[4月23日]世界初64bitOS WinXP発売[Macに勝った]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
とうとう世界初のホームユーザー向けパソコン用64bitOSが発売されます。
Macよりも一足先に64bitの快適さが味わえますね。


64bit版Windows XPを23日午前0時から販売開始とアキバの各ショップが告知!

 23日(土)に発売予定の 「Windows XP Professional x64 Edition」日本語版を、
一部のショップが同日午前0時から販売開始するとアナウンスしている。
現在判明している限り、午前0時から販売を行なう予定のショップはクレバリー2号店、
ドスパラ本店、T-ZONE.PC DIY SHOP、PC-Success2号店の4店舗。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/17/655439-000.html


※Tigerって完全に64ibitではなくGUI関連のAPIはまだ32bitらしいですよ。ぷ
2名称未設定:2005/04/17(日) 12:12:16 ID:3ZDiRCHO
へぇ
3名称未設定:2005/04/17(日) 12:13:10 ID:393r8/0a
(´・ω・`)知らんがな
4名称未設定:2005/04/17(日) 12:16:56 ID:6JfUZAtX
立てる板間違ってますよ

Windows板
http://pc5.2ch.net/win

削除まで放置よろ
5名称未設定:2005/04/17(日) 12:18:56 ID:SZwi3js/
あっそ
6名称未設定:2005/04/17(日) 12:31:41 ID:9Ejr1edg












>>1
お前を殺す











7名称未設定:2005/04/17(日) 12:32:40 ID:z6oc+8E2
ふーん。でもなんか全然盛り上がってないね。
どうでもいいけど。
8名称未設定:2005/04/17(日) 12:46:37 ID:1NxZH2Ea
FDD付きってなに?
9名称未設定:2005/04/17(日) 12:50:52 ID:g/mnNYJE
IA-64版はこの前出たけど、バンドル品。
ジオンが連邦に宣戦布告しそうだ。
10名称未設定:2005/04/17(日) 12:57:15 ID:z7GM+mR/
劣った32bitのTigerと比べてもしかたねえべ。
三輪車(Tiger)と未来カー(WinXP64)という比較自体、意味なーし。

Macも早く普通車程度になればいいと思うが。
まあ、永遠に無理だと思うが。ウプププ
11名称未設定:2005/04/17(日) 12:57:53 ID:M1vG8Gg5
まあ64ビットOSならWindowsはとっくの昔に出しているけどね。
たぶんAppleは"パソコン用OS"としては64ビットはMacが先と
言おうとしていたのだろうけど、それも出来なくなったな。
12名称未設定:2005/04/17(日) 12:59:11 ID:z6oc+8E2
で、64bit化以外の新機能は?
13名称未設定:2005/04/17(日) 13:02:04 ID:SZwi3js/
メタデータサーチが使えるのなら買ってもいい
でもCPUが…
14名称未設定:2005/04/17(日) 13:02:45 ID:lIo+zF0u
PCウェイトトレーニング機能
15名称未設定:2005/04/17(日) 13:06:19 ID:lvBTo7K1
"ホームユーザー"には何の恩恵もない役立たずOSだろww
16名称未設定:2005/04/17(日) 13:06:28 ID:ThMrhcaV
Macなんかと勝ち負け競っていいのか天下のWin様がよう!
17名称未設定:2005/04/17(日) 13:09:42 ID:SIV9y4Ln
MS必死すぎ
18名称未設定:2005/04/17(日) 13:11:04 ID:QZfTWxzB
「64bitの快適さ」はエンタープライズ用途にはあるかもしれんが
コンシューマーにとっては逆に面倒な事が多くなる
19名称未設定:2005/04/17(日) 13:11:20 ID:lIo+zF0u
そんな急に大丈夫なの?
いつものお家芸多発するんでないの?
20名称未設定:2005/04/17(日) 13:17:00 ID:ftMzbF1D
ホームユーザーがこれ導入して得られるメリットは?
21名称未設定:2005/04/17(日) 13:17:05 ID:nGpxIs59
64bit対応アプリって今のところどれだけあるの?
22名称未設定:2005/04/17(日) 13:21:04 ID:1Z4DqxOn
Tigerのコアって64bit対応してた気がするんだが。
今度のWindowsとどこがどう違うんだかエロい人教えてくれ。
23名称未設定:2005/04/17(日) 13:21:18 ID:Q2xSxKIA
Tigerが64bitOSと思っていたイタイ人が他の板でいた。
24名称未設定:2005/04/17(日) 13:21:29 ID:z7GM+mR/
まあ、ディアルコアの64bit CPUと64bit OSの組み合わせが、パソコンレベルで可能になる魁になるわけだ。
そして、いつものとおりMacは蚊帳の外と。劣った昔のパソコンというイメージになるわけだ。
マカのいつもの詭弁「そんなに速くなってどうするの?」と同じ反応なのが哀れをさそうな。(藁
25名称未設定:2005/04/17(日) 13:23:03 ID:SZwi3js/
どうも最近荒らし魔がいなくて惺?だと思ったら、こういう事か。
26名称未設定:2005/04/17(日) 13:23:57 ID:lIo+zF0u
CPUが速くなっても、
その分余計な機能がつくから意味がない。
27名称未設定:2005/04/17(日) 13:24:22 ID:fxHwxD92
64bitのXP home editionがないってことはホームユーザー向けじゃないんじゃないか?
28名称未設定:2005/04/17(日) 13:27:01 ID:z6oc+8E2
>>24
で、64bit化以外の新機能は?
29名称未設定:2005/04/17(日) 13:28:51 ID:wbJ7QNwV
たかが64bitでMacに買ったなんてスレ立てるなよ。
同じWindowsユーザーとして、メチャクチャ恥ずかしい。

Macに勝ちたいとか、恥ずかしいスレ立てるのを止めてから騙ってくれ。
マジで、かなり恥ずかしいぞ。>スレ立ての1
30名称未設定:2005/04/17(日) 13:34:16 ID:z7GM+mR/
>Macに買った
31名称未設定:2005/04/17(日) 13:34:35 ID:1NxZH2Ea
だから、FDD付きってなんなのぉ
32名称未設定:2005/04/17(日) 13:42:33 ID:9Ejr1edg






ドザは知らないらしいね
http://www.apple.com/jp/macosx/features/64bit/
http://www.apple.com/jp/g5processor/

すでにOS X 10.3で64bitだし







33名称未設定:2005/04/17(日) 13:46:01 ID:AefVnFx7
10.3は64bit命令をユーザーアプリで使えるだけで、
OS自体は32bitのままだよ。
34名称未設定:2005/04/17(日) 13:47:28 ID:z7GM+mR/
>31
頭わる!!
>OS単体での販売はできないためFDDにバンドルするかたちでの販売となるそうだ。
という意味が理解できないほどマカは痴呆が進んでいるようだな。
35名称未設定:2005/04/17(日) 13:48:06 ID:Q2xSxKIA
>>32
ぎゃは、ここにも痛い人がいた。
36名称未設定:2005/04/17(日) 13:48:31 ID:1NxZH2Ea
>>34
頭悪くてごめんよ・・・FDDってフロッピーディスクドライブって
ことでは無いよね?
37名称未設定:2005/04/17(日) 13:49:24 ID:Q2xSxKIA
>>35
と思ったら頭のおかしい人 >>6 にレスしてしまってた。スマソ
38名称未設定:2005/04/17(日) 13:49:25 ID:nhJPXKrI
>>32
たのむから・・・たのむから・・・

CPUとOSの区別ぐらいつけてくれ。
上のリンクはTigerのものだし。

またドザに「マカはCPUとOSの区別がつかない」といわれるじゃんか。
39名称未設定:2005/04/17(日) 13:49:33 ID:SZwi3js/
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
40名称未設定:2005/04/17(日) 13:51:02 ID:z7GM+mR/
>32

マカはCPUとOSの区別がつかないとてつもない池沼のようだな。
41名称未設定:2005/04/17(日) 13:51:17 ID:Rscf2aHt
FDDのバンドルするのはやっぱり
OEMとして販売できる物のうち、
一番安いハードウェアだからかな?
42名称未設定:2005/04/17(日) 13:54:35 ID:1NxZH2Ea
>>41
ほんとにフロッピーなのか・・・
43名称未設定:2005/04/17(日) 13:56:00 ID:z7GM+mR/
>36
頭極わる!!
FDD=Floppy Disk Driveだよ。バーカ
FDDだけでなく、メモリ等と共に買えるというわけだ。
OEM版は単体で売れないので、セット販売。
あとで単体販売されるBOX版が高い価格で発売されるので、
通はOEM版を買ってヒトバシラーで自慢するのさ。
マカは永遠のヒトバシラーのようだが。
44名称未設定:2005/04/17(日) 13:57:01 ID:/wHWx0SF
>>42
なにがいいたいの?
まさかフロッピーなんて古いとか的外れなこと言いたいわけじゃないよね?
ライセンス上ハードウェアとのバンドルしか許されなくて
そのうち安い物でそれなりに供給できる物といったらFDDしかないじゃん。
使うためじゃなくて、ライセンス上の対策。そこんとこ理解している?
それを理解してなくて的外れなあおりをしたらそれは間抜けというものだよ?
45名称未設定:2005/04/17(日) 13:58:42 ID:KnkH4coo
このスレまた団子か?w
46名称未設定:2005/04/17(日) 14:02:23 ID:Z2TwM9Yg
longhornまで待つ俺は
47名称未設定:2005/04/17(日) 14:03:51 ID:SZwi3js/
>>45
しらん、だた重箱の隅みたいなネタを持ち出してきている時点でどうかなと思う。
しかも今日、日曜日。
漏れ会社…orz
48名称未設定:2005/04/17(日) 14:04:00 ID:vsSe5NQk

・Windows では 64bit 環境と 32bit 環境を切り替える必要がある。
 32bit 環境は互換性が高いが、64bit アプリは動作しない。

・64bit版のWindowsで32bit版アプリを走らせる「WOW64」。
 同環境ではほとんどの32bitアプリが動作することになっているのだが、
 実は32bitアプリでも中に16bitコードを含んでいるアプリは動かない。

・64ビットWindowsではカーネルドライバのレベルで(当然)現行の32ビット
 Windowsとは互換性が無く、専用のドライバを入手する必要がある。

・Windows では 32bitと64bitのコンポーネントが同一プロセス空間では共存
 できないという制限があるため、例えば32bitのインストーラから64bitのDLL
 をレジストすることは普通のやり方ではできないし(逆も同様)、64bit版の
 Internet Explorerでは32bit用のActiveXコントロールは利用できない
 (やはり逆も同様)。

・MacOS では 64bit アプリと 32bit アプリは共存し、モードの切り替え等は
 必要ない。32bit アプリは 32bit/ILP32 で動作し、64bit アプリは 64bit/LP64
 環境で動作する。LP64 モデルは他の多くの 64bit UNIX でも採用されている。

・MacOS では単一のアプリケーションが 64bit/32bit 両環境に対応することも
 可能。システムが 64bit 環境であれば 64bit アプリとして動作し、
 32bit 環境であれば 32bit アプリとして動作する。

・MacOS では従来の 32bit アプリのなかで、64bit 環境が必要な部分だけを
 抜き出してバックエンドとして動作させ、従来の 32bit アプリをフロントエンド
 として利用するといったことが可能。
 
49名称未設定:2005/04/17(日) 14:05:54 ID:vsSe5NQk
>>33
>OS自体は32bitのままだよ。

OS 自体は 64bit だよ。
まさか 8GB のメモリを 32bit 空間にマッピングしていたとでも?(w
50名称未設定:2005/04/17(日) 14:06:54 ID:9Ejr1edg
>>38
は?
何言っての?
64bitはOSとCPUが両方対応して機能することもドザはわからないのね。。。
51名称未設定:2005/04/17(日) 14:07:31 ID:vsSe5NQk
>>23
>>35
>>38
あんたら、ちょっと恥ずかしい
52名称未設定:2005/04/17(日) 14:09:33 ID:PYhLqASz
>>49
> まさか 8GB のメモリを 32bit 空間にマッピングしていたとでも?(w
その通りなんだけど・・・。
53名称未設定:2005/04/17(日) 14:10:08 ID:z7GM+mR/
MacOS 64bit Edditionが実在してないのに妄想されてもナア。
ほとんど、実物が出ると「話が違うぞ」というのがMac系だし。

出てから言ってくれ。
54名称未設定:2005/04/17(日) 14:10:59 ID:PYhLqASz
>>50
> 64bitはOSとCPUが両方対応して機能することもドザはわからないのね。。。
そのうちのOSが64bit対応じゃないわけだが・・・

恥ずかしすぎ。
55名称未設定:2005/04/17(日) 14:12:17 ID:SZwi3js/
>>48のカキコをスルーしている件について。
56名称未設定:2005/04/17(日) 14:12:31 ID:9Ejr1edg
64bit対応ですけど
ドザって・・・
57名称未設定:2005/04/17(日) 14:14:43 ID:pUlP0Hiq
> ・MacOS では単一のアプリケーションが 64bit/32bit 両環境に対応することも
>  可能。システムが 64bit 環境であれば 64bit アプリとして動作し、
>  32bit 環境であれば 32bit アプリとして動作する。
これは完全に ウソ
64bitアプリと動かすためには、64bitアプリとしてコンパイルしなければならない。
従来の32bit専用アプリが64bitアプリとして動作するわけじゃない。
58名称未設定:2005/04/17(日) 14:16:10 ID:3uIkl10R
なんでマカってOSが64bitかどうかの話をすると、
CPUは64bit対応ですよとかアプリは64bit対応ですよとか言うんだろう??

OSの話っつてるだろ。区別つかないのか?w
59名称未設定:2005/04/17(日) 14:17:58 ID:9Ejr1edg
>>58
MacOS X 10.3からOSが64bit対応
G5プロッセッサは64bit

ドザは理解できるかな?
60名称未設定:2005/04/17(日) 14:21:39 ID:vblbfrIU
>>57
間違ってないと思うが。
単一で両対応のアプリが作れるという話じゃないか?
32bit専用アプリが64bitで動作するとは書いてない。
61名称未設定:2005/04/17(日) 14:22:31 ID:0xospilx
>>59

嘘をついたって無駄ですよ。
62名称未設定:2005/04/17(日) 14:23:18 ID:z7GM+mR/
>59
あまりの頭の悪さに閉口しそうな人が続出しそうだな。
MacOS X 10.3からOSがアプリケーションメモリのみが64bitアドレス対応ってだけだ。
64bitプログラムは動かせない。
63名称未設定:2005/04/17(日) 14:23:18 ID:vsSe5NQk
>>49
>その通りなんだけど・・・。
無知も極まれりってとこだな。

>>57
>64bitアプリと動かすためには、64bitアプリとしてコンパイルしなければならない。
64bit アプリは 64bit アプリとしてコンパイルするのは当然。
こういうヤツも恥ずかしい。中途半端な知識で煽るのは辞めてくれ。
http://www.apple.com/jp/macosx/features/64bit/
ファットバイナリを良く読むこと。
64名称未設定:2005/04/17(日) 14:24:27 ID:lxEFgqm8
だよねぇ。
32bitのアドレス空間じゃ2ギガ分が限界って聞いた覚えあったもんな。
65名称未設定:2005/04/17(日) 14:26:05 ID:vsSe5NQk
>>62
>MacOS X 10.3からOSがアプリケーションメモリのみが64bitアドレス対応ってだけだ。
>64bitプログラムは動かせない。

ネタか?
OS で管理しているのは 64bit 空間だが、アプリケーション(FreeBSD サービスも含む)は 32bit 空間。ただし、32bit 空間でも64bit 演算は問題なく使えるところは PowerPC のアーキテクチャの良いところ。
10.3 ではライブラリ関連が未整備だけどな。
66名称未設定:2005/04/17(日) 14:26:07 ID:nj+T2zfO
>>63
中途半端なのはお前じゃん。
ファットバイナリってなにか分かっているか?
一つのバイナリに、複数のプラットフォームに対応したバイナリを
"入れることができる"だけだぞ。
必ずとも入るわけじゃないし、実際過去のバイナリには入っていない。
64bitアプリとアプリとして動かすためには再コンパイルが必要。
67名称未設定:2005/04/17(日) 14:28:03 ID:0xospilx
Macユーザーってほんとにイタイな。
68名称未設定:2005/04/17(日) 14:28:14 ID:9Ejr1edg
ドザは素人多すぎ。。。
69名称未設定:2005/04/17(日) 14:29:16 ID:3UbrwV/4
今時エクスポゼもできないWinには何の価値もない
70名称未設定:2005/04/17(日) 14:29:28 ID:+eYBTjnc
>>65
> ただし、32bit 空間でも64bit 演算は問題なく使えるところは PowerPC のアーキテクチャの良いところ。
それってさ、x86プラットフォームで言うMMXやSSEと同じようなものなんだよね。
MMXは64bitレジスタ(演算)だし、SSEは128bitレジスタ(演算)だったりする。
SSE対応CPUは128bit CPUだw
71名称未設定:2005/04/17(日) 14:30:06 ID:lxEFgqm8
64bit分のアドレス空間使って動作するなら、
それは64bitアプリなんじゃないかい?

でもって、OS-Xは64bit分のアドレス空間使って
動作してるかどうかが論点なんじゃなかろうか。
72名称未設定:2005/04/17(日) 14:30:16 ID:vsSe5NQk
>>66

>>48
>・MacOS では単一のアプリケーションが 64bit/32bit 両環境に対応することも
> 可能。システムが 64bit 環境であれば 64bit アプリとして動作し、
> 32bit 環境であれば 32bit アプリとして動作する。

>対応することも可能
>対応することも可能
>対応することも可能

真性アホの相手は疲れる
73名称未設定:2005/04/17(日) 14:31:43 ID:3UbrwV/4
ドザは知識つけてから来いよ
74名称未設定:2005/04/17(日) 14:32:07 ID:Gmpn8wZ/
>>71
Macであれ、Winであれ、32bitアプリは64bitOSで動くわけだが、
64bitのアドレス空間使って動作するから64bitアプリといいたいわけか?w
75名称未設定:2005/04/17(日) 14:32:22 ID:vsSe5NQk
>>70
素人ドザが沸いて出てくるな
MMX/SSE を 64bit/128bit CPU と呼ぶなら PowerPC G4 は 128bit CPU だ(w
76名称未設定:2005/04/17(日) 14:33:18 ID:g6rXOMOW
さっきからマカが無知をひけらかすたびに、
> ドザは知識つけてから来いよ
といっている奴が出てくるのが笑える。
77名称未設定:2005/04/17(日) 14:34:05 ID:z7GM+mR/
> 64bit分のアドレス空間使って動作するなら、
>それは64bitアプリなんじゃないかい?

そういうアップルペテンは大昔からある。
選ばれたアホ(マカ)だけがそのペテンを信仰しているわけだが。
78名称未設定:2005/04/17(日) 14:34:17 ID:7+2HDIgH
ID: Q2xSxKIA
>Tigerが64bitOSと思っていたイタイ人が他の板でいた。
>ぎゃは、ここにも痛い人がいた。


こいつは別板で粘着荒らしをしてますな

79名称未設定:2005/04/17(日) 14:34:30 ID:EviUBhe0
凄いなぁ。
煽りレスも64bit化できるといいね。
80名称未設定:2005/04/17(日) 14:38:08 ID:Q2xSxKIA
>>78
ありゃ、ごめん、書いてないよ。
で、どこの板?
81名称未設定:2005/04/17(日) 14:38:56 ID:KnkH4coo
なんつーかね追いつめられたやつほど
ちょっとしたポジティブなニュースで
タガが外れて弾けるよな
82名称未設定:2005/04/17(日) 14:38:57 ID:W6s2M0CB
いやー。マカはなんでも世界初でなければ気がすまないですからね。
もっともその世界初っていううたい文句も眉唾物なんですけど。
こうやってはっきりと世界初の予定を奪われてしまったら
ぶちきれるのも仕方ないでしょうw
83名称未設定:2005/04/17(日) 14:40:10 ID:9Ejr1edg
>>1は今頃ドザマシンの前で真っ赤になってるんだろうなw
やっとMac OS Xに勝てる部分が出たと思ったら間違ってたなんて
ドザ板にスレッドたてれば良かったのに
Mac板にたてちゃうなんて、そんなにWINDOWSが好きなのかよw
信者ですね。。。パルマー教徒ですか?
84名称未設定:2005/04/17(日) 14:40:18 ID:vsSe5NQk
>>74
>Macであれ、Winであれ、32bitアプリは64bitOSで動くわけだが、

Windows 64bit edition で、32bit アプリが
本当に何の問題も無く動くのであれば WOW64 は素晴らしいのだが、
実際は DLL やドライバ、16bit コード、速度の問題がある。
それに追加してアーキテクチャ上の問題から(当然発生する)互換性の
問題もある。
多くの Win32 アプリの中にも 16bit コードが含まれているのは MS も
認めるところ。

64bit 環境にしないと 64bit コードが動かない。しかし互換性は 32bit
環境を選択せざる得ない。ハードルは意外と高い。

MacOS はほっておいても 64bit 環境のまま運用できる。
必要なければ使わないし、必要があれば(ユーザーが意識せずとも)
使うことになる。

ただ、一般ユーザに 64bit 環境がどれだけのメリットがあるかと言うと
オレは懐疑的ではある。OSとしては枯渇しがちなアドレス空間が広がる
メリットは大きいのだが。
85名称未設定:2005/04/17(日) 14:41:32 ID:0xospilx
Panther
 アプリで64bit命令の一部が使えるようになった。
 (128bit命令のSSE対応見たいな物)
 APIとOSのほとんどは32bit
 メモリアクセスが32bit
Tiger
 GUI関連のAPIを除いた部分が64bitになった。
 メモリアクセスが64bitになった。
Lion(w Tigerの次
 やっとGUI関連のAPIが64bit対応になる予定?
86名称未設定:2005/04/17(日) 14:41:42 ID:7+2HDIgH
ID: Q2xSxKIAがビビリ始めたw
87名称未設定:2005/04/17(日) 14:41:50 ID:bazgrWIX
>>84
で何が言いたいの?
的外れなレスはやめたら?
88名称未設定:2005/04/17(日) 14:44:47 ID:0aObuQni
> 多くの Win32 アプリの中にも 16bit コードが含まれているのは MS も
> 認めるところ。
これはガセ。

未だに16bitアプリが使われている(実際は使われてないと思うが)と
いうことならまだしも、Win32アプリに16bitコードは含まれていません。
っていうか特殊なことをしない限りWin32アプリから16bitコードは実行できません。
MSも認めるというのなら認めている記事のリンクぐらいだせ。
89名称未設定:2005/04/17(日) 14:45:05 ID:9Ejr1edg
>>85
ドザくん
恥ずかしすぎるよ
90名称未設定:2005/04/17(日) 14:46:43 ID:vsSe5NQk
>>81
>タガが外れて弾けるよな
日曜日昼下がりに暇なだけだろ、お互い orz...
91名称未設定:2005/04/17(日) 14:47:33 ID:0xospilx
>>89
間違っているなら間違っている箇所を指摘せよ。
92名称未設定:2005/04/17(日) 14:48:10 ID:z7GM+mR/
>>85

程度の低い妄想乙。
93名称未設定:2005/04/17(日) 14:48:21 ID:0xospilx
9Ejr1edgの発言に注目
94名称未設定:2005/04/17(日) 14:50:33 ID:vsSe5NQk
>>88
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/23/win64/

そこで問題になるのが、どうやって64bit版のWindowsで32bit版アプリを走らせる
かだが、ここで使われるのが冒頭でも名前を挙げた「WOW64」。同環境ではほと
んどの32bitアプリが動作することになっているのだが、問題は32bitアプリでも中
に16bitコードを含んでいるアプリは動かないということ。同氏は「Microsoftの社
内でも、32bitアプリの多くは歴史的理由から16bitコードを含んでいることが多い
が、そのようなコードは変換が必要になる」と述べ、一部の32bitアプリについては
プログラムの書き直しが必要になる可能性を示した。

ほとんどの32bitアプリが動作することになっているのだが
ほとんどの32bitアプリが動作することになっているのだが
ほとんどの32bitアプリが動作することになっているのだが
ほとんどの32bitアプリが動作することになっているのだが
95名称未設定:2005/04/17(日) 14:50:49 ID:Q2xSxKIA
>>86
聞いてんだから答えてくれよ。
96名称未設定:2005/04/17(日) 14:51:05 ID:pGEpCI6N
ロバくん
恥ずかしすぎるよ
97名称未設定:2005/04/17(日) 14:52:16 ID:vsSe5NQk
>>92
妄想乙
98名称未設定:2005/04/17(日) 14:53:42 ID:1CN5hvZs
WinがMacより性能が良くても、
性能以外の理由でMacが必要な人にはどうでもいいことじゃん。
99名称未設定:2005/04/17(日) 14:57:04 ID:SZwi3js/
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | | そうやっ | ├──┤    U :::::::::::::|
  | |  またお |U |   |      ::::::U::::|
  | | 騙される |  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
100???>>1:2005/04/17(日) 14:57:12 ID:XW1wYPMo
俺のうんこ食って死んでしまえ。
101名称未設定:2005/04/17(日) 14:57:16 ID:0aY15t3C
ここまでは、みんな知っていたこと。問題は、Tiger では 64 bit API は
どこまでサポートされるか、ということと、32 bit 環境との互換性はどうなるか、
ということだ

まず、64 bit API について。この記事では、「Tiger は基本的な UNIX API のほとんどを
実装した 64 bit システムライブラリを持つ」と書かれている

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

あと、I/O 関係では、64 bit アプリケーションは POSIX の read、write、ioctl を使う必要があるらしい。
ただし、read、write、ioctl が 64 bit 拡張されているかどうかは触れられていない。
また、64 bit アプリケーションは IOKitLib や  IOUserClient は使えないと明言されている。

http://homepage.mac.com/mkino2/backnumber/2004_12.html#December%2022_1
102名称未設定:2005/04/17(日) 14:58:37 ID:cLImlDvk
Macごときに勝ったって喜んでチャまずくねー?

MacだWinだってどっちでもよいよ。
使いたい方を使えば良いぢゃん。

自分の本当に使いたい方を。。。
仕事を家に持って来た時にな〜〜なんて、情けない理由でOS選んでチャね〜〜

103名称未設定:2005/04/17(日) 15:00:45 ID:1DL50KmC
64bit対応とフル64bitでどれくらい違いがあるのかってことかな?
Athlon64+Windows64bitとG5+Tigerでどっちがどれくらい速いかってことかな?
WinもMacも好きな俺的にはどっちが勝っても関係ないけどな。
104名称未設定:2005/04/17(日) 15:02:14 ID:vsSe5NQk
97 のリンク先間違えた

>>85
妄想乙
105名称未設定:2005/04/17(日) 15:02:18 ID:SZwi3js/
どうでもいい。
ただ、ロングホーンのGUIがかなり気になる。
106名称未設定:2005/04/17(日) 15:02:27 ID:pGEpCI6N
問題は、32bitアプリの互換性だな。Athlon64あるけど、もうちっと様子見…
107名称未設定:2005/04/17(日) 15:02:30 ID:aFPtRtRw

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

不完全 64bit OS w
108名称未設定:2005/04/17(日) 15:04:37 ID:KnkH4coo
ま,少なくとも,
煽りの虚栄心を満たす為にOSは
存在してるんじゃないと思うがね
109名称未設定:2005/04/17(日) 15:06:21 ID:4LDYnzIs
今時FDDって使えるの?
110名称未設定:2005/04/17(日) 15:06:38 ID:3UbrwV/4
>>105
吐き気さえするくらい素敵なGUIになります
111名称未設定:2005/04/17(日) 15:07:34 ID:SZwi3js/
∧_∧   皆さん、お茶が入りましたよ。
( ´・ω・) 煽り合いもいいけど休憩してまた〜りといきましょう。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
112名称未設定:2005/04/17(日) 15:11:01 ID:g+SsQET6
>>105
書類のアイコンが書類の内容をサムネイル化されたものになって、
フォルダアイコンも、中に入ってる書類のサムネイルの束がそのまま
フォルダに挟まったものが表示される設定に出来るみたいね。
113名称未設定:2005/04/17(日) 15:14:06 ID:z7GM+mR/
>>101

サードパーティは「なーんだ。ヘタレOSじゃん。じゃ、32bitのままでいいじゃん。」
てなぐあいで、アプリは32bitのままだな。
つうか、アップルはそういう情報すらドキュメントをまともに出さないから、
作るに作れないわけだが。つまり、ヘタレ会社。
ヘタレ会社のヘタレOSにヘタレマカはお似合い。ワッハハハ
114名称未設定:2005/04/17(日) 15:14:29 ID:SZwi3js/
>>112
最新スクリーンショットって半年近く見た事無いんだけど。
115名称未設定:2005/04/17(日) 15:16:58 ID:fxHwxD92
Macてだんだん色使いとかがXPぽくなっていくやん
116名称未設定:2005/04/17(日) 15:18:45 ID:vsSe5NQk
>>101

更に抜粋

これは、64 bit 化は科学技術計算などの分野で主に必要とされていて、GUI アプリケーションではあまり恩恵がない、という判断に基づくものなんでしょう。
ということで、Tiger の 64 bit 環境は、科学技術計算 UNIX アプリケーション向けに限定されるらしい。真っ当で現実的な選択だ。予想通りすぎて、あんまり面白くないけどね。

追加#
LP64 で行くという選択も、要は過去の 64bit UNIX 資産を受け継ぐという判断
ということ。ちなみに read/write/ioctl は普通に 64bit で動く。
実際、64bit が有利なのは多倍長演算(しかも浮動少数はとうの昔に 64bitだし)
か、64bit アドレス空間ぐらい。それらの恩恵を受けるのは、OS を除けば
一般的なアプリケーション(応用)にはあまり必要なく、科学技術計算や
データベースなどで、ということだろう。

実際、GUI を使いたければフロントエンド/バックエンドにすればいいだけだし、
多くの UNIX 由来のアプリケーションはすでにそういう構造だし。
今の段階で無理に Cocoa に 64bit API を追加するのはメリットが無いし。

Windows は 64bit/32bit 混在ができないから、64bit API を無理に追加する
必要があっただけ。実際の下請けは 32bit だけどな。

至極真っ当な選択だよ、ほんとに(w
117名称未設定:2005/04/17(日) 15:19:10 ID:0xospilx
Panther
 アプリで64bit命令の一部が使えるようになった。
 (128bit命令のSSE対応見たいな物)
 APIとOSのほとんどは32bit
 メモリアクセスが32bit
Tiger
 GUI関連のAPIを除いた部分が64bitになった。
 メモリアクセスが64bitになった。
Lion(w Tigerの次
 やっとGUI関連のAPIが64bit対応になる予定?

これのどこが妄想か、バカマカには答えられない。
バカマカはただ荒らしたいだけ。
118名称未設定:2005/04/17(日) 15:21:53 ID:SZwi3js/
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
119名称未設定:2005/04/17(日) 15:25:42 ID:g+SsQET6
OSXは操作性がどんどんWinっぽくなっていくなぁ。
120名称未設定:2005/04/17(日) 15:27:07 ID:vsSe5NQk
>>117
>メモリアクセスが32bit

あのー、煽るにしても、メモリアクセスとアドレス空間の違いぐらいは、
知っておいた方が。64bit 命令と SSE の違いもね。
日経○○を読んだだけのオヤジの知ったかぶりと同じで笑った。
121名称未設定:2005/04/17(日) 15:28:50 ID:SZwi3js/
>>119
デフォでXPテーマは色がどぎつ過ぎて即クラシックにした事がある。
122名称未設定:2005/04/17(日) 15:30:47 ID:fxHwxD92
64bitになることの恩恵は何?
123名称未設定:2005/04/17(日) 15:32:43 ID:fxHwxD92
それでGUIが64bitになると何がよくなるの?
124名称未設定:2005/04/17(日) 15:32:58 ID:z7GM+mR/
>Tiger の 64 bit 環境は、科学技術計算 UNIX アプリケーション向けに限定されるらしい。
>真っ当で現実的な選択だ。予想通りすぎて、あんまり面白くないけどね。


いや、マカは十分すぎるほど面白バカなわけだが。
125名称未設定:2005/04/17(日) 15:33:46 ID:g+SsQET6
16Bit全盛時代に32bitになるメリットって何?とか言うのと同じ
126名称未設定:2005/04/17(日) 15:34:58 ID:SZwi3js/
セレロンとG4鹿持っていない漏れに撮ってはどうでもいい。
127名称未設定:2005/04/17(日) 15:40:25 ID:oszXjh6K
ここまでは、みんな知っていたこと。問題は、Tiger では 64 bit API は
どこまでサポートされるか、ということと、32 bit 環境との互換性はどうなるか、
ということだ

まず、64 bit API について。この記事では、「Tiger は基本的な UNIX API のほとんどを
実装した 64 bit システムライブラリを持つ」と書かれている

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

あと、I/O 関係では、64 bit アプリケーションは POSIX の read、write、ioctl を使う必要があるらしい。
ただし、read、write、ioctl が 64 bit 拡張されているかどうかは触れられていない。
また、64 bit アプリケーションは IOKitLib や  IOUserClient は使えないと明言されている。

http://homepage.mac.com/mkino2/backnumber/2004_12.html#December%2022_1
128名称未設定:2005/04/17(日) 15:44:19 ID:vsSe5NQk
コピペ厨に成り下がったか…
ID の OS Z ってのは良かったんだが
129名称未設定:2005/04/17(日) 15:59:57 ID:lIo+zF0u
結局無難なのはOS9 vs Win98
130名称未設定:2005/04/17(日) 16:18:13 ID:8y3a7P7v
携帯電話でのFOMAとCDMA 1X WINの争いを観ている様だな.........

どっちがどっちかはこの際差し控えさせて頂くがw

131名称未設定:2005/04/17(日) 16:40:57 ID:60Xdcuq3
なんかちょっと不毛な感じなんで、
ここは、エヘン!僕がひと肌ぬいじゃうことにしました。
今夜の11時にもう一度ここにくるから、
それまでにお互いの言い分を書いておいてね。

12時くらいまでにそれを読んで、僕が白黒つけてあげちゃいまーす。
大変だろうって?ノンノン。若い頃の苦労は買ってでもすべしってね。
これママの口癖なんだ。それじゃ、みんなよろしくね!
132名称未設定:2005/04/17(日) 16:45:11 ID:SZwi3js/
>>130
お互いどっちもどっち、お互いに優れた所と劣っている所もる。


















と書き込みしても終結しないんだろうな…
133吉○ゆ○え(体重90キロ:2005/04/17(日) 16:46:22 ID:heInWXhn
俺の言うことを無視して、亘はさらにキツく、俺の勃起を
口で扱き上げる。
「あぁぁ、ダメっす、ダメっす!!マジ、出ちまいます!!!
 ああっ!!!イっちまう!!イキます!!イキます!!
 イク!!イク!!イっくぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!」
亘の口の中で俺のパンパンに腫れあがった亀頭がはじけた。
今までにないくらいの快感に、俺は、マラを7,8回ヒクつかせ、
亘の口の中に大量のザーメンをブッ放した。

亘は口の中に溜まった俺の雄汁を喉を鳴らして飲み込むと、
俺の前に立ち、
「ほら、まだまだこれからだぜ!!」
というと、ウエアを脱ぎ捨て、俺の鼻っつらにそのデカイ勃起を
突き出した。
俺はブッ放した後の脱力感でボーっとしながらも
その太いマラに舌を伸ばしていった・・・。
134名称未設定:2005/04/17(日) 16:49:52 ID:WlWhpzu2
漏れの誕生日かよ

こんなものいらねえよ
135名称未設定:2005/04/17(日) 16:55:52 ID:z7GM+mR/
>>116

Macは科学技術計算やデータベースに殆ど使われてないわけだがWWW
まさに本末転倒だなWWW
136名称未設定:2005/04/17(日) 16:58:38 ID:SZwi3js/
ソ(ry
137130:2005/04/17(日) 17:01:06 ID:60Xdcuq3
そうそう、一つみんなに審判をくだす役目を受けたからには
自分の立場を明記しておかないとだったね、ごめんね>ALL

とりあえず現時点で僕の環境は伏せておこうかなって
思ってるんだ。だって、僕がどちらかのマシンをひいきしてる
なんて思われたらいやだからね、そこはそう、
ブラックボックス的な感じっていうのかなあ^^

ブラックボックスなんて書くと、自分でもちょっとどきどき
してきて照れちゃうよ。でもそこは、エイヤ!
あまんじてその役目引き受けましょう。
そういうところには、きちんと気をくばっておきたいんだ。

あと、多分愛称があったほうがいいとも思うから、
一応、今後僕のことは、ジャッジマン豊(YUTAKA)って
しておいてもらいたいんだ。
それじゃあ、期限の11時まで、みんな Let's 投稿!
138名称未設定:2005/04/17(日) 17:07:24 ID:rFkOlh+T
こんだけレスがつくんだから、やっぱりみんな勝ち負けにこだわってるんだろうか
勝負するところを間違えてるとは思うんだけど
139吉○ゆ○え(体重90キロ:2005/04/17(日) 17:08:06 ID:heInWXhn
(続き)

目の前に亘のでかいマラがそそり立っている。
ゆうに20cmは越すだろう。
太さだって半端じゃない。
カリの所なんかもしかしたら指が回りきらねーんじゃねーのか??
って思うくらいだ。

そのでかいマラに、俺はゆっくりと舌を伸ばしていった。
そのとき、亘のマラがビクンと跳ね、
鈴口の所から先走りが糸を引いて垂れてきた。
「うわ、もったいねぇ!!」
俺は思わず舌を伸ばして、その先走りを舌で受けた。
「おう、いい心がけじゃねぇか!!しっかり俺の先走り味わえよ!」

140ジャッジマン豊(YUTAKA):2005/04/17(日) 17:12:05 ID:60Xdcuq3
なんだかエッチな書き込みがあるみたいだけど、
だめだよ!吉○ゆ○えちゃん、そんな先走りとかよくわからないよ。
そういう事書いても、ジャッジにはまったく色つけませんからねーだ!
貴重なスレなんだから、もっと大切につかおうね^^
141名称未設定:2005/04/17(日) 17:16:47 ID:CG/XhH9y
そもそもOSが全て64bit化されることにどれだけの意味があるってんだよ.
64bitのGUI?そんな馬鹿でかいモニタで星の数ほどウィンドウ開くのか?w
142名称未設定:2005/04/17(日) 17:21:33 ID:SZwi3js/
>>141
馬鹿に餌を与えるんじゃないよw
「餌を与えないでください」って書いてあるでしょw
143名称未設定:2005/04/17(日) 17:29:24 ID:JsuKWFP0
solarisやlinuxが既に出てるのに世界初とか言うなや
144名称未設定:2005/04/17(日) 17:29:59 ID:vsSe5NQk
>>142
それを言うなら、このスレは餌を大量に撒かれた水槽みたいなもんだが。
145名称未設定:2005/04/17(日) 17:31:12 ID:axjz37Yi
もういいよ…
発売日しか勝てるところが無いんでしょ?
146ジャッジマン豊(YUTAKA):2005/04/17(日) 17:34:38 ID:60Xdcuq3
あ、リナックスとかを含めた興味深い意見!
143さんには、1ポイント進呈しますね。
でも口はもうちょっと丁寧なほうが僕は好きかな。
そこだけは教育的指導!えい!・・・なんちゃって ^^;タハハ
147名称未設定:2005/04/17(日) 17:40:45 ID:SZwi3js/
solarisって聞くと絶対にタルコフスキーの「惑星ソラリス」を思い出すw
148ジャッジマン豊(YUTAKA):2005/04/17(日) 17:43:44 ID:60Xdcuq3
147さんこんにちわ。
あはは、ソラリス違いですね^^;でも僕もはっとさせられました!
なんかこういう中立(オランダ)的な意見をもらえると、
ジャッジマンとしても助かります。応援ありがとうでした!!!
149名称未設定:2005/04/17(日) 17:48:19 ID:olYohpzc
どおでもいいですよ〜

64bitなんぞ出すヒマがあったら、さっさと穴を埋めてくれないか?

と、思うのは。私だけ?
150名称未設定:2005/04/17(日) 17:48:22 ID:1NxZH2Ea
>>43-44
>FDDだけでなく、メモリ等と共に買えるというわけだ。
なるほどね。フロッピーだけじゃなくて、メモリとかとでも
いいのか・・・それなら、まぁわかるかな。
151名称未設定:2005/04/17(日) 17:48:39 ID:O2p2Vq/V
macに勝ったって・・・・
お前ら勝ちっ放しだろが
152名称未設定:2005/04/17(日) 17:52:58 ID:SZwi3js/

別に満足していればMac板にまで来て荒らす事もない筈だが…
心なんて覗けないから判らんが、どこかしら心の隅に劣等感があるとおもうのかもしれない。
153ジャッジマン豊(YUTAKA):2005/04/17(日) 17:53:31 ID:60Xdcuq3
ちょっと閑話休題。
とりあえずみなさんの活発なご意見痛み入ります。
こちらのほう全て反映させてもらった形で結果のほうは
発表させてもらいますが、

ちょっとこれから席をはずさなくてはいけないんです!!
重要会議!?ノンノン。懐柔作戦!?ノンノン。
痩せても枯れてもこのYUTAKA、そこまで落ちてはおりませんぞ!!

実は夜ご飯の調達なのです!
今日はなににしようかまだ決めていませんが、
このスレに投稿してくれてるファンのみんなは、今日は
何を食べる予定ですか?

その辺も一緒に投稿してもらえれば、
ウィンドウズ/マックの集計といっしょに、今日の晩飯
ランキングなんてのも同時開催できちゃうかも!?

作業はエクセルっていうソフトですぐにできちゃうから
皆さんの心配はご無用です!エヘン。それじゃ、またあとで!
154名称未設定:2005/04/17(日) 17:56:05 ID:rFkOlh+T
今日の夕飯

ごはん
具なしみそ汁

です。

お米は実家で作ってる一番いいやつです。
155名称未設定:2005/04/17(日) 17:58:13 ID:z43uk7o1
出すのが早過ぎて、なかなか移行してくれないって事も有るから難しいわな。
今でこそ2kは神扱いされてるけど、あれも発売当初は「使えねー」の嵐だったっけ。

XPにブチ切れてMacに切り替えた口なので、今回は高みの見物だが。
156名称未設定:2005/04/17(日) 18:01:02 ID:SZwi3js/
家はタイカレーでも作ってくる。
アメ横でペースト売っているし。
157名称未設定:2005/04/17(日) 18:02:25 ID:pGEpCI6N
鯛カレーいいねぇ
158名称未設定:2005/04/17(日) 18:25:50 ID:lxEFgqm8
鯛ならあるんだけど、鯛カレーって上手いの?
煮込むの?

それはそれとして、Tigerが今度のWindowsのと同じ意味で
64bitのOSなのかどうか誰か教えて下さい。
159名称未設定:2005/04/17(日) 18:27:27 ID:rFkOlh+T
知ってどうするの?

さてご飯
160名称未設定:2005/04/17(日) 18:29:12 ID:g+SsQET6
踊らされてる信者をこけにします。
161名称未設定:2005/04/17(日) 18:31:14 ID:0xospilx
windows xp64bitで一番レスがついてるのって、いまのところMac板だね。
162名称未設定:2005/04/17(日) 18:31:24 ID:2yO1ZlLa
タイカレーはココナッツミルクの入ったあれだろ
163名称未設定:2005/04/17(日) 18:33:03 ID:BPkv6x6P
>>158
対カレーはあんまり煮込まなくて十分。
さらっとしているしね。
大体こんな感じ。
ttp://noir.zive.net/mt/dinner/archives/images/112404_d.jpg
164名称未設定:2005/04/17(日) 18:34:28 ID:j1eXvrxP
日本で売ってるタイカレーってしょっぱいよね。
165名称未設定:2005/04/17(日) 18:42:42 ID:BPkv6x6P
って言うか何か足りない。
166名称未設定:2005/04/17(日) 18:43:14 ID:2yO1ZlLa
ヤマモリのレトルトでしか食ったことないよ。
167名称未設定:2005/04/17(日) 18:46:53 ID:lxEFgqm8
鯛は使わないの?
とりあえず洗って身だけにしてみたんだけど。
168名称未設定:2005/04/17(日) 18:47:26 ID:JsuKWFP0
>>153
>閑話休題
エクセルは最初Mac版が作られてWindowsに移植されました。
晩ごはんは茄子と豚肉の味噌炒めでした。
169名称未設定:2005/04/17(日) 18:51:32 ID:EihgoAVE
つーかさー
今更だから仕方ないから部分的にでイイから
8ビットにしてほすい
8ビットで十分なところがほとんどなんだよなあ
170名称未設定:2005/04/17(日) 18:51:50 ID:o1rFHses
お前ら晩飯早すぎ。
俺んちは今日はシーフードカレー
171名称未設定:2005/04/17(日) 18:52:59 ID:EihgoAVE
足りないのは油でしょ
東南アジアのカレーって
ルーが油の中に沈殿しているのが正しい
上は透明下にルーこれ
172名称未設定:2005/04/17(日) 18:54:55 ID:Zq0hKQRS
鯛カレーって、なんか美味そう。
カレーに鯛の身をほぐして入れると、だよね。
煮込むと肉が崩れるよ。
173名称未設定:2005/04/17(日) 18:54:59 ID:0xospilx
174名称未設定:2005/04/17(日) 18:57:48 ID:JsuKWFP0
>>169
つ int8_t
175名称未設定:2005/04/17(日) 18:59:16 ID:BPkv6x6P
>>167
そっちのタイの事ねw
176名称未設定:2005/04/17(日) 19:00:32 ID:TWDBehU8
OSが64bitになるとパソオタ以外の人々に
何のメリットがあるのかわかりやすく説明してほしい。
177名称未設定:2005/04/17(日) 19:04:40 ID:2yO1ZlLa
ぐぐってみたらあるんだな、鯛カレー
ttp://allabout.co.jp/M/20030602/s/index5.htm
178名称未設定:2005/04/17(日) 19:05:53 ID:0xospilx
>>176
ちょっぴり性能が良くなります。以上。
179名称未設定:2005/04/17(日) 19:17:11 ID:BMK+IJI5
>>178
32bitアプリは遅くなるとかいう話なんだけど
180名称未設定:2005/04/17(日) 19:22:21 ID:qggUkiZs
ようわかんないけど

おめでとう。

がんばってドライバーインストールとBIOSの設定をしてくれ。

たのしいぞ!!
181名称未設定:2005/04/17(日) 19:23:12 ID:9Vh5pPsk
64ビットは32ビットの倍なので、ウィルスも倍の勢いで侵入してきます。
ますます頭痛いよね。
182名称未設定:2005/04/17(日) 19:24:03 ID:F3Twg/lc
どうせ64bitになっても何も変わらないんでしょ…。
結局WinはMacに近づこうとしても出来ない存在なんだな。
183名称未設定:2005/04/17(日) 19:25:35 ID:BPkv6x6P
>>182
そうカキコしたらまた荒れるでしょ!
184名称未設定:2005/04/17(日) 19:26:05 ID:g+SsQET6
ここにはマカーしかいないはず
185名称未設定:2005/04/17(日) 19:27:01 ID:F3Twg/lc
>>183
そうか…スマソ。
Winって次世代でTigerの機能をかなり真似してるけど、あれっていつ出るのかな。
186名称未設定:2005/04/17(日) 19:31:42 ID:3UbrwV/4
>>185
2016年
187名称未設定:2005/04/17(日) 19:33:36 ID:tkezj++e
>>181
2の32乗倍な。
188名称未設定:2005/04/17(日) 19:37:45 ID:JsuKWFP0
>>179
たしかにG4→G5の時にそういう事がおきました。
同じクロックのG4とG5で同じ32bitアプリケーションを動かしたら
G5の方が遅くなってしまいます。
しかし、G5はクロックスピードがあがってるので処理速度は速くなりました。
189名称未設定:2005/04/17(日) 19:37:45 ID:oszXjh6K
ここまでは、みんな知っていたこと。問題は、Tiger では 64 bit API は
どこまでサポートされるか、ということと、32 bit 環境との互換性はどうなるか、
ということだ

まず、64 bit API について。この記事では、「Tiger は基本的な UNIX API のほとんどを
実装した 64 bit システムライブラリを持つ」と書かれている

逆にサポートしない API は?予想されていたことだけど、Cocoa および Carbon API の
64 bit API は提供されない。つまり、GUI 環境はまったく 32 bit のままでいくということだ。

あと、I/O 関係では、64 bit アプリケーションは POSIX の read、write、ioctl を使う必要があるらしい。
ただし、read、write、ioctl が 64 bit 拡張されているかどうかは触れられていない。
また、64 bit アプリケーションは IOKitLib や  IOUserClient は使えないと明言されている。

http://homepage.mac.com/mkino2/backnumber/2004_12.html#December%2022_1
190名称未設定:2005/04/17(日) 19:47:06 ID:9Vh5pPsk
>>187
ビット幅は2倍なので、セキュリティーホールの大きさも2倍になるんです!
191名称未設定:2005/04/17(日) 19:55:04 ID:1NxZH2Ea
>>189
コピペにマジレスで申し訳ないんだけど、微妙に訳間違いがあるね
192名称未設定:2005/04/17(日) 20:01:14 ID:qy9M0TKb
>>188
それは32bitアプリとは関係ないと思う。
193名称未設定:2005/04/17(日) 20:02:15 ID:fxHwxD92
翻訳間違いがあるならここで指摘しろ
俺がHMDTのBBSにコピペして感謝されてくるから
194名称未設定:2005/04/17(日) 20:10:29 ID:KnkH4coo
ひいいい地鳴りが聞こえた,今の地震@三鷹
195名称未設定:2005/04/17(日) 20:21:10 ID:1NxZH2Ea
>>193
あ、ごめん。その訳でいいのかもw。笑ってごまかそうwwwww。
64bitに変に固執しないように書かれてるのかもね。そのドキュメント。
196名称未設定:2005/04/17(日) 20:24:42 ID:vsSe5NQk
>>188
>たしかにG4→G5の時にそういう事がおきました。
そういう話じゃないと思うぞ。G5 が遅くなったと言われた一部のアプリケーション
はあったが、64bit 化が原因ではない。

Windows ってヤツは 64bit/32bit が混在できないため、32bit アプリケーション
を動かすときは WOW64 で擬似的に 32bit 環境と 64bit 環境を橋渡ししてやる
必要がでてくる。ここで遅くなるんだよ。
64bit 化で恩恵を受けるソフトは一部(MSも認めてる)、WOW64 で遅くなるし
互換性も落ちる。これで Windows を 64bit モードで動かすメリットは?!

ほかにも、Windows に限らず、レジスタの拡張などでコンテキストスイッチが遅く
なるケースがあるが、Windows しか知らないヤツは、64bit=遅くなるって短絡
してるヤツは多い。
197名称未設定:2005/04/17(日) 20:34:41 ID:BMK+IJI5
>>196
ちょっと疑問。
どうしてWindowsは32/64の混在ができないの?
198名称未設定:2005/04/17(日) 20:35:19 ID:Z2TwM9Yg
比較スレって伸びがいいよね。
199名称未設定:2005/04/17(日) 20:48:13 ID:6mpiHmRT
>>153
言葉の使い方が違うがな

・閑話休題(かんわきゅうだい)
1.本筋から外れて語られていた話や無駄話を止めにすること。
2.話を本筋に戻すときに用いて、それはさておき。 類:●徒(あだ)仕事はさておき●さて

鯖カレー、土産で缶詰めを貰ったことがあったが不味かった。
二度と喰うまいとオモタよ俺は。
200名称未設定:2005/04/17(日) 21:16:27 ID:0xospilx
おお!ココはまるで韓国のインターネット。
情報が一方に偏っていますね。

みなさん、一般的な解釈が知りたかったら
井戸の外に出ましょう。PCニュースやWindows、UNIX板では
その道の職人が解説してくれます。
201名称未設定:2005/04/17(日) 21:18:17 ID:QSyaOadS
[Macに勝った]

↑なんかかわいいなw
202名称未設定:2005/04/17(日) 21:19:03 ID:lxEFgqm8
鯛カレーまずかったよ。
まだ鍋にいっばい残ってるよどうすんだよ。
203名称未設定:2005/04/17(日) 21:21:38 ID:JsuKWFP0
>>200
>PCニュースやWindows、UNIX板では
>その道の職人が解説してくれます。
それぞれの該当スレへのリンク張ってくれよ
204名称未設定:2005/04/17(日) 21:23:23 ID:vsSe5NQk
>>200
メモリアクセスとアドレス空間の違いもわからないヤツが(w
ちゃんと勉強したか?
205名称未設定:2005/04/17(日) 21:34:59 ID:F3Twg/lc
>>200
ぶっちゃけどんなにWinがスバラシイモノでも使う気しないし。
藻前らが何をやってどんなにMacを貶めても、それでもMac使うよ俺は。
実際Winの方がMacより……なんだから、Win使う理由なんてない。

残念!
206名称未設定:2005/04/17(日) 21:35:55 ID:1NxZH2Ea
井戸の外へ出てみた。なんか、釣りしてる気分・・・。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1113653689/957
207名称未設定:2005/04/17(日) 21:37:55 ID:pGEpCI6N
鯛カレーすまんかった
208名称未設定:2005/04/17(日) 22:32:48 ID:vsSe5NQk
209名称未設定:2005/04/17(日) 22:37:56 ID:SlNI+pFP
煽り煽られ釣り釣られ。

ここは和気藹々としたインターネットですね。
210ジャッジマン豊(YUTAKA):2005/04/17(日) 23:25:31 ID:60Xdcuq3
さてさて、これから集計に入りますね!!

はたしてどうなるものやら・・・とりあえずエクセルを起動して
1レスごとにポイント振っていってみますね。
少々時間がかかるかもしれないけど、ヘコヘコ、そこはそれ
このスレに投稿してくれたみんなの暖かい目を期待しちゃったり ^^

あ、そうそう僕の夜ご飯はからあげ弁当でした!
オリジン弁当の唐揚げって、タルタルソースが付属してるんですよね。
僕は揚げ物には醤油派なんですけど、みなさんはどうですか?
よかったら感想きかせてください。

あっと、忘れるところだった!コホン。
鯛カレーって僕も食べたことないんで、すごく気になり鱒。
鯛なのに鱒、ってことで、レッツらゴー。
211名称未設定:2005/04/17(日) 23:30:30 ID:My5O48O1
唐揚げにはなにもつけない派です
強いていえばレモンか塩ならついててもOKです
212名称未設定:2005/04/17(日) 23:53:18 ID:lHfxvcJQ
数値では知り得ない部分もあるからな。

話は変わるけど、ほしのこえというアニメーションを知っている?
スペックが低くても立派な作品が出きるんだなと感心するよ。
213ジャッジマン豊(YUTAKA):2005/04/18(月) 00:00:55 ID:60Xdcuq3
こんにちわ、応援ありがとうございます。

211さん、何もつけない派ですかー。
素材の味を第一に考えてっていう考え方、素敵だとおもいますよ!
僕も今度ためしてみますね^^ハハ。

212さん。
ほしのこえですか、携帯メールのあれですよね。
僕はまだ見てないんですけど、今度ぜひご一緒しませんか。
よろしくお願いします!!
214名称未設定:2005/04/18(月) 00:13:47 ID:RBaK2hvi
人々に

ヒットビット
215ジャッジマン豊改め YUTAKA:2005/04/18(月) 00:14:33 ID:usi7P93g
YUTAKAです。
こんなにきもいキャラで餌まいてるのに、
だれもつっこんでくれなかったとです・・・YUTAKAです。
216名称未設定:2005/04/18(月) 00:29:43 ID:TnjI90CW
うっ
きもいとレスしないで我慢してたのに
217名称未設定:2005/04/18(月) 00:33:24 ID:uDSwCYcK
usi7P93gはキモイマン襲名です。やったね
218名称未設定:2005/04/18(月) 00:51:30 ID:9VevEGDz
>>215
集計乙














ってやりたかったのに
219名称未設定:2005/04/18(月) 08:58:46 ID:tVxw9lce
状況が悪くなると、定番の「食マカ」登場ってかWW
220名称未設定:2005/04/18(月) 11:10:39 ID:jdOOIR/X
これでTigerも、終わりだな。
手も足も出ないだろう。

ttp://catwho.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040106025303.jpg
221名称未設定:2005/04/18(月) 11:44:11 ID:6p6Z2vH6
虐待だ!
222名称未設定:2005/04/18(月) 11:45:06 ID:bCnQcW2i
通報していいか?
223名称未設定:2005/04/18(月) 11:47:59 ID:6p6Z2vH6
>>220
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ  <通報したクマー!
 彡、   |∪|  、`\       .n_____n
/ __  ヽノ /´>  )       ノ '     ヽ   
(__(ぃ9   / (_/       i  ●  ●l、 
 |       /           ,メ、. (__●.) ヾ. <通報したクマー!
 |  /\ \         ∠ニ9 .じ' /ソ 
 | /    )  )          |     /        ○ ○
 ∪    (  \         .| /`> .>         ( ・(エ)・) <クマー!
       \_)         U  ヽ__ゝ        o( 2u u
224名称未設定:2005/04/18(月) 12:04:44 ID:pDo4ceKU
64bit版のwinってベータだかが結構長い間公開されてたべ
225名称未設定:2005/04/18(月) 12:37:21 ID:JhIK5jLE
>>224
開発者の意見を聞くためにね。
Appleはやらないよね。秘密主義。
226名称未設定:2005/04/18(月) 13:17:10 ID:kS4FKf7k
>>225
無知ドザ晒し挙げww
227名称未設定:2005/04/18(月) 13:19:39 ID:9mpQkWWE
>>225
笑 更に晒しage
228名称未設定:2005/04/18(月) 13:56:03 ID:tVxw9lce
>>225
何を言う。
アップルはカネを取ってマカを人柱にしているのだ。
つまり、堂々と公然とベータテストをやっているのだ。
229名称未設定:2005/04/18(月) 14:00:47 ID:bjcej2Jq
Tigerはデバイスドライバも64ビットじゃねーだろ。あと、64ビットと
32ビットを混在できるのはOSじゃなくてCPUがそれをサポートしているから
だわな。
Windowsで16ビットコードが残ってるのなんて、市販アプリではまず存在
しないわな。
230名称未設定:2005/04/18(月) 14:00:49 ID:3g6653LI
開発者ではなく一般ユーザーでは“α版”しかやったことないような。
やっていればMac miniのようなお粗末なことは起きないのにな。
231名称未設定:2005/04/18(月) 14:08:21 ID:GEAgYNfy
どうでもいいよ。使いやすければ。
232名称未設定:2005/04/18(月) 14:12:21 ID:lllOUCxR

AMDとIntelがデッドヒートを繰り広げているおかげで、
マルチコア化が加速し、そこに64bitOSが投入された。
アプリのマルチスレッド、64bit対応が加速する。
デュアルコアXeonはHT機能でデュアルCPUで8スレッド処理だ。
Appleが最近しきりに分散エンコード処理などを
ワークフローに取り入れているのにはこうした背景がある。
そろそろIBMとおさらばする日が確実に近づいている。
意表を突いてCELLを採用したりするかもしれないが。
233名称未設定:2005/04/18(月) 14:18:07 ID:lllOUCxR

貧乏人にiPodやminiは売れているが、G5ラインナップはさっぱりだ。
プロ向けのハイエンド領域ではノートもデスクトップも頭打ちだ。
そろそろあっと驚くもの出さないと、音楽機器メーカに仲間入りだ。
234名称未設定:2005/04/18(月) 14:20:23 ID:tVxw9lce
>>233
出してるじゃないか!!-----------Mac mini
あっと驚く先祖がえりのようなヘタレマシンを
235名称未設定:2005/04/18(月) 14:29:28 ID:SJnSAXmZ
石の性能以外で価値を提案してくれたマシンだね。
電力効率悪いマシンが量産される昨今においていい妥協点じゃないか?
236名称未設定:2005/04/18(月) 14:31:02 ID:vT+0TCn5
マイクロソフトでは、今年後半にはWGA(ソフトのアップデート時に
自動的にライセンス情報などをMSにアップデートする)を義務化。
ダウンロードセンターのほか 「Windows Update」でも
WGAの確認を受けなければソフトのダウンロードができないようにする。
Windows 2000も対象に加える予定だ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050325/111817/
237名称未設定:2005/04/18(月) 14:47:59 ID:fwTQajal
どうにもならないだろ、こんな話しても。
ざっと目を通してみたけど、どう考えてもWindowsの方が有利だ。それに、
うっかりコンピュータに詳しくないMacユーザーが発言すれば、
ざまあみろと言わんばかりにWindowユーザーが叩いてくる。だから、
いつまで話してもWindowsの方が有利に話が進んでしまう。
238名称未設定:2005/04/18(月) 14:54:49 ID:lllOUCxR

iPodの成功が凶と出るか吉と出るかだ。
miniを見る限り、iPodの成功が本業の
開発を鈍化させているように思えるが。
239名称未設定:2005/04/18(月) 14:58:03 ID:z44jxxaS
>>238
>miniを見る限り

「Mac mini」のこと?

「iPod mini」という製品も存在するので、はっきり書いた方がいい。
240名称未設定:2005/04/18(月) 15:00:45 ID:4Yt/uB+r
はっきりいえることは、月曜の昼間からレスが伸びてるのはここだけってこと
>閑人乙

oremona
241名称未設定:2005/04/18(月) 15:05:20 ID:gyHH9GXB
俺みたいな素人にはウイルス対策やセキュリティーホール対策で
時間や金を使わされるOSよりもMacの方が楽でいいよ。
242名称未設定:2005/04/18(月) 15:11:17 ID:SJnSAXmZ
Macでもウィルスチェックせーよ。感染しなくても保菌してる場合はあるから
clamXavとかフリーでできる範囲でいいからさ
243名称未設定:2005/04/18(月) 15:14:40 ID:pDo4ceKU
>>239
流れから見てMac miniの方だと思いますけどね
244名称未設定:2005/04/18(月) 15:38:12 ID:Ywv7l+RD
macに勝ったとか言ってるけど
今までmacに負けてたと思ってたのですか?
結局そういう卑屈なドザが来ているんだな・・・・orz
245名称未設定:2005/04/18(月) 15:46:45 ID:mXry55vo
ところで、何もわからず32bitだとか64bitだとかいって騒いでるバカが多いけど、
何が64bit化されたわけ?メモリバス幅?CPU内のマイクロコード?
246名称未設定:2005/04/18(月) 15:50:21 ID:tVxw9lce
>>244
ログのはじめの方を読めば分かるが、「なんでも最初はMac」などという寝言は
言わせないためにスレ立てたと書いてあるんだが。
こういうことをしても禿とマカは事実を捻じ曲げるわけだが。
すでにおまいはスレの趣旨を捻じ曲げているわけだが。

アホマカの啓蒙のためにこういったスレは定期的に立てるのが吉。
247名称未設定:2005/04/18(月) 16:08:00 ID:z44jxxaS

WindowsXP x64のリリース時期もSolaris x86に負けてる訳だが。
248名称未設定:2005/04/18(月) 16:08:33 ID:vTLYWPND
近頃は独りよがりのことを啓蒙というのか
249名称未設定:2005/04/18(月) 16:12:20 ID:3g6653LI
>>247
一般のユーザーが使わないものと比べてもいいなら大昔からWindowsの64bit版はあるが。
250名称未設定:2005/04/18(月) 16:16:37 ID:z44jxxaS
>>249
Solarisは一般ユーザーにも呼びかけてますよ。

それと、

>大昔からWindowsの64bit版はあるが。

というのもSPARC版のSolarisが64bitになったのは
いつからだと思ってるのかと小一時間問い詰めたい。

IA64版のWindowsなんて「大昔」とは言い難い。

251名称未設定:2005/04/18(月) 16:17:31 ID:jWKjqMg6
Windows信者の実在を証明するスレに記念下記子
252名称未設定:2005/04/18(月) 16:18:24 ID:3g6653LI
>>250
IA64より前ですよ。
253名称未設定:2005/04/18(月) 16:34:19 ID:z44jxxaS
>>252
>IA64より前ですよ。

どのくらい前かと言うと、Windows95が「強力な32bitOS!」(wとか言って
発売された1995年末に64bitの Ultra1, Ultra2 がリリースされている訳。

そしてIA64版WindowsはItaniumが正式リリースされた2001年5月末に
まだベータ版。・・・大昔?
254名称未設定:2005/04/18(月) 16:34:21 ID:9dfA79Bm
で、結局64bit WINDOWSで、何がしたいんだろう。
別にできる事が同じなら、32bit版でいいし、
どちらも互換モードでの動作がメインなんだから、
あんま勝ち負けも無いような…。
まあWINDOWSも本格動作はロングホーンを待とうよ。
今回の64bit対応っていうても、WINDOWS98で遂に
USBフル対応ってくらいじゃないのか。
255名称未設定:2005/04/18(月) 16:42:20 ID:UT8JWBqL
Photoshopが64bit対応すれば、A0が直接いじれるとか。
256名称未設定:2005/04/18(月) 16:50:50 ID:3g6653LI
>>253
必死こいて調べたならAlphaで検索してみなはれ。
257名称未設定:2005/04/18(月) 16:52:45 ID:z44jxxaS
>>256
Alphaはよく知らないからw
まあ64bitとして先駆であるのは知ってるけど。

いずれにしてもIA64版Windowsを「大昔」というのは・・・?
258名称未設定:2005/04/18(月) 16:53:54 ID:U6ggOOeY
>>244
> macに勝ったとか言ってるけど
> 今までmacに負けてたと思ってたのですか?

日本語知っていますか?
知らないあなたに新しい言葉を教えてあげましょう。

それは「二連勝」です。
これは前回勝って、今回も勝ったという意味です。
Macに勝った。それは今まで負けていたという意味ではないんですよ。
259名称未設定:2005/04/18(月) 16:54:33 ID:9VevEGDz
Windows 信者の存在は以前から確認されてます。

64bit 化によって、やっと 2GB を超えるメモリを扱えるようになった
Windows に対し、MacOS 10.3 の時点ですでに、アプリケーションに
何の変更も無いまま8GB(理論的にはそれ以上) ものメモリを扱えた。

ここにきてやっと Windows 64bit Edition がリリースされるも、
・32bit アプリケーションは 32bit モードの方が速い
・新しく 64bit ドライバが必須
・WOW64 では 16bit コードを含んでいるコードは動作しない
・32bitアプリの多くは歴史的理由から16bitコードを含んでいる
 (Microsoft のコメント)
以上の数多くのデメリットを抱えたままの 64bit Edition となった。

普通に使っていれば 64bit の恩恵を得られる MacOS と、
数多くのデメリットを抱えたままの Windows

それでも信者は Windows 64bit Edition の登場が嬉しくて仕方ありません。
260名称未設定:2005/04/18(月) 16:55:18 ID:3g6653LI
>>257
オレが「IA64版Windowsを「大昔」」 とどこかに書いたな?
261名称未設定:2005/04/18(月) 17:01:47 ID:x7T5Gja7
あーでも最初のUltra 1は64ビットカーネルがまともに動かなかった。
262名称未設定:2005/04/18(月) 17:03:00 ID:z44jxxaS
>>260
もしかしてAlpha版WindowsNTのことを64bitだと誤解してるのかな?
あれは32bit Intel版をエミュレーションで動かしていた訳だが。

ところでIA64版より前にリリースされた64bitWindowsって何?
263名称未設定:2005/04/18(月) 17:17:42 ID:9VevEGDz
>>262
それは歴史認識であり、謝罪と賠償を(ry

WindowsNT for Alpha はネイティブコードで、決して Intel エミュレーション
じゃない。ただ、Alpha は 64bit でも、NT は純粋な 32bit だったはず
264名称未設定:2005/04/18(月) 17:18:55 ID:U6ggOOeY
>>259
> 64bit 化によって、やっと 2GB を超えるメモリを扱えるようになった
相変わらずうそばっかり言っている奴がいるな。

Windowsは32bitの時点でも64Gまで対応している。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/sysreqs/default.mspx
> 64 GB (32 ビット バージョン)
265名称未設定:2005/04/18(月) 17:25:58 ID:tVxw9lce
マカ撃沈!!!


残念!!
266名称未設定:2005/04/18(月) 17:29:43 ID:oCxjvbJj
Serverはわかったけど、クライアント用はどうなんでつか?
267名称未設定:2005/04/18(月) 17:55:06 ID:Ywv7l+RD
どっちが勝ってようがどうでもいいっていうか
普通に考えるとwinが勝ってると思ってたんだが
いちいち勝ったとか2回目とかmac板に書き込みにくるのは普通じゃないよね?
まあマカとか言われるキチが他板で暴れてるのと同種なんだろうけどさ
268名称未設定:2005/04/18(月) 18:25:06 ID:9VevEGDz
>>264
Windows 信者はなんでこう厨ばっかりなんだろうね
ある意味、必死なんだろうけど(w

・Windows Server 2003 はクライアント向け OS ではない
 →多くのアプリケーションの必要システム構成に適合していない
 (動作保証が無い)
 ttp://www.adobe.co.jp/products/creativesuite/systemreqs.html
 ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/spc/pma900/pma9006.htm#os
 ttp://www2.cli.co.jp/products/powerdvd/pdvd6/dousa.htm

・x86 に対するメモリ空間拡張は 36bit PAE/PSE (Physical Size/Address
  Extension) であり、仮想アドレス空間を広げるものではない上、
 これは 64bit 化ではない(w

普通に使っていれば 64bit の恩恵を得られる MacOS と、
数多くのデメリットを抱えたままの Windows

この構図は変わりません、残念
269名称未設定:2005/04/18(月) 18:33:29 ID:9VevEGDz
>>267
>普通に考えるとwinが勝ってると思ってたんだが

それは認識が間違っている。謝罪と要求を(w

>まあマカとか言われるキチが他板で暴れてるのと同種なんだろうけどさ

団子もそうだが、マカのふりして暴れてるだけ
実際はマカもドザも関係ないよ。単なるキチ
270名称未設定:2005/04/18(月) 18:39:08 ID:vTLYWPND
団子で検索したらあいつ粘着墓場の最悪版にもスレ立てられてたw
しかも粘着マカとして別の板からw
271名称未設定:2005/04/18(月) 20:09:18 ID:9VevEGDz
>>32
すでにOS X 10.3で64bitだし
>>33
OS自体は32bitのままだよ。
>>49
まさか 8GB のメモリを 32bit 空間にマッピングしていたとでも?(w
>>52
その通りなんだけど・・・。
>>65
OS で管理しているのは 64bit 空間だが、アプリケーション(FreeBSD サービスも含む)は 32bit 空間。ただし、32bit 空間でも64bit 演算は問題なく使えるところは PowerPC のアーキテクチャの良いところ。

#MacOS は以前から 64bitアドレス空間/64bit 演算に対応しているということで終了


272名称未設定:2005/04/18(月) 20:13:33 ID:9VevEGDz
>>48
MacOS では単一のアプリケーションが 64bit/32bit 両環境に対応することも可能。
>>57
これは完全に ウソ
>>60
間違ってないと思うが。
>>63
ファットバイナリを良く読むこと。
>>66
ファットバイナリってなにか分かっているか?
>>72
>対応することも可能(と最初から書かれている)

#結局、48 は正しい。中途半端な知識で煽る Windows 信者
273名称未設定:2005/04/18(月) 20:14:56 ID:U6ggOOeY
>>268
なんでマカってこう屁理屈ばっかり言うんだろうね。
ある意味、必死なんだろうけど(w

> ・Windows Server 2003 はクライアント向け OS ではない
クライアント向けであろうがなかろうが32bit CPUで64Gのメモリを扱えるのは事実。

> 64bit 化によって、やっと 2GB を超えるメモリを扱えるようになった
これがウソだといったら、なんでクライアント向けじゃないという
反論になっていない反論をするのかまったく理解できない。
サーバー向けだろうがWindowsはWindows。

> ・x86 に対するメモリ空間拡張は 36bit PAE/PSE (Physical Size/Address
>   Extension) であり、仮想アドレス空間を広げるものではない上、
>  これは 64bit 化ではない(w
それはPantherも同じ。

> MacOS 10.3 の時点ですでに、アプリケーションに
> 何の変更も無いまま8GB(理論的にはそれ以上) ものメモリを扱えた。
とかいてあるが、これは「・x86 に対するメモリ空間拡張・・・」と
ほぼ同じ理由で64bit化ではないし。Pantherが64bit化されてなくても
8GB使えるのと同じように、x86では64Gまで使える。
274名称未設定:2005/04/18(月) 20:16:43 ID:9VevEGDz
>>84
多くの Win32 アプリの中にも 16bit コードが含まれているのは MS も
認めるところ。
>>88
これはガセ。
MSも認めるというのなら認めている記事のリンクぐらいだせ。
>>94
同氏は「Microsoftの社内でも、32bitアプリの多くは歴史的理由から
16bitコードを含んでいることが多いが、そのようなコードは変換が必要になる」

#記事のリンクが出てきたら逃走
275名称未設定:2005/04/18(月) 20:19:55 ID:U6ggOOeY
当たり前だが、今リリースされているMacOSX用アプリは
ほとんどFATバイナリに64bitコードは含まれていない。
FATバイナリに64bitコードを含めるためにはTiger用に再コンパイルが必要。
276名称未設定:2005/04/18(月) 20:23:48 ID:9VevEGDz
>>229
>Tigerはデバイスドライバも64ビットじゃねーだろ。あと、64ビットと
>32ビットを混在できるのはOSじゃなくてCPUがそれをサポートしているから
>だわな。

CPU が最初から 64bit 化を視野に入れていたのと、OS が 64bit アドレス空間と
32bit アドレス空間を両方ともサポートしているから。

>Windowsで16ビットコードが残ってるのなんて、市販アプリではまず存在
>しないわな。

過去ログ読め
277名称未設定:2005/04/18(月) 20:58:41 ID:kgUGKxO2
16bitコードでも今まで動かせるようにしたと言う点は評価してるんだけどね。
Appleみたいにアーキテクチャ何度も替えて、互換性切捨てちゃうのはどーかと思うけど。
Macが64bitになっても、結局はソフトの選択肢が増えるわけじゃないから。。。。
278名称未設定:2005/04/18(月) 21:12:31 ID:Gu9NZBic
>277
今までの話読み返してみると、
Tigerはなんもしなくても互換性ばっちりという風に読めるんだけども。
279名称未設定:2005/04/18(月) 21:19:09 ID:9VevEGDz
>>273
Windows 信者って屁理屈を重ねるのが得意だな

>クライアント向けであろうがなかろうが32bit CPUで64Gのメモリを扱えるのは事実。
クライアント向けであろうがなかろうが?
クライアント向けの Windows では 32bit CPU では 64GB のメモリは扱えない。
ここまではっきり嘘をつかれると笑える。

>サーバー向けだろうがWindowsはWindows。
Windows の名前がついていても、ほとんどの市販アプリが動作保証されていない。
Panther, Tiger, Xp とは、そもそも比較対象じゃないということ。
とかく信者は屁理屈こねるから疲れる。

>> これは 64bit 化ではない(w
>それはPantherも同じ。
ではない。
MacOS では、Panther の時点で OS の管理するメモリ空間は 32bit を超えており、
64bit 演算等の恩恵もその時点で受けることができた。
暫定的に、64bit 化は進めていたということ。
Tiger では OS のみならず、ユーザプロセスも 64bit アドレス空間が可能となったほか、
ファットバイナリが導入され、32bit/64bit アプリが透過的に扱える。

対する Windows は?
・32bit アプリケーションは 32bit モードの方が速い
・新しく 64bit ドライバが必須
・WOW64 では 16bit コードを含んでいるコードは動作しない
・32bitアプリの多くは16bitコードを含んでいる(Microsoft のコメント)
・64bit の恩恵を受けるアプリは一部(Microsoft のコメント)
これでは 64bit モードを常用するメリットはほとんど消されてしまうね。
280名称未設定:2005/04/18(月) 21:19:29 ID:JqFe4gzx
餅憑け。
64bitになってもWindowsXPには変わりないし、
次に出てくるのはあのShorthornだ。
281名称未設定:2005/04/18(月) 21:23:49 ID:mO+Pndk+
Windowsの16bitコードってサンクで呼び出す奴っしょ?
あれはDTM用アプリとか、ドングルを使うアプリなんかじゃよく使われるけど
けっして「ほとんど」じゃないよな。

まあ、9x環境とのハイブリッドでGDIを使ったアプリケーションを「16bitコードを含む32bitアプリ」
というのなら、ほとんどのアプリケーションが16bitコードを含む事になるけど、うーん。
282名称未設定:2005/04/18(月) 21:31:33 ID:mO+Pndk+
・32bit アプリケーションは 32bit モードの方が速い
原理的なものだから、そらそーだ。
メモリやキャッシュを含む有効バス帯域が2倍以上に拡大されるのでなければ、
64bitモードの方が速いといえるシステムは存在しないわな。

・新しく 64bit ドライバが必須
こらー、Tigerの利点かもな。
今までXP64入れても面白くは無かったし。

・WOW64 では 16bit コードを含んでいるコードは動作しない
・32bitアプリの多くは16bitコードを含んでいる(Microsoft のコメント)
都合のいいところだけ切り出してきたね。
一般論ではなく、MS謹製ソフトの話しだったっしょ

・64bit の恩恵を受けるアプリは一部(Microsoft のコメント)
これは一般論だったね。
283名称未設定:2005/04/18(月) 21:34:03 ID:/qXpxjVw
やれやれ 128bitOSが出たらまた荒れるんだろうな
284名称未設定:2005/04/18(月) 21:50:08 ID:9VevEGDz
>>282
>原理的なものだから、そらそーだ。
>メモリやキャッシュを含む有効バス帯域が2倍以上に拡大されるのでなければ、
>64bitモードの方が速いといえるシステムは存在しないわな。

何か勘違いしていないか?
64bit システムでも、32bit を扱う限りは、速度を維持するためにバス帯域を
大幅に増やす必要はない。32bit pointer を使う 32bit アプリなら尚更。
ただ、x86 アーキテクチャのように、汎用レジスタが極端に増える場合は、
コンテキストスイッチのコストが増える場合もあるが、一般的にはレジスタが増えた分
だけアプリケーションの実行速度も向上するので差し引き0か、それ以下になる。
Windows の場合は、WOW64 のコストも大きい。

>都合のいいところだけ切り出してきたね。
>一般論ではなく、MS謹製ソフトの話しだったっしょ
原文をそのまま抜くと、「Microsoftの社内でも、32bitアプリの多くは歴史的理由
から16bitコードを含んでいることが多いが、そのようなコードは変換が必要になる」
「Microsoftの社内でも」の「も」の意味はわかるかな?

>・64bit の恩恵を受けるアプリは一部(Microsoft のコメント)
>これは一般論だったね。
そう、これは MacOS も含めて一般論
アドレス空間が 64bit になった恩恵を一番受けるのは OS じゃないのかな。
285名称未設定:2005/04/18(月) 23:15:32 ID:xiKLAdWW










>>1
MS原理主義者は帰れ











286名称未設定:2005/04/18(月) 23:57:25 ID:X6aQn2qw
人気スレ上げ
287名称未設定:2005/04/19(火) 00:02:41 ID:6W8J+r8J
この手の論争は見てる文には面白い
勉強になるし
288名称未設定:2005/04/19(火) 02:56:03 ID:YQWyj+Dq
間違いだらけだがな
289名称未設定:2005/04/19(火) 04:37:40 ID:GdMGV9ts
Altivecは128ビット処理するからドザはぐうの音も出ないだろう
290名称未設定:2005/04/19(火) 04:41:25 ID:YQWyj+Dq
アイコンサイズは128px*128pxだか(ry
291名称未設定:2005/04/19(火) 06:48:15 ID:jbPtxHEA
>288
指摘すれば?
292名称未設定:2005/04/19(火) 07:49:14 ID:bRcwWJGX
SSE2は128bit処理するからマカは恥ずかしくて真っ赤になっただろう。
293YUTAKA:2005/04/19(火) 07:56:05 ID:ZWvhWrb1
うわーい、どっちもがんばれ!!^^
294名称未設定:2005/04/19(火) 09:00:44 ID:9VKtAaeD
295名称未設定:2005/04/19(火) 09:10:04 ID:dASIx5WC
>>294
キーボード欲しかったな。
0のキーくれんかね?
連絡待つ。
296名称未設定:2005/04/19(火) 09:34:38 ID:wGldG/uD
ショートホーンにワラタ。
128bit対応ソフトは人間に作れるの?
64でも厳しいだろうに
297名称未設定:2005/04/19(火) 09:43:00 ID:TqIkl4Vu
でも、CPUやソフトのアーキテクチャがどんなんだって、
結局みためにしか拘らないんだろ、おまえら。
298名称未設定:2005/04/19(火) 09:56:09 ID:wx9W33K8
64bit化しよーが128bitかしよーが、
Mac使おうがWindows使おうが、

2ちゃんしか見ないお前らには関係無い話だ。
299名称未設定:2005/04/19(火) 10:03:31 ID:wGldG/uD
ごめん、2chは携帯だ
300名称未設定:2005/04/19(火) 10:04:35 ID:md41Coy5
通りすがりですが、300だけ貰っていきます
301名称未設定:2005/04/19(火) 10:27:00 ID:Hs2gcXMT
ま、マカがどんなに頑張ってみたところで、TigerがWindowsに周回遅れ
なのは事実だし(笑)
302名称未設定:2005/04/19(火) 10:29:58 ID:dASIx5WC
ロングホーン出さなければぶっちぎりなんじゃない?
いいじゃん。
XPで。
303名称未設定:2005/04/19(火) 10:37:06 ID:7edif+WI
みなさん、嘘を本当のことのように言う人には気を付けましょうね。
記事のリンクも原文を読むと違う意味だったりします。

自分の書き込みの信頼性を上げるためだけにリンクを貼り付けるのは
良くある手口です。
304名称未設定:2005/04/19(火) 10:38:50 ID:ax3xvXhM
64bit化で環境再整備待ち状態のwin

OS 9→OS X移行期のMacが縮図になってるな。
誰も困ってないから移ろうとせん……
「Longhornは64bit版のみ」くらい言っときゃいいのに、当面併用か
こりゃ大衆の64bit化は2010年軽く越すな

対してAppleは懐かしのFAT Binaryで環境移行促進か
その方法はともかく、今現状は確かに必要最低限の64bit化くらいしか
効果ないだろうが、その選択が将来的に裏目に出たら最後かな
305名称未設定:2005/04/19(火) 10:39:16 ID:wGldG/uD
Macはパンサーで良いし、WINはXPで十分だしね。

64bitな使い方を詳しく教えて下さい。
306名称未設定:2005/04/19(火) 11:24:03 ID:Hs2gcXMT
>>304
環境再構築が必要という意味なら、Mac OSが真に64ビット化される
時にも同じ道を歩むだろ。WindowsにしろMacにしろ、たいていのアプリは
再コンパイルで64ビット行けるわな。問題はデバイスドライバなわけで。
307名称未設定:2005/04/19(火) 11:31:53 ID:rm27RWRe
抱き合わせ販売のみ...
308名称未設定:2005/04/19(火) 11:44:50 ID:Kg56ela0
どう考えたって、Longhornまで「待ち」だろ。
俺はマカーだが、LonghornでたらWin買うつもりw
309名称未設定:2005/04/19(火) 11:53:46 ID:pJ5T3k5G
なんつーか、Longhornとか出さずにSP2みたいに
只でXPにちょっとずつ足してくれた方が良いなと思った
そんな事したらMSがどうなるか知らんが
310名称未設定:2005/04/19(火) 12:01:47 ID:5EWpaKzX
Longhornネイティブアプリなら別に64bitに限定する必要もねーじゃん
ハードが十分に高速ならどんなのだって構わないだろ。
311名称未設定:2005/04/19(火) 12:37:39 ID:wGldG/uD
現状のスペックでも十分仕事が出来るのに64bitが必要だという人たちがいる。
それらのほとんどがゲーマーかエンコーダーだと思う。
312名称未設定:2005/04/19(火) 12:54:44 ID:v3IBOaEG
現状十分でも使う機械は速いにこしたことはなかろう
313名称未設定:2005/04/19(火) 12:58:22 ID:6NMSVPL/
ゲーマーだったら64bitの恩威を受けられそうだね、確か新しく出たアポのFinal Cut Studioも64bit対応だっけ?
314名称未設定:2005/04/19(火) 13:36:28 ID:C4NvPrEg
動画やってる人なら速いにこしたことはないんだろうけど。
後は巨大アプリがメモリ領域やりくりする必要無くなって
より安定する事くらいがメリットかな。
でも安定させる気はないんだろうな。

どっちにしても俺には関係無い。
315名称未設定:2005/04/19(火) 14:04:24 ID:oeJnSEff
>>306
MacOS が真に 64bit 化されるときって、Cocoa/Carbon の 64bit 化のこと?
それとも、kext 群の 64bit 化のこと?

Windows が 64bit 化でここまで苦しむのは、互換モードと 64bit モードで
完全なバイナリ互換性が無いってのも理由。たとえ 64bit 化が必要なくても、
再コンパイルしなければ 64bit モードで動作できない。
でも、ここまで複雑な構造になると、64bit/32bit 間に完全にバイナリ互換性がなくても
いいかもしれない。例えば、PowerPC モード/Intel モードとかね。

Cocoa の 64bit 化は、WOW64 みたいな構造をかませば、今でも実現できると思う。
ただ、それをアプルがしなかったのは、現時点では必要性が薄いからではないかな。
64bit アプリになると、どうせ1から作らなければならないし、API も完全互換という
わけにはいかなくなる。必要なら独自に WOW64 みたいな機構をかませてもいいし、
単純に 32bit プロセスと通信させてもいい。
今でも代替できることを、無理して変な形で実装することもないからねぇ。

ほとんどの PCI 関連の kext 群は、今のままでもいけるのではないかな。
PCI は元々 32bit 空間しかスコープしてないし、kext の32bit 空間を任意の 64bit 空間に
割り当てる機構はすでについている。
あとは 64bit kext の仕組みを上手く作れば(情報が無いだけかもしれないが)、
32bit kext との混在も可能かもしれない。
316名称未設定:2005/04/19(火) 14:06:43 ID:oeJnSEff
ゲームもエンコーダーも、64bit アドレス空間の恩恵は受けないでしょ。
64bit 演算はある程度影響があるかもしれないが、それほどでもないかと。

どちらかというと、やはり科学技術系とか、データベース系とか。
317名称未設定:2005/04/19(火) 14:15:53 ID:TSxOJQP5

なんだフラッグシップモデルのG5は非力だと思っていたら、
PowerPC 970MP デュアルコアG5搭載マシンが投入されるわけね。
このマシンのことをJobsが何と表現するか楽しみだ。
318名称未設定:2005/04/19(火) 14:17:33 ID:cavcEbHb
正直、64bitOSでも、32bitOSでもどっちでもいいんだけど、論争する奴らは嘘は書かないでくれ。
真実だけで議論されているなら、とっても役立つスレだと思うんだけど。
319名称未設定:2005/04/19(火) 14:22:04 ID:oeJnSEff
>>318
どこが嘘か指摘するのが一番役立つと思うのですが?
320名称未設定:2005/04/19(火) 14:32:04 ID:Hs2gcXMT
>>315
> MacOS が真に 64bit 化されるときって、Cocoa/Carbon の
> 64bit 化のこと?それとも、kext 群の 64bit 化のこと?

当然両方。

> Windows が 64bit 化でここまで苦しむのは

いや、別に苦しんでないでしょ。それどころかMac OSではいつに
なるかわからない真の64ビットOSがもうすぐ発売だし。Windows x64
がなかなか発売されなかったのは、技術上の問題というよりは
Intelに配慮した政治的問題でしょう。

> 互換モードと 64bit モードで完全なバイナリ互換性が無いっ
> てのも理由。

それはMacでも同じでしょ?PPCが32ビットアプリをシームレスに
動作させる機能を持っているというだけで、32ビットアプリが64ビット
アプリになるわけじゃない。ソフトでサポートするかハードで
サポートするかの違いでしかない。

> ただ、それをアプルがしなかったのは、現時点では必要性が
> 薄いからではないかな。

ようやく安定してきたAPIを、ここでひっくり返すわけにはいかない
だろうさ。そんなことをしたら自分で自分の首を絞めるようなもの。
つまり、Mac OSは永遠に32ビットを引き摺るんだろうな。
321名称未設定:2005/04/19(火) 15:02:08 ID:ax3xvXhM
ラス一行が無けりゃ有意義な疑問提起で終われたのに。
そこに噛み付かれて馬鹿マカに判ってない呼ばわりされる事請け合い
322名称未設定:2005/04/19(火) 15:12:21 ID:Hs2gcXMT
事実を指摘されてもファビョるのがマカだからな(笑)。どんなバカを
書いて笑わせてくれるのか楽しみだよ。
323名称未設定:2005/04/19(火) 15:18:59 ID:6NMSVPL/
鵜呑みにする奴はアフォ。
324名称未設定:2005/04/19(火) 16:22:44 ID:oeJnSEff
Hs2gcXMT は単なる煽りなのか…
再度レスするのもバカらしいが、誤解を招くのをほっておくのも良くないから

バイナリ互換性が確保されていないという意味は、x86 の場合、
・32bit バイナリを 64bit モードで実行すると、本来と違った命令解釈がされる。
・上記を正すためには互換モードを使うしか無いが、互換モードでは 64bit 命令の一切
 (拡張されたレジスタ、演算、アドレス空間など)が使えない
・以上から、64bit モードで 32bit アプリ(ドライバ、DLLなど含む)が動作しないのは、
 単にアドレス空間が拡張されたから、という理由だけではない
 アドレス空間を拡張させただけなら、擬似的に 32bit 空間にすれば大したコストもなく、
 そのまま実行できるのだが…

余談だが、Intel が本来やりたかった x86 の 64bit 拡張はこういうことに考慮したもの
じゃなかったのかな。
 
で、Mac は同じじゃないし、シームレスに実行できるのは、上記の制限がほとんどないから。

>ようやく安定してきたAPIを、ここでひっくり返すわけにはいかないだろうさ。
x86 は 64bit と 32bit で動作するコードが違うからかなり複雑な機構が必要だが、
MacOS は、たとえ 64bit 化したとしても、ひっくり返す必要が無い。
>32ビットアプリが64ビットアプリになるわけじゃない
そんなこと誰も論じていない
>ソフトでサポートするかハードでサポートするかの違いでしかない。
意味不明なので、煽る気がなかったら補足を。
325名称未設定:2005/04/19(火) 16:27:11 ID:ax3xvXhM
Hs2gcXMTは今
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1113746735/
で手一杯のようです
326名称未設定:2005/04/19(火) 16:36:18 ID:oeJnSEff
見て来た。
Hs2gcXMT は Windows 信者で厨なだった。
まともに相手したオレがバカだった。
327名称未設定:2005/04/19(火) 17:15:07 ID:TqIkl4Vu
Cocoa や Carbon でアプリなんて作るだけ無駄。
gtk などを使って UNIX 系互換のアプリケーション開発したほうが、
ユーザは末長く幸せになれる。
32bitだろうが64bitだろうが、Mac でしか動作しないアプリなんて糞だ。
328名称未設定:2005/04/19(火) 17:25:11 ID:Hs2gcXMT
> ・上記を正すためには互換モードを使うしか無いが、互換モードでは
> 64bit 命令の一切拡張されたレジスタ、演算、アドレス空間など)が使えない

PPCで32ビットプロセスが使える64ビット命令ってのが、x86で言う
ところのSSEレベルだと知ってるのかね?このバカは?(笑)


> 余談だが、Intel が本来やりたかった x86 の 64bit 拡張はこういうことに考慮したもの
> じゃなかったのかな。

はぁ?バカですか?Itaniumは全然違うアプローチですが?何も知らない
のに64ビットの話をしてたわけ?馬鹿ここに極まれりだね(笑)


> Mac は同じじゃないし、シームレスに実行できるのは、上記の制限が
> ほとんどないから。

だからそれは問題解決のアプローチの違いであって、32ビットプログラム
がそのままで64ビットアプリになるわけじゃない。Appleのぺてんに
ひっかかってるバカはそう思ってるようだがな。
329名称未設定:2005/04/19(火) 17:29:42 ID:C4NvPrEg
> PPCで32ビットプロセスが使える64ビット命令ってのが、x86で言う
> ところのSSEレベル

先生違う様な気がしますっ
330名称未設定:2005/04/19(火) 17:36:42 ID:ax3xvXhM
先生、隔離スレにお戻りくださいっ
多分ここではもう誰もまともに相手にしないと思うです
331名称未設定:2005/04/19(火) 17:38:55 ID:ZY8IZLM8
こっちも勢いだけか・・・
332名称未設定:2005/04/19(火) 17:39:07 ID:Hs2gcXMT
>>330
と、また反論できないくせに個人攻撃だけは一人前のマカが一匹。
333名称未設定:2005/04/19(火) 17:40:28 ID:Hs2gcXMT
oeJnSEff = 32ビットプログラムがそのままで64ビットになると
思っているアホ。
334名称未設定:2005/04/19(火) 17:41:57 ID:ax3xvXhM
返しが思考停止な定型文になりつつあるので放置したほうが良さげですね

続きは向こうでやろうね先生
335名称未設定:2005/04/19(火) 17:42:27 ID:Hs2gcXMT
>>334
と、また反論できないくせに個人攻撃だけは一人前のマカが一匹。
336名称未設定:2005/04/19(火) 17:45:56 ID:6NMSVPL/
ID:Hs2gcXMTよ、大変そうだからコレオススメするぞ↓
http://www.022022.net/

まぁ、頑張りいやw
337名称未設定:2005/04/19(火) 17:56:21 ID:YQWyj+Dq
         /               ン ,r'"゙´._./               \
        ./            _>―、{ ./ ./'´              ゙l
      ./        ―'''''"´   ,../゙./  ...-'''フ′        、 │
     ./                   !;;='" ,..-" /   ._,,、   _......∠,,,、 .,!
     l                 !-'^'"゛  ./  ./´  /  /     .`゙ゝ 、
     .|             、       .,/ .,/''― /  /             \
     .|                }       ゙‐''''"    ./ ,┴,,              :\
     .!            |              シ'´   \           : ::::::::`x._、
      !、            ヽ              .      `'、      ::::::::::::.l´:::)
      .ヽ               ヽ         . :::::::::::::::::::::    ヽ      ::::::::::".l、,,ノ
        ヽ              ヽ        :::::::::::i'"゙ヽ.:::::::    .}      ::::::::::::/゛
            ヽ           ヽ       :::::::::lッ、'' |::::::    |         /
             l、              ヽ      :::::::::::.:゙''"´::::::     |       /
             lヽ            l        :::::::::::::      /      /
           l.ヽ           l               /     ._..-゛
            ヽヽ           ヽ                ,rア'''''''''"´ `'、
               ヽヽ           ヽ,,         _,, '"        l
338名称未設定:2005/04/19(火) 18:03:25 ID:oeJnSEff
>>328
>PPCで32ビットプロセスが使える64ビット命令ってのが、x86で言う
>ところのSSEレベルだと知ってるのかね?このバカは?(笑)
先生、違いますっ(w
煽るにしても、まずは PPC の 64bit 拡張部分と、SSE を調べてから出直してくださいっ
そこから説明しなければならないんじゃ、疲れます

>はぁ?バカですか?Itaniumは全然違うアプローチですが?何も知らない
>のに64ビットの話をしてたわけ?馬鹿ここに極まれりだね(笑)
Itanium は IA-64 であって IA-32e ではないってこと。わかる?
もっとわかりやすく言えば、Itanium は x86 の 64bit 拡張じゃないです
こいつ、単に煽ってるだけじゃなくて、更にアホだったりする訳だ

>だからそれは問題解決のアプローチの違いであって、
32ビットプログラムがそのままで64ビットアプリになるわけじゃないことは
当たり前、当然、常識、誰もそんなこと言ってないって。
64bit への移行にあたっての問題解決のアプローチの違いを言っているのだが…



339名称未設定:2005/04/19(火) 19:40:35 ID:AUKWlVZb
断言する。

>1は

朝鮮人か支那人
340名称未設定:2005/04/19(火) 23:51:28 ID:CjiQX/Dl
Windowsの32bitアプリをわざわざ非効率に動かすための真の64bit化。すごいでちゅねえ。藁
341名称未設定:2005/04/20(水) 01:47:15 ID:v0G8DVKM
>>340
32bitアプリも速くなるのを知らない人。
342名称未設定:2005/04/20(水) 02:14:14 ID:DvpuTx3j
>>341
面白い人だな
343名称未設定:2005/04/20(水) 04:55:00 ID:W0dMYdWB
つか、負けでいいよ。
スッゲーWindows!つかXPすげ!
1番凄いのはマクロソフト!

コリャかなわんわ。
今までごめんね。
344名称未設定:2005/04/20(水) 05:43:12 ID:fOdO4QB8
>>341
非効率でも速けりゃいいと思ってる人。
345名称未設定:2005/04/20(水) 10:45:16 ID:DPLB7Q8p
そりゃ速い方がいいんじゃん?
内部的に効率設計が美しくても遅かったら意味ないじゃん
346名称未設定:2005/04/20(水) 14:56:01 ID:fOdO4QB8
速いってのはCPUが速けりゃ速いんだよ。ソフトやの自慢にはならない。
347名称未設定:2005/04/20(水) 15:44:03 ID:fOdO4QB8
というか、PowerPCの出来がよかったんだろ。物事がどうあるべきか根本から考えることの価値
を知る人間の仕事だ。AIM連合の成果だ。CPUの設計にもソフト屋のアイデアがいるってこった。

もう一方の、8bit時代からやっていながら何も学習しない連中と好対照の結果だな。
もっとも、なかば公然と互換性を切って32bit版、64bit版の両方で商売するチャンスというふうに
学習したのかもしれないが。
348名称未設定:2005/04/20(水) 16:35:09 ID:lq8LU4ZS
>>347
>32bit版、64bit版の両方で商売するチャンス
あー……OSのバージョン分かれるって事はそういう事になるのか。
単に移行促すより美味しい商売になるのかな
32bit/64bit間のアップグレードやダウングレードとかないのかな?
349名称未設定:2005/04/20(水) 17:58:55 ID:pP2YITaQ
age
350名称未設定:2005/04/20(水) 18:31:24 ID:9lnFGzXV
>>347,348
FATバイナリーはできんの?
351名称未設定:2005/04/20(水) 18:40:45 ID:VjEa4n4+
やっと64ビットか。長かったな。進化遅れてるよ。
352名称未設定:2005/04/20(水) 19:41:04 ID:fOdO4QB8
数値だけはMacに勝っていたが今回は64ビットですか…
せめて128ビットじゃないとお話になりませんね。
353名称未設定:2005/04/20(水) 19:44:12 ID:Gh7SpYjc
開発段階からゆくゆくの64bit化を視野に入れていたPowerPC
ひたすらクロック周波数上げに終始したPentium

現時点での勝敗は分かるよねw

64bit化に関してはマイクロソフトとアップル(これにLinuxを加えても良いがw)の間
の競争では無くPowerPC陣営とIntel陣営の競争な訳で.......
だからIBMが部品屋としてマイクロソフトに営業かけているのよ
Intel陣営がそれに対応して(こちらの目で観ると慌てて出して来たやっつけ仕事の様にみ
えるがw)64bitCPUを出して来たという事だろうな




354名称未設定:2005/04/20(水) 20:51:56 ID:zfPvkOip
いや、今回の64bitは基本的にAMD64だから。
355名称未設定:2005/04/20(水) 20:54:59 ID:dPThvXP+
勝った負けたの問題なの?これ。
356名称未設定:2005/04/20(水) 21:56:13 ID:agQ/DAtn












TigerとLonghorn--これほど似通っているのはなぜ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20082951,00.htm











357名称未設定:2005/04/20(水) 23:39:47 ID:l+7mkPtG
まあここで64bitはWinがどうの32bitがどうの言ってる香具師には
64bitWinが必要ないのは確かだな。
358名称未設定:2005/04/21(木) 01:15:21 ID:EoyLpsne
とうとう明後日発売だな。
359名称未設定:2005/04/21(木) 19:19:36 ID:ikZt9Nb0
(・A・)<クソスレイクナイ
360名称未設定:2005/04/21(木) 20:23:52 ID:CdkWBJF7















Windows 2000のエクスプローラに任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/21/7384.html









361名称未設定:2005/04/21(木) 23:27:37 ID:A8Q04JXc
>>360
どっからW2000がでてくるんだよw
362名称未設定:2005/04/22(金) 00:22:24 ID:Im/KSxjQ
いよいよ明日だ。ワクワク
363名称未設定:2005/04/22(金) 02:00:06 ID:sdtRsi38
>>242
Mac用ウイルス定義ファイルをナローバンドでダウソしたとき、Macのウイルスの種類なんて
たかが知れてるのに、やたらでかいなと思ったら、Windows向けウイルスの定義も
入ってるのな。

Windowsのためにマカな漏れが時間かけてダウソして時間かけてチェッカかけないと
いけないと思うと、無性に腹が立った。
364名称未設定:2005/04/22(金) 02:23:17 ID:ENi6dfNr
どーせMacにゃ感染しないんだから
Winのウイルスを運ぶ最大のキャリアにでもなってくれ
365名称未設定:2005/04/22(金) 02:28:02 ID:EBv3jajn
>>364
いや、Macにもウイルスがある以上、チェッカはかけときたい。


で、話は戻るが、「64bit OS」の定義って結局何?教えてエロイ人!
煽り合いより興味深いと思う素人な漏れであった。
366名称未設定:2005/04/22(金) 02:43:36 ID:Gu0bNdoz
すっげ!
おめ!>XP

韓国、中国、北朝鮮には売っちゃダメですよ。
367名称未設定:2005/04/22(金) 03:19:45 ID:d/R3fg30
>>365
APIとアドレス空間じゃね。
で、OS Xは真の64bit APIではないという流れ。
368名称未設定:2005/04/22(金) 04:29:36 ID:kGPMtSdu
1は当然並んでるよな
369名称未設定:2005/04/22(金) 12:52:29 ID:WdWPfxQu
段階的な64bitへの移行自体はG5登場時にすでにあったわけで
370名称未設定:2005/04/22(金) 13:29:12 ID:Gu0bNdoz
でどうよ?
64ビットは?
エクセル速いのかな?
371名称未設定:2005/04/22(金) 22:01:39 ID:y8YrSanO
というかみんな64CPU持ってんの?
372名称未設定:2005/04/22(金) 22:07:05 ID:RE1Z2UUq
エクセルは別に速くならないよ。ワードも。
フォトショもイラレも作業の中心はでっけえ書類データを扱う段階が既にボトルネックだから大差ないよ。
メモリ2GByteオーバーの意味が一般ユースで評価されるのはメモリが安くなってからだろうね。
3Dのレンダで効果見れるのがあるかもね。Lightwaveとかでも対応の表明はしてるし。でもいつ安定した評価を得るかな。
科学計算では効果高いとかは聞くけど、一般人で使う人ってどんくらいいるのかな。
大きな単位でデータ扱うDBとか効果ありそうかな。鯖屋の事情はヨクワカンネ

別に無理にネガティブ張ってる訳じゃなく、64bit化は数年後を見越して進めるべきという見解
今すぐ一朝一夕で切り替えて何かが変われる類いのモンじゃないかと
373MACオタ:2005/04/22(金) 23:01:05 ID:BerfR/Q6
【M$脂肪】Mac OSX 10.4 Tiger発売【模倣必至】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1114177993/l50

立ててきてやったぜw
ドザはこっちへ誘導な。
374名称未設定:2005/04/22(金) 23:05:29 ID:nm86/uIA
1時間きりましたね。

レポートよろし子。
375名称未設定:2005/04/22(金) 23:38:14 ID:RE1Z2UUq
んじゃ一応
ψ64bit版Windows XPを23日午前0時から販売開始 アキバ各ショップ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1113712344/
376名称未設定:2005/04/22(金) 23:43:59 ID:RE1Z2UUq
>>375の33-38あたりを抜粋

33 名前:
ベータを触った感じでは、x64はx32と悲しいほど同じだった。
使用感は何も変わらず。

34 名前:
ベータで何をしてたか分からんからなぁ・・・

35 名前:
64ビットアプリは高速化されるのは間違いないからね。
これからでしょ? 64ビットアプリが作られ変わるのは。

36 名前:
SQLServer2005beta(x64版)で処理時間が約5分もかかる
大きめのDBの重いプログラムを走らせたが、結果はx32と
同じ処理時間だった。

37 名前:
> 大きめのDBの重いプログラム
詳しく。処理のほとんどはフロントエンド部分とかじゃないの?

38 名前:
ストアドですが、、。
メモリを4ギガくらいつめば差がでるかも、、、(x32には積めないが)。
377名称未設定:2005/04/23(土) 00:00:02 ID:XY8Q9LUj
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
378名称未設定:2005/04/23(土) 00:29:39 ID:ZM7qNwLj
あと一週間を切った!
379名称未設定:2005/04/23(土) 01:01:04 ID:Pr+VAj+a
380名称未設定:2005/04/23(土) 01:07:41 ID:nn+ODsnE
「新Mac OS X のDashboardはパクリ」:Konfabulator開発者が激怒
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069523,00.htm
381名称未設定:2005/04/23(土) 01:11:54 ID:En9IUNaE
>>380
それ記事が古いうえに、後にArlo Roseは発言を訂正したような
382名称未設定:2005/04/23(土) 01:24:01 ID:uSy8w9vC
Windows XP Professional x64 Edition、深夜発売開始
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/23/news003.html
383名称未設定:2005/04/23(土) 01:33:26 ID:BPswRB/n
疑問なんですが、OSやcocoaフレームワークが内部的に64bit化を進めた場合、
その上で走るアプリは体感できるほど動作が速くなったりするんですかね?
アプリの性質にもよるとは思いますが。
384名称未設定:2005/04/23(土) 01:47:35 ID:ljSAZcaK
>>383
大丈夫です。
さらに余計な機能をつけて、
今までと同じスピードにいたしますので。
385名称未設定:2005/04/23(土) 02:03:40 ID:6l6yT75t
レスアンカー間違えてんのかと思った
386名称未設定:2005/04/23(土) 02:09:18 ID:BPswRB/n
>>384
ええっ!そうですか・・・

その新機能が、各種オペレーションの手間を低減させたり、効率を上げたり
できたらイイんですけどね。処理時間が同じスピードでも
ユーザーから見たら”速く”なってると感じれるわけですから。
この辺はアップルの方がウマいと思う。

このスレにぴったりの翻訳スレのネタを見つけました。概出?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073284076/805-810n
387名称未設定:2005/04/23(土) 07:25:21 ID:JrawHovl
>>1

おめでとうございます。
とうとう今日がやってきましたね。

使用感などをどうぞ。
388名称未設定:2005/04/23(土) 07:48:08 ID:uEN91ymz
というかここはMac板なんでWinの使用感など求めていないんですが?
389名無しさん:2005/04/23(土) 09:48:04 ID:WyNxcYb4
ついつい読んでしまったが、ポイントは23日だったのか。
29日より早く先進のOSを発売しますたってことなのね。
390名称未設定:2005/04/23(土) 09:49:47 ID:cCV42EYE
>>388
>Mac板なんでWinの使用感など求めていないんですが

きっと楽しい話が聞けると思うよw
いろんな意味でw
391名称未設定:2005/04/23(土) 10:38:37 ID:Pr+VAj+a













Microsoft、JPEGの画像圧縮特許侵害で訴えられる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/22/news021.html













392名称未設定:2005/04/23(土) 10:39:22 ID:T6SylGjf
>>389
あのう、Tigerの方が比較にならないほど遥かに遅れてるんですけど?
393名称未設定:2005/04/23(土) 10:49:16 ID:ql7UH+pS
>>392
メタサーチ出来るようになってから言え。
394名称未設定:2005/04/23(土) 11:14:21 ID:T6SylGjf
で?
395名称未設定:2005/04/23(土) 11:20:34 ID:SfIZk2w7
>>394
汚ねぇGUIに向かって何必死になってんだw
396名称未設定:2005/04/23(土) 11:39:41 ID:T6SylGjf
時代遅れの知恵遅れマカが何いってんだかWW
しかし、ハードもソフトの周回遅れって哀れだね。ウプププ
あっ、マカが知恵遅れだからそれでいいのか。ナットク
397名称未設定:2005/04/23(土) 12:05:31 ID:6a/iLgqg
>>396

まともに反論できないからってファビョってんじゃねえよ。
398名称未設定:2005/04/23(土) 12:12:55 ID:6a/iLgqg
64bitのWinXPってどこで盛り上がってんの?誘導ヨロ
399名称未設定:2005/04/23(土) 12:32:02 ID:dz4tt47S
どこでも盛り上がってません。
このスレのドザも、ホントは誰も使いませんw
400名称未設定:2005/04/23(土) 12:36:10 ID:uEN91ymz
ふーんOSが64bit対応発売なんだ?
それでUPUは換えたんですか?
401名称未設定:2005/04/23(土) 12:52:34 ID:d8mB2yOf
Windows XP Professional x64 Editionは単体でドカドカ売れたりしないだろうな。
対応してるハードウェアも利点を十分生かせるソフトウェアも少ないし。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0422/amd2.htmみたいなハードウェアが十分普及するころには
Longhornがでるだろうから、中継ぎじゃないのかね。
402名称未設定:2005/04/23(土) 12:54:41 ID:2gsx0fjJ
それにしてもマカはWindowsを気にしすぎだね。
Winnerの方はそんなにMac意識してないよ。
Tigerとか言っても、ほとんどだれも知らないよ。
もっと、自信を持って我が道を歩んだほうが精神衛生上いいんじゃないの?
なくなると寂しいから、陰ながら応援してるよ。
403名称未設定:2005/04/23(土) 13:00:10 ID:SfIZk2w7
>>402
意識してるドザはお前だろw
404名称未設定:2005/04/23(土) 13:14:03 ID:xI9qU02m
>>402
このスレをたてたヤツに言ってくれ(w
405名称未設定:2005/04/23(土) 13:15:47 ID:Ja5JkRkt
意識して書き込みまでしちゃったヤツ= >>402
406名称未設定:2005/04/23(土) 13:15:57 ID:cCV42EYE
>>402

スレタイについて、教えてください
407名称未設定:2005/04/23(土) 13:16:11 ID:Fsonx6Im
同意だが
それはそうとあんまり並ばなかったそうだ。↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050423/etc_64xpevtmp.html


ぶっちやけ2000で事足りているから十分なんだけどね。
タイガーではどうなる事やら…
408名称未設定:2005/04/23(土) 13:17:55 ID:xI9qU02m
ゲームしかしないくせに、こんなもん買ってどうすんだろね?
409名称未設定:2005/04/23(土) 13:21:43 ID:uSy8w9vC
>>407
あまり並ばなかったのは、Windows XP Media Center Edition 2005の話だろ。
よく嫁やw
> 半年前に行われた「Windows XP Media Center Edition 2005」の深夜販売では
> 計4人しか集まらなかったこともあり、今回もあまり盛り上がらないと当初見られていたが、
> 蓋を開けてみれば予想外の展開に。
410名称未設定:2005/04/23(土) 13:24:26 ID:k1klCkIY
>>403>>404>>405
オレは十分意識してるよ、Mac。
たとえシェア2-3%だろうと、結局UNIX系OSのひとつだろうと、
過去の栄光には敬意をはらってる。
世の中Windowsだけになったら寂しい。ホント。
ニッチにはニッチの楽しさがあるしね。
411名称未設定:2005/04/23(土) 13:43:36 ID:iu9wsdeG
64bitCPU持ってるような人は、すでにbetaや64bit Linux動かしてるんでは?
412名称未設定:2005/04/23(土) 14:22:25 ID:ZM7qNwLj
で、これって目玉は64bit化だけ?それだけ??
413名称未設定:2005/04/23(土) 14:26:03 ID:UDT7rpdS
>>412
そう、それだけ。
だから、Microsoftもそんなに宣伝してない。
414名称未設定:2005/04/23(土) 14:29:24 ID:Fsonx6Im
セレ論しか持っていない漏れに撮ってはどうでもいい。
現状ではSP2でじゅうぶんですよ。(アップグレードしてないが。
415名称未設定:2005/04/23(土) 15:57:06 ID:6q7lYijQ
betaをAthlon64で動かしたけど対応ソフト持ってないから
何を使っても速度はかわらなかったよ
動画エンコなんか対応すれば1.5倍ぐらい早くなるかもって話だけど
キャプチャが対応しないとね

>>408
Farcryとか一部のゲームが対応してる
416名称未設定:2005/04/23(土) 17:55:08 ID:Fsonx6Im
何か64bitスレで、映像エンコ70%早いとか言っていたがどうなんだろ?
417名称未設定:2005/04/23(土) 18:13:12 ID:BaKODfFX
G5ノート早く出してほしい。
418名称未設定:2005/04/23(土) 19:26:08 ID:BSOFgAK2
>>392
>あのう、Tigerの方が比較にならないほど遥かに遅れてるんですけど?

本気でそう思っているなら、ホントに可哀相だな
まあ、満足してるなら本人としてはそれでいいのかもしれないが
419名称未設定:2005/04/23(土) 20:48:20 ID:7/aUtU5h
>>418
釣りに決まってるだろ

例えるなら今度OSX10.4が出るっていう時に10.3の64bit版を出すとか言って、どうするのと。
420名称未設定:2005/04/23(土) 22:35:35 ID:ZM7qNwLj
ドザの間で、ウィルスソフト関連の祭りが発生してるみたいだね。
ttp://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200504230173.html?t5

今日はドザの書き込みが少ないのは、これが原因か!w
421名称未設定:2005/04/23(土) 23:02:37 ID:8PipOaP4
>>420
針OS発売翌日にトレンドマイクロ祭りとはね。

Windowsなんか使ってるからですよ厨も既にぼちぼち発生してる模様。
422名称未設定:2005/04/24(日) 07:09:30 ID:Evi7Vhlg
意図的に仕込んだ可能性が高いな、華僑系企業だし<トレンドマイクロ
423名称未設定:2005/04/24(日) 07:47:53 ID:QyNARVXV
>>422
ソレダ!
424名称未設定:2005/04/24(日) 10:16:04 ID:3RFU9Gyu
>>1

お前、ここに書き込みできなかったのか?
期待していたのにな。

お前、Mac板に何しに来たんだ?

もうちょっと骨のある奴かと思ったんだがな。
所詮○○か、つまらんな。

このスレ、自分で削除しとけよ。
425名称未設定:2005/04/24(日) 10:20:00 ID:DKb+7/kz


 見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ
426名称未設定:2005/04/24(日) 13:45:36 ID:4V+xQUi5
まさに、"Win XP 完全敗北宣言" って感じの祭りだったなw
427名称未設定:2005/04/24(日) 15:28:44 ID:U95/Ynyw












米Forgent、JPEG特許侵害で米Microsoftを提訴
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/22/7405.html














428名称未設定:2005/04/25(月) 10:04:17 ID:qVmmUhnQ
マカ必死だなWWW
429名称未設定:2005/04/25(月) 10:37:24 ID:vOYHsONY
415 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
64興味はあるんだが
テレビボードとかゲームとか安定して使えるの?

416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
まだドライバがそろってない。

417 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
従来の32Bitドライバは使えるの?普通に
そのあたりの仕組みが分からん

418 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
シリアルATAすら認識しねぇ
32bitドライバ全滅
430名称未設定:2005/04/25(月) 13:08:45 ID:pczYhtRe
NT3.1から64ビット版があったわけだが
431名称未設定:2005/04/25(月) 14:36:10 ID:Z00k5yuH
はいはい。あげ〜。
432名称未設定:2005/04/25(月) 15:00:28 ID:2/b6vuNh
>>429を見ていると、心が痛みます。
433名称未設定:2005/04/25(月) 15:36:03 ID:DMHM8uKI
64bitのXP発売以降、急に静かになったのは、それのあまりのウンコっぷりにドザも
尻尾巻いて逃げたってことでよいですか?
434名称未設定:2005/04/25(月) 15:48:58 ID:+TppJm00
パーソナルコンピューターで64bitの恩恵を得るには、
まだまだ時期が早すぎる。
今回はアプルみたいな対応が吉。
435名称未設定:2005/04/25(月) 15:56:01 ID:8c0/OTdK
ここだけの話だけどXP64ではアンチウイルスとプリンタが動かないよ。
某メーカでは対応させる予定は一切ありませんとか言い切ったらしい。
まぁ限られた場所でしか手に入らないし、それに自作用のパーツのついでにしか
買えないからな。
436名称未設定:2005/04/25(月) 16:05:38 ID:rO0BB9jT
XPの64Bit版は、32Bit版とは別売りでの提供っていう事からしてそもそもアプローチ違うし。
まだあっちはニッチ層分野の需要向け、その代わり64bitOS具合は本格派。

そもそもG5をスパコン扱いで技術計算用にフル64bit仕様で使うとかの向きにはlinux採用した方が手っ取り早そうな
437名称未設定:2005/04/25(月) 16:28:40 ID:NTaiKqP3
>>434
周回遅れの負け惜しみお疲れ様(w
438名称未設定:2005/04/25(月) 16:34:55 ID:2/b6vuNh
>>437
今回の64bit化。
お得意の「互換性」はとれてないのか?
マシンもOSも買い替えか?

そして、ホントにロングホーンの互換性は大丈夫なのか?
あいつも64なんだろ?

439名称未設定:2005/04/25(月) 16:49:59 ID:D2VbqLK0
Panther使いはTigerが出たらOS買い換えないでも64bit化できるらしい。
440名称未設定:2005/04/25(月) 17:07:59 ID:DMHM8uKI
>>437

今となってはそんな煽りも惨めにしか見えないねぇ。
441名称未設定:2005/04/25(月) 17:21:42 ID:2/b6vuNh
>>439
>Panther使いはTigerが出たらOS買い換えないでも64bit化できるらしい。
pantherもTigerもOSのコードネーム。
pantherが64ビット化すると思うのかね?君は。

でだ。お得意の互換性、足切り無しなのかね?そのすてきなOSは。
442名称未設定:2005/04/25(月) 17:37:20 ID:eg7PJTq2
>>441
どうでもいいけどPantherとTigerは製品名だよ
443名称未設定:2005/04/25(月) 17:40:04 ID:2/b6vuNh
>>442
おいおい。
444名称未設定:2005/04/25(月) 17:48:05 ID:eg7PJTq2
>>443
パッケージに名前も書いてあるし
正式名称は多分こんな感じ
Mac OS X バージョン10.3 Panther
445名称未設定:2005/04/25(月) 17:49:39 ID:fEyF5TEw
ってかID変えてまた来たなw
446名称未設定:2005/04/25(月) 19:23:52 ID:vLXgHpYH
なんか、マラソンコースから外れて変な道を独りで走って
「うしろに誰もいねえぜ、ぶっちぎり」
とか言って喜んでるみたいだな、xp64。
447名称未設定:2005/04/25(月) 20:05:26 ID:KPrNmAN6
この板に来るドサ=黒澤明の「用心棒」


全く何やっているんだかw
448名称未設定:2005/04/25(月) 20:16:09 ID:s5NMj563
○ ゴロゴロ

(⌒)

 γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
  ゝ __ノ


  γ ⌒ヽ
   i´・ω・`i<知らんがな
   ゝ ___,ノ
449名称未設定:2005/04/25(月) 21:24:49 ID:D2VbqLK0
>>441

>>438 マシンもOSも買い替えか?
          ~~~~~
450名称未設定:2005/04/25(月) 21:27:19 ID:D2VbqLK0
ID:2/b6vuNh は、少なくともこれまでのWindowsが互換性を完全に維持していたとでも言うつもりなのか?
XP-64でもDirectXを使った32bit用ゲームや多くの既存アプリは動くよ。
451名称未設定:2005/04/25(月) 23:34:32 ID:HrVHzvNg
互換性やら周辺機器の対応やらを無視していいなら、
OSXもすぐに64bit化できるだろうね。
452名称未設定:2005/04/25(月) 23:35:51 ID:HrVHzvNg
>>450
それは、G5で32bitアプリが動いてるのと同じことじゃないの?
453名称未設定:2005/04/25(月) 23:40:15 ID:aDm/c8B+











Windows XP SP2、サスペンドから復帰後にファイルコピーでデータ化け
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/25/7417.html













454名称未設定:2005/04/25(月) 23:45:34 ID:2/b6vuNh
>少なくともこれまでのWindowsが互換性を完全に維持していたとでも言うつもりなのか?
いやいや、ドザの方がよく言われるんです。

「互換性」「過去の資産」「マシンの足切り」「SPレベルに有料バージョンアップ」「クロック」
大体これらがキーワードになっていますネ。
そこで、>>429ですよ。
455名称未設定:2005/04/26(火) 01:52:19 ID:p2nz5Rsp
MSの互換性はたいしたもんだけど、完全だったなんていってるドザは見たこと無いぞ。
煽りたいだけの極論厨か?
456名称未設定:2005/04/26(火) 05:13:28 ID:Bo+kPi5A
>>455
ニヤリ
457名称未設定:2005/04/26(火) 11:05:02 ID:thXCitVI
いやマカ煽りに来てる嵐ドザの主張を鵜呑みにする奴もどうかと思うけど、
荒れてるスレ行くと論旨が極端化してるからそういう意見は頻繁にお目にかかれるよ。VPCスレからはじまって最近はMac mini荒らしてる某団子とか。

あの池沼どもにいちいち突っ込むのが無理なのはご存知の通りだと思うので、Macユーザ諸氏には「あれは一部の池沼の言であってWinユーザ一般の言ではない」という事を誤解しないで頂きたい所だ
458名称未設定:2005/04/26(火) 11:28:08 ID:8t6R72Di
longhornはOSレベルでアプリやファイルなど全てに
コピー防止の暗号コードが埋め込まれる機能が実装されるんだよな。

longhorn上で作ったmp3とか音声ファイルとか
すべて追跡可能にするらしい。

で、ドザの多くはこういう事を全く知らずに手をあぐねてlonghorn登場を
心待ちにしております。ヴァカでつね。
459名称未設定:2005/04/26(火) 11:37:32 ID:rzJy3m48
>>457
まぁ、キチガイはどこにでもいるからな、マカでもドザでもw
460名称未設定:2005/04/26(火) 11:50:44 ID:0Fkh6JP+
>>459
たとえば>>458のような奴のことだなw。
ありもしないデマを広めようと必死な奴。
461名称未設定:2005/04/26(火) 11:56:05 ID:BbmTKZJC
>>460
458じゃないけど、俺はレコーディングエンジニアからその話しを聞いたよ。
462名称未設定:2005/04/26(火) 11:59:37 ID:8t6R72Di
会場に来ていたレコーディングエンジニアの方
http://www.kazuone.com/yunyuken-movie-56k.wmv

DVD-AUDIO とSACDの次の規格では、リージョンコードを組み込むことが可能になっている。
が、このことは公には発表されていない。
mp3の新しい規格にはコピーガードが入る、それにはダウンロード情報を追跡できるコードが組み込まれている。
次のバージョンのWindows(Longhorn)では、OSにこの追跡システムが組み込まれることになっている。
Word、等にも。
463名称未設定:2005/04/26(火) 12:09:17 ID:8t6R72Di
この春にPCを買い与えてもらった厨ドザのスレ

【Longhorn】 Windows Code Name Longhorn Build 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1106561692/
464名称未設定:2005/04/26(火) 12:16:07 ID:BbmTKZJC
>>462
あれから1年経つんだね〜。
俺、ロフトにいたよ。
465名称未設定:2005/04/26(火) 20:02:46 ID:ykXhNyBi
Microsoft、32bit版からx64版Windows XPへのライセンス変更プログラム
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0426/ms.htm
466名称未設定:2005/04/26(火) 20:04:57 ID:EdFDRtSK
>>462
とりあえず、すべてのファイルを監視することが可能になっても
必ずしも監視するというわけではないってことだな。
っていうかmp3の規格の話ならMacでも同じだろうし。
467名称未設定:2005/04/26(火) 20:13:47 ID:Aft67W+P
とりあえず、社会的信頼感がシェアに現れてるわな。大企業等でAppleの採用が
ほとんどないのは、まぁApple/Macの社会的信用度を現していると言って良いだろう。
一部狂信的マカは認めたくない事実かもしれんがね。
468名称未設定:2005/04/26(火) 20:49:41 ID:OfaRNHeq
まあ、ドザは現実を見ないからなぁ・・
哀れなりw
469名称未設定:2005/04/26(火) 20:51:41 ID:0iAEzryl
日本語環境自体がマイノリティだしなあ
しかもAppleは細かい所で日本語甘いし
LinuxなNAS相手の日本語ファイル名文字化け(正確にはsambaの設定)やらデベ関係のドキュメントやらmini+Win用JISキーボードでのズれやら

マイノリティである上でまともに使おうと思ったらシェアに寄りかかった方がまだ色々ラクだしな。メーカも日本語版はWin優先しがちだし。

でもMSの社会的信用度ってロクなもんじゃないでそ
全社上げてセキュリティ向上を連呼してんのもLinuxあたりに食われる事に神経張りつめてる結果な訳だし
Appleと比較すりゃ似たようなもんだろうけど
470名称未設定:2005/04/26(火) 21:02:13 ID:GizBqR7L
>>460
相当な自信だなw
即レスされてるにもかかわらず。
471名称未設定:2005/04/26(火) 21:35:29 ID:Aft67W+P
>>468
キチガイマカウザー

>>469
日本語環境がマイノリティというのはあたらない。それは国際化の程度が低いだけ。
Appleの国際化は昔は一番進んでいたが、今やLinuxにも劣るのが実情でしょう。
特にキーボードの件は完全な仕様ミスだね。国際化OSにはあるまじき大暴挙。

> でもMSの社会的信用度ってロクなもんじゃないでそ

と書いたところでAppleの社会的信用度は高くなりませんよ。少なくともMicrosoft
は出すべきものはちゃんと出してきた。一時期それなりに企業に導入されていたMacが、
瞬く間にWindowsマシンに駆逐された現実をしっかり認識しなきゃ。
472名称未設定:2005/04/26(火) 22:03:19 ID:cXJ6df7k
>469
>でもMSの社会的信用度ってロクなもんじゃないでそ...
>Appleと比較すりゃ似たようなもんだろうけど

>470
>469
>と書いたところでAppleの社会的信用度は高くなりませんよ。

470って日本語読めないの?
473名称未設定:2005/04/27(水) 01:00:52 ID:mRruq7X9












Windows XP SP1などでも「MS05-019」適用後にネットワーク関連の不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/26/7439.html














474名称未設定:2005/04/27(水) 02:55:58 ID:obVdAsaA
そして、もうひとつインフォメーションがあったのがWindows XP Professional x64 Editonへの対応。
すでに4月25日現在でβドライバを公開しており、今後順次対応機種を増やしていくとのこと。
現在β版で公開されているのは、UA-1000、UA-25のオーディオインターフェイス、PCR-M80、PCR-M50、
PCR-M30、PCR-M1、PCR-80、PCR-50、PCR-30の各キーボード、UM-880、UM-1X、UM-1SXの
各MIDIインターフェイスなどだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050426/dal188.htm

http://www.roland.co.jp/
475名称未設定:2005/04/27(水) 12:53:10 ID:eMf2kqfG
そういえば、Windows XPの64bit版って全然盛り上がらないなww
476名称未設定:2005/04/27(水) 15:52:45 ID:1JJ8powe
販売店で軒並み行列できているのに
盛り上がらないといいはる。
悔しそうですね。
477名称未設定:2005/04/27(水) 15:57:57 ID:jUfFB+nk
>>475
Macはエセ64bitで蚊帳の外なもんて話題にもならん。
478名称未設定:2005/04/27(水) 18:02:25 ID:eMf2kqfG
>>477
明後日を楽しみにしてろw

ドザは、64bit化を使用した感想くらい書けよw
479名称未設定:2005/04/27(水) 18:04:38 ID:N4GNEj6w
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0427/hot367.htm
64bitでは一般ユーザーには何の恩恵もない。少なくとも今はね。
ドライバも出揃っていないし、PCバンドルもされない。
64bitが本格化するのは、Longhornから。今はその準備に過ぎない。

その頃には姿が見えてくるであろう、Lionとの比較になると思う。
480名称未設定:2005/04/27(水) 20:21:25 ID:vsecg711
Tigerのフライング出荷はWinより先んじるための計画的なものだな
481名称未設定:2005/04/27(水) 20:41:31 ID:CwhV2kZG
インテルとAMDの予告無し出し抜け発売競争じゃあるまいしw

しかしこの板ってMS批判すると信者認定されんのね
別にそこまでApple好きな訳でもないんだけどな
482名称未設定:2005/04/27(水) 22:18:06 ID:g7f9gUOh
>>481
とくにこのスレの場合、マカー以外はテストOSを宣伝しに来てる奴ばっかだから。
483名称未設定:2005/04/27(水) 22:45:48 ID:jUfFB+nk
そだね。Mac OSXはα版にもなってないからね。
484名称未設定:2005/04/27(水) 22:50:01 ID:BOQJfrSS
おぉー、xpより安定しているPantherでさえα版未満とは、
こりゃまた末恐ろしいOSになりそうだな。
485名称未設定:2005/04/27(水) 22:56:08 ID:mRruq7X9














Windows XP SP1などでも「MS05-019」適用後にネットワーク関連の不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/26/7439.html












486名称未設定:2005/04/27(水) 23:32:18 ID:IqA0FBme
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0427/mobile288.htm

Microsoft プラットフォームグループ担当 副社長 ジム・オルチン氏

>我々が多くのハードウェアやソフトウェアに対応するため、
>開発と準備を進めている間に追い抜いていっただけだ





追い抜かれたのを自覚してないのは
ドザだけw
487名称未設定:2005/04/27(水) 23:35:30 ID:IqA0FBme
マカが2日後に使える最新技術も、ドザは2年後にようやくゲトですか。。
なんとも不平等な世の中でつね。。
488名称未設定:2005/04/28(木) 00:01:27 ID:FUqdoH6N
>>486
でもリリースする頃までに新しい技術が出れば、
Tigerは追い越されることになるね。
489名称未設定:2005/04/28(木) 00:03:36 ID:oPIJ1w+S
なんか、MSの取材記事ではスマートフォルダがロンゲホーソオリジナル機能になってるような気がする
490名称未設定:2005/04/28(木) 00:23:35 ID:IqDcMQ1N
>>487
2日後にまともに使えるとも限らねえよ。
また、HDDをまっさらにされるかもなWW
491名称未設定:2005/04/28(木) 00:30:27 ID:y8umfWWa
あー、それでまた、新機種のディスカッションボード覗いてきては
さも自分のことかのように触れ回る香具師が2日後から出てくるのね。
492名称未設定:2005/04/28(木) 00:43:13 ID:1ETZjZVU
みんな、あまりLonghoneを馬鹿にするなよ。
Longhornには、ウィンドウがドラッグ中にヒラヒラするっていう、
先進的な機能があるんだからなwww
493名称未設定:2005/04/28(木) 00:50:18 ID:IqDcMQ1N
Longhone
494名称未設定:2005/04/28(木) 00:53:24 ID:ZSadIUNf
とりあえず、何でもいいから美しくなれ。
話はそれからだ。 >Longhorn
495名称未設定:2005/04/28(木) 01:22:57 ID:tFgDC6Rw
64bitとか32bitとか16bitとか8bitとか

ってなんすか?
496名称未設定:2005/04/28(木) 01:33:39 ID:YpYnLXX2
>>492

そりゃまいったね。Tigerが周回遅れにされるわけだ。いやはや、降参だね。
497名称未設定:2005/04/28(木) 02:20:59 ID:D3Z85Aby
自動化機能しかないや

真の目的はレベニューぷーすと

すぺってらいと は シャーロックの親戚程度弟子よ


あたりが 確認できれば 満足かな
498名称未設定:2005/04/28(木) 02:43:25 ID:MaNFiKL9
マイクロソフト、Longhornに「ブラックボックス」機能搭載
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20083202,00.htm
499名称未設定:2005/04/28(木) 04:18:54 ID:XXqoNWvt
>マカが2日後に使える最新技術も、ドザは2年後にようやくゲトですか。。

でも新しく発表されたPMG5のスペックって2年前ぐらいの性能だよ。
500名称未設定:2005/04/28(木) 04:23:56 ID:XXqoNWvt
>マカが2日後に使える最新技術も、ドザは2年後にようやくゲトですか。。

そういえばオレが6年前に使っていたワークステーションは
Alphaプロセッサだった。WindowsもNT3.51の時代にすでに64bit版があったのだよ。
LightWaveも「Dec版」というバージョンがあって無茶速だったな。
501名称未設定:2005/04/28(木) 04:56:15 ID:XXqoNWvt
PhotoshopCS 12項目ベンチ対決

【276.7秒】PowerMac G5, dual 2.5, 2GB ram,

【145.9秒】Intel Extreme Edition processor 3.73ghz

2.5DualのMacがシングルの3.73PentiumXEシングルに惨敗。笑えるけどこれが現実。
あの大げさな水冷までつかったPMG5、はっきりいって商品価値ないよ。
502名称未設定:2005/04/28(木) 05:00:00 ID:FkATLfJU
一応ここはOSの話題で煽るスレなんで、そのあたりよろしく。
503名称未設定:2005/04/28(木) 06:20:57 ID:7bxme77V
【276.7分】XXqoNWvtが必死に2ちゃんでコピペしている時間
笑えないけどこれが現実。
504名称未設定:2005/04/28(木) 07:34:54 ID:ZQuen/XW
自社の戦略商品であるXBox2の開発環境を
PM G5のような糞マシンにしなきゃいけない
MSも大変ですねw
505名称未設定:2005/04/28(木) 07:37:13 ID:x+gHSvqh
>501
・12項目といいながら一つだけしかあがっていない
・シングルコアマルチプロセッサとデュアルコアシングルプロセッサを混同している
506名称未設定:2005/04/28(木) 08:09:45 ID:Zxmb4NjQ
XXqoNWvt が必死なスレはここですか?
507名称未設定:2005/04/28(木) 08:16:01 ID:Zxmb4NjQ
>>500
ありゃー、痛いなコイツ
Alpha で使っていようが、WinNT は 32bit OS です。
508名称未設定:2005/04/28(木) 09:40:29 ID:Qz7SuIug
>500 釣られてみるけど、64Bitバージョンは "あいてにあむ"('99〜)が出てから(2002?)だったのでは?
509名称未設定:2005/04/28(木) 10:09:29 ID:aAx0OHGL
>>501
>PhotoshopCS 12項目ベンチ対決

ソースを出すのは常識だよな。
510名称未設定:2005/04/28(木) 10:16:40 ID:3pTx2Ex+
http://www.geocities.com/sw_perf/

では、ネタを提供。
フォトショはG5が、誤差で勝ってるが
他は、ダメだねー。
最適化が進んで無いんだろうなー
511名称未設定:2005/04/28(木) 10:45:20 ID:ZQuen/XW
OSで追い抜かれてしまったドザが、
話をマシンにすり替えようとしてるスレは
ここですか?
512名称未設定:2005/04/28(木) 10:55:17 ID:kal5bSFd
OSやCPUによって性能なんて変わるんだし
フルに性能を発揮しているのかも疑問だ、
結局WinもMacもどっちもどっちだろ。
一概に言えない罠
513名称未設定:2005/04/28(木) 11:04:40 ID:S2c3g+dL
俺達が道を作るからお前らは町を作れ。なっ。
514名称未設定:2005/04/28(木) 11:16:31 ID:aAx0OHGL
ハイエンドがApple純正になるいいところは最適化が進むってことなんだよね。

ハイエンドのAppleの買収はいいことだと思う。

今AMDの64bitって何Ghz???

2.2ぐらい?
515名称未設定:2005/04/28(木) 11:22:14 ID:LdMUyVep
>>514
今2.6Gだけど6月ぐらいまでに2.8Gが出て今年中に3Gらしい
ついでに今の2.6でもG5みたいに水冷化すれば、2.8Gぐらいまではあがるよ
516名称未設定:2005/04/28(木) 11:53:05 ID:IqDcMQ1N
>>515
妄想乙
517名称未設定:2005/04/28(木) 12:11:07 ID:odbAkNq1
そうか!アポー、実クロックだけはどうしても他社より上を行きたくて
2.7GHzにしたんだな!
ペン4は実際は2.4ギガのオーバークロックだしね。

>>515
G5 2.5dualリリース直後の時から
テスト段階ではG5は3ギガ超でテスト済みやん。
518名称未設定:2005/04/28(木) 12:16:40 ID:q64n8wCV
>>517
妄想乙
519名称未設定:2005/04/28(木) 12:19:03 ID:q64n8wCV
P4の570は空冷のままで4.4GHzまで上がるよ
水冷化すればもうちょっと上がる
520名称未設定:2005/04/28(木) 14:02:07 ID:IKYcaLMB
>>517
そんな理由で出し惜しみしてたら世話ないけどなぁ。
確かにApple内でPowerMacG5の性能向上の優先度は低そうではある
Tigerの調節/Sonyの出足見てiPodの返り討ち戦略/miniの好調維持なんかの方が先だろうし
521名称未設定:2005/04/28(木) 14:20:25 ID:XXqoNWvt
>>509
>ソースを出すのは常識だよな。

ソース http://www.driverheaven.net/photoshop/
522名称未設定:2005/04/28(木) 15:55:10 ID:9WXGnqyV
>>501
×3.73
○4.1
523名称未設定:2005/04/28(木) 16:03:41 ID:XXqoNWvt
>・12項目といいながら一つだけしかあがっていない

あの数値は12項目の合計秒数です。Macが上回った項目は12のうち僅か4項目。
しかもそれらは最大で3.1秒、最小で0.8秒差という僅差。
一方Intelは最大で38.3秒差で上回る項目があります。詳細はソースをどうぞ。

>・シングルコアマルチプロセッサとデュアルコアシングルプロセッサを混同している

べつに混同はしておりませんが。現行の石を比較したまでです。
524名称未設定:2005/04/28(木) 16:12:42 ID:IKYcaLMB
Extreme Editionを出して商品価値を問うとはWin寄りな俺もビクーリ。
2月に999ドルで出た石だな。しかもOCして64BitのWindows利用か。
なかなか豪勢だな……少なくとも部屋には置きたくはない

商品価値を語るならまだ、
 P4 Prescott 570, 3.8ghz - 2 gig of DDR2, 100gigx2 HD in raid 0
で204.4secという結果と比較した方が良かろう。
この例はストライピングも効いてるかもしらんけど、実際PCの方が結果良いね。

しかしG5の商品価値が無いと言い切るには弱いんじゃないの。
世の中PPCである事自体に商品価値見出す奴だっているんだし。
一般ユースにとっての価値を計ってるなら、Extreme EditionもPMG5もそもそもお門違いだし。
525名称未設定:2005/04/28(木) 16:50:35 ID:7n6M0kx2
>>523
このベンチって、マクロ実行時にMacだと画面更新しながら実行するハンデ、考慮済み?
526名称未設定:2005/04/28(木) 17:36:34 ID:XXqoNWvt
>>524
Extreme Editionの価格が無闇に高いからといって比較が不公平という指摘は間違っています。
999$だろうと、業務上できるかぎり高性能の石をほしがる人はいくらでもいるのだから。
実際CGの分野では30万円オーバーのグラフィックカードが用意されていないという理由で
Macは敬遠されました。
フラッグシップであるからには他のプラットホームのそれと渡り合える性能であるべきでしょう。

>>525
そのハンデは各自ユーザーの脳内で調節されてはいかがでしょう?
どうぞご自由に。
527名称未設定:2005/04/28(木) 18:43:45 ID:PB7f6pgV
たとえどんなにWinが速くなろうが、たとえどんなにWinが先進的になろうが、




 W i n な ん て 使 い た く ね ー よ !
528名称未設定:2005/04/28(木) 18:50:07 ID:XXqoNWvt
>>527
そんなあなたにもSuSEという64bit OSの選択肢があるよ。
529名称未設定:2005/04/28(木) 18:54:13 ID:yeiumeol
>>527
信者乙
530名称未設定:2005/04/28(木) 19:22:26 ID:xJxqCIM7
>>526 「その時点で最高性能同士の比較」とゆー意味ではわかる。 ただ‥Hi-Fiベンチ(PS_Ver.7)ではもう少し近差だったような。 PS_csで最適化が進んだのかな?だとしたらMacで最適化を阻むものってなんだろう‥?
531名称未設定:2005/04/28(木) 19:33:44 ID:XXqoNWvt
>>530
阻むもの・・・。というか開発にさく労力のふり分けがWin版>>Mac版なんでしょ。
PS ver.7までは過去のアドバンテージが生きていたと思われる。
あえて恣意的な理由を探すなら、やっぱりFinalCut、Motionという対抗商品を出してきた
Appleに対する対抗措置。
532名称未設定:2005/04/28(木) 19:47:18 ID:sTog8FIQ
Nintendo64にTigerを入れてみる
533名称未設定:2005/04/28(木) 20:08:43 ID:ywGB5O/3
>>531
アポが自社開発で画像処理ソフト(簡易版的なモノでOK)をリリースすれば、
Mac版フォトショップにも力を入れるようになるんじゃね。
Mac市場でライバルが存在しない状況に問題があると思う。
534530:2005/04/28(木) 20:46:37 ID:a/8G98PA
>>531_お互いに「最適化のせい」となったら水掛論になるかも。 >>533_ 競争/共存になればいいのだけれど。以前、CG板のMacユーザーに尋ねたら口々に 「Appleが(PSもどきを)出せば乗り換える」と言ってた‥。
535名称未設定:2005/04/28(木) 20:48:33 ID:XXqoNWvt
>>533
高校生かな?現実の把握がどこかドリーミーですね。
ゴールデンウィーク突入を感じさせるレスですね。
536名称未設定:2005/04/28(木) 20:56:58 ID:icFxpugo
まとまった量の仕事があって完全に自動化出来る仕事なら、マシン性能で作業量に差もつくだろうが
Photoshopで人が間欠的に手作業する場合に、マシン性能は関係ない。金かけるだけ無駄ってもんだろう。
537名称未設定:2005/04/28(木) 20:58:35 ID:VXLcMQEk
>>534
そりゃ信者なんだから当然だろうよ(w
538名称未設定:2005/04/28(木) 21:04:00 ID:ywGB5O/3
>>534
CMYK変換ができないとか、EPS書き出しができないくらいの規制があれば、
フォトショップの存在価値を損ねることにならないんじゃないかな。
ライトユーザーにはいらない機能だし。

>>535
Mac最適化も含め、
フォトショップのCore Image対応なんかを促すには、
外的な要因になると思う。

アポー純正の画像処理ソフトが、画像処理速度に秀でてたらの話だけど。
539名称未設定:2005/04/28(木) 21:07:14 ID:XXqoNWvt
>>539
そのとおり。ただしPhotoshopをベンチに用いるのは、Appleが根付かせた慣例。
あるいは昔のCPUがもっと非力だった時の伝統ともいえる。

>人が間欠的に手作業する場合に、マシン性能は関係ない。
最近、新たに増えた用途にデジカメのRAWの展開があり、それは自動化できる作業。
強力なCPUパワーが必要とされる。
540名称未設定:2005/04/28(木) 21:14:30 ID:NcW/aoni
CoreImageなんかに乗っかってくるソフトベンダ増えたら、単純にシステムの性能でも計れなくなるしな

どうでもいいけどどうせスレタイ無視して煽り合いになるなら板変えた方がいいんでないの。
Win併用なGimp+Painterユーザにはフォトショのベンチで遅いからマカ哀れとかは、正直どうでもいいし。
541名称未設定:2005/04/28(木) 21:21:07 ID:gFFCur54
前から疑問に思っていたんだけど、Tiger のドライバーって Panther と共用なの?
542名称未設定:2005/04/28(木) 21:29:36 ID:ywGB5O/3
>>540
でもロングホーンがでたら、Avalon対応ソフトがすぐに揃うと思う。

adobeのCore Image対応が遅れれば、
逆にマカーの俺らがCore Imageの恩恵を受けられない可能性がある。
Macだけ絵に描いた餅にならんよう、アポーに頑張ってもらわんと・・・。
543541:2005/04/28(木) 21:34:22 ID:gFFCur54
>>541 の発言は「Tiger はフラットな 64-bit メモリアクセスができるのに、ドライバが 64-bit 化されなくても大丈夫なのか」という意味。

>>48 の発言を読むと

> ・64ビットWindowsではカーネルドライバのレベルで(当然)現行の32ビット
>  Windowsとは互換性が無く、専用のドライバを入手する必要がある。

32-bit ドライバーがそのまま使えるように解釈できるんだけど。
544名称未設定:2005/04/28(木) 21:42:18 ID:XXqoNWvt
>>542
アドビのアプリがCoreImageに対応して何かいいことあるのかね?
GPUを有効活用するというアイデアは今どきの強力CPUがあれば意味ないだろ。

CoreImageを活用するとすれば、それはフィルタープラグインだろうが
AEもPSもすでにサードパーティー製のプラグインが存在するほど完成しているし。

CoreImageが充実してくれば、それはMotionやFinalCutのようなApple製の
アプリをより快適にする力に作用する。
当然それはアドビに不利だわな。
545名称未設定:2005/04/28(木) 21:50:04 ID:PB7f6pgV
Longhornは当分出ないし、アドビソフトが進化するのはMac版のみじゃねーか?
546名称未設定:2005/04/28(木) 21:53:52 ID:XXqoNWvt
>>545
Lomghornの前にWIN XP 64に対応させる進化が求められていると思うが。
Mac版むけの進化は思い当たらないが。
547名称未設定:2005/04/28(木) 22:07:39 ID:VXLcMQEk
>>541
64bit対応ったって、Tigerのは所詮なんちゃって64bitでしかない。周回遅れと
言われる所以でもある。
548名称未設定:2005/04/28(木) 22:16:28 ID:RgG2dZqI
>546
まあ、そうだろうな。
Tigerも中途半端なものだからな。
549名称未設定:2005/04/28(木) 22:18:35 ID:ywGB5O/3
>>546
G5はネイティブで32bit環境と互換性を持たせてるから、
ドライバを書き直す必要ないんでしょ。
ので、OSも32bitのままで動いてる。

これが逆に64bit対応ソフトの開発が進まない原因なんだろうね。
32bitのままで、64bitの美味しいところ(メモリとか)を使えるなら、
誰も苦労して64bit化しようとは思わないもん。
550名称未設定:2005/04/28(木) 22:24:15 ID:ywGB5O/3
>>544
その流れにのらないと、いずれはadabeが不利になるじゃん。

Macを支持するクリエイターが多数いる限り、
企業イメージを守る為にもadobeがMacから完全に撤退するコトは考えられない。
目先の儲けだけで考えてたら、とっくにMac版なんてなくなってると思う。
551名称未設定:2005/04/28(木) 22:33:27 ID:PB7f6pgV
なんかここでもドザ必死だなw
552名称未設定:2005/04/28(木) 22:36:01 ID:VXLcMQEk
ということにしないと精神の安定を保てないアホマカについて
553名称未設定:2005/04/28(木) 22:53:46 ID:ZQuen/XW
まあ、ドザが何をほざこうが
Winより2年も進んでるOSが
明日、我が家に来るんだよなw
554530:2005/04/28(木) 22:57:07 ID:ySWdP6Lb
>>538_それはそのままエレメンツのライバルになる。ユーザーが「Pro版出せよ」と要求し、「これは儲かるかも」と Appleが上位版を出すかも。 「アプリのためのハード」は正しいけれど、「自社アプリのための自社ハード」では袋小路を目指してる気がしてならない。
555名称未設定:2005/04/28(木) 23:50:57 ID:NcW/aoni
別にAppleが出さんでもGimpで事は足りる
筆圧欲しい向きにはSeashoreの進化待ちかもしらんけど

Appleが作った時にUIどう作り込んでくるかは興味ない訳じゃないけど、そこにAdobe離れというリスクがあるなら歓迎しようがない
556名称未設定:2005/04/29(金) 00:20:56 ID:QO0uOMdE
>>549
>G5はネイティブで32bit環境と互換性を持たせてるから、

それって論理としておかしくない?
互換性を発揮したらその時点で「ネイティブ」とは呼べないじゃん、

>>553
OSって「第○世代」ってよべる基準みたいなものってあるの?
TigerとLonghornが同一の世代と誰が決めたの?
TigerがWinXPより進んでいるって単に後から出たっていうことだけじゃん。
はっきりいってオマエ、操作されすぎw。
557名称未設定:2005/04/29(金) 00:21:56 ID:bJTTAGOJ
よーく最適化されてないなんて64bitとかでもおっしゃいますが
その状態でG5で勝てる部分があるって事は無冠の帝王みたいな物なのか?
これでMacもマルチコアマシンがでれば十分な気もするが本当にでるんでしょうか?
558名称未設定:2005/04/29(金) 00:25:18 ID:Vb3lvEg9










MSに同性愛者団体からの非難集中--あるロビイストとの関係をめぐり
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20083228,00.htm













559名称未設定:2005/04/29(金) 00:25:26 ID:mRhwcpjS
>>556
まぁまぁ。553は典型的なアホ信者なんだから、配慮してあげないと(笑)
64bitでは周回遅れという事実を認めたくないんだろうし(笑)
560名称未設定:2005/04/29(金) 00:31:02 ID:7Od4YodJ
>>556
ttp://www.apple.com/jp/g5processor/architecture.html

進化のための代償はありません

PowerPCアーキテクチャは開発当初から32ビットおよび64ビットの両方の処理を
念頭に設計されています。このため、Power Mac G5では現在お使いのソフトウェア
をそのまま実行できます ― 飛躍的なパフォーマンスの向上に対する代償を払う
必要はありません。競合相手の場合には、64ビットソフトウェアに買い替えるなど
高いコストをかけて64ビットコンピューティングに移行するか、スピードを犠牲に
して32ビットOSと既存のソフトウェアをエミュレーションモードで動かすしかあり
ません。しかし、G5システムでは、現在ある32ビットのMac OSソフトウェア
(Mac OS X、Classic環境、既存アプリケーション)がすべて、G5プロセッサ本来の
スピードで動くため、今あるワークフローを乱すことなく、ソフトウェアを追加投資
する必要もないのです。実際、PowerPC G4のVelocity Engineやアップルの数値演算
ライブラリ(mathLib)に最適化されたMac OS Xアプリケーションは、そのままの
状態で「これまでよりも速く」G5システムで動きます。さらに、G5プロセッサに
最適化されたMac OS Xアプリケーションなら「いっそう速く」動きます。
561名称未設定:2005/04/29(金) 00:32:24 ID:4IPCD2Yi
>>556
お前、マックを使ったことないから分からないんだろうが、
XPなんて既にパンサーに負けてるんだよw¥
562名称未設定:2005/04/29(金) 00:36:32 ID:4fb7LTqX
そこで>>486ですよ。

MSも認めてるのに
追い抜かれたのを気づいていないのは
ドザだけ。
563名称未設定:2005/04/29(金) 00:40:37 ID:mRhwcpjS
>>560
今時大本営発表を真に受けてるアホですか?

>>561
アホマカの雰囲気が良く出ています。惜しむ楽は、狂ってる感じが
少し足りません。もう少し執着している感じを出しましょう。

>>562
64bit化で周回遅れという事実は理解できたのでしょうか?
564名称未設定:2005/04/29(金) 00:45:15 ID:QO0uOMdE
>>560
>今あるワークフローを乱すことなく、ソフトウェアを追加投資する必要もないのです。

そりゃそうだろ。OS9からOSXに移行する時にワークフローの変更、無駄なコストを強いられたからな。
その見返りとしてスピードが得られたかというと、そんなことは全くなく、ただ落ちなくなっただけ。
しかも10.3でやっと安定した所だし。
まあTigerでアプリのパフォーマンスが劇的に上がるのかどうか見届けたいね。

>>561
どんなところで負けてるの?
565名称未設定:2005/04/29(金) 00:49:02 ID:kFwR5A4O
AppleがGIMPを買う。
AppleがOpenOfficeを買う。
終わり。
566名称未設定:2005/04/29(金) 00:49:24 ID:7Od4YodJ
>>563
現実に64bitCPUのG5で、今までの32bitアプリが使えているんですが・・・。
しかも、64ビットのメモリアドレス空間にアクセスできます。
ドライバーだって、作り直さんと使えてる。
567名称未設定:2005/04/29(金) 00:52:23 ID:7Od4YodJ
>>565
開発者まるごとコミュニティごと買うのって大変そうだね・・・
568名称未設定:2005/04/29(金) 00:52:27 ID:4fb7LTqX
CPUに32bitと64bitの互換性がないから
別バージョン出すしかないってだけだろ。
569名称未設定:2005/04/29(金) 00:56:14 ID:7Od4YodJ
>>568
そうそう。
64bitXPのシェアなんて低いから、
対応ソフトの少なさはMac以上。

でも、64bit用の開発環境は整備されるだろうから、
研究者やワークステーション用途では成功するだろうね。
570名称未設定:2005/04/29(金) 01:02:31 ID:sbm/oMlt
64でも32でもどっちでもいいよ。
シェアは変わらん
571名称未設定:2005/04/29(金) 01:07:12 ID:kFwR5A4O
>>567
ネットスケープやってんじゃん。
572WinXP64動作状況:2005/04/29(金) 01:14:08 ID:QO0uOMdE
動作したやつ(一般アプリ) †
Acrobat Reader 5.0J
Adobe Reader 7.0
ALTIME
ffdshow
gnuplot
iTunes
Paint Shop Pro 9
PICTUNE21 1.0J
Shade 7.5 Professional
Switch Font
ViX(&Susieプラグイン)
VMware Workstation 5.0
WinShot
573WinXP64動作状況:2005/04/29(金) 01:15:15 ID:QO0uOMdE
フォントインストーラーSAKURA
フォントマスター
真空波動研
窓の手 2004(インストールとアプリ起動は32bit互換モードにて作動させ、一部設定不可能な項目あり)
Illustrator 9.0J(体験版)
Illustrator 10.0J(体験版)
Illustrator CS(11.0.1J)(体験版)
Photoshop 6.0J(体験版)
Photoshop CS(8.0.1J)(体験版)
Photoshop Elements 3.0J(体験版)
InDesign 1.5E(体験版)
InDesign 1.0J(体験版)
InDesign CS(3.0J)(体験版)
GoLive 5.0J(体験版)
574WinXP64動作状況:2005/04/29(金) 01:15:45 ID:QO0uOMdE
GoLive CS(7.0J)(体験版)
After Effects 4.1J(体験版)
After Effects 6.5J(体験版)
Audition 1.5J(体験版)
Premiere Pro 1.5J(体験版)
Premiere Elements 1.0J(体験版)
Acrobat 7.0J(体験版:※PDF Portのみ作成不可)
Encore DVD 1.5J(体験版:※PxEngineのみインストール不可)
SMI Edicolor 5.0J(体験版)
QuarkXpress 4.1J(体験版)
QuarkXpress 6.5J(体験版)
575名称未設定:2005/04/29(金) 01:26:22 ID:7Od4YodJ
>>572
動作確認、おつかれさまです。

でもそれって、エミュレーションモードだよね。
64bit版XPの優位を示すには、意味ないんじゃないかな。

それで優位にたったって言うなら、G5の方が優れてると思うんだけど。
だって、G5だと周辺機器のドライバもそのまま使えるんだもん。
576名称未設定:2005/04/29(金) 01:51:37 ID:/yaTwi48
>>568の通り、32ビット版はさっさとメンテナンスモードにして
64ビットに集中したいところだろうな。
一方、MacOSXはどうしても欲しいところだけ64ビットにできるようにして
ゆったり移行を進めていく考えらしい。
採用しているCPUの仕様の違いがそのまま戦略の違いにあらわれてるといえる。

>>564
CPUの話をOSの話にすり替えるなよ。

>>572
32ビット環境のエミュレーションレイヤがあるんだから動作して当たり前。

QO0uOMdEはまあこの程度か。これ以上遊ぶにはちょっと力不足な感が否めん。
577名称未設定:2005/04/29(金) 01:56:53 ID:QO0uOMdE
>それで優位にたったって言うなら、

何いってるんだ?もともと圧倒的にWindowsは優位なんだよ。ごく僅かなOSXの優位性の
可能性を打ち消す事実をコピペしたまでのこと。

>G5の方が優れてると思うんだけど。

OSXの周辺機器のドライバーってXP32用に比べるとめちゃくちゃ少ないよね。
XP32>>OSX>>XP64
ほどほどに充実してきたOSX、この点はここ3年間、我慢してOSXを使いつづけたユーザーの苦労が実ったね。
578名称未設定:2005/04/29(金) 02:12:24 ID:QO0uOMdE
>>576
>一方、MacOSXはどうしても欲しいところだけ64ビットにできるようにして
>ゆったり移行を進めていく考えらしい。

ゆったり移行ってG5だしてから何年たってるんだよ、ゆっくりしすぎじゃないの?
だいたい「どうしても欲しいところだけ」って何をさしてるのか?

だいたいAppleの64bit路線なんか信者でもついていってないだろ。
売れるのはiBookとminiばかり。
PowerMacG5のシングルプロセッサーモデルなんて中古でMDDより安いじゃん。
iMacG5もPhotshopCSのベンチでminiに負けてるじゃん。

現実と真正面に向き合えば、既にG5は惨敗なんだよ。
579名称未設定:2005/04/29(金) 02:13:24 ID:/yaTwi48
>>577
>何いってるんだ?もともと圧倒的にWindowsは優位なんだよ。ごく僅かなOSXの優位性の
>可能性を打ち消す事実をコピペしたまでのこと。
だからOSの話じゃないだろ。話をすり替えるなよ。

>OSXの周辺機器のドライバーってXP32用に比べるとめちゃくちゃ少ないよね。
ドライバの互換性の話を数の話にすり替えるなよ。
580名称未設定:2005/04/29(金) 02:21:54 ID:QO0uOMdE
>>579
オマエの反論は全部「話をすり変えるなよ」ばかりでつまらん。
もっとまともにぶつかってこいよw。
581名称未設定:2005/04/29(金) 02:29:40 ID:EqI3aEcp
てか64bitCPUと64bitOSの話って切り離して進めても意味ないと思うの
人によって定義や認識ズれてるようだし、具体的な優位性の話になると焦点ぼけた煽り合いが続くし
582名称未設定:2005/04/29(金) 02:30:30 ID:/yaTwi48
>>577
大多数のユーザーに64ビット環境は今のところ必要ないからゆったりで問題ない。

>どうしても欲しいところだけ
http://developer.apple.com/macosx/tiger/64bit.html
読め。

>だいたい〜
その話で、G5はいったい何と比べて惨敗なの?
G4に惨敗なの?だったらx64もWinXP64も、何の関係もないわな。
話をすり替えるなよ。



583名称未設定:2005/04/29(金) 02:33:12 ID:4sqkzrgQ
この手のスレを読むとなんかI/Oだったかベーマガだったかの
欄外読者投稿を思い出すなぁ・・・
584名称未設定:2005/04/29(金) 02:34:33 ID:/yaTwi48
>>580
オマエの反論は全部話のすり替えでつまらん。
もっとまともな知識つけてから煽りにこいよw。

ま、あぼーん設定したからもう遊ばんけど。
585名称未設定:2005/04/29(金) 02:38:23 ID:QO0uOMdE
>>582
>その話で、G5はいったい何と比べて惨敗なの?

売れてないから惨敗。3GHzの公約が守れないから惨敗。iMacG5はminiに惨敗。

>大多数のユーザーに64ビット環境は今のところ必要ない

じゃあXP64のドライバーがないのも別に問題ないじゃん。
純粋に計算スピードを欲しいユーザーむけにXP64を用意したWinの方針は正しいじゃん。
586名称未設定:2005/04/29(金) 02:49:04 ID:GY2hxJm9
>>585
>じゃあXP64のドライバーがないのも別に問題ないじゃん。

SATAのHDDすら認識しないのは大問題だと思うが・・・
587名称未設定:2005/04/29(金) 03:07:27 ID:qNlCcTEa
いや、何で勝ったの負けたのという風な話になるんだろね
588名称未設定:2005/04/29(金) 03:10:36 ID:QO0uOMdE
>>586
まだリリースしてから4日。すぐに修正されるでしょ。

>>587
スレタイ読め。
589530:2005/04/29(金) 03:22:22 ID:i56BoQK5
てゆーか。 64Bitアプリはお互いどのくらい数が出てる? そして、"出る予定"なんだろ?
590名称未設定:2005/04/29(金) 04:24:28 ID:qNlCcTEa
>>588
そうじゃなくてさ、何でそう喧嘩腰なのかって事だよ。
591名称未設定:2005/04/29(金) 05:05:46 ID:QO0uOMdE
2chだから。
個人的にはピューマ〜ジャガーの暗黒時代をなかった事にせんとす、
マカが浮かれている様が憎たらしいから。

常にWinの一歩〜三歩遅れの位置につけておればついていってやったのに。
592名称未設定:2005/04/29(金) 05:36:25 ID:po3ViGqm
ID:QO0uOMdEはおおかた元9er、現ドザってところだろうな。
本当のドザはここまでMacのことなんて知らない。
なんだかんだ言ってもOS Xが気になってしょうがないんだよ。
小泉首相に対する真紀子の態度にそっくりだ。
593名称未設定:2005/04/29(金) 06:05:44 ID:QO0uOMdE
>OS Xが気になってしょうがないんだよ

前述のとおりMacの暗黒時代はひとまず終わった。PowerMacG5は30万円前後の手頃な値段の
パーソナルワークステーションとしては選択肢に加わってきた。
実はメーカー製のワークステーションはWinでも少ない。
オレがMacに興味を持つ理由はそういった理由がすべて。
くれぐれもOSXが気になってしかたがないと思わないでくれ。
単に慎重に機種選定しているにすぎない。
594名称未設定:2005/04/29(金) 06:26:23 ID:bJTTAGOJ
>実はメーカー製のワークステーションはWinでも少ない。

へえ?ふうん?ああ、そうですか?

>588
イタタイ読んでね。そもそも板違いなの。
595名称未設定:2005/04/29(金) 06:36:19 ID:QO0uOMdE
>そもそも板違いなの。

まあ、やっと外の世界に顔向けできるOSが出来たんだから、今後は鎖国やめろよ。
596名称未設定:2005/04/29(金) 07:05:58 ID:QO0uOMdE
>へえ?ふうん?ああ、そうですか?

自尊心くすぐられてうれしそうだなw。
597名称未設定:2005/04/29(金) 07:34:34 ID:4fb7LTqX
おまいら暇だな。
Tigerインスコの準備は終ったのか?
オレはこれから銀座に行く。
598名称未設定:2005/04/29(金) 08:19:43 ID:0QFZc8sm
開発者が一番喜ぶ事に自分で使うツールも書けないやつが能書きタレてるだけかよ。

能書きだけ一人前な奴ばかり増殖してるからWindowsなんぞ無くなりゃいいと思ってるんだが。

なんも自分で設計したこともAssemblerもロジカルに組めない奴がほざいてるんでないわ。
進歩ねぇな寝言はネテイエヨ。
599名称未設定:2005/04/29(金) 08:34:47 ID:QO0uOMdE
>開発者が一番喜ぶ事に自分で使うツールも書けないやつが能書きタレてるだけかよ。

すまんが読解不能。
600名称未設定:2005/04/29(金) 08:40:34 ID:QO0uOMdE
>なんも自分で設計したこともAssemblerもロジカルに組めない奴がほざいてるんでないわ。

日本語勉強中の方ですよね?
まあアプリを買って使うユーザーがほとんどですからブチ切れて人殺すなよ。
601名称未設定:2005/04/29(金) 08:43:00 ID:EklPL9UC
Appleは開発リソースが限られているのに、OS Xの64bit化に手を出してしまって。
自社アプリの64bit化をケアできるんだろうか。ユーザーは当然期待すると思うけど。
602名称未設定:2005/04/29(金) 09:33:32 ID:0wSaP/C/
なんにしてもデフォルトで整数が64ビットに拡張されるのは大歓迎。
Javaのlongが符号付でも127ビットになるだろうから株で移動平均
求めたりするときに桁を気にしなくてすむようになるしね。
BigDecimaは使いたくない。
603名称未設定:2005/04/29(金) 09:35:03 ID:xZ2wm/oO
> Javaのlongが符号付でも127ビットになるだろうから
なるわけねーだろ。馬鹿マカ。
604名称未設定:2005/04/29(金) 10:27:05 ID:SeuCflp/
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──・・・
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/



   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
605名称未設定:2005/04/29(金) 10:33:27 ID:M2zmyEgR
4/23 Apple
純利益は前年同期の約6・3倍の2億9000万ドル(約310億円)と大幅に増加。
4/28 Microsoft
純利益は前年同期比94・9%増の25億6300万ドル(約2717億円)と大幅増益。
606名称未設定:2005/04/29(金) 12:49:59 ID:271ewLUh
>>605 その伸び率のまま推移すれば、あと2年くらいでMSに追いつきそうですね‥
607名称未設定:2005/04/29(金) 13:01:52 ID:R/bSP1Q9
64ビット化で周回遅れのMacユーザの皆さんこんにちは。
608名称未設定:2005/04/29(金) 13:48:58 ID:lL3Pht9Q
Longwaitまだ?(プ
609名称未設定:2005/04/29(金) 13:52:13 ID:lL3Pht9Q
【WinHEC 2003レポート】Longhornのリリースは2005年、暫定版の予定はなし
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/08/10.html
610名称未設定:2005/04/29(金) 14:02:04 ID:YCnu/cop
あ、この暴れっぷり見覚えが… ヤツが戻って来たっぽいね。
611名称未設定:2005/04/29(金) 15:39:32 ID:1X+3rfnf
EM64TのPentium4もう生産終了だって(爆笑
612名称未設定:2005/04/29(金) 16:12:16 ID:9Web30jK
その言い方は間違っている。
613名称未設定:2005/04/29(金) 19:29:01 ID:EHDD2GVB
近々Pentium_D(Smithfield)を大量に出荷開始するからだろ‥。 $250〜とは安いよなぁ‥そんなにAMDを潰したいんだろうか http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0126/kaigai150.htm
614名称未設定:2005/04/29(金) 19:41:22 ID:Z5ft4IJJ
製造中止になるのはL2 キャッシュが1MBのモデル。
L2 2MBの6xx系は該当しない。
増やしすぎたモデルを整理したんだろう。
615名称未設定:2005/04/29(金) 20:08:34 ID:K8ucAbdG
>613
そりゃそうさの。
チップセット含めた契約でAMD排除してるのを訴えられたくらいだからのう。
616名称未設定:2005/04/29(金) 20:57:58 ID:QO0uOMdE
>>597
>オレはこれから銀座に行く。

どうだった?既に糞アップデートという評価が出ておりますが。
617名称未設定:2005/04/29(金) 21:05:18 ID:H9+5g3az
あらここにもQO0uOMdE
618名称未設定:2005/04/29(金) 21:09:16 ID:6W9UVOih
>>616
またお前か。

>556 :名称未設定 :2005/04/29(金) 00:20:56 ID:QO0uOMdE
>564 :名称未設定 :2005/04/29(金) 00:45:15 ID:QO0uOMdE
>572 :WinXP64動作状況 :2005/04/29(金) 01:14:08 ID:QO0uOMdE
>573 :WinXP64動作状況 :2005/04/29(金) 01:15:15 ID:QO0uOMdE
>574 :WinXP64動作状況 :2005/04/29(金) 01:15:45 ID:QO0uOMdE
>577 :名称未設定 :2005/04/29(金) 01:56:53 ID:QO0uOMdE
>578 :名称未設定 :2005/04/29(金) 02:12:24 ID:QO0uOMdE
>580 :名称未設定 :2005/04/29(金) 02:21:54 ID:QO0uOMdE
>585 :名称未設定 :2005/04/29(金) 02:38:23 ID:QO0uOMdE
>588 :名称未設定 :2005/04/29(金) 03:10:36 ID:QO0uOMdE
>591 :名称未設定 :2005/04/29(金) 05:05:46 ID:QO0uOMdE
>593 :名称未設定 :2005/04/29(金) 06:05:44 ID:QO0uOMdE
>595 :名称未設定 :2005/04/29(金) 06:36:19 ID:QO0uOMdE
>596 :名称未設定 :2005/04/29(金) 07:05:58 ID:QO0uOMdE
>599 :名称未設定 :2005/04/29(金) 08:34:47 ID:QO0uOMdE
>600 :名称未設定 :2005/04/29(金) 08:40:34 ID:QO0uOMdE
>616 :名称未設定 :2005/04/29(金) 20:57:58 ID:QO0uOMdE
619名称未設定:2005/04/29(金) 21:11:42 ID:QO0uOMdE
>>611
7モデルがディスコンだけど、まだまだ無駄に種類があるのがPentium。
不評だったプレスコの熱問題も改良されているあたりが頼もしい。

いっぽうPowerPCって進歩がまったくないですね。
620名称未設定:2005/04/29(金) 21:28:00 ID:hoQJHrpD
数値だけなら
621名称未設定:2005/04/29(金) 21:28:28 ID:H9+5g3az
ゲーム機需要にうつつ抜かしてんだろな。
まぁMacよか市場デカいだろし、仕方ないだろうけど。
622名称未設定:2005/04/29(金) 22:05:03 ID:4dpE8JQV
去年の夏頃、PowerPCもデュアルコアを開発しているという記事がでていたんだがな。
今年の前半に発表→Mac採用のパターンかと思っていたけど、音沙汰なかった。
623名称未設定:2005/04/30(土) 00:32:27 ID:sRTlp4ut
Windows 64 bits: a naked version against viruses - Lionel - 13:20:00

Source : PC Inpact

The first users of Windows 64 bits will have to face a major issue.
There is no anti-virus software compatible with this OS.
And an anti-virus application is not an option with Windows, it is required.
The OS is even alerting the user when it does not detect installed anti-virus applications!!
That will probably the main brake for this system to become popular;
one will have to wait that anti-virus developers release a 64-bit compatible version
of their current virus protection suites.

かわいそうに‥‥‥‥‥
624505 ◆KL/rVH7Sjw :2005/04/30(土) 01:47:34 ID:OljoOBwN
>>623
ウィルス対策なら Avast! 4 Home Editionが対応してる。
他のメジャーも対応表明してる。
625名称未設定:2005/04/30(土) 03:00:41 ID:WFHjRCeo
XP Pro-64Edは、9821用Win98以来、久々に購入を考慮しているWinOSだけど、
各BTO対応ショップですら、未だ検証終了時期の目安が立っていないようです
な。いつになったら手に入ることやら・・・。
まぁ32bitOSからの過渡期にあたる64bitOSとしての構造は、OSXの方が優れて
いることは明白だけど、実際に比較使用してみてどうかと言う事は、未だ判ら
ないからねぇ。
626名称未設定:2005/04/30(土) 10:56:03 ID:PsmxnBgA
AppleのTiger説明の下り "今までのアプリも速く、専用アプリではもっと速く"どーも見覚えがあると思ったら‥ Win95発表時のMSコメントと同じだった‥。
627名称未設定:2005/04/30(土) 11:23:58 ID:lReBOydX
まぁWin95は構造的にはWin3.1に皮を被せただけのOSだからねぇ。本当の意味
での32bitネイティブアプリは、実際には販売されなかった。それらが日の目
を見たのは、結局XP専用アプリとなってからだからな。
628名称未設定:2005/04/30(土) 13:40:23 ID:eRyTb+Vd
皮を被せただけって、そんなところまでWin95を踏襲しなくても…
629名称未設定:2005/05/01(日) 00:21:27 ID:9TSdnC0v
「本当の意味での32bitネイティブアプリ」ってなにー?
630名称未設定:2005/05/01(日) 00:23:58 ID:9TSdnC0v
ttp://d.hatena.ne.jp/magisystem/20050429
>■ 届きました
>G5で使ってる分には、結構快適。
>が、噂に聞く大バグを抱えたままの見切り発車のため、下記の行為が非常に怖い。
> * 再起動
> * シャットダウン
> * ログアウト
>これらを行った場合、下記の問題が発生する
> 任意のファイルがランダムに消失する
>あのー。これって致命的な問題って言いませんか?
>噂では、5月中旬に、修正モジュールが出てくるとの事だが・・・。
>
>今日にでも欲しいよ。それ。
>
>まぁ、ソフトウェアのインストールとかしなければ、ほとんどしなくて良い行為だが。

まったくだ、ソフトを入れなければ問題ない。
ぜんぜんタイシタコトナイヨー
631名称未設定:2005/05/01(日) 00:47:46 ID:JiLHt60f
>630
彼が自分の持つマシンで全て検証できたと言うが
ユーザー領域だけ復元してるらしいので
彼のユーザー領域か復元自体に問題がある可能性が高い。

彼と彼の書き込みがある日記以外はその現象は皆無
632名称未設定:2005/05/01(日) 03:00:51 ID:XC5KHgK2
まぁまだ出たばかりだし、手放しに安心するには早いだろうけどね。
Apple前科あるし
633名称未設定:2005/05/01(日) 14:26:24 ID:LbNW9kSK
>>928
Win95はまんまWin3.1に皮を被せているけど、OSXは別のモノに皮を被せてるん
じゃないの?

>>929
XP専用アプリの事かぁ?(w

早くiMacG5がマイチェンしないかなぁ、購入するのに・・・・。WinはVPc上だ
けで充分な気がするが・・・・。
634名称未設定:2005/05/01(日) 14:41:22 ID:twHQDAfa
>>633
Windows95 は Windows3.1 の上に皮をかぶっているのではなくて、MS-DOS の上に皮をかぶしているのでは?
そうでないと Windows95 は Win95 ⊃ Win3.1 ⊃ MS-DOS の 3 段構造ということになる。
635名称未設定:2005/05/01(日) 16:37:04 ID:LbNW9kSK
>>634
そうだろうね。MS-DOSをまんまGUIライクにしたものがWin3.1だから、それを
剥ぎ取って、MS-DOSをGUIに仕立て直したものがWin95だといえるのかな。で、
それを改善して、そこそこまともにしたのがWin98と98SE。しかしMEでヤバい
事になって継続性をある程度断念し、XPでやっと旧Mac並の32bitに、ってぇと
こなのかな。
636名称未設定:2005/05/01(日) 17:20:39 ID:XC5KHgK2
そこ、NTと2000をスルーしない
637名称未設定:2005/05/01(日) 17:27:17 ID:twHQDAfa
いや Win3.1 にしても DOS エクステンダーであって、MS-DOS をまんま GUI ライクにしたのとはちゃうで。
Win95 以降は Windows 部分が立ち上がってしまえば、OS 機能は特殊なものを除くと下層の DOS を介さずに実現しているんだか。DOS 窓にしても仮想86モードで動かしているわけで。
638名称未設定:2005/05/02(月) 00:41:22 ID:cVinnMLn
Win3.1はGUIライクにする為のMS-DOSエクステンダーと言う事だね。
DOS窓はあくまで仮想モードだけど、Win(XPより前)の場合、全画面のDOSは再
起動させないと作動しないから、OS/2の様に16bitを上位から支配していた訳
ではないと思うがね。
639名称未設定:2005/05/02(月) 09:50:23 ID:NpGfR9xP
>全画面のDOSは再起動させないと作動しないから、
これはあくまで完全互換性を保つために再起動させていた。
当時はまだDOSの資産を活用する要請が多かったので、MSが搭載しただけ。
640名称未設定:2005/05/03(火) 00:18:42 ID:sRPMKOCi
なるほど、再起動させないと完全互換性を保てなかったのね。Warpの様に上位
互換(MS-DOS,PC-DOS,Win3.1)と言う訳ではなかったのか。
641名称末設定:2005/05/03(火) 05:48:26 ID:qJ81tHOa
ttp://wiki.mm2d.net/win64/index.php?FrontPage

WACOMのドライバーが待ち遠しいな。
642名称未設定:2005/05/03(火) 11:46:02 ID:ZuGGLG8x
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20083284,00.htm
>Microsoftは「Windows XP Professional x64 Edition」で、Outlook ExpressやWindows
>Media Playerなど一部の主要プログラムの64ビット版を明らかに省略しているが、そう
>したことは重要なポイントではないとApthorpeは言う。
> 「移植するのは必要なものだけでよい。見た目がとてもきれいな、ちょっとしたグラフィッ
>クインターフェースが32ビット版にあるからといって、それを移植する必要はない--こう
>した機能はなくても不自由しない人が大半だろう。だが、32ビットアドレッシングのサポー
>トが必要なら、それは必ず64ビット版でも用意すべきだ」

参考にどうぞ
643名称未設定:2005/05/05(木) 07:49:37 ID:wCUcHuwp
しばらくは企業様は怖くて使えないものだったんですね。
644名称未設定:2005/05/05(木) 07:50:21 ID:wCUcHuwp
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/02/news043.html
主要ベンダーのウイルス対策ソフトはWindows x64に未対応
最新の64ビットOSのパワーを利用しようとWindows XP Professional x64 Editionをテストしているユーザーは
ウイルス防護機能が利用できないというエラーメッセージに驚いている。
 先ごろリリースされた「Windows XP Professional x64 Edition」をテストしているユーザーは、
少なくとも2社のベンダー(SymantecとMcAfee)のウイルス防護機能がまだ利用できないというエラーメッセージに驚いている。
 最新の64ビットOSのパワーを利用しようと考えている早期導入ユーザーらによると、
「Norton Internet Security 2005」のエラーメッセージは、「Symantecは現在、64ビットのプロセッサとOSに対応したコンシューマー製品を販売していない」という、ぶっきらぼうなものだという。
645名称未設定:2005/05/05(木) 14:26:45 ID:QwG3NGd3
>>640

DOSの終盤ころのアプリは、各社勝手なDOSエクステンダー装備をしていたからな。
そんなものまではサポート出来ないから、再起動でDOS起動させるのは正攻法だと思うが。
IBMでもDOSエクステンダーなんぞの動作保障はしていなかったな。
MSはゲームまで網羅する義務があったから過去の資産の完全保障する義務を果たす為には
そうするしかないだろ。
まあ、そういうことは無責任アップルは絶対しないだろうがな。
646名称未設定:2005/05/05(木) 22:31:09 ID:GMQAtEMx
てゆーかジョブス、ゲーム嫌いなんじゃ‥?
647名称未設定:2005/05/06(金) 21:29:46 ID:hVNSauvB













Windows XP SP1などでも「MS05-019」適用後にネットワーク関連の不具合
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/26/7439.html













648名称未設定:2005/05/14(土) 06:44:58 ID:ZLGadqRo
世界初のパソコン作ったのがアップル。

世界初の64ビットパソコン作ったのもアップル。

マカなら誰でも信じてる。
649名称未設定:2005/05/14(土) 21:50:27 ID:OwbkyLdM
>>648
こういう台詞が一番かっこ悪いよな
650名称未設定:2005/05/15(日) 00:11:47 ID:hL+YUBwW
実際パソコンならMacだね
651名称未設定:2005/05/18(水) 08:59:57 ID:Z8cpCpbP
>>648-650

どうした?五月病なのか?
652名称未設定:2005/05/18(水) 11:54:32 ID:CBYoIXVM
>>651
ん?どうした?最近覚えた言葉なのかw
653名称未設定:2005/05/18(水) 12:37:41 ID:3NwJ7qZy
年中五月病だよ
会社行くまでがだるい
帰るのもだるい
もう会社に住ませろ畜生
654名称未設定:2005/05/20(金) 09:41:21 ID:E2r6bNl3
>>646
そうなの?
でも、もともとゲーム屋だろJobsって
655名称未設定:2005/05/20(金) 14:40:07 ID:CUjvxKHE
Apple IIの事か
ゲームスペックだったのは事実やな
656名称未設定:2005/05/20(金) 15:22:54 ID:JlW/dAN6
Jobs が最初に就職したところが ゲーム屋のATARI。
657名称未設定:2005/05/20(金) 15:39:02 ID:CUjvxKHE
そうなんだ
それで今ほんとにゲーム嫌いだとすると面白い話だね
658名称未設定:2005/05/23(月) 21:23:38 ID:jCJKJV79
64bit macは??

>Mac版は開発できなかった,ようなことが書いてありましたが,詳しい内容を
>ご存知の方、教えてくださいませんでしょうか?

>CGTalkのスレだと、「Macはカーネル周りはTigerで64bit化されているが、GUI
>(カーボンなどのAPI)は32bitのままなので64bit化は不可能」と言うことらし
>いです。
>Appleの立場は、基本的にこのようなアプリはサーバー・クライアント的な構造
>として、サーバーを64bit、クライアント(GUI)を32bitで、と言うことらしい
>が、Maxonはこのような基本構造の変更は他プラットフォームとソース共有の観
>点からも望まれないし、また、ゆくゆくはGUI系API群も64bit化されるだろうか
>ら現時点での64bit化は無駄ということらしいです。
659名称未設定:2005/05/23(月) 22:08:59 ID:RpLAZ8dD












EU、Microsoftへの罰金措置を「あと数週間で決定する」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/23/news018.html














660名称未設定:2005/05/24(火) 06:16:11 ID:VORzfLmm
罰金ってのは負け宣言だよな。金さえ払えばokなんだから。
AppleもQTで同じようなことしてんのに、問題にならないのは恥ずかしいことだよ。
661名称未設定:2005/05/24(火) 06:35:34 ID:ewHzCJ0I
販売規模がまるで違うものを引き合いに出しても意味ないよな
662名称未設定:2005/05/24(火) 07:45:50 ID:VORzfLmm
Appleは子供だから見逃して欲しいけど、MSは大人なのにずるいということですね。
663名称未設定:2005/05/24(火) 11:53:03 ID:0BC1dFYh
巧いまとめだw
でも実際QTは問題視されとらんね
Winにはあんま入れたいと思わないし
664名称未設定:2005/05/24(火) 19:24:06 ID:scpzCRJZ
QuickTimeは他のベンダーにOSと抱き合わせて売っていないので問題ない。
665名称未設定:2005/05/24(火) 20:56:11 ID:9fIjwKOX
>>660
IE
Safari
666名称未設定:2005/05/27(金) 01:47:51 ID:JBFuxQdA
>>665
あほ?
IEは開発されていませんが
667名称未設定
記念アゲ