マスターマネー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
「.Mac」メンバー特典に新しく出た、マスターマネーってどう?
2名称未設定:2005/11/19(土) 12:10:55 ID:4jfFhJN0
家計簿スレでやってくれ

おすすめの家計簿ソフト
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1097397396/
3名称未設定:2005/11/19(土) 12:12:01 ID:LtBzsVRA
>ofx形式の明細データを取り込めます。

csvにも対応してくれよー
イーバンクはcsvなんだってばー
4名称未設定:2005/11/19(土) 13:16:06 ID:8dbsCPtz
メーカーサイトから試用版ダウンロードしたら
使用期限切れって出たヽ(`Д´)ノウワーン
5名称未設定:2005/11/19(土) 14:36:43 ID:nVR/501H
 試用版でVISAカードのofxファイルを読み込ませ、説明書通りにカテゴリーなんかを
指示していってもOKボタンがグレイのままで読み込ませられない。
 試用版ではできないとも書いてないしなぁ。
 Tigerで、最イストールやアクセス権の修復なんかもためしたんですが...
6名称未設定:2005/11/19(土) 14:41:31 ID:1Ywnl8rK
まぁまだ公開βだし。
7名称未設定:2005/11/19(土) 16:22:05 ID:LtBzsVRA
開発会社のサイト見たらcsvとtextのインポート出来たのね
でも、「証券会社のデータは取り込めません」のは何とかしてホスイ
8名称未設定:2005/11/19(土) 16:45:35 ID:XxrVbAkP
メールで要望送ってみれ
9名称未設定:2005/11/19(土) 16:46:04 ID:m8z8OpEF
>>5
それ俺も悩んだが、カテゴリーだけでなく口座も指定しないとOKできないよ。
インターフェイスが微妙にわかりづらいんだな。
10名称未設定:2005/11/19(土) 18:26:26 ID:hyl7zc1u
だから重複だつってんだろが


糸冬 了
11名称未設定:2005/11/19(土) 18:27:35 ID:EcLbRf4U
ネット証券の特定口座(源泉徴収有)使ってるヤツいる?
源泉徴収された譲渡益税どうやってMMに記入してる?
12名称未設定:2005/11/19(土) 23:27:47 ID:p+YkppYC
>>3
よみこめるよ。

>>5
カテゴリとかアカウントを指定する必要あり。
ちょっとわかりにくい。
13名称未設定:2005/11/20(日) 18:55:17 ID:sfjIuFR+
なんだかなぁ
14名称未設定:2005/11/20(日) 23:19:50 ID:UQB1i6FQ
マスターマネー、ボクをパダワンにしてください!
15名称未設定:2005/11/21(月) 03:43:25 ID:xXN2s78G


ならん!
     _   
    / _ヽ
   / ノ゚∀゚)っ〜 〜 〜〜∩Λ__Λ∩ 
   /  /っ〜〜〜〜〜〜│(`Д´)/
  /  /  ヽ        │    /  >>14
 ノ_ノ___ゝ       /   /
16名称未設定:2005/11/24(木) 00:00:47 ID:FVfTL1hx
イマイチ話題になってないなぁ
世界中、税金が追っかけてくるアメちゃんと違って日本人には
個人用会計ソフトってそんなにイラン希ガス
17名称未設定:2005/11/24(木) 00:01:50 ID:ttIp9iiw
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
18名称未設定:2005/11/24(木) 10:30:10 ID:FvB/BTWw
>>16
漏れはVirtualPCでMSMoney使ってるけど、他でも同じことやってる人
見かけたことあるし、他にMac用の会計ソフト、家計簿ソフトが無いわけでも
ないからね。

それにしてもMosterMoneyのデモ版使ってみたけど、なんか独特。

>>17
漂白剤溶液に浸けるとか。
19名称未設定:2005/11/24(木) 10:31:42 ID:FvB/BTWw
>>18
Moster → ×
Master → ○
20名称未設定:2005/11/25(金) 00:07:50 ID:DSrSNr7G
.macの割引で買ってみたよ。
とりあえず、一ヶ月使ってみようかと。この手の商品は、データが蓄積されて
なんぼってところがあるだろうしね。評価は一ヶ月後だな。ただし、もう少し
インターフェイスを分かりやすくして欲しいね。オンラインバンキングからの
データ読み込み、やはり一瞬迷った。
21名称未設定:2005/11/30(水) 20:07:39 ID:GBy7loox
ジャパンネットB/Kのcsv形式が読み込めなかった...。
何か方法があるのかな?あったらパッケージ版買おうと思ってたのに...。 (´゚ω゚`)ショボッ
22名称未設定:2005/12/04(日) 19:59:48 ID:TZlzzWy/O
.csv嫁んの?困ったな。まさかエクセル形式なら読めるとかだったらワロス
23名称未設定:2005/12/04(日) 20:26:31 ID:uRGffD+H0
重複。家計簿スレ逝け。
24名称未設定:2005/12/04(日) 21:21:02 ID:nmjEGotUP
OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5
25名称未設定:2006/01/03(火) 01:21:27 ID:mMKyJkLH0
なんでここはこんなに過疎スレなんだorz
26名称未設定:2006/01/03(火) 01:24:43 ID:s9916uc20
そういうソフトDAKARA
27名称未設定:2006/01/04(水) 20:58:09 ID:LrHdWc0p0
とりあえず二年くらい試用してインテル版がでたら買おう
28名称未設定:2006/01/08(日) 19:02:40 ID:XsEYaFsu0
>>25
重複スレだからです
29名称未設定:2006/01/11(水) 01:11:28 ID:Bfzb+2eJ0
マスターマネー収録のiLife'06か?

30名称未設定:2006/01/11(水) 14:44:35 ID:nZZsk50X0
マスターマニーはUniversal Binaryに対応するのか?
31名称未設定:2006/01/29(日) 02:35:08 ID:Gj73t6SU0
ぽしゅ
32名称未設定:2006/01/29(日) 08:05:26 ID:2+phaRuK0
MS Moneyを出してほしい
33名称未設定:2006/02/23(木) 03:41:12 ID:sNlBQhET0
ぽしゅ。
34名称未設定:2006/03/19(日) 17:18:40 ID:UEZq2b6y0

おすすめの家計簿ソフト
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1097397396/

dat落ち?
35名称未設定
>>34

次スレが立ってる


Macで家計簿 2冊目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1142309138/