洞窟物語 2周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2005/08/22(月) 01:16:16 ID:FqH7G66h
2get
3名称未設定:2005/08/22(月) 02:03:04 ID:XCgpQPVx
終了
4名称未設定:2005/08/22(月) 07:24:31 ID:sKbzGlAK
>>1
Mac版はどこから手に入れるん?
5名称未設定:2005/08/22(月) 09:49:06 ID:VA5UPts6
6ベルセルク:2005/08/22(月) 14:31:20 ID:CiRP3GIv
D-cheter
がエラー出てできない
7名称未設定:2005/08/22(月) 14:42:34 ID:geDct04I
終了?
8名称未設定:2005/08/22(月) 14:49:46 ID:QGv+iPUH
うーん。誰かさん達のせいで寂れたからな
9名称未設定:2005/08/22(月) 17:41:07 ID:W8UapNdJ
(´Д`)
(´Д` )
(Д`_)
(]`_ )
(`__)
(__)
(__ ;)
(__;´)
(_;´[)
( ;´Д)
(;´Д`)
(´Д`)
(´Д` )
(Д`_)
(]`_ )
(`__)
(__)
(__ ;)
(__;´)
(_;´[)
( ;´Д)
(;´Д`)
10名称未設定:2005/08/23(火) 01:26:14 ID:EQgiVrb9
夏厨とベロセルクのせいだろ
11名称未設定:2005/08/23(火) 01:49:23 ID:ojRI0zFt
>>8,10
その話題をこっちで出す事で最初から寂れたりするんだ。
○○のせいで〜とかって、誰かを貶したいだけの奴は半年ロムってろよ。

でもこのスレまだ需要あるのか?w
12名称未設定:2005/08/23(火) 06:37:51 ID:N2JxNVr4
ま、立ってしまったものは仕方がない。
立つか立たぬかスレスレの1000で立ったんだ、せっかくだし何かに使おうか。
いや、別に放置して落としてもいいんだけどさ。
13名称未設定:2005/08/23(火) 11:47:38 ID:fb0Dd/dn
放置
14名称未設定:2005/08/23(火) 11:49:37 ID:AkbKI6x5
放置
15名称未設定:2005/08/23(火) 12:17:54 ID:vDC7JuaK
痴呆
16名称未設定:2005/08/23(火) 12:24:59 ID:AkbKI6x5
地方
17名称未設定:2005/08/23(火) 15:04:51 ID:nN/QYiqj
>>11
初っぱなから寂れてる
18名称未設定:2005/08/23(火) 15:14:43 ID:N2JxNVr4
向こうが荒れまくってるからこっちでマターリしたい漏れがいる。
19名称未設定:2005/08/23(火) 21:41:22 ID:FJ3XnwKD
ただ貶したいだけの馬鹿がまだ居るなw
20名称未設定:2005/08/23(火) 21:51:23 ID:k9+52bFo
前スレはそれなりだったけどな。後半を除けば。
まさか名取氏が降臨するなんてな。

この間はハイパカスレにも降ってきたし…。
Oreyonの開発頑張って下さい。見てるか分からないけど。
21名称未設定:2005/08/23(火) 22:33:31 ID:N2JxNVr4
何か凄いブラウザ作ってるみたいだね。
遊び心か……
22名称未設定:2005/08/24(水) 15:47:16 ID:/cAbhxq4
向こうガキばっかでホントやだわorz
かといってこっちは過疎だしなorz
マターリしたいもんだ。
23名称未設定:2005/08/24(水) 16:51:17 ID:cf2do2OV
>>22
厨のすくつより過疎スレのほうがマシじゃね?
人が全く居ないわけじゃないんだしさ。

と、ナンバー2の人が仰ってました。
24名称未設定:2005/08/24(水) 20:29:55 ID:/cAbhxq4
何かもう向こうは板事態に迷惑かけてるからなぁ。
なんかね、ウザいどうこうより気の毒だね。
そいつの人間関係とか日々の楽しみを想像すると悲しくなってくるよ。

それはさておき。英語版の洞窟でもやってみようか。
25名称未設定:2005/08/24(水) 23:41:09 ID:Ao0XtDuw
>>24はいい奴だな。

さて、久々にカンを取り戻すつもりで火球オンリープレイでもするかな。
26名称未設定:2005/08/25(木) 00:40:21 ID:toGeTJKG
今英語版で再プレイ中。
改めてやってみて思った、キングは勇敢だね。
仲間さらわれても殺されても誰も戦おうとしない、そんな中1人で特攻するんだもんなぁ。

……死ぬとこまで進みたくないようなorz
27名称未設定:2005/08/25(木) 11:54:24 ID:nIca5CD6
キングの服装がちょっと駄目だけど
28名称未設定:2005/08/25(木) 13:17:30 ID:toGeTJKG
You win!
I'm sorry!
I'm sorry!!

スーの名言英語版。You winて……w
29名称未設定:2005/08/25(木) 22:58:31 ID:Q8GFHV8g
今日初めてMac版の洞窟をやってみた。

…なんかオリジナルより優しい感じがする。
大農園の音楽もなんだか柔らかいし。

異常、乾燥でした。
30名称未設定:2005/08/26(金) 16:01:23 ID:l9Ee7OWo
湿気でムシムシしてるがな。。。
31名称未設定:2005/08/27(土) 20:53:41 ID:+FtrrS3c
>>24
スゲェよ。名取氏のブログ見てるとどんどん進化してるしな。
…ていうか俺はそこで洞窟物語を知ったんだけどな。
名取さんありがとう。

残念ながら当方はOS 10.28のMac使ってますがね…。Oreyon使えないよ…orz
32名称未設定:2005/08/27(土) 21:18:14 ID:0d4z3r/C
なんちゃってナンバー2なんて、
デブミミガーと一緒に牢屋行きだしな。

名前はなんだっけ?
めがね緑の奴。
33名称未設定:2005/08/27(土) 21:42:17 ID:S2VVp/GD
ジャッ……黒い風が体を吹き抜けた
34名称未設定:2005/08/28(日) 14:51:11 ID:Es+Odk1o
なんか本スレではガキが24時間同区津田とよ。
35名称未設定:2005/08/28(日) 14:59:19 ID:VwK4hY2y
>>34
いいんでないの。
あそこ最近過疎気味だし、廃れる前に一花ぐらい咲かせてもいいんじゃないか。
36名称未設定:2005/08/28(日) 17:44:10 ID:LQXNpGMT
俺は両スレの住人なんだが向こうのスレ住人の立場として言わせてもらえば
こっちのスレ住人に良いとか悪いとか言われる筋合いは無いな、当然といえば当然だが。

結構いい作品もある、まぁガキとか言わずに見てみろや。
端から批判するつもりで見ても面白くないだろう?
37名称未設定:2005/08/28(日) 19:14:36 ID:GokSzcsk
下2行には同意だが、上2行みたいなことをわざわざ書くからガキって言われるんだよ。
38名称未設定:2005/08/28(日) 19:43:38 ID:4JIDYmCR
なんでこういうスレにはアニオタとかキモイ反応とかするやつばっかなの?
>>筋合いは無いな
て・・・
楽しく雑談すりゃ良いんじゃないの?なんかMac板の中でもこのすれだけ次元が違うような感じなんだが・・・

釣りとかじゃなくて、純粋に。
39名称未設定:2005/08/28(日) 20:40:06 ID:+U3svFBy
EasyOrahooの掲示板の痛いヤシらが混じってるからでないの?
40名称未設定:2005/08/29(月) 01:14:29 ID:Kq+1U/ey
言わなくて良い事をわざわざ言うから荒れるんだぞ。
仲良く成る為の重要な部分だけ書けば良いじゃないか
41名称未設定:2005/08/29(月) 03:59:55 ID:wJ7Dzff7
それは………>>34にも言えることだな。
42名称未設定:2005/08/29(月) 09:59:02 ID:fYc/r9ke
24時間物語で、洞窟スレ住人に絵師やDTM職人が多いことを再確認させてもらったよ。
自分みたいに何一つ作れないような人間にはありがたい事ですな。
43名称未設定:2005/08/29(月) 14:08:30 ID:S0g3T8hO
このスレ、もう役目を終えてると思うぞ。
44名称未設定:2005/08/29(月) 19:53:33 ID:UzlkaFoh
と言うかこのゲーム自体がとうに潮時を迎えてると思うぞ。広まったのが去年の終わりあたりだし。
俺もゲーム作ってみようかな
45名称未設定:2005/08/31(水) 03:16:22 ID:37HG6LGy
>>44
ある人の撒いた種が芽吹き、花を咲かせ実を結び、しかる後に萎れようとも
その草はまた新たな種を残す、って所か。

勝手に期待させてもらいます。
46ベルセルク:2005/09/05(月) 13:59:41 ID:CDW/QuAz
終了
47名称未設定:2005/09/05(月) 18:27:33 ID:g4aCeZ7p
しかたないねぇ。
48名称未設定:2005/09/05(月) 19:34:13 ID:rbnJIzDf
ヽ(゚∀゚)ノ再開ヽ(゚∀゚)ノ

先週末に始めて現在二週目開始したところ。
ミサイル未取得なら後々弾x100になるようだけれど、
それはスーパーミサイルになりますか?
49名称未設定:2005/09/05(月) 19:34:35 ID:jWq/ik6T
>>48
ならないね
50名称未設定:2005/09/05(月) 19:35:39 ID:jWq/ik6T
ごめ、ageてもた
51名称未設定:2005/09/05(月) 19:42:39 ID:rbnJIzDf
>>49
それなら無理せず取得しておいた方が良さそうですね。
即レス感謝!

(´・ω・)終了(・ω・`)
52名称未設定:2005/09/05(月) 23:57:32 ID:MgAc+2Gp
夏厨がいなくなったかと思いきや、
なんだ、単なるニートか。
53ベルセルク:2005/09/06(火) 13:59:40 ID:+bDxBJ9n
age
54ベルセルク:2005/09/06(火) 16:57:04 ID:+bDxBJ9n
age
55名称未設定:2005/09/08(木) 13:01:49 ID:1G0PllXH
ここはもう質問禁止でしょうか??
でも調べてみたのですがあまりに
初歩的なためかわからなかったので
どなたかお願いします。

白い四角で囲まれたセーブポイント(ディスク)を
利用する方法がわかりません…orz
宙に浮いてる、回ってない奴なのですが…。
すぐ死んで最初に戻ってしまいます…。
ヒントだけでもお願いします。
56名称未設定:2005/09/08(木) 13:11:48 ID:oquoA28w
57名称未設定:2005/09/08(木) 13:24:03 ID:1G0PllXH
ありがとうございます

ジャンプしながら↓ってことですよね?
それでも何も起きないのは
タイミングが悪いと言うことでしょうか?
orz

ちなみにマリオとかをやると
ジャンプと同時に自分の体も動くタイプです。
単に下手なだけで慣れと訓練でしょうか…orz
58名称未設定:2005/09/08(木) 13:25:30 ID:1G0PllXH
わかりました!できました!
お恥ずかしい…。
ジャンプしなくてよかったのですね。
難しく考えてたようです。すみません…。
ありがとうございました。
59名称未設定:2005/09/09(金) 11:44:52 ID:WVpuGFo2
昨日始めた不器用ものです。
迷宮で詰まってしまいました。
上に上って行くところで足場がないのです…。
壊れるブロックも見当たらないし、
攻略サイトには特に何も書かれていないし…。

壁際1ブロックあいてて、
1段おきに2個、1個、2個と足場があり、
三つ目のところには敵が居ます。
三角飛びでもするのでしょうか…orz
60名称未設定:2005/09/09(金) 12:27:15 ID:WVpuGFo2
自己レス。何となくわかりました。
でも攻略には時間がかかりそう…。
すぐやられてレベルがorz
がんがります。
61ベルセルク:2005/09/09(金) 16:17:48 ID:ok87pEJ+
>>59
そんあことでいきずまるのか。
死んどきな。
62名称未設定:2005/09/19(月) 11:48:38 ID:J0dKOT4z
 
63名称未設定:2005/09/19(月) 11:56:30 ID:qAFyn0rK
ホス
64名称未設定:2005/09/20(火) 17:25:20 ID:lr6rX3N5
a
65(・∀・):2005/09/23(金) 06:59:48 ID:0lPJkOr7
なんとか、終盤まで行ったけど、
ボスラッシュにくじけました。キーボードじゃキツイな。
66ベルセルク:2005/09/23(金) 14:58:46 ID:3MnKiSZq
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
67ベルセルク:2005/09/24(土) 19:08:35 ID:YsgObGtC
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
68名称未設定:2005/09/25(日) 18:07:40 ID:TxbD9X4X
マジレスすると厨房が暴れだす
69名称未設定:2005/09/25(日) 18:52:09 ID:kLcbiOxf
洞窟物語 ごみ箱に入れちゃいました。
ありがとね。
70ベルセルク:2005/09/25(日) 20:40:50 ID:FrV+uQMk
ふぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
71名称未設定:2005/09/25(日) 23:20:14 ID:HaVOdCsk
1回クリアすれば十分かと
みんな何で何周もクリアしてるの?
72名称未設定:2005/09/26(月) 00:30:03 ID:2IOnT9H0
カーリーの初登場シーンはいいよな
73名称未設定:2005/09/26(月) 01:08:50 ID:68Z+o9LK
今どき2次元のゲームに夢中になる理由がわかんね(゚听)
74名称未設定:2005/09/26(月) 01:30:57 ID:TmM4tkjx
旧世代人だからさ。

かく言う俺もドット絵マンセー
75ベルセルク:2005/09/26(月) 16:45:45 ID:cNlQRJ07
あじいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいえ;あ
76名称未設定:2005/09/26(月) 23:39:26 ID:cg0iAQUH
>>71
少なくとも2種類は違うエンディングがあるのに。
細かく分ければもっと多いけど。
77名称未設定:2005/09/27(火) 13:07:43 ID:Dv58d4VH
・数馬と同棲エンド
・スーと同棲エンド
・カーリーと同棲エンド
 (リトル親父持ち去りエンド含む)
7871:2005/09/28(水) 12:28:49 ID:5RZdj6qO
何?! 知らなかった。。。
79名称未設定:2005/09/28(水) 14:20:49 ID:pdpZMGAL
最近またプレイしてみて気づいたこと。

迷宮の大岩をどかそうとするイベントで、
カーリー愛しさのあまりすぐ横を持とうとすると
「もっと離れたところ持ってくんないかな・・・」と言われる
80名称未設定:2005/09/28(水) 21:08:16 ID:Jpz7ses7
既出かもしれないがロケットとばしてその真下で落ちてくるのまってたら沈む
81名称未設定:2005/09/29(木) 11:46:54 ID:33gLQc9x
家でやる暇ねー
GBAで出す企業ないもんか
ミクロでプレーしたいぞ
82名称未設定:2005/09/29(木) 18:19:06 ID:MHhOoD1e
>>81
あー、それいいね >ミクロ
ファミコンのリメイク出すより口コミや何かでよっぽど売れるんじゃないかな
83名称未設定:2005/10/01(土) 00:22:50 ID:Q1idgtEW
ほんと音楽から作り始めただけあるな。
特別特徴のある曲ではなくて普通のゲームっぽい曲な所がいい
味がある。最近はゲームをやらずに音楽聴いて妄想世界に浸ってる。
84名称未設定:2005/10/02(日) 04:27:19 ID:TgR8r6Ez
いいっすね、これ。古きよき時代を思い出させつつも、
細かいところは新しさをかんじさせる。
85名称未設定:2005/10/02(日) 23:37:51 ID:cWN2EcMi
くぁwせrftgyふじこlp;

Σ初めてふじこが出現したっ!
やっぱりノートだと出るんだな…。
86名称未設定:2005/10/10(月) 06:25:30 ID:XxNmFjxv
正直、このスレ読んで初めてカーリー救出可能だとしりました。
それまで、悲惨なゲームだな〜と思ってた。
87名称未設定:2005/10/14(金) 19:33:26 ID:IHcAHRXK
>>86
厨房乙
88名称未設定:2005/10/14(金) 19:39:43 ID:llDEed7f
>>87
牛丼解禁乙
89名称未設定:2005/10/14(金) 20:18:42 ID:LyuqBkLG
>>81-82
過去に本スレでも出てきた話題だが、
横320縦240を表示できないので残念ながら無理だ。
全体的にあの画面構成でバランスをとっているからな。
GBAシリーズの解像度は240×160。DSでも256x192しかない。

ttp://pop-site.com/column/col036501.htm
ファミコンミニのように縮小する(↑)という方法もあるが。
ファミコンと比較しても一回り大きいサイズなので
強引に縮小表示するとひどく潰れてしまう。

よって移植するなら最低でもDS、完全移植ならPSPしかない・・・

と、そういやこれもフリーゲームだったな
ttp://e3-game.com/eee_movie_500k.html
90名称未設定:2005/10/14(金) 20:42:07 ID:llDEed7f
>横320縦240を表示できないので残念ながら無理だ。

つっこまれるかな〜、いや、まさかこんなことまでつっこむヤツはいないだろう、
と思っていたのだがね。
しかも無理と断言されたのには驚いたw
91名称未設定:2005/10/15(土) 00:37:06 ID:j1jPHNb4
>>89
限りなく移植される確率は低いだろうしそんなマジツッコミしても仕方ないだろ
つか、自分のレス見直して書いてることが矛盾してることに気付け
92名称未設定:2005/10/15(土) 03:27:46 ID:3snC0w0P
「わ、わかってるよ!ネタだよ!何マジレスしてんだよ!」
93名称未設定:2005/10/22(土) 16:00:03 ID:DxxaT+DI
age
94名称未設定:2005/10/22(土) 16:18:52 ID:qF4hpsO0
巣窟物語って?
95名称未設定:2005/10/22(土) 19:14:00 ID:xtl2wL3J
最後の聖域って、セーブできる場所ないのか…
96名称未設定:2005/10/22(土) 19:16:50 ID:C+3Wt9Tm
>>95
ないよ。タイムアタックだからね
97名称未設定:2005/10/22(土) 22:57:52 ID:mJMlLyYf
石が落っこってくるところとその下の階を行き来するとハートが何回もとれて体力回復できるよ。
98名称未設定:2005/10/23(日) 21:52:46 ID:vlzlMGoe
うわーもうイヤやー! クリアできーん
無敵モードはないのかー!ヽ(`Д´)ノ
99名称未設定:2005/10/24(月) 01:44:55 ID:dtejL4e7
つD-Cheater
100名称未設定:2005/10/24(月) 01:51:31 ID:KNU2qbw7
>>99
ここは新・mac板だっつーの
101名無しさん:2005/10/24(月) 11:58:45 ID:2j6qu9zq
>>98

そんなときは良いゲームパッドを買いましょう。
操作感が全然違う。

ちなみに、簿記で使う『早打ち対応電卓』のことを
最近まで「ああ、連射器ついてるのか」と思っていた俺
102名称未設定:2005/11/07(月) 21:40:02 ID:ZhEiJ9hK
流れ流れてこのスレへ


ブースター2.0の取りかたが解らないんです教えてください!
103名称未設定:2005/11/07(月) 21:57:19 ID:6ZHA24ja
ブースター博士が落ちてきたところのがけの上
0.8もらうともらえないので注意

おすすめ攻略サイト
ttp://happytown.orahoo.com/doukutumonogatari/
104名称未設定:2005/11/07(月) 21:58:14 ID:fvbBeB9s
>>102
メ欄で
105104:2005/11/07(月) 21:59:22 ID:fvbBeB9s
あ、遅かった。
手か結構人いるのね。
106名称未設定:2005/11/09(水) 15:14:47 ID:dhXFkkWs
時計屋?の宝箱が取れません
一週目です。
教えてエロい人
107名称未設定:2005/11/09(水) 15:49:31 ID:ND5S5vHq
一週目は無視でOK
108名称未設定:2005/11/10(木) 07:33:39 ID:+A5tavM9
大農園にカーリーが見つからないんだが
水路でうろうろしてたら彼女の生命反応が絶えたんだが
それと関係ある?
109名称未設定:2005/11/10(木) 12:58:57 ID:GrTtTHUh
水路のボスを倒すところまではカーリーを背負ってないと。
110名称未設定:2005/11/10(木) 15:26:21 ID:yiKDsq+O
あれって時間制限とかあるんだ
マジへこみそうだな
111名称未設定:2005/11/10(木) 18:02:02 ID:9kATeKGj
それは時間制限ではなくてですね、
カーリーを背負って「水路の部屋」だかなんだかにたどり着かなきゃならんのです。
クラゲが一杯いる巨大洗濯槽を過ぎたあたりでドアが見えると思いますのよ。
112名称未設定:2005/11/10(木) 22:57:33 ID:yiKDsq+O
それを前提とした話かと思ってたんだが、違うのか。108はただ部屋を通り過ぎただけ?
113名称未設定:2005/11/11(金) 11:57:00 ID:6fSXDv1C
処置せずに水路最下層に行くと生命反応が消える
行かなければ何時間水没してても大丈夫だったはず
114名称未設定:2005/11/13(日) 17:17:09 ID:2Bb6nHVb
そう そしたら大農園にカーリーがいる
115名称未設定:2005/11/13(日) 18:54:49 ID:n4IFr0Ek
水抜きの処理しなきゃアカンのだよね?
116名称未設定:2005/11/22(火) 15:23:08 ID:iKWG/SBc
大農園の牢屋から出た後どこ行けばいいかわからない。
上のほうのプレスしてくるとこいけばいいの?いけない
117名称未設定:2005/11/22(火) 17:05:30 ID:Pwe8jFKl
カクレガ
118名称未設定:2005/11/28(月) 18:31:29 ID:4DiFlKZo
119名称未設定:2005/11/28(月) 19:19:42 ID:8JjblgNX
シュプールの使いすぎでコントローラーがめり込んでしまった・・
まさか最強の銃にこんな副作用があったとは
120名称未設定:2005/12/22(木) 10:18:24 ID:ToEAmc6i0
カーリーたんはぁはぁ
121名称未設定:2005/12/22(木) 10:59:13 ID:YPsXZ2Aq0
ttp://www.geocities.jp/bw_xq/hyper_kotatu/diary/NpcDr.lzh
とりあえずこれで笑っててください。マイケルたんです。
122名無し:2005/12/25(日) 18:14:03 ID:nLK2slcQ0
カーリーたんはぁはぁ
123名無し:2006/01/01(日) 14:10:18 ID:Rh0krLjD0
あけましてカーリーたんハアハア
124名称未設定:2006/01/01(日) 15:13:09 ID:ip945d290
開発室Pixel閉鎖か?
125名称未設定:2006/01/01(日) 22:14:47 ID:UWoaPmQS0
>>124
bbsは生きてる
126名称未設定:2006/01/02(月) 01:52:15 ID:XeoLdYHK0
bbsに変な人来て揉め出したのよ
127名称未設定:2006/01/07(土) 01:19:32 ID:X7ZHGmtU0
bbsも死んだ
128名無し:2006/01/10(火) 11:32:45 ID:pFUF8Gmm0
カーリーたんハアハア
129名称未設定:2006/01/10(火) 22:06:19 ID:jQA7IlBu0
トロ子ハアハア
130名称未設定:2006/01/10(火) 22:31:27 ID:sBqN2TGQ0
エンディングでバルログから飛び降りて
寂しそうなミザリーの元に走って行きたいと思ったのは
俺だけではないはず
131名称未設定:2006/01/10(火) 22:57:30 ID:n15EfcIY0
ミザリーはあの後どうしたんだろう。
あの島で独りガウディたちの番人になるのか、地上に降りて普通の少女として暮らすのか。
132名称未設定:2006/01/10(火) 23:13:33 ID:jQA7IlBu0
ちょっと疑問だったんだけど、ミザリーが王冠作らせた理由ってなんだろ?
133名称未設定:2006/01/11(水) 06:55:08 ID:Edfstjj10
氏曰くあまり設定は深く考えてないという話だ 脳内補完
134名称未設定:2006/01/11(水) 07:39:27 ID:niX/yjbw0
承知した
135名無し:2006/01/12(木) 15:09:55 ID:EmZHbF8F0
カーリーたんはあはあ
136名称未設定:2006/01/14(土) 13:33:06 ID:7TMPI06S0 BE:249068055-
PSP移植したっていう人いない?
PC前でやると足が冷えるから、コタツでやりたいわ
137名称未設定:2006/01/14(土) 20:36:40 ID:qX4M1+tp0
開発室Pixel、微妙にリニューアル。
138名称未設定:2006/01/14(土) 20:42:53 ID:WqCaF6fo0
>>136
ソース公開されてたっけ?
139名称未設定:2006/01/15(日) 04:17:42 ID:1ingAkVZ0
>>136
ノートパソコン買った方が早い。
140名称未設定:2006/01/15(日) 16:29:50 ID:RZmlY23l0
ノートで洞窟あっちっち
141名称未設定:2006/01/17(火) 20:02:13 ID:qcXGRxoG0
最近は、シューティングゲーム作っているらしい。
142名称未設定:2006/01/18(水) 00:00:52 ID:/zKbezyj0
完成は当分先だけど、楽しみな話ではあるよね。
143名称未設定:2006/01/19(木) 00:52:13 ID:czHVU8hP0
そしてグラ3もびっくりの高難易度に
144名称未設定:2006/01/19(木) 03:46:18 ID:SdIq5RsL0
高スペック向けでフリーの凄いのは幾つかあるから、
低スペックに優しい設計だといいなぁ…
145名無し:2006/01/26(木) 16:46:38 ID:NyYEUak20
活気なしハアハア
146名称未設定:2006/01/26(木) 17:03:46 ID:PlqVh8TU0
ハッハー
147名称未設定:2006/01/26(木) 19:40:06 ID:UzqRc2rc0
そういやお絵描き掲示板っていつから飛んだの?
148名無し:2006/01/31(火) 17:59:08 ID:TU3t+g1u0
活気なしハアハア
149名称未設定:2006/02/06(月) 14:51:17 ID:54iNi1Ym0
活気なし 洋梨 ラ・フランス ストロベリー アハアは
150名称未設定:2006/02/07(火) 17:36:25 ID:6p3kRPLn0
やっと聖域3分台クリアーがでけるようになった。
151だせ:2006/02/08(水) 17:59:02 ID:o6OKL/v60
がが
152ld:2006/02/08(水) 17:59:50 ID:o6OKL/v60
ljぎd
153こん:2006/02/08(水) 18:01:22 ID:o6OKL/v60
こんにちわ、洞窟物語、おもしろいですね、
大好きですよ
154めっしゅ:2006/02/08(水) 18:03:23 ID:o6OKL/v60
洞窟、さいこーです!
私はもう、のめりこんでます!
ふつつかものですが、よろしくおねがいします。
155名称未設定:2006/02/08(水) 19:34:45 ID:EKLlLg5o0
うんうん、氏ねばいいと思うよ
156名称未設定:2006/02/09(木) 14:15:54 ID:B/26+n0Y0
それは、愛のささやき
157名無し:2006/02/09(木) 19:48:59 ID:7ZCsqFTO0
158名称未設定:2006/02/11(土) 15:32:11 ID:9TTG9Czf0
ベルセルクとかいう厨房だろ
159fgfct:2006/02/17(金) 17:18:54 ID:BxfzwAun0
bctfjけすnjvkふぇん、cvbg−fldsrfぎおc
160いなくなれ:2006/02/17(金) 17:21:55 ID:BxfzwAun0
いなくなれ
161名称未設定:2006/02/17(金) 18:44:32 ID:5gh9ifQv0
>>158
図星
162名無し:2006/03/07(火) 16:23:00 ID:3K0Q2pVQ0
活気なしハアハア
163名無し:2006/03/09(木) 17:38:33 ID:/t3FktEB0
このスレ糞スレー♪
164ベルセルク:2006/03/13(月) 13:48:42 ID:gTBm1Fph0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaadfasdffffffffffa
165名無し:2006/03/27(月) 10:32:16 ID:2gibtaR60
活気なしハアハア
166ベルセルク:2006/04/04(火) 14:48:53 ID:jB6GD9Yc0
hhhhhhhhhhhhhhttasssssssssssffffffffffffweeeeeeeeeee
167名称未設定:2006/04/04(火) 17:12:21 ID:1eiOL86I0
止まった…

スレの落下が止まった!
168名称未設定:2006/04/05(水) 05:21:03 ID:HSjJizSV0
どこまで進んだか忘れた…
169ベルセルク:2006/04/08(土) 16:16:11 ID:9cMVZPKq0
wgらああああああああああああgggggggっがwwwwwhgbgfき
170名称未設定:2006/04/08(土) 16:24:07 ID:VD5IlTrh0
シュプールを手に入れると洞窟内の敵が増えてびっくりした。
171名称未設定:2006/04/11(火) 12:48:30 ID:3VyD42Yn0
Mac版って、ずっとベータ版のままなのかしら。
172名称未設定:2006/04/16(日) 18:06:26 ID:oca86p9d0
最後裏と聖域のやりすぎで
 ひ だ り 手 蛾 ぶ っ 壊 れ た 

Mac用のキーボード連打ツールって存在する?
173名称未設定:2006/04/20(木) 09:05:11 ID:YCDBJ7ys0
コントローラー買いなはれ
174172:2006/04/21(金) 05:07:23 ID:lAQt+jjl0
>>173
絶対に言われると思ったwww

ただ、現在海外在住なんで、選択肢少ない上に高い……(´・ω・`)
左手もだいぶ復調したから、手動連射で頑張ってみる
ただ、慣れるとキーボードにはそれはそれで利点があるような気がしてきた。

今5周目で、ライフ3プレイ。
モンスターX強ええええぇぇぇぇぇぇっっっっっっ
175名称未設定:2006/04/21(金) 15:47:29 ID:OAMRXPfn0
キーボードからコントローラーにするとキャラが体の一部になったかのような一体感が
176名称未設定:2006/04/22(土) 09:56:59 ID:HQAr1H0w0
あるある
177名称未設定:2006/04/22(土) 19:35:02 ID:gWw/uuOt0
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/

現在の所持品
たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 ・
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV ・
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール ・
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター・
ブロント・ガリ・-18%商用ダウ・共産党宣言・ウコンの力・神羅万象チョコ・たけのこ
エメリヤーエンコ=ヒョードル・ローザミスティカ・おっぱいスライダー2・
手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面・.44マグナム弾・南海8200系・ロベルタの若様・
苺柄のコップ・801穴 米製12L1VimKK6・スクスカの皿・ダンタリオンの笛
178名称未設定:2006/04/23(日) 14:43:29 ID:YJ6RR8g50
        ___
      /    /\ 
     /| ̄ ̄ ̄|\/   全て没収
       | .モツ煮.|/
        ̄ ̄ ̄
179名称未設定:2006/05/06(土) 20:26:56 ID:VbAx6UYg0
今さらながら裏ボスクリア。
キーボードなので右薬指がツリそうになりました。
トータル2週間は楽しめたので、制作者に感謝です。
おもろかったよ!
180名称未設定:2006/05/30(火) 09:20:25 ID:tPSpI99i0
IntelMacだと止まりまくりでぜんぜん先に進めねえぜ
181名称未設定:2006/06/03(土) 21:23:05 ID:Huun7bEK0
禿同しとく
182181:2006/06/04(日) 14:11:44 ID:wTHwM6a10
連投になるが、今IntelMacで聖域挑戦中。
その前のミザリーからの3連戦で5回くらいコア戦で止まって大変だった。
今はヘヴィプレスで消える。
183名称未設定:2006/06/05(月) 19:40:17 ID:GLaciGuh0
UB化まだ?
184名称未設定:2006/06/26(月) 18:32:10 ID:sCwwl7740
185名称未設定:2006/07/09(日) 01:28:21 ID:+W4ufvVJ0
http://www.uploda.org/uporg439908.zip.html
洞窟物語のチート鶴
流れすぎ注意
PASS:monogatari
186ABC:2006/07/17(月) 18:23:51 ID:e6q8XudS0
誰かーーーーーーーー
187名称未設定:2006/07/21(金) 21:07:01 ID:JMLVodtI0
マック版のセーブデータはどこにありますか?
188名称未設定:2006/07/21(金) 21:12:03 ID:JMLVodtI0
誤解を招きそうですね。セーブデータはどこに保存されますか?
189名称未設定:2006/07/21(金) 23:12:57 ID:8I+Wm2iv0
マックレジストリ
190名称未設定:2006/07/31(月) 23:37:33 ID:E64MWKmF0
質問ーorz
洞窟物語初めて最初の画面(操作できるようになる最初のシーン)にて、
数秒後に必ずOSがシャットダウンして進めない問題発生…
そこまでのプロローグは全く問題ないんだけどTT

XPHEsp2,Athlon4000+,DDR512*2メモリ,A8N-SLIPRE,空き空きのSATA-HDD,
GeForce7900GTX(ハイパフォ設定),音ボSBAudigy4,電源550w
プレイはキーボードで操作

上記環境なんだけど、何か問題あるんだろうかorz
191名称未設定:2006/07/31(月) 23:43:49 ID:H+N+nQjiP
ここはMac板

【子竜】洞窟物語 6週目【孵化】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1148799607/
に行ってみたら?
192名称未設定:2006/07/31(月) 23:45:12 ID:C7Q2Pdez0
>>190
この板にきたのも何かの縁と思って、Macを購入してはどうか?
193名称未設定:2006/08/01(火) 00:04:09 ID:Pt0TYdNr0
>>191
そのわりにはマック限定の>>188のような質問にもまともな
答えが返ってこないけどな。
194名称未設定:2006/08/01(火) 00:17:50 ID:pGrxQN6a0
「まともな答えが返ってこないけどな」と感じるのは質問をした当事者だけ。
「まともな答えを返さないけどな」とそれ以外の人間は思うはず。
よって犯人は>>193
195189:2006/08/01(火) 01:00:31 ID:u45GgXVJ0
すまん、悪ふざけが過ぎた。犯人は俺だ。

>>188
セーブデータは
/Users/お前様/Library/Preferences/com.nakiwo.Doukutsu.plist
に保存されるよ。
196名称未設定:2006/08/01(火) 11:29:20 ID:MZ9Vikva0
どうも、
Windows版のprofile.datの移植はできますか?
197名称未設定:2006/08/01(火) 13:55:48 ID:n3HXcc1X0
mac板だってば..orz
198名称未設定:2006/08/01(火) 14:12:51 ID:pGrxQN6a0
Windows版のprofile.datをMac版に移植したいという質問ではなかろうか。
199名称未設定:2006/08/01(火) 14:39:51 ID:6zzKe30v0
>>198
そのとおりです
Windows版のセーブデータ(profile.dat)をMac版のセーブデータとして利用できないでしょうか?

日本語ムズカシイネ、スマンネ
200名称未設定:2006/08/01(火) 21:52:39 ID:Ss4bnWxd0
実はcom.nakiwo.Doukutsu.plistの中に、profile.datがNSDetaとして保持されていて
これを置き換えれば使えるっぽいが、プログラマじゃないと難しいだろうな。
201名称未設定:2006/08/05(土) 01:25:09 ID:1DH7zOY50
ほしゅ
202名称未設定:2006/08/05(土) 23:19:52 ID:Zl0Gfl040


Mac用チートキボン
203名称未設定:2006/08/23(水) 11:48:34 ID:oyODQqYo0
コントローラって何円くらい?
204名称未設定:2006/08/23(水) 12:04:24 ID:cXDvs7QV0
USBのでしょ。1000円で買えるよ。Mac対応謳ってないのでもほとんどいけるはず
205名称未設定:2006/08/25(金) 22:28:11 ID:vweUKzMh0
コントローラー慣れると使いやすいぜ

ただ俺のはLとかRみたいのが10・11ってなってて使えないんだ(´・ω・`)
使えたら便利なのに
206名称未設定:2006/09/15(金) 01:18:21 ID:SAHNLeD50
207名称未設定:2006/10/09(月) 02:41:08 ID:jIBFaqwQ0
age
208名称未設定:2006/10/31(火) 09:23:22 ID:xV1y4tBd0
ほしゅ
209名称未設定:2006/11/19(日) 00:23:07 ID:zWOsil1t0
UB今のところ問題なす保守
210名称未設定:2006/12/31(日) 11:19:16 ID:88p7Ag500
携帯から捕手
211名称未設定:2007/01/03(水) 03:20:29 ID:2HXloTXg0
212名称未設定:2007/01/25(木) 04:37:56 ID:iZi2wnqP0
age させて。なつかしー
213名称未設定:2007/01/29(月) 21:42:15 ID:jW/YXKTG0
あげ
214名称未設定:2007/02/13(火) 12:56:31 ID:5eAdoav40
age
215名称未設定:2007/02/14(水) 15:16:02 ID:24/nWJuj0
コントローラは糞○有線がさいきょう
216名称未設定:2007/02/21(水) 01:13:51 ID:/8FMX3HL0
UB版ダウンロードしたけど眠いので明日ー
217名称未設定:2007/02/27(火) 12:01:30 ID:YYKZ0rib0
久しぶりにダウソしてみたが、やはり、「最初から・続き」の選択画面から進めないんですけど..orz
MacOSX10.4
PMG4AGP(400を改1Ghz)
218あぁぁあ:2007/03/20(火) 12:01:55 ID:CyBH7sZr0
聖域、やばいよー むずいよー
タイムの前に、まずは、聖域クリアーしなきゃね。
219名称未設定:2007/03/24(土) 17:36:40 ID:r9d/B+vzO
ミミガの村ナンバー2の名前がわからない。
ジャンだっけ?
220名称未設定:2007/03/26(月) 20:22:09 ID:jt+10Ftl0
やっとこさ聖域6分26秒まで縮まってきたが、ラスボスを短くできない。。
3分の神動画とか見るとすげえなって思う。
221名称未設定:2007/03/31(土) 18:55:37 ID:OJXJK/SzO
>>217
×Ghz
○GHz
222名称未設定:2007/04/05(木) 01:03:17 ID:DzltvUUB0
むしかえすようだけど
>>198 あたり
HexEdit(ググれば出る)でprofile.datとcom.nakiwo.Doukutsu.plistを開いて「適切なところを」コピペすれば行ける気がする。
さっきから失敗しまくりだけど賢い人ならできるかも
223名称未設定:2007/04/17(火) 17:16:14 ID:7Wd6JMv40
せいいきってくりあできるの?
あかいとげでしぬ
224名称未設定:2007/06/11(月) 11:59:47 ID:1T7Er14N0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
225名称未設定:2007/06/19(火) 17:30:01 ID:TUF/mheq0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
226名称未設定:2007/06/24(日) 21:04:05 ID:EQGD2HZq0
聖域を半年ぐらいの間、1回/2日くらいのペースで
やりつづけていたら、とうとう3分台に突入!

OPの音楽はもうこれ以上変わんないのかな。
そもそもこれ以上タイム縮めるのは俺にはムリっぽいけど。
227名称未設定:2007/07/16(月) 02:12:40 ID:BkdRYndg0
UB版ダウンロードして3週間。
ようやくボロスの部屋まで来て
入ったらば画面が暗転してタイトル画面に戻るバグ......orz
PPC版で「続きから」でやりなおせてボロス撃破でけた!
タイムアタックは無理じゃ。目がついていけん。
アタッカー達ガンガレ ノシ
228名称未設定:2007/07/16(月) 21:34:44 ID:R0ZGFW3N0
先日、やっとこさブースター無しでコア撃破に成功、カーリー救出しました。
そしてにくまるカウンター初入手!
今はマシンガン装備だけど、ロケットに乗った後は地獄なのかな。
229名称未設定:2007/07/17(火) 19:09:49 ID:X3WVk5oO0
ロケットの後は洞窟(裏)ですね。ブースターの操作が地獄。
ブレードLV2〜かファイヤーボールLV2〜で赤鬼退治が楽。
バブリンLV3でプレス破壊が楽。

なんとなくスネーク ブレード スーパーミサイルが楽々だと思った。
230228:2007/07/17(火) 21:12:03 ID:c/sEp91m0
新型ブースター、まだまともに使えてない様な。農場で練習します。
231名称未設定:2007/07/17(火) 22:52:33 ID:g8GbOisD0
古い方に慣れるとしばらく戸惑うよね。
操作感は別物だし。
232名称未設定:2007/07/20(金) 21:51:55 ID:RR3IZ+CV0
洞窟(裏)へ初めて入ったけど、みんなこんなの通り抜けてるのか!

しかもこのトゲトゲ大量発生の時点で前哨戦なんだろうし、
地表飛行とか出来ない限り聖域等を見るには早すぎる、って事か・・・
233名称未設定:2007/07/21(土) 05:04:54 ID:pzUrRXTS0
ドクター戦で戦ってる最中に
檻に閉じ込められたミミガーに話すと
「危ない後ろ!」とか「ずいぶん余裕ね」
とか言われるんだね。
234名称未設定:2007/07/24(火) 18:43:01 ID:hZvJAb0A0
Mac版で改造洞窟物語ってありませんか?
235名称未設定:2007/08/02(木) 19:06:56 ID:4ba6WUNg0
男が女神カーリーに捧げたものは……
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081186041627.html

てなニュースなんだが戦いの女神カーリー。
ネメシスも怒りの女神だし
カーリーブレイスのBraceは一対とかつがいって言う意味があるから
クオートと組んで戦う。
けっこうピクセル師は考えてるのかな。
じゃ、まったりと
236名称未設定:2007/08/02(木) 21:49:53 ID:pi82c+om0
{ } カーリーブレイス
‘ ’ クオート
 :  コロン
237名称未設定:2007/08/12(日) 21:43:48 ID:kWKbLY7y0
これの一番いいエンディングって、ボロス倒すことだけが必須条件?
リトル家のとっつぁん持ったままクリアしてしまったんだけど、
エンディングで「何か忘れてないかい?」ってとっつぁんが出てきたんだよね。

こいついることでまたエンディングの中身変わるのかなあ?
238名称未設定:2007/08/13(月) 00:11:03 ID:KIlMybd60
とっつぁんのいる、いないは最後の一言が変わるだけで後は同じ。
エンディングの種類はとっつぁんとかの小バリエーションを無視すれば基本的に3通りだけのはず。
239名称未設定:2007/08/15(水) 15:52:20 ID:ww3WrwQD0
とっつぁんがいるのといないのでも台詞変わったのか!
ミミガーマスクをかぶったままだとブースターやミザリー、
チャコの台詞が変わるのはやったことがあるけど・・・。
キーボードだと4分半がやっとでした。キーボードで3分台なんていけるのでしょうか。
240名称未設定:2007/09/03(月) 07:59:25 ID:QhdnF21R0
保守
241名称未設定:2007/09/06(木) 15:14:35 ID:BvAVkRrK0
スネーク スーパーミサイル ネメシス で初めてボロス3形態まで行って沈没
もしかしたらネメシスよりブレードの方が相性が良いのだろうかとも考えられるが
また最初からを考えるのは嫌だしな…
242名称未設定:2007/09/09(日) 05:33:09 ID:vzqEWWv20
墓場いたあやしい親父の武器よりアーサーに言われたろ。
「俺のかたきとってくれ。」
ブレードゲットでもう一周がんばれ。
243名称未設定:2007/09/09(日) 05:34:38 ID:vzqEWWv20
×アーサー
訂正 キング
しばらくやっとらんからw
ファイルアップしてもいいけどね。
244名称未設定:2007/09/18(火) 02:41:20 ID:vkS7l6yd0
犬ってどこまで連れまわせるんでしょうか?
245名称未設定:2007/09/18(火) 03:25:27 ID:DGiIbOqS0
砂区限定。
246名称未設定:2007/09/30(日) 14:33:03 ID:+5VadJ1T0
age
247名称未設定:2007/10/01(月) 05:30:39 ID:WxT26UlX0
Macにも改造版が遊べたらスレも伸びるだろうけど
これから始めた人へのレス以外は保守ageしかないね.........
248名称未設定:2007/10/13(土) 20:17:06 ID:r2rVCFxyO
携帯番って無い?
249名称未設定:2007/10/13(土) 20:17:53 ID:r2rVCFxyO
すまん携帯番じゃなくて携帯版な
決して出会い厨ではない
250名称未設定:2007/10/13(土) 20:34:32 ID:eZww9H1A0
Vistaが「遅い」と感じませんか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071001/283256/

 2007年1月30日にWindows Vistaが店頭で発売されてから約8カ月が過ぎた。
この記者の眼でも,4月24日に「Vistaってどうよ?」というややポジティブな見解が掲載された。
これはこれで納得できる。「『売り上げは期待を下回るが私は強気』,
マイクロソフトWindows本部長」というコメントもほぼ同時に報じられた。

 その後もマイクロソフトは,「Windows XPのPCメーカーへの出荷,来年1月で終了へ」と突っ張っていた。
それが最近では「『Windows XPの販売を5カ月延長』,米マイクロソフトが方針転換」と来た。
低価格パソコン向けに新興国で販売している「Windows XP Starter Edition」については,
2010年6月30日まで販売を延長するという。Vistaはどうもハッピーな状況ではない。

 Vistaが好感を持たれない理由は,(1)価格が高い,(2)マイクロソフトの訴求するセールスポイントが
ユーザーの感覚とかけ離れている,(3)2001年にWindows XPが出て約6年が経過する間に
ハードウエア,ソフトウエア,使いこなしノウハウの資産が各所に大量に蓄積されて
移行コストが上がった,などが考えられる。ただ,最大の理由は,Vistaが「遅い」ことではないだろうか。
Vista搭載パソコンを新規に導入した人なら,おおむね性能に不満はないだろう。
でも,新しいパソコンをポンと買える人がどのくらいいるだろうか?
251名称未設定:2007/10/17(水) 17:34:53 ID:xm/xn+uq0
>>241
スネークよりシュプールのがいいよ
252名称未設定:2007/10/27(土) 01:08:31 ID:kM4R1xa50
age
253Leopard:2007/10/27(土) 09:17:04 ID:tl11uGZ10
起動確認
254名称未設定:2007/10/27(土) 09:19:24 ID:DRRce/rO0
あとはレパードでバグらずに全クリアできるかだね。がんがれ
255名称未設定:2007/10/27(土) 18:59:26 ID:O9H4EOBW0
DoukutsuHelper
http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/

これ超便利!!
256名称未設定:2007/11/03(土) 15:54:10 ID:DF4xhf540
カーリーを救出できなくてボロ泣きしちまって悔しかったから
即やり直して救出するも水中のあの部屋にジャンプしようにも
勢いで下に流されてカーリー死亡のループ地獄ほどつらいものはないと思う
257名称未設定:2007/11/03(土) 15:59:10 ID:iZjwwidE0
そうだな。しかも通常エンディングのルートだと
聖域に先に突入して倒れてるカーリーを助けられない......
258名称未設定:2007/11/03(土) 16:25:18 ID:DF4xhf540
わざわざ助けたのに選択肢においていくというのがあるのはいかがなものかと・・・。
キーミスで一瞬部屋から出てしまった奴が言えることではないが
259名称未設定:2007/11/03(土) 16:33:20 ID:DF4xhf540
本当にどうでもいいがブレードLv3の時に使う時の効果音がマスオの例の名言に聞こえるから困る
260名称未設定:2007/11/04(日) 22:33:52 ID:qYc6FNUL0
>>259
お前のせいでブレードが使えなくなっただろwwww
261名称未設定:2007/11/05(月) 12:00:27 ID:J2hs1TrN0
262名称未設定:2007/11/06(火) 23:35:00 ID:FijlWDLJ0
キング涙目wwwwwww
263名称未設定:2007/11/08(木) 14:08:51 ID:lcWHI3Qp0
大農園にカーリーがいないんですけど・・・
264名称未設定:2007/11/08(木) 17:16:10 ID:nd9MZslO0
水路で再起動した後またちゃんと連れてきた?
265名称未設定:2007/11/08(木) 17:18:06 ID:uKZ3VMNt0
>>263 最初からやりおなしだあ
迷宮で落ちてきた博士からブースターをもらわずに
無視して大石の間に入って(以下略
266名称未設定:2007/11/08(木) 18:15:34 ID:lZoMOiLb0
>>263 俺がいるw
やり直したらいいじゃん。めんどいけど1日でいけるから。
267名称未設定:2007/11/09(金) 01:28:10 ID:Qx/yIWn90
大農園の水中、転送室の鍵と思える位置にが律儀に光っている訳だが
かんぱちに釣られる前にここを調べて入手する事は出来るのだろうか??
268名称未設定:2007/11/09(金) 01:41:02 ID:7PWaCl7e0
即死トラップ。
269名称未設定:2007/11/09(金) 07:15:04 ID:FTAv+ROg0
水中までもぐってくる敵がいないから無理だろ。
270名称未設定:2007/11/10(土) 10:37:36 ID:duSVEKG30
選択で変化が大きいところ(ブースター博士が落下してきたところ)でセーブしてバックアップしとくべき
てかキングはいいヤツなのに悪人面。
最初にキングがトロ子とスーを取引しようとした時点で「コイツ駄目だw」って思ったしな。
そういえばアーサーってどうなんの?
271名称未設定:2007/11/10(土) 22:18:34 ID:veaG6Htc0
アーサーはどうってよくわからないです><
272名称未設定:2007/11/11(日) 00:47:38 ID:rdjF9ET0P
やっとでクリアした・・・
聖域入った直後は、こんなんぜってー無理。と思ったけど、人間やればできるもんだねぇ。
これからは5分内クリア目指すぜ。

すばらしいゲームを体験させてくれた作者様に感謝申し上げます。
あ、もちろん移植してくれた方にも。
273名称未設定:2007/11/16(金) 17:31:33 ID:0D1brpiW0
アーサーの顔が見たい
274名称未設定:2007/11/17(土) 15:27:42 ID:mPtsj7+10
マシンガン、普通に自動連射すると弾を消耗するけど
手動で猛連打すると減りが悪く、自動連射した時より弾と弾の間隔が狭く、
急上昇して欲しい時に役に立つ(連打が得意不得意で個人差あり)
もう皆知ってるだろうけど。
275名称未設定:2007/12/05(水) 17:07:06 ID:hI6+I1Bj0
ドクター第三に勝てない…
再チャレンジだうおおおおおお!
276名称未設定:2007/12/05(水) 18:26:49 ID:zCDJv87d0
クリックしてみないか?

【窓数・認証変化】一番クリックした国が優勝【神風吹くか】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196781299/

やれとは言わない、だが一言言っておく。
2CH連合は今ハンガリーに負 け て い る。

マカも簡単参戦できるんだ!新マック板のランキング上げに手伝ってくれ。
277名称未設定:2007/12/06(木) 23:34:42 ID:X4gjGwqE0
ボロスつえええええええ

ていうかプレスですでに俺の心は折れてます…
武器がシュプール・スーパーミサイル・ファイヤーボール・バブリン・ブレードって…
やり直せというのか…
278名称未設定:2007/12/07(金) 00:39:09 ID:aRdDxn3b0
>>277
氏のような組み合わせで突入したがシュプールをため打ちできる間もなく
ポーラスタlv3で特攻してるようなものだった。どんどんライフ削られ。。。。。
しかし、超絶へたれの俺でもスネーク スーパミサイル ブレードでクリアしたぞ。これはがんばれとしか胃炎!!
279名称未設定:2007/12/07(金) 01:19:56 ID:SuqQyI+W0
シュプールがあれば十分。練習あるのみ
280名称未設定:2007/12/07(金) 07:31:48 ID:oRZsEFD40
PSP版プレイしてるが PSP版の改造されたやつって誰も作ってないのか?
281名称未設定:2007/12/08(土) 21:30:06 ID:303nVPnV0
シュプール強すぎだからあまり使いたくないな。
282名称未設定:2007/12/12(水) 21:32:22 ID:aj+HPfNl0
そこでタイムアタックですよ
もしくはポーラ縛り
283名称未設定:2007/12/22(土) 18:15:16 ID:q6tJT6vv0
ところでOCN規制解除されてんのか?
つーことで書き込みTEST
284名称未設定:2007/12/25(火) 17:54:38 ID:on1eSX9V0
ボロスに潰されて死んだから次は真ん中にいなければ大丈夫かな、と思い
玉座に移動してたんだがまた潰されて死んだ
プレスの時の固定概念か・・・
285名称未設定:2007/12/25(火) 19:33:05 ID:MqgTGq+20
ロックオンされるやん
286名称未設定:2007/12/29(土) 16:32:48 ID:ILw2K1l70
さっきかなりギリでボロス倒せた。
が、高橋名人(連打ツール)使ってたから次はナシで倒したい。
まあ途中で名人が不調になったから大差ないんだけどさ。
287名称未設定:2007/12/29(土) 23:37:04 ID:tDTgqxJK0
オメ
20回ぐらいやってまだボロスに辿り着けん
288名称未設定:2008/01/04(金) 18:12:13 ID:cxcyldBd0
既出だったらすまないが、
洞窟物語のパッケージ開いてwin版の改造データと移し替えると
不具合はあるが少しはプレイできる改造がある。
試してない方はどうぞ。
289名称未設定:2008/01/05(土) 08:32:00 ID:slO2em3m0
ほんとだ。
アップローダーの暇つぶしっていうやつの
dataのみいれかえたらでけた!
あー難しいw
290名称未設定:2008/01/09(水) 19:02:51 ID:LVDV7Ozp0
BGMのON/OFFが出来ないんでデータを消そうと思うんだが、
どれを消せばいいんだろう
291名称未設定:2008/01/10(木) 12:47:47 ID:Ljhl77S90
自己解決した
Orgフォルダだった
ちょうど良く効果音だけ残る
292名称未設定:2008/01/10(木) 12:56:57 ID:Ljhl77S90
正常稼働するのは「暇つぶし」ぐらいみたい
他のはプレイヤーが表示されなかったりして動かない
293名称未設定:2008/01/12(土) 18:39:50 ID:GIb3boFC0
ぶーすとまにあMacとPSPで出来るようにならんかなー
294名称未設定:2008/01/12(土) 18:48:05 ID:MmEONd6i0
平和の石や洞窟物語2もやってみたいぜ
稼働確認したのはいまのところ「暇つぶし」以外に
「doukutsu_Remodeling」「普通(少し修正)」
295名称未設定:2008/01/12(土) 20:26:05 ID:sE7Rfdti0
画像が微妙にバグッてる
296名称未設定:2008/01/25(金) 15:50:31 ID:8tdDF++K0
ジェンカの悪夢も最初らへんはプレイできた。
ミミガー村の家に入るとバグってしまう。
http://indygamer.blogspot.com/2007/11/jenkas-nightmare.html
297名称未設定:2008/01/25(金) 22:39:25 ID:/1ELfk/G0
ようやくクリア記念あげ
298名称未設定:2008/01/26(土) 22:46:12 ID:uaC8w2f8O
大農園のどこにカーリーいるんですか?教えてください
299名称未設定:2008/01/26(土) 22:56:26 ID:p8hX5y+o0
>>298
ブースター2.0を持っていれば見つかるよ
ブースター0.8ならorz
300名称未設定:2008/01/26(土) 23:11:05 ID:uaC8w2f8O
2.0でしか届かない場所にいるってこと?ヒントを下さい。
301名称未設定:2008/01/26(土) 23:20:17 ID:jw/ztKKY0
右下に洞穴とベッドがある
2.0を持ってるならそこに寝てるはず
302名称未設定:2008/01/26(土) 23:21:26 ID:jw/ztKKY0
2.0は関係ないな
ロープで助けて、水抜きしてないならいない
303名称未設定:2008/01/26(土) 23:27:43 ID:uaC8w2f8O
水抜きまでして2.0も持ってるんだけど緑のおじさんしかいません。もしかして手順間違った?
304名称未設定:2008/01/26(土) 23:39:45 ID:p8hX5y+o0
そうだ2.0だけじゃ説明不足だったorz
水路でボス魚と戦って担いでるカーリーが流されていけば
大農園の右下でクトゥルーがいる部屋で寝てるカーリーに会える
305名称未設定:2008/01/26(土) 23:53:25 ID:uaC8w2f8O
でも水抜きしたあとはベッドでへばって連れていけなかったんですけど。
306名称未設定:2008/01/27(日) 00:09:18 ID:jip2N6EM0
>>305
水抜きしてから三度話しかけると連れていける

御愁傷様です
307名称未設定:2008/01/27(日) 11:59:07 ID:MCxgMYjr0
冬の大乱闘解凍できねえ
zipegもエラー返ってくるし
308名称未設定:2008/01/27(日) 20:12:51 ID:QNo8lio20
洞窟物語クリアー
これってエンディングの後、特にイベントとかなしで
2週目するには最初からはじめるしかないの?
309名称未設定:2008/01/27(日) 20:47:09 ID:qTQSEKBB0
オメ「最初から」です。
ちなみに
ホーム/ライブラリ/Preferences/com.nakiwo.Doukutsu.plist
に最後にセーブしたデーターがあるんで待避させておくといいかも
310名称未設定:2008/01/27(日) 20:49:49 ID:MCxgMYjr0
doukutsuHelper使ってバックアップしてもいいんじゃね
あれ意外と便利
311名称未設定:2008/01/27(日) 23:22:46 ID:QNo8lio20
了解
今度は攻略法調べて完全攻略するぞ〜
312名称未設定:2008/01/28(月) 01:06:24 ID:5DRhO49v0
ビークルのシングルで放送禁止用語ワロタw
313名称未設定:2008/01/30(水) 05:28:26 ID:ENwMdp3i0
なにそれ?
314名称未設定:2008/01/31(木) 10:26:02 ID:9mapdIu40
どうもSue's Workshop製の改造品はdata入れ替えてもできないっぽいな
315名称未設定:2008/01/31(木) 18:48:22 ID:9mapdIu40
>>199,200
プログラマでもなんでもない俺が亀レス。HexEditあたりを使用。
profile.datの頭(00000000)はDo041220(44 6F 30 34 31 32 32 30)で始まる。
com.nakiwo.Doukutsu.plistの
bplist00.....[Profile.dat_..NSWindow Frame MainWindowO...のあと、
(00000039から)Do041220を発見。
profile.datは全部で00000604。だから、
com.nakiwo.Doukutsu.plistの(計算があっているなら)00000039から0000063Dまでがprofile.dat。
Win版profile.datをここにコピペしてくれば移植可能ではないかと。

あくまでただの予想だから、試すなら自己責任でおながいします。
316名称未設定:2008/02/06(水) 10:19:44 ID:hZTg3pbO0
経験的に、改造版が動くのはオリジナルがベースのマップ。
うんたらハードモードは問題なく動くと思う。
317315:2008/02/07(木) 18:24:11 ID:IOyPsdLw0
良く考えればこんなことしなくても洞窟ヘルパーでできるような気がしてきた。
318名称未設定:2008/02/10(日) 23:50:02 ID:aE2RmE1V0
今、洞窟物語でタイム計るのにintervalsという
ストップウォッチアプリを使ってて機能的には
結構いいんですけど、ゲームの画面の上に配置して
使えるようなシンプルな物を探してます。おすすめ
や定番があったら教えてください。

環境はOS 10.4.11 Intel Macです。
319なぜ??:2008/02/13(水) 20:08:47 ID:FWKdyIHs0
ロープが・・・ない、何度やっても・・ない。
320名称未設定:2008/02/13(水) 20:57:53 ID:olct/Iqe0
>>319
ロープ発生条件クリアしてて見つからないなら
どっち使ってるか分からんけど
ユーバーサル版Ver.0.0.7とppc版Ver.0.0.6があるから
違うバージョンでやってみれば?
321名称未設定:2008/02/16(土) 09:29:23 ID:HY95DQBq0
>>319
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up11535.png
ロープ入手までの分岐は、大石の間の直前(画像の場所)で
ブースター博士を無視して先に進むぐらいしかないから
マシンガンレベル3で渡るか、画像のように赤い印の真上で
ジャンプすると落ちずに渡れる

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up11536.png
ちなみに条件をクリアしてると見にくいけど、二枚目の
画像(コアの真下あたり)のカーリーとクウォート間に
ロープがキラキラしてるはず
これでなかったら洞窟物語再インスコかな〜

俺の嫁を見殺しにすることは許さん!何があってもだ!!
カーリーは助けましょう。人として
322名称未設定:2008/03/02(日) 17:23:31 ID:+cm7sYJh0
初カキコ。ボロス戦、ついに撃破!
Macのゲームにこんな完成度高いのあるなんて。
開発者&移植者に感謝!!
323名称未設定:2008/03/02(日) 17:25:37 ID:+cm7sYJh0
BGMを聞く方法、BGM吸い出すツールどなたかご存知ありませんか?
324名称未設定:2008/03/05(水) 19:40:32 ID:rP5eR2W+0
>>323
ttp://wray.umu.cc/index.html

ここでオリジナルサウンドトラック公開されてました。
2ループ+フェードアウトで良い感じ。
Pixelさんにも許可もらってるみたい。
325名称未設定:2008/03/07(金) 17:32:41 ID:QW5sENCF0
やばいサウンドトラックの「かぜのとりで」が神すぎるw
326323:2008/03/09(日) 19:06:49 ID:m/4DOmqJ0
>>324
ありがとう。Pixelさんの許可...がどこを読み取ったものかわからないけど
できるだけ迷惑がかからないように一人で楽しむこととします。

曲聞いて場面思い出す。うん、いい物語だった。
327名称未設定:2008/03/10(月) 15:19:02 ID:04qY4Am80
>>326
未使用曲集の紹介に許可のくだりがあったので、
勝手に配布しているわけじゃないんだろうなーと。
個人で楽しむ分には大丈夫でしょう。

知ってる曲調っていうのもあるんだけど
「じぇんか1&2」が好きだな〜
328名称未設定:2008/03/29(土) 02:05:43 ID:NzNNgE6NO
白い石壁が素敵><
タイトル画面で流れるようにするのは当分無理そうだけど…
329sage:2008/03/30(日) 18:27:42 ID:wjRKFjXV0
いやつきのうたがいいよ
330名称未設定:2008/04/24(木) 23:42:48 ID:HSqCKLoY0
保守
331名称未設定:2008/04/25(金) 07:18:42 ID:2+wwx5Xe0
保守age
neoofficeってのダウンロードしてsue's workshopのアイテム解説とか
スクリプトとかdataフォルダの画像データーとか見てるよ。
アイテムやら凄い数だね。使われていないモンスターとかいるね。
332名称未設定:2008/04/28(月) 11:38:11 ID:7jEIjl3r0
crossover gamesでwin版洞窟物語動いた
darwineでも多分動くと思う
333名称未設定:2008/04/29(火) 10:23:09 ID:s9H7evw20
TRUE END記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
スネーク&ネメシスでやっとクリアできた.ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
次はシュプールのデータでやってみようかどうしようか
334名称未設定:2008/05/21(水) 21:58:00 ID:cVW5g2Jm0
洞窟物語のためだけに買った
エレコムのスーファミ風ゲームパッド壊れたw
勝手に武器が入れかわりよる。
10ヶ月しか使ってないのに.......どうでもいいんだけどねw 

     *      *
  *     +  保守です!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
335名称未設定:2008/05/29(木) 23:26:00 ID:H/q4EJkG0
>334
同じくこの為だけにゲームパッド買った。途中までキーポードだったから、慣れなくて死にまくりだけど
まぁキーポードが壊れるよりいいと思うよ。自分はMBなんで、ゲームで壊したらシャレにならん
336名称未設定:2008/05/30(金) 23:01:41 ID:SAlyQ8nw0
キーボードの方が精度高めと言うか
慎重かつ正確に動ける気がする。
とっさの事態には、少し反応しづらいが。

パッドだと大胆かつ機敏に動けるけど
たまに敵やトゲに突っ込んだりする。
337名称未設定:2008/05/31(土) 10:49:58 ID:lwNX8N570
確かに正確に行く場合キーボードがいいね
パッドは、上向きながら攻撃しながら武器替えながら進むことが(多分全部同時に)できるのが便利
オリャーーーーーー!と叫んで、破れかぶれで突っ込む感じとでも言うか
338名称未設定:2008/06/15(日) 20:37:07 ID:AXnl1iHK0
皆どのゲームパッド使ってるんだ?
そろそろキーボード卒業してタイムアタックに挑戦したいけど
どれが使いやすいのかよく分からん
339名称未設定:2008/06/15(日) 22:54:18 ID:Um8gWAHf0
>338
別になんでもいいんじゃね。うちはサンワの安物
340名称未設定:2008/06/16(月) 06:28:40 ID:3RxyEa7F0
復刻サターンパッド
341名称未設定:2008/06/17(火) 01:17:32 ID:hFku30V20
使ってるのはサターンパッドだけど
汎用性を考えたらPS2コントローラコンバータ(変換器)かね
342名称未設定:2008/06/18(水) 17:04:32 ID:ZOl2XXl+0
パッドの話を豚切りですが
フリゲで洞窟物語の様なものをと探してみても
やっぱりゲームバランスがこれほど良いものには出会えてない
USAサイトのシェアウェアグループでも評価が高すぎてワロタ
他は星2〜3個とかが多いのに
cave story星5つですみたいな

気分転換に今はハンバーガー作りゲームしてます
このスレの人は洞窟物語以外にどんなゲームしてますか?
Macでゲームスレでは、3Dが多くて2D好きな自分にはちょっとムリポ
343名称未設定:2008/06/18(水) 23:14:33 ID:6HBjLI+o0
>>342
囲碁
344名称未設定:2008/06/19(木) 00:35:50 ID:/AHt85AK0
>>342
SuperTux  スーパーマリオまんまのゲームです
345名称未設定:2008/06/20(金) 00:15:42 ID:58WCKBJp0
>>344
SuperTuxは落下してばかりで挫折。洞窟物語は好きなのに…
という訳で、数独
346名称未設定:2008/06/21(土) 08:37:36 ID:b5cfrmhs0
保守
 SUPER TUXはやたら難しいコースあるね
347名称未設定:2008/06/21(土) 23:26:36 ID:WjF29zjh0
>>342
洞窟物語のシステムを使った平和の石ってやつ
348名称未設定:2008/06/22(日) 00:41:16 ID:WnVXj09lP
DSで出たらDS本体買う
349名称未設定:2008/06/22(日) 01:40:48 ID:wTiCTbw70
先刻mac版始めたトゥルーエンドを目指して。。
350名称未設定:2008/07/07(月) 00:52:40 ID:NhdaP7WX0
351名称未設定:2008/07/10(木) 22:26:27 ID:MRff0VOv0
保守がてら独り言。
最近やっとシュプール貯め打ちの利用法が分かった。ミザリーやドクターに会う前に貯めときゃ良かったんだ…
貯めてる間に殺されちゃうよ。使えない武器やなぁブレードで頑張ってもしんどいなぁとか思ってた…アホス
こんなんだからクリア出来ないんだなワシ。あっちのスレに書いたら指差して笑われそうorz
352名称未設定:2008/07/12(土) 14:07:38 ID:M6Im7YQi0
貯めてる間にも避けてれば殺されないだろJK
開始前に貯めとくとかめんどくさくてやってられん
353名称未設定:2008/07/12(土) 16:33:00 ID:PxJkrRWw0
シュプールの使い方に慣れないヤツに
なんというツンデレ
354初心者:2008/07/18(金) 22:03:14 ID:VSEvC17+0
カーリーって助けられたのかよおぉぉぉぉ(泣
355名称未設定:2008/07/19(土) 01:59:01 ID:BDRN8Sxa0
2周目どぞ!
356名称未設定:2008/07/20(日) 01:53:25 ID:2fPRhJF30
初めてやるけど、ラスボスが倒せんです。
もう一息な気もするんだが・・。
357名称未設定:2008/07/20(日) 01:54:53 ID:tKu1f3xP0
アンデッドコア→落ち着いて
ボロス→スーパーミサイル
358名称未設定:2008/07/20(日) 02:02:14 ID:2fPRhJF30
倒せないのはアンデッドコア。
何回やっても何回(ry

最初にミサイルの弾が足りんw
最初に女2人を無力化するべき?
359名称未設定:2008/07/20(日) 02:04:02 ID:2fPRhJF30
>>356 「最初に」がダヴったw

ドクターあたりでミサイル使い尽くしてしまうんだよな。
360名称未設定:2008/07/20(日) 11:21:42 ID:2ktnnOgL0
ドクターはネメシスとかシュプールでちまちま削るんだ
暴走ドクターは確かにミサイルだと瞬殺だけど、そこは耐えるんだ
アンデッドコアは落ち着いてやれば大丈夫。聖域行くならミサイルは控えるべし
361名称未設定:2008/07/21(月) 13:32:15 ID:Tod0RFEh0
アンデッドコアは最初にミサイル使わずスーを倒して、次にミザリーの召還するクリッターを
適当に倒しながら小回復しつつミザリーを倒す。
その後は余裕でコア倒すって方法にしてる。
人によって女2人を倒さない戦法もあるだろうけど。
362356:2008/07/21(月) 19:16:36 ID:i/PDt3NS0
>>360-361
アリガd。
今からやってみるZEw
363356:2008/07/21(月) 20:08:17 ID:i/PDt3NS0
ダメだww
オレンジの小さな魚みたいなミサイルが上手くよけられない。。
アレはミザリーが出してるの?
364名称未設定:2008/07/21(月) 20:19:24 ID:8GthDse10
ミザリーとスーは重なってもダメージがないので
まずブレードLV2でミザリーに重なって切りまくる
スーは倒してもいいけど体当たりに気をつけて逃げてもいい
アンデッドコアも重なっても大丈夫。
スパミサの場合、顔モードの時は2、3発撃ち込むと口を閉じる
歯の時は4発くらいで閉じる。
365356:2008/07/21(月) 20:43:27 ID:i/PDt3NS0
倒せたw皆さんありがとうww
これから真のEDのため二週目に挑戦するです。

これは忘れるなってことある?
助言クレクレ。
366名称未設定:2008/07/21(月) 20:47:48 ID:8GthDse10
リトル親父を地獄へ連れて行かないで
367名称未設定:2008/07/21(月) 20:49:46 ID:i/PDt3NS0
>>366 ありがたう。
リトルオヤジってネメシスと交換してくれた人だよな?

というかこのスレの住人初心者に優しいなw
368名称未設定:2008/07/22(火) 03:46:01 ID:/UUhrjdS0
最後の洞窟・裏がクリアできNEEEEEEEEEE
途中でトゲにあったって死ぬ。


たすけてくだしあ。
369名称未設定:2008/07/22(火) 04:30:57 ID:/UUhrjdS0
うはwwwwwクリアwwww
しかし地獄wwwwww


聖域の一番最初のマップ、縦に落ちるところが上手くいかないww
ブースタは切れてしまうもの?
ココ↓
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11104460.png
370名称未設定:2008/07/22(火) 04:38:44 ID:/UUhrjdS0
これまたクリアwwwwwおkwwwwww
しかし聖域地下二階で玉砕wwwwwww

今日は寝るかな。
371名称未設定:2008/07/23(水) 22:54:01 ID:B9y0YhlS0
久々にやってボロスまで来て最終形態で倒せる
と思ってライフポット使おうとすると既に使っててティウンティウン・・・
はぁorz
372名称未設定:2008/07/24(木) 03:27:12 ID:h3at20S10
聖域がクリアできない・・。
ヘヴィプレス戦でチカラ尽きてしまうです。
373名称未設定:2008/07/24(木) 05:31:17 ID:WHtippJe0
ビュートとローリングがうざくて
左右と上下と注意しなきゃならなくて
いそがしいが落ち着けばリズムがつかめるはず
ここでめげてたらボロスどうするんだお
がんばれ
初めてボロス倒した時スパミサ全弾発射でイケー!!倒してキター!!って叫んだなw
374名称未設定:2008/07/24(木) 18:00:41 ID:h3at20S10
>>373
ありがとう。
諦めずにやってみる。
やっぱり、ミサイルは最後まで取って置くのか。
375名称未設定:2008/07/24(木) 18:16:09 ID:AI0M+hAh0
テンポよくビュートが出てきたら即倒して空いた時間にローリングに注意しながらプレスに
攻撃していくしかないと思う
376名称未設定:2008/07/24(木) 22:12:03 ID:oCrKlUI50
ゴリ押しの方がいいと思う。
連打力さえあれば10ダメに抑えられるし
最初のビームは受けて、ネメシスか何か連射でいいよ
377名称未設定:2008/07/25(金) 04:13:27 ID:nFtlJ9eT0
何とかボロスまで行ったw

でも変形してダルマみたいになってから攻撃が効かなくて俺涙目wwwwww
378名称未設定:2008/07/26(土) 00:04:29 ID:JKE5GEnL0
>>366
つれてったらなんかあるの?
379名称未設定:2008/07/26(土) 00:17:03 ID:7HDPvrvA0
あるよ 最後の最後にね
380名称未設定:2008/07/26(土) 00:27:56 ID:4hPXm0fn0
>>377
ヒント:攻撃が効く部位が2カ所あります
381名称未設定:2008/07/26(土) 00:28:10 ID:wPFyVzdC0
エンディング見れたw
このスレの住人
ありがとう!
382名称未設定:2008/07/26(土) 00:59:51 ID:CkKsx7pT0
カオスへの入り口へようこそ…
383名称未設定:2008/07/28(月) 20:32:26 ID:TwII5X4m0
>>381
裏山。時間の合間にやってるせいかなかなかラストにまで行かないな
ついつい最初からまた楽しんでしまうよ…邪道かね
384名称未設定:2008/08/10(日) 21:52:42 ID:mYe51lF30
久々にやろうとしたら
表示された文章が消えないんだが
分かりやすく言うと
文章が表示される
会話が続くと
前に表示された文章と今表示された文章が重なり合って読めない
ダンジョン名さえも…
385名称未設定:2008/08/11(月) 18:42:20 ID:M4OzrzlE0
初クリアした。
9分かかったけど。
386名称未設定:2008/08/11(月) 21:07:16 ID:QKHKaMyz0
アンクロを眺めてたらネタバレテンプレに「トロ子は赤い花を食べて凶暴化してしまうことや」ってあった
追加したの誰だ
387名称未設定:2008/08/17(日) 21:59:41 ID:nwf01LQm0
セブルス・スネイプが裏切っていない事や
388名称未設定:2008/08/18(月) 11:10:09 ID:0P+W4JQK0
アンサンクロペディアに洞窟物語の項目が無いのは非常に残念だ
389名称未設定:2008/08/18(月) 17:13:24 ID:gZsimvq00
平和の石難しい〜
つうかボス戦でデストラップがすげーイライラする
390名称未設定:2008/08/19(火) 14:46:00 ID:2KOuBDEf0
難易度鬼畜だからDチーター使うといいよ^^
391名称未設定:2008/08/19(火) 15:13:27 ID:xfVZTnsK0
>>388
作っちゃえばいいじゃない
392名称未設定:2008/08/20(水) 11:48:01 ID:BxOV5PQ70
洞窟物語
うさぎっぽい何かが機械兵を助けて、自分たちを救わせる話
393名称未設定:2008/08/22(金) 12:50:43 ID:fxbpR9w30
洞窟物語
古から洞窟に住み着いているの姉弟の
ケンカの仲裁をする話
394名称未設定:2008/08/23(土) 01:46:16 ID:PS584bzg0
洞窟物語
銃を盗んで英雄になる話
395名称未設定:2008/08/23(土) 09:51:27 ID:SgO26LfP0
洞窟物語
変態パンツ泥棒ストーカーロボの恋の話
396名称未設定:2008/08/23(土) 17:00:54 ID:VvGAUvnQ0
洞窟物語
うっかり起きて
うっかり脚を滑らせ
うっかりミミガーの村へ落ち
うっかり誘拐を目撃し
うっかり島を落とす話
もしくは、うっかり島を危機に追いやる話
397名称未設定:2008/08/24(日) 18:58:01 ID:0e3nu3ih0
洞窟物語
うっかり起きて銃を盗んだ
うっかり脚を滑らせてミミガーの村へ落ちた
そこで誘拐を見た。何でかミミガーは好意的で主人公を助けてくれた
しかしそれは誘拐された仲間を救わせる陰謀だったのだ
しばらくして主人公は変態パンツ泥棒ストーカーロボになってしまった、アウチ!
そんで島を落としそうになったけど落ちる原因は古から洞窟に住み着いている姉弟の
ケンカだった
それを止めたら島も止まって英雄になった
398名称未設定:2008/08/25(月) 18:31:16 ID:gRTtooIB0
     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
    。ノДヽ。
     bb
399名称未設定:2008/08/25(月) 18:52:42 ID:gRTtooIB0
haa
400名称未設定:2008/08/29(金) 15:49:48 ID:ZxUGc7Pd0
洞窟物語
記憶喪失をいいことに知らんぷりして大量虐殺。島を滅ぼす話
401名称未設定:2008/08/30(土) 13:11:41 ID:84IpFCZh0
保守がてら…
暇な時にぽつぽつやってて、やっとボロスに会えるようになったよ。即死だが
あれだけ苦痛だった地獄が面白くて、天使もリスタートもドントコイwだよ
402名称未設定:2008/08/30(土) 20:03:50 ID:UCIfU5/m0
保守保守〜
最近ボロスに会って結構挑んだつもりなんだが
第一:ダメ1〜4発ぐらい
第二:ミサイル使ってなら勝てる程度
第三:ノーダメ可能
第四:ミサ足りなくてマケタ
個人的な難所としては第二なんだが
ミサ使わなくてやろうとしてもどうしても勝てない。
難しいんだよな。飛びながら目に当てるって。
第二はまだミサ使わずに勝った事ない。
最近第四形態のときも目に乗れるの知ったからちょっと行って来る。
403名称未設定:2008/09/03(水) 22:19:35 ID:9rlxbdhX0
ボロスに会うだけで精一杯。
404名称未設定:2008/09/03(水) 23:51:10 ID:0MCXKIOT0
>>402
第2形態は止まったときに目に乗って、外向きブレード連射してるな。
こうするとカーリーのネメシスと両方がヒットする。

正直ボロスより最初のコア戦がきつい俺。
405名称未設定:2008/09/04(木) 17:07:20 ID:65EjVB200
おれはボロス第四形態がキツい
スパミサ残ってる分連打で何とかなってるけど普通にやったら倒しきれないと思う。
406名称未設定:2008/09/15(月) 15:25:39 ID:e9Yoc28y0
ボロスどこにいruんだかわかんね
407名称未設定:2008/09/15(月) 18:04:16 ID:d3UODbP/0
>>406
カーリーを救出してる?そんで鉄の絆もらってる?
そしたらアンデッドコア戦の後スーを追いかけて行けば
バルコニーのプレハブのドアが開いてるから
地獄の奥底へどうぞ 

 ボロスより
408名称未設定:2008/09/18(木) 16:55:25 ID:AmAjVlDO0
どっちもやってねー
まずそんなことできるとおもってなかった
でも迷宮の扉しまっててコアにはいれないんだよね〜
409名称未設定:2008/09/18(木) 17:29:04 ID:pCO+kfnZ0
まだ半分くらいのとこか
今は主人公だけでしょ?
Dr.ゲロのとこで寝てるカーリーに話しかける。
2回話しかけるんだっけか忘れたが
そうすればカーリーと一緒にコアへ入れる。
410名称未設定:2008/09/18(木) 17:31:56 ID:pCO+kfnZ0
あっ大石の間の向こうって主人公だけで行けたっけ......
ちょっと忘れてちょうだい。^^
411名称未設定:2008/09/18(木) 17:42:12 ID:AmAjVlDO0
いeいe
もう、カーリーといっしょにコアをたおしてカーリー、コアに置き去りにしてきました。
もしかしてこれじゃだめ?

412名称未設定:2008/09/18(木) 18:07:27 ID:2Kkn9Ac10
だめだ
413名称未設定:2008/09/18(木) 21:05:38 ID:pCO+kfnZ0
>>411
だめw
まず、迷宮で落ちて来たブースター博士からブースター0.8を
もらってはいけない。
そうすれば
コアの真下あたりの水が光っているので調査すると牽引ロープをゲット可
コアを撃破後カーリーに話しかけてロープを使って連れて行く
414名称未設定:2008/09/18(木) 21:09:10 ID:A2gAlvx10
よけいなお世話だが、1周目ならそのままノーマルエンドに突き進んで欲しいw
2周目の楽しみが薄れるよww
415名称未設定:2008/09/19(金) 01:05:06 ID:ZRJRBPwX0
一周目、動かなくなったカーリーを残したまま扉が閉まって流れてくる曲が悲しかったな。
カーリーが助けられると知ってしまった後は、もう残していくことは出来なくなった。
416名称未設定:2008/09/20(土) 17:34:11 ID:d02LhskV0
ありがとう。やってみます。
でもまたやりなおしかと思うと、もう(泣)
最後に、外壁の時計屋の宝箱、あれはどうやればあくの?
417名称未設定:2008/09/20(土) 20:07:00 ID:WeRlSw4H0
カーリー救出とブースター2所持で開いた気がする
418名称未設定:2008/09/21(日) 14:54:44 ID:Aa6kcluh0
うああああ
ボロスやっつけたぞおおおおおおお
最終形態なんてもうごり押しよ
419名称未設定:2008/09/22(月) 17:29:12 ID:C/ukjRtG0
お前らよく平和の石やれるな…
セリフが小学生っぽくてやれたもんじゃないんだが
ストレスたまるからバルログ倒してゴミ箱放り込んだ
420名称未設定:2008/09/22(月) 18:44:07 ID:yzm05Wgw0
Dチーター使えばいいのに
421名称未設定:2008/09/22(月) 18:48:40 ID:yzm05Wgw0
Macにはなかったな ごめん
422名称未設定:2008/09/22(月) 19:53:29 ID:SH0LfVFm0
>>419
お前は俺か
423名称未設定:2008/09/28(日) 14:22:34 ID:o9Hovb6U0
平和の石ってなに?
(無知なオレ)
424名称未設定:2008/09/28(日) 15:00:47 ID:8yDOMN0x0
洞窟物語のシステムを流用して全く別のストーリーのゲームを作った人が何人もいて
その内の一つが平和の石
ttp://doukutsu.bex.jp/upload.cgi?page=&lm=&sort=N
から落とせる。
win用しかないのでwin機使うかintel macでcrossover等を使うしかない。
425名称未設定:2008/09/28(日) 15:00:51 ID:aKrDzbKp0
>>423
洞窟物語の改造版
windowsでプレイできる
426名称未設定:2008/09/28(日) 15:10:13 ID:oaklSaZ60
改造版よりいかちゃんをMacでやりたい…
427名称未設定:2008/10/03(金) 22:05:00 ID:Cmxycs6V0
国内発フリーゲームの傑作「洞窟物語」 Wiiウェアで登場 - Engadget Japanese
ttp://japanese.engadget.com/2008/10/02/wii-cave-story/
428名称未設定:2008/10/04(土) 02:49:54 ID:Woc6l5iPP
日本でも出るといいねぇ
絶対買う
429名称未設定:2008/10/04(土) 05:56:59 ID:4IjTJZzB0
洞窟御殿や新しい通勤用ママチャリでも買って欲しい
430名称未設定:2008/10/08(水) 06:41:22 ID:BTYFBfiD0
iPhone用には出ないんか
431名称未設定:2008/10/19(日) 22:50:50 ID:6y5KrP1I0
迷宮Wのブロックを超えるやり方教えてください〜
432名称未設定:2008/10/20(月) 08:24:25 ID:+mG8H6a50
診療所の近くの上下に動くブロックのこと?
タイミングしかないと思う
433名称未設定:2008/10/20(月) 17:30:15 ID:WJM7b3WG0
ありがとうございます!!
434名称未設定:2008/10/20(月) 17:48:17 ID:6yXGczZi0
むしろ、その後のセーブポイント&ジャンプを
注意した方が良い気がする。

うちは・・・最後のボスが倒せない(;_;)
435名称未設定:2008/10/20(月) 22:01:39 ID:WJM7b3WG0
タマゴ回廊のボスのスルーの仕方教えてください
436名称未設定:2008/10/21(火) 18:39:40 ID:05QJwSFr0
大農園の倉庫へ行く道をどうやっていくんですか〜
437名称未設定:2008/10/21(火) 21:45:05 ID:M7djBvA60
くよくよせずがんばれ
438ハウンド:2008/10/25(土) 08:23:07 ID:+WLkIgg80
地獄はどっからいける??
439名称未設定:2008/10/25(土) 09:28:55 ID:y8G0SfMt0
ウサ耳でエンディングは見れた。

が。

ブースター2.0持ったら、
ぜんっぜん先に進めない。orz
わざわざメネシスと交換したのに。
440名称未設定:2008/10/26(日) 05:31:31 ID:XZ3AqwXS0
>>438地獄はアンデッドコアを破壊してからスーの跡を追って
バルコニーのプレハブの扉が開いていれば逝ける。

>>439
慣れないうちはネメシスよりブレードのほうが使いやすいかもしれないよ

441名称未設定:2008/10/27(月) 21:40:10 ID:93Nu2rh40
エンディング見た後、もう一度やるのって
どうやるんですか?
442名称未設定:2008/10/27(月) 21:46:32 ID:sAFmSfsq0
普通にアプリ終了させて「最初から」「続きから」を選択するといいよ。
home/ライブラリ/Preferences/com.nakiwo.Doukutsu.plist
に最後のセーブポイントのファイルがあるからバックアップしておくといいかも
443名称未設定:2008/11/09(日) 11:31:29 ID:XNBzIPuv0

     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
    。ノДヽ。
     bb
444名称未設定:2008/11/09(日) 11:33:36 ID:XNBzIPuv0

     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
     __
    「o_o-|っ
     (゚ω゚ |_|  <ぼくは なんばー2 です
    。ノДヽ。
     bb

    。ノДヽ。
     bb

    。ノДヽ。
     bb

    。ノДヽ。
     bb

    。ノДヽ。
     bb
445名称未設定:2008/11/09(日) 16:45:14 ID:88gTGPjO0
結局、裏はちっとも進めず、諦めた。
446名称未設定:2008/11/16(日) 12:07:01 ID:lVCikEbN0
洞窟物語改造版”平和の石”には確かクォート、チャコ、サンタ、マ・ピニョンの顔グラ
ちゃんとあったよね あれが自作ならたいしたもんだ セリフは目も当てられないほどだが
447名称未設定:2008/11/16(日) 12:35:23 ID:vuxsnDUs0
あぷろだで誰か画像を配布してたような…
448名称未設定:2008/11/16(日) 22:40:36 ID:wMNi7q6v0
チャコとクォートとサンタとか三代目は上手かった気がするな
マ・ピニョンとかクリークとかはぶっちゃけ微妙。
って、上手かったヤツ全部配布じゃねーか
449名称未設定:2008/11/17(月) 00:27:26 ID:FzWeK9tM0
あれ描いたのは箱庭の作者だったかな?
450名称未設定:2008/11/21(金) 16:39:41 ID:2wxTCyIc0
まっくで平和の石できないってどおゆうこと?
だれかなんとかしてくれーーー
451名称未設定:2008/11/21(金) 16:43:49 ID:88AWjalv0
これがリア厨ってやつか
452名称未設定:2008/11/21(金) 22:46:32 ID:RI3GAoi00
>>450
crossover使え
453名称未設定:2008/11/23(日) 10:52:51 ID:tk4F6/XT0
>>446
 
自作
454名称未設定:2008/11/26(水) 21:02:55 ID:FLEEZFvT0
自作にしては差が激しいよな
船とか下手塗りすぎる
455名称未設定:2008/12/15(月) 23:55:23 ID:8UeUo3iJ0
平和の石むずい。。。
456名称未設定:2008/12/16(火) 10:39:46 ID:paUh+Rkd0
即死トラップが多すぎるのはいただけない
457名称未設定:2008/12/16(火) 12:03:53 ID:/IVqBOtCP
即死トラップ入れればいいって問題じゃないのにな。
リア厨かなにかなんだろうか。
458名称未設定:2008/12/19(金) 00:26:39 ID:YN2DbtgL0
トラップ多いせいでやたら神経使うし
爽快感が薄くてやっててイマイチ楽しくないな
なんとか最後の連戦までいったけどクリア出来る気がしないよ;;
459名称未設定+本名がほんとに読みづらい:2008/12/20(土) 22:54:57 ID:JPqo0DfP0
平和の石チートクリアせずにまじめにクリアした

自分のようなとてもいいこは誰〜?(いるかよ)

即死≠楽しい 即死=つらい+きびしい=スパイス程度に。

それと、作者(石の) に。

フルクリア後に「次の作品」とか言ってたけど、
期待してる。
俺だって1回目は原作簡略化
2回目はマジに2時創作(てきとうに練習に)
いま3つ目、まあまあのシナリオだとおもう。

ぜひとももっとよいストーリーを待ってる。

そして俺はまたもPCがウィルスに感染。

UZEEEEEEEEEEEEEEEEEE!(死)   

プロフィール
実年齢:30〜想像に任せる 名前:読めた人はいない。
2ch経験:豊富。かなり(w)
460名称未設定:2008/12/21(日) 00:19:53 ID:kJVtYDJ/0
なにこいつ
リア厨?
461名称未設定:2008/12/21(日) 06:59:27 ID:saAwwvZP0
クソワロタwwwwww
このスレ雰囲気が異様だなwww
なに板なんだここ?w
462名称未設定:2008/12/21(日) 11:42:00 ID:figF3ble0
マジでMacintosh版改造しようとしてる人に朗報

ファイルの保存タイプがちがうからコンバーターを作りましょう。
463名称未設定:2008/12/21(日) 11:42:56 ID:figF3ble0
AgeレスAgeレス。。。」

464名称未設定:2009/01/31(土) 17:05:06 ID:S1cmSHFy0
無理承知で言うけどipod touchに移植してくれ頼む
465名称未設定:2009/01/31(土) 17:06:57 ID:S1cmSHFy0
あげ
466名称未設定:2009/02/15(日) 02:38:14 ID:LLbPZvVn0
今ライフ3プレイをやっているのですが、
モンスターXより先に進めません。

経験者の方、コツとか教えてください。

武器はスネーク,ミサイル,ブレードです。
467名称未設定:2009/02/15(日) 08:40:46 ID:AehAHhspP
モンスターXは聖域除けば一番辛いと思う
スネークあるなら下に潜りつつミサイルを上手く打ち消せばいいんじゃないかな
468名称未設定:2009/02/15(日) 12:14:05 ID:GR7ztF8i0
ライ府3やったことないけど
バブリンlv3のほうが時間がかかるけど
カンタンそうに思う
469名称未設定:2009/02/15(日) 12:55:40 ID:LfxX0eXv0
バブリン使っちゃ制限プレイの意味がないんじゃ…
L3プレイ動画見てくるといいよ。繰り返し見てからやると何故か上達するんだよなw
470名称未設定:2009/02/15(日) 19:24:24 ID:KtRzbZ2J0
>>466
俺もだいぶそこ詰まってた。
モンスターXよりもゴキブリで死んだ回数の方が多かったな..
あの魚ミサイルが一番の脅威だから本体の攻撃を程々にして
スネークで撃ち落とすしかない。あれは床も貫通するから厄介。出てくるところを剣lv3で殺すのもよし。
又は剣lv2の肉弾戦に掛けるか。
471クォート:2009/02/21(土) 14:21:36 ID:3avhqWqe0
クリア記念 俺>よくやった
472名称未設定:2009/02/21(土) 19:03:08 ID:g13YfcSN0
ボロヌすら倒せない俺から見るとみんな凄すぎる
473名称未設定:2009/02/21(土) 21:03:14 ID:kD/1xRHM0
落ち着いていくんじゃ
そしてフォースを感じるんじゃ
474名称未設定:2009/02/27(金) 17:17:38 ID:ZMB4TXSB0
最近やり始めたけど長おもしろいなこれ
475名称未設定:2009/03/08(日) 22:38:38 ID:kejQuDZC0
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/

現在の所持品
たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 ・
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV ・
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール ・
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター・
ブロント・ガリ・-18%商用ダウ・共産党宣言・ウコンの力・神羅万象チョコ・たけのこ
エメリヤーエンコ=ヒョードル・ローザミスティカ・おっぱいスライダー2・
手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面・.44マグナム弾・南海8200系・ロベルタの若様・
苺柄のコップ・801穴 米製12L1VimKK6・スクスカの皿・ダンタリオンの笛 神のナニカ
476名称未設定:2009/03/09(月) 17:37:04 ID:64lo1pIx0
うーーむ
モンスターXが、なんかいやってもx2倒せない状態になってしまった。
キーボードじゃ厳しいのかねー
477名称未設定:2009/03/09(月) 19:04:16 ID:TCSA4K3QP
俺はキーボードしか持ってないがいける
478名称未設定:2009/03/09(月) 20:35:49 ID:64lo1pIx0
そっか
いかちゃんと同じ人のゲームと聞いて始めてみたんだが
これけっこうムズイな。
個人的にはデモンズソウルより厳しいと感じるw

でも面白さも一緒ぐらいってのがすごいな。
かたやFCレベル、かたやPS3というのに。
479名称未設定:2009/03/27(金) 02:06:13 ID:M8borOuS0
 PSP用の改造版の洞窟物語は何処にあったっけ?
480名称未設定:2009/03/30(月) 00:16:13 ID:r6BBkxFt0
洞窟最高!!!
481名称未設定:2009/03/30(月) 02:20:09 ID:YZSxsj/h0
さてはおまいさんマピニョンだな?
482名称未設定:2009/04/04(土) 00:59:15 ID:lIHKsh0nO
ageます
カーリー背負って水路抜けるとこなんだけど、クラゲのとこの右上の部屋に入れません
いま自分のセンスの無さに愕然としてるんだけど、どっちにキー入れとけばいいのか教えてくれ
483名称未設定:2009/04/04(土) 01:21:07 ID:Kk50740n0
あれはジャンプしはじめるタイミングと
すぐにジャンプボタンを離さないことだな
484名称未設定:2009/04/04(土) 02:24:14 ID:lIHKsh0nO
>>483
長押しで無事成功しました。サンクス。さっきまでひたすら連打してたw

ところで記憶が戻る前のカーリーにマスク被って話しかけたときの台詞分かる人いる?
聞きそびれちゃったんだが
485名称未設定:2009/04/04(土) 02:32:25 ID:Kk50740n0
あらかわいいわね とかだったと思う
486名称未設定:2009/04/04(土) 13:40:23 ID:AWR8rg1O0
487名称未設定:2009/04/04(土) 13:47:53 ID:wfS2XgNX0
確かマスク被ったままマピニョン持ってくと会話中はマスク脱いでたよな
488名称未設定:2009/04/08(水) 21:48:12 ID:7CNnb0Fg0
おじゃまします。
洞窟物語最新版(0.0.7)をダウンロードしてインストールしたのですが、
ゲームを始めるのって、どうやるんですか?
起動後最初の画面で、「最初から」「続きから」と選択肢があって、
選択肢の左にある人形?みたいなのはカーソルキーなどで上下するのですが、
どのキーを押しても先に進みません。
どなたかご教授願います。
なお、当方マシンはG4cube450MHz、OSは10.4.11です。
489名称未設定:2009/04/08(水) 21:57:31 ID:7J68bZCA0
zで進められない?
490名称未設定:2009/04/08(水) 22:42:23 ID:TBAb/8IP0
>>488 健闘を祈るよ
491名称未設定:2009/04/08(水) 23:11:22 ID:7CNnb0Fg0
>>489
>zで進められない?
あ”ー「z」キーで進めました。ありがとうございました。
「どのキーを押しても先に進みません。」←大嘘でした。すみません。

>>490
レス感謝です。とりあえず起動できたので、いろいろはまってみます。
492名称未設定:2009/04/09(木) 00:13:56 ID:LokFPk0D0
洞窟物語は大好きだったぞ。
493名称未設定:2009/04/11(土) 19:04:15 ID:5NLCj/Ew0
洞窟物語に限らず、古参のゲームはZキーをトリガーキーにしているものが多いね

PSP版でクリアしたけど、セーブが1箇所だと不便なので
ファイラーでコピーして保存しながらプレイした。
494名称未設定:2009/04/16(木) 13:43:13 ID:vA0piG8L0
・太陽の石のすぐ下の壊せるブロックの右に隠し通路。ライフカプセルも有ります。
・左から5匹目の骨を掴んでいるクロウの右上の隠し通路の先の「廃屋」。真っ暗なのでマップ参照。
・下段砂地突き当たり。走り回っているのでタイミング良く捕まえる。
・砂区最奥、「砂区倉庫」前。近くのブロック二つを破壊するとセーブ&体力補給が可能。
ここに居る犬4匹集めたのになにもおこらないんだが
495名称未設定:2009/04/16(木) 13:57:37 ID:7ZfT8rWr0
>>494
カーリーのいる小屋にも犬いるでしょ
496名称未設定:2009/04/16(木) 14:43:22 ID:vA0piG8L0
カーリーの小屋ってもしかしてマシンガン貰った人のすぐ横にある小屋のことか?
犬は居るにわいるんだがワンって叫ぶだけで
497名称未設定:2009/04/16(木) 15:06:43 ID:baUbaYan0
カーリーの周りに居る子供のミミガーに話しかけてから
犬に話しかけてごらん
498名称未設定:2009/05/06(水) 06:56:52 ID:ZwKaoCMG0
>>496
>左端のミミガーに話しかけ「小部屋」で犬ころを入手。
ここが抜けてる
499名称未設定:2009/05/16(土) 23:20:02 ID:00lpL5gZ0
さてさて、Macintoshさんの改造についてコメントがきましたとさ。
 
・いわゆるexe保存の対策
Windowsでdataフォルダに投げ込むもの、と音楽はMacintoshでも改造可能。
逆に言えば残りは不可能。さあ、諸君はこのパラドックスをどうやって解決する?
 
1:「どうせMacintoshでいじるのは無理なんだろ?」と諦めて全てすてる
2:「いや、Windows版のexe読ませて、変換しかけるものを作れば良い」と作ってみる
3:「漏れはMacintoshじゃないからしらない」としらばっくれる
 
だれか2きぼーん)漏れは1だ!(殴
 
>>494>>496いや、カーリー(金髪の美女@殺屋)に
「Mr.キラーマシーン」と呼ばれていては周りのミミ(コロンズという名前があるが)には
無視してくる奴が居る。気をつけたまえ。(ムスry
500名称未設定:2009/05/17(日) 04:23:46 ID:ipNXNo0U0
今ひとつ日本語でおkだがcrossover使えば?
501名称未設定:2009/05/17(日) 10:55:53 ID:OTchRzGeP
crossoverとかのwine系使えばいいだろ
502名称未設定:2009/05/17(日) 11:13:37 ID:x5xacPxH0
コテハンはずしても痛い奴は痛いな
503名称未設定:2009/05/18(月) 00:25:18 ID:fIoYPDyT0
日本語不自由なヤツではないが
mikuinstaller入れたらsue'sworkshopとStirlingは動いたが
洞窟物語はローディングのあと強制終了する
Macでタイルいじりはできそう
504名称未設定:2009/05/19(火) 22:36:45 ID:VBYNFxLR0
>>503
Macintoshで可能なこと
・pbm編集(バイナリどーのこーので
・マップ編集(どうせSueとかだけど…
・スクリプト(上同
・イベント位置など(pxe pxm pxa tscってことか
・org操作(実は可能。
それ以外不可能ということだ。
Wine入らんwww壊れたwww助けてwww
505洞窟おじさん:2009/05/21(木) 17:50:03 ID:SjzkTV0p0
ミスったー!途中でフラグ立て忘れてノーマルエンドに行っちまったあぁぁぁぁ・・・。
506名称未設定:2009/06/05(金) 18:58:53 ID:oxXllwbv0
平和の石の聖域に行けない
コイルはどうやって入手するんだ?
だれか助け(ry
507名称未設定:2009/06/06(土) 01:47:06 ID:9Xj4ZNXN0
改造板で質問しろ
508名称未設定:2009/06/06(土) 12:05:24 ID:/Qup2eJ90
>>506
最新バージョン使ってる?
リンゴジュースは手にいれた?
509名称未設定:2009/06/06(土) 16:30:32 ID:b4OTMIDX0
>>506
最新バージョンだと思う。
りんごジュースはまだ手に入れてないです。
どうやって手に入れるんですか?

510名称未設定:2009/06/06(土) 19:38:59 ID:/Qup2eJ90
じいちゃんに頼まれてオレンジジュース買いに行く時、自販機にコイン入れて買う?→いいえを2、3回くり返すと手に入る。
511名称未設定:2009/06/06(土) 23:26:40 ID:LGnsFt2P0
本編聖域3分切り記念カキコ

ついにやったぞーーー!
512名称未設定:2009/07/02(木) 12:23:37 ID:zkc6SrNR0
513名称未設定:2009/07/10(金) 15:17:43 ID:RjtZfbnF0
人いねー
514名称未設定:2009/07/12(日) 01:23:56 ID:gYbO0vZg0
聖域2分台記念カキコ
515名称未設定:2009/07/12(日) 18:34:35 ID:y3s8uKJg0
スネークとシュプールってどっち作るべき?
といっても、もうスネーク作っちゃったから3週目の話
516名称未設定:2009/07/12(日) 20:12:44 ID:y3s8uKJg0
あと大農園の湖の底にある棘に重なってるアイテムの取り方がわからない(忘れたとも言う
517名称未設定:2009/07/12(日) 23:42:10 ID:yMSQWjag0
>>515
どっちでも聖域は攻略できるから好みの問題。単純な威力ならシュプール最強。ファイアボール残るし。

>>516
あれは湖対岸の部屋の鍵。釣り好きなミミガーに釣り上げてもらう。
518名称未設定:2009/07/14(火) 23:00:25 ID:FkYbfpKR0
キーボードで二分台に到達した俺をだれか褒めてください
519名称未設定:2009/08/16(日) 21:51:54 ID:u0xnKOxy0
>>518
よくできましたー(
 
このスレも使われなくなって来てるなぁ。
 
520名称未設定:2009/08/18(火) 21:56:25 ID:mepp0ROp0
鉄の紲やろうと思ってもキャラが真っ黒なんだけど
521名称未設定:2009/08/18(火) 22:03:06 ID:V1SVdbPF0
ゲーム板の裏技・改造に来たほうがいいよ
522名称未設定:2009/08/18(火) 22:21:30 ID:mepp0ROp0
すいませんでした
523名称未設定:2009/08/27(木) 06:29:36 ID:g7y8spGh0
snow leopardでも動くかな?
524名称未設定:2009/09/11(金) 15:57:18 ID:eRyv+CyA0
>>523わからない。試せば良いと思う。
>>516トゲを消して調べる、って行為でも取れないから
始めからイベント消去専用っぽいな…。
 
Pixel関連のしりとりでも始めるか?
 
ピクセル→ルージュ(チャコのルージュ)
ジュ…
525名称未設定
>>523
動いたよ