[聖戦]ソニーを地獄の炎で焼き尽くせ「ファトワ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
MacOSXは美しき楽園だ。
ここに侵入を試みた悪人たちはことごとく撃退されてきたが、遂に細菌を侵入させた者がいる。
其の名はソニー。
音楽を聴きたいという無垢な心に付込み、管理やパスワードを入力させ、悪の細菌に感染させた。

日本ではiTMSに音楽を卸さず、海外でもジョブズの癌を再発させかねない不当な値上げを要求
する悪の組織ソニー。

聖戦の条件は整った。ソニーを地獄の炎で焼き尽くせ。

このスレに憎悪の書き込みは不要だ。ソニーのネガティブ情報だけを置けば良い。
マックユーザーは最低1日21回コピペする義務がある。
手加減は要らない。あらゆるソニー関係スレで悪のソニーの資金源を断つべくコピペしろ。

                           〜 裏スティーブ・ジョブズ
2名称未設定:2005/11/11(金) 13:14:07 ID:n1xeFxoX
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
3名称未設定:2005/11/11(金) 13:25:09 ID:EZ/INwg1
333
4名称未設定:2005/11/11(金) 13:27:44 ID:BcIp+P3S
5名称未設定:2005/11/11(金) 13:35:27 ID:DuzFuJHv
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html

ソニーBMG社のとった手法の問題点は、悪者に利用されかねないということ
ではなく、同社が自ら悪事を働いたところにある。

 われわれは今回の件で、コンピューターの裏社会を調べあげ、よからぬ行為
の証拠をつかむ必要はない。CD購入者のコンピューターの最も基本的な性能
に危害を加えたことで、ソニーBMG社はフェアプレーのルールを破り、合法的
なソフトウェアとコンピューターへの不法侵入を隔てる、明確な一線を踏み越え
たのだ。同社の行為は民事訴訟の対象にもなりかねない。

 さらに、米国の『コンピューター詐欺・濫用禁止法』のもとでは、ソニー
BMG社の行為は犯罪とみなされる可能性もある。
6名称未設定:2005/11/11(金) 13:48:21 ID:DuzFuJHv
■ウイルス情報
ウイルス名: XCP
別名: SecurityRisk.First4DRM (Symantec) / XCP.Sony.Rootkit (CA)
種別: プログラム
情報掲載日: 2005/11/10
発見日(米国日付): 2005/11/08
http://www.mcafee.com/japan/security/virXYZ.asp?v=XCP
7名称未設定:2005/11/11(金) 13:53:30 ID:k+KdPFiF
SCEJ、PS2の新色「サテン・シルバー」を11月23日発売
型番が「SCPH-75000」になり、一部ソフトの動作に問題発生

 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/ps2.htm


「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ以降のモデル)における
「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格
ソフトウェアの互換性についてのお知らせ

 http://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html
8名称未設定:2005/11/11(金) 14:05:36 ID:sfnH92wu
マカーだけどな、ソニーも嫌いだけどな
こういう分断主義はそれ以上に大嫌いだ
大概こういう民族主義、分断主義の裏には
もっと大きな所の影が見え隠れする
気持ち悪いったらありゃしない

普通にマカーならこういう所は無視しろ
9名称未設定:2005/11/11(金) 14:08:32 ID:wrDvnFUK
      /彡SONYミ
     | | / / /   \\
     |  \       |
      |  /  , ~ー' 'ー)
     |\ヽ─( =・-)(=・-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 6 \`ー '/ \ー'  | 音楽を聴きたいなら、ソニー製ソフトを使い、
      \)    /.._)' < ソニーに個人情報を差し出さなければならない
        /\  ___)    \_________
      /   \__(

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news061_2.html
DRMソフトと、SONY BMGがDRM削除プログラムの入手を希望する顧客にダウン
ロードを求めているActiveXプログラムは、いずれも同社のサーバへの暗号通信
トンネルを作成するという。

顧客はSONY BMGのCDを同社のお仕着せのメディアプレーヤーではなく、自分の
好みのプレーヤーで再生できてしかるべきだ、とカリー氏。
10名称未設定:2005/11/11(金) 14:09:10 ID:wrDvnFUK
>>8
GK乙
11名称未設定:2005/11/11(金) 14:18:02 ID:sfnH92wu
>>10

やぁ、マジにマカーなんだが
ついでに言うと、かなりソニーにはムカついてる
かつてソニーが好きだっただけにね

LC630からの生粋だい(以降win機買った事なし)
今はPowerBook12インチ使ってるよ

冷静になれや
言いたい事は二つ
まず、本当にマックにスパイウェアを入れたかの情報が曖昧
まずこれ確認しなよ

それから、

>>このスレに憎悪の書き込みは不要だ。ソニーのネガティブ情報だけを置けば良い。
>>マックユーザーは最低1日21回コピペする義務がある。
>>手加減は要らない。あらゆるソニー関係スレで悪のソニーの資金源を断つべくコピペしろ。

これだよ
このやり方は許せない
エバンジェリストがかっこいいのは、他社をけなす事じゃなくて
自社のすばらしさを語る事だろ?

自らGKになるなよ
ソニーGKと同じレベルに落ちるなよ
12名称未設定:2005/11/11(金) 14:28:30 ID:wrDvnFUK
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm

 ソニーから最近発売された複数のアルバムで見つかったこのソフトウェア
は、これらのCDをPCで再生すると活動を始める。同ソフトウェアは、自身を
CDドライブからハードディスクの奥深くにインストールし、見つからないよう
姿を隠してしまう。この偽装テクニックを悪用すれば、ウイルス作者が自分の
悪質なソフトウェアを隠せるようになってしまうと、セキュリティ専門家らは
語っている。

ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトのメディア
プレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコ
ンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明
だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピン
グ」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は
語っている。

 Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、
ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意
されていないことだ」と語っている。
13名称未設定:2005/11/11(金) 14:46:25 ID:daNLs6V6
これジリ貧の糞ニーの企業戦略なの?
14名称未設定:2005/11/11(金) 14:56:36 ID:/4pPj4zi
リンゴマークの入った13インチのトリニトロンモニターは、
当時の俺の一番のあこがれだったのに…。
15名称未設定:2005/11/11(金) 14:59:31 ID:sfnH92wu
>>14
17インチの奴とか、21インチの奴もあったな、、、
時々大学の廊下に廃棄物扱いで捨て置かれてると今でも持ち帰りたくなる
16名称未設定:2005/11/11(金) 15:09:47 ID:i26BaOLq
昔はトリニトロンユーザーってマカーに多かったよね。
17名称未設定:2005/11/11(金) 16:46:17 ID:XS2XrDsl
もう、マカーはソニー製品は買わないね
18名称未設定:2005/11/11(金) 16:59:08 ID:sfnH92wu
単純に部屋からなくなっていってたな ソニー製品。
ヘッドフォンが二つ残ってるだけだな,今俺んちだと
19名称未設定:2005/11/11(金) 17:02:45 ID:Mx7VjdDc
どれもDQN好みの曲だから関係ないね(柴田恭兵)と思ってたら
コロンビア/レガシーも入ってるね。これはいけない事だ。
これからはPCで聴きたい曲はリッピングせず、素直にダウソしよう。
20名称未設定:2005/11/11(金) 17:19:36 ID:6G76XK8D
>>19
最初の2行、激しく同意。
本気でSony/BMGものは買わないことにする。
どれに入ってるかも公表せず、根本的な方針転換をする気もないらしい以上、やむを得ん。
というか、いつ頃から入ってるのだろう。
家にもlegacyのあるけど…。
21名称未設定:2005/11/11(金) 17:22:09 ID:i2p9vcYq
前: 名称未設定 投稿日: 05/11/11 (Fri) 13:48:21 ID: DuzFuJHv
■ウイルス情報
ウイルス名: XCP
別名: SecurityRisk.First4DRM (Symantec) / XCP.Sony.Rootkit (CA)
種別: プログラム
情報掲載日: 2005/11/10
発見日(米国日付): 2005/11/08
http://www.mcafee.com/japan/security/virXYZ.asp?v=XCP
w.mcafee.com/japan/security/virXYZ.asp?v=XCP
22名称未設定:2005/11/11(金) 17:31:05 ID:XS2XrDsl
23名称未設定:2005/11/11(金) 17:33:25 ID:VEFH2oPf
チョソニーの問題で何でマカーが妙に嬉しそうなんだ?
24名称未設定:2005/11/11(金) 17:40:48 ID:OHZOOSRn
>>23
>チョソニーの問題で何でマカーが妙に嬉しそうなんだ?

まあソニーが2ちゃんで工作員してiPodの評価を下げたり、
iTunes Music Storeにあからさまに抵抗を示していたり、
過去幾度となくAppleユーザーを見下す態度を取っているから。

Apple信者を差し引いても、一般的にソニーの評価は低くなってきている。
ソニーの肩をもつのはいい加減やめにしたほうがいいと思うよ。
やっぱ腹立つじゃん。
誰だってふつうに。
25名称未設定:2005/11/11(金) 17:49:55 ID:6G76XK8D
ていうか、もっと直接的に関係が出てきてしまったわけだが。

MacOSXでもソニーの音楽CDでウイルス感染!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1131673389/63n-
26名称未設定:2005/11/11(金) 17:58:24 ID:+aunvj03
>>25
ほんとに許せないね。キタッチョみたいに
「戦争起こすぞ」って言ってるだけならまだしも、
爆弾落っことしたもんね。
27名称未設定:2005/11/11(金) 18:02:02 ID:Mx7VjdDc
マイルスのCellar Door Sessionsも怪しいかも。
実によくねぇ。
28名称未設定:2005/11/11(金) 18:04:13 ID:ca3FxxzC





         梅夫乙



29名称未設定:2005/11/11(金) 18:18:25 ID:EZ/INwg1
PS2にしてもソフトが糞高いし、ゲームが始まるまでクレジットとかで時間かかり過ぎだろ
30名称未設定:2005/11/11(金) 18:27:39 ID:Mx7VjdDc
それは他のところでぼやいてネ
31名称未設定:2005/11/11(金) 18:46:29 ID:SYpVppcl
今後MX/ny推奨
32名称未設定:2005/11/11(金) 18:52:56 ID:XS2XrDsl
ウイルス:ソニーの音楽CDを悪用、実例が出現
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051111302.html

 英ソフォス社は10日(現地時間)、ソニーのコピー制限付き音楽CDが、実際
にウイルスに悪用されたと発表した。『Stinx』と名付けられたトロイの木馬型
ウイルスで、これを添付したメールが出回り始めた。このCDは、ウィンドウズ・
パソコンで再生すると特殊なソフトがインストールされ、それがウイルスの隠れ
みのになる懸念が発覚していた。

 同社によると、メールの件名は「Photo Approval Deadline」。本文も英語で、
「あなたの写真を雑誌に掲載したいので、添付の画像を確認してほしい」などと
書かれていた。添付ファイルをクリックすると感染し、パソコンが遠隔操作され
る恐れがある。

 CDと一緒にインストールされるソフトは、ユーザーには見えないようになって
いるが、それが「ルートキット」と呼ばれる手法であることが問題になっていた。
ウイルスのファイル名に、CDのソフトと同じ文字例を含めれば、ウイルスも見え
なくなってしまう。Stinxは、その手口をさっそく利用した。

 このCDは、米ソニーBMG・ミュージックエンタテインメント社が、米国で
試験的に発売し、日本でも輸入盤が売られている。市民団体の電子フロンティア
財団(EFF)は、対象となるCDが少なくとも19作品見つかったとして、ウェブサイト
でリストアップした。
33名称未設定:2005/11/11(金) 19:20:59 ID:sFmC3jEB
ゆるせん〜!
34名称未設定:2005/11/11(金) 19:32:39 ID:8L44sp9R
不正コピーが横行しているから、何とかコピーを
防止しようとしたのですが効果がありません。
思い切って客から見えないようにrootkitで隠した
のですが、エフ・セキュア社のセキュリティチェックに
見つかりました。
慌てて偽装メカニズムはリスクでないと言い訳しましたが
どう見てもトロイです。
本当にありがとうございました。
35名称未設定:2005/11/11(金) 20:00:22 ID:XS2XrDsl
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身を
デフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明だが、
そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。

Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、ファイルに
擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、説明がないこと、
同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」と語っている。
36804:2005/11/11(金) 20:17:22 ID:RPkmDWdB


なんて会社だ。
37名称未設定:2005/11/11(金) 20:17:29 ID:XS2XrDsl
552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:40:05 ID:+3GvYuRC
気のせいかもしれんが平○堅のCD使ってからというもの
PCが微妙に雑音入ったりしてて調子悪い・・
ネタじゃなくマジで・・
本当に邦楽CDは大丈夫なのかと不安でならない、、。
38名称未設定:2005/11/11(金) 20:50:50 ID:q443hTit
>音楽を聴きたいという無垢な心に付込み、

ここが一番許せねえ
39名称未設定:2005/11/11(金) 20:55:19 ID:c1y9de0S
いや、そういうナニワ節な部分は正直いいや。
40名称未設定:2005/11/11(金) 20:56:25 ID:ca3FxxzC
異常なんてもんじゃない。。。
41名称未設定:2005/11/11(金) 20:56:49 ID:+aunvj03
iTunes 5をインストールして起動しなくなったり、
不具合の起こったWin XP機種の多くがVaioだったという事実にも繋がりそう。
余罪を追及してみたいもんだ。
42名称未設定:2005/11/11(金) 21:13:36 ID:QVhX12pA
>3
10.3.9で止まってますが虎よかですか?
43名称未設定:2005/11/11(金) 21:29:25 ID:qmBts5jC
米ソニーBMG:音楽CDのウイルス懸念、訴訟に発展
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000004-wir-sci
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051102301.html
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html
米ソニーBMG、音楽CDのウイルス懸念に対応策
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104303.html
ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
ソニーBMGのCD保護対策にセキュリティの懸念噴出--「行き過ぎ」との批判も
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090087,00.htm
ソニー製CDのコピー防止機能、ウイルス対策ソフトで検出される可能性も
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090301,00.htm
ソニーBMG、問題のコピー防止機能付きCD向けにパッチ配布へ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090174,00.htm
44名称未設定:2005/11/11(金) 21:32:40 ID:qmBts5jC
      /彡SONYミ
     | | / / /   \\
     |  \       |
      |  /  , ~ー' 'ー)
     |\ヽ─( =・-)(=・-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 6 \`ー '/ \ー'  | 音楽は、ソニーBMGのCDを買い、ソニー製ソフトを使い、
      \)    /.._)' < ソニー製携帯プレーヤーで聴かなければならない
        /\  ___)    \_________
      /   \__(

 Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトの
メディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコンピュータ上で再生
されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテク
トされていないCDを「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社
は語っている。

 Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズ
が挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除
できるツールが用意されていないことだ」と語っている。
(抜粋:ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
45名称未設定:2005/11/11(金) 23:17:57 ID:N0F/Pg5K
Symantec、SONY BMGのDRM技術を悪用したウイルス「Ryknos」を警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/11/9820.html

米Symantecは10日、米SONY BMG Music Entertainmentが音楽CDのコンテ
ンツ保護に用いているDRM技術を利用し、PCへの侵入を試みようとするウイルス
「Backdoor.Ryknos」を警告した。
また、SymantecではSONY BMGのDRM技術についても、インストールした場合
にセキュリティ上の危険が伴うとする「セキュリティリスク」に分類している。
46名称未設定:2005/11/12(土) 01:17:25 ID:5/75gsn/
47名称未設定:2005/11/12(土) 02:04:40 ID:5/75gsn/
これは氷山の一角か--EFF、ソニーのrootkit組み込みCD19枚を発表
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm

 ソニーがCDにrootkitを組み込んだことが明らかになって以来、この問題がセ
キュリティベンダーやユーザーの間で物議をかもしている。
しかし、ソニーは同ソフトウェアが組み込まれたCDを明らかにしていない。

 EFFでは、以下のCDにrootkitが含まれていることを突き止めたという。

Trey Anastasio, Shine (Columbia)
Celine Dion, On ne Change Pas (Epic)
Neil Diamond, 12 Songs (Columbia)
Our Lady Peace, Healthy in Paranoid Times (Columbia)
Chris Botti, To Love Again (Columbia)
Van Zant, Get Right with the Man (Columbia)
Switchfoot, Nothing is Sound (Columbia)
The Coral, The Invisible Invasion (Columbia)
Acceptance, Phantoms (Columbia)
Susie Suh, Susie Suh (Epic)
Amerie, Touch (Columbia)
Life of Agony, Broken Valley (Epic)
Horace Silver Quintet, Silver's Blue (Epic Legacy)
Gerry Mulligan, Jeru (Columbia Legacy)
Dexter Gordon, Manhattan Symphonie (Columbia Legacy)
The Bad Plus, Suspicious Activity (Columbia)
The Dead 60s, The Dead 60s (Epic)
Dion, The Essential Dion (Columbia Legacy)
Natasha Bedingfield, Unwritten (Epic)

 EFFでは、上記以外のCDにもrootkitアプリケーションが含まれている可能性
があるとしている。だがソニーは先週、ZDNet UKの取材に対し、同技術を搭載
したCDは英国では発売されていないと述べていた。←大嘘つき。
48名称未設定:2005/11/12(土) 02:19:36 ID:DqS6pZRY
おれは今でもウォークマソ使ってるよ(カセットテープのやつ)

もうそれだけでいいじゃないか。
49名称未設定:2005/11/12(土) 03:01:17 ID:GGiD5tDA
>>48
CD聞けない
50名称未設定:2005/11/12(土) 03:13:18 ID:HsS/u1Vm
カセットウォークマソって1年経つと必ずモーターがヘタって使えなくなったな。。。
51名称未設定:2005/11/12(土) 03:31:49 ID:t0ZhiroH
>>50
その頃からンにータイマーあったのか・・・。
52名称未設定:2005/11/12(土) 05:18:21 ID:4qEqyDpr
これは家電・IT業界の雪印だな..
SONYがこんなことで企業生命を絶つとは..
53名称未設定:2005/11/12(土) 05:56:20 ID:16tpKfBX
「こんなこと」って事はないだろ
54名称未設定:2005/11/12(土) 05:56:43 ID:6uuE74Ol
>>52

家電、IT業界の雪印。

まさにそうだな。
三菱自動車も嫉妬するほど鮮やかな破滅だな w
55名称未設定:2005/11/12(土) 06:35:03 ID:10St5sO9
でもスンニ派は追いつめるとやっかいですよ
56名称未設定:2005/11/12(土) 07:39:17 ID:PxZ5u7SS
>>55
既に爆弾仕込まれてます
57名称未設定:2005/11/12(土) 07:41:34 ID:iXDeEvIW
>>1
GK乙
58名称未設定:2005/11/12(土) 07:41:38 ID:CKwlmfAe
>1 :名称未設定 :2005/11/11(金) 13:13:36 ID:dr3MbBhw

幼稚だな。
59名称未設定:2005/11/12(土) 07:56:45 ID:G0QH5yZQ
いままでのソニーの行動はとっても愉快な気分にさせられたのに
とうとう壊れたな

被害与えちゃだめだよ
60名称未設定:2005/11/12(土) 10:34:06 ID:mJF3+Lsi
>>50
カセットウォークマソはどこのもすぐ壊れるけどな
61名称未設定:2005/11/12(土) 13:48:30 ID:+n/87evM
糞ニー許せないし、許しちゃだめだな。
62名称未設定:2005/11/12(土) 14:18:06 ID:TIDaK8DI

「rootkit」騒動渦中のSONY BMG、XCP技術採用CDの製造を中止
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/12/news004.html
63名称未設定:2005/11/12(土) 14:18:24 ID:BD2enH7O
まあまあ悪気は無かったんだし
64名称未設定:2005/11/12(土) 14:26:28 ID:+n/87evM
http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20040729_j04CCCDL.jpg
上はソニー・ミュージックエンタテインメントのCCCDに書かれている免責事項。
再生はユーザーの自己責任で、データの消失、機器破損が生じても補償しないとある。

下はパソコン・音響機器メーカーとしてのソニーのCCCDについてのコメント。
CDプレーヤーやパソコンでの動作・音質は保証しないとある。
http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20040729_j05SONYL.jpg
65名称未設定:2005/11/12(土) 14:26:44 ID:UYOaXwvu
>>62
「SONY BMGは用心のため、XCP技術を含むCDの製造を一時的に停止する」と同社は声明を出した。

一時的に…
一時的に…
一時的に…
一時的に…
一時的に…
一時的に…
66名称未設定:2005/11/12(土) 14:43:02 ID:+n/87evM
http://news.com.com/Sony+halts+production+of+rootkit+CDs/2100-1029_3-5946825.html?tag=nefd.top
rootkit を入れた XCP 技術を採用した CD の生産は停止する。
でも SunComm 社の DRM 入り CD(もどき)は今後も生産する。
(SunComm のは Windows/MacOS 両対応)

#しかし、
# rootkit 削除プログラムの提供に個人情報を要求する

# 入手した個人情報に対して、プロモーション活動に使うことがあることを
# プライバシーポリシー上で明記している

# rootkit は削除しても、スパイウェアであり、かつ他社CDに対してもノイズ混入
# (ノイズではなく、個人識別ウォーターマークだとは思うが)させる、
# ソニー製メディアプレーヤーは削除させない

# アンインストーラーの実行に当たっては、ActiveX コントロールのインストール
# を要請され、そのコントロールは、PCの情報を無断で SONY BMG のサーバーに
# 送信している

# CDをの購入者に対する被害補償に触れていない
67名称未設定:2005/11/12(土) 15:37:16 ID:91lOIVlJ
スラッシュドット ジャパン | SONY BMGのrootkit問題対策パッチに新たな問題
http://slashdot.jp/security/05/11/07/2148244.shtml

apt曰く、"先日、Sony BMGの米国内向けCCCDにルートキットとして/.JPでも取り上げられたrootkit問題の続報になるが、
ITmediaの記事によると、Winternals Softwareのチーフソフトウェアアーキテクト、マーク・ルシノビッチ氏がこの問題についてさらなる調査結果を公表したそうである。
ルシノビッチ氏によると、この問題の対策としてSONY BMGがリリースしたパッチには、設計上のミスにより、このパッチをインストールした時にコンピュータがクラッシュする可能性があるという。
さらに、コピープロテクトソフト(XCP)がSONY BMGのWebサイトと通信していることを示す調査結果もルシノビッチ氏のBlogで公表され、プライバシーについても懸念が表明されている。"
68名称未設定:2005/11/12(土) 16:36:23 ID:91lOIVlJ
ソニーBMGのCDをPCに入れると再生ソフトを入れようとする

承諾すると、デフォルトの再生ソフトとしてソニーの再生ソフトがインストールされる

それと同時にWindowsの中核となる部分を書き換えるプログラム(rootkit)もインストールされる。
それらはユーザーの知らないところで常時実行されることになる

Windowsの中核となる部分が書き換えられる訳だが、それらはユーザーに
気づかれないように隠蔽工作をする為、ユーザーはそれらのプログラムが
常に実行されている事に気づくことが出来ない

ユーザーが音楽を再生するとユーザーのインターネットアドレスや
再生しているCDを特定しソニーのサーバーに送信

CDから音楽データを取り出す時に、何らかのデータが埋め込まれる為、結果として
元のCDよりも音質が劣化したものが取り出される

ユーザーが不用意にソニーがインストールしたプログラムの削除を試みると、
CDドライブやDVDドライブ等が使用不能な状態に陥る

ソニーBMG GDB担当社長トーマス・ヘス氏
「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

「ユーザーに気づかれないようにプログラムを隠蔽する」機能を悪用したウィルスが発見される

続く
69名称未設定:2005/11/12(土) 17:24:44 ID:91lOIVlJ
国土安全保障省の政策局次官補、Stewart Baker氏は、
Sony BMGの問題を取り上げた上で警告を発した。

"I wanted to raise one point of caution as we go forward,
because we are also responsible for maintaining the security of the information infrastructure of the United States and making sure peoples' [and] businesses' computers are secure.
... There's been a lot of publicity recently about tactics used in pursuing protection
for music and DVD CDs in which questions have been raised about whether the protection measures install hidden files
on peoples' computers that even the system administrators can't find."

"It's very important to remember that it's your intellectual property
-- it's not your computer. And in the pursuit of protection of intellectual property,
it's important not to defeat or undermine the security measures that people need to adopt in these days.

"If we have an avian flu outbreak here and it is even half as bad as the 1918 flu,
we will be enormously dependent on being able to get remote access for a large number of people,
and keeping the infrastructure functioning is going to be a matter of life and death and we take it very seriously."

参照URL:ttp://blogs.washingtonpost.com/securityfix/2005/11/the_bush_admini.html
70名称未設定:2005/11/12(土) 18:31:08 ID:GxUYPpot
>>63
団塊乙
71お団子たん ◆6TZVdango. :2005/11/12(土) 19:19:48 ID:8gKZ+boA
>>71
(・д・) <団子乙
72名称未設定:2005/11/12(土) 20:14:37 ID:z+BVdoPG
懲罰的あげ
73名称未設定:2005/11/12(土) 21:26:02 ID:aAq1Qu4N
140兆円ぐらいの懲罰賠償を課して欲しいね
74名称未設定:2005/11/12(土) 21:59:21 ID:uQdBYJ9y
>73
米国経済立て直してどうすんの?
75名称未設定:2005/11/12(土) 23:33:43 ID:91lOIVlJ
DRMプログラムに関する警察の捜査に直面するソニー<2005/11/08>

ALCEI-EFI(イタリア電子フロンティア・双方向電子通信自由協会)は、rootkitとして働くコピー防止ソフトウェアを使用したとして、
イタリアサイバー犯罪捜査課長である財務警察のウンベルト・ラペット警察大佐に対して、ソニーBMG社を告訴し、犯罪捜査を要請し
ている。同団体は、同ソフトウェアがコンピュータにダメージを与えるとともに、イタリアの法律で禁止されている、有害な機能が含
まれると主張している。同社のソフトウェア開発元のFirst 4 Internet社は、rootkit機能の使用は、ユーザがコピー防止を回避するのを
防ぐのに必要であったと述べている。Computer Associates社は、ソニー社のコピー防止機能をスパイウェアのひとつとして分類して
いる。
Techworld 
ttp://www.techworld.com/security/news/index.cfm?RSS&NewsID=4745

ttp://www.cyberpolice.go.jp/international/europe_russian/20051110_004726.html
76名称未設定:2005/11/12(土) 23:41:11 ID:j/VQ/Wln
>>75
>ソニー社のコピー防止機能をスパイウェアのひとつとして分類して
>いる。


スパイウェア以外の何者でもないな
77名称未設定:2005/11/13(日) 00:25:02 ID:V8IOmcUl
>>47
名前がいいやね。最初はShineで、Healthy in ParanoidTimesがNothing is Soundになって、次は
Invisible Invasion!PhantomsでおまけにSuspicious Activityって自白かよって。

最後のUnwrittenはちゃんとやれよな。
78名称未設定:2005/11/13(日) 01:01:31 ID:DNNnEySC
>>64
故意と過失は全然違う
過失にも責任はつきまとい、免責事項は書いてあるだけとも言える
最終的な判断は裁判所
79名称未設定:2005/11/13(日) 01:14:16 ID:u7A84/mV
トップレベルの深刻なニュースだってのに、
どこのmediaも扱わない。

さ す が 内 部 処 理 の ソ ニ ー 
80名称未設定:2005/11/13(日) 01:26:11 ID:pyHkdQge
マジレス

ソニーは日本の誇り
81名称未設定:2005/11/13(日) 01:34:45 ID:RZ0sIhUb
>>79
ものすごい圧力かけてると思われ。
ネットをやってても、知らない人多いもん。この話題。
82名称未設定:2005/11/13(日) 01:37:10 ID:pyHkdQge
チョンみたいなやつは死ね
83名称未設定:2005/11/13(日) 01:41:37 ID:u7A84/mV
>>81
休日出勤ご苦労さんとでも声かけたくなるな。
ソニー社員に。
84名称未設定:2005/11/13(日) 01:42:45 ID:kq/e+fwt
マジレス

ソニーは日本の埃
85名無し募集中。。。:2005/11/13(日) 01:44:35 ID:pyHkdQge
なぜソニーに、買わずにいられないような楽曲を作る優れたアーティストが集うのか?
それはソニーだからだ
86名称未設定:2005/11/13(日) 01:50:18 ID:H3fD6GZg
Mac OS Xのアップデートが行われる度に
『Mac OS Xに多数の脆弱性。Appleがアップデーターをリリース』
とか煽ってくるIT Pro(←笑)は全くこのことに触れてませんね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/index.html

さすが日経クォリティー
カネが全てだぜ!
87名称未設定:2005/11/13(日) 01:58:59 ID:U+D0LVZC
>>79
朝鮮人のやる手法とまったく同じだよな
88名称未設定:2005/11/13(日) 02:09:20 ID:vBmm4YU9
>>85
でももう聴けないから買わない。
89名称未設定:2005/11/13(日) 02:10:52 ID:W0G59ewv


なんかここ数日でやたらとブラビアとかいうゴミ液晶のCMが増えてないか?
つまりそういうことだよな?

90名称未設定:2005/11/13(日) 02:11:06 ID:vBmm4YU9
マジなところ、潰れて欲しいけど日経に迷惑かけて欲しくないから複雑。
91名称未設定:2005/11/13(日) 02:58:16 ID:H3fD6GZg
 【国際】「利用者を騙している」 ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ…訴訟に発展
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131612613/ より

 895  Name: 名無しさん@6周年  [] Date: 2005/11/12(土) 12:57:00  ID: uIUQRzSV0  Be:
    ソニーに電凸しました。

    (1). rootkitの件で米国で訴えられている件については知らない

    (2). Sonic Stageには、rootkitは入っていない「はず」

    (3). 上記はrootkitが何かを知った上での回答ですか?
       rootkitがとは、トロイの木馬とかウイルス的なものと認識してる

    (4). typeTシリーズに、Sony製の音楽環境がプレインストールされて「いない」機種は
      存在しない。すべてプレインストール済

    (5). Sonic Stageのソースコードは公開されていますか?
       されていない。

    これらの情報を総合すると、VAIOを買う人は、セキュリティに対する認識が低いとこ言うことかな。

900 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/12(土) 13:14:36 ID:uIUQRzSV0
>>895
あ、1個かき忘れ。

(6). リカバリディスクを用いても、Sonic Stageごとリカバリされるとのこと。
92名称未設定:2005/11/13(日) 02:59:47 ID:H3fD6GZg
【セキュリティ】早くもトロイの木馬出現 ソニーBMG製CDのコピー防止ツールを悪用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131731959/ より

584 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/12(土) 17:06:28 ID:uIUQRzSV0
NHKに直電しました。

(1). SONYのCDにウイルスが故意に入れられており、米国で訴訟されていることは知っているか?
 NHKでは、この件は知っていて、ほかの民放を含む報道機関もこの件は知っている。

(2). 民放で報じられないのは、SONYからの圧力で報じられないのか?NHKにも圧力がかかっているのか?
 民法に関しては、わからないが、そんな姿勢では報道に携わることはできないので、相手がどんなに大き
 な会社であっても、 報じる。

(3). このニュースはNHKでは報いつじられるか?
 土曜日はニュースの時間が短いので、報じられる可能性は低い。一番大きなニュースは7時の
 ニュースで、トップニュースは紀宮のニュースになる予定。時間が10分しかないので、取り上げ
 られない可能性もあり、いつ報道されるかは約束できない。

(4). NHKにとっては、小さなニュースで報じる価値が無いという認識か?
  大きなニュースだと思っているので、いずれ報道されると思う。

という感じ。1週間以内には報じられるような感触でした。もし、報じなかったら、
「視聴者第一主義に立って、”NHKだからできる”放送を追及します。」
っていうのは、嘘っぱちになるから、受信料を払うのを止めようぜ!
93名称未設定:2005/11/13(日) 05:40:10 ID:DNNnEySC
>>86
日経新聞社は相場操縦もやってるんじゃないか?
と、思う程...(以下ry
94名称未設定:2005/11/13(日) 07:52:28 ID:/DEeEOfe
>>93
リクルート事件でそれは実証済みw
95名称未設定:2005/11/13(日) 08:31:48 ID:ZCtYmpEr
>>93
いろいろあるみたいっすよ

>日経編集長,最後の日 (2005/09/30)
>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050930/109100/?P=4

>その久多良木氏と私の出会いは,実にほろ苦いものだった。
>1998年11月某日,1本の電話から始まった。
>ソニー・コンピュータエンタテインメントの広報担当者から電話,記事に対するクレームだった。
>「久多良木が直接,電話で抗議したいといっているんですが」とのこと。
>それは,プレイステーション2のLSI技術に関する推測記事について,
>「この記事には根拠がない」との指摘だった。
>私は,執筆者ではなく,査読を担当したデスクとして応対した。
>久多良木氏が相当の剣幕だっただけに,記者を電話口に出すわけにはいかない。
>しかし私は,なかなか謝罪しなかった。
>学会の取材に基づくもので,それなりに根拠があったからだ。
>ただし,久多良木氏の一つの言葉に目が覚めた。
>「開発を指揮しているのは私だ。なぜ確認しようとしなかったのか。
>そんな雑誌の取材は今後,お断りだ」と。
>確かに,記者に対して,その指示を出すのを怠っていた。
>私はこの点については,深くわびた。

>以後,私は新しい雑誌が印刷所から編集部に届くたびに,
>自分の足で久多良木氏のオフィスまで最新号を運び続けた。
>通常の読者よりも,1日半ほど早く,同氏の元に届いたわけである。
>何号届けただろうか。
96名称未設定:2005/11/13(日) 08:40:45 ID:u7A84/mV
マカでもなんでもないけれど、
ソニーを燃やし尽くすにはどうすればいいですか。


 ら
  わ
   た
    が
     煮
      え
       く
        り
         か
          え
           っ
            て
             ど
              う
               し
                よ
                 う
                  も
                   な
                    い
97名称未設定:2005/11/13(日) 09:01:41 ID:vUh+thWR
我々にできること
ソニー製品は買わない
ソニーの危険性を知り合いに広める
98名称未設定:2005/11/13(日) 11:10:50 ID:JOkb0MMV
訴訟を起こされるような製品は

買わない

広めない。

要するにiPod nanoは買わない広めない。

┐( ´,_ゝ`)┌
99名称未設定:2005/11/13(日) 11:21:33 ID:pMDjy77L
>>98
GK乙
問題を拡散させる作戦ですね。
100名称未設定:2005/11/13(日) 11:26:59 ID:JOkb0MMV
公平な立場で見れば、ソニーは悪質だが、
それはAppleでも同じだ。

どちらの企業も見てくれ優先主義で
価格はぼったくりで品質は中身は粗悪。

┐( ´,_ゝ`)┌
101名称未設定:2005/11/13(日) 11:27:28 ID:YB5B8kr+
>>99
団子だ。スルー推奨。
102名称未設定:2005/11/13(日) 11:28:57 ID:JOkb0MMV
要するにソニーはAppleの真のライバルだと言うことであり、

最近のAppleはソニータイマーまでパクリだしている。

┐( ´,_ゝ`)┌
103名称未設定:2005/11/13(日) 11:36:22 ID:JOkb0MMV
iMac G5は次元装置で動作不能に陥り、
Mighty Mouseは3ヶ月もしない内にスクロールボールが
正常に動作しなくなったり、サイドボタンが誤作動する
ようになる時限装置つき。

iPodは液晶が非常にモロく、ワザとボディー全体が尋常でないほど
キズだらけになる仕様で作ることで新製品への移行を意図的に
作り出している。

ソニー製品は欠陥だらけだが、それでも頻繁にリコールするだけ
マシだと言えるが、Appleは明らかに設計ミスでも放置だからね。

┐( ´,_ゝ`)┌
104名称未設定:2005/11/13(日) 11:37:04 ID:FDxBXQhq
>>102
いや、ソニータイマーはかなりの精度で作動するが、
アップルタイマーは予測不可能である。
しかも最初から欠陥でタイマーなど働いていないという説もある。
105名称未設定:2005/11/13(日) 11:41:12 ID:JOkb0MMV
Mac信者は何故これほどまでにソニーを嫌うのか?

それはAppleとソニーの企業体質が非常に似通っているからなのだ。

要するにソニーで起こることは、Appleでも起こると言うこと。

今、Appleは好調だが、近い将来、ソニーが悪質で信用に値しない企業の
レッテルを貼られたことと同じことがAppleにも起きると言うことを示唆している。

┐( ´,_ゝ`)┌
106名称未設定:2005/11/13(日) 11:45:59 ID:JOkb0MMV
TVと言えばトリニトロンと言われ、一世を風靡したソニーだが、
現在は見る影も無く、ソニーのTVなど全く売れていない。

現在ボータブルオーディオと言えば、AppleのiPodだが、
近い将来、携帯電話に市場を奪われ、iPodってなに?
と言われる時代が到来するだろう・・・。

きっとその頃にAppleなど多くの消費者に悪質で粗悪な企業の
レッテルを貼られ好調な業績など過去の栄光となっているで
あろうことが、手に取る様に分かる。

┐( ´,_ゝ`)┌
107名称未設定:2005/11/13(日) 11:54:07 ID:JOkb0MMV
ソニーは消費者の利便性など無視して、自己の利益ばかりを
追求し独自規格の商品を乱発している。

おまけにぼったくり製品が多く、品質は3流。

消費者は現在所有のソニー製品が壊れても、またソニー製品を
買うと言う傲慢な前提で、わざと買い換えサイクルを短くして
利益を上げる為に製品にタイマーを仕込んだ。

それがソニータイマーと呼ばれる物で、口コミの伝達速度の
遅かった時代なら有効に機能していただろうが、
現在のように口コミが瞬く間に広がってしまう時代では
逆に粗悪企業の露呈しているに過ぎない。

┐( ´,_ゝ`)┌
108名称未設定:2005/11/13(日) 11:55:21 ID:9Kw24jR1
何故そのような事が分かるのか?
何故そのような事が言えるのか?
たとえポータブルオーディオ業界でAppleが衰退しようと、信者たちはMacを崇め続けるであろう
・・・・・
109名称未設定:2005/11/13(日) 11:57:55 ID:9Kw24jR1
あなたは一体なにをしようとしているのか。
ソニーのような粗悪な企業は潰れるという道をたどるしかないのだ
110名称未設定:2005/11/13(日) 11:58:33 ID:Adbc/naq
>>108
スルーしとけ。
111名称未設定:2005/11/13(日) 12:03:34 ID:JOkb0MMV
『これほど似ているソニーとApple』

・どちらの企業も独自規格の製品を乱発しまくる。

・どちらの企業も利便性より見てくれ重視。

・どちらの企業もぼったくり体質。

・どちらの企業もタイマー付き。

・どちらの企業も製品サイクルが短い。

自社の利益ばかり考えてユーザーをバカにした企業体質は
ソニーもAppleもホント良く似てる。┐( ´,_ゝ`)┌
112名称未設定:2005/11/13(日) 12:06:52 ID:JOkb0MMV
Macを使っているユーザーの大半は、
決してApple製のパソコンを使いたくて
Macを使っているわけじゃない!

AppleがMac OSをライセンス提供せず
独占しているので仕方なくMacを使って
いるに過ぎないのだ。

もしAppleがマイクロソフトのように
OSをライセンス提供したらどれほど
自由ですばらしい体験ができることか。

┐( ´,_ゝ`)┌
113名称未設定:2005/11/13(日) 12:07:33 ID:IPIHqJf7
やれやれ、ここはあぼーんだらけのスレですね
114名称未設定:2005/11/13(日) 12:11:09 ID:JOkb0MMV
これはiPodにも言えることで、Appleは直ぐに独占したがる・・・。

1社による独占は企業にとっては旨味が増すだろうが、
消費者にとっては自由な選択を奪われる大きな損失だ。

幾らiPodの液晶がモロく、尋常ではないほど傷だらけに
なる製品であっても、iTMSの楽曲を聞く為に
消費者はイヤでもApple製のiPodを買わざるを得ないのだ。

Appleが独占体質により、Macユーザーはどれほど
自由と不便を強いられて来たことか、Macユーザーは
もう1度冷静になって考える必要がある。

┐( ´,_ゝ`)┌
115名称未設定:2005/11/13(日) 12:12:39 ID:JOkb0MMV
ソニーは悪質な企業だ。

しかしそれはソニーを崇拝するAppleとて同じこと。

要するにMac信者はソニーを責める立場にはないのだ。

┐( ´,_ゝ`)┌
116名称未設定:2005/11/13(日) 12:13:49 ID:JOkb0MMV
Mac信者はAppleを崇拝し、

Appleはソニーを崇拝する。

ソニーは何を崇拝しているのか?

それはマイクロソフトだ。

┐( ´,_ゝ`)┌
117名称未設定:2005/11/13(日) 12:19:43 ID:JOkb0MMV
昨日、スピルバーグの「宇宙戦争」見たんだが、
何、あの駄作?

┐( ´,_ゝ`)┌
118名称未設定:2005/11/13(日) 12:26:19 ID:59YFg6sh
太平洋戦争が始まる少し前に「東京通太平洋戦争が始まる少し前に「東京通信工業」という会社が創立された。
最初は小さな町工場として存在したが、
戦後に開発した携帯用ラジオが大ヒット、
その後映像・音響メーカーのトップの一つとして名を馳せ、
最近としてはミニディスクを最初に開発した会社として有名であるが、
その他にもいろんな分野を手がけ、
パソコン部門では「VAIO」が大ヒットしている。
 これは「ソニー」の歴史を概略的に説明したものだが、
この会社の真髄はアイディアの多彩さ、柔軟さにあると思う。
例えばMDウォークマン一つをとってみても、
腕時計型のリモコンを用いたり常に世界最小機を作りつづけ、
パソコンに至ってはビデオカメラを始めとする全ての自社AV機器を接続して
パソコンでコントロールできるようにするなど多彩なアイディアで現在もマーケットの占有率を着々と上げている。
 
119名称未設定:2005/11/13(日) 12:28:19 ID:59YFg6sh
しかしこの会社にも弱点はある。それも極めて単純で重大な・・・・
 一つは独自の規格に頼りすぎて他社との連携が難しいと言う点。
1970年代、ビデオテープの規格でベータというものがあるのを皆さんはご存知であろうか?
これはその欠点の典型的な例で、
映像的に良いスペックを持っていたが外国の方式と違う為に結局自社以外に採用されなかった。
現在では記録媒体であるメモリースティックなどがいい例だろう。
これはNECなどのパソコンではインターフェイスがないためデータを入力することができない。
よその会社から販売されているアタッチメントを使用して初めて使用できるのだ。
結論としては自社製品以外のものに対しては容赦がないということだ。
 でも、まだこの点はよしとしよう。なぜなら自社製品のシェアが広がればカバーできる問題であるからだ。
120名称未設定:2005/11/13(日) 12:30:45 ID:59YFg6sh
もう一つの弱点はアイディアにお金をかけすぎて部品の精度が低くなっていたり、
重要な機能が活用されないという点だ。
我が家にもいくつかのソニー製品があるがまともな稼働率を稼いでいるのはVAIOとハンディーカムぐらいなもので、
残りは必ず何らかの欠陥が存在する。
一つ目はSO502i。
これはドコモの携帯電話の機種であるが、
困った事にジョグダイヤルを活用してメールを作っても、CPUがついてこないために1テンポ遅れて反応し、
誤動作をよく起こした・・・
二つ目はMDウォークマンでこいつは突然音が止まったかと思ったら、
二度とディスクを読み込むことがなかった。
後日秋葉原の修理センターに持ち込んで修理してもらったが、
今度はヘッドホンのケーブルが内部で断線して音が出なくなってしまい・・・・・
一つで二回も煮え湯を飲まされてしまった。
そして極めつけはPS2。
買った時からなぜかフタが曲がってしまっていて、ロードにエラーが発生したり、
あまつさえディスクが取り出せなくなる始末。
コントローラーを振ってみたらシャカシャカと妙な音がするし・・・・・・・・・・
121名称未設定:2005/11/13(日) 12:31:31 ID:59YFg6sh
もういい加減にしてくださいよ、ソニーさん!!
基礎がしっかりしてないんだからアイディアばかりあってもダメじゃないですか!!!
ちゃんと昔習ったでしょ、
基礎ができないと応用が利かないって!!!!
特にMDのケーブルなんかは基礎の基礎でしょうが
(ただのワイヤーケーブルなんだから)
この話は俺だけじゃなく周りにもいるんだよ!!!!!!
こんなもの作っている場合じゃないんじゃないっすかねー    
ほんと頼みますよ、ソニーさん。
122age:2005/11/13(日) 12:36:07 ID:59YFg6sh
age
123age:2005/11/13(日) 12:38:59 ID:59YFg6sh
イエモンのライブ見ててふと気が付いたんだけど、 日本で売れるバンドは必ずメンバーの中に下手なヤツがいるなあ、 というか、いないとダメなんだよ。 ブルーハーツとかジュディマリとか。 ジュディマリは上手いか、いやボーカルが下手だろ。 ブランキーは売れてないしな。
これはジャニーズとかハロプロとかと同じ方法だと俺は推測するね。 比較でより良く見せるっていう手なんだよ。
べつに音楽・芸能に限った話じゃなくて どんな企業の商品でもそう。 重要なのは弱点があることなんだ。 SONYタイマーとかな。
あれはそういうこと。 企画の段階でさあ、 「で、この商品の弱点は?」とか聞かれるのよ。 禿に。チビでデブで禿に。 弱点だらけの禿に、 しれっと、いい感じの弱点を出せるかどうか。
そこに企業戦士は賭けているわけよ。 ってことは、
プロレスラーもうそうでないといけないよな。 弱点がないと。 俺がいまいちぱっとしないのはそれだと思う。
俺、思う、それだと。 弱点があってこその華。 華を際立たせる弱点が人気の秘訣。
124名称未設定:2005/11/13(日) 12:44:52 ID:K9FwHhPq
■ソニーBMG製CDの「rootkit」、ウイルス対策企業が検出ツールをリリース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
>さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、
>コピープロテクトされていないCDを「リッピング」する場合、
>きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。
CCCD関係なく、CDからのリッピングには強制的にノイズを乗っけます

■ニュースコラム:【PC】【音楽】ソニーのCCCDがコンピュータウィルス配布? - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/dayly_life/archives/50250723.html
>このウィルスCDは、最初に使用条件が表示され同意を求められるが、
>アンインストール機能は用意されておらず、ウィルスの削除を試みると
>発病し、CD/DVDドライブを破壊し、以後ドライブを使用不能にする。

■ソニーが音楽CDに組み込んだ“Rootkit”とは何者か? − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20051109rootkit/rootkit_01.html

Windowsのカーネルを直接改ざんし復旧やアンインストは不可能にします
125名称未設定:2005/11/13(日) 12:46:04 ID:59YFg6sh
無視>123
126名称未設定:2005/11/13(日) 12:47:33 ID:59YFg6sh
無視>123じゃなくて124
127名称未設定:2005/11/13(日) 12:58:17 ID:GImZqxHA
団子はソニーショップやってて
今回の問題は死活問題
必死なんだよ

Appleタイマーは保証期間内に発動するのが嬉しいね
128名称未設定:2005/11/13(日) 13:07:09 ID:JOkb0MMV
『Apple製品のリコール』

Appleの指定した期間内に発動しない欠陥は実費修理。

┐( ´,_ゝ`)┌
129名称未設定:2005/11/13(日) 13:13:42 ID:JOkb0MMV
『あまりにモロいiPodの液晶』

通常の品質を持っていれば少々落としても
液晶が破損することは稀。

しかし、iPodの液晶はApple自ら欠陥を認めるほど
品質に問題がありモロいのに、ユーザーの不注意で
破損した場合は実費修理でもう1台iPodが買える程の
修理費を請求される。

本来ならリコールして全てのiPodの液晶を交換しなければ
いけないのに、壊れたら壊れたでユーザーの落ち度を理由に
難癖付けて無償修理などせずに済むって寸法だ。

┐( ´,_ゝ`)┌
130名称未設定:2005/11/13(日) 13:22:41 ID:AXKkbgKw
なんか話が全然関係ない方向へ向かってるんですが(釣りか?)
SONY BMGのCDの話に戻って欲しい。
131名称未設定:2005/11/13(日) 13:28:20 ID:JOkb0MMV
関係ないようで、実は深く関係しているのが、
ソニーとApple。

どちらも消費者の利便性など全く頭にない独裁企業。

┐( ´,_ゝ`)┌
132名称未設定:2005/11/13(日) 13:30:56 ID:a/EZ7T7s
>>130
団子はアップルもソニーもどうでもいいかまって厨
無視してください
133名称未設定:2005/11/13(日) 13:31:16 ID:JOkb0MMV

ソニーもAppleも、少しは自分達の売った製品に
責任を持ったらどうなんだ?

散々FireWire
134英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:32:11 ID:JOkb0MMV
ソニーもアップルも、少しは自分達の売った製品に
責任を持ったらどうなんだ?

散々ファイアーワイアーを推進しておきながら、
多くのユーザーが困ることを承知の上で、ざっくと排除。

どういう神経になれば、こういう無責なことが
平然とやれるんだろうね。

┐( ´,_ゝ`)┌
135英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:35:45 ID:JOkb0MMV
確かソニーって、CD-RからDVD-Rの移行の間に
容量1GBの独自ディスクなんて売ってたよね?

あれどうなったの?

データーMDドライブとかも消えたよね?

一方Appleと言えば、独自モニター接続規格のADCなんてあったけど、
あの規格のモニター買った人今頃泣いてるよね。

ソニーとAppleの独自規格の製品には気をつけろが
教訓ですね。┐( ´,_ゝ`)┌

136名称未設定:2005/11/13(日) 13:38:00 ID:VJzaoBP8
デザインに支障が出るもん、USBあるのに無駄なFireWireなんて残しておくわけないじゃん

以上
137英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:38:56 ID:JOkb0MMV
Appleもソニーも外見優先主義で、強欲で独自規格を
採用したがるってのは大きな共通点だよね。

消費者の利便性を考えたら、外見ばかり優先できないわけだが、
Appleもソニーもそんなことは知ったことではないとばかりに、
例え不便になってでも外見を優先する。

ま、ソニーの場合は、外見を優先して使い難くなると言うより、
使い易さとは何なのかが全く理解できていないからなんだけど。

┐( ´,_ゝ`)┌
138英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:40:53 ID:JOkb0MMV
>136

それならそうで、他の企業のようにもっと早く
自社のパソコンにUSB2.0を搭載するべきだったのでは?

逆に、それをやらずに火縄を優先して来たのなら、
責任を持ってiPodに採用し続けなきゃ。

┐( ´,_ゝ`)┌
139名称未設定:2005/11/13(日) 13:46:48 ID:VJzaoBP8
>>138
ふぅ。。。この人何にも分かってないわw
あのねぇ、悲しいけどドザの方がipodユーザ多いのよ、
どっちに合わせると言ったら当然USBに合わせるでしょ、
FireWire用のI/Fと回路削ればその分何か他のモノを詰め込むスペースができるわけだし

FireWireなくなったのは悲しいよ、でもね、必然なのよ、必然
それにMacだってUSB I/F搭載してきてるじゃない
なにが不満なのかわけわかめ
140英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:50:06 ID:JOkb0MMV
>139

回路って・・・。

両対応のチップとUSBオンリーのチップとで
一体どれほどスペース上に差が生まれるか・・・。

┐( ´,_ゝ`)┌
141英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:55:44 ID:JOkb0MMV
iPod shuffleがUSBオンリーだったことは、
容量の少なさや大きさの問題から
多くのMacユーザーはやむ終えないと思ったことだろう。

iPod nanoの時は、あの大きさを実現する為には
仕方ないのか・・・と多くのMacユーザーは微妙な感覚を持った。

しかし、物理的制限の少ないiPodで火縄が排除された時に、
多くのMacユーザーはAppleがスペース上の問題で火縄を排除
したわけでないことを悟った。

┐( ´,_ゝ`)┌

全iPodから火縄が消えた┐(´ー`)(´ー`)┌
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1129588498/
142英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 13:59:17 ID:JOkb0MMV
積極的にUSB2.0を採用して来た上に、拡張性のある
パソコンを売って来た企業が今この時期にUSBオンリーに
するのなら多くのMacユーザーは納得しただろう。

しかし、Appleのやって来たことは違う!

拡張性の無いパソコンばかり売り続けた上に、
火縄を広めるべく、USB2.0の採用を送らせて来た。

その上で、iPodから火縄を廃止したのだから、
困るMacユーザーが多くなることは承知の上。

要するに無責任過ぎるのだ。

┐( ´,_ゝ`)┌
143英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 14:02:31 ID:JOkb0MMV
言っておくが、自分が使っているMacにはUSB2.0が搭載されているので、
困ることはない。

しかし、自分が困らないからと言って、Appleの直ぐに旧ユーザーを
切り捨てるやり方を許容すれば、次は我が身だと言うことを理解する頭を持っている。

そこが、単細胞のMac信者共と違うところだ。

┐( ´,_ゝ`)┌
144名称未設定:2005/11/13(日) 14:03:04 ID:VJzaoBP8
なんだよそのスレタイww
おまえのスレなんて信用できんw

回路のことにつっこまれるのは予想通りだったが
空いたI/Fの部分は大きいし、今後何らかの形で使われるかもしれん。
ま、必然だから諦めるしかないんだよ、
諦めきれなかったら今すぐMacの使用を止めて、ドザにでもなれってことだよ
145英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 14:09:37 ID:JOkb0MMV
Appleは1年〜1年半毎にOSを乱発し、コロコロ仕様を変えまくる。

そのおかげてユーザーは高いOS維持費を払わされるだけでなく、
ソフトの互換性が疎かにされ、ソフト資産さえ奪われる。

OSのアップグレードを拒めば、最新ソフトが使えなくなり、
アップデーターさえ提供されない。

このユーザーを平気で切り捨てる体質こそが、iPodから平気で
火縄を切り捨てる行動に繋がっているのは言うまでもないことで、
Appleの傲慢なやり方の被害者にならずにMacユーザーを
続けることなど不可能なのだ。

要するにAppleのこの悪質な商行為に批判の声を上げなければ、
次は我が身に降り注ぐだけなのだ。

┐( ´,_ゝ`)┌
146英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 14:10:18 ID:JOkb0MMV
ソニーに対して批判の声が上がるのは当然だが、

同じことはAppleにも言えると言うことを

Macユーザーは忘れてはならない。

┐( ´,_ゝ`)┌
147英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 14:50:42 ID:JOkb0MMV
【Macは個人情報搾取されまくりのパソコン:要注意!!】

Macにはパソコンに固有のシリアルを埋め込まれている。

要するにパソコン購入時に「住所、氏名」など個人情報を
書き込み「IP」を添えてAppleに送信させることで、
Appleはネット経由でユーザーが何をしているのか手に取る様に分かるのだ。

これほど悪質なスパイウェアはない。

┐( ´,_ゝ`)┌
148英語混ぜると途中でレスが切られる:2005/11/13(日) 14:51:14 ID:JOkb0MMV
これほど悪質なスパイウェアはない。=×

これほど悪質なスパイ行為はない。=◎
149名称未設定:2005/11/13(日) 14:56:59 ID:HenxCoTW
http://lapislazuli.ath.cx/image/1127096212104
これがソニータイマーだ!
150名称未設定:2005/11/13(日) 15:14:44 ID:dICV4gjx
このスレうまい具合に意味消失されてるね。
151名称未設定:2005/11/13(日) 15:17:14 ID:IYBfVPjH
あぼーんだらけで何書いてあるか分からん
152名称未設定:2005/11/13(日) 15:33:08 ID:Qdt8azaD
刷れ伸びてると思ったら一部の気違いが書きまくってるだけかw
153名称未設定:2005/11/13(日) 15:47:29 ID:u/qVglNR
団子が表面上ソニー叩きしても、
効果はGKと同じって事だよ
154名称未設定:2005/11/13(日) 16:05:22 ID:9ibLB4r+
英語を入力すると切れるって。。。
単に英数で入力してるのを忘れて、リターンキー押しちゃっただけぢゃないの?
155名称未設定:2005/11/13(日) 16:14:07 ID:GImZqxHA
団子=加藤達也
ソニーショップ加藤
名古屋
ジャンベ
156名称未設定:2005/11/13(日) 16:45:58 ID:7qY9gk5a
>>147
それってユーザー登録でしょ。
157名称未設定:2005/11/13(日) 17:17:55 ID:GImZqxHA
158名称未設定:2005/11/13(日) 17:44:57 ID:M6StrqBP
>>ID:JOkb0MMV
スレタイからみごとにはずれてるね
クサイから他にいって

┐( ´,_ゝ`)┌
159お団子たん ◆6TZVdango. :2005/11/13(日) 18:24:31 ID:IdTpOsAL
(・д・) <フォイエ!
160名称未設定:2005/11/13(日) 19:46:52 ID:JOkb0MMV
【Macのユーザー登録には要注意!!】

Mac本体には固有のシリアル番号が埋め込まれており、
軽い気持ちで住所や氏名などを書き加えてAppleに送信してしまうと、
あなたの行動が筒抜けになってしまいます。

システムの入れ替えなどでMac OS Xのユーザー登録画面になったら、
コマンド+Qボタンで登録をスキップできるので、覚えておきましょー。

敢えて画面上にスキップボタンを表示しないところを見ても、
Appleの悪質さが良く分かると言うものですね。

気をつけて下さい。┐( ´,_ゝ`)┌
161名称未設定:2005/11/13(日) 19:53:32 ID:GImZqxHA
Anti-Malware Engineering Teamのブログによれば、
土曜、Microsoftは問題となっているソニーのDRMソフトとrootkitについて、
Windows PCをセキュリティ上の危険に晒し得るものと断定し、
同社のWindows Defender(旧称Windows AntiSpyware)および、
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」を用いて、
検出および排除できるようにする方針を述べたとある。

実現すれば、音楽CDプロテクトとしてはおそらく世界で初めて、
「悪意のあるソフトウェア」として認定されることになるだろう。

※問題のCDを販売しているのはソニーBMGですが、原文どおりソニーとしました

ソース:Microsoft will wipe Sony's 'rootkit'
http://news.com.com/Microsoft+will+wipe+Sonys+rootkit/2100-1002_3-5949041.html?tag=nefd.top
参考:Anti-Malware Engineering Team
http://blogs.technet.com/antimalware/archive/2005/11/12/414299.aspx
162名称未設定:2005/11/13(日) 19:56:49 ID:JOkb0MMV
>161

ソニーの悪事を責めるのもいいが、
Appleの悪事は放置でいいのかよ?

┐( ´,_ゝ`)┌
163名称未設定:2005/11/13(日) 19:57:59 ID:GImZqxHA
5年前のSONYごりおし宣言
http://www.theregister.co.uk/2000/08/23/we_will_block_napster/

"The [music] industry will take whatever steps it needs to protect itself
and protect its revenue streams," Heckler said. "It will not lose
that revenue stream, no matter what."

"Sony is going to take aggressive steps to stop this.
We will develop technology that transcends the individual user.
We will firewall Napster at source - we will block it at your cable company,
we will block it at your phone company, we will block it at your [ISP]. We will firewall it at your PC.
164名称未設定:2005/11/13(日) 20:00:55 ID:JOkb0MMV
ソニーもAppleも同じぐらい悪質な企業だよね。

公平な視点に立って批判するなら、Appleの悪事の数々も責めなきゃ。

┐( ´,_ゝ`)┌
165名称未設定:2005/11/13(日) 20:04:04 ID:R+6UbthD
スレ違い甚だしい御仁がいますね
隔離スレに移動すればいいのに
166名称未設定:2005/11/13(日) 20:06:30 ID:GImZqxHA
マイクロソフトが動き出しましたよっと。

Microsoft will wipe Sony's 'rootkit'
ttp://news.com.com/Microsoft+will+wipe+Sonys+rootkit/2100-1002_3-5949041.html?tag=nefd.top

Microsoft will update its security tools to detect and remove part of the copy protection tools installed on PCs when some music CDs are played.
167名称未設定:2005/11/13(日) 20:07:56 ID:GImZqxHA
ソニーBMG製スパイウェア、LAMEのソースコードを盗用?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131746213/
168名称未設定:2005/11/13(日) 20:12:47 ID:M6StrqBP
> ID:JOkb0MMV
ハイハイ、だから別スレ作ってどこかいって
169名称未設定:2005/11/13(日) 20:13:23 ID:ZhYmQGSG
GK→ ┐( ´,_ゝ`)┌  ←GK乙
170名称未設定:2005/11/13(日) 20:21:30 ID:JOkb0MMV
>169

ソニーなんて家電から撤退して
ゲーム専用会社になればいいのにね。

┐( ´,_ゝ`)┌
171名称未設定:2005/11/13(日) 20:22:44 ID:YB5B8kr+
SONY板より。

日本語記事キターーーーーー。

Microsoftも「駆除」決定――SONY BMGの「rootkit」対策に乗り出す
トロイの木馬を誘発するなど問題を起こしているSONY BMGのCD防止技術に対し、
ついにMicrosoftがシグネチャの提供に乗り出した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/13/news003.html
172名称未設定:2005/11/13(日) 20:24:19 ID:0G2uMvcV
>>140

基板の設計やったことないだろ。

173名称未設定:2005/11/13(日) 20:30:16 ID:u7A84/mV
ソニーなんてカブト虫でも捕まえてればいいのにね。
174名称未設定:2005/11/13(日) 20:33:26 ID:JOkb0MMV
>171

ソニーって業績悪化の最大の要因が、消費者との信頼関係の欠如にあるって
ことが未だに分かってないのかね〜。

火に油を注ぐようなことばかり続けてるようだけど、
これで余計にソニー製品が売れなくなること間違いなしだな。

ソニーに所属してるアーティストも評判落ちるから
移籍を考えた方がいいよ。

┐( ´,_ゝ`)┌
175名称未設定:2005/11/13(日) 20:35:17 ID:jEqMM0OU
ソニーなんて「夏休みの工作の宿題:委託行商屋」でも起業すればいいのに。
176名称未設定:2005/11/13(日) 20:36:27 ID:RkhoR10F
つーか俺が買ったG5のDVD-Rドライブソニーのが入ってる件は
177名称未設定:2005/11/13(日) 20:43:38 ID:JOkb0MMV
ソニ−製品の代用なんて幾らでもあるんだから、
ゲーム機以外、ソニー製品なんて買わない方がいい。

その点、パソコンだと二択しかないのが辛いね。

┐( ´,_ゝ`)┌
178名称未設定:2005/11/13(日) 20:51:03 ID:Adbc/naq
まだいたんだ。
悲しい日曜日だったねw
179名称未設定:2005/11/13(日) 22:02:26 ID:4RtVxmPT
sonyの音楽は聴かない。
sonyの製品は買わない。
sonyの規格は拒む。
俺はsonyと永遠に決別する。
180名称未設定:2005/11/13(日) 22:04:56 ID:JOkb0MMV
>179

ソニーの規格で最大の難関である
ブルーレイが標準化されないように
是非がんばって頂きたい。

ブルーレイが標準化されたら世の中は
終わりだ。┐( ´,_ゝ`)┌
181名称未設定:2005/11/13(日) 22:12:57 ID:K9FwHhPq
Anti-Malware Engineering Teamのブログによれば、
土曜、Microsoftは問題となっているソニーのDRMソフトとrootkitについて、
Windows PCをセキュリティ上の危険に晒し得るものと断定し、
同社のWindows Defender(旧称Windows AntiSpyware)および、
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」を用いて、
検出および排除できるようにする方針を述べたとある。

実現すれば、音楽CDプロテクトとしてはおそらく世界で初めて、
「悪意のあるソフトウェア」として認定されることになるだろう。

※問題のCDを販売しているのはソニーBMGですが、原文どおりソニーとしました

ソース:Microsoft will wipe Sony's 'rootkit'
http://news.com.com/Microsoft+will+wipe+Sonys+rootkit/2100-1002_3-5949041.html?tag=nefd.top
参考:Anti-Malware Engineering Team
http://blogs.technet.com/antimalware/archive/2005/11/12/414299.aspx




MicroSoftに「悪意あるソフトウェア」認定を受けました。おめでとうSONYウィルス
182名称未設定:2005/11/13(日) 22:16:11 ID:dmjDPz6u
かつて食品以外でここまで甚大な被害を及ぼす製品って無かったな。
さすがSONY、どこまでも斜め上を逝ってくれる。

マスコミ共々実態隠しが後々大変な事になるだろうな。
鳥インフルエンザ然り、雪印乳業然り。

ひた隠しにすればするほど、後の印象は悪くなるのに言い訳に終始するだろうな。
183名称未設定:2005/11/13(日) 22:20:54 ID:JOkb0MMV
>181

ソニータイマーの次はソニーウィルスと来たかぁ。
ソニーは折れが描いた通りに堕落して行くな。

見てくれ主義の上っ面企業の行く末はこれだ。

┐( ´,_ゝ`)┌
184名称未設定:2005/11/13(日) 22:23:54 ID:PDLFibni
185名称未設定:2005/11/13(日) 22:34:03 ID:RX07LcU3
>>182
うやむやになったけどリコール前のパジェロなんかで
人死にが出てるから三菱のが上手
186名称未設定:2005/11/13(日) 22:37:55 ID:JOkb0MMV
昔よく、2ドアパジェロが事故って亀のごとく
仰向けに転倒しているのを見かけたが、
今思えばあれも欠陥品だったんだな。

ソニー、三菱、Appleの製品は要注意って
ことか・・・。

┐( ´,_ゝ`)┌
187名称未設定:2005/11/13(日) 22:44:50 ID:K9FwHhPq
中国から巻き返し狙う、ソニーのコンシューマ市場戦略
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/406516
「現在、ソニーのMP3はディーラーの価格設定に柔軟性をもたせているため、
iPodよりもはるかに利益を出せる」。徐文正氏は、高級機種のMP3製品の中
では、ソニーが今後の選択の重点になると語った。

iPodを扱うには大量の資金を必要とするが、アップルはディーラーにわずかな
利幅しか残していない。「1台のソニーHD5の利益はiPod数台分に匹敵する。」

“ウォークマンの父”である高篠静雄(副社長兼中国総代表)は、世界のデジタ
ルオーディオ市場の盟主の地位を取り戻すためには何でもすると、繰り返し
公言している。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm
Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを
通知し、そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていない
CDを「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだ

アップルコンピュータのiPodに曲を入れることを妨害する
http://www.forbes.com/business/2005/11/11/sony-piracy-cd_cx_po_1111autofacescan05.html?partner=yahootix
188名称未設定:2005/11/13(日) 22:45:59 ID:t/S9wUNO
>>185
でも今度ターゲットが「世界」だからねぇ…
MSにトロイ認定されて
Amazonでケチョンケチョンにされ。

ただ、日本のマスコミだけがひた隠しにしてるこの状況
ペルーどころか世界中から国交断絶させられたら洒落になんねぇw
189名称未設定:2005/11/13(日) 23:24:48 ID:K9FwHhPq
これは氷山の一角か--EFF、ソニーのrootkit組み込みCD19枚を発表
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090676,00.htm

ソニーがCDにrootkitを組み込んだことが明らかになって以来、この問題が
セキュリティベンダーやユーザーの間で物議をかもしている。しかし、
ソニーは同ソフトウェアが組み込まれたCDを明らかにしていない。

これまでにrootkitが見つかったCDのレーベル=全て旧ソニー系です。
・Columbia及びColumbia Legacy
・Epic及びEpic Legacy

http://ja.wikipedia.org/wiki/ソニーBMG・ミュージックエンタテインメント#.E4.B8.BB.E8.A6.81.E3.81.AA.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.99.E3.83.AB
ソニーBMG・ミュージックエンタテインメント 主要なレーベル
旧ソニー・ミュージック側
 コロムビア
 エピック
 ソニー・クラシカル
旧BMG側
 アリスタ
 RCA
 Jレコード
190名称未設定:2005/11/14(月) 00:35:46 ID:WdwTEqW0
>>180
いやいやいやいや、じゃあCDがまかり通ってる時点で終わりだって家よ禿
Blue-rayが標準になるのは間違いないよ。
HD-DVDは何もかもが遅すぎた。しかもBlue-rayには
PS3が絡んでる。たかがゲーム機とあなどるなかれ。

この予想が外れたら日本全国逆立ちして一周してやる。
191名称未設定:2005/11/14(月) 00:53:01 ID:616TUfbw
>>190
今から腕の鍛錬乙
192名称未設定:2005/11/14(月) 01:59:23 ID:nZroZxF5
>>190

あなどっていないからこそ、
ブルーレイのスタンダード化を阻止するべく、
必死でがんばって欲しいわけだが?

┐( ´,_ゝ`)┌
193名称未設定:2005/11/14(月) 02:01:55 ID:hf8RIzUr
早くNHKとかで発表にならないかな。

株持っているヤツは早く売っておけよ。紙くずになるからな
194Captain Herlock
炎上スレにささやかな火薬をw

ソニエリ携帯は贋物という疑惑が…
ttp://japanese.engadget.com/2005/11/09/fake-real-w800i/
ttp://img.engadget.com/common/images/3060000000053236.JPG

…どう好意的に解釈しても、海賊版です

アリガトウゴザイマシタ