Macで名刺・ラベル・CDレーベルなど印刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
Mac版はロクなソフトが無いので、せめて知恵を絞ろう。
2名称未設定:2005/08/17(水) 15:55:26 ID:fs1WqvaR
iTunes
3名称未設定:2005/08/17(水) 15:57:08 ID:SCU1Lih2
フリーの「ラベル屋さんHOME」
を忘れるわけにはいかない。
4名称未設定:2005/08/17(水) 16:09:39 ID:4f/Ywo1h
CDは、トーストに付いてたDISCUSのお試し板みたいなのでことたりてる。
5 ◆KWHazukiWI :2005/08/17(水) 16:22:23 ID:PWmK+tu1
名刺程度なら、OOo の Writer で何とかなった。
6名称未設定:2005/08/17(水) 16:41:01 ID:VYOHPhtz
Justsystemのラベルマイティfor Macを使ってる。
ttp://www.justsystem.co.jp/label/mac/
大抵のことは出来るんだが、ユーザーインターフェースが糞。
使ってるとイライラする。
7名称未設定:2005/08/17(水) 17:06:19 ID:Mq5/w6iU
ラベル屋さんHOMEもWinみたいなインターフェイスが糞。
Macらしいインターフェイスのソフトってないのかねぇ。
8名称未設定:2005/08/17(水) 17:19:46 ID:BRdcBaLM
名刺ソフトのお勧めあったらヨロ。
9名称未設定:2005/08/17(水) 17:22:12 ID:BwnX8gyu
普通にイラレで作ってますが・・・
10名称未設定:2005/08/17(水) 17:26:01 ID:krpOxYOF
>>9
オレモ
11名称未設定:2005/08/17(水) 17:33:08 ID:cAIUHHLk
>>8
ttp://www.agenda.co.jp/
宛名職人とか名刺美術館は有名だな。
12名称未設定:2005/08/17(水) 18:03:13 ID:bJY2EcIz
CDレーベルの印刷にはエプソンのMulti-PrintQuickerを使ってる。
インターフェイスが糞すぎ。
13名称未設定:2005/08/17(水) 18:44:21 ID:BRdcBaLM
>>9-10
(´・A・`)エー

>>11
ありが?ォ
14名称未設定:2005/08/17(水) 20:40:47 ID:f6SAUTOn
イラレだろ。
15名称未設定:2005/08/17(水) 21:03:27 ID:rQV9eGBc
イラレだろ。
16名称未設定:2005/08/17(水) 21:16:26 ID:ClkQQ2lt
アドレスブックのデータをタックシールに印刷できるのはいいが
社名や部署が印刷されん
日本の実情に合わせた細やかな配慮がないんだよな
アップル純正ソフトは
17名称未設定:2005/08/17(水) 21:48:39 ID:bXQ0nIsY
コレってどうなの?
Buisiness Card Composer
ttp://www.act2.co.jp/bcc/
18名称未設定:2005/08/17(水) 21:57:28 ID:9660lF8b
>>17
この手のソフトって、あらかじめ用意されてる部品やテンプレートがとんでもなくダサいんだよなあ。
19名称未設定:2005/08/18(木) 00:08:41 ID:dPcGKeHf
テキストエディット
20名称未設定:2005/08/18(木) 04:20:09 ID:7kqddreA
CDのジャケットを落とせるサイトってない?DVDのは結構あるんだけどCDがなかなかない。
21名称未設定:2005/08/18(木) 05:05:38 ID:YJX91QXL
そうだな、全然無いな
せいぜいamazonくらいかな
22名称未設定:2005/08/18(木) 08:59:13 ID:hNH+B+DL

グリコのオマケに文句言ってる恥ずかしいヤシ → >>12
23名称未設定:2005/08/18(木) 11:40:20 ID:Rk9dPewM
>>22
ん?
24名称未設定:2005/08/18(木) 17:41:09 ID:9p/EkqT3
グリコのおまけの事もわかってない恥ずかしい >>22
25名称未設定:2005/08/19(金) 23:16:53 ID:HrOB90P2
>>17
試してみようかと思ったら、体験版ないのね…
26名称未設定:2005/08/20(土) 20:17:02 ID:N6lELmB4
>>25
それがact2クオリティ
27名称未設定:2005/08/21(日) 16:43:57 ID:TGtKx0og
何で?
28名称未設定:2005/08/25(木) 19:52:51 ID:AK7WLAYw
ラベルマイティで十分。
29名称未設定:2005/08/25(木) 21:08:34 ID:dYBoOPSS
ラベルマイティ使ってるけど、位置合わせのためだけのソフトだね。
ジャストにインターフェイスのデキを期待する方が間違ってるw
30名称未設定:2005/08/25(木) 21:35:28 ID:D82MBh6F
iLifeのオマケにCD・DVD印刷ソフト作ってくれないかな、Apple。
iDVDで作ったDVDにレーベルを印刷するためのソフトってのは、自然な流れだと思うんだけど。
31名称未設定:2005/08/26(金) 11:54:50 ID:9nkXE+qd
>>28,29
既出だがとにかくUI糞過ぎ。コンセプトは悪く無いのでもったいない。
せめてファイルブラウザだけでもOSに準拠してくれ。orz
Mac版は新しいバージョン作る気なさそうだしダメかな...。
32名称未設定:2005/08/28(日) 21:02:49 ID:dtQgBmw6
32
33名称未設定:2005/08/28(日) 21:11:03 ID:uTnK/WpA
漏れ的にはイラレでよし。
イラレがあれば他のものはイラネ。
ロゴ作るのに写真屋使ったりもするけどな。
34名称未設定:2005/08/29(月) 21:53:52 ID:I60xBrLG
>>33
CDやDVDレーベルに直接印刷する場合はイラレじゃキツいっしょ。
35名称未設定:2005/09/05(月) 19:07:31 ID:HXWz81LO
初心者向けではないな。
36名称未設定:2005/09/05(月) 19:10:19 ID:Smr9pkhM
むしろクラリスワークスでいいべ?
テンプレートもありそうだし。
37名称未設定:2005/09/10(土) 13:05:26 ID:zeAWb5xQ
http://smileonmymac.dhc.it/disclabel/
これすごくエレガントな作りなんだけど、用紙の対応が少なすぎるのが痛い。
38名称未設定:2005/09/10(土) 14:12:08 ID:9t5HrFOD
テンプレートがイタリアンでオモシロス
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:17 ID:dSFF6Rbv
確かに。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:14 ID:Shg24fKL
ハガキの宛名書きソフトってみんな何使ってんの?
41 ◆KWHazukiWI :2005/09/11(日) 23:31:52 ID:Psd7CzwB
クラリス on PowerMac5500(マジ
42名称未設定:2005/09/16(金) 11:34:22 ID:+AgUUsQQ
FileMaker Proでやってやろうとか思っていた事があったが
年賀状を出す相手も居ない事に気がついた。


MS-Officeでも差し込み印刷できるはずだし、
そう言えば一太郎五でも差し込み印刷できた気がするし、
宛名職人も(最近新しいバージョンを買ってないが)あるし、
手段は色々あるんだよな。。

何故かラベルマイティを買ってたような気もするし。
43名称未設定:2005/09/19(月) 10:35:37 ID:y2kynrz1
age
44名称未設定:2005/09/23(金) 21:56:03 ID:AFCO29lV
age
45名称未設定:2005/09/23(金) 23:46:04 ID:g0viXu3G
普通に、プリンタドライバにはがきがないのはなんでよ。
46名称未設定:2005/09/23(金) 23:48:01 ID:zihZBB9/
用紙のサイズ登録くらい覚えろよ
47名称未設定:2005/09/23(金) 23:49:22 ID:VkEMum37
>>45
ハガキが無いって、どんな糞プリンタ使ってるんだ?
48名称未設定:2005/09/25(日) 05:57:19 ID:DV2LwY4d
ラベル屋さんHOMEってエーワンの用紙じゃないとだめ?
CDラベル印刷とか厳しいかな?
49名称未設定:2005/09/28(水) 17:59:03 ID:Wc91/Mh/
枠線を印刷できるから、
普通のA4でも使えなくは無い。
だけど、微妙に下や右が切れる。
50名称未設定:2005/10/04(火) 04:19:52 ID:Biy2r5I1
確かに。
51名称未設定:2005/10/04(火) 11:59:44 ID:3zmILWwu
CDRに直接印刷できるやつで一番キレイにほんものっぽく印刷出きるプリンターはどれでしょうか。
52名称未設定:2005/10/04(火) 16:19:49 ID:lI2JWnbB
ジオン...
53名称未設定:2005/10/15(土) 12:51:32 ID:3plYLX5t
HP
54名称未設定:2005/10/22(土) 23:47:50 ID:GSLuVFKE
イラレで作って並べて定規で切るんですか?地道に・・・。
何か良い紙無いかな・・・普通紙だとペラペラだし
名刺専用シートは高いし、切取線に合わせるのがメンドイ
55名称未設定:2005/10/22(土) 23:52:26 ID:GSLuVFKE
あ、あと。
イラレで名刺作って・・・どうやって並べるんですか?
photoshopで開いて並べるんですか?
56名称未設定:2005/10/23(日) 00:28:04 ID:vKau7Uuu
>>54-55
こういう用紙だと便利ですよ。切らなくていいし、イラレで配置する必要も無い。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/34471922.html

あと、どなたか、名刺のかっこいいテンプレートが載ってるサイトがあったら教えていただけませんか?
57名称未設定:2005/10/23(日) 00:30:11 ID:V1Bjuimb
おれのEPSON MP-G720 は名刺1枚づつ印刷出来るよ。
ソフト付き。
コーティング紙でも印刷出来た。
厚い名刺用紙が印刷屋さんでないと売ってないんだよね。
58名称未設定:2005/10/23(日) 00:31:14 ID:r97U2kb5
名刺の用紙って高いかな?
あの折り曲げるだけで切れるタイプなんて凄く便利だし
いくら安く付くっていっても自分で切るなんて考えられない。

自分の名刺を半透明ので作ってるけど結構評判(・∀・) イイ !!
59名称未設定:2005/10/23(日) 00:32:38 ID:vKau7Uuu
最近のインクジェットプリンタは、大概、名刺一枚ずつ印刷できるよね。
60名称未設定:2005/10/23(日) 00:42:57 ID:ckGCHKch
LABEL MAX は結構良かったが?でも生産終了してる。
ディスク面への直接プリントはサポート外だったはず?
ジャケや各種ラベル印刷は強力だったな。
61名称未設定:2005/10/23(日) 11:37:09 ID:mMVVA1xs
普通紙で配置して印刷するのはphotoshop?
解像度72でイラレと同じにしてるのに
なんか拡大されたみたいにボヤけるんですけど・・・
62名称未設定:2005/10/23(日) 11:52:51 ID:0nciUUCI
63名称未設定:2005/10/23(日) 12:29:40 ID:SJa+B0Mt
72じゃだめだよ。
綺麗に印刷するならインクジェットプリンタの場合
最低でも2000dpiで実寸の画像を用意しなきゃ。
64名称未設定:2005/10/23(日) 15:10:20 ID:vedwXWfx
2000?そんなに要るか?
65名称未設定:2005/10/23(日) 15:11:18 ID:vedwXWfx
>>61
割れか?
タイ━━━━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━ホ!!!!!
66名称未設定:2005/11/09(水) 16:37:01 ID:U3YKkbe/
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 保守 /ノ
   ̄TT ̄
67名称未設定:2005/11/24(木) 00:08:53 ID:svT7wnsK
CDタ?イレクトフ?リントが最高
テンプレも良い
68名称未設定:2005/12/04(日) 00:31:56 ID:/wu9I7+3
三和サプライのDVDトールケースカード ラベルマイティシリーズ対応って
書いてあったんで買ったんですが、Macで使えるテンプレートが無いんです…
ソフトは”ラベルマイティ for X"を使っています。
どこかに使えるテンプレートはないでしょうか?
また、トールケースカードのテンプレートが使えるソフトが
あれば教えて下さいお願いします。
69名称未設定:2005/12/04(日) 00:35:04 ID:e+rQQQt9
>>68
↓で検索しる
ttp://www.justsystem.co.jp/label/?onlc

たぶんアップデータが出てるんジャマイカ?
7068:2005/12/04(日) 01:05:51 ID:/wu9I7+30
>>69
そこで探してみたんですが
Macでは使えないようなんです…
他のソフトでもいいんで使えそうなものが
あれば教えて下さい。
やっぱMacは辛いですよね(^^:)
でもWinは使いたくないんで(^^)
71名称未設定:2005/12/04(日) 04:26:56 ID:bsaCd8+J0
アフォばっか。
72名称未設定:2005/12/04(日) 22:00:07 ID:nmjEGotUP
OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5
73(*´д`*)ハァハァ:2005/12/05(月) 16:50:37 ID:1akP9jl00
ラベル屋さんと
アプルワークスで、しこしこと。
74名称未設定:2005/12/05(月) 18:14:26 ID:Qu8STzUP0
>>73
年賀状作り?
75UV加工:2005/12/07(水) 11:26:10 ID:+3UVOT+Y0
後加工をすればかっこいい名刺の幅が広がるでしょう!
箔押し印刷、UV加工、型押しなど両面4色+片面後加工1色
100枚1万から刷れますよ!
後は貴方のセンス次第!! シールも年賀状も後加工!
メールで何でもお伺いしてください。
[email protected]
76名称未設定:2005/12/08(木) 04:22:52 ID:Uuwr3rip0
宣伝乙w
77名称未設定:2005/12/09(金) 14:47:18 ID:ocA060J60
どんなのかと思ったら、
双皿のオマケ版に毛が生えたやつだったのね。
ttp://www.act2.co.jp/discmeister/
78名称未設定
宛名は未だにLeaf 2.4 68kをQuadra 650で使ってる。