悪のWintelに対抗するAppleとか言っていた人たち2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
やっぱり何事もなかったかのように尻尾を振ってAppleについていくの?

前スレ
悪のWintelに対抗するAppleとか言っていた人たち
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118086957/
2名称未設定:2005/07/11(月) 05:27:31 ID:559v6ilC
>>1
クンクン♪
3名称未設定:2005/07/11(月) 06:33:39 ID:TvO4f39n
intelをダークサイドから救い出したapple GJ!
4名称未設定:2005/07/11(月) 07:21:06 ID:tlV/NOwc
ネタなのか本気なのかよくわからないキチガイが多いな。>前スレ
5sage:2005/07/11(月) 11:11:47 ID:KL4OeY8j
おれはボンダイブルーiMac買ってからマック買ってねぇな。

でも、iPodは買ったな。
6名称未設定:2005/07/11(月) 18:02:32 ID:3IyesWx1
intel入ってる?
intelは逝ってる?
7名称未設定:2005/07/11(月) 18:12:16 ID:yBsYxK4M
悪の基準がそれではしょーもない
8名称未設定:2005/07/11(月) 18:13:16 ID:r17XUk5r
注射をしようとしたら子供が泣いちゃって
困ってるお医者さんのCMがおもしろくて好き。
9名称未設定:2005/07/11(月) 18:15:05 ID:yBsYxK4M
シス対ジュダイ どっちがどっちだ?
10名称未設定:2005/07/11(月) 19:31:12 ID:Nq1+gQvb
寿司 vs 寿鯛
11名称未設定:2005/07/11(月) 22:56:11 ID:11+vwRpB









Windows 2000のUpdate Rollup適用後、FDの上書き保存でExcelなどが停止
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/11/8361.html







12名称未設定:2005/07/12(火) 00:05:43 ID:2c0zc/6w
INTELなんざAMDと手を組むための踏み台だよ
13名称未設定:2005/07/12(火) 09:10:07 ID:+G12yTPU
次スレ上げ
14名称未設定:2005/07/12(火) 09:40:41 ID:bWc2iwFD
Windowsはバカを育てた。
15名称未設定:2005/07/12(火) 10:10:31 ID:ACF8Odn8
intel apple連合
inapple (インナッポー)
さらに短縮すると・・・
16名称未設定:2005/07/12(火) 11:02:57 ID:5KWoWHmp
Macは信者を育てた。
>>1 微妙に乙。
17名称未設定:2005/07/12(火) 19:02:52 ID:Szwl/ML/
必死だな
18名称未設定:2005/07/12(火) 20:17:11 ID:YY+U9wW/
5年間のじらしプレイに晒されたインテルはもうAppleの犬
19名称未設定:2005/07/12(火) 23:08:54 ID:noT8Ge/Q










IEコンポーネント採用の国産アプリに脆弱性、セキュリティゾーンの実装に問題
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/12/news069.html









20名称未設定:2005/07/14(木) 05:28:17 ID:U9zH3p7h
とつぜんintel万歳とか言い出すから笑える
21名称未設定:2005/07/15(金) 03:54:30 ID:2nWXP7VD
じゃ、ご期待に答えて、、、


intelマンセー








なんか、嫌だ、、、
22名称未設定:2005/07/15(金) 04:33:29 ID:uAm8YJEe
今じゃインテルの信者になったマカ、もうアホすぎ。
23名称未設定:2005/07/15(金) 22:44:11 ID:mz57e/oN
>5年間のじらしプレイに晒されたOSXユーザーはもうAppleの犬
‥‥この文でも違和感ないな‥
24名称未設定:2005/07/16(土) 18:54:58 ID:FvCLjNwW
調教されちゃったわけだな
25名称未設定:2005/07/16(土) 19:05:56 ID:o85jewVQ
インテルダメじゃなくてWinダメってことでしょ?
CPUがどうこうなんて考えたこと無いよ。
作業が快適ならそれでいいから。
自分にとってOSが使いやすいかどうかだけですよ。
インテルの方が早くなるなら大歓迎、むしろさっさと移行しろって感じだ。
26名称未設定:2005/07/16(土) 19:12:22 ID:cZKFZIKn
>CPUがどうこうなんて考えたこと無いよ。

CPUが...そういう事にしておかないと
アイデンティティが保てない人の為のスレですから
27名称未設定:2005/07/16(土) 23:36:52 ID:Sz98ta8f
発表前はx86は汚いだのくずだの言う人しかいなかったのに、
発表があってからはCPUなんて何でもいいって人が初めて現れた感じ。
どうなってるんだろう。
28名称未設定:2005/07/16(土) 23:42:03 ID:v4fdfliD

あの日以来、Pentium4もれっきとした64bitCPUだ、と
ドザの肩を持つようになったしな。
29名称未設定:2005/07/17(日) 00:54:21 ID:CwswUrgO
信者が黙り込んだ
30名称未設定:2005/07/17(日) 00:57:48 ID:XFu2ERmA
あほまかage
31名称未設定:2005/07/17(日) 02:02:52 ID:ukkg+AUS
アポー終了ってきいてやってきました。



記念パピコ



32名称未設定:2005/07/17(日) 02:14:48 ID:deTTLwJU
890 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2005/07/16(土) 22:03:55 QbAaYYoK
DTMマガジンでインテルMacの記事あったけど笑ったよ。

アップルのサイトにあるとおり、G5マックはPentium搭載のWindows機の2倍の処理能力を誇る。
そのマックがCPUパワーが2倍以上のPentiumを搭載するのだから、インテルMacはWindows機の
4倍以上のプラグインを挿せるのだ!!


みたいなことを書いてあったんだもの。

894 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2005/07/16(土) 22:12:02 nQoplM9n
>>890
爆笑。
今の時点でせいぜい単コアプレスコ3.4Gの3/4ぐらいのプラグイン
しか挿せない現実をまず無視。
その次に、マッキンテルが登場しても、最適化が同等な場合、その時点の
同コアを使ったウインテルと同じ数ぐらいのプラグインしかさせないこと
ぐらい常識で考えればわかりそうなものなのに、2倍を引きずったまま
素直にもう一度掛け算繰り返して4倍宣言。

マックの広報は小学生の算数からやり直したほうがいいな。
マジでマジでwww
33名称未設定:2005/07/17(日) 02:18:10 ID:ukkg+AUS
ふーん、やっぱ信者ってこんなもんで生きていけるんだ。ある意味うらやましい。
34名称未設定:2005/07/21(木) 07:39:29 ID:gBuZzDsx
なんかすっかりintel万歳な空気になってるね。
35名称未設定:2005/07/21(木) 20:58:09 ID:eDLHZkes
そうでもない。32bitに逆戻り(問答無用)だからな。
36名称未設定:2005/07/22(金) 06:01:17 ID:+k+YwWbm
それでも何が困るのかはいえないんだよね
37名称未設定:2005/07/22(金) 09:22:14 ID:7EGYSG4r
で、Appleは64bit専用アプリ出してるの?
38名称未設定:2005/07/22(金) 14:55:52 ID:lSYJOorR
質問age.
39名称未設定:2005/07/22(金) 15:25:14 ID:kk4A5nyY
インテルさま、ばんざーい。
40名称未設定:2005/07/22(金) 20:48:16 ID:xsDNx+ZL
やっぱIBMが悪の帝国だったんだよ。
ウンテルが悪の帝国だって?
ちみはアホのスカリーか?
41名称未設定:2005/07/23(土) 00:45:25 ID:swTDmddX










IEにまたもや未パッチの脆弱性――実証JPEG画像も公に
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/22/news055.html







42名称未設定:2005/07/27(水) 03:08:14 ID:4riA1JBS
Intelにどっぷりつかったおかげで、新製品はろくにアップしないなんて…
43名称未設定:2005/07/27(水) 03:14:45 ID:tCDPvjyv
もうマックはOSXになった時に、俺を見捨てたんだ。
今さらCPUがintelになろうが、OSがwindowsになろうが
本体のロゴがsotecになろうが大して驚きはしない。
44名称未設定:2005/07/27(水) 03:34:46 ID:5vY4w55W
・一般人になりすまして広報活動を続けるMS組織「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

・元MS社員が語る、ライバル潰しの情報操作「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

・MS、"組織票"で投票結果を覆す
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html

・MS、ゲーマーをメールで勧誘、Net口コミ工作員に?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html

・MS「マックからの乗り換え体験談」が社員の自演と発覚
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html

・MS、ブラジル政府高官のFUD批判に名誉毀損の訴え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/30/news040.html

・世界最大の某ソフト会社がお得意とするマーケティング手法。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A6_0009.html
45名称未設定:2005/07/28(木) 22:46:04 ID:WWmP22Dy
まあOS9ほど面白くはないな
46名称未設定:2005/07/28(木) 23:06:10 ID:laD1TxjW
>>44 Appleのように"信者"がいないから必死なのさ。
47名称未設定:2005/07/29(金) 08:53:31 ID:M23of279
MSの熱狂的なファンだってもちろん世界には居るぞ。
48名称未設定:2005/07/29(金) 15:46:06 ID:zzfamwOr
49名称未設定:2005/07/30(土) 00:49:15 ID:ylUjvKFm
何を今更必死になって記事持ってきちゃって
50名称未設定:2005/07/30(土) 23:59:15 ID:s2fV4fOo
>>48
差ってのはね、同等の事が行われた場合に比較してはじめてわかるものなんだよ?
小学校ちゃんと通ったかい?

Win系の板じゃメーカー別だのCPU別だののスレで噛み付き合ってるじゃないか。
そしてわざわざMac系の板に来て難癖つける人も絶えないわけで。
51名称未設定:2005/08/02(火) 09:28:10 ID:GT7p13lj

絶妙な技によるデザイン

−Apple−のお決まりの手法といえば(3年くらい前の)ハイエンド機能を
焼き直しのパーツで再現し、うるさい冷却ファンと共に安っぽいプラスティック
ボックスに放り込んで、まさに切った貼ったで作り上げた Mac mini のような
マシンを作り上げることでした。

それは、オペレーティングシステムからマザーボードまで、コンポーネントの
どれ一つとして新たにすることはないのです。 っていうか、そもそもそれ以外に
選択肢はないのです。

マカ相手の商売はおいし杉です。  Winの世界ではそんな事は想像もできません。
しかし、アップルのエンジニアたちは 物凄い酷い事をたやすく しでかした上に
情け容赦ない 『 In┸イッチ 』 宣言で、いとも簡単に新Mac miniの置き去りをきめ
平然かつ公然のマカにギャフンと言わしめたものです。


52名称未設定:2005/08/02(火) 16:06:57 ID:GfQ/zzMn
「マイクロソフトはほとんどオタクのためにソフトウェアをデザインしているようなものだが、アップルは普通の人たちのためにソフトウェアをデザインしている。
マイクロソフトの一般市民へのアプローチは価格面に集中している。」
──ジュピターリサーチ上級アナリストJoe Wilcox
53名称未設定:2005/08/03(水) 00:02:35 ID:p1ua4GL7
>>50へ。>>48のリンク先記事をよく読もう。
「‥マックユーザーのマシンとの関わり方が普通とは違うということを示しているのだと思う。
……われわれは米デル社製品の中身を抜き取ったことはあるが、
『なんてことだ、よくもデルを冒涜したな!』などという反応はなかった.. 」 ←これが"差"にあてはまると俺は思ってるけど。
54名称未設定:2005/08/03(水) 00:04:44 ID:BWFtue66
>>52へ。
その、「アプローチは価格面に集中」のくだりは低価格で購買意欲を煽ってる、と解釈していい?
だとしたらそのアナリストの分析は妙だ。M$製品価格は全体的に高め。
55名称未設定:2005/08/03(水) 13:44:13 ID:9mSo0UMN
で、アップルオフィシャルのマルチボタンマウスは信者的にどうよ?
56名称未設定:2005/08/05(金) 10:42:53 ID:POZ3rSn6
>>53
デルの中身もNECの中身もほとんど変わらないじゃないか。
どっちみちWIndowsマシーンのままだろ。
57名称未設定:2005/08/05(金) 10:53:02 ID:POZ3rSn6
そういうわけで「同等の事」ってのがそもそもないと思うんだが、
特徴のある機種で、
その機種のアイデンティティーっつーの?
そういうのをぶっ壊すような事をやれば
それなりにムッとする人は居るんでないの?
ThinkPadのトラックパッド非搭載機種で
トラックポイントぶっ壊して代わりに無理矢理トラックパッド載せるとか?w
VAIOの真空管アンプかなんか積んでる機種が昔あったけど
あれとっぱらってどっかの安い部品と換えるとか?
58名称未設定:2005/08/05(金) 15:17:52 ID:JNs8MvU0
>>56
Mac信者は、G5のガワにWin-PCを移植しただけで聖体が冒涜されたかの
ごとくにキレまくり、地獄だのテフロン弾頭だのが出てくる。
一方、PCユーザは、DELLをすり潰そうがINTEL純正M/Bを大根おろしがねに
しようが気にもとめない。
そんなとこでしょ。

俺なんか、使わなくなったWin-PCは叩き壊してバラバラにして捨てていた
(なんとか法以前)が、Macユーザはどうしていたんだろうね? ぶっ壊せたのかな?
5956,57:2005/08/05(金) 15:45:09 ID:POZ3rSn6
>>58
おーい。あんた日本語読める?w
60名称未設定:2005/08/05(金) 15:46:01 ID:iP+tH/2B
Macは中古価格の相場がPCよりはるかに高いので、そんな手間は不要です。
61名称未設定:2005/08/05(金) 15:48:55 ID:POZ3rSn6
よくも悪くもWin系のPCというのは無個性だからな。
OSとハードのメーカーもばらばらで、
どこのメーカーのPCでも同じWindowsだし、
中の部品も共通化されてて、交換したりする事も普通だし、
中身をまるごとすげ替えてもアイデンティティーの壊れようがないというか
もともとアイデンティティーがないというか。

例えば水冷が特徴のマシンを買ってきて
わざわざ水冷装置を全部外して空冷にしたって冷笑されるだけだろうしな。。
62名称未設定:2005/08/05(金) 15:51:26 ID:POZ3rSn6
>>60
ある程度以上古いのは普通にゴミになってるけどな。
前から中古が高めではあったけど
最近は「OS9で起動できる」という事が付加価値を生んでただけ。
これも新機種でも旧OSを動かしたりできるWinのほうではない事だろうな。
もしXpプリインストール機でWin 2000がインストールできないとか
動かないとかだったら2000が動く中古が高くなったんじゃない?
63名称未設定:2005/08/05(金) 16:04:25 ID:JuA3EAxt
ID:POZ3rSn6必死だね
64名称未設定:2005/08/05(金) 16:32:02 ID:POZ3rSn6
そういう事を書いてむなしくないか?
65名称未設定:2005/08/05(金) 18:28:27 ID:ra7DtLmc
でもやっぱりひっしだねえ
6653:2005/08/06(土) 10:07:45 ID:z3XS2lCT
>>61 その"アイデンティティー"とやらに「こだわり過ぎ」なのが"Macを使用する方々"に多く見られる、と俺は認識してる。 君が気分を害したのなら謝るよ。ごめん。
67名称未設定:2005/08/06(土) 11:12:50 ID:oyLPcSJR
>>66
だーからー・・。比較できないのになぜMacを使ってる人間に特に多いとか言えるんだよっつってんだよバカが。

この程度の白痴加減だから民放の腐れ番組の血液型“実験”なんてのを信じたりするんだろうなあ。
文部科学省がんばれ。
68名称未設定:2005/08/06(土) 12:30:38 ID:gP94df5W
罵倒を始めた時点で議論は負けです
69名称未設定:2005/08/06(土) 13:12:14 ID:gP94df5W
>>57 載せるとか?w
>>59 読める?w
>>61 例えば
>>62 もし
>>64 むなしくないか?
>>67 比較できないのに

このひとがぁ、何を言いたいのかさっぱりわからないっす。

「比較できないのに」なんて実データ主義を掲げた風を装っているくせに
その他すべての過去レスは脳内仮定とレッテル、及びそれに基づいた
希望的帰結しか語ってない風に見えるのは気のせいですか?
70名称未設定:2005/08/06(土) 13:43:37 ID:oyLPcSJR
比較するには同等の出来事がないといかんのじゃないの?

たとえばもしこんなことがあればその結果を見て比較できるんじゃないの?

でもそんな出来事だって起きないから比較できないよね。
71名称未設定:2005/08/06(土) 22:54:56 ID:SO8aEUKb
スレタイトルが「Wintell」に見える件について
72名称未設定:2005/08/07(日) 04:44:35 ID:+WT6BpIX
Wintellこ
73名称未設定:2005/08/07(日) 06:12:26 ID:cJ37V+/y
Wintel vs Macintel
74名称未設定:2005/08/07(日) 06:53:21 ID:kgjHiZPo
CNET Japanが、Appleのデベロッパーに貸し出しがされているIntel Macに搭載されている
「Trusted Platform Module(TPM)」に関して、このなかにはMac OSXをインストールするのに必要なデジタル署名が含まれており、
Intel MacのハードウェアにWindows xpなど他のOSをインストールすることは可能だが、Intel Mac用に提供されたMac OS X v10.4 "Tiger."は、他のIntel PCにはインストール出来ないと伝えていました。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000047674%2C20086162%2C00.htm

そして、Intel MacのハードウェアにWindowzXP 等をインストール出来る楽しみを提供してくれたぞ
ドザの喜ぶ姿が見えるようだ。
75名称未設定:2005/08/07(日) 06:59:49 ID:ZFh6tv74
>>74
んー。インストールできるといってもWindowsマシンとしてのスペックに不足を感じる人はまた中身を入れ替えたりするんじゃない?w
76名称未設定:2005/08/07(日) 07:11:08 ID:Z5WGDne9
>>75 ‥‥で、入れ替えを敢行した人に抗議のメールが殺到するわけだな‥
77名称未設定:2005/08/07(日) 08:12:23 ID:E+IEx0vI
>>74 そして、Intel MacのハードウェアにWindowzXP 等をインストール出来る楽しみを提供してくれたぞ
それは以前から分かってたことだろ?
78名称未設定:2005/08/07(日) 08:13:37 ID:E+IEx0vI
今ある開発者向けのMacには、てことは。
BIOSがなくなる製品版のIntelMacにXPを入れることは不可能だろ。
79名称未設定:2005/08/07(日) 08:15:53 ID:JcV+aeWY
>>78
それもまだ未定でしょ。
80名称未設定:2005/08/07(日) 09:04:56 ID:ZFh6tv74
まあそのまんまWin入れられてもMacユーザーの俺にはあんまり旨味がないので、
(Winユーザーにしても新型Macの筐体に魅力を感じた人にしか意味がないだろう)
Virtual PCみたいなものがハードのスペックそのままで高速に動いてくれるようになるとうれしい。
81名称未設定:2005/08/07(日) 09:33:10 ID:E+IEx0vI
ハードのスペックてことは、ビデオカードとかも含めて?
82名称未設定:2005/08/07(日) 09:55:08 ID:1bngaGV3
>>74
Windowsのライセンスを別に用意する必要があるだろ。
現実的じゃないね。
83名称未設定:2005/08/07(日) 11:25:03 ID:S2oXyzNL









マイクロソフトの新シェル「Monad」を狙うコードが公開
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20086195,00.htm






84名称未設定:2005/08/07(日) 11:29:41 ID:EMrekeEt
DefCon 13 - MS製品に対する評価に変化、攻めにくくなったWindows
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/08/06/defcon1/
85名称未設定:2005/08/08(月) 10:44:32 ID:WvQ9lPhH
>>82 ジョブスの最後の一手は
"Windowsプリインストモデル"による"デュアルブートMac"
‥‥振り返ってみるとこの10年で、Macは随分PC/ATに歩み寄ってきたなぁ‥
86名称未設定:2005/08/08(月) 11:00:16 ID:II/prm4c
ファイルシステムやパーティショニングがこれまでのx86用OSと互換性あるの?
87名称未設定:2005/08/08(月) 16:32:00 ID:CFyHw2NA
OSXで過去を捨てて乗り換えたんじゃないの?
88名称未設定:2005/08/08(月) 16:40:28 ID:LhZ4wDmd
>>87
意味不明

>>86
仮にWindows突っ込めるとしたらMac OS X用と別にHDDを用意する事になるんじゃ?
Winで起動した時はHFS+のボリュームはどう見えるんかね?
マウントはするのかな。
89名称未設定:2005/08/08(月) 20:47:22 ID:713ZQ4pt






OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1マイクロソフト66.4
2アップルコンピュータ29.9
3ターボリナックス1.5






90名称未設定:2005/08/08(月) 22:58:19 ID:pBkPwSFg
2004年国内PC市場は4.6%増の1,340万台
〜デル/HP好調、ソニー/アップル不調

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/idc.htm
91名称未設定:2005/08/09(火) 01:51:16 ID:6oJUG3Rf







OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1マイクロソフト66.4
2アップルコンピュータ29.9
3ターボリナックス1.5







92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:40:32 ID:1dCqC12A
どうなることやら
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:48 ID:TQCEIqAa
>デジタルメディアの原動力
>デジタルビデオから3Dプロジェクトまで、Power Mac G4が
>次々にこなす様は耐久レースのターボカー並み。周回後れの
>Pentiumの追随を許しません。クリエイター、研究者、ビジネス
>マンのデスクトップとして設計されたPower Mac G4のラインナップは…(以下略

ついに周回遅れになっちまったってことか。)
94名称未設定:2005/09/12(月) 21:51:54 ID:j5FgR/Gx








Microsoft、オープンソースの教祖リクルートに失敗
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/10/news013.html









95名称未設定:2005/10/05(水) 15:46:29 ID:bhkmRb+O
Apple万歳!
96名称未設定:2005/10/05(水) 15:58:58 ID:FAyW9Ge6
偉大なる禿CEO、万歳ー!!
97 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _人
         ノ⌒ 丿
      _/   ::(
     /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)_ 
     \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
    ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\
  (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)
   \__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ