991名称未設定:2006/04/06(木) 02:25:40 ID:5l68yhnv0
ume
992名称未設定:2006/04/06(木) 03:29:16 ID:8mLR0Gdq0
30周年を迎えてはじめての発表が
新iPodでもなく、新iBookでもなく

Windows XPがインスコでけますよ!!! 

だったとは・・
993名称未設定:2006/04/06(木) 03:33:25 ID:lvw1/fAr0
Boot Campのページのモノトーンが、何だか悲しそう。
994名称未設定:2006/04/06(木) 03:34:46 ID:x3pPAU/B0
これもハッカーががんばってくれたおかげだな。
MacでWinが動いた以上、いくらAppleが止めようとしても無駄だからね。
あきらめたのだろう。
995名称未設定:2006/04/06(木) 03:36:20 ID:r/iO1kqa0
でもこれさ、開発自体はかなり前から行われていたんじゃないか?
もしかしたら何年も前から…
996名称未設定:2006/04/06(木) 03:38:58 ID:lvw1/fAr0
前にMSの人のインタビューで、デュアルブート的なものがいいのか、VPC的なものがいいのか、
AppleとMSで話し合ってます、みたいなのがあったじゃん。
そのへんの関係で試作してたのかもね。
997名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:01 ID:x3pPAU/B0
>>995
そりゃ、Intel Mac=普通のPCなのだからそうだろう。
998名称未設定:2006/04/06(木) 03:41:32 ID:r/iO1kqa0
>>997
どういう意味?
998げっと
999名称未設定:2006/04/06(木) 03:42:04 ID:8mLR0Gdq0
デュアルブートから始まって、デュアル・仮想化どちらもできるようになるといいな
1000名称未設定:2006/04/06(木) 03:43:46 ID:x3pPAU/B0
>>998
開発するまでも無いってこと。

時間の流れはこう。
1.AppleがPC互換機を作った。(この時点でWindowsが動く)
2.AppleがPC互換機で動くMacOSXを作った。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。