【肴はあぶった】今夜は語り明かす【イカでいい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定

12日のイベントを肴を片手に語り合うスレです。
マッタリといきましょう。( ^ω^)
2うさぎ会長:2005/10/12(水) 06:56:44 ID:glX55IFn
         , .-: : : ̄: : :-.、
        / : : : : : :, : : : : : :ヽ
         /: : : :, : ,: /l: ; : : : : . . ',
.       ,': :l:/:/!:/:/ !:ハ: :!: :l: : : l
      l: l:.lハ/|:j_j|' l:j、_!:L: l : : :|
      |:.l: | l!´ "     ヽ!ヾ!: l: l
      |:.l :l 。-‐-    _ |: :l: l
      |: l: | ::::  '  ´ ::::::゚ l :l :l
      |: l :.!.、 (´`´`)   ノ|:.l: l
      j: ,、:.l⌒、>ー-‐r :´:.:.l: l: |
.       ,': { ヾ、   、  `ー゙、:j:.l : !
     /:ノ:l _.. -、      ノ:ハ: {
     /" !/- ̄ \ , , , , ,l  l:!ヾ、
     ´  |;ゝ"__,  \ __,j -‐ヽ
      ; `!  -'─ ´   ._  }
      ,'.  |      _ -‐<´ 〉ツ
     ,'   ヽ-‐ ´ヽ    /
    , '         \_ ノ
    , '           ,'
  ,'              ;'
  ,'            ;',
  ;       :..     ; ',
  ;       :..      ', ',
  ',        :..     ; ;
  ;        :..    ; ,'
  ',... ...、 , , , , , , , ;., , ,,. ' , '
   ' ' 'ヽ      l '' ' ' |
.       ヽ       l     !
       ヽ.     l   |
        ヽ     l.   |
3名称未設定:2005/10/12(水) 06:58:16 ID:fM/cDXuM
結局今日は何出るの?
4名称未設定:2005/10/12(水) 06:58:32 ID:PSGcOfnX
Apple、「来週」に何か発表!9週目
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1129067575/l50

今アップルストアが・・・ その4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1129067575/l50

おまいらPowerBook G5がとうとうキタみたいですよ。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117808049/l50

Macのうわさ話part2(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119493520/l50


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー糸冬ーーーーーーーーーーーーーーーー
5名称未設定:2005/10/12(水) 06:59:02 ID:1pbk5nzH
実際何時に発表なんだろう
6名称未設定:2005/10/12(水) 07:09:45 ID:FqYct9qz
>>1
タイトルグット!
7:2005/10/12(水) 07:17:07 ID:KT+vTfO2
>>6
ありがとう
今夜は二時くらいですかね?
8名称未設定:2005/10/12(水) 07:29:37 ID:FqYct9qz
>>7
日本時間はそんなもんかな

そう基調講演も終盤、おなじみのあのフレーズ
「One more thing...」

かなり期待を持たせたイベント告知
新製品の発表は間違いなし
CPU の移行決定した今、PowerPC Mac の発表はさておき
ここはやはり iPod 関連なのか?なのかぁー!

カモン!禿げ!!
9名称未設定:2005/10/12(水) 07:31:58 ID:fM/cDXuM
よっしゃ!
今日は徹夜だ!!
10名称未設定:2005/10/12(水) 07:51:58 ID:wZrSH0GN
ゆうべの業績発表で
"Intel Based Macs still expected by June 2006. Some "very cool" PowerPCs in the pipeline."
11名称未設定:2005/10/12(水) 08:32:22 ID:KIA4jwGO
みんな今夜は徹夜だお( ^ω^)
今のうちから寝るお。起こしてね。
12名称未設定:2005/10/12(水) 09:08:06 ID:1Bm0DKc5
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
13名称未設定:2005/10/12(水) 09:13:27 ID:bcz6pBel
>>11
おーい。朝だぞー。
14名称未設定:2005/10/12(水) 10:22:35 ID:J61zBNsI
☆今宵再び☆ One more thing... @ソニー板(iPod?)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129080050/l50
15名称未設定:2005/10/12(水) 10:23:58 ID:1Zzk2Dwc
祭り会場として収容しますた
16名称未設定:2005/10/12(水) 10:47:51 ID:AkiEAePs
スレタイが祭り会場かどうか分からない。
一応祭り開始は明日の午前二時以降を予定しております。
17名称未設定:2005/10/12(水) 10:49:35 ID:AkiEAePs
それにしてもよくわかんないスレタイだ・・・
18名称未設定:2005/10/12(水) 10:56:47 ID:aBC/jolI
あー、八代亜紀か。これ好きなんだよな。
他になんて言ったかなぁ。
酒はぬるめの 燗でいい
だったかな。
19名称未設定:2005/10/12(水) 11:10:07 ID:uWx30VHf
女は無口なほうがいい〜♪
20名称未設定:2005/10/12(水) 11:14:06 ID:uWx30VHf
間違えた
女は無口な人がいい〜♪だ
21名称未設定:2005/10/12(水) 11:26:18 ID:FqYct9qz
今夜はちょっとしたお祭り気分
イカでいぃ〜♪
22名称未設定:2005/10/12(水) 11:30:38 ID:YiUMNbP+
烏賊臭い(><)
23名称未設定:2005/10/12(水) 13:13:48 ID:bt5FiXM4
              |ー |   l ー-  l
      /⌒ヽ   |    |   l     l
       l   l    |    |  |  0   |
      |   l   | ー-  |  l⌒) - l
      |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
     |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
      l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
  /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
  l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
 /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
.l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
.ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
 \    /        /     (⌒ヽ    |
   ヽ、       /  /   l      しノ      |
    ヽ、  /   /     |           l
     ヽ、          l          /
      ヽ、            |          /
        | r'    _,,..r--ヽ.         彡
        r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._       i
       .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y   i 
       i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
       ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
       「   ヽ-⌒-'        \i > )./     中国がイカ臭くなったら
         i  _...||.-.._         .r-'"/     自分が出て行って日本人をやっつける
        i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
          i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
        i         .....::::::::/  i~
         ヽ    ...........::::::::::::'   i
          ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
24名称未設定:2005/10/12(水) 13:27:51 ID:FqYct9qz
おれも一旦寝ます、起こせよ〜
25名称未設定:2005/10/12(水) 14:31:36 ID:5G//lMP/
Think Secret:明日はやっぱりビデオiPod
Posted Oct 11, 2005, 7:50 PM ET by Ittousai

ここまで来てビデオiPodじゃなかったらもうエイズの治癒法
とか飢餓の根絶くらいしか許されないような気がするアップルの発表だが、
やっぱり前言を翻したThink Secretの「情報源」によると、
明日のイベントで発表されるのは60GBと30GBの新iPodで、
動画再生をサポートするものの主なフォーカスは音楽にある製品、だそうだ。
価格は$399と$299のまま。

動画再生機能は長編映画というよりiTunes Music Storeも
扱う音楽ビデオやビデオpodcast、テレビ番組がターゲットとなり、
明日ロンドンで開かれるイベントでBBCと何らかの提携発表がある、という。

前回「ほぼ確定情報」といっていた小さいフォームファクタで80GBのiPod
は「さらに将来の製品」となっている。ま、いずれにしても残り一日以下。

http://japanese.engadget.com/2005/10/11/think-secret-video-ipod-aa/

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいねむすねむす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
26名称未設定:2005/10/12(水) 14:37:04 ID:+kK1iqqI
どうした!? ID: 5G//lMP/
27名称未設定:2005/10/12(水) 15:25:14 ID:QyWDyl1h
一搭載
28?1:2005/10/12(水) 17:49:31 ID:KT+vTfO2
 
29名称未設定:2005/10/12(水) 17:59:09 ID:OCkKuwFb
30名称未設定:2005/10/12(水) 19:02:48 ID:fM/cDXuM
あと7時間!
31名称未設定:2005/10/12(水) 19:10:55 ID:2d1nB/ls
さかなは...とか言っておいてイカを遠回しに要求するとは。
欧米人にとってはfishで一くくりでしょうがね
32名称未設定:2005/10/12(水) 19:15:57 ID:FqYct9qz
(・∀・)起きたよ
331:2005/10/12(水) 19:26:17 ID:KT+vTfO2
おはよ!

あと7時間半
あ〜待ち遠しい!
341:2005/10/12(水) 21:00:47 ID:KT+vTfO2
さて、二時までちょっと寝てくるわ
35名称未設定:2005/10/12(水) 21:02:07 ID:FqYct9qz
>>34
うぃ〜
36名称未設定:2005/10/12(水) 21:24:02 ID:AKJc0zJr
舟歌はiTunesに入ってるのでiTunes TEXTで歌詞をゲット。
通報が怖いので抜粋。誰か「ダンチョネ」の意味を教えてください。

お酒はぬるめの 燗がいい
肴はあぶった イカでいい
女は無口な ひとがいい
灯りはぼんやり ともりゃいい
(中略)
ダンチョネ
37名称未設定:2005/10/12(水) 21:27:59 ID:KIA4jwGO
>>13
今起きたお。ありがと。
親がおれの事でもめて喧嘩してる以外は順調だお( ^ω^)
これから楽しだ〜うはー夢がひろがりんぐ
38名称未設定:2005/10/12(水) 21:56:42 ID:5Au2CrMD
臭いからVIP以外でその語調使うのやめてくれ
39名称未設定:2005/10/12(水) 22:01:46 ID:+kK1iqqI
>>38
MD乙
40名称未設定:2005/10/12(水) 22:26:06 ID:C2SXTG0D
トラッカーで八代亜紀ファンでなおかつマカーで今夜はわくわくしながら
走っているという人が居たら見てみたい。
41名称未設定:2005/10/12(水) 22:34:33 ID:KIA4jwGO
>>40
トラッカーってバイクのあれ?
42名称未設定:2005/10/12(水) 22:44:17 ID:0UPA3+Wr
おまいら!松崎しげるを買わなかったおれが舟歌欲しくなったじゃないか!!
iTMSに無かったから良かったが(´Д`;)
431:2005/10/13(木) 01:56:04 ID:Cj5bDJXW
おはよう
44名称未設定:2005/10/13(木) 02:01:03 ID:hMJv3DLx
>>43
バトンタッチ

おやすみ
45名称未設定:2005/10/13(木) 02:11:12 ID:RLqIS3LM
まだこないなぁ〜サイト更新は3時頃かな?
46名称未設定:2005/10/13(木) 02:18:42 ID:RLqIS3LM
47名称未設定:2005/10/13(木) 03:04:36 ID:/E6rv3Ut
さて…発表も終わった事だし語り明かすか…
48名称未設定:2005/10/13(木) 03:58:08 ID:/E6rv3Ut
こら!スレたてたヤツ!
せっかくコンビニであたりめ買ってきたというのに…orz
49名称未設定:2005/10/13(木) 04:06:20 ID:XYwb0mPs
1じゃないけど・・・

今回の新iPod、
FireWire外したの、なんだか歴史の転換点なのかなあ、とヒシヒシ感じる。
Tigerが入る、全てのMacにFireWireは付いてるのに
USB2.0ですか・・・。

どうしよっかなー
50名称未設定:2005/10/13(木) 04:14:19 ID:/E6rv3Ut
>>49
軽量化&モジュールの共通化のためには仕方のないことだったんだろうか…

このスタイルをこれからも継続してくのかな?ある程度完成されたデザインを変えるってのは難しいのだろうけどね。
511:2005/10/13(木) 04:15:11 ID:Cj5bDJXW
こんばんは、なんだか・・・でしたね
52名称未設定:2005/10/13(木) 04:20:09 ID:/E6rv3Ut
>>51
お、きたきた
発泡酒しかないけどいい?

iMacG5はある意味お買い得なのかもしれない…けど、次にintelが来るから躊躇しちゃうなぁ
53名称未設定:2005/10/13(木) 04:22:36 ID:XYwb0mPs
ADBを捨てて大正解だったように、
FireWireも規格自体フェードアウトかもしれんね。

INTEL入ってるが控えてることだし。

541:2005/10/13(木) 04:29:47 ID:Cj5bDJXW
FireWire好きなんだけどなぁ
55名称未設定:2005/10/13(木) 04:30:14 ID:WVpHPkWq
>>52
正直、余計なもの付けるんならその分値下げして欲しかった

まぁ初代iMac G5の俺には関係ないがね('A`)
56名称未設定:2005/10/13(木) 04:30:54 ID:/E6rv3Ut
>>53
x86になってUSBのCPU負荷も減ればいいが。
FireWire対USB1.1の時代には大幅なアドバンテージがあったけど、
現状大差がなくなってる&普及率の違いから考えても仕方のないことなんだろうね
57名称未設定:2005/10/13(木) 04:32:28 ID:d5iDtcOX
安定性ではFWだったんだけどね。
581:2005/10/13(木) 04:33:34 ID:Cj5bDJXW
なんでFWは普及しなかったの?
59名称未設定:2005/10/13(木) 04:34:24 ID:/E6rv3Ut
>>54
周辺機器はFireWireでそろえとります。
世に出ているFireWire対応機の中で一番出荷数が多かったiPodが非対応になる時代ですか。
60名称未設定:2005/10/13(木) 04:34:47 ID:iUcFPxfD
61名称未設定:2005/10/13(木) 04:35:35 ID:/E6rv3Ut
>>55
まあ、ある程度のイノベーションがなければ市場から見放されてしまう危険性もあるしね。
62名称未設定:2005/10/13(木) 04:39:22 ID:WVpHPkWq
あんまり噂されてなかったし、iMac最近買った人はかわいそうだな

しかしFWを見捨てるとは…もっとUSBポート増やせよ>>Apple
63名称未設定:2005/10/13(木) 04:42:42 ID:fZuIgmP6
>>62 きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた きのう届きますた 
64名称未設定:2005/10/13(木) 04:43:03 ID:B9q10Y/A
PCI-ExpressのMac初採用がiMacとは、ちとサプライズですた。
65名称未設定:2005/10/13(木) 04:43:38 ID:/E6rv3Ut
>>62
大方の予想はPowerMacG5とPowerBookG4、miniとiPod Photoでしたからね…

まさかiMacにリモコンが付くとは
66名称未設定:2005/10/13(木) 04:45:13 ID:/E6rv3Ut
>>63
心中お察しいたします…
67名称未設定:2005/10/13(木) 04:46:23 ID:KwoAFIHz
>>63
・・・・・強く生きてください
68名称未設定:2005/10/13(木) 04:47:16 ID:ihLdx7wp
>>63
南無
69名称未設定:2005/10/13(木) 04:48:00 ID:lsSko8BR
>>63
こんなこともあろうかと未開封って人がいた。
一応返品できるかチャレンジしてみるみたい。
ちょっとゴネて見れば?
70名称未設定:2005/10/13(木) 04:48:55 ID:WVpHPkWq
>>63
まぁ…元気出せよ。こんなもんだよ。
俺なんてAir Macカードスロットがうまく機能してないのに交換して
もらえず、買った3ヶ月後にAir Macビルトインの新iMacだぜ?

とりあえず今はiPodの発表だけを見るんだ。
iMacなんて発表されてない。
71477:2005/10/13(木) 04:50:49 ID:fZuIgmP6
FW.ないとかメモリスロット1つとかでダッシュしかねるよ
72名称未設定:2005/10/13(木) 04:54:50 ID:/E6rv3Ut
iPodは動画の連続再生時間が2時間。質量を減らすためにバッテリー容量を減らしすぎたか?
充電時簡に関しては工夫をしてきてるが…
73名称未設定:2005/10/13(木) 05:06:09 ID:/E6rv3Ut
さすがにみんな寝てしまったか…?
正直1にはもっと頑張ってほしかったが…
74名称未設定:2005/10/13(木) 05:07:43 ID:/dWPR4qo
FW切り捨てショックから立ち直れない俺が起きてます・・・・
75477:2005/10/13(木) 05:09:20 ID:fZuIgmP6
FireWire を 2 基ってかいてあるじゃん
76名称未設定:2005/10/13(木) 05:11:14 ID:/dWPR4qo
それはiMacG5でしょう
iPodの話ですよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
771:2005/10/13(木) 05:11:17 ID:Cj5bDJXW
なんかショックで・・・
iMacのリモコンはどうやってついてるの?
78名称未設定:2005/10/13(木) 05:11:48 ID:WVpHPkWq
>>77
磁石
79名称未設定:2005/10/13(木) 05:12:05 ID:qXi6vDIP
>>75
iPodの方でしょ。


>>74
これを機にUSB2.0搭載してるMacも購入しる!
80名称未設定:2005/10/13(木) 05:12:19 ID:/E6rv3Ut
>>74
MacからFireWireが消えることは当分ないはずさ。
サードパーティーが今回の動きを見てどう動くかが重要ですな。
81477:2005/10/13(木) 05:12:28 ID:fZuIgmP6
>>76メモリスロットも2基じゃんかiMac
82名称未設定:2005/10/13(木) 05:13:07 ID:lsSko8BR
磁石なんだ。
じゃあ缶バッジつけよ。
83名称未設定:2005/10/13(木) 05:15:57 ID:/E6rv3Ut
>>77
お、よかった。
今回の発表はさすがに手放しでは喜べないところもあるからね…

だが、今後の株価の動きや市場の動向を見てApple側が方針の修正をはかる可能性も、、、ないとは思うが期待はしたい。
841:2005/10/13(木) 05:17:01 ID:Cj5bDJXW
ああ、磁石
なるほどね
85名称未設定:2005/10/13(木) 05:17:31 ID:/dWPR4qo
FW切り捨てで大ブーイング起きないかな?あっちだと訴訟問題とかにも発展するし。
アメ公達にがんばってもらってFW版出して欲しい。
86名称未設定:2005/10/13(木) 05:17:44 ID:2/ySrb44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.apple.com/
87名称未設定:2005/10/13(木) 05:26:19 ID:qXi6vDIP
>>85
>FW版出して欲しい。

FWコントローラchipがケーブル側についてればともかく、iPod側の問題
なんだから、薄型化とかコストとか考えると、やむを得ないでしょ。

どっか気合の入ったサードパーティが、USB2.0toFW変換ケーブルとか
出せば丸く収まるかもね。
88名称未設定:2005/10/13(木) 05:30:54 ID:/E6rv3Ut
USB2.0対応のMacへの買い替え需要を増加させることにもなるんだね、FireWire非対応は。
89名称未設定:2005/10/13(木) 05:31:31 ID:lsSko8BR
>>87
今回のことが原因で変換ケーブルでるのなら、
それはそれとして許せる。
とりあえずビデオは使えたら便利だね、程度だし。
90名称未設定:2005/10/13(木) 05:32:23 ID:KwoAFIHz
>>87
iPodは(ほぼ)ワンチップのコントローラが制御してるが、
FWはそいつの内蔵機能なので、短期的には薄型化もコストも関係ないよ

もっともメインチップがFWのサポートやめれば、
将来的には数百円程度?のコストの削減にはなる
91名称未設定:2005/10/13(木) 05:34:16 ID:/dWPR4qo
>>87
儲かってないならともかく儲かりまくりなのに、今まで支えて来たMacユーザーに対して
この仕打ちは無いんじゃないか。
有頂天になりすぎてるか、AppleはもうMac屋さんじゃ本当になくなったのか。
92名称未設定:2005/10/13(木) 05:36:09 ID:KwoAFIHz
>>91
>>88←こういう話ではないかと俺も思う

ついでに、自動的にOS 9が動かない機種になるわけだ、アーメン
93名称未設定:2005/10/13(木) 05:37:07 ID:s9LL1nwL
>>85
>FW切り捨てで大ブーイング起きないかな?あっちだと訴訟問題とかにも発展するし。
>アメ公達にがんばってもらってFW版出して欲しい。

公式ページには

ttp://www.apple.com/jp/ipod/color/

付属のUSB 2.0 ケーブルやFireWireケーブル(別売)を使用して、お気に入りの曲をダウンロードし、
フルカラーのアルバム、オーディオブック、Podcast アートなどすべてをiPod にシンクできます。

と書かれているので、FireWireケーブル(別売)を購入すればよし。
94名称未設定:2005/10/13(木) 05:41:34 ID:WVpHPkWq
>>93
(;^ω^)
95名称未設定:2005/10/13(木) 05:42:39 ID:uMoJgv8z
購入すれば使えるんだ
ならminiとかナノと一緒じゃん
96名称未設定:2005/10/13(木) 05:43:50 ID:ihLdx7wp
>>93
そんな下らんネタマルチしておもろいか?
97名称未設定:2005/10/13(木) 05:50:43 ID:qXi6vDIP
>>90
>FWはそいつの内蔵機能なので、短期的には薄型化もコストも関係ないよ

新旧iPodの中を見たことないから、元々がどうなってたのか知らないが
nanoの時点でFW非対応なのでFWコントローラ無しになってるはず。
時期的に今回の新iPodもnanoと同じチップを使ってFW非対応になった
と推測される。

たぶん、nanoからコントローラは小型化、省電力化してると思う。
98名称未設定:2005/10/13(木) 05:53:16 ID:kIjfmnP1
つかg5でなかったのはイタスギ
どうよ?いつでんのさ
99名称未設定:2005/10/13(木) 05:56:53 ID:4rLzzKJD
11月かねぇ?
100名称未設定:2005/10/13(木) 05:58:30 ID:lsSko8BR
Intelになるっていうのに今さら出してもしょうがない、
というか半分詐欺みたいな気もするが、
かといって移行完全完了までに全く新製品出さないってのもないよね。
どうなるんだろ。
101名称未設定:2005/10/13(木) 06:00:32 ID:kIjfmnP1
いや〜このままでないのかね?
もうすがる思いですよ でてくれないと買うタイミングがぁあ
皆さんはいかがですか?
102Isobe ◆8HbrLohcgU :2005/10/13(木) 06:23:28 ID:X6stFLrE
新製品発表のたびに悲喜こもごもの愛憎劇が繰り返される訳で。
これも一社独占供給の弊害ですな。
もうサプライズはいいから採用間近な新仕様はアナウンスしてくれよ。
103名称未設定:2005/10/13(木) 09:09:18 ID:4bu4Fcjz
>>1
CD欲しくなってきた。
104名称未設定:2005/10/13(木) 17:03:01 ID:nVUL+5YG
娘盛りを 無駄にするなと
時雨の宿で 背を向ける人
報われないと 知りつつ抱かれ
飛び立つ鳥を 見送る私
季節そむいた 冬のつばめよ
吹雪に打たれりや 寒かろに

ヒュルリ ヒュルリララ
ついておいでと 啼いてます
ヒュルリ ヒュルリララ
ききわけのない おんなです
105名称未設定:2005/10/17(月) 09:11:33 ID:GiBx3fwV
なんとか19日(20日?)のパワマク発表までつなぎましょ。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088953,00.htm
106名称未設定:2005/10/18(火) 07:41:07 ID:zm8mIKJV
っしゃ!
19も徹夜だ!
107名称未設定:2005/10/19(水) 09:30:29 ID:OtmaaAsr
シマッター!早起きし過ぎたー
108名称未設定:2005/10/19(水) 10:09:22 ID:QU96/ltN
今のところ予想として出てるのは、

・PowerMac G5
・PowerBook G4
・iPhoto Pro
・デジカメ

くらい?
一体何が来るのやら…ワクワク
109名称未設定:2005/10/19(水) 11:31:32 ID:OtmaaAsr
惡の親玉のすることは予想がつかんからな
110名称未設定:2005/10/19(水) 12:45:33 ID:X6U6tJJT
今夜でつか?
111名称未設定:2005/10/19(水) 12:58:06 ID:QU96/ltN
今夜25時スタートでつ
112名称未設定:2005/10/19(水) 13:34:50 ID:O7SNlNAY
デジカメ!デジカメ!
113名称未設定:2005/10/19(水) 14:34:58 ID:Q6Xk0lx5
生放送ないの?
114名称未設定:2005/10/19(水) 15:15:38 ID:X6U6tJJT
今夜でつか!!ヒャッホーーーーーーーーーーーーー!!!
115名称未設定:2005/10/19(水) 16:23:32 ID:O7SNlNAY
ヽ(-/-)ノ---→
 ( )
 / >
槍作った
116名称未設定:2005/10/19(水) 16:44:13 ID:72WgmyyK
16:30頃、秋葉ヨドバシでpowerbookほぼ全モデルが「在庫なし」「予約受付中」でした。
117名称未設定:2005/10/19(水) 17:06:58 ID:OtmaaAsr
118名称未設定:2005/10/19(水) 17:11:05 ID:GdzSRRPm
119名称未設定:2005/10/19(水) 22:59:31 ID:/ZeaeMgB
あと二時間!
120名称未設定:2005/10/19(水) 23:00:55 ID:PwjAEuRQ
ドキドキ
121名称未設定:2005/10/19(水) 23:17:09 ID:gXeyJxS1
ああんなんかがまんできなくなってきちゃうう
122名称未設定:2005/10/19(水) 23:35:32 ID:X6U6tJJT
え?え?ちょwwwwww何時から????あと2時間?????
何時からなの?????だれか新スレ建てて!!
123名称未設定:2005/10/19(水) 23:37:47 ID:31sEuPc4
>>121

それではこれなぞはいかが?

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 島三郎
「まつり」

http://www1.ocn.ne.jp/〜naka222/index2000184.html

URLの「〜」を半角に直してからどうぞ!
124名称未設定:2005/10/19(水) 23:39:48 ID:gh9liEcm
125123:2005/10/19(水) 23:42:29 ID:31sEuPc4
>>124

お!?ありがとう!
〜が全角になってしまうのは
サファリのバグなんだそうですね?
126名称未設定:2005/10/20(木) 00:18:51 ID:36I9Y46u
>>123
うちのSafariだとちゃんと半角になってるよ
127名称未設定:2005/10/20(木) 00:39:37 ID:I4Cvzh7S
アポスト準備中……
128名称未設定:2005/10/20(木) 00:42:50 ID:DVqYRhie
どきどき
129名称未設定:2005/10/20(木) 00:53:43 ID:/ZINZy9l
G5でるの?
130名称未設定:2005/10/20(木) 00:57:37 ID:I171N4/9
ageましょ
131名称未設定:2005/10/20(木) 00:58:17 ID:I171N4/9
・・・
132名称未設定:2005/10/20(木) 01:01:07 ID:uPozYtKp
こんなスレ在ったのか
133名称未設定:2005/10/20(木) 16:55:23 ID:XRsXw9GM
全然語り明かしてないし。。。
134名称未設定:2005/10/20(木) 17:19:23 ID:5paw3cEs
泣くな怒るな 云うたじゃないか
一夜情けは 恋じゃない
じゃまな女と 手をはらい
一人になって 男泣き
135名称未設定:2005/10/20(木) 21:21:12 ID:0142DzD0
焙ったイカって結構上質な肴だよな
136名称未設定:2005/10/21(金) 17:44:37 ID:af9Tlcx1
また今夜も語りあかそう。
(ネタがないorz)
137名称未設定:2005/10/21(金) 18:26:00 ID:r/5YFBLR
それじゃeMacがアポーのサイトから
ひっそりと消えた件について・・・・。
138名称未設定:2005/11/01(火) 08:19:01 ID:Qb4pvLHL
イカ臭いスレはここですか?
139名称未設定:2005/11/10(木) 23:22:39 ID:FJ8Kv8/z
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    30過ぎたら仮性包茎は自然に治る
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
140名称未設定:2005/11/11(金) 02:16:14 ID:8kZx5LV0
俺は日本酒が駄目だけど、ビールでしみじみやるのもいいかもしれない。
141名称未設定:2005/11/12(土) 19:14:40 ID:Gy3CEyWk
はやく新製品ネタで語り明かしたいな♪
次はなんだろー?
142 ◆8c0HPo1m7c :2005/11/16(水) 12:13:29 ID:L1GS32Lb
hasyu
143名称未設定:2005/11/18(金) 13:50:49 ID:R3qC/l+n
次は1月だな
144名称未設定:2005/11/24(木) 18:34:58 ID:huiHcYNq
保守
145名称未設定:2005/11/28(月) 22:47:30 ID:GCPG7hS3
hasyu
146名称未設定:2005/12/01(木) 21:57:12 ID:pFfKaTX0
 
147名称未設定:2005/12/02(金) 16:17:24 ID:/+5zHrzj
世の中入梅 カビの頃
雨が降ります 気も触れる
東大100年 花の劇研30年
ここに一同揃い踏み 笑い飛ばせや大狂宴
老いた体にムチ打って
そろいもそろった 千両役者
すでに四十路(不惑)も過ぎました
止めてくれるな 女房 子供
きっと 一旗挙げてやる
昔とった杵づかだ 能ある鷹は爪をかくす
たぶん あたしは大器晩成
百歳過ぎたお祭りだもの
こんなアホウがいてもよい
聞いてびっくり玉手箱
さぁさぁ 寄ってらっしゃい 見てらっしゃい
どうせ一夜のたたき売り
お代は見てのお帰りだぃ
148名称未設定:2005/12/06(火) 22:59:56 ID:pXFr4BbI0
149名称未設定:2005/12/10(土) 17:52:19 ID:Lv78mu6M0
150名称未設定:2005/12/15(木) 00:09:02 ID:+4nFGwsdO
151名称未設定:2005/12/15(木) 05:15:32 ID:IaM+15dD0
152名称未設定:2005/12/16(金) 11:44:34 ID:eQeUSZQf0
153名称未設定:2005/12/23(金) 09:07:38 ID:0Xi+v2Xz0
イカ
154名称未設定:2005/12/25(日) 18:38:13 ID:uQDrAcf0O
155名称未設定:2005/12/26(月) 19:53:13 ID:ZFwwu4y/0
156名称未設定:2005/12/31(土) 08:37:06 ID:LNiWdMo50
157名称未設定:2006/01/04(水) 23:41:08 ID:MckAlFdEO
158名称未設定:2006/01/10(火) 04:31:18 ID:O62K17ik0
明日のためにage
159名称未設定
とうとう役に立つ時がきたな。

え〜っと、深夜二時だっけ?