【iTunes】アップル、日本でも音楽配信開始へ15
1 :
名称未設定 :
05/02/04 11:12:22 ID:tQnQIRzQ
2 :
名称未設定 :05/02/04 11:13:40 ID:tQnQIRzQ
904 :名称未設定 :04/10/31 18:41:06 ID:/U+nfsMr おまえら、言ってること全然お門違い。 iTMS Japanの遅れは、そもそも日本のレコード会社がiTMSの本国(いまや数カ国)の 「安価」な値段を危惧して、軒並み急場凌ぎで足場固めして、国内「音楽配信事業」での 価格設定の基準作りをした、というのが真相。 彼らにしてみれば国内の糞配信事業はトンネル会社のようなもの。 iTMS Japanが100円前後で販売することの危機感。ただそれだけ。 なぜかというとレコード/CDは再販制度によって価格維持がされているが、 配信事業においては、レコード小売店(レコード協会)が関与せずに販売できるため、 配信事業者が赤字にならない程度であれば、いくらでも価格は設定できる。 これが彼らには致命的なことというのが真相なわけ。 勿論、音楽配信に関してAppleがどれだけ安く売ろうが、著作権料・原盤権料も支払って 配信していれば何の問題もない。 彼らが危惧しているのは、安価で高音質の配信事業が定着することによって、 CDの売上低下を招く、或いは現状のCD売価を維持出来ずに値下げの方向に 事が運んでしまうということが問題なのだ。
3 :
名称未設定 :05/02/04 11:16:06 ID:1WfbRiPM
3333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
4 :
名称未設定 :05/02/04 11:22:51 ID:YNK3v8zW
444444444444444444444444444444444444444444444444444444乙44444444444444444444444444444444444444444444444
5 :
名称未設定 :05/02/04 11:56:43 ID:VnP77L39
>>2 その辺のこともっと掘り下げてくれ。ネット配信でもレコード会社や著作権団体が
CD販売と引き続き同様の権利を有すると思ってるヤツや、そう説いて回るヤツが大
杉。惰性で納得させられてしまう。どこで一線が引けるのかを明確にしてほしい。
6 :
名称未設定 :05/02/04 12:52:34 ID:bMp6ZJ4+
ま、俺達に出来るのは 高価な上に顧客をドロボー呼ばわりの配信サービスは使わないことと 公正取引委員会に期待することだけなんだけどね
7 :
名称未設定 :05/02/04 12:56:23 ID:1x/CZbD9
>>6 俺たちに出来ることは日本の音楽著作権ビジネスに常に疑問を抱きながら生活してくこと。
それぐらいしか出来ないのが歯がゆい。
もしも俺よりも音楽業界に近くて、発言力のある人がコレを読んでくれたのならば、
絶対に後悔しないはずだから。ブラックボックスを開封するような仕事をしてみないかね?
それが何年か経ったころに結果が出てくるはずだ。
もしも近頃の音楽業界がおかしいと感じるのならばね。
8 :
名称未設定 :05/02/04 13:02:21 ID:HwiGgE00
>勿論、音楽配信に関してAppleがどれだけ安く売ろうが、著作権料・原盤権料も支払って >配信していれば何の問題もない。 残念ながらこれは間違いだね。 著作権契約の書面に「希望小売の何%〜」「価格はこっちで決める」という 一文を含めりゃ再販と同じことが全く問題なく出来る。 そして、その契約は著作権法に基づく契約なので独禁法の対象外。
9 :
名称未設定 :05/02/04 13:50:20 ID:iIhdmpbs
世露死苦
10 :
名称未設定 :05/02/04 14:02:04 ID:5x4RC5sd
11 :
名称未設定 :05/02/04 14:37:25 ID:e3tNCt9u
12 :
名称未設定 :05/02/04 15:03:37 ID:pWQlznHG
iTunes for Linuxをリリースすれば無問題
13 :
名称未設定 :05/02/04 15:04:13 ID:pWQlznHG
QT for Linuxから作らなきゃならんか
14 :
名称未設定 :05/02/04 15:14:56 ID:Qu3gfZPQ
>>8 > そして、その契約は著作権法に基づく契約なので独禁法の対象外。
著作権法に基づく契約だったら独禁法の対象外、って表現はいまひとつ分かりにくいが,
要するにお前さんが言わんとしてるのは、工業所有権4法や著作権法上の権利の行使と認めら
れる行為を適用除外にしてる独禁法の規定のことだろ?
お前さんの理屈が通るならMSも随分楽なんだろうが、幸いなことにあの規定は殆ど
意味がないと解されてるし、そう運用されてる。
知財保護制度の趣旨・目的を逸脱するような行為は、知財法上の「正当な」権利
の行使とは認められないから適用除外にはならず、独禁法違反を問われるような
競争阻害的行為は知財法の趣旨に沿った権利行使とは評価されない。
結局、独禁法に抵触するような知財権行使には独禁法がまるまる適用されることになる。
それが、裁判所(例えばパチンコ特許プール事件)、公取委(例えばSCE事件審決)、
代表的な学説(例えば白石教授、本間教授(元公取委員))の運用・解釈だ。
あっても何の意味もない規定だが、無益な期待を権利者に抱かせる点では(そして無駄な主張を
繰返して訴訟を遅延させる)むしろ有害な規定だな。
15 :
名称未設定 :05/02/04 15:31:10 ID:pWQlznHG
どっちにしろ、iTMSについてそんな内容で契約することはあり得ないので無関係。
16 :
名称未設定 :05/02/04 15:52:54 ID:HwiGgE00
>>14 そこらへんはやってみなきゃわからんよ。挙げてもらった判例とは違うし。
>>15 これまた残念ながら国内の音楽配信の契約はほぼ全て
>>8 で言ったような形式になっているんだよ。
iTMSが叩き台作ってきても権利者側がそういう契約じゃイヤだ、と言ったらそれまで。
権利者が折れない限り、Appleが作り変えるまでiTMSでの楽曲提供は始まらない。
17 :
名称未設定 :05/02/04 16:08:54 ID:1x/CZbD9
つうことはあれだ。 IT革命ならぬiPod革命を誰かが声高々に発しない限りiTMSが始まることはない。
18 :
名称未設定 :05/02/04 17:00:45 ID:fiepQ3YA
外圧でなんとかするしかないね、Appleは。 Jobsがしびれきらしたら、前刀が首になるだけだよ。
19 :
名称未設定 :05/02/04 17:04:55 ID:FNoUoivs
日本製自動車買わないぞとか?
20 :
名称未設定 :05/02/04 17:34:38 ID:Qu3gfZPQ
>>16 >
>>14 > そこらへんはやってみなきゃわからんよ。挙げてもらった判例とは違うし。
何をやってみるの?とかどの裁判例?とか野暮なことは訊かんが、そりゃ要するに事案がそもそも
独禁法違反でなかったというだけの話でお前さんのいう「対象外」だからじゃない。
言っとくが「あんたの売る価格こっちで決めますよ」なんてのは「再販と同じこと」どころか、
もうありえない位そのものズバリの再販拘束だ、そんなことが「全く問題なく出来る」わけがない。
>
>>15 > これまた残念ながら国内の音楽配信の契約はほぼ全て
>>8 で言ったような形式になっているんだよ。
もしお前さんの言うことが仮にホントならむしろありがたい。再販拘束をしてるんなら公取委が何とかしてくれる。
誰かがたれ込むだけでいい。そこまで露骨にやってくれたら却って前刀も楽だろうな。
> iTMSが叩き台作ってきても権利者側がそういう契約じゃイヤだ、と言ったらそれまで。
> 権利者が折れない限り、Appleが作り変えるまでiTMSでの楽曲提供は始まらない。
権利者側も折れないと契約成立しないのはあたりまえの話だが、それと
>>15 のレスと何の関係があるんだ?
Apple側がそんな不利な条件を呑むわけないっていってるだけだろうし、それはその通りだろう。
邪魔立てしたがってる連中もいつまでもiTMSを拒む訳には行かない。日本国内にもiTMSが始まった方が
得な連中はいるんだし、取引拒絶で配信市場の競争減殺が起ってるなら公取委の目もそっちに向くことになる。
お前さんは権利者側にすべて都合良く話が進むと思わせたがってるように見えるが、日本もそこまでは連中の
パラダイスじゃないのよ。
21 :
名称未設定 :05/02/04 18:42:31 ID:hXlJs5As
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!どうせ夏になっても始まらないもん `ヽ_つ ⊂ノ
22 :
名称未設定 :05/02/04 18:50:24 ID:tpseeEcZ
CCCDだってこけたし、NHKしかり、消費者がNOといえば動くよ。政治だって...。
23 :
名称未設定 :05/02/04 18:56:26 ID:VnP77L39
族議員とかは放送法の許認可権みたいな方向に持っていきたいのかな。全然違う のに。
24 :
名称未設定 :05/02/04 19:14:29 ID:xG2m2K8I
誰か無知な僕にもiTMSがどうして日本で開始されないのか JASRACとやらがAppleの何を邪魔してるのか教えて下さい みなさんの会話にいまいちついていけません。
25 :
名称未設定 :05/02/04 19:27:39 ID:l2NajXIU
>>24 俺の理解だと、JASRACの主要メンバーは親会社に電機メーカーを持つ
レコード屋。iTMSがデフォルトになると、彼らの親会社のプレーヤーが
売れなくなるから抵抗している。
携帯等の親会社が自社開発できるプレーヤーなら、あまり抵抗がない。
26 :
名称未設定 :05/02/04 22:31:18 ID:1x/CZbD9
>>24-25 日本の音楽業界全体、家電メーカーの申し子みたいなもん。
戦後の貧乏な国で、儲けるために美空ひばりからずっと歌手を利用して家電を売ってきた。
音楽が主体となってビジネスしてる欧米とはまたわけが違う。
昔、原子力発電反対の歌を歌った忌野清志郎という人のレコードがレコード会社(東芝EMI)の思惑で発売中止になったこともある。
旧態依然とした著作権管理団体に問題があるというのもあるが、この国は電気とモノを売ってナンボ。
黒人でも白人でもない黄色人種は、音楽にはもともと興味がない国民性なんだよ。
27 :
名称未設定 :05/02/04 22:35:43 ID:FhFz6q4W
しかしどうなのかね、 レンタルCDがこれだけ普及している国でネット配信が成功するのか…
28 :
名称未設定 :05/02/04 22:50:25 ID:yFZgwnR/
忌野清志郎さんね、君が代も発売ゴメンで、インディーズで。
29 :
名称未設定 :05/02/04 22:52:04 ID:Lnbdg4ZR
30 :
名称未設定 :05/02/04 22:52:36 ID:yFZgwnR/
で、家電がアカンようになれば、見境無く、弱小企業をつるす。 ? にマウスの図柄を配しただけのボタンがワシの特許だと。 DQN ここに極まれりね。
31 :
名称未設定 :05/02/04 22:57:30 ID:k+zjEmjB
松下のことならあんま関係ないし… 糞みたいな特許でも認められたら仕方ないな。
32 :
名称未設定 :05/02/04 22:58:06 ID:7OzJUd1i
でもデジタル家電が完全に息切れ起こしちゃったからなあ。 白物をもってるとこならともかく、白物持たないソニーとかは、もうお先真っ暗だぞ。 CDも売れず、ばらまく種もないから勿論収穫もできない。行くのも地獄、戻るのも地獄。 結局は、きちんとユーザーの視点に立ってるかどうかなんだよな。 iPodが出るまでのアップルは本当に酷い会社だった。禿がiPodをWin対応させて、奴も初めて気付いたんだろうな。 三途の川をわたる一歩手前で。iPodが出てなかったらどうなってたのか、ゾッとするよ。 気付く事なく三途の川を通過して、蜘蛛の糸もスルーしてしまったのが、 三菱自動車であり、ソニーであり、NHKであり、そして、今の日本の音楽業界だ。
33 :
:05/02/04 23:00:36 ID:g1kVx71V
みんな、ごたごた言ってないで国内盤CDの不買をして、 企業や政治家の目を消費者に向けさせろよ。 消費者不在では規制も既得権も何の役に立たないって 事実を突き付けてやれよ。
34 :
名称未設定 :05/02/04 23:01:52 ID:x6VsbppG
レンタルのせいで普及しないと思うなら、なおさら妨害する必要なんかないと思うんだけど。 とっとと始めて欲しいです。 余談になるけど、レンタルで借りてきて簡単コピーってのは 音楽に対する対価としては不当に安すぎる気がするなぁ。1曲30円ってのはどうかと。 私はアーティストに申し訳ない気がしてレンタルは一切利用しない。 ただ、逆にCDを買おうとすると日本だと不当に高いんだよなぁ。 結局iTMS USの値段くらいがちょうど良いんじゃないかと思う。 CCCDの導入(失敗に終わったけど)や、iPodやPCやHDDに課金しようとする 訳の分からない変な流れも、このレンタルが生み出した歪みだと思うんだが。
35 :
名称未設定 :05/02/04 23:02:05 ID:k+zjEmjB
デジタル家電が息切れって言うのも短期的にはってことだし… WBS見ろよ
36 :
名称未設定 :05/02/04 23:09:10 ID:trfyNaLu
年内も無さそう
37 :
名称未設定 :05/02/04 23:15:14 ID:1x/CZbD9
DRMフリーの音楽サービス、来週スタート Macworld UKでは、MP3.comの創立者でLinspire inc.のCEOであるマイケル・ロバートソン氏が来週木曜日に、 楽曲をDRMで保護されていないMP3フォーマットで販売するサービス「MP3tunes」を開始すると伝えています。 MP3tunesでは、インディーレーベルの楽曲数十万曲を提供し、1曲0.88ドル、アルバムを8.88ドルで販売するとのことです。 同氏は、メジャーレーベルとはまだ交渉していないと述べています。
38 :
名称未設定 :05/02/04 23:21:35 ID:xBuLc75A
>>8 何も分かってない厨か?
音楽配信という分野は再販制度の対象外。
つまり、Appleは赤字が出ずに採算取れる範囲であればリリース可能。
さらに、JASRACに支払うべき著作権料は曲単位で見れば数十円。
原盤料さえ法外な価格で吹っかけられない限り、Appleはいつでも
運営が可能なわけだ。
ただ、原盤料(ドンブリ勘定)の取り扱いをレコード会社ならびに
音楽出版社がiTMS進出を前に線引き(談合)して既成事実化
させようとしてるのがミエミエで、それがiTMS Japanの事業を
阻んでいる、という流れなわけだ。
おまえの理解が間違ってんじゃね?どこから湧いてきたんだおまえは。
39 :
名称未設定 :05/02/04 23:22:38 ID:Fw1qcxC2
iTMSも、もっと、インディーズに力を入れてほしいな。
40 :
名称未設定 :05/02/04 23:26:21 ID:7bvWk19l
松下はアポーからライセンス受けて ケータイにiTunes積んでくるんじゃないか?
41 :
名称未設定 :05/02/04 23:31:46 ID:xBuLc75A
>>40 ええと、マネシタさんは今も昔も在阪企業と結託して
事業を興すので(在阪地域における地銀の活性化)、
Appleとは組まないでしょう。
42 :
名称未設定 :05/02/04 23:35:16 ID:7bvWk19l
43 :
名称未設定 :05/02/04 23:35:40 ID:trfyNaLu
iTMSほど音楽の事を分かってるとこはない MSのなんかひどい有様だ
44 :
名称未設定 :05/02/04 23:37:20 ID:xBuLc75A
>>42 揚げ足取る香具師だなあ。
ライカのどこが在阪なんだよ。
マネシタは、ICやその他部品関連は
概ね在阪企業のものを組み込むんだ。
45 :
名称未設定 :05/02/04 23:39:50 ID:1plSW97Q
で、予定はないのかあるのかドッチだ?
46 :
名称未設定 :05/02/05 00:07:33 ID:ZmLLs+Me
ない
47 :
名称未設定 :05/02/05 00:26:26 ID:AyFtCsIv
>>44 iTunesってソフトウェアだよ。揚げ足だらけのお兄さん。
48 :
8 :05/02/05 01:12:14 ID:J9mgwqMF
>>20 > 何をやってみるの?とかどの裁判例?とか野暮なことは訊かんが、そりゃ要するに事案がそもそも
> 独禁法違反でなかったというだけの話でお前さんのいう「対象外」だからじゃない。
> 言っとくが「あんたの売る価格こっちで決めますよ」なんてのは「再販と同じこと」どころか、
> もうありえない位そのものズバリの再販拘束だ、そんなことが「全く問題なく出来る」わけがない。
それが出来てしまうんだよ。それが著作権法に基づく契約。
もちろん表向きは価格拘束じゃないけどな。
簡単だよ。値段に納得がいかなかったら許諾を取り下げる。それだけだ。
それになんだか公取に期待しているようだけど、
この前着うたの件があったよな、そこで当然契約書のチェックもしてるはず。
けどこの問題についてはなーんにも触れてないっぽいよな。
要するにこういう形での契約はOKだと公取からお墨付きをもらったとも言えるかもな。
>>38 再販制度は著作権法を適用出来ない部分での保護措置。
音楽配信は著作権法の枠内。
どうも理解してない人がいるみたいだから例を挙げるとしよう。
アーティストAがレコード会社BからCDを発売することになりました。
アーティストAはその発売される自分のCDの価格決定について口を出す権利はある?ない?
この例を音楽配信に置き換えると
アーティストA=レコード会社
レコード会社=音楽配信会社
となるんだよ。
普通に考えたら口出せない方がおかしい。
49 :
名称未設定 :05/02/05 01:20:35 ID:6hZMXb1f
実は、このオープンプライスという方針は、日本の音楽業界の一般的な考え方とは必ずしも一致しないものだ。
というのも、日本の音楽業界には再販制度が存在しており、
音楽業界ではダウンロード購入したファイルも再販制度に準じるものと主張しているからだ。
しかし、公正取引委員会では「音楽配信サービスは再販対象物ではない」という見解を出している。
東芝EMIのオープンプライス提供は、むしろこの公取委の見解に沿ったものと言える。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/23/news085.html ってことで再販制度は無理っぽいね。別に再販でも何でもいいから俺は安くしてもらいたいだけなんだけどね。
50 :
名称未設定 :05/02/05 01:20:36 ID:eAdPYBoU
アーティストの契約も様々だと思うが、 販促プロモートのために視聴盤が必要になるケースがあり、 視聴盤としてリリースされた枚数の分は、アーティストへの 著作権料分配は行われないのが現状。 CD盤そのものの価格決定については、アーティスト側は CDリリースそのものは全て一任せざるを得ない契約で あるため口出すことはできない。
51 :
名称未設定 :05/02/05 01:56:27 ID:z/ex29N7
ハードディスクとかメモリとかに課金しようというならすればいいさ。 ただ、課金した金額を各メーカーは明記してほしいYO!
52 :
名称未設定 :05/02/05 02:26:52 ID:yKkKpkYy
自分の手持ちCDをハードディスクに入れて持ち運ぶのに 課金するなんて二重取りもいいとこ。
53 :
名称未設定 :05/02/05 02:30:33 ID:eAdPYBoU
HDD課金を推進するのなら 再販制度でCDを保護するのは あまりにも過保護だろう。 金せしめるのはいいが、 道義的な見地からすれば HDD課金強化の代わりに 再販制度保護撤廃が当然だろう。
54 :
名称未設定 :05/02/05 02:38:23 ID:ta640mTm
>>50 ウソ言っちゃいかん。
JASRACはレコード会社が「サンプル盤」としてプレスする盤からも、きっちり著作権料とるぞ。
ルール通りに運営されてれば、その金はアーティストや作家に戻る。
しかしCDRの普及以来、宣材ごときに著作権料を払うのをいやがるメーカーが増えて(特に弱小メーカー)CDRを
サンプル盤にするところが増えている。
レコード会社とJASRACも一蓮托生じゃないんだよ。
55 :
名称未設定 :05/02/05 02:44:17 ID:eAdPYBoU
>>54 それは「使用料」の話だろう。
原盤制作段階では、原盤権保有者は著作者に対して
「販売した物のみ」の著作料しか払わない(払わなくてよい)。
すなわち、サンプルとして流通しているものについては
著作料は発生しない。
JASRACに払う著作使用料はまた別の話だ。
俺の言っているのは
>>48 の稚拙なレスに対しての回答だ。
56 :
名称未設定 :05/02/05 02:49:54 ID:eAdPYBoU
レコード会社にしてみれば、制作した原盤を
いかに売るか!?という販売戦略が重要であり、
原盤を下に販売するにあたって必要なプロモート類での
サンプルやプロモビデオやプロモーション活動で発生する
別の演奏など、それは事細かに定義していて
アーティスト側はその契約に基づいて活動している。
アーティスト側が原盤を自由に取り扱えない事由からみても
それは明白なことであり、
>>48 はあまりにも無知を
晒していると思うが。
57 :
名称未設定 :05/02/05 02:53:41 ID:eAdPYBoU
JASRACへの使用料については この辺りは俺はうろ覚えだが、 販売用とサンプル用では著作使用料は 違ったと思う。 CDに収録される曲数(曲数とカウントされるのは5分刻み)や CD定価の○○パーセントだったと記憶している。
58 :
名称未設定 :05/02/05 03:34:10 ID:J9mgwqMF
>>50 アーティスト自身が原盤権を保持している場合っての書き忘れてたよ。これでわかる?
専属実演家契約のこと言ってるんじゃないってのはわかる人なら
文脈で読み取ってくれるかと思ってたんだが説明不足だった。。
59 :
名称未設定 :05/02/05 03:53:34 ID:J9mgwqMF
アーティストって書いたからわかりづらかったのかな。メジャーにはあまりない形だし。ちょっと訂正な。 プロダクションAに所属しているアーティストBがレコード会社CからCDを発売することになりました。 プロダクションAはその発売されるCDの価格決定について口を出す権利はある?ない? この例を音楽配信に置き換えると プロダクションA=レコード会社 レコード会社C=音楽配信会社 これでどうよ? ID:eAdPYBoU。
60 :
名称未設定 :05/02/05 04:08:25 ID:J9mgwqMF
スマソ。原盤云々言っておきながら書き忘れた。。
プロダクションAがアーティストBの原盤を製作しレコード会社CからCDを発売することになりました。
プロダクションAはその発売されるCDの価格決定について口を出す権利はある?ない?
この例を音楽配信に置き換えると
プロダクションA=レコード会社
レコード会社C=音楽配信会社
これぐらいにしときます。。
俺は別にこういう方法がいいって主張しているわけじゃないので誤解しないように。
こういう理屈でやってるんだからこんな解釈になるよっていうのを言いたいだけだから。
>>57 サンプルも同じ。
CD定価の6%、配信7.7%。
ただネットの試聴については45秒以内だと
販促目的のサイトに限り無料、ってのはあるね。
61 :
名称未設定 :05/02/05 10:10:37 ID:m24cTrY+
iTMSで格安原盤制作サービスでも始めたらどうよ。 全ての権利はアーティストに帰属するって画期的なやつをさ。 無論、iTMSで扱うのを前提条件でだけど。
62 :
名称未設定 :05/02/05 10:29:11 ID:0+0SY1bg
>>61 そういうのも含めてレコード会社主導の悪習をシャッフルしてくれ、iTMS.
63 :
54 :05/02/05 10:33:56 ID:vax9mdMV
64 :
名称未設定 :05/02/05 10:35:37 ID:vax9mdMV
65 :
名称未設定 :05/02/05 10:37:09 ID:INuDjg+x
いくらレコード会社の営業社員もミュージシャンもiPodが大好きでも、 オエラ様に 「iTunesなんか敵だゴルァア」 などと一喝されたら 「ひぇええ」と洗脳されてしまう、低偏差値とおつむの弱い人たちですから iTMSが成功する確率は低い。
66 :
名称未設定 :05/02/05 11:02:27 ID:GO4i/xkh
ミュージシャンなんてヤンキーあがりが多いから 一喝されたら逆ギレるんじゃねぇ?
67 :
名称未設定 :05/02/05 11:04:50 ID:ORK2B2qj
そんなホネのあるやつなんて日本に何人もいねえよ。
68 :
名称未設定 :05/02/05 11:07:14 ID:0+0SY1bg
>>66 まあ、キレるだけじゃ、本人の損だけで、誰の役にも立たんけどな。
69 :
名称未設定 :05/02/05 13:12:43 ID:RyRiJG6e
いくらミュージシャンがヤンキーでも、その上に立ってるのがヤクザ同然の連中だもんよ
70 :
名称未設定 :05/02/05 13:14:11 ID:9CK2auDS
>ミュージシャンなんてヤンキーあがりが多いから 盗んだバイクで逃げ出す〜
71 :
名称未設定 :05/02/05 13:23:21 ID:lhmoWzI7
「盗んだバイクで走り出す」
72 :
名称未設定 :05/02/05 13:43:18 ID:0+0SY1bg
>>70 反抗期とヤンキーあがりは微妙に異種格闘技
73 :
名称未設定 :05/02/05 13:54:47 ID:EGiW7YCS
盗んだバイクで捕まって〜〜
74 :
名称未設定 :05/02/05 14:26:50 ID:8faq8TYv
盗んだバイクを買わされた〜
75 :
名称未設定 :05/02/05 14:29:03 ID:ZbGzOCTM
販売実績上乗せの為の『受け皿』って話は、昔から囁かれてるよなぁ>レンタル業 実の所、iTMSを拒絶してる香具師等が真に恐れてるのは、 『販売実績数の透明化』なんじゃないだろうか? ミリオンセラーやメガヒットと呼ばれる曲が、実は『あるカラクリ』を 使って水増ししてるだけ、ってバレたらどうなると思う? …まあ最近は、一部の『捏造ブーム』を除いて売上げが落ちてるのは、 そのカラクリが使えなくなってきてる性かもなw
76 :
名称未設定 :05/02/05 14:32:14 ID:2gnLhTo5
77 :
名称未設定 :05/02/05 15:03:56 ID:nYNM7JjI
358 :名称未設定 :05/02/04 14:47:53 ID:usXjwuZC /´・ヽ ノ^'ァ,ハ `Zア' / ,! 〈 < カスラック!カスラック! / ヽ、_ l `ヽ、 ヽ ヾツ \ / ヽ rーヽ ノ __||、 __||、
78 :
名称未設定 :05/02/05 20:47:16 ID:zAgu7HxP
>>61 原盤権っていうのは、その音源を作成するのにかかる費用を誰が負担するかって
いうことにほかならないから、「格安原盤作成サービス」というという言葉自体
に意味がない。
79 :
名称未設定 :05/02/05 21:11:22 ID:KuIkvnvS
>>78 言ってる事がわからないんだけど、アーティストが権利を得る代わりに
コストを負担するという意味で制作費とならんのか?
80 :
名称未設定 :05/02/05 21:17:47 ID:1lTpRb5S
そっれって、単なるバンスじゃないの?
81 :
名称未設定 :05/02/05 21:18:29 ID:1lTpRb5S
> そっれって、→× それって、→○
82 :
名称未設定 :05/02/05 21:27:18 ID:zAgu7HxP
>>79 そういうこと。だけど、売り物になる音源を作るということになると、音楽の種
類によっては何千万円もかかることがあるよ。新人アーティストが個人でそれを
負担するのは不可能なことが多い。
#ジャガーさんみたいにお金持ちは別
83 :
名称未設定 :05/02/05 21:48:55 ID:KuIkvnvS
>>82 なんか、そういうのって作り手の理屈で相場上げてるだけのような気もする。
広告制作会社いたときがそうだった。売値を上げれば利益も上がるから
必要もないのに、遠くにロケ行くとか。
CD売りが主目的なレコーディングなら、あるレベル以上の環境とか必要かも
しれんけど、ネット配信用ならもっとコストを抑えられるはず。
アーティストも、一発当てて夢の印税生活とか、不労所得でウシシみたいな
考えを捨てて、ネットで価値上げて、ライブで音楽やって喰っていく
みたいな姿勢になれば、もっと音楽シーンも変わるんじゃなかろうか。
84 :
名称未設定 :05/02/05 21:53:35 ID:H9k46FRo
>>83 横レスだけどさ、制作費を音源保有会社が全て払ってくれるわけではない。
CMの制作費とは違う。
あくまでもそういう額を投資してもリターンを確保出来るから、高い
制作費を出してくれるってこと。
85 :
名称未設定 :05/02/05 22:05:53 ID:TAekURG1
>>83 マジレスするけど、そういう考え方が音楽の質の低下を招いてるとも言えるよ。
安い楽器を使ったり、安いミュージシャンを使ったり、本来必要な広さのスタジオをケチって狭いところで録音したり、
生は金かかるからって弦や管をサンプリングですますだけならまだしも、ちゃんとしたアレンジャーを入れずに
単に鍵盤楽器とおなじ重ねで鳴らしただけだったり。
「そういうのは音楽の本質とは違うじゃないか!」って思うかもしれないけど、音楽の本質っていうか一番大事なとこ・・・を
解ってない人ほど変なコストダウンをしがち。
もちろん無駄な金を使うのがいいというつもりは毛頭ないよ。
86 :
名称未設定 :05/02/05 22:07:15 ID:TAekURG1
あとCDクォリティ>配信クォリティでいいじゃん。っていうのは、どうかんがえても賛同できないな。
87 :
名称未設定 :05/02/05 22:14:32 ID:JfB6NOUF
>>83 そうだね、色んな音楽がちょっとずつ共存できる多様性が理想だ。
でもミュージシャンになろうなんてやつはほとんどが音楽バカで、貧乏でも
音楽やってければいいやって腹くくってるような気がする。
問題なのは、アーティスト側じゃなくて、流通と消費者の志向性じゃないかと。
現状では多くのリスナーは音楽を積極的に探す手間まではかけないで、
与えられたヒット曲を消費してるわけで。
これは、そもそも探すのも面倒だし、色んな音楽に触れる機会自体が少ないのが
原因じゃないかなあと思う。
ネット試聴+配信のしくみが整ってもっともっと普及すれば、そのへんの敷居が
低くなる。そうなれば音楽にそれほどコミットしない消費者も、ヒット曲ばっかり
じゃなくて、自分の好きな音楽を見つけて金を払ってくれるようになるんじゃないかなあと
夢想している。
そこでiTMSの登場ですよ!
88 :
名称未設定 :05/02/05 22:22:22 ID:KuIkvnvS
>>84-86 まあ、おっしゃることはわかるけど、原盤つくるのに金がかかるから
首根っこをレーベルに押さえられてしまうところがあるわけでしょ。
それを打破するには、目をつぶるところもないといかんわけで。
ジョンレノンが、安いスタジオで生ギター一本で録音しても聞く価値はある
わけでしょ。極論すれば、そういうことっとす。
音のクオリティとクリエイティブには直接繋がりはないわけです。
間接的にはあるけど。
89 :
名称未設定 :05/02/05 22:32:34 ID:JfB6NOUF
>>85 必要なところにカネかけるのは必要なんだけど、
やっぱり音楽の本質とは関係のない部分でかかってる
カネが、ヒット曲志向には潜んでいるんじゃないかと思う。
よく知らないで書いてるからアレですが、広告費なんかが
嵩んでるんじゃないのと思ってる。
広告費はもちろん音楽屋じゃなくて広告代理店の売り上げになる。
カネと音楽の本質という議論をすると、録音技術も演奏テクニックも
アレンジのノウハウも今に比べるとプアな時代のレコードは
糞なのかと。そういう話にならないだろうか?
カネをかけないといいものはできないって考えてるとしたら
それは違うと思う。
いまどき、どこのスタジオでもプロツールズ使ってるらしいじゃん。
原盤制作にかかる費用は下がっていってるとおもうよ。
原盤権がレコ会社持ちだから生じてる矛盾を解消するために、
アーティストサイドが原盤制作費用を持つのは大きな解決方法。
オーガスタみたいに実際にやってるところもある。
90 :
89 :05/02/05 22:35:57 ID:JfB6NOUF
>>88 とかぶった。
88の方が分かりやすく簡潔に書いてくれてます…。
91 :
名称未設定 :05/02/05 23:30:49 ID:Y3zOz2h0
mm
92 :
名称未設定 :05/02/06 00:50:33 ID:CudhtyDg
カネのあるところに才能があつまり 才能がさらに集金を加速する。 当たり前の話だろ
93 :
名称未設定 :05/02/06 01:01:45 ID:nAQVRfEi
>>92 そもそもはな。あるところから、カネをあつめるために売れてるモノを
あつめという風に逆算的なものに変質するわけだ。これは誰が悪いとい
うより、ものの道理。で今臨界点に達しておる。
94 :
名称未設定 :05/02/06 01:02:37 ID:0GBvDINL
まさにネットって奴は、ヒエラルキーを分解するってわけか。 やってくれるぜ。
95 :
名称未設定 :05/02/06 01:20:52 ID:F40vsx4i
>>83 >アーティストも、一発当てて夢の印税生活とか、不労所得でウシシみたいな
>考えを捨てて、ネットで価値上げて、ライブで音楽やって喰っていく
>みたいな姿勢になれば、もっと音楽シーンも変わるんじゃなかろうか。
おそらく音楽は産業として潰れます。
確実に。
儲からないところに才能は集まらない。
96 :
名称未設定 :05/02/06 01:45:39 ID:vk5dN3O5
>>95 >儲からないところに才能は集まらない
利益が出なければ、産業として成り立たないというのはわかるが
他人よりガッポガッポ儲けよう、などという才能なんざ来なくていいよん。
ってのが、ネットのいく道のような気がしてしょうがない。
97 :
名称未設定 :05/02/06 02:06:37 ID:nAQVRfEi
つーか、驚くような新人とかはどんな逆境からでも降って涌いたように出て来るん だろうからほっときゃいいんだろうけど、それより過去の音源のアーカイブをきち っとやってほしいよ。現在のモノはほーんと、どーでもいい。
98 :
名称未設定 :05/02/06 02:11:39 ID:F40vsx4i
>>96 あなたのような儲けなくてもいいという純粋な人はいいですが、
あなたのような立派な方は少ないです。
金のないところには才能はあつまりません。
ネットでボランティア音楽するのも素晴らしいことですが、
そこに集まる才能はごくわずかです。
好きだからって才能あるわけじゃありません。
長くやってたからって素晴らしいものができるわけでもありません。
それから…………
他人より儲けることを卑しいと思うのは
おやめなさい。
あなたの価値を下げます。
99 :
名称未設定 :05/02/06 02:14:32 ID:ZYuocObW
そんでもって、オリコンの件はどうなったの?
100 :
名称未設定 :05/02/06 02:26:11 ID:iN2X+mdd
おまいらの到底分かることのない所で きちんとAppleは動いてます。
101 :
名称未設定 :05/02/06 02:34:38 ID:4g6YgKf8
>99 オリコン・・・ニュースにも出て来ないな、配信失敗のニュース以来。
102 :
名称未設定 :05/02/06 02:45:27 ID:iV3qAAC3
103 :
名称未設定 :05/02/06 02:51:46 ID:LLt7/Nya
>206 >> 他人より儲けることを卑しいと思うのは >> おやめなさい。 こんな言葉遣いは止めた方がいい。 相手を目下においた言い方で、言われた側は 大変無礼に感じられる。 品性を疑われるぞ。
104 :
名称未設定 :05/02/06 03:00:24 ID:Wymi43ax
>>100 まずはau、ドコモ、東芝、SONY、松下の取り込み?
105 :
名称未設定 :05/02/06 03:39:53 ID:iV3qAAC3
おれのID! おれのID!
106 :
名称未設定 :05/02/06 03:44:26 ID:XVQ7IIPK
>>98 カネのあるところに才能が集まるのはわかるけど、カネの配分が
一極集中だと人生バクチだから、折角集まった才能が逃げ出し
ちゃう場合も多いと思うのよ。
妻子食わさないとアカンから音楽やめて実家のクリーニング屋
継ぐわ、みたいな感じで。才能が埋もれてしまう。
産業構造の変化で、カネの配分が多極分散にシフトすれば
マイナーミュージシャンでも食ってける可能性が増えるから、
音楽の豊穣性に寄与するんじゃないかと。
ネット配信にそのへんを期待したいというのが
>>96 の趣旨
かなあと読んだけど。
ま、東京ドームを一杯にするようなミュージシャンは減るかも
しれないね。もちろんそういうデメリットもあるわけですが。
107 :
名称未設定 :05/02/06 03:48:53 ID:MCmdFIZD
>>105 AACじゃん、しかも全部大文字。カッコイイな。
>>98 >>96 はボランティアなんて一言もいってないわけだが、妙な変換施すところを
みると、お前の世界には守銭奴とボランティアしか住んでないみたいだな
大人の事情が分かるボクってクール、とか思ってるのかもしれんが、現実はその中間にあるわけよ。
リターンがまったくない世界でも金のあてもなく音楽やる連中がいない世界でも
音楽なんて栄えない。
でも、お前さんに一番近い理屈で動いてる日本の音楽シーンが絶望的につまらんわけのは、
貧乏でも音楽やってりゃいいやっていうキチガイが残念ながら少なくて、しかも業界があまりにも
リスクをとりたがらないからだよ。
言っとくがアメリカやイギリスにはそれこそ金儲けなんて夢のまた夢みたいなレヴェルで活動してる
連中が日本よりはるかにたくさんいる。そういう有象無象がひしめくシーンがあって初めてまともな
才能が生まれてくるんだろ。
もしかして札束吊ってたらどっかから勝手に湧いてくるとでも思ってるのか?
108 :
名称未設定 :05/02/06 04:01:02 ID:+k/2RnH2
>>102 > こういうの見ると戦略にセンスすら感じる。
うーん、でも俺日本人だから、堂々とペプシ持って
自然に振る舞ってる様に、わざとらしさを感じて駄目。
ちなみにiRiverのCMはパクリを除けばセンスよかったよ。
109 :
名称未設定 :05/02/06 04:54:49 ID:zflTb5MM
そういう表面的なことを言ってるんじゃなくて アップルがペプシを釣ったって意味で戦略って言ってるんじゃないの?
110 :
名称未設定 :05/02/06 05:00:31 ID:+WHS70/U
111 :
名称未設定 :05/02/06 05:09:28 ID:+k/2RnH2
112 :
名称未設定 :05/02/06 05:10:01 ID:+k/2RnH2
でも日本人ならコカコーラだよね。
113 :
名称未設定 :05/02/06 05:22:50 ID:a/V1HScn
114 :
名称未設定 :05/02/06 05:25:54 ID:XZrlIQeY
>>107 おおむね趣旨には同意。
ttp://www.muzie.co.jp/ ttp://okatti.kir.jp/garageband/ とかで聴いてると、玉石混淆だけど中には間違いなくスゴイ香具師もいる。
もともと無料配布の楽曲なんだし、プロモーションやアマチュアが無料配布用に
国籍に関係なくiTMSの専用ポータルサイトで登録できて、国籍に関係なく
誰でもダウンロードできたら面白いなあ、と思う。
(これはミュージック「ストア」じゃないかもしんないけど)
レコード会社が「こいつは売れる」って奴に莫大な金をかけて売り出す影で
何千人とミュージシャンの卵が潰れてるんだろうけど、その中に、もしかしたら
自分がもっとも聴きたい曲を提供してくれる人がいたかもしれない。
別にレコード会社や広告代理店のお仕着せの音楽は、もういいじゃん。
iTMSやiMixとか使いやすくて探しやすい環境さえ整っていれば、
好きな音楽は自分で探す。
115 :
名称未設定 :05/02/06 08:30:11 ID:2w951PC3
>>114 muzie なんて必然的に重くなるサービスで配信してる気で居る奴は、まったくダメです。これではダメだと知っていながらも他の方法を探せない奴も同様にダメです。
> 別にレコード会社や広告代理店のお仕着せの音楽は、もういいじゃん。
分かるが、くだらない。
> iTMSやiMixとか使いやすくて探しやすい環境さえ整っていれば、好きな音楽は自分で探す。
さえ、れば。iTMS 早くくれよ、わん! ですか。
116 :
名称未設定 :05/02/06 08:35:18 ID:xUOfXejH
煽るならもっと上手くやっとくれ 返事にもなっとらんぞ議論廚
117 :
名称未設定 :05/02/06 09:54:39 ID:+k/2RnH2
そもそもWEBベースでダウンロードするタイプの ミュージックストアは全部駄目だと思う。
118 :
名称未設定 :05/02/06 10:29:05 ID:krpytfi+
>>112 スターウォーズのキャップつけただけでめちゃくちゃ売れたんだから、ペプシで大丈夫だと思う。
119 :
名称未設定 :05/02/06 10:37:59 ID:URVS5Slx
MicrosoftとAppleの関係を考えれば、Coca-Colaに対するPepsiっていうのは、スゴく解りやすい対比だと思う。 しかもCoca-Colaってオリジナル商品はCoca-Colaだけで、あとは他社の後追いのパクリ商品を自動販売機の 数の多さだけを頼りに乱売してるわけで、ある意味M$社のスタンスに近いかもしれない。
120 :
名称未設定 :05/02/06 10:59:50 ID:APMS0q/c
ペプシは砂糖水呼ばわりされたのに、協力的だよな。
121 :
名称未設定 :05/02/06 11:01:38 ID:+k/2RnH2
でもペプシマズいもん。
122 :
名称未設定 :05/02/06 11:17:45 ID:k2s0h4hM
日本のペプシの販売店はサントリーだし サントリーはウーロン茶でiPod景品に使って前例がある。 iTMS日本でも始まったら是非サントリー製品でも 同様のキャンペーンをやってもらいたいと気が早いことを言ってみる。
123 :
名称未設定 :05/02/06 12:19:11 ID:9w1gr3Ol
やっとぼくにもついていけるわだいになってきてうれしいです
124 :
名称未設定 :05/02/06 12:44:05 ID:krpytfi+
俺、普通のコカコーラ飲めない。 ダイエットはなぜか飲める。 ペプシはダイエットでも普通のでもOK
125 :
名称未設定 :05/02/06 13:02:59 ID:lR/mv/Y+
ドクターペッパーにつけて欲しいオレ達のシェアはMac並み?
126 :
名称未設定 :05/02/06 13:50:39 ID:+k/2RnH2
>>124 > ペプシはダイエットでも普通のでもOK
ペプシとダイエットコークは味が似てる。
少し薬っぽくてあっさり甘み。
127 :
名称未設定 :05/02/06 13:58:02 ID:M/CGvBSz
三鳥ーでペプシにあたるのはウーロン茶ってことで 日本でiTMSキャンペーンやるとしたら、ウーロン茶になるんだろうね。 去年のiPod 4000台もインパクト強かったしなぁ。
128 :
名称未設定 :05/02/06 14:02:31 ID:+k/2RnH2
>>127 サントリーならビールとかにしてくれよ。
129 :
名称未設定 :05/02/06 14:20:42 ID:C+CarwpF
所詮日本の音楽産業は虚業家の集まりだから
>>95 一番巧く評判をでっち上げた所が勝ちw
130 :
名称未設定 :05/02/06 15:13:30 ID:eNptjjsE
バニラ味は日本で売らないのかな 結構うまいんだけど
131 :
名称未設定 :05/02/06 15:32:52 ID:KC9jMhbT
132 :
名称未設定 :05/02/06 16:25:59 ID:GS5lrXVe
ブラジルサッカーじゃないが、がんばって成功すれば金も手に入る、という仕組みは、 貧乏アーティストに夢を与えると思う。そういうモチベーションで登ってくる才能はいらん、 という人もいるだろうけど、俺は才能があって「この才能でいつか金をがっぽがっぽ儲け たい」と思うなら全然OKじゃん、と思ってる。 # 国内でくそ音楽がマーケティングだけで売れまくってるのは # どうかと思うがね。 結局、ジョブズがどっかで言ってたと思うんだけど、アーティストには売った分だけ金が 入る、というシンプルな仕組みがアーティストに取って一番良いんだと思う。売れてる アーティストの売り上げで売れないアーティストの生活を維持する、という今の仕組みじゃ なくてさ。 自分の生活は自分の曲が売れる・売れないで決まるわけで、底から登りつめることもで きるし、登ればその分儲る。 まあ仮に音楽産業が金を生み出さなくなって萎んでも、別の音楽産業が産まれて、今の に取って代わるだけだろうけど。人は音楽なしじゃ生きられんからね。
133 :
名称未設定 :05/02/06 16:51:17 ID:rM96dmOG
金をかけなくてもいい音楽は作れる。 大金持ちになるのを目標とするのではなくて、いい音楽を作って発表するのが幸せな人もいる。 そういうのって 「音楽は文化なんだから(レコードの価格を)法律で保護すべき」って言ってる人たちの精神構造に近い気がするよ。 まぁ言うことは間違ってないから、別に攻撃しようとは思わないけど。
134 :
名称未設定 :05/02/06 17:59:12 ID:bNuLfKa7
個人の Blog が本になって売れる時代だしね。 売れるひとも出てくるんじゃない。
135 :
名称未設定 :05/02/06 18:27:24 ID:k2s0h4hM
>>132 >売れてるアーティストの売り上げで売れないアーティストの生活を維持する、
>という今の仕組みじゃ なくてさ。
正直日本だと寄生虫が多すぎ。みんなして少しずつ、かすめ取ってる。
136 :
名称未設定 :05/02/06 18:39:23 ID:fjjERKqc
んじゃお前ら洋楽捨ててインディに金を今以上に投資してやれ アンチはビジネスに影響が出てCCCD撤退させるくらい多くいるんだろ? 欧米のように自立出来るなら日本の業界もだいぶ変わるぞ
137 :
名称未設定 :05/02/06 18:39:46 ID:+WHS70/U
>>125 BeOSとかアミガみたいなもんじゃないか
関東以外でドクターペッパー売ってねーのかな
138 :
:05/02/06 18:41:30 ID:eg2BCVxs
洋楽でも海外から直接個人輸入すりゃいいんじゃないのか その方が国内盤買うより安いし。
139 :
名称未設定 :05/02/06 19:02:22 ID:+k/2RnH2
>>137 ドクターペッパーって関東ではまだ売ってるんですか?
140 :
名称未設定 :05/02/06 19:07:27 ID:bNuLfKa7
工場が千葉にあるから千葉には売ってるんじゃない?
141 :
名称未設定 :05/02/06 19:50:25 ID:lR/mv/Y+
142 :
名称未設定 :05/02/06 21:18:13 ID:VDY8tE/I
>>136 俺の収入としてはインディーズに十分以上に金落としてるぞ。
まあ俺だけじゃないとは思うが。
でも、まだ独りよがりのオナニーが多いな。
イイ奴は放っといても稼ぎだす。そんなもんさ。
CCCDは音楽ファンへの嫌がらせだろ。当然買う訳無い。
143 :
名称未設定 :05/02/06 21:50:35 ID:M8WavO3+
>>136 > インディに金を今以上に投資してやれ
まー個人としては目一杯してるんだけどね。
同じアーティストでもインディとメジャでは売り上げが一桁
違うという話を聞いたことがある。
流通と宣伝のパワーが違いすぎるんだろうねえ。
流通→iTMS、宣伝→iMixとかでうまくインディーズに金が
落ちてくれんか。
144 :
名称未設定 :05/02/06 21:58:08 ID:M8WavO3+
>>133 っていうか、
> 大金持ちになるのを目標とするのではなくて、
> いい音楽を作って発表するのが幸せな人もいる。
っていう話はこのスレではあんまり出てきてないと思ってて、
逆に「いい音楽を作って発表するのが幸せな人」でいられないから、
金が欲しいから、音楽をやめるケースを惜しんでいるんだと思う。
145 :
名称未設定 :05/02/06 22:40:14 ID:VotLQDgM
市場原理はそのままでいいんだと思うよ。 売れたら儲かる。それはそれでいいけど、あくまでも結果そうなる というのが望ましくて、目的になると狡っ辛いのばかりになっちゃう。 音楽限らず、今までのマーケット理論てのはマスで売る理屈ばっか なんだよね。それだけじゃやってけんだろ。ってのが、俺なりの展望っつーか 願望なわけだよん。
146 :
名称未設定 :05/02/06 22:48:30 ID:CftoPjDQ
>145 その考えわかるなあ。 一線の歌手でなくてもコンスタントに数千〜数万の人間を引きつけ続ける 人もいるんだから、そういった歌手が普通に黒字で活躍できる 世の中ってのがいいと思うなあ。 日本人は特に情報に踊らされやすいから、流行歌というものは なくならないと思うし、それを元に一攫千金を夢みる歌手が多いのも その通りだと思う。 しかし、ある程度少人数をターゲットにする、いわゆる「職人」的な 歌い手が出てもいいと思うんだけどな。 そういう人たちの開拓って、オンライン販売が適してると思うんだけどなあ。
147 :
名称未設定 :05/02/06 22:59:57 ID:Nv6n33X3
>146 俺は逆の考えだな。 泡沫的流行歌はオンラインの圧縮ファイルで十分。 職人的なのはパッケージがいい。 オンライン配信はまさに流行歌のためにあるんだから、さっさと日本でiTMS オープンしる!
148 :
147 :05/02/06 23:01:20 ID:Nv6n33X3
あくまでも聴衆の立場の意見ね。 ちょっと話の流れに沿ってなかったかもしれん。スマソ
149 :
名称未設定 :05/02/06 23:12:59 ID:M8WavO3+
聴く側からすれば大好きなモノはパッケージが欲しいし、
流行歌に金を出すのは思い入れの少ない人の割合が大きいだろうし、
そういう意味では、
>>147 の言うこともわかるかな。
でも、消えるかどうかの瀬戸際アーティストのファンにしてみたら
損益分岐点が下がってくれるのは切実に有り難い。
150 :
146 :05/02/06 23:30:11 ID:CftoPjDQ
>147 基本的に考え方は同じだと思うけど?私は流行歌がパッケージがいいとは言ってないです。 職人がパッケージなのは当然。自分の好きな歌手がそんな感じだが、 その人に対しては1枚5000円以上出してもパッケージで欲しい。 でも、そういった人たちを知るためのものがいると思ったりするわけで。 自分はたまたまそういう曲を知る機会があったが、巡り会いの機会がない人も いると思うわけですよ。 紹介を受ける媒体としてオンライン配信は最適だと思う。
151 :
名称未設定 :05/02/07 00:20:35 ID:sATI9VoB
まずオンライン配信 流行歌はオンライン配信でたくさん売れる 芸術の粋に達しているものはオンライン配信でそこそこしか売れないが オンライン配信でそのアーティストの存在を知ったヒトが 次はパッケージで買う(だからこそオンライン配信はそこそこしか売れない) こんな感じ?
152 :
名称未設定 :05/02/07 00:26:23 ID:q7scG0LD
売れ線と、そうでないミュージシャンの情報量って 恐ろしく違うわけだから、それを埋めるのがネット配信であって欲しい。
153 :
名称未設定 :05/02/07 00:33:17 ID:OAobeDL5
論点変わっちゃうけどネット配信ってゴミ出ないから流行歌にはうってつけ だよ。ブックオフの100円コーナーの大量のJポップとかどーすんのよ。
154 :
名称未設定 :05/02/07 00:34:42 ID:SaO4lBa9
リサイクルの為にも、CD-RWで販売すりゃ再利用できるのにな。
155 :
146 :05/02/07 01:02:01 ID:mOmRTawm
>151 そう、そんな感じです。流行歌はパッケージ代の節約、それ以外は 宣伝費の節約と両者共に利点があるな、と。 個人的にはそれがiTMSでなくてもいい(けど、一番近い位置にいる) けど、「ここを見れば金銭の大小にあまり左右されず欲しい曲がみつかる」 と言う場を作り上げるのが「実力のある」歌手が黒字を出せる世界ではないかと 思うわけです。 ・・・従来のレコード会社が一番嫌う方法な気もするが。
156 :
名称未設定 :05/02/07 02:38:53 ID:xSaoX0tZ
>>144 ううん、だからといってそれを強調するために他を否定しているってのはどうなんだろう?
そういう世界もありで、そうじゃない世界だってありでいいわけで。
作り手が満足する音楽もそこそこ売れるというのはいい世界ではあると思うよ。
157 :
名称未設定 :05/02/07 02:46:32 ID:bFVxtZwT
>>127 糖尿にならない様お茶とかミネラルウォーターにして欲しいよね。
>>130 コカコーラからバニラコーラが出たがすぐ廃れた。
158 :
名称未設定 :05/02/07 02:57:34 ID:rxO89cAN
バギナコーラ?
159 :
名称未設定 :05/02/07 03:24:35 ID:L14a9Ud+
>>157 俺胃潰瘍と十二指腸潰瘍でコーヒーとかお茶とか止められてるんで、
カフェイン入っていないスポーツドリンクでお願いしたい。
160 :
名称未設定 :05/02/07 04:01:36 ID:yiD0+9uM
オンライン配信やiTMS? それらが救ってくれる? そんなもん始まっても何も変わらんよw それで変わるなら、日本でもとっくに産まれ変われているさ 欧米はネットなぞ無い昔からも草の根で自立を築いた それは別に凄い事じゃない、ごく普通の事、でもそれ出来ないのが日本 音を出す側も頑張らなきゃならんが、受ける側にももっと必死さが欲しい まぁ受ける側は頭数、絶対数が足りないよなぁって印象だけど 欧米と日本は受ける側のスタンスや価値観が全然違うしなぁ でも、そこは呼びかけやらで対応出来るんじゃないかな 「〜が始まって、〜のおかげで、〜はきっと良くなる」 こういうのって今まで何度と無く見てきた台詞だよ 今の程度じゃ、iTMSやらNapsterが上陸しても無意味だと思うな
161 :
名称未設定 :05/02/07 04:11:39 ID:iXAwgYDp
長い間ガキ相手の商売をして来た日本の音楽業界は、 ガキの振りした30代半ばの購買層のことをわかっていない。
162 :
名称未設定 :05/02/07 05:01:45 ID:wZ0uyPh7
>>160 そうだよねー。じゃあもうこのスレこないでー。
163 :
名称未設定 :05/02/07 05:10:59 ID:BjkitvHi
>>160 受ける側が必死にならなきゃってアホかい。
あんたミュージシャン?
なんかただ金よこせ、もっと貢げ馬鹿どもといってるようにしかみえん。
あんたらみたいなのが作り手ならきっと日本では、音楽も文学みたいに
さわやかにおだやかに人知れず滅んでくれていいと思う。
164 :
名称未設定 :05/02/07 05:48:37 ID:eeCq0Iik
>>163 横レスすいませんが、160さんが言っているのはそういう意味ではないのでは?
インディー盤や輸入盤を夢中になって掘りまくって、
新しい音楽との出会いを求める人って「音楽好き」な人だけじゃないですか。
iTMSが始まっても、それを使って新しい音楽探すのって
結局レコード掘りにいく人と同じ人なのでは?
そういう意味での、積極的に音楽探す人の姿勢を
「必死」と表現したのではないでしょうか。
全然違ってたら「じゃあ俺が間違えたよ」と言うしかないんですが。
165 :
名称未設定 :05/02/07 06:50:16 ID:YrXxGw3U
安価にプロモーションできる手段のひとつくらいに 捉えておいてくださいな。>業界の方々
166 :
名称未設定 :05/02/07 09:18:25 ID:mOmRTawm
>160 >欧米はネットなぞ無い昔からも草の根で自立を築いた >それは別に凄い事じゃない、ごく普通の事、でもそれ出来ないのが日本 出来ないと思うなら、それが何故できないかを考えた方がいいと思う。 というか、欧米に比べてお粗末だが日本にも昔から草の根の動きはあるでしょ。 70年代には照和をはじめとしてライブハウスでの活躍は盛んだったわけだし、 メジャーに汚染されてきたもののインディーズも活動している。 それが何故自立しにくいのかを考えるべきでは? ちなみに欧米の人も自分の好みの曲を必死に探しているわけではないよ。 日本に比べて明らかに音楽に触れるチャンスが多いわけですよ。 クラシックを例に出すと、海外にてミュンヘンフィルハーモニーの公演に 行ったけど、11ユーロ(1500円くらい?)だったりする。 ちなみに学生だと半額。こういったコンサートが年間数十回の頻度で 至る所で行われている。 それに比べると日本は少ないよ。ライブが多い人ももちろんいるけどね。 派手すぎてコンサートやると赤字になるからか?
167 :
名称未設定 :05/02/07 11:33:09 ID:hrmHY3bW
日本は働かない中間搾取層が大杉。
168 :
名称未設定 :05/02/07 15:27:06 ID:z6BYP1T+
再販制がすべての元凶 作り手と聴衆のあいだにいる人間を最大限に保護する国になってしまった
169 :
名称未設定 :05/02/07 15:30:24 ID:N68S17s0
なんだかんだいってCCCDも消え去ったことだしiTMSジャパン無くてもいい感じ。 結局お金無い人はレンタル屋利用するしかないし、焦点は洋楽だけ。
170 :
名称未設定 :05/02/07 15:42:02 ID:LW6zQJGV
再販制度のおかげで、演歌とか、クラシックとか制作できるんだぞ?
171 :
名称未設定 :05/02/07 16:08:42 ID:1u4htHgk
172 :
名称未設定 :05/02/07 16:13:04 ID:lfP5pJTR
( ゚Д゚)
173 :
名称未設定 :05/02/07 16:14:30 ID:7TPs3vZD
こりゃまたスゴい人が来ましたね
174 :
名称未設定 :05/02/07 16:18:20 ID:uQr0wrdB
とにかくカード買うのめんどくさいから早く始めてくれ
175 :
名称未設定 :05/02/07 16:22:33 ID:OAobeDL5
>>170 それでドイツやアメリカには一枚もクラシックのCDが無いのかってオイ!
177 :
名称未設定 :05/02/07 19:06:53 ID:8nNASY+D
反対してる人、だいたい見えてきたけど、俺がもしその立場だったら と考えると微妙かな。 後5年で定年退職、業界はこのまま尻つぼみでも、俺の退職金ぐらいは出るだろう。 それまで、大きく業界再編なんてあってはならぬ。 年金ももらえんような状況で、会社がアボーンするのは最悪だし。 なるべく新しい事は手を出したくないのん。 ↑こんな人がいっぱいいるのであろう。
178 :
名称未設定 :05/02/07 19:12:25 ID:yiD0+9uM
>>163 文句言うだけで世の中が簡単に浄化しますかっての
受ける側が必死になって、金やって、行動したら
インディは今以上の自立が出来る、結果的には大団円モノだと思えるけど?
>>164 だいたい合ってるよ、だからこそ難しい話なんだよな
こういうスレの住人にも言えた事だと思うし
>>166 確かに額面はそうだと思えるよね、けどそれは表向き
でも、割合と言う面では日本とそう変わらないと思うけどね
60年〜80年代は日本の草の根は盛んだったと俺も思う
当時は学生ら若者が血気盛んだったからかな?
何故自立できないのかは、俺も考えてはいるけど、凄く難しい
とは言え、シーンが大きく強くなれば結果オーライと俺は思ってるから
面白い日本のアーティスト(特にインディ)を見つけるよう意識して
出来るだけ音源買ったり、ライブに観に行って金を出して
周りの友人らにはお薦めとして聴かせたりしてる
こういう人間が増えれば、マシな方向には進むだろうと楽観してるよ
今、俺が考えられて、行動してる事は情けないけどこんくらい
つーかiTMSとはあんま関係ないレスでスマンね
179 :
名称未設定 :05/02/07 19:37:34 ID:C0ds8p7L
つうか早く始めろと
180 :
名称未設定 :05/02/07 20:14:33 ID:0eYSEiqh
じらすだけじらして日本の音楽893が自滅するのを待つ作戦とみた。
単純計算で1,830円価格下落!?
http://www.okinawa-u.ac.jp/ 〜yosikawa/model/model4.html
山師なプロダクション社長でも発掘した手前、原盤は押さえるだろうから(そこまで否定しない)
こんな数字に表れない何かなんでしょうか
182 :
名称未設定 :05/02/07 20:38:07 ID:bAvt6Ts9
次は中国? >Apple、中国のポップス1,000曲以上をiTMSに追加 byリンケージ
183 :
名称未設定 :05/02/07 20:44:32 ID:38QkWdu2
はやくやんないかな… ダウンロード販売win対応ばっかだもの 聞いてみるだけ聞いてみたいっていう しょーもない曲とかもこういうのなら売れたりするから 儲かるとおもうんだが。 まつけんさんばとか。聞いてみたいけどアレな曲なんかさ…
184 :
名称未設定 :05/02/07 20:46:36 ID:C0ds8p7L
>>182 Apple、中国のポップス1,000曲以上をiTMSに追加
iPodloungeでは、Financial Timesのレポートによると、Apple Computer, Inc.が15カ国のiTunes Music Storeに、
1,000曲以上の中国のポップスを追加していると伝えています。
ジャッキー・チョン、ケリー・チャン、ハッケン・リー、アラン・タムらの楽曲が追加されています。
http://www.applelinkage.com/ 間違いなく中国あたりからアジアのiTMS攻勢が始まっていくんだろう。
日本は日本のアホの著作権893のせいで、アジアのなかで朽ち果てていくだろう。
IT革命よりも前に経済大国にのし上がった日本は、IT以後プライドだけを保とうと保守的で鎖国的な経済制裁をとっているために、
間違いなくアジアの中のIT劣等生に落ちぶれるだろう。
誰を恨めばいいのだろうか。悲しいけれど、それが真実だろう。
185 :
名称未設定 :05/02/07 20:48:27 ID:oIlYobW1
著作権無法地帯中国に先を越されたらもう笑うしかないが。 まあ中国のものを売るのと中国で商売をするのとは全然違うでしょ。 前者は別に中国企業そのものと契約する必要はない(たぶん)
186 :
名称未設定 :05/02/07 20:48:28 ID:N68S17s0
俺は例え身内が業界関係者でも恨むね。 理想の為には親族でも容赦しない。
187 :
名称未設定 :05/02/07 20:54:19 ID:N68S17s0
>>185 中国には著作権893がいないだけでも日本より好条件かと。
韓国には著作権893いるのかな?
しかし、UKの著作権893より強いなんて日本はなんて素晴らしい国なんだw
188 :
名称未設定 :05/02/07 20:57:01 ID:6rT2ro3a
>>183 > まつけんさんばとか。聞いてみたいけどアレな曲なんかさ…
俺もオレンジレンジとか、ケツメイシとかCD買う気も
わざわざレンタルする気も無いけど、ポチっとダウンロード
出来るなら、シャホーに放り込んでおきたい気がする時がある。
189 :
名称未設定 :05/02/07 21:31:47 ID:Y0Tswypv
香港のアーティストって、CD のおまけが豪華なんだよね。変形ジャケット、ミ ニ写真集、封入ポスターとか...だから、できればリアルな CD を買いたいなあ。 もちろん iTMS で買えるという選択肢は大歓迎だけれども。
190 :
名称未設定 :05/02/07 21:47:18 ID:C0ds8p7L
>>189 それを言ったら日本のCDのほうが無駄に豪華でしょ。
だから当然、CDを買う選択肢は大いに残してもらってかまわないんだけど、
ここで問われるのは、CDを買いにくい人やなんとなく聴きたい曲を買えるシステムなわけで、
単なる在庫で眠ってる曲や、CD発売の目処のたたない曲を手軽に販売できるシステム、
そういうことを考えていくと、音楽配信は有効で、その中でもiTMSは優秀だと。
それを実現できない国、日本はほんとうに電機メーカーの申し子で成り立ってるんだなと。
考えれば考えるほどアホの国なわけですよ。
191 :
名称未設定 :05/02/07 21:49:59 ID:eY4wXV6O
誰が買うんだよオイっ
みたいな最近の芸人の歌も、チラっと聴くなら200円で…って
気に…この種類のなら100円ぐらいならありがたいが
めっさアイドルの曲とか今更買えないっす、みたいなのも
買いやすいからなあ…
音楽業界のヒットチャートもすっげえ変わるとおもうんだけど。
>>189 CDでこそ!な造り&おまけつきなCDはCDでかうよ
そこに音楽会社が力入れだしたらおもしろい作品ができたりもするだろし
楽しみは増えるかもね
192 :
名称未設定 :05/02/07 21:51:04 ID:svja3Z16
193 :
189 :05/02/07 22:03:16 ID:Y0Tswypv
>>190 受け止め方は人それぞれだと思うけど、サービス精神みたいなのはあっちのアー
ティストのほうが上だと思う。CD にプロモーションビデオが収録されているこ
とが多いし。コピー盤対策なのかな、という気もしている。
194 :
名称未設定 :05/02/07 22:09:53 ID:dychd7K3
洋楽アーティストに限ったことじゃないが、CDにデータトラック入れるのはCCCD避けの方法だと聞いた希ガス
195 :
名称未設定 :05/02/07 22:13:24 ID:LCdQSso0
俺は物理的に、所有物を最小限にしたいからCDは金輪際買わない。 本も年に10冊くらいしか買ってないし、雑誌はいっさい買うのを止めた。 エロもオンライン一本さ。 音楽はCD全部ウッパラッた後、TSUTAYA専門だが、品揃えが....。 iTMS、早く始めてくれないと。頼むよ。
196 :
名称未設定 :05/02/07 22:18:18 ID:C0ds8p7L
>>194 そのとおりだよ。正確に言えば、CCCDとCDエキストラは両方同時に製作できないので、
CCCDにしたくないミュージシャンは、CDエキストラにしたほうがいいと現場のスタッフが入れ知恵したところに由来する。
ようするに、上役をうまくスルーさせるための最悪の手段だね。
現場のスタッフとミュージシャンはCCCDを良く理解してる。
クソなのはレコード会社のオエラ方と、ジャスラックのジジイ。
こいつらさえ消えればOK!!
197 :
189 :05/02/07 22:20:10 ID:Y0Tswypv
ごめん、説明がヘタで。 香港って2〜3年前まで海賊盤がすごかったんですよ。CD-R に CD 10枚分く らいの MP3 を詰め込んで1枚200円くらいで売ってたの。だから、プロモー ションビデオが見たい人や豪華なおまけが欲しい人は正規盤を買うんじゃないか な、と思ったわけです。 去年くらいから取り締まりがきつくなって、海賊盤をどうどうと店頭で売ってい るということは無くなったみたい。大陸のほうだとオリンピックを前に国際的な 体裁を取り繕うとかいろんな事情があるみたいだから、その辺の関係もあるのか もしれない。 話がズレてごめんね。
198 :
名称未設定 :05/02/07 22:27:17 ID:DrFoHH5o
就職活動中の者ですが、今日KDDIの説明会に行ってきました。 着うたフルの話の中でiTMSの話が出てきました。 KDDIコンテンツ事業部本部長が前刀さん(もしかしたら違うかも)と飯を食った時に「本当に3月に始まるのか?」と聞いたら、 「年内ですかねぇ」と言ったそうです。 はぐらかされたか?
199 :
名称未設定 :05/02/07 22:31:27 ID:AxY0KQK5
始まる始まると思ってる人にはわるけどさ。 永遠の年内ってことで いつまでたっても始まらないと思うけどナ。
200 :
名称未設定 :05/02/07 22:35:07 ID:bJ41u0mR
ナ。
201 :
名称未設定 :05/02/07 22:39:20 ID:dychd7K3
少なくとも夏までには開始されるって去年から言われてたんだからもうちょっと待ってからあきらめないか。
202 :
名称未設定 :05/02/07 22:44:09 ID:C0ds8p7L
これ以上待たされるのは勘弁です。 永 遠 に 開 店 し な い 不 気 味 な ミ ュ ー ジ ッ ク ス ト ア 。 i T M S
203 :
名称未設定 :05/02/07 22:44:59 ID:VrM/yvVo
ログ読まなくて申し訳ないんですけど 3月から開始じゃなかったの? それにあわせてiPod買ったんだけど
204 :
名称未設定 :05/02/07 22:49:28 ID:oEYrublD
日経の先走りガセネタと思って良い
205 :
(´・ω・`)ショボーン :05/02/07 23:31:31 ID:9zytFJ0s
そのうち Apple、iTMS Japanを「年内」開始と発表!1年目 とかいうスレッドが立ちそう…
206 :
名称未設定 :05/02/07 23:32:33 ID:VNBnpUCN
次は9月開始って事にすれば203みたいなのが夏のボーナスで またいっぱいiPod買ってくれるんだろうなぁ。
207 :
名称未設定 :05/02/07 23:38:55 ID:UY9eL8Tn
ボーナスを待つほどの価格でもあるまい。
208 :
名称未設定 :05/02/07 23:53:11 ID:2mkZwVDU
まあアップルには伝説の「夏が終わる頃には」発言があるからなあ。
209 :
名称未設定 :05/02/08 00:00:10 ID:zxv09aEZ
>>208 「泳げるようになる頃」じゃなかったっけ?
210 :
名称未設定 :05/02/08 01:06:44 ID:DdmJGo+a
>>209 はげ曰く、秋分の日までは「夏」なんだそうだ。
211 :
名称未設定 :05/02/08 01:14:31 ID:k7BaExQ7
それよりも、前刀がなぜ「年内かなぁ・・」という発言を吐けるのか、疑問に思わないのか。 何かの作業が滞っているのか、何かのタイミングを待っているのか。大筋いまのとこの噂を並べると 1.円高差益による価格調整待ち? 2.著作権893、文化庁、レコード会社周辺の議決待ち? 3.アメリカ本部とのタイミング同期? 4.エンコ作業に時間がかかってる? 案外、4番だとしてもAppleは平気な顔して待たせてくれるからなあ・・・・。
212 :
名称未設定 :05/02/08 01:20:24 ID:kbh+SnSI
為替レートなんてすぐ変わるでしょ。それは意味ない。
213 :
名称未設定 :05/02/08 01:26:04 ID:/V4EyCGf
業界にも焦らしプレイしてんじゃない?w
214 :
名称未設定 :05/02/08 01:45:55 ID:k7BaExQ7
>>212 ただ開始時のレートが重要だとも思えるんだよね。
あとはいくら変動しようとスタンダードになってしまえば。
ま邦楽の場合は関係ないんだろうけど。
215 :
名称未設定 :05/02/08 01:54:54 ID:kbh+SnSI
>>214 あーなるほど。1ドル=99円みたいに。
アメリカと比較するだろうから、開始時のレートが大事ってことか。
ってことは、円高の方がいいのかな。
216 :
名称未設定 :05/02/08 07:52:14 ID:Mgf2Bted
アジア圏は中国から開始が決定のようですね
217 :
名称未設定 :05/02/08 08:11:51 ID:itX7iF6i
チュウコクのコピー工場は大変なだいだけきでつよ。
218 :
名称未設定 :05/02/08 11:58:37 ID:ejnFAr47
価格のダンピングせまってるのって日本だけでしょ。 イギリスはダンピングしてないし。 ダンピングしなきゃすぐ始まるよ。
219 :
名称未設定 :05/02/08 12:04:19 ID:T9tintW8
なんかダンピングって言葉の使い方間違っているような。 談合が合法な世界だったら、それで合ってるかもですが。
220 :
名称未設定 :05/02/08 12:07:48 ID:d2UQuZ2m
221 :
名称未設定 :05/02/08 12:09:27 ID:Y0dc3Nmf
222 :
名称未設定 :05/02/08 12:09:47 ID:5keMf38R
ダンピング 不当に値を下げて販売すること。特に国外で競争力を増すために投げ売りすること。
223 :
名称未設定 :05/02/08 12:16:33 ID:R1jIbOz6
価格は他と同じ200円以上で決まりでしょ。 米並の価格って言ったのは前刀の妄言で本国の人間が言ったことじゃないでしょ? そもそも米基準で統一と考えてるならイギリスの高価格やカナダの低価格の辻褄が合わないし、 全く安くしようとは考えてないんじゃないかな、本部的には。
224 :
名称未設定 :05/02/08 12:21:37 ID:R1jIbOz6
と言うか1曲100円に頑張ってやったってApple的に全く旨みがないんだよな。 他も安くしちゃうからさ。 だから価格面での交渉に力入れてるはずがないよ。
225 :
名称未設定 :05/02/08 12:24:31 ID:+8JiOpkt
>>223 本国の人間が、つっても
前刀は元々(今もだが)アメリカ本社のマーケティング副社長だで。
あまり国がどーのは関係なかろう。
226 :
名称未設定 :05/02/08 12:26:26 ID:k7BaExQ7
マジで3月中に始まらないならかなりクソ。 なんとなくiPodを買った人にアピールできるチャンスだっつーのに、 この夏までにそっぽ向かれて流行りモノ扱いで消えてくだろうな。 結局前刀みたいな顔の奴って口だけ達者で仕事はできないんだからな。
227 :
名称未設定 :05/02/08 12:38:32 ID:R1jIbOz6
レーベルサイドの立場で考えてみると、もしiTMSに100円で提供するって決めたなら まず自社でやってるとこ(レベゲ)を安くすると思うんだよ。 出資してるわけだしみすみすiTMSに手柄やらないでしょ。 だからもし価格が安くなったのがAppleのおかげだとしても それが表に出てくることはないと思う。 そんな状況もあって価格交渉なんて手間ばかりで全くおいしくないことを薦めるのは マーケティングとしては間違いだしそこまでアフォじゃないと思うんだけどな。 まあ安くなるといいけどね。
228 :
名称未設定 :05/02/08 12:43:41 ID:xi1ritgD
1曲300円では売れないとなれば市場原理で価格が下がるのは当然では?
229 :
名称未設定 :05/02/08 12:44:57 ID:PH6CoFxI
>>228 今まで音楽業界のどこに市場原理があったんだよorz
230 :
名称未設定 :05/02/08 12:54:44 ID:5keMf38R
ID:R1jIbOz6は池沼でしょ? 高価格で始めてもサービス自体が普及しないというのが前提にあるわけ。
231 :
名称未設定 :05/02/08 13:23:08 ID:Bfr1HKWV
k7BaExQ7さん曰く >結局前刀みたいな顔の奴って口だけ達者で仕事はできないんだからな。 m9 (^Д^) プギャー
232 :
名称未設定 :05/02/08 13:31:50 ID:ejnFAr47
>>230 何と比べて高価格なのかを言ったらどう?
対CD比だったら200円は高価じゃないし
対米比だったら高価だし。
それでアポは対米比で決めていないってのは明らかだよな。
なぜ日本だけスペシャルに安くしないと普及しないと思うの?
変な前提だよな、全く。
233 :
名称未設定 :05/02/08 13:50:42 ID:QgolPwJO
>>232 レンタルはどう?
だいたい高価格で失敗してる例は国内すでにあるじゃん
もちろん高価格だけが原因ではないが
234 :
名称未設定 :05/02/08 14:04:02 ID:T9tintW8
>>232 物価に対して高杉という結論が出てる国内CDと比べて高くない、というのは
同じようなメカニズムで高く設定される音楽配信の価格の説明にできないよ。
235 :
名称未設定 :05/02/08 14:08:25 ID:k7BaExQ7
>>231 だって奴は無料プロバイダっていう面白い路線は見つけたものの、
結局有料サービスには敵わなかっただろ。ベンチャー子供みたいな奴だと思うぜきっと。
Appleに入ったのも、意地のプライドという気もするな。
236 :
名称未設定 :05/02/08 14:17:51 ID:ejnFAr47
>>233 自分が使わないもんだからすっかり忘れていたw
まああまり価格的に競合するもんでもないと思うけど。手間が違いすぎるし。
>>234 その高価な国内盤が普及してなけりゃ配信も高価だから流行らない、と言えるんだろうけどな。
237 :
名称未設定 :05/02/08 14:21:39 ID:B+mewgz3
欧米のiTunesで中華ポップが1,000曲発売だってよ。何やってんだAppleジャパンは!
238 :
名称未設定 :05/02/08 14:31:55 ID:T9tintW8
239 :
238 :05/02/08 14:33:26 ID:T9tintW8
頭打ちか、日本語だと。
240 :
名称未設定 :05/02/08 15:10:51 ID:+8JiOpkt
何一人コントやってんですか
241 :
名称未設定 :05/02/08 15:56:20 ID:+SKbF+9A
>273 だからそれは中国での開始をにらんだ行動で 3月開始は中国だったという落ちですよ。 その後、韓国・台湾・シンガポール・インドとあって そこで1回開店ラッシュが終了じゃないかと。 日本には、ファミコンの源平討魔伝のような、名前だけ同じで 内容は全く違うサービスとして開始すると見ております。
242 :
名称未設定 :05/02/08 16:03:02 ID:/V4EyCGf
結局もめてるのはDRMだろ。それしか無い。
243 :
名称未設定 :05/02/08 16:13:48 ID:d2UQuZ2m
日本はコピーワンスの国だもの。(消費者をナメやがって)
244 :
名称未設定 :05/02/08 16:16:48 ID:/V4EyCGf
日本でも一番売れてるiPod、iTunes仕様で、日本で一番緩いDRM搭載のダウンロード販売 始まったら日本の他社あぼーんですから
245 :
名称未設定 :05/02/08 16:19:42 ID:KR6tiBng
鉄郎さん、おはやく!
246 :
名称未設定 :05/02/08 16:57:50 ID:k7BaExQ7
はやく「日本の他社」あぼーんしてくれないかな。氏ねばいいのに。
247 :
名称未設定 :05/02/08 17:09:27 ID:Pvv6GaeI
壁|-`).。oO(きょうのぐろーばるあすとろれでぃおは・・・) "エムフローラブズアイ"
248 :
名称未設定 :05/02/08 17:20:16 ID:DJ+WSpac
>>229 市場原理あるでしょ
販売側が談合で価格統制しても
購入側には「買わない」という選択肢がある
で、売れなくなって販売側は困る
これも立派な市場原理
249 :
名称未設定 :05/02/08 18:12:21 ID:T9tintW8
>>248 それは「戦争も平和の一プロセス」並の詭弁だ。少なくとも健全な市場原理とは
言えない。
250 :
名称未設定 :05/02/08 19:11:55 ID:mNHh1QUm
論理はともかく、業界がどんなもので商売しようと、 購入側は、おかしなものは「買わない」ということだね。
251 :
名称未設定 :05/02/08 22:20:12 ID:fdLBH2oL
値段やDRMも手頃だけど、iMixやらListeners also boughtやらFree downloadsやら 自分の音楽の趣味の幅を広げる仕組みがてんこ盛りだからなぁ。他の配信サービスとは比較にならんよ。 常に新しい音楽との出会いがある。iTunesとiPodにiTMSが加わるとまさに世界最強 今週のFree downloadsは3曲ともすごい当たりダターよ。 早く日本でも始めてくれよ
252 :
名称未設定 :05/02/08 23:17:26 ID:k7BaExQ7
だから日本はオレンジレンジの国だから無理ぽ。 もう消えてなくなれ。いっそのこと全部。
253 :
名称未設定 :05/02/08 23:21:50 ID:mo80kvBh
>>251 フリーダウンロードって毎週1曲じゃないの?
254 :
名称未設定 :05/02/08 23:26:08 ID:m9kwi6sS
>>253 ストアのトップ右下にいつも4曲ぐらいあるよ。
255 :
名称未設定 :05/02/08 23:36:59 ID:a+SuQITY
>>252 オレンジレンジ見てるとプロモーションというより業界上げての扇動って感じる。
過去のアイドル群も似たようなもんなんだろうけど、何か違うんだよね、彼ら。
単に嗜好が合わないだけかもしれないけど。
256 :
名称未設定 :05/02/09 00:48:49 ID:Mpzogyok
アイドルだもん、全部。 本気でやってるやつらっているのかな。
257 :
名称未設定 :05/02/09 00:58:57 ID:BS1/1KDL
>>256 最近売れてる日本のバンドで気になってるのが、サンボマスターなんだけど、
彼らって、売れてきてCMたくさん流れてるって言っても、流石にアイドルじゃあないよね?
本気で音楽やってる人達ならいいんだが・・・。
258 :
名称未設定 :05/02/09 01:03:22 ID:BS1/1KDL
>>256 補足。
確かに、日本のメジャーバンドがほとんどアイドルと本質的に変わらない、って言う点はハゲシク同意。
だから全然興味でないよ。
259 :
名称未設定 :05/02/09 01:05:35 ID:RtGUlcu8
サンボマスターはライブが面白いけど、まあ暑苦しい人たちで、従来ならサブ路線なハズが 売り上げのメインストリームを走ってるところに日本のロックの不作具合がみてとれる。 邦楽にとって今はほんとにタイミングが悪い。 本当はもっと音楽配信で引っ張れるようなアーティストが欲しいだろうが、不作過ぎる。 CDで欲しいとも思えないアーティストばかり。
260 :
名称未設定 :05/02/09 01:07:54 ID:Mpzogyok
金に心を奪われた国の音楽文化。
261 :
名称未設定 :05/02/09 04:18:50 ID:uwLMEwqZ
1500円でenvyとか聴いてるとメジャーバンドって一体何とか思ってしまふ。
262 :
名称未設定 :05/02/09 04:37:26 ID:73vcrDyY
80年代までの歌謡曲で良い様な気がしてきたw>iTMS−Japanの品揃え
263 :
名称未設定 :05/02/09 04:47:50 ID:NHEkqju6
マーケティングのプロばかりで音楽のプロがいなくなってるからね。日本の業界。 いても肩身が狭いんだよ。
264 :
名称未設定 :05/02/09 05:04:05 ID:WbdIiWxV
>>262 ああ、それ良いね。
新しい曲はCD,レンタルでいいや。洋楽と懐メロだけiTMSで売ってくれればいいや。
265 :
名称未設定 :05/02/09 09:12:35 ID:O9i35Cx0
>>251 そのiTMSフリーダウン枠を獲得するために様々な裏工作や金が流れるんだろうな。
アップルの狙いはそこ。情報の集まるところに金は集まる。
目のつけどころは悪くないがテレビ局や電通とやってること同じだ。
266 :
名称未設定 :05/02/09 09:16:24 ID:9mnNDfOY
なんだそりゃ
267 :
名称未設定 :05/02/09 09:18:51 ID:p/IlotQa
envyのVoは、凄いです 顔が
268 :
名称未設定 :05/02/09 09:19:03 ID:Dh2hw6cH
逆にアップルがカネ払ってiTMS集客のためフリー配布させてくださいと頭を下げてるんじゃないの?
269 :
名称未設定 :05/02/09 09:41:12 ID:hLL7Xojd
>>268 今はどうか知らんが影響力が出てきたら変わるよ。
売上決定の主導権を握るようになったらトップバナーの広告料は吊り上げられ
CD→音楽配信に比重が移るにつれ音楽業界はAppleに頭が上がらなくなる。
日本の音楽業界とテレビ局との関係と同じ。
将来的にそれを狙ってるからこそAppleはVirginの申し出を断ったんであって
日本はそれを嫌ってる。ネットは一極集中してしまうから下手するとテレビ局より危ない。
270 :
名称未設定 :05/02/09 09:42:03 ID:cVnqLJIi
だろうな。
おまいらに売る・売らないで著作権料が決まるわけでなく、
フリーDL期間中の著作権料をアポーがアーティストに
補填しているのが真相だろうな。
それにしても
>>265 のようなアフォなレスが来るとは。
271 :
名称未設定 :05/02/09 09:46:18 ID:Nfltremq
毎週やってるんだから、枠が空かなくて大変という事もないだろうに。 これだけメジャーになってるから、金払ってまでAppleがフリーを提供してもらう こともまた、ないだろう。 審査基準みたいのはあるかもしれんけど。
272 :
名称未設定 :05/02/09 09:51:24 ID:hLL7Xojd
>>271 その枠に入るのはせいぜい月十数曲。
大してリリースされる音源数は数万曲。
この中から選別するのに金が発生しないと思うほうがおめでたいのでは?
CD屋の試聴機に入れるだけでもレーベルからCD屋へ金が流れてたのに。
273 :
名称未設定 :05/02/09 09:58:37 ID:5BoJG33I
いろんなものにウラがあるのは確かだけど、自分の解らんものはすべてウラだと思うようになったら ヒトとして終わりだな。
274 :
名称未設定 :05/02/09 10:02:14 ID:UC2Afy/f
消費者としてとっとと始めてもらう為に出来る事は無いのか・・・ そーいや着歌フルが200万曲DL超えたとかなんとか。
275 :
名称未設定 :05/02/09 10:05:01 ID:V94eIXBy
だって米国は日本ほど音楽が貴重品じゃないし、いろんな人種がいるから 趣味嗜好も多様で、勧められたからってみんなが鵜呑みにするようなどっか の国とは違うと思うよ。 釣られたかも。
276 :
名称未設定 :05/02/09 10:07:53 ID:hLL7Xojd
「僕らのジョブスは汚いお金なんて受け取るわけないんだもん!」
って信じるのも勝手だけどね。
>>275 日本でやった場合iTMSの一極集中はメディアの利権を奪うので
メディアも乗り気ではない、という話だけど
277 :
名称未設定 :05/02/09 10:17:40 ID:+rvKP1Xx
へんなやつ
278 :
名称未設定 :05/02/09 10:22:45 ID:jFovbOWP
ライブドアのニッポン放送株のって音楽配信サービスとは絡まないのかな? まぁ、ライブドアのサービス利用したいって訳じゃなくて 「俺が出て行ってやっつける」的なところに期待しているんだけど。
279 :
名称未設定 :05/02/09 10:26:03 ID:cVnqLJIi
で、おまいらドザはWindowsうpだてしたか?
280 :
名称未設定 :05/02/09 10:28:34 ID:9FOa4eiW
それのどこが汚いお金なわけ?
281 :
名称未設定 :05/02/09 10:30:25 ID:DGezqNRL
三木谷=創価が露呈した以上、心ある人間は多少気に入らない部分があったとしても堀江に肩入れしたくなる。
282 :
名称未設定 :05/02/09 10:33:29 ID:Nfltremq
>>272 フリー提供が多すぎだったら、一定のレベル以上は全部フリー提供に
すると思うぞ。放送時間とか枠ないからな。
そんなんでリベートもらってると考える、お前の心の闇が心配だ。
何でもでっち上げる、汚い金厨房かっつーの。
283 :
253 :05/02/09 10:36:12 ID:jFovbOWP
>>254 見落としてた。アリガト。
TOPの真ん中にあるフリーダウンロードのところにしか目がいってなかったよ。
284 :
名称未設定 :05/02/09 10:42:21 ID:9FOa4eiW
285 :
名称未設定 :05/02/09 11:04:15 ID:hVL9MN4P
黒夢?!
286 :
名称未設定 :05/02/09 12:28:32 ID:vRbtrdJM
iTMSが始まったら今まで有象無象の利権で泡銭を稼いでいる いろんなところが打撃を受けるらしい事はなんとなく分かった そして、それが分かっているからこそ必死に妨害しているだろうと言う事も
287 :
名称未設定 :05/02/09 12:53:32 ID:CEsxxzFg
分かるのが遅過ぎじゃないっすか兄貴
288 :
名称未設定 :05/02/09 13:05:23 ID:Vy0Q/H7C
>>267 Voなんてハゲだったりメガネだったりオッサンだったりなくらいが丁度良い。
ていうかiTMSに曲置いてたのか…。気付かなかった。
289 :
名称未設定 :05/02/09 13:16:05 ID:gOsQhde1
iTMS Music Video の保存方法 ・システム環境設定/QuickTime "ディスクキャッシュに保存する"にチェック ・iTunesでクリップを見て、コマンド+F ・すべての場所 ・変更日が 今日の項目 ・可視属性が 不可視の項目 ・サイズが (例えば)10000KB より大きい項目 ・35Mのファイルが見つかる ・拡張子(.mov)を付けてやる コマンド+F押してもビジュアライザのフルスクリーン切り替えボタンなんだけど? 誰か教えて。
290 :
名称未設定 :05/02/09 13:18:24 ID:Vy0Q/H7C
>>289 OSの使い方(というかMacでのショートカット全般)から勉強しなおせ。
291 :
名称未設定 :05/02/09 13:41:03 ID:ia7z1jir
>>289 ×・iTunesでクリップを見て、コマンド+F
○・iTunesでクリップを見て、Finderでコマンド+F
292 :
585 :05/02/09 13:51:03 ID:DL2AN+Ju
>>289 ・iTunesでクリップを見て、(Finderに切り替えて)コマンド+F
面ろいスベり方するなw
293 :
名称未設定 :05/02/09 13:56:24 ID:naP0rexH
294 :
名称未設定 :05/02/09 14:17:44 ID:YG2GO3Lz
おいおい、おれはよくわかんねーけどさ、 CDで言う輸入盤だけでも、iTMSの販売を始めることはできねーのかい? 国内のレコード会社を敵に回すだけなのかな?
295 :
名称未設定 :05/02/09 14:25:16 ID:RtGUlcu8
>>294 輸入盤問題も知らないのかね?そこを通ってると、やっぱそれは無理だと思うよ。
296 :
名称未設定 :05/02/09 14:25:33 ID:eDRdYlMm
>>289 Q. iTMS Music Video を保存したい
A. Music Store で読み込んだ、QTムービーのキャッシュを保存するソフトを使用する
iTMS Extractor
http://www.isophonic.net/applications/ iGetMovies
http://homepage.mac.com/djodjodesign/ ソフトを使わずに手動でやるには
・システム環境設定/QuickTime "ディスクキャッシュに保存する"にチェック(ビデオ見る前に!)
・iTunesでクリップを全て読み込んだ後、Finderで検索(コマンド+F)
検索条件:すべての場所、変更日が 今日の項目、可視属性が 不可視の項目
サイズが (例えば)10000KB より大きい項目
・数十Mのファイルが見つかる(QTPluginTemp「数字」)
・適当なところ(デスクトップなど)に一応コピーして拡張子(.mov)を付けてやる
*パスは「/private/tmp/501/TemporaryItems/」内の「QTPluginTemp[数字]」
(「501」の部分はユーザによって異なる模様。↑でディレクトリが見つからなかったら tmp までアクセスしてたどる)
297 :
名称未設定 :05/02/09 14:35:41 ID:YG2GO3Lz
>>295 輸入盤問題ってのは、アジアとかからの逆輸入盤が
国内盤より安い値段で売買されてるってやつですか?
それで、輸入盤自体がなくなるかも、ってうわさもあったよね??
なんだか、レコード業界って汚いですね・・・
298 :
名称未設定 :05/02/09 14:56:42 ID:MLiuOV0r
>>296 15 ヵ国全ての iTMS の Music Video をダウロードできるシェル・スクリプトを
作っちゃいました。
ってことでうちには現在 490 個以上の iTMS Music Video が 、、、
299 :
名称未設定 :05/02/09 15:55:38 ID:PxQfG3DM
>>297 噂も何も輸入CDを規制する法律が成立しちゃってますが
名目上は「日本から輸出した邦楽CDの逆輸入を規制するため」と
なってるけど輸出したCDと認定するのが困難とかゆー理由を付けて
「あらゆる輸入CDを規制する」という条文になってるんだよね
この法律が施行されれば輸入CDの販売全面禁止もあり得る
邦楽CDの逆輸入を規制するのが主旨だから
そんなことはしないと口では言ってるけど
どうなることやらw
その前に基本知識として覚えといて欲しいんだけど
洋楽も日本国内で販売する権利は日本のレコード会社が持ってます
日本に限らずたいていの国でそーゆー契約を結ぶのが普通
だから日本国内で洋楽を販売するにはCDだろうが配信だろうが
日本のレコード会社を通さないとダメってことになるの
で、輸入CDはいったん海外で販売されたものを
日本に輸入するという形だから契約の網をすり抜けていたけど
このたび網の穴を塞ぐ法律が出来ちゃったとゆーこと
300 :
名称未設定 :05/02/09 16:19:48 ID:ynw8vL4G
>>229 つまり洋楽好きにLimeWireとかの使用を奨励する法律なんですね。
301 :
名称未設定 :05/02/09 16:21:26 ID:SXhzMDVF
>>299 > だから日本国内で洋楽を販売するにはCDだろうが配信だろうが
「CD」のみが対象だよ、勝手に拡大解釈するな。
302 :
名称未設定 :05/02/09 16:38:13 ID:PxQfG3DM
>>301 え? 拡大解釈なの?
んぢゃなんでアメリカ版iTMSではアメリカに住所がある人しか買えないの?
303 :
名称未設定 :05/02/09 16:41:08 ID:ReVdvjGy
ほりえもんを応援すべきですか?
304 :
名称未設定 :05/02/09 16:48:24 ID:I9L5cal5
詐欺師を応援するなんて…
305 :
名称未設定 :05/02/09 16:55:38 ID:XAa+pcpJ
今回はライブドアを応援すべきです。 iTunes Music Store日本参入の障壁になっているのが、フジサンケイグループであるのは明らかです。 キーワードは、ポニーキャニオンとフジパシフィック音楽出版、日本レコード協会と音楽出版社協会。
306 :
名称未設定 :05/02/09 17:00:21 ID:I9L5cal5
ライブドアは音楽なんて興味ないでしょ。 商材としてしか見ないから都合が悪くなったらすぐ売るよ。 ライブドアが買ったコンテンツを見れば屍しか残ってない。
307 :
名称未設定 :05/02/09 17:02:47 ID:V94eIXBy
死屍累々
308 :
名称未設定 :05/02/09 17:03:33 ID:Mpzogyok
ライブドアは性に合わん。 Yahooになりたいのか?
309 :
名称未設定 :05/02/09 17:08:54 ID:cVnqLJIi
お!? やたら電波ユンユンしてんじゃんか。
310 :
名称未設定 :05/02/09 17:23:46 ID:vSd1pPn6
ライブドアは地上波をネットで流しそうだから応援する。
311 :
名称未設定 :05/02/09 17:29:30 ID:HWiYlTHa
ライブドアは目的意識が見えない。適当に名を売って荒し回ったら責任も取らずに投げ出すだろ。
312 :
名称未設定 :05/02/09 18:03:50 ID:ArJxpl6n
ライブドアの創始者がアポージャパンの社長な訳だが。。。
313 :
名称未設定 :05/02/09 18:07:11 ID:4RzSqJvV
>>259 ごめんなさい、サンボは元々会社がプッシュしまくりですよ
>>261 それでも彼ら食っていけてない…
そりゃ日本がダメな訳だ罠
314 :
名称未設定 :05/02/09 18:07:20 ID:I9L5cal5
創始者っていっても今のライブドアは実態はエッジなんだが… 名前が同じって意味ならそうだけどな。
315 :
名称未設定 :05/02/09 18:10:29 ID:9rHjcc7O
ライブドアって横浜球団に資本参加してたんだね それを撤退するって、こんな節操のないやつはイラネ
316 :
名称未設定 :05/02/09 18:11:34 ID:I9L5cal5
あと社長はティムクックティムが社長を兼任してたはず。
317 :
名称未設定 :05/02/09 18:32:51 ID:XAa+pcpJ
●フジサンケイグループ傘下のポニーキャニオンは、CCCDを推進し、iTunes Music Store参入に反対の立場。 その社長の佐藤氏は、日本レコード協会会長であるということ。 ●やはりフジサンケイグループのフジパシフィック音楽出版は、音楽出版社協会に役員を派遣し、会長に納まっていること。 つまりiTunes Music Store日本参入にあたって、フジサンケイグループが障壁になってるのは明らかなんだよね。
318 :
名称未設定 :05/02/09 18:51:23 ID:PQnpSZ1M
>>317 てっきりsonyとavexが障壁になってると思た
319 :
名称未設定 :05/02/09 20:40:09 ID:3x62r6rp
>>272 CD屋の視聴機に入れてもらう→気に入った人がCDを買ってくれて売り上げ増→金払ってでも入れてもらいたい。
iTMSのフリーに入れてもらう→無料でダウンロードされて売り上げ減→金もらわないとやってられない。
ぜんぜんちがうじゃん。
320 :
名称未設定 :05/02/09 20:45:25 ID:ikmBvFZG
>>319 期間限定ってのを忘れてないか?
トップにのってりゃ目立つし色んな人に聴いてもらえるこれとない機会だ。
金払ってでものせてもらいたいだろう。
321 :
名称未設定 :05/02/09 20:46:09 ID:AH98YLMQ
iTMSのフリーに入れてもらう→知名度アップしたり人気でたりしてアルバム売上増 となる可能性もあるんじゃない? だいたいフリーダウンロードって期間限定だし。 まあ、そう考えると、人気が確立しているアーティストの曲はフリーダウンロード にはならんだろうねー。
322 :
名称未設定 :05/02/09 22:09:31 ID:XAa+pcpJ
>>319 アホか。 アルバムまるごと配るわけじゃねーし、売れ筋を配るわけじゃねーし。
お前はサンプルという言葉をしらんのか?
323 :
名称未設定 :05/02/09 22:10:48 ID:RtGUlcu8
ポニーキャニオンなんぞどうでもいい。 支持するメジャーレーベルがいくつかあれば、始めてしまえ。 どうせ手のひら返したように参入してくるんだからな。
324 :
名称未設定 :05/02/09 22:28:50 ID:107ed9yP
>>321 レイチェル・ヤマガタ、そんなに売れなかった・・・。
325 :
名称未設定 :05/02/09 22:43:12 ID:t5oGqxsF
>>302 販売権じゃなくて著作権の問題でないの?
と分からないのにレスしてみる
326 :
名称未設定 :05/02/09 23:21:02 ID:3x62r6rp
>>322 ?
俺は
>>272 の「CD屋の試聴機に入れるだけでもレーベルからCD屋へ金が流れてたのに。」
という理屈はおかしいだろうと言ってるだけだが。
金を払ってフリーにしてもらってるかどうかについては知らん。
327 :
名称未設定 :05/02/10 00:06:44 ID:Afj3cG4V
iTMSに出来る事はランキングの操作くらいだろ。
328 :
名称未設定 :05/02/10 00:32:44 ID:qn9a/fmQ
329 :
名称未設定 :05/02/10 00:50:59 ID:qU7lrVAa
グラミー賞授賞式で「アクロス・ザ・ユニバース」演奏へ 2月13日にロサンジェルスのステイプルズ・センターで開催される第47回グ ラミー賞授賞式のパフォーマンスで、ボノ、スティーヴィー・ワンダー、ノラ・ ジョーンズなどのスターが勢ぞろいして「アクロス・ザ・ユニバース」を歌うこ とになりました。このパフォーマンスは、津波救済チャリティとして、iTunesス トアで99セントでダウンロード販売されます。
330 :
名称未設定 :05/02/10 00:54:01 ID:wyE461jh
↑こいつにいつも思うんだけど、リンク元ぐらいはれよ。
331 :
名称未設定 :05/02/10 01:02:59 ID:Pgm6cguU
若い時は結構生真面目で通ってたんだけどねぇ。
332 :
名称未設定 :05/02/10 01:03:37 ID:qn9a/fmQ
>>322 同じサンプルでも「フリーDL」と「視聴」とでは対応しないだろうが。
フリーDLを例えるならシングルCDを無料で配るようなものだ。
だから
>>272 の、CD屋での視聴でさえCD屋に金が流れるのだから、フリーDLでもAppleに金が流れるのは当然、という論理はどう考えても理解できない。
333 :
名称未設定 :05/02/10 01:16:57 ID:zPRGB/fk
>>332 今注目の iTMS のかなり目立つ場所に載せてもらえるんだから、多少
Apple にお金を払っても十分に元が取れるよ。宣伝広告費と割り切るヤツ
が出てきても不思議はないと思うな。
学生さんなのかもしれないけど、ナイーブすぎると思われ。
334 :
名称未設定 :05/02/10 01:23:57 ID:WAIxEaJS
335 :
名称未設定 :05/02/10 01:39:09 ID:qn9a/fmQ
>>333 いや、だからそういうことを言っているのではなくて…
あなたの話は筋が通っているし、俺も同じ考えだよ。
しかし、結論は同じでも
>>272 の話は筋が通らないということを言いたいだけなんだが、わかってくれないかな?
特にこだわることではないので、いいんだけどね。
336 :
名称未設定 :05/02/10 01:56:30 ID:qU7lrVAa
フリーダウンロードはレコード会社各社で枠が決まってて、その選曲はレコード 会社の判断、て感じじゃないの?単純にiTMSが宣伝の場を提供している、と。枠 自体は買うのか、協力に対するバーターなのか知らんが。こんなとこで憶測戦わ せてるより、実際の運用を調べた方が早そうだね。
337 :
名称未設定 :05/02/10 01:59:57 ID:qn9a/fmQ
>>335 補足。
筋が通らないと思うのは
>>272 の最終行だけな。
まあとにかく、日本とUSではかくも状況が違う、ということだね。
338 :
名称未設定 :05/02/10 02:24:13 ID:/fYCSTsd
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! の練習。
339 :
名称未設定 :05/02/10 08:57:04 ID:4d9JQmxA
340 :
名称未設定 :05/02/10 09:00:56 ID:7v1dQgeT
ところで試聴データで、ボーカル曲なのに 延々繰り返しの前奏で終わりのやつが結構あるんだが、 なんとかならんのか。
341 :
名称未設定 :05/02/10 09:40:35 ID:5bq5c1tU
>>340 ムリポ。
iTunes Producerとか言うソフトで、レコード会社側がどの部分を視聴用にするか決めてるみたいらしいから。
342 :
名称未設定 :05/02/10 10:03:25 ID:NlNjclQl
>>316 遅レス。
アップルジャパンの社長は暫定だったティム・クックから前刀に交代
前刀はアメリカ本社マーケティング副社長と兼任。
あとライブドアは前刀が創立→オン・ザ・エッヂに売却したので
名前が同じならもなにも普通に
>>312 は間違っちゃ無い
343 :
名称未設定 :05/02/10 10:49:44 ID:3+/AuR4S
>>342 はずれ。
今も社長(=代表)はティモシー・ディ・クック代表取締役。
前刀(Mktg)と山元(Sales)も両方とも代表取締役だけどね。
前刀の作ったLivedoorが、当時エッジの堀江に乗っ取られた。
344 :
名称未設定 :05/02/10 11:13:26 ID:Tok8Uduh
要するに前刀はホリエモン以下ってことでFA?
345 :
名称未設定 :05/02/10 11:17:18 ID:7v1dQgeT
>>343 それに資金提供したのがあの光通信ってのはホント?
346 :
名称未設定 :05/02/10 11:18:53 ID:S8i+28Dq
>>344 その通り。
前刀はもとソニー社員でもある。その人脈をかわれてiTMS立ち上げの使命を与えられている。
失敗すれば、前刀あぽーん。
347 :
名称未設定 :05/02/10 11:53:39 ID:4sv25dSj
日本でiTMSが始められない最大の問題は レーベル=AV機器メーカだってことじゃないかな Sony、Victor、Pioneer、東芝 ここら辺は、音楽ソフト=「ハード売るための販促物」程度にしか考えてない訳だから 自分ところのハードで使えない音楽売ってもメリット無い
348 :
名称未設定 :05/02/10 12:10:07 ID:W/2U5YOS
349 :
名称未設定 :05/02/10 12:15:33 ID:Kc6PgzRz
>>347 そうじゃないところも多いからそこ外してくれても構わないんだけどね。
AppleもiPodを売るための販促物程度にしか考えてないからなあ。
350 :
名称未設定 :05/02/10 12:46:00 ID:qU7lrVAa
>>349 越後屋と海鮮問屋や越後屋や海鮮問屋や越後屋や海鮮問屋ばかりの業界で
そんなにドライにことが運ぶわけもなく。
351 :
名称未設定 :05/02/10 13:00:35 ID:zPRGB/fk
廻船問屋
352 :
名称未設定 :05/02/10 13:44:12 ID:TPfCRSts
海鮮丼屋
353 :
350 :05/02/10 13:59:28 ID:qU7lrVAa
回線鈍屋、つーかゴメンおrz
354 :
名称未設定 :05/02/10 15:11:48 ID:5akYgQV5
>>349 A;ppleはいいじゃん、販促でも。
ガチで販促やってる結果がiTMSで、ユーザーの評判上々でしょ。
メリットのある販促ならいくらでも乗ってやるよ。
355 :
名称未設定 :05/02/10 16:37:40 ID:uB5JpAq/
もうこの際林檎じゃなくてもイイから、Macで利用できるDLサービス開始して。 誰か。
356 :
名称未設定 :05/02/10 17:22:31 ID:qURSfuhR
質問です うちはよくADSLの回線が切れるんですけど iTMSの楽曲をDL中回線が切れた場合 その曲はDLされたことになるのですか? それとも再びDLできるのですか? そこら辺の事情に詳しい方解説お願いします。
357 :
名称未設定 :05/02/10 17:39:38 ID:Jaq+0d//
>>356 ダウンロードが完了する前に中断した場合は
iTunes>詳細設定>購入した音楽を確認
で再ダウンロードできます
(いちどダウンロードに成功すれば再ダウンロード不可)
358 :
名称未設定 :05/02/10 17:46:46 ID:f1wJTtkU
シャッホー到着に備え、着々とCDから取りこみ中
359 :
名称未設定 :05/02/10 17:50:26 ID:qURSfuhR
>>357 ありがとうございます
iTMSオープンは先のこととはいえ心配だったもので…
360 :
名称未設定 :05/02/10 17:52:26 ID:4MVthgc2
果たして本当にオープンするのだろうか・・・
361 :
名称未設定 :05/02/10 17:58:10 ID:G34eGXy9
スレ3桁目に入ってもまだ始まってなかったりして、がははは
362 :
名称未設定 :05/02/10 18:25:05 ID:xwgqa5z9
泳げる頃にはiTMSの日本版がみられるでしょう。
363 :
名称未設定 :05/02/10 18:28:16 ID:eGn/aa2v
紅葉が色づく頃には(ry
364 :
名称未設定 :05/02/10 18:38:59 ID:WZF0myVq
365 :
名称未設定 :05/02/10 18:39:31 ID:qU7lrVAa
ビルマがワールドカップに出るのと日本にiTMSが上陸するのとどっちが早いか 賭けない?
366 :
名称未設定 :05/02/10 18:45:52 ID:NlNjclQl
どれが一番先に来るかしら iTMS J開始 G5 3GHz搭載 ビルマ ワールドカップ出場 FF12発売 俺様の結婚
367 :
名称未設定 :05/02/10 18:47:05 ID:S8i+28Dq
368 :
名称未設定 :05/02/10 18:50:26 ID:FsRFjWnj
369 :
名称未設定 :05/02/10 18:53:21 ID:MsZx6F7d
ジョブズが成人病で死ぬのが先になりそうな
370 :
名称未設定 :05/02/10 19:09:16 ID:CZQx8dM6
もっと違う次元のことのような気がするな。 どれが一番現実にあり得るか。 iTMS Japan オープン 読売巨人軍、ソフトバンクに売却 SONY、VAIOにMac OS Xを搭載 横田めぐみさん、涙の帰国 Windowsのセキュリティ問題が永遠に解消
371 :
名称未設定 :05/02/10 19:12:42 ID:S8i+28Dq
372 :
名称未設定 :05/02/10 19:15:46 ID:HBQntYN2
winのセキュリティと同義か ハードル高ぇ・・
373 :
名称未設定 :05/02/10 19:17:31 ID:NlNjclQl
374 :
名称未設定 :05/02/10 19:20:38 ID:rCiQiauK
>>370 >Windowsのセキュリティ問題が永遠に解消
じゃあITMSの日本開始は永遠に無理だな……orz
375 :
名称未設定 :05/02/10 19:50:32 ID:hm73Usw4
iTunesで圧縮してHDに保存した曲データって、iTunesのディスク作成からCDに焼くと、 勝手にAIFFに伸張してオーディオCDにしてくれるんだな。 約10年間、Mac使ってきたけど、今日初めて知った。
376 :
名称未設定 :05/02/10 19:58:33 ID:qU7lrVAa
2,3,5は、どーでもいーことだ。
377 :
名称未設定 :05/02/10 21:57:42 ID:S3qp7V2p
378 :
名称未設定 :05/02/10 23:48:51 ID:oAtqtipO
1. iTMS Japan開店。 2. 北朝鮮が核爆弾発射。 3. 1ドル99円時代突入。 4. おぐたんのヅラ疑惑、バレて本人認める。 どれも年内にありえる重大事件だなあ。
379 :
名称未設定 :05/02/11 00:54:40 ID:UEbfiPHN
んまー、開店するのは楽なんだけどねw
380 :
名称未設定 :05/02/11 03:46:30 ID:P3854sUf
381 :
名称未設定 :05/02/11 09:13:10 ID:FWzLOc0/
巨大地震なんて起こったら更に半年から1年位伸びないかなー
382 :
名称未設定 :05/02/11 09:15:57 ID:YgPqtzc+
383 :
名称未設定 :05/02/11 09:56:53 ID:vdd1e8aV
>>382 だが、インディ好きの漏れにも見知らぬ人達ばかりだ。
気に入った曲も見付からないし・・・
曲の試聴もやり難い。
384 :
名称未設定 :05/02/11 14:14:46 ID:WOZgwTCW
13曲無料の次は、16曲無料らしいんだけど(要アカウント)、 直リンどこ?
385 :
名称未設定 :05/02/11 14:38:16 ID:sSaLUrLp
>>384 俺もわからなかったけど、たまには初期化してもいいかと思って、初期化してDLしたよ。
386 :
名称未設定 :05/02/11 14:41:31 ID:AS4KXiJt
>>384 ホントだ、今始めて知ったよ。情報サンクス
リンクはGrooveCafeに出てるよ。
387 :
名称未設定 :05/02/11 15:11:36 ID:9L3x/JzK
388 :
名称未設定 :05/02/11 18:07:47 ID:Y8snlB2J
>>382 > Wow!
ここまで読んで、そのままヴァンダムググっちゃうからダメ。つかえない
389 :
名称未設定 :05/02/12 11:37:05 ID:WgqEfHmq
390 :
名称未設定 :05/02/12 13:45:43 ID:tbQ7aQ4h
>>389 お前が泳げないからいつまでたっても始まらないんだ!練習汁!!
391 :
名称未設定 :05/02/13 00:55:24 ID:wkOJq4Sa
>>389 泳げない人はたいてい息継ぎができてないことが多い。
まずは息継ぎの練習からしなさい。
392 :
名称未設定 :05/02/13 06:54:31 ID:/InpaHOJ
泳げないヤツは泳げないくせに泳ごうとするからおぼれる。 発想を変えて潜ろうとしてみれ、ひたすら潜ろうと努力してみれ。 泳げないヤツには絶対潜れないから、かならず浮いてくるから。 浮いてきたところで息をする。スーハー これのくり返しが泳ぎにつながる。
そこが知りたい −CD時代、音楽配信で終わる?- 米アップルコンピュータの携帯音楽プレーヤー「iPod」がヒットするなどパソコンで楽曲を試聴、購入できる インターネット配信市場が日本で拡大の兆しを見せている。CDの時代は終わりを告げるのか。コロムビア ミュージックエンタテインメントの広瀬禎彦CEO(最高経営責任者)に聞いた。 --アップルが今春音楽配信サービスを日本で開始する。 「わが社もアップルに楽曲を提供する方針だ。iPodはデザインが人気だが、音楽の聞き方はMD(ミニディスク) とさほど変わらない。革新的なのは購入方法。三千円のアルバムを買わなくても、好きな曲だけ一曲単位で 購入できる」 「価格も下がる。現在日本の音楽配信は著作権料を含めて一曲百五十−三百円だが、最終的には欧米 並みの一曲百円程度になる。日本でも米国のクレジットカードを持っていれば米国のサイトで購入できる。 国内の配信価格も欧米の水準に収れんせざるを得ない。CDより安い配信のユーザーが急増するだろう」 --CD市場は六年前に比べ三分の二に縮小した。CDから配信へと世代交代が進むのか。 「CD低迷の最大の理由は携帯電話、DVD(デジタル多用途ディスク)など娯楽に費やすおカネの使い道が 多様化してることだ」 「CDはレコードに対し音、操作性、収納性の面で圧倒的に優位だったから五年で世代交代した。配信は 目に見えるモノがない。CDはモノとしての価値を高めることで配信とは違う価値で共存できる」
394 :
393 :05/02/13 09:05:21 ID:OHSSyMHs
「将来の姿がはっきりするのは二〇〇七年ごろ。昨年の日本の音楽市場における配信の割合は二%弱 だが、毎年倍増すれば、〇七年に十六%になる。消費者向け商品は十五%が分岐点。そこで新旧商品が バランスを保つのか、新商品がもっと増えるのか見えてくる」 --レコード会社の経営モデルは変わるのか。 「音楽ビジネスの本質は権利ビジネスだ。CD以外に活用の幅を広げなければならない。例えば携帯電話 には着うた、DVD売り場には歌手の映像を収録した音楽DVDを投入する。音楽配信も含め『出口』を増やす ことが重要になる」 「問題は日本には欧米と違いレンタル店があることだ。レコード各社は消費者が配信で試聴、その後に CDレンタルを利用するような事態を危ぐしている。その前に配信の利点を踏まえた新しい収益モデルを 考えなければならない」 「『一発当たれば、残りがこけても大丈夫』という発想はもう限界。1つの大ヒットより、多くの作品を幅広く 売る必要がある。ネット配信を使えば、新曲に対する消費者の反応を見てCD化することもでき、その分 リスクを軽減できる」 (後略)
395 :
名称未設定 :05/02/13 09:07:51 ID:6i+dq079
>>393 >アップルが今春音楽配信サービスを日本で開始する。
> 「わが社もアップルに楽曲を提供する方針だ。
日経だから、どこまで信用していいものやら・・・
396 :
名称未設定 :05/02/13 09:09:22 ID:FipvgiIC
さすがに演歌とアニメのコロムビアも外資になるということが違うな。 ワクワク。
397 :
名称未設定 :05/02/13 09:22:00 ID:OHSSyMHs
>>396 でも実は、利益確定売りが待ち構えているので、ある意味必死な罠w(後略した内容)
それよりも気になるのは、
>価格も下がる。現在日本の音楽配信は著作権料を含めて一曲百五十−三百円だが、
>最終的には欧米 並みの一曲百円程度になる。
…、国内の音楽配信事業の陥落を予想w
398 :
名称未設定 :05/02/13 09:31:46 ID:wBdRaWS6
現状でも、まあいずれは始まるだろうと余裕でみてられるけど iPodがなければ、Mac非対応配信サービスを見て見ぬ振りするしか なかったんだよな。 Mac阻害が始まろうとしてる中で、よく決断したと思うよ。>iPod販売
399 :
名称未設定 :05/02/13 11:27:12 ID:lEERfwgZ
avex や sony からはこういう言葉は聞けないだろうな。 > 1つの大ヒットより、多くの作品を幅広く売る必要がある。
400 :
名称未設定 :05/02/13 11:41:37 ID:vELXEV2U
>>399 avexも内諾とってる話だよ。iTMS Japan
401 :
名称未設定 :05/02/13 12:25:57 ID:RECUY9PZ
なんでこんなに遅れてるのかますます分からん。
402 :
名称未設定 :05/02/13 12:28:01 ID:DCKpozlO
禿は周囲の迷惑顧みないほどの完璧主義者だからね。大手レーベル一社でも 欠けた状態じゃOK出ないんだと思われ。 で、GKのお膝元がごねてんだろう。
403 :
名称未設定 :05/02/13 12:36:06 ID:D6K+RHxd
こっちはSMEとavex抜きでiTMS始めてもらっても良いんだけねぇ どうせ兵糧攻めみたいな効果で最後は向こうから土下座してくるだろうし
404 :
名称未設定 :05/02/13 13:04:25 ID:9N0q3lbS
日経はソニーを早く説得しろよ
405 :
名称未設定 :05/02/13 13:21:14 ID:NeOG9xQZ
いよいよクル━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━!!! きっとクル━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━!!!
406 :
名称未設定 :05/02/13 14:32:18 ID:Yi1PbCxr
お値段も100円前後の様な感じだし、 後は何時始まるかだなや。
407 :
名称未設定 :05/02/13 14:49:17 ID:0tqRmiHc
408 :
名称未設定 :05/02/13 15:38:53 ID:5nq3Gs/U
こんだけしつこく日経も今春スタートって・・・。 もう子供的な駄々っ子としか思えませんねw
409 :
名称未設定 :05/02/13 15:42:07 ID:DCKpozlO
<以下妄想> 喪裸も織紺もedy決済に対応している。ってことでiTMSもedy決済導入しようとして いると。でもってドライバを誠意作成中と。出来上がり次第…ってわけにはいかない。 今春…思い当たる節は無いか?そう、iTMSJは虎発売と共に発表して宣伝効果を狙うと。
410 :
名称未設定 :05/02/13 15:46:18 ID:b3gNgfGf
411 :
名称未設定 :05/02/13 16:01:11 ID:3tEblE7a
ユーロカップで優勝したギリシャに日本が勝ったら驚くけど、 ギリシャで始まってるiTMSが日本で始まっても驚かねえよ。
412 :
名称未設定 :05/02/13 16:38:01 ID:5l2UuHQu
そもそもiPodに邦楽ってそんなに入れてる? iTMSも洋楽だけでたくさん 邦楽聴きたきゃミュージックステーションでも聴いてろよ。
413 :
名称未設定 :05/02/13 16:44:32 ID:pubuG1tu
>>412 貴方のおかげで日本の音楽893は安泰です
414 :
名称未設定 :05/02/13 16:59:09 ID:5l2UuHQu
洋楽だけならすんなりオープンするんでしょ、じゃあ 2005年春に洋楽のみでオープンと 2006年春に洋楽、邦楽そろってオープン どっちがいい?
415 :
名称未設定 :05/02/13 17:13:52 ID:bueBGtAs
>>414 その二つだったら前者が(・∀・)イイ!!に決まってるわい。
416 :
名称未設定 :05/02/13 17:16:19 ID:5l2UuHQu
>>415 じゃあ、なんで春にオープンしないのよ?
417 :
名称未設定 :05/02/13 17:21:25 ID:XXCpAfe6
ジョブズが邦楽の不必要性を認識してないから
418 :
名称未設定 :05/02/13 17:27:45 ID:5l2UuHQu
洋邦同時オープンにこだわってるロスを考えないのかな? 洋楽のみのオープンでも売り上げは結構いくと思う それから徐々に邦楽も足してけば良いんじゃないの ってか、むこうが頭下げて頼みにくるよ なんでそんな簡単なことしないの?
419 :
名称未設定 :05/02/13 17:32:34 ID:/Fw7u0Hb
>>418 そ、そうつっかかるなよぉ、あやまるよぉ・・・
0rz orz 0rz orz
420 :
名称未設定 :05/02/13 17:35:12 ID:t66WAnpv
あれだけ日経に騙されて、まだ信じるなんて おまいらなんてけなげなんだ 一曲100円とか言ってる奴、UKのミュージックストア行って 日本円に直してみろよ
421 :
名称未設定 :05/02/13 17:38:06 ID:ww42K0uk
きっと北朝鮮の動きを伺ってるんだよ。
422 :
名称未設定 :05/02/13 17:38:54 ID:YoEhhhnB
とはいってみたものの。
国内の洋楽もほとんど(ヒットするようなものは)日本の出版がついてるし、
頒布する権利は国内のレコード会社が持ってるわけで。
>>414 -418が思ってるほど、国内楽曲と洋楽の扱いが違うとも思えない。
むしろやる!ってきめちゃえば原盤を持ってる国内楽曲のほうが小回り効くかもね。
ただし、こっちは(売れ線ほど)余計な奴らに出版権や原盤権を分配しているというのが現実、
そこを一本化するだけの権力をレコード会社が持てるかどうかが大事なような気がするが、
これ以上語ってもボロが出るだけなのでやめておくわ。
423 :
名称未設定 :05/02/13 17:41:11 ID:RU0kDx1h
>>420 ポンドが強いってことじゃないの。その値段がイギリス人にとっては、日本
の100円感覚。
424 :
名称未設定 :05/02/13 17:42:07 ID:3Ikq1Fxi
洋楽配信するにも日本のレコ社に権利があるから無理 UKでは170円くらいでしょ。100円も無理
425 :
名称未設定 :05/02/13 17:44:02 ID:5l2UuHQu
この分野に関して無知な俺が考えるに じゃあ、海外のレコード会社が連携して 日本のレコード会社を飛び越して iTMSジャパンをオープンできないの? 丁度、外資系レコードショップに国内版と輸入版が 並んで売ってるようにさ
426 :
名称未設定 :05/02/13 17:44:07 ID:U9nJ5ZhC
洋楽買うには、iTMS USのアカウントが最強ってことで
427 :
名称未設定 :05/02/13 17:56:00 ID:RU0kDx1h
英国は、地下鉄一区間料金が320円、消費税17.5%
428 :
名称未設定 :05/02/13 18:03:24 ID:AegByS96
429 :
名称未設定 :05/02/13 18:05:01 ID:jH6dSzA9
>>427 っつーことはイギリスの1曲¥150〜170は高くないってことじゃん!!
430 :
名称未設定 :05/02/13 18:49:49 ID:pubuG1tu
まぁ権利関係がややこしいんだろうね
Appleもどうなってるのか、はっきり言えよと思うが
>>416 そんな事しなくてもiPodが圧倒的に売れまくりだからなぁ
欧米のiTMSでiPodを買ってもらうスタンスじゃないのかもな
まずMac版のみで先行しての開店とかさ
>>425 そんな事をてくれる会社なら
日本には洋楽の国内盤なんて存在しないはず…
431 :
名称未設定 :05/02/13 21:12:07 ID:syvY0+IE
イギリス人は自分とこのiTMSだけ高い!って訴え起こしてたはず。
432 :
名称未設定 :05/02/13 21:18:55 ID:uQfOzF0C
433 :
名称未設定 :05/02/13 21:21:10 ID:dTsuZr4K
BSか。
434 :
名称未設定 :05/02/13 21:29:09 ID:zKd6w6S8
取材費を取られたりしてないだろうな。
435 :
名称未設定 :05/02/13 21:49:16 ID:syvY0+IE
>>432 「 “見せて歩く”ことを提案」って知らんかったー。
436 :
名称未設定 :05/02/13 21:58:04 ID:OyXssSnq
ぶっちゃけ、iPod miniの大ヒットは剪とは無関係な当然の結果だと思うけど。 なんか日本では剪が作ったプロダクトのごとく言われてるよな。
437 :
名称未設定 :05/02/13 22:21:39 ID:sogOXyAO
でもイギリスのイタリアンなレストランの一番安いスパゲティは1200円くらい(税込み) なんだこの高さは、とか思ったよ。
438 :
名称未設定 :05/02/13 22:27:34 ID:5T7DFDFY
イギリスは日本より物価高いからな。。
439 :
名称未設定 :05/02/13 22:39:02 ID:k6EmHc/Y
…なんで今やってる音楽DL販売はwinしかねえの?
440 :
名称未設定 :05/02/13 22:47:18 ID:syvY0+IE
>>436 前刀、結構苦手なタイプだ。。。原田タソがなつかすぃ。
iPodのイパーン人気は去年かも知らんが、
製品として完成度が上がったのは2003年終わり頃〜だとおもふ。
441 :
名称未設定 :05/02/13 22:54:18 ID:KKvbWET3
>>438 それでもCDは日本のほうが高いんだよな…
442 :
名称未設定 :05/02/13 22:56:14 ID:S9OsjZWp
日本のCDは高すぎる アルバム2000円。シングル600円が適正価格だ。
443 :
名称未設定 :05/02/13 22:58:52 ID:pCx4e2ff
444 :
名称未設定 :05/02/13 23:04:39 ID:VYYVyxoN
前刀は詐欺頭って感じがするけどドラムの人はなんだかんだでマックの救世主になったもんなー 「あなたは人生の残りの日々をただハンバーガを売って過ごすのですか? 世界を変えようというチャンスに賭ける気はないんですか?」 ともう一度いいたい。嫁のCD持ってるし・・・
445 :
名称未設定 :05/02/13 23:05:30 ID:XS8JBWog
日本の音楽業界は過剰保護だよ
446 :
名称未設定 :05/02/13 23:07:57 ID:l+41XmZH
正直原田以外なら誰でも良かった。原田には無能って言葉がよく似合う。 マクドナルドでも原田は何もしてない。
447 :
名称未設定 :05/02/13 23:09:46 ID:qKSuWzkb
いやいや、役員の報酬&退職金確保の為には、 国民も犠牲になるべきなんだよ。
448 :
名称未設定 :05/02/13 23:15:36 ID:XXCpAfe6
原田のせいでマックのメニュからチキンタツタが消えた はやくマックを辞めてくれ。 おれはチキンタツタがもう一度喰いたい
449 :
名称未設定 :05/02/13 23:17:37 ID:aQlrPCK8
>>436 > なんか日本では剪が作ったプロダクトのごとく言われてるよな。
5色のカラーリングを禿に提案したのは彼みたいだよ。
450 :
名称未設定 :05/02/13 23:22:27 ID:dTsuZr4K
そういう裏話たくさんキボン
451 :
名称未設定 :05/02/13 23:23:53 ID:5T7DFDFY
原田、マクドナルドで何もしてないのかwwwww
452 :
名称未設定 :05/02/13 23:25:54 ID:l+41XmZH
ジーコ並みです
453 :
名称未設定 :05/02/13 23:30:50 ID:RU0kDx1h
BigMacが売れるとガッツポーズとか。
454 :
名称未設定 :05/02/13 23:38:06 ID:XZSJa5Xc
>>449 違うちがう。
5色によるライフスタイル(ファッションをメインに)を
WEBページに仕立て、オサレっぽい雰囲気を出したのが
ジョブたんに気に入られ、USでも真似したっつーだけ。
455 :
名称未設定 :05/02/13 23:41:47 ID:S9OsjZWp
>>454 そのわりにはすぐ閉鎖になったじゃん。
おれはJobsの逆鱗にふれたってきいたけどな。
456 :
名称未設定 :05/02/13 23:44:54 ID:sTopkqld
もしかしてマックで新製品が出る度に、社長はドナルドのコスでお目見えか!? ホームズのように。
457 :
名称未設定 :05/02/13 23:46:21 ID:zKd6w6S8
ライフスタイルの提案みたいな、女性誌っぽい 何にも考えてないような内容だったからな。 iPodユーザーをナメチョルッツーか。
458 :
名称未設定 :05/02/13 23:49:23 ID:OyXssSnq
>>454 つーかその「採用されたUSのページ」とやら、一度も見たことないし話に聞いたこともないんだが。
459 :
名称未設定 :05/02/13 23:53:50 ID:Hkvav7ht
何となくソニーっぽかったのはヤツのせいか。
460 :
名称未設定 :05/02/13 23:55:45 ID:syvY0+IE
>>454 ああ、あの全然Appleらしくも、斬新でもなかったやつね。
461 :
名称未設定 :05/02/13 23:59:25 ID:S9OsjZWp
ライブドアをホリエモンに手渡した理由がかいまみれただろw
462 :
名称未設定 :05/02/14 00:44:15 ID:1OnnAvGW
463 :
名称未設定 :05/02/14 00:45:19 ID:O6A6O4Tw
464 :
名称未設定 :05/02/14 00:58:30 ID:uFJdCZIT
>>462 雰囲気だけで記事って書いちゃうもんなのね。
465 :
名称未設定 :05/02/14 01:47:13 ID:bmJYZ5Yi
この国のどこにCDの売り上げに影響を与えるほどのネット配信があるのかと。
466 :
名称未設定 :05/02/14 01:48:49 ID:8OQEYZVC
違法ダウンロードのことを言ってるのだろうか。 まあどちらにしろ見当違い。
467 :
名称未設定 :05/02/14 02:03:19 ID:std6EMMR
ちょっと前はケータイ その前はゲーム なんだかんだ言って欲しいのは言い訳。
468 :
名称未設定 :05/02/14 02:13:08 ID:kr2nj8ps
レコードが出たとき実演家はレコードのせいで客が入らなくなったと言った テープレコーダが売り出されたときレコード会社はコイツのせいでレコードが売れなくなったと言った ビデオレコーダが売り出されたとき映画会社は客が減ったのはアレのせいだと言った DATは業界の圧力を受けて四肢をもがれた状態でしか市場に出られなかった
469 :
名称未設定 :05/02/14 02:19:01 ID:66qr7OxA
470 :
名称未設定 :05/02/14 02:20:37 ID:OdYwl2WA
「ネット経由の音楽配信の広がりなどでCD離れが進んだ」 P2Pの方を匂わせてるんじゃないんだろか>レコ協
471 :
名称未設定 :05/02/14 03:43:39 ID:EQjSNfVq
だったら素直に「違法ダウンロード」って書くだろ今どき。 ライフスタイルの多様化で売り上げ落ちただなんていったい何年前のいい訳かね。 APPLEはそのライフスタイルのすきまに音楽を流し込もうとして成功したというのに、いまだ どうやってCDの売り上げを上げるかに腐心してるという体たらく。 いい歌を出すか、煽るか、多様化したライフスタイルに合せた戦略を考えられるか、これぐらいしか 今できることないだろうに。 前ふたつは今望めないのと飽きられてる最中なのがまだわからんらしい。
472 :
名称未設定 :05/02/14 03:53:35 ID:yeSGd5Hi
>444みたいな原田信者がいるのが驚きだ。 iMacのヒットとインターネット時代の到来に助けられただけで 経営者としては>446のいう通り。 原田時代はAJ関係者にとっては最悪の時代だよ。 サキトーのがなんぼかマシだと思う。
473 :
名称未設定 :05/02/14 04:56:07 ID:jOnVqlw5
オリコンの音楽配信ってどうなの?
474 :
名称未設定 :05/02/14 04:57:38 ID:Gk0McSIh
犬畜生以下
475 :
名称未設定 :05/02/14 04:59:47 ID:3Q49TEII
犬は可愛いよ。
476 :
名称未設定 :05/02/14 05:49:18 ID:Oh8JcLg/
オリコンは不戦敗 w もう駄目だろ
477 :
名称未設定 :05/02/14 06:18:52 ID:twoFW8MP
オリコンの肩を持つわけじゃないけど、着うたの例が有るから分らんぞ。 日本ではPCよりもケータイの方が数が多いからね。 ケータイに絡んでいたら分らん。
478 :
名称未設定 :05/02/14 06:30:00 ID:FFfhCAz+
絡んでないじゃん
479 :
名称未設定 :05/02/14 06:47:35 ID:twoFW8MP
絡まんのか? どう考えても絡むだろ。
480 :
◆wMnCBN15lI :05/02/14 08:25:53 ID:O6A6O4Tw
コロンビアミュージック社長がiTMSへの楽曲提供するのを認めたな。 以前この社長が言ってた1曲100円でほぼ決定だな。
481 :
名称未設定 :05/02/14 08:29:51 ID:mC5hBZNO
482 :
名称未設定 :05/02/14 09:19:14 ID:axmJ0S4j
コロムビア、ね。
483 :
名称未設定 :05/02/14 09:55:12 ID:qby5XxIV
コロムビア1社だけで始まれば100円もあるかもね。 でも絶対ありえない
484 :
名称未設定 :05/02/14 10:18:51 ID:hjMcsbwM
演歌とアニメとイエモンとピチカート。
485 :
名称未設定 :05/02/14 10:51:11 ID:F4Fu7Djo
486 :
名称未設定 :05/02/14 11:32:38 ID:Qu7Kx7zg
>>436 >なんか日本では剪が作ったプロダクトのごとく言われてるよな。
日本への投入が遅れたのを利用して、事前宣伝を特定メディア使って行ったのが嵌まったから
渋谷や、大阪で行われた『iPodminiカード(実寸大のプラスチックカード)』を貼り付けた駅広告、
女性ファッション誌とのタイアップ企画、そして日本発売日に開設した特設サイト…
購買ターゲットの十代後半から二十代前半に向けた下準備と、
熱心なユーザーの御蔭で、大変な騒ぎになったのは、皆が知る所…
>>438 その性で国内の1次・2次産業が斜陽化してるからなぁ…
>>455 アップルジャパンのサイトが本国直轄になったゴタゴタの性
管理者がパニックになって、サイトデータを間違ってデリったとの噂もw
再構築までかなり時間が経ってしまったが、結局当初の目的を
達成したということで、自然消滅w
>>480 >>393-394
487 :
名称未設定 :05/02/14 11:48:23 ID:EM/VuUuk
でも数日(もあったかどうか…)で消え去った特設サイト。
488 :
名称未設定 :05/02/14 13:02:43 ID:P6coSK6Z
あのピンクのとこの子は可愛かったなあ(*´д`)。
489 :
名称未設定 :05/02/14 13:10:50 ID:IpJGYpZX
同じサイト造りドカタ屋として、あの特設サイトを実務で作った人に同情するw 多分、掲載されてスゲーうれしかっただろうなぁ、そして即行で存在消去されて スゲー悲しかっただろうなぁ、と。
490 :
名称未設定 :05/02/14 13:20:31 ID:ZXrJCLQD
どーでもいーけどさ、 もう待ちきれなくて、最近CD買いまくり。 でもって、昨今は石丸あたりに行っても クラシックのCDの在庫が激しく減ってるような気がする。 店内を探してもろくなCDが無いから、結局ネットで検索して購入。 iTMS早く汁! データのダウンロードだったら在庫切れも無いからなぁ。 何より試聴可能が良い!
491 :
名称未設定 :05/02/14 14:22:19 ID:3i+UNq7c
音楽ってのは、聴かなくなると割とどうでもいいって感じ になるけど、また復活するとやたらと聴き込むもんなんだよ。 そーゆーことを日本のえらい人はわかってないっていうのか ポータブルプレイヤーの盛り上がりは、 かつて、熱心だったリスナーを再び呼び込む(全世代にわたって) チャンスだってのに、利権問題でごねてる場合じゃねえーつの。
492 :
名称未設定 :05/02/14 15:36:36 ID:qQGPAC1U
493 :
名称未設定 :05/02/14 16:04:36 ID:Poq6PMVc
コロンビアといえばゴダイゴという認識。
494 :
名称未設定 :05/02/14 16:28:41 ID:aglUhjLA
>>487 あのページ、最初すぐ消えて、また数か月経って復活してたんだよ。
今はもう見れないけど。
495 :
名称未設定 :05/02/14 16:35:11 ID:nrUzpI5D
496 :
名称未設定 :05/02/14 21:26:42 ID:wj3mciCz
BS1でApple特集やってる
497 :
名称未設定 :05/02/14 21:29:04 ID:bEGPlMM2
前刀タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@NHK−BS 1
498 :
名称未設定 :05/02/14 21:47:41 ID:0tmALHWK
おもいっきし見逃した・・・
499 :
名称未設定 :05/02/14 21:50:39 ID:pN6xtwCq
別にたいしたこと喋っちゃいなかった。
500 :
名称未設定 :05/02/14 21:57:41 ID:46jY9BKT
アップルは先の話はしないことになってるんです。
501 :
名称未設定 :05/02/14 23:49:29 ID:1C9hNITA
突然のToday!に期待と言う事で
502 :
名称未設定 :05/02/15 01:14:26 ID:JUVteu5S
早く始まらないかなー。 いっぱいダウンロードしてあげるのにい。
503 :
名称未設定 :05/02/15 02:02:22 ID:06qv+0tJ
504 :
名称未設定 :05/02/15 02:08:43 ID:Gv3JMPOp
>>503 リンク張る時に<フラッシュキケン>とか入れておいてくんない?
505 :
名称未設定 :05/02/15 02:29:23 ID:GbgQJMKX
こういうね、フラッシュ+ポップアップ全画面ウインドウってのが一番腹立つ
506 :
名称未設定 :05/02/15 02:35:20 ID:Xwi3FyuL
でもまあ一応ENTERページあるし。 そうめくじらたてんでも。
507 :
名称未設定 :05/02/15 02:39:26 ID:06qv+0tJ
>>497 >“見せて歩く”ことを提案、2004年のヒット商品となった「iPodmini」。その仕掛け人が、
>アップル日本法人代表取締役の前刀禎明(さきとう・よしあき)氏である。かつて無料
>インターネット接続サービスを手がける「ライブ・ドア」を設立、資金繰りの悪化に伴い、
>堀江氏に事業譲渡した経歴を持つ。 Mac復活にかける意気込みも合わせ、その戦略を聞く。
見たかった… orz
508 :
名称未設定 :05/02/15 02:42:47 ID:V76kli1U
酷いサイトだな。iMac20inchで見ると大変。 パソコンはみんな12inchのノートだとでも思ってるんだろうか。
509 :
名称未設定 :05/02/15 02:44:27 ID:Xwi3FyuL
>>507 なんてかわいそうな氏の紹介文なんだろう。
510 :
名称未設定 :05/02/15 03:02:39 ID:ZOF1hBml
確かに新しい情報が何も出てない番組だったな。なのに放送されたのはXデーの伏線だと思おうかw
511 :
名称未設定 :05/02/15 03:07:51 ID:ZOF1hBml
書き忘れたが 「www.ipod.com」サイトに関連したiPod miniイメージ作りのことは 評価されたように言っていた。
512 :
名称未設定 :05/02/15 05:44:13 ID:7epdb1oX
>>503 ふーん、あれのファション系の協力はリステアだったのか。
513 :
名称未設定 :05/02/15 06:52:35 ID:EQK6Msa0
514 :
名称未設定 :05/02/15 06:58:54 ID:0qNzDqtb
>>513 グワ、何でそんなことになっちゃったんだ?
この1件でノルウェーはものすごい後進国だという事になっちゃったね。
515 :
名称未設定 :05/02/15 07:02:31 ID:EbCO1I3g
CD買って聴けばいいだけの話し。 さすがグリーグのノルウェーだ。
516 :
名称未設定 :05/02/15 07:06:56 ID:0qNzDqtb
>>515 自分で買ったCDをiPodに入れて聞く事も違法になっちゃうのだが。
517 :
名称未設定 :05/02/15 07:13:50 ID:oUBpITni
ノルウェーってヨン様がいる国だな。
518 :
名称未設定 :05/02/15 07:14:48 ID:ZOF1hBml
ソルベークの歌のように物悲しく、斜陽って感じ その国の音楽産業の未来も
519 :
名称未設定 :05/02/15 07:15:13 ID:NZ5W6oqe
パソコンを理解していないとしか考えられない。
520 :
名称未設定 :05/02/15 07:44:27 ID:EUbfYMtk
mp3はダメだけどCDなら大丈夫ってのが意味分からん 例えばiTunesでripするのはダメだけどToastで丸ごとripするのはOKって事? 同一メディア上ならOKだけど、それ以外はダメって事なら MDとかでもダメだし、テープでもダメ? もの凄い法律だな・・・
521 :
名称未設定 :05/02/15 09:07:21 ID:EQK6Msa0
ノルウェーは知らんがノルウェイの森はエロかった。
522 :
名称未設定 :05/02/15 10:04:08 ID:ON1MDju6
mp3は駄目だけど、aacならOK?
523 :
名称未設定 :05/02/15 12:53:16 ID:ccexNOfT
日本より悲惨な国ノルウェー?バカ言うなよ。一番悲惨な国が日本だ。 経済や音楽産業と比較してみろよ。 前刀って結局口と顔だけだったな。糞。
524 :
名称未設定 :05/02/15 13:30:46 ID:/t75kWbv
口は分かるけど、顔って…そんなにかっこいいか? そこらへんにいるおっさんよりはかっこいいか。
525 :
名称未設定 :05/02/15 14:32:34 ID:7/as/5tI
なんか「トレンディー臭さ」はあるよ
526 :
名称未設定 :05/02/15 14:51:00 ID:SF4outD9
すなおにカックイイって認めることがそんなに大変なことなのか?
527 :
名称未設定 :05/02/15 14:55:57 ID:V7+CzRHW
歴代社長のなかではかっこいい。 あとホリエモンよりカッコいい。 楠 みちはるの描くイケメンに似ている。
528 :
名称未設定 :05/02/15 14:58:48 ID:GbgQJMKX
ホリエモンがjasrOc買収して音楽解放
529 :
名称未設定 :05/02/15 16:08:06 ID:NNEjAVNo
只野仁のコスプレをしてホスィ
530 :
名称未設定 :05/02/15 16:29:41 ID:ccexNOfT
音楽配信でMSと提携 携帯電話でノキア
【ニューヨーク14日共同】ロイター通信によると、携帯電話端末世界最大手のフィンランドのノキアは14日、
ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフト(MS)と提携し、ノキア製携帯電話に音楽をダウンロードするのに、
MSの音楽・映像再生ソフト「メディア・プレーヤー」の技術を採用すると発表した。
同技術搭載の携帯電話端末は今年中に発売される予定。
両社は提携により、高速で情報をダウンロードできる次世代携帯電話を使って、有料音楽配信市場を拡大することを期待。
米パソコン大手アップルコンピュータが大ヒットさせた携帯デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」に対抗する。
また、MSも携帯電話端末最大手と組むことで、音楽・映像再生ソフトの競争相手リアルネットワークスに差をつける狙い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000009-kyodo-bus_all いよいよ日本上陸前に、本命の対抗馬が動き始めました・・・・
日本ではノキアも動けるからなー。
531 :
名称未設定 :05/02/15 18:14:16 ID:SNjx/YzG
モトロラのiTunes携帯見たが、ガッカリ‥‥ きっとハンパな事になってるぞあれは。 なんでiPod携帯にならんかっただ!
532 :
名称未設定 :05/02/15 18:18:16 ID:osC7+AP3
デザインはパクれないんでは。 それにiPodと競合してはいけない条件だろうし。
533 :
名称未設定 :05/02/15 18:21:46 ID:tZyjvdS6
やっぱアップルがデザインしてiPhoneの名称でだしてほしいよな あれではいくらなんでもダサすg...
534 :
名称未設定 :05/02/15 18:23:10 ID:osC7+AP3
でもおまえら買わないだろ? iPodシリーズ使ってるだろ?
535 :
名称未設定 :05/02/15 18:29:45 ID:SNjx/YzG
買う買わないは関係無いの。 ヘンな互換機の存在がイヤだ。
536 :
名称未設定 :05/02/15 18:33:35 ID:osC7+AP3
デザインに関しては モト<ノキア だから仕方ないよ。
537 :
名称未設定 :05/02/15 18:38:01 ID:xOS0NBbT
でもノキアのケータイも変なデザインばっかりだよ。 モト<ノキアとは思えないな。
538 :
名称未設定 :05/02/15 19:18:03 ID:0HnUI9Xl
539 :
名称未設定 :05/02/15 19:41:11 ID:0qNzDqtb
540 :
名称未設定 :05/02/15 20:07:33 ID:XXwlKpQC
541 :
名称未設定 :05/02/15 20:45:31 ID:mzqkAzjM
ノキア、以外にもAACが走るから神携帯になるかも・・・ ちゅうか勝手アプリでも動くんだろうが・・・ モトは棒駄の見た限り100年は追いつけない。
542 :
名称未設定 :05/02/15 20:47:21 ID:2jcNH+Wv
>>539 そういえば、昨日WOWOWでグラミーの再放送をずっと見てたんだけど、
iTunes.comでAcross the Universeがダウンロード出来る旨の
英語の文章の上に日本語で、日本ではダウンロード出来ません、
みたいなテロップが載ってた。
543 :
名称未設定 :05/02/15 21:11:42 ID:ccexNOfT
WOWOWの中の人もiTMSJが始まらないことを嘆いているわけだな
544 :
名称未設定 :05/02/15 21:14:18 ID:osC7+AP3
日本以外にも流行らない国内限定配信サービスみたいなのあるの?
545 :
名称未設定 :05/02/15 21:17:43 ID:0HnUI9Xl
546 :
名称未設定 :05/02/15 21:21:07 ID:osC7+AP3
>>545 池沼でごめん。
例えばiTMSが始まってる各国に、オリコンやAvexやらOCNやらみたいなニッチな国内配信サービス
ってあるのかなって?
547 :
名称未設定 :05/02/15 21:45:40 ID:/4hVXqbM
リアルはそうなるのかな、あと最近のMP3.comとかも 国内限定でなくてもMSNMなんて酷い有様だけどね EUはiTMS含めてニッチばっかりで成り立ってるようなもんだよ
548 :
名称未設定 :05/02/15 21:47:35 ID:SlOLO8sR
549 :
名称未設定 :05/02/15 21:51:46 ID:osC7+AP3
550 :
名称未設定 :05/02/15 22:05:28 ID:/4hVXqbM
>>549 アジアにもそこそこあるよ、名前忘れたけど
シンガポールとか台湾とかでやってる
ほとんどがWMA系のサイトだったと思う
流行ってるって感じではない、ここはインフラの問題かな
551 :
名称未設定 :05/02/15 23:14:51 ID:ccexNOfT
mp3の配布サイトなら各国腐るほどあるけどな
552 :
名称未設定 :05/02/15 23:17:50 ID:ccexNOfT
モトローラの携帯端末って写真で見ると魅かれるもののあるけど、 Vodaのショップで見ると、とんでもなく安っぽいんだよな。 ノキアのほうは写真でみるより高級でめちゃカッコ良かった。 どうしてこんなちゃちいケータイブランドと仲良くするんだって思った>Apple
553 :
名称未設定 :05/02/15 23:27:31 ID:ccexNOfT
554 :
名称未設定 :05/02/15 23:47:04 ID:tZyjvdS6
>>534 いやカコイイ互換携帯をAppleが出したら買うぞ
DoCoMoあたりで実現しないかなあ
555 :
名称未設定 :05/02/15 23:48:37 ID:UyHRsamo
今週のfree downloadsすごいな。 1時間のaudio bookと21分のStreet Official Mix Tapeがタダ。美味しすぎ。 早く日本でも始まらんかなぁ・・・
556 :
名称未設定 :05/02/15 23:54:31 ID:7/as/5tI
ギフトカードでアカウントだけでも作ろうかなあ
557 :
名称未設定 :05/02/16 00:13:43 ID:pTlw5gff
カスラック以外の障害は完全に撃破されたな。 さっさとAACサポートしろよMS。 最もそれをやった瞬間が馬の死刑宣告だからチョニーみたく抵抗するだろうが・・・・。
558 :
名称未設定 :05/02/16 01:15:14 ID:5OcQsgVm
まぁ、「対応します」とか、「今開発中です」とか言って放置するのがミクロソフトの常套手段だからなぁ。 ま、出しても音飛びが酷い使えないもんだろ。
559 :
名称未設定 :05/02/16 01:42:55 ID:LfezNxPQ
>>557 『ウィンドウズ・メディアプレーヤー』がAACをサポートしたらどうなるの?
560 :
名称未設定 :05/02/16 01:44:18 ID:yTseWq1n
別にどうにもならないw
561 :
名称未設定 :05/02/16 01:46:29 ID:L8j//yu7
イギリスきたぞ!
562 :
名称未設定 :05/02/16 02:32:05 ID:491HiXgD
563 :
名称未設定 :05/02/16 03:49:11 ID:nW+VVVph
>559 WMAが消えていく瞬間を目の当たりにするかも?って言いたかったのでは。 ATRACほど貧弱じゃないから、消えないけどね。
564 :
名称未設定 :05/02/16 04:03:09 ID:RUZdocO5
その昔、iTMSの発表の時「これでWMAあぼーんの可能性も出た」 と言ったら、相当叩かれたけどw
565 :
名称未設定 :05/02/16 04:09:16 ID:nW+VVVph
消えていくのはATRACと思っててかまわないでしょうか?
566 :
名称未設定 :05/02/16 04:38:41 ID:0mVo1nMd
関係ないが、samsung形式のコーデックがあるらしい
567 :
名称未設定 :05/02/16 07:35:38 ID:tJY2rxZW
WMAとの戦いに、もうつかれたよ。無条件降伏
568 :
名称未設定 :05/02/16 07:41:18 ID:L8j//yu7
569 :
名称未設定 :05/02/16 07:53:39 ID:YIauAdE0
Across the Universe、やっぱBeatlesでなきゃだめだな、下手杉。
570 :
名称未設定 :05/02/16 07:53:41 ID:g/uSOCpU
Merrill Lynch speculates on potential Sony-Apple partnership
Noting that Apple and Sony have collaborated and competed
for years, Merrill Lynch said today that the next step between
the companies could lead to a full-fledged partnership.
ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=879 アップル、ソニーと提携?
571 :
名称未設定 :05/02/16 09:30:10 ID:cUg+xL4M
>>558 >まぁ、「対応します」とか、「今開発中です」とか言って放置するのがミクロソフトの常套手段だからなぁ。
>ま、出しても音飛びが酷い使えないもんだろ。
っていうか、AACも名称だけで、実はマイクロソフト流に規格を変更して
他の機種では再生できないようにしちゃうとかいう意味ねーことをしそうな気が……。
572 :
名称未設定 :05/02/16 10:31:33 ID:ME5zjUQu
>571 ん?アップルはそうしてますが?
573 :
名称未設定 :05/02/16 10:43:27 ID:j8eisJNj
MSは殿様キングスもAACにエンコードし直しだな
574 :
名称未設定 :05/02/16 11:53:53 ID:4gSADP3D
575 :
名称未設定 :05/02/16 12:19:32 ID:WLkQMu0A
576 :
名称未設定 :05/02/16 12:32:20 ID:ME5zjUQu
>574 混同も何も>571がそう言ってるんだが・・・
577 :
名称未設定 :05/02/16 12:35:26 ID:jIfupbWG
MS-MPEG4みたいにMS-AACとか出すんじゃないの。
578 :
名称未設定 :05/02/16 12:39:59 ID:NhlPfv7k
UK版ギフトカード買ってみたよ。とりあえずフリーダウンロード曲GET。 UKでしか買えない曲探してるんだけど、オススメあれば誰かおせーて USよりテクノ系が充実してるんかな?
579 :
名称未設定 :05/02/16 12:58:30 ID:cUg+xL4M
580 :
名称未設定 :05/02/16 13:11:08 ID:EKEgN1XM
AAC-MSとかをリリースするわけよ
581 :
名称未設定 :05/02/16 13:51:34 ID:IxPYmZui
MEGA AACを再生できるように・・ってお宝に出てたが
582 :
名称未設定 :05/02/16 13:53:03 ID:IxPYmZui
あ、MPEG AACスマソ MPEG4 の音楽規格のAACってことで要は普通のAACってことだよね?
583 :
名称未設定 :05/02/16 14:31:34 ID:jIfupbWG
MS-MPEG4-AACかも…。
584 :
名称未設定 :05/02/16 14:52:38 ID:jYXZXbxG
585 :
名称未設定 :05/02/16 15:03:41 ID:wGJpJ/VW
>>578 oasisとか、イギリス出身の大スター達はUKストアの方が品揃え豊富だね。
値段は高い、、Stingのベストみたいにアルバムごと買ったらUSよりUKの方が
安いのもある
586 :
名称未設定 :05/02/16 16:24:40 ID:lOy5MoDa
>>585 米にないアルバムとかアーティストとかもいるね。特にハウス系とか
587 :
名称未設定 :05/02/16 16:44:05 ID:cjVHAKeg
ムネ(ry
588 :
名称未設定 :05/02/16 17:02:23 ID:EKEgN1XM
あれって歌ってる(?)のはムネオなわけだから アーティスト印税の受取り手はムネオのはずだよな
589 :
名称未設定 :05/02/16 19:32:00 ID:ssMTP+54
せいぜい老後のおやつ代として使ってください
590 :
名称未設定 :05/02/16 20:15:45 ID:Z9P+BDUT
歌唱印税って 作詞作曲より かなり低いんだよん。
591 :
名称未設定 :05/02/16 21:47:11 ID:8E/+iKKR
渋谷直営店とiTMS-Jの開店、どっちが早いか。
592 :
名称未設定 :05/02/16 22:05:52 ID:b0gjR69n
>>591 そりゃもう、ビルマのワールドカップ出場でしょ。
ところでビルマって国名、まだあったっけ?
593 :
名称未設定 :05/02/16 22:10:46 ID:P4U9Dzhg
みゃんまー
594 :
名称未設定 :05/02/16 22:37:38 ID:/OU5EPrs
じゃビルマのワールドカップ出場で正解だな。
595 :
名称未設定 :05/02/16 22:53:46 ID:ssMTP+54
WWDCでTigerリリース、iTMS Japan発表、Shibuya発表(Nagoyaのときなかったからないかもしれんが)。
596 :
名称未設定 :05/02/16 22:54:55 ID:Xv3SKraI
>>595 そんなに発表するのは日本に都合が良過ぎ。ジョブスがそこまで日本のことを考えてるかといったら疑問。
597 :
名称未設定 :05/02/16 23:14:55 ID:ssMTP+54
iTMSが3月と考えるとshibuyaだけになる。 shibuyaの発表がないと考えるとiTMSだけになる。 どっちの可能性も高い。
598 :
名称未設定 :05/02/16 23:15:56 ID:tdXXJbRF
Shibuyaはありえないだろ ブランド戦略なら青山、表参道あたりか麻布ぐらいじゃね? 意表をついてみなとみらいとかだと横浜市民としては嬉しい てかスレ違いなわけだが
599 :
名称未設定 :05/02/16 23:22:22 ID:Xv3SKraI
600 :
名称未設定 :05/02/16 23:30:14 ID:Xv3SKraI
601 :
名称未設定 :05/02/16 23:53:42 ID:ujw6yccz
中目黒に出して欲しかった。
602 :
名称未設定 :05/02/16 23:56:20 ID:Yz7BgRy2
Shibuyaできたら渋谷のビックとかはMacから撤退かな。ポイント付いたのに。
603 :
名称未設定 :05/02/17 00:27:09 ID:uTv0rCjL
やっぱ、中野ブロードウェイに出店だな。
604 :
名称未設定 :05/02/17 00:27:17 ID:03bMNGCt
shibuyaでBIGカメラに行く理由がなくなってすっきり。 早くオープンしないかなあ。ついでにiTMSも
605 :
名称未設定 :05/02/17 00:32:26 ID:XC+zySMi
渋谷区笹塚ですよ。
606 :
名称未設定 :05/02/17 01:29:34 ID:ddlG8cgZ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
607 :
名称未設定 :05/02/17 01:50:15 ID:LFsfk0W/
608 :
名称未設定 :05/02/17 02:02:25 ID:2ENBzhxM
動画なんて言葉の壁があって音楽みたいにすんなり行くわけないじゃん。 糞アナリスト株価つり上げ乙。
609 :
名称未設定 :05/02/17 08:04:53 ID:J3Z92w1g
NapsterのCEOであるクリス・ゴログ氏は同日の午後に、iTunesにはプロテクトを取り除くことができる無料のソフトウェアがあると反論し、そのようなソフトウェアを配布するウェブサイトを紹介するメールをレコード会社に出しています。 どこよ。俺にも教えてよ。
610 :
名称未設定 :05/02/17 08:13:00 ID:7+PCakWW
611 :
名称未設定 :05/02/17 08:23:31 ID:2ENBzhxM
>>610 ハゲがナップスターに穴があるってやったのが最初。
でもその前にナップスターがハゲを煽ったからなんだけどね。この辺はアメリカでは日常茶飯事だな。
サブスクリプションは絶対穴ができたらやばいだろ。一ヶ月だけ利用して100万曲ぶっこ抜きとかやられるぞ。
612 :
名称未設定 :05/02/17 09:00:01 ID:KZeztqpD
>607 全文翻訳はできないけど、概ねアップルの株についての指南だな。 ソニーの話は、開発にソニーも絡むCellプロセッサーあたりのとこ。 近い将来iMovie Storeなるものができて、ソニーのコンテンツと ピクサーのコンテンツを、Cellを積んだアップル製ワークステーションで H.264コーデックを使ってストリーミング配信・・・するかもね、と メリルリンチは分析してる。 とのこと。 iTMSは直接関係ないっぽい。 間違ってたらゴミン
613 :
名称未設定 :05/02/17 09:13:42 ID:mKQVPapn
>609-611 と言った報道があるとこういうサービスは日本では始められないなと言うことで無期延期に・・・・
614 :
名称未設定 :05/02/17 09:17:18 ID:bWkYn3dp
615 :
名称未設定 :05/02/17 09:26:04 ID:hx6W5l8r
hymnとかJhymnなんかはまだ普通に使えるしね。 Appleあたりはこういうのは すぐに圧力かけてページ潰したりするかと思ってたけど 全然放置してるしなぁ…。
616 :
名称未設定 :05/02/17 09:47:34 ID:UJ4Wlnkx
617 :
名称未設定 :05/02/17 11:01:34 ID:9voglzuL
>>616 そそ、そいうこと。所謂ガイシュツ。
ただ、611の言うとおりサブスクリプション型サービスでは、これはマズイカナリマズイ。
618 :
名称未設定 :05/02/17 13:17:18 ID:+O3734ze
モトの「E1060」(iTunesをサポートしたW-CDMA端末)、また、すげーじみだなオイ。 ボーダのモト機見てもがさがさだったし、これは期待できないかもね。
619 :
名称未設定 :05/02/17 13:37:21 ID:j2n1CJEz
>>618 だから、iTunesに対応してないってばさ。
620 :
名称未設定 :05/02/17 14:02:47 ID:ddlG8cgZ
それでも期待age
621 :
名称未設定 :05/02/17 14:23:43 ID:zuPKK4Mr
622 :
名称未設定 :05/02/17 14:59:05 ID:znqomb3b
NapstarとJobs 泥仕合ってか? ナプスタもiTunesもどっちだって穴はあるだろう。 けど、穴探しに熱を上げるのはナプスタユーザーの方が圧倒的に多いだろうな。 なんせ、借りてるだけだからな。 返す前に、なんとかコピーしときたいと思うのは人の常だろう。
623 :
名称未設定 :05/02/17 15:02:18 ID:7k+QJlNS
アポーつか禿げは携帯電話の市場をどうしようとおもってるんだろ。 モトだけ提携して市場つかめるとは思えない。やっぱりiPod携帯作る気なのかな。
624 :
名称未設定 :05/02/17 15:03:35 ID:GlfC6lxl
625 :
名称未設定 :05/02/17 15:11:25 ID:03bMNGCt
>>623 日本人が期待するほど、禿はiPodケータイに夢は描いてないと思う。
利益率も悪いだろうし、単なる顧客取り込みとして考えてるだけだろう。
ケータイと比較して、うちのデジタルデバイスのほうが優位性が高いんですよ、と言いたいだけ。
もちろん、Appleにケータイ開発構想が無い、というわけではないだろうが、
やるからには他社と似たような概念で開発しないだろう。Mac OSとの連携を重視するだろうしな。
熟しきった市場には禿は興味は無いはず。競争をしたいのではなくて、カリスマになりたいんだろうから。
626 :
名称未設定 :05/02/17 15:19:13 ID:wQqXJcOv
個人的には音楽プレーヤーと携帯は一緒にするべきでは無いと思う 音楽聴いててバッテリー切れとかなったら本末転倒だし 禿もそんな考えでは無いかな?テレビとPCみたいに
627 :
名称未設定 :05/02/17 15:22:56 ID:7k+QJlNS
>>625 以前インタビューでそんな風なこと語ってたよね。
だったらモトの他にも大手と提携してiTMSのシェア握った方が後々有利になるじゃないかな。
と思ふ今日この頃。
628 :
名称未設定 :05/02/17 15:43:30 ID:+O3734ze
アップルは先手打たないと、日本はアホラックに占領されてしまいますよ。
629 :
名称未設定 :05/02/17 15:44:08 ID:cy5OZ1zy
そういえば、今NHKでiMac G5が移っているけど、Appleのロゴマークが紙で隠されてるぞ NHKめ、Appleのロゴを隠しやがって
630 :
名称未設定 :05/02/17 15:47:44 ID:mKQVPapn
>629 NHK初心者でっか?
631 :
名称未設定 :05/02/17 16:00:56 ID:xWsPOQIj
>>629 昔からだ。ちなみに、最近では審判の胸に特定伝聞企業の社名が入ったことを
理由に生放送を取りやめようとしたね。ある意味一貫性のある行動だ罠。
632 :
名称未設定 :05/02/17 16:50:11 ID:KZeztqpD
最近の動きも合わせて、高校野球(朝日新聞)を どうするのかが気になる。 りんごマークぐらいいいじゃねーかとは思うけどナー
633 :
名称未設定 :05/02/17 16:58:52 ID:xWsPOQIj
>>632 べつにどうにもならないと思う。ラグビーの件はあくまで契約に基づいて
動いた、つまり大義名分があったわけだから。
野球のほうは大義名分が見当たらないし。
634 :
名称未設定 :05/02/17 17:15:24 ID:znqomb3b
♪緑の中を走り抜けてく真っ赤なクルマ〜♪
635 :
名称未設定 :05/02/17 17:15:48 ID:fisayX7J
>>631 何故かゾミー製の製品のロゴは隠されない謎。
636 :
名称未設定 :05/02/17 17:18:48 ID:g2neCfOP
「iPod」は夕方のニュースで名前出してたけどね。
637 :
名称未設定 :05/02/17 17:30:58 ID:fisayX7J
>>636 いやさぁ、その商品/製品についてのニュースや話題なら別に問題はない(ってか、出さないと何の事か分からない)ンだけど、パソコン教室みたいな番組で、ゾミーの製品だけロゴ丸出しってのはねぇ...
638 :
名称未設定 :05/02/17 18:11:13 ID:L33/jjme
639 :
名称未設定 :05/02/17 18:16:55 ID:wgApQAbm
>>637 「趣味悠々」や「プロジェクトX」はタイアップ番組ですから。
・・・まじですっごいスポンサー料〜NHK的には“制作協力費”とかなんとか〜を
払ってんだから大目に見ろよ。
当然ながら領収書は日本放送協会じゃなくて、「NHK◯×△」っていう株式會社
(制作会社)だけどね!!
640 :
名称未設定 :05/02/17 19:21:34 ID:6VD8FNNL
オンエアバトル爆笑編なんてばりばり商品名が出てくるぞ
641 :
名称未設定 :05/02/17 21:11:42 ID:0hBQqo0p
しかしさ、iTMSでいまGrammy特集で各部門でのノミネートされた曲を 数曲まとめて$5くらいで売ってるじゃん? あーいうのが今できるのってiTMSだけだよね。もう文化鎖国日本でこんな事ができたら 漏れ今の家にあるWindows、仕事用のWindows 2つともMacにしても構わない。 Appleよ・・・頼む。日本企業には絶対無理だからさ。
642 :
名称未設定 :05/02/17 21:20:23 ID:JJKikXbS
>>639 そういや、ウィンドウズ画面でもソフト名消したりしてるね
たまに消し忘れがあるけどw
643 :
名称未設定 :05/02/17 21:39:48 ID:u31O+Zu/
> 2つともMacにしても構わない それは嘘だな(笑 でもiTMSを利用したい気持ちはよくわかるぞお
644 :
名称未設定 :05/02/17 21:44:12 ID:0hBQqo0p
>>643 ありがとう。
いや。漏れは本気だ。
もともとG5にもウワサのPower bookG5にも惹かれてる。
Macはちょくちょく使う機会があるから使いこなせる気もするよ。
たださ・・・お金無いんですよね・・・車のローンが残ってて。
2台買ったら毎日吉野家しか食べられないよ。
ま、iTMSJが始まるんだったら、それでも良いぞ。
645 :
名称未設定 :05/02/18 00:05:57 ID:uU8y2p3S
646 :
名称未設定 :05/02/18 00:09:14 ID:mWx7yAMU
>>645 いまさらエニー
いまさらアトラック
GK乙
647 :
名称未設定 :05/02/18 00:09:48 ID:kofDYU3V
またやっちゃったねソニーw
648 :
名称未設定 :05/02/18 00:16:36 ID:LDNkXU5M
>>646 >>645 はGKじゃなくて単に笑いものに
しているだけなのでは?
>さすがソニーだ。やってくれると思っていた。
GKならこんなこと書かないぽ
649 :
名称未設定 :05/02/18 00:16:46 ID:J9kdhqQ/
>>645 もはやSONYは2ちゃんに燃料投下するためだけに存続しています。
購買層がまったく読めません・・・ソニイです・・・
650 :
名称未設定 :05/02/18 00:18:18 ID:VC2k/iTo
エニーもアトラックもクソ食らえ どうせ例によってガチガチDRMだろうし、 図体デカすぎて持ち出せないじゃん。 誰が買うんだこんなの?
651 :
名称未設定 :05/02/18 00:18:51 ID:kofDYU3V
ソニーのターゲットはPC持ってなくてネット使用してて云万もする新型コンポを買ってくれる人
652 :
名称未設定 :05/02/18 00:29:30 ID:J9kdhqQ/
ここ見てるヤツで親がソニーに勤めてるヤツもいると思うんだが、だんだん 気の毒になってきたな。マジやべーもんなw
653 :
名称未設定 :05/02/18 00:34:31 ID:uU8y2p3S
ソニーって、結局 NAS-A1 の失敗から何も学んでないのね。 NW-HD1 の失敗から何も学ばずに、色違いの HD2 や HD3 出 して失敗を続けているのと同じで、完全に迷走状態ですわな。 コネクトカンパニーにリソースを投入した結果がこれでは、 もうどうしようもないでしょ。
654 :
名称未設定 :05/02/18 00:39:37 ID:kofDYU3V
赤字重ねる前にこの分野から撤退するしか道は無い・・・・ トップの英断にかかってる。
655 :
名称未設定 :05/02/18 00:41:16 ID:IrT4Py2q
>>654 > トップの英断にかかってる。
だめって事か。
656 :
名称未設定 :05/02/18 00:43:16 ID:kofDYU3V
仮にそこそこ売れるものを今更作っても赤字補填にも苦しいのでは? 配信サービス+デバイスという事ではどこもAppleに対抗しようとしてない。 なぜソニーは自分達なら出来ると慢心してるのだろうか? と素人な俺は思うのですが。
657 :
名称未設定 :05/02/18 00:47:58 ID:kofDYU3V
MSは一応100$以下の専用デバイスを発売するって言ってたけどあの話も今は・・・・
658 :
名称未設定 :05/02/18 02:59:28 ID:EoInupIp
659 :
名称未設定 :05/02/18 03:03:07 ID:kofDYU3V
>>658 既出の公式のと何も違いが無いのだが。どこが笑えるの?
660 :
名称未設定 :05/02/18 03:10:21 ID:EoInupIp
そりゃ失礼
661 :
名称未設定 :05/02/18 03:10:23 ID:c8/pOR/S
そうか、エリクソンが iTunes 対応携帯を作るのか(妄想)
662 :
名称未設定 :05/02/18 03:14:46 ID:kofDYU3V
今のところタッグは 業界No1 Nokia + MS 業界No2 ソニーエリクソン + Connet 業界No3 モトローラ + iTMS
663 :
名称未設定 :05/02/18 05:02:36 ID:virTlitC
664 :
名称未設定 :05/02/18 06:19:18 ID:qbVj0lm4
>662、2と3は順序が逆じゃないか?
665 :
名称未設定 :05/02/18 07:21:13 ID:oq4Yr7r7
666 :
名称未設定 :05/02/18 07:25:34 ID:oq4Yr7r7
シメンスじゃなくシエメンスの間違い。
>>662 が販売台数のことを言ってるならだけど。何の順位かは分からんね。
667 :
名称未設定 :05/02/18 07:30:42 ID:oq4Yr7r7
あとソニエリはMSと組んでるはずだけどね。全く持って
>>662 が何のことか分からんね。
668 :
名称未設定 :05/02/18 09:16:38 ID:RwzihCyR
禿は昔、「全てのPDAは携帯電話になる」とか言ってたよ。
669 :
名称未設定 :05/02/18 09:25:42 ID:CwUMHwn/
禿げは昔、髪があったよ。 て言うのとなんら変わらない。
670 :
名称未設定 :05/02/18 09:57:41 ID:RwzihCyR
禿は携帯に興味が無いわけじゃないと言う事ね。 そのときも、携帯を作るのはメーカーに任せればいいと言っていた。 そこで気になるiTunesとiTMSとiPodと.Mac。 アップル製の携帯は出ないと思う。
671 :
名称未設定 :05/02/18 16:17:22 ID:NLU5sIwI
672 :
名称未設定 :05/02/18 16:42:46 ID:RwzihCyR
------チラシの裏-------------- 最終的に音楽は全てレンタルになるんだろうなぁ。 iTMSで購入した曲(と言っているけど)も、コピー回数が決まっていると言う事で、 実質的には「レンタル」と変わらない。 レコードの時の「自分の宝物」的な気持ちはどんどん薄れて行くだろうなぁ。 そうなるとミュージシャンはなんの為に作品を作るのだろう。 もう芸術ではないのかも知れないなぁ。
673 :
名称未設定 :05/02/18 16:50:44 ID:NLU5sIwI
674 :
名称未設定 :05/02/18 16:52:26 ID:84uYHwq+
675 :
名称未設定 :05/02/18 16:53:32 ID:84uYHwq+
>>672 >iTMSで購入した曲(と言っているけど)も、コピー回数が決まっていると言う事で、
>実質的には「レンタル」と変わらない。
変なのが湧いてきた。
676 :
名称未設定 :05/02/18 17:05:14 ID:RwzihCyR
俺、間違ってる?
677 :
名称未設定 :05/02/18 17:09:56 ID:NJGD6DLL
間違ってますね
678 :
名称未設定 :05/02/18 17:12:13 ID:RwzihCyR
679 :
名称未設定 :05/02/18 17:15:18 ID:tBbk9V+Y
『「自分の宝物」的』になりそうなものはCDで買うね。 それほどでもないものはiTMSで、単品買い。
680 :
名称未設定 :05/02/18 17:19:03 ID:NJGD6DLL
>>678 CDを買った所で、割れたり傷がついたりしたら聞けないと言う事で、
実質レンタルと変わらないって言ってるのと同じだから。
何を持ってレンタルって定義してるの?
681 :
名称未設定 :05/02/18 17:22:59 ID:6r+nKbdM
確かにグラミー部門受賞曲の簡易オムニバス的な売り方はネットでしか出来ないし Grammyと提携したAppleしか出来ないからなぁ。 今、視聴してみたら明らかにiTMSの方がいい音。(今の奴はMP3でエンコしてる。) CD借り直してこようかな。
682 :
名称未設定 :05/02/18 17:25:32 ID:Ol0HxMFB
>iTMSで購入した曲(と言っているけど)も、コピー回数が決まっていると言う事で、 iTMSで購入した曲にコピー回数の制限は実質的にない。
683 :
名称未設定 :05/02/18 17:28:51 ID:RwzihCyR
>>680 自分の好き勝手に使えない。
バックアップが取れない。
確実に保存出来ない。
規定回数以上コピー出来ない。
レコードや、CDならばいくらでも出来ます。
大切に扱えば長持ちしますが、回数が決まっていたりするとそれ以上は出来ません。
そうなった時は、また購入しなければなりません。
ならば、年間契約とかしてオンラインストアをサーバーとして使う様な形になると思いますよ。
オンデマンドの放送のような物です。
そうなるともうレンタルでしょ?
684 :
名称未設定 :05/02/18 17:30:20 ID:RwzihCyR
>>682 えっ?そうなんですか?
確か5台までとかじゃなかったでしたっけ?
?マークだらけだ。
685 :
名称未設定 :05/02/18 17:31:13 ID:hD68uMaN
1つのプレイリストから焼く回数が5回までだろ。 プレイリスト変えれば無限。
686 :
名称未設定 :05/02/18 17:35:31 ID:tjCjXLxk
同一プレイリストからは7回じゃなかった? パソコン5台の制限はあるが同時に5台までなのであって、 認証を解除すればパソコン新調しても使える
687 :
名称未設定 :05/02/18 17:36:52 ID:NJGD6DLL
自分の好き勝手に使えない。→当たり前 バックアップが取れない。→できます 確実に保存出来ない。→できます 規定回数以上コピー出来ない。→できます
688 :
名称未設定 :05/02/18 17:44:40 ID:NJGD6DLL
CD って傷ついたり割れても交換してくれないよね? まぁよく分かってない人は今まで通り CD を買えばいいだけだね。
689 :
名称未設定 :05/02/18 17:47:16 ID:hD68uMaN
まあそうだな。ユーザー側には選択肢が増えるだけ。 ついでに言うと音楽配信でCDが死ぬなんてことはないだろ。
690 :
名称未設定 :05/02/18 17:53:52 ID:RwzihCyR
あ、そうなんですか。
俺の間違いでした。
同一プレイリストから5回と言う事は、フルアルバムだと5回なんだけど、
プレイリストをもう一つ作ればいくらでもって事?
同時に5台までって事は、孫、ひ孫はいくらでも作れるって事?
>>687 ■CDは好き勝手にコピー出来ませんか?もちろん個人で使う分にはです。一部を除く。
■メディアがCDだとして、孫、ひ孫がいくらでも出来るのならばバックアップは大丈夫ですね。
■確実に保存するには、HDでは不安です。CDにすると現状と変わりません。
■規定回数以上コピー出来るのであればそうですね。
便乗で教えてもらいたいのですが、
iTMSで売っているファイルのコピープロテクトって
どんな仕様になっているのですか。
私が知っているのはファイルにカウンターのような物がついていて
コピーする度に減って行くと聞いていたんですが。
691 :
名称未設定 :05/02/18 17:57:34 ID:NJGD6DLL
だから自分で調べれない、よく分からない人は使わない方がいいって言ってるじゃん。
692 :
名称未設定 :05/02/18 18:09:03 ID:RwzihCyR
では、話題を変えて。 皆さん、フルアルバムってiTMSで買いますか? 今は、ギフトカードで購入していると思うですけど、 限られた金額の中でアルバムって買います?
693 :
名称未設定 :05/02/18 18:10:17 ID:M61DdsMB
>>690 いちいち聞かずにプリカ買って自分で試してみろ。さんざん既出だ。
ttp://www.bassontop.co.jp/itunes.html アップルDRMの完成度の高さにびっくりするぞ。
自分の為にならバックアップ取ったりコピーしたり、制限無く自由に出来る。
他人に配ろうとするとたちまち不自由になる。
ユーザーが便利だと感じるものが商業的に成功するんだという証拠だ。
いいかげんに気付け>>日本の音楽業界関係者
694 :
名称未設定 :05/02/18 18:11:37 ID:M61DdsMB
スマソ変にかぶった
695 :
名称未設定 :05/02/18 18:15:20 ID:rURicqaT
>>676 いや、あんたがバカそうなのは、
>>672 以下のくだり。
>レコードの時の「自分の宝物」的な気持ちはどんどん薄れて行く
>だろうなぁ。 そうなるとミュージシャンはなんの為に作品を作る
>のだろう。もう芸術ではないのかも知れないなぁ。
物質として所有できないことが、なんで芸術云々に繋がるのよ?
CDやらレコードだって単なるコピー。好きなミュージシャンの
ライブとか行った事ないの?
画廊で作品を鑑賞するのは芸術じゃないの?
おめみたいな奴がアルビバンの餌食になる。
696 :
名称未設定 :05/02/18 18:19:12 ID:NJGD6DLL
無駄な物流コストや急な需要に耐えられるから経営者にとってはメリットが多いよね。
いままで売れるかどうか分からんやつを
>>671 みたいに格安で売り出せるし。
697 :
名称未設定 :05/02/18 18:30:57 ID:RwzihCyR
>>695 いや、俺ならもうアルバムは買わないなぁと思って。
結局、トップテンやらで買う事が多くなるだろうし(今でもそうだけどね)、
掘り下げて聞く人は、視聴して気に入った曲を買うだろうし。
そうなると、コンセプトアルバムとか作る必要なるじゃん。
698 :
名称未設定 :05/02/18 18:36:04 ID:NJGD6DLL
だから iMix があるんじゃん。はぁ〜。
699 :
名称未設定 :05/02/18 18:41:32 ID:RwzihCyR
700 :
名称未設定 :05/02/18 18:42:20 ID:NJGD6DLL
701 :
名称未設定 :05/02/18 18:47:14 ID:RwzihCyR
702 :
名称未設定 :05/02/18 18:50:43 ID:ZgBgtp3T
703 :
名称未設定 :05/02/18 18:50:48 ID:NJGD6DLL
頭悪そうな変なのが湧いてきたから。
704 :
名称未設定 :05/02/18 18:52:23 ID:Ol0HxMFB
まあ、RwzihCyRも一応まじめに話してるんだから無駄に貶めるのよそうや。 >697 俺は海外クレカ持ってるからiTunes MSでも良く買うが、結局アルバムで 買うことが多いよ。トップテンものっていったって好きになれないアーティ ストはけっこういるし、やっぱり特定アーティストが用意した「アルバム」 というまとまりをダウンロードした方が満足感が大きい。
705 :
名称未設定 :05/02/18 18:55:36 ID:KMserelt
アルバムの値段って決まってんの? ジャズで1曲10分とかでアルバム4曲ぐらいしか入ってないのと、 ポップスで1曲3分でアルバム20曲入っているのと、 アルバムの値段は同じなの?
706 :
名称未設定 :05/02/18 19:00:10 ID:RwzihCyR
>>704 でもこの先ダウロード販売が増えた時、アルバムを作り続けると思いますか?
結局シングル出してあとは自分で好きな曲に並べ替えてねみたいになると思うんだけど。
満足度が大きいのは今までがそうだったからじゃないですか?
まぁ妄想なんですけど、どちらにしても、もう昔の感覚じゃないなぁ。
って、まだiTMS使った事ないんですけど。
707 :
名称未設定 :05/02/18 19:13:04 ID:KMserelt
たしかに音楽の形態はメディアによって変わってきた。 SP盤の時代は3分間のヒットポップス。 LP盤が登場してアーチスチックな表現も可能になった。 CDが登場して1枚に70分も入るようになって、 リミックスやコンピやベスト盤、 過去のカタログのアンソロジーなどが多くなってきた。 日本ではCDのミリオン・ヒットはベスト盤であることが多い。
708 :
名称未設定 :05/02/18 19:18:30 ID:cXZa1e7w
>>697 んじゃ、あんたの疑問は芸術性となんも関係無いじゃん。
商売の為の安易なコンセプトアルバムとやらが淘汰されて
いいんじゃないの。
今までさんざんジャケ買いとかで、水増しされたアルバム
をかわされている身としては、ありがたい。
俺ならアルバムとして聴ける作品なら、メディア問わず買う。
709 :
名称未設定 :05/02/18 19:20:28 ID:cXZa1e7w
実際、それが芸術性を追求したコンセプトアルバムなら 50分1曲でダウンロード販売すればいい。 途中で曲を飛ばされたりされたら芸術性がそこなわれるからな。
710 :
名称未設定 :05/02/18 19:24:14 ID:Mt5sgH+K
たしかさ、iTMSって自分が買ったって記録が残るから、再ダウンロードもできたよね? ってことはなくす心配もないし、管理も楽かも、 iTMSがある程度の期間、無くならないって信じることができたら、俺は喜んで買うね。 俺は、所有したいのはレコード買うし CDは便利だから買ってるだけなのよね こんな人もいるってことで・・・・
711 :
名称未設定 :05/02/18 19:30:10 ID:Ol0HxMFB
>706 >でもこの先ダウロード販売が増えた時、アルバムを作り続けると思いますか? 「ダウロード販売が増えた」としても、CDなどのパッケージが消えるとは限らない。 >結局シングル出してあとは自分で好きな曲に並べ替えてねみたいになると思うんだけど。 君は、たとえば一ヶ月に1曲リリースして1年に12曲出すとか、そういう 形態を考えているのかもしれないが、レコーディングはある程度の曲数を まとめてやるものだし、シングルに分けてリリースする意味はないと思われる。 アルバムとしてリリースしたって「好きに並べかえ」できるんだしね。 >満足度が大きいのは今までがそうだったからじゃないですか? そんなことはない。自分でダウンロードしてみたらわかるけど、1曲だけ ダウンロードしてもその曲はあまり印象に残らないものなんだよ。
712 :
名称未設定 :05/02/18 19:34:44 ID:J9kdhqQ/
“コンセプト”アルバムという言葉を日本のレコード会社が安易な企画盤の プロモーションに使うから、一般的に誤った解釈がはびこってるね。 そもそもは一つのテーマ(命題)に沿った楽曲集という意味あいだったのに
713 :
名称未設定 :05/02/18 19:47:58 ID:Ol0HxMFB
>712 えっ?! そういう意味しかないと思ってた。 もしかしてコンピレーションとか、そういうことなの? どうりで意味がよく通じないわけだ・・。
714 :
名称未設定 :05/02/18 19:56:57 ID:rcD7mOaB
つーか、Fairplay解禁してくれ やっぱプレイヤーはあれこれ選べるのが望ましい ライセンス高くてもいくつかはすぐに寄ってくるだろ
715 :
名称未設定 :05/02/18 19:59:35 ID:RwzihCyR
>>711 そうじゃないんですよ。
今までは長い時間をかけて、ひとつのアルバムを作っていたんですよ。
アルバムとしての完成度を上げる為に。
ところが、今までボツになった曲(出来は良いがコンセプトの添っていない等)の曲が
のかって来るわけです。
アルバムと制作と言う作業が有ったから有る意味ふるいにかけられていたんです。
今の日本の音楽事情を見れば分かると思いますが、
ヒットチャートを賑わすようなバンドの単発曲が最初に有り、
それを含めた「言いとこ取りアルバム」が乱発するんです。
全体的にクオリティーは落ち、音楽を必要とする人の差別化が進むと思います。
716 :
名称未設定 :05/02/18 20:03:44 ID:Ol0HxMFB
>715 ごめん、君の日本語、意味がよくわからん。
717 :
名称未設定 :05/02/18 20:07:49 ID:RwzihCyR
>>716 そうですか。残念です。
とにかく、一曲200円で曲が売られて、それを高いと思う人が増えると言う事です。
718 :
名称未設定 :05/02/18 20:14:58 ID:Ol0HxMFB
ますます意味がわからん _| ̄|○
719 :
名称未設定 :05/02/18 20:34:54 ID:RwzihCyR
>>711 >君は、たとえば一ヶ月に1曲リリースして1年に12曲出すとか、そういう
>形態を考えているのかもしれないが、レコーディングはある程度の曲数を
>まとめてやるものだし、シングルに分けてリリースする意味はないと思われる。
>アルバムとしてリリースしたって「好きに並べかえ」できるんだしね。
アルバム全体で1つの作品なんです。
数曲まとめてレーコーディングしても全ての曲が出来上がるまでアルバムは完成しません。
好き勝手に並べ替えられる事が前提に有ってアルバムを作る意味がありませんし、
出来上がった順に売り出した方が良いです。
後で、アーティストのiMixとしてアルバムコンセプトを打ちだすでしょう。
>そんなことはない。自分でダウンロードしてみたらわかるけど、1曲だけ
>ダウンロードしてもその曲はあまり印象に残らないものなんだよ。
ですよね。
それが中心になるでしょう。
ちなみにコンセプトとコンピレーションは違うと思います。
720 :
名称未設定 :05/02/18 20:40:35 ID:J9kdhqQ/
>ちなみにコンセプトとコンピレーションは違うと思います。 それは常識。
721 :
名称未設定 :05/02/18 21:36:23 ID:lssB4lB2
なんかね、言いたい結論を脳内に浮かべて、都合の良い事象を見つけて、 それから間をつなぐシーンを妄想して文章を書くのはやめたほうがいいと思うよ。 ごめんね、こんなこといっちゃって。でも、まじで。
722 :
名称未設定 :05/02/18 21:39:39 ID:J9kdhqQ/
>>721 誰に言ってるかわかんない以上、アンタも、つぶやきタローだな。
723 :
名称未設定 :05/02/18 21:45:07 ID:tjCjXLxk
隊長
>>722 が味方を誤射しますた('◇';ゞ
以下、泥仕合の様相でつ
724 :
名称未設定 :05/02/18 21:53:11 ID:Mt5sgH+K
とりあえず715とかは変化を嫌っているってことか どんな変化にも良い部分と悪い部分はあるのは当然としてだけど・・ 俺アルバムは曲順でしか聞かない人だった だって作る側がそういうふうに意図してるから当然だと思ってた だから好きな曲があっても、その前の曲を飛ばすことはなかったの でもiPODシャッフル手に入れて、シャッフルの楽しみ方もありだと思ったよ プレイリスト通りにだけ使うつもりだったのが嘘みたいに >そんなことはない。自分でダウンロードしてみたらわかるけど、1曲だけ >ダウンロードしてもその曲はあまり印象に残らないものなんだよ。 タダで手に入れるとそうなんだけど、 1曲だけ買うときって、 すごくその曲を探して、その曲にお金を払ったってリアルに感じるのよ だから、その曲に思い入れができる アルバムで買うと、好きになれない曲なんて、なくてもいいじゃんとさえ思う アルバムの中に3曲くらいいいのがあればOKみたいな それでも飛ばさなかった俺だけどね
725 :
名称未設定 :05/02/18 21:56:11 ID:Mt5sgH+K
昔の音楽家はレコードにすることさえ拒否したわけじゃない 生演奏を聞かなければ音楽をやる意味がないって言ってたよ
726 :
名称未設定 :05/02/18 22:09:25 ID:fKNnk3kv
話の流れが把握できてないのに割り込んでスマンが、 オンライン配信でアルバムとかの扱いがどうなるかという件について。 少量リリースは場合によっては難しくないしメリットもあると思うんだわ。 従来アルバム単位でまとめて制作、リリースしてたのは 1. 流通の都合で少量だと効率が悪い 2. 制作の都合でスタジオとかエンジニアを押さえるのに良い 3. アーティストがその方が集中できていいんだよ とかあるのかなと想像するんだけど。 1.についてはオンライン配信だけ考えるなら関係ないし、3.は 個々のアーティストの問題なんで置いとくとして。 2.についてはこのごろだとミックスダウンまで自前でやっちゃう人も 多いんで、そういうアーティストだとマスタリングだけが問題になる。 よく知らないけど、1曲だけとかだったらマスタリングも敷居が低く なったりしないかな?自前でできたりしないかな? 制作の全行程をアーティスト内で完結できたるなら、アルバムという 形態にとらわれずにリリースしたいというアーティストが増えても 不思議はないし、実現は難しくないだろうし。 それに、制作にかける投資をこまめに回収できてリスクを減らせる なら、マネジメントサイドも歓迎してくれるんじゃないかな? 全然関係ないけど、そのうちiTMS用にマスタリングをやり直すという ケースも出て来るんじゃないかなとも思う。
727 :
名称未設定 :05/02/18 22:18:55 ID:rcD7mOaB
つーか人それぞれなんだし、好き勝手にやればいいじゃん どっちが正しくて間違ってるとか、そういうのじゃないし まぁー、個人的な好みだと アルバム単位ってのは重視するべきだと思うけどね とは言え、こればかりはリスナーがどうこう言うより アーティストの好きにさせた方が自然でしょ
728 :
名称未設定 :05/02/18 22:32:14 ID:J9kdhqQ/
まあ、すごく若い人は違う感想もつかもしれないけど、CDの時代になってアルバム という形式にあまり意味を見出せなくなったな。収録時間の長さとジャケットの縮 小で、明らかな水増し曲の混在やアルバムカラーに乏しいものが多く感じる。この 辺でそのあたりをiTMSにシャッフルしてもらうのもいいかな。
729 :
名称未設定 :05/02/18 22:37:34 ID:RwzihCyR
>>724 別に変化を嫌っているわけではないが、もし、自分がアーティストなら、
配信しやすくなって好都合と言いたい所だけど、それは他のアーティストも同じ事なので
どちらが良いとは一口には言えない。
もしかすると現状では多少なりともふるいにかけられた状態であるから、
それが無くなった時は今よりも「埋もれてしまう」と言うデメリットも有る。
みんなが情報操作されずに上手く選べれば良いのだけれど、それは無理だろう。
アルバムの中の数曲だけが欲しいと言う気持ちも解らなくはない。
だからこそアーティストがアルバムを制作する必要がなくなる。
今までのアーティストはアルバムにこだわっていたと思う。
だからこそ、質のいい音楽が残ってきたのだと思う。
アルバムにこだわらなくなると言う事は、今までボツになっていた曲が
いくらでも出てくると言う事だよ。
数としてはそちらの方が圧倒的に多いはず。
結果、今の日本の状況にきわめて近い、素人が曲作りしたような音楽が
大半を占める様になると思う。
アーティストの立場になって考えてみて欲しい。
1曲200円と12曲で1つの作品3000円。
あくまでもシングルカットという立場だったのだよ。
730 :
名称未設定 :05/02/18 22:43:50 ID:b8F5Lv5e
>>729 >今までボツになっていた曲が いくらでも出てくると言う事だよ。
あなたが危惧する未来でそういった曲が売れるとは思わない。
むしろ、淘汰されちまうんじゃないのか?
731 :
名称未設定 :05/02/18 22:52:00 ID:fKNnk3kv
>>729 >アルバムにこだわらなくなると言う事は、今までボツになっていた曲が
>いくらでも出てくると言う事だよ。
(略)
> 素人が曲作りしたような音楽が大半を占める様になると思う。
これはいいことだと思うんだけど。
流通、在庫コストが極端に低くなったことで売れない音楽にも手が届く。
これこそここで熱く語ってる様な連中が望む世界じゃーん。
732 :
名称未設定 :05/02/18 22:57:01 ID:RwzihCyR
>>730 淘汰されないよ。
金さえ払えば置いてもらえるようになる。
金さえ払えばチャートなんか書き換えられる。
ぜんぜん違う話だけど、
最近思うのは、クラブのDJがスクラッチするネタになっている
レコードを作っている奴は自分のレコードがビニールのおもちゃに
されていても嬉しいのだろうか。
つーかいいかげん引っ張り過ぎましたね。
733 :
名称未設定 :05/02/18 22:58:43 ID:RwzihCyR
>>731 オレンジレンジは最高か?
そんなのが半年の間に数百組出てくるんだぞ。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
734 :
名称未設定 :05/02/18 23:02:53 ID:RwzihCyR
数百組は言い過ぎたっ ごめん
735 :
名称未設定 :05/02/18 23:03:58 ID:Ol0HxMFB
>金さえ払えば置いてもらえるようになる。 >金さえ払えばチャートなんか書き換えられる。 それってまさに現在の状況だろw オンライン配信とはまったく別問題。
736 :
名称未設定 :05/02/18 23:06:26 ID:fKNnk3kv
>>733 オレンジレンジ数万組が出てこようが、んなことはどうでもよくて。
自分の好きな音楽で、もうレコ屋で手に入らないとか、売れなくて
活動休止しちゃったとか、そういうのって無い?
そいつらが救われるという可能性が大切なんだけど。
オレンジレンジを阻止したいがために、自分の好きな音楽への
リーチを狭めるのは、そんなのって本末転倒じゃないですか?
737 :
名称未設定 :05/02/18 23:13:52 ID:RwzihCyR
>>735 だから今の日本って言ったじゃん。
ま、想像なんで。
>>736 それ必要。
でもそれは過去の話だよ。
これから先ミュージシャンになりたいと思う人間はどうだろう。
738 :
名称未設定 :05/02/18 23:32:47 ID:fKNnk3kv
>>737 本質と関係ないよ。これからも大丈夫だよ。
音楽制作はびっくりするほどお手軽になったけど、
そのせいで良い音楽が減ったとは思わないので。
まあ、これ以上は水掛け論になりそうな予感。
739 :
名称未設定 :05/02/18 23:36:04 ID:Ol0HxMFB
>737 じゃあ何か、おまえさんは、 (1) 現在も金次第でチャートを改変できるが、幸い、アルバムというフォー マットがあるおかげで音楽の質が保たれている。 (2) 未来は、金次第でチャートを改変できる上にアルバムというフォーマット がなくなるので音楽の質が下がる。 こう主張したいわけ?
740 :
名称未設定 :05/02/18 23:41:55 ID:rURicqaT
741 :
名称未設定 :05/02/18 23:41:56 ID:Tp5Z77SQ
きっとエジソンがレコードを発明したときも、 こういう熱い議論が行われたんだろうな。 偽物の演奏で商売しようなんて、 音楽の自殺行為だ、けしからん‥‥、とかね。
742 :
名称未設定 :05/02/18 23:43:52 ID:rURicqaT
オレンジレンジはそれなりに楽しいぞ。 気楽で。
743 :
名称未設定 :05/02/19 00:39:01 ID:TN+AaS5S
気楽には聴けない。
744 :
名称未設定 :05/02/19 00:48:25 ID:eBtz5+WX
iTMSの個人的に凄いと思うところは会社違っても全曲視聴可ってところ。 今までだと各アーティストのサイト行って、視聴コーナー行って、WMP起動して・・ってもの凄く面倒だったけど これは検索してクリックしたら数秒で視聴できるから良い。 これが邦楽で出来たらApple神だよ・・・。
745 :
名称未設定 :05/02/19 01:11:08 ID:4wnVr9H4
>>RwzihCyR そもそもの発言がおかしいと思うんだけど…。 きみのいうように音楽配信をレンタルとするなら 今の日本には既にCDレンタルってシステムが確立してるけど レンタルCDのせいでセルCDがなくなったりしてないじゃん。 今CDが売れないのがレンタルのせいとも思えないし。 つうかきみが何を危惧してるのかがわからん。 日本の音楽の将来を心配してるわけじゃないんだよね? 世界(アメリカ?)の音楽シーンの将来を心配してるなら そんなに不安がることはないと思う。 そもそも音楽のヒットの仕方が日本とアメリカでは全然違うわけだし。
746 :
名称未設定 :05/02/19 03:08:50 ID:WgTvt7xX
アルバム単位ではなく曲単位の時代ねぇ… 毎週、有名なアイドルやバンドが新曲を出すって事か 宣伝費とか大丈夫なんかね? メディア露出の必要がどんと増えそうだが うーん、まぁそこは大手レコ社なら上手くやっていくか こういうのも刺激があっていいのかもね 毎週、贔屓アーティストの新曲が届けられる訳だし 音楽配信をシングル的に宣伝利用して その後はアルバムの形でベスト盤みたくCDで出す 特典もつけ、ファンならCDも喜んで買ってくれると なかなか面白い未来像だと思う ただ何つーか、音楽業界がより大手の牛耳りに繋がりそうだが
747 :
名称未設定 :05/02/19 03:27:54 ID:tvsBNuLe
そもそもアルバムという形で自己を表現しようとしたのは メディアに合わせた必然だったわけで アルバムに合わせてメディアが出来たわけじゃない 音楽配信が日常になれば11曲で1作品と見なす 我々の価値観も当然のように変わってくる ヴァイナルやCDにこだわる人は今後もいるだろうし それがレトロスペクティブだとは思わない 我々には選択の余地とそれを楽しむ権利があるのだから。
748 :
名称未設定 :05/02/19 03:49:32 ID:DfGE31ZF
それでも「アルバム」という単位は残ると思う。 なぜならそれが効率の良い売り方だから。 1曲99セントをちまちま売っていたんじゃ商売にならんと思う。 関連することで、RwzihCyRが理解していないことがある。 「アルバム」というのは、そもそも、「シングル曲に水増し曲を足して パッケージにしたもの」だった。宣伝費用、制作費用のかかるシングル 曲で客の注目をひき、適当に水ましした「LP」を売って費用を回収した のだ。60年代以前はそれが普通だったし、今だって一部の「アルバム 志向」アーティストを除けば、そう大差ない。 だから、「アルバムのおかげで音楽の質がたもたれている」という RwzihCyRの考え方は必ずしも正しくない。 最初にもどるけど、同じ理由で「アルバム」を売るスタイルはなくならない と思う。「シングルにするほどではない」まあまあの出来の曲を売るには 「アルバム」という「抱き合わせ」で売るのがてっとり早いからだ。 ただ、>747の言うとおり、現在の「70分」というCDメディアに合わせた考えは 変わるかもしれない。もっとフレキシブルになるだろうね。 以上、妄想ですた。
749 :
名称未設定 :05/02/19 03:51:33 ID:3mH+B65b
メディアの裏表で個性を出してた時代がかつてあったのを 久しぶりに思い出した
750 :
名称未設定 :05/02/19 04:28:23 ID:tvsBNuLe
>>748 今でいうところのミニアルバム的な形態をとる
売り方が増えるかもしれない
アーティストがコンセプトに合わせた
楽曲を5,6曲パッケージして売り出すとか
そうなってくると企画勝負だからiTMSは有利だな。
751 :
名称未設定 :05/02/19 04:31:05 ID:WgTvt7xX
>>748 まぁそれって日本の傾向がそうであって
今現在、音楽配信の浸透が進んでいる欧米だと
まずアルバムありきでそこからカットする形だと思う
レンタルもないし、向こうにとっては激変ものなんじゃないの?
だから質が悪くなるかっていうのは変な話だと俺も思うよ
第一リスナーの変化次第だし、まず向こうは上手く裏表が共存出来てるし
日本にとっては今までとさほど変わらんよね
ただ、さっきも書いたけど日本の場合は懸念もあるが
752 :
名称未設定 :05/02/19 04:47:11 ID:tvsBNuLe
>>751 でもアーティストがiTMSオリジナルのコンピを発表したり
そうゆう流れは日本だけじゃないと思う
特に最近の海外の若手バンドは1曲2分強、全11曲、計30分の
アルバムを作る傾向があるし、これを70分のメディアに入れて
売り出すのは何か損してる気分だ
もしiTMSで安くDLできたらそっちで買う
これからは音楽を買って聴くっていうスタイルが変わっていくと思うな。
753 :
名称未設定 :05/02/19 04:48:02 ID:u8wlu3rA
>>745 レンタルCDはCDを貸しているでしょ。
だからCDはなくならないんです。
これから先CDラジカセが生き残ると思いますか?
2〜3年先の話じゃないよ
おそらく、iPodの様な物を直接繋いで鳴らすか、データを吸い込んで
サーバー機能を持ったラジカセの様な物になるでしょう。
754 :
名称未設定 :05/02/19 04:50:05 ID:rOuDJFRF
>>753 CDはなくならいよー
あと20年くらいはね。
755 :
名称未設定 :05/02/19 05:03:36 ID:u8wlu3rA
>>754 メーカーが作っていればね。
レコードと同じ運命なんじゃない。
756 :
名称未設定 :05/02/19 05:06:19 ID:u8wlu3rA
それと、オンライン販売が始まるとレコードからCDに乗り替わった時よりもっと早く進むと思うよ。 ハードが安いのと、流通に気を使わなくて良いから。
757 :
名称未設定 :05/02/19 05:13:26 ID:rOuDJFRF
u8wlu3rAは、音楽人口に対するPCの普及率、ブロードバンドの普及率、 まだまだ小さいものなんだけど、そのへん無視してるのか? CDというメディアはなくならいないよ。SACDとか、DVD-audioとかにかわるかもしれないけど お皿はなくならない。
758 :
名称未設定 :05/02/19 05:21:19 ID:u8wlu3rA
>>757 音楽をダウンロードして聞くのにPCは要らなくなるし、
流通コスト・制作コストの大きなメディアは一般では使われなくなる。
ブロードバンドの普及は整備され始めれば早い。
759 :
名称未設定 :05/02/19 05:21:28 ID:WgTvt7xX
そだね、無くなるにはFairPlay、WMADRM、OpenMG、その他… これらの壁が全て無くならなきゃ難しいだろうな
760 :
名称未設定 :05/02/19 05:22:55 ID:rOuDJFRF
u8wlu3rAってなんて短絡的なんだろう。 もっと現実をみたほうがいいいよ。
761 :
名称未設定 :05/02/19 05:25:12 ID:TmmiqrMH
新聞紙が消えるのとCDが消えるのどっちが早いだろう。
762 :
名称未設定 :05/02/19 05:26:31 ID:rOuDJFRF
>>761 いいこといった!!これでu8wlu3rAもグウの音もでないはずだね。
763 :
名称未設定 :05/02/19 05:30:23 ID:u8wlu3rA
>>760 わずか五年ほどでADSLは1.5Mから10M以上に、ほぼ日本全国に行き割った現実をどう見る?
そんなに遠い未来じゃないと思う。
764 :
名称未設定 :05/02/19 05:31:31 ID:rOuDJFRF
765 :
名称未設定 :05/02/19 05:37:14 ID:u8wlu3rA
さらに、購入した曲はPC等に保存してそれをiPodのような物に移して持ち運んで聞く形になるだろうね。 そして外から自宅に繋いで曲の入れ替えが出来るようになる。 メモリの容量はさほど必要でなくなる。 これじゃちょっと遠い未来。
766 :
名称未設定 :05/02/19 05:39:25 ID:WgTvt7xX
そんなの音楽配信無くても出来るじゃん
767 :
名称未設定 :05/02/19 05:41:32 ID:u8wlu3rA
そうなってくると、自宅に曲をストックしておく理由は無くなるから プレイリストを作ってメーカーのサーバーから直接、聞くようになるんじゃないかな。 これは、かなり遠い未来。
768 :
名称未設定 :05/02/19 05:43:31 ID:u8wlu3rA
自分のプレイリストで曲が流せる「ゆうせん」みたいな物になるんじゃないかな。
769 :
名称未設定 :05/02/19 05:47:08 ID:TmmiqrMH
じゃあラジオでいいやってことになり終了。
770 :
名称未設定 :05/02/19 05:47:19 ID:rOuDJFRF
なあなあ、バカもやすみやすみいえ。 たとえそのようなインフラが整備されて、たとえそのようなサービスが普及したとしても けっして、パッケージされたCD(SACD,DVD-audio)はなくならいんだよ。 うぜーんだよ。どっかいけ。ばか。
771 :
名称未設定 :05/02/19 05:47:54 ID:u8wlu3rA
772 :
名称未設定 :05/02/19 05:51:24 ID:rOuDJFRF
>>771 >>761 さんの発言を100回声にだして読み上げろ!
そこに答えがある。
まあ、バカには理解できないかもしれんけどな。
773 :
名称未設定 :05/02/19 06:03:42 ID:u8wlu3rA
活字と音楽は違うよ。 電子文庫が普及しない現実が有るじゃない。 音楽配信よりももっと昔から有ったはずだよ。 これはインフラが整備されていないからじゃないだろ?
774 :
名称未設定 :05/02/19 06:09:03 ID:TmmiqrMH
まぁ俺もお前と似たような考え方なんだけど、 物事がそんなにラジカルに進んでいくてこともないし、自分の価値観がすべてなんて思わない方がいいよ。
775 :
名称未設定 :05/02/19 06:11:23 ID:u8wlu3rA
776 :
名称未設定 :05/02/19 06:17:29 ID:c+VzzD/X
なにまたバカが湧いてんの? ここんとこ毎日だな
777 :
名称未設定 :05/02/19 06:18:56 ID:u8wlu3rA
既存の音楽のメディアで残るのはレコードだけだろうなぁ。
778 :
名称未設定 :05/02/19 06:20:05 ID:u8wlu3rA
>>776 おはよ!
ただいま無職なんでヒマになりました。
779 :
名称未設定 :05/02/19 06:43:48 ID:dCLgH4pk
バカはカキコするな スレが腐る
780 :
名称未設定 :05/02/19 06:47:12 ID:u8wlu3rA
>>779 ∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
781 :
名称未設定 :05/02/19 07:44:44 ID:u8wlu3rA
ロイター:「ライバル各社が(事業に)着手し始めた時、アップルは携帯電話ユーザーが無線 で楽曲をダウンロードする方法について、既に携帯電話各社と話し合っているところだった。」
782 :
名称未設定 :05/02/19 09:24:20 ID:3BwXhqJH
どっちかっていうと、紙媒体よりCD等の方が先に消えるような気がする。 まあ新聞は微妙だけど。
783 :
名称未設定 :05/02/19 10:03:33 ID:uNhYpm4k
皿が無くなるとか言ってる奴って 本当の音楽好きじゃないだろ。
784 :
名称未設定 :05/02/19 10:28:09 ID:BlzNh+1K
巣鴨じゃ、まだ演歌のカセットテープが普通に売ってるからなあ。 我々が爺になったときもおんなじ感じで CD 売ってるんじゃない?
785 :
名称未設定 :05/02/19 10:31:21 ID:u8wlu3rA
786 :
名称未設定 :05/02/19 10:37:48 ID:EW3XdK6F
皿がなくってもなんとも思わんな。 んなもん気にするのは、CDの売り上げを気にしているミュージシャンとレコード会社だけだべ。 っていうか、日本のちょそいアーティストのCDなんているか? っと、横で見ていた弟が言ってました。 ゴメン、兄貴も同意見だ。
787 :
名称未設定 :05/02/19 11:03:54 ID:u8wlu3rA
>>786 ミュージシャンなら日本人だろうと外人だろうと曲が売れなくては金は入って来ませんよ。
適当な曲が増えそうな気がしませんか?
788 :
名称未設定 :05/02/19 11:06:13 ID:EW3XdK6F
>787 しないよ。 売れてるアーティストならCDが出るだろうし、売れないアーティストならCDが出な いだけだろ? んなの昔から変わってないじゃん。 へたくそで「とりあえず出してみました、かって下さい」っていうアーティストの CDなんてゴミといっしょなんだからどうでも良いじゃないか。 っていうか、アーティストをやりたいなら一生懸命稼げよ、へたくそ。
789 :
GK :05/02/19 11:15:46 ID:CcE52plM
790 :
名称未設定 :05/02/19 11:21:55 ID:AeproZZ+
u8wlu3rA が考えてる音楽のジャンルってなんだ? まあ俺は音楽をジャンル分けするのはあんまり好きじゃないんだが 分けた方が便利だからな。 ジャズやクラシックなど u8wlu3rA は思いつかない部分なんだろうな。 自分が世の中の流れの中心にでもいるつもりなんだろう。視野が狭いというか、 若気の至りというか…。 それより、ヘンなやつが疲れて去っていった後にマトモな人々の間で交わされる やり取りはためになる。また夜来よう。
791 :
名称未設定 :05/02/19 11:28:47 ID:u8wlu3rA
>>788 CDだすかなぁ。
儲け減っちゃうじゃん。
俺が売れてるミュージシャンなら枚数限定でレコードとオンラインを使う。
売れていないミュージシャンならCDとか自費で作るかも。
または、そんなアングラなサイトが出来るはずだからそこに置いてもらうかな。
CDの立場ってオンラインストアに置いてもらえない奴の為に有るような物になると思うよ。
巣鴨のカセットと同じようにね。
792 :
名称未設定 :05/02/19 11:30:38 ID:EW3XdK6F
アメリカのビッグバンドで何年もCDを出さずすべてコンサートで食ってる奴らが いるぜ。 CDはファンがコンサートの奴を取って露天で売ってるってのがあるが、それに対 してバンドはなんも言わない。 JAZZだっていっしょだ。 ほとんどのJAZZバンドがCDなんてはなから相手にしてなくて、酒場で開くような ギグで生計を立ててる。 とりあえず、そういうところからやってみれよ。
793 :
名称未設定 :05/02/19 11:39:10 ID:AbUHEaXw
なんでこんなにスレが伸びてるのかと思ったら、後出しジャンケン野郎がいるからか。 入れ物がどうであれ、『いいものはいい。悪いものは悪い。』でおわっちゃう議論だろ。 ログ読んでたらもろスネークマン・ショーみたいな流れでワラタよ。
794 :
名称未設定 :05/02/19 11:40:46 ID:HvM9brVB
>>792 おいおい、そんなのを神格化してどうするよ(w
>酒場で開くような ギグで生計を立ててる。
それが素晴らしいとでも?
一回でもそういう人たちにお金払ったことあるのかなぁ・・・
こんなのはアメリカ人だろうと日本人だろうと一緒だよ、
高円寺の飲み屋で「今の日本のロックは腐ってんだよ!」って言ってるヤツや
下北沢の飲み屋で「いいか?芝居っていうのはなぁ!」とか言ってるヤツと一緒だよ。
そんなのをいきなり持ち上げても音楽配信/音楽産業の話しからどんどん離れるだけ。
795 :
名称未設定 :05/02/19 11:45:00 ID:u8wlu3rA
>>792 それこそ演歌じゃん。
そういう奴はオンラインストアがメインになると喜ぶと思うよ。
管理は任せっきりで良いし、音源は好きな時に出せばいい。
後はメジャーと契約して製作費をブン取ってメジャーな配信サイトから出せるかどうかだろうね。
と言うか、レコード会社はどうなるんだろう。
どこで儲けを出すんだろう。
796 :
名称未設定 :05/02/19 11:48:35 ID:goyXNlC2
>>792 話が逸れ過ぎw
結局、君としてはCDだろうとダウンロードであろうとミュージシャンが「音楽を売る」
こと自体に反対のようだから、さっさとここから出ていけばいいんじゃない?
797 :
名称未設定 :05/02/19 11:50:30 ID:EW3XdK6F
>794 お前に言われなくても見に行ってるよ。 後、CDCDうるせえから言ったまで。 簡単に言えば、「駄目な奴は酒場で歌ってろ」って言ってるんだよ。
798 :
名称未設定 :05/02/19 11:51:10 ID:Qkxsrk3Y
何で江藤が・・・
799 :
名称未設定 :05/02/19 11:55:01 ID:EW3XdK6F
>797 いや、音楽を売ること自体は反対じゃないよ。 オンライン販売ウェルカムだよ。 逆に、日の目を当たらないインディーズとかJAZZの楽曲が手にはいるかも しれないしね。
800 :
名称未設定 :05/02/19 12:03:10 ID:mGK1vN8C
<チラシのうら> 今は CD が全盛だが、LP レコードだって無くなった訳じゃない。 そいいう意味では、音楽配信が主流になってもCDも残るでしょう。 電話が普及しても電報が無くなっていない。テレビが普及しても ラジオが無くなっていない。そういう意味でCDも残るでしょう。 今のCDのマーケットの大部分は、今後音楽配信に取って代わられ、 CD は、今とは別のニッチなマーケットで生き残るでしょうね。 </チラシのうら>
801 :
名称未設定 :05/02/19 12:04:23 ID:EW3XdK6F
CDが出てきてもう20年ぐらい立ってる? そろそろ新しい形態に変わってもいい頃じゃねえの?って思うな。
802 :
名称未設定 :05/02/19 12:16:34 ID:WgTvt7xX
だから、その為にはDRMを実質捨てなきゃならんだろーが
803 :
名称未設定 :05/02/19 12:21:47 ID:pAXqRbsE
SACDもDVD-Aも音質はかなり良くなるが不便極まりない
804 :
名称未設定 :05/02/19 12:25:09 ID:EW3XdK6F
っていうか、SACDなんて高くて誰もかわんし、DVD-Aなんてどこで売ってるかも しらん奴が多そうだ。(SACDもそれはいっしょか) 普及するメディアって言うのは、機材もそれ自体も安いから普及するんであって それを考えると、オンライン販売はインフラの整備も進んでいるし、PCさえあれ ば実質後いるのはPlayerのみだから、安上がりにすむんだよ・・・取り回しも楽 だしね。
805 :
名称未設定 :05/02/19 12:25:30 ID:maHDsNHV
なんだ、まだやってんの。
メディアなんてアーティストにとっちゃ何でもいいと思うけどね。
>>801 SACDとかは?
806 :
名称未設定 :05/02/19 12:26:42 ID:EW3XdK6F
>801 SACDって10年たってなかったんじゃなかったっけ? ただし、ほっとんど普及もしてないけど。 どこでも良いからSACDのPlayerを1万円程度で出してくれれば普及しそうだけど、 今更無理かもねえ〜〜。
807 :
名称未設定 :05/02/19 12:27:41 ID:bHPfK1bq
皆がみんなその規格変更のスピードに付いて来れると思うのか? じいさんばあさんはカセットかCDでいっぱいいっぱいなんだYO
808 :
名称未設定 :05/02/19 12:29:09 ID:EW3XdK6F
じいさんばあさんはCDでもいいだろ。 すぐになくなるわけじゃねえんだから。 来月からなくなります!!!って言ってる訳じゃねえんだよ。 まぁ、10年後には絶対なくなりそうなメディアだけどな。
809 :
名称未設定 :05/02/19 12:34:47 ID:bHPfK1bq
ところが少子化の今、その世代を無視出来る訳がないんだYO マーケティング上、もっとも熱い購買層だから。 懐メロコンサートも多いだろ? 金ももってるし人口も多いからさ。 10〜30代はなかなか金出してくれないからなんだと
810 :
名称未設定 :05/02/19 12:38:21 ID:EW3XdK6F
なんかアホウな話してんなぁ〜。 まるでいきなりネット販売がCDに取って代わるみたいになってるが、なにいってん だ?
811 :
名称未設定 :05/02/19 12:43:15 ID:pcQ7kzO+
スレ違いどころか、板違いの話題が多過ぎやしませんか、皆の衆。
812 :
名称未設定 :05/02/19 12:47:15 ID:+R/la860
iTMSネタが無いんだから仕方無いでそ
813 :
名称未設定 :05/02/19 12:57:39 ID:fQxp8xJ7
ネット配信されてるのは今の所「劣化した音源」て 認識がすっぽり抜けてるね。
814 :
名称未設定 :05/02/19 13:06:34 ID:8nDnZmQQ
CDも一応「劣化」させたもんだけどね。 イヤ、俺はCD絶対なくならない派だけど。
815 :
名称未設定 :05/02/19 13:07:23 ID:E8rySYBS
>>813 とはいっても劣化もなにも関係ないからな。AAC128kだと。
それ言ったらCDとかMDだって劣化してる。
816 :
名称未設定 :05/02/19 13:18:32 ID:CNB4zlHa
生以外は基本的に全部劣化。
817 :
名称未設定 :05/02/19 13:20:30 ID:8nDnZmQQ
オリコンが出してるオリジナルコンフィデンスという雑誌によるアンケートによると 音楽をダウンロードで購入する人ほど、そうじゃない人よりCDの購入率が高いそうだ。 しかしうちの店の店長は音楽関係の店でもないのに なんでこんなもんを定期購読してんだ???すげえ高いよこの雑誌。
818 :
名称未設定 :05/02/19 13:31:08 ID:SsWx58vu
今日iTMSで楽曲落としまくってる夢を見た 幸せだったな、楽しかったな こんなに素晴らしいことを阻むやつは3年苦しんで氏ね。
819 :
名称未設定 :05/02/19 13:39:16 ID:NQqRT7UE
夢といえばポールマッカートニーのライブにいって、感動しすぎてずっと泣いてた、っていう夢をさっきみた。
820 :
名称未設定 :05/02/19 13:44:50 ID:NJiwrroc
他所の国はとっくにiTMSが始まってるのに 日本だけは全く始まる気配がなくて イライラしながら2ちゃんに書き込む夢を見てる。
821 :
名称未設定 :05/02/19 13:48:30 ID:SsWx58vu
他所の国はとっくにiTMSが始まってるのに 日本だけは全く始まる気配がなくて イライラしながら2ちゃんに書き込む夢を見てる夢を見た。
822 :
名称未設定 :05/02/19 13:49:25 ID:yjVFWQhJ
>>818 俺もその夢見た事がある・・
初めて落としてキターとか言ってるの俺
目が覚めて少し悲しかった
823 :
名称未設定 :05/02/19 13:49:27 ID:1q5UYcey
>>818 スマン、今現にそう。
プリカ使ってだけど…
824 :
名称未設定 :05/02/19 13:53:13 ID:NQqRT7UE
日本では着うたが既にあるため、携帯電話とPCの両面から配信事業を展開しなければならないと考えたジョブスは、 モトローラと協力して、まずはアメリカでの携帯版iTunesの搭載+iTMSを携帯からでも利用できるようなサービスの開発を進めた。 それが「春」、発表されるわけだ。
825 :
名称未設定 :05/02/19 13:53:16 ID:4EFbSwTF
>>817 それ凄いね。音楽関係の業種じゃなくってオリジナルコンフィデンス購読してるって。
店長さんの趣味?
826 :
名称未設定 :05/02/19 14:03:20 ID:u8wlu3rA
>>824 着うた以前にその考えは有ったんじゃないかな?
827 :
824 :05/02/19 14:09:08 ID:NQqRT7UE
>>826 まあ、あったとしても、着うたがあったから、
日本がはじめるときには携帯とともにしなければならないな、という方針になったのかなぁ、と思った。
828 :
名称未設定 :05/02/19 14:14:03 ID:YVfEcuY8
日本にはすでに着ウタが大きな利益を生んでいるからネット上での 数十秒の劣化データでの試聴さえ極端に少ない。 日本ではすでにレンタルCDが定着しているため販売用のCDの価格が 高止まりしている。 日本ではすでに・・・・ iTMSがちゃぶ台をひっくり返してほしい。
829 :
名称未設定 :05/02/19 15:15:50 ID:u8wlu3rA
<チラシの裏> もう音楽ビジネスはだめだな。 一生懸命曲を作っても金にならん。 これからはライブで稼がなきゃ。 チケット料金上げなきゃなぁ。 </チラシの裏>
830 :
名称未設定 :05/02/19 15:19:45 ID:V/KSy2ov
>>829 なんだ、やっぱ釣り師だったのか >ID:u8wlu3rA
831 :
名称未設定 :05/02/19 15:37:09 ID:PVh1QTsv
やたらスレが伸びてるから何かあったのかと思えば、阿呆が湧いただけか。
832 :
名称未設定 :05/02/19 16:01:21 ID:gkIygESs
>>830 ログよめば頭いかれてるってわかるだろw
833 :
名称未設定 :05/02/19 19:42:09 ID:pcQ7kzO+
今日、母親が「オペラ座の怪人」を観てきて音楽が気にいったらしく、 TSUTAYAでサントラ版CDを借りてきてくれと言う。 俺が「洋楽は1年後でないとレンタルできないんだよ」と教えると、 かなり驚いていた。 どうせならCDを買ってきてあげようかというと、 「でも数ヶ月待てばDVDが3000円以下で買えるんじゃないの?」 と納得いかない様子。 iTMSがあれば、映画音楽は公開時にかなりダウンロードがみこめるんじゃないかな、 などと考えた雨の週末でした。
834 :
名称未設定 :05/02/19 19:50:32 ID:NQqRT7UE
オペラ座の怪人の女の人、デイアフタートゥモローにも出てた人、マジかわいい
835 :
名称未設定 :05/02/19 20:09:48 ID:ezE9shrv
836 :
名称未設定 :05/02/19 20:13:28 ID:ezE9shrv
837 :
833 :05/02/19 20:38:09 ID:pcQ7kzO+
>>836 さん、ありがとうございます。
プリカを買うかどうかはまだ迷ってますがw、
せっかくなのでiTMSの画面を母親に見せ、試聴させてあげたらマジで感動してました。
ただ、なぜこれが日本で購入できないかをいくら説明しても
いまいち理解できてないみたいでしたが。。。
838 :
名称未設定 :05/02/19 21:15:40 ID:y3De8QUm
売りたい人がいて、買いたい人もたくさんいて でも売れないのね。
839 :
名称未設定 :05/02/19 21:27:19 ID:E8rySYBS
音楽を売りたい人=∞ 音楽を買いたい人=∞ アメ公に金を流したくない必死団体=文化庁、JASRAC、東芝、ソニー、etc......
840 :
名称未設定 :05/02/19 21:29:36 ID:mGK1vN8C
841 :
名称未設定 :05/02/19 21:40:21 ID:y3De8QUm
>>840 それは買いたい人があまりいないじゃん。
842 :
名称未設定 :05/02/19 21:49:19 ID:bo+lm5vj
843 :
名称未設定 :05/02/19 21:50:14 ID:fg71VI1u
神がかり的なGK登場
844 :
名称未設定 :05/02/19 21:51:38 ID:O0unRsZB
おかしい、いつものレスがこない。
845 :
名称未設定 :05/02/19 21:59:39 ID:E8rySYBS
モーラがちゃんとiTMSをパクったデザインやサービスにすれば勝つw
846 :
名称未設定 :05/02/19 22:02:04 ID:mGK1vN8C
>>841 >それは買いたい人があまりいないじゃん。
そりゃあ、iTMS 知ってる人は、mora なんかから買いたい
とは思わないでしょうね。
しかし、今回、ネタとしてオペラ座の怪人のアルバムを
探すため、国内の音楽配信サイトを久しぶりに見て回り
ましたが、相変わらず、どこもやる気が感じられないサイト
ばかり。つうか、音楽好きの人がやってるとは到底考えられ
ないサイトばかり。
もう、価格とか DRM とかいう以前の問題ですな。
結論
まだ日本国内では、ネットによる音楽配信は、一切始まって
いません。
847 :
名称未設定 :05/02/19 22:06:48 ID:mGK1vN8C
>>842 >IDがGKになってる
ぎゃはは!、NBCと言ってくれ。
848 :
名称未設定 :05/02/19 22:28:10 ID:Of3xNmGd
レコード、シーディー、ネット配信… いろんな時期を過ごせて楽しませてもらえてるよ俺の人生 はやめに頼むわ
849 :
名称未設定 :05/02/19 22:33:10 ID:c+VzzD/X
と、まぁ売りたい、買いたい双方が機会損失を受け続けているわけだが 誰か詳しい人、iTMSが始まらない為にどのぐらいの損失が この数年間に発生してるか計算してくれ
850 :
名称未設定 :05/02/19 22:41:33 ID:oomOQJje
>>833 えぇ話しや・・・・
国会の文化委員会で証言してもらいたいくらい。
851 :
名称未設定 :05/02/19 22:44:36 ID:fQxp8xJ7
>>833 なっちスレからここを見たら、トップにこのレスが。
p2のエラーかともう一度読み込み直そうか一瞬悩んでしまったw
852 :
名称未設定 :05/02/19 22:53:51 ID:mGK1vN8C
853 :
名称未設定 :05/02/19 22:56:19 ID:E8rySYBS
>>852 知ってるよw パクリは他にもあるでしょ?
Moraがガンだってソニーは気が付かないのが馬鹿だなっていう皮肉だよ。
854 :
名称未設定 :05/02/19 23:14:09 ID:gkIygESs
ハードだけ売る。独自企画を売る。どっちか一つに絞ればいいんだけど 二等追うものは一頭も獲ず。
855 :
名称未設定 :05/02/19 23:25:59 ID:E8rySYBS
>>854 Appleは二兎追うもので、二頭得てるだろ。
856 :
名称未設定 :05/02/19 23:33:16 ID:idobF+xJ
お前らなんか間違えてるぞ
857 :
名称未設定 :05/02/19 23:39:31 ID:GwyUV3am
なぜか変換できないの亜種、 ということにしといてやれよ。
858 :
名称未設定 :05/02/19 23:56:32 ID:c0FSjtJx
流行りそうにないよな>その亜種
859 :
名称未設定 :05/02/20 05:58:40 ID:xfX6S9yF
ふと耳にして気になったあの曲:0.99$ 感動して涙を流した事もある、あのアルバム:9.99$ 不正に入手した音楽:crimeデス 世界で流行る価値が在る 買いたいモノは『iTunes Music Store』で
860 :
名称未設定 :05/02/20 07:01:02 ID:WOQpV9s6
>>857 ゆとり教育の所為で、上手く変換出来ない
・・・と、付け加えるとか?
861 :
名称未設定 :05/02/20 09:46:02 ID:yVgwzpde
>>859 オチがふつうにプライスレスだったら笑えないな。
862 :
名称未設定 :05/02/20 16:28:15 ID:O01AcNHO
863 :
名称未設定 :05/02/20 20:30:55 ID:HqCZePLY
>>853 >知ってるよw パクリは他にもあるでしょ?
>Moraがガンだってソニーは気が付かないのが馬鹿だなっていう皮肉だよ。
Mora は、今や日本国内で一番使い勝手の良い、音楽配信サイト
となっているのを知らないのか? Excite Musicも同様。まだ少数
ではあるが、ちゃんとライセンスがバックアップできたり、CD に
焼くこともできるようになりつつある。この半年で、奴らも学習
してきてる。
昔、Win 3.1 や Win95 が出たときに、マックユーザーは思いき
り馬鹿にしたものだが、その後にの展開はご存じの通り。iTMS が
始まってもいない現状では、Win95 発表当時より状況は悪いので
はないか?
まあ、こんなこといってても、iTMS が米国なみの価格と DRM
で始まれば Mora や Exciteが吹っ飛ぶのは確実なんだが。つうか
早く吹っ飛ばしてくれ。
864 :
名称未設定 :05/02/20 20:38:28 ID:a1NpYcQE
まぁ吹っ飛ばしたらふっ飛ばしたらで待ってるのは今のMS vs EUみたいな泥沼が待ってるわけで・・・
865 :
名称未設定 :05/02/20 21:04:15 ID:/2GbYDUK
>>863 最近はあからさまに活動できなくなって大変ですな。
GK乙
866 :
名称未設定 :05/02/20 21:14:46 ID:gRKp8M6p
crimeデスwwwww
867 :
名称未設定 :05/02/20 22:38:35 ID:HqCZePLY
>>865 >最近はあからさまに活動できなくなって大変ですな。
>GK乙
GKはマク板まで来ません。デジモノ板止まりです。
868 :
名称未設定 :05/02/20 22:51:08 ID:EjuFp8if
869 :
名称未設定 :05/02/20 23:05:02 ID:2+29ULGI
最後の三行を見るに
>>863 はGKでは無いと思うのだが。
まぁ日本の音楽配信が幾ら必死になってもiTMSには叶わないよ。
DRM多少軽くしてもシステムそのものが桁違いに優れてるからな。
早く来い来いiTMS
870 :
名称未設定 :05/02/20 23:13:08 ID:iIU80AP4
最後の3行で言いたいこと: 俺はGKじゃないよ。
871 :
名称未設定 :05/02/20 23:47:52 ID:r0b2gIzj
なるほど、予防線か
872 :
名称未設定 :05/02/21 00:27:56 ID:1puelUY8
何でもかんでもGKGKって噛み付くなよ。みっともないぞ
873 :
名称未設定 :05/02/21 00:37:05 ID:WhypsvfZ
>まぁ日本の音楽配信が幾ら必死になってもiTMSには叶わないよ。 >DRM多少軽くしてもシステムそのものが桁違いに優れてるからな。 具体的にお願いします。
874 :
名称未設定 :05/02/21 00:44:34 ID:UrI7xWjI
>>873 ここは新・Mac板です。
iTMSを知らない方がエラそーに構ってちゃんになりすますのは場違い勘違いも甚だしいです。
iTMSをご覧になってからおととい出直してこい、ボケが。
875 :
名称未設定 :05/02/21 00:52:06 ID:WhypsvfZ
いやいや、他の所と何が違うの? iTMSのシステムがさ。
876 :
名称未設定 :05/02/21 01:07:03 ID:NnSJf0Mm
視聴なら幾らでも出来るから試しに使ってみれば良い。どんな感じか。
877 :
名称未設定 :05/02/21 01:11:03 ID:WhypsvfZ
878 :
名称未設定 :05/02/21 01:33:54 ID:R5h6eXFC
>>877 マクーでできるところはない。(オレは知らん)
winでも、WMPやRealOneじゃなくて専用プレイヤーが必要なところもある。(moなんとかってとことか
iTMSみたいに売ってる曲全曲聴き放題ってのは多分ないと思われ。
売れ筋J-POPは軒並み試聴不可。
おそらく着ウタが30秒程度で物凄い売り上げを上げてることから牽制してる(というかビビリ)と思われ。
879 :
名称未設定 :05/02/21 01:37:27 ID:WhypsvfZ
なるほど。 iTunesと言う接続ソフトの出来の事を言っているのかい? それとも、サイトのデザインの事を言っているのかい? それらもシステムに含まれるの? そして後発のサービスはそれをマネ出来ないと? iTMSの成功はiTunesとiPodの普及のお陰だと思うんだけど。 それもらも含めて「システム」と言うなら納得。
880 :
名称未設定 :05/02/21 02:14:40 ID:p04tqTKX
>>879 質問ばかりのあなたのIDがWhyなのはすごい
881 :
名称未設定 :05/02/21 03:33:31 ID:f2IuqvhA
しかも質問並べてるのに自己完結してるし。
882 :
名称未設定 :05/02/21 06:31:41 ID:NKeO4mfC
毎晩バカが湧いてるって言うか同一人物?
883 :
名称未設定 :05/02/21 06:39:37 ID:VHeeQQz+
ヤフーも2月からレーベルゲートと組んで始めるらしいよ
884 :
名称未設定 :05/02/21 06:42:12 ID:NBtSISDg
なんでどこも繁盛して無いのに、まったく同じシステム、DRMでやるんだろうね。
885 :
日本経済新聞 2005年2月21日 企業2面11版より :05/02/21 06:43:30 ID:25zkkd+b
ヤフー、音楽配信参入 - レーベルゲートと提携 購入手軽、月内にも - ヤフーは二月中にも音楽配信サービスに参入する。配信最大手のレーベルゲート(東京・港)と提携、 ポータル(玄関)サイトでレコード三十九社の楽曲7万3千曲を一曲あたり158〜368円で販売する。 利用者は楽曲データをパソコンなどにダウンロードして楽しめる。手軽に購入手続きができる手法も導入、 幅広い顧客層の利用を見込む。月間利用者数約4千万人の国内最大のポータルと配信最大手が組む ことで、音楽配信の普及が加速しそうだ。 新サービスは「Yahoo!ミュージック ダウンロード」。国内大手レコード会社17社が出資するレーベル ゲートが楽曲データを提供し、ヤフーが販売窓口と決済を担当する。利用者はヤフーのサイト上でメール アドレスなどを登録してID番号を取得、自動決済サービスの利用を登録すれば楽曲を購入できる。 わざわざクレジットカードの情報を入力しなくても、パソコン画面の楽曲名をクリックするだけで、好みの 楽曲をパソコンに取り込める。 レーベルゲートはレコード最大手ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)に所属するオレンジレンジ や平井堅、中島美嘉の楽曲を独占的に配信するなど豊富な楽曲数が特徴で、1月の配信件数は前年 同月比3倍の36万件。集客力の高いヤフーと手を組み、配信件数を採算ラインの月間100万件に 引き上げることを目指す。 ヤフーは音楽配信参入でポータルサイトのサービス内容を充実。さらに音楽だけでなく映像などの コンテンツ(情報の内容)も配信方式で購入する習慣を根付かせる狙い。手軽に音楽を楽しめる環境を 整備することで、音楽市場を活性化させ、ネット通販で手がけるCD販売の拡大にもつなげたい考えだ。 …iTMS-Japanの開設を阻む『黒幕』の正体が判明しました
886 :
名称未設定 :05/02/21 06:46:04 ID:+LYTBy3q
日本のレコード会社が去年の7月に「今年中に日本独自の音楽配信を定着させないと やっぱりiTMSでないとダメだということになる」と発言しちゃってるから もう期限は過ぎてるけど日本独自の音楽配信を定着させようと必死w
887 :
名称未設定 :05/02/21 06:47:54 ID:NBtSISDg
>>886 なるほど。しかし、纏まりが全く無いと言うか。どこのポータルサイトでもやってたり。
888 :
名称未設定 :05/02/21 06:49:26 ID:NBtSISDg
>>中島美嘉 「私はMD」だと、公衆の面前で言ってるじぇねえかよw
889 :
名称未設定 :05/02/21 08:22:11 ID:olYPFc4C
>>872 >何でもかんでもGKGKって噛み付くなよ。みっともないぞ
事あるごとに噛み付いておいたほうがいいよ。
あれだけの規模の情報操作をやる連中なんだから。
890 :
名称未設定 :05/02/21 08:36:00 ID:Xzqo7t7H
>何でもかんでもGKGKって噛み付くなよ。みっともないぞ w
891 :
名称未設定 :05/02/21 09:00:53 ID:WhypsvfZ
なんだよ夜が明けちゃったよ。 iTMSの「システムが凄い所」教えてくれんのか。
892 :
名称未設定 :05/02/21 09:02:23 ID:TaXK63XX
じゃあGK=牛角で今後よろ
893 :
名称未設定 :05/02/21 09:09:43 ID:21CJ04Vw
毎日アフォが来てるな。同一人物の釣りだろ。
894 :
名称未設定 :05/02/21 09:24:34 ID:WhypsvfZ
まあ、同一人物と言うのは否定しないけど、釣りと言うのは否定する。 あまりにもAppleマンセーなのと利用者の立場で考え過ぎているよ。
895 :
名称未設定 :05/02/21 09:28:57 ID:mLzA7hJd
>884-886 というかiTMS以外は失敗するがiTMS始めれば大成功を前提として ココは有ると思うがほんとにそうかねぇ?当初はものめずらしさで そうだろうが日本では他国と違うと思うぞ。
896 :
名称未設定 :05/02/21 09:41:53 ID:ThexHmOQ
その他国でも最初はそう言われてたな。
897 :
名称未設定 :05/02/21 09:43:48 ID:T16R86Qj
>>895 >というかiTMS以外は失敗するがiTMS始めれば大成功を前提として
>ココは有ると思うがほんとにそうかねぇ?
稚拙な文章をお書きになる方ですね。
898 :
名称未設定 :05/02/21 09:54:37 ID:TaXK63XX
>>895 んー、iTMSが成功すると思う理由?
・他国で上手くいってるから
・日本でもiPodが携帯MP3プレイヤーシェアナンバーワンだから
→iTunes、iPodでの囲い込み戦略
> 日本では他国と違うと思うぞ。
ここを具体的に書かないとアナタはGKと同じだす
899 :
名称未設定 :05/02/21 09:58:54 ID:xbxV5pGf
>>895 そりゃそうだけど、ここは新Mac板だから。
900 :
名称未設定 :05/02/21 10:02:20 ID:WhypsvfZ
>>898 この状況は、Macがパソコンのシェアを20%以上持っている時の状況となんら変わらないのだよ。
901 :
名称未設定 :05/02/21 10:38:15 ID:MH0VpBH/
どう思うのはどっちでもいいが、 iTMSの日本での成功を一番確信してるのは上陸を阻んでいる連中なんだが。
902 :
名称未設定 :05/02/21 10:49:02 ID:WhypsvfZ
>>901 上陸を阻んでいる連中は成功を恐れていると思っているのか?
iTMSが成功した時に自分たちも儲かるシステムを作っているんじゃないのか?
それには成功してもらわないと困るんだよ。
少なからずとも、Appleに金を持っていかれるわけだから、それを最低限にしようとしているだけじゃないのか?
903 :
名称未設定 :05/02/21 10:55:03 ID:dCc07C5K
つまり、今、国内で展開中のダウンロードサービスは勝とうなんて思ってない訳かな。 だとしたらユーザー舐めきってるとしか思えないな。 糞扱いされて当然だ罠。 ま、オレはどうでもいいんだがw
904 :
名称未設定 :05/02/21 11:11:45 ID:WhypsvfZ
俺なら便乗を考える。 PCやiPodを持っている奴はAppleやその他に任せる。 それ以外は日本のオンラインストアから。 それが何故ユーザーをなめ切っていると言えるのか理解出来ないが。
905 :
名称未設定 :05/02/21 11:17:57 ID:xbxV5pGf
>>904 んじゃ、なんで上陸を阻んでるの?
iTMSを認めた上で、自分たちも便乗して売上げを見込める
モデルが一向に出来上がらないからか?
906 :
名称未設定 :05/02/21 11:33:01 ID:3BoV7b6F
プリペイド買って初めて使ってみたけど めちゃくちゃいいね! とりあえずフリーの曲無駄に全部落としてみたw 邦楽はあんま聴かないから別に日本に上陸しなくてもいいやって思ったり。 1曲100円ならJapan 使うけど。
907 :
名称未設定 :05/02/21 11:38:28 ID:CjGjsFFA
>>906 うれしいのはわかるが、
今現在、そんな報告は書かないほうがいい。
908 :
名称未設定 :05/02/21 11:38:45 ID:TaXK63XX
どうーも、ID:Whyの立脚点が分かりにくくて反応しづらい。 iTMSJは成功すると見てるのかどうか? 成功してほしいと思ってるのかどうか?
909 :
名称未設定 :05/02/21 11:56:27 ID:ymPEYDo0
>904 >俺なら便乗を考える。 や、キミなら便乗を考えて、うまく立ち回ることができるのだろうけど、 現状ではそうで無い人が仕切ってると思われるから、こういうスレで叩かれるんだよ。 >それ以外は日本のオンラインストアから。 別に、PC以外のオンラインストアはここでは関係ないかと。 >それが何故ユーザーをなめ切っていると言えるのか理解出来ないが。 iTMSと競争するくらいの意気込みが無ければ、クビを出すなと言いたいだけ。 うまく棲み分けできればそれでいいのだろうが、どうもそうは見えないだろ? 競合するつもりならそれなりに価格やDRM、ワンクリック販売、 その他iTMSに迫るような展開を見せていないのは、どうにも納得できない。 やる気が無い企業商品はユーザーを舐めてるとは見えないのだろうか。 iTMS上陸後に彼らがなんと言うのか考えてみようよ。 歓迎なのか反発なのか。
910 :
名称未設定 :05/02/21 11:59:35 ID:WhypsvfZ
iTMSはPCユーザーには成功すると思うよ。 今の所PCユーザー以外のターゲットがいない事でしょうね。 iTunesが携帯に乗るらしいけ、それが入ってくる前に日本のメーカーやら なんやらで出資した会社を作って、それの売り上げがメーカーに 直接帰ってくるシステムを作らなくてはいけない。 リアルとMSとかは日本では成功しないんじゃないかな。 どちらにとってもうま味がない。 iTMSで買った曲がその他のデバイスで使えない所がおいしいし、 iTMS以外で購入した曲がPCで管理出来るようになれば、もっとおいしい。 この辺りを整理した上でiTMSをスタートさせなければ、共存は難しい。 だから、いつまでたっても始まらないんじゃないかな。 着うたがいい感じになっているらしいので、ここを伸ばさなくてはいけないんじゃないかな。 今はきっとiTMSJに足かせを付けている所だと思う。 それとも、もう付け終わったかな?
911 :
名称未設定 :05/02/21 12:09:47 ID:vO39TLjy
そもそも着うたは住む場所が違うので論点からずれる。
912 :
名称未設定 :05/02/21 12:22:43 ID:WhypsvfZ
>>911 どうしていつまでたっても始まらないのか、業界はユーザーをなめているのか、が論点なのでずれていないと思うよ。
日本のメーカーが儲からなければそれに所属しているミュージシャンも儲からないんだよ。
913 :
名称未設定 :05/02/21 12:34:57 ID:I9dRarRy
やっぱ他の板でウジウジぼやいてたGKじゃん、おまえ。 キーワードの「PCユーザー以外」と「携帯」と「ミュージシャン」。
914 :
名称未設定 :05/02/21 12:36:53 ID:hfQtHhcB
915 :
名称未設定 :05/02/21 12:37:25 ID:TaXK63XX
>>912 >日本のメーカーが儲からなければそれに所属しているミュージシャンも儲からないんだよ。
スポットで反応だが、これはよく分からない。
メーカー=レコード会社で合ってる?
ID:Whyの主張を脳内で補完してみた。
1. レコード会社の資金で制作宣伝をまかなってるから、レコ社が
儲からないと制作宣伝にかけられる金が少なくなる。
2. 長期的に音楽市場の規模自体が縮小し、ミュージシャンの
身入りが減る。
というロジック?
916 :
名称未設定 :05/02/21 12:39:38 ID:nL1eGFQD
で、独占販売価格統制で公取が動くのは何時ですか?
917 :
名称未設定 :05/02/21 12:41:16 ID:KaxfNBZJ
>>916 文化庁が先導してるんだから無理…というかすでに諦めてる。
ホント邦楽のCD買うのバカらしいよ。
最近は輸入版ばっかり買ってる。
918 :
名称未設定 :05/02/21 12:45:43 ID:WhypsvfZ
919 :
名称未設定 :05/02/21 12:46:54 ID:I9dRarRy
ま、流通のオプチマイズを必死に止めたい奴らの心境はよくわかる。 自分の存在価値が否定される訳だしな。もともと価値なぞないが。
920 :
名称未設定 :05/02/21 12:48:20 ID:C6ojA/um
公取と文化庁ってどっちが強いの? 早くなんとかしろや!
921 :
名称未設定 :05/02/21 12:54:32 ID:i2/8RxKm
Whyは釣り師なんだから言ってることはどうでもいい。いちいち反応すんな。
922 :
名称未設定 :05/02/21 12:55:27 ID:PaFC0Auv
みんなヒマなんだよorz
923 :
名称未設定 :05/02/21 13:03:35 ID:WhypsvfZ
>>915 ん。そう。
だから、メーカーでもレーベルでもこれから先どうやってもうけ出すんだろう。
2.についてはちょっと違う。
音楽市場は縮小しないと思うけど、(逆に広がると思う)
たとえば著作権料。
アルバムが売れるのと一曲が売れるのとでは違うんでしょ?
儲からない仕事を職業にしようと思う人は居るのでしょうか。
ミュージシャンも、それに付随する者も。
詳しい事はよく分らないけど、ちょっと考えればヤバそうな気はする。
924 :
名称未設定 :05/02/21 13:07:59 ID:I9dRarRy
日本のお抱えミュージシャンなんて、ほとんどが 大金の投資貰って後々レーベル側でおまかせ回収の契約だろ。 売れて自分が儲かる仕組みを自らしてないから。
925 :
名称未設定 :05/02/21 13:13:49 ID:WhypsvfZ
>>924 そんな阿呆みたいなレスするなよ。
せっかくまともなレスが来てるのにさ。
>売れて自分が儲かる仕組みを自らしてないから。
そんな奴がiTMSに曲置けるのか?
926 :
名称未設定 :05/02/21 13:13:51 ID:yvBIa/uS
>>915 制作宣伝がレコード会社の資金というのは正確とは言えない。プロダクションや
所属事務所がお金を出す場合もあるし、アーティスト本人の負担(前借りみたい
な形)になっていることもある。要は契約次第。
2については同意。
927 :
名称未設定 :05/02/21 13:15:25 ID:CjGjsFFA
928 :
名称未設定 :05/02/21 13:17:18 ID:CjGjsFFA
ヤフーにまでだしぬかれちゃって、マジで 前 刀 は な に し て ん の ?
929 :
名称未設定 :05/02/21 13:20:00 ID:hq4ddARi
どんどん参入してくれたらいいよ それで次々に失敗して 「やっぱりiTMS程度にしなきゃダメなんだ」って 身をもって理解してくれればいいよ
930 :
名称未設定 :05/02/21 13:21:58 ID:1IP8LOqG
どんなにメンツ揃えたって、iPodに対応してないばかりか、更にヤフーはATRACときたw パラソル部隊が街でATRACウォークマンを配布するわけではあるまいしw もうアボガド。
931 :
名称未設定 :05/02/21 13:23:31 ID:CjGjsFFA
>>929 ただね、そんな呑気なこと言ってる状況じゃない気もするのよね。
熱いうちに打たないとダメだと思うんだが。
確かにiTMSは検索性や操作性、参加楽曲数の多さが魅力ではあるんだけど、
実際のところ、まずはiPod+iTunesの魅力をプレゼンすることこそ今の日本のAppleにとって重要ではないかと。
急いで欲しいよ。
932 :
名称未設定 :05/02/21 13:24:50 ID:SVn3dIdZ
>>924 > 大金の投資貰って
その投資がアメリカではレコード会社単体でできる。
だから回収もレコード会社が損しないレベルでやればいい。
日本のレコード会社はそこまで体力がないので原盤権を放送曲関連・芸能関連の出版社
(exフジパシ・渡辺出版etc)に渡すことで制作費や広告費、さらには
メディアに於ける政治力を手に入れている。
配信のようなバラ売り商売が出てきて、それでも一曲¥300台とかから
譲れないのはこういう仕組みだからだと思う。
> 売れて自分が儲かる仕組みを自らしてないから。
それは激しく同意。
933 :
名称未設定 :05/02/21 13:29:55 ID:I9dRarRy
>>925 えらいトンチンカンな。
既得権益側の人間ってのはしがみつく能力さえあればいいってことかね。
934 :
名称未設定 :05/02/21 13:40:09 ID:WhypsvfZ
>>933 それを変えるには何が必要なのか考えた事は?
935 :
名称未設定 :05/02/21 13:44:16 ID:i2/8RxKm
Atracじゃ脂肪路線だ。WMAならヤフーのバリューで売れたかもしれないのに。
936 :
名称未設定 :05/02/21 13:46:09 ID:Z6oaFyvz
結局は前刀が馬鹿ということでFAだろ
937 :
名称未設定 :05/02/21 13:49:20 ID:53EunRmR
しかし、他に出来そうな奴がいない現状。
938 :
名称未設定 :05/02/21 13:53:06 ID:SVn3dIdZ
939 :
名称未設定 :05/02/21 13:53:31 ID:I9dRarRy
>>934 さあ、何が必要なんだろうね。
単にこのまま日本の業界が蚤に吸われて沈み調子のままでいいんじゃない?
リプレイスメントなんてのは妥協が必要な所ではない。
940 :
名称未設定 :05/02/21 14:21:55 ID:yHTFZlcJ
おまー
941 :
名称未設定 :05/02/21 14:31:17 ID:CjGjsFFA
そろそろ日経リミット、3月突入ですよ
942 :
名称未設定 :05/02/21 14:34:23 ID:/uFMdqMn
日経信じてるヤツはここにはいないだろ。
943 :
名称未設定 :05/02/21 15:29:29 ID:qaneyP1q
ヤフーがはじめた今、iTMSが進出できないはずがない。 絶対なにかすごいことがあるに違いない。
944 :
名称未設定 :05/02/21 15:42:55 ID:m0sEV3HG
1:とりあえずいつものようにヤフーが場を荒らす。
945 :
名称未設定 :05/02/21 15:53:28 ID:hUXqS7IF
>>943 単純に、準備中の国内サービスがはじまるまで「待て」を
かけられてるんじゃないかと。
・・・なんかそんな感じがしてきた。
946 :
名称未設定 :05/02/21 15:55:27 ID:k1v9jJGw
日本お得意の「横並び」ってやつですか。
947 :
名称未設定 :05/02/21 16:03:25 ID:+W2hzX8G
相変わらず勘違いしたヤシが多いなあ。>928、>936 前刀は日本市場での宣伝役であって、iTMS交渉の直接の担当ではない。 直接交渉にあたってるってニュースでもなんでも見たことあるか? ソニー出身ということで誰かが勝手にした予想が独り歩きしてるだけ。 20代に在籍しただけの会社(しかも音楽部門でもない)に どれだけのパイプがあるか、ちょっと考えればわかるだろ。
948 :
名称未設定 :05/02/21 16:08:47 ID:fWXOpjn5
音楽配信メモにyahooの件が出てた。
ttp://xtc.bz/index.php?ID=113 > 「iTunes Music Storeは今春には始まらない」という業界内の
> 噂が聞こえてくる昨今、Yahoo!はiTMSが始まるまでの数カ月で
> どれだけユーザーを刈り取れるのでしょうか。
今春には始まらない。みたいだよなーやっぱり。
949 :
名称未設定 :05/02/21 16:11:30 ID:i2/8RxKm
そこは日経並みに電波なので気にしないで。
950 :
名称未設定 :05/02/21 16:14:58 ID:RR/Mv/z0
音楽配信業界もゴチャゴチャになってくな こういう、新市場開拓期にちゃんとしないと戻せなくなる
951 :
名称未設定 :05/02/21 16:46:43 ID:c1zhRTf0
なんだ、君らはほんとうにばかだなぁ。 iTMSはGoogleと手組めばいいじゃん。 われながらいいことをいった。
952 :
名称未設定 :05/02/21 16:48:26 ID:9oGNxkpZ
すでに提携してるが…
953 :
名称未設定 :05/02/21 16:53:16 ID:c1zhRTf0
>>952 う・・・・・・そうなのか・・・違う違う!じゃあGoogle Japanとだ!
と言ってみる。
しかしさ、マクにも書いてあるけど今の音楽サービスってほとんどMacで使えないよね
ATRACはシェアNo1のiPodでも使えないし・・・ったく。
954 :
名称未設定 :05/02/21 16:59:51 ID:9oGNxkpZ
ぐぐったけど、これはあんま載ってないな。宣伝しないからアップルって独りでやってるようにいつも思われるからな。
Google AdWords
iTunes and Google have teamed up to create a special offer exclusively for iTunes signed labels. Purchase keyword advertising from Google and get a one-time promotional discount when you link to your music on iTunes.
http://www.apple.com/itunes/musicmarketing/
955 :
名称未設定 :05/02/21 17:16:11 ID:nKgeVFaK
956 :
名称未設定 :05/02/21 17:54:53 ID:hjE+2MZJ
>>953 誰もMacに付かなかったって事だよ。
それでも、iTMSを使うならご自由にどうぞって形にしたいんだろ。
957 :
名称未設定 :05/02/21 18:15:39 ID:fQBU7hdc
>>948 数カ月たっても始まらない気がするけど>iTMS
958 :
名称未設定 :05/02/21 18:20:15 ID:CjGjsFFA
>>947 それは数ヶ月前までの話。なんのために前刀が繰り上がったか考えてみろよ。
959 :
名称未設定 :05/02/21 18:29:41 ID:/aYrZsOP
はじまるまで、iPodファミリーが売れ続けてくれないと 日本は、ま、いっか。って禿が言い出しかねない。
960 :
名称未設定 :05/02/21 18:44:36 ID:ugJRBSQd
> パラソル部隊が街でATRACウォークマンを配布するわけではあるまいし 本 当 に そ う 思 い ま す か ?
961 :
947 :05/02/21 18:46:33 ID:+W2hzX8G
>958 原田の辞任と同時に日本のビジネスオペレーションを任せる人間を探してて セールス担当の山元氏と同時に代表取締役就任。社長はTCのままだけどね。 なんのためもなにもただの既定路線だよ。それ以前が試用期間みたいなものだっただけ。
962 :
名称未設定 :05/02/21 18:52:04 ID:uS1zw+Pq
オラクルの人は何してるの?
963 :
名称未設定 :05/02/21 18:54:09 ID:qaneyP1q
ネオに未来を伝えてる。
964 :
名称未設定 :05/02/21 18:55:26 ID:uS1zw+Pq
ってか前刀はメディアに出まくりだから叩かれるんだろうな。 オラクルの人は関わってなさそうだし、本来叩かれるのはティムクックティムクックだろう。 さらに言えばハゲが叩かれるべきだろう。
965 :
名称未設定 :05/02/21 18:56:44 ID:jqfVlNba
ハゲつながりで
966 :
名称未設定 :05/02/21 18:57:57 ID:ethOio2Q
>>960 あほーBBや、おとくライン加入を絡めてやりそうな気配。
967 :
名称未設定 :05/02/21 19:02:14 ID:EDKPCewd
968 :
名称未設定 :05/02/21 19:16:09 ID:KElag3GK
すんません、このスレではLast.FM使ってる人どんくらいいますか? 最近iTMSとともに使っててかなり音楽生活充実。 ガイシュツだったらごめんなさい。
969 :
名称未設定 :05/02/21 19:22:41 ID:v+DHDSoU
ガイシュツつか、スレ違いじゃ。。
970 :
名称未設定 :05/02/21 19:32:14 ID:KElag3GK
>969 うわ、すまん!
971 :
名称未設定 :05/02/21 21:02:07 ID:rNlaKSkD
>>959 いや、逆に売れてない方がマシじゃないのか?
まぁ、周りの状況を見る限り、そうなるなんて考えられないことだが
972 :
名称未設定 :05/02/21 21:45:27 ID:U9GVJKcq
エイベックスがレンタル専用CDっての出すみたいだが 一体何を狙ってるんだろう…。
973 :
名称未設定 :05/02/21 22:07:31 ID:eX89yDQW
ホリエモンがLF買収出来たら、もれなくキャニオンが付いてくるワケで…。 iTMS的には何か変化があるのかな?
974 :
名称未設定 :05/02/21 22:35:06 ID:9cWUNQHJ
>>973 「うちと提携しろ」ってダダこねそう>ほりえもん
975 :
名称未設定 :05/02/21 22:37:53 ID:f8jtqC5P
ガンガレ!ほりえもん!チョーガンガレ!
976 :
名称未設定 :05/02/21 22:46:21 ID:Z68ulYRQ
LFの子会社化は確定?
977 :
名称未設定 :05/02/21 22:53:42 ID:RcX7pa0A
敵対するFがいて、謎のMがいる現状での単独子会社化は・・・(ry
978 :
名称未設定 :05/02/21 22:55:52 ID:P5gStmxq
すでにコンテンツ提供しない方針だそうだ。 これはiTMSにとって追い風か。てかライブドア潰れるだろ。
979 :
名称未設定 :05/02/21 23:28:10 ID:eX89yDQW
つか、リーマンB.の後ろにアポーがいたりしてw
980 :
名称未設定 :05/02/22 01:11:34 ID:44uI3m3E
しかしあれだ、日本国内で、雨後の竹の子のようにボコボコと 音楽配信サイトができて、すべて Mac には対応していないわけ だが……。 Apple が iTunes + iTMS + iPod 出してくれているおかげで、 俺たちマックユーザーも「オリコン糞だー」「Yahoo つかえねー」 「ANY氏ね」とか、余裕をこいて評論していられるんだな。これ が。 もし、iTMS が無かったときのこと考えるとそら恐ろしい。
981 :
名称未設定 :05/02/22 01:24:21 ID:cpv8Pp2H
いざとなったらロシアでもいいよもう。
982 :
名称未設定 :05/02/22 01:26:52 ID:Jg+s+FtL
正直、余裕ぶっこいていられるのは、再販制度とレーベルゲートがMacだとほとんど無効だから。
983 :
名称未設定 :05/02/22 01:35:24 ID:U557qD5Y
>>980 確かに。
絶望的な状況でも神の到来を待ってられる余裕
iTMSが無かったらほんとにマカーは難民だな
984 :
名称未設定 :05/02/22 01:43:03 ID:Jg+s+FtL
うちの近所のCD中古屋、最新輸入版でも600円で買い取ってくれるんだよ。 だから輸入版買ってリップしては即売ってる。 1アルバム、1000円で済むよ。裏技使ってiTMSで買うより安い。
985 :
名称未設定 :05/02/22 01:51:49 ID:VNXpR/84
>>983 iTMSがなかったら国内糞配信はなかったと思うけどね。
986 :
名称未設定 :05/02/22 04:33:18 ID:3gekogxO
>>984 TSUTAYAなんか最新じゃなくてもそこそこ売れた洋楽盤でたまに1000円なんていう
買い取り金額を出してくるときあるよ。
あきらかにiPodderを狙ってるとしか思えないけど。
987 :
名称未設定 :05/02/22 05:56:40 ID:ySd1U5ca
3月吉日 1曲150円スタート
988 :
名称未設定 :05/02/22 11:37:02 ID:3gekogxO
>>987 こんどこそ信用していいの?
まあMoraあたりの相場もみて、iTMSはすべての曲が均一価格の158円とかなら許す。
カタログは20万曲くらい用意しないと。
989 :
名称未設定 :05/02/22 11:55:33 ID:GI5J4R42
990 :
名称未設定 :05/02/22 12:04:08 ID:2uiSbZzY
これでやっと以心電心が買えるね。
991 :
名称未設定 :05/02/22 14:12:30 ID:YDZCZIxB
「パクろうぜ」か。初めて知ったよ
992 :
名称未設定 :05/02/22 15:51:42 ID:fHX2IRJX
150円じゃあ、今ギフトカードでやってるやつらを刈り取れない。 高くとも130円ぐらいだなぁ。
993 :
名称未設定 :05/02/22 16:34:02 ID:DFo2Qsuw
>>992 >ギフトカードでやってるやつら
眼中にないよ。
994 :
名称未設定 :
05/02/22 16:34:49 ID:DFo2Qsuw >>992 >ギフトカードでやってるやつら
眼中にないよ。