[Panther]Mac OS X 10.3 [パンサー] Part 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名称未設定:2007/02/06(火) 18:03:37 ID:CSN0Ffwy0
サファリの2.0を要求してくるサイトが増えたなー。
911名称未設定:2007/02/06(火) 22:05:48 ID:9nsdc4Jf0
で、何で10.3ではSafariのVer2.0が使えないのか?
教えてほすぃい。
912名称未設定:2007/02/06(火) 22:09:15 ID:SPPmlzSP0
べつによくね?
1.3と2.0はWebKitほぼ同じだし。
913名称未設定:2007/02/07(水) 00:08:09 ID:oi3tKPZS0
>>911
>Ver2.0が使えない
914911:2007/02/10(土) 02:01:40 ID:6vXVf3jG0
>>913
動作しない又はインストール出来ない。
で、いいでしょうか?
んで、何故?
915名称未設定:2007/02/10(土) 15:20:04 ID:87N5R/eA0
Tiger買ってね?・ってこと
916名称未設定:2007/02/10(土) 15:21:59 ID:RgBcYsWg0
PDFKitとかかな?
Tiger買ってねがいちばん大きいとは思うが。
917名称未設定:2007/02/16(金) 10:43:18 ID:yTEq/lNN0
セキュリティウプデートきた
918名称未設定:2007/02/16(金) 11:59:15 ID:XGMPcXWZ0
デイライトセービングタイム関連のうpでーたんも来てるね。
919名称未設定:2007/02/16(金) 12:57:12 ID:7T1scGxT0
javaうpだても来た
920名称未設定:2007/02/19(月) 12:19:58 ID:Xk73ZG+a0
ユーザー登録すると何かいいことある?
逆にしないと損することは?
921名称未設定:2007/02/19(月) 13:51:45 ID:UN1CFUb10
>>920
共に何もない。
922名称未設定:2007/02/19(月) 14:46:03 ID:9ANTqlN40
ただ風が吹いてた。
923名称未設定:2007/02/19(月) 18:05:12 ID:54io8f3s0
テスト

いっぱいうpでーたん来てた。
924名称未設定:2007/03/10(土) 00:52:32 ID:ceAPpMIc0
ほしゅ
925名称未設定:2007/03/10(土) 11:55:16 ID:snGMuZaJ0
使用可能な仮想メモリーのswapファイルの容量の上限を設定することってできませんか?
926名称未設定:2007/03/10(土) 13:52:27 ID:PXGne7Dv0
swapファイルの話題ついでに、swapファイルって簡単に
別パーティションに移せますか?
927名称未設定:2007/03/10(土) 13:54:15 ID:cg2j4YJD0
そんなソフツがあった希ガス。
928名称未設定:2007/03/10(土) 17:32:44 ID:TFUS0fFQ0
929名称未設定:2007/03/10(土) 17:59:06 ID:bFO13BJO0
>>926
Swap CopやSwap Relocatorというソフトがあったが、10.2までしか
開発されていなかったようだ。どうも10.3からはswapを別のパーティ
ションに移すとトラブルが多い模様。
もう忘れたけど、10.3のバージョンアップの時にもswapファイルが
別のパーティションにあるとトラブルって話ありませんでした?
930名称未設定:2007/03/10(土) 22:52:27 ID:Rxbv6EGM0
危ない危ない、不可視ファイル表示させてそのまま
「ポイ」っとやるとこだった
928も参考になりましたが、10.3はやんない方がいい
みたいだね
931名称未設定:2007/03/11(日) 03:48:52 ID:ckNyMnTC0
932Appleを正すもの ◆u07eUXxQAU :2007/03/14(水) 20:00:50 ID:AJROrSj00
★早くもMac OS Xのサポートが終了★
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/14/news020.html

Mac OS X 10.4.9リリース、なんと30件ものの脆弱性を修正
Mac OS X 10.4.9は"最後の"アップデート。
これを10.5.0にするだけでも新らたにOSかMac本体(通常デスク型30万以上)を買わなければいけない。

Mac OS X 10.4.9はIntel MacとPowerPC Macの両方に対応する。
この春に予想されるMac OS X 10.5「Leopard」のリリースを前に、
Mac OS X 10.4「Tiger」の最後のアップデートになると見られる。

なお、2005年発売のMac OSX Tigerのサポート先はアップル社。
なお、2001年発売のWindows XPのサポート期間は2014年まで。
933名称未設定:2007/03/14(水) 20:58:39 ID:bMyhi8be0
プッ



関連スレ
デジカメにはパソコンがよいか?Mac禁止
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1167292027/

ウィンドウズは糞
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1172392441/
934名称未設定:2007/03/14(水) 21:33:05 ID:CbyyQep10
>>932
サポートって具体的にどんな事してくれるの?
935名称未設定:2007/03/14(水) 22:06:20 ID:LBAq9VvK0
936名称未設定:2007/03/14(水) 22:18:00 ID:+uo5kFT+0
いつまでも有ると思うな親の援助とアポーのサポート!
937名称未設定:2007/03/14(水) 22:56:57 ID:rMmyiwKh0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < セキュリティ・ウpデータン 2007-3きますた!!
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <きますた!!
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >
938名称未設定:2007/03/15(木) 00:53:20 ID:8ovnFtXR0
leopard来たら、セキュリティうpデータも終わりだよね・・・
Tigerにしとくべきか、一足飛びにLeopardへ逝くか・・・
939名称未設定:2007/03/15(木) 10:46:20 ID:dzYoIB/V0
>>938
Leopardが出ても当分は安定しなさそう
軽い用途で使ってるならそれでも楽しいだろうけど

Tigerは最初から使ってて最近やっと使いこなしてる気になってきたw
てか結構、奥も深い
だから俺はノンビリいくよ
940925:2007/03/15(木) 11:05:22 ID:Ohiac8Zd0
もう漏れの質問の事なんて忘れてるんだろうな。とっくに。
941名称未設定:2007/03/15(木) 12:21:15 ID:n1uHGFxh0
まだ5日しかたってないのにね。ばーか。
942名称未設定:2007/03/15(木) 12:44:20 ID:1LFXHARv0
>>940
ちゃんと答えてもらってるやん。
礼も言わずにそんな書き込みか!
943名称未設定:2007/03/16(金) 04:38:36 ID:GzwHU8160
swap領域を別volumeに退避させてるけどトラブルないよ。
rc書き換えだとOSのウプデータンでデフォルトに戻るけど、設定し直して元通り。
Xupportの2.x使うと楽。3.xだと仕様変わって、rc書き換えしなくなったっぽい。

というのとは別件で、セキュウプデータンかけたらカーネルパニックでブートしなくなって困ったw
944名称未設定:2007/03/16(金) 21:51:42 ID:Y6CJ3qJD0
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1174030007/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1174029458/l50
XPostFacto macOSX10.4Tigerのメディア交換プログラムは19日迄
http://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/
TigerはDVDで出荷されますが、
お持ちのMacがDVDドライブを搭載していない場合は、 CDメディアによるインストールが必要です。 Mac OS X Tigerを購入されたお客様は、 CD版Tigerを1,980円で購入することができます。
オーダーフォームは
http://images.apple.com/jp/macosx/pdf/Tiger_Client_Media_Exchange061226.pdf
3月19日、当日消印有効。
945名称未設定:2007/03/17(土) 01:46:24 ID:Gld2hIOs0
Security Update 2007-003 当てたら、Audio MIDI Setup がクラッシュするようになった。
MIDI 装置表示しようとすると「ロード中...」しばらくでたあとクラッシュ。
Activity Monitor も起動しなくなった。なんとかしてくれー
946名称未設定:2007/03/17(土) 02:22:49 ID:Gld2hIOs0
Audio MIDI Setup は M-Audio の FireWire 410 のドライバーを削除したら直った。
Activity Monitor は Activity Monitor.app/Contents/MacOS/Activity Monitor を
ターミナルから直接起動すると root に setuid されてへんがな権限修復せい、って
出てる。後スクリプトが不備か途中でコケたかだなたぶん..
947名称未設定:2007/03/17(土) 12:16:12 ID:WUrdIdIb0
>>939
10.3でも、セキュリティアップデートはつづいてますよ。
アップデートが無くなるのですよ。
これから出る周辺機器の純正ドライバのサポート対象外となったり、
これから開発されるソフトウェアの対象からはずれるだけですよ。
BOOTCAMPも期限がきれ使用できなくなり、10.4で使えなくなるてこと。
948名称未設定:2007/03/18(日) 02:12:09 ID:OfpnpWwi0
>>945
ウチは昨日、iMacの10.3.9の
Security Update 2007-003 当てた直後、
再起動かけたらOS10起動しなくなった
OS10起動画面のまんま、10分待っても20分待っても反能無し
今は、OS9ブートで情報集めてる最中
949名称未設定:2007/03/18(日) 02:46:14 ID:olTc4U5D0
OS9が入っているとOS9のシステム攻撃して
アプリが機能しなくなるようにするアップデートとか、
旧いOSXを徐々に壊すアップデートとか...
色々な工夫をしながら段々と「最新にしないとダメかな?」と
思わせるようにしているようだ。

本当にステキなAppleになったもんだよ!(怒
950名称未設定:2007/03/18(日) 03:40:54 ID:iBuOYDPe0
OS9erはOSXなんかに浮気せずにずっとOS9使ってれば無問題
951名称未設定:2007/03/23(金) 18:12:30 ID:cubsl/Fx0
>>945
Security Update 2007-003をあててからAudio Midi設定を立ち上げると
強制的にサンプリングレートが48khzに設定されてしまうようになった。
同じくM-AudioのAPUSBなんだけどドライバで何か問題あるのかな?

あとMPlayerが立ち上がらなくなるね。
952名称未設定:2007/03/23(金) 18:21:09 ID:ua6vzyiz0
>>951
10.3.9だけどSecurity Update 2007-003当てても別に問題ないよ。
MPlayerも普通に使える。
953名称未設定:2007/03/24(土) 16:15:11 ID:jKKYqDJz0
DVDかCDによる起動ディスクの作り方を教えていただきたいのですが
954名称未設定:2007/03/24(土) 17:12:49 ID:VknL5pbX0
>>952
アクティビティモニタは? ちゃんとあがる?
955951:2007/03/24(土) 17:51:33 ID:S7Y5/fa00
>>952
Audio MIDI設定、初期設定捨てて繋ぎ直したり色々してたら直ったみたいです
Mplayerももう一度入れ直したらまた観られるようになった
うちの環境ではアクティビティモニタは問題ないですね
956名称未設定:2007/03/24(土) 22:04:16 ID:BRkarUMM0
>>953
Toast買う
957名称未設定:2007/03/24(土) 23:20:26 ID:i6a/je4+0
>>954
俺も10.3.9問題ないなあ。
Audio MIDI Setup、初めて起動したよ。Activity Monitorも問題無し。
958名称未設定:2007/03/24(土) 23:23:35 ID:i6a/je4+0
あ、>>955で解決してたのね。スマソ

>>949
大した問題なくOS 9.0.4 + 10.2から今まで過ごしてきてますがなにか?
959名称未設定
>>956
Toast最新版はPanther非対応なので要注意