MacのDesktop画像見せなさい。vol.47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定

━━━━━━【スクリーンショットの貼り付け方】━━━━━━━━━
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
あぷろだに貼り付けましょう (10.3以下ならプレビュー等で変換しる)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉―――――――――――
   〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧ U U∧ ∧ U U∧ ∧   〉―――――――――――
 〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) <  OS X だけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U   \_____________

あぷろだ「うかつ」
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/
なんでも画像うぷろだ
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/imgboard.cgi


「MacのDesktop画像見せなさい」まとめサイト
http://www.geocities.com/desktop_osx/
「そのアプリケーション何ですか?」と訊ねる前に自分で調べましょう
2名称未設定:2005/11/18(金) 07:52:31 ID:IcwUQL3r
vol.1 ttp://teri.2ch.net/mac/kako/994/994038609.html
vol.2 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1001/10013/1001322854.html
vol.3 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1004/10047/1004783834.html
vol.4 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10077/1007767960.html
vol.6 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1010/10106/1010616278.html
vol.7 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1011/10117/1011797814.html
vol.8 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1013/10138/1013876119.html
vol.9 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1015/10158/1015822028.html
vol.10 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10179/1017961950.html
vol.11 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1020/10206/1020641891.html
vol.12 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1023/10231/1023156178.html
vol.13 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1027/10271/1027180406.html
vol.14 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1029/10290/1029012576.html
vol.15 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1031/10310/1031066127.html
vol.16 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1033/10332/1033297980.html
vol.17 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1034/10349/1034931051.html
vol.18 ttp://pc.2ch.net/mac/kako/1037/10375/1037500298.html
vol.19 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1040400742/
vol.20 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042861394/
vol.21 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045046514/
vol.22 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047465097/
vol.23 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050723070/
vol.24 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1054007788/
vol.25 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1058312626/
vol.26 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060436884/
vol.27 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1063716680/
vol.28 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066103712/
vol.29 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067770304/
vol.30 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070542160/
3名称未設定:2005/11/18(金) 07:52:39 ID:X3I2Un+M
みぃ
4名称未設定:2005/11/18(金) 07:53:17 ID:IcwUQL3r
5名称未設定:2005/11/18(金) 07:57:08 ID:5JRYAUwL
>>1
乙やがなぁ
6名称未設定:2005/11/18(金) 09:34:53 ID:jJXuKQMY
7名称未設定:2005/11/18(金) 11:45:40 ID:yx9suB4t
959 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/11/16(水) 19:43:03 ID:E0jy7YjN
これと言って変わった所はないけど久しぶりに晒し

ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051116193847.jpg

↑のカレンダーは何てソフトですか
8名称未設定:2005/11/18(金) 12:36:40 ID:X/Epjv5A
GeekTool
9名称未設定:2005/11/18(金) 13:03:11 ID:m7BffEgr
>>7
自演乙
10名称未設定:2005/11/18(金) 13:17:05 ID:yx9suB4t
>>8
どうもありがとう

>>9
自演とちがうよ
11名称未設定:2005/11/18(金) 13:32:33 ID:sjdqA6Cw
>>9
はやとちり&かんちがい 乙
12名称未設定:2005/11/18(金) 15:29:58 ID:q63AJdnQ
前スレ959ですよ

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1077256291/482
このperlスクリプトのカレンダー使ってます。
13名称未設定:2005/11/18(金) 17:52:40 ID:B02pv8S8
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051118175024.jpg

前やってた壁紙がどっか行ってしまったので新しいの探して来た
14名称未設定:2005/11/18(金) 18:20:45 ID:QlPf3oel
>>13
ToyViewerのアイコンはドザっぽいので
何か別のアイコンに変えることを勧める。
15名称未設定:2005/11/18(金) 18:21:13 ID:4dWR2scb
NeXTっぽいと言ってあげてくれ
16名称未設定:2005/11/19(土) 06:31:52 ID:sRXnO+Vt
>>15
たみなるはWeb鯖管理用
NeXTは知ってるけど別に目指してないよ
17名称未設定:2005/11/19(土) 08:35:12 ID:gr39qPFR
>>8
これって
コンファブのパクリだよな。。。
18名称未設定:2005/11/19(土) 12:27:38 ID:aB8eS+M+
>>17
なにこの昆布たべて髪が生えてくると思ってる馬鹿
19名称未設定:2005/11/19(土) 14:07:04 ID:qqcdMUUx
目指すは襟裳岬
20名称未設定:2005/11/19(土) 15:57:38 ID:8DtB3hsu
お前等センスなさすぎ…
21名称未設定:2005/11/19(土) 16:09:25 ID:316D+B+x

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | センスある一言↓ |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ



22名称未設定:2005/11/19(土) 17:02:18 ID:W8a9Y08C
素敵タイム
23名称未設定:2005/11/19(土) 18:12:46 ID:JUk6BIvq
ぼんゴリン
24名称未設定:2005/11/19(土) 20:14:08 ID:xvPxitr/
>>22
センスないなー
25名称未設定:2005/11/20(日) 14:36:43 ID:vhk2zBvj
26名称未設定:2005/11/20(日) 14:45:19 ID:biybkiu2
>>25
もう二度と来ないでくれ
27名称未設定:2005/11/20(日) 14:46:29 ID:IvNd3EPh
>>25
アドバイスも何も・・・
なんもいじってなくね?
Limewire に突っ込めばいいのか・・?
28名称未設定:2005/11/20(日) 14:54:26 ID:KeODzOlK
>>25
アドバイス
カスタマイズしたデスクトップやアイコンを晒すスレですよ。
それとソフトやコンテンツを著作権者に無許可にコピーすると
タイーホされますよ。
29名称未設定:2005/11/20(日) 15:03:28 ID:UnTIXVqk
>>25
もう三度来ないでくれ
30名称未設定:2005/11/20(日) 15:37:32 ID:+pn6sD/a
>>25
DVDリッピングしてLimewireで流してるわけか。
こんなん貼ってると警察に目をつけられるよ。
31名称未設定:2005/11/20(日) 16:06:07 ID:uDamjBR3
>>25
はいはいココモナのメタル化は綺麗でつね。
32名称未設定:2005/11/20(日) 16:22:39 ID:d8vUUbAf
>>25
だからp2p晒すなっちゅうに、マゾかおまいは...
33名称未設定:2005/11/20(日) 16:23:57 ID:m27U7fvu
>>28
>カスタマイズしたデスクトップやアイコンを晒すスレですよ。

どこからがカスタマイズ?
34名称未設定:2005/11/20(日) 17:08:39 ID:EL8ljKhB
デフォ以外
35名称未設定:2005/11/20(日) 17:26:21 ID:G3rmwkcv
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |          それがVIPクオリティ
     /          |          http://ex7.2ch.net/news4vip/
    /        ^   |
   {         /|   |
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
36名称未設定:2005/11/21(月) 09:11:38 ID:DJTuS0b7
なんか、スナップショットしたらどこを間違えたのか大変趣のあるものがとれてしまった。
macじゃないけど、貼ります。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1132531575628.jpg
37名称未設定:2005/11/21(月) 09:20:15 ID:UhtecZT1
>>36
なんでプラネテスのオープニングなの?
38名称未設定:2005/11/21(月) 09:21:45 ID:/QuV2Ve2
>>36
趣のかけらもない
もう二度と来ないでくれ
39名称未設定:2005/11/21(月) 09:26:20 ID:oBEJh+xL
どうせ他人のアップした画像の転載なんだろ。
40名称未設定:2005/11/21(月) 09:59:43 ID:dh2PMxzW
>>36
よければ一度氏んでみてはいかがでしょうか
41名称未設定:2005/11/21(月) 18:14:07 ID:1BH8lSNt
Macじゃないなら貼るなよカス
42名称未設定:2005/11/21(月) 18:25:41 ID:anex838z
command + option + shift + 8
43名称未設定:2005/11/21(月) 18:26:07 ID:anex838z
× command + option + shift + 8
o command + option + control + 8
44名称未設定:2005/11/22(火) 17:07:01 ID:CfnrvsiC
マカって性格悪いよな
45名称未設定:2005/11/22(火) 18:01:52 ID:4ia24Tfz
46名称未設定:2005/11/22(火) 18:06:26 ID:Cw8Gvg66
はてさて、どこから突っ込めばいいのか…
47名称未設定:2005/11/22(火) 18:43:53 ID:lvUHRLlo
>>46
FOCK YOU
48名称未設定:2005/11/22(火) 18:46:32 ID:/AqOm88W
フォッキュービッチ
49名称未設定:2005/11/22(火) 21:23:29 ID:qDoHTH+m
>>47
FOCK
50名称未設定:2005/11/22(火) 21:32:36 ID:eDLBxICI
FOUK YOU ワロタw
51名称未設定:2005/11/22(火) 21:49:53 ID:EZ5b03J8
>>50
オメーモ馬鹿だろ ? POUK YOU ってなんだよw
52名称未設定:2005/11/22(火) 22:18:28 ID:9xWOByoy
>>51
PUNK YOUてw
53名称未設定:2005/11/22(火) 22:43:50 ID:9vCI/fbN
>>52
何言ってんだよ
PINK YOUだろw
54名称未設定:2005/11/22(火) 23:31:18 ID:6wq4pl5p
クリステルたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55名称未設定:2005/11/24(木) 18:54:53 ID:NlgB2gNg
新しいネタtop画像まだぁ?
56名称未設定:2005/11/24(木) 19:09:34 ID:4cn97Y1W
57名称未設定:2005/11/24(木) 19:39:26 ID:qcT4mzs9
何これ?エビ吐き出してんの?こういうのはグロとは言わないね
ただ、地球上生物ではありません^^ 
58名称未設定:2005/11/24(木) 20:13:38 ID:RceVKSoT
ただの指に肛門を移植した強者の写真
59名称未設定:2005/11/24(木) 20:58:55 ID:ZuVZdGOo
60名称未設定:2005/11/24(木) 21:14:16 ID:PlbxrYB8
>>56はプラナリアを切っては育てたやつ?
61名称未設定:2005/11/24(木) 22:08:10 ID:tSP6ISIn
誰かが作った画像
62名称未設定:2005/11/25(金) 09:58:05 ID:cUIOi30L
mixiのMacユーザーコミュニティのデスクトップ晒せトピでもlimewireのアイコンをdockにならべて堂々とスクリーンショットうpしてるやつ大勢いるんだけど注意の仕方に困るんか、誰も突っ込まない。(突っ込めるといことは…になる)
63名称未設定:2005/11/25(金) 10:07:59 ID:wlRjxGPC
( ゚д゚)ハァ?
64名称未設定:2005/11/25(金) 10:14:19 ID:IWxAqzdp
しらねーよ、んなこと
本人の自覚はなくとも犯罪者は犯罪者
犯罪者という目で見てやればよし
65名称未設定:2005/11/25(金) 11:08:24 ID:/uAegK9+
別に持ってるだけじゃ犯罪にはならんだろ
66名称未設定:2005/11/25(金) 11:35:56 ID:emk+PjZA
バカハッケソ。
67名称未設定:2005/11/25(金) 11:46:01 ID:O8aF7EOB
>>66
ばかにれうする阿呆ハッケソ・
68名称未設定:2005/11/25(金) 12:04:14 ID:u4PEpDS8
>>67
阿呆にれうするミカハッケソネン・
69名称未設定:2005/11/25(金) 12:23:08 ID:AJcTEalU
Limewireは合法。
使い方次第で違法。
70名称未設定:2005/11/25(金) 12:28:03 ID:u4PEpDS8
そろそろ包丁例え話が来そうだな
71名称未設定:2005/11/25(金) 14:18:21 ID:owbY3EYc
中学生みたいな話の流れですね
72名称未設定:2005/11/25(金) 14:18:39 ID:IWxAqzdp
合法な使い方"だけ"してるって言うんなら犯罪者じゃない
それは当然だろが 馬鹿か?
73名称未設定:2005/11/25(金) 14:34:47 ID:rdK6G1HM
どんな使い方しようが人の勝手。
74名称未設定:2005/11/25(金) 14:39:26 ID:owbY3EYc
ライムに過剰反応する人って、iPod見ても「違法コピー」って言葉が頭に浮かぶだろ。
75名称未設定:2005/11/25(金) 14:54:48 ID:TZvCT32Y
JASRAC脳ですね
76名称未設定:2005/11/25(金) 16:54:01 ID:8nIVBswY
どちらにしろ、Dockに入れてるのはバカの証拠に他ならないがな
77名称未設定:2005/11/25(金) 18:22:21 ID:vrcp9H40
一体何を交換しているのか聞いてみればいい。
というか合法的にどう使っているのかを。
78名称未設定:2005/11/25(金) 18:33:06 ID:5K5Vv7Pg
>>77
ポエムだと言ったら君は怒るかね?
79名称未設定:2005/11/25(金) 18:44:21 ID:LkOP+FzB
>>77
ポワロだと言ったら君は怒るかね?
80名称未設定:2005/11/25(金) 18:53:24 ID:dN7rOpKy
合法違法はどうでもいいよ。

荒れるから貼るな。
81名称未設定:2005/11/27(日) 22:46:34 ID:eSjaQ6zg
82名称未設定:2005/11/28(月) 00:31:37 ID:6ErhhDlF
>>81
その昔、Pez
http://www.resexcellence.com/themes/index_13.shtml
というテーマがありまして、そのテーマを日本人テーマ作家のSusumu
http://ameblo.jp/mcdo/
がTiger用にアップデートして
http://www.macthemesforums.net/viewtopic.php?p=49414#49414
現在、原作者のAdam Bettsにリリースしてもいいか連絡をとっている所らしい。
なので今の所リリースされてません。
83名称未設定:2005/11/28(月) 01:05:34 ID:/tU7vPH9
>>82
詳細ありがとうございます。
リリース期待します。
84名称未設定:2005/11/28(月) 01:08:12 ID:BGcef8By
さいきんほんと、「グレーゾーンのものはこっそりと」っていう当たり前の事が理解できないバカガキが増えて困る…。

>>74
iPodとLimeを同一視ってアホか。
自分を正当化したいからといって他の物の脚をひっぱるようなマネすんじゃねーよ。
85名称未設定:2005/11/28(月) 01:28:26 ID:qjnRms+I
ていうか、皆さん、スルーという言葉をご存知で?
86名称未設定:2005/11/28(月) 17:28:44 ID:RCa8ziHB
>>85
てめーが買ったんじゃないんだから、大切にしろよ。
87名称未設定:2005/11/29(火) 00:18:23 ID:wet95wxP
伏せ字、宛て字、h抜き等々。
robotやリファラに引っかからないようにするための物だから。

昔ならScreenShotにこんなのが写り込んでたら大笑いで馬鹿に出来たんだけど、
なんか普通になっちゃったね。
88名称未設定:2005/11/29(火) 00:22:04 ID:aHUAsjYJ
>>87
IDからしてドザwww
89名称未設定:2005/11/29(火) 00:27:21 ID:SKcToFgD
eがnだったら
90名称未設定:2005/11/29(火) 02:14:27 ID:fga7vjGq
ttp://www.hmx-13.org/cgi-bin/desktop2/src/1133197575093.jpg
眠い・・・。
もう、こんな時間だ・・。
明日があるのに、なにやってるんだろオレ・・・。
91名称未設定:2005/11/29(火) 02:30:09 ID:GXvCXzSF
テラキモス
92名称未設定:2005/11/29(火) 02:32:49 ID:qilAX9vB
>>90
スレ違いは大目に見てやるから一生眠ってろクソが
93名称未設定:2005/11/29(火) 03:11:52 ID:SKcToFgD
下手な絵だな
94名称未設定:2005/11/29(火) 04:30:48 ID:uICjIKAa
絵よりスティッキーズの文字の方がきめぇ
95名称未設定:2005/11/29(火) 05:01:32 ID:5y1hzd/Q
>>88
バカ?

>>90
アニヲタ専用〜というスレがあるから、今度からそっち池。
あと、デザイン・絵柄・大きさのばらばらなキャラクターが
2つ出てるのはみっともない。伺かか左の擬人化のやつかどっちか消したら。

>>93
Win系のOSの擬人化イラストはデザインも共通化されて上手い人が色々描いてるようなのだが
Mac OS Xに関してはいまいちいいものがない状況のようだ。
一つは皆「猫科」という事に縛られてしまうせいではないかと。

>>94
スティッキーズ?それはたぶん「伺か」というソフトが出しているセリフじゃないだろうか。
96名称未設定:2005/11/29(火) 05:16:38 ID:lDzybQCn
>>95
アニヲタ専用は、990越えた時点でしばらく放置されたので、
落ちてしまって、現在、落ちっぱなし。
97名称未設定:2005/11/29(火) 05:36:21 ID:5y1hzd/Q
>>96
あらほんとだ。
まぁ向こうにデスクトップ貼る人もほとんど居なくて
あんまり隔離スレとして機能してなかったが。
(特定コテハンを中心とした雑談スレになってたからな)
98名称未設定:2005/11/29(火) 07:36:23 ID:LwyMapW7
>>90
これはひどい
99名称未設定:2005/11/29(火) 09:05:00 ID:KAfcVfXY
>>84
なに興奮してるの?
なにか勘違いしてない?
100名称未設定:2005/11/29(火) 09:25:38 ID:5y1hzd/Q
>>99
亀レスしてでも言わずにおれない事があるなら
遠慮せずにどんどん言っちゃってくだちい。
101名称未設定:2005/11/29(火) 10:25:45 ID:xQ/B5Hgf
やっぱいつも差別されてると、異端者を徹底的に叩いて優越感を得るんだね・・・
哀れ少数民族マク使い
102名称未設定:2005/11/29(火) 11:13:35 ID:KwDojk2e
伺か か。
俺も使ってたけどしゃべり出すとCPUフルに使うので重くてやめた。
103名称未設定:2005/11/29(火) 11:25:25 ID:ifEultVS
スペックが低いからだろ
俺の場合スタートアップに登録しても10%も使わん
104名称未設定:2005/11/29(火) 11:33:16 ID:KwDojk2e
eMac 1.25GHz
256MB...これかぁ
普通においてるだけじゃ10%いかないんだけどね。
105名称未設定:2005/11/29(火) 13:20:19 ID:KAfcVfXY
>>100
ただアイコン見えただけなのに、iPodとLime同一視するぐらい過剰に
Limeに反応するひとっておかしいねって言ってるだけなんだが、正当化
だのなんだの「アホ」だの「じゃねーよ」だのレスつけられて驚いただけ。
Lime擁護もしてないレスに対するレスがそれ(>>84)なんですか?って。
ただ育ちが悪くて、そんなレスしかできない人なのかもしれないけどね。
違法コピーを許さないまともな人でも、そういう風に言葉汚かったり
けんか腰でレスつけるようじゃねぇって話です。
106名称未設定:2005/11/29(火) 14:07:15 ID:ac3DyX6S
>>105
きめぇwww
こいつ男か?ねちっこいウンコみたいな根性してるな
107名称未設定:2005/11/29(火) 14:22:54 ID:wFdsTLG+
>>105
スレ違い。
うざいからもういいよ。
10890:2005/11/29(火) 15:12:13 ID:fga7vjGq
>>92
もう起きてますが何か?

>>94
スティッキーズじゃなくて、伺かのやつですねぇ

>>95
アニヲタ〜ってスレまだあったんですか〜〜
って、やはり落ちてましたかぁ・・・
2年ぐらい前来たときはあった気がする・・・
マックの擬人化の絵って少ないです。

>>98
申し訳ありませんw
109名称未設定:2005/11/29(火) 16:09:08 ID:5y1hzd/Q
>>105
Lime叩くからってiPodを違法行為促進グッズ扱いするわけないじゃん。
阿呆臭い。
110名称未設定:2005/11/29(火) 16:14:07 ID:KwDojk2e
iPodが違法 というのがさっぱり解らん。
111名称未設定:2005/11/29(火) 16:29:18 ID:SKcToFgD
包丁と拳銃
iPodとLime
112名称未設定:2005/11/29(火) 16:31:53 ID:KAfcVfXY
>>106
なんでそんな話し方しかできないの?
低学歴?

>>107
おまえもうざいよ。消えてね。アホ。
113名称未設定:2005/11/29(火) 16:33:28 ID:KAfcVfXY
>>109
>>110
ちゃんと>>74読んでレスしてる?
流れ把握してないのに横槍入れるから、そんな馬鹿みたいな発言になるのでは?
そもそも日本語理解できてますか?読み取れないんじゃないの?
114名称未設定:2005/11/29(火) 16:34:01 ID:KwDojk2e
なんでLimeとiPodが結びつくの?
115名称未設定:2005/11/29(火) 16:34:24 ID:KAfcVfXY
Lime叩きもここまでくると精神病だね。
LImeって単語見ただけでヒステリックに誰彼かまわず叩きまくり。
キチガイなんじゃないの。
116名称未設定:2005/11/29(火) 16:36:13 ID:KAfcVfXY
>>114
>>74で、「結びつかないものを結びつけるほど敏感になってる」って趣旨の
発言をしたのに対して、あいつもこいつも早合点して「iPodとLimeが同じ?
馬鹿じゃね??wwww」てな勘違いかましてレス返してきてるわけです。
117 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/29(火) 16:48:56 ID:03+J/PDO
.    ∧_∧
    (´;ω;)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前     ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |


118名称未設定:2005/11/29(火) 16:54:09 ID:JbSOn4vI
>>116
うんこくせーんだよ
二度と話しかけんなよ下痢男w
119名称未設定:2005/11/29(火) 17:38:46 ID:b5YSZreY
>>118
うんこくせーのは確かだが、
そんな幼稚な煽りするから>116が図に乗るんだよ。
素直にアボーンしておきなさい。
120名称未設定:2005/11/29(火) 17:42:04 ID:KAfcVfXY
>>118
自分の立場が悪くなると逃げる。議論する頭ないから仕方ないか。
ところで、その苦しい電波キャラいつまで続けるの?
おまえ昔「つまらん。はい次」ってやってたヤツだろ?
情けない自分自身への鬱憤をこのスレで必死に晴らしてんだよな。可哀想に。
121名称未設定:2005/11/29(火) 17:43:54 ID:KAfcVfXY
>>119
おめーの煽りも充分うんこくせーんだよ。
横槍入れてるくせに自分だけ何様?
言うことなけりゃ黙って見てろ。
122名称未設定:2005/11/29(火) 17:55:28 ID:z7l7cjN4

   *      . .,、.;.,,,、  *    
    i     ,;;;''    ゙;.  i  * 
     * ;;,;       .;;:    i
  *  i  '';,.    :,'  * たんぽっぽ
   i       "'ii'''"   i           
      .∧ ∧ ii                     
   * .(*‘ω‘ *)ii  *   *     
   i   o    つ    i     i 
      O_ .ノ          
        .(ノ

123名称未設定:2005/11/29(火) 17:56:53 ID:4NhgqSKJ
朝9時から5時まで乙
124名称未設定:2005/11/29(火) 18:00:31 ID:VArMBZ6J
近年まれに見るアホがいるな
125名称未設定:2005/11/29(火) 18:11:06 ID:KAfcVfXY
反論できないなら黙ってろ
悔しいからって関係ない煽り入れてんじゃねーよ
126名称未設定:2005/11/29(火) 18:26:39 ID:5y1hzd/Q
>74が
『Limeのアイコンを見ただけで叩くやつはiPodを見ても違法行為という事が思い浮かぶんだろ』
という書き込みをするという事は
『Limeのアイコンを見て叩く』事と
『iPodを見て違法行為が思い浮かぶ』事を
等価と考えているという事になり、
つまり違法行為に関してLimeとiPodは同程度の物であると考えている事になる。

LimeとiPodのどこが同じなんだよバーカ。
バカのくせに気持ち悪い粘着してんじゃねーよ。
127名称未設定:2005/11/29(火) 18:28:26 ID:BAJRhHkA
>>125
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいちんぽっぽちんぽっぽ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・ω・ )  チラッ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒






        ∧ ∧
     〃(‘ω‘*) ミ ハ
   (‘ω‘*)  O(‘ω‘*) ちんぽっぽちんぽっぽ
     Oヽ(    )〃ノO "
        v v
      " ""
128名称未設定:2005/11/29(火) 18:30:10 ID:KaMc8EWA
「ウソをウソと見抜けないと…」
129名称未設定:2005/11/29(火) 18:31:35 ID:DYNXLSvh
みんなあんまり KAfcVfXY をいぢめるなよ
引きこもりがちょっと背伸びしてみたかっただけなんだよ
130名称未設定:2005/11/29(火) 18:42:04 ID:mIYUTSOt
どうでもいいが、KAfcVfXYをあぼーんすればいいわけだな。

はい、それじゃそろそろ次の晒しどぞ ↓
131名称未設定:2005/11/29(火) 18:50:10 ID:m6fqaQk4
漏れも>>74を見て>>126と同じことを思った
なぜそこで突然iPodが出て来るの?みたいな
まぁ、マタ〜リ汁!
132名称未設定:2005/11/29(火) 18:53:19 ID:8G/obit1
>>131
蒸し返しておいて何がマターリだ。バカは黙ってろ
133名称未設定:2005/11/29(火) 18:58:26 ID:z7l7cjN4
      ∫
       ∫
     ___
     |     |
     | .´∀`.|
     |.....茶....|'⌒ヽ- ─ -'⌒ヽ
( (  (`──´          ヽ
     ';,   !             ;;  
     ';、  ;;    _      __   ミ   おちゃ━━━━━━━♪
      ';, 彡.  ´  (_●_). `  ,;
       ゙:、`:、    ヽノ   ,.;'
        ヽ、   /■\,, .ヽ
           ';,. .(r'⌒''"   ';,
          ,..;、., ヽ,,.     ';⌒ヽ
          ノ。o。 ヽ  ゙"''‐''"  '_,,,.ノ
      ( (  ;' ○ ;;,!、        ;
           `ー‐' -"''-;,,、     ;i
                  ;;,    ;;
                  ';,    ;'
           <ヘヘヘ>   (,,_,,_,,ノ
             ̄ ̄
134名称未設定:2005/11/29(火) 19:07:28 ID:KUTQIEYc
>>133
そんなもんでこの場が和むと思ってんのか、この馬鹿は。。。





























.´∀`おちゃ━━━━━━━♪
135名称未設定:2005/11/29(火) 19:10:21 ID:m6fqaQk4
>>132
書き込む前にリロードすんの忘れたんよ 悪かったね
バカと言う奴がバカとか言ってみるテスト
136名称未設定:2005/11/29(火) 19:13:36 ID:OOrEPDbF
MacのDesktop画像見せなさい。
137名称未設定:2005/11/29(火) 20:35:38 ID:JbSOn4vI
>>121
相手にされなくってネタにしようとすんな糞面がw
てめーの臭い頭(ウンコ臭w)
138名称未設定:2005/11/29(火) 20:43:42 ID:/np20sAM
>>133
おま、こんな場違いなところに茶なんて持ってくん
んぐんぐ。。。




























.´∀`おかわり━━━━━━━♪
139名称未設定:2005/11/29(火) 21:53:31 ID:8G/obit1
はい、次。
140名称未設定:2005/11/29(火) 21:58:23 ID:uWcw2U6S
とりあえずエロがぞうでもはってくれ
141名称未設定:2005/11/29(火) 22:40:35 ID:SKcToFgD
142名称未設定:2005/11/29(火) 22:52:35 ID:bdNZf4Sn
はい、次。
143名称未設定:2005/11/29(火) 23:00:38 ID:JbSOn4vI
『はい、次。』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならネタ考案者や評価する人間の仲間は、その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
既にネタギレで晒すもの無くなっちまってもうすでに飽きているからだ!だから次がねェーッ!

『次晒します』なら使ってもいいッ!
144名称未設定:2005/11/29(火) 23:03:15 ID:8G/obit1
(゚Д゚)ハァ?


厨房は立ち入り禁止ではい、次。
145名称未設定:2005/11/29(火) 23:06:33 ID:SKcToFgD
146名称未設定:2005/11/29(火) 23:37:04 ID:uwtkYbmz
>>143
兄貴乙
147名称未設定:2005/11/29(火) 23:52:20 ID:io2JJEtT
148名称未設定:2005/11/30(水) 00:13:19 ID:OmgyCWb5
つまんね はい次
149名称未設定:2005/11/30(水) 00:21:51 ID:LhI7RJoN
>>141
ShapeShifter使ってるの?
150名称未設定:2005/11/30(水) 14:37:30 ID:5v1rxWMJ
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=7297.jpg
俺16才。もめーらは ?
151名称未設定:2005/11/30(水) 15:54:58 ID:cGDOWzZ4
>>150
6歳から30歳まで幅広くいけます。
152名称未設定:2005/11/30(水) 15:58:19 ID:F3bNmWyk
我輩は10億と飛んで40歳だ
153名称未設定:2005/11/30(水) 16:54:38 ID:bPEvaQk+
一つ気になったのは14才の彼女に何が起こったのか、と
16〜20才の間に女になった事が分かるという事だな。
154名称未設定:2005/11/30(水) 18:13:10 ID:SqCAamar
4歳から40歳まで行ける
155名称未設定:2005/11/30(水) 18:22:30 ID:LznbF92B
気色悪い雑談はここまで。
スレ違い画像はナシで、はい、次。
156名称未設定:2005/11/30(水) 18:38:12 ID:OmgyCWb5
もうこのスレ終了でいいんじゃね?
157名称未設定:2005/11/30(水) 19:07:07 ID:kBmxBYwH
>>156
終了はも前の人生だけで十分
158名称未設定:2005/11/30(水) 19:11:53 ID:6mywE9SM
そういうことですw
つまんねって言ってる人がDesktop晒せば解決するのに
159名称未設定:2005/11/30(水) 19:27:40 ID:+iElsIKi
160名称未設定:2005/11/30(水) 19:30:55 ID:4fec1l8Z
>>159
Dock右にヒモQがある
161名称未設定:2005/11/30(水) 19:33:35 ID:YCUCSQOy
なんか濃ゆい
162名称未設定:2005/11/30(水) 19:33:40 ID:kBmxBYwH
>>159
じっちゃん、今日は寒いからあったかくして寝ないと駄目だよ。
163名称未設定:2005/11/30(水) 19:45:13 ID:azSQOZUE
たとえばアイコンなんだけど、
「机上」と扱うか「壁」扱うかで影の落ち方が違うじゃないですか。

デフォルトだと、
ドライブ関係は奥から手前に透明な台に載せられて浮いている
書類、CD関係は机上に置かれてわずかに浮いている
フォルダに至ってはどうやって浮いているのか判らない。

なんでこんな仕様なの?
デスクトップのくせに壁だか天板だか判らん。

164名称未設定:2005/11/30(水) 19:49:22 ID:8cJH1GE9
ポカーン
165名称未設定:2005/11/30(水) 19:58:48 ID:3ch+1fU+
>>163
絵としてのわかりやすさ > パースの統一
166名称未設定:2005/11/30(水) 20:37:53 ID:CZSLNqAO
>>159
サム___
167名称未設定:2005/11/30(水) 20:43:27 ID:bPEvaQk+
168名称未設定:2005/11/30(水) 20:46:43 ID:azSQOZUE
>>165
だよねぇ。
なんでデフォルトからバラバラなんだろうね。

たとえばさ、>>159のDock見てみてよ。
真上から見て上からの光、もしくは壁際において真横から光を当てたアイコンと、
斜め後ろから光が当てて正面から見ているアイコンが入り交じっているんだよ?
169名称未設定:2005/11/30(水) 20:49:30 ID:azSQOZUE
>>167
オホ。入れ違い。
読んでみたけどよく解らん。

その理由が書いて有るの?
170名称未設定:2005/11/30(水) 21:00:10 ID:bPEvaQk+
要約すると
ユーザーがデスクに座って作業している状態を基本姿勢として

・書類↓平面のアイコンは『机に置いてある』状態のパースで影を落とす
・ユーティリティーのアイコンはその『目の前の壁に架かってる』状態(壁掛け時計の様に)
・より3次元的に描かれているものは、立てた状態で『棚に置かれている』状態(部屋にある棚、と言う事だろう)

こういう状況をイメージしてパースや影を落としてるってこと。
だからデフォルトの状態もそれなりの理由付けがあってそうしてる、と。
171170:2005/11/30(水) 21:01:25 ID:bPEvaQk+
×書類↓平面
○書類や平面
172名称未設定:2005/11/30(水) 21:03:04 ID:azSQOZUE
なるほど。アプリケーションアイコンとユーティリティアイコンとツールバーのアイコンで見る位置が違うという事ですね?
Operaのアイコンは間違っているわけですね。
VLCのアイコンももっと上から見下ろすようにしなければいけないわけだ。

でもデスクトップに置いたフォルダはそうように見えないですね。
ハードディスクアイコンもです。

同じ場所に有るアイコンの光源が複数存在してそれがお互いに影響しあっていない。
基本的にはリンク先の10-18にするべきだと思うな。
図解よりもうちょっと上から見ていると思うけど。
173名称未設定:2005/11/30(水) 21:12:24 ID:bPEvaQk+
>>172
ハードディスクアイコンなんかは机のさらに奥、『遠い位置』(←ユーティリティーに近い位置付け)
という解釈なら、書類やエディタのアイコンが見下ろす構図で
ドライブはそれよりきつめのパースというのも分かる気がするけど。

フォルダもデスクに直置きじゃなく、ブックエンドに立てかけたなら
ああなるんじゃない?

まぁ、個人的な解釈だけど。
174名称未設定:2005/11/30(水) 23:13:04 ID:F4KctmEn
ゴミ箱は光源が2つある
175名称未設定:2005/11/30(水) 23:17:15 ID:J7qOF/Y4
へんな光の輪っかがある
ゴミが入ってるとちょい大きくなってる
176名称未設定:2005/11/30(水) 23:30:33 ID:azSQOZUE
アプリケーションやファイルが「置いて有る」のにゴミ箱だけ「横から見てる」っておかしくない?

それとも、アプリケーションやファイルは壁際に立てて有ってこちら側から光が当っているのか?
そしてゴミ箱だけは床でこちら側に倒れそう置いて有ってに、なぜか頭の上方向からスポットライトが当っているのか。
ドックだけ見ても不自然。
177名称未設定:2005/11/30(水) 23:35:01 ID:s4DN3/Y4
なんかうざい奴がひとり沸いたなw
178名称未設定:2005/11/30(水) 23:40:43 ID:+iElsIKi
(´▼ω▼`)難しいスレやなココ
179173:2005/12/01(木) 00:26:09 ID:QWZMXjfl
>>176
アプリケーションやファイルは「デスク上に置いてある」から
足下にあるべきゴミ箱は「横から見てる」じゃなくて「俯瞰で見てる」んじゃない?

あのアイコンのモチーフは部屋用の小さなものじゃなく、公園にある大きなものでしょ?
だから俯瞰で見てもパースは付かないし光源が上にある事に違和感は無い。

更に金属質のメッシュ製なら光の反射は一定じゃない。
反射に違和感があったとしても、2次元の表現にそれらしく見せるため
多少の『嘘』を入れるのは現代絵画でも当たり前にやってる事じゃない。

自然、不自然を言うなら全部ポリゴンでマッピングしなきゃダメだし、
仮に実現出来てもそんな重いOSは実用的じゃなくなってしまう。
ただ、仮想3Dデスクトップ再現のアプリかなんかはあったと思うよ。
180名称未設定:2005/12/01(木) 00:36:26 ID:ttL243Yo
PantherのQuickTime Playerは立っている
181名称未設定:2005/12/01(木) 00:46:34 ID:iD8UFRxr
>>179
机の上に有る本と地べたにおいて有るゴミ箱を一緒に並べちゃダメでしょ。
ならば、「写真」で有る事を理解させないとおかしくなるよ。

デスクトップに落ちるウインドウの影やアイコンの影は同じでなきゃおかしい。
ゴミ箱のパースで良いのならウインドウの影はもっと下でしょ?
ウインドウはかなり「立って」いなきゃいけないよ。
デスクトップはもっと寝てなきゃ(奥行きが無くては)おかしい。

それをするとデスクトップにアイコンを並べたてグリッドに整列させた時、上のアイコンは小さくなる。
それが出来ないなら極めて真上もしくは真横から見たアイコンにしなけりゃおかしいよ。

182名称未設定:2005/12/01(木) 00:52:53 ID:iD8UFRxr
>>180
おお。TigerのQTも立っているぞ!
183名称未設定:2005/12/01(木) 01:11:55 ID:QWZMXjfl
>>181
根本的なことを理解出来てないようだから言うけど、
デスクトップ(机上)に置いてある『という仮定の』アイコンと
ディスプレイ上の『オブジェクト』のウィンドウは同列じゃないよ。

アイコンの陰影の理屈は先に言った通りだけど、アプリケーションのウィンドウは
画面上のオブジェクトだから、液晶の画面から『浮いている効果』を与えられてるだけ。
デスクから浮いてるわけじゃない。
2重3重にウィンドウを開いたときの視覚効果が真の狙いでしょ。
ただ、机を垂直に見下ろした物にも視えるってだけで。

そもそもデスクトップ=仮想の机なんだから使う人によって配置だって違うし
奥行きや仰角、物の置き方も様々。
そこにデザイン上の意味を与えられた一部分(アイコン)だけがデザインした人間やチームの
解釈で陰影や立体感を具現化してるだけ。

難しく考えすぎると、何のため『直感的なインターフェイス』を備えたOSを使ってるのかと
笑われるよ?



184名称未設定:2005/12/01(木) 01:19:40 ID:iD8UFRxr
>>183
>デスクトップ(机上)に置いてある『という仮定の』アイコンと
だからさ、デスクトップに書類とテキストエディットと電子辞書ビューアを置いてご覧よ。
電子辞書ビューアはどう見ても「置いてない」でしょ?
しかも、ご丁寧にファイルネームにまでドロップシャドウついてるんだよ?
185名称未設定:2005/12/01(木) 01:21:36 ID:iD8UFRxr
>>183
それからね、デスクトップに「置いて有る」アイコンにもウインドウのシャドウは写り込んでいるんです。
おかしくないですか?
186名称未設定:2005/12/01(木) 01:23:28 ID:iD8UFRxr
>何のため『直感的なインターフェイス』

だからおかしいと言っているんだがねぇ。
187名称未設定:2005/12/01(木) 01:27:58 ID:s4eAd0u0
ぶっちゃけ、それっぽければどうでもいい。絵画的に正しいかどうかなんていちいち考えねぇよ
188名称未設定:2005/12/01(木) 01:34:05 ID:iD8UFRxr
>>187
統一感が無いのはそのせいだと思うんだがね。
カスタマイズしている物でカッコイイと思ったのは、このあたりがいい感じなんだよ。

不自然な物が多すぎるんだよ。
壁なら壁、板なら板にしないと気持ち悪いよ。

ウインドウをアイコン表示にした時、それは「板or壁」で、
カラムorリスト表示にした時「壁」じゃ無くてはおかしいよ。

189名称未設定:2005/12/01(木) 01:45:25 ID:QWZMXjfl
>電子辞書ビューア
これはさ、OS Xの開発チームがやった仕事じゃないから差異があるのは当然じゃない?
先の文書に従って作った物じゃないでしょ。

>ファイルネームにまでドロップシャドウついてる
これは映画の字幕が黒く縁取られてるのと同じ理由でしょ。
視認性向上のためのアクセント。

>それからね、デスクトップに「置いて有る」アイコンにもウインドウのシャドウは写り込んでいるんです
テキスト書類やブラウザを見るのはテスト用紙やディスプレイを見るのと同じで
『対象へ視線を垂直に』するでしょ?これは平面として認識するわけ。だからシャドウは面の後ろに付く。

立体は勿論平面じゃないからパースが付く。
デスクトップに立体を「置いてある」けどディスプレイ上は平面として扱ってる。
ウィンドウを備えたOSならウィンドウ視点でアイコンも扱う事になる。
これがアイコン(立体)視点なら矛盾があるけど、あくまでもOSの軸はウィンドウ。

2次元のディスプレイに平面であるウィンドウと疑似立体化したアイコンの2つを
同居させてるんだからそうするしかないでしょ。

190名称未設定:2005/12/01(木) 02:25:53 ID:iD8UFRxr
>>189
さっき出てたQuickTimePlayerでも良いよ。

うんにゃ。白抜きじゃない。ドロップシャドウだ。

だから、QuickTimeとその他の書類が置いて有るデスクトップはどんな形状をしているんですか?

どちらかにするべきですね。
横から見ないと判らない形状は(ゴミ箱とかね)イラストとしてデスクトップに置くべきです。

191名称未設定:2005/12/01(木) 02:28:00 ID:iD8UFRxr
引用ついてないけど判るよね。
192名称未設定:2005/12/01(木) 02:40:13 ID:upBRrTFy
上=奥にフォルダを置くと小さくなる
小さくならないけど上から見てるのでアイコンが上から見たものになってて判別しにくい

どっちも嫌です
193名称未設定:2005/12/01(木) 02:54:27 ID:iD8UFRxr
>>192
>小さくならないけど上から見てるのでアイコンが上から見たものになってて判別しにくい

テキストエディットやプレビューのアイコンは判別しにくい?
そこはデザイナーの腕じゃないのかな?

ゴミ箱だってフタが復活すれば判ると思うよ。

でも、Dockは本棚っぽい感じがするので立っていても良いかも知れない。
アイコンがディスプレーの底辺に立っている感じがするからかな?
194名称未設定:2005/12/01(木) 03:21:57 ID:QWZMXjfl
>さっき出てたQuickTimePlayerでも良いよ。
QuickTimePlayerのどこがおかしいの?
さっきの理屈で行くなら『置いてある』=立ってちゃダメにはならないけど?
示したリンク先きよく読んでみなよ。
「机上の物は平面である」とは書いてないぞ。

>うんにゃ。白抜きじゃない。ドロップシャドウだ。
だから言ってるじゃん。アクセントだって。
ピクチャ真っ白にしてみなよ。意味が分かるから。
それに書類が僅かに浮いてるなら、同じレベルにあるファイルネームもツライチで浮くんじゃない?
そうやって無理やりデスクトップを立体化したらこうなるんじゃないか?
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051201031629.jpg

>横から見ないと判らない形状は(ゴミ箱とかね)イラストとしてデスクトップに置くべきです。
万人がそう望むならいいけど個人的な感想なら自分で弄ればいい。

結論:
あなたがそう感じたなら自由に弄って晒せばいい。
ここで意見を言うだけならやってみたらいい。
195名称未設定:2005/12/01(木) 03:46:30 ID:iD8UFRxr
>>194
そのデスクトップの絵。
今その状態じゃん。
それを貴方のデスクトップとして真上から見てご覧よ。
QuickTimeのアイコンは見えなくなる。
それだと不味いからわずかに斜めから見なきゃいけない。
そうするとQuickTimeのアイコンはパースがきつくなりつぶれてみえるはずだよね?
でも実際には寝かしているにも関わらずデスクトップにQuickTimeアイコンの影は落ちていない。

なんで普通に寝かして置かないの?
立てておくなら、上から見ても分かりやすいデザインにしなけりゃならんでしょ。

更にその上にfinderのウインドウが有る。
だからデスクトップ上のアイコンにウインドウの影が落ちる。

違和感なくデスクトップにこれらのアイコンを表示させるとすると、まさにその絵のよう3Dデスクトップを作らなくてはいけない。
それが出来ないし使いにくいから上から見たデスクトップか正面から見た壁にしなければいけないのですよ。

>万人がそう望むならいいけど個人的な感想なら自分で弄ればいい。
もちろんそうですが、なんでデフォルトでこんな変なデスクトップなのか?と言う事ですね。


196名称未設定:2005/12/01(木) 04:06:45 ID:eyMaVKsk
ここ2ちゃんなんだけど、誰に聞いてるの?
相当アタマが堅いみたいだね。
クソガキみたいだね。
197名称未設定:2005/12/01(木) 04:15:58 ID:Jh9gav/S
>>195
QuickTimePlayer のアイコンを上から見ると薄っぺらという考えがおかしいのかもね。
どっからみてもああいう風に見える「もの」と思えばいいんじゃないかな?
ファーストユーザースイッチを押してもアイコンが薄っぺらにならない訳だし。
198名称未設定:2005/12/01(木) 04:20:01 ID:iD8UFRxr
>それに書類が僅かに浮いてるなら、同じレベルにあるファイルネームもツライチで浮くんじゃない?
>そうやって無理やりデスクトップを立体化したらこうなるんじゃないか?

高さがアイコンによってマチマチだけど、アイコンにもシャドウがついているでしょ?
ファイルネームにもシャドウがついている。
だから、デスクトップのアイコンとファイルネームはわずかに浮いている。
もしくは、分厚いアイコン。

デスクトップをわずかに手前から見て、光源はわずかに奥に有るってのがデスクトップ。
ツールバーはウインドウの一部でボタンはそれにくっついている物だから、
ウインドウがデスクトップと平行に有るなら、光源の方向を考えた影をつけるべきでしょ。
そこだけ真正面から光が当っちゃダメじゃない?

なんでこんな事をしちゃったのかね。
199名称未設定:2005/12/01(木) 04:26:09 ID:iD8UFRxr
>>197
>QuickTimePlayer のアイコンを上から見ると薄っぺらという考えがおかしいのかもね。
いや、その作った絵を見てよ。
これ、デスクトップを見下ろす位置から見てみて。
QuickTimePlayer のアイコンに厚みが有ったとしてもわけわからんよ。
QuickTimePlayerアイコンの影がそこに有る限り、デスクトップを見下ろすと
QuickTimePlayerアイコンは直立している事になるんだよ?

仮にQuickTimePlayerアイコンに合わせて、そう見えるような位置からデスクトップを見ると、
その他のアイコンは判別不能なほど薄っぺらになっちゃうじゃない。
200名称未設定:2005/12/01(木) 04:33:32 ID:iD8UFRxr
>>197
>ファーストユーザースイッチを押してもアイコンが薄っぺらにならない訳だし。
ファーストユーザースイッチに関してはあまり違和感は無いなぁ。
あれは、スクリーンをキャプチャーした物をキューブに貼り付けて回している感じがする。
スクリーンがピタッとハマった時に立体化している感じがする。
「そのユーザーがアクティブになりました」見たいな感じ。
201名称未設定:2005/12/01(木) 04:37:09 ID:Jh9gav/S
あ、後思ったんだけど、アイコンをデスクトップの右の方に置くのと、左の方に置くのとでは、影の付き方が変わらないといけないですよね。>>198
>>199の意見に関しては、194の図自体が間違ってるってのが自分の認識。
ドラえもんは前から見ると例のみてくれだけど、上から見ると青い球体にしか見えない。
デスクトップ上のアプリアイコンは上から見ても前から見ても同じに見える「もの」だと捉えた訳。
202名称未設定:2005/12/01(木) 04:42:30 ID:Jh9gav/S
自分の考えはデスクトップってのは、三次元じゃないってもの。立方体の中に立方体があるみたいな、四次元の図を見たことがありますかね?
あのイメージです。あの中の立方体がDashaoardだと捉えてる。
突飛な考えとは思うけど、それはお互い様じゃないかな。
203名称未設定:2005/12/01(木) 04:59:03 ID:upBRrTFy
204名称未設定:2005/12/01(木) 05:17:31 ID:iD8UFRxr
ね。そうなるとアイコンが重なっちゃうから使えないでしょ?

ドラえもんならリアル系じゃないね。OS9のデスクトップだよ。
205名称未設定:2005/12/01(木) 05:19:16 ID:14ntCb1K
自分ら何やってんw
206名称未設定:2005/12/01(木) 05:23:13 ID:iD8UFRxr
>>203
でも、front rowは殆どそれだよね。
front rowは最初だけそれで、後はiPod形式で逃げたけどね。
207名称未設定:2005/12/01(木) 05:23:57 ID:upBRrTFy
ちなみにこんなのがあったり
http://www.marcmoini.com/f3_en.html
208名称未設定:2005/12/01(木) 05:33:45 ID:Jh9gav/S
>>204は203の図を受けての、自分ヘのレスかな?でも自分の考えは203の図では表現出来てないんで、なんとも答えようがないですね。
ドラえもんの例えを出したのは、ま、小学生でも分かりますし、ね、そんな理由で出しただけで。
アイコンてのは偶像なんで、三次元上の物体みたく、上から見るとああ見えてってものじゃなく、
どう見ても(例えば)ドラえもんです、って「もの」だと自分は思ってるだけで。
ありがとうございました。
209名称未設定:2005/12/01(木) 06:15:09 ID:iD8UFRxr
>>207
とうぜん知ってるよ。

そんな事じゃないんだよ。
同じ所に有る筈の物が有りえない影のつき方をしている。
しかも、Appleのアプリケーションでさえも。
カッコよく見えるカスタマイズは、デスクトップに有るアイコンが統一されている。
それは見え方が同じなんだよ。
たとえ違う作者のアイコンを混ぜて使っていても、影の落ち方が同じなんだ。

QuickTimeアイコンのように直立しているアイコンがデスクトップに並んでいても、
あまり立体的に見えない。デスクトップの形がアイコンの影から想像出来ないからだ。
だからウインドウの影でデスクトップの形状が平面だと言う事に気が付く。
そうすると、「QuickTimeのアイコンは、アイコンについた影までがアイコンで、それはデスクトップに張り付いている」
と言う事になり、アイコン自体に奥行きが無い物になるからだ。

少し前にはってくれた人のデスクトップにめり込んだガラス玉のアイコン。
あの手は結構昔から有るけれど、あの立体感はクックタイムアイコンでは出せない。
あのアイコンと書類アイコンが並んでいても違和感は無いが、
隣にQuickTimeアイコンが有るともうダメ。
210名称未設定:2005/12/01(木) 09:30:07 ID:2YXip+lu
iD8UFRxr
↑そろそろこいつウザいんだけど
211名称未設定:2005/12/01(木) 10:22:40 ID:krlvNJrR
日記にでも書いてろってことだな
212名称未設定:2005/12/01(木) 10:30:59 ID:iD8UFRxr
なんでみんな気が付かないのかなーと思って。
213名称未設定:2005/12/01(木) 10:40:19 ID:xtFIHa7R
>>212
じゃあ、どうなりゃいいのw
見本を見せて、くださいな。
ちなみに、俺には、ムリだよ。
214名称未設定:2005/12/01(木) 11:08:48 ID:Jih2nFyB
GUIを語るスレにでも行ってやってくれ
215名称未設定:2005/12/01(木) 11:11:51 ID:uB0o9GUj
つかどーでもいい。
所詮自己満足の世界。自分が満足できてれば問題ない

iD8UFRxrは単なる価値観押し付け厨。
気に入らなけりゃアイコン全部自分で作り直せばいいだけの話
アイコンは全部自分で変更できる訳だし
216名称未設定:2005/12/01(木) 11:20:08 ID:Jih2nFyB
iD8UFRxrをあぼーんしたらスキーリしますた(・∀・)
217名称未設定:2005/12/01(木) 11:38:24 ID:iD8UFRxr
>>215
えっ!ここってデスクトップ自慢する所じゃないの!?
218名称未設定:2005/12/01(木) 11:53:40 ID:qKZCuzPg
スレタイを声出して100回嫁
というわけで俺もアボーンした。
219名称未設定:2005/12/01(木) 13:03:33 ID:1uGtWxV5
俺なんて3日前からあぽんしてたよ
220名称未設定:2005/12/01(木) 13:14:36 ID:Is3HnTrl
>>217
その通りだが、
お前は全くデスクトップを自慢していない。
完璧なアイコンを作ってそれをここで晒すならばいいだろうけど…
221名称未設定:2005/12/01(木) 13:20:12 ID:3/pC1A2k
あぁ、言っちゃった
何も反論できないじゃないかw
222名称未設定:2005/12/01(木) 14:08:23 ID:1uGtWxV5
結局口だけの奴なんだね。
自分が言ってることすべて実現したデスクトップを見せてみろよと。
GUiとかシステム弄れんのか?あいつはw
ま、GUIが完全な3Dサポートしなきゃ無理だけどw
223名称未設定:2005/12/01(木) 14:22:41 ID:s+p/yBQY
というか>>167を理解出来てない時点でバカ決定。
読んでから言えと。
224名称未設定:2005/12/01(木) 14:45:52 ID:6XMlyoZ3
>>223
禿同。
225名称未設定:2005/12/01(木) 16:33:13 ID:2FKzYqYx
226名称未設定:2005/12/01(木) 16:35:22 ID:2FKzYqYx
>>209
いや普通に違和感ありまくりなんですけど
QTがきても違和感は無い
あなたの感性はどうかしてます><
227名称未設定:2005/12/01(木) 16:36:40 ID:2FKzYqYx
>>206
逃げたってお前あほか?w
228名称未設定:2005/12/01(木) 17:25:22 ID:D3FUO+bK
いいからデスクトップ晒そうよ
229名称未設定:2005/12/01(木) 21:03:48 ID:Bx6TSxhe
>>228
お前から晒せ
230228:2005/12/01(木) 22:53:58 ID:toQ5yVeC
前スレの959で晒してからほとんど変わってないから他の人ヨロ
231名称未設定:2005/12/01(木) 23:29:07 ID:QzBha0XE
>>230
いいからまずお前が晒せ
232名称未設定:2005/12/01(木) 23:33:02 ID:3/pC1A2k
いいだしっぺの法則にしてはキツイものがあるな 同情するわ
233名称未設定:2005/12/01(木) 23:48:08 ID:zGwPLSng
うむw 厳しいな
234名称未設定:2005/12/01(木) 23:54:09 ID:6ZZPwDDI
235名称未設定:2005/12/02(金) 00:07:15 ID:3+3HYc/H
>>230
エロ画像出せよ
236名称未設定:2005/12/02(金) 00:12:45 ID:faW2Mhuk
こんな風にgeek使ってるってことで。
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051202001054.jpg
はい次。
237230:2005/12/02(金) 00:15:44 ID:faW2Mhuk
ああ、12時跨いだからまたID変わってもうた
238名称未設定:2005/12/02(金) 00:44:44 ID:COL3jOFO
>>236






























はいはい次次
239名称未設定:2005/12/02(金) 01:44:34 ID:Ij3jW/mu
230なんかおもろいw
240名称未設定:2005/12/02(金) 02:12:12 ID:JyHX2Z3F
>>239
自演乙
241名称未設定:2005/12/02(金) 07:23:58 ID:KENKds6J
>>236
それもう見た
242163:2005/12/02(金) 07:24:41 ID:mJMpAjzp
>>213,222

だから>>159のデスクトップは良く出来ていると思うよ。
159はたぶんそのことに気付いてる。
「その事」とは、
>>165:絵としてのわかりやすさ > パースの統一』

ただ悲しいのはDockのアイコンが。。。

スクリーンショットの撮り方も良いと思う。
開いたフォルダとフォルダアイコンがデスクトップに無いから。
ドックを見る限りではフォルダ・書類のアイコンは横から見ているから、
それをデスクトップに置いておくと、パースの統一が取れなくなっちゃうからね。


243名称未設定:2005/12/02(金) 08:10:41 ID:/B++FJ0/
>>242
何様w
どうでもいいから自分の晒してからぬかせ
244163:2005/12/02(金) 08:32:51 ID:mJMpAjzp
>>243
は?お前らと変わらんw
ただし、俺は褒めるけどな。
245163:2005/12/02(金) 08:40:41 ID:mJMpAjzp
>>227
最初だけ3D使って後はテキストのスクロールだろ?
CoverFlow見たいなアプローチも出来たと思うんだがね。
246163:2005/12/02(金) 08:46:11 ID:mJMpAjzp
>>222に対してはもう言葉が無いね。
>GUIが完全な3Dサポートしなきゃ無理だけどw

はぁぁああ?
>>159を見たのかと。
247名称未設定:2005/12/02(金) 09:12:18 ID:H+mDFUnT
俺は>159で使われてるようなめり込んでるような見た目のやつは
けっこう違和感あるんだが何でだろう。
曲面・曲線がほかと合ってないからかな。
248名称未設定:2005/12/02(金) 09:39:25 ID:faW2Mhuk
また話戻ってるのかよ('A`)
いいからデスクトップ晒せよ
249名称未設定:2005/12/02(金) 10:33:12 ID:ICKkZwBE
要するにここで粘着してる3D馬鹿くんは
自信満々で晒したのにこき下ろされて「ハイ次」とか言われて
顔を真っ赤にして荒らしてる粘着くんな訳だな

まあそれ以前にここがクソスレになってたのは事実だがw
250163:2005/12/02(金) 12:12:30 ID:mJMpAjzp
>>249
文章も読めないボンクラはこいつ→246
251名称未設定:2005/12/02(金) 12:16:26 ID:H+mDFUnT
??????
246ッテアナタデスヨ.
252163:2005/12/02(金) 12:23:08 ID:mJMpAjzp
>>251
あ、おれ?。
253163:2005/12/02(金) 12:24:59 ID:mJMpAjzp
>>247
「めり込んでいるから」じゃない?
254名称未設定:2005/12/02(金) 12:25:19 ID:nVPYTFsq
( ´,_ゝ`)プッ
255163:2005/12/02(金) 12:26:05 ID:mJMpAjzp
>>254
ムカッ
256名称未設定:2005/12/02(金) 12:49:35 ID:XW6ysbpd
( ´,_ゝ`)プッ
257名称未設定:2005/12/02(金) 13:50:44 ID:/iLANXZR
>>250
皿仕上げ!!!!!!
258名称未設定:2005/12/02(金) 14:28:43 ID:aBaI9VqQ
( ´,_ゝ`)プッ
259名称未設定:2005/12/02(金) 14:30:51 ID:jd9sef/j
どうやって画像をはりつけられるの?
260名称未設定:2005/12/02(金) 14:41:06 ID:jyqhZCT1
画像のアドレスをコピペするんだよ
261名称未設定:2005/12/02(金) 14:47:24 ID:/iLANXZR

今もっともHOTなスレをご紹介します
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133477259/
262名称未設定:2005/12/02(金) 14:58:58 ID:jd9sef/j
画像のアドレスってどこにあるの?作った画像なんかにもあどれすってあるんだ?
263名称未設定:2005/12/02(金) 15:14:11 ID:nVPYTFsq
ばかですか?
264名称未設定:2005/12/02(金) 15:43:37 ID:jyqhZCT1
>>262
画像を自宅サーバにアップロードするんだよ。そしたらそれを見せてみ。
265名称未設定:2005/12/02(金) 18:26:35 ID:R5otrz+d
ポインタでアドレスを参照するんだよ
266名称未設定:2005/12/02(金) 18:30:15 ID:/iLANXZR
画像のアドレスの仕方って
裏2ちゃんねるで公開されたなかったっけ ?
だれか>>262に生き方教えてあげて。
267266:2005/12/02(金) 18:30:54 ID:/iLANXZR
おっとすまん
>画像のアドレスの仕方って
画像のアドレスの調べ方って
268名称未設定:2005/12/02(金) 19:51:36 ID:H+mDFUnT
ワラタ。

266は自分がひっかかったばかりなのか?w
「生き方」は訂正しなくていいの?
269名称未設定:2005/12/02(金) 19:55:45 ID:R5otrz+d
コピペ厨だからいいの。
270名称未設定:2005/12/03(土) 00:01:32 ID:LefOsHDE
>>269
そんなことより、IDが相当凹んでる…。
271名称未設定:2005/12/03(土) 03:11:33 ID:pSuQjZWy
272名称未設定:2005/12/03(土) 05:23:00 ID:QcI8Z7Pp
カスラックに通報しました
273名称未設定:2005/12/03(土) 07:25:48 ID:oVLuiepf
>>271
何で上と下で表示されてるジャケット写真が違うの?

Dockに並んでる旧OSテイストの明るくかわいいアイコンと
それ以外の部分がマッチしてない。

右下のテレビ番組表示のウィジェットのデザインが
透明気味にしてもどうも浮いてる。
カレンダーのフォントも気になる。

例えば歌詞表示が下のジャケット表示と同じ
透明黒の平面的なウインドウで白文字で歌詞が出ているだけなら
そこだけでも落ち着くかなあとか。
274名称未設定:2005/12/03(土) 07:37:02 ID:gp7wfGOk
275名称未設定:2005/12/03(土) 08:17:17 ID:R10fbkN/
>>274
    _
         .|  ) iニニニニニ'-、     ─ 、_
         .| |  _____l |      `┐ r'
       __ | |  └───┐ .|       | |  _,,-─-、
       | .| | |  iニニニニニ_ノ    .i-、_| フ-'_,-' ̄| |
       / | | | /`─────' ̄`i  ヽ_,,--l ' /   | |
       l__ノ | |/_ノ ̄ ̄| | ̄ 7_/     ./ r'     .| |
         | |  |`ニニ ニニ' .)     / ,i .|     | |   ,-、
         .l l  .| |  .| |  | |    ./ / | .|     | |   /./
        / /  | |  .| | _.| |   .l' ,、ヽl .|     l .l_/ /
       ノ/   し'  | | `-_ノ   └' \ |      `──'
       `        .し'           `-'
276名称未設定:2005/12/03(土) 08:41:52 ID:lynhRyiu
>>274
なにが悲しくてこんな事やってんのかねぇ?
キモイの一言。
277名称未設定:2005/12/03(土) 09:16:42 ID:dRKyukW7
やる事が幼稚だね
278名称未設定:2005/12/03(土) 09:35:33 ID:/X+vx5E6
それがVIPクオリティ
279名称未設定:2005/12/03(土) 09:48:58 ID:oVLuiepf
まぁ「カエレ」の一言で済む話だろ。
280名称未設定:2005/12/03(土) 11:41:22 ID:gGnlAPW0
普通につまらん
281名称未設定:2005/12/03(土) 12:35:01 ID:gp7wfGOk
VIPに宣伝してくる
俺の逆鱗に触れた罰だ
このスレは機能不全に陥るぞ
282名称未設定:2005/12/03(土) 12:38:16 ID:/X+vx5E6
うはwww
283名称未設定:2005/12/03(土) 12:40:24 ID:T4e7cSBw
面白いと思ってやったんだろうね
暇そうなヒッキー哀れ
284名称未設定:2005/12/03(土) 12:41:22 ID:yrzg/+Fz
(; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^)
(; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^)
(; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^)
(; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^)
        V I P か ら き ま す た
(; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^)
(; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^) ; ^ω^)
285名称未設定:2005/12/03(土) 12:42:36 ID:l2KXZSLO
VIPからきました

……が、こんなクオリティヒクスなバカは連れて帰りますね^^;
286名称未設定:2005/12/03(土) 12:45:16 ID:RnBlRlG4
VIPにもいらねーよこんなの
287名称未設定:2005/12/03(土) 12:46:29 ID:263kEHY0
変な奴がVIPPER気取って暴れてすいませんでした

 VIPPER一同
288名称未設定:2005/12/03(土) 12:46:38 ID:2eQwJ3dw
VIPからきますた

ごめんなさいこんなクオリティの低いアホはつれて帰ります
289名称未設定:2005/12/03(土) 12:47:39 ID:pKj9JCC2
>>281
>俺の逆鱗に触れた罰だ
vipからきたが お前何様のつもりだよ vipにくんな!
290名称未設定:2005/12/03(土) 13:03:25 ID:R10fbkN/
何?この流れ?珍しい流れだな
291名称未設定:2005/12/03(土) 13:06:47 ID:pKj9JCC2
なかった事にしてください ごめんね
292名称未設定:2005/12/03(土) 13:13:14 ID:L7CAzqXb
ついでにVIP先生も呼んでくれないかZ?
293名称未設定:2005/12/03(土) 13:53:22 ID:dRKyukW7
つーか文字置換なんて小学生でもできるよ。わざわざ自分のスキルの低さを公に公開しただけ。
294名称未設定:2005/12/03(土) 14:13:11 ID:szn/pnQw
ブーンってのがとてつもなく気持ち悪い
295名称未設定:2005/12/03(土) 17:08:25 ID:89X17Mv0
それはない・・
296名称未設定:2005/12/03(土) 18:24:31 ID:QXHlujm0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
297名称未設定:2005/12/03(土) 18:55:48 ID:ms6IcNMz
298名称未設定:2005/12/03(土) 19:14:27 ID:aRU9Qx7b
>>297
これ、どうやったら保存できる?
299名称未設定:2005/12/03(土) 19:26:09 ID:oLBYxDWY
>>298
option+クリック
300名称未設定:2005/12/03(土) 19:26:37 ID:oLBYxDWY
option+returnだった
301名称未設定:2005/12/03(土) 19:37:10 ID:aRU9Qx7b
>>300
thx
302名称未設定:2005/12/03(土) 19:38:18 ID:qnxKc8xg
なにこの馬鹿ムービーw
クオリティタカスwww
303名称未設定:2005/12/03(土) 19:55:51 ID:WBlMSLbL
>>297
再うpきぼんぬ
304名称未設定:2005/12/03(土) 20:33:06 ID:kyzlqcd4
つまらん
305名称未設定:2005/12/03(土) 20:37:55 ID:pKj9JCC2
あいつらバカじゃねえの
306名称未設定:2005/12/03(土) 20:57:21 ID:ms6IcNMz

213 Name: 名称未設定 [sage] Date: 2005/12/03(土) 18:11:30 ID: kyzlqcd4 Be:
    う、うひぃぃぃぃ!!

214 Name: 名称未設定 [sage] Date: 2005/12/03(土) 18:15:22 ID: kyzlqcd4 Be:
    う、うひぃぃぃぃ!!ら、ライムうまぁぁぁぁあ!!

↑こいつが一番つまらん  
307名称未設定:2005/12/03(土) 22:32:15 ID:Lso5iex/
>>306
馬鹿!それは俺だw
308名称未設定:2005/12/04(日) 02:56:52 ID:O202zdB70
309名称未設定:2005/12/04(日) 03:56:01 ID:cLTjLQfr0
>>308
壁紙うp汁!!!!!
310名称未設定:2005/12/04(日) 04:37:05 ID:ih7alIWB0
>>308
Dockが邪魔
311名称未設定:2005/12/04(日) 04:41:00 ID:MBncctWa0
女邪魔
海が見えん
312名称未設定:2005/12/04(日) 05:30:45 ID:O202zdB70
313名称未設定:2005/12/04(日) 05:33:50 ID:yAdJ+gH70
>>312
うほっ!男かと思ったら女だった・・・。
314名称未設定:2005/12/04(日) 07:04:36 ID:5Zd9mnus0
>>236
いまさらですが、右上のdockみたいなアイコンもgeekですか?
315名称未設定:2005/12/04(日) 13:49:26 ID:Y4kL3wak0
>>314
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 自演お疲れ様
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
316名称未設定:2005/12/04(日) 14:20:14 ID:BEU/s6Cv0
>>311
禿堂
317名称未設定:2005/12/04(日) 15:07:31 ID:ih7alIWB0
>>312
あざーーすっ!
318名称未設定:2005/12/04(日) 15:30:27 ID:cLTjLQfr0
>>312
G.J!!!!! (*´Д`)ハァハァ
とんくす!

もらって気づいたんだが、反転させて見ると、
おけつに宇宙人の顔が・・・。
319名称未設定:2005/12/04(日) 18:04:46 ID:Fdf2cmpr0
>>318
>おけつに宇宙人の顔が
?
320名称未設定:2005/12/04(日) 19:31:07 ID:cJ0vprPh0
>>271
壁紙の詳細お願いします。
321名称未設定:2005/12/04(日) 19:32:39 ID:cJ0vprPh0
sage忘れた・・・スマソ
322名称未設定:2005/12/04(日) 19:33:51 ID:5oirBpk70
>>271
おいらはDock(アニメーション?ぽいの)とHDアイコン欲しいです!
323名称未設定:2005/12/04(日) 19:40:12 ID:4IeRbdnc0
>>322
smooth
324名称未設定:2005/12/04(日) 20:13:03 ID:nmjEGotUP
OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5
325名称未設定:2005/12/04(日) 20:45:04 ID:5oirBpk70
>>323
ありがと。
検索して色々調べましたが分かりませんでした。
もう少しだけヒント恵んで下さい
326名称未設定:2005/12/04(日) 21:01:33 ID:Fdf2cmpr0
327名称未設定:2005/12/04(日) 21:51:27 ID:5oirBpk70
何度もすみません
smoothtunesと言うものしか見当たりません
328名称未設定:2005/12/04(日) 22:09:27 ID:7yCqk0+a0
>>327
smoothicons
ちゃんと検索しれ
329名称未設定:2005/12/04(日) 22:13:23 ID:5oirBpk70
ごめんなさい
今これかな?とおもったのをインスコしたところ、火が燃えてるのが出て来ますた。これじゃない。。

>smoothicons
逝ってきます!m(_ _)m
330名称未設定:2005/12/04(日) 22:40:49 ID:5oirBpk70
あのー・・
恐らくこれだと思われる物をDL致しましたところ、.sitが現れましたが・・
真っ白でデフォルトのアプリケーションがありませんと言われました・・
嫌になって来ましたが、どうしても変えたいです!
力をお貸し下さい
331名称未設定:2005/12/04(日) 22:44:19 ID:qN2hns/U0
>>330
Mac OS X 初心者質問用スレ 19.7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1133694968/
332名称未設定:2005/12/04(日) 22:51:13 ID:5oirBpk70
最後にします
os10.4には対応していないと思われます
疲れたので寝ます
色々すみませんでした>>7yCqk0+a0さん
333名称未設定:2005/12/04(日) 22:55:17 ID:7yCqk0+a0
なんのこっちゃ
334名称未設定:2005/12/04(日) 23:07:09 ID:ecsPwPsyP
>>332
CandyBar入れて
ttp://www.iconfactory.com/cb_home.asp
↓で好きなのアイコンに変えなさい
ttp://www.iconfactory.com/SearchListing.asp?searchid=10405&query=smoothicons
一番手っ取り早いよ
335名称未設定:2005/12/04(日) 23:35:38 ID:+LiclAax0
IconFactoryのそのページ、どんなアイコンかぱっと見てわからんね
サムネイルみたいなのがあればいいのに
336332:2005/12/04(日) 23:43:52 ID:5oirBpk70
気になって、やっぱり眠れません。
頑張ってチャレンジします!
>>yCqk0+a0さん
見届けて下さい。

>>334さん
ありがとうございます!
2時までには終わらせたいです!

>>このスレのみなさん
馬鹿すぎてごめんなさい。スレ汚しもいいところですよね。(平謝り
337名称未設定:2005/12/04(日) 23:49:07 ID:Ps2JFOc10
謝るなら自分で調べろ。
338名称未設定:2005/12/04(日) 23:59:50 ID:/TB1pK/+0
>>336
>>>yCqk0+a0さん
>見届けて下さい。
>333に失礼だろ。
何でお前に付き合って遅くまで起きていなくちゃいけないんだよ。
339332=336:2005/12/05(月) 00:09:53 ID:j7qi1TLG0
ですよね、ごめんなさい
初心者スレに行ってきます
すみませんでした。

ありがとうございました
340名称未設定:2005/12/05(月) 00:36:56 ID:oVTB5n6W0

わからない5大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない(特にコレ)
341339:2005/12/05(月) 01:35:03 ID:j7qi1TLG0
お世話になりました。
教えて頂き、なんとか出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m
342名称未設定:2005/12/05(月) 19:14:33 ID:vKdHvNbX0
343名称未設定:2005/12/05(月) 20:22:31 ID:mH+Y4GhO0
フラワーパワー賛否両論ハッキリ別れてたけど漏れは好きだった
344名称未設定:2005/12/05(月) 20:24:06 ID:gCskzLqe0
フラワーパワーの iBook が出てたら買ってたよ。
345名称未設定:2005/12/05(月) 21:28:01 ID:az1vNSXx0
>344
それはどうかと思う。
346名称未設定:2005/12/06(火) 15:50:19 ID:FZa6ZcSj0
多分、かなり売れ残る。赤字は免れない・・
347名称未設定:2005/12/06(火) 16:30:03 ID:3WJiVZeB0
全体にびっしりじゃなくて、
フタの開いた時の左上にあたる側に大きな花模様を入れたりしたら
けっこーいんじゃない?とか思った冬の日。
348名称未設定:2005/12/06(火) 17:03:04 ID:KVlfADJf0
冬ならなおさらカビ生えたもちだわさ
349名称未設定:2005/12/06(火) 19:49:33 ID:wkRzLfYn0
>>347
だせぇ・・
350名称未設定:2005/12/06(火) 23:23:52 ID:dtpeTyg40
>>347
漏れは買うぞ。
ここにいてる奴らってガキかおっさんだな
もし自分が奇抜な物を作ったら発表しなさそう
てか作れないのかも
351130:2005/12/07(水) 00:04:50 ID:wbmCPb5F0
レス遅くなりました。すみません
>>131さん どもです

用事から帰ってきてからやっていましたが、dockにMTGのアイコンは表示されましたが
ダブクリ後データ(音楽とかスポーツetc)は読み込みますが全く何も出てきません(汗

TVSetting.stringsの編集が間違っている可能性大だと思うのですが、
番組行の数字は1・2・3〜となっていますが別にチャンネルに合わす必要はないですね?
例えば1の欄にそのまま1のままで朝日放送を入力してもいいのでしょうか?

もう少しのところまで来ましたのでやり遂げたいです
どなたかお力をお貸し下さい
352名称未設定:2005/12/07(水) 00:06:45 ID:wbmCPb5F0

誤爆しました。ごめんなさい
353名称未設定:2005/12/07(水) 00:37:27 ID:LzUf095J0
>>350
俺は22歳だけど、ださいとおもry
354名称未設定:2005/12/07(水) 06:07:12 ID:qgQHICC90
>>349
それはあなたが347を読んで頭に思い浮かべた図がださいのではあるまいか。
347を読んで具体的にどんなものを思い浮かべるかは人によって違うと思う。
355名称未設定:2005/12/07(水) 17:03:21 ID:8LFC948k0
俺も普通にダサイと思う
売れ残りが多すぎて駄目かと・・
アイブタンはそんなださいのは作らんよ。
356名称未設定:2005/12/08(木) 19:05:21 ID:riQugUow0
UNO 1.2
http://gui.interacto.net/

だけど
うち (OSX 10.4.3) ではアップルスクリプトエラーが出てインストールできない...
他の人どう ?
357名称未設定:2005/12/08(木) 20:25:30 ID:4ZJC17UY0
>>356
漏れもインストールできん。同環境。
というかUNO 1.2が手に入ったと思って前の1.1.x捨てちゃって、
アンインストールすら出来なくなった……。
今はUNO 1.2のShapeshifter版を上から使ってる。なんだかなー。
358356:2005/12/08(木) 21:14:03 ID:bx9ys8VX0
>>357
ども。
日本語環境だからかなぁ...
1.2、Safari の表示が正常になったみたいだから
入れたかったのに...
メニューバー用も来てるし...

ところで Shapeshifter ってお金払わなくても
いちおうずっと使い続けること出来ますか ?
なにか制限とか、ウインドウがずっと出てたりするのかな ?
359名称未設定:2005/12/08(木) 21:30:09 ID:mTaK8Gqs0
>>358
>ところで Shapeshifter ってお金払わなくても
>いちおうずっと使い続けること出来ますか ?
>なにか制限とか、ウインドウがずっと出てたりするのかな ?

キミ、帰っていいよ てか失せろ (・∀・)カエレ!
360356:2005/12/08(木) 21:54:09 ID:bx9ys8VX0
>>359
ごめんなさい。
うちすごく貧乏で...
このMac(G3)もゴミ捨て場から弟が汗流しながら持ってきました。
ネットも56kです。
361名称未設定:2005/12/08(木) 22:20:11 ID:mTaK8Gqs0
>>360
ネタにマジレスすると、貧乏で時間だけある、ほうが詳しくなれる
まあ、モデム接続じゃあ情報収集もままならんがなw
362名称未設定:2005/12/08(木) 22:21:15 ID:1d5XkgCX0
貧乏なら万引きしてもイイ!
363名称未設定:2005/12/08(木) 22:35:35 ID:NMg748qA0
>>362
イクナイ(・∀・)!
ってか番組実況chがつながらん、、。
新鯖氏ね。
364名称未設定:2005/12/08(木) 22:47:01 ID:6uEiA0Ep0
>>360
京都府警サイバー課に通報しました
365名称未設定:2005/12/08(木) 22:54:49 ID:VZ51Nlax0
>>360
たかだか、20ドルのソフトも買えないほど貧乏なら、
絶対に必要なソフトじゃないんだから素直に諦めなよ。
貧乏だからって割れても良いわけじゃないからね。
366名称未設定:2005/12/08(木) 23:16:55 ID:S9DbPSG30
>>360
俺は48kですが何か?
367名称未設定:2005/12/08(木) 23:24:00 ID:RARgdIBc0
ネットの利用率高いならブロードバンドの方が安くなるんじゃ?
368名称未設定:2005/12/08(木) 23:40:46 ID:E+zkN/vk0
不便な方がいろいろ経験できるからいいよ。
369356:2005/12/09(金) 00:00:19 ID:bx9ys8VX0
すいません、嘘つきました。
金持ってます。ケチです。
G5使ってます。光です。
gomennasai。(←シングル買ってください
370名称未設定:2005/12/09(金) 10:10:49 ID:YRcPKqLk0
マドンナのアルバムでゴメンナサイって言っててワロタ
371名称未設定:2005/12/09(金) 11:22:47 ID:CjIGkiSI0
372名称未設定:2005/12/09(金) 11:44:26 ID:qgJqlvpC0
>>370
同じくワロタ。
373名称未設定:2005/12/09(金) 15:46:58 ID:HjnkBYcN0
>>371
そこ流れるの早いね
もう聴けない(´・ω・`)
374名称未設定:2005/12/10(土) 12:36:51 ID:Pd1eDuEQ0
ろだじゃないのでは?
375名称未設定:2005/12/10(土) 16:49:59 ID:5oKj81IS0
ドサクサイなんて言わないでね
ttp://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051210163356.jpg
376名称未設定:2005/12/10(土) 16:52:27 ID:5oKj81IS0
スマソ
ttp://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051210163356.jpg
377名称未設定:2005/12/10(土) 16:59:41 ID:5oKj81IS0
378名称未設定:2005/12/10(土) 17:09:18 ID:XSAFqTpb0
ドサクサイ
379名称未設定:2005/12/10(土) 17:15:22 ID:1cVSNj5e0
>>376
SafariStandのフォント指定どうやったの?
380名称未設定:2005/12/10(土) 17:16:34 ID:1cVSNj5e0
Standじゃなくて、Safariか。
381名称未設定:2005/12/10(土) 17:32:04 ID:z1WtqSp90
こんにちは、長沢さん。
382名称未設定:2005/12/10(土) 17:53:18 ID:5oKj81IS0
>>379
CSSです
>>381
長澤です
383名称未設定:2005/12/10(土) 19:22:16 ID:XSAFqTpb0
IE7ってもうでてたっけ
384名称未設定:2005/12/10(土) 19:24:40 ID:zJpIFvbs0
うn
385名称未設定:2005/12/11(日) 00:14:15 ID:xfqBiApJ0
>>381
ShapeShifterテーマは何ですか?CSSでのフォント指定はどうやったの?
386名称未設定:2005/12/11(日) 09:20:47 ID:oHmRXNrH0
英語版か・・・とりあえず不法入手として通報した
387名称未設定:2005/12/11(日) 11:01:36 ID:25fB3BVPP
>>385
テーマはSmoothStripes Sunken
フォントはCSSに font-family :"Lucida Grande","A-OTF-ShinGoPro" sans-serif !important;
>>386
ttp://www.soft32.com/download_123571.html
388名称未設定:2005/12/11(日) 13:51:01 ID:ROEa8Q/P0
>>386
ありがと!
389名称未設定:2005/12/11(日) 15:57:35 ID:tEOMYED+0
VistaにはDockが付くのか‥?
しかもまた天地逆でw
390名称未設定:2005/12/11(日) 18:00:41 ID:ROEa8Q/P0
Vistaの半分以上はOSXのパクリじゃんw
391名称未設定:2005/12/11(日) 19:24:13 ID:xU585+SL0
Object Dockかなんかだろあれ。あれがデフォなら犯罪に近いしw
似てるどころかほぼ同じだよ。
392名称未設定:2005/12/11(日) 22:49:23 ID:NYSRMvVf0
スポットライトとダッシュボードもどきもあるんやろ?
393名称未設定:2005/12/12(月) 00:22:17 ID:K6nhpkSb0
スマートフォルダやアプリケーションスイッチャーもあるんだよ
394名称未設定:2005/12/12(月) 18:37:19 ID:09ibxtvl0
>>377
Safari Stand使ってるんですが、2chブラウザみたいにできるんですか?
やり方を教えてください・・・

ちなみに10.39でSafari Stand1.3です。
395名称未設定:2005/12/12(月) 19:41:09 ID:ApA76q2W0
Tigerでsafari standを使うメリットをおせーて
396名称未設定:2005/12/12(月) 21:02:08 ID:3yrHHTRnP
>>394
公式p2のsidemenuを読み込んだだけ、
メインを広く使えるメリットはあるけど使いづらいのでお勧めはしない。
詳しくはhetimaさんのアマゾン検索サイドバーのところ見れば分かると思う。
397名称未設定:2005/12/13(火) 15:51:37 ID:l7hs61QU0
うn
398名称未設定:2005/12/14(水) 16:34:29 ID:HIA1xZk10

399名称未設定:2005/12/14(水) 19:55:15 ID:XNx/JKbV0
400名称未設定:2005/12/14(水) 20:07:19 ID:Kpi9HZTY0
うわっ聴いてる曲と壁紙が恥ずかし過ぎ・・・
401名称未設定:2005/12/14(水) 20:11:40 ID:oVxdWcei0
歌詞を表示してる人が多いが、使い道ってただ眺めるだけ?
402名称未設定:2005/12/14(水) 20:22:37 ID:8AkFVb470
逆に眺める以外にどんな使い方があるのか教えて欲しいものだ
403名称未設定:2005/12/14(水) 20:32:20 ID:qnUjqJ5f0
iTunesに歌詞が埋め込めるようになったから、存在する機能は使いたいじゃない。
AW表示が可能になったときも、必死こいてジャケット画像かきあつめてたし。
歌詞を表示しておけば自動的にiTunesに歌詞が転送されるから、常時表示させてる。
404名称未設定:2005/12/14(水) 21:47:45 ID:Tcb3HRdf0
JASRACSOに通風しました
405名称未設定:2005/12/14(水) 22:30:24 ID:Cyj6qxo00
>>399
ジャケット表示がダブってるのがいまいち。
最小化したiTunesが見えてるのに他で曲名出してるのも無駄に感じる。
そのへんを一つにまとめられないかなあ。
406名称未設定:2005/12/14(水) 23:33:23 ID:kJUWaszv0
>>399
いつも晒してるけど結構好き
クリスマスbr.でつね

一つ聞きたいのですがIEアイコンがsmoothに無いんですが・・
無くなってしまう事ってあるんでしょうか?
407名称未設定:2005/12/14(水) 23:55:56 ID:oSLcf1V40
>>399
きんもー☆
408名称未設定:2005/12/15(木) 00:22:40 ID:mnTLcv2R0
これと言ってネタがないなあ。時計とかの位置を左に集めただけ
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051215001630.jpg
409名称未設定:2005/12/15(木) 00:37:44 ID:CRYxe/Xy0
アニメの中の回想シーンっぽい絵柄の壁紙が気になる…。
410163:2005/12/15(木) 00:50:55 ID:6xrKwIES0
てめーら。ほっときゃいつまでも壁紙って言ってるのか?
411名称未設定:2005/12/15(木) 01:06:16 ID:CRYxe/Xy0
壁紙と書いてデスクトップピクチャと読む。
412名称未設定:2005/12/15(木) 20:17:29 ID:k8nJkSB70
>>408
何?この恐ろしい壁紙・・いやデスクトップピクチャは。
413名称未設定:2005/12/15(木) 21:27:28 ID:mnTLcv2R0
>>409,412
「そうやね」というwebマンガサイトの背景から拝借しました。
414名称未設定:2005/12/15(木) 22:37:08 ID:ZV8trOjo0
415名称未設定:2005/12/15(木) 22:42:14 ID:o8LMihDg0
後ろの「妊娠〜出産…」が気になった
416名称未設定:2005/12/15(木) 22:48:27 ID:mVxggeW50
俺もそろそろTigerにしよっかなー。
417414:2005/12/15(木) 23:06:08 ID:ZV8trOjo0
>>415
もうすぐパパになったりする。
418名称未設定:2005/12/15(木) 23:18:47 ID:o8LMihDg0
>>417=414
おぉ!! おめで…いや、まだ早いかww
419名称未設定:2005/12/16(金) 00:00:40 ID:U4usEyU70
俺の子とは知らずに...フフフ
420414:2005/12/16(金) 00:02:25 ID:ZV8trOjo0
>>419
やっぱりそうか
421名称未設定:2005/12/16(金) 00:27:56 ID:uhis7mUp0
後ろの「AppelApeture1.0+CPU[k].sit」が気になった。
422名称未設定:2005/12/16(金) 01:03:30 ID:IVN/B9gD0
>>406
自作だで
423406:2005/12/16(金) 01:52:11 ID:GXoOHfKS0
>>422
まじでーーっ?ほすぃです。。
IEとVLCのアイコンくだせぇー
424名称未設定:2005/12/16(金) 07:02:15 ID:KRn949YY0
>>421
割(ry
425名称未設定:2005/12/16(金) 11:17:29 ID:nTca4Nyo0
>>414
通報しますた。親の顔が見たいですね
426名称未設定:2005/12/16(金) 15:36:28 ID:+yh4T6Kz0
>>425
なかなか物好きな方ですね・・
427名称未設定:2005/12/16(金) 16:06:20 ID:+vKHFR5T0
親まで見たいだなんて・・・ワガママすぎる
428名称未設定:2005/12/16(金) 16:11:24 ID:Fpvb5JWd0
そうだな、せめて妹の裸うpくらいにしとけ。
429名称未設定:2005/12/16(金) 16:31:55 ID:sDrNK+Kt0
犯罪者の息子カワイソスwww
430名称未設定:2005/12/16(金) 16:45:16 ID:jpuEHJjm0
>>414
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  トこ,!   {`-'}  Y 
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   時間やるから子供の顔だけでも見て来い。
        , 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
         }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
431名称未設定:2005/12/16(金) 18:08:22 ID:l4bEtICz0
>>430

 550  Name: 名称未設定  [sage] Date: 2005/12/16(金) 16:30:07  ID: jpuEHJjm0  Be:
    >>549
                        ,ィ⊃  , -- 、
              ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
              {     ヽ  / ∠ 、___/    |
             ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
               ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
                \  l  トこ,!   {`-'}  Y  また会えてよかったな。
                 ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !   もういい残すことはないか?
            , 、     l     ヘ‐--‐ケ   }
            ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
             }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
             |    −!   \` ー一'´丿 \
432名称未設定:2005/12/16(金) 21:03:01 ID:T5jrmlOR0
>>414
その黄緑のかわいいブラウザはなんですか?
433名称未設定:2005/12/16(金) 21:04:03 ID:LHoYxc7e0
>>432
>>414じゃないけどシイラminiだな。
434名称未設定:2005/12/18(日) 23:06:52 ID:WZmaWtf20
>>433
トン
435名称未設定:2005/12/19(月) 23:19:25 ID:9fhbNcXC0
>>434
教えてもらった奴に豚とはこれ如何に
436名称未設定:2005/12/19(月) 23:34:46 ID:gMdVaVRO0
>>435
豚汁!!
437名称未設定:2005/12/20(火) 00:47:13 ID:21bTWEnf0
>435
豚足!!
438名称未設定:2005/12/20(火) 00:49:19 ID:yAxIh3k00
いいから晒そうよ
439名称未設定:2005/12/20(火) 00:50:53 ID:vDXFEfFc0
以下「>>438 お前が晒せ」のループどうぞ
440名称未設定:2005/12/20(火) 01:00:35 ID:yAxIh3k00
>>236>>408で晒したもん
441名称未設定:2005/12/20(火) 23:45:39 ID:xg/S5KVs0
12000枚ぐらい晒して欲しい
442名称未設定:2005/12/21(水) 01:44:25 ID:KvP50srD0
半角板に貼られてる画像を全部DLしたら12000枚くらいになったお
443名称未設定:2005/12/21(水) 13:24:36 ID:iAK8fico0

 ( ゚д゚)
_(__  / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


 ( ゚д゚)
_(__ / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /


 ( ゚д゚ )
_(__  / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
444名称未設定:2005/12/21(水) 13:54:57 ID:UId1w4xQ0
PB17inchだな
うらやましい
445名称未設定:2005/12/22(木) 00:03:07 ID:eL/tBKfv0
>>443
こっちみんな!
446名称未設定:2005/12/22(木) 00:23:26 ID:G0kF2eIu0
          ∧∧
         ( ゚д゚ )      ( ゚д゚ )
         _| ⊃/(___ノヽノ |
       / └-(____/ < <

447名称未設定:2005/12/22(木) 00:45:39 ID:0zAsidLY0
  ( ゚д゚)      この顔にピンときたら110番か・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )     おま・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
448名称未設定:2005/12/22(木) 12:06:53 ID:qMLHoH1s0
素のデスクトップでいいから晒してよ
449名称未設定:2005/12/22(木) 18:36:57 ID:dDccMvsF0
450名称未設定:2005/12/22(木) 19:45:18 ID:K+BTl6DZ0
>>447
ずれてるし
コピペじゃなく、ちゃんと補正して張ってよね
451名称未設定:2005/12/22(木) 19:48:09 ID:aK27XRYr0
>>450
つ「AAフォント」
452名称未設定:2005/12/22(木) 20:18:12 ID:TDbi/Ke10
>>447
MS Pゴシックだけどズレます。(Mac OSX 10.4.3)
453名称未設定:2005/12/22(木) 20:23:57 ID:yNSe5NiH0
454名称未設定:2005/12/22(木) 20:34:54 ID:ynSW9XkG0
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051222202942.jpg

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいメリクリメリクリ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
455名称未設定:2005/12/22(木) 21:14:44 ID:I5PYTY5Q0
>>454
めちゃくちゃメリクリ気分じゃねーかw
456名称未設定:2005/12/22(木) 23:11:55 ID:3QlXca6Y0
>>454
何これ?なんかのテーマ?
457名称未設定:2005/12/22(木) 23:23:10 ID:ynSW9XkG0
アップルメニューはClassic Menu使って変えてるけど、あとはデフォ。
それと、Snow for Mac OS Xってのでウィンドウ上部にも雪が積もる。
458名称未設定:2005/12/22(木) 23:23:24 ID:2QSM3cVZ0
459名称未設定:2005/12/22(木) 23:24:53 ID:Wiq654qe0
>>458
完全に隠し撮りじゃん
460名称未設定:2005/12/23(金) 00:18:04 ID:aYiwrx760
>>458
一回妥協して座ってる事にワロタw
461名称未設定:2005/12/23(金) 00:25:32 ID:HAeY5SDy0
招待状を出した3人が来なかった理由

花形:「野球以外の星飛雄馬にはまったく興味がない、馴れ合うつもりはない!!」
左門:「キミには借りがあるけんど、借りを返す場所はグランドの上たい」
明子: 電報で「残念、行ケヌ 姉ヨリ」

カワイソス
462名称未設定:2005/12/23(金) 00:32:57 ID:YN5CLwOQ0
手首より先がジャイアント馬場
463名称未設定:2005/12/23(金) 00:52:16 ID:DmiuZa+R0
伴は招待されなかったのか。
あんなに惚れてるのにカワイソス
464名称未設定:2005/12/23(金) 01:20:57 ID:D/iuB9wT0
ボールだけが友達です
465456:2005/12/23(金) 01:21:46 ID:aYiwrx760
>>457
なるほど、トン
466名称未設定:2005/12/23(金) 18:53:53 ID:YhC5jL3j0
forefoxのいいアイコンないかな
467名称未設定:2005/12/23(金) 18:54:57 ID:YhC5jL3j0
もちろんfirefoxです・・・
468名称未設定:2005/12/23(金) 19:37:40 ID:ysOG8plc0
469名称未設定:2005/12/23(金) 23:34:59 ID:YhC5jL3j0
470名称未設定:2005/12/24(土) 04:31:41 ID:7/nCJ0bT0
>>469
壁紙(ヽ゚д)クレ
471名称未設定:2005/12/24(土) 05:04:59 ID:mPxcgi+Q0
無駄に拡大し過ぎ
472名称未設定:2005/12/24(土) 05:26:58 ID:7/nCJ0bT0
>>471
無駄に拡大し過ぎって言うが人のかってって言葉してるか?
おまえも無駄に文句言い過ぎだ
473名称未設定:2005/12/24(土) 05:55:22 ID:mPxcgi+Q0
はいはい。
474名称未設定:2005/12/24(土) 08:58:00 ID:UHPkgm0q0
>>469
これこそ壁紙。
475名称未設定:2005/12/24(土) 11:29:22 ID:ZZS888tO0
>>470
アイコンの話だったんですけどね・・・

壁紙はこれの上下を適当に細工したものです。ホックニーでイメージ検索したら出てきました。
ttp://www.ibiblio.org/wm/paint/auth/hockney/hockney.3-chairs-picasso.jpg
476名称未設定:2005/12/24(土) 13:34:25 ID:Bt3iDgC50 BE:128167643-
>>475
ThunderBirdのアイコン下さい
477名称未設定:2005/12/24(土) 17:04:44 ID:BD8RDlOg0
478名称未設定:2005/12/25(日) 23:40:08 ID:MHc4goNA0
左上の3つボタンの色を緑一色とかにするのって
どうやってるの?
479名称未設定:2005/12/26(月) 00:52:06 ID:mX3GR53f0
>>478
画面に色の付いた半透明セロハンを貼る
480名称未設定:2005/12/26(月) 18:27:04 ID:YuW5eK5R0
>478
つthemepark+shapeshifter
481名称未設定:2005/12/26(月) 19:10:34 ID:IShHZcj20
shapeshifterなんか使わなくても可能。
482名称未設定:2005/12/27(火) 02:19:45 ID:kaatMhdt0
ttp://www.hmx-13.org/cgi-bin/desktop2/src/1135617117256.jpg
〜とか専用のデスクトップは落ちてる・・・?
483名称未設定:2005/12/27(火) 03:01:29 ID:3CNi47hl0
は?
484名称未設定:2005/12/27(火) 05:57:40 ID:MjaMp/NN0
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051222183633.jpg

この画像の右上のHDのアイコンが落とせるとこ知りませんか?
485名称未設定:2005/12/27(火) 09:49:23 ID:fAiDs5LN0
>>482
アニオタ専用...ってとこか。
落ちてるのかな?
486名称未設定:2005/12/27(火) 15:49:38 ID:XOLkpO5x0
487名称未設定:2005/12/27(火) 16:07:43 ID:5qN0TvNv0
うわっださっ






























はい、次。
488名称未設定:2005/12/27(火) 16:12:17 ID:Y5lDlgpr0
>487
次はおまいの番だよ。
489名称未設定:2005/12/27(火) 16:15:13 ID:paxkYGCf0
本当にこれは酷いな
490名称未設定:2005/12/27(火) 16:49:41 ID:jZlrx3Uz0
胴衣
491名称未設定:2005/12/27(火) 17:37:41 ID:q9jApYX50
メニューバーにマリオとルイージ、ドックが麻雀牌、ゴミ箱がトイレ。
これのせいでバランスバラバラ
492名称未設定:2005/12/27(火) 17:43:16 ID:vkt2KFrT0
>>491
トイレのアイコン欲しいなw おくれよ
493名称未設定:2005/12/27(火) 17:45:26 ID:vkt2KFrT0

>>486だった ごめ 何処に有るの?トイレ
494名称未設定:2005/12/27(火) 19:53:16 ID:3CNi47hl0
ゴミ箱ソフトに入ってた希ガス
495名称未設定:2005/12/27(火) 21:02:06 ID:vkt2KFrT0
ゴミ箱ソフト?って?
496名称未設定:2005/12/27(火) 21:18:19 ID:M6bmbTRe0
>>482
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1133248311/l50

ところでコレ、OSは、なんスか?
497名称未設定:2005/12/28(水) 01:44:17 ID:eFB0EUxb0
498名称未設定:2005/12/28(水) 02:28:35 ID:1MIdWdPa0
>>486
あぁトイレのアイコンってicanだったのかorz
499名称未設定:2005/12/28(水) 03:56:28 ID:zRmEx9ec0
大阪御堂筋みたい
500名称未設定:2005/12/28(水) 04:06:32 ID:Xmkk4snh0
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051228040258.gif
こんなの

以前このスレで拾った壁紙なんですけど、ハードディスクがあぼーんしちゃって。
気に入ってたんです。持ってる人いればうpしてほしいです
501名称未設定:2005/12/28(水) 04:49:55 ID:dEOJGzaa0
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up40594.gif
これじゃないよね?
でもこんな感じ?
502名称未設定:2005/12/28(水) 06:54:24 ID:Xmkk4snh0
>501
>500の画像とすごく似てますね
でも違います。背景が単色じゃなくて、景色で青みがかってました
人影もイラストじゃなくてリアルな人のようでした

拾ったの一年くらい前だと思うから難しいですよね
藁にも、というやつです
503名称未設定:2005/12/28(水) 09:03:20 ID:eYFQm80r0
504名称未設定:2005/12/28(水) 09:32:38 ID:hXw2rOyG0
個人的には>500の画像をデスクトップに設定しておけばいいような気がする
505名称未設定:2005/12/28(水) 10:36:10 ID:eH0lQUjC0
>>496
消去法でわかる。鼬飼い。
506名称未設定:2005/12/28(水) 12:08:07 ID:TuSnI8Sj0
507名称未設定:2005/12/28(水) 12:36:36 ID:NIls+s4d0
508名称未設定:2005/12/28(水) 12:58:28 ID:eYFQm80r0
>>506
ここはおまえの足跡帳じゃねえよ
509名称未設定:2005/12/28(水) 13:12:00 ID:TuSnI8Sj0
>>508
何怒ってんの?
510名称未設定:2005/12/28(水) 13:39:42 ID:aYwH2bxF0
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up40610.jpg
最低限必要と思えるソフトなどをインスールしただけのほぼデフォな状態
511名称未設定:2005/12/28(水) 13:46:41 ID:J8WxYwS20
>>507
HG なら股からコード出さなきゃ。
駄目だなぁ。
512名称未設定:2005/12/28(水) 14:10:31 ID:EJC0zKaf0
>>506
何の面白みもない
513500:2005/12/28(水) 18:08:27 ID:Xmkk4snh0
>>503
あ、これです
アクアによく合ってて、ShapeShifter使わなくなったくらい気に入ったんです
いろいろうpしてくれた人も含めてありがとう
514名称未設定:2005/12/28(水) 19:06:27 ID:eH0lQUjC0
>>503 アゲアシとってスマンが、
over the sky は日本人が好んで使う、若干エキサイトな表現。
overに続く言葉は、特定の何か。そしてそのセンテンスで
その何かを挟んで、真上、または向こう側を指す表現。
(例)over the Rainbow 「(あの)虹の上(向こう側)」
(例)over sea「海外」
the skyを「あの空」とするなら、間違いではないけど。
515514:2005/12/28(水) 19:09:06 ID:eH0lQUjC0
>>503 ×
>>501
レス番号ずれてた。。。スマソ
516名称未設定:2005/12/29(木) 20:19:53 ID:EJ+eL8vZ0
>>497
カレンダー詳しく。
517名称未設定:2005/12/29(木) 20:26:13 ID:fLsKoD7K0
CloCalじゃねーの?
518482:2005/12/29(木) 23:43:49 ID:X6l/7bw70
>>496
MacOS8ですが・・・?w
519名称未設定:2005/12/30(金) 01:39:27 ID:waYMBq9V0
520名称未設定:2005/12/30(金) 01:41:36 ID:EjvQ1K290
>>519
おまいの頭もshuffleしなさい
521名称未設定:2005/12/30(金) 02:47:27 ID:9wyQ+wrL0
>>519
それを晒す意義を理解出来ない。
522名称未設定:2005/12/30(金) 03:27:12 ID:GcVYm9Ud0
523名称未設定:2005/12/30(金) 03:47:28 ID:ZLM86bgk0
うざったいデスクトップですね
524名称未設定:2005/12/30(金) 03:48:06 ID:EjvQ1K290
>>522
おまいがデスクトップ整理しないお陰で夜景が台無しだ
賠償求めるニダ
525名称未設定:2005/12/30(金) 04:46:38 ID:UWJaen4O0
>522
そのPhotoshopは飾りですか?
526名称未設定:2005/12/30(金) 08:34:55 ID:Ah6VCbj60
>>482
なにこのダサイUI。
壁紙が特に酷いがw
527名称未設定:2005/12/30(金) 10:19:33 ID:sW4mbTMy0
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051230101844.jpg
どんな感じにすればいいですかね?
528名称未設定:2005/12/30(金) 10:29:03 ID:kh1SbWww0
整理整頓。
529名称未設定:2005/12/30(金) 11:36:42 ID:demZED0k0
>>522
夜景だけうpたのむ
530名称未設定:2005/12/30(金) 13:57:24 ID:svemwS1p0
創価乙。消えろ
531名称未設定:2005/12/30(金) 15:43:48 ID:demZED0k0
なんでやねん
532名称未設定:2005/12/30(金) 16:22:28 ID:VBvpaBsx0
533名称未設定:2005/12/30(金) 19:43:31 ID:ozUbSy4z0
それとなしにアップしてみました。
ではみなさんよいお年を!^^

http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051230194144.jpg
534名称未設定:2005/12/30(金) 20:23:51 ID:ZLM86bgk0
2次元RPGのマップ
535名称未設定:2005/12/30(金) 21:03:16 ID:H9cDWQiu0
とりあえず立体視してみたけどなにも浮かんでこなかった
536名称未設定:2005/12/30(金) 22:30:02 ID:demZED0k0
>>532
537名称未設定:2005/12/30(金) 23:10:43 ID:3JeUNN5k0
>>533
ドラゴンレーダー何ですか?
Safari?
538名称未設定:2005/12/31(土) 00:06:34 ID:8G1yxwja0
>>533
青のりのですくぴがよくわかんないけどDockの中がなんとなくまとまりあって
かわいいじゃないですか。
539名称未設定:2005/12/31(土) 09:46:27 ID:JljWlMnx0
祝 JaguarからTigerへ移行記念

ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up40909.jpg
540名称未設定:2005/12/31(土) 14:33:31 ID:8G1yxwja0
>>539
かみさまぁ
バチスカのお気に入り一覧のシマシマ消す方法おせーてうぇ
ターミナル?
あの薄いブルーのシマシマがたえられない助けてぇぇ
541名称未設定:2005/12/31(土) 14:48:33 ID:wyQMpNsu0
はぁ? 「環境設定」→「表示」→「スレッド一覧」→
「背景を行ごとに塗り分ける」も見ない馬鹿は氏ね。
542名称未設定:2005/12/31(土) 14:53:40 ID:RXJnNsJo0
おまえやさしいな
543名称未設定:2005/12/31(土) 14:53:57 ID:052BFelV0
↑とか言いつつ優しいじゃん
544名称未設定:2005/12/31(土) 14:54:40 ID:052BFelV0
3年ぶりに被った
545名称未設定:2006/01/01(日) 00:16:08 ID:MSSykv1a0
546名称未設定:2006/01/01(日) 00:19:08 ID:LXsx6ARt0
新年早々から2chやってるお前らって。。。
547名称未設定:2006/01/01(日) 01:27:05 ID:Ie7p9Iq20
>>545
うわキモっ・・中学生は寝ろ
548名称未設定:2006/01/01(日) 07:22:54 ID:/xoojh5Q0
毎年1/1はMacやってて徹夜になってしまう。
549名称未設定:2006/01/01(日) 09:20:00 ID:OVpKjMIr0
>>486
亀レスで申し訳ないのですが、
メニューバーの日付表示(12/27)はどのソフトを使用しているのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
550名称未設定:2006/01/01(日) 09:33:47 ID:agEeuRDm0
>>546
お前もな
551名称未設定:2006/01/01(日) 13:36:12 ID:Pd9TvGqu0
>>399
って10.4.x ? チャンネルビューと歌詞表示と天気表示どこの?
552名称未設定:2006/01/01(日) 13:53:20 ID:Z5q1KCcc0
>>551
あけまして自演おめでとうございます
553名称未設定:2006/01/01(日) 18:44:56 ID:5Oz2USP30
>>545
これをディスプレイ直で書いていたらネ申
554名称未設定:2006/01/01(日) 21:44:58 ID:F+MnZ88m0
クオリティ低いですが、アイコン作りました。
よろしければどうぞ
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060101214334.png
555名称未設定:2006/01/01(日) 23:03:14 ID:g/FQAmgZ0
新春誤爆ショーか?
556名称未設定:2006/01/01(日) 23:44:43 ID:5Oz2USP30
>>555
バチスカのアイコンだと思われ
557名称未設定:2006/01/01(日) 23:49:57 ID:jyAGDBcd0
>>556
だから誤爆って言ってるんじゃ?
558名称未設定:2006/01/01(日) 23:57:23 ID:F+MnZ88m0
久々に誤爆
559名称未設定:2006/01/01(日) 23:59:03 ID:g/FQAmgZ0
>>557
そう
560名称未設定:2006/01/06(金) 22:36:21 ID:i/fTneBp0
ん?
いったいどうしたんだこの有様はw
561名称未設定:2006/01/07(土) 20:44:19 ID:W3zNoRYs0
562名称未設定:2006/01/07(土) 20:54:47 ID:rJUTC3nh0
>>561
なんか臭ってきそうだな

きたねぇ〜
563名称未設定:2006/01/07(土) 21:14:50 ID:ldgzkt560
>>561
デスピクの構図は良いけどリアルすぎてキモス
564名称未設定:2006/01/07(土) 21:17:20 ID:QepyXHLw0
川行くね
565名称未設定:2006/01/07(土) 21:20:03 ID:r9PeNlhk0
川行くねぇ
なんか汚いエロ見てるかんじ
566名称未設定:2006/01/07(土) 21:21:23 ID:r9PeNlhk0
川行くねぇ
なんか汚いエロ見てるかんじ
567名称未設定:2006/01/07(土) 21:26:09 ID:QepyXHLw0
>>565
行ってらっしゃい^^
568名称未設定:2006/01/07(土) 21:26:41 ID:y+MaZcv90
生々しくて嫌だ
569名称未設定:2006/01/07(土) 21:28:23 ID:r9PeNlhk0
>>567
おう、おめぇもどうだい?
570561:2006/01/07(土) 21:51:26 ID:W3zNoRYs0
ほっぺたがいけないんだろうか
こんなに不評だと流石にへこむ
571名称未設定:2006/01/07(土) 21:57:12 ID:kGpnyANR0
なんかね、染色された細胞みたい
572名称未設定:2006/01/07(土) 21:57:46 ID:tuPIaIUI0
>>570
リアルでちょっとキモい
573名称未設定:2006/01/07(土) 22:00:00 ID:r9PeNlhk0
>>570
自作?
574561:2006/01/07(土) 22:04:14 ID:W3zNoRYs0
自作です
575名称未設定:2006/01/07(土) 22:06:02 ID:ETmm7eZx0
うわキモッ
寄生したデキモノみたい。
あのへんなのがなければ綺麗なのに。
576名称未設定:2006/01/07(土) 22:18:34 ID:I8XMkytW0
577名称未設定:2006/01/07(土) 22:26:36 ID:HsagVLoI0
Welcome
578名称未設定:2006/01/07(土) 23:09:55 ID:tuPIaIUI0
>>576
バチスカに愛想付かしてV2Cに変えました。
最高です。あんたにもおすすめ。
579名称未設定:2006/01/07(土) 23:33:19 ID:yiCcNW/q0
バチスカは俺もあのwinぽさが体に合わない
580名称未設定:2006/01/07(土) 23:34:23 ID:Pdckzdm60
>>578
宣伝すんじゃねーよ
581名称未設定:2006/01/07(土) 23:44:56 ID:+HGOq9o60
>>278
きもい
582名称未設定:2006/01/07(土) 23:46:18 ID:+HGOq9o60
間違えた。
>>578
きもい
583名称未設定:2006/01/07(土) 23:46:57 ID:Ee/2OkCO0
>>561
表面が霜降り肉で、ほっぺたのアスタリスクが化膿した傷口にしか見えない
ふわふわ系の毛皮っぽい方が無難では
584573:2006/01/08(日) 01:00:00 ID:hpXG4Z+B0
>>574
いや俺がキモいと思ってるのはテクスチャ。
ちょいエログロっぽい。
あと、背景があってナサス。
無地がいいと思う。モデリング自体は問題ない(と思う)よ。
3Dか分かんないけど。

トゥーン・シェーディングとかが似合うんじゃないかなぁ。
見てみたいからやってみて。
585573:2006/01/08(日) 01:02:12 ID:hpXG4Z+B0
いや、背景を
ピンクとか黄色とか青とかiTunesの広告で使われてる色にするだけでいいかもしれない。
お暇ならやってみてよ。
586名称未設定:2006/01/08(日) 01:25:12 ID:jbhMxJZw0
いやいや、ちんぽっぽの数が少ないから気持ち悪く見えるだけだとおもうふ
30匹ほど浮かべてみ
きっとよくなっからやってみて
587573:2006/01/08(日) 01:32:41 ID:hpXG4Z+B0
俺は逆に一匹だけ。中央のを75%くらいにした奴で。
588561:2006/01/08(日) 02:35:18 ID:fA0f3Suo0
霜降りテクスチャを無くして6案作ってみた
41271.jpgの渦巻きが意外といい感じだと思ったんですがどうなんだろう

>>584
手書きなのでトゥーン・シェーディングは使えなさそうです
3Dにしたら背景と合うんだろか

ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41269.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41270.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41271.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41272.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41273.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41275.jpg
589573:2006/01/08(日) 02:50:29 ID:45OBBJg60
>>588
わざわざサンクス。

5、4がいい感じ。自分はね。
5の惜しいところは、青の背景なのに
緑の背景の流用したのか、頬とかの反射に緑が乗ってるところと
手書きの文字はいらないなぁ。普通のフォント使った方が良さげ。
これのピンクと黄色も作って欲しかった。(iTunes色のね)
4のたくさんは意外にいいね。
つか、手書きなんだ。うまいよ。

渦巻きは自分は駄目だなぁ。
色の組み合わせが。
590名称未設定:2006/01/08(日) 02:54:54 ID:RRVAdt8I0
>>588
テクスチャの素材と光源からの反射具合がマッチして無いのでは?
生体的なテクスチャに金属質の反射は違和感ある
もうちょいマットにしてはどうだろうか。
591名称未設定:2006/01/08(日) 02:56:33 ID:Kmwupit10
見れば見るほど匂ってきそうだな。
592573:2006/01/08(日) 03:19:13 ID:45OBBJg60
あと、気になったのが
左上の TINPOPPO 2006〜。
自分的にはいらないんだけど、どうしても配置したいんだったら
Mac 用は下。Win 用は上がいいね。バーがあるから。
5枚目は位置的に問題ないっちゃぁないけど
2枚目はメニューバーと重なって我慢できないなぁ。
フォントもフリーのかわいいの探した方が...

もひとつ、キャラとキャラとか背景との境界線をもっと上手に処理して欲しい。
文句ばっかと思うかもしれないけど
組み合わせをちゃんとすれば確実に良くなるよ。
手書きのちんぽっぽ、うまいし、かわいいし。
まぁ、俺、個人の意見ね。
593573:2006/01/08(日) 03:27:58 ID:45OBBJg60
ごめんもいっちょ
比べると、ちんぽっぽ
修正したのより最初の方がいいわ。
>>588のは未完成っぽい感じがする。

よく考えるとエログロいってちんぽっぽだしw
桃みたいでうまそう。
緑の反射がなくなれば自分的にはほぼ完璧。
594名称未設定:2006/01/08(日) 04:04:49 ID:4/UROcOr0
ほっぺたの部分がアナルにしか見えない。
595名称未設定:2006/01/08(日) 13:23:08 ID:0dS3jPmN0
ほっぺのところから精液が出てきそう
596名称未設定:2006/01/08(日) 13:23:18 ID:pwjNzS1A0
エロ本向けご飯が進む君
597561:2006/01/08(日) 16:00:52 ID:fA0f3Suo0
>>589
こちらこそいろいろ指摘していただいて助かります。産クス

>>594
あそこからは赤いウインナーが出てくるらしいですよ

自分でもテクスチャが無いと未完成な感じがしたんで
テクスチャ有りで人に使ってもらえるような壁紙にできたらいいな、という感じ
最終的にはこの壁紙を自サイトと、できたら壁紙配布サイトに登録して配布しようと思っているんですが
果たしてダウンロードしてくれる人がいるのかどうか
それが心配です。

ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41297.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41298.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41299.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41300.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41301.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41302.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41303.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41304.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41305.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41306.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41307.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up41308.jpg

遠近感のコントラストは後で直します。
とりあえず全体のバランスで、41300.jpgと41298.jpg、41306.jpgあたりが奇麗に纏まって気に入ってます

スレ違いすいませんでした。これで感想もらったら消えます。
598561:2006/01/08(日) 16:04:52 ID:fA0f3Suo0
41298.jpgじゃなかった、41297.jpgの青白いやつ
599名称未設定:2006/01/08(日) 16:30:27 ID:UterXs2l0
最後につまんないネタで落として来て余計胸クソ悪くなった

感想:リアルちんぽっぽキモス
600573:2006/01/08(日) 16:59:33 ID:NwY+s2Qe0
>>597
俺も最後笑っちまった... スマンw

今回良いと思ったのは
up41300>up41307.jpg>up41301.jpg>up41305.jpg
up41300は飛んでる感じが強調されていいね。
配色も完璧じゃないけど良いよ。

反対に嫌いなのは
up41297.jpg, up41299.jpg, up41302.jpg, up41304.jpg, up41306.jpg
たぶんフォトショ使ってるんだと思うけど
単色のレイヤーを乗算してるんだよね?これらは。
こういうの苦手。安っぽく見えるから。
up41307.jpgも同じ方法なんだろうけど
これは色が綺麗だから許せる。

601573:2006/01/08(日) 17:18:36 ID:NwY+s2Qe0
>>597
>最終的にはこの壁紙を自サイトと、できたら壁紙配布サイトに登録して配布〜
おぉ、がんばれ。

いろいろ作ってもらってあれなんだけど
>561のリアル背景のやつが実は一番かもと思えてきた...w
色々作ってみないと分んないからね...
デザインとかはそんなもんだ...

総合的評価 (なのか?)
1. >>561 のおっきいキャラ85%くらい。テキストなし。ちっこいキャラの彩度?は落とさなくてok
2. >>597 の up41301.jpg。かわいいフォントでちんぽっぽ〜追加。色は白が良いかなぁ...
3. >>597 の up41300.jpg
4. >>588 の up41272.jpg の背景白バージョン。テクスチャは最初の。
5. >>597 の up41307.jpg
602573:2006/01/08(日) 17:21:36 ID:NwY+s2Qe0
彩度じゃなくてコントラストか...
ま、一個人の意見なので気を落とさないで下さい。
603名称未設定:2006/01/08(日) 18:34:15 ID:QEL3g2Rv0
そろそろ次いこうか。
604561:2006/01/08(日) 20:42:08 ID:fA0f3Suo0
urlコピペして数字だけ変えてたので最後のurlは素で間違えました。orz

>>600
>単色のレイヤーを乗算してるんだよね?
まさにそうです
安っぽいっていうのもまさにそのとおり。
ソフトに頼りっぱなしじゃかっこいい物はできませんよね。
41297.jpgも加筆するなりして安っぽさを抑えたいと思います。
最後まで丁寧な指示ありがとうございます。

感想くれた人、指摘くれた人、どうもありがとうございました。
レスを参考に納得いくまで詰めてみます。
605573:2006/01/08(日) 21:39:44 ID:ur7zNIa60
>>604
がんばっていい作品作って !!
606名称未設定:2006/01/08(日) 22:13:52 ID:Ropcuugq0
>>597
こんな作り方がへたくそなの要らないよ。
607名称未設定:2006/01/08(日) 22:33:24 ID:Kmwupit10
スレッド内のテキストを選択してると
その選択された状態のまま、一時的に
選択解除も他の箇所の選択もできない
という現象がたまにあるのですが
私だけでしょうか。
608名称未設定:2006/01/08(日) 22:35:51 ID:Kmwupit10
↑誤爆です。失礼しました。
609名称未設定:2006/01/08(日) 22:52:54 ID:Wyu+fn4i0
>>604

               ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ チンポッポ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  チンポッポ!!  ./ / ∧   ,/ ノ'
 ( l     ∧ ∧ / /*‘ω‘ )/ /∧ ∧    チンポッポ!!
  \ \ (‘ω‘ * )(       / (*‘ω‘ *)     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

610名称未設定:2006/01/12(木) 16:07:05 ID:bXPwB3uN0
さっさと晒せや、クズども
611名称未設定:2006/01/12(木) 16:19:30 ID:VcbpnmhH0
>>610
おまえが(ry
612名称未設定:2006/01/12(木) 17:19:13 ID:YLKgMXSF0
なんか拾った画像を加工してみた。当方PB G4
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060112171820.png
613名称未設定:2006/01/12(木) 17:20:24 ID:YVUwHNhO0
背景が真っ白だと目が痛い。
614名称未設定:2006/01/12(木) 17:27:16 ID:VcbpnmhH0
>>612
つかフォント氏ねって感じ
615名称未設定:2006/01/12(木) 17:36:26 ID:Zr9kmqDg0
>>612
GJ
でもホント白まぶしくない?
>>614
( ´_ゝ`)
616名称未設定:2006/01/12(木) 18:56:19 ID:IrStn/zE0
最近はほとんどデスクトップ弄ってない
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060112185142.jpg
617名称未設定:2006/01/12(木) 18:59:49 ID:Sxb8/hCT0
>>616
壁紙下さい。
618名称未設定:2006/01/12(木) 19:44:10 ID:IrStn/zE0
619名称未設定:2006/01/12(木) 20:22:48 ID:QpEEKf7g0
>>618
サンクス
620612:2006/01/12(木) 20:39:13 ID:YLKgMXSF0
>>615
PB12インチは液晶暗いから、白くても問題なし orz
621名称未設定:2006/01/13(金) 12:53:01 ID:/HYF9JBa0
>>616
Swap: 0 MBって出てるけどありえなくない?swapの参照パス間違えてない?
うちは起動直後から64MBだったりする ちなみにメモリは2GB
622616:2006/01/14(土) 00:39:15 ID:sk6Psj0W0
>>621
パーティション切って、そっちにスワップ作るように変更してるけど
起動直後は0MBデスヨ
まあ、メモリ256しか積んでないんですぐにスワップ溜まっていくけど…
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060114003526.jpg
623名称未設定:2006/01/14(土) 01:20:38 ID:1B3M/1WV0
色々インストール記念
kTunes便利だね。もっと早く知りたかった
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060114011911.jpg
624名称未設定:2006/01/14(土) 01:59:16 ID:yMZHERr60
>>623
ずっと前にも晒してなかった?その壁紙で
625名称未設定:2006/01/14(土) 02:00:38 ID:yMZHERr60
今頃気づいたけど、クリトリスって何だよ
626名称未設定:2006/01/14(土) 04:12:55 ID:iigMAKhO0
>>625
栗とリスを材料に作成したこん棒
627名称未設定:2006/01/14(土) 06:56:13 ID:1JPVvVBx0
>>625
雄鶏の生んだ卵から生まれ、雄鶏の体にヘビの尻尾を持つ怪物。
吐く息に触れると石になると言う。
628名称未設定:2006/01/14(土) 07:32:28 ID:D6eZbTfv0
>>627
コカトリス乙
629名称未設定:2006/01/14(土) 15:14:35 ID:onG8GI+N0
最近昆布の話題なくなったなぁ
630名称未設定:2006/01/14(土) 16:57:31 ID:onG8GI+N0
?
631名称未設定:2006/01/14(土) 17:03:36 ID:x8aPx70E0
記憶からも消滅した昆布
632名称未設定:2006/01/14(土) 17:04:39 ID:KWGpLYzS0
名前も昆布じゃなくなっちゃったしね
633名称未設定:2006/01/14(土) 17:30:09 ID:lyKZ4ki30
>>630
昆布が海で出汁が出ない件
634名称未設定:2006/01/14(土) 17:45:08 ID:+B6OslVT0
>>633
それはね浸透圧が・・・byカモン
635名称未設定:2006/01/14(土) 22:53:01 ID:lt+iCHE70
636名称未設定:2006/01/14(土) 23:03:06 ID:lyKZ4ki30
「小さな筋肉のメロディ」に読めたorz
637名称未設定:2006/01/14(土) 23:05:04 ID:x8aPx70E0
ノシ
638名称未設定:2006/01/14(土) 23:52:13 ID:DXkKMKQ80
いまどき昆布って・・・
639名称未設定:2006/01/15(日) 14:06:41 ID:+zjs4D0T0
>>635
昨日雷すごかったねー
640635:2006/01/15(日) 14:33:36 ID:r4yWTYgK0
>>639
雨もすごかった。
641名称未設定:2006/01/15(日) 17:56:35 ID:s08CG9Xd0
>>635
みぎうえのやつなに?
642名称未設定:2006/01/15(日) 18:42:41 ID:cRAJrdJ10
>>641
2つのwidget重ねたやつだと勝手に推測
643名称未設定:2006/01/15(日) 20:12:53 ID:r4yWTYgK0
>>641-642
3つのwidget(背景、右、左)重ねています。

背景:East_Asia_Satellite
右:chica
左:mika

左右はいつも踊っていますw
644名称未設定:2006/01/15(日) 21:04:11 ID:Tg6csuZ40
645名称未設定:2006/01/15(日) 21:07:02 ID:RTwNxR730
>>644
左の壁紙くらはい
646644:2006/01/15(日) 21:18:49 ID:Tg6csuZ40
647名称未設定:2006/01/15(日) 21:25:24 ID:2zUmaMJn0
>>644
右の壁紙ください
648名称未設定:2006/01/15(日) 21:29:08 ID:OmbiPODY0
>>644
右のちょうだい
649名称未設定:2006/01/15(日) 21:32:56 ID:sCrUiMpN0
>>644
白川郷?
650644:2006/01/15(日) 21:37:30 ID:Tg6csuZ40
651名称未設定:2006/01/15(日) 21:42:23 ID:2zUmaMJn0
>>648
IDがiPODYだよ
652644:2006/01/15(日) 21:42:53 ID:Tg6csuZ40
>>649
拾いなので詳しいことはわからないです。。。
でもそんなかんじですね
653名称未設定:2006/01/15(日) 21:43:04 ID:2zUmaMJn0
>>650
サンクス
654名称未設定:2006/01/15(日) 21:46:57 ID:o86V0KMV0
>>644
すれ違いっぽいが
速さとか発熱(冷却の音量)とかどう?
655644:2006/01/15(日) 22:04:39 ID:Tg6csuZ40
>>654
今までがPB12"(1.33GHz)なので、何をしても快適ですw
むしろ速さよりは複数アプリで同時処理するときのストレスが減った点のほうがうれしいス
(QTでH.264書き出ししながらカキコとかw)
ファンの音は意識しないと耳に届かないです
ちなみに動作音はPBの方がうるさいかも
656名称未設定:2006/01/15(日) 23:03:05 ID:o86V0KMV0
>>655
?ォクス
むぅ、なんか快適ソーダ
いいなぁでも去年12"1.5GHz買ったばっかだし…orz
小型のPB出ないかな…
657名称未設定:2006/01/16(月) 08:09:51 ID:U8tuZNof0
てかスターリンスレの住民いるのかw
658名称未設定:2006/01/19(木) 21:45:12 ID:Jj2/8/uH0
659名称未設定:2006/01/19(木) 22:06:08 ID:HUI7uOhS0
660名称未設定:2006/01/19(木) 22:53:54 ID:tU70eCQ30
>>659
そう?いたって普通。
661名称未設定:2006/01/19(木) 23:11:44 ID:UW3y+fYd0
>>659
なんか全体的にwinでカスタマイズしている人っぽい。
winのカスタマイズスレによく出てくる。そういうの。
662名称未設定:2006/01/19(木) 23:18:01 ID:tbbtp5ctP
>>659
見せ方がうまいんだと思う。
ShapeShifterもいいんだが飽きやすいんで結局最後はデフォにもどるな。
663名称未設定:2006/01/19(木) 23:22:04 ID:HeFeFsB20
どうしてカスタマイズしたメニューバーってみんな醜いんだろ?
下手な落書き(自称:アート=グラフィティ)された壁のような感じがする
664名称未設定:2006/01/19(木) 23:22:23 ID:psjVUUYk0
ドザっぽいwwwwwwwww
665名称未設定:2006/01/19(木) 23:24:52 ID:VM/wfFfB0
>>661
晒したら晒したで、向こうで「マカはでてくんな。」って言われて
”(´・ω・`)しょぼーん”ってなる人のカスタマイズだなw

winのMac風カスタマイズってどうしてもボロがでてきちゃうからな・・・。
666名称未設定:2006/01/19(木) 23:27:22 ID:Vkbffuw70
テーマとドックやアイコンの統一されてるのは良いとは思うけどね。
テーマは結局デフォに戻るってのは俺も一緒だけど、
そうなると弄るところも大して無くなっちゃうんだよなあ。
667名称未設定:2006/01/19(木) 23:39:50 ID:5T7cQWAo0
例えばメニューバー一つにしても
全く役に立たずただ表示されてるだけの「ヘルプ」に満足ですか?
省略する必要も無いのに統一するためだけにつけられてる「...」に満足ですか?
ShapeShifterでテーマを変えただけでカスタマイズ終了ではありません。
668名称未設定:2006/01/19(木) 23:42:50 ID:57bt23FH0
>「...」
これないと次の動作が分からない。
669名称未設定:2006/01/19(木) 23:51:53 ID:tbbtp5ctP
ドザっぽいの線引きは誰が決めるんだ?
逆に聞くがマカっぽいデスクトップはどういうふうなもの?
俺は未だにそれが分からん。
670名称未設定:2006/01/19(木) 23:54:34 ID:57bt23FH0
>ドザっぽい
無理に格好良さを出そうとしている。
無意味に林檎マークやFinderアイコンが表示されている

>マカっぽい
ほぼデフォ
MenuMatersかXRGが表示されている
671名称未設定:2006/01/20(金) 00:05:14 ID:DL5KX6rV0
>ドザっぽい
色合いが単調、もしくは極端に派手
やたらとメニューバーのフォントを弄る

>マカっぽい
メニューバーに色々と置きたがる
ゴミ箱にこだわる




>>670
MenuMaters の検索結果のうち 日本語のページ 約 6 件中 1 - 3 件目 (0.37 秒)
  ^^^^^^
672名称未設定:2006/01/20(金) 00:08:13 ID:QILrTe8V0
>ドザっぽい
原形をとどめないほどにゴチャゴチャいじる。

>マカっぽい
何もいじらない。いじってもアイコン程度。
673名称未設定:2006/01/20(金) 00:08:24 ID:svT7J06W0
>MenuMaters
これこそドザ臭いんだが
674名称未設定:2006/01/20(金) 00:14:53 ID:47weqHj30
All I Want Is Everything
675名称未設定:2006/01/20(金) 00:52:32 ID:tIzn39W10
いくつか抜けはあるけど今までうpしたキャプ
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060120004549.jpg

ドザっぽいとかマカっぽいとかどうでもいいからもっと晒してほしい
676名称未設定:2006/01/20(金) 00:53:10 ID:AYAnpplC0
ドザはgeek tool使いまくってデスクトップが情報の山
677名称未設定:2006/01/20(金) 01:14:25 ID:VH3pyyTwP
>>675
GJ

結局線引きは各個人個人のドザに対する偏見の違いで変わってくるみたいだな。
678名称未設定:2006/01/20(金) 01:22:12 ID:eLiMtWE50
>>675
どれもださい。
右下のピクチャがちょいかっちょいいだけ。
679名称未設定:2006/01/20(金) 03:54:24 ID:EkuftDwI0
お前の趣味など聞いてはいない
680名称未設定:2006/01/20(金) 05:44:26 ID:3nirSffz0
681名称未設定:2006/01/20(金) 07:54:48 ID:tIzn39W10
682名称未設定:2006/01/20(金) 09:17:10 ID:nmUMHDiZ0
統一感なんか全然意識してない
683名称未設定:2006/01/20(金) 12:09:39 ID:IzOg2YfO0
OS8の時代に比べてリアルになった分アイコンの統一感が案外面倒なんだよね。
684名称未設定:2006/01/20(金) 13:06:48 ID:qyREhUeO0
ドットってよかったなドット
685名称未設定:2006/01/20(金) 17:12:10 ID:L2J13Fwo0
686名称未設定:2006/01/20(金) 17:23:48 ID:/9bhp6Xu0
>>685
デゼニランドナツカシス
やはりそのコマンドは必須だなw

ロッカールームの空き缶蹴れよ
687名称未設定:2006/01/20(金) 18:23:28 ID:pA/TFdR70
デゼニランドといえば ATTACH
688名称未設定:2006/01/20(金) 18:35:38 ID:QILrTe8V0
>>685
サムネイルで見た時、たけしの挑戦状びゲームオーバーのシーンかと思った。
689名称未設定:2006/01/20(金) 21:15:43 ID:V9Dve0dL0
ドザもマカも、センスあるひとは居るからなぁ

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up42158.jpg
Winもやればここまで出来るらしい
690名称未設定:2006/01/20(金) 21:46:28 ID:T8up6stu0
これは新しいプラットフォームですね
691名称未設定:2006/01/20(金) 21:56:32 ID:VH3pyyTwP
>>689
うむ

一時デスクトップ板の晒しスレに出現していた女流カスタマイザ
綺麗だったんでリンク残しておいたw
ttp://screenshots.haque.net/screenshots/user/shiho%40jp/
692名称未設定:2006/01/20(金) 22:13:17 ID:tovmwVA20
窓機もあるので、こーいうのに憧れるが…
ttp://skins2.wincustomize.com/gef/dx/3409.jpg

…窓機のことよくわからんので
デフォルトじゃないと、どこを操作していいか
わからなくなるという罠............orz
693名称未設定:2006/01/20(金) 22:47:22 ID:wTbjtinu0
Win使いはポゼも無いしフルスクリーン大好きなのに
デスクトップに物を置きたがる
694名称未設定:2006/01/20(金) 22:55:17 ID:TfbZtwpl0
>>675の鈴蘭のデスクトップ画欲すぃ・・・。
695名称未設定:2006/01/20(金) 23:02:13 ID:USD1pZr90
>>694
ランラン最近みないねー。
696名称未設定:2006/01/20(金) 23:03:31 ID:TfbZtwpl0
>>644>>497のデスクトップ画も良いなぁ・・・。
697名称未設定:2006/01/20(金) 23:04:17 ID:TfbZtwpl0
そういや鈴木蘭って結婚したんだっけか?
698名称未設定:2006/01/20(金) 23:52:34 ID:0vpwEFZF0
>>689
BlackBoxかな?Avedeskと組み合わせ
699名称未設定:2006/01/21(土) 00:31:20 ID:VeFlbcYk0
ぶっちゃけもとがダサイだけあってカスタマイズはwinの方がやりがいがあるw
700名称未設定:2006/01/21(土) 00:58:00 ID:bTnWi9NG0
winは見た目をいくら格好よくしても、描画がアレだから実際に使うとあんまり格好よくない。
701名称未設定:2006/01/21(土) 01:15:18 ID:l7wBMjND0
つーかカスタマイズすると使いにくい。Windowsは。
702名称未設定:2006/01/21(土) 01:33:40 ID:YNixYgru0
>>698
VS: areao4 by Heylove (with some mods)
Wallpaper: DESKTOPOGRAPHY? by Imrik and DSTKPGRPHY Collective (modded by me)
Avedesk
Icons: by me inspired on areao4 (NFR)
AveTunes: simple skin by me
RK Launcher
Theme: by me (areao4 style)
Icons: simple icons by me
Miranda: theme by me
TLB: areao4 style by me
Hacks & tweaks by me :D
Other programs running: iTunes & Styler

だってさ
VS以外は殆ど自作
703名称未設定:2006/01/21(土) 08:16:31 ID:MBzubmbp0
OS Xになってから、無機質なデスクトップ増えたよね。
9以前は有機的っつーか、もっと暖かい感じのが多かったような希ガスる。
どっちが上ってわけでもないけど。
704名称未設定:2006/01/21(土) 09:13:46 ID:2yNGYfNa0
9のテーマのどこが有機的なんだよw
基本はアクアな OS X の方が有機的じゃん。
705名称未設定:2006/01/21(土) 11:15:20 ID:MBzubmbp0
アクアな OS X のどこが有機的なんだよwって返しもできる
706名称未設定:2006/01/21(土) 11:19:21 ID:JIkZp2zE0
プラチナとアクアどっちが有機的?
707名称未設定:2006/01/21(土) 11:45:16 ID:MBzubmbp0
まあit dependsなんだろうけど
俺はマットな質感のプラチナかと
708名称未設定:2006/01/21(土) 11:58:27 ID:VeFlbcYk0
>>701
使いにくいというより、スペック高くてもなぜか激重トラップが発動するw
709名称未設定:2006/01/21(土) 14:05:39 ID:lAkBLcFh0
Windows、Macを使うまでは普通に使えてたけど、
Macを使うようになってからは、あまりの使いにくさに憤りを感じた
710名称未設定:2006/01/21(土) 14:17:03 ID:VeFlbcYk0
ただ、wordとかのキーレスポンスはwinの方が劇的に良い。
macはことえりが悪さしてるかなんかしらんが遅すぎる。
711名称未設定:2006/01/21(土) 14:49:10 ID:8GpAWOD/0
>>710
Mac版wordはIMに関係なく非常に重い.
ESPの取り込みにも問題あるしorz
712名称未設定:2006/01/21(土) 15:05:19 ID:8GpAWOD/0
至って普通のデスクトップですが….
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up42227.jpg
713名称未設定:2006/01/21(土) 15:11:43 ID:MBzubmbp0
MacのDesktop景色画像スレ
714名称未設定:2006/01/21(土) 15:30:36 ID:Pmki74mm0
>>712
なにこの豪華アプリの面々
715名称未設定:2006/01/21(土) 15:43:57 ID:8GpAWOD/0
>>714
全部正規購入です.
アカデミックで購入したんで総額iBook一台分くらいですかね?
716名称未設定:2006/01/21(土) 15:48:16 ID:lAkBLcFh0
嘘つき野郎だな
717名称未設定:2006/01/21(土) 15:55:51 ID:8GpAWOD/0
>>716
Office2004 ¥32,000
Adobe CS ¥73,800
EGWORD14+iLife'05 大学の先生に買ってもらった > Priceless (TAの見返り)
カレイダグラフ3.6 ¥38,000

計 14万くらい

iBook 14inch ¥149,800

718名称未設定:2006/01/21(土) 16:46:15 ID:sdd4q/Uq0
>>717
値段さらしたらそれで正規品購入だという証拠になるんですか。
新しい証明方法ですね。
719名称未設定:2006/01/21(土) 16:54:00 ID:RSk/5hl0P
正規品購入の証拠って何だよw
シリアル晒せってか?
デスクトップ晒すのにわざわざ領収書もつけにゃあかんのか?

ちょっと高いソフト見たら割れだとか言う奴はよっぽど貧しいんですね。
720名称未設定:2006/01/21(土) 16:57:32 ID:8GpAWOD/0
あぁ,値段が嘘じゃなくて
正規購入が嘘か誠かって問題か…

Adobeは証明できるぞ.
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up42234.jpg
721 :2006/01/21(土) 17:08:15 ID:Oz7UaptF0
722名称未設定:2006/01/21(土) 17:12:00 ID:bTnWi9NG0
飛行機と煙の角度が変。
723名称未設定:2006/01/21(土) 17:17:28 ID:Y2Nh2PCb0
大学の研究室にいると高いソフトウェアでも結構買える。
漏れも学部生だけどゼミでもない先生からPhotoshop買ってもらったりとかした。
(それはバイトしてそれで使うからだったけど)
アカデミックで2〜3万ならバイト代で買っちゃうしね。

しかし、漏れのまわりも学生のほとんどは割れ使ってるという事実もありつつ。
モラルないヤツは徹底的にない。

高いソフト並んでるだけで割れ扱いするヤツはその辺の事情を分かってないな。
724名称未設定:2006/01/21(土) 17:18:14 ID:Y2Nh2PCb0
>721
メニューバーの熊みたいのなんですか?
725名称未設定:2006/01/21(土) 17:22:07 ID:vfuQfJkS0
こういう手書きチックな汚いフォントを好んで使う奴の気が知れない。
726名称未設定:2006/01/21(土) 17:26:24 ID:8GpAWOD/0
>>723
禿同
CSにしても¥188,000がアカデミックで
高々¥73,800と格安になるのに一々割る香具師の気が知れん.

必用なら買う.若しくは買ってもらう.これ当たり前.
727名称未設定:2006/01/21(土) 17:41:33 ID:mIDZzyII0
>>712
俺はこういう構図好きだな。
あと画像の色バランス/コントラストがきれいだね
自分でやったの?
728名称未設定:2006/01/21(土) 17:45:35 ID:1FdU9Jwq0
>8GpAWOD/0
どうでもいいけど君のデスクトップは非常につまらん
高いソフト持ってるなら、素敵な画像の一つでも作ってから晒したらどうですかねぇ
729名称未設定:2006/01/21(土) 17:46:48 ID:8GpAWOD/0
>>727
thx
自分でやりました.
PowerShotG5で撮った写真にレベル補正かけただけですが.
CCD小さいから元画像は結構ノイズってます.そこがネックorz
730名称未設定:2006/01/21(土) 17:49:37 ID:8GpAWOD/0
>>728
卑屈だねぇw
731名称未設定:2006/01/21(土) 17:54:31 ID:mIDZzyII0
>>729
ああ、やっぱり。
灯籠?の明かりの白飛び具合でフィルムじゃないだろうなと思ったんだ。

それでも屋根の裏まで環境光が飛んでるからいい写真だと思うよ。
732名称未設定:2006/01/21(土) 17:56:23 ID:x4CvrrifP
貧乏なんで本体買うだけで精一杯...
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20060121174624.jpg
733名称未設定:2006/01/21(土) 17:58:15 ID:8GpAWOD/0
>>731
ありがとうございます.
ISO80,F8,15sくらいの長時間露光で頑張ってみました.
やはりデジカメ(非一眼)は暗所長時間露光には向かない見たいです.
734名称未設定:2006/01/21(土) 18:06:56 ID:mIDZzyII0
>>733
だね。
プリントしたら背景はシマシマになりそうw
735名称未設定:2006/01/21(土) 18:10:50 ID:lAkBLcFh0
>>732
iTunesの情報を表示してる物とメニューバーのアイコンの詳細キボンヌ
736名称未設定:2006/01/21(土) 18:18:41 ID:cj8mt8Lk0
>>732

Gimp&NeoOffice
でまぁ、事足りてるし…いいや……いや、やっぱいいな………
737名称未設定:2006/01/21(土) 20:07:12 ID:x4CvrrifP
>>735
メニューバーはmenuet、その下はGrowl
Sliderと併せて使うとちょっとカコイイよ。
>>736
Officeだけは必要なんでボーナスで買ったw
738名称未設定:2006/01/21(土) 21:19:45 ID:vik9xGGn0
消えるの早すぎ。もちょっと長持ちするロダにあげてよ
739名称未設定:2006/01/21(土) 23:18:36 ID:SbFjHkiV0
>>737
Safariのフォントは何ですか?
ヒラギノじゃないよね?
740名称未設定:2006/01/21(土) 23:31:26 ID:MBzubmbp0
自分が学生であるってことを他人がみな理解していると思いこんでるのキモス
741名称未設定:2006/01/21(土) 23:56:46 ID:hGtA6oWQ0
つーか、割議論とか他でやれうぜぇ
742名称未設定:2006/01/22(日) 00:07:51 ID:MMHyvQ9T0
>>739
モリサワ新ゴ
自称貧乏人がなんで持ってるんだろうね。ふっしぎ〜♪
743名称未設定:2006/01/22(日) 00:18:12 ID:R4bwJjnO0
>>742
貧乏人だから、だろ
あれ!Toastがドックインしてますね
744名称未設定:2006/01/22(日) 00:26:49 ID:FYyRSNlh0
ここに来るとフォトショップがもらえると聞いたんですが。。。どうすればいいのでしょうか。。。
745名称未設定:2006/01/22(日) 00:28:53 ID:tqdixN1Z0
sageてるとそれっぽく見えないよ。
746名称未設定:2006/01/22(日) 01:05:35 ID:MIylj7wt0
自称貧乏人がなんで持ってるんだろうねって1万円ちょっとで買えるやん。
747名称未設定:2006/01/22(日) 02:20:08 ID:/GyzmZc20
もうなんでもいいよ。
748名称未設定:2006/01/22(日) 02:26:30 ID:P2oi+zeX0
そんなあなたにモリサワパスポート。
デザインとか印刷とかの仕事している人以外はあんま必要なさそうだけど
749名称未設定:2006/01/22(日) 03:09:12 ID:4r43lamg0
年会費5万くらいだっけ?
750名称未設定:2006/01/22(日) 11:06:48 ID:7u9/iVXM0
どうでも良いけど未だに新ゴがゴナのパクりにしかみえなくて
仮名の作りの甘さに疑問を持ってる俺はサッサと死ぬべきか?
ツデイの改良という言い分がどうしても信じられないんだが。
ほんとにゴナとナールをPCで使えるようにして欲しいわ。


一応中村征宏氏とゴナを知らない人はこれでも
http://www.jiyu-kobo.co.jp/mojimaga/mm_giants/03/mm_giants03.html
751名称未設定:2006/01/22(日) 13:10:23 ID:OaCJ9Bic0
愛望りれメモ

永き紙の降な

福先いきクス

棲鋪なぬタツ
752名称未設定:2006/01/22(日) 13:37:01 ID:n8zOy6Bt0
753名称未設定:2006/01/22(日) 13:41:17 ID:tqdixN1Z0
つ;
754名称未設定:2006/01/22(日) 14:32:41 ID:ShACWzmR0
755名称未設定:2006/01/22(日) 14:35:30 ID:r7bIR2Js0
>>754
これ何?自分、MacにしたのはXからだからわからんの
756名称未設定:2006/01/22(日) 14:57:56 ID:t6Vt0WaS0
>>754
YooEditやSoundAppは使いませんかそうですか。
757名称未設定:2006/01/22(日) 15:13:12 ID:IKt0UiPx0
懐かしいけど通報されちゃうよ
758名称未設定:2006/01/22(日) 15:49:49 ID:OaCJ9Bic0
>>754
ヤヴァイ、ヤヴァスギルw
759名称未設定:2006/01/22(日) 15:52:14 ID:QUMYhRt40
>>750
写研のワンマン女社長にいえ!
株主が社長親族で固められてるから部下がデジタルフォントに
したくても許可が下りないらしい。
(写研は写植機という非常に高い機器を買わせたい)
女社長曰く、自分の代で写研がつぶれてもいいらしい。
760名称未設定:2006/01/22(日) 16:08:24 ID:9Tb5dcA70
8時だよ!全員終了ナツカシス
テレホーダイなあの日々・・
761名称未設定:2006/01/22(日) 17:00:36 ID:eHmcUChH0
何でHerd Diskなん?
762名称未設定:2006/01/22(日) 17:13:42 ID:trm2KWY/0
ほんとだ…
763名称未設定:2006/01/22(日) 17:28:00 ID:QUMYhRt40
>>754
左上やばすぎだな。
764名称未設定:2006/01/22(日) 17:48:20 ID:MIylj7wt0
>>763
バックステージパス!!
765名称未設定:2006/01/22(日) 17:59:51 ID:vYw75Mt/0
>>761
ヘルドディスクっていうドイツ語の名前でもつけたんでない。
766名称未設定:2006/01/22(日) 18:39:01 ID:IKt0UiPx0
"Herd Disk" の検索結果 約 238 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
767名称未設定:2006/01/22(日) 18:42:33 ID:1KbgEvGz0
ドイ語ならヘルトだな。
768名称未設定:2006/01/22(日) 23:27:11 ID:+rSu2BQM0
超亀だが>>271のハードディスクの容量やファイルの項目を表示するソフトなにかどなたか教えてください

769名称未設定:2006/01/22(日) 23:45:03 ID:AH5O5ijS0
>>768
つ Finder / 表示 / 表示オプション / 項目の情報を見る
770名称未設定:2006/01/23(月) 00:19:35 ID:rOxal5+J0
Finder
771名称未設定:2006/01/23(月) 00:54:28 ID:I+O2Mtkl0
とんくす
772名称未設定:2006/01/23(月) 02:13:30 ID:F/Ff2J6S0
               ∧         ∧
                / ヽ        ./ ヽ
             /   `、     /   ヽ      ハハハハハ
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ    
           /:::::::::             .\   この味わかってたまるか
          /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /  
          ヽ:::::::::(    \___/ )  人   
            ヽ::::::::::::::    \/   __(_____ )__
             \ 、___ ___ ___ , -(___________)
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|ウンコ汁 |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
773名称未設定:2006/01/23(月) 04:20:46 ID:rOxal5+J0
次からはスレの流れに合ったAA持ってくるといいよ。
774 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/23(月) 13:20:40 ID:cCfv+ZK40

   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

775名称未設定:2006/01/23(月) 23:44:24 ID:BssVM8vo0
776名称未設定:2006/01/24(火) 00:13:40 ID:zgc/J0sB0
こういうので広告収入を上げようとしているのか
777名称未設定:2006/01/24(火) 00:22:16 ID:gmZX3iwd0
>>775は僕に「ありがとう」と言って下さい。
778名称未設定:2006/01/24(火) 09:21:15 ID:2lP3I8gV0
>>775で24回抜いた
779名称未設定:2006/01/25(水) 18:39:56 ID:gtaG77Fy0

「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」
妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた
780名称未設定:2006/01/25(水) 19:12:38 ID:r1Em+YT90
>>779
コピペ乙。
781名称未設定:2006/01/26(木) 18:21:16 ID:T4mIwcPE0
しかも大して面白くもない。
782名称未設定:2006/01/26(木) 19:04:21 ID:LnUdDJv20
俺の存在価値の30000000000000000000000000000000/1しか面白くないな
783名称未設定:2006/01/26(木) 19:10:33 ID:Us+S9By20
>>782
分母が1って事は省略していいんじゃまいか?
784名称未設定:2006/01/26(木) 19:18:00 ID:z1vivgL00
それこそ存在価値無いな
785名称未設定:2006/01/26(木) 19:50:32 ID:ChnlMZr50
786名称未設定:2006/01/26(木) 20:06:02 ID:z1vivgL00
>>785
おお、ウチと同じだ!
787名称未設定:2006/01/26(木) 20:25:30 ID:eX7rv/lT0
>>782-784
ワロタ
788名称未設定:2006/01/26(木) 20:46:05 ID:OdvyqVYk0
ワロスwww
789名称未設定:2006/01/26(木) 21:30:31 ID:LOcUvZTO0
>>786
どう同じなのか晒してよ
790786:2006/01/26(木) 22:05:31 ID:z1vivgL00
791名称未設定:2006/01/26(木) 23:16:20 ID:KoSg3qVy0
>>785
お前もチヨスのファンか
792名称未設定:2006/01/27(金) 02:09:12 ID:m2ZZ9JgU0
>>790
見てDTDX見逃した事に気がついた(ノД`)
793名称未設定:2006/01/27(金) 03:19:22 ID:lx3btATm0
>>785
>>790
初心者にも分かるようにkwskおねがいしまつ
794名称未設定:2006/01/27(金) 03:26:10 ID:WKBv9hIb0
ぐぐれよ、低能。
795名称未設定:2006/01/27(金) 03:32:19 ID:PQvGsXij0
>>793
ここ行くと幸せになれるかも
ttp://homepage.mac.com/nanigashi/index.html
796名称未設定:2006/01/28(土) 00:56:27 ID:f2vIKpgC0
797名称未設定:2006/01/28(土) 01:21:50 ID:wKYtz8CE0
>>796
一秒で閉じたけど
心の中の第一声
「うわ、ださ」
798名称未設定:2006/01/28(土) 01:36:35 ID:3T19mxuk0
>>796
懐かしいなぁ、ピカソ
某氏のオンパレードはすごい
799名称未設定:2006/01/28(土) 01:37:30 ID:enBm0rof0
WhereWeatherとTelevTableのレイアウトが、リリースされてるバージョンのと違うね。
詳細キボン
800名称未設定:2006/01/28(土) 01:51:44 ID:yoHCSlla0
801名称未設定:2006/01/28(土) 01:52:59 ID:USSA49X20
>>800
出たーー!浜崎厨!
802名称未設定:2006/01/28(土) 01:55:39 ID:vvpPv7Y70
右の顔エディットしすぎじゃね?
FFのキャラみたいだな
803名称未設定:2006/01/28(土) 01:57:54 ID:mxfcn/Zb0
浜崎はFFのキャラ。
804名称未設定:2006/01/28(土) 04:02:09 ID:o9QMLMUr0
昨日のくーはエロかったのか
805名称未設定:2006/01/28(土) 10:10:46 ID:19e1QnE50
>>797
じゃ、ださくないものを見せてごらん。
>>796
>>798
ピカソって何の事?
806名称未設定:2006/01/28(土) 10:12:49 ID:1f7q/E1n0
Dock左側の右端のアイコンの奴だ
807名称未設定:2006/01/28(土) 12:27:33 ID:IyEzvrpf0
>>805
ピカソボックスの箱絵のこと↓
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=746
808名称未設定:2006/01/28(土) 16:02:49 ID:LVVUm1sPP
>>805
あまり煽ってやるな、以前散々叩かれた口なんだろw
809名称未設定:2006/01/28(土) 18:54:05 ID:xk5nQWna0
自演乙(ウププ
810名称未設定:2006/01/28(土) 19:15:29 ID:YBh6v9Vj0
ビミョウにスレ違いかもだけど質問ね
itunes6のテーマを作りたいんだが、themeparkはアップデートが止まってる
だがitunes6にfixしたテーマを作ってらっしゃる方々もいる
どうやってるの?
手動?
811名称未設定:2006/01/28(土) 19:28:56 ID:k4Oavj110
>>808
こっちに誘導してあげなきゃダメだよ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1133248311/
812名称未設定:2006/01/29(日) 05:04:20 ID:wzaMBMj00
813名称未設定:2006/01/29(日) 09:20:23 ID:HurHanvG0
>>807
どうもありがとう!昔はこんなピカソ風の箱だったんだ。初めて知った。
814名称未設定:2006/01/29(日) 09:24:56 ID:HurHanvG0
>>796
あっピカソの壁紙くださいな。
815名称未設定:2006/01/30(月) 10:04:52 ID:8+gVWwrI0
Googleれよ、低能。
816名称未設定:2006/01/30(月) 16:09:42 ID:kEUPRw1n0
ぐーぐるれ。かぁ
817名称未設定:2006/01/31(火) 01:18:54 ID:zJrEC5Z30
そういえば、ググれって言葉は日本だけじゃないんだよね。
アメリカの何かの映画の中で"Google"が動詞として使われていた。
"I googled it." ってな感じで使われていたよ。
818名称未設定:2006/01/31(火) 02:09:13 ID:j1i4wqlk0
例文:
His penis was googled by people of over the world.
彼のペニスは世界中の人々によって〜れました。

ググら
検索さ
グーグルを使って見ら
鑑賞さ
819 ◆GooglejQSk :2006/01/31(火) 04:01:05 ID:n95YDDJv0
呼んだ?
820名称未設定:2006/01/31(火) 12:01:43 ID:+LStbCRF0
ググら知らず
821名称未設定:2006/01/31(火) 22:12:22 ID:ESKQWOBl0
いい加減、誰か晒せや
822名称未設定:2006/01/31(火) 23:17:45 ID:yTmnXQZj0
↑お(ry
823名称未設定:2006/02/01(水) 18:36:54 ID:e3mpsGNh0
ttp://read.kir.jp/file/read36348.jpg

ひさびさにOSX
OS9.2欲しさに10.1を買ったのが昔の俺だったんだよな
最近のアプリは対応していないから困る
824名称未設定:2006/02/01(水) 18:38:42 ID:RNVtTZra0
Cheetahキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
825名称未設定:2006/02/01(水) 19:08:32 ID:ufoCKk3r0
>>823
横縞ダサス
826名称未設定:2006/02/01(水) 19:17:33 ID:PggFAfOh0
IEオワタ
827名称未設定:2006/02/01(水) 20:12:47 ID:OfxwmGO70
>>823
メニューバーの言語変更アイコンがその位置にあるのが新鮮だね。
828名称未設定:2006/02/01(水) 20:15:58 ID:zuaBDv3p0
今じゃMenu Extraとなっています
829名称未設定:2006/02/02(木) 14:58:30 ID:ziQ+s3s+0
質問
>1の「MacのDesktop画像見せなさい」まとめサイト
以外に、スレのまとめが、例えばwikiとかで作られていないのですか?
またこれから作ろうって人もいないのなら作りたいのですが、構わないでしょうか。
830名称未設定:2006/02/02(木) 15:50:21 ID:DumpgOFH0
んー、去年誰か言ってたような…。
831名称未設定:2006/02/02(木) 15:52:55 ID:+cxYf9RL0
>>829
期待汁
832名称未設定:2006/02/02(木) 16:19:11 ID:lFwH42uB0
>>829
期待sage
833名称未設定:2006/02/02(木) 21:11:51 ID:YzvCrzlP0
あまりまとめる必要も無いスレだと思うが
834名称未設定:2006/02/03(金) 01:09:38 ID:qd1mR59z0
835名称未設定:2006/02/03(金) 01:11:53 ID:Q9xSWP670
こっち見るな
836名称未設定:2006/02/03(金) 01:18:29 ID:KG3W25/i0
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
837名称未設定:2006/02/03(金) 01:46:26 ID:+qSuOCS20
Dock活用しろよ
838名称未設定:2006/02/03(金) 01:46:56 ID:y7n6mMEg0
デスクトップにエイリアスを置くなどという
ドザ臭いことは即刻やめなさい。
839名称未設定:2006/02/03(金) 01:51:13 ID:CRuYoyaS0
実際、デスクトップピクチャが見える時間なんて起動直後とか限られてるじゃん
普段作業中でもWeb見てる時でもデスクトップピクチャなんて見えないわけだし
だが、やっとのことで一仕事終え、アプリを終了する
するとだ にゃんこがこっちを見てる
うあ、もうだめだ 腰が砕ける

という夢を見た
840名称未設定:2006/02/03(金) 01:56:17 ID:+qSuOCS20
地味な猫の方が良かったりする。
841名称未設定:2006/02/03(金) 09:29:07 ID:k/bIdwo80
寒いんだなー北国は。
842名称未設定:2006/02/03(金) 22:47:04 ID:aUfRjYO90
岩手県民か!?
ナカーマハケーン!!
843名称未設定:2006/02/03(金) 23:41:51 ID:VR8xTzyq0
ポゼればそこにいつでもネコが
パンサー以降はそう言う意味でデスクトップピクチャの重要度が上がった
844834:2006/02/04(土) 09:59:34 ID:5qgtdUQo0
>>842
ぃょぅ同士。今3時間ごとの気象予報みてたんだが-4℃から上が無いのは気のせいかい?orz
北国出身といえども寒いもんは寒い。ていうかなんだあの沖縄の最低気温。あそこ日本か本当に?
845名称未設定:2006/02/04(土) 10:49:51 ID:pCxPxphT0
ちばりよー
846名称未設定:2006/02/05(日) 05:45:26 ID:jLpJ2cAz0
>>834
ねこキャワワ!!
うちも岩手県民!
847名称未設定:2006/02/08(水) 15:43:09 ID:ASaHQE7d0
848名称未設定:2006/02/08(水) 16:09:35 ID:A2nxUXLR0
うわ
キモ過ぎ。Javaかなんかか>Opera
849名称未設定:2006/02/08(水) 16:36:53 ID:9uCQzrR40
だが使いやすい
スキンはドザ臭がするものが多いが・・
850名称未設定:2006/02/08(水) 17:55:53 ID:eQipM09c0
>>847
シイラ使えシイラ
851名称未設定:2006/02/08(水) 18:00:49 ID:svRFr68R0
safariのRSSってどうなの?便利?
852名称未設定:2006/02/08(水) 18:06:21 ID:eQipM09c0
>>851
正直RSSをどう活用するかも分からんのだが、、、。
853名称未設定:2006/02/08(水) 18:31:35 ID:a3aC9xgr0
>>847はわざとダサいテーマ使ってるだろ
854名称未設定:2006/02/08(水) 19:48:54 ID:eeFOTO1X0
>>847
何だか偽Macみたい
855847:2006/02/08(水) 20:26:19 ID:ASaHQE7d0
ダサいかな?偽っぽい?
MacOSX Grey Nativeって奴だけど...
Sofa KingというテーマもかっこいいんだけどSafariみたいでやめた

Safari→火狐→Operaと変えてきたけど、自分的にはOperaが一番使いやすいな
widgetが増えてこれから面白くなりそうだし

856名称未設定:2006/02/08(水) 20:47:19 ID:Q2/Xj7tS0
アドレスバーを上にしたほうがいいよ
857847:2006/02/08(水) 21:01:42 ID:ASaHQE7d0
>>856
tabバーをアドレスバーの下に置く方法あるんですか?
良ければ教えて下さい。
858名称未設定:2006/02/08(水) 21:04:21 ID:knIsWKOg0
釣りです
皆さんスルーしてください
859名称未設定:2006/02/08(水) 21:08:12 ID:Q2/Xj7tS0
メインバーに置けばいいのよ
860名称未設定:2006/02/08(水) 23:21:48 ID:KJwBsVr20
861名称未設定:2006/02/08(水) 23:28:11 ID:HWZ8A1/P0
みんなどんどんはってよ!
862名称未設定:2006/02/08(水) 23:30:02 ID:knIsWKOg0
チョソンミンジュジュイインミンコンファグク
863名称未設定:2006/02/09(木) 01:25:49 ID:7LNZcQ1l0
>>860
椎名林檎 浴室www
864860:2006/02/09(木) 01:38:43 ID:TNsCMW7D0
>>863
趣味です。
865名称未設定:2006/02/09(木) 02:31:31 ID:ktQUAM8M0
ろだにエロ画像連貼りしたバカ誰だ?

何枚かもらったけど
866名称未設定:2006/02/09(木) 02:38:29 ID:0EVI6oK20
もらったのかよw
867名称未設定:2006/02/09(木) 03:12:42 ID:t12+Tazs0
>>865
「なんでも」
だからどっかの馬鹿がググってきて貼ったんだろ。
業者ならURLと臭いコメント残していくし。
868名称未設定:2006/02/09(木) 14:25:02 ID:/1DSn7vU0
869名称未設定:2006/02/09(木) 14:27:59 ID:y56A7+p+0
ぎゃああああああああああ




つまんないね
870名称未設定:2006/02/09(木) 15:19:47 ID:0rkfJl400
Perche l'italiano?
871名称未設定:2006/02/09(木) 15:25:15 ID:l01CghBS0
872名称未設定:2006/02/09(木) 15:46:54 ID:y56A7+p+0 BE:373821757-
Dockのアイコンがだせぇ!
873名称未設定:2006/02/09(木) 16:11:26 ID:F+sQQj6v0
>>871
写真の女性もこんなださ男に貼られて
さぞキモがってるだろうなァ
874名称未設定:2006/02/09(木) 16:51:21 ID:JrWR/nu60
875名称未設定:2006/02/09(木) 16:53:13 ID:y56A7+p+0
つまんねーな
876名称未設定:2006/02/09(木) 16:58:38 ID:ktQUAM8M0
>>874
こんな最低なDockは見たことありません。
877名称未設定:2006/02/09(木) 17:05:38 ID:JrWR/nu60
キッビシー!
878名称未設定:2006/02/09(木) 17:28:12 ID:GK/9Z8U20
>>874
メールのアイコンおくれやす
879名称未設定:2006/02/09(木) 17:29:22 ID:JrWR/nu60
880名称未設定:2006/02/09(木) 17:34:01 ID:GK/9Z8U20
ありがとうー
早速かえますた
881名称未設定:2006/02/09(木) 17:51:03 ID:sVTicAV30
>>874
統一感無くてダサスギス
882名称未設定:2006/02/09(木) 18:16:31 ID:JrWR/nu60
個性と言え!個性と!キッ!
883名称未設定:2006/02/09(木) 18:21:41 ID:t12+Tazs0
キモイので次の方どうぞ
884名称未設定:2006/02/09(木) 18:46:34 ID:tmvHr1uu0
885名称未設定:2006/02/09(木) 20:11:54 ID:sVTicAV30
>>884
配色と、メニューバーと圧縮率がキモイ
886名称未設定:2006/02/09(木) 23:02:59 ID:UQSktpWr0
今日は晒しが多いじゃねぇか
この調子で続けよ、クズども
887名称未設定:2006/02/09(木) 23:54:05 ID:dgYNXaY30
久々にこのスレ覗いたら批判レスばっかでおもすれww
幕板もたまにはいいな
888名称未設定:2006/02/10(金) 00:11:26 ID:26bYcCBY0
889名称未設定:2006/02/10(金) 00:23:11 ID:iipRdF190
次の方どうぞ
890名称未設定:2006/02/10(金) 00:23:57 ID:KX7LNlvW0
>>888
何も言うことは無い





























はい、次。
891名称未設定:2006/02/10(金) 00:25:29 ID:+qnpG0Dr0
木曜日はUQSktpWr0が必死な日でした
892名称未設定:2006/02/10(金) 00:31:21 ID:yZp7Klxs0
お願いします
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20060210002828.jpg
893名称未設定:2006/02/10(金) 00:32:41 ID:cE9pRSis0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
894名称未設定:2006/02/10(金) 01:45:09 ID:i/yWv6u90
だから誰だよ、ろだにエロ画像連貼りしてるバカは。


また何枚かもらったけど。
895名称未設定:2006/02/10(金) 02:12:31 ID:MOBf5Tqr0
>>894
もらったのかよw
896名称未設定:2006/02/10(金) 02:55:15 ID:dXedt4qh0
897名称未設定:2006/02/10(金) 02:58:44 ID:cE9pRSis0
>>896
V2Cの壁紙うpキンボヌw
898名称未設定:2006/02/10(金) 03:22:54 ID:dXedt4qh0
899名称未設定:2006/02/10(金) 09:19:37 ID:OflB++wx0
>896
こんなん見ながらじゃ落ち着いて2chもできないよw
900名称未設定:2006/02/10(金) 09:55:09 ID:64nBiIQh0
グロ貼んな
901名称未設定:2006/02/10(金) 16:53:15 ID:cE9pRSis0
>>898
サンクス!
902名称未設定:2006/02/10(金) 18:56:50 ID:SryAZod10
903名称未設定:2006/02/10(金) 18:58:44 ID:cE9pRSis0
Caminoのアイコン使うなよ
904名称未設定:2006/02/10(金) 19:10:07 ID:/qo+w3BA0
>>902
特徴ないね。普通。
次のかたどうぞぉ〜
905名称未設定:2006/02/10(金) 19:13:02 ID:BbINa17E0
和んだ
906名称未設定:2006/02/10(金) 19:34:08 ID:+qnpG0Dr0
こういう猫よりも普通にそこらにいるような猫の方が
907名称未設定:2006/02/10(金) 23:31:35 ID:UWyz3yTI0
おいしそう
908名称未設定:2006/02/11(土) 00:30:19 ID:yCDJv0tw0
弄ってみた
ttp://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20060211002212.jpg
909名称未設定:2006/02/11(土) 00:51:54 ID:pgF7Pae40
リソース何処にあんの?
910名称未設定:2006/02/11(土) 00:59:34 ID:cHf83ID10
/System/Library/PrivateFrameworks/SyndicationUI.framework/Versions/A/Resources/Themes/default.syndtheme/Contents/Resources
911名称未設定:2006/02/11(土) 01:30:18 ID:pgF7Pae40
PrivateFrameworksが無い件・・
912名称未設定:2006/02/11(土) 02:29:55 ID:JrzWSlyn0
きょうはエロ画像は無いのかね
913 :2006/02/11(土) 11:33:19 ID:2jKS1gPA0
914名称未設定:2006/02/11(土) 11:44:42 ID:jQT/s2xv0 BE:209884875-
これはひどい
915名称未設定:2006/02/11(土) 11:47:43 ID:+EljsFsi0
メニューバーが汚らしい
小容量のHDやメモリ使用量を表示させる意味はあるのかね
916名称未設定:2006/02/11(土) 12:48:25 ID:y0Ez9XpZ0
Macが可愛そう・・・
917名称未設定:2006/02/11(土) 13:54:54 ID:bYNr44B30
うわぁ…
918名称未設定:2006/02/11(土) 17:16:20 ID:k/8rhR+2P
>>911
あるだろ、Spotiightで検索とかした?
919名称未設定:2006/02/11(土) 17:49:48 ID:LzZM+f7/0
>>918
したよ。隠しファイルも見たけど無い。
920名称未設定:2006/02/11(土) 18:00:08 ID:kaoAadI60
そう言えば○トロ・魔女の卓球○・○ピュタがあって
四大ジ○リのナウ○カだけないのはなんで?@iPod
921名称未設定:2006/02/11(土) 18:10:32 ID:9TTG9Czf0
は?
922名称未設定:2006/02/11(土) 18:17:01 ID:kaoAadI60
いや壁紙の事な。
923名称未設定:2006/02/11(土) 18:25:37 ID:a+ryUgW90
は?
924名称未設定:2006/02/11(土) 18:28:03 ID:yaTCXyl10
iPodのパロディ壁紙のことだろう。
925名称未設定:2006/02/11(土) 18:28:25 ID:kaoAadI60
え?知らんの?
926名称未設定:2006/02/11(土) 18:34:47 ID:kaoAadI60
そうそう
927名称未設定:2006/02/11(土) 18:54:27 ID:9TTG9Czf0
流れが掴みづらいインターネッツですね。
928名称未設定:2006/02/11(土) 19:11:20 ID:rAwi8mJ+0
Firefoxのテーマで>>908みたいの出ないかな
929名称未設定:2006/02/11(土) 19:18:06 ID:4tIR9kDY0
930名称未設定:2006/02/11(土) 19:21:37 ID:LzZM+f7/0
どう見ても違うだろ
931名称未設定:2006/02/11(土) 19:26:22 ID:4tIR9kDY0
無ければ弄ったらいいだけのこと
932名称未設定:2006/02/11(土) 20:14:04 ID:JrzWSlyn0
クォリティーは著しく低いが、晒しが多いのはいいことだ
この調子で頼むぞ、クズども
933名称未設定:2006/02/11(土) 20:14:32 ID:p0i4n9a80
>>920
俺が、zipでまとめてアップしたやつの事かな?

実は、ナウシカってシルエットにすると、あんまり特徴無いんだよな〜。
なんか、元画像でも有ったら、作るけど‥‥‥。
934928:2006/02/11(土) 21:20:54 ID:t2k/f8UK0
>>929
それは使ってる。
もう少し黒っぽい(TigerMail風?)のが無いかと…
UNO効かないし
935名称未設定:2006/02/11(土) 21:48:04 ID:oGAarj9Q0
デフォルトブラウザで悩む俺・・
V2Cは便利だしこれにしようとおもったが、マカー用も俺のツボをつくんだ・・・・
3ペイン時のV2Cは変な段差が出来てしまうんだ・・・これが無きゃいいんだけどな・・
あとAAフォントの間が開きすぎるのもなんとかしてほしい・・デフォルトフォントの行間がちょうどいいのに、
AAフォントに合わせて行間を縮めると今度は通常の文字が見にくくなる・・個別に設定できたらいいんだが・・
p2もなかなかいいと思ったが・・俺にはPHPはわからない・・・p2.netは機能がダメダメだ・・
畜生・・俺はどうすればいいんだ・・
936名称未設定:2006/02/11(土) 21:51:14 ID:zbNItcmv0
俺はただ単にOS9時代から使ってて慣れてしまったという理由だけでマカー用を使ってる。
AAずれたらAA補正機能使えば良い。
937名称未設定:2006/02/11(土) 21:53:02 ID:7oZE6bwj0
>>935
変な段差って何じゃ?
俺はバチスカ→v2cに変えた。
スレ立て機能とオートリロード機能がつぼに来たから。
938名称未設定:2006/02/11(土) 22:00:13 ID:oGAarj9Q0
>>936
それはマカー用。の機能だろ・・あれは便利だよな・・面倒だけど・・
>>937
スレ一覧のまわりに変な囲いができるだろ・・あれだ・・あれは要らないだろ・・・
確かにスレ立て機能は便利そうだな・・俺は使わないが・・オートスクロールも便利そうだな・・俺は使わないが・・
939名称未設定:2006/02/11(土) 23:26:27 ID:Bqknmnpx0
>>920
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up43372.gif
これってなかなかいいセンスだよな
940名称未設定:2006/02/11(土) 23:36:46 ID:oGAarj9Q0
>>937
オートリロードじゃなくてオートスクロールか・・いいかも・・
941名称未設定:2006/02/11(土) 23:45:25 ID:yAFoBKfl0
スレ違い。その件は終了
942名称未設定:2006/02/11(土) 23:53:50 ID:oGAarj9Q0
>>941
本当はブラウザスレに書き込もうと思ったんだが・・スレを間違ってしまったんだ・・すまんな・・・
943名称未設定:2006/02/12(日) 00:07:47 ID:0WBoataH0
944名称未設定:2006/02/12(日) 00:10:07 ID:Y09Ii+ug0
版画?
945名称未設定:2006/02/12(日) 00:12:08 ID:1/T/t/4/0
Cocoapotraceじゃないの?
946名称未設定:2006/02/12(日) 00:31:11 ID:hECHLZYU0
てかIDすごいな
947名称未設定:2006/02/12(日) 00:35:31 ID:1/T/t/4/0
ををっ、記念カキコ
948名称未設定:2006/02/12(日) 14:30:29 ID:/xxopk9c0
手作業でトレースしても、オートトレースの自然な感じができなくてくやしい
949名称未設定:2006/02/12(日) 18:10:29 ID:hhdSU7BO0
このようにページ全体を一枚で保存するの
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up1328.pdf
どうやってやるのですか?
950名称未設定:2006/02/12(日) 18:22:27 ID:nhROzFlo0
それぞれのブラウザスレで聞いてください。
スレ違いです。
951名称未設定:2006/02/12(日) 18:49:22 ID:dqLvvGew0
iTunesの画面を壁紙代わりにできないかなぁ。
952名称未設定:2006/02/12(日) 19:21:47 ID:S8XUTfnC0
>>949
スレ違い。

っヒント:シイラ
953名称未設定:2006/02/12(日) 20:59:48 ID:/fKfnMbH0
>>949
Paparazzi!

スレ違いも何もうpに対して反応がないから雑談になっちまう。
954名称未設定:2006/02/12(日) 21:14:23 ID:nhROzFlo0
スレ違いにレスする奴が一番最低
>953 (´⊂_,`)プッ
955名称未設定:2006/02/13(月) 01:48:41 ID:WwG9DznS0
( ´,_ゝ`)
956名称未設定:2006/02/13(月) 03:30:29 ID:38XBUxyy0
さあ、祭りが始まったかもしれません。
顔文字を全面に出したMacのDesktop画像を晒しましょう。
957名称未設定:2006/02/13(月) 04:04:21 ID:whMiyQde0
958名称未設定:2006/02/13(月) 05:40:18 ID:kjuY3QIf0
959名称未設定:2006/02/13(月) 06:25:24 ID:38XBUxyy0
その調子です
どんどん晒しましょう
960名称未設定:2006/02/13(月) 09:00:42 ID:dkmgtC500
961名称未設定
>>957
うわっデスクトップにリンゴ置いてるキモッドザくせぇ