【iBook】ノート型の冷却について【PowerBook】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
ここ数日急激に暑くなったので立てときますね
2名称未設定:2005/04/09(土) 17:25:07 ID:M7ibtWY/
電源切る
3sage:2005/04/09(土) 17:26:45 ID:vRMCwejz
キニシナイ!
4名称未設定:2005/04/09(土) 17:29:53 ID:xgg5Dkdk
>>1
暑くなるとタツのは病気だと思うぞ
5名称未設定:2005/04/09(土) 17:31:59 ID:ex1Gw1/U
冷却について熱く語り合ってほしくて立てました!!
6名称未設定:2005/04/09(土) 17:34:10 ID:B2Vy36+i
お宝はPowerBookはあなたは熱は冷やせと伝えていました。
7名称未設定:2005/04/09(土) 17:51:47 ID:uTiAPD/+
モニタは外部接続の液晶にでもして、キーボード・マウスそのほかは青歯でつないで、無線LANにして
PowerBookは冷蔵庫に入れておけば?
8名称未設定:2005/04/09(土) 17:55:33 ID:osZpkfcl
どうも、今年の夏は冷却が必要かもなあ
俺の1.67GhzのPowerBook
今でも結構熱くなるよ
9名称未設定:2005/04/09(土) 17:57:46 ID:xgg5Dkdk
>>7
今やったけど冷蔵庫内に入れたPB(青歯)とはできないよ!
10名称未設定:2005/04/09(土) 18:02:29 ID:ex1Gw1/U
USBの扇風機とか効果ありますか?
11名称未設定:2005/04/09(土) 18:21:22 ID:ARI1kw7B
マジレスすると、俺10年近くPowerBook/iBookを使ってるけど
別に冷却対策なんてしたことないよ。

夏はクーラーで部屋を涼しくすれば問題なし。

以上。終了。
12名称未設定:2005/04/09(土) 18:25:22 ID:BRRldKit
扇風機の類は気休め。
やっぱアルミとか金属製でそれ自体がヒートシンクになり
休息に冷やしたいときにはあファンも回せるタイプが良い。
バードのは高すぎだけど。
13名称未設定:2005/04/09(土) 18:29:18 ID:uTiAPD/+
>>9
じゃ、自分も一緒に冷蔵庫に入ればいいじゃん
14名称未設定:2005/04/09(土) 19:54:11 ID:0oiBpUf9
これ買ってみた。
ttp://www.arvel.co.jp/equip/shu/aircon/ncla4lbk.html

微妙に効いているのかいないのか。。。?
これも気休めかな。
15名称未設定:2005/04/09(土) 19:58:56 ID:kv1bPEUE
>>13
窒息するよ・・・(w

そんなワシは素直に冷却台。特にオーバークロック中は予防として冬でも使います。
16名称未設定:2005/04/09(土) 21:56:44 ID:WJZrQ3Ba
小型のアイスノンを、パームレストに置いてました。
17名称未設定:2005/04/09(土) 22:07:42 ID:ex1Gw1/U
いま久しぶりにファンが回った、季節の変わり目を実感するなぁ
18名称未設定:2005/04/09(土) 22:18:16 ID:ex1Gw1/U
強制的にファンを回す方法は無いのかな
19名称未設定:2005/04/10(日) 03:04:06 ID:dngDjAeL
>>16
それはいいかもね。っていうか、ちょっと不安定だけど、
タオルを巻いた、氷枕の上に置けば、ノートの場合は直に
冷えそう。でも俺デスクトップ(MDD G4)だから無理、、。
まだ4月なのに、部屋が蒸器になってるような、、、。
ちなみにCPUの温度はいまの所最高58度。
この先どうなんだよ、、、しかも、五月蝿いし。
20名称未設定:2005/04/10(日) 05:19:03 ID:sMxxqdax
タオル巻いても結露するだろう
21名称未設定:2005/04/10(日) 10:24:42 ID:vvk2+j7i
タオル巻いても尻露するのか
22名称未設定:2005/04/10(日) 20:11:38 ID:ajWbbN1a
チルト用の足が欲しい
両面テープで貼付けられる何か手頃なものは無いものか
23名称未設定:2005/04/13(水) 03:36:37 ID:Y6E+5Ifw
バードのがもう少し安いといいんだが…
一応ACアダプタ無しの廉価版出てるけどUSBから電源取るしかないタイプだと
ポートが不足しちゃうしなぁ…あれってUSBハブからでも電源取れるのかな?
24名称未設定:2005/04/15(金) 19:24:41 ID:T1WN48yF BE:143943348-
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0108/31/0831ms_morecool.html
これがコンパクトで気になってるんですが、誰か使った事ある人います?
25名称未設定:2005/04/15(金) 19:48:55 ID:hl0XRsEZ
>>24
前スレに報告があったと思た。
26名称未設定:2005/04/17(日) 14:30:10 ID:393r8/0a
とりあえず、iBookの脚の下四隅にペットボトルのキャップを敷いてみた
27名称未設定:2005/04/17(日) 14:34:32 ID:0xospilx
相変わらずマイクロソリューションは間の抜けた製品しか作らないな。

冷やしたいなら解凍まな板がおすすめ
28名称未設定:2005/04/17(日) 14:42:35 ID:nRX0ItXD
http://direct.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN3U&cate=7

iBook の左上 CPU、左下 GPU, HDD を冷やすには4個ファンのこれしかないと思うんですが。

A4L なので、上面の吸気口が iBook の端まできててよく冷えそう。
使ってますがいいですよ。
傾斜がないのは、あまり気になりません。
29名称未設定:2005/04/17(日) 14:44:45 ID:393r8/0a
>>28
割とお手頃ですね
30名称未設定:2005/04/18(月) 08:49:05 ID:+d5avczU
iBookG3スレで
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl01/index.asp
注文したって書いた者です。あれからすぐ届いたので早速使ってみますた。

価格もお手頃で(amazonから通販して¥2,705)音も風量2段階切り替えで静か。
大きめなゴム足4個付属なので、iBookのフロント下に付けてお尻側に本体を挟むと
丁度リアから風の流れが出来て良さげです。
真価が問われるのはもっと後の夏になるけどお試し用としてはいい感じっす。
31名称未設定:2005/04/19(火) 14:51:39 ID:Hg8IyNP/
冷却効果が高くて室温まで下げてくれるようなイカした冷却台ないすか?
エアコンがない部屋なんで
32名称未設定:2005/04/19(火) 18:01:40 ID:986ZADm8
つドライアイス
33名称未設定:2005/04/21(木) 19:39:47 ID:dSwdmpUP
>>30
俺もそれ買ってみた。使用機種はPowerBook 12インチ。
気になる音はPowerBookのファンが最大で回ったときよりは静か。
うちはシネマとPowerBookでデスクトップとして使うのが基本なのでこれは嬉しい。

冷え具合は夏に耐えられるか心配だが、今のところは
うほっいい冷却って感じだ。

Amazonレビューを信じて買ったけど、まぁ価格も安いし、お試し用に買ってみてもいいと思う。
34名称未設定:2005/04/26(火) 17:07:08 ID:cPr0a0T1
暑い(;´Д`)
35名称未設定:2005/04/26(火) 17:23:21 ID:MQN/y73b
今まで一番効果があったのは普通の扇風機を弱で当てるのがよかったよ。
36名称未設定:2005/04/28(木) 20:00:08 ID:z/+bLtxA
iBookG3/800使ってるんだけど、外付けHDD(FiewWire)でブートして使用したら
本体内の発熱は多少なりとも抑えられるかな?んで、冷却台も併用と。
37名称未設定:2005/04/29(金) 02:05:07 ID:7zkT8Vag
iBookG4/1.2に買い替えて始めての夏日。
昼間はパームレスト熱くて低温火傷しそうだった。
急場しのぎで濡れティッシュ置いてやりすごしたが、そろそろ何とかせにゃなぁ。
38名称未設定:2005/04/29(金) 03:15:16 ID:qNlCcTEa
>>37
パワサポのリストラグ使ってるけど、結構いいよ。
手触りもいいし、熱いのが緩和されるから。あとクリックもしやすくなった。
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/rr.php?category=ib
39名称未設定:2005/04/29(金) 22:56:13 ID:MisM1VMD
アイスノン試してみたら結構良いよ、タオル巻いときゃ結露も心配ないし
問題は下に敷いたときにグラグラするから安定させる為に何か噛ましとかないとダメだけどね。あと何個か替えを持っとかないとダメだな、2〜3個。
左パームレストの温度はもちろん下がるし、右側なんて少しヒンヤリするよ
これで冷却台は買わずに済みそう。
40名称未設定:2005/04/29(金) 23:30:36 ID:vX8nt+88
>>39
タオル巻いてても、多分結露は防げてないと思う…。

私は一番初期型の白iBookで
それと似たようなことしてたら
新品購入後2〜3ヶ月で
HDの回転音が異常にうるさくなって後悔しましたよ。
最近やっと交換出来て、スッキリ静かになったんで
それからは冷却台+冷却シート使ってます。
41名称未設定:2005/04/29(金) 23:45:12 ID:MisM1VMD
>>40
まじすか( ゚д゚) 底面などには一切水滴はついてないんですけど、内部に結露が発生しているという事ですか?
42名称未設定:2005/04/30(土) 00:15:10 ID:EcTrr47j
>>41
うん、外からは見えない所で多分…。

実際、あの異常音の直接の原因が
無茶な冷却のせいだったのか
ハッキリしたことは謎なので
そのままアイスノン作戦を続けた結果
どうなるのかにも興味あるけど…。
43名称未設定:2005/04/30(土) 00:16:15 ID:RL6we9h/
>>41
可能性はあるな。
前にパワマクG5スレで扇風機をあてていたら、内部で結露が発生して
あぼーんしてしまったやつがいた。
44名称未設定:2005/04/30(土) 00:23:10 ID:h2dzibeC BE:107957838-#
扇風機でもか・・・恐ろしい、冷却も程々にしとけという事ですね。('A`)
45名称未設定:2005/04/30(土) 00:27:09 ID:EcTrr47j
せ…扇風機だけでも!?
改めて、我ながら無茶しすぎてたと怖くなりました。
46名称未設定:2005/04/30(土) 00:38:49 ID:DEMhYbV4
湿度の問題でしぉょ!
3年間くらい部屋が冷えるまではアイスノン作戦だが無問題w
47名称未設定:2005/04/30(土) 01:29:55 ID:RL6we9h/
>>46
部屋の環境によるということか。
不安な人は過度な冷却は避けた方がいいな。
48名称未設定:2005/04/30(土) 03:01:22 ID:RyK1A3O7
扇風機でどうして結露が発生するのか中学校までに習った理科の範囲では説明できない
49名称未設定:2005/04/30(土) 12:58:17 ID:OJ2IaqPS
Tiger入れたらPantherよりも更にファン回転しまくりで
にっちもさっちもいかなくなったので冷え冷えクーラー注文しましたYo
50名称未設定:2005/04/30(土) 16:25:25 ID:h2dzibeC
CPUの温度が70度に迫る勢いだったので、これはヤバいと思い扇風機を出しました。
効果覿面ですね。
51名称未設定:2005/05/03(火) 16:50:06 ID:tIe6vrLJ
取りあえずすのこ敷いてみました。
52名称未設定:2005/05/05(木) 00:52:23 ID:iGzptWVT
>>51
キャンプ用等のアルミのすのこは実際役立ちます。
53名称未設定:2005/05/09(月) 00:30:21 ID:8RWdasjg
冷え冷えクーラー、イイ。
けど本体ってか、ハードディスクを傾けて大丈夫なの?
54名称未設定:2005/05/09(月) 00:41:02 ID:hfBmAmDr
>>53

iMac G5
55名称未設定:2005/05/09(月) 02:28:18 ID:EP1IH2tv
>>53
本体の反対側には追加のゴム足も貼る事ができる、というか追加する事によって
空気の流れを作る様になっているので傾斜はそんなにつかないよ。
56名称未設定:2005/05/11(水) 07:07:33 ID:jIgvY7fr
ふと思ったのだが、内蔵ファンを意図的に100%運転させるソフトって
作れないだろうか?
どなたか作って下さいおながいしまつm(_ _)m
57名称未設定:2005/05/11(水) 09:23:55 ID:sWoQkleX
俺も欲しいな
58名称未設定:2005/05/11(水) 10:24:25 ID:K4is9N7i
俺も欲しいよ、ファンの強制起動

ってことでage
59名称未設定:2005/05/11(水) 12:05:03 ID:3TEM5g7p
60名称未設定:2005/05/11(水) 12:07:17 ID:QJeCG8lE
PowerBookのファンって、CPU温度が61度で左側が動作を開始し、
63度で両方がフル回転するって聞いたことがある。
漏れのAl/1Ghzでは滅多に61度にはならないので、ファンの音も聞かないかな。
61名称未設定:2005/05/11(水) 15:19:41 ID:Fc/7FDhf
ずっとmac使ってなかった者がiBook買おうと思ってるんですが
接続とかってどうなるんですかね?
他のノートPCみたいに無線LANでは出来ないんでしょうか。
見た感じ専用のケーブルとかがあるっぽいけど…
62名称未設定:2005/05/11(水) 15:40:43 ID:uTebW7rK
>>61
舌足らずの上スレ違い。意味不明とまでは言わないが答えたくない。
最近、ネットも実社会でもこんな奴ばかり目立つな…。
63名称未設定:2005/05/11(水) 15:57:14 ID:o9l0qKNs
専用のケーブルとかは、ない
無線LANには、あっけなくつながるよ。
ノートパソで初めて、5時間バッテリー、無線LAN標準機がiBook。
64名称未設定:2005/05/11(水) 16:07:33 ID:sWoQkleX
ノートパソで初めて、さくらたんのエロ画像を標準の壁紙にしたのもiBook。
65名称未設定:2005/05/12(木) 10:07:48 ID:KGf3eYpg
>>59
いいな、これ。
俺も作ってみよう。
66名称未設定:2005/05/12(木) 14:09:25 ID:EHLVoSMY
エレコムの冷え冷えクーラー、ここんとこ温かい(暑いくらいの)日が続いてるけど
風量が弱でも数時間に及ぶPhotoshopでの連続使用で内蔵ファン回らなかった。
これコストパフォーマンスいいよ。
67名称未設定:2005/05/12(木) 14:10:52 ID:EHLVoSMY
ちなみに使用機種はiBookG3/800。
68名称未設定:2005/05/12(木) 16:07:45 ID:/C3qntCo
>66
音はどうですか?
内蔵のものにくらべて静かならわたしも導入したいのですが。
69名称未設定:2005/05/12(木) 16:16:39 ID:/88xZmCW
iBreeze 使ってる。効果は超強力だがうるさい。
70名称未設定:2005/05/12(木) 17:22:16 ID:6vrqWB7t
>>68
内蔵より断然静か。
ここ見て買ったが、満足してる。

71名称未設定:2005/05/12(木) 19:01:09 ID:gyt/rvvw
iBook12にぴったりフィットするのはどれが良いのかな?
膝の上に乗せた状態でも使用できて、価格もお手頃なもの
7266:2005/05/12(木) 23:04:25 ID:fSTA7wHD
>>68
強だとそれなりの音にはなるけどファンの直径は内蔵ファンより大きいので
音の質的にも内蔵よりは耳障りにならないと思う。
弱なら付けっぱなしでも苦にならないし何よりも安いので試してみる価値はあるかと。

>>71
冷え*クーラーを買う前にどうしようか迷ってたのがこれなんだけど
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/pnc-u51.htm
ttp://www.kakaku.com/akiba/images/03/09/20030903sale_sato_01.jpg
実売価格は5,000円ちょい位でファン付きの総アルミ冷却台としては安いし
デザインも悪くないのでもし良かったら試してレビューキボンヌ
7366:2005/05/12(木) 23:51:20 ID:fSTA7wHD
7468:2005/05/12(木) 23:59:52 ID:/C3qntCo
>70
>66
わかりやすい回答ありがとうございます。
じゃあアマゾンでと思ったら……品切れ。とほほ。
どこかほかで買うことにします。
75名称未設定:2005/05/16(月) 18:57:14 ID:QW5pyUqs
あげ
76名称未設定:2005/05/22(日) 07:55:39 ID:9vzOpabC
>>66
>エレコムの冷え冷えクーラー

俺もこれ買ってみようかな。
と、思ったら、アマゾンで品切れかよ・・・
77名称未設定:2005/05/22(日) 08:17:18 ID:FfFIU38t
他のPC関係の板回ってみたけど冷え冷えクーラー評判いいみたいだね。

安いノートパソコンの冷却方法
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111372922/l50
【冬でも】ノートPC用冷却グッズ 2台目【ほかほか】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098532987/l50

近所のヤマダ電器にあったんだが3,700円近くした…orz 
通販の方が送料等含めても安いって…ドウイウコトヤネン
アマゾンは安いから品薄になっちまったって事かも。
78名称未設定:2005/05/22(日) 08:24:25 ID:9vzOpabC
>>77
>アマゾンは安いから品薄になっちまったって事かも。

アマゾンは4200円だよ・・・
79名称未設定:2005/05/22(日) 08:30:04 ID:FfFIU38t
>>78
いや、品切れになる前は全部込みで¥2,705だったんよ。
80名称未設定:2005/05/22(日) 14:13:27 ID:5n0nQvCO
amazon すぐにまた出てくるよ。
81名称未設定:2005/05/22(日) 16:39:05 ID:JXWqKIiN
Amazonが安値で大量販売するときは在庫を掃きたいからで次は無いことが多い
82名称未設定:2005/05/22(日) 16:44:41 ID:XrJhE+qy
冷え冷えクーラー
SX-CL01SV
[在庫限定]
在庫限定って?
83名称未設定:2005/05/22(日) 17:03:38 ID:6JClkzIT
ロアスのが安く残ってますよ
84名称未設定:2005/05/23(月) 21:21:05 ID:ZmbJanVu
久々にiBreeze繋いだら動かねえよ
85名称未設定:2005/05/24(火) 00:16:35 ID:WaDu8vU+
G4 14inch 1.33Ghzです。
最近、アダプタが以上に熱い気がするのですが…
この冬に買ったので自分が慣れてないだけなのか、
とにかく素手で10秒も触り続けるとヤバそうなくらいです。
こんなもんですか?
86名称未設定:2005/05/24(火) 00:54:14 ID:rdBU9fOg
>>85
当方PB12, 1.33。今触ってみた。
ぬくいって感じ。

あまり心配せぬがよいよ。あくまで私見だけど。
さしあたり、通気のいいところに置くようにしておけばいいんでないかな。
Macに限らず、ACアダプタは熱をもつもんだし。
87名称未設定:2005/05/24(火) 06:42:46 ID:pS8nyXTm
>>83
>ロアスのが安く残ってますよ

納品まで最大2週間かあ。
それまでには会社の冷房が入るから、必要なくなるんだよなあ・・・
88名称未設定:2005/06/01(水) 22:57:18 ID:6ZN3iAXK
湿気age
89名称未設定:2005/06/02(木) 07:10:44 ID:LsHnKs+b
>>87
>それまでには会社の冷房が入るから、必要なくなるんだよなあ・・・

冷房入ったけど、やはり熱いよう
どれを買おうかなあ、悩む・・・
90名称未設定:2005/06/03(金) 02:57:17 ID:BDwh2uVS
ですくとっぷにコレ貼り付けとけ!
今マック板で大流行の品だ
すごい勢いで冷えていくから
with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050528201043.jpg
91名称未設定:2005/06/03(金) 15:21:37 ID:FE3pV6OG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0603/elecom.htm
前エレコムのがAmazonで安売りしてたのはモデルチェンジで旧機種が不良在庫になってたからか
92名称未設定:2005/06/03(金) 15:34:13 ID:sDa+oLf3
>>90
熱くなってきた俺はどうすれば…_ト ̄|○
93名称未設定:2005/06/03(金) 15:38:21 ID:s1Ek+fMU
94名称未設定:2005/06/03(金) 15:46:12 ID:s1Ek+fMU
95名称未設定:2005/06/03(金) 15:52:44 ID:iXySjDEX
>>91
12インチibookにはどっちも中途半端なサイズになったな。前の可変式の方が良かっただろ。
9692:2005/06/03(金) 16:28:55 ID:sDa+oLf3
>>94
サンクスコ!
97名称未設定:2005/06/03(金) 19:04:37 ID:BDwh2uVS
なぶられ狸!!
98名称未設定:2005/06/03(金) 20:22:06 ID:95IIhGi6
おーい
誰かノーマルな趣味の人いないのかー!?
99名称未設定:2005/06/03(金) 23:53:08 ID:BDwh2uVS
いろいろなスレに貼ってあるな(×_×)
観てしまったよ・・・orz
漏れだけでなくおまえも味わえ!!
with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050528201043.jpg
なぶられ狸
100名称未設定:2005/06/04(土) 01:40:51 ID:jL0/VhvH
100なら柏原芳恵とセックスできる。

100なら秘書スーツ&パンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる

100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

100なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラームーンのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。


100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
101名称未設定:2005/06/04(土) 01:59:40 ID:OqSR1tWj
>>99
これでも食らえ!!

with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050528201043.jpg
なぶられ狸
102名称未設定:2005/06/04(土) 05:31:01 ID:yf5YcCkQ
昔のPRGで「これでもくらえ」っていう呪文があったなあ。
何のゲームだったっけか。
103名称未設定:2005/06/04(土) 12:50:39 ID:/ccTYX80
冷え冷えクーラー が3000円なんですが、買いでしょうか?
104名称未設定:2005/06/04(土) 13:04:59 ID:NVA0NOcE
>>103
↓新しいのが出るみたいよ

[News] 暑い夏からパソコンを守る!ノートパソコン用冷え冷えクーラー発売
ttp://www.elecom.co.jp/news/200506/sx-cl/index.html
105名称未設定:2005/06/04(土) 13:06:33 ID:jKoDRNbD
100均ショップの台所コーナー
針金?製の食器整理棚 いいですよん
106名称未設定:2005/06/04(土) 14:26:43 ID:/vU45wnw
冷え冷えクーラーの本体側の電源ケーブル90度(L字型)曲がってくれてたらいいんだがなぁ。
垂直に挿さっているから全体を壁側に寄せられん。
107名称未設定:2005/06/04(土) 14:55:24 ID:u1pKJe76
そんなときは半田ごて
108名称未設定:2005/06/04(土) 15:11:57 ID:X5BsrlEV
今度の冷え冷えは、ファンの吹き出しの方向を調節できるようだね
CPUに近い方を狙えるみたい
109名称未設定:2005/06/06(月) 14:54:41 ID:stOqUkGn
旧い方3,500円くらいで買っちゃった…
110名称未設定:2005/06/06(月) 19:36:34 ID:a2SgR/fY
Amazonから冷え冷えきたー
2個のファンが共振して超ウルセー
あと振動でHDD壊れるんちゃうかコレ
111109:2005/06/07(火) 13:55:49 ID:Yaqtimdl
私のはすっごい静かですよ?
振動なんかも全くナシ。
112名称未設定:2005/06/07(火) 15:13:07 ID:Ds4HXgoP
後ろから小さめの扇風機で風を当てるだけで十分だと思うけど?
113名称未設定:2005/06/07(火) 16:56:08 ID:Ds4HXgoP
みなさんは温度を見るときどんなソフトを使ってますか?いろいろ探したんですが見つからなくて。おしえてください
114名称未設定:2005/06/07(火) 20:19:23 ID:UVksl8D4
>>112で買った商品を否定され(´・ω・`)な気持ちで同じIDの>>113に答えさせていただきますよ
X Resource Graph
115名称未設定:2005/06/07(火) 20:23:18 ID:lmI/xilt
iBook12ってA4?
116名称未設定:2005/06/07(火) 20:29:51 ID:UVksl8D4
横幅30cm以上はみんなA4
117名称未設定:2005/06/07(火) 20:37:38 ID:UVksl8D4
なんか左のファンがおかしいな
Amazonの安売り商品の実際なんてこんなもんか
118名称未設定:2005/06/08(水) 12:14:30 ID:KT1MlX1C
>>114
113ではありませんが、温度をはかるものがなくて困ってました。
サンクスです。
119名称未設定:2005/06/08(水) 17:28:57 ID:dzo/c3Xc
CPU bottomside 60.0度
CPU /Intrepid bottomside 62.2度
Track Pad 41.0度
Pwr Supply bottomside 59.2度

これって普通の温度でしょうか?
かなーり、手が熱いんですが。
(PB15インチ/1.67GH/23インチのシネマとdual)
120名称未設定:2005/06/08(水) 18:10:52 ID:mfna6E4I
個体としては普通(平均的)だけど
やっぱ手元が40℃超えるって熱いよね
あとバッテリ死の危険
アップルの公式情報だとバッテリは35℃以上で運用すると寿命が急速に縮むから気をつけてねだそうな
121名称未設定:2005/06/08(水) 18:12:05 ID:mfna6E4I
http://www.geocities.jp/akamayu2/Pages/monitoring.html
温度をはかりたい人はここから好きな物を選んで使おう
122119:2005/06/08(水) 18:37:07 ID:dzo/c3Xc
>>120
>やっぱ手元が40℃超えるって熱いよね

レスありがとうございます。バッテリーは36度あるようです・・・
123名称未設定:2005/06/11(土) 19:16:41 ID:CiU4IG4G
124名称未設定:2005/06/11(土) 20:32:06 ID:pVUgxkdJ
>>123
お、クーラーマスターの良さげだね。
125名称未設定:2005/06/11(土) 23:34:48 ID:0WHlwp4Z
うん、そっちのやつはカコイイね。
126名称未設定:2005/06/12(日) 03:48:29 ID:Ad3pc4i+
PowerBook12+Cinema20で使っててPBは閉じてるんだが、
頼む猫くん、PowerBookの上で寝ないでくれ。保温効果が…。
127名称未設定:2005/06/12(日) 07:32:17 ID:PC90rMjh
PowerbookG4 15inch、本体の穴は後ろと左右に一個ずつ。
どれが空気入れる口でどれが排出口なの?
とりあえず左から扇風機当ててるんだが、これが排出口だったら逆効果だよな...
128名称未設定:2005/06/12(日) 08:29:53 ID:RcTTPhNQ
左右が吸入
奥が排出
129名称未設定:2005/06/12(日) 10:55:44 ID:PC90rMjh
おっ。そうなんだ。どうも。
じゃあこれからも横で当てます。
130名称未設定:2005/06/13(月) 16:30:47 ID:WpXD6Atz
PBG417ですが、お勧めの冷却台ありますか?17インチくらいの大きさに対応したのって、なかなかないですよねえ。
131名称未設定:2005/06/13(月) 19:43:47 ID:aiYaG/OO
132名称未設定:2005/06/14(火) 10:01:23 ID:WseO8m7W
ここまでするか・・・デスクトップの冷却
ttp://www.peteredge.orcon.net.nz/casepics.htm
Winだけどw
133名称未設定:2005/06/14(火) 11:34:17 ID:DEJQ0xIR
>>132
すげぇ…(´Д`;)
134名称未設定:2005/06/14(火) 14:23:25 ID:MKSYw0DM
普通の扇風機を1日12時間4ヶ月間回し続けた場合の電気代
50w x 1/1000 x 12h x 25\/kwh x 30日 x 4ヶ月 = 1,800\
135名称未設定:2005/06/16(木) 03:52:09 ID:36WaBx1S
ステージでPowerBookG4 Ti使ったとき、途中でフリーズしたらやばいので、
-4cを貼付けて網状のデスクに起き、下から扇風機を微風でずっと当てて
ました。扇風機はほとんど音がしないので助かった

その対策した上でバックアップCDも準備したけど、これは幸い不要だった。
136名称未設定:2005/06/16(木) 11:48:07 ID:oCykwuD+
今日になって、急にファン全開になってびっくり。
みんなの書き込み参考にさせてもらって、エレコムダイレクトで新しい冷え冷え買ったよ。
iBook12用にB5タイプ,家族のPowerBook15用にA4タイプ。


>>102

Tunnels & Trolls (T&T)

"Take that, you fiend!"
137名称未設定:2005/06/16(木) 18:26:52 ID:D0Gqwl7/
(´・ω・`)冷え冷えがええのんか冷え冷えが
138名称未設定:2005/06/16(木) 19:29:58 ID:63kTqpjk
まあたしかにCPUは最大稼働時で60℃超→50℃程度まで温度が下がるし
バッテリーもなんとか35℃未満に下がるし
冷え冷えうるさいけど役に立っとる
139名称未設定:2005/06/16(木) 22:16:10 ID:2ZcS6skx
なんかPC本体より、PowerBook Powerアダプタがヤバいほど発熱してるんだけど、
大丈夫かな? 測ったら55度あったんだけど・・・
140名称未設定:2005/06/16(木) 23:35:28 ID:QysGYdVk
>>139
自分はアダプタ本体の裏面にはゴム足を付けて浮かす様にした上で
金属ラックの上に置いてるよ。発熱するのが前提に作ってはあると思うから
布の上においたり上に何か被せたりしなければ大丈夫じゃないかな。
141名称未設定:2005/06/19(日) 13:11:18 ID:/UPpR9+C
上のほうに書いてあるのを見ると怖いけど、扇風機の威力が凄いすぎてやめられないいぃ
142名称未設定:2005/06/19(日) 13:16:28 ID:YWj4HI4G
扇風機強いよな
143名称未設定:2005/06/19(日) 14:03:00 ID:sqt+vv/d
扇風機で結露はありえるのか?
結露って室温より低い物体にできるんだろ?
いくら金属とはいえ送風だけじゃ室温を下回れないと思うんだが。
144名称未設定:2005/06/19(日) 14:37:12 ID:uc3zb1Hy
いかん、CENTURYの「どんなもん台」がすげー欲しい。
あの、いろんなものくっつけちゃいました的アホさ加減がたまらん。
冷却台にHD付けたら駄目だろw
145名称未設定:2005/06/19(日) 14:40:28 ID:+u6Jgkou
冷え冷えいいよ。
ノパソに使わない時は自分に風当てて扇風機代わりにもなるしw
146名称未設定:2005/06/19(日) 15:37:46 ID:YWj4HI4G
冷え冷えって膝に抱えた状態で使える?
147名称未設定:2005/06/19(日) 15:59:49 ID:ig0FiNIK
>>146
無理
148名称未設定:2005/06/19(日) 16:12:09 ID:E1WaNKrH
俺常温の水道水を空気入れないようにペットボトル一リットルに2本つめて
その上で使ってる。
かれこれ5年以上こんな感じでPBやらWinのノートやら使ってるが大丈夫。
149名称未設定:2005/06/19(日) 16:19:20 ID:/UPpR9+C
>>142
うん 強いよね

>>143
室温と機器の温度差があると結露起きてしまうって書いてあったので、
PCの電源入れる前から少し扇風機の風を当てて、それからやることにしたよ
あちちになってる時に扇風機の風当てるのはいけないってことなのかな?
150名称未設定:2005/06/19(日) 16:19:59 ID:sqt+vv/d
>>148
それ、どうやって固定してるの?
151名称未設定:2005/06/19(日) 16:24:39 ID:sqt+vv/d
>>149
ああ、PCのまわりの空気だけ以上に高温になってて、
いっぱい水分持ってるから少し冷えるだけで水が出るってことか。
物理よくわかんないが、それはありそう。
152名称未設定:2005/06/19(日) 18:29:25 ID:4WTupJu+
PCのまわりの暖かい空気ってのは室温の空気がPCの熱で暖められたものでしょ
その空気が抱えてる水分量は元の室温の空気と変わらない
だからその暖かい空気が元の室温まで冷やされても水分は飽和しない
扇風機じゃ絶対結露しないから安心しろ
153名称未設定:2005/06/19(日) 19:47:21 ID:0GJQ+ap0
>>151-152
分かりやすく教えてくれてありがとう 感謝します
自分の場合エアコンだと若干あちちなので、
扇風機の味を覚えてしまったら変えれません
扇風機最高(しつこ)
154名称未設定:2005/06/20(月) 01:32:55 ID:n+/9ROoX
iBOOK用にサンワのTK-CLNUA4Lを買いました。

今までは左手が低温やけどになりそうでしたが、体感的に半分くらいの熱になりました。
なお、Macの電源には連動してくれますが、スリープ時は回ったままです。
ちなみに、この機種はMac側の熱を吸い込んで外に出す方式(Macに風は当たらない)らしく、使用前までは半信半疑でしたが、効果は抜群です。
155名称未設定:2005/06/20(月) 05:40:10 ID:d6YJjstF BE:58327362-###
>>148

中で何か生物発生してないかワロス?
156名称未設定:2005/06/20(月) 09:33:39 ID:KBx6XJXr
>>154
音はどうですか、うるさい?
157名称未設定:2005/06/21(火) 00:13:54 ID:ARS3jgVJ
今日秋葉原のlaoxでelecomの冷え冷えクーラー買いました。
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl02/index.asp

PBG4-1.5G-12"に使用してます。
冷却グッズを購入するのは初めてなんですが、効果ありそうです。
ただファンを最大にすると結構うるさいですね。
温度報告はまた後日。
158154:2005/06/21(火) 00:35:01 ID:+us3U/z6
>>156
そうですねぇ、気になる人には気になるレベルかもしれません。
すごくうるさいわけではないけど。
テレビなんかを見ながら使ってるときにはあまりに気なら無いかもしれません。
ちなみに12インチを置くと、一回り冷却台の方が大きい感じになります。
そのかわりに安定感を得られるので、冷却効果も含め投資なりの価値はあります。
159名称未設定:2005/06/21(火) 02:05:39 ID:PhabnDdo
うちわで扇げばいいやん。
160名称未設定:2005/06/21(火) 06:03:10 ID:Ak4jrTii
さすがにずっと扇いでる訳にもいかんでしょ。
161名称未設定:2005/06/21(火) 06:04:55 ID:QaABMH3Q
ボクのチンコも冷却されそうです
162名称未設定:2005/06/21(火) 12:40:49 ID:xy16TAQT
あたいのお口で暖めてあげる(´。`)
163名称未設定:2005/06/21(火) 14:55:17 ID:FoHO0d2Q
暑さ(熱さ)たまらずキーボード付近狙って扇風機直にあてたらかなりヒエ~でウマ~でも肘から先はサム~なPB15
164名称未設定:2005/06/21(火) 17:25:59 ID:42zXO0QR
>でも肘から先はサム〜
あるあるw
165名称未設定:2005/06/21(火) 23:36:28 ID:I4aitWpt
NOTEPALを今日導入しました。アルミのPBによくマッチしていい感じです。
166名称未設定:2005/06/22(水) 08:31:17 ID:Z9YeOR1T
ずっとPBにはマウス要らない派でしたが、
最近、あまりにもパームレストが熱いので、コードレスマウス買いました。
これで少しは熱から逃れられる・・・
167名称未設定:2005/06/22(水) 09:45:08 ID:9l5ey0eI
チンポ型の冷却はどのようにすれば良いのでしょうか?
168名称未設定:2005/06/22(水) 11:52:03 ID:uNX5wbAN
PB12なんですが、冷えひえって、B5用?A4用?
PB12はW27.7センチなんで、どっちも微妙な気がするんだが。
169名称未設定:2005/06/22(水) 12:02:14 ID:FipwE7yo
A4用が乗らない以上、B5用しかないでしょ。
170名称未設定:2005/06/22(水) 12:13:11 ID:ObbyzuoZ
冷却ファンが効率良くするには、冷却ファンの稼働率を上げたらどうだ?
171名称未設定:2005/06/22(水) 13:14:25 ID:BLnqUZqO
>>168
自分は旧型=26cm幅にiBook12インチ乗っけて使ってるけどもう少し短くてもいいと思ったくらい。
現行品は吹き出し口の方向を変えられるので熱くなる方向へ向けられるから23cm幅のB5用で
十分じゃないかな。
172名称未設定:2005/06/22(水) 20:15:40 ID:D6O2WCK5
>>168

うちはiBook12にB5だけど、一緒でいいと思うよ。
169の書いてるように、A4だと乗らないし。
173157:2005/06/23(木) 01:50:14 ID:AlKiSAWD
>>168
わたすはB5用を買いました。問題なし。
弱にして使ってますけど、本体ファンが回らなくなりました。
強にするとうるさい。弱だとまぁ耐えられるくらい。本体ファンの音よりは
静かですし、精神的にも安心。

これ買ってから気づいたんだけど、「どんなもん台」欲しいぁ

174名称未設定:2005/06/24(金) 17:01:33 ID:fjPQWzRX
うっひょう冷え冷え(旧)してるのにバッテリ温度38℃パームレストあちーヽ(;`Д´)ノ
175148:2005/06/26(日) 00:10:55 ID:m6xehyir
遅レスだが、今のところ微生物発生なし。(浄水なしがむしろいい)
でも1年に1回くらいとっかえてるよ〜
1リットルじゃないや、2リットルのペットボトル2本並べてその上に
おく感じ。
176名称未設定:2005/06/26(日) 06:17:27 ID:TMDr+cQ0
ペットボトルの商品名を教えてよ
177148:2005/06/26(日) 07:40:10 ID:m6xehyir
適当にウーロン茶だなあ。
具体的なメーカーは忘れた…。けどたまにペットボトルそのもの変えるときに
適当に買ってるのでそんなにメーカーで大差ないと思う。
178名称未設定:2005/06/26(日) 09:39:15 ID:tnLeEFi9
>>177
ペットボトルでも丸っぽいやつじゃなくて断面が長方形のボトルだと安定性が良さそうだね。
179名称未設定:2005/06/26(日) 10:23:34 ID:u8IIpZ55
部屋が暑いと冷え冷え効かないなやっぱ
またバッテリが死んでしまう
180名称未設定:2005/06/26(日) 16:02:38 ID:Lp2l1leb
エアコンつけろって、
今日みたいな酷暑日には特に
181名称未設定:2005/06/26(日) 17:02:35 ID:sl1xiPf1
冷え冷えクーラー買って来たよ。
PowerBook 12インチ 876MHzで試してみた。

以前は左手が熱くてたまらなかったけど、冷え冷えを使ったら、
なんとか我慢していられる程度の温度にはなった。
冷え冷えの回転数が低でも高でも、温度はあんまり変わらない感じ。

「冷え冷え」とまではいかないけど、それなりに効果はあるね。
値段も安いし、いいんじゃないかな。
182名称未設定:2005/06/27(月) 00:48:10 ID:/nyG53E0
>>154
SANWAのTK-CLNUシリーズの購入を考えています。
PowerBook G4/12inchユーザーです。
12inchでもA4用の方が安定感、冷却に効果ありでしょうか?
183154:2005/06/27(月) 11:09:32 ID:WzjfmMrn
>>182
わたしはiBookの12インチで使用しています。
iBookより一回り台座が大きいですけれど、設置スペースが許すならこのサイズの方が安定感があって良いかもしれません。
なお冷却効果ですが、室温が30度を超えると、かなり厳しくなってくることがわかりました。。
もっとも、そのくらいの温度になれば、普通エアコンでもかけるでしょうから、あまり気にしなくてもいいかもですが。
184182:2005/06/27(月) 12:34:17 ID:/nyG53E0
>>154
ありがとうございます。
週末A4サイズ用を買いにいってきます。
185名称未設定:2005/06/28(火) 18:09:02 ID:CmLYMq6P
あついのであげ
186名称未設定:2005/06/30(木) 21:16:59 ID:eFsW2SiL
これで決まりかな ちょっと高いが不細工なUSBファンなんか嫌だし
アイスノンで誤摩化してもしゃぁないし
187名称未設定:2005/06/30(木) 22:21:50 ID:de99qct5
PowerBook G4 12inch 1.5Ghz を使用しています。
最近左のパ-ムレストが熱くなってきてファンが回りっぱなしになっています。

やっぱり BIRD の物が性能は良いのでしょうか?
188名称未設定:2005/06/30(木) 22:27:43 ID:eFsW2SiL
すみません、貼り忘れました
http://www.balmuda.com/products/x-base/index.html
189829:2005/06/30(木) 23:02:35 ID:UkZzROZK
新冷え冷えがアマゾンから来てたので早速使ってみた。
強の方だとなんか共振しているのかブーンと唸り音がする。はずれを引いたぽ
車の送風口ぽいアイデアはいい感じと思う。
しかし人柱マシンことパワブク867MHzには物足りないかも。
CMカットしたdvファイルをQTで書き出ししているけど52度付近。
空梅雨の中国地方で気温は25度くらい。
190名称未設定:2005/06/30(木) 23:21:39 ID:C3vworWP
>>188
それってファンなしのタイプだよね。
経験からすると、ファンなしタイプはあまりお薦めできないなあ。

ファンなしタイプは、冷却台がまだ冷たいうちは、たしかは効果があるんだけど。
でも冷却台が暖まってくると、だんだん効果がなくなってくる。
冷却台の分の熱容量が増えた結果、本体が熱くなるまでの時間が長くなっただけで
根本的な解決になっていないだよね。
放熱フィンを裏側に付けても、金属→空気の熱伝導は遅いから、気休めぐらいにしか
ならないし。

本当に冷やそうと思ったら、本体の周囲の暖まった空気をファンで強制的に追い出して、
まだ暖まっていない空気と入れ替えてやるしかないと思う。
191名称未設定:2005/06/30(木) 23:25:07 ID:LBjJXJNf

だいたい何度くらいいくとヤヴァいものなの?
ウチのiBookはあつい時は58度くらいいくんだけど。
冷却対策は何にもしてないので心配…
192名称未設定:2005/06/30(木) 23:54:59 ID:jCOOdgwr
>>787
搭載してあるファンにもよると思うけどアルミ板+USB電源ファンの冷却台なら
CookerMasterのが安い(BIRDの1/3位で約¥5,000)んだが、ぜひ人柱キボンヌ。
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/r9-nbc-adas/01.htm
193名称未設定:2005/07/01(金) 00:01:03 ID:8CJPx97Z
>>192
これ写真から見ると
手前にCDトレーあると不便だね
194名称未設定:2005/07/01(金) 00:02:28 ID:50qVJgmv
>>191
その温度でまずヤバいのはバッテリーだと思うよ!?
特別に冷却してないときはバッテリー外したほうがいいかも。
195187:2005/07/01(金) 00:07:13 ID:Fp+2d7HZ
>>192
多分漏れの事だと思ふけど…

どこで入手できるかな〜? 当方関西在住
196名称未設定:2005/07/01(金) 00:10:07 ID:rRDzZL8f
>>192
予言者、乙
197192:2005/07/01(金) 01:27:12 ID:Q2C/udM8
>>195
ごめん、打ち間違えた。>>187のつもりですた(´Д`;)
探せばもう少し安いとこが見つかるかもしれんが、高速電脳ってとこで税込\5,229だたよ。
http://www.ko-soku.co.jp/
左メニューのドライブベイ関連>CoolerMaster

>>193
前の型は平らだったんだけどね…ラインナップにまだあるからまだあるのかな
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/pnc-u51.htm

>>196
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ズッ
198192:2005/07/01(金) 01:38:46 ID:Q2C/udM8
あと高速電脳の便利な小物類のページ見てたらこんなのあった。
ttp://www.abee.co.jp/Product/AS_Station/LT-1/index.html
(更にメーカーをググってみた)
フロントで支えるようになってるのでPBG4系だと光学ディスクの出し入れが
できなくなっちゃうか…。ファン付きスパルタカマスに似ている。
199名称未設定:2005/07/01(金) 13:12:12 ID:htNg+FVu
冷え冷えが昨日尼から届いたので早速使ってみました。
部屋の温度は27度くらいだけど、
冷え冷えの風力弱い方にしてiTunesで音楽聴いてたら、
やっぱり本体のファンが廻った。ファン音が二重で鳴り響いて音楽聴くどころじゃ
ありませんでしたorz
で、冷え冷えの風力強い方にしたら、しばらくしたら本体ファンは止まったけど、
風力強い方って結局本体ファンと同じくらい音うるさいし・・・びみょー。
PB12"/1.5Ghz/OSX10.4.1です。
200名称未設定:2005/07/01(金) 16:08:19 ID:Pc8xCPuW
冷え冷え買うお金でクーラーが夏のあいだ節約を意識しない程度に回せる気がする
201182:2005/07/01(金) 18:54:59 ID:FUWtpdb1
SANWAのTK-CLNUA4が届きましたのでレポを。
ファンがついている以上は音がするのは仕方ないですが、それほど耳障
りな音ではないので個人的には使っていて不快感はありません。
むしろPowerBook本体のファンの音の方が耳障りな音に感じていたので
満足です。
そのPowerBook本体のファンもまわる事がなくなりましたし、パームレ
ストも熱くなりません。
ただ、一つだけ難点とすればPowerBook 12inch/1.33Gで使用する際に
はTK-CLNUA4本体のゴムを一番内側に設定してPowerBookがギリギリ
載る感じですので後々安定して載るように工夫しなければ…と思います。
でも、同じシリーズのB5用だとPowerBookより一回り小さいサイズに
なるので冷却に問題ないのかなぁ?なんて気になりますし…
>>154の言うようにiBook/12inchだとPowerBookより一回り大きいの
で安定感あって「よっしゃ!」だと思います。

長文失礼しました。
202154:2005/07/01(金) 21:52:40 ID:6oXA8Aqw
>>201
ご購入おめでとうございます。
現在室温29度ですが、パームレストからの熱はあまり感じません。
これからは夏の必需品になりそうです。
ゴム足の件ですが、PowerBookってそんなに小さいんですね。

ところでこの製品てあまりマックユーザーに使われてないんですかね・・・。
203182:2005/07/01(金) 22:42:19 ID:FUWtpdb1
>>154
ありがとうございます!
うちもパームレストの熱は感じませんねぇ。
ゴム足はどうとでもなりますし、冷却的には非常に満足してます。
背中を押してくれた>>154氏に「感謝!」です。
204名称未設定:2005/07/02(土) 20:34:03 ID:Qlh4VehO
BPG4 1.5Gを木の机で使ってると60度を超える!(iPulseで測定)
ケーキを買ったときの保冷剤敷いたら、クールダウン
あたりまえか
205名称未設定:2005/07/02(土) 20:49:41 ID:k0HMDj1a
>>204
保冷剤で気温よりも温度を下げてしまうと、結露の危険があるんじゃない?
206名称未設定:2005/07/02(土) 22:39:09 ID:f508yev0
あるよ
207名称未設定:2005/07/02(土) 23:16:47 ID:06P8cQgw
一回保冷剤敷いてPowerBookを冷やしてたら
電源ボタン付近が結露しててマジ焦った。
とりあえずまだ壊れてませんが。
208名称未設定:2005/07/03(日) 15:06:06 ID:oq99HcNG
調理用のステンレスのトレーでも買ってこようかな。。
逆さにしてテーブルとの間に入れたらだいぶ違いそうだ。
209名称未設定:2005/07/04(月) 16:13:21 ID:qoQtL4cz
>>208
熱伝導率のことを考えたらアルミのトレイの方がいいよ
210名称未設定:2005/07/04(月) 17:00:12 ID:OpROyaD2
PB12には>>192のNOTEPALはでかすぎるかな?
211名称未設定:2005/07/04(月) 18:47:38 ID:CRrcoL3c
>>208
オーブントースター買ったらついてくるトレーで十分
212名称未設定:2005/07/04(月) 19:31:03 ID:xj89JyP6
この前オーブントースター壊れて本体は捨てたけどトレーは取っといたのがあったのを思い出した!
今日は涼しいから明日試してみるか!
213名称未設定:2005/07/07(木) 02:02:22 ID:GLqOnkqz
基本的に、本体に直接風を当てて冷やすよりも
本体に接触させて熱を吸い取って放熱するという方向性のほうが
よさそうな感じだね。
214名称未設定:2005/07/07(木) 05:23:51 ID:gGrmbOqm
USB扇風機買ったんだけど
本体に向けるとみるみる温度下がってく。
215名称未設定:2005/07/07(木) 10:11:24 ID:x5pe3s2V
>>213
そんなことはない。
ファンレス冷却台に付いている程度の放熱フィンじゃあ、熱を逃がすには
不十分。やはり積極的に風を送って熱を逃がしてやるのが、一番効果的
だと思う。
216名称未設定:2005/07/07(木) 10:45:36 ID:nfCTXW9T
扇風機はかなり効果的だよ、サイズにもよると思うけど
iBookの左パームレストにめがけて固定しとけばすぐに冷える
217名称未設定:2005/07/07(木) 11:53:34 ID:uBNnXb7n
人間も冷えてくるけどw
218名称未設定:2005/07/07(木) 15:53:10 ID:gNkE47Tr
-4℃↓を底面に装着してるうちのPowerBookG3の
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/mf.php?category=pb
キーボード正面の隙間から風を送る様に冷え冷えクーラー置いたら温度の下がりはたしかに良かったよ。
-4℃はそれが無いよりもたしかに温度は多少下がるんだけど、風を送る方がより冷却されるよね。

以前買おうか迷ったんだけど-4℃に冷却ファンを内蔵した-8℃、誰か使ってる人居ないかな…
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/me.php?category=pb
冷却具合とかファンの騒音具合とか聞いてみたい…
219名称未設定:2005/07/07(木) 16:09:46 ID:2LfhR14k BE:18370793-##
-8℃、PowerBookG4/400にて以前使ってました。
-8℃自体の音はほとんどしなかったですね。
本体ファンも少し回らなくなったので冷却効果はあったような気もするけど、
PBG4/400自体の発熱がすごかったのであんまし意味なかったような(^_^;

今はWinノート使用なのでELECOMの冷え冷えトルネード使ってます。
220名称未設定:2005/07/11(月) 03:17:00 ID:Xm4qrkId
俺は、自作でPowerBookの裏面を5点支持で支える台を作った。
下面を金属板に密着させる方法ではなくて、本体の下面はなるべく解放させようという方法。

家電屋で安い2モーターの送風ファン(¥2,700くらい・強弱スイッチ付)を買ってきて後ろに置いてるが、
台と合わせても¥5,000かからなかったし、とても良く冷えてるよ。
台といってもPB置いちゃえば見えないわけだし、自作で十分。w
221220:2005/07/11(月) 03:22:30 ID:Xm4qrkId
下面を解放させるやり方の良い所は、
ノート本体の裏面に直接触れるので、
熱いのか、冷えてるのかが手で確認できる所。
ノート上面はそんなに熱くなくても、裏面が熱いなんて事があるから気をつけた方が良い。
222名称未設定:2005/07/11(月) 03:39:45 ID:7MIPKXtr
さすがにそれならAmazonで2100円で買った冷え冷えのがいい気がする
223名称未設定:2005/07/11(月) 05:08:45 ID:r17XUk5r
アルミの細い管をくねくねと腸のように曲げて平面にして
その上にiBook/PowerBookを載せ、
管の両端にはチューブをつないで中に水を流す。

ってのはどうよ。
問題はどうやって水を循環させるかで、
水道につなぐようにすれば簡単だけど
水道料金かかるねえ。

どっか商品化しないかな。
224名称未設定:2005/07/11(月) 09:17:34 ID:/07K5d8K
すぐに水漬しになって気持ち良さそうだよね
225名称未設定:2005/07/11(月) 09:20:04 ID:h2Gc2Pfm
ゴム足部分にペットボトルのフタを咬ませて本体を浮かせる。
横から扇風機で風を送ればよく冷える。
226名称未設定:2005/07/11(月) 10:29:29 ID:PDh+X9yg
お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091689751/l50
227名称未設定:2005/07/11(月) 10:58:05 ID:59l0kHEG
>>220
>台と合わせても¥5,000かからなかったし、

5000円もだすなら、USB接続のファン台が買えますね。
228名称未設定:2005/07/11(月) 12:35:11 ID:a9B/iKu5
本体下にファンがある場合送風して冷すのと逆にして熱を逃がすのだったらどっちが
効果的なんでしょ?

229名称未設定:2005/07/11(月) 13:44:51 ID:+8XCt3K5
下面浮かせるとたしかに熱くなりにくいのだが、
一度熱くなっちゃうとなかなか冷めないような気がする・・・。
直付けの時よりもファンが回っている時間がどうも長い。

今はノートの下に薄いランチョンマットを敷いて、
熱くなったらマットごとずらして使用してる。
230名称未設定:2005/07/11(月) 18:03:38 ID:a7RJbuPi
>>228
直接風が当たる方が効果高いような気がするよ。特に底面側にファンがある場合発生した熱は
匡体自体にも伝わるけど、多くはキーボード側に抜けて行くと思うので下向きに空気の流れ作っても
効率が良くないんじゃないかな。
キーボード外して下の金属板(ヒートシンク?)に密着する感じで上向きファンをつけるなら
イケそうだけど。
231228:2005/07/11(月) 18:14:07 ID:a9B/iKu5
>>230
そうっすか…
自分のサンワのTK-CLNUA4は吸い出しなので改造して逆に吹き付けにできないかなぁ…
232230:2005/07/11(月) 19:46:04 ID:a7RJbuPi
>>231
実際両方(吹き付け&吸気)をじっくり比較したとかいう訳じゃないので
下方向吸気でも温度が下がるのならそんな気にしなくてもいいかと(´Д`;)
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUA4&cate=1
↑これだよね。
本体と台の隙間があまり無いなら吹き付けよりは吸気の方がいいのかな…

いや、以前自作板の冷却スレでCPUのヒートシンクに対して吸い上げがいいのか吹き付けがいいのかって
議論が出てたんだけど自分としても判断がつかなかったって感じだったんよ…。
自分的には熱いものには風送っちゃえって考え方なもんで。
233名称未設定:2005/07/11(月) 21:17:40 ID:7MIPKXtr
いちおう同じ出力の送風機なら吸い込みより吹き出しの方が仕事効率がいいと掃除機の技術関連で読んだことがある
でもヒートシンクでは吸い込みで使うべきと言うPC雑誌の記事も読んだことが
234名称未設定:2005/07/11(月) 23:53:57 ID:REzA9rKk
ノートじゃないのでスレちがいかもですが
mini冷そうとしてる方いませんかー。
すぐCPU47℃とかになって不安で。
235名称未設定:2005/07/11(月) 23:59:48 ID:7MIPKXtr
47℃って十分低いじゃん
236名称未設定:2005/07/12(火) 00:28:47 ID:TePlJ+RV
マシン冷却用ソフト Ventilloo 2.0 てのもあるにはある・・・。
237名称未設定:2005/07/12(火) 00:35:07 ID:weom3hnu
強制的にファンをまわすとか?
238名称未設定:2005/07/12(火) 00:40:21 ID:LUmL5Nq2
なんだ
検索してがっかりした
239名称未設定:2005/07/12(火) 01:18:09 ID:pcZpR1cI
NotePalの実物見られるお店ってありますかい?
240228:2005/07/12(火) 08:25:38 ID:Y+8tlIzt
>>232
>>233
多謝です。

> ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUA4&cate=1
>↑これだよね。
> 本体と台の隙間があまり無いなら吹き付けよりは吸気の方がいいのかな…
それです。
ただ、商品には冷却台とPBの間に6mm程度の隙間を作る移動可能なゴム脚がついてく
るのですが、そのゴム脚を外して冷却台とPBがぴたりくっついている状態にして使っ
たりもしていますが冷却台本体のアルミによる放熱はそんなに効果なしですねぇ。
多少隙間があったほうがファン使用には良いのかなぁ…
241名称未設定:2005/07/14(木) 11:48:49 ID:rHqREr2Y
CoolerMasterの旧型、まだ売ってるところはありますか?
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/pnc-u51.htm

Titaniumの867MHzなのだが、ここのところ熱がひどい…よく固まるし。
-4℃をつかっていますがそれ自体が熱くなると意味なし。ファン付きホスイ。
242名称未設定:2005/07/14(木) 14:10:55 ID:KMMtGrRq
>>241
ネット通販関連で今まで扱ってきたところは新型のNotePalに置き換わっちゃってるみたいだね。
商品欄にあっても売り切れ中とか販売終了になっとる…(´・ω・`) 後は店頭にあればだけど…。

多分スロットローディングのドライブが正面についている関係だと思うんだけど、-4℃で使えていたなら
新型の幅広冷え冷えクーラーでもいけるんじゃないかい?角度がキツければフロント下に
ゴム足追加して持ち上げればいいわけだし。
243正法無常宗祖師 転法(/\)南無一切無常絶対超越真理:2005/07/14(木) 16:05:34 ID:H2DZwtna
>>241

セッソーもー4℃を使ってまンが、熱くなる時には、その下にアイスノンを置いておりまンねン。
本体に直接あたらんよーにおくのがコツでおます。
244名称未設定:2005/07/14(木) 16:11:08 ID:M5bHI4es
ファンが廻りそうだったらば、マシンを90度倒して、底を絞ったタオルで拭いて、
扇風機の風を当てれば一発。内蔵ファンの何百倍もの風と気化熱だよ。
245名称未設定:2005/07/14(木) 16:14:33 ID:rHqREr2Y
>>242
そう、ディスクのスロットが気になってるんですが、使うときだけ
>>242
そう、ディスクのスロットが気になってるんですが、使うときだけ
浮かせてもいいや。ないなら仕方ないし。
昼休みにアキバ逝ってきました。他にも用事あったんで祖父のMacと
バカンくらいしか見られなかったけど、NotePalは新も旧もなし。
冷え冷えはどちらにもあったけど、見た目があんまりよくない…。

>>243
案外イケるかも。帰ったら試してみます。
246名称未設定:2005/07/15(金) 13:24:52 ID:I3Aqxjlo
とにかくハイパワーで、部屋まで冷えるようなの無いですか?
247名称未設定:2005/07/15(金) 13:28:18 ID:eHWRPz5/
つ[ダイキン]
248名称未設定:2005/07/15(金) 13:44:22 ID:1Et0Rl8r
Pismoの冷却にとりあえず扇風機を右側からあててみた。
けっこう冷えますね。キーボードやパームレストが熱くないので快適です。
やってみるもんだわ。
249名称未設定:2005/07/15(金) 22:55:55 ID:deGsJ+vS
PBG4 1.5GHzです
エアコン除湿モード 室温27 度にもかかわらず、
冷え冷えと内蔵ファン大回転中にもかかわらず、
CPU topsideの温度54度・・・orz
250名称未設定:2005/07/15(金) 23:30:15 ID:pg8PAQbt
>>249
>室温27 度
高杉では?
251名称未設定:2005/07/16(土) 07:16:17 ID:4f2YzbWJ
54度は普通と思われ
252名称未設定:2005/07/16(土) 18:00:19 ID:h6CBn/Gq
暇つぶしにYahooのマージャンソリティアやってたら62℃になりますた
253名称未設定:2005/07/16(土) 21:27:39 ID:Kg+tcUdP
ほんとか嘘かわからないけど、
Temperature Monitorによると、
うちのiBookのCPUは摂氏28度。
起動しっ放しの働かせっ放しだけどね。

でもパームレストの温度は明らかに体温よりも高くて不快。
254名称未設定:2005/07/18(月) 08:36:47 ID:7hxrg1+P
PowerBook 12インチ 1.5G。冷却グッズをいろいろ試してみた。

・冷え冷えクーラー
本体ファンの回転頻度は確かに減る。
でも、12インチで一番気になる左パームレストの発熱にはあまり効果ない感じ。
あと、本体の後ろが持ち上がりすぎて、タイピングがちょっとやりにくい。

・無地良品のデスクファン
本体の後ろに置いて使用。
単に後ろに置いただけだと、あまり効果はなかった。
でも、机にすべり止めのゴムを付けて本体を5mmほど持ち上げ、
空気の通りをよくしたら、本体ファンの稼働が減った。
でも、左パームレストの発熱にはあまり効果なし。
風量が多いのはいいけど、デスクファンの音は結構気になる。

・昔、バード電子のアウトレットで買った4cm角ぐらいのちっちゃなファン
商品名は失念。今は売っていないみたい。
左パームレストに風が当たるようにして設置。
左パームレストの発熱には、これが一番効果があった。
音は冷え冷えのほうが静かだけど、デスクファンほどうるさくない。
しばらくこれで使ってみるつもり。
255名称未設定:2005/07/18(月) 20:14:11 ID:WXFtlaPf
市販のノートPC冷却グッズを買う金はないので、
USBから電源を取るこんな↓冷却FANをつくりたいんですけど、
USBの構造とか全然わからないので、だれか作り方教えて。
いちおう工学部卒なので機械音痴ではないから、教えられれば作れると思います。

ttp://www.studio-hima.com/hardware/ibookcold.php
256名称未設定:2005/07/18(月) 20:19:19 ID:Axnng0og
スレが立ってたので初心者的質問。
ひと昔のG4PだとCPUの熱具合も違うのですか?
自分初期G4、500Hlzなのですが電源付近は速攻激熱です。
最近のは売り場でつけっぱなしになってるものを触ってもたいして熱くないですが
そういうことなのでしょうかね?
257名称未設定:2005/07/18(月) 20:31:06 ID:iftCVtRW
>>255
全部で4ピン
2本が電源でGNDと安定化+5V
2本が信号線
あとはUSB ピンアサインでググれ
258名称未設定:2005/07/18(月) 21:54:03 ID:u1lIWLud
>>257
ありがd!
259名称未設定:2005/07/18(月) 23:59:27 ID:9B0ngP3u
>>255
4ピンのうち端と端がそれぞれ+5VとGND。
12Vのファンでもそこそこ回るよ。
260名称未設定:2005/07/19(火) 19:56:06 ID:7SogeL/d
>>255

部品をすべて、そこらに転がってるジャンクパーツで調達出来、
タダ同然で作れるのなら構わないが…

エレコムの
ttp://www2.elecom.co.jp/products/SX-CL02SV.html
新宿ヨドで\2980だた。

「弐阡円以下で作れるか?」まぁがんがれ。
261名称未設定:2005/07/19(火) 20:09:50 ID:OCGV18Jt
>>260
排熱スリットの部分に直づけするモノだから、「冷え冷え」とは同列に比べられる種類のものじゃないと思うんだけど。

262名称未設定:2005/07/19(火) 22:49:52 ID:78fgagnR
むしろ用途的にはこっち系だよね
ttp://www.micro-solution.com/pd/mc/mc_pocket.html
ttp://www.id-ee.co.jp/go/fanon/fanon15ti.html

しかし新型冷え冷えもうそんなに値段下がったんだ…
263名称未設定:2005/07/20(水) 01:09:07 ID:eDzIrGjT
旧型冷え冷えを今日見つけて買いました。新型デカ杉!高杉!と思っていたので見つかってよかった。
たしかに冷えますね。-4℃を使ってCPU温度55〜59℃だったのが、43〜47℃位になりました。
ちなみにいま新型は秋葉原各店で小3500円、大4500円くらい。
264名称未設定:2005/07/22(金) 18:04:56 ID:fwsAyjyo
新型冷え冷え…だめぽ
温度下がらないよ。はずれ引いたのかファンの音も五月蝿いしorz
265名称未設定:2005/07/22(金) 18:37:10 ID:9bDQOIVU
結局USB扇風機が一番イイのでは
266名称未設定:2005/07/22(金) 19:03:17 ID:Ip2DCJXl
人間型の冷却には何が効果的でしょうか
267名称未設定:2005/07/22(金) 19:22:50 ID:9Z1S2zSO
>>266
オーバーヒートへの恐怖でひやひや。

ノート型なら俺は:
手頃なサイズのクッキー缶の蓋を持ってきて
裏に保冷剤を仕込み、その上にiBookを乗っけて
使ってる。安定しててぐらつかないし、ちょい
キーボードの位置が高くなるのは難点だがよく冷える。
左手も熱くならない。
268名称未設定:2005/07/22(金) 19:25:07 ID:9Z1S2zSO
おっと追加。iBookの下面と平らなクッキー缶の
表面金属部分が密着するように乗せるのがコツ。
269名称未設定:2005/07/22(金) 19:28:46 ID:MtPv9v6b
最近クッキー缶って見ないな
270名称未設定:2005/07/22(金) 20:12:37 ID:uiaL2FX/
キャベツ
271名称未設定:2005/07/22(金) 23:35:31 ID:9bDQOIVU
知り合いの宝石/鉱物商に聞いたところ、銀がいちばん熱伝導率高いとか。
純銀の台作ってくれないかな。ていうか筐体を銀にすればいいのか
272名称未設定:2005/07/22(金) 23:42:18 ID:EaNskUjw
宝石商に聞いたならダイヤモンドがいちばん熱伝導率高いって答えたんじゃないか?
273名称未設定:2005/07/22(金) 23:46:20 ID:pi5ZBvim
>>271
物質中、最高の熱伝導率を誇るのは、ダイヤモンドだよ。
どうせなら、ダイヤモンドで作ろうよ。
274273:2005/07/22(金) 23:47:06 ID:pi5ZBvim
あ、かぶってたか。
275271:2005/07/23(土) 00:01:25 ID:9bDQOIVU
そうだったんか…。金属元素で、という聞き方をしたもんで。
276名称未設定:2005/07/23(土) 00:18:22 ID:7jepQTGb
前にトースターの鉄板がいいって見たけど、実際やると底面に傷が付きそうだからやめた。
277名称未設定:2005/07/23(土) 15:19:25 ID:1ccoNVJg
LOAS PCF-001 USBノートブッククーラー
ってどうなんでしょ?
エレコムの初代のに似てるけど。ヤマダではこれしか売ってなかった。例のポイントが1000円分ぐらいあるので問題なければ買っても良いのだが。
278277:2005/07/23(土) 17:18:15 ID:1ccoNVJg
良く見ると吸入口のと転がすカスかで危ない感じがするのでやめました。
279名称未設定:2005/07/23(土) 18:35:26 ID:v2JD5De6
>>277
これだよね。
ttp://www.loas.co.jp/loas/search/search_syohin.php4
確かに旧冷え冷えクーラーにそっくりだ…。面の取り方、表面の凹凸まで。ファンガード部は
たしかにスカスカだけど。どうせノートの奥裏に敷いちゃうからインテイク部分は気にしなくても
いいんじゃないかと。指切ったりするようなパワーも強度もないから大丈夫でしょ。
280名称未設定:2005/07/23(土) 18:42:51 ID:v2JD5De6
281277:2005/07/23(土) 21:59:20 ID:dQ+15g/k
さらに実際に使ってる状態を想像してよく考えたら、ノート機本体のフタが傾く事によって、上から何か入ることもないんだなって思った。
282名称未設定:2005/07/24(日) 19:25:53 ID:5cZOgBHM
タオルを巻いたアイスノンすげー
温度が20度ちかく下がった現在CPU温度37.0度
283名称未設定:2005/07/24(日) 23:23:45 ID:l1DWjQrL
>>282
それ、中で結露する気が
284名称未設定:2005/07/25(月) 01:44:32 ID:X9vVc6G7
CPU温度表示するウィジットってないかな
285名称未設定:2005/07/25(月) 05:31:45 ID:2/GM6Krt
286名称未設定:2005/07/25(月) 06:03:34 ID:2/GM6Krt
287名称未設定:2005/07/25(月) 08:03:50 ID:X9vVc6G7
>>285
>>286
うおー!ありがとう!!
288名称未設定:2005/07/25(月) 09:52:20 ID:iYXU8zu3
>>285-6
大感謝!!
289名称未設定:2005/07/25(月) 10:13:26 ID:iYXU8zu3
室温27度で数時間使用、>>286 のやつで47度です。普通かな?
290名称未設定:2005/07/25(月) 15:35:47 ID:SG0IotnK
G4チタンでCPU温度計れるアプリって何かありますか・・・
291名称未設定:2005/07/25(月) 15:39:55 ID:Vj6iIofT
ibookだけど、キーボード下の金属はかなり熱いのに、温度計で測るといつも31度ぐらいだ。
全くあてにならない。
292名称未設定:2005/07/25(月) 16:14:48 ID:2lpp5xoZ
Temperature Monitorの
Hard Disk Drive Bottomsideってのが、「キーボード下の金属」
なのではあるまいか。
こちら現在46.8℃。HDDは41.0℃
293名称未設定:2005/07/25(月) 21:52:14 ID:qxQem+RQ
>>291
>全くあてにならない。

はげどう。全然当てにないよね。
ま、無料ソフトだから仕方ないけど。
294名称未設定:2005/07/25(月) 22:10:30 ID:tTb/Audj
デスクトップ用の冷却ファンのUSB化ってどうやるんだろ?
どっかにやり方載ってないかな?
295名称未設定:2005/07/25(月) 22:12:35 ID:GL0fyJZa
>>294
結構簡単。5Vファン買ってきてwebでUSBポートの配線図探して、
¥100ショップにあるようなUSBケーブルとハンダで接続。
296名称未設定:2005/07/25(月) 22:28:09 ID:busmFZpZ
>>293
ソフトではなくCPU内蔵の温度計が糞なのかと。
297294:2005/07/26(火) 00:57:57 ID:ItbM987x
>>295
サンクス
理想の冷却台に向けて頑張ってみます
298名称未設定:2005/07/29(金) 01:57:27 ID:kuaB+/+b
外付けハードのindexingをやっているせいか、CPUが55度になっています。大丈夫でしょうか。
299名称未設定:2005/07/29(金) 02:10:52 ID:2dbbEB9q
だいじょぶ
60℃越えも高負荷時なら当たり前
300名称未設定:2005/07/29(金) 02:53:43 ID:kuaB+/+b
そうですたか。どうもです。上の方に54は普通ってありますね。>>251
購入して一ヶ月、未だにファンは回っていません、回る時がいつかくるのか。。。
301名称未設定:2005/07/29(金) 08:13:32 ID:Kw6OwF5Y
iTunesのビジュアライザを点けとけば簡単に回る。
302名称未設定:2005/07/29(金) 15:58:34 ID:gTWfO6a6
iTunes聴きながらブラウズでも50℃前半いくアル
303名称未設定:2005/07/29(金) 17:25:10 ID:fERIdWlQ
>>298
大丈夫。オレのiMacG5なんて80度超えてるから。
304名称未設定:2005/07/30(土) 02:51:53 ID:/pfG2r8S
もうちょいがんばって、水沸騰させれば便利かもよ
お茶なりコーヒーなり
305名称未設定:2005/07/30(土) 03:39:09 ID:SXL9H1Cs
iMacG5って抜きん出て燃えるほどヒートだね
306277:2005/07/30(土) 14:37:19 ID:G1aXwjb+
何とも残念なことに、今日買いに行ったらロアスのクーラーがなくなってしまいました。_| ̄|○
307名称未設定:2005/07/30(土) 15:31:00 ID:hUM3O5bU
e-Let'sの風光迷微2、なかなかイケる。
308名称未設定:2005/07/30(土) 18:51:40 ID:x69U5HpI
iBookってどっちから吸気してどっちから排気してるの?
309名称未設定:2005/07/30(土) 19:05:47 ID:hUM3O5bU
左から液晶側へ。
310名称未設定:2005/07/30(土) 19:14:43 ID:x69U5HpI
なるほど。トンクス

ところで内蔵ファンを強制的に回す方法ってあるんでしょうか?

聞いてばっかですまそ。
311名称未設定:2005/07/31(日) 01:23:24 ID:zWrmjDuH
>>310
ゆびつっこんで。
312名称未設定:2005/07/31(日) 02:31:39 ID:lOpc6YW+
CPUを強制的に75℃以上にすると良いかも。
313名称未設定:2005/07/31(日) 02:44:17 ID:6wSxYYKy
なんつー本末転倒な……
314名称未設定:2005/07/31(日) 09:06:14 ID:INN7MetZ
で、
PowerBook G4 867 MHzのチタンの人は
CPU温度はどのソフトで調べればいいんだ?
見つからないよぅ〜
315名称未設定:2005/07/31(日) 09:31:25 ID:G7AlvhiV
>>314
>>121のページのどのツール使っても温度が表示されないの?
316名称未設定:2005/07/31(日) 10:46:38 ID:INN7MetZ
駄目みたい。
HDDの温度は計れるんだけど。
これも買い換えの理由のひとつとして
心に刻んでおきます。
317名称未設定:2005/07/31(日) 13:52:26 ID:GzPe9L0a
G3以前の世代のノートなら温度なんかあんまり気にしなくてよかったんだけどな。
318294:2005/07/31(日) 19:10:56 ID:0JVzOWpM
早速試作してみました。
ttp://up.nm78.com/data/up122996.jpg
本当は2〜3mmのアルミ板で作りたかったんですけど、穴開けや曲げ加工が難しそうだったんで、適当な金属プレートを組み合わせてこの通り。
静穏なれど風量を確保、という事で12cmファンを2発。(←とにかくこれをやってみたかったw)
1700rpmですけど、USB(5V)で動作させてるので、多分半分以下になっているかと。
おかげで音はほとんど無音で良い感じ。
風量は、見た目からするとちょっと物足りないけど、結構出てます。
319名称未設定:2005/07/31(日) 20:10:54 ID:X00Yev6T
>>318
んで肝心のの冷却効果は?
320294:2005/07/31(日) 21:24:59 ID:0JVzOWpM
>>316と同様、CPU温度が測れないPBG4なので正確には判りませんが、
>>301にあったようにiTunesのビジュアライザをつけて放置してみました。
1時間程放置した結果、本体ファンは一番弱いスピードでは回るものの、それで安定してました。
冷却台無しでは、5分で本体ファンはMAXで回りだしました。
効果としては、まあまあ良い線いってるのかな?
321名称未設定:2005/07/31(日) 22:00:15 ID:6GI3Qt1J
>>318
良いねぇ。
この無骨な感じが「男の道具」って感じで個人的には好きです。
322名称未設定:2005/07/31(日) 23:47:48 ID:gyBzd+Mi
どうせなら塗装して量産して売ってほしい
1200円くらいで出てほしい
323名称未設定:2005/08/01(月) 00:12:30 ID:Cg5p/9XN
elecomのファンを買った。
本当は後方から底面を冷やすためのものなんだけど
横から風を当てるように使った方がはるかに冷却効率が良かった。
それに自分の方にも風がきて涼しかったりする。
324294:2005/08/01(月) 00:58:40 ID:U38wIKCa
一応、土台が2000円ちょっとで、ファン等のパーツが2000円弱かかりました。
田舎なんで、ちょっと高いですかね。
土台も、別なものを使えばもっと安く出来たかも。
量産は・・・誰か頑張って下さい^^;
こんなDIY丸出しじゃ売り物にならん気がしますが
325名称未設定:2005/08/01(月) 12:10:02 ID:oJJ0xOJT
http://www.quadelements.com/dvforge/products/ibreeze.html

コレはどう? デザインはイイんだけど性能は? 使ってる人いない? 
326名称未設定:2005/08/01(月) 12:22:45 ID:hvUB/mAc
>>325
良さそうですね〜。
売っている所があれば買ってみますが…
327名称未設定:2005/08/01(月) 12:38:46 ID:lkx4Z56Y
328名称未設定:2005/08/01(月) 14:14:22 ID:WsmzuwbH
>>325
冷却機能は高いよ。
329名称未設定:2005/08/01(月) 14:19:51 ID:1Tj5osiD
なんか思ったよりかなり安いね
330名称未設定:2005/08/01(月) 15:00:32 ID:u2j6wD+a
アルミじゃないからでしょ。
アルミだとそれ自体放熱効果があるんだけど、これはボディの放熱を妨げてるだけに思える。
いちばん熱くなるのはCPUとHDD。

2400Cで2回、PB4/400で2回CPUを焼いているオレとしては使う気になれないな。
ダサくてもエレコムのほうが効率よさげ。
331名称未設定:2005/08/01(月) 15:44:10 ID:JVgB7mZo
え? 2400cって焼けるの? どんな使い方してるの?
うちのPB2400c/240は7年使ってまだまだ現役なんだが、裏がやや熱くなる程度だよ。
もしかして G3 CPUカードを入れたのかな?
332名称未設定:2005/08/01(月) 17:29:48 ID:WsmzuwbH
333名称未設定:2005/08/01(月) 17:45:25 ID:lkx4Z56Y
>>332
¥5,250 の価値を見いだせない俺は素人です。
334名称未設定:2005/08/01(月) 19:35:05 ID:oXw9oAmU
それってインテリアというか、ただの台だよね。
冷却台として買う奴は居ないと思うけど。
335名称未設定:2005/08/01(月) 19:37:27 ID:Ot4xLA6r
CPUの温度を測るアプリケーションってMacを起動させた時の温度から、ずっと変化ないんですけど、どのアプリケーションもみんなそんな感じですか?
リアルタイム温度の変化を測れるアプリケーションがあったらおしえてください。
336名称未設定:2005/08/01(月) 19:40:10 ID:iE+bp3ZG
metronome 1.4.7
337名称未設定:2005/08/01(月) 20:36:36 ID:oXw9oAmU
>>335
計測する間隔を短めに設定すればいいんじゃない?
338名称未設定:2005/08/02(火) 00:02:18 ID:2yx5lCRg
iBookの背中の冷却に”ひえぴた”使っていいですか?
339名称未設定:2005/08/02(火) 01:21:28 ID:Iy9gJVLO
アイスノンに乗せてるよ
340名称未設定:2005/08/02(火) 01:24:08 ID:ITStgiz7
ホームセンターとかにある犬猫タン用のアルミ冷却シート良くない?
安いし、夏が終わる頃にはさらに叩き売られるはず。
341名称未設定:2005/08/02(火) 01:26:53 ID:lYL1tp4d
よくわからないがアルミは熱反射するとおもうからだめじゃないの。
でも冷えるの。。_??????
どんなやつだろう。。
342名称未設定:2005/08/02(火) 01:27:11 ID:7wJpgMO7
iTunesの曲をいじると、すぐにmdsが暴れやがる。
一気にアチチだぜよ。
343名称未設定:2005/08/02(火) 11:41:23 ID:HSLpip3p
344名称未設定:2005/08/02(火) 17:06:03 ID:Xe90xQzl
345名称未設定:2005/08/02(火) 21:06:53 ID:yBtn/T11
PowerBook17" G4 1.5GHz OSX10.3.9を
http://www.bird-electron.co.jp/item.html?code=GTB17AL
に載せて使っています。これはファンを回して冷却することができるのですが、ファンを回さないで載せてるだけで使っていると手が置けないくらいPowerBookは熱くなってくるのでファンを回す必要が出てきます。
X Resource Graphというソフトを使って、本日のファン起動前と起動後(約20分)の温度を測定したところ次のようになりました。

CPU/Bottmside 56℃ -> 47.0℃
CPU/interpid Bottomside 54.5℃ -> 46.8℃
Battery 36.0℃ -> 31.0℃
Power Supply 53.0℃ -> 46.8℃

手を載せていて熱いと感じることはありません。よく冷えると思います。
ただファンの音はかなりうるさく思いますので、気になる方には向かないかも知れません。
346名称未設定:2005/08/02(火) 23:25:07 ID:Qj4WWvUW
19950円か・・
347345:2005/08/02(火) 23:47:59 ID:yBtn/T11
補足です。
ファンのスピードはhighでした。
348名称未設定:2005/08/03(水) 03:47:58 ID:kr+uIQFm
>>345
測定するにあたってどんな作業をさせてたの?
349345:2005/08/03(水) 16:51:04 ID:90y6qCg/
>>348
作業内容が抜けていましたので補足します。
計測していたに立ち上げていたソフトウェア
MS-Word
マカエレ
Safari
このうち、MS-Wordで書類の作成を行っていた時に温度をチェックしました。

その後引き続き前述の冷却された温度の状態から、HDに保存したQuickTime形式の動画を再生したときの温度チェックを行いました。
その結果BatteryとPower Supplyの温度は前述とほとんど変わらない冷却された温度でしたが、CPU/Bottomsideに関しては、55〜56℃近辺を行ったり来たりで、前述の温度ほど冷却はされませんでした。
この条件でGTB17ALを使用しなかった場合の温度をチェックしていないので、GTB17ALを使用していない時の温度はわかりません。
同様の計測をした場合の結果は後日ここに書き込みたいと思います。
350名称未設定:2005/08/04(木) 01:15:06 ID:LKFUg/HR
こんなのとか
ttp://store.yahoo.co.jp/doggyman/a5b1a1bca51.html

ttp://store.yahoo.co.jp/wie-ge-dog/b8a4cdd1ce.html
こういうのはどうでしょう

使ってる人いる?
351名称未設定:2005/08/04(木) 01:47:09 ID:bSBJdmg3
そんなの焼け石に水じゃないの?
352名称未設定:2005/08/04(木) 02:26:12 ID:GpPC7L8A
こういうのってアルミ版の下に水しみ込ませるんだよ
だから危険
353名称未設定:2005/08/04(木) 09:09:13 ID:vtQowtXs
先週一万円でエアコン買ってきて自分で付けた。
室内の全マシンが冷えて問題解決。
どうしても台がほしきゃアルミ版でも買って敷くだけでいい。
354名称未設定:2005/08/07(日) 10:13:51 ID:64gPnIiV
テーブルって台より重要だな
普通の事務机から無印の木製のやつに変えたら
8℃ぐらい上昇してる
355名称未設定:2005/08/07(日) 10:16:37 ID:qIlfjkNr
>>353
一万円のエアコンに付いてくわしく!
356名称未設定:2005/08/07(日) 10:42:27 ID:/m1u+R5F
木製はだめだよね
357名称未設定:2005/08/07(日) 22:29:54 ID:zYQhrxpd
スチールのデスクは最高だった。
後ろ持ち上げて隙間作るよりもむしろペッタリ付けたほうが
机全体がヒートシンク状態でファンがまわりにくくなたよ
358名称未設定:2005/08/08(月) 18:29:02 ID:J0cPXngj
どこ製品が一番冷やすことができるのですか?教えてください。ヒエヒエクーラーなんてどうでしょうか?
359名称未設定:2005/08/08(月) 18:37:15 ID:h0dGCVnl
>>358

机を鉄板にして、机と本体を密着させてください。>>357参照。
360名称未設定:2005/08/08(月) 21:03:15 ID:Em/jmATE
薄いアルミ板なら大きさにもよるが1,000円以下で売ってる。
361名称未設定:2005/08/08(月) 21:08:47 ID:Pp8OdhJJ
日本通販のワンニャンマットがいけそうな気がしてるんだが
362名称未設定:2005/08/08(月) 21:09:19 ID:Pp8OdhJJ
あ、間違えた。日本直販だった。
363名称未設定:2005/08/08(月) 21:12:28 ID:2bm3cK/k
あのライトグリーンポイヤツ?

わざわざペット用なんて買わなくてもこういうのを買えば良いんじゃない?
たぶんやってる事は同じだと思う
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/gel/index.asp
364名称未設定:2005/08/08(月) 21:56:23 ID:uF5xG31a
PowerBookはパームレストに扇風機が一番冷えるわ
365名称未設定:2005/08/08(月) 22:13:33 ID:DgmZJyE2
PowerBookはキーボード開けた所に扇風機が一番冷えるわ
366名称未設定:2005/08/08(月) 22:40:15 ID:2Jb0Db1Y
PowerBookは宇宙空間で絶対零度が一番冷えるわ
367名称未設定:2005/08/08(月) 23:26:09 ID:vmDEbgnW
インタークーラー買っときゃ間違いない。
俺は一つ買って三世代通じてPBを冷やさせてる。
368名称未設定:2005/08/08(月) 23:27:44 ID:CQ7e9KQI
>>366
宇宙空間は絶対零度じゃないぞ
369名称未設定:2005/08/08(月) 23:34:16 ID:uF5xG31a
インタークーラーってあるの?
クルマみたいの??
370名称未設定:2005/08/08(月) 23:44:24 ID:nMQ48SCQ
NotePalってiBook 12インチじゃはみだしますよね?
左右2センチくらいだったら、大丈夫なのかな…。
誰か使ってる人いませんか?
371sage:2005/08/09(火) 01:26:02 ID:IkQQYxmf
ひえぴたは却って熱がこもるよ
372名称未設定:2005/08/09(火) 02:01:39 ID:qr8zIcNL
金属製の板を一枚敷くだけでも違うかな?
373名称未設定:2005/08/09(火) 03:23:15 ID:KS3xl7cR
>>370
12インチをのせて本体がはみ出すことはないよ。
15インチだと左右が1センチずつはみ出る。
374名称未設定:2005/08/09(火) 11:38:16 ID:r0uP6OlW
>>372
何かしら放熱させる工夫が無いと、敷いてるだけでは効果は無い。
まあ、1〜2cm厚くらいのアルミ版だったら少しはマシかもしれんが。

個人的には、ファン無しの冷却台は焼け石に水。この時期は特に。
375名称未設定:2005/08/09(火) 13:27:33 ID:1JSpkyAK
俺の部屋もエアコンつけてもてんで冷えない
376名称未設定:2005/08/09(火) 13:53:54 ID:qSu0bHGk
>>374
 
機種と使用環境によると思う。
私は、PB15、1.67GHz、128VRAMを
蓋を閉じて、ICE SINK2の上にのせて
さらにApple CinemaDisplay20 に接続して使っているが、
本体のファンが回ることは皆無。CPU温度も平均47度、
最高でも58度で、60度を超えたことは一度もない。
(だからファンも回らないわけだが)

最新のPBの静音設計が徹底しているからかも知れないが、
このMacminiよりもさらに静かな環境を堪能したいので、
私の場合は、ファン付き冷却台はどんなに温度が下がっても
ごめんだ。(上記の状況なので、これ以上温度を下げる必要
もないのだけど)

377名称未設定:2005/08/09(火) 13:54:43 ID:qSu0bHGk

失礼!あげてしまった。

>>374
失礼! >何かしら放熱させる工夫が無いと、と書いてあったのね、
読み落としました。ごめん。
378名称未設定:2005/08/09(火) 14:34:07 ID:yahQtzwF
CPUの温度は60℃いったってかまわないからバッテリーの温度を下げてくれ
379名称未設定:2005/08/09(火) 15:04:33 ID:MDLIT4Ke
>>376
ICE SINK2の様なちゃんとした冷却台ならともかく、数ミリ厚の金属板を敷いてるだけでは意味は無いって事。
机の材質にもよるけど、せめて浮かすなりして空気を通さないと。(それでもどうかと思うが)
あとアルミは14度くらいに保とうとする性質があるそうなんで、ある程度の質量があれば効果があるかも、と。
380名称未設定:2005/08/09(火) 15:08:25 ID:yahQtzwF
そんな性質無い
381名称未設定:2005/08/09(火) 18:56:04 ID:JneUfCQC
なんか特別なもの買わずにできて、
結露しない手頃な冷却方法ありませんかね。
382名称未設定:2005/08/09(火) 18:56:36 ID:JneUfCQC
いつものクセでageてしまったorz
383名称未設定:2005/08/09(火) 19:03:26 ID:Ki91aIgA
みんなsage至上主義者なの?

>>381
扇風機マジオススメ、良く冷えるよ
384名称未設定:2005/08/09(火) 21:07:15 ID:J5Tsdxsi
http://www.luminous-club.com/m_detail.php?caid=429&coid=3151
これの、ST3525というやつにiBook 12"を乗せて使っている。
効果の程は実感はないが、机が木製なので直置きよりはマシではないかと。
プラシーボ?
385名称未設定:2005/08/09(火) 22:37:33 ID:WraDB1dr
NOTEPAL買ってみた。
使用状況
15inch1.5GHzメモリー2Gで
メール立ち上げっぱなし、iTuneでiPodの音楽を流しながら、Safariでブラウズしつつ、
WindoesMediaPlayerで
http://asahitelevision.com/tv/live/live-cam1.htm
のねこカメラ見つつ、CocoMonar。
以上で頻繁に62℃超えて内蔵ファン回りだす始末。
以前はUSB扇風機を上から当てて、54~56℃といったところ。
期待していたより効果なかった。
386名称未設定:2005/08/09(火) 23:33:04 ID:SGXDoujg
TVチューナーつないでたら70℃行ってしまう…ヤバイ
387名称未設定:2005/08/09(火) 23:59:49 ID:KS3xl7cR
>>385
うーむ、ほぼ同じ環境(私のは1.67GHz) で操作してもファンは回らないなあ。
自分としてはNOTEPALのおかげだと思っていたのですが、あまり効果がないのかなあ。
まあ、ファンが回らなければいいやと思って使い続けるか。
388名称未設定:2005/08/10(水) 01:17:13 ID:9UDkTb44
室温の違いとか?
389名称未設定:2005/08/10(水) 01:51:51 ID:Q5BTPRKH
ガラスのテーブルの上でPBいじってるんだけど、これってどうなの?
390名称未設定:2005/08/10(水) 02:02:18 ID:yn/SYLoI
最新のPB15は底面のメモリースロットが逝かれるらしいから
冷却は気を使う。
391名称未設定:2005/08/10(水) 09:41:08 ID:2wEXFW+l
ガラスは熱を通しにくいです。
392名称未設定:2005/08/10(水) 19:22:24 ID:2wEXFW+l
NHKニュースで、USB扇風機を人間に向けてて、あっけにとられた( ゚д゚) 。
393名称未設定:2005/08/10(水) 20:01:38 ID:dxmynJTG
クールビズで室温30度にされてるなんて、同情するよ
本末転倒もいいとこだw
394名称未設定:2005/08/10(水) 20:28:52 ID:/w59fsw2
ところで熱対策とかしてなかったばかりにPC壊したって人とかいる?

俺、iBookが初ノートで買ったばっかで。。新しいのに良くフリーズするなぁみたいな気がしててファンも良く回ってるみたいだぞと。。エアコン無し。。
室温35度超えてるかもしれん。。

なんか固まるのってこのせい?
デスクトップじゃこんな事ないと思うんだけどな。
やばい??
395名称未設定:2005/08/10(水) 23:06:26 ID:czMFdIrH
>>394
>なんか固まるのってこのせい?

その可能性も無きにしもあらずんば虎子を得ず
396名称未設定:2005/08/11(木) 02:52:43 ID:eJAb24cJ
iBookは熱がこもりやすいからね。
397名称未設定:2005/08/11(木) 06:36:47 ID:MGoK/ABj
>>391
ってことはどうなんですか??
通しやすい素材で熱を逃がした方が良のですか?
バカでごめんなさい・・・
あとPCの下に引く素材でなにかおすすめがあったらおしえてください
398名称未設定:2005/08/11(木) 07:12:01 ID:KfrnwIGR
アルミ板引いて扇風機で風当ててクーラー付けて室温を26度以下にしとけ。
399名称未設定:2005/08/11(木) 16:05:06 ID:EyhnEqHb
>>394
>>396

スペックには書いてないが、そこがiBookとPowerBookの大きな違いだな
400名称未設定:2005/08/11(木) 18:31:26 ID:JzzMDyNh
MacFanか何かに特集があったな
結局、1万円以上する冷却台より、USB扇風機が最強だってさw
401名称未設定:2005/08/12(金) 01:45:53 ID:AphAG+GF
powerbook 15 inchesだけど外付けHDにあるファイルを閲覧していると
CPUの温度が簡単に56Cになってしまうよ。平熱は40C前後なのだが。

>>400
なにか良い扇風機があれば教えて下さい(USB)。
402名称未設定:2005/08/12(金) 02:43:26 ID:51Ccpqd9
>>401
全然そう言うことはおきないけど。どこのHD使っているの?
うちはLacieだけど。
403名称未設定:2005/08/12(金) 03:18:43 ID:+YGb43T9
一番いいのはUSBでなく普通の扇風機。
USBの大半の製品は、触っても怪我しないように羽が柔らかい為、風切り音が大きい。
また、電源がUSBなので、使用状況によってはパワー不足になる。

どうしてもUSBの扇風機と言うなら、
パワー/音の効率ではケンジントン。ただしスイッチがないので使いにくい。
しかも高い。多分ほとんど変わらないと思ので、秋葉原で1000円くらいのそっくりな製品を見つけると吉。
派手なギミック(LED着いたり)ものや、つくりが安いものはうるさいのでお進めできない。
もっといいものあるってなら他の人レポート頼む。
404名称未設定:2005/08/12(金) 12:00:36 ID:ftfpG2rE
>>401
外付けHDがUSB接続だから…かも。
405名称未設定:2005/08/12(金) 12:13:01 ID:xi4kwrid
そとづけHD接続してるときってCPU喰ってるの?!
406名称未設定:2005/08/12(金) 14:40:11 ID:F4ZSVOLn
効果があるかはわからないけど、
100均で買った網の上にPowerbook 12inch
を置いて使ってるよ。
407名称未設定:2005/08/12(金) 15:26:32 ID:jZ+t5Cq4
>>405
404さんのいうように、USB転送はFireWireで転送するのに比べてCPUを食うという話を聞いたことがあるよ。
408名称未設定:2005/08/12(金) 15:31:39 ID:q2Y2Vn3z
iBookG3を買って2年半。
寝る前にベッドの上に置いて寝ながら使ってファンがブンブン回ってる。
意外と壊れないもんだね。
409名称未設定:2005/08/12(金) 17:20:54 ID:Y8hq4DfK
壊れる壊れない以前に、ファンの騒音は非常にイライラする
410名称未設定:2005/08/12(金) 17:54:50 ID:SrWp0jB4
離陸準備でもして飛び立つのかと思う
411名称未設定:2005/08/12(金) 19:02:03 ID:DFiz/m61
初歩的な事だがPBの排気口ってモニター開くと塞がる気がする
412名称未設定:2005/08/12(金) 19:08:57 ID:rn/9WNsF
>>411
バレたか。
413名称未設定:2005/08/13(土) 19:38:56 ID:2/Cah01T
木製机で使ってる皆さん、薄いアルミの板(0.3〜0.5o)を買ってきてノートの下に敷きましょう。
ノートよりできるだけ大きい方が望ましいですが、まあ2倍ほどあればいいでしょう。
厚いほうがいいと言う人もいますがそうではありません、暫らく使ってアルミが温まってしまえば同じです。
問題はアルミが温まってからです。空気に触れる面積が大きいほどアルミは温度が低くなります。
と言うよりも、アルミはより触れている面積の大きい方になじもうとするのです。CPUのヒートシンクはこの原理です。
だから、大きい板を敷いて、ノートからはみ出す面積を大きく取れば冷却効果は大きくなるのです。
そして、できるだけ、扇風機でもいいのでパソコン周りの空気を動かしてアルミと空気の熱の交換を促すことです。
これもCPUヒートシンクのファンと同じ理屈です。
これですべて解決とは言いませんが、1,000円以下で出来ます。どうでしょうか。
414名称未設定:2005/08/13(土) 19:59:35 ID:4dYLWvpM
>>406
うちもiBookで、ダイソーで買った“網?”使ってます。効果あると思いますよ!
415名称未設定:2005/08/13(土) 20:14:04 ID:CSEzq3MH
ワイヤーネット って奴だね。
416名称未設定:2005/08/13(土) 20:26:34 ID:2/Cah01T
>406 414 415
気にならないんならいいけど、裏に傷つきやすくならない?
だったら高さ1cmぐらいのゴム足つけても一緒では?
417名称未設定:2005/08/13(土) 20:55:14 ID:0qlva0aF
誰か冷却台自作した人いる?しようかと思うんだけど
418名称未設定:2005/08/13(土) 22:50:25 ID:edYALKPR
>>417

>>318辺りを探れ
419名称未設定:2005/08/13(土) 23:22:58 ID:/h+KO5/N
結局、冷却板を敷いて
団扇であおってます・・
420名称未設定:2005/08/14(日) 11:59:09 ID:6ZWQCBv0
「冷え冷えシート」を2つ用意してローテーションで冷蔵庫で冷やして使ってる。
421名称未設定:2005/08/14(日) 12:33:45 ID:xueigR8P
楽しそうだ
422名称未設定:2005/08/14(日) 12:34:11 ID:6Krz+4s0
インタークーラー1つ買っとけば
何の問題も手間ひまも無い。
423名称未設定:2005/08/14(日) 13:08:18 ID:N1cvokwl
メタルラックの棚とかの適当な台に、冷却ファン付ければ結構なもんだと思うけどな
2000円前後で簡単に作れそう
424名称未設定:2005/08/14(日) 16:49:11 ID:mMv0CMtU
>422 どこのインタークーラー?
425名称未設定:2005/08/14(日) 16:54:50 ID:QtZ2RET1
426名称未設定:2005/08/14(日) 18:11:10 ID:mMv0CMtU
>425   買ったの?
●サイズ(約)/幅60×奥45×厚3.8cm
でかい、厚すぎ。
427名称未設定:2005/08/14(日) 19:35:56 ID:EzcJbCpg
Appleのノートはガンガン冷やして使わないと
壊れて馬鹿高い修理費を払わされるぜ。
だから俺は冷却装置には金に糸目をつけないんだ。
静粛性が有って、強制冷却、さらにHUB&PC本体用ACアダプター内蔵付きで
可搬性が高ければ10万出すぜ?
だれか作ってくれや。
ハードディスク内蔵なら上乗せ5万。
428名称未設定:2005/08/14(日) 20:08:31 ID:FLt7rZrd
レッツノートでも使ってろ
ファンレスだ。
429名称未設定:2005/08/14(日) 20:56:15 ID:xueigR8P
>427

>鹿高い修理費を払わされる
>金に糸目をつけない

矛盾してるで 素直に修理代出せば?
430名称未設定:2005/08/14(日) 21:59:55 ID:u40Snr0A
>429
マジレスかよ? ネタにネタで返せないのなら(略
431名称未設定:2005/08/14(日) 22:37:23 ID:7MNnsQg6
429はマジレスかな?
俺はツッコミとしてアリやと思うんやけど。
432名称未設定:2005/08/14(日) 23:41:17 ID:SBzkpLLy
冷却にはレトルトカレー2つ買ってきて、
下に敷けば最強。
安いし、そう簡単に開いたりしないから大丈夫。
433名称未設定:2005/08/14(日) 23:47:24 ID:mMv0CMtU
>432
どのカレーがいいですか?あまりバミバミに詰まってると安定性良くない気がしますね。
434名称未設定:2005/08/15(月) 00:00:51 ID:Isrq1AtN
ジャワがいいと思うよ。
ついでに食べるんだったらジャワ(辛)7:ククレ(中辛)3
の割合で作るとすげーうまいよ。個人的見解だから
気にしないでね。
435名称未設定:2005/08/15(月) 00:03:50 ID:MvYXYnmt
なんでも良いよ、好みでw
別にミートソースとかオカユでも良いけど、お湯に入れて暖めるタイプのやつの事ね。
鍋に開けて暖めるタイプは熱移り悪くてダメ。

436名称未設定:2005/08/15(月) 00:17:26 ID:OYoqVM4P
個人的に扇風機が一番だと思った。
437名称未設定:2005/08/15(月) 01:27:37 ID:e+SzvNMw
>>432
そのまま暖めて食べられますか?
438名称未設定:2005/08/15(月) 09:29:38 ID:xHdXzLEF
>437
凄く興味ある。
439名称未設定:2005/08/15(月) 09:42:26 ID:YoT2u1Ba
食べられるほど暖まるのですか?
440名称未設定:2005/08/15(月) 10:00:37 ID:j9I4wqQA
>>439
70℃をなめたらいかん。
441名称未設定:2005/08/15(月) 10:29:27 ID:3L9/4hvo
なめたら辛いということでつね
442名称未設定:2005/08/15(月) 12:09:52 ID:H1Mu1glG
あほばっかりですね
443名称未設定:2005/08/15(月) 18:03:24 ID:59sYn6vo
何度までが安全圏?今52℃とか示してるんだけど・・・。
444名称未設定:2005/08/16(火) 13:09:29 ID:y8jEGnU6
100度まで安全圏です><
445名称未設定:2005/08/17(水) 03:21:53 ID:feGy6prR
オレ的安全圏は60度まで。
可能ならHDDは40度以下に。バッテリーは35度以下で。
HDDは40度の時と60度の時で倍くらいは寿命に差が出るし。
446名称未設定:2005/08/17(水) 07:47:41 ID:vZEOBGIC
わかったようなことを書くな
447名称未設定:2005/08/17(水) 09:26:20 ID:0LvsRa8C
ヤバい熱さって、触ってれば何となく分かるよな・・・
448148:2005/08/17(水) 09:49:07 ID:ViW96nVU
>420
なんかそれは結露怖いなー
449名称未設定:2005/08/17(水) 09:49:39 ID:ViW96nVU
あ、しまった、この148は他のスレで使った数字
450名称未設定:2005/08/18(木) 01:08:27 ID:5flyol7r
Dexia Rackを買ってみた。
温度下がったし、かなり便利。

だけど、PowerBookの底面に傷がついてしまうのと、滑るのが orz な点。
451名称未設定:2005/08/19(金) 19:27:41 ID:une3KuMX
atsui
452名称未設定:2005/08/20(土) 02:35:07 ID:Rzf2F29W
あの、冷却ってそれほど重要なんですか?
453名称未設定:2005/08/20(土) 02:41:22 ID:YIlvLczL
避妊と同じくらい
454名称未設定:2005/08/20(土) 03:11:29 ID:zyJB5piT
おれの場合どっちかつーとパームレストが熱くて自分自身が不快なのを何とかしたい。
455名称未設定:2005/08/20(土) 03:25:34 ID:y0qdqKWr
ヒント:デスクトップ
456名称未設定:2005/08/20(土) 03:50:40 ID:03ca+1Hr
熱で部品の寿命が短くなる事くらい想像できんだろ。
HDとか熱いままだとかなりヤバいぜ。
CPUは冷やさないと遅くなるしさ。
457名称未設定:2005/08/20(土) 09:00:01 ID:yDgtqYGn
>熱で部品の寿命が短くなる事くらい想像できんだろ。
458名称未設定:2005/08/20(土) 10:01:40 ID:zyJB5piT
>>455
ヒント:置き場所、トラックパッド
459名称未設定:2005/08/20(土) 10:51:00 ID:c5MPh9P0
これディスクトップにしてみれ
ー10℃は保証する
http://www.geocities.jp/watasiwa_yonaosinado/0032-030510/040916_0025v.jpg
460名称未設定:2005/08/20(土) 12:43:35 ID:nA9m2N3H
これ使っている人いますか?
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80102/wo/VG7fEFE8x8IH3fCM1jz1IarHW0W/2.0.11.1.0.6.12.1.33.1.17.0
あまり、冷却効果はなさそう。
461名称未設定:2005/08/20(土) 13:20:32 ID:Sb+28L77
本体浮かせてるだけの物に、冷却効果を求める方がおかしいよ
462名称未設定:2005/08/20(土) 14:59:16 ID:pM7v2GET
>>459
「ディスクトップ」なんていう奇怪な言葉を使う奴のことなんか信用できないな。
463名称未設定:2005/08/20(土) 16:25:35 ID:OI4MEPfV
できんだろって、
ちゃんと出来るダロって書かないと
できるのかできないのか
わからない言葉だったんだな。
464名称未設定:2005/08/20(土) 16:57:12 ID:QSk1m+E0
>>454
一番いいのは外付けキーボードだと思うんだが、コンパクトじゃなくなるので…
パームレストに貼るクッションシートがお勧め。熱もある程度防げるし傷や汚れもつかなくなる。
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/rr.php?category=ib

俺の友人にもiBookユーザーが居るんだけど、手をずっとおいて入力作業したら
低温?やけどになってしまった。シート貼ってからは大丈夫になったよ。
俺は傷防止したかったので本体と同時購入したよ。手触りもいいから快適。
465名称未設定:2005/08/20(土) 18:36:50 ID:96TqASCU
逆に内部に熱がこもらない?
466名称未設定:2005/08/20(土) 20:28:58 ID:U/eoNFGa
>>465
特に夏場は貼る貼らないに関係無く温度が上がっちゃうから影響は微妙かもしれない。
アルミ匡体のPBなら多少変わるのかもしれないけどポリカーボネイトだし…
使ってる感じでは上面方向の放熱ではキーボード部分の開口部の方が重要な気がする。
当初エレコムのキーボードカバーも使ってたんだけどあっという間にファンが回るので
すぐ止めた。今は冷え冷えクーラー併用してるよ。iBookはやはり基本的な放熱が厳しいのが
難点だよね。
467名称未設定:2005/08/23(火) 23:31:29 ID:JjLG02J+
何だかんだ言って、
なんかの形で本体浮かせて、本体の下に空気流すのが一番だよな
468名称未設定:2005/08/23(火) 23:35:14 ID:iz2job1Q
>>467
しかし空気は熱の不良導体。
おそらくベストは

本体―熱伝導シート―熱容量の大きな金属板―冷却剤

あたりではないかと。
469名称未設定:2005/08/24(水) 00:11:05 ID:CJJbtZDK
つか、空気は固体じゃないから。
伝導せずとも空気自体が流動するんだけどね。
470名称未設定:2005/08/24(水) 00:18:57 ID:+Gf6q+DB
何ごちゃごちゃ逝ってんだよ
空気流すのが一番簡単&確実だろが
471名称未設定:2005/08/24(水) 01:49:19 ID:vixJZZ0O
いつの日か、こういうことに気をもまずにパソコン使えるようになるんだろうか。
472名称未設定:2005/08/24(水) 02:21:20 ID:K10XRYZQ
ちょっと昔はあんまり気にしなくてよかったのにな。
473名称未設定:2005/08/24(水) 06:48:01 ID:bSkpEn8f
まぁ匡体サイズはさほどかわらないのに(むしろコンパクト化或いは薄型化してる)
熱の発生(CPU、HDD、グラフィックチップ等)は強化されてるからね…(´Д`;)
474名称未設定:2005/08/24(水) 11:01:45 ID:K10XRYZQ
家具業界は何をぼんやりしてるんだろうか。
内部にパイプ通すとかして冷却機能のあるテーブルとか出せばいいのに。
475名称未設定:2005/08/24(水) 11:23:33 ID:kof8rS0G
アポーが熱くないMacを出すべきだろ

コンピュータの熱はどこへ行ったのだろう?とか言って
476名称未設定:2005/08/24(水) 12:27:22 ID:K10XRYZQ
静かさで言えばiBookとかMac mini並に静かなのってよそにはなかなか無さそうだけどね。
そのぶん熱いのかもしんない。

扇風機ってやっぱり大きなものの方が静かなのかな?回転遅くして。
iBookの左パームレストのスリットって吸気口だっけ?
扇風機の風左側から当てて大丈夫だよね?
477名称未設定:2005/08/24(水) 12:29:21 ID:K10XRYZQ
>>475
パソコンの中で熱をどうこうするのが困難になってるなら
机とかに熱処理させるのもありと思うんだよね。
アップルが冷却できるパソコンデスクとかテーブル出すって方向でもいいよ。w
まあ座卓派の俺としては困るかもしれないが。
478名称未設定:2005/08/25(木) 19:25:26 ID:RudyWI+c
ファン付き冷却台の電源をUSBからじゃなくて、ACアダプタから取ると、回転数が上がっていい感じやね。
ハードオフとかでACアダプタを買って来て、コネクタをUSB(メス)に変えるだけ。
479名称未設定:2005/08/26(金) 19:08:21 ID:XJDfRM6V
>478
くわしくきぼんぬ。
ttp://www.adtec.co.jp/products/mpio-UAC/
こういうのでも大丈夫?
480名称未設定:2005/08/26(金) 19:26:31 ID:XJDfRM6V
481478:2005/08/26(金) 21:47:26 ID:ytxsuHy9
>>479
そういう製品はPCのUSBポートに挿してるのと変わらないから意味は無い。
要するに、USBから供給される電圧は5Vなので、ファンの回転数を上げるには、5V以上の電圧出力を持ったACアダプタを使うって事。
普通USBはそういう使い方はしないので、製品としては売ってないと思う。だから自作ね。
PC内蔵ファンは普通12V駆動だから、Output DC6V〜12Vの間で探せばいいんだけど、あまり電圧が高いとファンノイズがでかくなるかも。
工作としては、USB延長ケーブルを途中でぶった切って、皮剥いて赤と黒の線を出す。緑と白はデータ用なので使わない。
で、ACアダプタもぶった切って皮を剥き、ケーブルに白いラインが書いてある方にUSBの赤、ライン無しの方にUSBの黒を繋げる。
後はハンダ付けして、絶縁処理して終了。
482名称未設定:2005/08/27(土) 02:21:52 ID:wC5K5M17
あのさ。もともと風量が多い冷却台を買えばいいと思うのだが。。
483名称未設定:2005/08/27(土) 03:39:15 ID:6it1zBtr
CPUうpグレやヴィデオカード等で過熱するので、
内蔵のファンを強力な物と換装してUSB電力で常時強制冷却にしてみた。
カードスロット横のモデムは使わないのでとっぱらいました。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050827032602.jpg
二連ファンの冷却台も併用しているが、これで足りなきゃ
反対側にも僅かにスペースがあるのでここにも増設して内蔵ファン二連装するつもり。
484名称未設定:2005/08/27(土) 03:42:55 ID:Cq/vgsBP
>>482
そういう話じゃない
485名称未設定:2005/08/27(土) 11:11:17 ID:wC5K5M17
週刊アスキー2005 7-19号のテストによると
プリンストンテクノロジーのMONROE for iBook(PCS-MIB)が
一番冷却効果が高かった。
これはACアダプターから給電できる。

ちなみにククレカレー2個の効果はマイナス5度とけっこう高くて
市販のノートPC冷却用のゲルシートよりも結果がいいw

ただこのテストは外装の温度を温度計で測ってるみたいなので
CPUに対する効果とかよくわからん。
486名称未設定:2005/08/28(日) 01:41:47 ID:eADRUe9T
>>485
powerbook用はないみたいだね。ただ、この値段には驚いたな。
NOTEPALの8倍か。。。
487名称未設定:2005/08/28(日) 03:41:42 ID:SVPj9b+3
バード電子のやつとかもっと高いですよ。
インタークーラーよりもインタークーラーモバイルの方が
よい結果を出してたのがおもしろいです。ファンの数が多いからかな。

単純に温度だと前述のMONROE for iBookが-9.8度と最高の結果ですが、
PCF-002という普通っぽい感じの製品が-6.8度と実験された中ではいい方の成績を出していて、
ファンが大きく低速回転なため音も静かめらしいです。
ただこれは電源はUSBのみ。
488名称未設定:2005/08/28(日) 03:45:42 ID:SVPj9b+3
ふと思ったんですが、ACアダプター付きのUSBハブをパソコンにつなげずに
ACアダプターを接続し、
そのハブにUSBで電源を供給する機器をつなげたら動作するんでしょうか?
489名称未設定:2005/08/28(日) 04:01:43 ID:WQVuyKgT
動作する
490名称未設定:2005/08/28(日) 16:07:39 ID:IlS8KQbU
昨日初めてUSBファン買って着けたがやっぱ温度下がるね
今CPU40〜41℃で落ち着いてる(前は45℃前後)
画像の多いページをブラウズしても45℃いかなくなった(前は最高52℃)
@PB12"
491名称未設定:2005/08/29(月) 04:18:21 ID:uezzXRf+
>>487
ああ、二万円超えてますね。
アルミPowerBookにあうデザインってどのメーカーのがいいですかね。
492名称未設定:2005/08/29(月) 15:21:52 ID:75MRskXu
サンワとかどう?
15インチに合うサイズもあるし。
http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=dosvparts/notecooler&mode=head&its=3
493名称未設定:2005/08/29(月) 15:27:39 ID:wA26cGVd
>>491
総削り出しの X-Base
494名称未設定:2005/08/29(月) 15:43:36 ID:3inxgknV
ttp://www.balmuda.com/products/x-base/

俺もほすぃと思ったんだが値段が・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃アウウウ
495名称未設定:2005/08/29(月) 16:03:12 ID:wA26cGVd
>>494
俺も一緒ですよw
今はコレ使ってます。
ttp://www.ginichi.com/shop/digital_acc/detail/acc_105.html
で家庭用扇風機を電源部の左から当ててます
496名称未設定:2005/08/29(月) 16:56:48 ID:HqYbP9WR
でもこれからのシーズンは扇風機で冷やすと体まで冷えてきそうだな
そろそろファン付きのヤツを購入しようかな
497名称未設定:2005/08/29(月) 18:20:03 ID:fCq/THIW
HDDに直接冷却シート貼ったら結露しますか
498名称未設定:2005/08/29(月) 21:16:13 ID:PLZuBU/h
>>497ですが
HDDに冷却シートは貼れないですね。それで
アルミ版の下にhttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/gel/index.asp
これ置いたら効果ありますか
それともアルミ版置かないで冷却シート置いた方がいいですか
あと冷却シートはどこのメーカーがいいですか
499名称未設定:2005/08/29(月) 21:31:30 ID:au5WlzBW
その手の物は気休めだってのに
500名称未設定:2005/08/29(月) 22:02:34 ID:66iHfS7i
>>498
俺もゲル入ったシート使った事あるけど、シートがある程度熱を吸収してしまうと
後はあまり役に立ってない感じがしたよ。個人的には冷え冷えクーラーなり扇風機なり
風を当てるタイプの冷却の方が長時間使う時には効果あると思う。
実際この夏冷え冷えクーラーを使いながらフォトショップで何時間も作業したけど
内蔵ファンは回らなかったよ。
501500:2005/08/29(月) 22:04:21 ID:66iHfS7i
ちなみに使用機種はG3/800/コンボにて。
502500:2005/08/29(月) 22:05:49 ID:66iHfS7i
ごめん、iBookね......._| ̄|○
503名称未設定:2005/08/29(月) 22:15:58 ID:/0Klyw72
>>500
そう、冷却ゲルって本質的には保温材だからね。
だからある程度温まったら除かないとかえって有害。
2枚用意してローテするとかなり使えるよ。
504名称未設定:2005/08/29(月) 22:35:32 ID:PLZuBU/h
>>500
冷え冷えはもう持っているんだけど外とか持ち運びの時不便だから家にいる時は使ってます
あと冷却シート使っていると結露ってしますか
アルミ板の下に冷却シート置いた方がいいですか
505名称未設定:2005/08/29(月) 22:45:32 ID:Ga3kXghJ
>>504
普通の使い方すれば結露はしないよ
普通じゃない使い方ってのは、冷却シート冷蔵庫で冷やしてから使うとかそういうこと
506名称未設定:2005/08/30(火) 00:16:22 ID:WbxErAsI
>>504
アルミ板って事はファン無しのアルミ台って事かな?本体/アルミ板/冷却シートで重ねるよりは
本体の下に直接シートを敷いた方が効率はいいと思う。
んで>>503氏の言う様にもう1枚シートの予備を用意してローテーションさせればいいんでない?
膝の上に乗っけて使うっていうんなら本体とアルミ板で冷却シートをサンドイッチすれば良いかと。

勘違いしてたらスマソ
507名称未設定:2005/08/30(火) 00:47:22 ID:Qm25MeWw
>>493-495
私もx-baseに惹かれてどうせ買うのなら高くても気に入ったものをと、注文がてら
納期の問い合わせをしたのだが、ノーリスポンスだった。。冷静に考えたらファン
付きの方が冷却効果は上だろうと思ってファン付きのものから探すことにしました。
508名称未設定:2005/08/30(火) 00:59:14 ID:V0IK16AA
タダ浮かせるだけならペットボトルのキャップで十分だしね
509名称未設定:2005/08/30(火) 07:34:58 ID:rBAPQNuQ
冷却シートは何分ぐらい使って変えた方がいいんですか
510名称未設定:2005/08/30(火) 09:43:24 ID:/lKg94ON
>>509
それぐらいのこと自分で考えろ(・∀・)
511名称未設定:2005/08/30(火) 14:49:10 ID:PbJ2xTO7
>>509
温度計測ツールとか使えるならそれをモニターすればいいかと。内蔵ファンが回り出すおよその
温度とか知っておけばその前に交換すればいいだろうし。後はシート触ってみた感じで熱いなと
思えば交換すればいいんじゃねの?もっとも長時間使うとかじゃなければ冷却シートにそんなに
こだわる必要は無いと思うよ。
512名称未設定:2005/08/31(水) 00:52:16 ID:bHgnjDFQ
Powersupportの-8℃ってどーなんでしょうか。
見た目はシンプルで好きなんですけど、使った事のあるひといますか?
http://www.pawasapo.co.jp/products/me.php?category=pb
513名称未設定:2005/08/31(水) 01:12:26 ID:LPhcx50e
>>512
-8℃の名前通りかどうかは微妙だけど、それなりの効果はあるよ
-4℃と比べても、ファンが付いてるのはやっぱり大きい
まあ、デスクトップ代わりに使うなら、もっと強力な物の方が良いと思うけど、可搬性を重視するなら十分ありかと
514名称未設定:2005/08/31(水) 01:16:36 ID:bHgnjDFQ
家の中で部屋から部屋へ持ち運ぶ程度なんだけど、やっぱ軽い方がいいですよね。

でも説明書きをみると「粘着テープは強力で剥がれません」とか書いてある。こわいなあ。
515名称未設定:2005/08/31(水) 01:31:58 ID:LPhcx50e
付属の粘着テープは使わずに、市販の綺麗に剥がせる両面テープ使うと良いよ
俺も怖いからそうしてる
516名称未設定:2005/08/31(水) 01:41:25 ID:bHgnjDFQ
おお!そんなのがあったのか。

さんくすこ

517名称未設定:2005/08/31(水) 01:55:19 ID:bHgnjDFQ
-8℃か-4℃を使いつつ、ソファに座って膝の上でネットサー品やりたいんですけど、熱くないですか?
518名称未設定:2005/08/31(水) 02:33:45 ID:Y/B3MqDF
>>517
PBG3で-4℃使ってるけどそれなりに熱くなるよ。火傷する程熱いって訳じゃないけど。
あと本体全体が放熱フィンも兼ねてるので膝と接する部分の放熱が妨げられてしまうと思ふ。
519名称未設定:2005/08/31(水) 02:55:21 ID:bHgnjDFQ
PBG3でもそれなりに熱くなるんならG4だとガクブルでつね・・・
520名称未設定:2005/08/31(水) 03:35:56 ID:6/pOka+s
つか、熱を吸収して放熱させる物なんだから、熱くなるのはある意味当然かと
521名称未設定:2005/08/31(水) 04:33:34 ID:VUUl7e3v
冷やすポイントってどの辺り?
522名称未設定:2005/08/31(水) 09:21:28 ID:2FxpUBaB
裏側をさわってみて熱くなってる部分
523名称未設定:2005/08/31(水) 11:39:38 ID:lbt4aTZ3
PBの横に銀色のアルミ?金属の箱(中に冷却ファン付き。10*10cmぐらい?)をつけるタイプが
安売りで4K台だったのですが買いですか?
524名称未設定:2005/08/31(水) 12:13:57 ID:1MfJeCSO
PBG4/Ti1Gを使ってる。
-4℃→ICESINKUと使っているが、放熱フィンタイプは長時間の使用には向かない。
525名称未設定:2005/08/31(水) 20:40:30 ID:dVZQO9lP
なんでヒザの上で使うとか考えてるのに
普通の平らなファン付きのものを選ばずに明らかに不向きなー4℃とか検討するのかわからん。
Mac用みたいな事で扱われてる製品の方がブランドっぽくて好きなのか?
526名称未設定:2005/08/31(水) 20:52:35 ID:2FxpUBaB
まあ、平らなヤツは気に入ったデザインのがなかなか見つからないもので・・・(;^_^A
527名称未設定:2005/08/31(水) 20:55:22 ID:dVZQO9lP
パソコンの下敷きになるんだからあんまりデザイン気にならんでしょ。
528名称未設定:2005/08/31(水) 21:14:29 ID:SZQ3JguU
デザイン云々以前に、本体が放熱フィンを兼ねている部分を温かい膝と密着させるのは
どうかってならんかな?放熱の効率が落ちるんじゃないかって気が…。

ttp://www.pawasapo.co.jp/products/mf.php?category=ib
PB本体のケツ側が持ち上がる事によって↑熱くなるPB底面と膝が触れにくくなるし隙間が
できる事によって無いよりは空冷効果が期待できるかもしれないけど・・・
あまり効果的な使い方ではないんじゃ?(本来卓上での使用を考えてあるだろうし)
529名称未設定:2005/08/31(水) 22:02:53 ID:fLo/a4om
そんなの100円でできる。
ダ◎ソーでトレイとトレイを組み合わせるための足のパーツのついたトレイ買って、その足をボール紙に倒すような形で貼付けてその上にIB/PB乗せて完成。
オレはこれで10度冷えた。
530名称未設定:2005/08/31(水) 22:11:32 ID:fLo/a4om
531名称未設定:2005/08/31(水) 22:14:08 ID:3B4Pv1ax
>>529
ごめん、タダでも要らないよ
532名称未設定:2005/08/31(水) 22:20:37 ID:fLo/a4om
>>531
そうですよね・・・。
533名称未設定:2005/08/31(水) 22:31:43 ID:rRk9Fg+q
あんま落ち込むなよ、底上げした状態に扇風機という組み合わせは確かに効果的なんだから。
534名称未設定:2005/08/31(水) 22:37:15 ID:dVZQO9lP
10度も冷えたのか。
週アスの実験だとただ浮かすだけだとほとんど効果なしだったけど。
535名称未設定:2005/08/31(水) 22:48:22 ID:kC1ObzVk
浮かすだけで-10℃って、パワサポの-4℃や-8℃は形無しだなw
536名称未設定:2005/08/31(水) 22:53:06 ID:3B4Pv1ax
-10℃ か、口座教えてくれたら1000ぐらいでよければカンパするよ
537名称未設定:2005/08/31(水) 23:15:50 ID:fLo/a4om
>>534-536
すいません。
約をつけるのを忘れてました・・・(自爆)
何もしないままCPU使いっぱなしの状態と、今529の底上げでCPU使いっぱなしの状態では差は8度ぐらいでした・・・
538名称未設定:2005/09/01(木) 09:19:34 ID:9EUxMMWr
よーしよし、PBの温度とともに537のテンションも下がってきたな
539名称未設定:2005/09/01(木) 12:36:01 ID:RnSsC+PZ
内蔵HDDで起動するのと、FW接続で外付けを起動ディスクにするのでは、
外付けの方が熱くならないですよね?
この場合、冷え冷えクーラーとかいらないですか?
540名称未設定:2005/09/01(木) 13:22:35 ID:jvq9lG/2
>>539
たぶんそれでも左パームレストは熱くなる。
541名称未設定:2005/09/01(木) 13:41:14 ID:hg4NrqNd
膝の上だの肘の上だの
低温火傷になりますよ。
1日位してからシミのように黒っぽくなって感覚がなくなります。
1ヶ月もすれば治るけど。
542名称未設定:2005/09/01(木) 15:14:23 ID:A2/7B8Yi
>>541
チンコ焼いて謝罪と保証を要求した外人がいた記憶が・・
543名称未設定:2005/09/01(木) 15:37:46 ID:XiJRUqlK
ibookの後ろを木の棒で上げてやって
自作で余ったPC用Fanに100円で買ったUSBケーブルつないで電源供給。
これを横に置いて風を送る。
これで5〜6度下がった。
544名称未設定:2005/09/01(木) 15:45:51 ID:QsFKWWri
>>543
そういう、ローコストで工夫するのって良いよなあ。。
本体浮かせて空気流すのが一番確実だし、GJだと思う。
545名称未設定:2005/09/01(木) 17:36:42 ID:hg2/OWAK
>>539,540
まぁそれでもHDDから発生する熱分はある程度抑えられるから悪くはないんじゃないかな。
でもファン付き冷却台を使う方が手軽と言えば手軽かも。
546名称未設定:2005/09/01(木) 18:44:51 ID:gWSeAXb7
大発見しました(笑)

カネボウフーズの
フリスクのケースをPBの後ろに敷くと
安定するし 冷えるし 安いし めちゃくちゃ良いですよ(笑)

フリスク大活躍ですw
547名称未設定:2005/09/01(木) 18:57:16 ID:XMWbJXSf
>>546
キタコレ!!
548名称未設定:2005/09/01(木) 23:38:01 ID:SFvPFRgP
>>495のリンク先を見て思ったんですけど、他の冷却台ってPBのゴム足があるから
冷却台と本体って密着してないのが多いですよね?
ファン付きのものならともかくファンレスのものはやっぱり本体とピッタリついてた方が効果的なんでしょうか?
549名称未設定:2005/09/02(金) 00:08:11 ID:pokObnsn
そりゃそう
ヒートシンクは熱源に密着してるもんだ
550名称未設定:2005/09/02(金) 00:32:16 ID:fwAhT66U
扇風機を本体の底面に当てるのとキーボード側に当てるのと
どっちが効果的なんだろうか?


551名称未設定:2005/09/02(金) 01:46:11 ID:tzsblQ5D
むしろキーボード開けて、基板に直
552名称未設定:2005/09/02(金) 19:59:18 ID:vQTTPB3f
Pismo使ってるんだけど、裏の少し出っ張った林檎が一番熱くなる。
で、そこに密着するように本体より小さいアルミの板敷いて、本体後ろにはみ出すようにする。はみ出したあたりでアルミを上の方に少し曲げ、さらに板の端に金属のクリップをたくさん付けた。
熱が伝ってすごく熱くなってた。
そこにファンがあれば当てたらいいかも。
553名称未設定:2005/09/03(土) 21:06:38 ID:rL9YEUsG
iBreeze購入age
554名称未設定:2005/09/03(土) 21:38:51 ID:ztYNEo2J
エビバデクール!!
555名称未設定:2005/09/03(土) 22:19:29 ID:fjGYEbq1
冷却にUBS扇風機がイイって書かれてますが
アレって人間に風送る物なんじゃ?
556名称未設定:2005/09/03(土) 22:25:18 ID:9t/bL3zn
このスレで出てるのは普通の扇風機のことだと思うよ、USBでも行けると思うけどパワーが足りなさそう。

Mac本体を浮かせ、左パームレスト目掛けて風を送る。
557名称未設定:2005/09/03(土) 22:25:33 ID:+kKMTzi8
>>555
そんなに高いもんじゃないんだから自分で買って試してみりゃ良いじゃん。
目から鱗落としてからおいで。
558名称未設定:2005/09/03(土) 23:48:27 ID:uTJiYO9t
冷却効果は少ないけど、使いやすくはなるよ。
http://www.keynamics.com/
冷却台とかは質的に微妙なものとか、ないほうが使いやすいものが多いのでちょっとアレ
ですね。
559名称未設定:2005/09/04(日) 02:41:29 ID:PGorigVW
去年の夏は500円の羽のでかいUSB扇風機で乗り切ったど
もう捨てちゃったけど、今年買った2100円の冷え冷えより良く冷えてた
そんなにうるさくなかったし
560名称未設定:2005/09/04(日) 02:42:57 ID:ch/j89i1
59さんを参考に作ってみました。(59さん サンクスです)
効果は未検証です。
ttp://with2ch.net/up/data/1125769046.JPG
561名称未設定:2005/09/04(日) 06:15:19 ID:rUbbM9pf
>>560
うっわ!!すげぇかっこいい!
めちゃカコイイなぁオイ!

その黒い奴がファンですか?
小型扇風機よりかっこいいですね。おれも作ってみたいです。
そのファンはなんで吸気口に風を送るようになってるんですか?
PCの四隅を持ち上げて底にセッティングし、裏面に風を当てた方が
いいと思うのですが違うのですか?
562名称未設定:2005/09/04(日) 06:27:46 ID:PGorigVW
なんでって
本体の中にあるヒートシンクに風を送った方が外装を冷やすより効率がいいだろうし
同じような形した製品もあった事だし
何より参考にしたって言ってる59が吸気口から風を送るタイプの工作だし
563名称未設定:2005/09/04(日) 06:43:38 ID:rUbbM9pf
なるほど。ずっと外装ばっか冷やしてましたよ。
ファン買ってきて吸気口に立てかけとくだけでも効果ありますよね?
今日買ってこよう。
UBSから電力とるファンってありますかね?
564名称未設定:2005/09/04(日) 08:02:03 ID:wT1Q/3oz
>>563
そこは自分で工作だ
565名称未設定:2005/09/04(日) 08:04:31 ID:cjbidLVN
>560
FWから電源とってもだいじょぶ?記憶ではFWは最大40Wとかだった気が。
写真のファンは12Vよね?
あまり電気関係は詳しくないもんで、教えてください。

>563 自作すれば?USBは100均のUSB携帯充電器のコードが細めで良い。
   USBは約5V。
  ファンは秋葉で安く買える。5〜12Vのを。
566名称未設定:2005/09/04(日) 08:50:23 ID:rUbbM9pf
百均のUBS充電器とファンの配線を繋ぐのですね。
秋葉は遥か彼方なので近くの電気屋覗いてみます。
アドバイスありがとう。

>>560の画像みるとファンの横にスポンジみたないなのが付いてるけどあれは何の意味が?
567名称未設定:2005/09/04(日) 09:59:31 ID:hvhbWrwC
560です。おはようございます。

>>565
写真のFanは12Vです。
最初USBで作ったんですが、
5V駆動ではお話しにならない風量だったのでFWに作り替えました。

40Wてことは、12Vだと3.3Aまでおっけだと思うので、大丈夫です。
このFanは0.06Aですので、0.7Wです。手元にある12V 80mm角のでも0.45Wです。

>>566
>スポンジみたないなのが付いてるけどあれは何の意味が?

Fanケース(笑)と排気スリットの高さを合わせるために付けました。
排気スリット以外の場所を塞いでいます。
それと、密着性upのためです。

ちなみに、Fanは排気の方向で付けています。
理由は、この程度の風量では冷却にならず、
却って熱を籠らすことになるような気がしたからです。
(一応送風も試してみようかと思ってますけど)

以上ご参考になれば。
568565:2005/09/04(日) 11:09:19 ID:cjbidLVN
>567
単位間違えましたFW6ピンは40V(Wじゃなくて)定格だそうです。
http://www.naisweb.com/j/connectj/con_jpn/con_jpn_ieee/ida1smy.html
12Vファンに40Vかけたらヤバくなるんじゃ…という意味です。
ほんとうに電気音痴なんですが、
FWって勝手に電圧落としてくれるんでしょうか?
569名称未設定:2005/09/04(日) 11:26:34 ID:DCSRHkPZ
さて、昼飯は何にするかな
570565:2005/09/04(日) 11:26:50 ID:cjbidLVN
あと、
>567
写真だと何かのケースを切って取り付けてるみたいだけどあの配置で吹き出し口からけっこう風出るもんですか?

>566
ヤフオクでPCパーツ、とか、ファンで検索すると出てくるよ。
571名称未設定:2005/09/04(日) 11:50:46 ID:ukCOwF8G
>>568

このスレにもあったような気がしますが、
自分も心配だったのでテスターで計ったら
12Vでしたよ。
572名称未設定:2005/09/04(日) 12:03:29 ID:ukCOwF8G
>>570
>あの配置で吹き出し口からけっこう風出るもんですか?

この方向だとシロッコファンのほうが強力だと思いましたが、
探すの面倒だったので、手元にあるのを使いました。
風量は表現しにくいですが、けっこう出てますw
内圧が低くなるよう、出来る限り小さいケースを使うのが吉では?
風量をあげるなら、同じ口径でも厚さのあるFanを使うといいです。
だだ、Fanが10mm厚以上だとiBook本体より上に出っ張りますけど。
573名称未設定:2005/09/04(日) 19:30:00 ID:wT1Q/3oz
>>571
給電ハブとか使えば最大40Vってことかな
わからんけど。
574名称未設定:2005/09/04(日) 20:27:31 ID:e1REAG/d
>>568にあるのはコネクタの定格であって、FWの定格ではないでしょ?
PC内部に40Vなんてないし。
575名称未設定:2005/09/05(月) 03:31:47 ID:URR/DtXn
「どこどこが何度」って書いてあるけど一々温度計で計ってるんですか?
576名称未設定:2005/09/05(月) 03:41:29 ID:CPMW8qoo
温度表示用のアプリ使うよ
577名称未設定:2005/09/05(月) 04:13:07 ID:OxAepMDQ
直接中に風送るタイプは内部にホコリとかたまんないのかな?
俺も>>560みたいな感じでやってたんだけど、風量強い分ホコリも中に入ってくような気がして
(一週間ぐらい回してたらファンの羽が汚くなってた)
578名称未設定:2005/09/05(月) 05:43:54 ID:URR/DtXn
>>576
標準でついてますか?虎使ってます。
579名称未設定:2005/09/05(月) 09:11:42 ID:2gDF5XeD
>>578
iBook G4スレより

【iBookを便利にするユーティリティーソフトリンク】
● Temperature Monitor(温度管理ソフト)
ttp://www.bresink.com/osx/TemperatureMonitor.html
● Temperature Monitor Widget Edition(ダッシュボード)
ttp://www.bresink.com/osx/TemperatureMonitorWE.html

これ入れてみれ。
580名称未設定:2005/09/05(月) 10:00:41 ID:xblTwHLG
こんなの作りました(効果未検証)
ttp://with2ch.net/up/data/1125881851.JPG
581名称未設定:2005/09/05(月) 10:53:14 ID:a7irAvlK
iBookG4 Part37
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1124972112/
上記スレより抜粋

962 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 05/09/05(月) 03:44:22 ID: TQN4XDaz

アイスノンに結露するからiBookの内部にも…、っていう
発想? しかもHDDの駆動系に? FW400だから4pinて
言ってた人みたいですな。

969 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 05/09/05(月) 06:59:16 ID: TQN4XDaz

>>962
トーンが下がって「筐体の内側」?
そこに結露に足りるだけの空気があるのか?
そんなとこの空気が十分に結露する条件で循環してるとでも?

妄想も休み休み言いなさいね。

って言ってる人が居るんだけど、結露ってしないもん?
みんな結露するから凍らせたアイスノンなんて使うなって書いてるんだけど…
582名称未設定:2005/09/05(月) 11:34:10 ID:qflGmZ9n
>>581
まぁどうしても気になるとか納得いかんって人は実際にやってみるのも
手かもしれんね。
583名称未設定:2005/09/05(月) 14:46:30 ID:gPdMtWKA
ぜひとも実際に使い続けてレポしてほしいねえ。
アイスノン。
まあどのみちオレは使わないが。
温度差怖すぎ。
584名称未設定:2005/09/05(月) 16:02:16 ID:jjfLjlqK
585名称未設定:2005/09/05(月) 18:37:45 ID:wdh85PPC
>580
良さげ。これって>552のやつ?
iBookの裏ってそんなに熱くなるんですか?熱いなら効果ありだと思う。
ただ、iBookってヒンジのとこも熱くなってた記憶があるので、そこにも風当たるとベターかも。
>584のはかなり合理的に放熱出来る気がする。結露なんてしないと思う、念のため(クレームが来ないように)書いてるだけで。
586名称未設定:2005/09/05(月) 18:45:13 ID:a7irAvlK
>>585
結露ってのは凍らせた場合でしょ。
これは凍らせる事を前提にしてないから、結露とかは有り得ないと思う。

ただ、これって一定時間経って熱を溜め込んじゃうと、あまり意味が無くなっちゃうんじゃないのかな。
短時間の利用なら問題無さそうだけど。
587名称未設定:2005/09/05(月) 19:18:08 ID:CsY6cPos
凍らせるかどうかは関係ないでしょ結露に。
結露ってどういうことか分かってる?
588名称未設定:2005/09/05(月) 19:52:02 ID:a7irAvlK
>>587
結露
空気中の水分が露点以下の物体に接触する事により、水分が凝結すること。

http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-05/t-0501.htm

室温に放置した>>585のような製品を利用した場合、その製品は室温より高い温度にあると考えるのが自然。
室温がその空気の湿度における露点より低くなるのは非常に稀。
よって室温で>>585のようなゲル状の吸熱製品を利用した場合、その製品に結露は発生しない。

冷却した>>585のような製品を利用した場合、その製品は室温より低い温度にあると考えるのが自然。
家庭用冷蔵庫や冷凍庫の温度が、通常の室温での湿度における露点より高くなるのは稀。
よって冷却した>>585のようなゲル状の吸熱製品を利用した場合、その製品に結露が発生する。


>>587さん。
小学校からやり直した方が良いと思います。
589名称未設定:2005/09/05(月) 20:03:03 ID:wdh85PPC
>586
>ただ、これって一定時間経って熱を溜め込んじゃうと、
>あまり意味が無くなっちゃうんじゃないのかな。
>短時間の利用なら問題無さそうだけど。

マットで吸熱したのをさらに銅板で吸熱して、それをファンで強制排熱するという仕組みでは?マットはパソコンとの接触面積を高めるためだと思う。
590名称未設定:2005/09/05(月) 20:06:44 ID:wdh85PPC
586、588の論点がずれてる気が。
591名称未設定:2005/09/05(月) 20:13:57 ID:c37E48G6
586の負け。
592名称未設定:2005/09/05(月) 20:16:22 ID:wdh85PPC
うん、負け。
593名称未設定:2005/09/05(月) 20:38:34 ID:QX833Pm8
ロビンマスクの方が早く落下する
594名称未設定:2005/09/05(月) 21:20:30 ID:R37ZOxcU
584のかなり効きそう。銅板2mm厚もあるし吸収キャパありそう。
でも、銅板がいったん熱持ったら、
こんな小さいファンで廃熱できるのかな?と、ちょっぴり疑問。
普通に考えると、銅板にCPUのヒートシンクみたいにフィンをいっぱい付けて、
そこに送風では。
ファン部分の仕掛けが見たいな〜。
595名称未設定:2005/09/05(月) 21:24:19 ID:R37ZOxcU
あ、小さいけど それらしきものが付いているようにも見えますね。
596ふたなりちゃうねん:2005/09/05(月) 22:13:19 ID:a7irAvlK
>>590

どちらも俺だけど…
というか、冷たい物の表面は結露するのって当たり前のことだと思っていたんだけど、違うの?

>>591
どんまい

>>592
まいどん
597名称未設定:2005/09/05(月) 22:26:33 ID:hd/f/Lu5
「冷たいもの」が室温より低ければ、結露は起こり得ます。

が、内部結露については、そう単純なものではないような。
598名称未設定:2005/09/05(月) 22:50:23 ID:a7irAvlK
>>597
一概には言えないということ?

あと、>>587

587 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/09/05(月) 19:18:08 ID: CsY6cPos

凍らせるかどうかは関係ないでしょ結露に。
結露ってどういうことか分かってる?

って言ってる人が居るけど、やっぱり温度って関係あるよね?
599名称未設定:2005/09/05(月) 22:56:27 ID:HKpf7f6e
つまりこういう事か?
外装をいくら冷やしても、PB内部の気温より冷えないかぎりは結露はおきないって事か?

だれか教えてくれ。
600名称未設定:2005/09/05(月) 23:01:29 ID:jKbyFYqc
飽和水蒸気量だよ。
湿度と温度で決まる。
湿度0%なら絶対結露しない。
601名称未設定:2005/09/05(月) 23:06:08 ID:n94+to3O
>>599
結露は温度変化に伴う相対湿度の変化の問題。
もし仮に、冷やす前に相対湿度が99.9%だったとしたら
少し温度が下がるだけで飽和水蒸気量に達して結露が起きる
可能性はある。

結露する物体との境界面付近のミクロな温度変化に注意だ。
602名称未設定:2005/09/05(月) 23:09:22 ID:gY51Bz7I
ttp://www.techarts.co.jp/pc/percon.html
以下、引用
結露を発生させない方法としては、2つの方法があります。
一つは、結露点以下に冷えた部分を水蒸気を含んだ空気から遮断すること、
もう一つは結露点以下の温度に冷却しない事です。
前者の方法は、通常は空気中には多くの水蒸気が含まれていますから、
強力な除湿機でもつけないかぎり断熱材で冷却部を密閉することになります。
(略)
後者の結露点以下に冷却しないという方法は、
ペルチェに流れる電流を制御して、
温度をコントロールすることにより実現できます。
室温以下に冷却しなければ、 湿度100%の状態でも結露が発生することはありません。
極端に湿度が高くない限り、 室温マイナス5℃程度ならば結露は発生しないようです。
603名称未設定:2005/09/05(月) 23:19:52 ID:URR/DtXn
まずお前らの頭冷やせ。PCはそれからでも遅くない。
604名称未設定:2005/09/05(月) 23:36:17 ID:gPdMtWKA
>>603
お前はまず『トパッックパッドの凸凹』をなおせ。
話はそれからだ。
605名称未設定:2005/09/05(月) 23:37:54 ID:WHHuRex+
むかーし保冷剤をPBG4の下に敷いて使ってたら、電源ボタンあたりが
激しく結露した事があった。
多分その時の部屋の湿度が70〜80%くらい。
中身はどうなってたかは知らんが、その後何事もなく動いてたけど。
606名称未設定:2005/09/06(火) 00:18:53 ID:DsvuDuSO
586、588,596、598さん
587は間違ったこと言ってないですよ。
587の意味は、凍ってなくても結露するよね、ってこと。
だから凍ってないから結露しないって言ってる586は、アウト。
588は、特に問題ない。
あげあし取ってるみたいでごめんなさい。
607587:2005/09/06(火) 01:13:16 ID:yq5Zt5vd
>605
結露が大したことなくて幸運だったんだと思うけど
もし結露したら電源切ってバッテリーもはずして
風通しの良いところで十分に放置して乾かすのが
良いかと思いますよ。

でやぱしアイスノンはこわいと思います。
608名称未設定:2005/09/06(火) 01:33:24 ID:DsvuDuSO
今年一番暑い時期は冷やしてないアイスノンでしのいでた。一個敷いて、それが熱くなったらもう一個のと替える、熱くなったのは床において冷まして2つをローテ。
609名称未設定:2005/09/06(火) 02:27:19 ID:XYUIYjCL
パワサポの-4℃と一緒にケンジントンのUSB扇風機を使ってます。
一気に10℃以上温度が下がったよ。(Temperature Monitor計測)

USB扇風機が意外にキイタ!
くねくねさせて風のあたる場所を変えられるのがイイ
たまに自分にもあてたりしてるw
610名称未設定:2005/09/06(火) 02:37:04 ID:yuqv8Kl6
ぶっちゃけ、USB扇風機かなりきくよね。
俺も680円でクネクネまがる扇風機かって、吸い込み口にあててるけど、
PowerBookが冷え冷えになって気持ちいい。

かなりおすすめ。
611名称未設定:2005/09/06(火) 02:57:34 ID:TYpa+Jhy
UBS扇風機そんなにいいのか。
いまでかい家庭用の扇風機当ててるけどこんどそれにしたいと思う。
夏も終わったしちょうど安売りしてるかな?
612名称未設定:2005/09/06(火) 09:16:38 ID:tUqi7Sl6
Macに似合うカッチョイイUSB扇風機
613名称未設定:2005/09/06(火) 09:40:13 ID:o6F4Ba5H
そう、おれもカチョイイUSB扇風機を探したんだけどイイのが無かった。
ケンジのもせめて色がシルバーだったら良かったんだが。
614名称未設定:2005/09/06(火) 10:23:26 ID:52WzfzH4
持ち運ぶこと考えると、鉄板タイプのやつがベストですよねぇ。
ファンがついてた方が効率はいいんだろうけど、
持ち運ぶのにはじゃまだし。
615名称未設定:2005/09/06(火) 11:36:10 ID:UUvbzP7A
http://www.rakuten.co.jp/stylishpc/639718/649774/#711915
これとかどうなのかなファンコン付きで良さげ
616名称未設定:2005/09/06(火) 12:28:59 ID:mAY9+7QC
>>614
持ち運ぶんだったら-8℃でしょ
小さいし、本体にくっ付けとけるし
617名称未設定:2005/09/06(火) 13:43:37 ID:o6F4Ba5H
うちの場合ハードディスクが一番熱くなるから、ピンポイントで風を吹き付けられるやつがベスト。
618611:2005/09/06(火) 20:59:00 ID:TYpa+Jhy
USBファン買ってきました。
これです↓ 1180円しました。
http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=793052
選んだ理由は見た目が安っぽくないのとLEDライトが付いててかっこ良かったから。

さっそく、iBookに取り付けて使用。
くねくねアームを曲げて、吸気口に向け、至近距離から風を送れるので効果は絶大です。
全然熱くなりません。
しかし、「ブーーーン」って鳴って耳障りです。どれもこんなもんなんだろうか?
なんか音消す方法とかないですか?
iTunesで音楽聞いとけば無問題ですが。
619名称未設定:2005/09/06(火) 21:09:27 ID:DTEl7BSs
>>618
これよさそうだね
620名称未設定:2005/09/06(火) 23:15:44 ID:MQ2Jspe4
ファンの基本なんだろうけど、なるべく大きくて回転数が少ないモノが吉。
621名称未設定:2005/09/06(火) 23:49:28 ID:DsvuDuSO
>618
ビニールじゃない硬い羽根をどこかで探して来て自分でつける。
誤って回転中に触れると痛いが自己責任で。
622611:2005/09/07(水) 00:23:12 ID:aZ0QnCtt
>>620
なるほど。羽が大きければ回転数も落とせるので音も小さくなる。
そこまで考えてませんでした。

>>612
確かにぺらぺらの羽なんで振動して音をだしてるようです。

なんかずっと使ってると音に慣れてきました。
このくねくねアームになんかに使えないだろうか・・
なんか引っ掛けたり、ペン立て付けたりできそうです。

623名称未設定:2005/09/07(水) 02:24:01 ID:X8VCHDDu
>>618
どうも参考になります。ところでこのUSBファンの本来の使い方って何でしょうか?
624名称未設定:2005/09/07(水) 02:32:07 ID:EzKqYAJ+
何でしょうか?ってw
扇風機は人に涼しさを提供するもんだ
625611:2005/09/07(水) 03:17:25 ID:aZ0QnCtt
顔面めがけて風を送るのが本来の使い方ですね。
おれが買った奴はLEDライトも付いてますが・・
今パッケージを良く見て気づいたのですが使用参考例に使われてるノートPCがiBookでした。
626名称未設定:2005/09/07(水) 05:45:35 ID:TgU8LTUO
特別に冷却しなければいけない様なら不良品だろ。
627名称未設定:2005/09/07(水) 08:21:53 ID:30pmOH4J
>>625
こういうトコだけ、Macのシェア高いよねw>使用参考例
628名称未設定:2005/09/07(水) 14:08:13 ID:sk9EFHkG
iBreezeキター@PowerBookG4 12" 1.5Ghz

やっぱり音うるさいね、慣れの問題かな?
いつもCPU温度が50℃くらいだったのが42.5℃前後まで抑えられてる

何か質問あればどうぞ   …って誰も興味ないですかそうですか
629名称未設定:2005/09/07(水) 14:09:43 ID:e5KXmTc6
>>628
うp
630628:2005/09/07(水) 14:22:31 ID:sk9EFHkG
>>629
今撮った
うpろだ指定してくり
631名称未設定:2005/09/07(水) 14:27:17 ID:e5KXmTc6
632名称未設定:2005/09/07(水) 14:38:40 ID:LZZLj43L
>>621
むかし玩具のヒコーキ作るのに使ったアルミのプロペラとか(危
633628:2005/09/07(水) 14:41:57 ID:sk9EFHkG
634名称未設定:2005/09/07(水) 15:37:02 ID:17L8ERFx
奇麗ですねぇ!
右上の銀色BOXはFAN用AC/DCコンバーターですか?
この厚いアクリル(?)の穴開けは どんな方法で?
クリアアクリルとクリアFAN使うところに、センスを感じましたぁ。
635名称未設定:2005/09/07(水) 15:45:25 ID:17L8ERFx
ん? はやとちり?
636628:2005/09/07(水) 15:48:42 ID:sk9EFHkG
>>634
いえ、これはiBreezeという既製品ですよ〜
見た目より軽くて手に持つと高級感はないのですが、置いておくだけならw

商品はこちらです
http://www.quadelements.com/dvforge/products/ibreeze.html

キットカットで¥3,400で売ってます
http://www.kitcut.co.jp/FMPro?-db=product%5fmaster.fp5&-format=record%5fdetail01.htm&-lay=cart&-sortfield=prod%5fname&prod%5fname=iBreeze&-max=20&-recid=37068&-find=&-Script=countup
637名称未設定:2005/09/07(水) 15:51:12 ID:Ym2tOjGK
だね。よく読んでなかった。スレ汚しごめん。
638名称未設定:2005/09/07(水) 15:59:26 ID:Ym2tOjGK
かっこいいのに安いよね〜。
FAN1〜2個分の値段だもん。これはイイわ〜。
ほすい。これなら冷えなくてもいいw
(FANに回転数やノイズレベルとかスペック書いてあります?)
639628:2005/09/07(水) 16:12:24 ID:sk9EFHkG
>>638
FANには
DC BRUSHLESS FAN
MODEL:DFC60155M
DC5V 1.05W

と書いてあります

最大回転数の半分で動作させてるということは…どれくらいの回転数なんでしょう?w
PBのファンがMAXの状態よりも音は小さいです
640名称未設定:2005/09/07(水) 16:58:29 ID:Ym2tOjGK
どもです。
スペックは謎ですね。
でもFAN交換も容易だし、
何よりかっこいいから関係ないすねw
641名称未設定:2005/09/07(水) 17:11:29 ID:+3JJ/ioO
かっこいいだけで、冷えない、やかましいでは話にならん
642628:2005/09/07(水) 17:32:49 ID:sk9EFHkG
>>641
まあ、所詮自己満足の世界でもありますからw

>>640
+ドライバーだけで分解できるので、ファンの変更は簡単そうです
暇があればやってみたいです
643名称未設定:2005/09/07(水) 17:39:55 ID:rhusMMC3
性能を重視するなら他のになるんだろうけど、値段や見た目・膝の上に乗せたままでも使えそうな形ってことならコレだな。
644名称未設定:2005/09/07(水) 18:26:53 ID:30pmOH4J
使いたいけど、USB全部塞がってるorz
DIYで解体してAC100Vから取ればいいんだけどね…そんな技術ないし…。
645名称未設定:2005/09/07(水) 18:29:47 ID:rkP5/Px3
このてのって、なんでみんな小型ファン2個なんだろ?
同じ風量なら低回転12cmファン1個のほうが静かな気が。
消費電力やコストなんだろか。
646名称未設定:2005/09/07(水) 18:42:04 ID:rkP5/Px3
>>644
AC使うのオッケなら給電タイプのハブ追加じゃダメ?
または、OUTPUT/DC5VのAC/DCコンバータ探して
線パツンと切って、半田ゴテあれば出来るよ。
647名称未設定:2005/09/07(水) 18:46:19 ID:iocLkYlO
>>645
俺もそれは気になってた
まあ、単純に考えればコストなんだろけど

今、12cmファン2発の自作台使ってるけど、USB駆動だったらほとんど音はしないよ
それに風量も多くて、漏れ出る風で涼しいこと涼しいことw
648名称未設定:2005/09/07(水) 18:57:03 ID:whEsfwUq
>>645
>>647

風が当たる面積とかは関係ないのかな?
649名称未設定:2005/09/07(水) 21:32:43 ID:hUXKiYNc
>>647
そうなんですよね。
流体軸受だのボールだのスリーブだの
あんまし関係ないみたいと主観では。羽の形状と回転数と共振。
あ、Bookだから携帯性も大事か。
650名称未設定:2005/09/07(水) 22:01:56 ID:1iDHydQX
自作用の材料買ってきた
651628:2005/09/07(水) 23:42:43 ID:xIg4MrDY
>>645
iBreezeは後ろに一つUSBポートが付いてるですよ
652628:2005/09/07(水) 23:43:46 ID:xIg4MrDY
失礼、>>644です
653名称未設定:2005/09/07(水) 23:50:15 ID:UoaTBF12
>>628
去年から使ってるけどそんなにウルサイかなー?
ウチのはHDDの回転音位だけど。
654628:2005/09/07(水) 23:58:11 ID:xIg4MrDY
>>653
期待していたよりは、という事です
語弊があってすいませんです

目障りな音ではないので自然と意識しなくなりますね。
iTunesで音楽を聴いてても問題ありません。

もうひとつのWinPCのほうが遥かにウルサイ…というかやかましいですw
655名称未設定:2005/09/08(木) 01:59:30 ID:UMrkxV8r
>>654
なるほど、たしかに無音ではないからあとは慣れるしかないよね
まー値段のわりにはそこそこ良いかなってことですね
656名称未設定:2005/09/08(木) 07:02:53 ID:jgSQE9ER
ちょっと前に結露の話が出てたけど、
ファン無しの、下に置くだけの冷却板でも
熱くなったら動いてる冷凍庫に1分放り込んどくと
冷却板が常温程度の温度になってファン代わりになるよ。

1分前後なら冷凍庫で冷やしても結露するほど冷たくならないから
多少手間だけど、その繰り返しで使える。
冷凍庫に入れてTV見てたら
そのまま忘れて冷却板が凍ってたこともあるけどw
657名称未設定:2005/09/08(木) 07:07:28 ID:0T31/1hH
冷凍庫に入れてTV見てたら
そのまま忘れてノートPCが・・・
658名称未設定:2005/09/08(木) 08:10:12 ID:cxw+0k5K
うん。
ノーパソってやっぱりそのまますぐ冷蔵庫で冷やせちゃうのが良いっすよね。
ただ冷やし過ぎには要注意ですな。
1分ぐらいまでなら結露する事もないし。。


TVは。。
見ちゃダメ。。

油断すると即死亡。。

復活しません。。
659644:2005/09/08(木) 08:49:27 ID:ohGQJWda
>>646
あああーーそっかーーー
なんでそんな基本的なことに気づかなかったんだろう
ハブ買ってきます
660名称未設定:2005/09/08(木) 08:50:53 ID:0T31/1hH

ノーパンっていいよね・・
661名称未設定:2005/09/08(木) 09:21:30 ID:1t4V1gEI
何この季節外れなカキコの量。
662名称未設定:2005/09/08(木) 09:46:15 ID:+8QccYZM
>>659

651も読むんだ〜
いっこ、あるらしいんだよ〜
663名称未設定:2005/09/08(木) 15:09:21 ID:QYlHUE2X
>>658
突っ込むべきなのかw
664名称未設定:2005/09/08(木) 19:31:08 ID:26kxBx/+
580でアップした自作のを検証してみた
4〜5℃しか下がらんかった がっかりした
外装空冷って、そんなもん? 熱源直で当たってないもんね

647のが見たい……
665名称未設定:2005/09/08(木) 19:55:44 ID:0T31/1hH
USB扇風機で吸気口から風送るのがいいって。
一番手っ取り早くて低コスト。
熱すら感じませんよ。
666名称未設定:2005/09/08(木) 20:13:15 ID:JQ3TRJE9
>>664
銅板の人でしたっけ。


>>665
パームレストが涼しくなるとして、
内部の温度はどうなのかな?
667名称未設定:2005/09/08(木) 20:23:22 ID:ES+uO0zK
そうすね〜。置き場所とらないし。携帯できるもんね。
実際何度くらい落ちますか?
668名称未設定:2005/09/08(木) 20:27:29 ID:0T31/1hH
詳しい温度は不明だけどトラックパッドの裏とかその左側とかぺたぺた触って見てもまったく熱を感じない。
ただ「esc」キーの裏あたりが少しあったかい。
669名称未設定:2005/09/08(木) 20:31:04 ID:JQ3TRJE9
>>668
温度計測用のアプリ使ってみてちょ。
670名称未設定:2005/09/08(木) 22:17:39 ID:L1tQIwC0
>>666
そうです。銅板の男です。(今ちょっと改良してます。カッコワルクナタ)
USB扇風機で吸気スリットに当ててる人、割と多そうすね。
手軽でコンパクトだしコストも安い。
ケチをつける訳ではけっしてないのですが、
あの小さい吸気スリットから少々入っても、籠るような気がして…
排気スリットのファンは停止してる訳だし。
キーボードから熱い(ぬるい)空気抜けてます?
計測レポ是非。
671名称未設定:2005/09/08(木) 22:42:00 ID:C5h5v33w
左右のスリットそれぞれに、吸気、排気ファンを付けたらどうだろう?
スピーカーの穴とかあるから、あんまり意味ないかな
672名称未設定:2005/09/08(木) 23:23:20 ID:NxQTq29g
よさげ。
でも俺の、左側にしかない。。。
673名称未設定:2005/09/08(木) 23:32:14 ID:T4wJBpw4
自分で穴をあけるということか・・・
674名称未設定:2005/09/08(木) 23:57:06 ID:NxQTq29g
そうだったのか。
穴を自分で掘るのか…
そしてこのファンを付けるのだね(要VLC)
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
675名称未設定:2005/09/09(金) 00:41:41 ID:grJ1TqS8
いや、俺のチタンPBには左右にスリットがあるよ
他のは知らんけど、iBookには無いのかな?
676名称未設定:2005/09/09(金) 01:50:15 ID:JUgTKQNh
無いよ
677名称未設定:2005/09/09(金) 06:32:33 ID:NbNIhW9h
iBookは後方排気
678名称未設定:2005/09/09(金) 07:52:29 ID:iWe8je0b
>>677
カックイィ♪やっぱ2stっすか?
679名称未設定:2005/09/09(金) 09:02:07 ID:ikVS6ChK
>>670
>あの小さい吸気スリットから少々入っても、籠るような気がして…
>排気スリットのファンは停止してる訳だし。
関係無いよ。とにかく冷える。
温度計測ソフトの表示では10℃は下がる。
680670:2005/09/09(金) 11:03:04 ID:5dkUs6z9
>>679
-10℃! すごいっ! 
>関係無いよ。とにかく冷える
 ↑バッサリ切り捨てられても、しょうがない。
あれこれ考えて作るのアホらしくなった。
でも、ブンブンうるさいでしょ(冗談

あといっこ教えて
消費電力わかる? バッテリーの保ち気になる
681名称未設定:2005/09/09(金) 11:26:49 ID:ekLI9pPz
PowerBook15アルミ使ってるけど
ガラスのデスクに置いてると全然熱くならない
これはいい
682名称未設定:2005/09/09(金) 11:30:09 ID:PJzfwqrh
UBS扇風機はぶんぶんうっさいけどコレがまたいいんだわw
もっと爆音かなでねぇかな〜
683名称未設定:2005/09/09(金) 11:45:41 ID:ikVS6ChK
>>680
自分の持ってるヤツで消費電流が明記されているものだけ。
90mAと150mA。5つほど持ってるんだけど2つしか書かれてないw。
バッテリーの保ちに関しては、さほど気にしなきゃダメなほどは消費してないね。
684名称未設定:2005/09/09(金) 11:51:43 ID:5dkUs6z9
>>682

いや、だからこれをDLしてスピーカーONで観てくり。VLCで。(QTは×)
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
Pen XE 840のファンだよ。激冷えファン!
685名称未設定:2005/09/09(金) 11:54:58 ID:PJzfwqrh
爆音ファンってないかな?単車の直管みたいな・・・
686名称未設定:2005/09/09(金) 12:01:34 ID:5dkUs6z9
>>683
ありがと。消費1Wもないね。
今、ググってたんだけど、いろいろあるね。
フレキシブルアーム直挿しがよさげ。
687名称未設定:2005/09/09(金) 12:47:12 ID:Is3EX1iG
決定版! これで決まり
ttp://www.3kei.jp/ag_board.htm
688名称未設定:2005/09/09(金) 14:18:43 ID:r0TLbNlt
>>687
総純銀製かとおもった
689名称未設定:2005/09/09(金) 14:21:03 ID:ADbRionu
高いよぉー
690名称未設定:2005/09/09(金) 14:26:56 ID:6q+vK369
自作中なんだが2000円くらいかかりそうだ。
買った方がよかったか?
691名称未設定:2005/09/09(金) 14:35:40 ID:esvWWmAp
どんなのを作るかによるでしょ
金かけたのに安い市販品の方が良く冷える、なんて事だと目も当てられんけどw
けど例えば、大型ファンを使うには自作しかないもんね
692名称未設定:2005/09/09(金) 15:11:17 ID:axS/QEx4
既製品でも自作品であっても
スレタイどおり “ 冷えなきゃ ” 意味がない
これだよ これを付けるんだ
ttp://with2ch.net/up/data/1126245863.JPG
693名称未設定:2005/09/09(金) 15:52:57 ID:AqGtSL+X
>>692
気になってた製品なんだけど、長時間(連続36時間とか)使用でも冷える?
694名称未設定:2005/09/09(金) 15:56:53 ID:/rpCNY9e
水冷か
でも、ノートPCではチップに直接装着する訳にはいかないから、
風をバンバン当てた方が効率良いと思うけどな
695名称未設定:2005/09/09(金) 17:01:53 ID:6q+vK369
>>691
だよね、いまファンを9cmにするか12cmにするかで迷い中
12cmいいんだけど大きすぎでキモイ
696名称未設定:2005/09/09(金) 17:14:46 ID:cktmBDyc
>>693
マジで? 
インパクトのわりにノーマルから -5℃と、いまいち。
ここまでやるなら、ガス冷かペルチェ冷却のほうが強力じゃない?
でもiBookがiMacに変わってしまうYO
元は ttp://www.spirica.jp/develop/oth005/index.html

>>694
ノートを本気で冷やすなら、筐体空冷だとあんまり、なんかね。(自分も作ったけど)
687は高いし。けど、これにファン付けたら別格最強だわ。
だって、ただの -10℃じゃないよ、「市販冷却台に比べ」 -10℃だよ、ファンなしで。
どこの冷却台と比較してんだろw
個人的には
ビジュアル重視なら冷却台、携帯性・コスト重視ならUSB扇風機
性能重視なら、自作で大型ファンにダクト付けて、
ロスレスでスリットから強力送風が吉かと。
ファンのノイズは、ファンケースの工夫でかなり静音化できる気が。
697693:2005/09/09(金) 17:26:18 ID:AqGtSL+X
>>696
ノートにではないのでスレ違いだが、-5℃程度かやはり周囲の気温の次第だからかな。
PowerbookにはICESINK使ってますです。盛夏にはフィンに無印で買ってきたデスクファンで送風しなきゃやってられないorz。
698名称未設定:2005/09/09(金) 18:19:34 ID:cktmBDyc
>>695
>12cmいいんだけど大きすぎでキモイ
クリアカラーのにすると、存在感が薄れる
だって透明だから
699名称未設定:2005/09/10(土) 10:00:01 ID:yJqXdz5g
FaNon買いました、効果は…
わかんねw

精神的にはよい。
700名称未設定:2005/09/10(土) 10:08:12 ID:yJqXdz5g
というのも、
うちのPB、Gauge Proがテンパラのとこ、Not Available?
で温度がわからんからです。
なんでかな。
701名称未設定:2005/09/10(土) 11:01:34 ID:s64NSXxf
>>700
FaNon高いよな でも、かこいいよね
TemperatureMonitor使いなよ ググればでる
すごくいいよ
で、効果計測して教えて
ここ来る人で、FaNon使ってる人わりに少ないと思うし(高いからさ)
702名称未設定:2005/09/10(土) 11:04:19 ID:s64NSXxf
FanOnだね
703名称未設定:2005/09/10(土) 11:45:50 ID:j5s8D00/
古いPBだと温度センサーが付いてない物があるよ
704名称未設定:2005/09/10(土) 15:04:00 ID:Eygc+pI6
アマゾンで旧冷え冷えクーラーが処分価格で売ってる時に買っておいて正解だった鴨。
弱で回す分には音気にならないし、これ入れてからは暑い日でも内蔵ファンが
回らなくなったのでヨカッタ。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:46:05 ID:aW14qxs2
>>701

うちは、まだOS9が主役で、OSXもまだ10.1.5が全然サクサクだから、
バージョンうpしてないので、使えないのです。<TemperatureMonitor=10.2.5以上
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:34:46 ID:oCxohBRN
10.3以上に上げるともっとサクサクになるよ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:56:17 ID:2bHJ3Obz
>701,705
PBG3PISMOだけど、タイガー入れたら起動がめちゃくちゃ速くなった。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:07 ID:8JcGpZab
タイガーだと少し重くなると思ってた。(当方ぱんさあ)
ところで、
自分的にクーラー作りに ひと区切りつけたので、
最後にまとめて、ちょこっとご紹介します。少々ブサイクですが…

結果としては、
排気スリットへの送風が一番効果的でした。
(もちろん自分が作った中での話ですyo)

HDD -15度 CPU -7度 GPU -8度となりました。
検証条件は、iBookG4 1Ghz TemperatureMonitor3.01で
起動後 iTunesビジュアライズONで30分後の比較です。
やはり、熱源直撃が効果的ですね。
排気口とキーボードの上の方から
んもあぁ〜っとでてました。

ttp://v.isp.2ch.net/up/b1525ee70673.jpg
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:08:07 ID:tKv9Okln
左上のって何使ってんの?
なにやらちょうどいい形のケースやね
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:23 ID:eqL3L0fL
>>709
I/Oブラケットから排気する既製品ファンの
ボデイをカットしただけですw
上にエアフィルター貼付けただけでブサイクなので
ここは直そうと思っています……
711名称未設定:2005/09/12(月) 12:21:50 ID:aYqhdZOA
>>708の左上のようにしたいんですが、
お菓子の紙箱を切って708の左上のように使っても効果ありますかね?
プラステックと紙箱だとやっぱり違うんでしょうか?

712名称未設定:2005/09/12(月) 12:45:49 ID:qEDGptF1
お菓子の紙箱・・・・
713名称未設定:2005/09/12(月) 13:37:16 ID:PYBKpxp4
うわ〜、全然ダメだ!
FMV-BIBLO NH70Jなんだけど、エアフロに問題ありすぎ。
デフォで90度オーバー、100度いってPC落ちること10数回………
本でPCかなり浮かせて下にアイスノン敷きまくってるんだが、それでも
90度前後。
いったいどうしろと……
(左上の底部から吸気、で、左上の角2面から横に向けて排気、らしいんだが……
 なにこれ)
エアフロ
714名称未設定:2005/09/12(月) 14:21:19 ID:lMJ4JvXy
えふえむぶい?
715名称未設定:2005/09/12(月) 15:54:48 ID:2PLX9ekm
>>713
エフエムブイってなに?
716名称未設定:2005/09/12(月) 16:37:33 ID:QhcPysQd
東芝のPC付FMラヂオかなぁ
この熱だと真空管かも
717名称未設定:2005/09/12(月) 17:26:50 ID:/crkq2aE
常時膝の上でつかってるオイラは、熱さ1cmの板敷いてないとだいじなところが熱くて熱くて。
718名称未設定:2005/09/12(月) 17:44:39 ID:C9WdroKV
膝と、だいじなトコの三点支持が一番安定いたします
719名称未設定:2005/09/12(月) 17:46:12 ID:ZD+aXFs0
>>717
あんまり玉袋に熱をあびせてると、種に異常を来す可能性があるぞ。
電磁波とかそういう眉唾ネタじゃなくて、熱は良くない。熱は。
720名称未設定:2005/09/12(月) 18:00:09 ID:UgDpSFZA
使いもしないのに何心配してんだかw
721名称未設定:2005/09/12(月) 18:01:01 ID:C9WdroKV
温度上昇に比例して、玉袋表面積を増加させる
可変冷却システムを採用しております。
722名称未設定:2005/09/12(月) 18:14:05 ID:AobYyFyK
そこでUSB扇風機の登場さ
ボールケースに送風する
723名称未設定:2005/09/12(月) 18:42:43 ID:n6jbUuu9
708の銅板男さん、
銅板にヒートシンクをつける、若しくはとりあえず金属のクリップ、洗濯バサミで表面積を大きくして
テストしてみてはどうでしょう。
ていうか、やって見てください。
まだまだ暑いのでがんばりましょう。
あと、このスレの指定アップローダってあるんでしょうか?
724名称未設定:2005/09/12(月) 19:14:13 ID:1RzOULz6
別にないんじゃないの 指定なんてあるのかいな?

北海道は冬も暖房し過ぎであつい 冬もファンが回る
なんで北海道人は激しく暖房を効かせるのかと
北海道人の俺は思う
725名称未設定:2005/09/12(月) 19:16:49 ID:CCpwzXxh
でも夏は涼しいじゃん?
昔ムツゴロウさんとこ行った時、空港から出たら寒かった記憶があるよ
726名称未設定:2005/09/12(月) 19:42:08 ID:tzbHryLL
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/imgboard.cgi
うpろだはココ使わせてもらえば良いと思うよ


扇風機をバンバン回せない冬こそ冷却台が必要なんじゃないかな
727名称未設定:2005/09/12(月) 19:45:06 ID:XO5+/2c0
扇風機ってあのごっつい家庭用のじゃないですよ?
728名称未設定:2005/09/12(月) 21:48:55 ID:YAZQV7DH
>>725
北海道は広いからね。
札幌と釧路で気温差10度以上なんてこともよくあるよ。
一般住宅ではエアコンなんてまず無いから、夏はけっこうアヂ〜だよ。
729名称未設定:2005/09/12(月) 22:20:15 ID:K+CvuF1C
>>723
銅板男です。
ヒートシンクね、一応考えた事あるんだけど、費用対効果がどうだろ。
見た目はゴツくてインパクトあるよね。
それで冷えなかったら、ナンチャッテ・スーパークーラーw
筐体空冷では-5度程度がいいとこじゃないかなぁ。
とりあえず、銅板2枚にしてレポしますか?
(10円玉を間に挟んで、2枚重ね)
でも、リクエストあと3票位は欲しいなw
730名称未設定:2005/09/12(月) 22:36:45 ID:n6jbUuu9
銅板男さん
しつこくてすみません、目玉クリップ付けまくりでヒートシンクモドキは?

現在、PISMO用の外部ファン構想中です。pismoは曲面構成なので苦戦してます、出来たらアップしますね。
731名称未設定:2005/09/12(月) 22:40:15 ID:K+CvuF1C
>>730
銅板です。(てか他のタイプのも作ったんだけど…)
目玉クリップって どんなの?
732730:2005/09/12(月) 22:40:54 ID:n6jbUuu9
あ、言い忘れた、
2枚にしても表面積が劇的に増える訳じゃないのでうまく逝かない気がします。
733730:2005/09/12(月) 22:47:59 ID:n6jbUuu9
>731
目玉クリップって、金属製の洗濯バサミですよ。
?、もしくはΩ、あるいはЮな形の。(文字化けするかも…)
金属であれば何でもいいんだけどクリップだと挟むだけだから。楽。
734名称未設定:2005/09/12(月) 22:49:54 ID:K+CvuF1C
2枚だとフィン2枚で表面積倍だよ 当たり前だけど
2枚密着じゃなくて、銅板間に10円玉(銅)を挟んで
隙間を空けつつ両方の銅板から熱を放出すんの。
失礼ながら、あなたは552さんでは?
735名称未設定:2005/09/12(月) 22:59:19 ID:CCpwzXxh
底面が全面フィンになった交換ケースとか出してくれれば良いのになw
取り外しも簡単な部分だし
736名称未設定:2005/09/12(月) 23:15:20 ID:K+CvuF1C
>>733
目玉クリップ理解しました。
この際だから、鍋や灰皿とかもやってみるかw
737730:2005/09/12(月) 23:39:20 ID:n6jbUuu9
>734
いかにも、552は私です。自分でもやってはみたんですが、PISMOには温度センサが無いのか、
テンモニが使えないんです。
で、銅板さんに人柱になってもらえないかと思ったんでした。
738名称未設定:2005/09/12(月) 23:49:46 ID:JvM6Ltk7
なんだこのクリップにこだわりを持ってるらしい人は
739名称未設定:2005/09/12(月) 23:57:15 ID:7VXbWXnw
中古やジャンク扱ってるパソコン屋だと、古いCPUクーラーを200円程度で
売ってたりするんで、そいつを四隅に足みたいに銅板底面に付けてみては?
slot時代のPen3用とかだといい感じな気がする。

あと電気パーツ扱ってるとこだと、各種サイズの排熱用フィン売ってる。
まあ、銅板と筐体が接地するように、ゴム足部分に穴空けするとかしないと
効果薄そうだけどね。
740名称未設定:2005/09/13(火) 01:37:09 ID:XkCghUe1
100円ショップで売ってた鍋敷き敷いてます
741名称未設定:2005/09/13(火) 04:05:35 ID:NTazIA3c
自分は扇風機でまるごと冷やしてます
742名称未設定:2005/09/13(火) 13:32:56 ID:rlEiHgCP
冷却もMacぽく、かっちょよくやろうよ。
クリップは却下な。
743名称未設定:2005/09/13(火) 13:42:50 ID:BIxxGfjR
Macはアメ車と同じでツルしで使うのがかっちょいいんだよ。
熱くてもがまん。
744名称未設定:2005/09/13(火) 14:44:22 ID:SwtkMQ0/
バッテリーは35度
HDDは50度を超えると
急速に短命になるお
特にHDDは50度を超えると
平均寿命の半分以下になる……
(アップル&シーゲイト公式情報)
745名称未設定:2005/09/13(火) 20:34:13 ID:BIxxGfjR
え〜HDいつも50度こえてるぞー
746名称未設定:2005/09/13(火) 20:46:06 ID:rlEiHgCP
そこまで高温になるにはどんな作業をすればよいのやら・・・
747名称未設定:2005/09/13(火) 21:28:44 ID:/DBGB0sR
35度と50度では耐久時間は半分です。(Seagate2001年発表←古い)
ノートの場合、7,200rpmとかの高回転型HDDはヤバイかも。
748名称未設定:2005/09/13(火) 23:40:20 ID:x5svqsqM
そのシーゲイト自身がかなり高温になってるんだが…。
749名称未設定:2005/09/13(火) 23:52:23 ID:rBDOuY87
温度は? 回転数は? 搭載メモリ数は? 走らせてるアプリは? おいてる場所は?
今晩の喰った物は?
750名称未設定:2005/09/13(火) 23:53:33 ID:yAG4+zKG
豚肉600gと森永メープルソースで味わう白プリン
751名称未設定:2005/09/13(火) 23:54:11 ID:rBDOuY87
もしかして、クラシック環境でOS 9走らせてない? 
752名称未設定:2005/09/14(水) 00:00:25 ID:BIxxGfjR
いつもアプリ立ち上げっぱなしがいかんのかな〜
8個くらい常時起動してっからな〜

今日スカイプで3者通話やったらぐいぐい温度上がってくんで、途中で切り上げた(w
753名称未設定:2005/09/14(水) 00:04:49 ID:7Zlvqi0P
メモリ搭載量がしょぼくてswap大量使用とかじゃね?
じゃないとしたらHDが高熱になる程のディスクアクセスするアプリってなんだろ?
spotlight?
754名称未設定:2005/09/14(水) 00:08:11 ID:m9+zt+8z
中にゴキブリ入っているな〜
スリットから殺虫剤ぶち込んだ方がいい
死骸は残るが繁殖は止まる
755名称未設定:2005/09/14(水) 00:09:36 ID:P9mOjOtq
>>753
いやー1Gつんでんだけどな〜

>>754
さっきぶち込んだ。
756名称未設定:2005/09/14(水) 00:14:46 ID:m9+zt+8z
キーボードに保護フィルム貼ってないかい?
キーボード隙間からも排気されてるからさ
あれ貼ると熱こもるよ
757名称未設定:2005/09/14(水) 00:16:36 ID:P9mOjOtq
>>756
そういうのも付けてないんだがなー
お部屋もつねに27度だしなー
758名称未設定:2005/09/14(水) 00:19:42 ID:m9+zt+8z
HDD温度計測は TemperatureMonitorですかい?
759名称未設定:2005/09/14(水) 00:25:23 ID:m9+zt+8z
悪い そろそろ寝るわ
760名称未設定:2005/09/14(水) 00:27:22 ID:P9mOjOtq
なんかWegitの奴ですよ。おやすみ。
761名称未設定:2005/09/14(水) 01:05:11 ID:13AewtXA
>>711のお菓子の紙箱ってどうなんですか?
762名称未設定:2005/09/14(水) 09:14:24 ID:HWZ0AeGr
マジかよw
増毛剤か化粧品の箱がいい
パパかママンのをもらうんだ
763名称未設定:2005/09/14(水) 16:45:48 ID:lkT9vIZB
いま、外付でDVD-Rを2枚焼いたら、
HDDとCPUが60度近くになった
音楽聞きながらDVD焼いてネットしたら
いったい何度になるのか恐くてできないオレ
764名称未設定:2005/09/14(水) 17:43:53 ID:YmomIDmX
>>763
つUSB扇風機
765名称未設定:2005/09/14(水) 17:47:25 ID:YmomIDmX
「esc」キーの下が熱いんだけど何があんの?
766名称未設定:2005/09/14(水) 17:51:20 ID:y0LG+Bzx
TemperatureMonitor入れたんですが、HDDの温度が計れません。
機種は、iBookG4 12 inch/1GHzです。
767名称未設定:2005/09/14(水) 18:02:05 ID:Zhy2AF6o
>>766
HDD以外は計れてんの?
OS10.2.5以上だよね、G4 1GHzなら。
768766:2005/09/14(水) 18:36:52 ID:y0LG+Bzx
>>767
10.4.2です。
計測できているのはパワーサプライ、ブロセッサボトム、グラフィックプロセッサ、バッテリの4つです。

ただ、先日Apple StoreでHDDの交換をしたんですが、
その事と温度が計測できない事と関係あるのでしょうか?
HDDはTOSHIBA MK3025GAです。
769名称未設定:2005/09/14(水) 21:20:47 ID:p84AqzmO
>>768

まず、TemperatureM.をアクティブにして
コマンド8をタイプする。
開いたウインドウのHDD名の右端、TemperatureSensor項目をチェック。
noになってたらアウトかも。
770名称未設定:2005/09/14(水) 22:01:22 ID:ypH6Jo57
>>769
766じゃないけど(スペックはほぼ同じ)、ウチのはunknownになってるわ。
ダメつーことなのかな。
771名称未設定:2005/09/14(水) 22:06:44 ID:fgDYgojd
ウチの換装したHDDもunknown。
772名称未設定:2005/09/14(水) 22:45:32 ID:lylCWl0F
うちのG4 17"のHDDは
買ったときからunknownになってる。
773名称未設定:2005/09/14(水) 23:32:32 ID:/a3kyfft
ウインから乗り換えたばかりで素人な質問で申し訳ないですが
ここで有名なTemperatureMonitorについて
インストールするとデスクトップにディスクイメージ(あってるかな)が出てきて
それをゴミ箱に捨てようとすると使用中だから無理だと言われます。
終了した状態なんですが。。。
774名称未設定:2005/09/14(水) 23:34:29 ID:n4jp80oG
>>773
とりあえず再起動。
775名称未設定:2005/09/14(水) 23:36:22 ID:V+aOdZ3R
9cmファン買ってきたんだが風弱くて失敗したぁ、、、orz
高速回転という方にしとくんだった
776名称未設定:2005/09/14(水) 23:37:16 ID:/a3kyfft
>>774
してみたんですが。。捨てられません。
もしかして私今ものすごい馬鹿な感じですか?
777766:2005/09/14(水) 23:38:16 ID:34r08nTT
>>769
レスありがとうございます。
やってみましたが残念ながらunkwonでした。

HDDの計測できる方へ、
HDDの温度は残り4つのセンサーのうちどれに最も温度が近いでしょうか?
778名称未設定:2005/09/14(水) 23:44:20 ID:n4jp80oG
>>776
再起動するとまたTemperatureMonitorが立ち上がるのなら、
システム環境設定のアカウントの起動項目欄のやつを捨てる。

or

TemperatureMonitorを検索してすべてゴミ箱に捨てられるものは捨てる。
再び再起動。

推測でごめん。
779名称未設定:2005/09/14(水) 23:50:02 ID:QCYcFH9R
最新版のTemperatureMonito3.01使ってる?
タイガー(かどうかわからんけど)に対応したバージョン使ってるかい?
780名称未設定:2005/09/14(水) 23:53:26 ID:/a3kyfft
>>779
3.0.1です。
現行のiBookです。
で、さっきディスクイメージと言いましたが捨てられないのはボリュームでした。
なんかまな板みたいなはんぺんみたいなやつです。
781769・779:2005/09/14(水) 23:55:06 ID:QCYcFH9R
779は
>>766_777
782名称未設定:2005/09/14(水) 23:57:41 ID:QCYcFH9R
>>780
そう。ディスクイメージを展開すると
はんぺんボリュームになるのさ。
先ずそれをアンマウントしないとだめなんだよ。
783名称未設定:2005/09/15(木) 00:00:27 ID:vEziQEuK
>>782
解決しました。
ありがとうございます。
私に優しくしてくれた人に何かいいことありますように。。

ちなみにTemperatureMonitorなんですが主にどこに注目してみてればいいのでしょうか?
784名称未設定:2005/09/15(木) 00:11:47 ID:eRqxT+HE
ぢゃあ もういっかい優しくしましょう。
耐温性からみて Battery HDD CPUの順だとオレは思っています。
 
785名称未設定:2005/09/15(木) 00:23:56 ID:vEziQEuK
基本的には太ももにのっけて使ってるんですが熱いですね^^;
今battery31 HDD45度です。
>>784
いいことあるはずです。ありがとう。
786名称未設定:2005/09/15(木) 04:51:47 ID:QQv3k5xC
TemperatureMonitorですが五カ所計測されてそれぞれの数値は表示されるのですが 
"non-refreshing sensors detected"と同時に警告?があります。
これはどこかおかしいのでしょうか?
当方はアルミのPowerBook15インチでOSX10.4.2です。六月に購入してアップルケアに入っています。
宜しくコメントなりお願い致します。
787名称未設定:2005/09/15(木) 05:08:33 ID:fp4DrEnL
>>786
どこもおかしくありません。
その警告のリストにあがっているものは
起動時のデータしか読めないということです。
788名称未設定:2005/09/15(木) 09:09:38 ID:QQv3k5xC
理解しました。リフレッシュ出来ないのですね。
789名称未設定:2005/09/15(木) 13:44:52 ID:fp4DrEnL
ものを冷ますには、濡れ布巾をかぶせるのが一番、と
おばあちゃんにならった知識を使い(気化熱のおかげですな)
外付けHDD(LaCieのd2)に濡らしてよくしぼった布巾をかぶせると、
すばらしい冷却効果だった。

PowerBookにも適用したいところだが、
網棚にでものせて使わない限り、底面を冷やすのが難しいし、
表はキーボードがあるからどうしようもないし、
スピーカー部を隠してしまうのはもっとあれだし。
ちぇっ
790名称未設定:2005/09/15(木) 13:52:34 ID:qkMKzjdO
おばあちゃんの知恵袋ってやつだな。
791名称未設定:2005/09/15(木) 15:47:41 ID:nlLsilT1
気化熱を利用したいなら冷えぴたを貼ればいいじゃないか
あの熱が出たときおでこに貼るやつ
あれが冷える原理は気化熱だぞ
792777:2005/09/15(木) 17:10:29 ID:6PRJMrr8
>>779
3.0だったので3.01に替えてみましたが、やっぱりunknownでした。
HDD好感するとダメみたいです。
793名称未設定:2005/09/15(木) 17:26:37 ID:SiBlVDiW
>>792
これってSMART対応してるかどうかの問題だと思ってたんだけどあってる?
794名称未設定:2005/09/15(木) 17:48:01 ID:21BIlyVG
>>793
微妙に違うと思う。
795777:2005/09/15(木) 17:57:37 ID:6PRJMrr8
>>793
換装したHDDはSMART対応なので違うようです。
796名称未設定:2005/09/15(木) 18:54:35 ID:fy5MWjBr
狙いはMONROEかiBreezeなんすが、
冷えるのはどっち?
うるさいのはどっち?
電気食うのはどっちなんでしょか?

797名称未設定:2005/09/15(木) 21:10:55 ID:sWLQcrGh
>>796
わからんけど(最初に言い訳して)
両方とも小型ファンだし、性能に大差ないと思うな。
このサイズのファンで冷やすなら、
iBookがホバークラフトする位の高回転でブンブン回すしかないからw 
すると、うるさくなる、電気喰う。
消費電力とノイズをそこそこ抑えれば、冷えない。
どっちつかずなのさ。
ただ、デザインが気にいれば、
あとで好みのファンに交換しても楽しいのでは?

このてのは、車で言えばエアロパーツみたいなもの。
市販車にはダウンフォースいらんでしょw
798名称未設定:2005/09/15(木) 23:03:16 ID:fy5MWjBr
>>797
ナルホド。
気休め程度って事なんすね。
だったら購入は控えときます。
ど〜もサンクス。
799名称未設定:2005/09/15(木) 23:35:12 ID:EW0u6n6x
ちょっと待て
その両者を比較した場合、似たタイプだから性能に大差は無いだろうけど、
冷却台自体が有ると無いとでは大違いだぞ。
市販車のエアロパーツの例え話は、的を得ているとは言いがたい。
800名称未設定:2005/09/16(金) 00:54:53 ID:gu8M2qBa
的は得るものじゃなくて射るものだ。なんて、あげ足とってみる。
自分iBreeze使ってますよ。他の冷却台使ってないんで比較は出来ないですけど、
正直あんま冷えない。アクリルもなんか黄ばんでて安っぽい。
なんかフルパワーの半分の力でファンを回してるらしいけど、
これフルパワーで回せないかなぁ?
ファン換えても半分の力で回されたらあんまかわんなそうだし。

てかMONROEとIBreezeって値段違いすぎ。
この値段差なのに悩めるなんてお金持ちなんだろうなぁ、うらやましい。
801名称未設定:2005/09/16(金) 01:11:15 ID:AyzKHZf5
pismoの内蔵ファンが廻ってくれないので、外付け作った。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050916010817.jpg
802名称未設定:2005/09/16(金) 02:15:27 ID:ebMSVh6q
803名称未設定:2005/09/16(金) 02:42:30 ID:+dyoAzBl
>>801
483PBG3は強制空冷内蔵2連装。
http://amb.sakura.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20050827032602.jpg

モデムポートからの冷え具合はどうよ?
804801:2005/09/16(金) 06:25:20 ID:AyzKHZf5
>803
ごめん、内容が理解出来んかった。うちは400MHzPB G3です。
ヘタレなんでキーボードぐらいしか外せないし。
できれば写真の解説も頼みます。
805名称未設定:2005/09/16(金) 07:23:40 ID:aeCji17n
>>800
MONROEの実売は10Kくらいみたいだよん
ttp://tokka.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000013570

>なんかフルパワーの半分の力でファンを回してるらしいけど、
>これフルパワーで回せないかなぁ?
12Vファン使われてない? もしそうだったら、方法ある
806名称未設定:2005/09/16(金) 07:29:53 ID:aeCji17n
>>799

>冷却台自体が有ると無いとでは大違いだぞ。
>市販車のエアロパーツの例え話は、的を得ているとは言いがたい。
冷却台はたいして効かない。気休めだよ〜
これ使えば話は別だけど
ttp://www.3kei.jp/ag_board.htm
807名称未設定:2005/09/16(金) 09:59:33 ID:aU4gQOY7
>>806
宣伝乙。
808名称未設定:2005/09/16(金) 10:22:21 ID:uJeFk5u0
「気休め」は言い過ぎた。
使っている人ごめん。
809名称未設定:2005/09/16(金) 13:48:55 ID:gu8M2qBa
>>802
レスありがとうございます。そこ一応読んだのですが、ファンに5Vって
書いてあるので出来ないかなぁって思ってました。

>>805
MONROE意外と安いですね(それでも俺には手が出ないくらい高いです)
あと、上に書いたみたいに5Vだと思うんですよ。初心者なんでよくわかんないですけど。
でもちょっといろいろやってみようとおもいます。
ファン変更、USBからファンへ直結、ACアダプタ使用くらいかなぁ。
810名称未設定:2005/09/16(金) 14:31:03 ID:5o5Z9bWu
なるべく高速なファンに交換すれば、USBでも多少はマシかもね
ただ、12Vファンの中でも、最低動作電圧に気をつけないとUSB(5V)では動作しない場合が有るから注意
まあ、その場合はACアダプタ一択だな
ハードオフだと100円くらいで売ってるから、いろんな電圧で試してみると良いよ
間にファンコンを挟んで回転速度を調節するのも面白いかも
811名称未設定:2005/09/16(金) 14:38:59 ID:+C4CyvRe
なんでこのすれ急に人増えたの?
812名称未設定:2005/09/16(金) 15:52:59 ID:80Kj8Xbq
>>811
夏がおわったからさ!
813名称未設定:2005/09/16(金) 16:23:22 ID:qsrOWH5m
>>810
>USB(5V)では動作しない場合が有るから注意
うん。オレも5個試したうち1個はダメだった。
>>809
639にDC5Vファンて書いてあったね。
「半分の回転に調整してある」とメーカー説明にあるから
ファンには5V以下の電圧供給されている可能性がある。
(違う方法かも知れないけど)
5Vファンで7000回転位のあるかな〜
ACアダプター付けて12Vファンを回したほうが良さそうだなぁ
テスターあると確実なんだけど。(コストがね)
814名称未設定:2005/09/16(金) 16:31:13 ID:qsrOWH5m
>>809
あ、USBからファン直結って書いてあった……
それがいちばん安くできるわw
815名称未設定:2005/09/16(金) 16:48:47 ID:xs9XPt5I
一つのUSBから二つのファンに直結させても両方にちゃんと電圧供給できるのかね?
816名称未設定:2005/09/16(金) 16:56:02 ID:VInJws6b
アンペア数の合計が許容範囲内なら問題無い
ACアダプタを使う時も、その辺のスペックを見ると良い
817名称未設定:2005/09/16(金) 17:12:12 ID:z1J14zJf
>>806
高くて買えない。
実際に使ってらっしゃる方いますか?
818名称未設定:2005/09/16(金) 17:35:53 ID:itwugnmp
正直、コストと冷却性能は比例するのか疑問だ
819名称未設定:2005/09/16(金) 17:49:55 ID:/fdcv7Tx
確かに。
コストパフォーマンスなら、U◯B扇風機
でも、Macだからオサレ感もほすいわけ
820名称未設定:2005/09/16(金) 17:55:19 ID:/fdcv7Tx
このスレは冷却1本勝負だから、どしてもループしちゃう
扇風機は何度も出たのに書いちゃった
改造冷却ネタ位しかもうない希ガス
あと、計測レポ?
821名称未設定:2005/09/16(金) 17:57:54 ID:uXRaK8hG
いろいろ考えたんだが、底に風当ててもあんまり冷えなくて
9cm静音ファンにUSBつなげてibookの横から空気流すのが一番冷えた
無音だし
822名称未設定:2005/09/16(金) 18:06:35 ID:D8x1lZyy
風が、吸気スリットとキーボードの隙間から内部に侵入! かな。
823名称未設定:2005/09/16(金) 18:17:24 ID:f8xmIgHs
横からUSB扇風機で風当てたりすると手が寒いんだよなぁ。
824名称未設定:2005/09/16(金) 18:42:06 ID:Cg5Ulv5d
だからオレは 手術用のラテックス手袋を着用してる
iBook汚したくないし





本気にするなよ
825名称未設定:2005/09/16(金) 22:51:24 ID:CgwVycsi
普通のリビングファンにばさっと
先細りになるようにかぶせたらすごい冷えそう・・
826名称未設定:2005/09/17(土) 02:44:49 ID:Ko0wdH82
みんな冬は具体的にどんな対策してる?
個人的に冷やし過ぎも良くなさそうに思ってるんだが。
827名称未設定:2005/09/17(土) 02:57:32 ID:53ht5CIz
冷やしすぎると充電ランプがオレンジになったり緑になったりコロコロ変わっておもしろいよ
828名称未設定:2005/09/17(土) 13:02:17 ID:IvNNL9Bv
なにをどうしたら、そんなふうにコロコロ
829名称未設定:2005/09/18(日) 00:21:58 ID:sUQBXm/u
ELECOMのなんだっけ「冷え冷えクーラー」かな?それだけで問題ないよ。
このスレでそれ以上のモノが出るかなって期待したけど、結局出ないね。
やっぱしファンがないと、ファンなしで熱伝導がどうのこうのは無意味。
830名称未設定:2005/09/18(日) 00:24:06 ID:hhSEoXrv
どんなもん台をマックで使ってる人いないかい?
使用感などいぼんぬ。
831名称未設定:2005/09/18(日) 00:36:19 ID:EQDfDlu7
多機能で、まさにモバイル用だな
冷却面で考えたら、台に熱源を持たせるなんて非効率的に思うけど
832名称未設定:2005/09/18(日) 00:58:33 ID:yKN8odXD
>>829
問題あるかないかは室温、負荷など人それぞれだから。
ファンはあったほうがいいに決まってる。
騒音やコストやデザインやら、いろいろあるでしょw
Macだから
833名称未設定:2005/09/18(日) 01:06:02 ID:U9Pqg2xa
モバイルにはやっぱUSB扇風機!
834名称未設定:2005/09/18(日) 01:11:19 ID:ERPIPyTt
いやだから、括弧わ…
835名称未設定:2005/09/18(日) 01:44:10 ID:kWFwZOKE
冷え冷えクーラーよりは括弧
836名称未設定:2005/09/18(日) 02:52:14 ID:U9Pqg2xa
見た目はキニシナイ!
837名称未設定:2005/09/18(日) 05:25:17 ID:ga2Yvwn2
↑Mac使い失格
838名称未設定:2005/09/18(日) 06:05:47 ID:U9Pqg2xa
えぇ・・・。ショック。orz
一ヶ月前にMacにスイッチしたばっかなのに・・・
839名称未設定:2005/09/18(日) 08:10:55 ID:BfQgKtxl
1ヶ月前はドザ?
だからUSB扇…
840名称未設定:2005/09/18(日) 08:30:35 ID:eZKbnnnC
これで>>836がデルモ並みの美女とかだったらワロス
841名称未設定:2005/09/18(日) 09:23:13 ID:v/OnG2F6
そういや昔、週刊パソコンどんぶりというTV番組で
液体窒素的なもので、PCにつららができるくらい冷却してる奴が紹介されとった。
842名称未設定:2005/09/18(日) 09:38:37 ID:HdoUqwq6
>>838
で、どう?
Macの使い心地は?
Winよりエエベ
843838:2005/09/18(日) 12:15:08 ID:U9Pqg2xa
>>842
おそらくもうWinは使わないと思う。
844名称未設定:2005/09/18(日) 12:52:18 ID:OV6xwsil
ケツを持ち上げて傾斜をつけると操作はしやすくなるけど
緊急モーションセンサーのセンサーが常に斜めを検知してる状態は問題ないの?
845名称未設定:2005/09/18(日) 13:09:00 ID:EjV7SzyA
斜めというか、センサーはその変化を見てるだけなんじゃないの?
846名称未設定:2005/09/18(日) 13:45:12 ID:niIX0Snf
そんな希ガス
斜め検知でも無問題では?
膝の上や助手席のシートなど、あらゆる設置が想定されてるはず
角度、位置の変化に「加速」が付くかどうかを見てるだけでは?
心配ならOFF
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=300724
847名称未設定:2005/09/18(日) 14:00:04 ID:ba1uO5k9
台に穴が空いてて裏側からファンで空気を送り込むタイプの製品で
「アルミ製で熱伝導性抜群!」みたいな謳い文句のやつを見かけるけど
ゴム脚で浮いてて底面が台に接触していない以上、
アルミ製だろうが何だろうが関係ないよな?
848名称未設定:2005/09/18(日) 14:25:09 ID:kWFwZOKE
立てて使用だと重力方向に1Gの加速度が発生するぞ
849名称未設定:2005/09/18(日) 14:29:43 ID:niIX0Snf
>>847
穴空きで筐体に送風しているのなら、関係ないべし。
だいたい「アルミ製で熱伝導性抜群!」なんて強調表現が
いかがわしいよ。
傷防止のためのアルマイト処理済アルミだと
生アルミの30%の熱伝導率になる。
850名称未設定:2005/09/18(日) 14:35:26 ID:kWFwZOKE
ほっほう
30%ね
851名称未設定:2005/09/18(日) 14:40:35 ID:KZycJQIM
全く関係ない事はないだろうが、密着してる場合と比べたらはるかに効果は薄いだろうね
852名称未設定:2005/09/18(日) 15:04:30 ID:WGr/o9vL
853名称未設定:2005/09/18(日) 17:50:12 ID:pSven7Fm
底面をテーブルとかの面にべったり付けておくのと
鍋敷きなどを敷いて浮かせて空間を作っておくのと
どちらがいいんだよ?
854名称未設定:2005/09/18(日) 18:15:20 ID:15KlCkOA
テーブルの材質による
855名称未設定:2005/09/18(日) 18:20:06 ID:ga2Yvwn2
BALMUDAのX-Baseはびったりくっつくんかな?
裏側に跡がつきそうなきがするんだが・・・。
856名称未設定:2005/09/18(日) 22:30:11 ID:kohv9crI
>>801
>pismo

まだ使ってる奴いるんだ。
857名称末設定:2005/09/18(日) 23:27:45 ID:w3+Ydz58
>856
失礼な
858名称未設定:2005/09/18(日) 23:47:11 ID:hkhC/rq9
自宅ではBlackbirdが現役ですが何か?
859名称未設定:2005/09/19(月) 15:08:34 ID:BquLuSnx
モバイル板のスレ落ちてない>?
860名称未設定:2005/09/19(月) 16:17:31 ID:mk6iOyve
>>859
ここ? ↓

【冬でも】ノートPC用冷却グッズ 4台目【ほかほか】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1126235185/
861名称未設定:2005/09/20(火) 17:58:15 ID:z5wf2Xsg
このスレも最近涼しくなった…
連休ヒマだったので、冷却台自作しちゃったす。
まだやってんのか、とゆ批判を覚悟しつつ、
データ付けて今夜うpを。(まだ写真とってない…)
今度は銅板でなくアルミですだ。
(もうゲップですか?)
862名称未設定:2005/09/20(火) 18:05:26 ID:mAXJMm/O
>>861
うp
863名称未設定:2005/09/20(火) 18:12:10 ID:z5wf2Xsg
お 1票入った
864名称未設定:2005/09/20(火) 20:43:19 ID:ccAjrxFb
うp!
と、更に一票入れるから教えてくんろ。
起動から大した作業もせず10数分で左手のパームレストが熱くなる。
その時間が短くなってきた気がするんだが。涼しくなってきたのに。
HDがヘタってきた前兆とかではない?今逝かれたら困るのよ〜。
865名称未設定:2005/09/20(火) 20:44:04 ID:MbKDAA3R
機種は?
866名称未設定:2005/09/20(火) 21:20:49 ID:gB6oOEF8
単なる断片化ジャマイカ?
867銅板@冷却ヲタ:2005/09/20(火) 21:53:20 ID:/gpTZU7B
元静音ヲタの銅板男です。
うpすますた。もう絶対やめた。
9cmファン使っても…。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up1522.jpg

>>865
ちょっと解らないけど、FileVaultをonにしたとか?
HDDの音がでかくなったとか、異音とかない?
OnyXなどのツールでメンテをしてみたらば?
(ただしOnyXの扱いは慎重にね。自己責任で)

せっかく作ったから あげ
868銅板@冷却ヲタ:2005/09/20(火) 21:57:42 ID:/gpTZU7B
>864でしたスミマセン
869名称未設定:2005/09/20(火) 22:00:21 ID:Ti9X/uw8
角度があってタイピングしやすそう。
870名称未設定:2005/09/20(火) 22:02:17 ID:/gpTZU7B
いや、あの、そゆ目的では…
(実際は写真ほど傾斜してないでつ)
871801:2005/09/20(火) 22:12:19 ID:10NkbD/c
銅板男さん今日は。>801です。
USB5Vじゃ弱かったのでFW12Vに交換しました。
まだそんなに重い作業やらせてないけど、ペルチェ素子が殆ど熱くならないのでイイです。

プラ筐体に風当ててもあまり効かないかもね…
872名称未設定:2005/09/20(火) 22:26:06 ID:/gpTZU7B
ええ〜っっ
ノートでペルチェ素子ですかー!!
なんて本気にしたふりをしてみるw

873864:2005/09/20(火) 22:32:24 ID:ccAjrxFb
みなさまサンクスです。ibookG3600を使ってます。
異音は感じられません。断片化が一番怪しい…。
断片化が問題になるのは大きなファイルを使っている時だけかと思ってたw
それだけ進行してるってことか。

>>867
自作できること自体が羨ましいです。
つうか冷やすのって難しいのね。また改良版できたら見せて。
874801:2005/09/20(火) 22:33:29 ID:10NkbD/c
>872
うん、ペルチェを勘違いして覚えてた。あわてて調べたら「ヒートパイプ」
だった。はずかし。
875名称未設定:2005/09/20(火) 22:45:52 ID:/gpTZU7B
>>874
からかったんじゃなかったんだねw
前にペルチェ素子を知ったときは驚いた……
こんなもんがあるのかって。
876名称未設定:2005/09/20(火) 23:15:57 ID:fbkacO6J
ひそかにペルチェを使えないのかと、
除湿器の勉強をしてたときに思っていた俺ガイルwww
877名称未設定:2005/09/20(火) 23:23:10 ID:hOQaoAaV
俺は、ファンとかの部品を調達できる環境がうらやましい。
878名称未設定:2005/09/21(水) 00:29:57 ID:G4z7m42L
>875 からかうなんてとんでもないて…
近く底面用の冷却作って晒すから。(PBG3専用だけど)

>877 アキバまで1hちょい、ハンズまで0.5hちょいでいける俺は確かに恵まれている方だな。
879867 875:2005/09/21(水) 01:05:12 ID:9TNQgfpz
>>878
いいな〜 よいな〜
俺、アキバはテレビでしか見たことない
おのぼりしたいな
往復4マンかかるしな〜
880名称未設定:2005/09/21(水) 01:18:07 ID:9TNQgfpz
>>878
書き忘れた
>近く底面用の冷却作って晒すから。
待っちょるけんの〜 同志よ
881名称未設定:2005/09/21(水) 02:32:37 ID:acndv2Hk
おれ日本橋まで1時間でいけるんだけど
まだ未知の領域だ・・・
882名称未設定:2005/09/21(水) 05:42:42 ID:iW9ODH/A
日本橋まで30分、ハンズまで15分。
だけど知識がないので、ハンズで買った半球ゴムを底に付けてるだけ。
ヨドバシとかで売ってるUSBファンって効果あるんかな?
せめて風通しよくしようかと思ってるんだけど。
883名称未設定:2005/09/21(水) 06:25:01 ID:acndv2Hk
吸気口に至近距離から風送り込むとかなり冷えるぜ。
何度とか詳しいのは分からないが触っても全く熱を感じない。
884名称未設定:2005/09/21(水) 07:14:12 ID:uLEaFVbA
変に自作するよりこういうの買った方が見た目性能よしかもね
http://www.dosv-net.com/R9NBC/dosv_r9nbc.index.htm
ワイドパワーブックはきついけどね
885名称未設定:2005/09/21(水) 07:20:10 ID:uLEaFVbA
>>849
>>>847
>穴空きで筐体に送風しているのなら、関係ないべし。
>だいたい「アルミ製で熱伝導性抜群!」なんて強調表現が
>いかがわしいよ。
抜群かはしらんが
安物のプラ製冷却台、ファン回さないと効果ゼロ
なのよりは百倍ましだよ。
パワーブックとiBookの筐体の違いぐらい差があるよ。
アルマイト処理?って別に剥き出し削りだしのヒートシンクじゃあるまいし。
886名称未設定:2005/09/21(水) 07:48:55 ID:acndv2Hk
冷却台は自宅ではスマートでいいけど持ち歩く俺としてはやっぱUSB
887名称未設定:2005/09/21(水) 09:00:11 ID:sMTjmmG2
>>885
アルミ製が最高!最強!
データなんて関係ない!
これでいいかな?
>>百倍ましだよ。
どんな比較だよw
せめて計測してくれよ
サーモトレーサーじゃなくてもいいからさw

888885:2005/09/21(水) 09:35:39 ID:hAfFq5Kd
>>885
>安物のプラ製冷却台、ファン回さないと効果ゼロ

だからファン付いているのですが・・
冷却台にファンが装着されているのではなく、
ファンで冷却するクーラーですが。
889名称未設定:2005/09/21(水) 12:12:45 ID:sMFl5oe5
885がCoolerMaster社員に見えて来たw
890名称未設定:2005/09/21(水) 13:13:47 ID:J4ej8T7r
だったら愛社精神の強いヤツだよ
891800:2005/09/21(水) 22:53:09 ID:wKvCB3U2
誰も興味ないと思うけど、レスくれた方もいたので一応報告。
iBreezeをフルパワーでまわしたいと言っていたものです。
とりあえず60mmのファンを色々探した結果かっこいいファンがなかったので、
やっぱりUSBから直接ファンにつないで、
謎のパワー半分回路を経由させないようにしようとしました。
で、銀色の箱を開けて
抵抗を一個外したら無事フルパワーでファンが回りだしました。

冷える。マジ冷える。TemperatureMonitorで見ると、
改造前と比べて平均で5℃は下がってる。
ただ超うるさい。iBookG4の内蔵ファンよりうるさいかも。
892名称未設定:2005/09/21(水) 23:35:51 ID:sKDWn0wO
抵抗かよ
せめて定電流ダイオードとかにしようよ
893名称未設定:2005/09/22(木) 00:00:34 ID:UgkZpQgi
この際だから、ファンコン付けて状況に応じて回転数かえるのじゃ
894名称未設定:2005/09/22(木) 09:41:48 ID:k49WlSCV
>>889
しかしおまいら困ったときは社員だとか、
同じことしか言わないのな。つまらん。
まあバードの社員でも何でも良いけどさ。
895名称未設定:2005/09/22(木) 09:46:17 ID:k49WlSCV
>>887
真ん中に穴が二つ空いているオーソドックスなタイプでも
本体の熱を冷却台に伝えて、冷却台を冷やす仕組みになっているから。
狭い隙間に風だけ通すだけとは大違い。
ヒートシンクやヒートパイプの仕組みを想像したらすぐわかるだろう。
896名称未設定:2005/09/22(木) 09:59:40 ID:YOHLtZ1R
ヒートシンクやヒートパイプにゴム足はありませんが?
897名称未設定:2005/09/22(木) 10:45:17 ID:eGjDbDKy
>>885
>>894-895
>本体の熱を冷却台に伝えて、冷却台を冷やす仕組み
>狭い隙間に風だけ通すだけとは大違い。

本体と冷却台(?)の間に、fanによる空気の流れが充分あるのに、
密着していない冷却台(?)にどれだけ熱が伝わるのさ。
仮に僅かに伝わるとしても、
熱伝導率が6割も落ちたアルマイト処理済のアルミ冷却台を冷やしたって、
意味ないだろさ

>安物のプラ製冷却台、ファン回さないと効果ゼロ
>なのよりは百倍ましだよ。

百倍ましと表現するなら、せめて10倍違うデータ示してくれ
最低50℃ダウンで、CPUは10℃でHDDは0℃だよな
(下にドライアイアス置くなよw)
898名称未設定:2005/09/22(木) 11:12:35 ID:k49WlSCV
100倍なんてのは言葉の文だろ。
あー、要は
ibreeze?マンセー信者スレに成り下がっているんだなここは。
アルマイト処理?密着してない?
そりゃあアルミ台を持っていないとそういう疑問はわくかもな。
ただ熱伝導率が落ちてるからプラと大差ないなんて・・・
マンセーのこじつけもいいとこ。
899名称未設定:2005/09/22(木) 11:15:15 ID:ZhQNEphR
功徳が足りない。気合いで耐えれ。
900名称未設定:2005/09/22(木) 11:48:49 ID:+Cqs6i8A
今考えている冷却台自作案について。

安物のテレビ台(天板がパンチングメタルのやつ):1台
大きめのヒートシンク(ファン付き):数個を天板の裏側に接着

これで、作業台兼用の冷却台にならないかと考え中。
移動も楽だし。
901897:2005/09/22(木) 12:01:57 ID:kqiSUWS4
>>898
早速のレスありがとうw
(スリープでID変わった)
論理的に反論できなくなったら、マンセー、信者扱いですか。
データも出す気ないみたいだし。
あなたが言いたいのは、
フアンレスのアルミ冷却台は安物プラと大違いという事ですよね?
では試しに、他のマシンでCPUのヒートシンクを1ミリ浮かせください。
もちろん送風も止めてくださいね。何度変わるかな?

結論は、全部 言葉の文(?) だったということで
終わりにしましょう。
さよなら。

902名称未設定:2005/09/22(木) 12:47:48 ID:k49WlSCV
>>901
>フアンレスのアルミ冷却台は安物プラと大違いという事ですよね?
>では試しに、他のマシンでCPUのヒートシンクを1ミリ浮かせください。
>もちろん送風も止めてくださいね。何度変わるかな?

・・にげんのかよ
ファン有りのアルミの話しかしてないけど。
なのにヒートシンクを浮かせてファンを止める→温度が上がりましたヤッター!
は強引で無理ありすぎじゃん

鏡面仕上げにグリスで生アルミに密着させない限りプラのが良いと。
そう決めつけるなら脳みそにグリスでもぬっと毛。
903名称未設定:2005/09/22(木) 12:53:46 ID:ZhQNEphR
冷えりゃどっちでもええやん…。
βακα…。
904名称未設定:2005/09/22(木) 13:29:43 ID:YOHLtZ1R
結局データは無しですか
905名称未設定:2005/09/22(木) 15:24:47 ID:JFgT/LsU
出せないさ (w
906名称未設定:2005/09/22(木) 20:35:05 ID:i1Uh8fDc
ここのスレがヒートアップしてどうするんだよ。
907名称未設定:2005/09/22(木) 20:40:55 ID:CiL4DVPt
けんかはやめて
908名称未設定:2005/09/22(木) 21:07:13 ID:fMuvQ3NJ
ところで、このスレどうしるの?
900超えたけど
909名称未設定:2005/09/22(木) 21:35:30 ID:/Fzm/Oke
そんなに速いスレじゃないんだし、950か970あたりでいいんじゃない?
910900:2005/09/23(金) 16:16:57 ID:O+/xfGN7
スレの流れを元に戻そうとして
せっかくネタ投下したのに、放置かよ…

誰かコメントください。つか、コメントする価値もないほどのアイデア?
911名称未設定:2005/09/23(金) 16:24:31 ID:R9OVmZ+N
>>910
とりあえずやってみて報告くれよ。
912名称未設定:2005/09/23(金) 17:05:25 ID:Fof/Wv0C
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050923165715.jpg

PBG3の底面冷却器のつもりで自作。USB、アルミ板(厚2mm)、ヒートシンク。
費用は材料だけなら900円ぐらい。
一番高熱になるリンゴマークから熱を吸い上げます。
PismoにCPUのセンサがないのではっきり実感できないけど、多少効いてるかも。
労力に見合った効果があるかはまだはっきりわからない。
913名称未設定:2005/09/23(金) 20:00:17 ID:2iIqnzH8
>>912
使用イメージがよくわからんので
使用中の写真きぼん。
914912:2005/09/23(金) 20:25:40 ID:7hXxH/Wm
ほいきた。
http://www.restspace.jp/~orz/cgi-bin/img-box/img20050923202049.jpg

暫く試したらなかなか冷えてるらしい。こんなことならもっときれいに作れば良かった。
あと、300円ばかしケチって、アルミを3mmじゃなくて2mmにしたのも後悔。
っていうか銅板でやりたかったが値段が3倍も高いから…
915名称未設定:2005/09/23(金) 22:28:10 ID:b7Uw7jZo
>>914
3mmでなく2mmで正解です。
<抜粋>↓
熱伝導率は単位長さの値であるため、熱伝導率の大きい物質でも、
実際に使用するときの長さ(厚み)が大きければ放熱効果は落ちます。
例えば、熱伝導率10 (W/m・K) で厚みが10 (mm) の放熱材と
熱伝導率1 (W/m・K) で厚みが1 (mm) の放熱材では、
放熱効果は同じになります。

高温になるG4-CPUアクセラレータのヒートシンクフィンは
とても薄くないですか?
916912:2005/09/23(金) 22:45:02 ID:7hXxH/Wm
>915
サンクス。
でもそれってアルミホイル敷いた方がいいってこと?
917名称未設定:2005/09/23(金) 22:52:53 ID:uPs7EQPE
いやこれは無知を笑うところですよ
918名称未設定:2005/09/23(金) 23:16:25 ID:XppMD9K2
>>917
具体的に教えてください
919名称未設定:2005/09/24(土) 00:12:39 ID:oAuiGf3h
反応ないな
917はデータなし君の902か・・
920名称未設定:2005/09/24(土) 00:17:42 ID:dT4b9LcZ
>>実際に使用するときの長さが大きければ放熱効果は落ちます。
って書いてあるじゃん
受熱端から廃熱端までの距離が短い方がいいって話でしょ
今回の件でいえばアルミ板の、BPの底の熱いところに触ってるとこ〜ファン付いてるとこ
までの距離を短くしろよってことで
厚さを薄くしろよってことではない
921名称未設定:2005/09/24(土) 00:33:52 ID:oAuiGf3h
>>914
cpuで温度が出ない時は
温度計のセンサー部分を排気スリットに少しいれて比較すると
ある程度目安になると思います。
1,000円位からありますよ。(僕も使っています)
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html

アルミホイル・・・
わからんけど、理屈からいくとそうなるのかな。
(915は僕の考えではないですよ。熱力学の抜粋です)
いずれにしても厚い素材の場合、
熱吸収はより持続するのだろうけど、
一旦熱を持ったら、放熱しにくい気がします。
厚みより表面積が肝という事でしょうか。
922名称未設定:2005/09/24(土) 00:36:54 ID:ZlT3pfgT
そうかそうか
熱伝導率でぐぐったら2番目に出てくるこのページからの引用か
http://www.geltec.co.jp/vocabular/
文だけじゃなくて図もよく見るんだ
923名称未設定:2005/09/24(土) 00:42:36 ID:ZlT3pfgT
今思えばアルマイト論争の時もこういうのを引用すれば良かったんだな
「アルマイト層はたしかに純アルミの30%の熱伝導率だが、厚さが数十マイクロメートルとごく薄く、問題にならない」
みたいな
924名称未設定:2005/09/24(土) 00:51:53 ID:oAuiGf3h
>>920
もう一度、抜粋部を良く読んでください。
言われる通り、長さもそうですが
厚みも同様です。
2mmか3mmかという話なので
当然、厚みに関する話になります。

>例えば、熱伝導率10 (W/m・K) で厚みが10 (mm) の放熱材と
>熱伝導率1 (W/m・K) で厚みが1 (mm) の放熱材では、
>放熱効果は同じになります。

と明記されていますが。
また、貴方が920で引用した部分は
(厚み)の部分を意図的に削除しています。
925名称未設定:2005/09/24(土) 00:57:01 ID:dT4b9LcZ
削除したのは意図的だが、それは今回の例では書けば混乱するだけの補足だからだよ
同じアルミ板で厚さが違うなら
厚さ2mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”が2とするなら
厚さ3mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”は3になるんだよ
1.5倍よく熱を伝えるんだよ
926名称未設定:2005/09/24(土) 01:10:10 ID:oAuiGf3h
>>925

論点がずれています。
もういちど引用します。

>熱伝導率は単位長さの値であるため、熱伝導率の大きい物質でも、
>実際に使用するときの長さ(厚み)が大きければ放熱効果は落ちます。
>例えば、熱伝導率10 (W/m・K) で厚みが10 (mm) の放熱材と
>熱伝導率1 (W/m・K) で厚みが1 (mm) の放熱材では、
>放熱効果は同じになります。

ここで書かれているのは「放熱効果」です。
>放熱効果が落ちます。(2行目)
>放熱効果は同じになります。(5行目)
となっています。
僕は「熱伝導率」が云々とは、一言も書いていません。
927名称未設定:2005/09/24(土) 01:27:09 ID:oAuiGf3h
>>925
>>922

どうですか?
話がずれているでしょう?
928名称未設定:2005/09/24(土) 01:35:41 ID:oAuiGf3h
どうしたの? 無反応だね。
論点がずれている以上、話にならないよね?
反論は、読解力を磨いてからどうぞ。www

>厚さ2mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”が2とするなら
>厚さ3mmのアルミ板の“横方向の熱伝導率”は3になるんだよ
>1.5倍よく熱を伝えるんだよ

これも間違ってると思うけど、止めとくわ。
メンドクセーから。

929名称未設定:2005/09/24(土) 01:51:50 ID:dT4b9LcZ
>熱伝導率は単位長さの値であるため、熱伝導率の大きい物質でも、
>実際に使用するときの長さ(厚み)が大きければ放熱効果は落ちます。

この引用してる部分で書かれてる「長さ(厚み)」の意味を正しくとらえないと話が始まらんよ
さっきも書いたようにこれは受熱端から廃熱端までの距離の事
>>912の事例の場合は写真の赤い●のところからファンが付いてるところまでの距離
http://www.geltec.co.jp/vocabular/image/voc01.gif
この図のAが赤丸に相当し、Bがファンの付いてるとこに相当するの

> 単位は(J・m/s・m2・℃) or (W/・K) or (W/m・℃)で表し
これは>>922のページからの引用
一番最初に書いてある単位から分かるように、断面積の大小が熱の伝わりやすさの大小に関係してくる
板厚を薄くするという事は、断面積を小さくする事に繋がって、熱が伝わりにくくなる事に繋がるの
熱が伝わりにくいという事は、廃熱部分と空気との温度差が大きくならないという事だから
ファンが熱を取り出す効率が落ちるの
これはつまりあなたがさっきから言ってる「放熱効果」が落ちるという事なのさ
930名称未設定:2005/09/24(土) 07:29:20 ID:YDo1F/yX
このスレは中途半端な物理学の知識を披露するスレですか?

物理板住人からみたら、すっげぇ低レベルの論争なんだろうな…
931名称未設定:2005/09/24(土) 08:17:15 ID:pT3pe1EE
伝導率より熱容量の問題だと思うのだが・・・
932名称未設定:2005/09/24(土) 08:47:41 ID:41h3OcDJ
>>927
>oAuiGf3h
コイツってやっぱり例のと同じ馬鹿?いいかげん空気読む+馬鹿に気が付いて消えろよ。
くそ連カキコしやがってキモイ
933名称未設定:2005/09/24(土) 23:49:55 ID:ARvBpEi7
で、結局同じ面積なら厚い方がいいの?悪いの?
934名称未設定:2005/09/25(日) 00:11:36 ID:JZlInJLK
ほとんど同じ表面積しかなければ厚い方が蓄熱するに決まってる。
935名称未設定:2005/09/25(日) 15:51:10 ID:A8/Asbxw
TARGUSのがでましたが
誰か人柱なった人いる?
936名称未設定:2005/09/25(日) 16:07:29 ID:A8/Asbxw
937名称未設定:2005/09/26(月) 01:59:20 ID:enWffkmN
人柱というほどのことかな。
938名称未設定:2005/09/26(月) 22:28:34 ID:kaqGZ8kM
昔、クアドラ使ってた頃は寒いと動かなかったのになぁ
今は時代が変わったんだな。
939名称未設定:2005/09/27(火) 02:04:15 ID:oHBMpzIO
USB扇風機とか小型の扇風機で直接PowerBook15インチアルミを冷やしたいのですが、
どの部分に向けて風を当てるのが効果的ですか?
940名称未設定:2005/09/27(火) 02:14:16 ID:3d9M4cmy
ノートの背面から、本体とディスプレイのヒンジ(つなぎ目)のあたりへ。
ついでに底面をわずかに浮かせて机と底の隙間にも風が通ればベター。
941名称未設定:2005/09/27(火) 10:12:06 ID:oHBMpzIO
ありがとうございます。モニターに向かって操作している使用者のいる方向へ風を送るのですね。
実際は使用者には風はあまりあたらないのでしょうけれど。小型の扇風機でPowerBookに似合うようなものを調べてみます。
942名称未設定:2005/09/27(火) 10:27:44 ID:nqBwkqeX
吸気口向けて送風。そこにも風の通り道が出来ればなお良し。
943941:2005/09/27(火) 10:32:57 ID:oHBMpzIO
あれ、ヒンジの部分が排気口ですよね(アルミPowerBook15)。そこに向かって風を送るのってどうなんでしょう。
944名称未設定:2005/09/27(火) 21:17:17 ID:z0mxPrX4O
逆効果じゃ。
945名称未設定:2005/09/27(火) 21:31:05 ID:/731A1VrP
べつになんという事も無いよ
USB扇風機の風圧程度で内蔵ファンの排気をさまたげる事は無い
あんま深く考えずに熱いとこに風向けんさい
946940:2005/09/27(火) 21:32:00 ID:3d9M4cmy0
排気口にもろ風当ては良くないが、ヒンジ近くに放熱部がある。
底面に通風はかなり効果あり。
947名称未設定:2005/09/27(火) 22:03:43 ID:WYgywVRQ0
内蔵ファンってそんな強力じゃないぜ。
持ってねえからわからないんだろうが。
948名称未設定:2005/09/27(火) 22:34:53 ID:/731A1VrP
シロッコファンの静圧は回転数の割に高いからぜんぜん大丈夫よ
949名称未設定:2005/09/27(火) 22:43:56 ID:4P7GZ+rH
>>946のいうとおりな感じだよ
全然大丈夫ってやっぱもっていないからそういうんだよヤレヤレ
950名称未設定:2005/09/28(水) 00:19:08 ID:SC09fJID
いや15"1Gのやつを持ってはいるが
これは現物を持ってるかもってないかの問題じゃなくて知識を持ってるかもってないかの問題なので
951941:2005/09/28(水) 00:26:40 ID:CyEYnqeN
皆様コメントありがとうございます。
当方のアルミPowerBook15インチですが、まだ内蔵ファンが稼働したことはありませんが
プロセッサーが55度まであがることが多くなったので予防的に何か冷却手段をと考えて
質問した次第です。USB扇風機か、デスク上に置いて邪魔にならない小型扇風機を買おうと
思っています。
952名称未設定:2005/09/28(水) 00:40:08 ID:CFvzAhNu
iBookとPowerBookじゃ吸気口、排気口、HDDの位置は違うの?
iBookの場合、吸気口のすぐそばに発熱要因のHDDがあるから
単純に吸気口から内部に風送ればウマーなんだけどさ。


USB扇風機買うなら地面(机とか)に置いて使う奴より
くねくね曲げれるアームで宙にに浮かせれる奴がおすすめ。
ノートPC膝に置いて使ったり、モバイルした時便利。
あとあまり安い奴はうっせえよwwUSB扇風機の最大のデメリットは騒音かと。
953名称未設定:2005/09/28(水) 01:18:00 ID:CyEYnqeN
一応自分の理解の範囲ではアルミ15inch powerbookの場合は、左右のパームレストの下にそれぞれ
吸気スリットがあって排気はモニターと本体の間のヒンジの下になっているそうです。チタンpowerbook用
には直接にスリットに挿入出来る小さなファンが販売されているみたいですが、アルミには対応して
いないようです。こういうのがアルミ用にあれば即注文しますが。micro-solution.comからも同様の製品が
ありますが、これもチタンとibook専用になっています。
ttp://www.id-ee.co.jp/go/fanon/fanon15ti.html

954名称未設定:2005/09/28(水) 13:39:23 ID:SC09fJID
http://www.dennobaio.com/
冷却台やや安
送料本州で700円
955名称未設定:2005/09/28(水) 17:22:51 ID:ZleniWxf
http://www.cybergadget.co.jp/product/Pps2_1/003660.html
こんなのどうだろ?
チタンPBG4とかだったら、ちょうどいい位置に付けられそう
何より安い
効果も値段相応っぽいけどw
956名称未設定:2005/09/28(水) 21:46:41 ID:0A4ONUX5
上部にファンが2つ付いている冷却台を使っているけど、PBG4のパームレスト
左下部分はやっぱり熱い。
PB自体はきちんと冷却されているんだけど、体感的に冷えていない orz

パームレストを冷やしたい場合は、ファンが下部にもあるのを選択した方が
良いかもしれない。
957名称未設定:2005/09/28(水) 21:59:21 ID:r77T6dGw
俺の自作台だと、パームレストはいつも冷え冷えだよ
まあ、本体のキーボード使わないからどうでも良いんだけどw
958名称未設定:2005/09/29(木) 18:19:15 ID:N6QU4JDY
恥ずかしくないのかよ
USB扇風機
959名称未設定:2005/09/29(木) 18:57:42 ID:rncz+2iN
>>958
全然。
俺からしたらやたら自作改造丸出しアイテムの方が
外には持ってけんよ。しこしことPCも自作するドザみてぇと思われちゃう。
960名称未設定:2005/09/29(木) 19:14:17 ID:Nefkl+qu
冷却台はモノによるだろうけど、携帯するにはちょっと不便じゃない?
961名称未設定:2005/09/29(木) 19:27:06 ID:rncz+2iN
>>960
冷却台まで外に持ち歩く人っているの?
962名称未設定:2005/09/30(金) 13:59:05 ID:n4Y7DxwG
-4℃持ち歩いてたよ
963名称未設定:2005/09/30(金) 15:35:33 ID:p2W94Oy+
>>962
オラも-4℃をiBookに貼付けてそのまま持ち歩いてた。元々あの形なんじゃないかというくらいなじんだ(w
964名称未設定:2005/09/30(金) 17:38:39 ID:iZ2BbZZd
冷却台はかこいい
貧乏アイテムUSB扇
965名称未設定:2005/09/30(金) 18:56:57 ID:K853ZrM4
>>964
わかってねーな。両方使うんだよ。
966名称未設定:2005/09/30(金) 19:27:19 ID:mI82hxn2
↑育ちの悪そうなヤシ
967名称未設定:2005/09/30(金) 19:46:03 ID:K853ZrM4
>>966
育ちが悪くてスマンカッタな。
968名称未設定:2005/09/30(金) 20:34:35 ID:ZrXqaOgR
>>965
おまえずっと家でノートパソ使ってる人種だろ?
969名称未設定:2005/09/30(金) 20:54:48 ID:Drk7DbwQ
次スレ立てようと思ったけど無理だった
970名称未設定:2005/09/30(金) 21:09:53 ID:3K55U8Vw
>>968
お知り合いにそんな方いらっしゃるんですね?
971名称未設定:2005/09/30(金) 22:02:18 ID:ZrXqaOgR
>>970
家族に2人いる。
972名称未設定:2005/09/30(金) 22:23:30 ID:7Y4pvVik
>>965
釣られ過ぎ
973名称未設定
あ〜あ