IntelのCPUより早いと騙されていた人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
m9(^Д^)プギャー
2名称未設定:2005/06/07(火) 08:40:52 ID:09Z4bk+3
そんな馬鹿はあまりいない
3名称未設定:2005/06/07(火) 08:41:12 ID:qy8NxK/O
オレは騙されていたぞ。
4名称未設定:2005/06/07(火) 08:45:01 ID:3VmXC9bh
よっぽどWin版アプリが糞コードじゃないとありえんな
5名称未設定:2005/06/07(火) 08:45:02 ID:HbLgG7BS
Jobsは天才
俺は何度でも騙されてやる
キーノート観てきたがJobsが言うと今回の事も騙されたと思ってないしなw
6名称未設定:2005/06/07(火) 08:45:33 ID:zS+6A3AZ
Intel乗り換えの動機はPowerPCの消費電力問題――ジョブズ氏が基調講演で説明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news009.html


>>1
m9(^Д^)プギャー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/apple2_805.jpg
7名称未設定:2005/06/07(火) 08:48:01 ID:5xiOcdC7
Intelの消費電力はPowerPC以上だとおもうけどなぁ
8名称未設定:2005/06/07(火) 08:50:24 ID:VycU7hSI
ネトバ系統だけだろ、超爆熱は。
9名称未設定:2005/06/07(火) 08:53:54 ID:dCVTr/ca
>>7
早速「騙されていた人」のサンプルが採取できました。
10名称未設定:2005/06/07(火) 10:17:10 ID:5nBeqcKl
信者なら、教義の変更に文句を言ってはいけません!
11名称未設定:2005/06/07(火) 10:24:47 ID:YWducOyd
AMDのほうがさらに速いんだよね。アポーあほかと。
12名称未設定:2005/06/07(火) 10:26:03 ID:5nBeqcKl
これでは怪しげな公式ベンチマークを無理矢理信じてWintelユーザーの嘲笑に耐え、
"Appleの科学力は世界一ィィィィィ!!"と自分を納得させてきた過去が辛すぎる…
13名称未設定:2005/06/07(火) 10:35:08 ID:HbLgG7BS
>>11
来年は逆転してるってオチでそ
14名称未設定:2005/06/07(火) 10:36:14 ID:dvtg3i7W
15名称未設定:2005/06/07(火) 10:39:14 ID:9w+kYXWx
何度リリースされても釣られてしまう
ジョブズは天才釣り師
16名称未設定:2005/06/07(火) 10:40:26 ID:hTG5BAA+

実力の伴わない見せかけだけの
売り上手企業同士が組んだだけだ。
パワーユーザーはAMDだ。
17名称未設定:2005/06/07(火) 10:40:40 ID:1wHyDxsP
PPCと比較して消費電力あたりの性能がえらいことになってたな
65nmのPenMってそんなにすごいのか?
18名称未設定:2005/06/07(火) 10:43:43 ID:5I2elwVu
PowerPC G5はPentium 4の約2倍のスピード!
http://www.apple.com/jp/powermac/performance/

もう引っ込めろよ、この広告…。
19名称未設定:2005/06/07(火) 10:46:37 ID:GKC+YcKe
二倍の速度だったものを標準速に下げて売る形になるんだから
せめて価格は半額にしてくれないと…
20名称未設定:2005/06/07(火) 10:53:14 ID:cfq5ctph
遅くなるんだね。マック。
21名称未設定:2005/06/07(火) 11:15:51 ID:gu8/8vvk
>>18
現時点ではまだ正しい。切り替えはIBMが将来のサポートをやめたから。ああ、もったいない。。。
22名称未設定:2005/06/07(火) 11:33:23 ID:2jBWQFmN
> PowerPC G5はPentium 4の約2倍のスピード!

今となっては、哀れだなその広告。それを信じてアポ使い続けていた
連中は、もっと哀れだがww

もっと笑えるのは、PC連中からはもう見放されつつあるIntelと組んだ事だ。
そりゃ、Pen Mが悪いとは言わないが、デュアルコアのマシンで性能競争
させたら一目瞭然だろ。クソはクソ同士寄り添うって事だよ。
23名称未設定:2005/06/07(火) 11:36:23 ID:fjxSWy/j
PC連中って自作erだけなのかよ。
24名称未設定:2005/06/07(火) 11:36:50 ID:qy8NxK/O
>>22
>クソはクソ同士寄り添うって事だよ。
ありがとう!
25名称未設定:2005/06/07(火) 11:38:05 ID:wJY30BJO
AltiVecと比べるとSSEは糞みたいなものだからな
Intelもいい加減どうにかしろよ
26名称未設定:2005/06/07(火) 11:41:15 ID:ZKT0zF12
予定通りだとそのクソみたいなSSEと2006年から10年間ほど付き合うことになりますよ
27名称未設定:2005/06/07(火) 11:42:05 ID:wJY30BJO
>>26
それが嫌だからXboxはPPCへ移行したのよな
恐らく
28名称未設定:2005/06/07(火) 11:42:57 ID:e+Fs+Q0M
>>22
少なくとも、Appleが今後のロードマップに関して
Intel有利と見るだけの情報をIntelから受け取ってるんだろ。
Prescottだけを見てIntelと組もうとは思わん。
むしろPen4Macが出るとしたら、それはあくまでつなぎだろう。
リプレイス完了が2007年ってのが、キーワードだと思われ。

あ、デュアルコアのMも2006年には出てくるぞ。
29名称未設定:2005/06/07(火) 11:52:32 ID:ZKT0zF12
Intelに関して詳しくない人は後藤弘茂氏によるIntelのロードマップに関する記事を探して流し読みして下さい
2000年辺りから今年の最新のそれまで、順を追って眺めてみて下さい
30名称未設定:2005/06/07(火) 11:59:16 ID:B+yOshc5
>>25
それがそうでもないらしい。

単純演算だと確かにAltiVecは速いけど、三角関数だとか少し高度になると、
とたん、SSEの方が速くなるらしい。
以前、マルチプラットフォーム開発やっている人のページが紹介されて、そ
こで、実証コードが示されていたから、かなり信頼性高いと思う。
31名称未設定:2005/06/07(火) 12:01:39 ID:iMByMFdk
>>22
ノートPCなんかでは、PentiumM以外に選択肢が無いのが現実だろ?
デスクトップではAMDの方が良いだろうけどな。あと、来年とか再来年
にはPentiumMのDUALコアも出てくる。Meromね。これはデスクトップ
にも投入されるようだね。
32名称未設定:2005/06/07(火) 12:16:22 ID:YWducOyd
>>29
すると何が分かりますか?
33名称未設定:2005/06/07(火) 12:19:46 ID:HbLgG7BS
>>31
>Merom
ってなんか弱そうな名前だねw
もっと強そうなネーミングだと勝てそうな希ガスw
34名称未設定:2005/06/07(火) 12:26:17 ID:xTOTjha6
35名称未設定:2005/06/07(火) 13:11:00 ID:dGI8BxDT
>>31
というか、IntelとAMDの好不調って交互に来てるだけだからなぁ。
AMD持ち上げて、Intel貶めてる人は、延々このままAMD有利が続くと
思ってるんだろうか。
企業規模自体全く違うし、Northwoodが出始めた頃(3年前くらい?)は、
AMD死亡寸前まで追い込まれてたわけだが。
36名称未設定:2005/06/07(火) 13:26:15 ID:g08QgH+Z
今こそ、信仰心が試されるときです!

騙していたのではない、真実へ導くための方便を使用していたのです。

ありがたいお言葉を頂戴しなさい。
37名称未設定:2005/06/07(火) 13:27:41 ID:HUa1RW5H
わはははは これぞ阿鼻叫喚の地獄絵図
38名称未設定:2005/06/07(火) 13:28:39 ID:Ya16t4NY
悲観的なこと書き込む奴らは全員ドザww


39名称未設定:2005/06/07(火) 13:29:40 ID:S27IE4eB
PentiumDはやっつけ仕事のなんちゃってデュアルプロセッサだけど、
Appleはそれを採用する訳じゃないでしょ。
40名称未設定:2005/06/07(火) 13:29:54 ID:GQeUip1d
そうやって現実逃避する真性バカマカww
41名称未設定:2005/06/07(火) 13:31:57 ID:90mp+VF1
そもそも熱い熱いと言われるPentiumDと同等の発熱だったG5
その時点で未来は無かったのだよ。
42名称未設定:2005/06/07(火) 13:33:32 ID:7cpqBluf
マカであった自分が恥ずかしい
今は反省している
43名称未設定 :2005/06/07(火) 13:34:14 ID:tC+CfUbf
1.8GHz PowerPC G5にメモリ1.5GB積んでるけどこれで十分。
速いとは思わないけど、みんなが言うようなもっさり感とか
Windows機に対する引け目みたいなのは感じたことない。
どうせネットとメールくらいしかしないしね。
44名称未設定:2005/06/07(火) 13:35:13 ID:rS0f9qRZ
>>43
勝手に完結してろ
45名称未設定:2005/06/07(火) 13:37:00 ID:GQeUip1d
>>43
それが負け組だっつーんだYO!
46名称未設定:2005/06/07(火) 13:37:07 ID:xcE9SWgF
というか、一生、1.8GHz PowerPC G5にメモリ1.5GBの環境のままでガンバっていてください
47名称未設定:2005/06/07(火) 13:40:08 ID:SGyaSL64
G5の方がましだろプレスコ3.6GHz積むよりは
その頃にはH0ステップで低発熱ですか?w
48名称未設定:2005/06/07(火) 13:40:41 ID:wJX+iwna
昨日まではパワーユーザを気取ってたんだろ。1.8GHz PowerPC G5 1.5GB
49名称未設定:2005/06/07(火) 13:40:46 ID:S27IE4eB
>>41
うむ。PowerBookを作るためにはG5を採用し続ける理由は無かったんだね。

MITでG5で作り上げたスパコンの技術者はどういう思いを抱いているのかな。
50名称未設定:2005/06/07(火) 13:43:28 ID:15CevKuF
>>49
スパコンに求められるのは演算速度でしょw
信者かどうかは、別の話。
51名称未設定:2005/06/07(火) 13:45:21 ID:rS0f9qRZ
さーて
これでPentimの載った試作PowerBookが出るわけか!
52名称未設定:2005/06/07(火) 13:47:46 ID:01u/Ln1a
レッツノートでタイガーが動けばうれしいけど、
どうせ、動かないから今までと変わらんな。
53名称未設定:2005/06/07(火) 13:48:34 ID:uTAOdK9W
ハゲがいじくってたマシン、オクに出品されねーかな
54名称未設定:2005/06/07(火) 13:50:10 ID:tC+CfUbf
今のマシンより劇的に快適になるならWindows機を買ってやってもいいけど
そういうわけでもないんでしょ?
55名称未設定:2005/06/07(火) 13:50:51 ID:wJX+iwna
>>52
IntelMacでWinXPを走らせるって動きはあるみたいだけどな。
56名称未設定:2005/06/07(火) 13:52:21 ID:GQeUip1d
>>54
確実に言えるのは、建て前じゃなくて「惰性」で好きなの選べってこった
57名称未設定:2005/06/07(火) 13:54:39 ID:nOJ74o92
>Appleは、この移行作業を容易にするため、水面下で着々と準備を進めてきた。
>同社は5年前からIntelと協力してきており、社内ではすでにMac OS Xを
>Intelチップ搭載PCで動かしている。

>Apple CEOのSteve Jobsは、この日の基調講演のなかで、「Mac OS Xの
>すべてのバージョンは、PowerPC用以外に、Intelチップ用にもコンパイル
>されている」ことを明らかにした。


これがユーザーに対する裏切りでなくてなんであろう… _| ̄|○
58名称未設定:2005/06/07(火) 13:54:44 ID:97oIER7V
Penが乗るとは決まってないでしょ?まだインテル製は乗るのだろうけど
59名称未設定:2005/06/07(火) 13:56:17 ID:SGyaSL64
プレスコ以外に3GHz到達CPUなどIntelにはないわけだがw
60名称未設定:2005/06/07(火) 13:56:38 ID:B+yOshc5
>>58
釣りはもういらない。
発表会場で示された事実は、どんな妄想でも打ち消せない・・・
61名称未設定:2005/06/07(火) 13:57:10 ID:7cpqBluf
壮大なペテン師だな
62名称未設定:2005/06/07(火) 13:58:18 ID:VycU7hSI
PowerPCは3GHzを超えられないからというのが、乗り換え理由のひとつらしい。
つまり結局のところ、クロック数が一番の性能の目安であると、ようやく認めたと
いうこっちゃね。
63名称未設定:2005/06/07(火) 13:58:31 ID:GQeUip1d
皮肉だが、このビッグバン級の衝撃でマッカーは簡単に釣られない冷静な大人になれたようだ
64名称未設定:2005/06/07(火) 13:59:57 ID:PYozmD1m
みんな!ヤフオクにいらなくなったG5安く流してくれ!
漏れが買うからw
65名称未設定 :2005/06/07(火) 14:02:19 ID:tC+CfUbf
あんなもっさりしたXPをサクサク動かすくらいだから
OSXならもっと早く動くって判断したってことじゃないの?
66名称未設定:2005/06/07(火) 14:02:30 ID:wDqs9jdx
繰り返し行われてたパフォーマンス比較は・・・
67名称未設定:2005/06/07(火) 14:04:38 ID:HbLgG7BS
>>66
CPUは一刻一刻と性能が変わっているんだよ。
いつまでも昔のベンチ結果を持ち出すなよ。
68名称未設定:2005/06/07(火) 14:07:40 ID:0aLmDp6d
IBMがこれから当てにならなそうだってだけじゃないの?
69名称未設定:2005/06/07(火) 14:15:40 ID:c7tnSv27
これでPPCも組み込み用だけになった。
70名称未設定:2005/06/07(火) 14:21:12 ID:k50pilOr
>>69
ハァ? IBMのPowerは?
71名称未設定:2005/06/07(火) 14:21:32 ID:GQeUip1d
>>69
それが本来の姿だったんだって、今回思い知らされたよ
こんな体験、ドザーには分からんだろうなあひゃあひゃああはうはうほー
72名称未設定:2005/06/07(火) 14:23:56 ID:nCva39xi
次世代Macにはi960が乗る予定でつ。
73名称未設定:2005/06/07(火) 14:26:09 ID:c0ie31ik
ようするに、IBMにAppleが切られて
インテルに泣きついたってことですか

雑音みたいなメーカーだな・・・
74名称未設定:2005/06/07(火) 14:26:23 ID:Z0rpqxt5
>あんなもっさりしたXPをサクサク動かすくらいだから
>OSXならもっと早く動くって判断したってことじゃないの?

意味不明。壊れたか
75名称未設定:2005/06/07(火) 14:32:06 ID:WsatshlX
インテルの石でもかまわないな、Winそんなに好きじゃないし。
76名称未設定:2005/06/07(火) 14:37:55 ID:nOJ74o92
OSX →○ InteliMac ○← xp
OSX →○  PC/AT  ×← xp

こんな可能性もあるが。
まぁMacDesignでxpが動くノートがあれば買うな。

でもちっこいのはムリ?w
77名称未設定 :2005/06/07(火) 14:38:33 ID:tC+CfUbf
おれは信者でも何でもないけど速ければ何でもいい。
クリエイティブにいきたいよね。
78名称未設定:2005/06/07(火) 14:38:53 ID:nOJ74o92
OSX →○ InteliMac ○← xp
OSX →×  PC/AT  ○← xp

逆だよ俺… _| ̄|○
79名称未設定:2005/06/07(火) 14:46:44 ID:SGyaSL64
>>77
その早さが問題だからIntel腐ってるプって言われているわけだが…
80名称未設定:2005/06/07(火) 15:39:52 ID:k3k5Ks1x
オレは信者だからMacなら何でもいい
81名称未設定:2005/06/07(火) 16:19:14 ID:QugkOoVJ
「マカはインテルが大嫌い」というのは「日本人はみんなチョンマゲ」
並の固定観念…。某国の反日教育みたいですね
82名称未設定:2005/06/07(火) 16:33:28 ID:g08QgH+Z
固定観念を壊したジョブスに乾杯
83名称未設定:2005/06/07(火) 16:37:39 ID:qy8NxK/O
マカはインテルが嫌いだよ。何言ってるの。
84名称未設定:2005/06/07(火) 16:38:57 ID:wiXH+YJV
>>83
そんなことマカッテル!
85ww:2005/06/07(火) 16:40:57 ID:TA0SvyZ3
おれは信者でも何でもないけど速ければ何でもいい。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
クリエイティブにいきたいよね。
86名称未設定:2005/06/07(火) 16:42:32 ID:xcE9SWgF
>>85
んなら、現時点では、WINDOWSに移行して自作でもしたほうが良さげ
87名称未設定:2005/06/07(火) 16:42:34 ID:wzr28jAD
思考能力のないやつらだな。
新興宗教入るやつってこういう奴らなんだろうなぁ。
88名称未設定:2005/06/07(火) 16:43:41 ID:Kq3GXkuY
MacOSXが動けば何でもイイよ。
89名称未設定:2005/06/07(火) 16:44:19 ID:Tgrhmo4L
>>85
早いこととクリエイティブであることの共通項がみいだせない。。。
90名称未設定:2005/06/07(火) 16:48:06 ID:KZrdMGVH
ttp://www.apple.com/jp/powermac/performance/
このページ、はやく削除したほうがいいよね。
91名称未設定:2005/06/07(火) 16:50:01 ID:ySLjsZLm
「クリエイティブ」がけなし言葉の意味を持つのもこの板ならではだなw
92名称未設定:2005/06/07(火) 16:58:09 ID:unBEmg68
クリエイチブマダー?
93名称未設定:2005/06/07(火) 17:10:42 ID:Mk1P3/uU
世界的にMacヲタ受難の日だなw
世界中で叩かれてるのが目に浮かぶよ。

禿も罪作りなヤツだなw
94名称未設定:2005/06/07(火) 17:28:28 ID:qy8NxK/O
今朝から、「実はお父さんは猿だったんだ」と言われたような気分ですよ。
95名称未設定:2005/06/07(火) 17:29:24 ID:9zwU+JlJ
m9(^Д^)プギャー

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1116347602/51

51 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 23:49:43 ID:WmxR9odN
PS3、Xbox360、RevolutionとPowerPCファミリーを搭載した次世代ゲーム機の登場と、
その圧倒的な画像のクオリティとパフォーマンス。

これはもうPowerPCの完全勝利、そしてIntel/AMDの糞CPUの完全敗北宣言と
受け取っても、誰一人として異論の余地はありませんね。

そして、その未来のCPUを唯一搭載しているパソコンがMacなのです。
もう・・さすがとしかいいようがありませんね。
96名称未設定:2005/06/07(火) 17:34:08 ID:UEJdN3Ga
G5プロセッサは、脳内でPen4より2倍早いんです。
これは事実で、
http://www.apple.com/jp/powermac/performance
ここに書いてあります。
信じろ!信じろ!信じろ!信じろ!信じろ!信じろ!
PPCはIntelの2倍早い、これは、あっぽが決めた定義、法律。
信じないやつは、きえろ!w
97名称未設定:2005/06/07(火) 18:23:10 ID:kTcSl8vt
G5はPen4より速い?あたりまえじゃないですか!
98名称未設定:2005/06/07(火) 18:27:03 ID:2JCKErpp
もう何を信じればいいのかわからない!!
人類なんて滅亡すればいいのよ!
99名称未設定:2005/06/07(火) 18:29:30 ID:owdWLJML
早いけど未来がなかっただけ。
国語の問題。
100名称未設定:2005/06/07(火) 18:31:12 ID:xTOTjha6
G5はPen4より(製品寿命が尽きるのが)速い
101名称未設定:2005/06/07(火) 18:32:58 ID:W6SfDCX8
つーか、当のintelすら捨て去ろうとしているクロック=性能という幻想に、
今更飛びつくとは・・・
なんで今更Pen4なんだよ。。。
102名称未設定:2005/06/07(火) 18:33:57 ID:8In2l5fe
もともとシェア3%しかないんだし影響は殆どないだろうな。

未だ支持されてるクリエイティブ業界はどうなるか知らんが
103名称未設定:2005/06/07(火) 18:39:28 ID:rS0f9qRZ
>>102
一つの環境で最初から最後まで処理できれば旧OSでも何でも平気
104名称未設定:2005/06/07(火) 18:39:46 ID:rAPwZsez
Longhornに負けるな
105名称未設定:2005/06/07(火) 19:32:26 ID:d6NXOOnD
IntelのCPUより、確かに早かったな<寿命が>www
106名称未設定:2005/06/07(火) 19:41:10 ID:bB8cLQq2
G5は確かに高速な良いCPUだけど・・・IBMが悪いよ。
107名称未設定:2005/06/07(火) 19:46:32 ID:xuWYo3Hf
アップルの言葉を信じるならば、P4の3.6GHzのおよそ2倍の速度が出ていた事になる。
と言うことはP4の7Ghz相当品が出るまでは現行製品より低速になるわけだ。
こりゃ当分買えないな…
108(・∀・)ニヤニヤ :2005/06/07(火) 20:46:34 ID:ZeBvqhdY
>>106

そうG5はよいCPUだ。
appleはIBMに切られてんだよ。
仕方ないのでIntelに泣きついた。


これが真相だな。
109名称未設定:2005/06/07(火) 22:14:12 ID:9zwU+JlJ
ニヤニヤ
110名称未設定:2005/06/07(火) 22:59:06 ID:vZ9rlq+f
ニャーニャー
111名称未設定:2005/06/07(火) 23:12:30 ID:3FBepaHm
>>107
DualコアP4の3.6GHzを2つ乗せれば等速になるからすぐに買えるぞ
112名称未設定:2005/06/07(火) 23:20:11 ID:IfOMKZO2
あはははははははははははははははははははははっはははははははははははははははははあははははははははははははははははっははhっはははあはははははははっははh
113名称未設定:2005/06/07(火) 23:20:31 ID:dGI8BxDT
>>107
DualCoreP4(Smithfield)の3.6GHzなんてでないから、すぐ買えませんが。
114名称未設定:2005/06/07(火) 23:23:23 ID:1W+DxGQZ
発熱問題どーするのー。
あちちちだよ。
115名称未設定:2005/06/07(火) 23:26:36 ID:HbLgG7BS
>>113
だからまだPPC機種も継続的に売るし、来年以降インテルがG5を超えるのを待つって話じゃん。
116名称未設定:2005/06/07(火) 23:26:42 ID:UEJdN3Ga
G5は、最高のCPUだ、完璧だ
信じろ。信者!。
モマエラがあっぷを動かすかもしれない。

117名称未設定:2005/06/07(火) 23:27:52 ID:VycU7hSI
そこでBTXですよ。
118名称未設定:2005/06/07(火) 23:39:30 ID:NnTtcdHR
2年くらい性能が上がらなくてもあるいは幾らか下がっても
OSXが動きさえすれば何ら問題ないでしょう。さようならPPC。
119名称未設定:2005/06/07(火) 23:44:39 ID:JP+P1NxV
シェア的に、Macが無くなってもIBMに影響ないし
120名称未設定:2005/06/08(水) 00:42:36 ID:5LoRMkG8
>>114
もえてるんだーろおかあー
121名称未設定:2005/06/08(水) 00:44:21 ID:pgvZZN52
【敬語】提灯ライター総合スレPart9【対数グラフ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117472032/

どういうベンチするのか楽しみだ
122名称未設定:2005/06/08(水) 00:48:06 ID:ApyaMBWF









MSNサイトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084225,00.htm











123名称未設定:2005/06/08(水) 00:48:34 ID:D38Jx6Xk
トムさんとこのPenDがぁ〜!
124名称未設定:2005/06/08(水) 00:49:59 ID:2xRG+j5p
Tomさんはナニをやってるの?
125名称未設定:2005/06/08(水) 04:19:48 ID:5F6bORPP
>>124
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html

ここでPenD840EEとX2,4800+というIntel、AMDそれぞれのハイエンドCPUを使ったシステムで耐久ベンチしてる
X2の方は100時間完走、温度も57℃くらいで安定、PenDの方は92℃まで達してハング多数、マザボ3枚、CPU1個が焼死で交換
今は仕切りなおしての2周目

てか、今見たら最高どころか92℃で安定してる・・・
CPUが仮に生き残っても周りのパーツがまたすぐ死にそう
126名称未設定:2005/06/08(水) 05:03:04 ID:ckHYyl+Y
>>125
92℃!この温度で即止まらないのが笑えるねw
127名称未設定:2005/06/08(水) 05:12:07 ID:3qQUFMBv
ペテンベンチに \    ジョブズ? ヤツは詐欺師だしな!/ナンダコノメーカー    ショウモナー   ダマサレテルヤツハ
飽き足らず脆弱性\         ∧_∧ ∩        / ∧_∧     ∧_∧エンガチョ ∧_∧ オメデテーナ!
隠蔽&放置だって…\      ( ・∀・)ノ______  /  ( #´∀`)    (# ´∀`)    (´∀`# )
         ∧ ∧  \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃  ⊃
         (゚Д゚ )_  \    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉く く   //( (
    / ̄ ̄∪ ∪ /|   \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (_) (_)=3 (_)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ネットワークを    \    ∧∧∧∧ /     『 ア ッ プ ル コ ン ピ ュ ー タ 』
 / (;´∀` )崩壊させる気か?\   < キ マ > Apple IIやMacで業界に革命をもたらしたと言われているが
 || ̄(     つ ||/          \< モ   ッ > 実態は手抜きOSで露骨なお布施集め等資本主義の権化
 || (_○___)  ||            < イ  カ > 誇大広告・ペテンを駆使し消費者をコケにする悪企業
―――――――――――――――   < Y  | >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 思った通り     <O   >     ∧_∧プッ ∧_∧  
         ( ;´∀`) だったモナー…  ∨ ∨ ∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<モトローラの接待漬にはマイッタモナー
    _____(つ_ と)___        /15,000円く ら\ (    )__(    )←ジョン・スカリー
 . / \        __MacOSXは  /  ∧_∧ い  \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\__欠陥山積…/γ(⌒)・∀・ ) 払え!!. \    ) (      )   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.  ====B   /(YYて)ノ   ノ MS社に  .\ ̄ ̄ ̄ ̄\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.||__◎_|_i‐>  / \ ̄ ̄ ̄ ̄\ 貢ぐより  \      | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||  マシだろ!  \過去を振り返る元AppleCEO
128名称未設定:2005/06/08(水) 05:18:10 ID:kgacIwHz
Intelチップ採用のニュース以来、普段行かないWindows板を
ちょくちょく見るようになったけど、微妙につまんないよね。
新・Macの方が何かと面白いと思う。
129名称未設定:2005/06/08(水) 05:19:29 ID:e1eBIbaE
WinとMacのノート一台ずつというのが理想かなと思う。
今や両方で買っても20万くらいだし。
130名称未設定:2005/06/08(水) 05:30:24 ID:j+in6w5q
>>128
自作erだけどwin板なんか
直リンスレと統合スレ以外覗かん
131名称未設定:2005/06/08(水) 05:32:04 ID:5LoRMkG8
>>128
Mac板みたくウィットに富んだ書き込みが少ないんだよねえ。
132名称未設定:2005/06/08(水) 05:43:52 ID:kgacIwHz
バカスレっぽいのがあんまり無いしな。
133名称未設定:2005/06/08(水) 05:58:45 ID:d5/HfiMn
こうなることが判ってたからとっくにmac買うのをやめてた。互換機つぶした
ときからApple=Jobsは汚ねえ野郎だよ。OSの売り方もそうだし。顧客を激怒さ
せることばかり。付き合わないほうがいい。不買運動でもしたら。
134名称未設定:2005/06/08(水) 06:08:52 ID:ZDO6LZUa
自分でやれば?
135名称未設定:2005/06/08(水) 06:22:37 ID:TaV6JOht
IntelユーザーだがAMDにしようかなぁ。
マカーを見に来たんだけどこっちが洗脳されそうだ。(;゚Д゚)
136名称未設定:2005/06/08(水) 06:28:42 ID:9JycxB0M
不買も何もシェア2%だが?
137名称未設定:2005/06/08(水) 07:19:46 ID:U0EH/bot
intelになってちょっとでもOSXのもっさりが解消されれば
他の事には目を瞑れる。
138名称未設定:2005/06/08(水) 10:02:05 ID:6eFuovpc
139名称未設定:2005/06/08(水) 10:08:29 ID:BaIIpHj0
基調講演で使ってたintelMacがPen4_3.6GHzのクアッド構成だったという報道は、マジなんだろうか?

Pen4が遅すぎるの?OS Xが重すぎるの?
Winxpが軽いなんて思いたくもない…。
140名称未設定:2005/06/08(水) 10:25:46 ID:wof7rAm2
>>139
 WWDCのデモで超強力なPentiumシステムが使用される
AppleInsiderでは、「WWDC 2005」の基調講演でスティーブ・ジョブズ氏がデモに使用
したIntelベースのMacは、3.6GHzのPentium 4プロセッサが4つ搭載されていたと伝えて
います。「Rosetta」のデモでは、実際にPhotoshop CS2やMicrosoft Wordsなどを起動
してみせ、デュアルプロセッサ搭載のPower Mac G5の80%程度のパフォーマンスだった
とのことです。


4つも使ってG5の 80%程度って.........
141139:2005/06/08(水) 11:08:04 ID:BaIIpHj0
>>140
139ですが、このSystem Profilerのスクリーンショットには
「CPU Type:Intel(R) Pentium(R) 4 Processor」となっており、
まさかとは思うけど、Pentium4 ProcessorをPentium 4 Processor
と読み違えた、ってオチじゃないかと勘ぐってみたりしました。

ttp://www.flickr.com/photos/jeffandcaryn/17920626/
142名称未設定:2005/06/08(水) 14:45:02 ID:3yF7B78I
Number of CPUs: 1

って書いてあるじゃんYO!
143名称未設定:2005/06/08(水) 14:56:37 ID:3nL8Z2mf
Prescottベースの3.6GHzのQuadシステム(XeonMPですか)なんて、存在
しないっつーねん。

>>140
逆に言うと、1CPU+エミュレーションで、PPC/Dualの80%の性能出てる
ってことだな。
PPCしょぼいな・・・。
144名称未設定:2005/06/08(水) 15:32:26 ID:tVP6WPot
PenD+HTTで1ソケット2物理CPU4論理CPUだ罠
145名称未設定:2005/06/08(水) 15:53:14 ID:3nL8Z2mf
>>144

> ttp://www.flickr.com/photos/jeffandcaryn/17920626/

の内容見ると、FSB/800MHz、L2/2MB(PerCPU)、Number of CPUs: 1、3.6GHz
んで、普通にPentium4 660だと思われます。

PenD+HTTなら、ExtrimeEditionだが、
FSB/800MHz、L2/1MB(PerCPU)、Number of CPUs: 2、3.2GHz
となるはずだ。
146名称未設定:2005/06/08(水) 15:58:59 ID:3nL8Z2mf
あと、ESTが有効になってるみたいなので、Pentium extreme edition
の線は完全にないね。
HTT有効の時点で、PenDの線もない。
147名称未設定:2005/06/08(水) 21:53:43 ID:vSJb7471





Windowsが起動するPC
MacOS XとWindowsが起動するMac

どちらを買いますか?




148名称未設定:2005/06/09(木) 02:15:41 ID:dHY10AFq
>>125
CPU2個、MB5枚、HDD1個、850W電源一個死亡
Tomクラスの技術があってコレだと、普通の人が買うと本当に危険
149名称未設定:2005/06/09(木) 09:22:58 ID:2rb86siB
Pentium4の売りの一つにHTTがあるわけだけどOSXで有効に使えるんだろうか。
150名称未設定:2005/06/09(木) 09:44:18 ID:8ADZMvjW
748 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/08(水) 07:47:19 ID:/R+OKSPJ
 いこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
こいこいこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこい
 いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
  ◎   いこいこいこいこいこいこ
  ぃ      こいこいこいこいこいこ
 ん     こいこいこいこい
  て     こいこいこい
   る    いこいこいこい

749 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/08(水) 07:52:30 ID:/R+OKSPJ
 いこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
こいこいこいこいこいこいこいこいこいこ
いこいこいこいこいこいこいこいこいこい
 いこいこいこいこいこいこいこいこいこ
  ◎  ◎ いこいこいこいこいこいこ
    ぃ  こいこいこいこいこいこ
   ん  こいこいこいこいこい
    て  こいこいこいこい
    る  いこいこいこい
151名称未設定:2005/06/09(木) 12:44:51 ID:3U/IG0hE
つーかさ
PowerPCのほうが

速い!!!!!!!!

時もあった

ってことでしょ?
152名称未設定:2005/06/09(木) 12:53:16 ID:QXNyh9s+
>>151
604やG3で200MHz程度の時は、PentiumとPowerPCのクロックに大差がなくて、
その頃なら確かに速かったかも。
でも、Pen2あたりで大幅なクロックの向上+2時キャッシュ内蔵になって、「同
クロックでは」というおまじないが必要になったんじゃなかったかな?
実能力では、このあたりでもうだめぽになっていたと思う。
153名称未設定:2005/06/09(木) 12:59:56 ID:W1RYSEm9
Pentium4は1個のチップに4つのCPUが搭載されています。
154名称未設定:2005/06/09(木) 13:03:19 ID:SI9HcSZI
うそマジっスッゲ!
155名称未設定:2005/06/09(木) 13:19:36 ID:QXNyh9s+
>>153
Dualコア*HTT = 4論理CPU
Pen4XEだと4つのCPUって言ってもいいのかな?
156名称未設定:2005/06/09(木) 13:44:48 ID:oYd9COvY
うーん、PenXE(840)のデータシートを見てたけど、Icc=125A(max)には萎えるぞ正直。
157名称未設定:2005/06/09(木) 13:58:32 ID:EM0f+FGA
>>156
なにその電力用半導体張りの電流?
158名称未設定:2005/06/09(木) 14:20:12 ID:2mFknM6n
>>133
互換機打ち切られたパイオニアの社員ですか?
広告収入が激減したMacPower社員ですか?
159名称未設定:2005/06/09(木) 16:21:59 ID:C9gEjocZ
>158
そこまで責めるような口調でなくてもいいのでは?私はなんとなくですが、
133の言う事も一理ありかと思われますが、なぜなら、記憶に間違いが
なければバンドル料をWin95(50ドル)NT(100ドル)の時に、JobsがMac互換機
にバンドル料500ドル(MacOS8)要求して強引にMac互換機(値段の割に高性能)
をつぶしていったのを覚えてます(97年ごろかな?)。あれはあまり
にもむごかったなと。で、今思うのはタイガー買ったんですが、正直、今まで
MacOSXの購入者ってWinユーザーがけなす所の正真正銘の『お布施』って
気分になってます、頭では使い切ればいいとわかっていても、気分を
かなり害しました。るんるん気分になれる人は少ないかと、友達も最近
G5を購入したようですが、凹んでました。私もG4からG5にチェンジする
ために貯めていたのですが、周辺機代金にまわす事を考えてるというか、
もういろいろ買ってしまった。
 
160名称未設定:2005/06/09(木) 16:26:56 ID:PPR4yVSy
非道な商売のやり口に憤りを感じた挙句の転向先がWintelというのはなかなかのジョークだ。
161名称未設定:2005/06/09(木) 16:56:44 ID:VMcgmks5
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
G5は、Pentium4の 2倍の速度
(笑…)
162名称未設定:2005/06/09(木) 17:11:43 ID:Zj3hkwz/
>>160
ワロタw
163名称未設定:2005/06/09(木) 17:46:48 ID:bfFdhV17
>>159
スマン。話がよく見えない。
内容的に、
1.互換機つぶしはひどかった
2.OS X購入したが「お布施」気分
3.連れがG5買ったが凹んでる。
だと思うが、2と3の理由はMacがIntel積むからか?
164名称未設定:2005/06/09(木) 17:56:45 ID:LMAFO46l
実際intelよりPPCのほうが速いじゃねえか!
な?
な?



そうだと言ってくれよ
165名称未設定:2005/06/09(木) 18:05:19 ID:HgWwPANA
penMが涎が出るほど欲しかった禿


激藁
166名称未設定:2005/06/09(木) 18:10:36 ID:Y9l57rSD
>>159
今さら何をかいわんやだな。
互換機のことも知っててMacを買い続けるなんざ、正に痴呆の病気だよ。
毎年のお布施も気がつかんか?
だからマカは馬鹿と言われるんだよ。
167名称未設定:2005/06/09(木) 18:44:42 ID:rNzpdzSb
とりあえずわかってない香具師大杉(w

なぜIntelなのか?
それは現行・次期Pentiumが安く導入できる。
そしてIntelとしてもAMDに水をあけられている64bitCPU・アーキテクチャを
画期的に開発・販売する為にAppleと組んで
Longhorn+Athron64組に対抗する為。

(Appleにとって性能重視でいけばAMDを選択するべきなのだろうが、
恐らくAMDCPU納入単価はPPCに近いくらいの金額になるのではないか?
これでは移行するメリットが薄れてしまう為だろう。)

Appleが画期的な会社である理由としてDOS/V機よりも先に新しいデバイスを
投入するという傾向がある為。
古くはSCSI、そしてIEEE1394等。
「大して広まってませんが?」という声が聞こえてきそうだが、
これは今までApple一社のみで行っていた為。
これにIntelが加われば今後の新デバイスの普及率も大きく伸びる可能性がある。

一時的にMacintoshの性能が下がってしまうのは否定できないが、
恐らくハイエンドを投入予定の2007年以降(2007年ではない! 以降!!)
の性能発展が期待できるだろう。

その間はG5で繋ぐ戦略をAppleが取っているのであろう。
168名称未設定:2005/06/09(木) 18:52:32 ID:vZMAqTzl

インテル機が出る頃には
PowerPCの方が速くなってたりな
169名称未設定:2005/06/09(木) 19:03:24 ID:xNNqpb9P
>>167
>そしてIntelとしてもAMDに水をあけられている64bitCPU・アーキテクチャを
>画期的に開発・販売する為にAppleと組んで
>Longhorn+Athron64組に対抗する為。

IntelがAppleと組んでも、こんな事は起こらない。
なぜならAppleへのチップ供給量なんてたかが知れているからだ。
逆説的に言えば、Appleへのチップ供給量で画期的な事がやれるのであれば、
IBMがとっくにやっている訳で。
俺もMacユーザだが、妄想しすぎるのはどうかと。

> (Appleにとって性能重視でいけばAMDを選択するべきなのだろうが、
> 恐らくAMDCPU納入単価はPPCに近いくらいの金額になるのではないか?
> これでは移行するメリットが薄れてしまう為だろう。)

性能に関しては確かにそうなんだろうが、Appleとしては単に安定した
チップ供給を優先したんだろう。価格云々よりね。
ここらへんの話は、今時のニュースサイトにもう出ている。
信用するかどうかは、人それぞれw
170名称未設定:2005/06/09(木) 19:17:46 ID:W4kbFGSX
Macってハードのアップデートが(Wintelと比べて)遅かったでしょ?
今後は速くなってくのかね。なんかやだなあ。貧乏人からしてみると
買ったものがしばらく最新の性能(脳内)っていうMacは非常によかったのだけど。
171名称未設定:2005/06/09(木) 19:25:48 ID:tDiBu4SZ
今までどおりにアプデートが遅くても
他社のマシンは普通にアプデートするやん
クロックやら新デバイスやらで遅れれば
やっぱり悔しいんでは?
172名称未設定:2005/06/09(木) 19:33:39 ID:W4kbFGSX
うん。なんか遅くて悔しい思いをするのもやだし、
速くなってお金がついて行かないのもいやだ。
やっぱ新しいのは興味あるし欲しくなるもんね。
173名称未設定:2005/06/09(木) 19:41:49 ID:C9gEjocZ
>163
 そのとおりですね。ごめんなさいね。言葉足らずでしたかね〜

>166
 Macも1台は持っておきたいなと言う気持ちの分、昔購入しました。
Macユーザーではないですね。金に余裕があったので。ですが、
今はね〜余裕があっても嫌ですね。G5購入資金でPenM機を1台
作ってみようかと。PenMのマザーはAopen以外に選択肢が少ない
ですね(あっても4〜5万はするので、そんなに出したくない;;)。
174名称未設定:2005/06/09(木) 19:52:23 ID:/OTidIQ9
ユーザにさんざんスイッチを勧めておきながら、自分はとっととIntelに逆スイッチ
するのはいかがなものか。>Apple
175マッキントッシュブルース:2005/06/09(木) 19:53:16 ID:3U/IG0hE
あたいらぁ
しょっせんは、日陰の身、
いくつに、なぁっても、日陰の身、
しょっせんは、本道、離れてる、
決して、メジャーには、成れないの、

あたいらぁ、
しょせんは、日陰の身
いくつに、なぁっても、日陰の身、
いつかは、天下を、捕ってやる、
夢見て、夢見て、30年

それでも、つぎ込む、30万
やっぱり、欲しいの、G5
どうせ、最後の、PowerなPC
いっそ、死ぬまで、つかっちゃろ!
176マッキントッシュブルース:2005/06/09(木) 19:56:52 ID:3U/IG0hE
哀れな哀れなマッカー達よ
いったいどこへ向かおうと言うのか?
誰が、お前達を、
何が、お前達を、
いったいどこへ、
引き連れていくと言うのか、

嗚呼、

哀れな、哀れな、マック使い、

ジョブズを信じたばっかりに、

身ぐるみ、はがされ、スッカラカン、

所詮、哀れな、哀れな、マッカーさ
お前等、所詮は、マッカーさ
177名称未設定:2005/06/09(木) 19:57:42 ID:tDiBu4SZ
PenMは、Pen4マザーの使える下駄が出てるらしいぞ
自作板の一部で、好評
FSB533⇒800にOCして、Athlon64並みの性能とかなんとか
178名称未設定:2005/06/09(木) 20:00:34 ID:6YCWRp8E
「全く馬鹿げた話だ。IBMとFreescaleのプロセッサは、
Intelから出ている同等のチップに比べて、
遥かに低価格だ。おそらく、平均すれば半値以下だろう。
PowerPC G5プロセッサはPentium 4に比べて小型かつ効率的であり、
またIBMにとってAppleはG5を大量に購入してくれる唯一の顧客だ」
(Envisioneering Groupアナリスト、Peter Glaskowsky)
179マッキントッシュブルース:2005/06/09(木) 20:01:05 ID:3U/IG0hE
ye!
今日もおれたちゃつかうぜマックー
マック!
明日も使うぜおれたちゃマック!
マック!
中身にインテル入っても!!
inIntle!
おれたちゃしらねーかまわねー
そ・う・さ、しらねー
しらねー
ha!
yei!
お・れ・た・ちゃ、
そうさバッカー
バッカー
未来の見えないバッカー
バッカー
yei!
ha!
180名称未設定:2005/06/09(木) 20:11:52 ID:C9gEjocZ
>177
 FSB533⇒800にOCってすごいね。いい事聞きました。ありがとう〜。

>178
 その話を私も聞いた事があります。PowerPCのコストは非常に安いと
だからゲームメーカー(ソニー、MS、任天堂)も使ったのでしょうね〜
関係のない話ですが、どこかのスレで、書かれていたのですが
間違っていたらごめんなさい。ローターエンジンの入って
いないRX8か7?のようなものだとかかれてましたが、ナイス表現
だなと思いましたね。レシプロエンジンが入っていたら、買う人
少ないでしょうねRX8は(ただでさえ少ないけど)。
181名称未設定:2005/06/09(木) 20:20:17 ID:SI9HcSZI
もう、MacminiとかiBookみたいな出血価格には出来ないと思う。
Dellみたいに大量に売ってくれたら、Appleにもタダ同然でくれると思うけど。
182名称未設定:2005/06/09(木) 20:21:47 ID:/OTidIQ9
>>170
性能もそうだが、安定度があがると思うよ。Intelのチップセットはやっぱり
動作に安定感あるからね。
183名称未設定:2005/06/09(木) 20:25:15 ID:/OTidIQ9
>>178
チップだけ低価格でも(本当か?)仕方ないと思うんだけどね。結局チップセット
は自社開発せにゃならんわけで、システム価格は安くなってないでしょ。
G5が効率が良いって、そりゃPentiumDあたりに比べての話でしょ。G5は100W
クラスの爆熱CPUだよな。G5の顧客はAppleくらいしかいないのは確かだが、
IBMにしたらそんな石をわざわざ作る意味が無い。所詮POWER4の劣化コピーで
しかないし。
184名称未設定:2005/06/09(木) 20:33:35 ID:B544QtID
>>180
ロータリーエンジンって言葉すらしらないのに、例えがわかるなんてすごいですね!
さすが高学歴のマカーの方々です。
powerは安いですか。
ってことは、今まで相当な信者価格だったってことですか?
185名称未設定:2005/06/09(木) 20:34:05 ID:+yddg+hl
チンテル、ついてイル!
186名称未設定:2005/06/09(木) 20:35:14 ID:D9bvRtHi
最近のintelチップセットの初物は地雷が多いぜ
初期Revは我慢してスルーしろよ
187不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 22:17:40 ID:JLwRXTfL
IntelのCPUと比較しても G5 Dualってそこそこ早いじゃん

http://www.rioworks.co.jp/Tokushu_img/shade.html
188名称未設定:2005/06/09(木) 22:19:29 ID:IL8JPdZW
そもそも初代MacintoshがMC68000を採用したのは



インテルの株をIBMが持ってるのをジョブスが嫌ったから、モトローラにしたのである。
189名称未設定:2005/06/09(木) 22:22:49 ID:tDiBu4SZ
>>187
自分はG5のDualだが、相手は単発のPen4ですぜ
190名称未設定:2005/06/09(木) 22:29:58 ID:7ZBUkJzP
>>188
68000〜68020くらいまでは、680X0使うのが常識だった
8086使ったPCが特例

X86でいいやってみんながあきらめたのは、90年代後半になってから
191名称未設定:2005/06/09(木) 22:36:25 ID:IL8JPdZW
>>190
ど、どこの常識?
てゆか初代PCは8088では
192名称未設定:2005/06/09(木) 22:39:43 ID:/OTidIQ9
>>190
常識って何の常識だよw
386が出たあたりで、特に68kシリーズを選ぶ理由は無くなった。
193名称未設定:2005/06/09(木) 22:40:43 ID:gV0EvYH9
>>189
1.8G Singleと2.0G Dualとかでベンチとって見れば分かるけど
2.0G Dualより僅か10-15%遅いだけだから、CPUひとつしか有効に使ってないよ。
194名称未設定:2005/06/09(木) 22:42:32 ID:7ZBUkJzP
386以前はもう常識でしょう
デスクトップ機の
各メーカーワークステーションも、ATARIやAmigaのマイナーマシンも
macもみんな68000だった
DOS搭載のマシンだけ、8086〜80286は
1985年前後の短い期間だけどさ
195名称未設定:2005/06/09(木) 22:45:30 ID:vZMAqTzl
>>194
何も知らない常識虫
196名称未設定:2005/06/09(木) 22:48:13 ID:7ZBUkJzP
>>194
っつか、昔のよく知られたマシンでx86ってなんかあった?
ゲーセンの基板でV30と、V50かV60が流行った程度しか知らない
386ワークステーションとかもひっそりとあったけど
680X0やRx000のほうがみんなの記憶に残ってると思う
197名称未設定:2005/06/09(木) 22:49:56 ID:xENDXM3d
>>193
デュアルプロセッサはの有効性は速くなることではありません。
同時並行に複数のタスクを動かしても速度が遅くならないのがメリットです。

例えば2GHzシングルで重い処理を2つ同時に行ったとしましょう。
各タスクは処理能力を奪い合って分散させてしまい、実質1GHzの速度しか出なくなる。
デュアルプロセッサならば、そのような状況でも各タスクごとに2GHzの性能が出るのです。
198名称未設定:2005/06/09(木) 22:51:04 ID:7ZBUkJzP
NETBSD見ても、680x0一番多いし
やっぱ昔は68000だよ
199名称未設定:2005/06/09(木) 22:52:34 ID:gV0EvYH9
>>197
それは通常アプリケーションの話であって、マルチプロセッサに最適化したアプリケーションとは事情が違うだろ?
ShadeはOpteronのデュアルコア版の結果を見れば分かるとおり、プロセッサ数に応じてパフォーマンスが
上がるはずなんだけど、Mac版のShadeはデュアル機との差がほとんど出ないんだよ。

P4シングルとDualG5がいい勝負をしているというけど、実質シングルG5 vs シングルP4の結果でしかない。
200名称未設定:2005/06/09(木) 22:56:48 ID:tDiBu4SZ
そりゃすまんかった
そんなところでも、Macって冷遇されてるのね・・・
201名称未設定:2005/06/09(木) 22:59:23 ID:tERfatzz
> とりあえずわかってない香具師大杉(w

つうか、お前Appleが今回の発表する前に言ってればな。今頃ジョブスのケツ
なぞってる時点で、お前が何も分かってないよww

そもそも、MSと対抗するためだけの目的だったら、同じ土俵のプラットフォームに
立つ方が断然不利じゃん(アホ?)MSとIntelは、別に決別したわけでもなんでも
ないぞ。そもそも、MSの次世代OSなんぞ、どうせ初めはバグばっかりで物にならん。
202名称未設定:2005/06/09(木) 23:08:25 ID:AN0zw1IU
NeXTがAppleを買収していればこんなに遠回りせずに済んだものを。
203名称未設定:2005/06/09(木) 23:16:26 ID:gV0EvYH9
不具合修正パッチが不具合を引き起こしたことは何度もあったけど
出始めの製品が使い物にならないのはMSじゃなくてAppleでは。
Win95も2kも、対応機器の少なさとかの問題はあったけど使えていただろ。
204名称未設定:2005/06/09(木) 23:16:33 ID:srbMc904
>> 202
> NeXTがAppleを買収していればこんなに遠回りせずに済んだものを。
実質、NeXTがAppleを乗っ取ったみたいな物じゃん。
205名称未設定:2005/06/09(木) 23:21:39 ID:RCSnG70N
一番いいのは、Mac上で、Windowsアプリが、動けばいい、、可能なら?
Windowsの資産を食ってしまえるとしたら大変なことになる。
206名称未設定:2005/06/09(木) 23:22:59 ID:RCSnG70N
誤爆すまそ。。
207名称未設定:2005/06/09(木) 23:23:44 ID:AN0zw1IU
>>204
10年もかかってようやくIntelに戻って来られたんだから"遠回り"だろう。
208名称未設定:2005/06/09(木) 23:35:16 ID:MUitjqak
>>205

逆にPC用のMacOSがでりゃそれでOKだと思う
アップルはもうハードから撤退するべき
209名称未設定:2005/06/09(木) 23:37:00 ID:srbMc904
>> 208
昔のNeXTみたいに1ライセンス20万円の世界にもどるべ
210名称未設定:2005/06/09(木) 23:38:19 ID:SI9HcSZI
んだ。Winの一兆倍素晴らしいOSらしいから、一年でシェア逆転できるべ。
211名称未設定:2005/06/09(木) 23:39:24 ID:srbMc904
>> アップルはもうハードから撤退するべき
つうか、 NeXTがハードから手を引いた10年前と
同じ無限ループじゃん。
212名称未設定:2005/06/09(木) 23:39:34 ID:gV0EvYH9
いままではOSXはすばらしいのに、ハードがだめだったってこと?
213名称未設定:2005/06/09(木) 23:39:45 ID:8ADZMvjW
>>208-210
ROMってなさいよ。
214名称未設定:2005/06/09(木) 23:41:27 ID:W4kbFGSX
そうだそうだ。AppleはOSだけ作ってりゃいいね。

と、思ったけどデザイン好きなんだよね。Appleの作るもんの。
むしろハードだけ作って後はMSの子会社にでもなってくれ。

で、またまた思ったけど、Appleのハードってぶっちゃけ不良品と言っても差し支(ry
なのでハードから撤退すべきだね。やっぱ
誇るべきはハードじゃなくてOSなんだ。Appleは。まあGUIなんだけど。
215名称未設定:2005/06/09(木) 23:42:33 ID:xENDXM3d
>>205
Linux上でWinアプリを動かすプロィエクトはあったが挫折している。
マイクロソフトが仕様を公開しない限りは実用になるレベルは無理。

>>208
Intel版MacOSは、ちょっと小細工すればAT互換機でも動くはず。
事実上はAT互換基版MacOSを出すのと同義でしょう。
216名称未設定:2005/06/09(木) 23:45:02 ID:fThdNHO4
IBM的には。。。
 Apple用チップを窓から放り投げて、
 利益の大きい次世代ゲーム機用チップに注力できる。
 ヤレヤレ。。。

Intel的には。。。
 パソコンというカテゴリのすべてのマシンにIAのCPUを採用させるという快挙を達成。
 Appleの年間出荷台数が300万台程度だったとしても宣伝効果が高い。
 Microsoft、AMDへの牽制効果も少しは期待できる。
 シメシメ。。。

Microsoft的には。。。
 MacそのものはWindowsの地位を脅かす存在ではない。
 逆になくなると独禁法的に立場が悪くなるかもしれない。
 Office製品は供給しておく。
 場合によっては資金も貸す。
 オツキアイ、オツキアイ。。。 

Apple的には。。。
 ノートPCの出荷がデスクトップを上回るなかで、低消費電力のチップはどうしても欲しい。
 iPod関連も好調だし、今ならハードウェアアーキテクチャの変更に伴う出費をまかなえる。
 2年もあればベンチマークのこともうやむやのうちに葬り去れるだろう。
 だいたい、スカリーは気に入らん!by Jobs
 イマガチャンス。。。

マカ的には。。。
 PowerPCは最高だと本気で信じてたのに。。。
 孤立無援でも周囲のヤツにもそう説明してたのに。、。。
 オレが勧めて、Mac買ったヤツもいたのに。。。おかげで友達なくしたのに。。。
 Appleの宣伝文句どおりの受け売りでドザ叩きもやったのに。。。
 。。。。世間に顔むけできない。
 。。。。orz
217名称未設定:2005/06/09(木) 23:46:59 ID:I59qdC8v
実際、
アップルのDOSV機買う人もいるだろし、
DOSV用のOSX買う人もいるだろし。

なんでマカー相手のしょぼい商売続けてるのかわからんよ。
218名称未設定:2005/06/09(木) 23:55:25 ID:xENDXM3d
>>217
Macの利益率はAT互換機よりもはるかに高いよ。
市場規模がでかくても薄利多売では意味がない。
219名称未設定:2005/06/10(金) 00:02:11 ID:j4CDDKf9
>>218
あーなるほどね。
値段が高いからしょぼいのか、OSXだからしょぼいのか、
はっきり分かる事になるね。
220名称未設定:2005/06/10(金) 00:03:05 ID:DShgXRdo
インテル ザ マカーファッカー

              /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <インテル入ってる!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
221名称未設定:2005/06/10(金) 00:06:58 ID:AbNy/6T5
DELL買っちゃえ!
222名称未設定:2005/06/10(金) 00:14:10 ID:HdUcQA3Z
>>187
メモリ搭載量が違うんだけど、これで公平なの?
1CPUごとに500MB?
223名称未設定:2005/06/10(金) 00:40:49 ID:ec9LGSjv
>>169
>>IntelがAppleと組んでも、こんな事は起こらない。
なぜならAppleへのチップ供給量なんてたかが知れているからだ。
逆説的に言えば、Appleへのチップ供給量で画期的な事がやれるのであれば、
IBMがとっくにやっている訳で。
俺もMacユーザだが、妄想しすぎるのはどうかと。

現状を見ればAppleへの供給量なんてたかが知れてるだろうね。
だが「今」の話ではなく、「これから」の話なんだよ?
(iPodが出たときも最初は「?」だったろ? その当時iPodがこんなに売れる
なんて誰が想像したよ? もしかしたらOSにしろハードにしろどちらかが今よりも
もっと躍進する可能性もあるだろ?)

>>IBMがやっているわけで
IBMに出来ないからAppleが切ったんだろ〜が!!
(事実はどうか知らんが少なくともAppleはそう言ってるよな?)

結局お前も漏れも妄想してるんだよ(w
224名称未設定:2005/06/10(金) 00:41:17 ID:ec9LGSjv
>>201
つうか、お前Appleが今回の発表する前に言ってればな。今頃ジョブスのケツ
なぞってる時点で、お前が何も分かってないよww

漏れが基調講演の前にカキコしたらヅョブスよりも上の神になってしまうだろ〜が!!(w

>>そもそも、MSと対抗するためだけの目的だったら、同じ土俵のプラットフォームに
立つ方が断然不利じゃん(アホ?)MSとIntelは、別に決別したわけでもなんでも
ないぞ。そもそも、MSの次世代OSなんぞ、どうせ初めはバグばっかりで物にならん

AppleにとってIntel移行は不利でリスキーだ。だがそれ以上に今まで使用していた
PPCを用いることがそれ以上にリスクが高いとわかるだろう?PPCには発展が無いんだよ!

IBMはPowerPCG5をもう切りたがってる。ゲーム市場に力を入れたがってる。
それはわかるよな?
ではMicrosoftはどうだろう?「Longhorn! Longhorn!」と騒いでいるよな?
Longhornの主な特徴は64bit対応だろ? てことはAMDメインで進めていく事に
なるだろう。

となると、64bitCPUを一般向けに出せていないIntelは
IBMに冷たい扱いをされたAppleの様になってしまうかも知れない。
その対策の1つとしてAppleと組む戦略を取ったと考えるのが自然だろう?
(Appleと組む事だけが救いになるかは判らんが回復要素の1つにはなるだろう)

あ、そうそう、初期物がバグが出て使い物にならないのは当然だが、
てことはバグ修正に全力を注いで直す訳だ。そうすると64bitCPUに対する
修正が優先になるだろうからやっぱりIntelは後回しになってしまう可能性が
あるんだよ? わかる?
225名称未設定:2005/06/10(金) 01:03:03 ID:RQXzCkDF
Longhornの主な特徴は64bit対応だろ?

笑うところですか?
226名称未設定:2005/06/10(金) 01:28:54 ID:DShgXRdo
インテル ザ マカーファッカー

              /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <インテルインサイド!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
227名称未設定:2005/06/10(金) 02:09:43 ID:JHjM37EQ
生き残るためとはいえ・・・あまりにも情けない・・・

あれだけ見下していたIntelプロセッサを採用するしか生き残る道が無かったとは・・・

苦渋の選択?・・・何処かの政治家のいいわけのようだよ・・・
228名称未設定:2005/06/10(金) 04:17:52 ID:nERx0Coa
opって速いね
229名称未設定:2005/06/10(金) 04:35:24 ID:ec9LGSjv
>>227
確かに情けないよな・・・
だからAdobeだかIntelだかのCEOが
「何でこんなに長かったんだ?」的なことを言ったよね?
(要は今まで何度も危うかった事があるのになんで今回は?ってなもんでしょ)
230名称未設定:2005/06/10(金) 07:00:32 ID:cAudyMrw
結局Pen4ってシングルでなかなか侮れない代物だったの?
231名称未設定:2005/06/10(金) 07:40:33 ID:wHCgmt7v
アスロンより性能がかなり低いPen4より性能が低いMacって…
232名称未設定:2005/06/10(金) 08:14:05 ID:Jr27NuT8
これだけは、言える。

ジョブスの言うことは信用できない。
大本営発表みたいなものだ。
233名称未設定:2005/06/10(金) 08:18:13 ID:wVysUr7T

 野中広怒 。。。 『 きのこる為なら、悪魔とでもセックルする 』
234名称未設定:2005/06/10(金) 11:46:36 ID:ZyprDLQR
>>227
>64bitCPUを一般向けに出せていないIntelは
‥なんのことだ?? 出してるって。EMT64搭載P4。DELLでも売ってる。
>>232 ”みたい”は余計。「大本営発表」そのもの。
235名称未設定:2005/06/10(金) 12:35:24 ID:b83x6qip
>>223
> だが「今」の話ではなく、「これから」の話なんだよ?
>(iPodが出たときも最初は「?」だったろ? その当時iPodがこんなに売れる
> なんて誰が想像したよ? もしかしたらOSにしろハードにしろどちらかが今よりも
> もっと躍進する可能性もあるだろ?)

iPodは84年に発表された当時のMacと同じ環境にあると思う。
ほかがそれほど良いものが出ていなかったときに、革新的なハードとして発売されているからだ。
iPodの場合は、価格も手頃だった。
今度のIntelMacの場合で考えてみると、その”もっと躍進する可能性”を裏打ちする材料がみえない。
もしIntelのPC向け供給量50%はMac向け、となったらオリジナルCPUでも何でも作ってくれるだろうけど、
いまはその可能性の方が低いと考える方が妥当ではないか?
もちろん、Appleがなんとかしてシェアを伸ばしてくれるのには期待したいが。

> IBMに出来ないからAppleが切ったんだろ〜が!!
>(事実はどうか知らんが少なくともAppleはそう言ってるよな?)

そんな大本営発表は信じられません。w
商売の規模から考えても、IBMがAppleから手を引きたがっていたと考えた方が納得しやすい。
資金があればIBMが動くってことは、cellにしてもxBox向けマルチコアPowerPCにしても実証されているわけだし。

自分としては、想像はしているが希望的観測や妄想はしていないつもりw
236名称未設定:2005/06/10(金) 12:40:44 ID:b83x6qip
>>235
× iPodの場合は、価格も手頃だった。

○ iPodの場合は、価格も手頃だったから売れたし、今も売れている。



× いまはその可能性の方が低いと考える方が妥当ではないか?

○ 今後もその可能性の方が低いと考える方が妥当ではないか?

言葉足らずスマソ
そろそろスレ違いだな。。。
237234:2005/06/10(金) 12:41:56 ID:ZyprDLQR
>>234
">>227宛の文"は
>>224宛だった。すまん。
>>235 冷静だねー。
238名称未設定:2005/06/10(金) 13:00:44 ID:ec9LGSjv
>>234
すまんすまん。勉強不足だった。
ただ、64bitといえばAthronだろ?
消費者にその印象がある限りMicrosoftはAMDを優先するだろう

>>235
”もっと躍進する可能性”を裏打ちする材料がみえない

随分消極的だなぁ(w
とりあえず株価を見る限り完全なマイナス材料ではないだろう
本当にこのままx86アーキテクチャがAppleにとってリスクのみなら
株価はどんどん下がるはず。

確かにiPodは他がそれほど良いものが出ていなかった時に、
革新的なハードとして発売され今も売れ続けている。

今後AppleはiPodのみではなくiPod+Macintoshのパック販売に力を注ぐ
だろう。(抱き合わせ販売ではなくて)

その為には販売価格を安くする必要があり、PPCではコスト削減&性能アップ
が出来ない。

本当かどうか知らんが何処の板だったかしらんがCeleronて一個数百円レベルで
卸してるらしい(特にDELL等の大量販売系のメーカーに)

AppleはIBMにこのDELLの様な優遇を求めたようだが当然断られている。
239名称未設定:2005/06/10(金) 13:17:10 ID:t8N+nrXW
>>234
腐ってるの64bit対応はうんこですよ
240名称未設定:2005/06/10(金) 13:31:37 ID:b83x6qip
>>237
他スレにも書いたけど、昨日くらいから冷静になって前向きにIntelMacが楽しみになって来ています。
この話を聞いたときには、スレタイ通りの感覚で、ショック死寸前でしたからw
(連れにもショック死しそう…てメールしちゃったしw)

>238
消極的。
そうかもしれないけど、悲観的になってるわけでもないですよw
株価やらなんやらは世間のAppleへの見方ですけど、まぁ好感触みたいですよね。

”もっと躍進する可能性”の材料も今は出ていないだけかもしれませんし。
実際のマシンが発表されてみて、おなじチップを使ったWinXP機と値段一緒でパフォーマンス2倍!なんて事になったら
それこそ躍進する可能性大なのですが、現物がみえてない状態では材料になりませんからね。

celeronってそんなに安いんですか。知りませんでした。
IntelMacにceleronチップが使われない事を祈ります。
なんか周りから馬鹿にされそうだしw
241名称未設定:2005/06/10(金) 16:05:35 ID:3eo2irLr








  _, ,_
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ノ \ / \/ \ノ \

      jobs 激白!『 これまでの5年間 ずっと WinodwsXPを使ってた!』 。。。orz
  _, ,_
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ノ \ / \/ \ノ \

      ソフトが資産が 一夜にして、紙くずに。。。マカ様、風前の灯火。。。orz
  _, ,_
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ノ \ / \/ \ノ \

      けな気!それでも状況を都合よく解釈。 自己暗示に必死な マカ様。。。。orz
  _, ,_
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ノ \ / \/ \ノ \









242名称未設定:2005/06/10(金) 16:25:35 ID:tI0xzuFK
どーでもいいや('A`)

五年間ずっと騙されてきたわけだ→俺たちは
流石にこれは頷けない
こんなだから、シェアうpに必死になっても逆に下がっていくんだよ
243名称未設定:2005/06/10(金) 17:38:29 ID:zoyRGFij
>実際のマシンが発表されてみて、おなじチップを使ったWinXP機と値段一緒でパフォーマンス2倍!なんて事
値段はもともと期待できないとしても、パフォーマンスが同等になるまでにも相当時間かかると思うよ。
PPCへの移行期と同じ。
244名称未設定:2005/06/10(金) 18:40:59 ID:DShgXRdo
ほんと恥ずかしいくらいの変わり身だったなwww
単にハードウェア好きのアホでキモいマッカーにとってはショックだっただろう
踊らせれて息巻いてやつらは何してんだろう?
恥ずかし過ぎて氏んでりゃイイよな
245名称未設定:2005/06/10(金) 20:21:20 ID:z3C97Zuq
>>216 巧いこと言うなぁw
246名称未設定:2005/06/10(金) 20:28:07 ID:wHCgmt7v
おれのG3-600MHzはintelだとどれくらいなんだろう.
PenIII500MHzくらいなのかなあ.
247名称未設定:2005/06/10(金) 21:05:38 ID:isuy44yk
>>216
俺も昔友達にG3はペンティアムの2倍のクロックと同等だ
と言ってしまったことがある。
あいつ今ごろ俺のこと馬鹿にしてんだろうな。orz
248名称未設定:2005/06/10(金) 21:10:14 ID:ec9LGSjv
>>246
PenII 400よりは早いんじゃん?
一般では出てないが、一部ビジネスモデルで
PenIII 350とか400とか出てたが
多分その位ではないかなぁ?

感覚としてはOS10.3+G3 500辺りなら
PenIII400+Win2000位かと。
249名称未設定:2005/06/10(金) 21:36:12 ID:7vuy+/W8
それにしても今までよく2倍の速さだの性能だのを信じてこれたね
いくらなんでもそんな都合のいい話はないって思わないか?
250名称未設定:2005/06/10(金) 22:28:59 ID:ELTHeyp9
PowerPCがx86の二倍の速度なら
UNIXワークステーションがPCワークステーションに駆逐されたりせんわな
251名称未設定:2005/06/10(金) 22:52:42 ID:pdYQfbjU









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm










252名称未設定:2005/06/10(金) 23:14:46 ID:gwbmWCy6
本気で信じてた奴なんていないって
253名称未設定:2005/06/10(金) 23:15:44 ID:lpSCxmbl
いや、いるよ。
254名称未設定:2005/06/10(金) 23:35:52 ID:j4CDDKf9
インテルマックCMの妄想

1:windows の操作画面
2:どんどんズームアウトして実はバーチャルwindows
3:まわりに御得意のiソフトとかダッシュボードとか
4:さらにズームアウトされていくwindows
5:最後にアップルマークと台詞

「あなたがスイッチしない理由はなくなった」
255名称未設定:2005/06/10(金) 23:38:34 ID:ec9LGSjv
いや、実際PPC601の頃は使用するソフトによっては2倍は行かなくとも
1.4倍位早い場合があったが、

全てにおいて、また、今現在も2倍なんて有り得ない。

いつの間にか勝手に過去の一部の神話が誇大妄想話になり、
それをまともに信じる輩が出てきた。

てか本当にMac使ってる人は2倍早いなんて感じるわけが無い。
似非マカーが如何に多いかが判る。
256名称未設定:2005/06/10(金) 23:46:52 ID:lpSCxmbl
いや、リアルマカでも信じている奴はけっこういるよ。
もうこれは完全にアポ捏造ベンチの勝利と言っても良い。
257名称未設定:2005/06/11(土) 00:06:08 ID:RIfRHI1Y
まぁIntelもお抱え提灯ライターが居て、
ねつ造とまではいかなくても、提灯ベンチ結果ばっかだから
気をつけような。

その提灯ライターにもさじ投げられはじめたが・・・
258名称未設定:2005/06/11(土) 00:08:39 ID:JM0qYrsh
それは違う
単に提灯ベンチがHTに極度に特化されてただけ
それをAMDのDual Coreが暴いたのが真相

しばらくしたら、いい提灯ベンチが開発されます
もう、これの繰り返しですよ、ここずっと
259名称未設定:2005/06/11(土) 00:12:02 ID:1UTkM1ga
アップル・・・自ら捏造ベンチを大々的に発表
インテル・・・ペン4に有利なベンチ結果ばかりを掲載することを出版社に強要、逆らえば潰す

巨悪と組んだ子悪党に果たして未来はあるのか・・・
260名称未設定:2005/06/11(土) 00:40:29 ID:YVMyMWL0
Intel Macはきっと高い。
わけの分からない付加価値がついているはずだ・・・間違いない!
261名称未設定:2005/06/11(土) 01:26:11 ID:Ou1NEPGl
でも中身はギガバイトのマザーだったりして…。
262名称未設定:2005/06/11(土) 01:30:48 ID:rTh7z9yZ
いやん
263名称未設定:2005/06/11(土) 01:36:24 ID:TXoR7qtb
PowerPC G5は一連のCPU性能テストでPentium 4に勝ります。
さらには、さまざまなアプリケーションを用いた「理論どおりには行かない」現実のパフォーマンスでも、
その輝きをいっそう増します。PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください。

ttp://www.apple.com/jp/imac/processor.html
ttp://www.apple.com/jp/powermac/performance/

グラフで示されているとおり、G5の性能はOpteronやXeonを遙かにしのぎます。
安心してG5Macを購入しようではありませんか。

かつてないパワーを繰り出すG5プロセッサで未来に突入しましょう。
264名称未設定:2005/06/11(土) 01:39:10 ID:rTh7z9yZ

 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─(ノ─ヽ.ソ┴─
265名称未設定:2005/06/11(土) 01:45:08 ID:7qKnULsh
>>255
なぜ本家のHPを信じないわけ?
266名称未設定:2005/06/11(土) 01:46:47 ID:KKGtu/N9
>>252
http://spl.haxial.net/apple-powermac-G5/
>Crazy Mac Fanaticism
>Most Mac users are nice.
>However, a significant percentage of them are crazy fanatics/zealots who believe that Apple is the greatest thing since sliced bread,
>and anything non-Apple is evil and must be destroyed.
267名称未設定:2005/06/11(土) 01:46:58 ID:ZdGHEzIV
intel macを作ってた事ぐらい公然の秘密だろ。
3年ぐらい前のmac powerに記載されていたし。
268名称未設定:2005/06/11(土) 01:47:34 ID:1UTkM1ga
>>265
なぜ本家のHPを信じられるわけ?
269名称未設定:2005/06/11(土) 01:50:10 ID:OlLzC3FQ
> てか本当にMac使ってる人は2倍早いなんて感じるわけが無い。
>似非マカーが如何に多いかが判る。
脳内なら、2倍でも3倍でも早く感じるよ。
信じれば何倍にでも。
270名称未設定:2005/06/11(土) 01:53:14 ID:MNXOvrWm
Macというソフトのインストールがわかりません。
Windowsは買ったのですが
デスクトッピにできません
インストールの順番はWindows〜Macでいいのでしょうか?
教えてくださいな(^0^)
271名称未設定:2005/06/11(土) 01:54:02 ID:RcEP5DBR
本家のHPってAppleの事?

はっきり言う

これはAppleだけでは無いが、ベンチマークなんて当てにならん。
IntelもMicrosoftも自分のところが優位になるように作っているから。

では早いか遅いかを判断する基準は何か?
それは「実際に使ってみること」
とりあえずG5はすまん、知り合いのをちょっといじった程度だが
個人的には遅くは無いが早くもない。

その昔からAppleの公表ベンチがIntelを意識し、グラフ指標化しだした頃
(恐らくG3後期からG4初期辺り)のPowermacG4を持ってはいるが、
取り立てて数値通りに早いと思える仕様ではなかった。
272名称未設定:2005/06/11(土) 01:55:01 ID:PSItGPdi
捏造ベンチはマカ以外に、初心者層にもかなりの効果を発揮してたと思う。
彼らはAppleに限らず、どのメーカーの言葉でも平気でコロっと引っ掛かかる。
273名称未設定:2005/06/11(土) 02:18:02 ID:vm2N7tSr
Intelと遜色無い、という表現なら結構実態に近くなるかも。
Athlon2400+マシンを使っていた友人が、うちのMDD(867)をしばらく触ってみて、
「うちのと大して変わらねーな、実クロック考えれば負けてるかも」とか言ってたな。
#2400+は動作周波数2.0G、Dual867MはSingle1.5G相当か
#んで、そいつは最近64-3000+に切り替え。流石に64には勝てねーってw
274名称未設定:2005/06/11(土) 04:56:17 ID:wS5bKX5X
>>246
きっとそのくらい。
275名称未設定:2005/06/11(土) 09:53:45 ID:HBnw09G0
メールとwebで差を感じないってのは、むしろ当たり前じゃないか?
276名称未設定:2005/06/11(土) 10:12:53 ID:czUummBb
2chブラウザだと雲泥の差だけどな
277名称未設定:2005/06/11(土) 11:21:29 ID:OlLzC3FQ
信者用捏造べんち
278名称未設定:2005/06/11(土) 11:38:12 ID:sWwtsIQk
>>273
> うちのと大して変わらねーな

この一言で、かなり頭がおかしいことがわかるなw
まぁ、マカの友人てあたりで社会の底辺に属する人間であることは
間違いないし、どうせウイルスにやられてるとかメモリが足りないとか
ハード的に壊れてるとか、そういうマシンなんだろうw
279名称未設定:2005/06/11(土) 13:23:11 ID:vmqBIc8j









MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm









280名称未設定:2005/06/11(土) 16:22:11 ID:HBnw09G0
捏造ベンチと捏造ベンチの組み合わせで捏造無限大になっちゃいそう^^;
281名称未設定:2005/06/11(土) 16:24:07 ID:mSdiZTDh
俺自宅ではPowerMac G5 2.0 dualで、会社ではCeleron 3.0Gなんだけど、
たまにPowerMacが遅く感じられるときがある。
すくなくともPowerMacのほうがずっと速いと感じるときはない。
Macは好きだけどApple本家のウェブページのあおり文句はまったく信用できない。
282名称未設定:2005/06/11(土) 16:39:50 ID:HBnw09G0
やってる作業の質が違うんじゃないの?
いくらなんでもプセレにもっさり感で負けるとは思えんが.
283名称未設定:2005/06/11(土) 18:20:50 ID:QC/0dN8V
>>281
>会社では
会社で使ってる所から見てしようソフトはオフィスなんだろう
そんなので較べんなよ
284名称未設定:2005/06/11(土) 19:20:34 ID:VoIrLrbs
>>281
Celeronがはやく感じそうなのってOfficeとか、周波数ぶん回しがものをいう
処理とかかね。
あとは、OSXのもっさり感とかが影響ですか。

普通に一般的な用途で使う場合はDual機の方が軽そうだけどねぇ。
2GHz超くらいになってくれば、ほとんどの場合CPU自体の処理能力
なんてあんまし関係なさそうだし。
285名称未設定:2005/06/11(土) 21:04:34 ID:h/Q2aw3f
>>281
みんなが指摘しているようにOffice系ソフトや、Webブラウジングは
クロックの高いセロリンの方が快適でしょう。

PhotoShopのフィルタ処理とかはセロリンにG5が負けるとも思いにくいな。
286名称未設定:2005/06/11(土) 21:23:57 ID:qKD/ZWkT
>>PhotoShopのフィルタ処理とかはセロリンにG5が負けるとも思いにくいな。

G5ってセレロンと比べられるぐらいクソなのか?
287281:2005/06/11(土) 22:02:10 ID:mSdiZTDh
そうだよ。みんなの予想はあたってる。

俺が使うのは、会社でも自宅でも、
Web browsing, mail, office系と、シュリンクパックじゃない業務用の
ソフトウェアだけさ。
PhotoShopは使わないし、べろしてぃエンジンの出番はない。
でも、この使い方って普通じゃないか?

結局、PhotoShopのフィルタ処理のようなべクトル化しやすい特殊な処理以外では
Intelより遅いっていう事実/実感と、Appleのあのあおりを見比べると、
「信用できない」としか言いようがない。

それでも自宅ではMac onlyでやせ我慢してるんだけどね。
288マッキントッシュブルース:2005/06/11(土) 22:09:08 ID:VKR9rQyq
毒蛇に噛まれたときはああ!!
傷口をナイフで素早くえぐり!!

急いで口で吸え!!

言ってみろお!!
289名称未設定:2005/06/11(土) 22:15:10 ID:LTm4jXl3
>>286
クロックが違うだろ。これでセレロンが遅かったら、詐欺だろ。
290名称未設定:2005/06/12(日) 11:54:50 ID:SKEEf578










MS、6月の月例パッチを予告--「緊急」1件を含む10件の脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084328,00.htm










291名称未設定:2005/06/12(日) 13:58:49 ID:1yNB5cKp
ジョブズはひそかに激安メガネ店をチェーン展開していた!!


http://www.amuzak.co.jp/
292名称未設定:2005/06/12(日) 18:31:23 ID:HM9O3dML
>>289
ネットバースト系糞コアセロリンとの比較だぞ。
しかもG5はデュアルなのに負けてしまうなんて。
よくもい家しゃあしゃあとPEN4の2倍なんて言えたもんだ。
俺は普段マカの信者を馬鹿にしてるんだが、
そんな俺も可能性と合理性ではPPCが強いのではと思ってたよ。
実は俺も洗脳されていたのね。
293名称未設定:2005/06/12(日) 20:10:01 ID:kPEIMdMA
>>286
クロック=性能じゃないだろ
あれは同じ、あるいは近い石を比べる時にしか役に立たない

とりあえず・・・G5って糞そのものみたいなだ
294名称未設定:2005/06/12(日) 20:10:58 ID:vu2Ib/86
>>293
>みたいなだ
295281:2005/06/12(日) 20:35:34 ID:cmqhxmUG
今日もAppleに20万円ほど御布施した俺がきましたよ。

ドザたちの間では、今回発売されたIntelのdual coreはやっつけの2個イチで、
AMDのdual coreほどスループットがあがらないと落胆が広がっているようです。が、それってG5のdualにもまんまあてはまるんだよね。
間に合わせのdual coreってのは、つまり、dual CPUを1つのパッケージに入れたのと
かわらないということ。
もともとただのdual CPUのPowerMac G5の立場って...
296名称未設定:2005/06/12(日) 21:33:18 ID:SR4fmBPJ
Dualコアが2つ、またはDual CPUになった場合の性能の向上率ならたぶんこんなもんだろう。
Opteron×2>Opteron Dualコア×1 > G5×2= Xeon×2(E8500チップセット)>PentiumD
297名称未設定:2005/06/12(日) 21:36:39 ID:F/z+7gAO
G5の正体はペンDやXEと同じくただのロバだったってことですね
真のデュアルコアのマイクロプロセッサと言えるのは64X2やYonah
298名称未設定:2005/06/12(日) 21:50:39 ID:4Q5zKh2L
ニャルホロ
299名称未設定:2005/06/12(日) 21:52:12 ID:ahDkaU1v
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ =3 プッ
         `'ー---‐'''''"

       ん〜〜〜ッ!
          _,,..,,,,_
       ⊂./ ,' 3  `ヽーっ 
       ⊂l      ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./ ,   `ヽーっ 
    zzz  l ,3  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
300名称未設定:2005/06/12(日) 21:56:18 ID:VQdKwf4s
Dualコアはコンパイラの最適化ではあまり
早くならん。
プログラム設計の段階でDualコア用につくらないと
だめなぐらいワカレ!w
301名称未設定:2005/06/12(日) 22:02:17 ID:u1FVV7Ug
Intelのコンパイラは自動並列化をやってくれて、それなりに速く
なったような。最初からマルチスレッドにしたアプリほどは速くは
ならんけどな。
302名称未設定:2005/06/12(日) 22:19:15 ID:SR4fmBPJ
>>296訂正
×Dualコアが2つ、
○Dualコア、
303名称未設定:2005/06/12(日) 22:25:46 ID:Eldd6YSl
Intelより速いとか煽っておいて
なにIntelに泣きついてんだよジョブス。
304名称未設定:2005/06/12(日) 22:34:30 ID:j5YL907B
このときにふさわしい言葉

「君子豹変す」

何の為にOSXの名前に猫科の名前を
使い続けていたか気がつけよ。
305名称未設定:2005/06/12(日) 23:24:17 ID:txCvRUP5
>>304
leopard 日本語訳:豹
見事なまでの布石だな
306名称未設定:2005/06/12(日) 23:26:25 ID:wdcIPbQb
開発者向けのIntelMac、PowerPC系より遅くなかったっけ?


あと、10.4.2からことえりでインテルが一発でIntelに変換出来るようになる悪寒。
307名称未設定:2005/06/12(日) 23:29:38 ID:Eldd6YSl
>>304
糞ワロスww
禿氏ねwwww
308名称未設定:2005/06/12(日) 23:34:27 ID:kxb7mxb6
CPUってめちゃくちゃ速いよ。
むしろユーザーが遅すぎて遅すぎて、キー入力をあくびしながら待ってるよ。
ド素人はPC買い替える前にアタマの回転速くしなさいってこった。
309名称未設定:2005/06/12(日) 23:35:32 ID:208NCh98
今回の騒動で分かったこと


ドザは基地外である

    Mac    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (:::::   )  <  今回の騒動で分かったこと
  ( O   )    \_______
  │ │ │
  〈__ 〈__フ

    Mac    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `Д´ )彡<  ドザは基地外である
  (m9   つ   \______
  .人  Y 彡
  レ'〈_フ

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃      Mac      ┃
   ┃    (;`Д´ ).     ┃
    Mac  (m9  つ.    ┃
  (:::::   ) .人  Y       ┃
  ( O  つ '〈_フ.     ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'〈_フ
310名称未設定:2005/06/12(日) 23:58:06 ID:YgnVNzjB
うける(笑)
311名称未設定:2005/06/13(月) 10:05:24 ID:vYNQbBhW
G5ってCeleronと比べられるレベルだったのか。
intelになったらintel insideのシール貼られるんだろうか?
正直ショック。
312名称未設定:2005/06/13(月) 13:47:21 ID:1Ch2EjYn
流石にセリロンよりは速いぞ>>G5シングル
ちなみにMac版のオフィスはうんこ
写真屋のフィルター処理などなら
G5の2.0GHz×2の方がP4の3.6GHzより余裕で速いけど
313名称未設定:2005/06/13(月) 18:33:55 ID:ly5IMHIc
>>312
マルチスレッドバリバリ対応のPhotoshopフィルタ比較で、
Dual機がSingle機より速いって言われてもな。
314名称未設定:2005/06/13(月) 19:09:28 ID:RvUndIhB
また得意のペテンかよw
315名称未設定:2005/06/13(月) 22:31:13 ID:7QoxxO5H










MSNサイトにクロスサイトスクリプティングの脆弱性
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084225,00.htm








316名称未設定:2005/06/14(火) 00:52:42 ID:hM47VFMt
>>312
メール、ウェブ閲覧、オフィスで負けてるなら無意味。
そもそもセロリンに特定の分野でしか勝てない時点で糞確定。
317名称未設定:2005/06/14(火) 01:47:46 ID:uSyDEZui
>セロリンに特定の分野でしか勝てない

これは本当なのか?
つーかちゃんとベンチとったの?
欲しいとは思わないけどG5は糞速いと思ってたからめちゃくちゃ悲しいんだけど。
318名称未設定:2005/06/14(火) 02:05:56 ID:0V0EShMj
つーかセレロンと比べられる時点で・・・・

あれは劣化版ペン4で、価格は安いが性能もクソ
もしもG5がその程度なら、ペン4やペンMに最適化されたOSXはキビキビなんだろうな

騙されてきたマカ可愛そう・・・煽り抜きで('A`)
319名称未設定:2005/06/14(火) 02:23:10 ID:MlX+WA9E
ちょっと検索してみたんだが、これとかみると
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/18/16.html
内部の構成はかなりリッチだし、実際にSpecのベンチマークでも
同クロックのオプテロンと互角の性能があるようなので、
通常の処理でも2GHzのG5と3GHzのセレロンなら、G5のほうがすこし速めじゃね?
ただし、OSXがXPより重ければ帳消しになっちまう程度かもね。
とうぜんdual CPUにすれば2倍速いということな全然ないしね。
320名称未設定:2005/06/14(火) 03:05:39 ID:vGffAYHX
321名称未設定:2005/06/14(火) 04:00:06 ID:ObWx1MkO
>>319
両方のCPUに対応してるOSってことでLinuxを見てみると、、、
好んでPPC使うヤシって、限られてるよ。
ドン亀具合に嫌んなる。
価格差考えて欝んなる。
322マッキントッシュブルース:2005/06/14(火) 04:02:12 ID:a/aFu0jL
哀れなマカですよろしく
323名称未設定:2005/06/14(火) 07:01:06 ID:cEDVC3/Z
いや、何よりも問題なのは、CPU交換がどの程度可能になるかと言うことだ。
今までのマックからすると、基本的にCPUはしょっちゅう交換できなかったし、交換用カードが出ても、もう1台買えてしまうような値段で。
今までは全く土俵が違うPPCでやってきたから差別化というか、マックはそういうものだということで、特に問題なかったが。
今回、PC/ATと同じCPUの土俵となると、今までのようなCPUアップグレードの方法では、買った時点で最速の物積んでても、すぐにミドルレンジ、ローエンドと化してしまうし、
デスクトップ機でもマックの場合ノートのようにいったん買ってしまえば長期間そのままの構成でいくんだと覚悟して購入しなきゃならないのかと心配だ。
324名称未設定:2005/06/14(火) 07:14:20 ID:5oy/M9a4
Win機でもCPUをとっかえひっかえしてる人は少数派だから、さして問題でない希ガス
デルとかでもCPU交換したらメーカー保証が効かなくなるんじゃない?

もちろん、最先端を追いかける自由度があった方がいいでしょうけど
325名称未設定:2005/06/14(火) 07:46:44 ID:HEZPFt+T
まぁ順当にCPU固定だな。ソケットは考えられない
326名称未設定:2005/06/14(火) 07:50:18 ID:cEDVC3/Z
メーカー製はどこも保証効かなくなるだろうけど、カスタムPCショップで購入する層が結構多いと思う。
それに、どうせ1年以上たつと保証とかどうでもよくなるので、結構交換組多いと思うけどな、PCの世界じゃ。
メインのマシンのママンとCPU交換して、サブマシンに取り外したCPU入れ替えるとか、同じソケットでBIOSアップデートするだけでデュアルコア装備できるとか、そういうのができないとちょっと辛い。
327名称未設定:2005/06/14(火) 07:55:25 ID:cEDVC3/Z
>>325
そうかなやっぱ?
今までからすると、CPUカードタイプだよね。
でも、いくら何でもCPUそのものを固定、ハンダ付けとか、はしないんじゃないかな、と希望してるんだけど。
CPUの抜き差しさえできれば、直接ママンのソケットやスロットタイプじゃなくても、同じピンの改良版や、同じタイプの高クロック版へは簡単に交換できるし。
328名称未設定:2005/06/14(火) 07:56:17 ID:U8knT7Ef
先週のサンフランシスコWWDC2005にまで行ってきたマカのコメント

>やっちゃいました、、、Intel Mac買っちゃいました。(正確にはレンタル)
>そもそもPowerMacG5を買おうと23inch Cinemaを購入。
>mtiさんに、WWDCの発表を待った方が良いとのアドバイスを受け
>我慢してたのですが、確かに大発表はありましたが、
>期待してたDual CoreじゃなくてIntelなんだもん、、、
>発表以降数日悩み続けたものの、実機のIntel Mac触っちゃったら
>もうPowerMac買えないっすよー
>だって、かなり速いんだもの、、、>Intel Mac

329名称未設定:2005/06/14(火) 08:22:22 ID:0V0EShMj
>だって、かなり速いんだもの、、、>Intel Mac

半信半疑だったけど、やっぱ速いんだな・・・・
そりゃ、セレロンと比べられるG5だからなorz
miniで我慢しといてよかった
330名称未設定:2005/06/14(火) 08:38:44 ID:ylSS0w7k
どの道、PCでもメーカー機ではCPU交換はあんまりやらないでしょ。
そういうことをやりたい層は自作やるか、マザーボードごと交換したり
してるね。メーカー機ではBIOSがサポートするCPUは非常に限られる。
せいぜい同じ製品シリーズの最上位モデルと同じCPUに交換できる程度
だからな。あんまりメリットが無い。
Intel版Macは、マザーボードはやっぱり独自規格になるのかね。あまり
そういうことはやって欲しくないのだが。BTX準拠にしてもらたい。
331名称未設定:2005/06/14(火) 08:40:33 ID:ylSS0w7k
> だって、かなり速いんだもの、、、>Intel Mac

やっぱPPCは遅かったんだな(笑)。信者哀れw
332名称未設定:2005/06/14(火) 10:37:06 ID:bbrBBExP
>>320
XPと張り合ってる、、、、
まじかよw
333名称未設定:2005/06/14(火) 10:55:35 ID:2MAz7g/D
BTXはPCじゃ、フェードアウトコースまっしぐらだけどな。
334名称未設定:2005/06/14(火) 16:23:37 ID:Bc8uRDal
YonahやMeromを採用するんならBTXなんぞにする必要はない
335名称未設定:2005/06/14(火) 19:53:03 ID:sgND3v0B
>>328の全文

> やっちゃいました、、、Intel Mac買っちゃいました。(正確にはレンタル)
> そもそもPowerMacG5を買おうと23inch Cinemaを購入。
> mtiさんに、WWDCの発表を待った方が良いとのアドバイスを受け
> 我慢してたのですが、確かに大発表はありましたが、
> 期待してたDual CoreじゃなくてIntelなんだもん、、、
> 発表以降数日悩み続けたものの、実機のIntel Mac触っちゃったら
> もうPowerMac買えないっすよー
> だって、かなり速いんだもの、、、>Intel Mac
> 多分純粋な計算能力はG5 DualとPen4で差はないと思うんですが
> (というか1年前くらいはG5 DualはPen4の2倍速いと言ってたが、、、)
> 体感速度が明らかに違う。
> 誤解を恐れず言うなれば、Winの速さとMacの速さを兼ね備えたという感じ
> #これならりりかパパも納得と思われます!
> ということで、Intelに魂を売りました。もちろん自腹
> もしかしたら我が家初のWinマシンにもなっちゃったりして:-P

URLは書きませんが、このブログではIntel Mac用OS SがP2Pに
流出して、DELLのノートで動かした人がいるという話も出ています。
336名称未設定:2005/06/14(火) 19:55:32 ID:sgND3v0B
>>335
OS Sだなんて。逝ってきますorz
337名称未設定:2005/06/14(火) 23:30:57 ID:JbgQY400
G5が出た当時、中身をPCに入れ替えたやつがHPでそれを公開して
世界中の基地外マカから脅迫状が送られたって話しあったよな。
「マックに罪はないのにひどい。会ったらぶっ殺してやる。」
等、動物や人間を虐待したみたいに言うから恐ろしいw
これに比べると電波発進のみですんでるの日本のマカって良識があるんだよね。
いまごろあの基地外信者どもはどうしてるんだろうか。
狂信者ってむかつくからざまーみさらせって感じなんだけどねw
338名称未設定:2005/06/15(水) 00:19:26 ID:zLhVU+/2








WordPerfectめぐる訴訟、Novellの訴えが一部棄却
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/14/news039.html









339名称未設定:2005/06/15(水) 01:36:19 ID:kVlApVF2
なあ、スレタイがスレタイなんであれだけど、
釣りとかじゃなくてマジで教えて欲しい。みんな
何でそんなに CPU パワー求めてんの? 何に使うの?
自分も会社で LSI の設計とかやってるから速ければ速い程いい
という用途があるのは知ってるけど、うちで使うので何が
そんなに重いん? わたしゃ 450MHz の G4 でももてあましてる。
340名称未設定:2005/06/15(水) 01:59:51 ID:w4wXvnge
>>339
G4でもてあましてるんだったら
それでいいんじゃないの?
341名称未設定:2005/06/15(水) 02:47:31 ID:z/3s4Dmc
PowerPC G5は一連のCPU性能テストでPentium 4に勝ります。
さらには、さまざまなアプリケーションを用いた「理論どおりには行かない」現実のパフォーマンスでも、
その輝きをいっそう増します。PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください。

ttp://www.apple.com/jp/imac/processor.html
ttp://www.apple.com/jp/powermac/performance/

グラフで示されているとおり、G5の性能はOpteronやXeonを遙かにしのぎます。
安心してG5Macを購入しようではありませんか。

かつてないパワーを繰り出すG5プロセッサで未来に突入しましょう。
342名称未設定:2005/06/15(水) 07:07:43 ID:tpOz9w+6
Mac OS X Tiger x86
ttp://www.torrentreactor.net/view.php?id=5114188
ttp://www.torrentreactor.net/view.php?id=5114215
…親父が尻の穴を広げている画面(ポルノ)が表示される。

MAC OS INTEL X86 DEVELOPER EDITION
ttp://www.torrentreactor.net/view.php?id=5114348
…シードがいないので13.1%で待ち状態
343名称未設定:2005/06/15(水) 16:47:25 ID:QE3nVppC
>>339
どんなジャンルでも廃スペックを求める輩はいるわけで
より高性能なパワーを求めるのは人間として自然なことだろ。
winのゲームに注ぎ込んでる奴はCPUとグラボ出るたび買い換えてるのもいるしなw
344名称未設定:2005/06/15(水) 20:46:36 ID:zLhVU+/2











PNGイメージレンダリングのメモリ破損の脆弱性でPCを完全に制御され、リモートからコードを実行される
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/15/news010.html














345名称未設定:2005/06/16(木) 01:09:29 ID:EQLNOQDV
>>339
SETI@home
いくらでもパワーが欲しくなる。マジで。
346名称未設定:2005/06/16(木) 01:34:39 ID:3y7VpRv3
なんか>>320のリンク先読むと、Appleマジで汚いな。
俺は今日まで、Appleのペテンベンチって、せいぜいPhotoshopのフィルタだけ
実行して、ほらPentiumの2倍速いよ!とか言ってる程度の無邪気なものだと思ってた。
>>320読むと、めちゃくちゃなことやってるな。

G5は速いとか思い込まされてたAppleファンの立場ないな。
347名称未設定:2005/06/16(木) 01:48:03 ID:R63PyxMq
次はAMDの2倍速いとか得意のペテンベンチが飛び出すのか今から期待してるw
348名称未設定:2005/06/16(木) 07:20:16 ID:BIVUM1N3

















    【 許せない!】 マイクロソフト、マカ 向けに 5年前のゲームを 販売 【 舐めるな! 】
     http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/mssega.htm

      マイクロソフト社は、マカ向けに 5年前のPCゲー 『 ダンジョンシージ 』 を 発売してみる。

      業界では、『 いくら、マカでもプライドとかあるだろ、買わんだろ 』と暴挙を危ぶむ声が多い。

      日時:6月25日深夜0:00より 
      会場:Apple Store Ginza





    
349名称未設定:2005/06/16(木) 07:43:05 ID:rbu13wov
Developer Transition Kit

ttp://developer.apple.com/transitionkit.html

Appleが、Appleデベロッパーに貸し出される「Developer Transition Kit」は、Power Mac G5の筐体に、
コードネーム?「BARRACUDA」と名付けられたマザーボードが納められており、Pentium 4/3.6GHz、
Intel i915G チップセット、Intel GMA900オンボードGPUを使った Mini ATX仕様で、メモリーは4スロットで、
2枚刺しで1GB(内64MBがVRAMシェア)、拡張ポートは、GgaEthernet x1、USB 2.0 x 2、FireWire 400 x1、
AGP x1、PCI x2だそうです。仕様から推測して「Intel Desktop Board D915GUX」と思われます。

また、冷却ファンは、熱感知・回転数制御機構付きで、フロント2個、バック2個、
マザーボードのチップ冷却用に1個搭載されていて、AGPスロットには、オンボードのGPUからビデオ端子を
出すためだけのカードが刺さっているそうです。

性能に関しては、BIOSの起動に10秒、OSの起動に25秒程度だったそうで、CoCoaアプリケーションを
動かしてみたところ、このまま出荷しても遜色ない性能だったそうです。
また、Core ImageのImage Unitも遜色無い速度で動いているそうです。

ただ、これは、デベロッパー用にIntel社から提供された専用マザーかも知れず、
Appleが製品版として設計しているマザーとは異なったマザーボードだと考えた方が良さそうです。
350名称未設定:2005/06/16(木) 07:43:57 ID:rbu13wov
インテル(R) 915G Express チップセット

ttp://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/915g/index.htm


インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900 (インテル(R) GMA 900)

ttp://www.intel.com/jp/developer/design/graphics/gma900/


Intel(R) Desktop Board D915GUX

ttp://www.intel.com/design/motherbd/ux/index.htm
351名称未設定:2005/06/16(木) 08:42:15 ID:3y7VpRv3
>>349
>Developer Transition Kit

$500 + $999 で手に入るのか...
買ってもいいような気もしてくるな。
352名称未設定:2005/06/16(木) 08:55:47 ID:pjYKuX2I
>Mini ATX仕様で、メモリーは4スロット ‥‥ほとんど例を見ない仕様ですな。専用(カスタム)っぽい。
353名称未設定:2005/06/16(木) 09:28:29 ID:7ENAxzNF
マイクロソフトも開発者の皆様を心より応援いたします。
http://www.ntk.net/media/developers.mpg
http://www.tarmo.fi/arc/monkeydance.mpeg
354名称未設定:2005/06/16(木) 10:05:27 ID:Oy0PtjJY
どこのベンチ結果であれ、自社製品のベンチ結果なんてアテになるわけねーだろw
355名称未設定:2005/06/16(木) 10:36:59 ID:haqFMvKb
CPUはハイエンドに近いが、グラフィックスはローエンドなのに
結構速いようだね。
356名称未設定:2005/06/16(木) 11:20:57 ID:9lnlhWeY
IBMはPOWER4〜6までは商標登録済みだね。

もうじき登場するPOWER6は、研究所の試作品では5〜6GHz出ているそうだ。
省電力機能も進化し、POWER5の消費電力が80Wであるのに対し、POWER6は70W。
例えば、メモリの速度がCPUの処理速度に追いつかず遅延が発生しているのを利用して、
待ち状態をうまく制御することができるようになっている。
IBMでは、
「仮に、自分が自動車を運転していて先の信号が赤だった場合に、高速で走っていって
急ブレーキで止まるのと、速度をスローダウンしていって徐行しながら赤信号で止まる
のとはどっちが効率的かというと、明らかに後者。POWER6は、待ち状態を感知したときには、
スローダウンして処理することで、電圧を下げ熱を下げ効率的に動作させることができる」
と説明しているね。

これらのIBMの上位プロセッサ「POWER5+ 〜POWER6」から、IBM独自OSやDB2/WebSphereなどの
ミドルウェアのコードを抜き、デチューン/小型化したPowerPC G5+ 〜 G6が出ていれば
デュアルコア/省電力も可能だったのになあ。

PowerPC970は、G5といいつつ実際はPOWER4+ 〜 POWER5のG4.5な過渡期製品で、
POWER5/5+で実現した技術が反映されたPowerPCじゃないだけに、汎用PowerPCの
製造から撤退し組み込みPowerPCにIBMが特化してしまうのは残念なことだね。

IBMがAppleの「デュアルコア、省電力」の要求を拒んだのは、技術的に不可能
だったのではなく、それを作るための開発費と製造ラインのやり直しに伴う
莫大な設備投資のため。
Macが大きなシェアを獲得できていれば、そうした投資は回収できたかも知れない。

「PC=IBM互換機」という一時代を作り世界第3位のシェアがあっても儲からなきゃ切る、
そういう合理的でビジネスライクな経営判断ができる会社だから、少数民族のユーザーの
顧客満足度より株主のほう利益を優先するのは致し方ないところではあるが。
357名称未設定:2005/06/16(木) 12:28:15 ID:wkh1h1zv
Macに速さを求めてている人はクリエイティブじゃないと思う。
358名称未設定:2005/06/16(木) 12:32:15 ID:0c21jRXH
ワラ
359名称未設定:2005/06/16(木) 14:00:11 ID:9dJjGEOu
>>356
> PowerPC970は、G5といいつつ実際はPOWER4+ 〜 POWER5のG4.5な過渡期製品で

ハァ?970なんざPOWER4の劣化コピーに過ぎませんが?
360名称未設定:2005/06/16(木) 15:23:40 ID:IFIyIrFS
POWER4はデュアルコアだったよな
361名称未設定:2005/06/16(木) 22:56:26 ID:mL2DaWw7
hage
362名称未設定:2005/06/16(木) 23:58:50 ID:TfQ4pmwl
せっかくMacを使ってるのに、CPUがどうのとか言う人がいるのは悲しい。
そういう小難しいことを言わないで、もっと人間的にコンピュータとふれあえる人が使うパソコンがMacだと思う。
性能がどうとか言ってる人はケチくさい感じがするし、知ったかぶりして自己満足してるように見える。
Macは感性で使ったほうがいいよ。
363名称未設定:2005/06/17(金) 00:02:29 ID:R63PyxMq
禿げがペテンベンチでpentiumより速いなんて信者を煽るのが悪いw
364名称未設定:2005/06/17(金) 00:05:52 ID:s6X6fyDW
ごめん。アップルジャパンのホムペ(英文和訳調子含む)、おれの感性では読み進むことができなかった。 電波発信し過ぎだよありゃ‥。みんな 受信続けてよく平気でいられるな‥。
365名称未設定:2005/06/17(金) 02:10:37 ID:ivpDOHjL
>>362
感性で言わせてもらうと、Macはウザイ。
イミのない演出のために微妙に待たされる。
アイコンデカ杉。
人間的にふれあえるパソコンってなんだ???
自己満足、自己陶酔以外のなにものでもないだろ。
性能を考慮しないでいいマシンなんかあるかよ。
おまえの無知あわせてられるか。
366名称未設定:2005/06/17(金) 02:22:29 ID:UsQnq7Ir
>>365

Macは悪くない。ウザイのは感性とかクリエイティビティを持ち出して、なぜか
相手を馬鹿にするヤツ。
>>362も「小難しい」「ケチくさい」「知ったかぶり」「自己満足」と
相手を馬鹿にしまくり。
367名称未設定:2005/06/17(金) 04:43:13 ID:XiGgC88B
>1
今後はIntelCPUが最速だと騙されることになるのか。
たいして状況は変わらんな、
368名称未設定:2005/06/17(金) 08:49:09 ID:wBGRWGAO
Macは友達。
機械じゃない。
そこがほかと違うところ。
369名称未設定:2005/06/17(金) 08:57:28 ID:deL4OjvM
>>368
機械は友達にはなれないよ。
早く気づかないと、アッチの世界に逝ったままになるよ。
370名称未設定:2005/06/17(金) 09:07:54 ID:drdY7mbk
悲惨な信者=>>362がいるスレッドはここですか?
371名称未設定:2005/06/17(金) 09:17:54 ID:nKBxPwCn
>>365
すれ違いだが、意味のない演出に待たされるのはWindowsの方がひどい。
例えばメニューの扱いではMacがぱっと出て消える時にフェードアウト
Windowsではフェードインをする。フェードインしている間は選択不可
なのでそれこそ意味のない演出に待たされる。使い慣れた者にとっては
X window のようにフェードイン/アウトはない方がいいかもしれない。
P.S.
アイコンがでかすぎるなら Finder の「表示」メニューから
「表示オプションを表示」を選んで調整すればよか。
372名称未設定:2005/06/17(金) 09:24:45 ID:UB4LWad5
>>371
Windowsはいらないと思ったらエフェクト全部切れるけどね。
373名称未設定:2005/06/17(金) 09:26:12 ID:AkYjHjz5
> せっかくMacを使ってるのに、CPUがどうのとか言う人がいるのは悲しい。
必死でペテンベンチ使ってまでしてCPUの性能を自社サイトでアピールしていたのは
他でもないAppleですが何か?
374名称未設定:2005/06/17(金) 09:27:27 ID:TQpFiEAh
>>372
Macもそうなるといいね。
375名称未設定:2005/06/17(金) 09:27:28 ID:GYa+n26y
フェードイン/アウトはない方がいいかもしれないなら画面のプロパティ の「デザイン」メニューから
「効果」を選んで調整すればよか。
376名称未設定:2005/06/17(金) 09:33:34 ID:lkcEiKdr
狂信者っているんだな。久しぶりに生息を確認。
377名称未設定:2005/06/17(金) 09:40:01 ID:gwSKLQ/h
・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのマーケティング戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
・MSが“組織票”で投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
・MS「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS「マックからの乗り換え体験談」は社員でした
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html
・MS、ブラジル政府高官のFUD批判に名誉毀損の訴え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/30/news040.html
・世界最大の某ソフト会社がお得意とするマーケティング手法。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A6_0009.html
378名称未設定:2005/06/17(金) 09:42:33 ID:nKBxPwCn
>>375
ありがとう。そこにあったんやね。せからしかったけど
よくわからんかったから昔風のデザインにかえて貰ったとよ。
379名称未設定:2005/06/17(金) 10:44:42 ID:LYtAoEjz
てゆっか、何でもかんでもダイアログでアテンション出すのがウザイと思うが。。。<Win
USBメモリ取り外し指示した後の「安全に…」なんて(゚?B゚)イラネw
スタートメニューやOfficeのプルダウンメニューで、しばらく使わなかった項目が自動的に非表示になったり
最初から隠されてるのもやめて欲しい。激しく使いづらい。
ウィンドウごとにプルダウンメニューついてるのも、やっぱ「なんだかな…」。
ソフト3〜4本も立ち上げて交互に切り替えながら仕事してると、たまに違うソフトのメニュー操作してしまうw
やっぱ定位置にあったほうが自然にメニュー操作出来るよ。
でも、MS的には、こう言うのが分かりやすくて親切なんだと思ってるんだよね。。。
あと、WordとExcelで複数のファイルを開いたときにウィンドウの管理方法が違うのもなんとかしてくれ〜ww

MacOSにも一言。
ウィンドウ上のファイルを”カット&ペースト”できるようにしてくれ。
なんで”コピー&ペースト”だけなんだ?

スレ違いなのでこの辺で…。
380名称未設定:2005/06/17(金) 11:01:57 ID:drdY7mbk
今時メニューバーが使いやすいなんていってる原始人にお目にかかれる
のもMac板ならではの光景ですね。

>>379
> しばらく使わなかった項目が自動的に非表示になったり

なぜマカというのは、「余計な機能はオフにする」という知恵が働かない
奴が多いのであろうか?

> ソフト3〜4本も立ち上げて交互に切り替えながら仕事してると、
> たまに違うソフトのメニュー操作してしまうw

そりゃお前が落ち着きがないからだろ。ウインドウメニューとは無関係。

> やっぱ定位置にあったほうが自然にメニュー操作出来るよ。

メニューバーが使いづらい旧式インターフェイスであることは過去のスレッド
でもさんざん証明済みですが?
381名称未設定:2005/06/17(金) 11:16:36 ID:7VY2yr1K
>なぜマカというのは、「余計な機能はオフにする」という知恵が働かない
>奴が多いのであろうか?

めんどくせーんだよ勝手に非表示になるのがウゼ一つってんだろ
〜のであろうかって誰に聞いてんだボケwin板にカエレ(・∀・)
382名称未設定:2005/06/17(金) 11:19:48 ID:TQpFiEAh
のであろうか。めであろうか。
383名称未設定:2005/06/17(金) 11:26:34 ID:YXOLp7WI
これこれドザさん同士争うでない。
384名称未設定:2005/06/17(金) 11:33:24 ID:drdY7mbk
>>381
なぜマカというのは、「余計な機能はオフにする」という知恵が働かない
奴が多いのであろうか?w
385名称未設定:2005/06/17(金) 11:34:29 ID:7VY2yr1K
なぜマカというのは、「余計な機能はオフにする」という知恵が働かない
>奴が多いのであろうか?

めんどくせーんだよ勝手に非表示になるのがウゼ一つってんだろ
〜のであろうかって誰に聞いてんだボケwin板にカエレ(・∀・)
386名称未設定:2005/06/17(金) 11:34:55 ID:wF3wpifx
>>381は馬鹿にしているWinすらまともに扱えないことを露呈しました
387名称未設定:2005/06/17(金) 11:35:14 ID:TQpFiEAh
のであろうか。めであろうか。
388名称未設定:2005/06/17(金) 11:44:31 ID:7VY2yr1K
>>386
デフォがウゼーっつってんのに扱いがどうたらのたまう
いつまでも頭が弱いですね
389名称未設定:2005/06/17(金) 11:53:05 ID:Upk6O7Ye
>>388
マクの場合ユーザが環境を変更しにくいな。
押し付けがましいとも言える。
既製服に体を合わせろって感じだ。
そういうのに慣れてるとオマエみたいになるんだなw
カスタマイズのしかたぐらい覚えてから来いw
390名称未設定:2005/06/17(金) 11:57:41 ID:7VY2yr1K
あほが
クリック一個で作業が終わる時代に
言語入力での操作覚えれとか言い出すあほと変わらんねお前
391名称未設定:2005/06/17(金) 12:01:14 ID:2hE4WErs
>>389
内容以前にMac板来てMac馬鹿にして暇な人ですね。
お客さんなんだから無駄に威張らず大人しくしてろよ
392名称未設定:2005/06/17(金) 12:04:26 ID:1iR+i4IF
>>390
あほが
クリック一個の作業も覚えられんのか。
オマエにコマンド入力なんざ期待しとらん。
OSXのUnix機能も使いこなせぬあほだなお前。
393名称未設定:2005/06/17(金) 12:07:31 ID:9fbPYd/n
>>391
PC系の板にスレ建てしたアホマカを引き取ってから言え。
394名称未設定:2005/06/17(金) 12:12:20 ID:7VY2yr1K
あほが
コマンド入力に期待?
あほな日本語使うなや

クリック一個の作業ずっとしこしこコマンド入力してろや変態が
395名称未設定:2005/06/17(金) 12:14:17 ID:drdY7mbk
>>388
379ではそんなこと書いてませんね。猿でもオフにできる機能をオフに
できないなんて、君は猿未満ですねw
396名称未設定:2005/06/17(金) 12:14:57 ID:7VY2yr1K
だいたいデフォがウザイって言ってる人間に
扱いがどうたらカスタマイズがどうたら
頭弱いんじゃね?

デフォがウザイもんはウザイ
397名称未設定:2005/06/17(金) 12:17:45 ID:+89ExNyS
>>394
あほが
おまえにキーボードはムダだ
たわけな日本語使うなや

おまえにはこれで十分だちんかすが
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050611/image/np1r1.html
398名称未設定:2005/06/17(金) 12:18:10 ID:7VY2yr1K
>猿でもオフにできる機能をオフに
>できないなんて

猿が出来てもウザイもんはウザイ
人間なんだから木登りとかしないでいい

お前はずっと猿のままでいろよw
399名称未設定:2005/06/17(金) 12:19:52 ID:drdY7mbk
>>398
猿でもできるカスタマイズをしないで「ウザイ」とか言ってる君は
猿未満。これは確定した事実ですよw 残念だったね。猿未満君ww
400名称未設定:2005/06/17(金) 12:19:56 ID:7VY2yr1K
wwwwwwwwwwwたわけたwwwwwwwwwwww
日常会話で使うなよ
気持ち悪いからwwww
401名称未設定:2005/06/17(金) 12:21:33 ID:MlnYs/5I
と、猿以下の>>398が申しております。
402名称未設定:2005/06/17(金) 12:21:49 ID:afmplKxs
同じベンチマーク (Dhrystone) をそれぞれ gcc でコンパイルして、走らせてみたら
一番速いPowerBook(G4 1.67GHz)より PentiumM 2GHz のほうが1.5倍以上速かった。
403名称未設定:2005/06/17(金) 12:23:14 ID:QuTh5nCX
マカーってアホしかいねえなw
404名称未設定:2005/06/17(金) 12:24:18 ID:drdY7mbk
>>401
7VY2yr1Kは猿以下じゃないよ。猿のレベルにも達していないんだから、
猿未満だよ。

>>402
IntelやMSのCコンパイラならもっと速くなります。
405名称未設定:2005/06/17(金) 12:24:31 ID:7VY2yr1K
カスタマイズはウザイ
木登りはめんどくさい

猿が出来てもウザイもんはウザイ
めんどくせーもんはめんどくせー

いつまでも木登り自慢してろよw
406名称未設定:2005/06/17(金) 12:26:45 ID:PQVZzk2v
誰でもカンタンに使えるのが売りのMacが、
猿未満でも使えるとは知らなかった。
降参だよw
407名称未設定:2005/06/17(金) 12:28:14 ID:QuTh5nCX
>>402
それがほんとだったらG4ってかなり性能いいってことになるぞ。
408名称未設定:2005/06/17(金) 12:28:43 ID:9jTI+lWb
ID:7VY2yr1Kが大人気な件について
409名称未設定:2005/06/17(金) 12:29:21 ID:7VY2yr1K
>VY2yr1Kは猿以下じゃないよ。猿のレベルにも達していないんだから

本当にあったま悪いなオメー
猿のレベルにも達してないなら猿以下ってことだろ
それを「猿以下じゃない」とか言っちゃってるし
日本語勉強しろよwww
410名称未設定:2005/06/17(金) 12:33:38 ID:63o+Okbl
スマンカッタID:7VY2yr1K。
「以下」と「未満」の違いがわからんほどの厨とは知らんかった。
大人気なかった。
反省している。
411名称未設定:2005/06/17(金) 12:36:10 ID:M4cY2cAS
以下と未満。
言葉の意味を知らないID:7VY2yr1Kがとても不憫です。
412名称未設定:2005/06/17(金) 12:37:46 ID:7VY2yr1K
正直済まなかなったwwwとか言って
厨房の真似して釣りしてました('A`)

>>410
うn
満たない場合は未満だよね
以下じゃないもんねそうそう
413名称未設定:2005/06/17(金) 12:39:12 ID:oVBbh22k
>>412
かわいそうになってきたwwww
m9(*^A^*)
414名称未設定:2005/06/17(金) 12:41:07 ID:r4fUannD
>>7VY2yr1K
例えば、
 ナマコを基準にすると、
 「ナマコ」以下・・・ナマコを含む。
 「ナマコ」未満・・・ナマコは含まない。

 7VY2yr1Kがミジンコだったとすると、7VY2yr1Kは「ナマコ」未満。

勉強になったね。

415名称未設定:2005/06/17(金) 12:42:15 ID:LYtAoEjz
やぁ、くすぶってる火種を大きくするのはオモロいね、と。www

皆さんが言ってる「使いにくい」状態をデフォにしているMSは、UIに関してはその程度の会社かとw
416名称未設定:2005/06/17(金) 12:42:17 ID:b+M1Cu02
分かりやすいように説明してやろう

猿以下=猿と同等か、それよりも下
猿未満=どうあがいても猿より下
417名称未設定:2005/06/17(金) 12:43:47 ID:7VY2yr1K
>>414
うn
そうだよね
418名称未設定:2005/06/17(金) 12:45:47 ID:oVBbh22k
釣り宣言で開き直るしかない哀れなID:7VY2yr1K
糞ワロスww
419名称未設定:2005/06/17(金) 12:47:26 ID:LYtAoEjz
ついで。
メニューバーですが、代替方法が選択肢として存在しない現状で「使いづらいと証明されている」とか言われてもね。
そういうことはWinがメニューバーから脱却してから言ってほしいもんだ。
420名称未設定:2005/06/17(金) 12:48:12 ID:7VY2yr1K
wwwwwwwwうはwwwwww
釣れたwwwwwwwww

言ってるそばから釣れてんなwwwwwwwうぇwwwwwww
421名称未設定:2005/06/17(金) 12:49:34 ID:M4cY2cAS
バカの丸出しは久しぶりだな。
422名称未設定:2005/06/17(金) 12:50:25 ID:oVBbh22k
久しぶりにここまで必死なバカを見たww
423名称未設定:2005/06/17(金) 12:51:44 ID:b04PVhAx
カスタマイズもできないなんて
最近のマカはホント頭弱いな。
OSXなんて使ってるやつの頭のレベルなんてこんなもんか。
合理的思考ができる人間はあんなもの買いません。
あ、俺9erです。カスタマイズ命。
マックはOS9まで!マックはOS9まで!
424名称未設定:2005/06/17(金) 12:52:26 ID:7VY2yr1K
マジ必死wwwwwワロス
425名称未設定:2005/06/17(金) 12:53:00 ID:WQ3uRoSG
>>421>>422
だな、珍というか懐というかだな。
426名称未設定:2005/06/17(金) 12:55:17 ID:LYtAoEjz
カスタマイズしなきゃ使えるものにならんモンなんていらね。
カスタマイズで便利になるモンなら欲しい。

てか、画面の設定帰る程度で「カスタマイズ」って言ってるのがレベル低いって気がする。
427名称未設定:2005/06/17(金) 12:57:07 ID:3Mc9JbvZ
>>402
もともとintelは整数演算はそれほど得意じゃないんじゃなかった?AMDと比べると。
PowerPCはそれより落ちるってことなのか。。。
428名称未設定:2005/06/17(金) 12:57:56 ID:7VY2yr1K
>>423
ごめんマジレス
そこまでしてMacにこだわんなよ
win使えばいいじゃん('A`)
429名称未設定:2005/06/17(金) 13:00:28 ID:Wk8kY+0t
>>426
まあ、「カスタマイズ」って表現が一般的だからな。
それにしても、OSXのUIはウザイよな。
演出過剰でウンザリ。
430名称未設定:2005/06/17(金) 13:05:47 ID:7VY2yr1K
>>429
マジウザイよな
絞りのアニメーションもドックの伸縮も
431名称未設定:2005/06/17(金) 13:08:29 ID:LYtAoEjz
>>430
OFFにしてください。w
もう忘れてしまったがデフォはOFFだったと思う。<ドック

絞りのアニメーションって何?
432名称未設定:2005/06/17(金) 13:11:11 ID:7VY2yr1K
>>431
あれだ開いてるアプリ非表示にすっときの
ドックに吸い込まれてくアニメーション
433名称未設定:2005/06/17(金) 13:16:57 ID:AI/jI26E
>>431
なんだよ、Macについちゃカスタマイズ推奨か?
節操ねーな。
工作員かよ?
434名称未設定:2005/06/17(金) 13:17:41 ID:b04PVhAx
>>426
しかしその程度の事もできないのが今のマカ。
っていうか、このレベルの人間って
メールとwebくらいしか使わないだろうからOSどっち使おうが関係ないじゃん。

>>428
書き忘れたがもちろんwinも併用だ。
MacOS9が滅びた以上新Macハードを使う理由がないからな。
今はwinのほうがMacらしい。
435名称未設定:2005/06/17(金) 13:23:23 ID:LYtAoEjz
>>432
あぁ、あれか。最小化のアニメーション。
OFFには出来んが、絞り込まずに縮小するものには変えられるな。
436名称未設定:2005/06/17(金) 13:24:38 ID:7VY2yr1K
マカってのはそうなのか
てかなんでドザしか釣れないんだこのスレ
437名称未設定:2005/06/17(金) 13:26:35 ID:LYtAoEjz
>>433
だから、その程度でカスタマイズいうなw
俺はとくに気にならないから、拡大表示で使ってる。
大きくなった方が見やすいし。

よけいな機能は、デフォでONにするなという事だな。

>>434
その程度のことってどんな事?
438名称未設定:2005/06/17(金) 13:31:35 ID:C6VtLpeN
>>437
手間のかかるやつだな。
自分で言ってることだぞ。
つまりカスタマイズといえない程度の設定の変更で
自分にとって使いやすくする事だよ。
439名称未設定:2005/06/17(金) 13:32:47 ID:Uankfk/c
>>437
「カスタマイズ」って言わないならなんて言えばいいんだ?
適切な表現を提示しろ。
おまえが>>435で言ってるようにOFFにできんOSXは最悪だよな。
OSX自体をOFFするよ。
440名称未設定:2005/06/17(金) 13:33:48 ID:TQpFiEAh
>>436
お団子ちゃん って人を見習おう。そうすればよく釣れるよ。
441名称未設定:2005/06/17(金) 13:34:21 ID:6Rb8YBQV
そういや、基調講演のpen4 tigerの過剰演出機能、
かなりサクサク動いてたね。
442名称未設定:2005/06/17(金) 13:34:28 ID:7VY2yr1K
知ってるか?
漫画喫茶てのはどんだけ設定しても
電源切るとデフォに戻るんだ
ウザイ('A`)
443名称未設定:2005/06/17(金) 13:36:52 ID:LYtAoEjz
>>438
了解。よくわかった。
手間取らせたね。

俺の結論は、
>よけいな機能は、デフォでONにするな
444名称未設定:2005/06/17(金) 13:40:19 ID:LYtAoEjz
>>439
「設定の変更」が良いかと。

OFFには出来んといったが、いつ「OSXは最悪」と言った?
脳内補完だな。
445名称未設定:2005/06/17(金) 13:41:39 ID:drdY7mbk
>>419
馬鹿。メニューバーとウインドウメニューの違いがわからんのか?アホだ。
446名称未設定:2005/06/17(金) 13:41:53 ID:6Rb8YBQV
>>443
同意。

winXPも
クラシックスタイル&システムプロパティでパフォーマンス優先
で出荷してほしい。
447名称未設定:2005/06/17(金) 13:48:30 ID:LYtAoEjz
> winXPも
>クラシックスタイル&システムプロパティでパフォーマンス優先
>で出荷してほしい。

うわ!激しく同意!!w

>メニューバーとウインドウメニューの違いがわからんのか?
スマン。
ほとんど同じ機能だと思ってる。
ウィンドウに付いているか、デスクトップに付いているか以外で違いを教えてくれ。
納得出来る説明があると嬉しい。
448名称未設定:2005/06/17(金) 13:51:27 ID:f3cNs+zM
モッサリモサモサのOSXになんでまた過剰演出付け加えるのか、
その感性に共感が持てん。
ハードウェアデザインもG5とかシネマディスプレイも演出過剰だと思うし、
それ以外もあの色は主張しすぎてウザイな。
10数年前のDellなんか無骨で機能一点張りで好きだったな。

>>447
おまえ、初心者スレでも逝ってくないか。
Macのデザイン以上にウザイから。
449名称未設定:2005/06/17(金) 13:52:41 ID:6Rb8YBQV
>>447
まあ見た目のインパクトはなくなるから、
実際には絶対ないんだろうけど。
450名称未設定:2005/06/17(金) 13:56:30 ID:LYtAoEjz
>>448
なんだやはり機能的にそんなに違いは無いのか。
451名称未設定:2005/06/17(金) 14:01:16 ID:7ZXp1hiF
>>450
オマエもモッサリモサモサだな。
452名称未設定:2005/06/17(金) 14:04:48 ID:7VY2yr1K
モッサリモサモサってなに?(゚Д゚)
453名称未設定:2005/06/17(金) 14:07:47 ID:6Rb8YBQV
>>452
!= ジョブズの頭
454名称未設定:2005/06/17(金) 14:07:58 ID:LYtAoEjz
<モッサリモサモサ

Intel積んだらキビキビになるかな♪
455名称未設定:2005/06/17(金) 14:14:24 ID:vSMoLDjs
あれだ
マカのふりしたドザの陰謀だ!!
汚いぞ!!!!!!
456名称未設定:2005/06/17(金) 14:22:53 ID:drdY7mbk
LYtAoEjzは真性馬鹿。
457名称未設定:2005/06/17(金) 14:24:11 ID:vSMoLDjs
LYtAoEjzは痛いマカのふりした真性ドザ!
458名称未設定:2005/06/17(金) 14:28:01 ID:LYtAoEjz
>>457
あぁバレたか!
って何でやねんw

仕事でWin機使っているが、俺はPerforma5220からのマカーなんだが。
というとイタいマカーであることを認める訳か。うーむw
459名称未設定:2005/06/17(金) 14:33:11 ID:7VY2yr1K
お 釣り再開か?
けどここマカよりドザの方が釣れるぞ
460名称未設定:2005/06/17(金) 14:33:54 ID:clw/wM7q
ようは、デフォの設定が、

グラフィカル重視>画面効果や、派手な色使い使いまくり、色んな機能をON状態

パフォーマンス優先>余計な画面効果削ぎ落とし、そっけない色使いでグラデーションなんてもっての外、余計な機能も軒並みOFF

という感じで、2タイプを販売してほしいってことで良いんじゃないか?




が、んなの無くても、一度、自分でカスタマイズしてやりゃ、それで済むことだと思うがな
461名称未設定:2005/06/17(金) 14:36:37 ID:TQpFiEAh
いや、モッサリの素、Quartz自体も消してほしい。
462名称未設定:2005/06/17(金) 16:21:27 ID:4gB1zBne
>>458
本質的な違いはないよ。
揚げ足とりたいだけの厨房はそっとしといてやれよw
463名称未設定:2005/06/17(金) 21:13:06 ID:9y5klg/T
Macは使いやすい。
ファイルをダブルクリックすれば適切なアプリで開くし、
拡張子をいちいち付けなくても自動でやってくれる。
インターネットの設定も簡単だし、ファイアーウォールも標準で使える。
464名称未設定:2005/06/17(金) 22:31:56 ID:gWEb5wOT
Macは非常に使いにくい。
465名称未設定:2005/06/17(金) 22:34:51 ID:DWcASQVQ
おやおや
466名称未設定:2005/06/17(金) 23:36:33 ID:zlILnf48
>>464
釣りにしてもツマンネーな
467名称未設定:2005/06/17(金) 23:38:38 ID:9N4AC3rM
>>464
事実すぎて釣りにならねーよ。
468名称未設定:2005/06/17(金) 23:50:10 ID:fjTANT14
10万ぐらいのノートPCってFinalFantsyできる?
余裕?
469378:2005/06/17(金) 23:58:01 ID:7yko40Sx
騒ぎすぎ!
みんな自分の好きな物つこうたら良かろうが。

ああカスタマイズも出来ない俺が悪かったよ。でも Windows は
仕事で使ってるんだから信頼性が第一。もしおかしな事になったら
復旧で 1 日使うだけでも命取りなんよ。だからたかがデザインでも
使い慣れた人にやってもらうに超したことはなかったの!
470名称未設定:2005/06/18(土) 00:49:13 ID:dY6uE03e
旧式メニューバー信者ウザー
471名称未設定:2005/06/18(土) 08:39:20 ID:s+vc+i1B
Winほとんど使ったことないんだけど、Macより使いやすいの?
以前大学で使ったときは、どうしようもないくらい不便だった気がする。
あれから進化してるのかな?
472名称未設定:2005/06/18(土) 10:19:13 ID:w6XOxfbJ
進化云々じゃなく、
20代でWinをほとんど使ったことがないってのはどうかと思う
473名称未設定:2005/06/18(土) 11:34:20 ID:IyDhn8us
>>469
IDがOSXに見えるのは気のせい?
474名称未設定:2005/06/18(土) 12:35:06 ID:5wA1Sbbh
>>472
親子代々マカの人なら有り得る。アーミッシュみたいな感じで。
475名称未設定:2005/06/18(土) 15:05:20 ID:8Z6uVVH9
例えば「IBMはロードマップを守れなかったし魅力的なCPUの提供も怠った」とか
「Intelに移行した場合はAppleがチューンしたカスタムCPU/チップセットの使用希望」
なんて(本人は多分まじめに)言う人が多いけど、いつまでも夢を見るのは止めようぜ

企業は利潤を追求することが目的だからApple以外に採用されないチップなんか
わざわざ作る気にならん罠
IBMが省電力版G5を作らないのは需要が実質的に無いからだってことだしカスタムCPU
やチップセットもマスが稼げなければ単にコストを押し上げるだけなのに
476名称未設定:2005/06/18(土) 18:12:38 ID:Z4K/vdaf
>>472
人格否定したくなるほど使いにくいってことですね。
Winは3.1とNT3.51の時代から変わってないようですね。
ありがとう、よく分かりました。
477名称未設定:2005/06/18(土) 18:16:07 ID:peQQKbVv
>>463
それは今のWindowsが全部達成しているが。
「適切なアプリで開く」は、適切なアプリがいろいろあると困ることはある。
478名称未設定:2005/06/18(土) 18:26:37 ID:Y1FusBYs
Winにはファイヤ−ワイヤーがないからダメだ。
479名称未設定:2005/06/18(土) 18:27:46 ID:GxLiBSf5
>>477
未だにウィンは「拡張子」に依存している訳だが。
480名称未設定:2005/06/18(土) 18:42:08 ID:vP3yW/wB
68070をまつ
481名称未設定:2005/06/18(土) 19:03:28 ID:dY6uE03e
>>476
典型的アホマカだなw ワロタw
482名称未設定:2005/06/18(土) 19:13:58 ID:yZqh6/k8
>>481
おまいさんみたいなのが怒らすからだ。
483名称未設定:2005/06/18(土) 19:29:10 ID:huKApZKd
マカとまともに付き合うのは韓国と交渉するのと同じくらいエネルギーを使う
by東芝幹部
484名称未設定:2005/06/18(土) 19:41:33 ID:apxUFZiY
拡張子かえるだけで、アプリが変えられるのは便利よ。
485名称未設定:2005/06/18(土) 19:42:00 ID:6eurGBTU
>>475
儲けにならないのと、企業間の約束を守らないのとは全くの別問題。
会社の信用に関わる。
それくらいの事は、IBMも知っているので、実際には赤字を出してでもIBMは
ロードマップを守りたかったに違いないが、技術上の見込み違いが発生したという話で、
儲からないから、切り捨てたのとは訳が違う。
486名称未設定:2005/06/18(土) 19:52:29 ID:RINwC/U1
>>472
俺もそう思った。

>>483
よく考えると北朝鮮とマカの精神構造と行動パターンはほぼ一致するよな。
俺も最近気づいてびっくりしたよ。
487名称未設定:2005/06/18(土) 21:28:36 ID:mReo3WlO
>>486
お上が演出した偽りの優越感に騙されてるやつらが相手だからな。
488名称未設定:2005/06/18(土) 22:21:35 ID:J5cTr7qj
>>479
「未だに」というけど、標準仕様のないリソースフォークに依存している方が
他の環境にとって迷惑だろ。標準的なunixでも拡張子(と、シェルの解釈する先頭のシグネチャ)に依存している。
489名称未設定:2005/06/18(土) 22:32:39 ID:mReo3WlO
>>477
拡張子はネットワークの標準。
しかも一番使い勝手がいい。

リンク先のファイルが動画なのか画像なのかはたまた音楽なのか
分かるのは何のおかげだ?
490名称未設定:2005/06/18(土) 22:33:53 ID:mReo3WlO
477タンごめんよ
>>489>>479へのレス
491名称未設定:2005/06/18(土) 22:38:11 ID:yZqh6/k8
>>489
オレも他のOS使って気がついたけど、拡張子方式にもメリットがあるよね。
492名称未設定:2005/06/18(土) 22:45:49 ID:a4ZySzV3
PPCのL2キャッシュ消失エラッタの関係で、性能ダウンを余儀なくされただけで
エラッタさえなければもっと性能は高かったよ
別にIntelがどうとかじゃなくてね
493名称未設定:2005/06/18(土) 23:15:04 ID:sWth1tZE
>>492
じゃあ、なんで直らなかったの。設計思想が間違ってたということじゃないの?
494名称未設定:2005/06/19(日) 00:09:43 ID:1oeadoXa
>>474
アーミッシュを誤解しておらんかい。
495名称未設定:2005/06/19(日) 00:28:03 ID:FRtfeFG0
>>486 >>487
マカと朝鮮人との類似性については、以下のスレッドを参照して
ください。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119037309/l50

>>492
そういうのを「負け犬マカの遠吠え」と言いますw
496名称未設定:2005/06/19(日) 00:31:42 ID:ndCKJJ9t









Windows XPのLZHフォルダ機能で展開すると空の状態になる不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/03/7874.html








497名称未設定:2005/06/19(日) 01:49:31 ID:2FiqtX0N
>>484
Macの場合、拡張子変えなくても、いわゆる「プロパティ」から開くソフトを変えれますよ。
そのファイル単体だけにでも、その拡張子を持ったファイル全てにでも変更が反映させられます。
便利ですよ。
498名称未設定:2005/06/19(日) 01:52:01 ID:uUcDv1ph
質疑応答の中で、「Athlon 64 X2に動物のコードネームをつけるとした
ら?」という質問が出ると、ディビット・ユーゼ氏は「King of Beast
しかない。Lionだ!」と来場者を鼓舞するかのように答え、さらに「Mac
にAthlon 64 X2を載せてほしい」という声には、「Appleもまだ勉強する
時間が必要でしょう。よく勉強してくれば、そのときは提供してあげて
もいいですよ」と強気にコメントした。


お前等よく勉強しろよw wintelとか言ってる暇ないぞ^^
勉強しないと、ただの弁当箱屋になるぞw
499名称未設定:2005/06/19(日) 02:06:39 ID:2FiqtX0N
>>470
旧式と言うが、Winのウィンドウメニューも真新しいものでもないだろ?
MSはロングホーンでメニューバーやウィンドウメニューに変わる新しいユーザインターフェースを載せてくるのか?
お前さんが考えてくれても良いが、無理だろ?
俺の場合は、ウィンドウ位置によってマウス操作に変化を付けなければならないウィンドウメニューより、
何も考えなくても定位置にマウスを動かせば操作出来るメニューバーの方が使い勝手いいだけ。俺の場合はな。
別にこの考えを流布したい訳でもないんで、低能者に信者扱いされても困る。
(微妙に煽ってみましたw)
500名称未設定:2005/06/19(日) 02:11:29 ID:2dFBOL5k
>>499
たしかに「オマエの場合」だなw
無能者のオマエらしいw
501名称未設定:2005/06/19(日) 02:17:08 ID:GyXSnFGa
>>489
「分かる」というのは何に対してだ?
人間に対してであれば多くの場合、周辺の文脈によって。
クライアントアプリに対してであれば mime タイプによって。
サーバーに対してであれば主に拡張子によって(例外あり)。

>>488
UNIX では OS が拡張子を見て判断することはないよ。
各プロセスが拡張子を見て独自に判断することはあるけれど。
それは他の OS でも同じ事。
502名称未設定:2005/06/19(日) 02:21:36 ID:2FiqtX0N
>>500
使い勝手の悪いWinを試行錯誤しながら、どうにか使ってるオマエとは違うからなww
503名称未設定:2005/06/19(日) 02:21:43 ID:5GyKZ1rJ
Macは消えてはならない。まず、冷静に考えてみよう。

オイラの会社はマックオペを派遣でまかなっている。
マックオペは若い女性が多い。
まず、ご提案書を派遣会社から貰い、女性達をじっくり吟味。
で、長期希望が多いけど比較的、短期で雇い入れる。

あとは、わかるな。
504名称未設定:2005/06/19(日) 02:32:26 ID:8MfC4WOH
自作板ではインテルを採用したじてんで笑いものにされてる・・・
もしかして、不良在庫のPEN-Dを乗せるんじゃねーのかだと
もっさりCPUで有名なインテルよりさらにもっさりだったんだねG5って orz
505名称未設定:2005/06/19(日) 02:35:46 ID:OeM7AULl
>>501
「標準的なunixでも、多くのアプリが」とでも言い換えた方がいいか?
unixではシェルやその他アプリが直接見ているように、
MacだってOSが見ているわけじゃなくてFinderだったり、アプリケーションが見ているわけだろ。
506名称未設定:2005/06/19(日) 02:37:13 ID:pSq8FfXU
>>504
Pen M Macに期待だな
507名称未設定:2005/06/19(日) 02:38:39 ID:nnMuxOCz
結局、、、、、何かしら拡張子見てるんじゃん。。。バカみたい
508名称未設定:2005/06/19(日) 02:52:33 ID:MqyBJhnG
>>502
まるでなんちゃってBSDの使い勝手がよいとでも言いたげだな。
ご冗談をw
509名称未設定:2005/06/19(日) 03:06:05 ID:YSN52dQo
    _,,..,,,,_        _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
  ./ ,' 3  `ヽーっ_ / ,' 3  `ヽーっ_ / ,' 3  `ヽーっ___
  l   ⊃ ⌒_つ   l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ.///)
  `'ー---‐'''''"///`'ー---‐'''''" //`'ー---‐'''''" ////
//////////////////////// i i i
○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/   i i i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _,,..,,,,_
                                 ./ ,' 3  `ヽーっ
                                 l   ⊃ ⌒_つ
                                  `'ー---‐'''''"
                                             大量生産されてるし・・・
510名称未設定:2005/06/19(日) 03:26:16 ID:5GyKZ1rJ
以下、マックユーザー

1.マシンに異常な愛着を持つ。名前をつける(危険)場合有り。
2.メモリの増設に四苦八苦。店に持っていく。「リンゴ下さい」
3.キーボード、マウスは純正以外、使わない。
4.パワーアップの為に、全て買い換える。古いのは売らない、捨てない。
5.高いマシンを平気で定価で買う。
6.アップルのベンチマークを信じている。
7.G5買っても、メールしかしない。
8.やたら、メモリを積みたがる。
9.男ユーザは包茎。女ユーザはレベル高い。
10.Intel採用が悔しくてならない。
511名称未設定:2005/06/19(日) 03:29:27 ID:GyXSnFGa
>>505
いいえ。「アプリ」と言い出すと特定の OS について語る意味が
無くなる。また、マジックナンバーは拡張子よりもむしろ
リソースフォークに概念が近い。そうするとあなたが unix を
例に出した意味が分からない。ただ、微妙に誤解している
雰囲気を感じたので確認してみただけ。

蛇足だが、拡張子を見ることがあるシェルって? まああっても
おかしくないけどそれは標準的とは言えないのでは?
512名称未設定:2005/06/19(日) 03:33:13 ID:9UOUoiyN
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
       l  i''"        i  
       | 」  /' '\  |
      ,r-/  <・> < ・> | 
      l    ノ  ( O O )ヽ\    
      ー' (   、__!!_,.、  )   >>510
       ∧      ヽニニソ  ノ _ 包茎はおまえだろ
    /   ヽ          ノ   \
513名称未設定:2005/06/19(日) 03:39:46 ID:VKLKIGaN
ああ騙されてたよ。
514名称未設定:2005/06/19(日) 03:45:11 ID:k3wkDGEQ
おい>>510





結構当たってますた
( ´д`)
515名称未設定:2005/06/19(日) 03:48:01 ID:pSq8FfXU
宗教とはよく言ったもんだ。
516名称未設定:2005/06/19(日) 04:04:29 ID:2FiqtX0N
>>508
誰がBSDの話をしているかw
流れが理解出来とらんヤシは発言せんでよろしい。

ちなみに俺はMacOS Xを使い勝手よく使っているが?
あぁ、OS Xも満足に使えんヤシは反論しなくて良いからねw
もう良い子は寝なさいな。
517名称未設定:2005/06/19(日) 04:17:45 ID:klvp7j8i
>>497
そんなことはwindows95でも出来るわけですが。
518名称未設定:2005/06/19(日) 04:25:52 ID:tL93r7eB
OSX=なんちゃってBSD
>>516
使い勝手の悪いOSXを使いこなすとは見事だなw
Windowsも満足に使えん香具師はバカだから、
おねしょしないようにトイレに行ってから寝るんだぞ。
519名称未設定:2005/06/19(日) 04:34:02 ID:cE7q+HAM
>>517
Windowsで同じ拡張子の他のファイルの関連付けは変更しないで
ファイル1個だけ関連付け変えるって出来るんだっけ?
520名称未設定:2005/06/19(日) 05:33:11 ID:lohm6c/7
>>519
拡張子変えればいいだけですが、何か?

頭硬〜い。

そんなんだから、延々バカマカって言われ続けてきたことにいい加減気付け。
521名称未設定:2005/06/19(日) 05:48:42 ID:cE7q+HAM
>>520
htmlとか拡張子を変えるとリンク切れるんだけどファイルの方を修正するのか?
522名称未設定:2005/06/19(日) 06:39:58 ID:OeM7AULl
>>511
zshとかは拡張子と実行属性とファイルの先頭一行を見てるだろ。
523名称未設定:2005/06/19(日) 09:32:58 ID:FRtfeFG0
>>499
Mac OSのメニューバーは低画面解像度・シングルタスク時代の苦肉の策。
それがアホな信者のためだけに生き残っているに過ぎない。Appleはすでに
イノベーションという言葉を捨てたのだよ。
ウインドウ位置によって操作に変化?特殊学級に入らなくて済む程度の、
ごく普通の知能を持ってさえればその程度の変化を吸収できない奴がこの世
にいるわけもなし。むしろ、メニューとその操作対象のウインドウが遠く
分離している方が普通の人間にとっては「?」だろう。ま、マカはリアル
に池沼だからな。マカの知能は普通をかなり下回ってることは>>499
見れば明らかですねw
524名称未設定:2005/06/19(日) 09:34:28 ID:FRtfeFG0
>>521
何でいきなりリンクの話に変わってんだ?>>520じゃないが、

> そんなんだから、延々バカマカって言われ続けてきたことにいい加減気付け。

525名称未設定:2005/06/19(日) 10:50:28 ID:MM75XdT3
UNIX「拡張子」+「パーミッション」+「ファイルの一行」
OS9「リソースフォーク」
WIN「拡張子」
OSX「UNIX」+「OS9」

一目瞭然だなw
526名称未設定:2005/06/19(日) 10:53:36 ID:taLglmAp
すんませんAppleにだまされてました。
527名称未設定:2005/06/19(日) 11:03:20 ID:GyXSnFGa
>>524
いやいやいやいや、それでバカ呼ばわりはないだろう。ファイルは編集
することがあるんだよ。

>>522
zsh 4.2 から付いた機能のことかな? 白状するとすっかり忘れて
いたわけですが(ごめんね)。
528名称未設定:2005/06/19(日) 11:16:24 ID:FQHCxOCk
>>527
放って桶。
どうせコレ(┐(´ー`)┌)なんだから
529名称未設定:2005/06/19(日) 12:29:03 ID:pSq8FfXU
>>516
ちなみに俺はXPを使い勝手よく使っているが?
あぁ、XPも満足に使えんヤシは反論しなくて良いからねw
もう良い子は寝なさいな。
530名称未設定:2005/06/19(日) 13:37:47 ID:FRtfeFG0
マカは池沼だから、ちょっと様子が変わると対応できないんだよ。
ウインドウの位置が変わっただけでメニュー操作できなくなるくらい
だからなw
531名称未設定:2005/06/19(日) 13:44:22 ID:zmujl8xY
>>530

ご飯食べにいこーよ
いつまでこの板にへばりついてるの?(´・ω・`)
532名称未設定:2005/06/19(日) 21:53:36 ID:bQW7FLcr
やばい皮がくさい
533名称未設定:2005/06/19(日) 22:21:44 ID:rr/tpoMD

 POWER5相当のPowerPCが出るまで待てばよかったのにネ

 http://up-n.mydns.jp/src/up0045.zip
534名称未設定:2005/06/19(日) 22:35:50 ID:yUiNZ72k
そんなことより今日の日刊スポーツに
日本人の年間セックス回数と生涯経験人数ってのが載ってたが

【年間 46回】 【生涯経験人数 12.7人】 

ですよおまいら
535名称未設定:2005/06/19(日) 22:41:24 ID:Q/1T3QQC
zshは一般的なシェルと言いがたいし、シェルはしょせんシェルでしかない。OSレベルでサポートしてるわけじゃない。
拡張子って仕組みは前時代的でダサいけど、インターネットの普及で異OS間のファイル交換が頻繁になったんで、Macにも採用するのは仕方ない部分はある。
536名称未設定:2005/06/19(日) 22:52:03 ID:IRrFFmxn
>>523 最後の2行以外は同意。
でも言葉悪すぎだよ。
OS XでNextライクなUIに切り替わるかと思ってたんだけどなー。
信者に押し切られて、なんで時代に逆行するんだか‥。
537名称未設定:2005/06/19(日) 23:31:16 ID:M833Bq3X
desktopをIntelのCPUにかえるときに、ケースやOSもかなり手直しするんじゃないかと思う。
(技術的なことではなく、マーケティング的な理由で)
そのときに、メニューの位置をメニューバーかウィンドウメニューか指定できるように
してほしい。
20~30インチのワイド画面つかうと、メニューバーはマジで糞杉。
538名称未設定:2005/06/20(月) 00:23:41 ID:xOpP9q92
スパコンTop500のベンチマーク(最新順位2004/12)

 ★PowerPC、☆POWER
 ●IA-32、○IA-64

 ★01位 PowerPC440(0.7GHz) x 32,768
 ○02位 Itanium2(1.5GHz) x 10,160
  03位 NEC SX6 x 5,120
 ★04位 PowerPC970(2.2GHz) x 3,564
 ○05位 Itanium2(1.4GHz) x 4,096
  06位 Alpha(1.25GHz) x 8,192
 ★07位 PowerPC970(2.3GHz) x 2,200 (APPLE Dual Xserve x 1,100)
 ★08位 PowerPC440w(0.5GHz) x 8,192
 ☆09位 POWER4+(1.7GHz) x 2,944
 ●10位 Xeon(3.06GHz) x 2,500
 ☆11位 POWER4+(1.9GHz) x 2,176
 ☆12位 POWER4+(1.9GHz) x 2,176
 ●13位 Xeon(3.4GHz) x 2,048
 ●14位 Xeon(3.4GHz) x 2,048
 ★15位 PowerPC440(0.7GHz) x 4,096
 ○16位 Itanium2(1.5GHz) x 1,936
  17位 Opteron(2.2GHz) x 2,560
  18位 Opteron(2.0GHz) x 2,816
 ●19位 Xeon(2.4GHz) x 2,304
 ☆20位 POWER3(375MHz) x 8,192
539名称未設定:2005/06/20(月) 00:42:00 ID:pVCp48A6
XserveだけPPC継続するとかだったらアツい
540名称未設定:2005/06/20(月) 20:01:13 ID:WS9+fZhH
AppleがIntelに乗り換えた最大の理由は?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/20/news010.html
Longhornをマネするためだったのか。。。
541名称未設定:2005/06/20(月) 22:07:21 ID:kcY2Kfy4
>>540 そのうち信者が「TNC規格を開発したのはAppleだ!!」とか言い出しそう‥‥
542名称未設定:2005/06/20(月) 23:31:41 ID:3t0FjmSI
まるで「日本刀の起源は(ry
みたいだな
543名称未設定:2005/06/20(月) 23:54:42 ID:GuPk4ojV
>>540
「TCMは当面、非Intelのハードウェアでは利用できない」というところが
ちょっと疑問。
これだけが理由なら、そのTCMというのをG5に接続できればそれだけで十分だろ?
その記事を書いたやつはあまりよくわかってないんじゃないか?
544名称未設定:2005/06/21(火) 00:09:39 ID:gbHTLfJs
>>541
そのうちとか言って、真実を歪めないでください。
明らかにAppleが開発したものです。
545名称未設定:2005/06/21(火) 01:21:52 ID:er1dhSQw
いまのGUIとマウスをここまでにしたのはマックである。
ゲイツ信者がなんと言おうとも歴史は変えられない。
ははっw
誰が最初に考えたかはあまり重要ではない。
Jobタンがパクったことはどうでも良い。
人々が待ちかねたものを与えたのはアップルであ〜る。
ひひっw
546名称未設定:2005/06/21(火) 01:30:46 ID:Yi2uTx7p
2005

オセアニア Apple
イースタシア IBM
ユーラシア Intel

偉大なる兄弟 Jobs
ゴールドスタイン Wozniak
547名称未設定:2005/06/21(火) 01:43:17 ID:C2AsnK3y
10年後…
マカ 「IntelのCPUが普及したのはAppleが採用したからニダ」
548名称未設定:2005/06/21(火) 05:16:21 ID:1iplrhCo
549名称未設定:2005/06/21(火) 08:08:55 ID:jHhHzp9w
Macを発明したのは、
韓国人ニダ。
550名称未設定:2005/06/21(火) 10:39:06 ID:VMb8A5NY
>>547
まぁ、流石にこれはないと思うが、Yonah世代辺りでAMDに
性能面で遜色なくなったり凌駕するようになったら、
「Appleの技術協力のおかげ」とか言い出すマカは湧いてきそう。
551名称未設定:2005/06/21(火) 10:48:32 ID:jWxT4I5T
ドザとマカの妄想のカオススレですね
552名称未設定:2005/06/22(水) 13:01:34 ID:NMl6z8iQ
AMDのほうがいんてるより速いですよね?
ボク騙されてますか?
553名称未設定:2005/06/22(水) 13:58:15 ID:FZgOYYLz
いやいやPowetPCの方が早いっす。
554名称未設定:2005/06/22(水) 15:32:17 ID:2Q8zMB1z
>>548
デドアラのデモ、Op246でCPU使用率が54%までいったよ。
こんな重い動画はじめて
555名称未設定:2005/06/22(水) 15:48:13 ID:2Q8zMB1z
↑40%に訂正。
裏でMSFS動かしているの忘れていた。
556名称未設定:2005/06/22(水) 20:13:31 ID:8r7xA580
信者って、いつもいつも騙されてばっかりだよね。馬鹿みたいだよね。
557名称未設定:2005/06/22(水) 20:19:16 ID:TdMwnMFg
信+者=儲
マカなんか軽いっすよw
558名称未設定:2005/06/22(水) 21:03:01 ID:p2cfNxWr









「マイクロソフトは分割すべきだった」--独禁法訴訟の元判事、自説を弁護
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20084638,00.htm








559名称未設定:2005/06/23(木) 01:12:13 ID:Zh5f1+5B
拡張子信者も去ったか。次の信者さんどうぞ〜。
560名称未設定:2005/06/23(木) 09:12:10 ID:c8GlaG/t
Pentium D 葬式会場 線香2本目 ii~~~
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118253950/

マカーはこのスレ読んでIntelの現状を勉強してきてくれ
561名称未設定:2005/06/23(木) 09:36:51 ID:N2jVQTfn
インテルのCPUだけでも色々あってさっぱりわからん。
今有望なのってどれなん?
全体的にAMDの圧勝なの?
インテルの中でもいいのあるの?
562名称未設定:2005/06/23(木) 10:18:13 ID:/1XTifrZ
http://www.avsforum.com/avs-vb/archive/index.php/t-527726.html

ここの報告によるとG5 2.5GHz dualでさえ1080pのWMV再生は
ドロップフレームでまくりのようだが、実際はどうなの?
563名称未設定:2005/06/23(木) 11:37:11 ID:mLW/slAj
マウスポインタでポイントするだけでアイコン拡大してくれなくてもいいよ、
いったい何なんだあのCPUタイム食いまくる機能・・邪魔でしょうがない・・
564名称未設定:2005/06/23(木) 11:43:32 ID:BVDEEAro
>>561
色々あるけど、取り敢えずネトバ系列のペン4はクロック偏重設計で、現在の主流
しかし、クロック数を思ったよりも上げられず、しかもリーク電流やら発熱やらで窒息寸前
自重で潰れそう

そのペン4を無理矢理くっつけた形のペンDは、間に合わせ設計のためイマイチな性能と物凄い発熱で、こちらも生まれながらに余命数ヶ月な状態
アスロン64X2が非常に完成度が高いため、比べられると圧倒的に不利
同じインテルのヨナ担当から「ロバ」呼ばわりされてるいらない子
アポーはこれを押しつけられるかもしれない
VAIOの最上位機種が採用して、静穏を実現してるけど、あれは例外中の例外
G5を見るに、物凄い轟音Macになる予感

そんなインテルCPUでもペンMは超優等生
消費電力も発熱も少ない上に高性能
モバイルながらOCしたものはアスロンの最上級CPUをも凌駕する
将来的にインテルのCPUはペンM系列に置き換わる予定
ヨナというデュアルコアも登場する予定で、アポーが欲しいのは恐らくこれ


総評すると、デスクトップCPUではAMD有利、モバイルではインテル有利
将来的にインテルのロードマップが順調なら、またインテルの時代が訪れる事になる
565イムテル:2005/06/23(木) 11:57:29 ID:Q7NAtsZS
>>564
へっへへ、ダンナ、よけいなことを言うんじゃねえよ。
アホマカにはPentiumDで十分すぎるんだよ。セレDでももったいない。
どうせOSX for Intelなんてバグの塊でロクにに動かないだろうし。
ああだこうだといってお布施を2、3回吸い上げられるまで使い物にならんだろ。
アホのくせに贅沢言うんじゃねえよ。
566名称未設定:2005/06/23(木) 20:54:01 ID:ffV8XuRb








IEのポップアップウィンドウを悪用するフィッシング詐欺
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/23/8122.html








567名称未設定:2005/06/24(金) 17:20:59 ID:3IPF/DRy
Intelに勝てないのは仕方ないよ。
すごいものはすごいと認めるべき。
568名称未設定:2005/06/24(金) 20:45:13 ID:xKMjWYr6
デュアルであの重さ
569名称未設定:2005/06/24(金) 21:06:47 ID:rZnrmMgI
まあでもIntelに乗り換えてもやっぱりOSXが重いことに気付いたマカさん達の
怨嗟の声が今から聞こえてくるやうな希ガス
570名称未設定:2005/06/24(金) 21:34:56 ID:21RSfPpI
また「最適化」を連発することになるわけだ。
571名称未設定:2005/06/24(金) 21:46:08 ID:2dEUoy3a
信者がMacを買い続ける理由は
デザインの良さでも性能の高さでもなく
「Macだから」なんだよね・・・
デザインや性能なんかはもはや二の次三の次
だからつい最近まで蛇蝎のごとく忌み嫌い嘲笑していたIntelをマンセーできたりする
572名称未設定:2005/06/24(金) 21:47:35 ID:lfAyoVrk
>>570
versionが上がる毎に「体感速度が倍速い」ってのがMac OS Xの売りだったからね。
573名称未設定:2005/06/24(金) 21:50:49 ID:fuFwgTh4
EDICOLOR 5.02で1.25GBのEPSファイルつけてたら飛びまくった
574名称未設定:2005/06/25(土) 19:53:47 ID:4OIQAKd3








IEのポップアップは「仕様」--MS、フィッシング詐欺の懸念に対応せず
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20084726,00.htm









575名称未設定:2005/06/25(土) 20:51:28 ID:mbfQxm2R
Secuniaによれば、同問題は主なブラウザの大半に影響を与えるものだという。
576名称未設定:2005/06/28(火) 01:45:26 ID:EdcXR1gU
>>346
>なんか>>320のリンク先読むと、Appleマジで汚いな。

評価方法ってのを覚えた方がいい。
数字だけ見てあっちが速いとかこっちが速いとか言うだけなら、そこらへんの厨房と同じだが。
577名称未設定:2005/06/28(火) 01:47:05 ID:EdcXR1gU
>>354
>どこのベンチ結果であれ、自社製品のベンチ結果なんてアテになるわけねーだろw

ってゆーか、何をどう比較しているのか読み取る能力が、どのベンチでも必要な訳だが、
ここら辺にたむろしているドザにはそれが無い
578名称未設定:2005/06/28(火) 04:10:21 ID:IZn7Vqpm
まあ、マカーに言われたらおしまいだよな。
579名称未設定:2005/06/28(火) 04:52:47 ID:DWmkwnzC
intel使わせてもらえるんだからマカーは土下座して感謝してもいいくらいだ
580名称未設定:2005/06/28(火) 06:46:17 ID:37TuQiql
68kからPower PCに変わった直後ならともかく、
今どきMacのハードの方が速いとか思ってた人は居ないでしょ。。

さて今のうちにPentium Mを搭載したWinノートでもいっちょ買っておくべきか。
それとも待てばWin機の方はそれなりに良いものが出てくるはずだから
今のうちに手持ちのソフトがそれなりに動きそうなMacの新しい機種を買っておくべきか。

後者にするとまたWinのPC買うのが先延ばしになるなー・・。

本体、周辺機器、ソフトの金を1度に出せるほどリッチなら
何も悩まないでいいんだけどね。。
なるべくなら既に持ってるものを使いたいからなあ。。

>>571
じゃあローエンドの製品を中古で買って使い続けてる
「手持ちのソフトが動く事が重要」と思ってる俺は
信者じゃないのね。
581名称未設定:2005/06/28(火) 07:36:52 ID:yZ6gEZCB
>>580
中古マシンで手持ちのソフトを動かしたんじゃ
Appleが儲からんじゃないか。信者失格。
582名称未設定:2005/06/29(水) 05:01:27 ID:H9awzwNk
まぁ実際Appleが潰れても困るんで、
(あまり新品と価格差がない)中古はやめた方がいいかなと思ったんだが、
その時の予算では中古でギリギリだったんだよな。。
583apple不買:2005/06/30(木) 14:49:56 ID:bubVChYJ
Appleの味方はしないが事実は下記の通り。
CPUはIBM製だから確かにIntelよりはるかに速い。(Pentium x86系だからCPUの設計が古い)
RISC CPU とCISC CPUの違い。OS-XはUNIXだから強い。マイクロソフトの粗悪OSよりはまだましだ。
ただしマイクロソフトのクソOSは今の段階のことで次期OSコードロングホーンは別物だぜ。
AppleのOSも高いがMS(XP)はもっと高いぞ。それも粗悪ソフトだぜ。
これは理工系の学生ならわかるはずだぜ。
勘違いしないでくれよ。
前後したがIntelのCPUは乗り物に喩えるとターボつきの蒸気機関車。
PowerPCはリニアモーターカー。
しかしIntelもマイクロソフトもアップルも公取委の警告を受けている。
同じ穴のムジナ。
PowerPCより劣悪なIntelのCPUを搭載するMacは買わない。不買だぜ。
AMD搭載PCでLinuxに移行だぜ。
IntelはAMDとの裁判に負けるぞ。AMDの方がIntelより少しはましかな。
乗り物に喩えるとスーパーターボつきの蒸気機関車。
584名称未設定:2005/06/30(木) 14:54:08 ID:YMmOwo9j
>>583
何このデタラメコピペ。
「RISC CPU とCISC CPUの違い」とか言っちゃって教科書バカ?
585名称未設定:2005/06/30(木) 15:27:11 ID:AFtIXJ2G
OS-XはUNIXだから強い(笑)
586名称未設定:2005/06/30(木) 15:40:11 ID:GOCAQfiV
「毎日ウンコの匂いがしてイヤになる」まで読んだ
587名称未設定:2005/06/30(木) 20:36:49 ID:fRQ8ECuc
>>583は、三流大学在学中のバカ。
588名称未設定:2005/06/30(木) 20:49:54 ID:75RJuYp+
589名称未設定:2005/06/30(木) 21:32:12 ID:dmC1S9O4










MSのセキュリティパッチを装うスパムメールが出回る
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/30/news020.html








590名称未設定:2005/06/30(木) 22:26:26 ID:IlQsjOvY
574 名称未設定 sage New! 2005/06/30(木) 10:44:02 ID:JS1hR999
今年に入ってswitch(imacG5)した。
win機(Duron800)は廃棄した。
しかし、何もかもの起動が遅い、ウェブ閲覧ですぐ固まる(1分くらい
待たされる>虹色が回りすぎ)。
音楽好きだからgragebandやろうとしても、起動が1分、終了時は数分
かかる。
winME並に安定性が無いような気がする。
俺だけだろうか?そんな感じなのは?
会社のPen4-2Gが4倍早く感じられるのは気のせい?
現在、これ売って、元(安いwin機)に戻ろうか思案中。
ていうか、回線が混雑もしてないのにieが考え込むのには疑問なんだが。

591名称未設定:2005/06/30(木) 22:33:14 ID:MhER+rp0
メモリを買い足せ。以上。
592名称未設定:2005/06/30(木) 23:33:35 ID:J+XxW7DL
>>590
ieなんか使うな
593名称未設定:2005/06/30(木) 23:37:05 ID:WY7gLOZb
Macは標準じゃ使い物にならん。ドーピングが前提だ。
594名称未設定:2005/07/01(金) 00:38:21 ID:rZsOitCj
んでwindowsが組み込めるようになるの?
595名称未設定:2005/07/01(金) 03:24:02 ID:xZ8oNJ43
596名称未設定:2005/07/01(金) 03:25:00 ID:xZ8oNJ43
597名称未設定:2005/07/01(金) 03:57:46 ID:EqAeOCML
>>590
ネタくせーな。
OS9起動可能機種でもないのに何故IE?
真面目に書いてるならメモリがよっぽど少ないんだろうな。
598名称未設定:2005/07/01(金) 03:58:43 ID:EqAeOCML
つーか虹が回るのは基本的にメモリ不足とかの方なんで
CPUの比較とは関係ないよ。
599名称未設定:2005/07/01(金) 08:11:28 ID:KJA/ymVZ
http://ian-fleming.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/if20050402113053.jpg

低速CPUをペテンベンチで速いと思い込まされていたアホマカカワイソスw
600名称未設定:2005/07/01(金) 22:08:34 ID:Ni98Itp+
601名称未設定:2005/07/01(金) 23:03:45 ID:1VecRBkR
>>599
うはwwここにも昔のネタがコピペしてあるww
そのValueStarの3.53秒って13.53秒のアタマの1を消してあるコラだからw
602名称未設定:2005/07/02(土) 01:27:48 ID:sw+J+n6R
>>597,598
OSをはじめ、アプリケーションやホームディレクトリが入っている
ディスクが USB1.1 接続になっているという線はない? あるいは
あるいは NFS マウントしてて、サーバが外国にあるとか。
swapが USB メモリとか。
603名称未設定:2005/07/02(土) 10:31:30 ID:mwAXLGPv
単にMac OS Xが遅いだけだろw
604名称未設定:2005/07/03(日) 13:41:19 ID:ZvMZXFl/
ドザが妄想で書いてるからだろw
605名称未設定:2005/07/04(月) 03:11:55 ID:JvJpjRel
遅いパソコンが好きな人なんでしょう。
606名称未設定:2005/07/06(水) 00:53:30 ID:1n9zK4jH
だまされてはいないと思う。
なぜなら、Intelより速いのは事実だから。
607名称未設定:2005/07/06(水) 00:55:40 ID:/3Mxlukt
ここはIntelのCPUより早いと騙されていた人のスレであって
IntelのCPUより早いと騙されている人のスレじゃありません。
608名称未設定:2005/07/06(水) 01:11:17 ID:2rPywkQR
P4は遅いもんね
速いのが出ないのかな
609名称未設定:2005/07/06(水) 02:59:49 ID:ocPaHJPv
4004
8008
8080
8085
8086
80186
80286
80386
80486
Pen4
Pen4mmx
610名称未設定:2005/07/06(水) 11:02:45 ID:6ORaixCj
>>606 >>608
---------------------------------------------------------------------
先週のサンフランシスコWWDC2005にまで行ってきたマカのコメント

>やっちゃいました、、、Intel Mac買っちゃいました。(正確にはレンタル)
>そもそもPowerMacG5を買おうと23inch Cinemaを購入。
>mtiさんに、WWDCの発表を待った方が良いとのアドバイスを受け
>我慢してたのですが、確かに大発表はありましたが、
>期待してたDual CoreじゃなくてIntelなんだもん、、、
>発表以降数日悩み続けたものの、実機のIntel Mac触っちゃったら
>もうPowerMac買えないっすよー
>だって、かなり速いんだもの、、、>Intel Mac
611名称未設定:2005/07/06(水) 11:05:53 ID:1DA5ZBw3
そろそろ実際に届いた人の体験談きぼん
612名称未設定:2005/07/06(水) 12:20:42 ID:TnesmTKk
アメリカでインテルMac使ってるけど、無茶苦茶速くはないよ。
ただ筐体と内部眺めてると、来年のは間違いなく価格共々20%は小さくなるね。
613名称未設定:2005/07/06(水) 19:41:24 ID:1B8z8NMK
IntelMac >> PowerMac
614名称未設定:2005/07/07(木) 00:19:49 ID:9MixM34n
>>612
>20%は小さくなる

まず無理。なんでG5があんな馬鹿でかいかというと、
ジョブズおじさんが「中身を美しく」することを追求して、
いらんスペースをつくったせい。
マックに機能性を求めるなんてナンセンス
615名称未設定:2005/07/07(木) 00:53:32 ID:QlPNldVT
違うと思うな。G4があれだけNoisyだって叩かれた後で
消費電力の大きいG5 x 2を搭載するなら、ああ成らざるを得なかっただけだと
616名称未設定:2005/07/07(木) 04:09:19 ID:z+37E+ap
んなもん、熱対策に決まってるだろ。

あのマクのセオリーを無視したいびつな配置。
拡張しないことを前提に設計されているのが笑える。
617名称未設定:2005/07/07(木) 21:41:03 ID:RSgTn1nR
延々だまされて、マカカワイソス...
618名称未設定:2005/07/08(金) 22:35:31 ID:zHEwTBwy
半角で書けYo
619名称未設定:2005/07/08(金) 23:17:20 ID:8akROz/7
延々だまされて、マカカワイソス...
620名称未設定:2005/07/09(土) 01:00:40 ID:poN9X9q7
今後インテル製のCPUを使うことになれば、
今まで使っていた“Power Mac”という言葉は
どうなるのだろうか?
621名称未設定:2005/07/09(土) 04:20:16 ID:FFtvieMi
דPower Mac”
◎“Poor Mac”
日本語は正しく、な。
622名称未設定:2005/07/09(土) 04:21:22 ID:FFtvieMi
×パワーブック
◎プワーブック
623名称未設定:2005/07/10(日) 04:38:56 ID:45tZwho3
延々だまされて、マカカワイソス...
624名称未設定:2005/07/10(日) 11:00:08 ID:c/9g7lqL
 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
625名称未設定:2005/07/10(日) 12:11:54 ID:96XeIMKT
延々だまされて、マカカワイソス...
626名称未設定:2005/07/10(日) 23:51:56 ID:WSPSIhah











Microsoft、IE脆弱性への対応策を公開――フルパッチの投入は未定
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/06/news028.html








627名称未設定:2005/07/11(月) 00:03:45 ID:sQ3+ECvW




Mac OS Xの脆弱性を悪用し、MP3ファイルを装うウイルスが登場
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/09/2735.html
628名称未設定:2005/07/11(月) 20:35:39 ID:qHctjrj1
禿は降伏した。
禿は降伏した。
禿は降伏した。
禿は降伏した。
禿は降伏した。ムダな抵抗はやめたまえw。
629名称未設定:2005/07/11(月) 23:01:02 ID:7PfuTFq5
Intelは供給する気ないって話じゃないか!
630名称未設定:2005/07/11(月) 23:32:30 ID:qHctjrj1
禿イラズってオチ?w。
631名称未設定:2005/07/13(水) 19:54:12 ID:hUNIcsR5
禿が不要なのか、マカが不要なのかw。
632名称未設定:2005/07/13(水) 20:00:08 ID:lngsIrC9
幕板に土左が不要なんだよ。
633名称未設定:2005/07/14(木) 04:19:40 ID:OtkSNueU
禿がマク辞めるって宣言したからマク板いらないよねw。
634名称未設定:2005/07/15(金) 23:53:05 ID:h5FjL4Zy
馬蚊ばっか
635名称未設定:2005/07/16(土) 18:51:12 ID:TYDCrQjy
だよね。マカはデフォルトでバカだもんね。
636名称未設定:2005/07/16(土) 19:13:08 ID:ygl8GM+1
もはや自作自演につっこむものもいない…
637名称未設定:2005/07/16(土) 19:36:41 ID:I5+EPJNx
アホマカ皿仕上げ
638名称未設定:2005/07/16(土) 20:27:13 ID:TYDCrQjy
>>636
自演もなにもマクはジ・エンドですがww。
639名称未設定:2005/07/20(水) 20:07:48 ID:v7WNW1fc
マクはおhる
640名称未設定:2005/07/23(土) 04:05:17 ID:/aua9ORX
シェア下がるマク。幕は閉じたw。
641名称未設定:2005/07/24(日) 23:40:21 ID:l1DWjQrL
ペテンベンチに踊らされてスイッチした俺が来ましたよ
後悔してないけど。
642名称未設定:2005/07/25(月) 22:58:25 ID:JS3Ui5+Z
後悔していない人間は普通スルーしてる. 「後悔していない」発言してる人間は心の何処かに迷いを抱いてる.
643名称未設定:2005/07/26(火) 00:34:15 ID:8PL9SIvt
>>642
それは間違いだ。
オレは後悔してないから、後悔してないと言っている。
だからみんなもPPC買え。
644名称未設定:2005/07/26(火) 06:28:06 ID:1uQ81vAS
禿同。漏れは買って無いから後悔して無い
みんなも68K Mac買え
645名称未設定:2005/07/26(火) 08:20:45 ID:KGiS5jIw
>>642
後悔はとっくに済ませた。あとはどうやって忘れるか、だろ。
646名称未設定:2005/07/28(木) 11:46:53 ID:1dr4lgKP
>>643-644
少なくともiMac G5買った香具師は後悔しているだろうなw
647名称未設定:2005/07/29(金) 10:48:27 ID:M23of279
まあiMac G5が出た時点で廃熱に問題が出るんじゃないか?というような感じはあったよねえ。
648名称未設定:2005/08/01(月) 20:21:04 ID:d+8DY640
マクがリコールするまであと半年粘る、に髪の毛3本。
649名称未設定:2005/08/03(水) 20:25:21 ID:CxMn6oOf
>>648

ドザはMacとAppleの区別もつかない
650名称未設定:2005/08/04(木) 01:16:14 ID:KGR9y3j8
今度は インテルのヅアルは
アズロンのヅアルの四倍の性能ですとか言い出すんだろうなw
651名称未設定:2005/08/04(木) 20:33:40 ID:T2U1IltE
脳内スペック。
652名称未設定:2005/08/07(日) 07:04:48 ID:Z5WGDne9
>>649 マカはMSとWindowsとPC/ATの区別もつかない.
653名称未設定:2005/08/07(日) 08:44:21 ID:ZFh6tv74
>>652
んなこたーない。
654名称未設定:2005/08/07(日) 09:16:21 ID:NpZIy8rK
>>649
一般人は両方とも知らない
655名称未設定:2005/08/07(日) 13:22:08 ID:ZFh6tv74
>>654
iPodは知ってるのかな?
656名称未設定:2005/08/07(日) 13:39:12 ID:+vBodTfF
うん(でもそれがApple製なんて気にしてないと思う)
657名称未設定:2005/08/07(日) 18:55:01 ID:kQ3R1Zex
レガシー1ボタン (´・ω・`)ショボーン

またも禿に1ボタンを騙されていたワケだがw
658名称未設定:2005/08/07(日) 22:03:11 ID:NFHlWdTy
こーやってジョブスの(Apple)乗っ取り計画は最終段階へ向かうわけだな‥。 禿2007「新しいMacOS名を発表します!その名は"NeXT"!!」
659名称未設定:2005/08/08(月) 00:13:43 ID:n7XIplY4
禿の髪が薄くなるごとに、マクのポリシーも薄くなる伝説が生まれる悪寒。


セキュリティチップなんてまーたセコイ事を・・・。
どっかのCDレーベルが解禁するってご時世に逆行しとる。
つまんないことウジウジ考えるから禿が増えるんだって。
660名称未設定:2005/08/08(月) 12:06:29 ID:9AQCfaiL
>>659
アクティベートなんてセコい事やってる会社にも言ってやれw
661名称未設定:2005/08/08(月) 12:40:42 ID:II/prm4c
利用者にとっての不利益の少ない不正コピー防止策をセコいっていうのはどうかと。
WPAの問題はたったの2点で、アクティベーションの手間(電話orオンライン必須)と未来永劫にわたるサービス提供の保証程度だろ。
デジタルメディアのcopy onceやnever copyを見れば分かるとおり、利用者がかぶる不利益はものすごく小さいだろ。
その代償に、それまでのWindowsとくらべてOS自身の値段もかなり安くなっているしね。
662名称未設定:2005/08/08(月) 18:34:05 ID:LhZ4wDmd
おーい。ここは何板だ。
何故そこで長々と擁護論を書く必要があるんだ。

俺はアクティベートはどっちかというと「わずらわしい」と思うな。
客に余計な手間かけさすなと。
しかしそうでもしないとOSは売れないのかねえ。ソフトウェア商売ってのは難しいね。

セキュリティチップは別に何も問題ないっしょ?セコい?
どういう意味でセコいんだか。
663名称未設定:2005/08/08(月) 18:39:09 ID:II/prm4c
ん?必要ないことしちゃあかんの?
664名称未設定:2005/08/08(月) 22:21:10 ID:Z7zGXh8P
>>660-661
不正コピーとセキュリティチップw どう関係すんのかね?
OSだけ買ってPCにインスコできないようにしてるのと不正コピーは違う罠。
665名称未設定:2005/08/09(火) 02:37:27 ID:FescwG9E
なんで不正コピーを規制しなきゃいけないのか理解に苦しむ。
そんなものは個々人の良識に基づけばいいはずだ。
ビルゲイツは髪の毛たくさんあるのに、そんなちっちゃいこと気にしてちゃだめだ!
それともヅラなのか?
666名称未設定:2005/08/09(火) 20:42:29 ID:i7wNwss/


禿に騙されて(´・ω・`)ショボーン

667名称未設定:2005/08/10(水) 00:59:10 ID:uc9MMRrQ
>>661へ。
>それまでのWindowsとくらべてOS自身の値段もかなり安くなっているし
←ココ、本当かい?
アカデミック版・ボリュームディスカウント版・OEM版以外で(つまり正規店頭販売版で)安くなったのなら具体例を教えてほしい。
この10年間、WindowsPC構成品で値段が下がらないのは
"MS製品とワコムタブレットくらい"と認識してるもんでね‥。
668名称未設定:2005/08/10(水) 01:41:43 ID:6VRiVsLs
横から悪いが
フィリピン政府には正規品を1ドルで提供したわけだが。

ついでにVL版をお忘れか?それともOSが高くて買えないとかw
ワコムだってプライスダウンしとる罠。

あと禿しくスレ違いなんで。
669名称未設定:2005/08/10(水) 21:56:04 ID:1MMCiZls
通常版はものすごく高いが他はそれほどでもない。
通常版買う人はそれほどいない。
670名称未設定:2005/08/11(木) 22:09:00 ID:Zmb7vvnh


禿に騙されて(´・ω・`)ショボーン


671名称未設定:2005/08/13(土) 10:16:09 ID:RPvaIV13


ニュートンの法則:林檎は木から落ちる。


672名称未設定:2005/08/15(月) 20:00:41 ID:PN+zvYBw


(´・ω・`)ガカーリ

673名称未設定:2005/08/15(月) 20:37:41 ID:5ED9haQR









マイクロソフト、Xbox 360の周辺機器メーカーから高額ロイヤリティ徴収へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086324,00.htm










674名称未設定:2005/08/15(月) 20:45:03 ID:3cBgPzhH
>>671
>ニュートンの法則:林檎は木から落ちる。

スマンもう一回大声で言ってww
675名称未設定:2005/08/15(月) 21:58:27 ID:QApahCek
騙されてガカーリ(´・ω・`)してるわけだ。
676名称未設定:2005/08/15(月) 23:02:59 ID:ikn3y2aZ
禿を信じろ
677名称未設定:2005/08/15(月) 23:21:49 ID:HtFzC1k7
> ニュートンの法則:林檎は木から落ちる。

微妙に間違いだと思うが。。
仮に林檎という植物が果実が熟した後も枝から果実を切り離さない構造ならば
引力があっても実は落ちない。
ニュートンの発見した法則は「林檎は木から落ちる」という事ではない。
678名称未設定:2005/08/16(火) 00:02:02 ID:oovAoNVY
>仮に林檎という植物が果実が熟した後も枝から果実を切り離さない構造ならば

この仮定には無理がある。
679名称未設定:2005/08/16(火) 00:31:32 ID:aX+GugP6
ニュートンの法則  =  林檎は木から落ちる。
は無理があるw
680名称未設定:2005/08/16(火) 00:38:29 ID:jFtEjBYw
そもそも林檎のエピソードは後世の創作だと聞いたが、
ニュートンが発見したのは、
枝から切り離された林檎が地面に向かって落下するのは引力が働いているからだ、
というような事であって、
「林檎は木から落ちる」ではない。

ニュートンは林檎という植物について研究したわけじゃないからね。
681名称未設定:2005/08/16(火) 01:31:45 ID:xllqrKH+
スゲーはやいよ。使ったことないでしょ?糞winよりよっぽど早いよ。
682名称未設定:2005/08/16(火) 07:33:43 ID:Lh6qxoZ/
法則
   リンゴは腐る

これ定説
683名称未設定:2005/08/16(火) 08:00:42 ID:aX+GugP6
法則
   ドザは無知
   ドザは反論できない
これ定説w
684名称未設定:2005/08/16(火) 08:57:53 ID:oovAoNVY

腐っても林檎(りんご)

本来上等なものは、たとえ腐ってもその品格を失わない。
685名称未設定:2005/08/16(火) 10:28:08 ID:TC2ycj1C
>>683
1ボタンで満足ですか?
686名称未設定:2005/08/16(火) 10:49:02 ID:a/ML81BR
そして悔し紛れに話の流れと無関係なところで煽ったりするわけか。
Macが標準でホイールマウスをサポートしている現在、
煽りにもなってないけどな。
687名称未設定:2005/08/16(火) 11:48:24 ID:jH+rVRCK
しかし、今となってみれば、
『XBOX、PS3など次世代ゲーム機にはPowerPCが搭載されている!
世界がPowerPCの技術を認めてたんだ!どうする糞ウィナ』
とかほざいてたキモマカ達が馬鹿みたいだね。
688名称未設定:2005/08/16(火) 12:12:08 ID:1CLDsv1a
PowerPC系のCPUを搭載したゲームプラットフォームが市場に出てきた後には、市場シェアはどうなっていくんだろうね?
x86系vsPowerPC系?
楽しみだねw
689名称未設定:2005/08/16(火) 19:48:01 ID:jH+rVRCK
ってか、本当にPowerPCってIntelやAMDのCPUより性能が悪いん?
俺のSempron2600+と対等に戦えるのはG4-500MHzくらいだと思ってたよ。
690名称未設定:2005/08/16(火) 20:46:41 ID:juZJo0fL
>>689
基本的にCPUの早さはクロックとキャッシュの大きさに比例するんだよ。
MMXとかSSE3、EM64Tなどは別だから単純に比較はできないが。
691名称未設定:2005/08/17(水) 12:52:40 ID:vUHk2XGE
>>689
おまえはG4-500MHzにどんな幻想を抱いているんだw
糞遅いぞG4-500MHz、IEの描画速度などK6-500MHzと変わらん
まぁOSの違いはあるけどな。
692名称未設定:2005/08/17(水) 15:42:36 ID:9mQBYtu/
G4はす〜ぱ〜こんぴゅ〜たなんだから速いんだぞ、ぷんぷん
693名称未設定:2005/08/17(水) 21:06:18 ID:O1nGg4OA
>Macが標準でホイールマウスをサポートしている現在
‥‥‥‥サポートせざるを得ないのが、悲しい。
PCI、USB、AGP、x86CPU‥どれも最初はAppleが
否定・対抗策を用意したものばかりだったのに。
694名称未設定:2005/08/17(水) 21:30:27 ID:9p0rUiZB
USBとAGPの対抗なんてあったの?
っていうか、対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし、ADBから発展させた技術だと思うんだが。
695名称未設定:2005/08/17(水) 22:03:01 ID:v+Sk+myx
>>694
そのマシンにも何かしら最初ってのはあるもんだよ。

しかし、最初仕組んだが見事に乗り遅れるのも悲しいよなw
696名称未設定:2005/08/18(木) 07:15:33 ID:cwNlHPMI
>>694
マシンじゃないけど、430HXの乗ったマザーの方が早く出てた。
それにADBを発展させたものの割にはバスプロトコルも電気的特性もまったく互換性がないね。

思うってのはどうしてそう思うんだ?
697名称未設定:2005/08/18(木) 12:08:08 ID:jbAfa6Ds
>>696
すまん。回路的なことは分からん。
そう思ったのは、コンセプトが似てるから。
ケーブルからの電源供給やデイジーチェーンの辺り。
698名称未設定:2005/08/18(木) 13:54:26 ID:b4RJqqOm
この変わり身の早さは逆に長所なのかもしれん
699名称未設定:2005/08/18(木) 14:07:45 ID:v7ebHY6H
>>694へ。 ‥もう少し他のOSマシンも見よう。
'97年にはすでにUSB端子付PCはあちこちで売ってたし、'98初頭に発売されたNECパソ_98NXでは
プリンタ/ゲームパッド/キーボード等周辺機器も一緒に売ったほど。
何よりジョブスが
「(intel発祥の)USBなんかいらない。
なぜなら我々にはADBがあるからだ!!」と観衆の前で公言してる。
ちなみにAppleのAGP対抗は64bitPCI。
700699:2005/08/18(木) 14:13:08 ID:v7ebHY6H
正確には「66MHz64bitPCIバス」だったな。
対応製品(対抗の意味上、グラフィックスカード)がどれだけ出たかは知らないけど。
701名称未設定:2005/08/19(金) 01:23:05 ID:u1ohvFXl
>>700
青白G3とG4(PCI)のグラフィックカード用PCIバスは66MHz 32bit
702名称未設定:2005/08/19(金) 13:14:38 ID:/IvMbYlv
USBはデイジーチェーンじゃないよ。
703名称未設定:2005/08/19(金) 19:58:16 ID:hF4EjuNM
>>702 USB機器が出回り始めた頃キヤノンから出たプリンタはチェーン出来ましたが?
ってゆーかハブ製品があるからチェーンの必要も薄い罠。
そのハブもWinデスクトップPC本体にUSB6個口搭載なんてのザラだから薄れつつあるけど。最大の理由はチェーンやってもUSBからの供給電力が足りない気味になってる点、かな‥?
704名称未設定:2005/08/19(金) 20:13:27 ID:cbbhd4u2
>>691
PentiumIIIの500MHzでなくてK6-2の500MHz程度?

糞だな
705名称未設定:2005/08/19(金) 20:30:55 ID:C9q+BgaS
>>703
それはただ単にハブの機能を内蔵していただけなのでは
706703:2005/08/19(金) 21:00:52 ID:ZsWM+Ytt
さっき唐突に思い出した。 USBは"理論上127台まで認識可能"って発表だったはず(最初の1台はPC本体ね)。で、IEEE1394は64台。 ‥‥違った?
707703:2005/08/19(金) 21:17:18 ID:ZsWM+Ytt
ttp://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=1603
USBはハブ接続前提みたいだね‥
騒がせてすまん。
708名称未設定:2005/08/20(土) 01:29:37 ID:U8LOzwLk
>>707
何その電波ページ
>IEEE規格はもともとAppleComputer社が開発したもので
709703:2005/08/20(土) 05:22:09 ID:gj1MesNU
>>708 (笑)。そーいやそーだね。 "1394"が抜けてるだけだろーけど(笑)。
710名称未設定:2005/08/20(土) 15:19:14 ID:1y4hWagv
IEEE1394って早い早いって言うけど、
実際USB2.0とIEEE1394の外付けHDDをベンチで測ると、
IEEE1394のほうが死ぬほど遅いんだよね…。
711703:2005/08/20(土) 16:45:15 ID:cK6vcHNa
>>710 初耳。出来ればソース提示よろ。てゆーかIEEE1394bだよね?(最高転送規格同士の比較ってことで)
712名称未設定:2005/08/20(土) 20:59:13 ID:R9VQKeRp
>>711
bと比べたら圧倒的にbが速い。
USB2とaを比べたときに、USB2が速くなるのは、CPUに負荷がかかってなくて、
容量の大きなファイルを転送したとき。そういうときに、480と400の違いが出る。

>>710
転送したファイルにもよるけど、圧倒的な差が感じられたなら、それは手持ちの
機器の性能を疑ったほうがいいよ。板や箱を買った時期や値段(ようするにチップ)とか、
中のHDDの回転数やキャッシュ、消耗具合などなど。
713名称未設定:2005/08/20(土) 22:25:56 ID:1y4hWagv
>>711
すんません。うちのMacはまだFireWire400でしたorz
>>712
同じファイル、同じHDDを使った場合の比較です
主に200M〜300M前後の画像を扱う仕事をしているので、暇なときに試してみました。

そういやうちのWin機も未だにFireWire400だし…。800のが早いのか。
714名称未設定:2005/08/21(日) 00:28:07 ID:zeQBHfKF
1394bだよねつーけど、PCがbでも外付けエンクロージャがbに対応してないケースが多いだろ
715名称未設定:2005/08/21(日) 01:02:17 ID:Nz6QGkbT
1394bはそのうち黒歴史だろうな。
それとも、よく知らないんだけど、DV関係でbって採用されるのかな?
aに実用性があるのは、DVが採用してるからだと思う。

SATAで直接付ける外付HDDが出てるけど、あれのほうが実用性高そう。
どうせ800Mbpsで接続したい機器なんて、HDDくらいしかないわけで。
それなら1.2GbpsのSATAのほうがいいね。
716名称未設定:2005/08/21(日) 22:45:35 ID:I+93gvs3
IEEE1394aまでは需要がそれなりにあったが、USB2.0が出て衰退。
それに対抗しIEEE1394bが出たが、互換性・知名度共に低くアボン'A`
717名称未設定:2005/08/21(日) 23:16:38 ID:zeQBHfKF
インテリジェントな汎用バスなんて全部10GbEに統一しちゃえば良いのに。
718名称未設定:2005/08/22(月) 13:25:32 ID:7AEeijiW
拡張ボードメーカが戦略上、SCSIのシェアを守るために意図的に IEEE1394a用拡張カードを
出さなかったのが普及の妨げになった。とかいうような話をどっかで読んだ気がする。
719名称未設定:2005/08/22(月) 15:24:58 ID:KXdcUXuc
>>718
本当に読んだとすると、それを書いた香具師と信じた喪前のDQN度は
同じくらいだな
720名称未設定:2005/08/22(月) 22:35:28 ID:24xRdRp+
>>718
ただ単にライセンス料が高いからフリーなUSBの方を開発・改良したんじゃなかったっけ?
721名称未設定:2005/08/23(火) 16:55:23 ID:fATHQ8y1
>>718>>720 appleが1394のコネクタ1ポートにつき1ドルの法外的なライセンス料金を要求したため。
当時チップセットに1394コントローラ機能を統合・実装しようとしたIntel(及びM/B製造メーカ)にとっては莫大な負担になる。
よってIntelは方向転換、USB2.0の早期実装に乗り出すことになった。
722名称未設定:2005/08/23(火) 17:44:48 ID:HmSEFDuo
>>721
そんな会社、Intel様の経済力で買収しちゃえばいいのに。
723名称未設定:2005/08/23(火) 19:49:06 ID:pc6DcNGf
>>722
Macが独禁法でIntelを訴えたりw
724名称未設定:2005/08/23(火) 19:59:38 ID:sBFNAIx7
アポならともかく異業種のMacじゃ無理じゃね?
725名称未設定:2005/08/23(火) 23:10:32 ID:HmSEFDuo
>>724
それはMc
726名称未設定:2005/08/24(水) 18:16:23 ID:beTelyA8
現在のマック上のマックOSに比べて、PC上のOSx86が速いように見える理由を正確に知る人はいない。
ある大手ソフトウェア会社で働く『cmoski』というニックネームのハッカーは、「正直言ってよくわからない」と語る。
「『Pentium』(ペンティアム)の陣営は『もちろんPentiumが速いからだ』と言うだろうし、
(インテル社製チップのアーキテクチャーがアップル社のものよりも優れているから)と言いたがる人もいる。
PowerPCの陣営は(ベータ版のシステムなので)OS Xの全機能が搭載されていないからだと言うだろう」
727名称未設定:2005/08/24(水) 21:53:06 ID:Dt4DtDrh
>現在のマック上のマックOSに比べて、PC上のOSx86が速いように見える ‥‥‥デマじゃなかったのか‥
728名称未設定:2005/08/25(木) 06:24:32 ID:mJTGk/DM
カーネルをコンパイルする際にppc版より最適化が行われるんじゃね?
729名称未設定:2005/08/25(木) 16:42:34 ID:PNZhWWCD
なんでカーネルなんだよ。
カーネルも重要だけど、その他の部分の方がはるかに重要だ。
730名称未設定:2005/08/25(木) 17:41:49 ID:TM0uv2Z5
じゃあイソテル製コンパイラが優秀なんだと・・・MS製だったりして
731名称未設定:2005/08/25(木) 18:15:35 ID:PNZhWWCD
Intel>MS7>>>MS6>超えられない壁>某=gcc
732名称未設定:2005/08/25(木) 19:13:48 ID:+m6I14vC
これで色んなx86CPUで動かして
一番早いのはAMDのだったとかになったら凹むな。
733名称未設定:2005/08/25(木) 22:07:34 ID:PNhgArOd
これからはIntel440BXでつね!
現在余りパーツで、Pentium!!!500Mhz×2の
パソコン製作中なのだが、PowerMac G5と
どっちが性能良いだろう…
734名称未設定:2005/08/25(木) 23:17:15 ID:rw6YaZ9E
>>733
440BX懐かしい!!
メンドシノを一生懸命オーバークロックしてた

セレロンじゃデュアルCPU出来ないからなぁ…。
当時買ったCeleron300Aが4本、間違えて買ったコビントンのCeleron300が1本

使い道ねぇ〜
735名称未設定:2005/08/27(土) 16:23:16 ID:AGAWRkab







OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1マイクロソフト66.4
2アップルコンピュータ29.9
3ターボリナックス1.5








736名称未設定:2005/08/27(土) 18:10:52 ID:PRs6pB4m
>>735

これもペテンベンチですか?


それともAPPLEの予想?

29.9%は確実にありえない。
北朝鮮か米國が核開発を放棄する並にありえない。
737名称未設定:2005/08/27(土) 18:32:05 ID:gFGRuc6l
>>736
お前マカから釣られすぎなんだよ

中間集計 ソフトウェア部門 トップ3だ 06年Tigerの売り上げ高いだけで
PCシェアは低い
738あるある探検隊:2005/08/27(土) 18:56:30 ID:+gWvLefE
へ〜。
でもcpuはintelより性能は低い。
739名称未設定:2005/08/27(土) 19:38:39 ID:PRs6pB4m
>>737
やられたorz
確かに売上だけなら、Tigerだろうな。X信者の9割が買ってるだろうし

XPは完全に出回ってしまってるからな。売上には繋がらないんだろう。

しかし、ここまで寿命の長いOSも珍しいな。XP
740名称未設定:2005/08/27(土) 20:58:48 ID:PjRaDrAC
>>739
MSの計画が大幅に遅れて変更になったから、というのもある
後々AvalonとかもXPにも配布されるらしい

ま、出来が良いのも事実なんだが
最近ではセキュリティも褒められてるし、SP2以降ウィルスが激減したらしい
MeみたいなOSだったらいくらなんでも延命されないだろうな
741名称未設定:2005/08/28(日) 11:43:13 ID:bjI9l9t/
>>740
ただ、XPでOSが出来上がっちゃった感が出てるから、この先が怖い。

Macだって昔は『洗練されたOS、完成したOS』とか言って周りを認めず
結局数十年も周りから遅れを取ってしまったOSと化してしまっていた。

XPもそういう自体だけは避けて欲しいけど・・・、これ以上OSに何を求めればいいのか・・・
742名称未設定:2005/08/30(火) 02:13:15 ID:MpFfq2Mz
バカがもったいつけて話してんのって猿山見物みたいでおもしろいな。
くだらない事ループさせてるし。
743名称未設定:2005/08/30(火) 02:14:14 ID:MpFfq2Mz
つか普通にVistaは無視ですか?
744名称未設定:2005/08/30(火) 07:46:38 ID:gDkktlc6
あぼ〜んばっかりで何が議論されているのか分からん
745名称未設定:2005/08/30(火) 09:56:34 ID:QQJ8n/nP
3年前、デモに使った"ロングホーン"はとっくに廃棄という話あり。ちょうど"コープランド"のように。 ただ、"ビスタ"は2000→xpより内部Ver.が上がってるんで(NT5.x→6.x) MS的には進化させてるのかもな。 >>744 何をキーワードにしてるんだ‥
746名称未設定:2005/09/05(月) 23:10:18 ID:VKAKGOnJ









OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5









747名称未設定:2005/09/07(水) 19:40:14 ID:HicfAESE
>>746
だ〜か〜ら〜。実際のシェアじゃなくて売上から割り出してるの。

WindowsXPの売上=シェアじゃないでしょ?何年も前に出たOSなんだから。
ペテンベンチに騙されてるバカがまだいたとは。
748名称未設定:2005/09/07(水) 21:12:27 ID:xqO5ONDa
コピペにマヂレスネタなんかに釣られないぞ。
749名称未設定:2005/09/08(木) 23:06:34 ID:L8xBFcCA
750名称未設定:2005/09/09(金) 01:52:39 ID:5MAvfOoT








OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5











751名称未設定:2005/09/10(土) 12:38:22 ID:ACAt5BgY
>>750
だ〜か〜ら〜。実際のシェアじゃなくて売上から割り出してるの。

WindowsXPの売上=シェアじゃないでしょ?何年も前に出たOSなんだから。
ペテンベンチに騙されてるバカがまだいたとは。
752名称未設定:2005/09/10(土) 12:41:33 ID:tKNq8oGq








OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5










753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:54:14 ID:/JRU2RNC
>>751
コレがマカ。
捏造だろうが何だろうがシツコク貼る。

しかし、自スレはやたら打たれ弱い。
他人のコピペのあぼーん申請はしっかりやるが、自己のコピペは貼り続けるのが特徴。
754名称未設定:2005/09/13(火) 21:20:56 ID:fGZCqCA9
もうマカ死んだな。

今までも幾度となくハゲに騙されつづけたんだろ?いいかげん気づけ。
そして世界を認めろ。
755名称未設定:2005/09/15(木) 16:28:21 ID:GZoqEMiR

756名称未設定:2005/09/15(木) 19:53:12 ID:nDNDfRH1








OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5









757名称未設定:2005/09/16(金) 22:28:16 ID:TakHgVqy
>>756
APPLEの社員は帰ってください。
あなたが必死になってもAPPLEは中が腐ってるからどうしようもないのです。
758名称未設定:2005/09/19(月) 22:16:00 ID:J0dKOT4z









OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5








759名称未設定:2005/09/22(木) 00:49:59 ID:/6bF55/p

760名称未設定:2005/09/22(木) 09:15:37 ID:2YK8nu04
あぼ〜んだらけだから何かと思ってブラウザで見てみたら改行厨か・・・orz
761名称未設定:2005/09/24(土) 00:13:11 ID:/VldabJO
だって香具師は負け犬だもの。
762ペナルティage:2005/10/10(月) 13:26:28 ID:6TFqWrAM
Yonahカマーン
763名称未設定:2005/10/10(月) 15:44:01 ID:Fchd4/ED

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | マカ、延々だまされてキングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
764名称未設定:2005/10/11(火) 05:41:02 ID:7AuHgNGK
Meromカモン
765名称未設定:2005/10/12(水) 05:25:55 ID:zkf/peCG

694 :名称未設定 :2005/08/17(水) 21:30:27 ID:9p0rUiZB
USBとAGPの対抗なんてあったの?
っていうか、対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし、ADBから発展させた技術だと思うんだが。

対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし 対抗も何もUSBが最初に乗ったマシンってiMac rev.Aだし
766名称未設定:2005/10/12(水) 05:44:33 ID:4sjREVUB
昔使ってた96年式Pen/100のWin95のマシンにもUSB付いてましたよ。付いてるだけだったけどね。
会社にあった97年式コンパックのK6/200のWin95OSR2.5のマシンもUSB付いてて対応してた。

レガシーフリーを売りにUSBのみの採用が話題でUSB機器の普及に貢献したのは認めるけど、激しい妄想はイクナイ>>694
767名称未設定:2005/10/12(水) 09:11:55 ID:YHKfiuiH

新機種発表で最後にIntelより勝るPPCはこれで最後ですよと
在庫処分をかけるつもりだ。騙された奴は最後まで行け。
768名称未設定:2005/10/12(水) 23:33:08 ID:5n8O5EcX
妄想全開のマカって痛いね。

>>767
今からPPCマシンを買うなんて、馬鹿マカくらいなものだろ。
769名称未設定:2005/10/12(水) 23:36:59 ID:TUp+iRkY
OS9廚が買うでしょ。
インテルマックでは集めた割れフォントや割れフォトショとか使えないのだから。

漏れはMac OS Xすらどうでもいいので、Mac OS XIで仕切り直してPC並に安くて速いPC出してくれれば買うよ。
770名称未設定:2005/10/12(水) 23:42:58 ID:ytzjIsP3
なぜ安くなるんだ?
771名称未設定:2005/10/13(木) 00:00:15 ID:EdYj2Gf5
>>770
iPodで利益出るんだから、Macは慈善事業にしてほしいから。
772名称未設定:2005/10/13(木) 00:43:36 ID:Xq2CsHp6
PCとパーツの共用化すれば今以上に安くできるでしょ。
ドライバをメーカが用意しない以上、動かないPCパーツが山ほど出るのは諦めるしか無い。

でもPCと同じCPUに同じチップセットをベースにすれば今のPPCとフルカスタムチップセットよりは格段に安くできるはず。
773名称未設定:2005/10/13(木) 07:58:47 ID:izOuZLJp
PPCが出て惨めに併販されてた630や588の様な存在になるのかな?@G5
当時も騙される様な形で何も知らずMacと言うだけで安い68Kに飛びついた
新規ユーザーが沢山いたからG5も安く処分するかな?
774名称未設定:2005/10/13(木) 09:01:32 ID:j4FTEE7Q
まー、いずれにせよ来年が楽しみだ。
775名称未設定:2005/10/13(木) 18:14:54 ID:GQSESLcr
インテルに移行したOSになったら
OSXのアプリはエミュレートで使えるのかな?
クラシック環境にでもなるのかな?
9以前のアプリはクラシッククラシックとかに?
776名称未設定:2005/10/13(木) 18:21:05 ID:EuDzRuNY
>>775
ロゼッタで検索しろ
777名称未設定:2005/10/13(木) 19:04:19 ID:j4FTEE7Q
>>775
出てからのお楽しみということで…
778名称未設定:2005/10/13(木) 19:16:03 ID:RnyzOxho
まぁ俺はG3DT333とG3ロンバ333でOS8.6までしか使ってないから余り関係ない話だな
779名称未設定:2005/10/13(木) 21:25:30 ID:IelhhPQj
ロゼッタでクラッシック環境動くの?
780名称未設定:2005/10/13(木) 21:39:19 ID:b42R9jYs
>>779
もちろん!!!

68kアプリもフルサポート!
781名称未設定:2005/10/14(金) 09:32:35 ID:tRVg6Aax
PPCアプリだけですよ
782名称未設定:2005/10/15(土) 08:16:07 ID:6Od+hdiq
もっと細かく言うとMac OS X用のアプリで、G3で動くもの。
783名称未設定:2005/10/15(土) 16:50:31 ID:LbZHr9tA
Mac OS X用のアプリって、皆さんはどんなの使ってるの? 
784名称未設定:2005/10/15(土) 19:06:54 ID:usIFn1tj
dock
785名称未設定:2005/10/16(日) 12:48:33 ID:CJbKfxoe
以上。
786名称未設定:2005/11/28(月) 23:52:30 ID:8KOsBQ4B
そんなばながー
787名称未設定:2005/11/30(水) 01:47:15 ID:t6jzgH5F







OSシェア
http://bcnranking.jp/feature/04-00003486.html
順位ベンダー台数シェア(%)
1 マイクロソフト 66.4
2 アップルコンピュータ 29.9
3 ターボリナックス 1.5







788名称未設定:2005/12/04(日) 11:13:28 ID:+tSyKzWQ0
Pen4とG5って性能同程度と見ていいの?(´・ω・)
789名称未設定:2005/12/04(日) 11:18:14 ID:sQkTGCUP0
>>788

いまさらそんな疑問を抱くとはまた面妖な。
Apple自身がG5はPen4の2倍以上有利としかと言うていたではないか。
790名称未設定:2005/12/04(日) 11:31:06 ID:xpd1+Z6t0
Pen4と比べるのは、さすがに勘弁してくれ。
791名称未設定:2005/12/04(日) 11:52:19 ID:sYUZHouS0
Pen4にも負けてるから名
792名称未設定:2005/12/04(日) 12:25:12 ID:SEoX16qB0
Pen4だっていろいろあるし。遅いのと比べられても困るわな。
793名称未設定:2005/12/04(日) 12:32:40 ID:f0TrdzhU0
どっかのPC系の雑誌でG5とWin機の比較ベンチしてたでしょ。
どこだったかな。
794名称未設定:2005/12/04(日) 12:55:59 ID:JdwKR7v60
どっかのスレでShade8のレンダリング時間の比較をやっていたな。
あれでマカがガッカリしていた。俺もそうだが。
795名称未設定:2005/12/04(日) 13:12:09 ID:olpDGA8m0
アポーってユーザーがっかりさせても心が痛くならないんだな。
心無い企業だ。カワイソス
796名称未設定:2005/12/05(月) 16:51:49 ID:kIP/8sHn0
>>788
>296がだいたいの見解。
797名称未設定:2005/12/05(月) 18:44:20 ID:Qu8STzUP0
「性能の向上率」って書いてあるぞ。
798名称未設定
オオスw