MPEG AVI MOV 総合スレッド 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1979
まずこれらをインストール
DivX
 http://www.divx.com/divx/mac/
3ivx
 http://www.3ivx.com/
VLC for Mac OS X
 http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
MPlayerOSX
 http://sourceforge.net/projects/mplayerosx/

便利ツール集(前スレまでの膨大なリンク)
http://www.geocities.jp/maccodec/

DVD Rip は「Mac de DVD Ripping」スレへ

「MPlayerかVLC」コメント省略用。
http://mac.oheya.jp/files/source/jobs0012.htm

前スレ
MPEG AVI MOV 総合スレッド 8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1104311907/l50
2名称未設定:2005/03/28(月) 18:16:20 ID:x/y/bBSt
3979:2005/03/28(月) 18:16:23 ID:yZ4YyTiK
初の試みなので、不手際ありましたらごめんなさい。。
4名称未設定:2005/03/28(月) 18:18:39 ID:JeXmh7nR
4まさ
5979:2005/03/28(月) 18:26:57 ID:yZ4YyTiK
どなたか回答をお待ちしています。

以下前スレでの質問です。

2時間以上あるAVIの映像をDVDに焼く場合、
movに変換してもiDVDとかでは2時間以上あると1枚のDVDには焼けないようなのですが、
(おそらく容量上でしょうが、AVI自体は700MB程度です)
1枚に焼く方法はありますか?
DVDのリップの際の2層→1層に焼くみたいな方法のようなものはこの場合あるのでしょうか?
6名称未設定:2005/03/28(月) 18:35:02 ID:WDq+UZlR
>>1
「MPlayerかVLCで」コメント省略用HTML for マカー
http://mac.oheya.jp/files/source/jobs0067.htm
なんかリンク切れみたいだから、保存しといた奴勝手にうp。
7名称未設定:2005/03/28(月) 18:37:58 ID:oF7anOF0
>>5
iDVDはDVD-Videoしか作れません。なおかつ作成できるDVD-Videoの上限時間は120分です。
仮にAVIが700MBであったとしても、時間が120分をこえる物なら扱えません。
よってiDVDを使う限り1枚にする事は不可能です。
8979:2005/03/28(月) 18:40:24 ID:yZ4YyTiK
>7ありがとうございます。
特にiDVDにはこだわってないのですが、
2時間以上の映像を一枚のDVDに焼くことが可能な方法があれば教えていただきたいです。
9名称未設定:2005/03/28(月) 18:54:55 ID:afYV2QY0
AVIコンテナのWMV3は無理ですよ…

で、過去ログより簡単なまとめ

VLCでASFコンテナに変換すると映像だけ再生出来る。
音声は別のアプリで鳴らしておいて見る事は可能。
ASFヘッダの修正は0x18を04→05に変更。これでもダメな場合は
0x6EからのB8 0Bを00 00にしてみる。
*0x18は常に04ではないらしく、1足りないとのこと。
03なら04にする。

このままだと位置調節のスライダーが動かせないので
0x76を00→02にする

HexEdit-J
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5025/
10名称未設定:2005/03/28(月) 18:58:01 ID:afYV2QY0
1pass=固定bitrate(CBR)
 画質可変:1秒間のbitrateが指定値以下になるように画質を劣化させる。
 指定値以下になるまで全ての場面を可能な限り圧縮する。
 画質劣化の範囲はQuantizer(Qmin,Qmax)で指定。
 bitrate1000,Qmin=2,Qmax=31なら1秒分をQ=2で圧縮して1000以下になれば
 良し、駄目ならQ=3,4,5,,,と1000以下になるまで試す。1000以下になったら次の
 1秒分に取りかかる。結果、静止画部分と激しく動く部分とで画質がすごく違う。
 Q=2で600/sまで縮む部分もあるし、993/sに収まる部分もあるので本当は上限
 1000の可変bitrate。通常は指定bitrateをがっちり守るが、Q=2で1005/s、Q=3
 で800/sになる場合、携帯やPSP向けは800じゃなきゃ困るが1005の方が綺麗。
 h264のQuantizerはもっと細かく指定できる。
Constant Quantizer(Qualityとも)=可変bitrate(VBR)
 画質固定:素材の画質を一律に劣化させる。bitrate/秒は上限無しの可変。圧縮率は
 素材次第。実は1passのbitrate100000(=事実上の無限大),Qmin=4や3と同じ。
 (Q=4で100000以下になったらQ=5は試さずに次のコマにとりかかる。)
 q=4で元の90%,q=3で95%程度と言うが%は解りやすくする為の方便ぽい。Q=2で 
 も劣化はある上、だいたい素材より巨大化する。
2pass=平均bitrate(ABR)
 画質可変:ファイル全体の平均bitrateが指定値以下になるよう画質を劣化させる。
 同じbitrate設定なら1passより画質良。ffmpegXの場合、1stはQ=2のCQでアタリ
 をつける。この場面は900で済んだ,ここは4000かかった,など。2ndで前回の経験
 を基にやり直す。Q=2が900になる場面で余った100bitを4000かかった場面に回
 して少しでも低いQ値を使おうとする。再配分の決定方針はcodecやソフトや他の設
 定による。ffmpegX-mencoder-XviDは指定bitrateを守らない事がある。
 自動的に2passが始まらないものは2ndを設定を変えて何度もできる。(2pass-Nth) 
11名称未設定:2005/03/28(月) 19:09:44 ID:v7v8AkXe
>>5
1.QTProでAVIを2分割する
2.分割したファイルのそれぞれをiDVDでDVD-VIDEO化。チャプ打ち等は適宜。
3.2つ出来たVIDEO_TSをそれぞれDVD2ONE等でトランスコードして圧縮。
4.yadeXで全チャプターをVOBファイルとして抜き、保存。
5.4.で出来たVOBファイルから、Movor等で再オーサリング。

これなら多分お望みの事が出来るかと。

もう一個すげー楽な方法がある。
それは…DVD Studio Proを使う。
12979:2005/03/28(月) 19:24:36 ID:8/mKQJYo
>11さんどうもです。
DVD Studio Proだとどういった手順になるのでしょうか?
DVD Studio Proでも2分割という方法をしないと120分以上のものは1枚には厳しいですか?
1311:2005/03/28(月) 19:43:16 ID:v7v8AkXe
>>979
DVD Studio ProにはQuickTime用のMPEG2書き出しコンポーネントが付いてくるので
DVD Studio ProをインストールするとQTProから直接MPEG2を書き出せるようになる。

あとは書き出し時にちゃんと計算してDVD一枚分の容量に収まるようなビットレートを指定してやればOK。
(この際音声分の容量の存在を忘れないように)
あとはビデオトラックとオーディオトラックをDVD Studio Proに読み込ませてやればOK。
14979:2005/03/28(月) 20:22:17 ID:8/mKQJYo
>11さんどうもです。
DVD Studio Proだとかなり手順が簡略化されるんですね。
エンコードも容量を計算してくれるのはありがたいですね。
購入も含めていろいろ検討してみようと思います。
15名称未設定:2005/03/28(月) 21:33:02 ID:GbJ3d7Tt
aviをDVDに焼いてもDVDプレイヤーで見れない事は分かってるのだろうか。
16名称未設定:2005/03/28(月) 21:45:03 ID:eHwUs8A9
ツール集と省略用はサファリのデフォだと化けるのね
17979:2005/03/28(月) 22:50:45 ID:8/mKQJYo
>15さん
avi→movにして、DVD Studio Proで読み込んで,mpeg2にエンコード、オーサリングすれば見れますよね?
18名称未設定:2005/03/29(火) 16:48:02 ID:po38sILq
>>17
MPEG2にするには付属のcompressorといいエンコーダを使用します。
ただ気にかかることは「そのaviのコ−デックは何?」ということです。
コ−デックによってはマックではいじれません。
もう一つは、DVD Studio Proは5万円するソフトです。仮にそのaviが
どっかから落とした物ならば、素直にパッケージを買った方がいいのでは?
ということです。
19教えて君:2005/03/30(水) 03:01:33 ID:+KNd23dJ
MPEG4V
再生するために必要なCodec何処で貰えます?
20教えて君:2005/03/30(水) 03:04:17 ID:+KNd23dJ
すいません
ここMacでしたね!
私Winでした。
21名称未設定:2005/03/30(水) 19:42:48 ID:uDXJwj4M
OpenShiiva(altShiiva)でDV動画を'XviD'にエンコードすると、QTPでは映像が上手く再生できない。音(AAC)だけ。。
その動画をQTProでコピーとかやろうとすると「プログラムでエラー」と出る。
vobでも同様だった。
なんで?
22名称未設定:2005/03/30(水) 20:12:42 ID:GxhsNkMY
DVコーデックのQuickTimeムービーではそんな症状は出ないな。
23名称未設定:2005/03/30(水) 23:30:22 ID:dbXf8SDq
今年の春は来るのが遅いけど、おかげで梅やハクレンがまだ咲いている。
春が来るのが遅いのはそんなに悪い事では無いな、と思う今日この頃で有りました。
2421:2005/03/30(水) 23:43:26 ID:QOa+6NSV
B-Frameを0にしたら普通に再生できた。。
25名称未設定:2005/03/31(木) 00:18:25 ID:NiWbLm5a
スレが違うかもしれないけど、
明日ビデオカメラを買おうと思っています、
どのメーカーがいいとかありますか?
あと、マックで使えないやつとか、対応してない物とかあるんですか?
どれを買ってもちゃんと使えるの?
教えてください、
26名称未設定:2005/03/31(木) 13:35:16 ID:tQqL4XgC
最近DVは相性問題、聞かないねぇ。
DVDに記録するのとMicroDVは、MPEG-2なんで止めた方がいいけど。
27名称未設定:2005/03/31(木) 19:32:34 ID:OQmxoQMO
>>24
MPEG-4 SP(Simple Profile)
 b-frameが規格に無い。
 作 成:QuickTime6 pro(ISMA-MPEG4は320x240まで)
     OpenShiiva,3ivx
 再 生:素のQuickTime Player 6

MPEG-4 ASP(Advanced Simple Profile)
 SP+b-frame。他の違いもある筈。
 作 成:OpenShiiva,でb-frameを使う
     3ivx,でASPを使う
 再 生:b-frameは素のQuickTime Player 6で再生障害。
     ※3ivxコンポーネントがあればイケる?

MPEG-4 part10(H264/AVC)
 Hxxxは通信規格の呼称。MPEG-4 AVCはISO-MPEGの呼称。
 Profile(使って良い技術)とLevel(720x480などの画像サイズ)不明
 作 成:mencoder系(ffmpegX,D-3,Handbrake)
     TigerのQuickTime7(予定)
 再 生:G4/1Ghz程度以上?
     mencoder系内蔵のMplayer(Mplayer OSX不可)

訂正、補足頼む。
28名称未設定:2005/03/31(木) 21:57:38 ID:VkahlUjD
Bフレームって3ivx入れてりゃQuickTimePlayerでも見れたんじゃなかったっけ?
Bフレーム使った事ないから知らんけど。
29名称未設定:2005/04/01(金) 00:00:53 ID:X+7CkQuh
3ivxでもうまく再生できない。(無いよりはまだイイ?)
邪魔しない3ivxだともっと悪くなる(Apple MPEG-4に持ってかれるから?)
*3ivxはフリーの奴。
30名称未設定:2005/04/01(金) 00:07:20 ID:aM9/4cAm
今のところ、AVCを再生できるのはVLCの最新版だけだから
どうこう評価できないね。
31名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 17:05:51 ID:X+7CkQuh
で、結局はMacでは3ivxが一番いいワケ?
DivX/XviDエンコーダなんてまともなの殆どないし。
32名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 17:24:53 ID:BPYmwzAr
DivXは使ってない。3ivXを使ってます。
Constant Qualityでのエンコが奇麗なので。
3ivXはAppleMP4互換のファイルを書き出せるし。
33名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 17:35:48 ID:zk4tITii
でもDivXは入れておかないと.aviの音声が再生されない事があるから
結局入れないとナニ
34名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 18:17:16 ID:rnbQaD1g
OpenShiivaのほうがきれいに思えるけどなぁ。
35名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 18:44:05 ID:2sN3mQGV
.mp4にするなら3ivX+Divaが早くて綺麗で楽。
でも漏れはデノイズが欲しいんで、今はmencoderでXviD.avi
Divaにデノイズがあれば喜んで使う。
36名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 19:39:05 ID:X+7CkQuh
ffmpegX (mencoder XviD[.AVI])がいい感じだけど、にじんだり、ゴミがでたりすることがある。(設定が悪いのかな?)しかも遅杉。
(前までシマの緑線とか動く部分の縁にシマが発生してたけど、ffmpegX009sにして、mencoderをURLのにアップデートしたら解消された。)
mencoderを独自ビルドすればいいのか?./configure;makeしかできないから多分無理だけど。

3ivxのConstantQualityはQ3ぐらいまでは綺麗だけど、容量が大きすぎる。輪郭部やベタ塗り部分のザラザラも気になる。
この画質程度のはmencoderXviDでも出てるし、容量もはるかに小さい。

DiVAとかmpeg2decXはVOBしか読めないから、それ以外では使えない。

OpenShiiva(=altShiiva)のXviDはいろいろ弄くればかなりいい線いきそう。

なんか3日ぐらい縁故とか設定とか試行錯誤しまくってるけど、3ivx(free)もXviDも中途半端なエンコーダしかない気が。。
37名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 20:17:43 ID:WU0qyB2t
ffmpegX (mencoder XviD[.AVI])が現時点でベスト。
38名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 20:36:17 ID:2sN3mQGV
>>34
一番綺麗なのはOpenShiiva だと思うよ。
 一通りのフィルタ(デノイズ、インタレ解除)がある上に、
 720x480のままエンコしてアスペクトも書き込める。
 難点は速度と圧縮率、入力できるファイルが基本的に.vobのみ。
 画質第一、時間とサイズと下準備(.vob以外は.mov化)を気にしないなら。
 という印象。
3ivxは総合バランスが良いと思う。
 Divaと組ませた時の速度は圧倒的。
 画質と圧縮率は平均的。設定の解りやすさは本家Divxと大差ない。
 難点らしい難点はデノイズが無い程度。(TV録画中心の漏れには大問題)
 手元では .M2Vしか試してないが、人にきかれたら最初はこれを推す。
mencoder系XviD(ffmpegX,D-3)はクセがあってややこしい。
 3ivxより綺麗、高圧縮にできるが、沢山ある設定項目を地道に試す事になる。
 項目が多いだけにハマると「もっと良い設定があるのでわ病」が進む。
 インタレ解除だけはOpenShiivaやDivaの方が良い印象。実写はともかくアニ
 メで気になるかも。速度は3ivxよりは遅く、OpenShiivaよりは早い。
 最近までffmpegX_mencoder_xvid常用してたけど人には勧めにくい。
 D-3は.mpgにフィルタ類が使えない。
ターミナルのmencoder Xvid(漏れはffmpegX版)
 速度を取れば3ivxに近くなる(上は困難)
 画質を取ればOpenShiivaに近くなる(これも上は困難)設定次第。
 アニメと映画(=24fps撮影)限定だが、設定次第でwinのAviutil(デフォルト設
 定)+Xvidには匹敵する画質とサイズに出来る。120fpsアニメを持ち出されると
 ちとわからんが。
39名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 20:49:40 ID:zk4tITii
圧縮率って。
2passにしたら?
40名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 21:00:20 ID:2sN3mQGV
>>39
38はConstant Qualityで比べてみた時の話っす。
だから、、、D-3は除外だ。スマソ。
41名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 23:52:33 ID:Zs3aHoZY
フォーマットがWMV3のaviを見たかったので
HexEdit-Jを試してみたのですが、
>>9の解説のアドレスに0x18を04→05とありますが、
04も03もなく61とかですし、
>0x6EからのB8 0Bを00 00にしてみる
にしてもB8 0Bとかありません。
(ちなみに0x18って00000018の事ですよね?)

こういう場合どうやってみたらいいのでしょうか?
42名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 23:58:50 ID:Zs3aHoZY
すみません。初歩的な事だとは思いますが、
>VLCでASFコンテナに変換
これのやり方を教えていただけないでしょうか?
これをやってからでないと見れないのでしょうか?
43名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 00:28:43 ID:7owbXHpp
>>38
インターレース解除はJESでやるのがいい。
JESで処理した後mencoderでXviDにするのが現時点で最良の画質になる。
30分で40G近くなるのが難点だが・・

OpenShiivaはインターレース解除のメリット位しかないのであまりお勧めできない。
最終的な画質はやはりmencoderに分がある。
ffmpegXによるフロントエンドだと指定できるパラメータに限りがあるので
ターミナルで処理できるようそれぞれ工夫しているだろう。
44名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 01:00:00 ID:xBGc3lKK
>>42
VLCの「ファイルをひらく」で Advance Outputをチェックし、
設定の「出力オプション」でasf形式を選びます。

VLCは>>1のリンク先にあるよ。


>これをやってからでないと見れないのでしょうか?
はい。
45名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 02:09:04 ID:0yNx7t3c
>>44
有り難うございました
おかげさまで無事見る事が出来ました!
4634:Mac暦22/04/02(土) 02:27:18 ID:cXthCaEv
>>38
>OpenShiiva
>下準備(.vob以外は.mov化)

って?
うちでは、.dvやら.mp4やら、直接読み込ませてるけどなぁ。何か問題?
47名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 02:37:25 ID:V1z6TKyh
>>46
ウチも直接。altShiivaだけど。
48名称未設定:2005/04/02(土) 05:20:32 ID:GjilgMmb
ん?今のOpenShiivaって.mp4も読んでくれるの?
あと15時間はエンコード中だから試せん。。
DVコーデックの.movが読めるのは知っていたが。
49名称未設定:2005/04/02(土) 10:17:15 ID:ioh7uNYd
3ivxを試してみた。

デフォでなかなかだったので、Constant QualityでQP=2にしてみた。

音抜きで元のmpeg1と変わらない大きさになった・・・orz

どの辺の設定がオススメですかね?
50名称未設定:2005/04/02(土) 11:58:40 ID:JbWqu1IV
俺はConstant QualityのQP4で普段やってる。
劣化はあるけどまあ気にならないレベル、という基準。
あとQuickTimeのエフェクト「ブラー」を1でかけている。
(見た目は殆ど変わらず、若干サイズが縮まる)

しかし設定云々より、ソースがMPEG1ってどーなのよ。
5149:2005/04/02(土) 12:16:10 ID:ioh7uNYd
>>50 サンクス
キャプったヤツなんで・・・>ソースがMPEG1

DVD-Rに4時間強しか入らないのと、切り出す時に時間がかかるんで、
mp4なり3ivx.movの方がいろいろ便利かなと。

とりあえず、Apple MPEG4は言われてるとおり今ひとつでした。
ちょっと苦手な画面がある様で・・・

「ブラー」やってみます。
52名称未設定:2005/04/02(土) 13:51:21 ID:sPgP3omt
いろいろやって、mencoder XviDに落ち着きそう。
3ivx Constant Quality Q=4もいい感じだったけど、輪郭部のザラザラが気になる。

なんだか、3ivxはソースファイルがデジタル化されたものじゃないと発揮されない感じがしたけど、気のせい?
ソースがキャプったものだとどうしてもノイズがのったりするのが原因?
5338:2005/04/02(土) 14:12:47 ID:gB1aJjgs
>>46
[OpenShiiva 0.8.9 Helpや作者サイトの記述]
 ・OpenShiiva は VOB を .mp4 にするコンバータ。
 ・現時点では ac3 audio のみサポート
 ・以下はサポートしない。
  ・Reading from m2v or ac3 files. It's a *vob* to mp4 converter.
  ・Writing to avi or mov files. Again, it's a vob to *mp4* converter.
 ・v0.8.6から、OpenShiiva はQuickTime fileを読み込める。
  でもテストしたのは DV streamのみ。some codecはうまくいかない。
[0.8.9直後の実験]
 1.読み込み不可
  .mpg(MP2音声 =CaptyTVのMPEG2-PS)
  .m2V(上記から分離)
  これらは.mov化が必要。参照形式はx。
 2.読み込み可
  .avi(Xvid/libavcodec mpeg4+mp3 by ffmpegX-mencoder)
  .mp4
 3.未テスト
  .vob(PCM音声),DV形式,上記1の.vob化(ac3音声)
[補足]
 2004/5月以降、updateされていない。
 OpenShiiva is kind of a dead project currently,
  as I simply don't have enough time for it.

※当方TV録画/手持ちDVD→XviD.aviメインなので実験不十分だと思います。
 altshiivaがどこまで手を入れているかは知りません。PSP欲しい。
54名称未設定:2005/04/02(土) 14:30:28 ID:gB1aJjgs
>>52
キャプったものだとどうしてもノイズがのったりするのが原因?

それが一番でかいと思う。
ノイズの取り方はいろいろある。スレ違いになるが。
このへんを彷徨って少しだけ幸せになれました。
ttp://www.giworks.com/main/fcon/Fcon.htm
ttp://www.giworks.com/index.htm
55名称未設定:2005/04/02(土) 14:56:47 ID:E9pJBuGN
俺エンコードする時は、ビットレートと1pass/2passかくらいしか
設定してないんだけど、Qなんたらはどれくらい効果あるんすかね?
CD-Rに焼けるサイズギリギリでいつも設定してまつ。
56名称未設定:2005/04/02(土) 15:29:25 ID:1WIG3DLi
>>55
CQいいよ。
1 passで2 passなみの画質になる。
詳しくは>>10参照。
まあ、サイズをCD-Rにするなら2 passになってしまうけど、うちはそれより遥かに小さく圧縮しているので1 pass CQ。
GUIは処理が重くなりそうなのでMPEG Exporter TNGで一括大量変換。
慣れればTerminal なみに変数で遊べるし。
>>38の言う「もっと良い設定があるのでわ病」なのかも... orz
57名称未設定:2005/04/02(土) 17:31:20 ID:gB1aJjgs
>>55
Constant Quantizer(Qualityとも)は映像内容でファイルサイズが全然違う。
例えば、続き物のTV番組(30分)を同じ設定でエンコすっとこんな感じ。
46話_すばらしいクリスマスプレゼント[後].avi 203.6MB
48話_宇宙放送局の危機[後].avi        134.7MB
46と48で画質の差は無い。HD保存向き。

>CD-Rに焼けるサイズギリギリでいつも設定してまつ
焼くなら2パスがベスト画質。CDの容量を無駄無く使える。
難点はエンコ時間が1パスの1.5〜2倍。
CQと比べた画質は映像内容次第。
700MBに4話詰め込むなら1個175MB。46話の画質は劣化。48話は向上。
3話で良ければ1個233MB(漏れは勿体ないと思うが)。ドッチも向上。
細かい事は>10
58名称未設定:2005/04/02(土) 23:51:46 ID:RSpEmt/s
DIVAが好き。
59名称未設定:2005/04/03(日) 05:57:06 ID:PyJRSUcw
mencoderのインタレ解除なんだけど、こんなん良くない?

-vf filmdint=io=2997:2997

数字は<素材fps:出力fps>。
60名称未設定:2005/04/03(日) 13:16:02 ID:i6DEAwWk
 mpeg-2のファイルを見ようといろいろインストールしていましたが、
ふと気が付けば、Microsoft Windows MediaPlayerで今まで見れていたaviファイルやmpgファイルが見れなくなってしまいました。
いくつかのcodecを入れ直しaviファイルは見れるようになりましたが、
mpgファイルがWMPで再生できなくなってしまいました。(RealPlayerでは可能でした)
 また、mkvファイルも問題なく見れていたファイルも音声だけしか再生出来なくなりました。
WMPを再インストールしても症状が改善しませんでした。

 どのようにすれば、WMPでmpgファイルが閲覧できるようになるのでしょうか?
61名称未設定:2005/04/03(日) 13:50:53 ID:YLxtzK6D
aviファイルやmpgファイルっていつから、WMPで見る様になったんだ?
62名称未設定:2005/04/03(日) 14:01:46 ID:gvIGvYsv
さて??
63名称未設定:2005/04/03(日) 15:15:31 ID:tzmMEQzj
Mac miniでも買ってからまた来てねっ
64名称未設定:2005/04/03(日) 15:16:47 ID:gvIGvYsv
ウイソ!!
65名称未設定:2005/04/03(日) 16:16:52 ID:KEJljZnD
altShiivaで作ったXviD、AACの.mp4は
Winの人に渡しても問題なく再生できますか?
66名称未設定:2005/04/03(日) 16:31:33 ID:Ac6LaF9x
>>65
多分、3ivx入れないといけないかもしれないけど、WMPで再生可能だった。
当然、QTPでも再生できる。Winampは使ってないからよくわからないけど、AAC音声だけできた。
67名称未設定:2005/04/03(日) 16:33:36 ID:qm8dUFB/
単純な疑問なんだがWinでみれない動画って有るのだろうか。
68名称未設定:2005/04/03(日) 17:03:29 ID:pv4XHIf1
>>67
LDとかかな
69名称未設定:2005/04/03(日) 17:22:02 ID:HAWOd7vn
VHSテープも見れないと思う
70名称未設定:2005/04/03(日) 18:46:39 ID:3LD+kuBD
βetaは見れたりして
71名称未設定:2005/04/03(日) 19:28:41 ID:pv4XHIf1
8みり。
72名称未設定:2005/04/03(日) 21:16:31 ID:S0EMzIf1
>>68
πMac互換機用LDプレーヤーあったね。
73名称未設定:2005/04/03(日) 23:04:16 ID:7M24htxA
>>67
QuickTimeだったりして
リソース使ってた昔のヤツ
74名称未設定:2005/04/04(月) 10:34:50 ID:THTHCpTo
LDってコピガかかってないのね。DVD化はDVDレコが駱駝。
75名称未設定:2005/04/04(月) 21:18:04 ID:EQ8zrubS
つーかLDはアナログだから。
76名称未設定:2005/04/04(月) 21:37:09 ID:xHbglzE6
VHSにはコピーガードかかってるのもあるよな。
77名称未設定:2005/04/06(水) 05:42:33 ID:SLPT5frm
mencoder xvidでmp4には書き出せないのだろうか。
または、mencoder xvid動画をmp4コンテナに入れる方法はないのだろうか。。
openShiivaは使わずに。
78名称未設定:2005/04/06(水) 15:45:14 ID:SLPT5frm
MPEG4IP(のmp4creator)なるコマンドラインツールが存在する事が判明。
不覚にもOSXハッキング!でも取り上げられていた。
ちょっと試してみる。
7949:2005/04/06(水) 17:31:44 ID:fO28QONI
3ivxでQP=3に落ち着きそうなんですが、
ちょっと色がおかしく感じます。

どうやって調整したら良いんでしょうか?
80名称未設定:2005/04/06(水) 18:03:53 ID:HTkbgPxA
俺の場合はビデオ出力からテレビで見てるんでエンコ時は調整せずに
システム環境設定のディスプレイで派手目に調整してる

それが正しいかどうかは知らない
81名称未設定:2005/04/06(水) 18:06:06 ID:9ogCXqhO
>>79
QuickTimeのフィルタ使ってみれば?
8249:2005/04/06(水) 18:55:16 ID:fO28QONI
ども

二個並べて再生してると気になります。

>QuickTimeのフィルタ
どこかで拾ったカラーバーのmpegをエンコして探ってるんですが、
なかなか上手くいかないです。

ソースによって色の変化は違ったりするんですか?
83名称未設定:2005/04/06(水) 20:07:15 ID:Gw0KS8m3
>>82
一度3ivxを外して再生してみるよろし。
84名称未設定:2005/04/06(水) 20:23:59 ID:dblenJNu
>>82
圧縮する以上、色味が変わるのは仕方が無いと思ってた。
色はモニタや再生ソフトで調整スレ。イジるな。
とMPlayerhqに書いてあったので。
8549:2005/04/06(水) 20:39:11 ID:fO28QONI
>>83
3ivxを外してみました(書き出しから3ivxが消えた)
が、そのままの様です・・・

>>84
キャプでも同じコトが言われてますね・・・
諦めるしかないのかな・・・

86名称未設定:2005/04/06(水) 21:57:46 ID:dblenJNu
>>78
mencoderのフィルタ使った映像をmp4にしたいって事ならQuickTimeでaviから映像だけ抜いてwav貼って、ffmpegで映像パススルーではいけないですかねぇ?

あと、mencoderで出力できるのはaviだけ。一応こうゆうのはある。
-of <format> (BETA CODE!)
-of aviEncode to AVI.
-of mpeg Encode to MPEG.
-of rawvideo raw video stream (no muxing - one video stream only)

87名称未設定:2005/04/06(水) 22:06:22 ID:O1Yluqff
>>85
JESとmencoder XviDの組み合わせでいくと色味の問題はほぼ消える。
作業容量かなり食うけど。
8849:2005/04/06(水) 22:15:00 ID:fO28QONI
>>87
それって、Xですよね・・・orz
8977=78:2005/04/06(水) 22:32:51 ID:9ogCXqhO
>>86
mpeg4ipのソースを手に入れたはいいものの、コンパイルで挫折、
たまたまググって落としたmp4creatorにavi投げたけど失敗。
FourCCとかもワケワカランくせに弄ったが結局駄目。

で、ffmpegXでパススルーだとaviコンテナになる。
コマンドラインは殆ど理解してない為試せるレベルぢゃない。。orz

>>87
mencoder Xvidやったら明度が上がった。ウチでは-8にしたらソースと同じぐらいになった。
9077=78=89:2005/04/06(水) 23:03:16 ID:9ogCXqhO
mp4creatorで作ったmp4、エラー付きだが読めた。
適当なオプション付けたらそういうファイルが出来た。再生は映像が映ったり映らなかったりで点滅してる。
で、トラックを見たらビデオトラック1とビデオトラック2があって、2の方を削除してMPEG-4(ビデオそのまま、オーディオは元からなし)でmp4に再び格納。

HexEdit_JでFourCCを見たら、「mp4v」になってた。Apple MPEG-4がデコードしてたって事?
それを試しに「XVID」にしてみたがエラーが出るというのは変わらず。デコーダはXVID Delegateだった。
「3IV2」にしたところ、見事にエラー無しで再生できた。(チラつきもなし)

ただ手順が強引っぽく、3ivxに依存しなければならないのが気持ち悪い。
XviDはISO MPEG4と互換があると聞いたが、なんか違う気が。。
91名称未設定:2005/04/07(木) 03:36:00 ID:nA5a5/Ab
いまさらだけど、vlcのエイプリルフール版ワラタ
92名称未設定:2005/04/07(木) 05:20:53 ID:j1GV2USz
djoplayerとやらを落としたのですが、
何を食わせてもアップルスプリクトエラーが出てしまいます。
NSReceiveEvaluationScriptErrorとかなんとか。

何か対処策はありますか?
93名称未設定:2005/04/07(木) 05:55:17 ID:joNJMNri
lprojしかり日本語パスしかりその手のしょうもないトラブルじゃないの。
ボリューム名に英数字以外ぶちこんでるとか時々わけのわからない人いるからねぇ。
94名称未設定:2005/04/07(木) 11:32:14 ID:SXHN/MJ8
英数字以外使ってはいけません、と書かれていない以上は
それでも動作するように作るのが開発者側の義務だけどな。
95名称未設定:2005/04/07(木) 13:46:47 ID:4+gHq2XJ
義務だそうです。
96名称未設定:2005/04/07(木) 14:17:02 ID:0ruQNzOM
最近、やたらと他人に義務を課す奴多いな
97名称未設定:2005/04/07(木) 17:59:39 ID:dO6UMDW2
>>90
ターミナルで、
export PATH=$PATH:/Applications/ffmpegX_0.0.9s/ffmpegX.app/Contents/Resources[ここでリターン]
ffmpeg -i myfile.avi -vcodec copy myfile.mp4 [リターン]

音声再エンコはともかく、これで一応でけた。
[/ffmpegX_0.0.9s/の部分は人に拠ると思う]
素材はmencoder製[v,Xvid+a,MP3-CBR].avi。B-フレーム使用。再生は、
 ×QTP:エラーで開かない。3ivx,Xvid,DivXコンポーネント入り。
 ○MPlayerOSX:
   v,DIVX,0.0kbps,640x480,30fps
   a,faad,128kbps,48.0kHz,stereo
 △VLC:若干バギー。
   v,mp4v,640x480
   a,mp4a,1536kb/s,48.0kHz,ch2
ざっとオプション見て-aspect 4:3や-strictも試したけど結果同じ。
90>>の内容と合わせると、mencoderがaviに最適化したヘッダを書くんでないかな。
FourCCじゃなくてビデオストリームの中に。そいつはQTが要求する.mp4(の中のビデオストリームの中にあるべきヘッダ)としちゃ不足だよ説。正しい用語は知らないけど。
XviDはISO-MPEG4に使えるけどmencoderつうか.aviはんな事関係ないからなぁ。
98名称未設定:2005/04/07(木) 22:17:49 ID:4KQsCiCT
>>94
英数字以外の文字を知らない作者に向かってよく言うな。

>>97
mp4creatorが、コンテナにあわせてFourCCを変えてるんじゃないかと思ってるよ。
XviDもffmpegもそんなかんじ。
でも、ヘッダ説もありうるかも。
まあ、どっちにしてもおなじようなものだけど。
99名称未設定:2005/04/07(木) 22:34:30 ID:0YfrI36a
昨晩、初心者スレでも質問したことなのですが、こちらの皆さんの意見も聞かせて下さい。
P900iVで撮影したASFムービーをMac上でMPEGムービーに変換する方法を教えて下さい。
因に、初心者スレで出た答えはQTproを購入するしかないというものでした。
もしフリーソフトでいい変換ソフトがあるのであれば教えて下さい。
100名称未設定:2005/04/07(木) 23:10:03 ID:KHBAIcTn
ffmpegXはどうだ?出来るか知らないけど。
101名称未設定:2005/04/07(木) 23:55:54 ID:0YfrI36a
ffmpegXググってみました
しかしパンサー以降のOSじゃないとダメみたいですね
オレのジャガーでは無理みたいです
しかもWMV系のファイルには対応してないっぽいです
102名称未設定:2005/04/08(金) 00:21:48 ID:x/wtHnf2
ちなみに、ffmpegはWMVコンテナには対応しているが、WMV3 CODECにのみ対応していないのだ。
QT ProでASFをMPEGにするのは難しいと思うぞ。
MPEG Exporter TNG使え。
103名称未設定:2005/04/08(金) 00:41:42 ID:th0SInFG
>>102
ありがとうございます。
とりあえず読んでみました。
QT-MPEG4-ExporterをDL&インストールしてみたとこです。
ちょっといろいろ記事を読んで勉強しつつ試してみます。

分からないことがあったらまた質問してしまうかもしれませんが、宜しくです。
104名称未設定:2005/04/08(金) 02:31:27 ID:th0SInFG
>>102
いろいろ試行錯誤してみました。
しかし、結論からいうと完全なMPEG変換は出来ませんでした。

MPEG Exporter TNGは素晴らしいソフトで、MPEGへの変換も分かりやすく容易に行えます。
しかし音声を同時に再生させる為にはMPEG Exporter TNGも必要で、このMPEG Exporter TNGが私のOS10.2.8では使用することが出来ませんでした。
MPEG Exporter TNGにはffmpegも必要なのですが、こちらもOS10.3以降でないと対応していないようです。
105名称未設定:2005/04/08(金) 02:57:45 ID:zMhPGOW3
>>104
ffmpegXだけどジャガーってOS X 10.2だよね?
If you use OS X 10.2, you should install the older version ffmpegX 0.0.9k (Jun 13, 2004). If you get an error message "missing gnutar", then first install version 0.0.9h then switch to version 0.0.9k.

asfを読み込めるかどうかは知らない。こん中にジャガーで動くffmpegはいってると思うよ。
106名称未設定:2005/04/08(金) 03:22:21 ID:th0SInFG
>>105
ほんとですか。
だとしてもQT MPEG4 Exporter・MPEG Exporter TNG・ffmpegXの三つを使わなきゃならないってことですね。
複雑になってきた・・・。だれか分かりやすくセッティングまでの道筋を教えて下さいorz
もう眠いんでアタマがうまく働かないです・・・。


明日再チャレンジしてみて御報告致します。
10790:2005/04/08(金) 06:39:24 ID:1rsJdDqy
やっぱり
avi→mp4creator→mp4
で、FourCC書き換えが一番なのかもしれない。(QTで再生が目的の場合)
108名称未設定:2005/04/08(金) 07:56:22 ID:x/wtHnf2
>>106
3つは無駄だろ。
たしかASFからMPGへの変換だよね。
QTはASFを基本的に読めないから、QT MPEG4 Exporterは論外。

>>105
ffmpegは動いても、ffmpegXやMPEG Exporter TNGのアプリの部分が動かないんじゃないのか?
>>97のように、terminalからffmpegを直接動かすのが確実かも。
ていうか10.3買え。
といっても、10.4が目の前だからなあ。
109名称未設定:2005/04/08(金) 10:56:23 ID:zMhPGOW3
>>107
いや、106はmencoderでこさえたxvid.mp3の映像を.mp4にって話だったかと。

>>102,105
OSX 10.2版ffmpegX(ダウンロードのとこにある)でも[パッケージの内容を表示]すっと中にffmpegがあると思う。
それどっかに複製して、MPEG Exporter TNGが「ffmpegはどこすか?」聞いてきた
ら複製の場所を指定する。

...ジャガーって10.2だよな?^^;
11099:2005/04/08(金) 14:21:48 ID:0AFLWeCj
>>109
教えてもらった通りにやってみたんですがどうもうまくいかない・・・
と思ったらMPEG Exporter TNGはMac OS X (10.3以上を推奨)でした。

オレのジャガーじゃMPEG Exporter TNGの方がうまく起動しません。orz
もう一度、最初からやりなおして試してみますが、多分無理っぽいです・・・。
11199:2005/04/08(金) 14:26:34 ID:0AFLWeCj
やっぱりやり直してみてもMPEG Exporter TNG起動時に
「プログラムエラーが起きましたので、“droplet”というスクリプトを実行できませんでした。」
という表示が出てしまう・・・。orz
112名称未設定:2005/04/08(金) 14:53:19 ID:EYmWF58d
というか今更の10.2使ってる時点でどうかと思うが。
113名称未設定:2005/04/08(金) 15:44:21 ID:DQz3NY7b
>>112
今10.1.5使っていますが何か?
114名称未設定:2005/04/08(金) 16:37:01 ID:O49tZIDr
それはある意味
9erよりすごいゾ!
115名称未設定:2005/04/08(金) 17:53:20 ID:zMhPGOW3
>>109
asfもってねえからなんとも言えんが例えば、、、VLCはどない?
・「ファイルを開く」で元のasf指定。
・「Advanced putput」にチェックして「設定...」
出力オプションが開くから、
・「ファイル」にチェックして「ブラウズ」で場所指定
・「encapsulation Method」で出力形式を選ぶ。

.vobや.tsが出来ちまうかもしれんが、そこまで来たら成功同然かと。

116名称未設定:2005/04/08(金) 19:47:01 ID:wDr98UDz
JES Deinterlacerエラー出まくりでよくわからん・・・
誰か使い方を教えてくだちぃorz
117名称未設定:2005/04/08(金) 21:36:08 ID:x/wtHnf2
>>113
まじでアップグレードした方がいいぞ。
10.3だとクロックが倍に加速したかのような感動が得られるだろう。

>>99
だからterminalを使えと。
ffmpegはそもそもそうやって使うもの。
MPEG Exporter TNGもffmpegXもGUIラッパーにすぎないのだから。
118名称未設定:2005/04/08(金) 21:50:05 ID:wDr98UDz
自己解決しますた
初期設定ファイルが壊れてただけだったスレ汚しスマソ
119名称未設定:2005/04/08(金) 22:50:11 ID:EYmWF58d
>>116
~/Library以下JES関連ファイル消してやり直す。
JESはよくトラブるのでしょうがない。

あとhideしないこと。
120名称未設定:2005/04/09(土) 09:05:59 ID:JNhhc2Is
チ〜ン!
121名称未設定:2005/04/09(土) 13:54:04 ID:lvKu0Txa
Finished
122名称未設定:2005/04/09(土) 13:59:48 ID:Ife9EQnL
ffmpegXでDV形式動画をエンコする時
AVIでXviD mencoderだと普通にOKだけど
MOVやMP4でmpeg4 ffmpegだと
映像だけ早送り状態になるのはナゼでしょうか?
123名称未設定:2005/04/09(土) 15:10:19 ID:Ez5Nzr9d
スイッチしたばかりのへぼユーザです。
VP6 codec の動画が見れません
winの時は見れたんですが、QTでは
見れません。皆さん教えてください。
124名称未設定:2005/04/09(土) 15:16:02 ID:7hejPb19
>>123
釣り乙
12549:2005/04/09(土) 22:44:45 ID:5NMKSP+m
QP=2の時、明度をプラス10前後にするのが良いようです。

ただ、細部がクリアじゃなくなるのは仕方がないとして、
立体感(奥行き)が無くなって、ベタッとした感じになるのは
どうにもならないですかね?
126名称未設定:2005/04/10(日) 05:36:01 ID:iv/V7Bmn
>>99
>P900iVで撮影したASFムービー
>>99
P900iを使っていますが、ASFファイルのムービーは携帯電話の
ムービーブラウザ上で"機能"→"インポート"を選べば、本体⇔miniSD間で
変換されて".3gp"のムービーファイルになります。そのファイルであれば
ASFの状態より若干画質は落ちますがQTで読み込むことができますよ。

P900iVでも同様のメニューがあったと思います。
127名称未設定:2005/04/10(日) 06:16:49 ID:z92BcO2a
>>125
だからXviDにしたほうがいいよ(mencoder)。
3ivxとXviDは散々比較やったがどうやっても勝負にならない。
エンコ時間がかかるという欠点はあるが画質最優先なら現時点でXviDがベスト。
128名称未設定:2005/04/10(日) 11:13:59 ID:CZvpiqu3
現在の3ivxは、ISO MPEG4準拠なファイル(QuickTimeでコーデックの
追加なしに観られる)を比較的高画質で作れる、というのがメリット。
逆にそれ以外のメリットってあまりない。
まあでもこの業界(?)はドッグイヤーなので、半年、1年で状況が一変するかも。
12949:2005/04/10(日) 12:22:48 ID:5/XkT3bz
ついでにコントラストもプラス10前後にしてみますた。

XviDは探してるんですけど、見つからないんですよ・・・(´・ω・`)ショボーン





                   ・・・9用の(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
130名称未設定:2005/04/10(日) 12:27:39 ID:YKBMj3XH
最近DVDドライブを買ったので、DVDレコから持ってきた動画をエンコする目的でこのスレを覗いてます。
OSはOSX10.3.8、ffmpegX v0.0.9sを使ってます。
このスレを見てXviD[avi](mencoder)でエンコードしようと思ったんですが、XviD[avi](mencoder)だけでなくmencoderでのエンコードがまったく出来ません。
Encodeボタンを押すとすぐにFinishedになってしまいます。
ttp://prdownloads.sourceforge.net/mplayerosx/ffmpegXbinaries230105.zipのファイルは入れてるんですが
XviD[avi](ffmpeg)などffmpegではエンコード出来るんですが、ffmpegだと音がずれてくるので使えません。
とりあえずMPEG Expoter TNGでエンコードしてますが、mencoderを使ってエンコードしたいです。
mencoderでエンコード出来ない原因として何が考えられますか?教えてください。
131名称未設定:2005/04/10(日) 12:55:24 ID:z92BcO2a
>>129
OS9用なんてしらんよ。
っていうか今時・・まあいいや。
13249:2005/04/10(日) 13:39:19 ID:5/XkT3bz
まあ、こちらから言わせて貰えば・・・
Xならドサの方が良いんじゃないの?面倒なことなくなるし。
133名称未設定:2005/04/10(日) 13:45:09 ID:zLFqjut0
そういう捨てぜりふは醜いよ
134名称未設定:2005/04/10(日) 13:49:58 ID:gi6fNp4n
3ivXを使ってmpeg2を.mp4に変換したいのですが、
Divaを使うと生成するファイルに映像しか含まれないようです。
QT Proを使うと音声込みのファイルが一発で書き出せたりしますか?
135名称未設定:2005/04/10(日) 13:56:47 ID:IuqfdNjF
>>134
音声は他のソフトでエンコして
後でくっ付ける。
13649:2005/04/10(日) 14:01:43 ID:5/XkT3bz
売り言葉に買い言葉ですけど?
137名称未設定:2005/04/10(日) 14:13:38 ID:gi6fNp4n
>>135

どうも。QT Proでも同じですか?
138名称未設定:2005/04/10(日) 16:54:14 ID:9ZnNJIfS
>>129
可能性1:
 ffmpegX作者は国産DVDレコなど知らない。
 MPEG2規格といっても中身は幅がある。拡張子.mpgでも中身が微妙に違う事有り。
 mencoderは結構センシティブ。ffmpegはユルい。

対策案1:
 事前にMPEGstreamclipで"convert to mpeg"する。これでヘッダだけ整形。
 1-1)
  音声形式PCMはmencoderで読めない事があった。
  →"convert to mpeg with MP2 audio"でいけた。

諸注意:
 ファイル名、パスに日本語、スペース、記号禁止。アンダーバー_は平気。

要 望:
 DVDレコのメーカー
 素材ファイルの拡張子
 素材ファイルの情報(MPEGstreamclipで見れます)
139名称未設定:2005/04/10(日) 18:07:47 ID:YKBMj3XH
>>138
レスありがとうございます。
convert to mpegしてもだめでした。
DVDは東芝のRD-XS33です。
DVD-RAMからPixe VRF Browser EXでコピーした拡張子mpgのファイルです。

Stream: test.mpg
Type: MPEG program stream

Duration: 0:01:24
Data Size: 50.51 MB
Bit Rate: 5.03 Mbps

Video Tracks:
224 MPEG, 720 × 480, 4:3, 29.97 fps, 6.50 Mbps, upper field first

Audio Tracks:
128 AC3 2/0, 48 kHz, 192 kbps

Stream Files:
test.mpg (50.51 MB)
140名称未設定:2005/04/10(日) 19:51:42 ID:9ZnNJIfS
>>138
MPEGStreamclip(以下MSC)に読み込めるなら後一歩という気もしますが。

対策案2:
 Captyスレではピクセラ社のソフトを一回でも通すとピクセラソフト以外で加工不能に 
 なると言われている。自分はPixeDVしか知らないが、経験上この会社のソフトはあ
 まり信頼してない。他のソフトで取り込んで見る。

対策案3:
 AC3音声はエンコード、デコードに特許料がかかるのでフリーソフトは訴訟を恐れて非
 対応の場合がある。MP2音声は確実にffmpegX-mencoder OK。
 当方は音声AC3のMPEGを扱った経験がないが、
 MSCはデコードだけ可能(エンコは不可)。音声形式をMP2に変更してみる。
 "convert to mpeg with MP2 audio"。(音声劣化有り)だめなら、
 "Demux to M2V and aiff"で映像と音声に分離、出来上がったM2VをMSC
 で開くと同じフォルダ内の同名.aiffを勝手に読み込む。これで"convert to mpeg with
 MP2 audio"(音声さらに劣化)

はなはだ簡易ですがこんなん作った。
ttp://www.geocities.jp/howtoffmpegx/MSC/MPEGstreamclip/index.html

対策案4:
 MSCのファイルメニュー総当たりで試すw。
 駄目だったら1MB程度のサンプルを作り作者に送るw
141名称未設定:2005/04/10(日) 20:23:47 ID:YKBMj3XH
たびたび有り難うございます。ダメでしたorz
あとは総当たり…
ピクセラのせいにしときますw
DVD-RAMからPixe VRF BrowserEXでコピーしたファイルには妙な音声ノイズ入るし…(環境が悪いのかもしれないけど…)
142名称未設定:2005/04/10(日) 20:27:57 ID:P9yFX/MQ
>>140
143名称未設定:2005/04/10(日) 20:39:42 ID:iv/V7Bmn
>>141
エンコする時にffmpegXのTools項目で"Open Terminal window"をチェックしてると
若干ですけど情報が表示されますよ。原因追求の足がかりにしてみては?


ffmpeg 0.0.9r まではパッケージ開いて英語リソースをコピーして
"Japanese.lproj"にリネームしたら"progress"以外日本語環境で動いていましたが、
0.0.9sからはそれが効かないようなんですが、やっぱり英語環境でないと駄目なんですかね?
144名称未設定:2005/04/10(日) 21:40:56 ID:YKBMj3XH
>>143
"Open Terminal window"をチェックしてみました。
sh: line 1: 4299 Illegal instruction '/Library/Application Support/ffmpegX/mencoder'
/Volumes/Data1/dvmpg/title.mpg -oac mp3lame -lameopts cbr:br=128:vol=4 -srate 48000
-aid 0 -ovc xvid -sws 0 -xvidencopts bitrate=516:max_key_interval=240 -ofps 29.97
-vop scale=320:240 -noodml -o /Volumes/Data1/dvmpg/title.avi
と出ました。
145名称未設定:2005/04/10(日) 21:57:08 ID:iv/V7Bmn
>>144
そのまま、終わっちゃった?通常だとmencoderのチェックが次々入っていて、
最終的にerror項目が出て止まって終了なんだけど。。。

また、ffmpegXにファイルを指定した後"Info"ボタンでmpegの詳細が表示されます。
そう言った情報なども役に立つので利用して下さい。
また、音声関係のエラーの場合も考えられるので、mpgtxなどで(ffmpegXでも出来ますが)
Demuxしてからm2vだけ通して見るのも手です。

ピクセラ系は色々と問題が挙げられていますが、私はあの使いにくいインターフェイス
以外は特に問題無いので。。。画質うんぬんはともかく。。。
新しい"FTV300UM"もmpg1録画出来るのにサポートが面倒くさくて隠しちゃうところ
などは気に入りませんが。
146名称未設定:2005/04/10(日) 22:10:41 ID:YKBMj3XH
>>145
はい、このメッセージを最後に止まってます。mencoderが正常に機能してないってことなんでしょうか。
m2vやってもダメですた。
ファイルをアップしてみました
ttp://up.isp.2ch.net/up/3e45474ca579.zip
147139:2005/04/10(日) 22:12:06 ID:9ZnNJIfS
>>140
むぅ。RD欲しかったんだけどな。不安要素が増えたな^^;
あ、RAMって事はVRモードって奴かな?。
RDスレ「Mac de RD Style」に答えがあるかも。
成功したら教えて下さい。

>>141
うちはそれで日本語環境で動くよ。rの時もprogress動いてた。
英語環境にして再起動、本体や外部コンポーネントのDLはその後。動作確認後に日本語に戻して再起動って感じ。

神経質だけど、Mac OSは一皮剥くと英語しか通用しない。
今でもターミナルで日本語フォルダ名表示させる為には地味に知識が要る。
いわんやそこで動く(まして外人さんが作った)mencoderにおいておや。
148139:2005/04/10(日) 22:15:36 ID:9ZnNJIfS
>>143
>sh: line 1: 4299 Illegal instruction '/Library/Application Support/ffmpegX/mencoder'

mencoderにパスが通ってないと見た。
149名称未設定:2005/04/10(日) 22:28:35 ID:mRjhCQib
>148
うわ〜気付かなかった欝だ。
確かにパスが通って無いか、インスト失敗してるかも
150名称未設定:2005/04/10(日) 22:34:06 ID:IuqfdNjF
>>146
その動画試してみた。
MPEG StreamclipでConvert to MPEG with MP2 audioで出してから
ffmpegXでXviD[avi](mencoder)に出来ました。
151139:2005/04/10(日) 22:37:53 ID:9ZnNJIfS
>>145
そらみ〜み〜あ〜わ〜。

UPされたファイルそのまま
 →no video no audio(ffmpegX)
MSCでConvert to MPEG
 →MPEG: No audio stream found -> no sound.(mencoder)
  無音。映像のみ。
MSCでConvert to MPEG with MP2 Audio
 →無問題。

ffmpegXのインストール状況によっては違う結果になるかも。



152名称未設定:2005/04/10(日) 22:41:19 ID:YKBMj3XH
みなさんありがとうございます。
>>150,151で出来ないので、インスト失敗とかパスが通ってないってのが原因なんでしょうね。
Library/Application Support/ffmpegX/mencoderは存在してるんだけど、どうすればいいのか…
何度インストールし直しても状況は変わらずです。
153名称未設定:2005/04/10(日) 22:47:01 ID:z92BcO2a
>>143
0.0.9sでもいけるよ。
mvじゃなくcpすれば問題なく使える。
とはいえ普段terminalからしかmencoder使わないからffmpegxの出番はほとんどないんだけどね。
154名称未設定:2005/04/10(日) 22:55:37 ID:z92BcO2a
>>152
フルパス指定なのでパス通る通らないは関係ないから。
インスト失敗なら com.mac.homepage.major4.ffmpegX.plist とか消してやり直してみたら。
155139:2005/04/10(日) 23:08:20 ID:9ZnNJIfS
>>151
ffmpegX再インストールですね。
手順はぐぐれば日本語でいくつか出ます。

パス云々てのは、153の言う通り正しい用語では無いかもしれません。
謝罪と賠償を(ry。
/Library/Application Support/ffmpegX/mencoder
のApplicationとSupportの間はスペースでなくて
バックスラッシュとスペースでないといかんつう事です。これは体験済み。
156名称未設定:2005/04/10(日) 23:21:17 ID:YKBMj3XH
>>154
それはやってみました。
再インストールぐぐってきます。
みなさんありがとうございました。
157名称未設定:2005/04/10(日) 23:30:07 ID:z92BcO2a
>>155
>バックスラッシュとスペースでないといかんつう事です
single quoteで括ってあるからそれも関係ないんじゃないか?
158139:2005/04/11(月) 01:04:13 ID:iZ3/kpzY
>>156
なるほど。ターミナルで143(の改行抜き)が動きました。
>147全部、>154の下三行は間違い。156が正しい。
失礼しました。
159名称未設定:2005/04/11(月) 16:15:45 ID:zsBvmk4C
カン!
160名称未設定:2005/04/11(月) 22:04:27 ID:Yicace2a
>>146
空耳阿波〜
これ変なファイルだね

Mpeg 2 Program Stream File [Video/Audio]
Audio : Mpeg 1 layer 3
112 kbps 44100
161名称未設定:2005/04/11(月) 23:04:33 ID:LBu7vPm0
どこがへんなのかわからん。
162名称未設定:2005/04/12(火) 01:06:10 ID:9Fyh00id
>>161
それはたぶん

>>160
>Audio : Mpeg 1 layer 3
ってとこじゃないの?

Audioが"PCM"とか"Mpeg 1 layer2"が主流だけどmp3って始めてみた。
結構、一般的なの?
163名称未設定:2005/04/12(火) 01:17:24 ID:AmuvgfXB
>>162
音声AC3だよ。
164名称未設定:2005/04/12(火) 04:59:52 ID:9Fyh00id
>>163
>音声AC3だよ。

そうなの?それはAC3なのに"Mpeg1 layer3"って表示されるってことなの?
それとも"Mpeg1 layer3"に変換したってこと?

"Mpeg1 layer3" = mp3じゃなかったっけ?
165名称未設定:2005/04/12(火) 05:26:42 ID:AmuvgfXB
東芝のRD-XS33は音声をAC3かPCMで記録する。
んー表示が違ったのかな。
166150:2005/04/12(火) 14:46:17 ID:V40bV9dr
>>159

>145で落としたファイルは消しちまったが、
UPされたファイルは音声AC3だったよ。
MSCでMP2に変換したらMP2になった。
167名称未設定:2005/04/12(火) 15:33:52 ID:V40bV9dr
以下、訂正お願い。

[音声規格]
 DVD規格の音声(DVDフォーラム策定)
  PCM:LPCMとも。.wavと同じ?
  AC3:5.1ch可。
  他不明
 MPEG2規格の音声(ISO-MPEG策定)
  MPEG1 layer 2:MP2とも
  MPEG1 layer 3:MP3とも。映像規格では欠番。規格外。
  他不明

[TV録画機器の音声]
 HDレコ:PCM,AC3が多い。→DVD規格相当
 TVキャプチャ:MP2が多い。→ISO-MPEG規格相当

[実験]
 ※うちのCapty録画は音声MP2。
  ・MPEGstreamclip:MP2
  ・MPlayer OSX ;MP3 
  ・VLC :mpga
  ・QuickTime Player Pro版:MPEG2 Muxed(映/音の個別codecが出ない)
 ※上記から音声MP2を抜き出した場合。
  ・QuickTime Player Pro版:開けない(高いソフト買いなさいって事?)
  ・iTunes:再生可
168名称未設定:2005/04/12(火) 15:50:10 ID:9Fyh00id
>>167
>※上記から音声MP2を抜き出した場合。
>  ・QuickTime Player Pro版:開けない(高いソフト買いなさいって事?)

開けますよ。
ただ、ダブルクリックやドラッグドロップでは無理ですが。
QTの開くメニューで選択できます。(確か…)
169名称未設定:2005/04/12(火) 19:38:22 ID:SzjAg04u
ffmpegXでエンコした動画だけど、動画の終了の部分でいつも画像が乱れて終わるんだけどどうすれば直りますか?
170名称未設定:2005/04/12(火) 20:24:57 ID:dMNMlhaK
mpegムービーをもらったんですが、クイックタイムで開いたらムービーが
途中で終わってしまい、最後まで見ることが出来ません
ウインドウズで見ると最後まで見ることが出来ます
ファイルがおかしいみたいですが、修正することは出来るのでしょうか?
171名称未設定:2005/04/12(火) 20:37:41 ID:3YMcSxG1
>>170
出来ます。
172名称未設定:2005/04/13(水) 10:03:28 ID:IyCXQj/q
WMA9pro 48kHz/24bitの音声があるWMV9pro動画を再生したいんですが
MediaPlayerやWMP Classicなどで再生すると
音声がザーという雑音に変わってしまいます。

なぜかWinampで再生するときれいに音が出るんですよね。
再生できるから別にいいか、と思ったんだけどなにか悔しい‥。
ASIO4ALLが原因のような気がしてアンインストしても改善せず‥。

どこ弄くったらいいんでしょ?
173名称未設定:2005/04/13(水) 16:02:32 ID:25qPrdhM
>>172
うっかりさん
174名称未設定:2005/04/13(水) 17:03:03 ID:3Ygc4ydd
PC板に行って、
「WMV3が再生出来ないんですけど?」とか聞いてみるかな・・・
175169:2005/04/13(水) 18:13:12 ID:CFeVf7gM
UPUP up@15MB 4820
http://upup2.com/upup.html

すみませんが、この短い動画を見てもらえますか?
ffmpegXでエンコした動画、XviD、DivXなど、どうしても終了時の画像が荒れてます。

VLCで再生すると「ブブッ」と音が出ます。
QTだと「ブ〜〜〜」と鳴って画面が真っ白になって止まります。

ドザの方?から頂いた正常なものを再エンコしても同じ現象になります。
ffmpegXの仕様として諦めるしかないのでしょうか?
176名称未設定:2005/04/13(水) 18:34:55 ID:4CziGRtw
>>175
13秒?4444.avi QTで異常なしフルタが活躍してるね。
177名称未設定:2005/04/13(水) 19:55:20 ID:vv71QAXR
>>174
ちなみにそれが乱発して、そうかマカがWMV3なら再生できないってことなら
今後はそれでつくるべって流れになってから久しい。
余計なことはしないのが吉。
178名称未設定:2005/04/13(水) 20:11:19 ID:3Ygc4ydd
>>177
やってたのかよ!って・・・

悪くなってんだな・・・orz
179名称未設定:2005/04/13(水) 20:44:07 ID:Ml744+IW
>>174
>QTだと「ブ〜〜〜」と鳴って画面が真っ白になって止まります。
そういうもんだと思ってた。
ムービーの尻がキレるわけじゃないから気にしてない。
180名称未設定:2005/04/14(木) 00:17:45 ID:ggIpo0hy
あれはWMV3見れないからヤメロと荒らした奴がいたり
ネガティブキャンペーンを行ったからだろう
まあ手遅れだろうな
181名称未設定:2005/04/14(木) 05:55:46 ID:kzTJD227
すいません、おそらく非常に初歩的な質問だと思うんですが…

m playerでファイルを再生しようとすると常に早送りされた
状態で、ファイルが再生されるんですがどうすればよいのでしょうか?

以前は正常に再生できていたファイルまで早送りさせた状態で再生されるようになったんですが…
182名称未設定:2005/04/15(金) 15:10:06 ID:xNY5hivY
映画でたまに白黒になったりするファイル有るけど
これってリップミスなの?
183名称未設定:2005/04/15(金) 21:08:53 ID:QTgMtDHn
リップミス?
184名称未設定:2005/04/15(金) 22:41:51 ID:nVUicWVP BE:165175294-
222 名前: 名称未設定 ? Mail: sage 投稿日: 05/04/15 07:26:16 ID: oYk3i46t

ttp://homepage.mac.com/hide009/DVD/FileSharing16.html

夜には消します
185名称未設定:2005/04/16(土) 00:58:20 ID:MJ3J3j/N
http://www.flip4mac.com/wmv.htm

インポートの出たの?
なんか有料だしWMV3のaviに関してはわからない
186名称未設定:2005/04/16(土) 00:59:54 ID:MJ3J3j/N
age
187名称未設定:2005/04/16(土) 13:29:55 ID:KI/S4Pl/
人柱
WMV3の再生はQTの方が快適かつ扱いやすい
ただし、再生が始まるまで時間がかかる。
AVIは手持ちがない
188名称未設定:2005/04/16(土) 13:40:21 ID:EoEZZQ90
>>185
Trial版で試してみた。
Windows Media Video9のWMVは再生、変換共にOK。
AVIは>187と同じく手持ち無し。
189名称未設定:2005/04/16(土) 13:45:46 ID:KI/S4Pl/
追加
まれに読み込めないファイルあり
190名称未設定:2005/04/16(土) 13:47:11 ID:sBxnBECr
Trial版でAVI駄目でした。
191名称未設定:2005/04/16(土) 13:52:12 ID:2Zfdu3hF
手持ちのwmv3のAVIはダメだった。トライアル版。
192名称未設定:2005/04/16(土) 15:34:13 ID:nGDmPwyx
WMV3のAVIだめか
トライアル版の制限って何?
金出す価値ある?
193名称未設定:2005/04/17(日) 03:19:07 ID:3khCqjcy
www.flip4mac.com へのネットワーク接続を試みている時に接続が拒否されました。
194名称未設定:2005/04/17(日) 07:33:15 ID:X/cxcJ1k
>>193
なおったよ。
195名称未設定 :2005/04/17(日) 08:38:58 ID:1CRhrmTk
スタディオトライアル版
・書き出しオプションでWMV9Advancedが選択できるが再生できない
WMA9Professionalの音は出る
・QTにはWMV用アイコンが無いので書き出したファイルが白紙
・ダブルクリックで開くにはどうすればいいの?
196名称未設定:2005/04/17(日) 08:48:13 ID:4YFA36+0
MPEG Streamclip 1.3
197名称未設定:2005/04/17(日) 11:28:27 ID:/0+B0+kb
>>195
>・ダブルクリックで開くにはどうすればいいの?
システム環境設定見れ
198名称未設定:2005/04/17(日) 15:00:08 ID:TfsFZzkW
>>195
>MPEG Streamclip 1.3

ちょっとすげぇな。
Tigerで動くならproキーいらんかも。
199名称未設定:2005/04/17(日) 19:02:37 ID:BaZsfIUD
WMV Playerをインストールした。
これで、QT,VLC,RealPlayerでほとんど見れるようになったのがうれしい。
ところで、WMV Studioを買えば別形式で書き出せるのですか?
200名称未設定:2005/04/17(日) 19:16:08 ID:X/cxcJ1k
>>199
プラグインが怪しい&ストリーミングに対応してないので
おれはWMV Playerはしばらく様子みる
wmv>movへの変換には、いいかもしんない。

別形式で書き出せない、と思う。た、たぶん。
http://www.flip4mac.com/pdfs/dat_flip4mac_wm%20Apr2005.pdf
201名称未設定:2005/04/17(日) 19:59:18 ID:Z2TwM9Yg
h.264コーデックでwmv読めたらどうするよ?
202名称未設定:2005/04/17(日) 22:45:20 ID:EPxk2QOa
読めないからどうもしない
203名称未設定:2005/04/17(日) 22:55:20 ID:SlNI+pFP
>>192
WMV Player operates in trial mode until you purchase a license.
During the trial period all features are enabled but the component
will restrict playback to the first half of the Windows Media® file.
204名称未設定:2005/04/18(月) 00:12:21 ID:apnHmXFc
mpeg1のファイルで、VLCだと見れるのですが、QTで開こうとすると虹色カーソルがグルグル回ったまま
開けないファイルがあるのですが、変換とかしてQTで開けるように出来ないでしょうか?
原因はファイルの破損?
いくつかのソフトで変換しようとしたのですが(どのソフトを使ったか忘れたorz)、
開けなかったり、出来たファイルがむちゃくちゃだったりでした。
205名称未設定:2005/04/18(月) 00:16:18 ID:6Aaxr2Ld
複数のmpgファイルを1つのフォルダに入れて、
それをアプリケーション上にドロップさせたら1つのmpgになる
アプリケーションを探しているんですけど、
>>1のリンクの中のどのソフトがそうなんでしょうか?

以前、実家で使っていたOS9でここで教えてもらって使ってたんですが、
英語は読めないのでどれだったか分からないです。
現在はOSXです。
206名称未設定:2005/04/18(月) 00:37:59 ID:gmfrTWFI
>>204
MPEG Streamclipは?
207名称未設定:2005/04/18(月) 01:54:24 ID:6Aaxr2Ld
とりあえずMPGが結合できれば何でもいいので教えてください。
208名称未設定:2005/04/18(月) 05:13:42 ID:uODNSW6c
質問させて下さい。
拡張子wmv9.aviのファイルを開きたいと思い、VLC0.8.1で開こうとしたのですが、エラーメッセージ「main: no suitable decoder module for fourcc `WMV3'.
VLC probably does not support this sound or video format.」ってのが出ました。

一応、>>1に書いてあるものはインスコしましたし、直近にあるWMV Playerもインスコしました。
しかし、wmp9やQT6.5.2でも開けません。音声はするのですが、画像が表示されません。
諦めるしかないですか?
209名称未設定:2005/04/18(月) 05:18:01 ID:9z78/XrB
>>9
210名称未設定:2005/04/18(月) 11:04:17 ID:H+TH5VwH
>>199
playerのトライアル版で書き出しできた。
$49のProじゃないとダメみたいだから買わないけど。
211名称未設定:2005/04/18(月) 14:11:08 ID:uODNSW6c
>>209
何か面倒くさそうなのでやめます。
レスどうもでした。
212名称未設定:2005/04/18(月) 22:23:41 ID:hReXUR6Y
(VP6.2+Vorbis).aviこのムービーってMacで見れる?
213名称未設定:2005/04/19(火) 00:31:30 ID:BjWtDCi9
>>212
VP6のデコーダ無いから無理。
214204:2005/04/19(火) 01:37:09 ID:H1VELtBt
>>204
MPEG Streamclip1.3もQTと同じで、虹色カーソルでした。
QTも読み込もうとしてるようなので、ずっと待ってるといつかは開くような気がするのですが、、、、
GWにでもいろいろ試してみます。
215204:2005/04/19(火) 01:37:44 ID:H1VELtBt
アンカー間違えた。>>206です。
216名称未設定:2005/04/19(火) 15:46:10 ID:/ENsj7Xa
WMV Player
WMV Player pro
の違いがまだいまいち分からないなぁ。
自分の場合必要なのはmpeg4化又はiDVDでmpeg2なのだけど。
$9.99でも可能なのですか?
217名称未設定:2005/04/19(火) 17:36:32 ID:1nTbCJkj
>>204
音声と映像の分離を試してみたか?
218名称未設定:2005/04/19(火) 22:28:06 ID:1YSOEEKA
mpeg1のファイルをDVDプレーヤーで見れるようDVD-Rに焼きたいのですが、
どうすればいいのでしようか。
今mpeg1はクイックタイムプレーヤーでみれてますが、ムービーのプロパティを
開くとサウンドトラックがないようです。
219名称未設定:2005/04/19(火) 22:32:10 ID:jDPB5Y9d
>>218
DVDStudioProちょっと高いけど
220名称未設定:2005/04/19(火) 23:05:05 ID:fEVs93wC
CaptyDVDとか色々選択肢はあるだろうけど。
221名称未設定:2005/04/19(火) 23:48:24 ID:NXwO+Afl
VOBファイルだけ手元にあったとして、どうやってDVDに焼けますか?
あと、CD-RでDVD規格を焼く方法があるとききましたが、ぐぐってもわかりませんでした。
どなたかご存知ありませんか?
222名称未設定:2005/04/19(火) 23:59:36 ID:jDPB5Y9d
>>221
なんちゃってDVD、CD-Rに焼いても一般DVDPlayerでは見れないよ
223名称未設定:2005/04/20(水) 00:06:30 ID:JMmiyUE9
224204:2005/04/20(水) 00:39:19 ID:I8WvomKr
>>217
bbDEMUXで分離したら、開けました。
ありがとうございます。
225名称未設定:2005/04/20(水) 00:41:54 ID:b/Hz55z7
>>221
HandBrake
226名称未設定:2005/04/20(水) 22:58:52 ID:PoOOIXd5
>>222
見れないなら意味はなさそうですね。
ふつーにMPEG-4でも使って保存します。
つーか、うちのMacはどれもSuperDriveがないから、ComboDriveでDVD規格が焼けるといいなあとおもったのです。
皆さんレスありがと。

>>225
HandBrakeは愛用しているけど、あれはDVDからデータを抜き出すツールでしょ?
DVDデータを作成できたっけ?
227名称未設定:2005/04/20(水) 23:25:12 ID:47zg/4fV
HandBrakeはDVDビデオ(4GB〜7GB)をCD-R(650MB〜800MB)に圧縮
するのに大変役立つフリーウェアです。

とWeb上では流されているんだけど>226 ?
228名称未設定:2005/04/20(水) 23:48:22 ID:PoOOIXd5
うん、つまりMPEG-4とかに圧縮できるということでしょ。
でもDVDエンコはできないでしょ。
やりたかったのは、CD-RでDVDを作りたかったのです。
短い動画なら入るかなあと思って。
229名称未設定:2005/04/20(水) 23:54:12 ID:WUiYjRV/
>>228
Toast6ならスーパービデオCDの作成が可能。でも>>222
230名称未設定:2005/04/21(木) 00:43:50 ID:mbibrQd3
とりあえずゴールシーンだけ
ttp://www.kr4.net/exchanger/
ファイル番号:1226 受信パスワード:ahn
pass:thankyou

つーか今度はサイズ間違えた( ´Д`:)
今日は不調だな
231230:2005/04/21(木) 00:46:43 ID:mbibrQd3
あら、今度はスレ間違えたw
誤爆しますた。
今日のマリノス戦です。暇な香具師はみて下さいです。
232名称未設定:2005/04/21(木) 00:55:26 ID:GkniYlEn
>>225-229
そのスーパービデオCD(CD-Rに焼き)だけど
スーパービデオDVD(DVD-Rに焼き)だと一般DVDデッキでも見れる?
233名称未設定:2005/04/21(木) 02:04:45 ID:IrX4wRgd
>232

普 通 に 焼 け よ 
234名称未設定:2005/04/21(木) 03:33:25 ID:SzVCPlLh
>>230,231
ありがとー
235名称未設定:2005/04/21(木) 10:07:02 ID:/Rtg4vr5
サイバーショットで撮った動画(mpeg1かな)
から音声を抽出する方法はありますでしょうか?
どなたかご教示お願いします。。
236名称未設定:2005/04/21(木) 10:11:01 ID:/Rtg4vr5
追記
mp3にしたいのです。。
237名称未設定:2005/04/21(木) 10:15:22 ID:45BJ+uRN
>>235
あるよ。
238名称未設定:2005/04/21(木) 13:14:12 ID:TfDjRt/Y
取り合えず>>1ぐらい読めよ、と
239名称未設定:2005/04/21(木) 13:27:55 ID:/Rtg4vr5
iTunes4にぶちこんだら変換できました。
240名称未設定:2005/04/21(木) 20:06:14 ID:IR4PEFBw
Flip4Macのおかげで、.wmvの得ろ動画をCocoaMovieBrowserで管理するのが大変楽になりました。
241名称未設定:2005/04/22(金) 00:08:02 ID:Ga+sd4ch
MPEG Streamclip 1.3って、持ってくるだけじゃDivXにエンコできないの?
Export to AVIにしても、Apple Motion Jpegとかしか選択できないんだけど。
なんか他にもインストールしないとだめ?
242名称未設定:2005/04/22(金) 00:20:35 ID:PwGI7VCv
>>241
付属のドキュメントくらい読め
243名称未設定:2005/04/22(金) 00:34:19 ID:PwGI7VCv
MPEG Streamclip 1.3.1
244名称未設定:2005/04/22(金) 00:36:23 ID:Ga+sd4ch
>>242
付属?ダウンロードしたファイルのなか?Extraフォルダの中身ってことかな?
うーん。分かった。streamclip だけ使うならいらんかと思ってた。
245名称未設定:2005/04/22(金) 01:18:34 ID:hcBCfZuD
>>240
付属ドキュメントは読んでもらうとして、最終的に
/Library/QuickTime/に
・DivX 5.component(MP2音声デコードのみ可能)
・DivX 5 - 2nd.component(映像のDivXエンコ可能)
・Save as AVI.component
があれば完成。既に
・3ivx D4 4.5.1 for OSX
・XviD_Codec v0.5.1.component
などがあればそれもMSCから使える。MP3音声は要DivXpro。
ただし、QuickTimeの.aviサポートは貧弱な坊や。DivXはそのパッチ役でもある。
他のコデックを使う場合もavi作成、再生に必須。
QuickTimeと訣別してmencoder系に走るっつう手もある。

ところで復活した拡張子.divxつうのは普及してんのかな?
246名称未設定:2005/04/22(金) 01:29:48 ID:hcBCfZuD
>>242
これでH.264使えたらプロキー更新せんぞわしゃ。
247名称未設定:2005/04/22(金) 03:26:44 ID:0IHz8RH0
aviとdivxは別モノだと思うんだが
248名称未設定:2005/04/22(金) 07:04:30 ID:nlwNZZ5V
別物だけどDivXは入れておかないとavi形式のファイルの音声が再生されない事が。
249名称未設定:2005/04/22(金) 11:03:00 ID:YR1BDSNP
MPEG Streamclip は1.3から?DualCPU対応みたいなことが書いてあるけど、速い?
HandBrakeの速さに感動したから、わざわざTOASTとかで、一度
イメージ作ってHanBrakeに流したりしてたけど。
250名称未設定:2005/04/22(金) 11:33:02 ID:JNUAvnvG
>>249
意識して使ってなかったけど、以前より速くなったような気はするね。
けど、MOV変換はQTのコンポーネントにも左右されるような気も。

個人的にはスケールしながらのCropとかズームとか、元MPEGから
部分的なコンバートが出来るようになったのが嬉しいね。

あとはAVIへのコンバートで音声部のMP3エンコード機能なんかを
加えてくれれば最高(現状ではDivX Proが必要)。たぶんLAMEを
使って近い将来それは可能にしてくれるんじゃないかな。
251名称未設定:2005/04/22(金) 11:43:12 ID:YR1BDSNP
>>250
ふーん。速度比較は実際に使ってみて比べてみるか。
MPEGStreamclipは使ったこと無いけど、>>241を見る限り、インストール面倒そうだな。
事前調査したけど、俺、DivXPro5.2.1ユーザなのだが、今更DivX5.11とか入手できんのか?
252名称未設定:2005/04/22(金) 12:51:23 ID:JNUAvnvG
>>251
いま調べたらDivXのサイトにまだあったよ。リンクは消えてるけど
ファイル自体は残ってる。
253252:2005/04/22(金) 13:35:34 ID:JNUAvnvG
つーか、ググったら出てくるやん (´・ω・`)
バレバレつーか、消してないし別に隠してる訳でもないようなんで
ノーマル版、Pro版それぞれURL書いとく。
ttp://download.divx.com/divx/mac/DivX511Installer.sit
ttp://download.divx.com/divx/mac/DivXPro511Installer.sit
254名称未設定:2005/04/22(金) 13:52:34 ID:YR1BDSNP
>>253
おお、さんきゅー。
あ?そういえばOS9でも511までは使えるんだっけ?それで残しているのか?
どうでもいいけど、家に帰って設定してみまつ。ちょい楽しみ。
255名称未設定:2005/04/24(日) 10:41:58 ID:N5DliTc6
どこかに、H.264を組み込んだffmpegバイナリ落ちてませんか?
コンパイルがうまく行きません。
エラーログ吐きまくり。
256名称未設定:2005/04/24(日) 11:21:30 ID:On8XM4rl
DVのmovをmencoderでエンコしてみましたが、
filmdintで逆テレシネするとこんなになっちゃいます
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0733.pct
pp=mdとかだったら問題ないんですが逆テレシネしたいし・・・
何か解決方法ないですかね・・
もしかしてmpeg2だったら問題ないのかなあ_| ̄|○
257名称未設定:2005/04/24(日) 11:31:41 ID:On8XM4rl
げ、pctにしたのは失敗だったorz
258名称未設定:2005/04/24(日) 13:16:01 ID:WlfDXeNp
>>256
なんでJES使わないの?
まあ何を使おうがDVソースは必ず逆テレシネできるとは限らないわけなのだが
その辺はどう考えているのやら。
259名称未設定:2005/04/24(日) 16:33:36 ID:Xq9S5uGK
              //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
             // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
             // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
            // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
            //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
           //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
           //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
          //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
          //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
         //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
        //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
       //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
     //
260名称未設定:2005/04/24(日) 20:08:18 ID:On8XM4rl
>>258
レスどうもです
JESも使ってましたがこっちはなんか2〜3秒短くなっちゃうのと
インタレ縞が時々残ってしまうので使うのやめちまったんですよ・・・
261名称未設定:2005/04/24(日) 22:14:38 ID:WlfDXeNp
>>260
それが本来の正しい動作だったりする。
というかソースには逆テレシネ可能なものとそうでないものが混在している事を理解すべき。
理想的にはSiliconImageがやってるように3種類のインターレース解除ロジックを内蔵しないと解決できない。
262名称未設定:2005/04/24(日) 23:52:47 ID:xgHkvHbK
>>255
filmdint以外の逆テレシネなら
-vf pullup softskip
はどうでしょうか?
使った事ないしDVに効くかどうかもわからんが。
263名称未設定:2005/04/26(火) 14:25:29 ID:i+xD+1vH
考えてみれば、QuickTime7でAVCが登場したらMac上では自由に編集できるし
DVDオーサリングもできるわけで、mpeg2コーデックの意味って無くなるね。
264名称未設定:2005/04/26(火) 16:56:15 ID:XsMIyZBE
Adult
Video
Codec

(;´Д`)ハァハァ...
265名称未設定:2005/04/26(火) 20:46:29 ID:7OsZYZ5f
aviファイルを見るためにvlcってのをダウンロードいたんですけど、それだけじゃ見れないんですか?
266名称未設定:2005/04/26(火) 20:51:47 ID:EwzCqzJy
>265

試 せ よ 
267名称未設定:2005/04/26(火) 21:00:02 ID:7OsZYZ5f
試したんですけどquicktimeしか起動しないんですよね
268名称未設定:2005/04/26(火) 21:08:08 ID:4yrMg6c+
aviをダブルクリックしてんだろ。
それだとデフォに設定されてるQTが立ち上がるだろーな。
VLCで開けよ。
269名称未設定:2005/04/26(火) 21:08:53 ID:0Rv98oOg
ゆとり教育の弊害だよ。
270名称未設定:2005/04/26(火) 21:10:02 ID:EwzCqzJy
>267

だうんろおどして
かいとうして
いんすとおーるしろよ
それで
ふぁいるをvlcでひらけよ?hぉけ
271名称未設定:2005/04/26(火) 22:05:39 ID:b/W/Sj5e
最近動画を再生するとよくが映る
272名称未設定:2005/04/26(火) 22:54:23 ID:Wel12oGR
>>271
リンゴマーク三つ???
それがどこに表示されるわけ?
Macユーザーだけど、さすがにそれを2chに書くのはためらわれるなあ。
Mac版だから機種依存文字には寛容かもしれないが。
それとも本人は他の文字を書いたつもりなのかな。
273名称未設定:2005/04/26(火) 23:37:12 ID:/s2oBIdO
-=
274名称未設定:2005/04/27(水) 00:04:15 ID:1l/jWWJU
>>273
(マイナス)(イコール)(リンゴ)
に見える。
でも意味不明。
275名称未設定:2005/04/27(水) 00:24:13 ID:N/ppuv/Q
OpenShiivaでDVDから抜き出したVOBファイルを変換する際、
DenoiseとかDeinterlaceって使用すべきなのでしょうか?
ソースがテレビ録画とかじゃないから特に使用しなくてもいいかな、なんて思ったのですが。
276名称未設定:2005/04/27(水) 00:32:00 ID:hxEr4S9L
>>275
ソースによるインターレースの動画ならDeinterlace
を使用すればいいし。
277名称未設定:2005/04/27(水) 13:40:30 ID:nmF/1B0D
ソレンソンとかシネパックとかMPEG4とかで圧縮すると、輪郭がぼやけて黒レベルが変わっちゃうのだが。
圧縮率を下げてもぼける。
どうすればいいのだろうか?
一番きれいなのはモーションJPEGだった。
278名称未設定:2005/04/27(水) 14:29:31 ID:vKH+D4AB
メディアパイプとかで設定をこねくりまくるとか。
279名称未設定:2005/04/27(水) 15:38:48 ID:SKYZELDQ
QuickTime7ではDivXの再生が重くなったぽい・・・
フレーム落ちするとこも・・・。XviDは逆に軽くなった感じがした。
VRAM32なんだけど6の時は全く問題なかったのに。
こんな人いますか?
280名称未設定:2005/04/27(水) 16:22:01 ID:3BQ7qVn5
QT6.5のQuickTime Playerは
Tigerに持ってきて使えないのかな?
Proキー含めて。
281名称未設定:2005/04/27(水) 16:29:13 ID:SKYZELDQ
使えない
282名称未設定:2005/04/27(水) 17:23:29 ID:wv/buCvx
XviDが軽くなるのならありがたい。
283名称未設定:2005/04/27(水) 17:34:09 ID:3BQ7qVn5
>>281どうも
ということは、>>279みたいな時に使い分け出来ないのか
284名称未設定:2005/04/27(水) 20:04:29 ID:IrRemBE7
playerの問題じゃないんじゃないの?
285名称未設定:2005/04/27(水) 23:33:46 ID:iLIvfN70
QuickTimeよりVLCのほうが画像がきれい。
286名称未設定:2005/04/28(木) 00:15:37 ID:W+4tdEjP
いや間違いなくQuickTimeにコーデック入れた方が奇麗だよ。
287名称未設定:2005/04/28(木) 00:29:06 ID:UMo/x8NP
バランスを取るために
mplayerを推しておくか
288名称未設定:2005/04/28(木) 00:33:52 ID:oPIJ1w+S
早送りでQuickTime Playerを超えるものが未だにない希ガス
289名称未設定:2005/04/28(木) 01:05:40 ID:6CZiGW4L
mplayreも対して綺麗じゃないんだよなあ・・・
290名称未設定:2005/04/28(木) 01:07:25 ID:3Mg6oiKy
つーかそれは画質の設定をどうしているんだと。
291名称未設定:2005/04/28(木) 01:09:35 ID:cIGpDsBj
MPlayer OSXの瞬間五秒スキップこそ最も快適
292名称未設定:2005/04/28(木) 01:17:43 ID:6CZiGW4L
>>290
どうしたらいいですか?
293名称未設定:2005/04/28(木) 01:33:32 ID:KRoBD2Ft
>>291
VLCでコマンド・オプション→でも変わらんじゃん
294名称未設定:2005/04/28(木) 01:44:28 ID:UMo/x8NP
ここで趣向を変えて
XinePlayer でも紹介しておくか。
295名称未設定:2005/04/28(木) 01:55:29 ID:3Mg6oiKy
QTは設定で全然違うだろ
296名称未設定:2005/04/28(木) 02:38:54 ID:XfTsJnvd
MPlayerって日本語で解説してるサイトないのかな。
297名称未設定:2005/04/28(木) 10:49:48 ID:7n6M0kx2
MPEG-2 PlaybackとEncoderは、そのまま行けた、という夢
298名称未設定:2005/04/28(木) 21:53:27 ID:Y8TJJnZS
ねえねえ、「AVIコンテナのWMV3」ってマカ除け以外に、
メリットあるの?
299名称未設定:2005/04/28(木) 21:55:10 ID:1meKVXgp
いや、全然ないよ
300名称未設定:2005/04/28(木) 21:57:10 ID:7P3vrLAB
DivXコーデックのQuickTimeムービー、みたいなもんで作りやすかったんでそ。
301名称未設定:2005/04/28(木) 22:03:18 ID:Y8TJJnZS
じゃあ、「ASFコンテナのWMV3」は?
302名称未設定:2005/04/28(木) 22:34:23 ID:sTog8FIQ
wmv3の価値がどのくらいなのか
303名称未設定:2005/04/28(木) 22:46:07 ID:7P3vrLAB
かなりいいんじゃねえの?
しかもWindowsユーザーはただでエンコできんでしょ?
304名称未設定:2005/04/28(木) 22:59:17 ID:cIGpDsBj
wmv3はh246のアルゴリズムを丸々パクって作られたもんですから
基本的には同じ、とはいかないまでも兄弟みたいなものでしょう。
305名称未設定:2005/04/28(木) 23:18:35 ID:UMo/x8NP
>304
これか
MicrosoftのNAP契約が引き起こしていた問題点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm
306名称未設定:2005/04/29(金) 01:12:55 ID:nVR3o6vm
正直にパクらずに、パテント料もかからんように作ったから、
Apple-MPEG4はああなんだな。と思った。
いや、ま、正直なのは良い事だな、うん。
307名称未設定:2005/04/29(金) 12:22:22 ID:348UH/7a
H.264, 1.2Mbps、複数回実行(Multi-pass)で十分だな。
圧縮時間は4倍くらいか?
308名称未設定:2005/04/29(金) 17:15:29 ID:xanqoY68
何にたいして4倍だ CPUかいてけろ
309277:2005/04/29(金) 17:30:19 ID:Pegzen5F
OS9で使えて、輪郭がぼやけないで、モーションJPEGよりも圧縮されるコーデックを教えてください。
「ビデオ」はぼけないけど、色が少なくてチラツキが多いのでこれ以外でおながいします。
310名称未設定:2005/04/29(金) 17:31:04 ID:SZCsdwz8
>>309
3ivxでは駄目ですか?
311名称未設定:2005/04/29(金) 18:14:27 ID:sbm/oMlt
3ivxって結構ぼけたと思ったけど。使ってないからよく覚えてない。
312名称未設定:2005/04/29(金) 18:26:21 ID:HltYUiLn
>>309
銀座逝ってTiger買ってこい。
313名称未設定:2005/04/29(金) 18:39:37 ID:LwN+C6vR
QT7来てるぞ
314名称未設定:2005/04/29(金) 22:15:39 ID:JKqqxDes
QuickTime7
H.264はどうだった?Winで作った物も見れた?
315名称未設定:2005/04/29(金) 23:06:34 ID:6SoqtMbT
当たり前のようだけど、HandBrakeで作ったH.264のmp4再生できた
316277:2005/04/29(金) 23:10:13 ID:Pegzen5F
>>310
ありがとうございます。ぼやけました。どうも動画よりの圧縮が行われる物は全てぼけるような…
317名称未設定:2005/04/30(土) 01:08:01 ID:DpcunS7H
QT7にしたらDivXムービーがカクつく・・・
318名称未設定:2005/04/30(土) 01:08:56 ID:BaYW5a45
>>316
個人的にsorenson3が駄目ってのは信じられない所もある。過去さんざん使ったけど
黒レベルが変わってぼけるってのはなかった。ビットレートの上限とかいじっても駄目?
319名称未設定:2005/04/30(土) 01:13:04 ID:mnCVvk/g
QT7pro、書き出しに異様に時間がかかる。
しかもこれまで問題なく表示されてた動画のプレビューが
表示されないやつがある。aviとかならともかく、movで。
ちょっとヤバげ。
ちなみにPB15 1.33GHz
320名称未設定:2005/04/30(土) 01:20:22 ID:3qV+DQ5P
>>318
Sorenson3はOSXでは黒が潰れてたね。それでVP3に変えた。
その後色々な変遷を経て、現在はXviDに落ち着いてる。
DivXは最近おかしくなったので使ってないな。XviDの方が上。

今QT7のH.264を試してみたけど、なかなかいいね。
エンコは時間かかるけど再生は思ってたよりは軽い。
XviDより少し重い位かな? まだ色々試し中。
321名称未設定:2005/04/30(土) 01:50:46 ID:kkocIx53
>>308
すまん、初代G5PMの2GDual。
Single Passならもっと早いかな。
322名称未設定:2005/04/30(土) 02:03:41 ID:RVTyctVw
mpeg2decXでH.264圧縮をしてみようと思ったのですが、
QuickTime圧縮設定画面で設定したデータレート上限が反映されません。
何故でしょうか?
323名称未設定:2005/04/30(土) 02:17:41 ID:SsFOQwrw
>>322
必要なパラメータはあっちのスレに書いてある。
324名称未設定:2005/04/30(土) 05:34:30 ID:X844gRBZ
QuickTimeスレにも書いたんですが7にバージョンあげたら
P2Pで拾ってきたようなWindowsでエンコしたであろうMPEGの半分くらいが
途中までしか再生できないようになりました。

ひどいものだと2時間弱のものがあたま1分で終わってしまいます。
(ムービー情報でも再生時間1分と表示)

6.5.2に戻してもこの症状は治らず困っています。
またVLCで再生してみても同様の症状です。
多分QuickTime7関連のバグだと思うのですが修正されるまでの間
MPEG再生はどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
325名称未設定:2005/04/30(土) 09:18:55 ID:FhnRhNoA
VLCで再生してダメならWindowsで再生してもそうなりまつが。
326名称未設定:2005/04/30(土) 09:40:49 ID:IFZFHik6
>>324
MPEGとだけ書かれても…。
327277:2005/04/30(土) 09:51:56 ID:ZFUhL9W9
>>318
よく見るとコントラストが勝手に強くなってしまう見たいです。黒い部分はより黒く、白っぽい部分はより白くなりました。
品質最高にしてもぼけてます。
ただ、ソレンソン(3)はQTをインスコ状態で使えるものです。有償板は画質がいいと聞きました。

その後、「 On2 VP3」を試したら、これはぼけませんでした。私にも納得の画質です。
ありがとうございました。
328名称未設定:2005/04/30(土) 13:12:17 ID:PLu1LNSC
Tigerでの動作報告よろろ
329名称未設定:2005/05/01(日) 01:15:05 ID:GzN0ZYkH
質問させて下さい!
QT7 Proにしたら、aviファイルのコピペで結合、保存ができなくなりました!
以前はmovファイルとして結合できたんですが....。
OSは10.4です。
330名称未設定:2005/05/01(日) 01:18:06 ID:lE7S565R
前からできなかったよ
もっと前はできたかもしれん
331名称未設定:2005/05/01(日) 01:46:07 ID:C2nI47M1
>>329
6のproキーは無効だよ
332名称未設定:2005/05/01(日) 09:18:28 ID:gOFMKlrC
この際、aviとてを切れ。
333名称未設定:2005/05/01(日) 11:59:41 ID:J0MLefCe
Quicktime HD gallery ハァハァ

ttp://www.apple.com/quicktime/hdgallery/
334名称未設定:2005/05/01(日) 13:40:25 ID:e4obxoaF
>>333
キツい@G4-1GHz  orz
335名称未設定:2005/05/01(日) 13:41:24 ID:ypBPiLFr
>>331
>QT7 Proにした
>QT7 Proにした
>QT7 Proにした
>QT7 Proにした
336名称未設定:2005/05/01(日) 15:07:38 ID:GzN0ZYkH
>>330
6のProでできました。
>>331
7のキーでProにしました。
337名称未設定:2005/05/01(日) 15:08:34 ID:jeNB0b18
QT7だめだ
iMac FP 700でQT6の時はなんともなかったのに
7にしたらDivXの再生が多少カタつくようになって
せっかくProにしたのにDivXはさらにガタガタになった。ふざけんな。
338名称未設定:2005/05/01(日) 15:22:29 ID:J0MLefCe
ソフトウェアアップデート経由じゃなくて
スタンドアローンのインストーラ落として
インスコしたら良くなったズラ
339名称未設定:2005/05/01(日) 15:46:48 ID:Q8VJ5bCQ
AVIみれなくなったんだがナゼ????
340名称未設定:2005/05/01(日) 15:56:31 ID:jEhuCiF+
Divxをいれなおしてみる
341名称未設定:2005/05/01(日) 15:57:21 ID:wa9Kg2Xu
>>337
iMacの700程度では、マシンの方が時代遅れだぞ。
そんなマシンで最新技術を使おうとするのが間違ってる
342名称未設定:2005/05/01(日) 15:59:53 ID:Q8VJ5bCQ
XP使ってる。 Divxってフリーソフトだっけ?
343名称未設定:2005/05/01(日) 16:00:40 ID:weVNgEAU
シネ
344名称未設定:2005/05/01(日) 16:17:48 ID:Q8VJ5bCQ
見れた!! サンキュー
345名称未設定:2005/05/01(日) 16:19:08 ID:JhlCU2ij
Mac板で解決するとは‥。
346名称未設定 :2005/05/01(日) 17:28:16 ID:8CvzcTHX
>>341
DivXの再生は別に最新技術じゃないし
単にQTが重くなっただけだろ
347名称未設定:2005/05/01(日) 17:40:32 ID:C2nI47M1
>>338
まねしようとしてQT7削除したらイントール受け付けなくなったOTL
目につく書類は捨ててみたんだけど
まだ有る事になってるみたい

助けて下さい
348名称未設定:2005/05/01(日) 18:32:37 ID:J0MLefCe
>347
QuickTime 6.5.2 Reinstaller for Mac てのがあるが。虎の人に効くかは知らん。

ttp://www.apple.com/support/downloads/quicktime652reinstallerformac.html

About this update

The QuickTime 6.5.2 reinstaller will remove QuickTime 7 from a Mac OS X 10.3.9 system and restore QuickTime 6.5.2.

Note: This reinstaller will only run on Mac OS X 10.3.9.
349名称未設定:2005/05/01(日) 18:37:28 ID:D2X0WE1M
3ivxとDivxよ、早くQT7対応のウプデータン出しておくれ。
350名称未設定:2005/05/01(日) 18:43:51 ID:C2nI47M1
>>348
サンク
6.5.2に戻りました。
351名称未設定:2005/05/01(日) 19:11:23 ID:SL2/+7SR
>>349
うちは前のが一応使えてるけどヤバいの?
352名称未設定:2005/05/01(日) 19:26:52 ID:PAEjegQQ
DivXがまともに再生できない!
353名称未設定:2005/05/01(日) 19:29:21 ID:D2X0WE1M
>>351
うちではXivd系がカクカク
354名称未設定:2005/05/01(日) 20:21:37 ID:GYXYiYUL
XVID DelegateとかOpenDivXとかは
355名称未設定:2005/05/01(日) 22:22:57 ID:wa9Kg2Xu
>>346
Divxの再生はQT7じゃなくてもできるんだから、時代遅れのマシンでQT7使わなければいいって話だよ
新しくなって重くなるのは別に珍しい事じゃないじゃん
G5のデュアルならたいして重さは感じないよ
356名称未設定 :2005/05/01(日) 23:18:49 ID:8wTvLc+7
>>355
G5のデュアルじゃないと意味がないデフォルトアプリって…
357名称未設定:2005/05/01(日) 23:35:12 ID:CyGT0IZE
>>355
他スレ見る限りじゃマシンスペックの問題じゃないみたいだけど・・・
てか、釣られちゃってる?
358名称未設定:2005/05/02(月) 00:51:53 ID:ZtZnULol
aviはMPlayerで見る。
G4/450でも快適再生。
裏でコマ省いてるけど、気になる映像はそれほど多くない。
359名称未設定:2005/05/02(月) 03:31:47 ID:F3Hqf26A
負担を除けば、h.264 .mov >> xvid mencoder .avi
かな
360名称未設定:2005/05/02(月) 12:52:54 ID:+7Kj4uaW
答えを発表します。m9(・∀・)

ffmpegXの「可変ビットレートXviDエンコ」が一番幸せです。
361名称未設定:2005/05/02(月) 19:38:14 ID:CrcJChGd
Mac買ったばかりでまだよく分かっていないのですが、
Quicktime Proを買えばDVDのVOBからMPEGファイルを作ることができるんですか?
362名称未設定:2005/05/02(月) 19:48:42 ID:t+ffCEBc
>>361
まず商用のDVDは最初にCSSを解除してRIPする必要があるだろう
それからQuickTimeでVOBを扱うにはMPEG2再生コンポーネントが必要
MPEG4の書き出しは出来るが、MPEG1や2は出来ない

DVDエンコなら別のアプリを使ったほうが柔軟だと思うけどね
詳しくは下記へどうぞ
Mac de DVD Ripping Part12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111855001/
363名称未設定:2005/05/02(月) 21:11:17 ID:LLDq8Bmp
QTはTigerになっても相変わらず使いづらくない?
VLCで再生できるファイルも、エラーが出て開く事さえできない。
364名称未設定:2005/05/02(月) 21:15:33 ID:vrrHYb4f
どうせ規格害ファイルでしょ。
365名称未設定:2005/05/02(月) 21:29:33 ID:LLDq8Bmp
せかいまるみえ
ttp://www.kr4.net/plus/   2361 sage
366名称未設定:2005/05/02(月) 21:55:09 ID:Ov9YBHzI
>>364
規格外でもそれなりに再生できるからゲイツOSがのさばってるんですよ
ちょっと規格からズレると再生できないというのでは実用に堪えない
つまり使いにくいということです
367名称未設定:2005/05/02(月) 22:04:17 ID:CBOq71L3
Windows標準のWMPも再生できるものは限られてる
その他の動画ファイルはサードパーティ製のソフトで再生してる
同じですよ
Win vs Mac という構図に持っていく話ではないっスよ
368名称未設定:2005/05/02(月) 22:11:42 ID:t+ffCEBc
>>363
Tiger+QT7Proで再生出来たよ
369名称未設定:2005/05/02(月) 22:38:55 ID:LojSArKM
QT7Proのフルスクリーンはコントローラーが表示されるので便利になった。
370829:2005/05/02(月) 23:47:50 ID:9qn9hGh5
>185
のコーデック買って試してみましたが最後まで再生されません。
環境は10.3.9のQTProです。
一度、Ver.7にしてアンインストーラで戻しているのが悪影響なんでしょうか?
371名称未設定:2005/05/02(月) 23:49:37 ID:9qn9hGh5
…ageてすみません。
マカエレ設定し直します。
372名称未設定:2005/05/02(月) 23:58:06 ID:lWqpWBGt
もしかして10.3のQT7が重いのかな?
ウチの10.4のQT7だと10.3のQT6より軽く感じる。
373名称未設定:2005/05/03(火) 00:16:21 ID:x2ByMjbU
>370
trial modeになってんじゃねえの
http://www.flip4mac.com/faq_wmv_export.htm
374名称未設定:2005/05/03(火) 01:21:34 ID:NapvO+P/
レスありがとうござます。
小一時間程消したり入れたりして翻訳ページとにらめっこしてようやく
ユーザーガイドの存在を思い出しました…orz
システム環境設定で弄るんですね、英語に弱いと苦労するなぁ…
無事に再生出来る様になりました。
375名称未設定:2005/05/03(火) 11:55:12 ID:XKbE3WU1
0SX使ってるんですが、
>>1のコーデックはどのフォルダの中に入れればいいんですか?
376名称未設定:2005/05/03(火) 12:04:44 ID:x2ByMjbU
>375
vlcとmplayer入れりゃあほとんどのモノが観れる
考えるな
コーデックは後にしろ
377名称未設定:2005/05/03(火) 12:08:13 ID:XKbE3WU1
>>376
QuickTimeで見たいです。
変なもの使いたくないので。
378名称未設定:2005/05/03(火) 12:09:21 ID:x2ByMjbU
>377

>6
379名称未設定:2005/05/03(火) 12:16:23 ID:hWYJo0Dp
Divxと3ivx入れときゃほとんどの物はQTで観れる。
それから出直して恋。
380名称未設定:2005/05/03(火) 12:19:42 ID:Q9+iXVfL
>>379
肝心のwmvがね
381名称未設定:2005/05/03(火) 12:28:53 ID:c0HhItvb
>>380
WMVが肝心かどうかは知らんが
http://www.flip4mac.com/
382名称未設定:2005/05/03(火) 12:56:29 ID:hWYJo0Dp
http://www.flip4mac.com/もウプデータン待ちだな
QT7に最適化されるまで買えない。
383名称未設定:2005/05/03(火) 19:00:53 ID:IZyqS0h4
>>377
「変なもの」という意味では、コーデックの方がシステムに与える悪影響が大きいと
思うぞ。最近だとTiger上のDivXとか。
384名称未設定:2005/05/03(火) 22:30:32 ID:iH/fjEFE
3ivxもTigerではあまり良くないみたいだね。
385名称未設定:2005/05/03(火) 22:41:02 ID:tvPwtbg4
aviにvorbisが入ってるの見れないの?
386名称未設定:2005/05/03(火) 23:32:24 ID:Bn/C/lD9
拡張子がAVIにしてあるOGMコンテナは拡張子変えれば
見れる。mode3のVorbisはMacでは無理。
387名称未設定:2005/05/04(水) 05:06:42 ID:PTywoSP7
教えてほしいって言ってるんだから黙って教えてやればいいだろ
そのあとの事は放っておけよ
388名称未設定:2005/05/04(水) 05:56:59 ID:rKuw6an0
理不尽な質問に答える義理も義務もありませんが何か。
389名称未設定:2005/05/04(水) 15:59:50 ID:Sc8nL4SB

(IV) ○○△△ 「Situations EIGHT(RV10+Ogg-MKV.LQ)」.avi
がどうやっても見れない・・・
ネットの海を自分なりに探してみた。どうにかなると密かな自信もあった。
マシンが挙動不審になって2回クリーンインスコもした。疲れた。。
もうだめだ。。。


ここに住まう賢人たちよ、教えてくれ。
390名称未設定:2005/05/04(水) 16:16:15 ID:asEm9h62
つ[Windows]
391名称未設定:2005/05/04(水) 18:14:49 ID:9sUdxK2S
質問なんですけど、.ogmという拡張子の動画ファイルをマックで再生するにはどうしたらいいのでしょうか?
392名称未設定:2005/05/04(水) 18:16:09 ID:ARkgHPOh
>391

>6
393名称未設定:2005/05/04(水) 19:04:24 ID:02GW6VG4
弁当箱使いやすいですね。
ん?弁当箱とは何か?
自作板での マ ッ ク ミ ニ のことですよ。
そんなこともわからないんですか。低脳ですね。
ん?馬鹿にしいると?
そうですね。馬鹿にしてますね。所詮マックですから。
じゃあ何で使っているのか?
勘違いしないで下さい。私の机で動いてるのはウィンですから。
マックなんて場違いですから。
私の机で仕事をするには 役 者 不 足 ですから。

読めるか低脳?

 や く し ゃ ぶ そ く

そりゃPCとしては使い物になりませんよ。
マッケントッシなんて。
居間に置いてあるのです。居間のテレビの横に。ウィンとつながって。
ウィンドウスの中身をテレビに映し出すための周辺機器として使っています。
最高に使いやすいメディアプレイヤーですね。

まさかとは思うけどあれをPCとしてつかうようなお馬鹿はいませんよね。
まさかね。
394名称未設定:2005/05/04(水) 19:05:56 ID:rKuw6an0
役者不足の意味をよくわかっていないようですね。
395名称未設定:2005/05/04(水) 20:07:00 ID:SZwlCG3M
>>393
実はMac miniのリビングにおけるメディアプレーヤーとしての性能を褒めちぎっている文章なのでは?
ただしスレ違いなので今後スルーしますね。
396名称未設定:2005/05/04(水) 20:08:56 ID:Br64W7Gn
きっとiPodも使ってるんだろ〜なぁっっw。
397名称未設定:2005/05/04(水) 20:18:58 ID:RBH99CKV
役者不足って、役者が足りないってことか?
力不足とも役不足とも違う意味だろうし
398名称未設定:2005/05/04(水) 20:38:17 ID:1RDYwAjN
ウインドウズという名前のPCは聞いた事がないんだが
399名称未設定:2005/05/04(水) 20:51:11 ID:ZsMlhqcX
だーら、釣られんなってw
400名称未設定:2005/05/04(水) 21:00:06 ID:z1Ex72K1
Windowsは馬鹿を育てる
401名称未設定:2005/05/04(水) 21:06:57 ID:ARkgHPOh
>400
そうやって
「あっち」と「こっち」って線引きするオマエが心配
402名称未設定:2005/05/04(水) 21:45:53 ID:Br64W7Gn
日本人は線引きが好きなんだよw
403名称未設定:2005/05/04(水) 22:59:09 ID:IZpqcvR4
>>386
>>mode3のVorbisはMacでは無理。
いや、だから出来るって。
既出でしょ。
404403:2005/05/04(水) 23:01:15 ID:IZpqcvR4
あ、変換かますってことね。

DivX Tool OSX 1.2 で、mode3のogm動画からOggを抜き出して、
D-Vision 2系で、合体。
405名称未設定:2005/05/05(木) 11:59:58 ID:RmabdtlD
>>388
どこが理不尽なのか意味分からん
お前の方が理不尽
406名称未設定:2005/05/05(木) 12:20:40 ID:6BbGp7p9
夏休みとかGWとかってさ、なんでこう毎回デジャブーを感じるんだろうね。
407名称未設定:2005/05/05(木) 14:59:16 ID:8fmTzQHU
既視感ではなくて現実だからさ。
408名称未設定:2005/05/05(木) 16:35:51 ID:VjUIUgR3
このすれに従って、Dvi-Xを入れんたんだけれども、
aviムービーは見れたり見れなかったりです。
見れるものもあれば見れないものもあるって感じです。
普通はQTで問題なく再生出来るものなんでしょうか?

ちなみに先月買ったばかりのiBookです。
409名称未設定:2005/05/05(木) 16:42:54 ID:tMwkuVlA
>>408
aviのうち、映像部分がWMV3というCODECだと再生できない。
aviファイルを開いて、Cmd + Iを押すとCODECなどの情報が表示されるので確認できる。
DivXが入っているのなら、DivXのaviはいいのだけれども。
410名称未設定:2005/05/05(木) 18:18:24 ID:n5895j5E
>>408
Mplayerを使っときな
411名称未設定:2005/05/05(木) 19:58:00 ID:T1NRAsi5
(´-`).。oO(Dvi-Xって何だろう・・・?)
412名称未設定:2005/05/05(木) 20:21:55 ID:GekZgTN+
DegitalVideoIntaractive-X
413いちおう:2005/05/05(木) 20:22:41 ID:GekZgTN+
×:a
○:e
414名称未設定:2005/05/05(木) 20:46:57 ID:Jfz+4f7o
DegitelVideoInterective-X
ということか?
415408:2005/05/05(木) 21:21:53 ID:VjUIUgR3
DivXでしたね。てへ。

コマンド+iで情報を見たら、大丈夫な奴は
プレビューで見れるんですね。
でも文字情報としては確認出来ませんでした。
Mplayer試してみます。

皆さんありがとう。
416408:2005/05/05(木) 21:45:46 ID:VjUIUgR3
MplayerOSXB8r4って奴をダウソしてきました。
おかげさまでガンダムの映画の続きを見れました。
ヒデキカンゲキです。
417名称未設定:2005/05/05(木) 21:45:48 ID:WBbw6DAE
ていうかマジで
vlcとMplayerは入れてくれ
418名称未設定:2005/05/05(木) 21:47:16 ID:7jERMDor
「再生できません!!!!」
が来たら↓を貼る。

http://mac.oheya.jp/files/source/jobs0067.htm
419408:2005/05/06(金) 00:20:00 ID:4nX/nr0b
>>1の上から二つをまず入れたけれど上手くいかなかったので。
まさか四つ全部入れろって事だとは思わなかったのでカキコさせて
頂きました。下の二つはプレーヤーなんですね。
全部入れると何かと便利よってことですね。
ガンダム見終わりました。有り難うございました。
420名称未設定:2005/05/06(金) 00:20:57 ID:KOndV5Cg
ぼくはibookG4/1G/768Mと、PMG5/1.8GDual/1.25Gを使っているんですが、
MplayerOSXB8r4が、ibookでは正常に動くのですが、
G5では、映像は正常なのですが、
音声のみが早送りみたいな感じで再生され、
そのうち音は止まって映像だけ流れる状態になってしまいます。
どのフォーマットのファイルを再生しても同じです。
vlcで見れればvlcを使うのですが、
Mpeg2で、たまにvlcでは音が出ないファイルがあります。
そんなとき、MPlayerでは正常に再生され、便利だったんですが。。。
(最近デスクトップをG4からG5へ買い替えたのです)

Pantherで使っていたのですが、Tigerが出るのが近かったので、
Tigerが出たら治るかもしれないと思って試してみたのですが、
やはりibook、G5ともに同じ挙動をしました。

過去ログもだいぶ読んだんですが、同じような症状が見当たりませんでした。
どなたか、わかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。
421名称未設定:2005/05/06(金) 00:39:17 ID:nnuiO9aQ
次の質問どうぞ
422名称未設定:2005/05/06(金) 00:41:49 ID:zA7UxwX3
ログざっと読んでみましたが、ちょっと専門的なことはわからなくて…。

LimeWireで落とした拡張子aviのファイルをみたいのです。
>>1の4つのソフトをDLしたところ、画像は流れたけど音はキュルキュルと鳴り聞き取れません。
何か手だてはありますか?
OS10.3.9でQTはスタンダードのver7.0です。
423名称未設定:2005/05/06(金) 00:47:07 ID:vm43PSPt
>420

This is my solution to the problem:
1. Download ffmpegXbinaries1115.zip and unzip.

2. Ctrl-click on MPlayer OSX and choose "show package conents".
Then go to Contents/Resources/mplayer/Contents/MacOS/
and replace the file "mplayer" with the one you just downloaded. Close the window.

3. Start MPlayer OSX. Play movie. Audio works fine! Yay!

だそうだ
424422:2005/05/06(金) 01:02:46 ID:zA7UxwX3
自己解決しますた。スマソ
425420:2005/05/06(金) 01:05:42 ID:KOndV5Cg
>>423
ありがとうございます。
でも、パッケージの中身は、
Contents/MacOS/
に、MPlayer OS X 2というファイルが入ってたんですが、
これを入れ替えたりすると、アプリが立ち上がらなくなりました。
バージョンが違うんですかね。

でも、こういう文章があるということは、
似たような現象が多くの人に起こっているということですね。
ぼくの場合、G5以外はこのような状態にならなかったので、
ソフトがG5に対応できてないのかなーと思っていたんですが。
もうちょっと調べてみます。
426名称未設定:2005/05/06(金) 01:27:23 ID:vm43PSPt
>425
よく見て
Contents/Resources/mplayer/Contents/MacOS/
あるはずだから
427420:2005/05/06(金) 01:33:05 ID:KOndV5Cg
申し訳ないです。前スレを頭から読んでみたんですが、
AudioIFを使って音出してると、音だけ早送りになってしまうようですね。
内蔵スピーカで鳴らすと、正常に再生できました。
でも、AudioIF(M-Audio)からミキサー通してスピーカに音出してるから、
G5の内蔵スピーカで鳴られても困るんだよなあ。。。
まあ、もうちょっといろいろ調べてみようと思います。

>>426
ありがとうございました。
428名称未設定:2005/05/06(金) 01:41:30 ID:vm43PSPt
>427

>423の解決方法が書いてあったスレは
まさにサウンドカード付けてる人が
mplayerでの再生で音が正しく再生されないっていうスレなので
この解決方法で直ると思うよ

ttp://sourceforge.net/forum/forum.php?thread_id=1193660&forum_id=212431

後手後手でグダグダだからもう寝る ( ・ω・) 
429420:2005/05/06(金) 02:03:30 ID:KOndV5Cg
>>428
おお!ちゃんと再生できました!
ありがとうございます!

一応解決した手順を。

まず一番新しいっぽい ffmpegXbinaries230105.zip をDLしました。
で、MPlayerのパッケージの中身を表示して、
Contents/MacOS/mplayer.app/Contents/MacOS/
にあった、mplayerというファイルを置き換えました。
「すべてのファイルの拡張子を表示」にしていたので、
最初、mplayer.appに気づかなかったのです。

音系のアプリ使ってる人はIF使ってる人も多いと思うので、
テンプレに入れてもらうと良いかなと思いました。
430名称未設定:2005/05/06(金) 04:19:35 ID:lodn9f60
Tigerにしてから、VLCのDeinterlaceが出来なくなったような気が
するんだけど。メニューがグレーアウトしてて選べない。
431名称未設定:2005/05/06(金) 09:47:49 ID:c6XL6alA
>>429
二年程前の話になるがlibaoのCoreAudioプラグインがチャネル数を指定
しないでフォーマットを問い合わせるもんだから、ステレオのソースを
5.1chで出力しようとして、3倍速になった記憶がある。MPlayerにlibao
由来のコードが再度マージされてたらその辺かもな。
ここ2年くらいMPlayer触ってないんだが、libSDLはCarbonでなく、Audio
Unitsを使うように変わったと記憶してるんだが、直接CoreAudioを使っ
ている訳じゃないからS/PDIFスルー出力は出来なかったような気がする。
S/PDIF出力が出来ないバイナリになってしまったりしなきゃいいんだが。
TigerでCoreAudioの非LPCMフォーマットのサポートが進んだらしいから、
その辺で面白い事できないか少し期待してるんだが、GWは出勤続きで
Tiger受け取りに帰る暇もない。いい加減家に帰りてぇ〜〜
チラシの裏でスマソ
432名称未設定:2005/05/06(金) 12:50:02 ID:JGc0Div7
DivX Tool OSXがどこにあるか知りませんか
433名称未設定:2005/05/06(金) 13:26:33 ID:IWEF4wR9
つ"サーバ"
434名称未設定:2005/05/06(金) 15:17:46 ID:9o6kN86u
>>430
確かにインターレース除去がまったく効かなくなった。
Pantherに戻したよ!
435名称未設定:2005/05/06(金) 15:41:54 ID:lodn9f60
>>434
他にも、フルスクリーンから復帰するときにクラッシュするようだ。(再現した)
Panther残してあるから、漏れもしばらく様子見かな。

ttp://www.macintouch.com/tigerreview/incompatibility.html
436名称未設定:2005/05/06(金) 17:54:42 ID:6jpPEgkX
1ヵ月前に、事務機からMacにスイッチしました。

事務機で集めた動画ファイルを再生するために、
「MediaPlayer」「VLC」「MPlayer」を入手しました。
動画ファイルの多くは再生できるようになったのですが、
「MediaPlayer」の反応の遅さに我慢が出来ません。

そこで教えて欲しいのですが、拡張子「wmv」の
ファイルはVLCでは見れないのでしょうか?
VLCで見ようとすると、エラーが出て音だけ再生されたり、
表示されてもモザイク状の変なエフェクトがかかったように
表示されます。

また、全てのwmvファイルをmovに変換したいと思っているのですが、
可能でしょうか?

使用環境は、iMacG5 1.6Ghz、RAM1GB、
OSはPantherからTigerにしました。
437名称未設定:2005/05/06(金) 18:00:15 ID:OT703viG
>>436
WindowsMedia9以降でエンコードされたファイルは
いまのところWMPでないとダメ。
438名称未設定:2005/05/06(金) 18:07:04 ID:0t5QB7Eb
>>436
Flip4Mac
439名称未設定:2005/05/06(金) 18:23:01 ID:c6XL6alA
>>436
>VLCで見ようとすると、エラーが出て音だけ再生されたり、
こっちは>>437氏が指摘したとおり、WindowsMedia9以降でエンコードされた
ファイル(WMV3)だろうけど、

>表示されてもモザイク状の変なエフェクトがかかったように
こっちはJ-Frameを含んだWMV2っぽいな。
VLCやMPlayerが使用しているWMVデコーダはまだ未完成なので、WMV1/2でも
再生できないファイルがあるからそこは注意した方が良いかと。
440439:2005/05/06(金) 18:34:36 ID:c6XL6alA
すまん、嘘ついた。WMV1にJ-picture frameなんてある訳無いw
「WMV2でも、正しく再生できないファイルがある」って事でよろ。
441436:2005/05/06(金) 19:06:12 ID:6jpPEgkX
436です。

みなさんありがとうございます。

今のところ「MediaPlayer」使わないとしょうがないですね。
「Flip4Mac」ってのも、まだTigerに対応してないようですが気になります。

マイクロソフトは、まともに動く「MediaPlayer」を作る気無いんでしょうかね。
事務機でQuickTimeが普通に動いてたので、頭に来ますよ。
442名称未設定:2005/05/07(土) 00:05:42 ID:TmVwk5ud
マイクロソフトのMac部隊って落ちこぼれだそうですから
443名称未設定:2005/05/07(土) 00:24:39 ID:rVjkPLja
精鋭だそうです
444名称未設定:2005/05/07(土) 00:34:55 ID:bj7qcDa9
正確にはOfficeforMac作っている精鋭チームが(MacBU)
WMPforMacを作ってないのがダメな理由。
445名称未設定:2005/05/07(土) 00:56:11 ID:GuRCttUH
winのQuicktimeもえらい評判悪いけど
お互い様じゃないの?
446名称未設定:2005/05/07(土) 00:56:50 ID:kjRVCmY1
>お互い様
いえてるな
447名称未設定:2005/05/07(土) 01:12:29 ID:395v9Txw
MSのOfficeつくっている部隊はよくやっていると思うけどなぁ。
本家Officeだし。
448名称未設定:2005/05/07(土) 01:25:03 ID:G/K1IYmG
MacのWMPはDRMがらみで
どうしたって観れないモノがあるからねえ‥‥
早くWMP10出して下さい
449名称未設定:2005/05/07(土) 01:50:14 ID:ujgIqc+/
Officeはwin版より出来がいいとすら言われるくらいだからな。
450名称未設定:2005/05/07(土) 02:21:15 ID:4r+FpIV8
そういう点でFlip4Macは神だ
451名称未設定:2005/05/07(土) 02:29:51 ID:jyFt1VWj
WMPのMac版作ってるのは本家WMP製作部隊。
Win版を作り終えてから数名のエンジニアが製作に取りかかる。
Macアプリ製造に慣れていない&本気でやる気無い為間に合わせ
程度の出来にしかならないしバグ取りすらしない。

MSの本音は自分たちでは作りたくないって事。
ライセンスするからどっか代わりに作ってくれるのを待ってる
状態か。MSのMac対応製品については無料のソフトは無くなり
つつある。
452名称未設定:2005/05/07(土) 07:01:15 ID:GuRCttUH
WMP10はwinXP以降でしかないぐらいなのでMacでは出ないと思う
453名称未設定:2005/05/07(土) 07:13:09 ID:E6HbHle/
出る出ないはともかく意味が分からん。
454名称未設定:2005/05/07(土) 09:28:27 ID:tHGwWSzU
>>445
Win用のQTも重いとか余計なものバックグラウンドで立ち上げるとかあるけど少なくとも
Mac用のQTで標準状態で見れる物はすべて見れる。
Mac用のWMPは最新DRMに対応してないしwinでは見れるaviは見れないしWM9Screen
コーデックなどにも対応していない。

重くてもいいからwinで普通に見れる物が見れるぐらいにはして欲しい。
455名称未設定:2005/05/07(土) 09:51:53 ID:VgZemqv3
つうかWindowsMediaフォーマットを使うにしても
なんでわざわざ最新版でしか見られないものをWebにアップロードするのかわからん。
456名称未設定 :2005/05/07(土) 10:38:55 ID:1unljrvm
>>455
じゃあQTのH264もWebにアップロード禁止ね
457名称未設定:2005/05/07(土) 11:00:54 ID:A4Lhwi21
オープン規格とクローズドな規格の違いの分からない方が...
458名称未設定:2005/05/07(土) 11:23:53 ID:VgZemqv3
>>456
実際、有名どころのニュース番組サイトとかでH264使ってる所はゼロだが。
459名称未設定:2005/05/07(土) 11:33:49 ID:yitHo5PG
>>430
VLCで、グレーアウトしたメニューの選択は、一度ヘルプメニューを選択し、
ヘルプのプルダウンメニューを表示してから行うとできるようになるよ。
理由は分からん。
460430:2005/05/07(土) 14:07:46 ID:5brgum6J
>>459
わーほんとだ。ありがとう。
これでTigerを使い続ける気になったよ。
461名称未設定:2005/05/07(土) 14:19:26 ID:t+ULItTZ
>>456
>じゃあQTのH264もWebにアップロード禁止ね

ちゃんと考えてる奴はソレンソン3かMPEG4よん
462名称未設定:2005/05/07(土) 19:40:51 ID:rVjkPLja
.MP4は標準規格だが、WMVなんてβビデオと同じじゃん。
463名称未設定:2005/05/07(土) 19:48:23 ID:bDe+iTtV
その例えはどうかと思うがなあ
464名称未設定:2005/05/07(土) 20:30:27 ID:ujgIqc+/
何が標準かなんてどうでもいい。問題はWMV9のaviだと俺が見れないってことだ。
465名称未設定:2005/05/07(土) 20:51:53 ID:NDueAwTn
RV10はどうよ。俺は未練。
466名称未設定:2005/05/07(土) 22:38:17 ID:l5VZ9CE7
TigerでDiVX5.2.1 fot MacOS X って問題なく動く?
467名称未設定:2005/05/07(土) 22:50:06 ID:7GByf/cE
>>466
fotなら無理だな
468名称未設定:2005/05/08(日) 00:47:58 ID:xKSg0bBr

プレイヤー単品だけなら、QT6のものを使える。
フルスクリーン制限などがなくて(・∀・)イイ!
なぜかH264の再生もできて(・∀・)イイ!
QT6プレーヤーを起動してる状態で、http://www.apple.com/quicktime/hdgallery/
試すよろし。

http://www.apple.com/support/downloads/quicktime652reinstallerformac.html
http://www.stepwise.com/Software/OpenUp/
OpenUPで開いたパッケージ内のpaxを解凍、プレーヤーだけ取り出す宜しい。
469名称未設定 :2005/05/08(日) 05:40:42 ID:icZ46PgK
うおーAVIが見れん。あー調べる事いっぱいだー…。
コーデックって名前も最近知ったし…。
>1の4つを入れてみたけど出来ないよ!

すいませんグチですので、返答不要です。
スレも斜読みで済ませてる状態なので。
470名称未設定:2005/05/08(日) 13:10:31 ID:Yq+uhalB
みんな悩んで大きくなった。
解決するとさらに特定部位が大き(ry
471名称未設定:2005/05/08(日) 15:14:43 ID:GW//hSVi
>>467
そーか、やっぱりだめか。
あきらめよっと。
472名称未設定:2005/05/08(日) 16:06:05 ID:AXIC87OQ
おとしたMPEGムービーが見れなくて困ってます。AVIのものはMPlayerで見れたんですが、いろいろなもので試してもできません。過去スレを見ても何が必要なのかわかりません。だれか教えてください。
473名称未設定:2005/05/08(日) 16:08:54 ID:zx0XhTjj
HandBrakeのPicture Settingについて質問です。
CropがAutoのとき、微妙にまだ黒い部分が残ってたんで、
Customで少し調整したのですが、その際、画面が少し横に伸びた気がしました。
この場合、やっぱりオリジナルに比べて縦横比が微妙に変わっちゃてるのでしょうか?
474名称未設定:2005/05/08(日) 17:52:46 ID:Fr1w8FYx
計算しろよ
475名称未設定:2005/05/08(日) 18:19:42 ID:1vJjzsMN
>>472
もう釣りはいいから
476名称未設定:2005/05/08(日) 23:09:10 ID:Zq40mXuX
H264はすばらしいと思いますが、DV fileをH264に書き出して、
一晩でも終わりませんでした。途中で止まっているようです。
この不具合は皆さんはどうしてますでしょうか。
477名称未設定:2005/05/08(日) 23:14:23 ID:PjuA6kIL
undfとVP6はまだか。。見れずに置いてあるエロ動画が腐っちまうお。
478名称未設定:2005/05/08(日) 23:21:56 ID:lnBwoZdJ
>>476
機種もムービーの大きさ・長さもわからないので、何とも言いようがないが、
とても時間がかかるよ。
479名称未設定:2005/05/08(日) 23:25:55 ID:jsszKKd1
>>393
どうせコピペだしそんなのにレスしても仕方がないと思うんだけど
音の感じからやらしい想像しかできない
480名称未設定:2005/05/08(日) 23:50:27 ID:6LT/si2s
[DivX521+Vorbis]って音出せないの?
481名称未設定:2005/05/09(月) 10:30:25 ID:sbfb/NoR
結論として、
俺の環境G4 1GhzではH.264は書き出すものじゃないってことになった。
誰かが書き出してくれたものを観るもの。
482名称未設定:2005/05/09(月) 17:36:25 ID:roD77Cnu
Openshiiva&3ivxで.dvデータをエンコードしてるのだが、Tigerに移行してから若干処理が
速くなったような。気のせいかな。
483名称未設定:2005/05/09(月) 23:49:16 ID:36IUZuQ+
QuickTimeの書き出しは6のmp4が糞だったから期待してません。
484名称未設定:2005/05/09(月) 23:58:06 ID:HU5kGBLV
>482
間違いなく、速くなった
けど、CPU食いまくり過ぎ
485名称未設定:2005/05/10(火) 00:16:05 ID:3d2eu29i
>>483
あんたが言ってんのはMPEG-4ビデオコーデックのことでしょ
486名称未設定:2005/05/10(火) 00:46:50 ID:fUwd9cO+
>483
QT6のMPEG-4とQT7のH.264は雲泥の差。
画質もエンコ時のCPU負荷も。
再生の負荷は同じ程度なのにな。
487名称未設定:2005/05/10(火) 00:47:18 ID:RRa3neox
MPEG-4ってコーデックだったの?コンテナかと思ってたけど
488名称未設定:2005/05/10(火) 00:55:13 ID:fuEGzABc
QuickTimeのMPEG-4コーデックには,高速版と高画質版があったが
Appleは突然,高画質版を使えなくした。
これがMPEG-4コーデックは糞画質とのレッテルが貼られるようになった理由。
高画質版もTigerになってから復活しているようだけど…
489名称未設定:2005/05/10(火) 01:07:25 ID:ubq1J2os
>>488
ちょっと訊きたいんだがQT6.5.2のMPEG-4設定のビデオトラックにある
高品質って設定は高速版?
490名称未設定:2005/05/10(火) 02:17:10 ID:Zc064v/j
>>476
マルチパスだと、止まってるのかと勘違いするぐらい遅いよ。
G4 1GHz x 2だけど正直マルチパスは諦めた。
1パスで品質「高」でも3ivxよりスムースな画質なので十分。
491名称未設定:2005/05/10(火) 06:00:08 ID:lnAWRAP2
>>488
それはビットレートとサイズのデフォルト設定。
前にあった品質指定とは関係ないです。
492名称未設定:2005/05/10(火) 07:11:06 ID:JVkTugIs
H264.の書き出し速度をなんとかしてほしいなあ。
せめて10Gで、丸一日で終わるようになってい欲しい。
493名称未設定:2005/05/10(火) 07:13:35 ID:+zEJwcWj
そのための1pass。
494名称未設定:2005/05/10(火) 09:01:51 ID:jm8XzQ6y
H.264用のハードウェアエンコーダが欲しいな。
つーかハードウェアデコーダも欲しいが…。
495名称未設定:2005/05/10(火) 17:07:39 ID:G/sL7C96
>>460
でもインタレース除去は効かない。。。
選べても無効に戻るか落ちる。
496名称未設定:2005/05/10(火) 20:12:40 ID:JVkTugIs
>493
すみません。1passというのはどういう意味ですか?
497名称未設定:2005/05/10(火) 21:46:56 ID:tM6G0jRp
初歩的な質問なんですが、QuickTimeでmpg,aviファイル
再生できるのとできないのがあるけどなんでなの?
Proにはしてません、すれば見れますか?
それとも他に何か入れないといけないの?
498名称未設定:2005/05/10(火) 21:58:46 ID:JD3SZzqJ
初心者氏ね
499名称未設定:2005/05/10(火) 22:03:55 ID:ho+AXx4K
462 名称未設定 2005/05/10(火) 21:15:41 ID:tM6G0jRp
すいません、初歩的な質問かもしれないけど、
今まで再生できたaviファイルが7にアップグレードしたら
見れなくなった、どうすれば見れるようになりますか?
教えて下せー。


463 462 2005/05/10(火) 21:41:34 ID:tM6G0jRp
かんちがいですた。
500ID:tM6G0jRp:2005/05/10(火) 22:16:39 ID:z3BsdoC7
すいません、初歩的な質問かもしれないけど、
ティムポがフニャフナで、彼女のマムコにインサート出来ません。
今迄出来たのに7にアップグレードしたらインサート出来なくなった。
Proにはしてません、すれば入れれますか?
それとも他に何か入れないといけないの?
501名称未設定:2005/05/10(火) 23:25:18 ID:ZoIb1RlN
500 名前: ID:tM6G0jRp Mail: sage 投稿日: 05/05/10(火) 22:16:39 ID: z3BsdoC7

すいません、初歩的な質問かもしれないけど、
ティムポがフニャフナで、彼女のマムコにインサート出来ません。
今迄出来たのに7にアップグレードしたらインサート出来なくなった。
Proにはしてません、すれば入れれますか?
それとも他に何か入れないといけないの?

472 名前: ID:tM6G0jRp Mail: sage 投稿日: 05/05/6(火) 18:22:15 ID: hst45shers

すいません、初歩的な質問かもしれないけど、
ティムポがフニャフナで、彼女のマムコにインサート出来ません。
今迄出来たのに7にアップグレードしたらインサート出来なくなった。
Proにはしてません、すれば入れれますか?
それとも他に何か入れないといけないの?
502名称未設定:2005/05/11(水) 00:38:06 ID:q1Gf98Wi
>>390
【windows】とは何をさすのか詳しく教えてください。
わたくしも>>389をいまだ見れません。
503名称未設定:2005/05/11(水) 00:40:06 ID:U+FJm+yF
Windowsというパソコンを使えってことですよ
504名称未設定:2005/05/11(水) 00:55:53 ID:q1Gf98Wi
>>503
当方windowsですが見れません・・・。
ちなみにMeです。
見棄てずに教えてください、釣りじゃありません。
505名称未設定:2005/05/11(水) 00:56:48 ID:uIfm5lHg
ヒント:板名をよく見る
506名称未設定:2005/05/11(水) 00:57:58 ID:q1Gf98Wi
申し訳ない。
消えます。
507名称未設定:2005/05/11(水) 03:32:42 ID:SfYUx/w2
それくらいおしえてやれよ
508名称未設定:2005/05/11(水) 04:25:33 ID:PaOGoZDW
500 名前: ID:tM6G0jRp Mail: sage 投稿日: 05/05/10(火) 22:16:39 ID: z3BsdoC7

すいません、初歩的な質問かもしれないけど、
ティムポがフニャフナで、彼女のマムコにインサート出来ません。
今迄出来たのに7にアップグレードしたらインサート出来なくなった。
Proにはしてません、すれば入れれますか?
それとも他に何か入れないといけないの?

472 名前: ID:tM6G0jRp Mail: sage 投稿日: 05/05/6(火) 18:22:15 ID: hst45shers

すいません、初歩的な質問かもしれないけど、
ティムポがフニャフナで、彼女のマムコにインサート出来ません。
今迄出来たのに7にアップグレードしたらインサート出来なくなった。
Proにはしてません、すれば入れれますか?
それとも他に何か入れないといけないの?
509名称未設定:2005/05/11(水) 16:24:11 ID:4buM/wqc
初歩的な質問でごめんなさい。
.movの動画って連結させることってできます?
Qproからmp4に変換、mpgtxwrapで連結を考えてるんですが。
30、40ある動画を全部movからmp4に変換するのが難儀で…。
探してもmovフォーマット対応の連結ツールってないみたいなので。
510名称未設定:2005/05/11(水) 16:46:46 ID:toMxmT2c
>>509
QTProで出来るよ
全て選択してから追加
いじってると解ると思う
511名称未設定:2005/05/11(水) 17:03:27 ID:4buM/wqc
>>510
QTのヘルプ見るべきでした。
こんな簡単なことだったんだ…OTL
サンクスです。
512名称未設定:2005/05/11(水) 18:02:56 ID:bcncjLaL
aviファイルは連結できないのでしょうか...?
10.4 QT7のPro版です。
513名称未設定:2005/05/11(水) 19:42:09 ID:n5Y7NFz9
>>512
やってみればいいじゃない。
出来なきゃ出来ないんじゃないの?
何でもかんでも人に頼る事ばかりしてはいかんよ。
514名称未設定:2005/05/11(水) 19:50:58 ID:lKzDUdpW
やりかたがわかんないんでしょ。
515名称未設定:2005/05/11(水) 19:56:09 ID:toMxmT2c
やってみるといいよ
movはさりげなくVBRに対応してたりして使い出があるよ
516名称未設定:2005/05/11(水) 22:47:32 ID:bcncjLaL
>>513
やってみてできなかったんですよ...。
QT6のProでは結合できたんですけど...。movになるけど。
517名称未設定:2005/05/11(水) 23:06:52 ID:SfYUx/w2
aviのままは無理だったはず。
518名称未設定:2005/05/11(水) 23:30:37 ID:bcncjLaL
>>517
aviのままでなくてもいいんです。結合さえできれば。
519名称未設定:2005/05/11(水) 23:33:48 ID:MomWRgHA
俺はaviの結合、D-Vision使ってるな
520名称未設定:2005/05/11(水) 23:54:39 ID:usiQVkTd
>>519
俺もこの間初めてやった
ちょっと変になったのでRepairしたら正常になった
521名称未設定 :2005/05/12(木) 00:01:54 ID:oMziKNEq
OSXv10.1.5で見られないAVI。
なんとか音声を聞く事ができるようになったが
肝心の映像が見られない…。
決死の覚悟でそのAVIを会社にこっそり持って行って
WinXPで再生と思ったらここでも出来なかった…。
ファイルが壊れているのか…?!
もうちょっとがんばってみる…。
522名称未設定:2005/05/12(木) 02:59:52 ID:vidd1xtj
>>521
10.1.5??
Jaguarが1000円で買えるというのに……
523名称未設定:2005/05/12(木) 04:01:46 ID:MRVri3Cy
>>510
つーかファイルは初めのだけ開けばいい。2番目以降のファイルは
直接画面にポンポンと次々にドラッグしていけばOK。
いつもそうやってる。
524名称未設定:2005/05/12(木) 10:43:20 ID:gHt/n8RE
俺も、QuickTime Proで2本のムービーをCopyアンドPasteで連結したんだけど、
結合部で再生が止まってしまう。
うまく結合できる形式や条件がよくわからない?
525名称未設定:2005/05/12(木) 15:29:17 ID:BHX+LVjV
QuickTime7は挙動がおかしい。
526名称未設定:2005/05/12(木) 21:05:59 ID:ZLES7rQs
>>519
D-Visionで結合できました!!
ありがとーございましたっ!!!
527名称未設定:2005/05/12(木) 22:50:06 ID:mYJiyDAk
3ivxをインスコしたお陰で、QuickTimeでAVIファイルが見られる様になったけど、
何故か音声が聞けない…。何でかなぁ?(´・ω・`)
528名称未設定:2005/05/12(木) 22:55:08 ID:IPh+ETFv
音声がAC3とか。
529名称未設定:2005/05/12(木) 22:57:44 ID:X2TKyTb2
DivXを入れてないからだろう。
530名称未設定:2005/05/12(木) 22:59:31 ID:yty03BOK
ここで突っ込み↓
531名称未設定:2005/05/12(木) 23:14:20 ID:40WYAcCA
>>527
俺も前まで問題なかったAVIファイルが音声聞こえなくなった
コーデック一つずつ全部試したけどダメなんで
新しい7用のコーデック待ちじゃないのかな
532名称未設定:2005/05/12(木) 23:37:02 ID:mYJiyDAk
>>531
助言ありがとうございます。
音声のみのファイルの方はmp3なので、iTunesの方で聞けたんですが。
まだまだ初心者なんで、ファイル拡張子の事とかてんでサパーリでつ。orz
533521 :2005/05/12(木) 23:45:45 ID:ojUFPIMd
うわー、恥ずかしい…。まじで勉強不足だ。522さんありがとうございます。
でもどうせならタイガーというのを買ってみるとか…? スレ違いなので退散。
534名称未設定:2005/05/13(金) 00:27:08 ID:3Uq/NuPJ
というの?
535名称未設定:2005/05/13(金) 00:34:32 ID:b2fU0h4W
音声AC3のAVIなら、以前はDivX 5とQT AC3 Codec入れれば
良かったんだけど、AVIをインポートするのにDivX 5.1.xが必要
みたいなので、QT7じゃ駄目なのかもな。

DivX 5.1.1
http://download.divx.com/divx/mac/DivX511Installer.sit

QT AC3 Codec 0.4
http://www.insaneness.com/ac3.html
536名称未設定:2005/05/13(金) 00:53:45 ID:e2zmUyOf
DivX 5.2.1ってのが出てるけど
これじゃだめなの
537名称未設定:2005/05/13(金) 01:15:29 ID:BQHUqmv1
>>527
映像DivX音声MP3のAVIファイルなら、3ivxのサイトからDivX DoctorIIを落としてきて、それに放り込めば見られるように変換できる。
(ただしmovファイルになります)
音声AC3の場合535のリンクにあるコーデックが必要になるらしい。

DivX5.2.1はフォーラムを見る限りQT7でうまく動かないみたいね。
うち(10.3.9)でもQT7(Pro)+DivX5.2.1(無料版)で再生はできても書き出しができなくなったから、3ivx(有料版)だけにした。
538名称未設定:2005/05/13(金) 01:24:25 ID:PjyL3iej
QuickTime 6.5.2 Reinstaller for Mac でパンサーの人は戻すといいよ

ttp://www.apple.com/support/downloads/quicktime652reinstallerformac.html

539名称未設定:2005/05/13(金) 01:28:03 ID:YDzBFYkP
3ivXは無料と有料で何が違うの?
540名称未設定:2005/05/13(金) 01:34:52 ID:nb/Sgibh
527です。
済みません、自己解決しました。
ファイルをダウンロードし直したら、音声の方も無事に聞けました。
色々とご親切にありがとうございました。へこへこ。○| ̄|_
541名称未設定:2005/05/13(金) 02:10:00 ID:YG6k5K7K
>>515
VFRではなくて?

>>
コピー&ペーストだけでは、オリジナルのムービー以外はすべて
参照になってるので、ファイルの切り替えが起こるよ。
連結したムービーを独立再生形式で保存するといいよ。
542名称未設定:2005/05/13(金) 02:12:03 ID:YG6k5K7K
↑は524へのレスでした。
あと、違うコーデック同士も連結できるけど、そうした場合は
やっぱり境界で止まるかもね。
543名称未設定:2005/05/13(金) 03:05:24 ID:b2fU0h4W
>>536
5.1系と5.2系は再生(デコード)関係が違うらしいね。
MPEG Streamclipなんかは両方入れるスクリプト付いてるね。
あれはMP2音声デコードに利用する云々だったと思うけど。
544名称未設定:2005/05/13(金) 06:46:17 ID:r2m+wE+B
人に貰ったMPEG1ファイルと自分でffmpegxを使ってエンコしたMPEG1ファイルでは、自分でエンコしたファイルの方が重く、貰ったファイルではQT Playerで早送り等が出来るのに自分でエンコしたファイルではそれが出来ません。
ffmpegxでファイルの情報見て比べてみたんですが、違いはMuxrateだけでした。
貰ったファイルがMuxrate : 1.41 Mbps 自分でエンコしたファイルがMuxrate : 440.65 Mbps でしたが、これが重い原因なのでしょうか?
545名称未設定:2005/05/13(金) 08:29:11 ID:y5hGysB0
QuickTimeでaviファイル見たいが、DivX5.2.1入れてPantherでは使えたが、
Tigerじゃだめだね。
もちろんVLC使えばみれるんだが、QuickTimeProにして編集したいんだよね。
DivX5.2.1が正式にTiger対応になるまで待つしかないか。
546名称未設定:2005/05/13(金) 11:58:25 ID:MeIq7Ej3
vlcの新しいプレイリストがドラッグ&ドロップできるようになってた。
つーか、このスレでvlcのnightlyを追いかけてる人どれくらいいるんだろ。
547名称未設定:2005/05/13(金) 12:54:04 ID:iyE1zVXj
rmの結合ってどうされてますか?
548名称未設定:2005/05/13(金) 13:45:38 ID:fqH2oItt
いろいろ試したけど、WMV9+MP3.avi が、再生できないのです。
ご存知の方、ご教授くだしゃぃ。
549名称未設定:2005/05/13(金) 13:46:33 ID:BV3Mk0O7
>>548
色々試されて続けて、Macでは再生できないのが結論。
550名称未設定:2005/05/13(金) 13:47:40 ID:BV3Mk0O7
マカーならH.264+AAC.mp4で復讐しましょう。
551名称未設定:2005/05/13(金) 13:57:21 ID:PjyL3iej
>548

>9とか>381とか
552名称未設定:2005/05/13(金) 14:00:04 ID:0DqUrdIQ
>>550
AACよりもApple Losslessのほうが強力かと。
553名称未設定:2005/05/13(金) 14:03:04 ID:fqH2oItt
>>549 試行錯誤の鎖から解放されました。ありがとうです。
>>550 むぅ、そうでしゅね。マカーらしく戦うであります!
    。。。とビシッと決めたい所ですが、よくわかってないのであります、隊長。
    修行しまっしゅ!
554名称未設定:2005/05/13(金) 14:34:36 ID:ViK1LHB8
3ivxやDivX、XVIDの2passと、H.264の1passはどっちが綺麗ですか?
555名称未設定:2005/05/13(金) 14:48:51 ID:fqH2oItt
>>551 読んで、インスコして玉砕したであります。
   何か足らないのかもしれません。
   頭を整理して、またやってみます。
556名称未設定:2005/05/13(金) 15:02:30 ID:NBPY/6zZ
>>551,555
flip4macはwmv9なAVIは再生できないよ。
557名称未設定:2005/05/13(金) 18:14:44 ID:MkL5ZbXf
JES Deinterlacerでインターレース解除しようとしているんですが、どうやってもうまくいきません。
ソースは.m2vの720*480です.
なんちゃらfieldの項目は変えてそれぞれ試してみたのですがうまくいきません。マニュアルも一通り
目を通したのですがさっぱりです。

どう設定すればうまくいくのでしょうか?教えてください、お願いします。
558名称未設定:2005/05/13(金) 19:56:06 ID:2tSqcLSC
>>552
それはひきょうだよ。
AACは標準規格だから、再生できない方が悪い。
Winはやっぱりくずだね、と言える。
しかし、AppleLosslessではWinで再生できないのは当然になる。
それをやりはじめるときりがない。

>>554
H.264。
だからMacでもWinでも注目される。
559名称未設定:2005/05/13(金) 20:00:00 ID:wueHl75N
>>541
あぁ!!ご指摘のとおりVFRです。
560名称未設定:2005/05/13(金) 20:00:33 ID:ySQEjMOS
つーか、avi使うな。あんな糞コンテナ。
561名称未設定:2005/05/13(金) 20:01:32 ID:NMwsyOuk
>>554
シーンにもよるけど、おおむねH.264 1passの方が良好。
どこかに画質の比較検証記事がないかと探してみたけど、見つからなかった。
どこかで見た気がするんだけどな…
562名称未設定:2005/05/13(金) 21:22:56 ID:MLz89uNu
QTが入ってればロスレスだろうとh246だろうと再生できるだろ
563名称未設定:2005/05/13(金) 22:07:05 ID:JbZMb43M
じゃあ、拡張子を外してコンテナをわからなくするとか。
クリエータ情報はつけておいて、Macでは普通に開けるようにする。
まぁWinでもツール使えばコンテナわかっちゃうけど。
564名称未設定:2005/05/13(金) 22:49:18 ID:BUOGD5J2
movをdmg→.bin→.hqx→zipの順で圧縮しとくとか
565名称未設定:2005/05/13(金) 22:52:07 ID:BUOGD5J2
んで、ついでにコーデックはXviD+Oggにでもしとけば
566名称未設定:2005/05/13(金) 23:36:25 ID:PjyL3iej
何この糞みたいな流れ
ヴァッカじゃないの
567名称未設定:2005/05/14(土) 00:54:00 ID:KpB2Eoh1
GWの流れが続いてんじゃねえかと。

つーか、QT7でMPEG1〜2を再生してても
画面がスリープしちゃうバグっぽい仕様が直ってるね。
568名称未設定:2005/05/14(土) 12:25:17 ID:6Y+CGs/W
妹の子供と子猫を8ミリビデオで録画したですが、妹家はWINであります。
どのフォーマットでDVDにしてあげるのがベストなのでしょうか?
私はWIN詳しく無いので、教えてくださいです。
569名称未設定:2005/05/14(土) 12:26:09 ID:RpKi5k7e
>>568
DVDビデオ
570名称未設定:2005/05/14(土) 12:56:31 ID:6Y+CGs/W
>>569 ありがとうございます。早速やってみます。
571名称未設定:2005/05/14(土) 13:58:39 ID:pNQbDdPh
どのフォーマットでDVDに、っつーあたりが大丈夫かおいって感じが。
572名称未設定:2005/05/14(土) 17:23:51 ID:2Pkc7KYr
>>568
iMovieとiDVD使う事をおすすめします。
573名称未設定:2005/05/14(土) 17:38:17 ID:yFI37/PW
ネコ見たいな。
574名称未設定:2005/05/14(土) 17:52:46 ID:ekXE1pkN
575名称未設定:2005/05/15(日) 06:02:15 ID:tWO9Axwe
vlc 0.8.2-test1
576名称未設定:2005/05/15(日) 09:00:30 ID:PxQnPFMe
VLC 0.8.2-test1でPCM音声への対応が復活してるな。こりゃいいや
でもすぐ落ちるが
577名称未設定:2005/05/15(日) 09:00:31 ID:ujYj7dah
>>575
情報サンクス。
ちょっと軽くなったような。
578名称未設定:2005/05/15(日) 10:42:09 ID:St+p+vC9
こっちはちょっとつっかかる
さらにマシンパワーが必要かな
579名称未設定:2005/05/15(日) 10:58:08 ID:mbuTlfsy
全く同じ内容のaviファイルがあって、容量だけ結構な差(だいたい200MBと300MB)があるんですけど
これはどういうことですか?aviに変換?する方法は知らないですけど、変換した場合には元が同じものでも
個人によって差が出てくるもんなんですか?
580名称未設定:2005/05/15(日) 11:05:08 ID:WvPBR24A
一口にaviといっても色々あるし圧縮率は設定次第でどうにでもなる。
581名称未設定:2005/05/15(日) 11:10:10 ID:eV3gGgbu
音声の質とか
582名称未設定:2005/05/15(日) 11:26:07 ID:mbuTlfsy
ではどちらかを選べと言われたら、容量の大きいほうが良いですか?
PCの容量の心配は無いとして。
583名称未設定:2005/05/15(日) 11:34:06 ID:eV3gGgbu
何そのP2Pで見つけたファイルを
落とそうとしてるみたいな書き込みは

一人で考えろよ
584名称未設定:2005/05/15(日) 11:35:32 ID:LwfLzy78
大便に通報しました
585名称未設定:2005/05/15(日) 12:04:15 ID:mbuTlfsy
いや、aviについて勉強してたときのちょっとした疑問でして・・・
ありがとうございました。
586名称未設定:2005/05/15(日) 12:20:04 ID:/+Y9HHJj
AVIは容れ物の規格にすぎないのです。
中身は千差万別。
どちらかというと、中身のCODECの方が問題です。
587名称未設定:2005/05/15(日) 12:31:04 ID:6Kdians9
>>585
嘘つくなよ
588名称未設定:2005/05/15(日) 12:41:44 ID:LMFnOyU/
>>587
まあまあ。そういうことにしておこうぜアニキ。
589名称未設定:2005/05/15(日) 17:40:17 ID:pEx54/+u
エンコが追いつかない。。。。
590名称未設定:2005/05/15(日) 17:58:35 ID:N4ahHUv8
ウンコが間に合わない。。。。
591名称未設定:2005/05/15(日) 18:08:07 ID:b7hg0bET
H.264凄いな。500kbps・1passでも、そこそこ見るに堪える画質になってる。
592名称未設定:2005/05/15(日) 20:47:55 ID:/+Y9HHJj
ビットレートを下げても画質がなかなか破綻しないのはいいのだが、QuickTimeだとエンコ時間が長過ぎ。
QuickTime以外のH.264使っている香具師いる?
593名称未設定:2005/05/15(日) 23:45:47 ID:CvvSqUOy
>>592
Handbreke b2で、1500kbps 2Passにしてるんだけど、こちらも恐ろしく時間かかる。 2G Dualの1.5Gメモリだけど、買って初めて、遅いと感じたわ。
594名称未設定:2005/05/15(日) 23:59:58 ID:fWGDOGQ9
>>591
QuickTime代替ルート(案)

素材:CaptyTV.mpg(MPEG2-PS)

1)MovieFileReel(DVD.img)→Handbrake(x264.mp4)
 ◯QuickTime7再生可
 ◯縁故速度fps表示(7〜8fps@G5 2G dual)
 ◎楽。
 △プロファイル不詳。
 △インタレ解除、逆テレシネの詳細不明。
 ×バッチ処理不能?

2)mencoder(ffmpegX版)→x264.avi/x264.h264
 ◎マニアックな指定可能(高速低画質〜低速高画質)
  ←→プロファイルの把握が必要
 ◎フィルタが多彩。
  ・インタレ解除、逆テレシネなど、過去知識が活かせる。
 ◯バッチはAccelerCoderで可
 ×.mp4化できない。
  ・1.0pre7がlibavformat対応したのでそのうち可能になるかも。
   そうなれば変換は1工数で済む。
 ×一通りの使い方を覚えるのが激しく面倒。

ご意見求む。
当方はmencoderの進化待ちで、常用は相変わらずmencoder_xvid+mp3.avi。
ffmpegX,D-Visionなどが.mp4化ツール実装すれば尚可。
不安材料はEUの特許法改正。
595名称未設定:2005/05/16(月) 00:15:45 ID:HyaWXcbL
1024K/s
1240k/s
で十分だと思う。
596名称未設定:2005/05/16(月) 00:20:42 ID:o/flrafy
mp4creatorとhexeditと3ivxで無理矢理mp4格納とか
597名称未設定:2005/05/16(月) 00:50:27 ID:fUNaFjGF
あのぅ、FFmpegはQTで切った貼ったしたあのエイリアスぽい.movは
対応してないんでしょうか?
適当すぎるのか音声無しの映像しか作れません。
598名称未設定:2005/05/16(月) 01:48:02 ID:J8PgCj6O
>>593
俺とまったく同じだ!
うちのマシンはG4/1.25Gだからモーレツに時間がかかるよ。
でも仕上がり具合は最高だよね。
ただ再生できる環境を選びそうなのが気になってる。
品質はいいけど重いんだよなー
599名称未設定:2005/05/16(月) 06:22:32 ID:HS9y6qbW
>>597
FFmpegは知らんけど、参照ムービーを使ってやる場合は
音声トラックだけは独立したファイルにして、映像トラックは参照ムービーに
してやると、うまくいくソフトがいくつかある。
600名称未設定:2005/05/16(月) 07:17:10 ID:xtp3bdtl
Tigerクリーンインストール、QuickTime7 ProにDivX Proをインストールして
aviを書き出してみましたが、音がずれますね。

あとH.264コンテナのMP4ってどうやって作るんですか?
601名称未設定:2005/05/16(月) 11:39:05 ID:u+gmvaMh
HandbraheのH264 encode、iMacG4/1Gで3fps、iMacG5/1.8Gで6fpsでした。
640x480のMPEG2、24fps、de-interlace、1Mbps。きれいだけどね。
602名称未設定:2005/05/16(月) 13:46:39 ID:b8UxMnmD
>>600
>あとH.264コンテナのMP4ってどうやって作るんですか?

作れません。
ヒント: mp4コンテナ
603名称未設定:2005/05/16(月) 13:49:19 ID:u+gmvaMh
ムービーからMPEG-4書き出し、ビデオのファイルフォーマットで
ISMAでないMP4を選ぶと、CodecにH.264が選べる。
604名称未設定:2005/05/16(月) 13:57:32 ID:b8UxMnmD
QuickTimeよりHandBrakeの方がH.264エンコード速い気がする。うちでは。
G4 Cube 1Ghz
605名称未設定:2005/05/16(月) 18:58:06 ID:KwF5Rjba
うちのMacmini/1.42Gでも8〜10fpsくらいでてるけど>HandBrake
606名称未設定:2005/05/16(月) 20:23:06 ID:RACF/jiD
avi動画を切りとったり編集できるソフトを教えてください。
607名称未設定:2005/05/16(月) 21:53:25 ID:fzORYNfy
チョット真面目に質問!
VLCって再生時に音はでないのですか?
もし出るのであれば教えて下さい。
朝からイジクリ回しているのですが良くわかりません!
どなたか親切な方宜しくです。
608名称未設定:2005/05/16(月) 22:03:45 ID:HPYof/04
>>607
普通出る。
音声コーデックに変なの使ってたら出ないおそれあり。

もしかして音量をゼロとかにしてないか?
609名称未設定:2005/05/16(月) 22:26:45 ID:hwdkDgrd
>>606
最新版のD-Visionを使え
610607:2005/05/16(月) 22:27:02 ID:fzORYNfy
>>608サン
原因分かりました。
VLC側の問題では無くて
システム環境設定の問題でした。
「ビデオDVDをセットしたときの動作」
をVLCにしたら直りました。
お騒がせしました。
611名称未設定:2005/05/16(月) 22:35:32 ID:qHSzKIS4
>>601>>605
インターレース解除の有無は処理速度に影響するよ。

>>597
ffmpegは.movや.mp4のAAC音声の扱いが下手な気がする。

>>594
AccelerCoderの使い方を指南してくれませんか?
612名称未設定:2005/05/16(月) 22:40:54 ID:mfW8rAbz
deinterlaceとかdenoiseとかはCore Imageで処理してほしいなあ。
613608:2005/05/16(月) 22:57:35 ID:HPYof/04
なんだそういう範囲の問題だったのか。
とにかくおめでと。今日一日お疲れですた。
614605:2005/05/17(火) 00:16:17 ID:/IG6147D
>>611
うちもインターレース解除してるんだが。
今試してみたら、CQ60%だと15fpsくらい出た。601は96%くらいでエンコしたのかな。
615605:2005/05/17(火) 00:17:48 ID:/IG6147D
って、1Mbpsって書いてあった…orz スレ汚しスマソ
616名称未設定:2005/05/17(火) 00:28:12 ID:kdIum+uR
>>595
>mp4creatorとhexeditと3ivxで無理矢理mp4格納とか

3ivxで、、、なにするですか?

mencoder-x264.avi(ビデオのみ)を、
mp4creatorでAAC貼付け&.mp4コンテナ化、
hexeditでQuickTimeで再生できるFourCCに書き直し、
だけじゃ済まない?
617初心者です:2005/05/17(火) 03:23:15 ID:HIyHxATs
ステルスVSステルスが再生できません、
Ogg Vorbis Mode3はどこで入手できますか?
宜しくお願いします。
618名称未設定:2005/05/17(火) 03:47:11 ID:xFe8xQ2E
>>617
Windowsの話だったら板違い(ここはMac板)
Macだったら過去レス参照
619名称未設定:2005/05/17(火) 15:29:59 ID:FLubeTnW
すみません質問です!
DivX5いれたら、RealPlayerとWMPで音声が出なくなりました!
余計なことしてしまったのでしょうか?
教えてください!
iMacG5,OS10.4.1です。
620名称未設定:2005/05/17(火) 18:02:22 ID:pfL1LYJP
OS10.4に対応したDivXって出たのか?
621名称未設定:2005/05/17(火) 18:08:42 ID:gdb13486
まだ、Divx自体存続の危機だからな。
622名称未設定:2005/05/17(火) 19:24:17 ID:sgTK3c/y
>>616
XviDをmp4コンテナに入れた場合、うちでは3ivxのデコーダが試した範囲で唯一正常(?)に再生できた。
FourCCがmp4vやXVIDだとうまく再生できなく、試しに3IV2にしたら(3ivx通して)うまく再生できた。
623名称未設定:2005/05/17(火) 19:25:59 ID:sgTK3c/y
あ、ごめ。
h.264の話ね。↑はxvidのことだった。
624名称未設定:2005/05/17(火) 19:54:32 ID:YOd1/d9w
つっこむところは10.4.1の部分だと思うが。

...漏れが知らないだけ?
625名称未設定:2005/05/17(火) 20:09:49 ID:xYn9rXFF
>>624
乗り遅れてるよ
626名称未設定:2005/05/17(火) 21:55:05 ID:nqZjC5ny
627829:2005/05/18(水) 09:06:25 ID:hM1yFePk
>>599,611
ぬりがとう。
QT7から保存が独立をデフォにしているし書き出した方がいいのかも
しれないですね。
色んなやり方を試したいけどファンがブン回る季節になって五月蝿い。
扇風機で風を当てて凌いでます。
628名称未設定:2005/05/18(水) 10:53:31 ID:RnIT8wEV
みんな10.4.1でJes Deinterlacer使えてる?
落ちまくるんだが。
629名称未設定:2005/05/18(水) 12:45:20 ID:MeAG4KIx
普通に使えるよ。
おそらく10.4のインスコ失敗してるんじゃないかと。
夢見るスレにも書いてあるが2度目の上書きが必須の場合もある。
630名称未設定:2005/05/18(水) 15:13:05 ID:ZTmFZw71
圧縮についての質問です。
他の人のキャプチャー動画は、私がCaptyで取り込んでQTムービーに変換した
動画と同じくらいの画質なのに容量は50パーセントくらいになっています。
私のMPEG2ファイルをうまく圧縮する方法はありますでしょうか?
631名称未設定:2005/05/18(水) 15:22:50 ID:naX19W7l
可変ビットレートでキャプチャするのが一番簡単だと思うのだが。
632名称未設定:2005/05/18(水) 15:23:34 ID:cF+GxbAU
音声の質とか
633名称未設定:2005/05/18(水) 15:27:41 ID:7QaX6cYb
ソースがノイジーとか
634630:2005/05/18(水) 15:52:23 ID:ZTmFZw71
可変ビットレート50パーセントで1分間取り込んでみましたが、
容量はほとんど変わりませんでした。
635名称未設定:2005/05/18(水) 16:17:46 ID:naX19W7l
普段例えば6Mの設定でキャプチャしてるなら、
3Mで可変ビットレートの最大値の設定でキャプチャしなきゃ
半分にはならんだろう。
636名称未設定:2005/05/18(水) 16:18:32 ID:ws96TAh7
他の人と同じソース、コーデック、ビットレートにすれば良い。
637名称未設定:2005/05/18(水) 16:42:07 ID:9lUW6P8J
AVIファイルからVIDEO_TSを作成してDVD VIDEOとして
DVD-Rに焼く方法を知っていたら教えて下さい。
638名称未設定:2005/05/18(水) 17:46:44 ID:Y5v5vUF3
toastで普通にできるだろ
639627:2005/05/18(水) 19:35:30 ID:RnIT8wEV
>>628
THX
640名称未設定:2005/05/18(水) 21:31:30 ID:Iduwi8qM
>>638
Toast5でもできるの?
641名称未設定:2005/05/18(水) 21:40:02 ID:LyqCuIku
>>640
オーサリングはToast 6 Titaniumだけ
642名称未設定:2005/05/18(水) 22:14:35 ID:Iduwi8qM
>>641
ありがとん!
必要になったらMovie File Reelでもレジストします...。
643名称未設定:2005/05/18(水) 23:49:37 ID:4be/mpgR
(´・ω・`)拡張子でたがな
644 ◆HVMPEG.c2M :2005/05/19(木) 00:18:17 ID:/MCScIR2
 
645名称未設定:2005/05/19(木) 00:27:23 ID:9KHSsB6b
DivX? 5.2.2b for Mac ってどうなの?
646名称未設定:2005/05/19(木) 07:38:33 ID:1w3W3lHm
Mplayerを作った奴は需要が分かってないバカスタッフ
インストーラぐらい作れやアホ共
647名称未設定:2005/05/19(木) 07:41:07 ID:Ru0yLNUJ
↑本日一番のバカ書込
648名称未設定:2005/05/19(木) 07:43:49 ID:d8mAV7nz
649名称未設定:2005/05/19(木) 11:12:34 ID:3QWY5bRj
初歩的質問で大変すみません。知り合いに譲ってもらった古い
MacがOS9なんですが、.wmv と Divx.avi等はあきらめるしかないと
言われたんですがもうこれはどうしようもないですか?
650名称未設定:2005/05/19(木) 11:28:54 ID:GVYA0C6V
>>649
全部再生できるかどうか判らないけれど一応対応出来る
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/mac71.aspx

divxは3ivxで代用
http://www.3ivx.com/download/macos.html

以上で駄目だったらOS9では駄目かも知れないし“古いMac”とう言う時点で動画にはスペック的にもキツイかも知れない
651649:2005/05/19(木) 11:52:10 ID:3QWY5bRj
>>650
ありがとうございます。テンプレに出ている膨大な数のサイトを
巡っていたのですが、さすがに挫折しそうになっていました。
1〜2分程度の短いネタ的動画を落としてみたかったのですが
多少なりとも見れるかどうか、後は試してみます。
652名称未設定:2005/05/19(木) 19:07:19 ID:yqOHYyAt
>>1に書いてある全部インストールしたんですが、どうしてもコマ落ちしてしまう
mpgファイルがあります。どのように対応したら良いのでしょう?
初歩的な質問で申し訳有りません。
653名称未設定:2005/05/19(木) 19:17:20 ID:/MCScIR2
>>647
本スレ一番
654名称未設定:2005/05/19(木) 20:02:48 ID:zYqSqTxg
>652
mplayer>環境設定>遅いマシンで再生するためにフレームを間引きするorキャッシュを使用(遅いメディア)
655名称未設定:2005/05/19(木) 20:39:08 ID:nfFhVJN0
>>652
マシンパワー不足
PowerMac購入すべし
656名称未設定:2005/05/19(木) 21:46:26 ID:K7iI6/Ye
MPEGがコマ落ちするマシンて何年前のマシンだよって思ったけど
1280x720クラスだと俺のマシンでもギリギリだな。
657名称未設定:2005/05/19(木) 21:56:56 ID:Cb7NWBuk
720pのAVCファイル再生に付いていけない我がマシン(G4 1.25*2)
そろそろ買い替えか…。
658名称未設定:2005/05/19(木) 22:01:28 ID:nfFhVJN0
型落ちコーデック使えばけっこうイケることもあるんだけどね。
最近のコーデックはCPU酷使し杉。
659649:2005/05/19(木) 22:43:07 ID:C+bPudSV
>>649-651
教えていただいたんで一応その後を報告して名無しに戻ります。
譲ってもらったのは最初出た頃のiMac OS9だったんですが、
やはりそのまま動画閲覧には無理がありすぎるようです。
Windowsと両刀使いの友人に相談したら
「MacOS9=Win95 くらいの感覚で捉えて、OS9のままで多少遊べる
マシンと思うか、OS10に乗せ換えて、他のスペック食うソフトや
不必要なソフトは切り捨てて完全ネット遊び用にするか決めて
機能限定で利用した方がいい」とのことでした。元々家族と共用の
WinXPは一台あったのですが、自分の部屋に個人用が欲しかったので
iMacをお下がり的にもらったのですがもう少し操作等に慣れてから
今後を考えてみます。
660名称未設定:2005/05/19(木) 23:05:28 ID:mX2Y0qYR
wmv3なaviの再生の仕方をわかりやすく教えてください
661名称未設定:2005/05/19(木) 23:28:58 ID:YkGkhgSY
>>660
電機屋行って「Windowsが載ってるパソコン下さい」と言う。
662名称未設定:2005/05/19(木) 23:40:24 ID:x68NTcvi
hexeditで1ビットずつ読んで脳内再生する
663名称未設定:2005/05/20(金) 05:11:47 ID:0rOc2kOx
CDに焼いて
つやを読み取る
664名称未設定:2005/05/20(金) 09:52:36 ID:kFwkRhnS
665名称未設定:2005/05/20(金) 16:23:03 ID:UAJODkhg
DivXコーデックなaviファイルをToastで焼こうとしたら
Toastが「予期せぬ理由」で終了してしまいます。
何故でしょうか?
666名称未設定:2005/05/20(金) 16:47:01 ID:CPxEPGOk
>>661
生涯口にしない言葉だな。
667名称未設定:2005/05/20(金) 20:56:10 ID:sj22/IOX
DivX DoctorUを使っているんですが
startをクリックすると「error=−48 dupFNErr」
というのがでて動画が観れなくなってしまいました…。
今までは問題なく観れたんですが…
どなたか解決法を教えていただけないでしょうか?
668名称未設定:2005/05/20(金) 23:41:24 ID:yf0L+zMR
>667
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=9805
File System Errors > -48

ちったあググれや
669名称未設定:2005/05/20(金) 23:45:01 ID:7r/V5GlR
親切だな。
670名称未設定:2005/05/21(土) 00:33:40 ID:vQ8zdavV
>>667
FileNameがduplicateしているErrorだろ...
そのまんまじゃん。
ちったあ頭つかえや。
671名称未設定:2005/05/21(土) 01:27:42 ID:676ZqaJN
ふつーわからんだろ
672名称未設定:2005/05/21(土) 06:26:27 ID:cDqygKwM
わかるのが普通だよ
673名称未設定:2005/05/21(土) 06:58:21 ID:nJiEdyPm
MPlayer OS X 2.0b8r5
674名称未設定:2005/05/21(土) 10:15:56 ID:NsLUi1IP
>>673
10.4.1で使えない
うちの環境だけかな?
675名称未設定:2005/05/21(土) 10:19:31 ID:PB+6gmJJ
>>674
うちも使えない。
676名称未設定:2005/05/21(土) 10:20:16 ID:U5yxgWPt
まったく動かん
677名称未設定:2005/05/21(土) 10:24:12 ID:5rR9qBi2
ttp://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/16623

Feedbackでも再生できねーよの声
678名称未設定:2005/05/21(土) 15:05:24 ID:0NDTG7L8
使えんからb4に戻したよ
679名称未設定:2005/05/21(土) 16:48:12 ID:8aKiTDQp
>>674,675
MPlayer OS X 2.0b8r5はTigerオンリーなのに使えないの?
なんじゃそりゃw
680名称未設定:2005/05/21(土) 16:55:55 ID:lNFpkH/u
あのプレーヤー、GUIの作りが糞
681652:2005/05/21(土) 17:27:14 ID:MQfGBOE9
遅レスですみません。皆さんコメントありがとうございました。
当方のはpismoを使っています........
ケツメイシ#さくらなんてもう見れませんね。
15万も出してブーツなんて買わなきゃよかった.....
682名称未設定:2005/05/21(土) 17:30:19 ID:8aKiTDQp
>>680
見た目ならVLC
機能、再生能力ならMPlayer
683名称未設定:2005/05/21(土) 23:53:58 ID:F/uW6sX9
>ケツメイシ#さくら

これってどういうモノについてのお話?
ひょっとしてLimeで拾った3ivxのやつ?
684名称未設定:2005/05/22(日) 00:20:07 ID:0cBv5e+G
何故かウチでは使えるけど。。。何ででしょ?
もちろん10.4.1です。
685名称未設定:2005/05/22(日) 00:26:02 ID:/EkJ9n6K
>684
fixしたってよ
単純なミスだったんだって
686名称未設定:2005/05/22(日) 00:49:49 ID:YHxYVpgm
>>693
Y○s.
687683:2005/05/22(日) 07:20:55 ID:WWpwgUzy
やっぱり
俺が作ったやつだ・・・
あなたのマシンのスペックは?
どのぐらいまでマトモに見れるのか参考までに知りたいのでよろしくお願いします
高画質なので最近はH264でさらに重いのを作ってるんだけど考え直した方がいいかな・・・
688名称未設定:2005/05/22(日) 07:41:00 ID:2kUx6q61
うちの場合、MPlayer 2.0b9r5 は Tiger (10.4.1) で問題なく動いてます。
たしかに修正されたようです。
ただ、MPlayer でムービーを再生すると、オーディオ出力のフォーマットが
勝手に「2ch-8ビット」になってしまいます。
(突然サーというヒスノイズが聞こえて8ビットになってることに気がつく)
Audio MIDI 設定で16ビットに戻せばいいのですが、正直面倒くさいです。
MPlayer 以外のソフトでも、たまにこの現象が出ますが、これって何か
対策はあるのでしょうか? そもそも、なんでこんな現象が起こるのか?
689名称未設定:2005/05/22(日) 10:08:38 ID:vGVUyogc
>>688
AudioIF使ってる?おれも同じ症状だったが、IF変えたら治った。
690名称未設定:2005/05/22(日) 10:33:56 ID:/EkJ9n6K
>688

>420あたりから読め
691名称未設定:2005/05/22(日) 11:12:12 ID:2kUx6q61
>>689
AudioIF使ってます。やはりIFですか。なんとなくそんな気がしてました。
情報どうもです。

>>690
読みました。既知の症状だったんですね。失礼しました。
692名称未設定:2005/05/22(日) 18:28:36 ID:RwH70fTB
すみません。
QT pro のKeyが働くと帯にproとでるのでしょうか?
お願いします。
693名称未設定:2005/05/22(日) 18:34:59 ID:vd7k6ybh
>>692
すみません。
帯ってなんでしょうか?
お願いします。
694名称未設定:2005/05/22(日) 18:49:12 ID:JXWqKIiN
>>693
帯(おび)とは、身体に巻き付けることで、衣類を止めたり、道具を装用したりする機能を持つ、
装身具の一種。および、それに類似した形態をもつもの。
(物質的である必要はなく、「帯域」「帯グラフ」なども含む)
695692:2005/05/22(日) 19:20:32 ID:RwH70fTB
いぢわる.....ステータスバーってですか?
696名称未設定:2005/05/22(日) 20:06:57 ID:t20Boaq5
出ません。
697692:2005/05/22(日) 20:27:09 ID:RwH70fTB
ありがとう....
698名称未設定:2005/05/23(月) 01:24:21 ID:CC3oLfOh
H.264にはまってPowerMac購入検討中なのですがエンコード速度はどんなものなのでしょうか?
さすがにちょっとは遅いらしいと言う話は聞きますが。
ちなみに現在PB1.25Gを使用中。
699名称未設定:2005/05/23(月) 01:31:52 ID:stxiBjV2
×「ちょっとは遅い」
○「発狂しそうなほど遅い」
特にマルチパスエンコードは、死にたい人にお勧め。
まあ、寝てる間にエンコードさせておくという手もあるけど。
700名称未設定:2005/05/23(月) 01:41:03 ID:7kuV6npd
>>698
G5でもCPU速くても、肝心のQuickTimeが最適化されない限り速くはならない
G4 1.25からじゃ大した差は感じられないと思うけど。
701名称未設定:2005/05/23(月) 02:59:31 ID:F7jMM+w4
寝てる間に終わるくらいなら可愛いもんだと思うが。
702名称未設定:2005/05/23(月) 03:00:47 ID:F7jMM+w4
「一晩じゃ到底終わらないだろ」という意
703名称未設定:2005/05/23(月) 03:27:38 ID:seqWCGKx
15秒CMでも2〜3分ぐらいかかる
704698:2005/05/23(月) 03:43:15 ID:CC3oLfOh
そうか…どうもありがとう。HandBrakeと言うソフトで手元のDVDをエンコードさせているが
1500k 2passで再生実時間の10~12倍くらいかな。
まぁDVDのリッピング時間があったりh.264というかx264なのでちょっと違うが。
705名称未設定:2005/05/23(月) 03:43:28 ID:5rOtGSzP
ちょっと待たれい。
>>698は「PowerMac購入検討中」って言ってるから、
PowerMacでのH264縁故速度を聞きたかったのでは。
てか、もしやパワマクでもそんなに遅いの?
>>703さんの説明によると3fpsくらいしか出ないという
ことになるが、それってパワマクでもそうなのかな。
706名称未設定:2005/05/23(月) 04:23:30 ID:cZJircAS
>>704
G5 2G dual (一個前の型) メモリ1G
Diva [ .m2v → Apple-H.264.mov ]
17.6fps〜25.8fps。高画質ほど遅い。
これ多分1パス。&Diva内蔵の爆速MPEGデコード。

JES DeinterlacerがよくわからないのでQT7Proは未計測。
インタレのまま何度か2パスやった感じでは3fpsもあり得るかと。
CaptyTVのMPEG2-PS素材の話ね。
707名称未設定:2005/05/23(月) 04:34:34 ID:rYuXvCaU
>>704
G5 1.8G dual メモリ2G os10.4.1
ほぼ同じ条件handbrakeで1500、2pass、x264、dvdからで
実時間の7.5倍かかる。やっぱ遅いな。
>>706
DiVAやMPEG StreamclipでH264で出そうとすると
落ちるんだけどなぜだろう?
DivXコーデックの影響?原因分かる?
708705:2005/05/23(月) 08:06:12 ID:cZJircAS
>>706
・MPEG Streamclip:H264は落ちるます。
 作者サイトにも書いてあるので待つしか無いすよ。

・Diva:落ちた事ないから原因はちょっと。
 一応、構成は10.4.1+3ivx、Divxは5.1.1だけ。
 MPEG Streamclipの付録で5.2.1同時インスコしても落ちなかったと思う。
 今月3〜4回システム初期化したからあんま定かじゃないw。
 5.2.1は3ivx乗っ取り返したような記憶があるんで敬遠。
 あと自分が扱う素材はCaptyTVのmpgから抜いた.m2vのみです。

・JES Deinterlacer:落ちる。短い.m2vならOK。
 >>628に従ってシステム初期化したけどまだダメ。
 二度目の上書きってなんだろう。システムかな。夢見るスレってなんですか?

・ffmpegX0.0.9s:インスコ不能。
 事前にターミナルで
sudo mkdir /usr/local ; sudo mkdir /usr/local/share ; sudo mkdir /usr/local/lib ; sudo mkdir '/Library/Application Support/ffmpegX'
 で可能。但し自分は動作確認後にシステム初期化した。
 いろいろ不安定なんでsudoは使いたくない。0.0.9tで対応するので、これも待ち。
 追加コンポのmencoder/Mplayerはターミナルで使える。

・Tiger全般
 Panther本通りになんかビルドするとまずコケる。
 UNIX知ってれば何てこと無いんだろうけど。
709>>708:2005/05/23(月) 13:14:58 ID:5rOtGSzP
これこれ。>>705はワシじゃよ。
710名称未設定:2005/05/23(月) 14:38:18 ID:ADAWMSmI
DiVAのMPEG2のデコードはQT依存だったような気がするのだが。
711cZJircAS:2005/05/23(月) 20:22:03 ID:cZJircAS
>>5rOtGSzP
BathyScapeなのでずれてるかも知れん。失敬。
712名称未設定:2005/05/23(月) 23:48:41 ID:4nziDTL6
HandbrakeでH.264エンコしたやつがどうしてもぐちゃぐちゃで再生できないのでおかしいなーと思ってたら、
G3iMacDVじゃ重すぎて無理だったのね・・・orz
eMacだと再生できるけど、FANがうるさいしな・・・

713名称未設定:2005/05/24(火) 00:32:14 ID:AmrfJNj5
まあそういうことだな
H264はG4/1Gぐらいは最低でも無いと再生すらキツイぞ
714名称未設定:2005/05/24(火) 00:44:53 ID:rdBU9fOg
もう諦めてDivX505とかXvid103使おうよ
CPU喰わなくてイイぞ〜
715名称未設定:2005/05/24(火) 01:27:23 ID:W36ziHJM
いっそmpeg1にしようよ。
Dvxでさえ、G3Macには厳しい。
716名称未設定:2005/05/24(火) 01:34:13 ID:WoH8zcca
640*480とかの高解像度じゃなければG3でも無問題あるよ。

717名称未設定:2005/05/24(火) 07:52:45 ID:c8TXHDsV
>>715
同じ画質を出すのに何倍ものビットレートが必要になるから、巨大なファイルと高速HDと高速CPUが必要になるよ。
圧縮率が高いことでハードの要求能力が下がっている麺もあるのだよ。
拉麺素麺
718名称未設定:2005/05/24(火) 09:42:49 ID:rdBU9fOg
>>717
そこなんだよね〜。もう何遍も言ってることだが、
新しいコーデックは圧縮率や画質がいい分、
CPUにかなり高い負荷をかける。
どこかで落としどころを作らなきゃかもね。
719名称未設定:2005/05/24(火) 09:58:43 ID:k4MZT5l3
英BBC放送は、ウェブ上で公開している映像ライブラリ「BBC Motion Gallery」にQuickTime 7を導入する。

BBC:「私達は大きなサイズ(の映像)を切望していましたが、帯域幅の制限から実行することは不可能でした。
しかし、QuickTime 7のH.264ビデオコーデックのおかげで、私達は思わずよだれが出そうな720x486 (NTSC)
または720x579 (PAL) の、驚くべき高画質のプレビュー映像を低いデータレートで、
即ちより小さなファイルサイズで明瞭・鮮明なビデオをお送りすることができるようになります。」

映像はTigerのSpotlightで検索できるという。

ttp://www.bbcmotiongallery.com/customer/showcase.jsp
720名称未設定:2005/05/24(火) 17:17:28 ID:9IxidM37
>>718
落としどころは古い機種にいつまでも浸かってないで
新しいのを買え。
721名称未設定:2005/05/24(火) 17:51:39 ID:FCGzUR2E
DVD Studio 4
HiVision H.264 + deinterlace + 分散エンコード + Super DVD(-R) = 52000円
722名称未設定:2005/05/24(火) 18:12:28 ID:7HiPmdnd
質問なのですが知人にHDDのレコーダーでテレビ番組
を撮ってもらいDVDに焼いてもらったのですが
自分のパソコンでもDVDプレイヤーでも観れないのです
どうしたらいいのでしょうか?
723名称未設定:2005/05/24(火) 18:17:39 ID:SBcX4nev
うーん。
724名称未設定:2005/05/24(火) 18:43:18 ID:B8JiNbLC
>>722
環境が不明。
普通のDVDは見られるの?
725名称未設定:2005/05/24(火) 19:07:23 ID:7HiPmdnd
722です

macはi-macG5 1.8です
DVDを入れても認識もしていないんです

空のディスクが.....と表示されるんです
726名称未設定:2005/05/24(火) 19:08:58 ID:7HiPmdnd
すいません

市販のDVDは観れています
727名称未設定:2005/05/24(火) 19:13:14 ID:B8JiNbLC
DVD-Rのメディアの相性があるのかも。
俺はiMacを使ってないんでわからん。
スマン。
728名称未設定:2005/05/24(火) 19:16:32 ID:wXBfkE+0
VRモードで焼いたDVDなんじゃないの
729名称未設定:2005/05/24(火) 19:27:55 ID:7HiPmdnd
すいません
VRモードってどういうものですか?
教えてくがさい
730名称未設定:2005/05/24(火) 19:31:18 ID:UL7CtTaj
Vertual Reality
731名称未設定:2005/05/24(火) 19:31:46 ID:pqPKvjjO
わからない五大理由

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない(特にコレ)
732名称未設定:2005/05/24(火) 19:35:20 ID:k4MZT5l3
733名称未設定:2005/05/24(火) 19:39:53 ID:7HiPmdnd
>>732

ありがとうございました
理解できました
734名称未設定:2005/05/24(火) 20:01:16 ID:D9/IyNtW
低レートのMPEG2のDVDは再生装置を選ぶことがあるね
735名称未設定:2005/05/24(火) 20:19:16 ID:esC1Qr7o
つうか、ファイナライズされてないっていつものパターンなんじゃねえの?
736名称未設定:2005/05/24(火) 20:30:49 ID:5Y+4AcBS
質問者自体「よくわからない人」の場合多し
737名称未設定:2005/05/24(火) 20:56:35 ID:kCtSVULC
先日友人のPCでテレビ番組(30分)を録画してもらったのですが
ファイル形式がMPEG2 MuxedでQuickTimeで視聴することはできるのですが
Final Cut Proに取り込むと音声部分が再生されません。
このファイルをなんとか編集可能なファイル形式に変換したいのですが
ツールなどありましたら紹介して頂けないでしょうか?

最終的にはCMをカットしたかたちでiDVDで焼きたいのです
インターレースの除去もしたいです

よろしくお願いします。
738名称未設定:2005/05/24(火) 20:59:46 ID:Hxm4ZO0y
>>737
>>1の便利ツール集くらいは見れ。
739名称未設定:2005/05/24(火) 21:00:46 ID:k4MZT5l3
740737:2005/05/24(火) 21:33:37 ID:kCtSVULC
>>738
いちおうリンクを辿ってmplexer、MacMPEG2Decoder、mpeg2decXなどを落として使ってみたのですが
使い方が悪いのか見当違いのソフトを落としたのかうまくいきませんでした。

映像部分だけはFinal Cut Proでレンダリングすれば扱えそうなので
音声部分だけなんとか抽出できればと思っています。
(ただし尺がピッチリ合ってくれればよいのですが)
引き続きスイマセンがおすすめのツールがあれば教えて下さい。

>>739
ぼくの質問の仕方が悪かったせいかリンク先の内容はちょっと違うような・・・
でもありがとうございます。
741名称未設定:2005/05/24(火) 21:55:35 ID:MD67VcrW
基本中の基本中の基本の話なので自分で調べた方が早い。
742名称未設定:2005/05/24(火) 23:10:13 ID:Y6oSBF/S
MPEGStreamClip
・MPEG2 Muxedを映像(.m2v)と音声に分離可。
 得られる音声ファイルは素材ファイルの音声形式による。AC3,m1aなど。
 大抵はaiffに書き出せる。
・Fix Timecode break、Convert to MPEGで多少の修復可。
・GOP単位編集可
・MPEG2を扱うにはQuickTime MPEG2再生コンポーネント購入必須。
 ・ないとMPEG1のみ。
 ・QTPlayer + MPEG2再生コンポの4GB以上を扱えない「仕様」を回避可
・QuickTime形式に書き出し可。但し現状、H.264は落ちる
 ・クロップ、簡単なインタレ解除などを備える。
 ・各コデックのオプション指定可
・バッチ処理可
・付録
 ・Install Two DivX Versionsスクリプト
  5.1.1無料版(動画エンコのみ)5.2.1無料版(音声MP2.avi対応)の同時インスコ可
 ・Save as AVI.component
  QTPlayer ProでDivX.movなどを再縁故抜きでavi化、など。
743名称未設定:2005/05/25(水) 00:51:33 ID:UkkHbwcG
>>742
付録がいいな。
Save as AVI.componentの意味は今初めて知ったよ。
744740:2005/05/25(水) 01:07:06 ID:VlnPEa3o
>>742
ありがとうございます!
おかげさまできれいにQuickTime書き出しできました。
m(_ _)m
745名称未設定:2005/05/25(水) 01:38:16 ID:wwxf0Ozq
DivXやXvidをDVDに焼く方法ってMACでもありますか?
教えて頂けないでしょうか。
746名称未設定:2005/05/25(水) 01:42:54 ID:5DuT3Ecz
>>745
Macを馬鹿にしてるの?
747名称未設定:2005/05/25(水) 01:55:20 ID:wwxf0Ozq
DivxToDVDみたいな物がMACにもないんでしょうか?
748名称未設定:2005/05/25(水) 02:24:56 ID:5DuT3Ecz
>>747
Macを馬鹿にしてるようだから教えてやらん。
749名称未設定:2005/05/25(水) 07:04:20 ID:1kSUmIRY
なんでこう初歩の初歩みたいな質問が長期休み中でも無いのに
出てくるんだ?
>>742みたいな、鬼のように親切な人以外はスルーするような内容だぞ。
750名称未設定:2005/05/25(水) 07:10:37 ID:FY8UgXo0
わからない五大理由

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない(特にコレ)
751名称未設定:2005/05/25(水) 13:18:15 ID:zJ2ncaja
>>742
サンクス。
Save as AVI.component、激しく便利だわ。
752751:2005/05/25(水) 13:29:25 ID:zJ2ncaja
編集した後、MMnameで調べたら「DivX4
753名称未設定:2005/05/25(水) 16:09:56 ID:hGSnH4xM
再エンコなしでMP4化ならいいのに
754名称未設定:2005/05/25(水) 18:28:36 ID:JvJM9N8i
>>748
どの分野にも初心者さんはいますよ。
ただあなたも含めたこのスレの多くの住人は視野が狭くなっていて
マニアな自分たちと一般人との区別がつかなくなっているようです。

まあこういう閉鎖的な雰囲気はマニアな世界固有のものですが
わたしも含めてもう少し初心者に優しくしてもらえませんか?
ムービーの世界は規格が乱立していてやはり初心者には敷居が高いです。
でなければスルーでお願いします。
755名称未設定:2005/05/25(水) 19:08:51 ID:3ble02dM
>>754
信者はスルー
756名称未設定:2005/05/25(水) 19:10:07 ID:Sy6cug7o
普通に初心者が質問しても叩かれる事があるのに、
全然自分で調べた形跡がないような質問をする人が
叩かれないわけないじゃん。
757名称未設定:2005/05/25(水) 19:24:12 ID:bmcBK8jG
「初心者」であることは神聖にして不可侵な免罪符であるから、叩くなどもってのほか、と言いたいのだろう。
758名称未設定:2005/05/25(水) 19:27:23 ID:zJ2ncaja
教えてあげたくなる質問の仕方ってあるんだよね。
俺は知ってる。
759名称未設定:2005/05/25(水) 20:53:07 ID:QqYRVWvA
>>754
おお、凄いな。
ココまで「初心者」連発しながら自分を肯定出来るヴァカは久しぶりでは?
760名称未設定:2005/05/25(水) 21:40:02 ID:PPIHOLBn
>>754
最近は本屋の片隅にMac向けのエンコ&焼きHowto本があるからそれ買って読めばいいよ。
761名称未設定:2005/05/25(水) 22:32:52 ID:Sy6cug7o
スレ違いの話だけど、2ちゃんのスレで質問するのって結構テクニックいるよな。
疲れるから、よっぽど調べて分からない時以外質問しなくなっちゃたよ。
762名称未設定:2005/05/25(水) 22:51:15 ID:u8sJ/AWC
最低限のマナーがあれば問題ないかと。それをテクニックと言ってるのかもしれないけど。
それと聞く前に自分で調べるのは当たり前だと思うけど。
763名称未設定:2005/05/25(水) 23:26:27 ID:akLeBa0Q
それができない人が多いからこんな話になってるわけで。
764名称未設定 :2005/05/25(水) 23:27:44 ID:ZhhjVLUM
答えを教えたくなくなるような質問の仕方は確かに存在する
765名称未設定:2005/05/25(水) 23:36:17 ID:GoZ7mnjZ
上級者気取りがいっちーちうるせーなスレ荒らすなよ
アソパソ思い(ry
766名称未設定:2005/05/26(木) 00:38:05 ID:MDvu4Z4P
( ゚д゚)ポカーン
767名称未設定:2005/05/26(木) 00:40:00 ID:cLF+1zXw
話題への横槍ですいません。自分はいわゆる動画うp 屋
とかいう人種なんですが、ウインドウズ知識はそれなりあっても
マック知識に関してはロムって勉強するしか…の目的でこのスレの
ロムラーしてますがさすがに本体がないと窓・林檎両方でも落とす側が
ストレス感の無い動画ってのは感覚的に掴めないので難しくって。
うpといっても長くても5分くらいのなんだけど、それでも「見れない
からショボーン」意見かなりあって工夫中なんですが。結局ビデオCD NTSC
規格とdivx.avi と .wmv で対応中です。窓だと何とかこれでフォローできる
みたいだけど、林檎感覚ではこれでのストレス感ってどうなんでしょうか?
窓感覚だとネットサーフ中に拾えたちょっとした.mov .rm 用に無料のQuick
Time やRealPlayer 立ち上げはやはりかなり嫌々って部分が…。
林檎な知人にもちらっと聞いたけどいろんなプレイヤー入れるのは
正直たまらんとかで。多少スレ違いかもですが林檎感覚でのこういった
ストレスについて差し支えなければ少々意見が欲しいです。
768名称未設定:2005/05/26(木) 01:00:48 ID:O2r8dZeR
>>767
ビデオCD規格(mpeg1)が良いと思います。
コーデックの追加なしでWinはWMP、MacはQuickTimeで
比較的ストレスなく再生できるから。(編集しようとすると面倒だけど)

・wmvはMac版のWMPで再生すると重いのでマカからは嫌われます
・divx.aviはコーデックを入れてない人から「見られません」と言われます
 特に、音声がoggvorbisだったりするとデフォでは音も出ません
769767(窓使い):2005/05/26(木) 01:33:21 ID:cLF+1zXw
>768
サンクスです。自分もビデオCD規格のみでやりたいんですが
うpろーだへのうp段階での容量減らし目的で、divx.avi とか導入。
窓だと見るだけならかなりフォローレスも入れやすいんで
(でも、.avi はコーデック種類多すぎて窓使いでもストレスっすor2
ffdshow最新とかいろいろフォロー策はあるのですが…)
林檎使いが.wmv 嫌いな気持ちは良くわかります(苦笑)
マルチ再生プレイヤーを多数導入は確かにストレス…。

では、率直な意見ありがとうございました(ペコ)
770名称未設定:2005/05/26(木) 01:35:53 ID:fFYlEHKQ
3ivXはmacでも何も入れずにQTPlayerで見れます。
771名称未設定:2005/05/26(木) 02:31:22 ID:B7wm8weU
Win版のVLCって.movを見れたりしないの?
とりあえずどっちのユーザーもVLCで代用出来そうな希ガスる
772名称未設定:2005/05/26(木) 02:48:06 ID:ylZvnhIl
>>770
3ivXはウィソ版も有るけどマイナーすぎてウィナから嫌われてる。
773名称未設定:2005/05/26(木) 04:51:19 ID:Sio8QnSu
>>770
Profileに因る。

>>771
見れるけど完全ではない。

>>772
有料だしね。
774名称未設定:2005/05/26(木) 04:54:52 ID:AzppBZcC
>>767
>林檎な知人にもちらっと聞いたけどいろんなプレイヤー入れるのは
>正直たまらんとか

いろんなプレイヤーって言っても、
実際のところVLCかMPlayerの二択でしょ。
知ってさえいれば、何のストレスにもなんないよ。
知らなくて悩むのは、窓とか林檎とか関係ないと思うけど。

というか、限られてるだけに悩む必要がないし、悩めない。
これでだめなら無理だってのがすぐわかっちゃうもんねw


…で、次第に「諦める」というスキルを身につけてゆくんですなぁ
775名称未設定:2005/05/26(木) 07:19:01 ID:X/T7B4Cf
MPEGStreamClip続き
 CMカット後、Convert to MPEGなどで書き出した.mpegを受け付けないソフトがある。てゆうかMovieFileReelがしくった。この場合、、、
・MPEGStreamClipで一旦.m2vと.aiffにdemux(分離)、
・再度.m2vを読み込んでConvert to MPEG。
・音声PCMの.mpegができる。(同一フォルダの同名.aiffを自動で再編成する)
※やってる事はPixe DVと同じなので地味な音声劣化有り。

[まとめ] MPEGStreamClipを起点にすると以下のルートが選べる

A)DVD作成 [未検証]
・MovieFileReelでDVD.img作成→ディスクユーテリティ(焼き)
B)x264+aac.mp4作成 [検証済]
・MovieFileReelでDVD.img作成→Handbreak
 ※素のQT7再生可。デノイズが無い為、素材次第で画質はC)に劣る。
C)Xvid+mp3.avi [常用] or x264+mp3.avi作成 [未検証]
・ffmpeg/mencoder系
 ( ffmpegX,D-Vision3,mencoder,ffmpeg )
 ※CMカット後、Convert to MPEG(.mpeg)しただけで可。
  特にmencoderを使うとデノイズ強度やインタレ解除方式を調整できるため、
  画質でA)B)に勝る。
 ※.aviと.mp4は時間軸ヘッダの構造が違うため転用不能。再エンコ必須。
  mp4creatorでヘッダだけ変換できるらしい。

※TVキャプチャのノイズはx264とxvidの性能差など食い潰してしまう。

長文スマソ。初心者除けの護符とでも思って。
あと誰か夢見るスレってどこか方教えて、、、。
776名称未設定:2005/05/26(木) 08:04:45 ID:O1HID8X2
>>775
引き続き、とても参考になりました。ありがとうございます。
777名称未設定:2005/05/26(木) 13:15:17 ID:70HPzFl9
Windows版QuickTimeバージョンの3ivxは少なくとも無料でダウンロードできたが。
WindowsMediaPlayerバージョンが有料なの?
778名称未設定:2005/05/26(木) 13:49:04 ID:p8iMNyRH
そっか〜、Apple DVD Playerで見るのが前提なら、すでに
H.264+AACでHD DVDなDVD-R焼いちゃってもいいんだね。
779名称未設定:2005/05/26(木) 16:45:40 ID:FAiH3Ux7
Win版QT用の3ivxはWMPにも有効だと思ったが、気のせいか?
3ivx.movファイルがWMPでも再生できるようになってる。ウチのは。
780名称未設定:2005/05/26(木) 16:46:56 ID:Sio8QnSu
>>777
Windows版はAudioのせいで金払えと要求して来る。
Note: The Audio Encoder and Audio Decoder are restricted to 50 encodes or a maximum usage of 30 days.
781名称未設定:2005/05/26(木) 18:28:57 ID:rxn5ui/1
アニメの逆テレシネ化をいろいろ試行していたのですが…JESだとどうしても動きの速い画が
荒くなってしまって、mencoderの画が一番奇麗に逆テレシネ化できたんですが…
非圧縮でもってmencoderで書き出すとYV12かYVU9以外じゃうまくいかず、この二形式はどうやっても
QuickTimeに持っていくことができないみたいで、この二形式をQuickTimeに持っていける2vuy
等に変換する方法も見つかりません。。。
この点についてよい解決法を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。
782名称未設定:2005/05/26(木) 23:00:44 ID:bsDSTL9a
次スレでは>>775をテンプレにしような。乙

最近、DivXがQT7でうまくうごかんとかいう報告があるが、どうなった?
うちはたいていのものは動くようになったが、いくつかうまく再生できないというヘンな状態になっている。
まあ、VLCとかあるからいいが、VLCとMPlayerとQT Playerが同時に立ち上がっている状態はオサレではない。
783名称未設定:2005/05/26(木) 23:03:55 ID:CBUs1ZSx
>>780
なるほどー。
784名称未設定:2005/05/26(木) 23:25:02 ID:X/T7B4Cf
>>782
気が早いが夏に備えて得手分野のテンプレ案出してってはどうかな。まったりと。
誰か一人がまとめサイト作れるもんでもねぇし。

DivX+QT7のハナシ、よく見かけたけど問題を感じた事が無い。
10.4.1, Divx5.1.1,3ivxで再生のみに使用。
まぁ、再生ほとんどMPlayer OSXなんだけど。
785名称未設定:2005/05/26(木) 23:43:22 ID:X/T7B4Cf
>>781
横合いから済みませんが、その際のmencoderコマンドを教えて頂けないでしょうか?

>>775の手順B)、MPEGStreamClipでCMカット→MovieFileReelでDVD.img作成
の間にmencoderで-vf filmdint,hqdn3d -ofps 23.976(デノイズ、インタレ解除、逆テレシネ)を挟もうと思ってるので参考にしたいのです。
786名称未設定:2005/05/27(金) 04:05:13 ID:iEJpdMXS
WindowsのVirtualDubModのFilterの「HSV adjust」と「sharpen」と同じ処理を
MacOSXのソフトで行いたいんですが、どういうふうに行えばいいんでしょうか?
787名称未設定:2005/05/27(金) 13:22:03 ID:0GtHXtGI
HSL(Luminance)ならQuickTime Player ProのExport=>Filterにあるな。
788名称未設定:2005/05/27(金) 14:40:23 ID:A0Bq5QZ2
>>782
>DivXがQT7
がうまく動かない問題ってのは、Divxなのか3ivxが再生してるのか分からないが、
カクカク再生になるって問題だで。
(H.264三昧なので、正直どうでも良いんだが、両者のアップデート待ち。)
789名称未設定:2005/05/27(金) 17:26:00 ID:97U2YHm+
Divx,3ivxと両方入ってるんですが、
mp4が見れないんです…
なにか原因があるんですか?
790名称未設定:2005/05/27(金) 17:39:23 ID:UZn3WKSn
>>789
QT7にしろ
791781:2005/05/27(金) 18:24:18 ID:fSp0LuNO
とりあえず成功しました。
-vf yuy2を使用することでYUY2に変換し、fourCCをYUY2からyuvsに変更することでQuickTimeでも
開けるようになりました。

>>775
自分のやつはDVDをソースとすることを前提にしているので、キャプチャソースにどれだけ有効かは
分かりません。まあたたき台にでもしてください。
%mencoder source.vob -ovc raw -nosound -vf filmdint,scale=640:480,yuy2 -ofps 23.967 -o test.avi
ちなみにこれやると90秒のソースで1.23GBになりますのでそのつもりで。また、
%mencoder source.vob -ovc raw -nosound -vf filmdint,kerndeint,scale=640:480,yuy2 -ofps 23.967 -o test.avi
これにすると24fpsをテレシネ化した後にテロップを合成したようなソースでテロップのみに残った
インターレース縞を比較的奇麗に除去できます。キャプチャソースならこれにデノイズフィルタも
必要かと思います。

最終的にはQuickTimePlayerで音声と合わせることを前提にしているんで、音声のエンコードは
入れてません。同期とかも現時点では無視してます。

でもそもそもB)はHandBrakeに持っていくみたいですけど…まあ役に立つところが有ったら
使ってください。
792名称未設定:2005/05/27(金) 19:14:25 ID:GUGpc/FA
JES Deinterlacer使うと、音が途中からズレることない?
デインターレース中に同時に重たい処理とかしてるせいか?
793名称未設定:2005/05/27(金) 20:42:16 ID:q9xj3wPU

新しいRadeonにH.264コーデックのハードウェアアクセラレーション機能が搭載

MacRumorsによると、X-bit labsというサイトは、「R520」として知られている
ATIの新しいRadeonにH.264コーデックのハードウェアアクセラレーション機能が
搭載されると伝えた。ATIが明らかにしたもの。H.264の再生デモは台湾で開催される
Computexで公開される予定。ATI上級副社長のRick Bergmanは
「ATIはブルーレイDVDとHD DVDのPC導入で業界をリードすることにより、
PCビデオの世界を変えているところです。この新しいイノベーションはATIの比類なき
ビデオ・ディスプレイ技術を基に成り立っています」とコメントした。
794名称未設定:2005/05/27(金) 20:48:54 ID:iHT9/fbr
エンコードもアクセラレートしてほしいが、デコードだけのアクセラレーションなんだろうな。
795名称未設定:2005/05/27(金) 20:51:55 ID:06tR+qyO
デコードだけでもいい。早く搭載してくれ。
796名称未設定:2005/05/27(金) 21:41:14 ID:+CYkmsX6
そもそも、ATIから単品でMac版が出るかどうかw
797名称未設定:2005/05/27(金) 22:00:56 ID:anGINCY2
MPEG4 Exporter TNG で
-s qcif -r 12 -b 128 -fs 485 -vcodec h263 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 56
が通らない。
ffmpegXでこの設定でやってみてもダメだ。
無理なのかな。
798名称未設定:2005/05/28(土) 00:53:23 ID:Q/KXysKj
その前に、基本的な質問だけれど、
OS Xってグラボの動画アクセラレートって使っているの?
799名称未設定:2005/05/28(土) 02:36:29 ID:YPVbd+M7
>>796
出荷時に標準搭載されるから心配ご無用w

>>797
どっからもってきた設定だよ

>>798
当たり前だろ
それがハードをソフトを同時に手がけていることのメリットだよ
だから、CODECによっては機種ごとに再生の品質が違うことがある
800名称未設定:2005/05/28(土) 03:52:55 ID:C1Wun7Ic
なんか誤解してる気が。
801名称未設定:2005/05/28(土) 04:14:38 ID:GnYwN2Dm
CoreImageで対応とか?
802775:2005/05/28(土) 05:47:52 ID:AlWuWhFI
>>791
thx.
775のB)は最低限デノイズだけ挟められればいいかも。-of mpegで。

mencoderマンセーなんで、filmdint+kerndeintも助かります。
経験上、TVキャプチャのfilmdintは以下でインタレ解除漏れが残る事があったので。
・映画の字幕
・アニメの通常シーン。特に口パク(口の小さいシーン)で多い。
 頻度は素材による。

D)apple-H.264.mp4作成[未検証]
 a)mencoderで色空間をyuy2に変更。raw出力。
%mencoder 素材ファイル名 -ovc raw -nosound -vf filmdint,kerndeint,scale=640:480,hqdn3d=4:3:6,yuy2 -ofps 23.967 -o test.avi
 ※インタレ解除、デノイズ、24fps化
 ※90秒のMPEG2が1.23GBになる
 b)HexEditでfourCCをYUY2からyuvsに変更
 c)QuickTime proで音声と張り合わせ。H.264化。

まぁ、いろいろ遊んでる内にmencoderでx264.mp4ができるようになるかも。
803名称未設定:2005/05/28(土) 06:48:56 ID:ucCs6LaY
>>800
同意
804名称未設定:2005/05/28(土) 08:24:11 ID:yDBOdgts
denoise処理とかはCore Imageでアクセラレートしてほしい。
805781:2005/05/28(土) 08:58:36 ID:WxqVP/dw
>>802
>b)HexEdit
それでやると恐ろしく時間かかるんで、
http://august.altervista.org/
AviFourCCChangerXってのを使うと一瞬で完了します。
806797:2005/05/28(土) 10:44:55 ID:de+NGDXT
あーやっぱり上手くいかん。
ケータイの着うたなんだけどね。
807名称未設定:2005/05/28(土) 17:15:51 ID:b9RMhPVm
http://people.ee.ethz.ch/~naegelic/index.php
どうでもいいが、もうすぐXviDのコンポーネントがバージョンアップ
808名称未設定:2005/05/28(土) 19:01:28 ID:18SLeAyA
Quartz Composerのスレに出てるdeinterlace使って、Cropと時間指定してmov書き出し
(Quartz Trackのみなんでスゲー小さい)、QTPlayerで開いて延々264エンコ。
AACトラック付けて一曲30M位で書き出し、iTunesで見る。幸せ。
809名称未設定:2005/05/28(土) 20:43:57 ID:W3OhH3Dw
MediaPipeのパイプのそれぞれの使い方を日本語で解説しているページってありませんか?
Saturation(色の濃さ)を調整したくて「Color LUT」を選んだんですが、希望どおりの
結果にならなくて悩んでいます。
Color ConversionとかTemporal Denoiserとかがよくわからないです。
810名称未設定:2005/05/28(土) 23:27:11 ID:ln7JOvRu
>>809
MediaPipeだと
ttp://do.comeya.no-ip.com/
ここかなぁ
昔はMediaPipeお世話になったけど・・・
811809:2005/05/28(土) 23:54:06 ID:W3OhH3Dw
>>810さん、ありがとう。
ググった時にNewsのページにひっかかっていたんですが、別ページには気づいていませんでした。
これから読んでみようと思います。
812名称未設定:2005/05/30(月) 00:15:11 ID:RFks67Jm
813名称未設定:2005/05/30(月) 21:24:38 ID:lbf3V/of
質問ですがおねがいします。
aviをmpeg1/2に変換できるフリーウェアはないでしょうか。
あとファイナライズ前のDVDをコンボで認識させる方法はないでしょうか。
後の方はたぶん....ですが、おねがいします。
814名称未設定:2005/05/30(月) 22:42:04 ID:1I8fJoRT
結構あるんじゃね?
ファイナライズ前のは、その持ち主の人に頼めば。
815名称未設定:2005/05/30(月) 22:45:59 ID:xB9W00pN
新しいMPlayer、いきなりボリューム最大になって死ぬかと思った。
816名称未設定:2005/05/30(月) 22:52:03 ID:OcmKo6NX
それぐらいで死にそうになるの? 大変だね。
817名称未設定:2005/05/30(月) 22:56:33 ID:iazI6/Ts
職場でこっそりエロ動画見ようとしたとか?
818名称未設定:2005/05/31(火) 02:13:14 ID:Lcsp02mK
>>815
俺もだよ。冷や汗が出たよ(;´Д`)
819名称未設定:2005/05/31(火) 02:27:08 ID:XglVmrdh
みんな.avi観るデフォルトのアプリはMPlayerとVLCどっちにしてるの?
MPlayerの方がインターフェース以外は優れてる!ってよく聞くけど...
820名称未設定:2005/05/31(火) 02:37:14 ID:GxZJyJ9n
VLCはすぐ音切れするからダメダメだからね
821名称未設定:2005/05/31(火) 02:55:42 ID:oWsL7dvL
QT以外がメインの人って少なそうだが。
822名称未設定:2005/05/31(火) 07:39:08 ID:lZzaqCuV
>>821
このスレでは違うんだよ
少なくともゲイツOSとファイルのやり取りをしたり動画の編集をする可能性がある人間にとって
QTは役者不足というのが常識
823名称未設定:2005/05/31(火) 08:14:24 ID:z+kkEo8M
VLCはH.264が見れないからダメ。Mplayerは見れる。
でも個人的にはVLCのコントローラーの方がカッコイイと思えるから好き。
いずれVLCもバージョンアップするだろうし、そのときになったらまたVLC
にする。
824名称未設定:2005/05/31(火) 08:26:52 ID:FaCgfqdV
VLCもnightlyなら見れる。
825名称未設定:2005/05/31(火) 08:38:08 ID:FFJnrU0v
>>822はなぜ素直に力不足と書かないのか。
826名称未設定:2005/05/31(火) 10:22:33 ID:FWygKZbW
MPlayerは再生できないファイルを開こうとすると
しばらくウンともスンともいわなくなるのが嫌。
827名称未設定:2005/05/31(火) 10:23:28 ID:sFg9KDWw
MPlayerの方がカーソルキーやPageUp/Downで飛ばし見したときの画像の崩れが圧倒的に少ない。
828名称未設定:2005/05/31(火) 10:33:12 ID:hlCTc93I
どっちもとてもいい子だよ
829名称未設定:2005/05/31(火) 11:00:52 ID:oWg5MCq5
QTには役不足=その程度の作業ではQTには物足りない。
QTには力不足=その作業は難しすぎて、QTの手には負えない。
830名称未設定:2005/05/31(火) 11:08:06 ID:O/Htw6hf
役者不足という慣用句はない。822は知識不足。
831名称未設定:2005/05/31(火) 11:17:27 ID:+hz7YlrS
役者が足りなくて困ってるんだろ
832名称未設定:2005/05/31(火) 13:24:02 ID:CpS0IAvW
劇団とかの貧乏役者には地に足付いた生活基盤がない
と言う意味の新しい四字熟語に見えなくもなくもなくもなくもなくもない。
833名称未設定 :2005/05/31(火) 15:09:37 ID:t03Tg7fp
ぽくなくない?
834名称未設定:2005/05/31(火) 16:38:52 ID:RCt8hnGa
役不足じゃなくて役者不足と言えってトリビアでやってた
835名称未設定:2005/05/31(火) 16:39:46 ID:YIyEFaqF
テレビの言うことは常に正しい
836819:2005/05/31(火) 16:40:24 ID:XglVmrdh
>>827
同意!確かにMPlayerの方がスキップしたときなんかの画質の乱れが少ないね。
ただ、起動するたびシステムの音量が最大になるバグがあるね。
837名称未設定:2005/05/31(火) 17:09:07 ID:L2DhPpBc
VLCは設定次第。
838名称未設定:2005/05/31(火) 17:26:36 ID:NGAE7KW7
漏れは、左手でマウスホイール回しつつ、右手でうあんt;yrうk
839名称未設定:2005/05/31(火) 17:58:08 ID:sFg9KDWw
>>837
あらそうなんですか。VLCの名誉の為にも、設定教えて。
840名称未設定:2005/05/31(火) 18:52:44 ID:sxZUvWgE
早送りとタイムライン直接操作の点でQTPを上回るものがない。
841名称未設定:2005/05/31(火) 20:56:44 ID:8SSp0q17
>>824
nightlyってどこで手に入るの?
842名称未設定:2005/05/31(火) 22:18:46 ID:7oj/c3B0
Index of /pub/videolan/testing
843名称未設定:2005/05/31(火) 22:40:37 ID:OlJdU1jI
>>841
非公式だがこういうのもある。
ttp://vthr.via.ecp.fr/~videolan/
より細かく刻みたい人向け。安定性はさらに落ちる。
844名称未設定:2005/05/31(火) 23:39:35 ID:StS0TuiQ
ウチのMacがGHz未満なせいかMplayerの挙動がヘボヘボなんですけどー。
Win環境で作ったaviファイルとか一時停止してスキップとか出来ない。
VLCの方が素直に動いてくれるので優先して使っています。

パワブクG4 867MHz、1.12GB、10.3.9…です。
845名称未設定:2005/06/01(水) 00:02:41 ID:0JkyC0kN
Flip4Macと、NicePlayerのおかげで、
夢のようなWMV9再生環境が整いますた。
846名称未設定:2005/06/01(水) 00:20:56 ID:kFNebV0Z
そういえばコレ使っている人は居ないの?
http://www.cellulo.info/
QT依存ぽくてあんまり融通が利かないけどさ
847名称未設定:2005/06/01(水) 00:53:20 ID:zlG2i7Ow
>>846
10.4.1で起動しない・・・
うちだけっすかね
848名称未設定:2005/06/01(水) 02:53:03 ID:JSgHM7tq
2004年2月13日がLatestって...使えなくて当然かと...
849名称未設定:2005/06/01(水) 02:53:16 ID:w/kutu3h
イラネ
850名称未設定:2005/06/01(水) 08:02:00 ID:M94W2401
>844
400Mhzの漏れが来たよ

環境設定>ビデオ設定>遅いマシンで再生するためにフレームを間引きする

とか

環境設定>その他の設定>キャッシュを使用 とか
851名称未設定:2005/06/01(水) 09:35:11 ID:X6PWP4pp
まだあと3年はいけるガンバレ
852名称未設定:2005/06/01(水) 14:55:10 ID:Bm+vard8
MPlayerがB8r5になり、Tiger対応とのことなので使ってみた。
B8r5はCoreImage対応ということだが、どうもビデオカードの
動画再生支援機能を使うようになっているらしい。
漏れの環境はG4AGP450MHzでPC書き換えラデ8500なのだが、
再生すると10.3.xのDVD再生で話題になった緑色の雨が見られる。
これは、書き換えカードのメモリクロックに問題がある場合の症状
なんだけど、DVD素材でなく、ネットで流通してるAVI素材で
そのような状況が見られるから、多分、一部処理をビデオカードに
移管してるのだろう。緑色の雨はメモリクロックの調整で消せる。
ちなみに、負荷の比較では、B8r4がウィンドウ部分で70%以上
パワーと消費していたのに対し、B8r5では40%位にまで消費が減少
した。一方、コントローラー(?)部分は4%位の消費だったのが、
7%位までに消費があがった。
動画再生支援機能を使ってるんだと思うけど、一応、8500はDirectX8.1
対応なので、その辺の絡みは不明。もし、動画再生支援部分を使ってる
のなら、対応カードは多いので、非力なマシンのパワー節約に一役買うかも。
853名称未設定:2005/06/01(水) 15:53:15 ID:XiK1uubK
Flip4MacのTiger & QT7対応まだ〜?
854名称未設定:2005/06/01(水) 17:33:22 ID:hX65Bu8o
この前Mplayer初めて入れてみたんだけど、QTで普通のMPEGを再生するのに音が全く出なくなってしまった。
イコライザも全く反応していなくて、いろいろ試した結果、Mplayerを削除したら音が戻った。
同じ症状の人いないですか?
855名称未設定:2005/06/01(水) 18:36:08 ID:p1Laz97P
>>852
ちとスレ違いですが、どの程度まで調整すれば問題が軽減されますか?>8500のクロック
856名称未設定:2005/06/01(水) 18:56:30 ID:x6GPz6dT
>>853
使えていると思うんだけど?
857名称未設定:2005/06/01(水) 19:12:11 ID:0c0e3tXb
VLCのサイトに「Beware: VideoLAN might disappear due to patent
legislation.」とか「The end draws near...」とか出てるけど、これ
いつから出てるの?この間まで無かったような...

ヨーロッパの特許侵害か何かの法案? FFmpeg, MPlayer, xine, Freevo,
MythTV, gstreamerって書いてるから、これオープンソース全体に波及
する問題みたいだな。
858名称未設定:2005/06/01(水) 19:25:38 ID:DHLdh5oW
MPlayerでもVLCでも再生できないwmvファイルがあるんだけど、どうしたら見れる?
859名称未設定:2005/06/01(水) 19:31:05 ID:hhuat2p7
>>858
Windows Media Player 9 for Mac
860名称未設定:2005/06/01(水) 19:47:33 ID:w58Qq34A
>>857
ソフトウェア特許問題スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1061982926/
861名称未設定:2005/06/01(水) 19:47:55 ID:p1Laz97P
>>857
前に何件か関連法案が通った時に、一斉にトップページにその声明文を掲載したはず。
「EU理事会、ソフトウェア特許指令を承認」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081160,00.htm


声明の日本語訳
http://blender.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=291&forum=1&post_id=1166
862名称未設定:2005/06/02(木) 00:02:41 ID:xIf7heYn
>>854
同じ症状になってどうにもならなかったのでクリーンインスコしなおした人ならここに。
今度はMplayerをいれたらWMPがおかしくなった。asxが見れないです。
再インスコかなあ……('A`)マンドクセ
863名称未設定:2005/06/02(木) 00:05:00 ID:rFf4fB2u
MplayerOSXB8r5入れるとフラッシュなど音が出なくなるので注意したほうがよいよ。
864854:2005/06/02(木) 00:13:26 ID:VPImy2Vb
>>854だけど、またMplayer入れて試したら同じことに。
それで次削除しても直らなかったんで、Mplayerの環境設定のDisable Audioってのにチェックいれて終了したらQTに音が戻った。
ちなみにムービーを開いて設定を変更、再読み込みしないと直らない場合があるみたい。

なんでこんなことになるのかな?Mplayerどっかいじってる?
865名称未設定:2005/06/02(木) 00:37:14 ID:D492PFt7
スレ違いかもしれませんが、宜しくお願いします。

私のMacは「iMac DV SE/500Mhz/640MB/OS10.3.9」です。
昨日、誤って撮り貯めていた愛犬のMovieを削除してしまいました。

ノートンにて無事、回復(救出)できたのですが、
いざMovieを再生しようとすると「不明なエラーがおきました」
という警告?(エラーコード:-199、-50)が出てしまいます。
iMovieにも読み込めません。

OuickTimeはver.7.0.1です。

原因解決にお心当たりがある方、助言を宜しくお願いします。
866862:2005/06/02(木) 00:41:51 ID:xIf7heYn
862ですが、Real Playerの音も出なくなっている事が判明しましたorz

>863
たしかにFlashも死んでますね。どこが悪さをしてるんだろう
原因が分からないのが気持ち悪いな
867名称未設定:2005/06/02(木) 00:44:31 ID:ylJz2dlr
>>865
マルチしても、ファイルが壊れてたら無理
868名称未設定:2005/06/02(木) 00:49:41 ID:k/v+Tr2x
>>865
ノートンって・・・危険な香り。
869名称未設定:2005/06/02(木) 01:04:56 ID:rFf4fB2u
>>866
ゲームとかの効果音も出なくなるみたいだね
870名称未設定:2005/06/02(木) 01:23:03 ID:Jwx20sy6
>>865
マルチは良くないがよっぽど大事なファイルだったんだろう
知り合いがノートンで10.3でファイル救出を試みたけど全然駄目だったから
ノートンが良くないんじゃないの?
871名称未設定:2005/06/02(木) 01:39:16 ID:g/6No69X
OSXではスワップ使いまくりだから、こうしている間にもどんどん削除されたデータは死んでいる。
余程早いうちに対処しないと難しいんじゃないかい?
872名称未設定:2005/06/02(木) 04:13:26 ID:gDXRPPnL
>>857
最近著作権とか知的所有権という言葉を聞くと気分がどうしようもなく沈んでくるよ
なんかモノを作るという行為がひどくあさましいことに思えてしまうようになった
良いものを作ってみんなでそれを共有したり楽しんだりする時代は終わったのかな
知財の過度の保護は文化から生命力を奪ってしまうように思えて仕方がない
873名称未設定:2005/06/02(木) 07:52:08 ID:2m3gYwkD

MplayerOSXB8r5はタイガー専用ですから
10.3なのに入れんなよ

874名称未設定:2005/06/02(木) 08:22:12 ID:/nBGsyXh
うちもMplayerOSXB8r5入れたらQuickTimePlayerでの再生時に
音量が出なくなりました。>>854が言ってる「Disable Audio」にチェック入れてもダメ。また、QuickTimePlayerで再生中に途中で映像が止まったりします。
ちなみにOS10.4.1です。
875名称未設定:2005/06/02(木) 09:46:58 ID:S9tSZBgN
MplayerOSXB8r5で問題が出てるひとに質問。
MplayerOSXB8r5を開いていないときでも他に影響するの?

MplayerOSXB8r5は最初の起動時にもとくに変なファイルをインストールしたりは
しないみたいだけど。
876名称未設定:2005/06/02(木) 10:04:14 ID:Q2gVndE2
とりあえずは
/Applications/Utilities/Audio MIDI Setup.app
でサウンドを設定し直すと音がでるようになるはず。

うちはr4に戻した。
877名称未設定:2005/06/02(木) 10:46:04 ID:dBQafq9J
Tiger QT7で、XviDを見られるコンポーネントってなにかある?
878名称未設定:2005/06/02(木) 11:56:42 ID:VPImy2Vb
MplayerOSXB8r5を開いてないときどころか、削除してもそのまんまだよ。

>>874
1)環境設定でDsable Audioのチェックをはずしておく
2)Mplayerでムービーを開く
3)再び環境設定でDsable Audioにチェックを入れる
4)すぐにムービーを再読み込みするかどうか聞いてくるのでOK
5)再読み込みしたらすぐMplayerを終了

それで音出るようにならない?オレは100%これでいける。
ちなみにオレもr4に戻した。こっちは今のとこ問題ない。
879874:2005/06/02(木) 12:28:57 ID:gUz+pLUV
>>878
そんなことしないとダメなのか...
MplayerOSXB8r5もう削除しちゃったのに...
ちなみに削除してもまったく直ってない。
相変わらず、QTPで音は出ないし、再生中に映像止まるし...
MPlayerの関係ファイルって
(1)アプリ本体
(2)~/ライブラリ/Preferences/xxx.plist
だけだったっけ?
以前どこかに不可視ファイル作ってた思うんだけど、検索しても見当たらない。
880名称未設定:2005/06/02(木) 12:33:27 ID:M+4mjbiK
>>879
ユーザ/お前様/に
.mplayerっていうフォルダを作ってた気がする。
881名称未設定:2005/06/02(木) 13:00:28 ID:rFf4fB2u
MplayerOSXB8r5を起動したら最後
もう再インストールしか手段はないぞ
882名称未設定:2005/06/02(木) 13:46:32 ID:aebo0Mgh
>>855
漏れの環境では、220〜230MHzあたり。
ただカードによっては個体差があるみたいだから
ATIccelerator IIとかで、適正値を探った方が
いいよ。

B8r5で結構、不具合が出てるんだね。
漏れのところでは、指摘されてる問題は出なかった
ので、インプレ書いてしまったんだが…。
883名称未設定:2005/06/02(木) 13:50:13 ID:S9tSZBgN
ATIccelerator IIって、Tigerでは不具合出まくりな気がするが……
884名称未設定:2005/06/02(木) 13:53:59 ID:VPImy2Vb
>>879
たちまちどうしたいのさ。
原因を突き止めたいのなら力になれないが、
QTPの音を戻したいのなら、もう一度MplayerOSXB8r5をインストして>>878できっと音戻るよ。
オレも最初削除して音が戻らなかったときあせった。
885874:2005/06/02(木) 14:36:08 ID:gUz+pLUV
>>884
いや、MPlayer本体と初期設定ファイルを削除してもQTPが直らなかったんで
そういや前に不可視の関連ファイルがどこかにあった記憶があったんで
それが原因かな?と思って...なかったんだけど。
で、>>878の方法でQTPの音が出るようになったし、再生中の挙動も直った。
まじでありがとう!しかし、一体原因はなんなんだろう?
他に影響がなければいいんだけど...ちょっと気になっちゃうね。
886名称未設定:2005/06/02(木) 14:38:21 ID:9XlnO9IB
>>883
エエッ、マジ! 何だろう不具合って…。
また、余計なこと書いたか…。
一応、漏れのところは今のところ平気
なのだが…。
887名称未設定:2005/06/02(木) 16:41:16 ID:VPImy2Vb
>>885=874
不可視ファイルなら、/User/.mplayerが作られてる。
検索じゃ出なかったけど。
ターミナルに、
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -bool true
って入れて不可視ファイルを表示して、削除したら
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -bool false
で非表示に戻せる。
888名称未設定:2005/06/02(木) 16:43:12 ID:VPImy2Vb
>>887
/User/******(ユーザーネーム)/.mplayer だった。
889名称未設定:2005/06/02(木) 17:26:27 ID:v3LjiTlU
俺のmacでも全く問題ないんだよね。。。
何かMPlayerだけの問題じゃなく複合的な問題なんじゃないの?
だからと言って、全く問題の起きないウチのmacでは検証のしようがないが。
890名称未設定:2005/06/02(木) 17:29:31 ID:+I2yFBuO
mpegからmovに変換できるフリーソフトはありますか?
891名称未設定:2005/06/02(木) 17:46:11 ID:rFf4fB2u
>>889
普通のmpeg,avi,movファイルは問題なく再生出来るだよ
↓これ再生してみな音が出ないから
http://www.apple.com/quicktime/qtv/mwsf05/
892889:2005/06/02(木) 19:05:03 ID:v3LjiTlU
>>891
残念ながらちゃんと音出るよ。
893名称未設定:2005/06/02(木) 20:03:04 ID:qXbtj9Mf
俺も「MplayerOSXB8r5」を使っているが、ここで言われているようなトラブルは出ていないよ。
891のムービーもちゃんと音が出る。
894名称未設定:2005/06/02(木) 20:11:33 ID:s/ZKdVVx
僕も問題ないな。10.4.1 qt7.0.1 MplayerOSXB8r5
895名称未設定:2005/06/02(木) 20:12:29 ID:pRWR99nk
>>892-893
2.0b9で何か再生してから2.0b9を終了しないでB8r5で何か再生してみ
音が出なくなるから
896名称未設定:2005/06/02(木) 20:13:33 ID:pRWR99nk
追加

再生が終わったら全てのMplayerを終了すると再現されるはず
897名称未設定:2005/06/02(木) 21:48:06 ID:RNYdb/L6
Windows Media Playerをインストールしたにもかかわらず、
なぜかwmvが再生できません。
再生しようとすると「指定されたストリームの種類は認識されません」
と出ます。なぜでしょうか?

OS X 10.4.1、Media Player 9.0です。
898名称未設定:2005/06/02(木) 21:58:52 ID:RqIzTZcn
それは、指定されたストリームの種類が認識されないからだな。
899名称未設定:2005/06/02(木) 22:13:04 ID:RNYdb/L6
でもWindows Media Playerでwmvが認識されないって
おかしくないですか?
900名称未設定:2005/06/02(木) 22:20:38 ID:L8a8Q/R8
mpeg2decXで字幕にチェック入れてるんですが、エンコード後に出てきません。やはり
リッピングの段階で、一つの字幕に絞らないといけないのでしょうか?英語だけとか。
901名称未設定:2005/06/02(木) 22:51:19 ID:3teMWh9C
>>900
どの字幕にするかちゃんと選んでる?
902名称未設定:2005/06/02(木) 23:08:25 ID:qXbtj9Mf
>>897>>898
うちでも、10.4.1にしてから、DVD-Rに保存したwmvファイルがWidows Media Playerで
「指定されたストリームの種類は認識されません」
と出て再生できなくなった。HDなら、内蔵も外付けも大丈夫。なぜだろう?
903名称未設定:2005/06/02(木) 23:20:27 ID:zLkJHSye
>>900
リッピングのときは全部の字幕を入れておいてかまわない。(ファイル形式は.VOBだよね?)
mpeg2decXの字幕の番号は0から始まるので要注意。あと「パレットを使用」をチェック
してVTS_01_0.IFOを読み込ませるといいかも。字幕はプレピューウィンドウでも確認可能。
904897:2005/06/02(木) 23:37:27 ID:RNYdb/L6
>>902
うちはHD内のファイルもダメです・・
10.4.1がおかしいのかな?
905874:2005/06/02(木) 23:41:27 ID:Fht/unq8
>>887
ありがとう!
Finder検索のバグで不可視ファイルの検索ができないみたいだね。
MplayerOSXB8r5で不具合出てない人ってQTはPro?
うちはProなんだけど関係ないかな?
あと、不具合出てない人ってMPlayerの音量スライダー動かすと、システムの
音量が動いてる?
906名称未設定:2005/06/02(木) 23:50:09 ID:tUymY1W7
>>905
うちは不具合無し、proキー導入済み。
10.4.1+7.0.1
907900:2005/06/03(金) 00:45:28 ID:NNbQRMf3
>>901
それなんですが、1(日本語)、2(英語)、3、(解説付き日本語)
なんですが、どの数字を半角英数で入力しても、日本語しかでないです。英語表示したい。

>>903
0から始まるってことは、例えば英語だと「02」となりますか?それとも番号が一つずつ上にずれて
「1」になる、という事でしょうか。VTS_01_0.IFOはまだ読み込んでいなかったです。やてみます。
908900:2005/06/03(金) 01:00:13 ID:NNbQRMf3
できました!「02」のやり方で良かったです。。
プレビュー教えてくれてありがと。ではでは
909名称未設定:2005/06/03(金) 01:34:34 ID:5DXVr5RD
>>905
うちも別に不具合なんて起こってないぞ。
QTPROだし、音量スライダーもシステムとシンクロしてる。
910名称未設定:2005/06/03(金) 02:01:10 ID:MErIU8aN
オレはQT Proで不具合出たよ。
911名称未設定:2005/06/03(金) 06:51:10 ID:7SLBy0Ug
>>905
見えないための不可視ファイルなんだから、検索しないのは当然の仕様。
MPlayerの音量スライダーを一度動かしてから終了してみ。
古いバージョンのプレファレンスファイルとの互換性が無いみたい。
912名称未設定:2005/06/03(金) 06:51:13 ID:1hI9mzVS
すいません、Quicktimeで.mpgファイルの音声が出なくなって困ってます。
3ivxやDivxなどのコーデックを入れた後でなくなったので原因はそれらではないかと思います、
しかしアンインストールしてもほかのコーデックを外してみても変わりません。

それと同時にOSXを使用中に変な音がたまに鳴るようになりました。「ブォ」っていうシステムサウンドっぽい音なんです、関係あるかわかりませんがこれも困ってます。
iMacG5 2GHz OSX10.4.1 QuickTime7.0.1 です。
再インストールも考えてますが、だれか対処方法など思い当たれば教えてください。
913名称未設定:2005/06/03(金) 06:55:36 ID:8GcxsDdW
>>908
いや「02」の意味じゃなくて、「一つずれて2→1になる」の意味だったんですが。
数字を入力したあと「enter」を押してますか?

>>905
>Finder検索のバグで不可視ファイルの検索ができないみたいだね。
バグというのはかわいそう。仕様でしょう。
914名称未設定:2005/06/03(金) 06:56:03 ID:7SLBy0Ug
QT Proは、QuickTime Playerにしか関係しないよ。
MPlayer、システムの音量変えるのは、仕様のバグ。
915874:2005/06/03(金) 10:02:56 ID:LgDuvnxw
>>911,913
いや、Finderからの検索では、検索条件に不可視項目を入れられるでしょ?
それで検索しても不可視ファイルがひっかからないっていうバグね。
ちなみに、なぜかゴミ箱だけは検索できる。
もちろん通常の検索条件では不可視ファイルはひっかからないよ。
916名称未設定:2005/06/03(金) 10:07:26 ID:7SLBy0Ug
これかな?

信頼できないアプリケーションとバンドルされたインポータ
http://developer.apple.com/ja/documentation/Carbon/Conceptual/MetadataIntro/Concepts/SecurityAndPrivacy.html#//apple_ref/doc/uid/TP40001852
917名称未設定:2005/06/03(金) 10:37:32 ID:IUQWyHu7
スレ違い失礼、
PantherまでのFinderの検索機能では、Finderフラグ操作された不可視項目も、"." ではじまる不可視項目も検索できた。
でも、現状のTigerのSpotlightでは、Finderフラグ操作された不可視項目も、"." ではじまる不可視項目も検索できない。
Spotlightには検索条件「可視属性」があるのに機能しないのだから、バグでしょう。
Sherlockがローカル検索として登場したときはふつうのFinder検索と使い分けられたのに、
Tigerではそういうことができないのはイヤンな感じだ。
918名称未設定:2005/06/03(金) 10:58:40 ID:7SLBy0Ug
よろしくん
http://bugreport.apple.com
919名称未設定:2005/06/03(金) 15:47:18 ID:I29qwCxr
24fpsや29.97fpsが混ざったVOBファイルを、混ざったまま他形式に変換できるソフトって
mpeg2decx以外には無いんでしょうか?
mpeg2decxは素晴らしいソフトなんですが、どうしてもデインターレース後が汚くて…
デインターレースをoffにできると良いんですが無理っぽいし。
920919:2005/06/03(金) 15:47:58 ID:I29qwCxr
ちなみに混ざったままってのは、VFR対応ってことです。
921名称未設定:2005/06/03(金) 17:23:11 ID:7eWxihxk
Windows Mdia Player以外でwmvを再生できるソフトってありますか?
できればフリーウェアで。どなたか教えてください
922名称未設定:2005/06/03(金) 17:28:16 ID:F6uQlbpR
>>921
>>1
MPlayerOSX
ただしWindows Media 9は現在のところ再生不可
923名称未設定:2005/06/03(金) 17:31:05 ID:l5ZpdwB5
>>921
QuickTime Player
924名称未設定:2005/06/03(金) 17:41:46 ID:b9bGBvc0
>>917
ふうん。
EasyFindって虎でも動くのかなぁ。代わりに使えるようならいいんだけどね。
925名称未設定:2005/06/03(金) 17:42:16 ID:7eWxihxk
>>922
すいません、
>Windows Media 9は現在のところ再生不可
とは具体的にどういう意味でしょうか?

>>923
QuickTimeで見れるんですか?
926922:2005/06/03(金) 17:49:58 ID:F6uQlbpR
>>925
Windows Media にはいくつかバージョンがあって最新バージョンが9。
バージョン9はMplayerOSXでは今のところ見れない。

実は QuickTime で WMVを見るためのデコーダがある(有料)。
http://www.flip4mac.com/

だが、QuickTime Player は無料なので確かにフリーのプレーヤと言える。
>>923のネタを解説w
927ひでお@ドザパラ:2005/06/03(金) 17:52:10 ID:tqjjIhvV
>>921
Meにしる!
928名称未設定:2005/06/03(金) 17:57:45 ID:b9bGBvc0
>>926
見るだけならフリーじゃなかったっけ?
929名称未設定:2005/06/03(金) 18:22:41 ID:fzq6jHGL
WMPでいいじゃんか。WM9
930名称未設定:2005/06/03(金) 18:40:59 ID:5uUUDlKd
>>917
Spotligtではフラグの不可視と、“.”の不可視は別扱い。
フラグの不可視は kMDItemFSInvisible = 1 のとき。“.”の不可視を表す値は定義されてない。
Finderの検索条件で、“名前”はkMDItemDisplayNameを、“ファイル名”はkMDItemFSNameを検索する。
kMDItemDisplayNameはFinderに実際に表示されてる名前であるから、
名前の最初が“.”の項目についてはkMDItemDisplayName記録されていない。kMDItemFSNameは記録されている。
ということなので、ファイル名に“.”を含むファイルを検索する時はkMDItemFSNameを使う。
Terminalでやるなら、
mdfind "kMDItemFSName == 'mplayer'"
こんな感じで。
それでもひっかからない項目がある時は/System/Library/Find/内のファイルで指定されてるために
検索結果から除外されてるんでしょう。
Spotlightの仕組みを理解していれば、バグではなく仕様であり当然の結果であることが
わかると思います。この仕組みがわかりにくいのが問題だが。
931名称未設定:2005/06/03(金) 19:10:52 ID:wNNr5oNn
WMV3エラー...
DivX
 http://www.divx.com/divx/mac/
3ivx
 http://www.3ivx.com/
VLC for Mac OS X
 http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
MPlayerOSX
 http://sourceforge.net/projects/mplayerosx/
をインスコしただけでは無理ですか?
932名称未設定:2005/06/03(金) 19:19:55 ID:F6uQlbpR
>>931
>>9参照
933ひでお@ドザパラ:2005/06/03(金) 19:29:18 ID:tqjjIhvV
>>931
字読めへんの?

M e に し る !
934名称未設定:2005/06/03(金) 19:46:34 ID:mz109Aaq
俺はWMV3は隣に置いてあるXP機で見るよ。
935931:2005/06/03(金) 19:49:34 ID:wNNr5oNn
>>933
ちょビギナなもので…
MEとはなんですか?
936名称未設定:2005/06/03(金) 19:56:59 ID:F6uQlbpR
932,934を無視して933にレスを繋ぐとはなかなかやる
937名称未設定:2005/06/03(金) 19:57:17 ID:XYvD7d9z
>>935
んっ?マジで言ってるの?
938名称未設定:2005/06/03(金) 19:58:18 ID:nRCO4EAY
むしろ933はシカトするべき
939931:2005/06/03(金) 19:58:27 ID:wNNr5oNn
はい…
940名称未設定:2005/06/03(金) 20:01:56 ID:x7WmSrzK
WMV3が見れないと言って来る奴はだいたいエロアニメ野郎
941931:2005/06/03(金) 20:03:01 ID:wNNr5oNn
違います…
サッカーの試合です…
942名称未設定:2005/06/03(金) 20:06:36 ID:jO0uTY4u
Meってやつはどこでダウンロードできますか?
943ひでお@ドザパラ:2005/06/03(金) 21:36:18 ID:tqjjIhvV
>>942
ドザパラ
944名称未設定:2005/06/03(金) 21:57:44 ID:8GcxsDdW
>>919
0.21b1はデインタレースをオフにできるし、エリアベース方式も選べるよ。
945名称未設定:2005/06/03(金) 22:19:31 ID:wNNr5oNn
MEってMEncoderのことですか?
946名称未設定:2005/06/04(土) 00:05:50 ID:T2TNTZJB
>>945
いい加減にしろ。
>>932>>934以外で見る方法はない。
947名称未設定:2005/06/04(土) 00:47:52 ID:todEz7m6
>>946
なんでイライラしとるん?
948名称未設定:2005/06/04(土) 00:50:02 ID:EsDkU7I9
安定剤の効果が切れたんだよ、きっと。
949名称未設定:2005/06/04(土) 01:04:33 ID:MKXi/ejk
入れ歯の?
950名称未設定:2005/06/04(土) 01:13:45 ID:3HJ6Dmq1
xp me
951名称未設定:2005/06/04(土) 01:28:53 ID:wnAfwXUw
MacTheRipperでチャプター指定でリッピングしたVOBファイルから
さらに見たいシーンだけにカットしたいのですが、どうするのが簡単?
mpgtxというのを試しましたが音が消えました。
952名称未設定:2005/06/04(土) 01:42:08 ID:GFztkke+
ffmpegx
953名称未設定:2005/06/04(土) 01:43:43 ID:GFztkke+
まちがえた。
954名称未設定:2005/06/04(土) 04:54:13 ID:GeQqxz8r
>>945
多分、このMeに関わりがあると思われる
ttp://www.dela-grante.net/flashloader/files/fl_0051.swf
こっちも参考にしてくれ
ttp://popup8.tok2.com/home2/forestfutaba/04_03/img/04_04/04_25a.png
以後、Meにはレスを付けないように
955名称未設定:2005/06/04(土) 06:38:37 ID:Lhqd0uGZ
>>954
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工 
956名称未設定:2005/06/04(土) 11:13:52 ID:OV2+V+60
flip4macのTiger対応版が出たよ。
今まで音がずれていたのが治った。
957名称未設定:2005/06/04(土) 12:05:58 ID:LBKfrl7e
>>951
MPEGStreamclip
958名称未設定:2005/06/04(土) 20:43:19 ID:/ZPSv8E1
次スレヨロシ!
959名称未設定:2005/06/04(土) 21:10:26 ID:gu/ld5Pt
次スレ立てました
不手際がありましたらお許しを‥‥

「MPlayerかVLCで」コメント省略用を
お持ちの方はまた何処かにUPしてくれると助かります

有用な情報やリンクなどありましたら
どんどん貼って下さい

ではよろしく
960775:2005/06/04(土) 21:13:12 ID:V/VuCcsT
>次スレの1
961名称未設定:2005/06/04(土) 21:53:52 ID:9udsngGQ
MPEG AVI MOV 総合スレッド 10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1117886580/l50
962名称未設定:2005/06/04(土) 23:35:08 ID:wnAfwXUw
>>957
これでいけそうです。
QT MPEG2再生無しだと絵が見えないけど
タイム指定でTrim出来ました。
963名称未設定:2005/06/05(日) 17:56:47 ID:k21DMRoV
>>926
>実は QuickTime で WMVを見るためのデコーダがある(有料)。
>http://www.flip4mac.com/
これを使うと「認証付き」のwmvファイルもQuickTime Playerで
視聴することができるのでしょうか?
964名称未設定:2005/06/05(日) 18:36:22 ID:UXRePb7c
>>963
試用できるから試してみなよ。
試用中はファイルの半分しか視聴できないだけなんだし。
965名称未設定:2005/06/05(日) 18:39:04 ID:BMPW+Lil
>>963
No
966名称未設定:2005/06/05(日) 18:55:45 ID:k21DMRoV
>>964
>>>963
>試用できるから試してみなよ。
「認証付き」のwmvファイル(エ*動画)が有料なので、試せないでいます。

>>965
>>963
>No
視聴できない、ということですね? 残念...
967名称未設定:2005/06/05(日) 22:30:42 ID:Sa4Vi8IS
>>966
お前大丈夫?キソカラヤリなナオセ
968919:2005/06/06(月) 08:26:34 ID:96jr3y8l
mpeg2decXの縦縞ノイズの原因はデインターレースでなくスケーリングの問題であることが確認
できました。なのでデインターレース&VBRを保持してH.264動画を作成する場合
mpeg2decX→QuickTimeで、QT側にスケーリングを任せる手法が有効かと思います。
969名称未設定:2005/06/06(月) 18:36:20 ID:yKEuh0c/
「.mov」の周りに黒い所があるのですが、
取り除く方法を教えてください。
970名称未設定:2005/06/06(月) 19:05:46 ID:eS7iwUpB
>>968
おお、俺もあれのおかげでorzだったよ。
971名称未設定:2005/06/06(月) 19:09:52 ID:ly6QPcHR
iMovieで作成した動画をwinの人に配りwmpで見られるようにするのが目的です。
とりあえず、mpeg4で書き出したところ
リアルワンかwinQTPなら見られましたがwmpでは無理でした。
aviで書き出すと細かいモザイクのようになってしまいます。

どのようにするのが一般的なのでしょうか?
QTPproは6も7もあるので、これを使う方法でもいいです。
直接指導あるいは解説サイトへの誘導をお願いします。
972名称未設定:2005/06/06(月) 19:42:02 ID:E3YNNNGq
wmp以外で見てもらえばいいのでは。
WMV studioを入れてwmv形式で書き出すのも面倒だし。
973名称未設定:2005/06/06(月) 19:45:22 ID:wQz8nnYp
書き出しのときに、"ムービーからAVI"を選択して、
オプションでビデオの圧縮の種類を"シネパック"にすると多分見れる。
Winにはシネパックのcodecがデフォで入ってるから。

ただし昔のコーデックなので画質は悪い。
974971:2005/06/06(月) 19:55:33 ID:ly6QPcHR
レスありがとうございます。
>>972
WMV studioはかなり希望に近いものです。
$99は高杉ですが・・・

>>973
aviを選択して書き出すと前述の通り
どうしても画像が荒く・・・orzな感じです。

やはり、wmp嫌いだからヤメレ スタンスが
一番楽かつ高画質のようですね。
逆のツールは結構あるのに残念です。
975名称未設定:2005/06/06(月) 21:15:28 ID:F952tjUi
>>971
iMovieでDV書き出し→D-Volutionでaviにできます。
976名称未設定:2005/06/06(月) 21:16:59 ID:F952tjUi
上げてしもたorz。ゴメン。
977名称未設定:2005/06/08(水) 15:57:37 ID:Hoxnbti2
AVIを開くと映像は流れるのですが、音声が出ませんorz
一般的に音声しか聞こえないっていうのはよく聞くのですが

ファイルを変換しようとしても、AC3audio〜とかでて変換すらできません。
これはAC3のオーディオコーデックか何かが必要なのでしょうか?

どなたかいい解決法を教えてください。
978名称未設定:2005/06/08(水) 16:11:17 ID:rJJGrTvO
>>977
>>1
便利ツール集(前スレまでの膨大なリンク)を参考に。
979名称未設定:2005/06/08(水) 17:49:16 ID:MpWmezBg
前スレがもう3つぐらい前になってる件
980名称未設定:2005/06/08(水) 20:50:32 ID:7p0EDC7Y
G3 1.1GHzのアクセラレタ載せてるんですが
QT MPEG2再生コンポーネントはG3でも動きますか?
981名称未設定:2005/06/08(水) 22:11:46 ID:/q9IA/aL
DivX AVIとかじゃだめ?
類似品のXviDとか、いろいろあると思うけど。
982名称未設定:2005/06/08(水) 23:23:22 ID:mD6Ko+KJ
Intel-based Macなら
-vf filmdint=fast=0/mmx2=1
が効くのだろうなぁ。
983名称未設定:2005/06/09(木) 11:08:57 ID:9sGMDWnu
最近ランキング見てて思う事。
「CR-X」一色やね。
SランクもEnzo一色だったのが、サリンが速いとなるとサリン一色。
「俺はポルシェ以外使わねぇ〜!」なんて言ってた、LIVEフレンドも
ランキング見たら「サリン」「Enzo」「F355」「CR-X」・・・・。
「ホットラップの総合順位ベスト10入りだぜ〜!」って、あんた・・・
ボルシェは何処?

現金やね>みんな
984名称未設定:2005/06/09(木) 11:09:49 ID:9sGMDWnu
スマソ、誤爆した。
985名称未設定:2005/06/09(木) 12:15:38 ID:x0/WH7x3
ゴッサム・レーシングか・・・
986名称未設定:2005/06/10(金) 08:13:18 ID:K8RT6e/h
>>980
OSX10.3のG3_500MHzのiBookで使用出来てますよ。
普通に再生できます。
987名称未設定:2005/06/10(金) 21:38:43 ID:BozbHJsX
ども
動作条件にG4/500以上とは書いてあるけど
AltiVec専用じゃないんですね
988名称未設定:2005/06/11(土) 21:20:13 ID:hYMOdVS6
うめ
989名称未設定:2005/06/11(土) 22:17:00 ID:iKS7HghG
990名称未設定:2005/06/11(土) 23:28:02 ID:mqCNctb1
991名称未設定:2005/06/11(土) 23:29:43 ID:yCCAiXC6
産め
992名称未設定
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up12377.html
「MPlayerかVLCで」コメント省略用(修正)