【比較】VirtualPCって使えるの?Part 6【検討】

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名称未設定
間違いハケーン。
PlamoLinux3.0はVPC7.0.1で正常稼働。

SlackWare8.1@ VPC6.1 = 正常
SlackWare3.5@ VPC6.1 = 初期状態ではNIC認識しない。
 /etc/rc.d/rc.modulesの
 #/sbin/modprobe tulip.oをコメントアウトで正常
RedHat9.0@ VPC 6.1 = 正常
KNOPPIX v3.7@ VPC 7.0.1 = 正常
Debian Linux@ VPC7.0 = 正常
PlamoLinux3.0@ VPC 7.0.1 = 普通にインストール出来た。X11も問題なし。
Vine Linux 3.1@ VPC 6.1.1 = 回復できないCPUエラー(?)
Vine Linux 3.1@ VPC 7.0.1 = 回復できないCPUエラー(?)
Vine Linux 2.5@ VPC 7.0.1 = 回復できない(ry
Vine Linux 2.6@ VPC 7.0.1 = 回(ry
Berry Linux 0.51@ VPC 6.1.1 = CDブートでは使えるけど、インスコしたらマウスが使えねぇ。

NetBSD1.6.2@ VPC?.? = DHCPの設定に奮闘中

番外
BeOS 5.0 Pro@ VPC 6.1 = インストール途中でフリーズ。
 パッチあてればうまくいくかも。
 (p)http://www.bebits.com/app/3148
 (p)http://www.bebits.com/bob/17828/BeOS5PEMaxEditionV31b1.zip
Darwin7.0.1@ VPC 6.1 = インストール途中で暗転フリーズ
290名称未設定:05/01/13 17:18:50 ID:OaGXn7EO
Vineはことごとく回復できないCPUなのだが
カーネルにVineならではな細工でもしてるのか?
291名称未設定:05/01/15 01:49:59 ID:qGWxWAAj
>BeOS 5.0 Pro@ VPC 6.1 = インストール途中でフリーズ。

VPC7.0.1では成功しました。
が、なんか時間が早く過ぎて(最大でリアルの7〜8倍くらい)行くorz
Mac本体のクロックと同期してないです。

画面はモノクロ。
マウスカーソルの動作はガクガク→これはクロックが同期してないことから
タイマ関係がおかしい?
解像度を800x600以上に変更するとバーチャルスクリーン?みたいに
なってカーソル位置で画面がスクロールするようになる。
窓のサイズは640x480のまま固定。
292名称未設定:05/01/15 02:11:52 ID:s85WwPkr
BeOS Max EditionはパッチじゃなくてBeOS 5.0 Personal Editionに
ソフトやドライバを追加したものだってば(Trackerは改造版)。

てなわけで、修正。

番外
BeOS 5.0 Pro@ VPC 6.1 = インストール途中でフリーズ。
BeOS 5.0 Pro@ VPC 7.0.1 = インストールできるが実時間よりBeOS内の時間が早い。画面モノクロ。
BeOS Max Edition v.2.1 @VPC5?6? インスコ&起動はできるが遅くて不安定
【BeOS Max】
 http://www.bebits.com/app/3148
 http://www.bebits.com/bob/17828/BeOS5PEMaxEditionV31b1.zip

>>291
Vesa Acceptedは試した?>モノクロ画面
http://www.bebits.com/app/1105


BeOSのLiveCDなんてのもあるんだな。
http://www.bebits.com/app/3225
293名称未設定:05/01/15 03:32:27 ID:qGWxWAAj
>>292
Vesa Accepted試しました。
カラーになりました。

おまけにマウスカーソルの動きや画面描画が段違いにスムーズになりました。
クロックは相変わらずおかしいですけど。
BeOSはMac版以来触ってなくてさっぱり分かりませんorz
294名称未設定:05/01/15 13:01:23 ID:s85WwPkr
うちにまだBeOS Release Preview (RC?) 2のCD-ROMがあった。もう動くMacも持ってない。
295名称未設定:05/01/15 22:51:08 ID:A5fLtu4n
まとめ
SlackWare9.0@ VPC6.1 = 正常
SlackWare8.1@ VPC6.1 = 正常
SlackWare4.0@ VPC6.1 = SlackWare3.5と同じ
SlackWare3.5@ VPC6.1 = 初期状態ではNIC認識しない。
 /etc/rc.d/rc.modulesの
 #/sbin/modprobe tulip.oのコメントアウトを外して正常
RedHat9.0@ VPC 6.1 = 正常
KNOPPIX v3.7@ VPC 7.0.1 = 正常
Debian Linux@ VPC7.0 = 正常
PlamoLinux3.0@ VPC 7.0.1 = 普通にインストール出来た。X11も問題なし。
Vine Linux 3.1@ VPC 6.1.1 = 回復できないCPUエラー(?)
Vine Linux 3.1@ VPC 7.0.1 = 回復できないCPUエラー(?)
Vine Linux 2.5@ VPC 7.0.1 = 回復できない(ry
Vine Linux 2.6@ VPC 7.0.1 = 回(ry
Berry Linux 0.51@ VPC 6.1.1 = CDブートでは使えるけど、インスコしたらマウスが使えねぇ。

NetBSD1.6.2@ VPC?.? = DHCPの設定に奮闘中

番外
BeOS 5.0 Pro@ VPC 6.1 = インストール途中でフリーズ。
BeOS 5.0 Pro@ VPC 7.0.1 = インストールできるが実時間よりBeOS内の時間が早い。画面モノクロ。
 Vesa Acceptedでカラーになった
 おまけにマウスカーソルの動きや画面描画が段違いにスムーズになった
 クロックは相変わらずおかしい。
 http://www.bebits.com/app/1105
BeOS Max Edition v.2.1 @VPC5?6? インスコ&起動はできるが遅くて不安定
 【BeOS Max】
 http://www.bebits.com/app/3148
 http://www.bebits.com/bob/17828/BeOS5PEMaxEditionV31b1.zip
Darwin7.0.1@ VPC 6.1 = インストール途中で暗転フリーズ
296名称未設定:05/01/16 15:31:42 ID:QKlDhhfn
BeOS後継のZetaとかいれた人いないの?
まぁ個人的にはDebian(sid:不安定版)を常用したいな。

Vineがだめなのはカーネルの設定じゃないか?
以下引用。

>結論から言うと,CPU 自体が woody では 686 カーネルで
動作するけど,sarge では 386 カーネルじゃないと動作しないようです.
ちょっと不思議.CPU 情報も「vendor_id: Virtual CPU」となっています.
ということで 386 カーネルを入れると 2.4.27 も 2.6.8 も動作しています.ちょっと気持ち悪いログも一部出ているけど,
まあ,とりあえず良しとしましょう.

Plamo がインストールできないのも同じ理由なのかなぁ?

参考
Plamo Linux 日記(01-09[長年日記])
http://plamo.linet.gr.jp/~matsuki/dialy/?date=0109
297名称未設定:05/01/16 15:47:06 ID:GTopC6zM
>>296

Plamoは問題なく動くらしい
>>295
> PlamoLinux3.0@ VPC 7.0.1 = 普通にインストール出来た。X11も問題なし。
298名称未設定:05/01/16 23:17:46 ID:QKlDhhfn
つか、lanどうやって認識するの?
デブヤンwoodyでapt-getしまくりたいんだけど困ったな・・・・
299名称未設定:05/01/16 23:20:15 ID:QKlDhhfn
>>297
Plamoの新しいやつは無理らすぃよ

Plamo Linux 日記(2004-12)
http://plamo.linet.gr.jp/~matsuki/dialy/?date=200412

_ Virtual PC on iMac

Mac 上の Virtual PC に Plamo-4.1 ツリーをインストールしてみようとしたらダメですね.パッケージの展開途中でこけているようです.なんかディスク書き込み周りが相性悪いのかなぁ?

ためしに手元にあった他のディストリビューションを入れてみたら,debian はインストーラーで設定をやっている途中で固まるみたい.Momonga はふつうにインストールできたみたい.いったい,何が悪いんだろう?
300名称未設定:05/01/16 23:49:44 ID:GTopC6zM
>>299
なるほど、Plamoの新しいやつは固まるのか。
インストール中にMacOS上のフロントアプリケーションをばちばち切り替えてると
(例えばVirtualPCからSafariに切り替えて->Thunderbird->VirtualPC->Safari等)
インストールが進まなくなる時があるって症状だったら数回経験してるが、
それとは関係なさそうだな。
301名称未設定:05/01/17 02:04:15 ID:O0pctjGs
PowerBookG4 15inc 1.5G にてVPC6.1で、2000を入れたのですが
WindowsUpDataができません。
ドライバの更新で、問題が発生しましたと出て、インストールできないのですが、 どうにかこの問題を解決できないのでしょうか?
302名称未設定:05/01/17 10:50:08 ID:zCAU7+yj
>>301
sp4いれた?
303名称未設定:05/01/17 11:14:43 ID:Q1TaUxOI
Plamo Linuxは、4.0まで普通にインスコできた。>VPC7.0.1
4.0.1は試していない。

NetBSD1.6.2で、DHCPと言うかネット周りの設定が、うまく行かないと
嘆いていた者ですが、NetBSD2.0をインスコしたら、難なく動きました。
[email protected]は、相性抜群みたいです。
カネール再構築用にVirtualPCのコンフィギファイルが用意されていた。
し、知らなかった....orz
Xの設定も、普通にs3のドライバでOK。

唯一の不具合は、mountコマンドで、CD-ROMが一発でマウント出来ない。
mountコマンドを、2回叩いてやればOK。
304名称未設定:05/01/17 11:26:28 ID:Q1TaUxOI
>>303
pu カネールだって。寝起きの頭で書き込むもんじゃねえなあ。

ところで、他のLinuxデストリや*BSDには、カーネルコンフィギファイル
のVPC用は添付されているのでしょうか?
305名称未設定:05/01/17 11:38:52 ID:nLUEDelt
>>304
SlackWareは一切ついてない。
まぁNIC->Tulipだけ押さえておけば他は適当でも
それなりに動くと思った
306名称未設定:05/01/17 11:54:15 ID:nLUEDelt
試しにPlamo4.0.1をインストールしてみる
お任せパック(普段使うには困らない版)
結果は約1時間後(いいかげんな数字)
307名称未設定:05/01/17 12:18:29 ID:fw8cuqw/
ヤフーチャットやメッセンジャーは楽勝ですか?
Webカメラ使いたいから買おうと思ってるんですけど・・・。
308名称未設定:05/01/17 12:27:03 ID:zCAU7+yj
おれはUbuntu Linuxをインスコ中。。
長い・・・。
309名称未設定:05/01/17 12:33:59 ID:nLUEDelt
>>307
USBカムがVPC上のWinで認識できるかどうかが鍵だが
すまん、オレVPC上でUSB機器つかわんのでわからん。

OS X版のYahooMessangerはビデオチャット対応してるけど
それじゃあかんの?Macに対応したUSBカムじゃなきゃダメだけど。
310名称未設定:05/01/17 12:51:49 ID:fw8cuqw/
>>309
>OS X版のYahooMessangerはビデオチャット対応してるけど
まじでつか?知らなかったw(普段はいろいろな事情で9で起動してるので)
てか解決です。ありがとう!カメラ買ってこよ〜〜〜
311名称未設定:05/01/17 12:53:54 ID:nLUEDelt
Plamo4.0.1@ VPC6.1 = 正常
>>299ではダメだったらしいがなぜだろう。

以下今回のインスコ手順
isoイメージをダウンロードしVPCでマウント。
CDイメージから起動し、インストール。
立ち上がりのアニメ絵に引くが気を取り直す。
お任せパック(普段使う分には困らない版)
ほっとくと10分くらい(?)でセーバー起動し暗転するので
適時シフトキーなどで進捗確認。
インストール中はMacを触らず。
312名称未設定:05/01/17 13:00:13 ID:nLUEDelt
>>310
まて、はやまるな。
ビデオチャット対応してるのは確認したが、
それがWin版メッセンジャーと問題なくビデオチャットできるか?までは
確認できてない。MacのUSBカムも持ってないし、相手もおらん。

Mac用USBカム買いに走る前にそこんとこぐぐった方がいいと思う。
313名称未設定:05/01/17 13:29:08 ID:nLUEDelt
ここまでのまとめ

いい加減長くなりすぎたのでページにしてみた
http://www016.upp.so-net.ne.jp/virtualpc/
314304:05/01/17 13:31:46 ID:Q1TaUxOI
>>305
>SlackWareは一切ついてない。
そうだろうな。(w

FreeBSDにも添付されていた様な記憶が....曖昧。
なぜか漏れの環境じゃ、FreeBSDのインスコ途中で
CD-ROMを認識しなくなるので確認できない。

NetBSD2.0が、結構遊べるのでいいけど。
w3m-imgをソースから、入れたら1日コンパイルしてた。
関連ファイルをすべてコンパイル終了するまで、朝9時頃
から夕方4時過ぎまで掛かった。
G4/dual800MHz
315名称未設定:05/01/17 13:59:14 ID:Q1TaUxOI
>> nLUEDelt


で、Plamo4.0.1はダメだったみたい?
316名称未設定:05/01/17 14:06:43 ID:nLUEDelt
>>315
いや、正常にインスコ終了。起動もばっちり
詳細は>>311参照。
>>299の事例がなんだったのか気になるところ。
317301:05/01/17 14:18:27 ID:O0pctjGs
>>302
sp4は、適応済みです。
家にあった、ibook (600MHz)にて、試しにやってみたら、ちゃんとWindowsUpData
できたのだが。(他のパソコンに入れちゃ本当はまずいのだが・・・)
318名称未設定:05/01/17 15:23:50 ID:Q1TaUxOI
>>316
あっ、そうなんか。VPC6.1だったんだね。
いや、どうもVPC7.0/7.0.1のCD Driverのエミュ具合に
問題がありそうな気がして。

だれかVPC7.0で、FreeBSDが正常にCD-ROMからインスコ
出来てる人はいませぬか?
OS板でも聞いたけど、見事にスルーされてる。...orz
319名称未設定:05/01/17 15:38:24 ID:fw8cuqw/
>>312
了解でつwありがと
320名称未設定:05/01/17 16:33:54 ID:nLUEDelt
>>318
家のPBG4 867M(スロットローディング)はCDドライブを
長時間回していると(約1時間弱?)データが読み込めなくなる。VPCに限らず。
DVDなんか見てると途中から再生が止まったりするし、
VPCでインスコするときは数回に別けてインスコすることもしばしばある。
そんな時にCDを取り出すと、結構熱くなってる。
G4/dual800Mがどうかは知らないがドライブが熱で弱ってるということは
ないだろうか?・・・トレイで熱に弱いっちゃないだろうなぁ
ということは、本当にVPC7系で問題があるのかも。
321名称未設定:05/01/17 23:55:14 ID:zUjkU52U
iMac G5の1.8GHz、メモリ1GBに、
Virtual PC7、Windows XPの使用感ってどんなもんでしょ?
用途はブラウザでのwebチェックぐらいです。
遅いのは重々承知ですが、webチェックでもかなりのストレスですか?
322名称未設定:05/01/18 00:42:15 ID:w3vFncoB
不安だったらやめとけ
使い物にならなくても笑い飛ばせるくらいの気持ちだったら買い
323名称未設定:05/01/18 00:45:38 ID:flFsnzVo
そのスペックならまあ大丈夫じゃないかな。
324名称未設定:05/01/18 01:05:02 ID:RmJZC731
Ubuntu Linux、一応インスコはできるがX起動すると
画面が反転したような色で画面の比率もおかしく使い物にならない。
なんじゃこりゃあ、どうすればいいんだろ・・・。

めっさ時間かっかったのに・・・、鬱。
325名称未設定:05/01/18 01:52:13 ID:0My+0hZd
>>324
/etc/X11/XF86Config どうなってる?
色深度を16bitにしてみたらどうかな。
326名称未設定:05/01/18 02:00:13 ID:RmJZC731
>>325
ありがとうございます!!そのようにしたらきれいに表示されました。
神です
327名称未設定:05/01/18 02:08:16 ID:0My+0hZd
ああ、やっぱり。
ちなみに16bitでの最大解像度は、1152x768までだからね。
328名称未設定:05/01/18 02:38:20 ID:RmJZC731
Ubuntu、動作は良好です。
Debian Sargeはインストールできないとの情報があるので
新しいシステムでDebian的なことがしたいならこっちがいいんじゃ
ないでしょうか。

ただし、G4 1.2GHz768MB(割り当て320MB)じゃGNOMEはかなりもっさりしてます。
XFceなんかにする方がいいのかな、ちょうど4.2が出たばっかだし。

329名称未設定:05/01/18 14:05:04 ID:IEyBZf56
試しにFreeBSD5.3をインストールしようとしたら
Choose Installation Mediaの所で
No CD/DVD device found! Please check that your system's
configuration is correct and that the CD/DVD device is of a supported
type.
だそうだ、isoイメージをキャプチャでインストールしようとしたので
それが原因か?と思ったが、CD-Rメディアの手持ちがないので
焼いて板状での検証はできず。
330314:05/01/18 14:49:18 ID:0My+0hZd
>>329
漏れと一緒の症状だな。>>314 参照
やはりCD Driverのエミュに問題あるかも?

そのisoイメージをCD-Rに焼いても、同じ問題が
発生します。
ムック本に添付されていたFreeBSD4.8のCDでも
同様の不具合が出ました。

ftpから入れるか、他のファイルシステムからインスコ
するしかなさそうです。
331名称未設定:05/01/18 16:02:00 ID:IEyBZf56
>>330
なるほど、>>314のインストール途中というのはこのことだったのね。

ここまでのまとめ
http://www016.upp.so-net.ne.jp/virtualpc/
332名称未設定:05/01/18 16:42:54 ID:0My+0hZd
ジャガー+VPC6.0の時に、インスコした FreeBSD4.8なら
パンサー+VPC7.0.1で、インポートしてXの設定をやり直し
たのが、動いている。

とりあえず、インスコさえしてしまえば、CD-ROMは、FreeBSD
でも使えるの問題なし。

問題は、OS X側にあるのかVPCにあるのか判らない。
333名称未設定:05/01/18 17:05:05 ID:IEyBZf56
>>332
じゃんぐわ+VPC6.0の時はCDからインストールできたのかえ?
334名称未設定:05/01/18 17:25:50 ID:0My+0hZd
>じゃんぐわ+VPC6.0の時はCDからインストールできたのかえ?

たしか、その様に記憶している。
4.5/4.8までインスコしたが、それ以降はやってないので
知らない。
335名称未設定:05/01/18 17:36:00 ID:IEyBZf56
了解
336名称未設定:05/01/18 17:56:05 ID:RmJZC731
>>331
乙。
ちなみにubuntuは4.10、環境はVPC 7.0.0で動かしました。

今Debian 3.1(sarge:テスト版)をとりあえずコアだけ
インストールしたけど普通に動きますね。。。
337名称未設定:05/01/18 18:12:49 ID:IEyBZf56
>>336

コアだけっていうのは、コンソールのみってことかえ?
どちらにしても、インストールして起動できたんだったら無問題
Debianの標準環境ってX?それともコンソール?
338336:05/01/18 18:30:25 ID:RmJZC731
>>337
そう、コンソールのみ。
インストールの途中でデスクトップ環境も選択すればインストールできる
んだけど、間違って選択しないまま進んじゃって。
今、taskselでデスクトップ環境をインストール中です。
339名称未設定:05/01/18 18:50:41 ID:IEyBZf56
了解
340名称未設定:05/01/19 08:18:44 ID:XiAHG/Wi
本スレとここ見事に逆転してますね
341名称未設定:05/01/19 10:39:01 ID:HSeVE8+6
>>329の続き
FreeBSD5.3 ftpからインストールの検証。
NICは正常に認識したので問題なくインストールが始まる。
多分大丈夫だろう、結果は数時間後。

逆転っつーより激しくスレ違いのような・・・(ごにょごにょ
まぁ人あんまりいないんでこそこそと。
342名称未設定:05/01/19 11:49:12 ID:v3beF5MY
あっちは糞スレだからしょうがない
343名称未設定:05/01/19 12:17:54 ID:HSeVE8+6
FreeBSD5.3(ftp)@ VPC6.1 = 正常
 但し追加パッケージを一切追加せず最小構成での検証のみ。
 懸念材料であったCD-ROMドライブは、初期状態で/dev/cdromがなかったので断念
 きっとFreeBSDはFreeBSDなりにお作法があるのかもしれない、そのうち検証予定
344名称未設定:05/01/19 13:04:44 ID:BM9UAbi7
>>343
rootで、mount -t cd9660 -r /dev/cd0a /cdrom
で、マウントできねくね?
/cdrom ←マウントポイントは、あらかじめ作成する必要
があるけど。
345名称未設定:05/01/19 13:26:02 ID:HSeVE8+6
>>344
/dev/cd0aがないわ。
mknodするしかないのかしらん
346名称未設定:05/01/19 13:42:21 ID:BM9UAbi7
>>345
ごめん漏れの勘違いだったわ。
/dev/acd0c
ですわ。
mount -t cd9660 -r /dev/cd0a /cdrom ←NetBSD2.0
mount -t cd9660 -r /dev/acd0c /cdrom ←FreeBSD4.8
347名称未設定:05/01/19 13:53:00 ID:HSeVE8+6
>>346
/dev/acd0cもないわ。
/devにあるのはこんだけ。
ad0,ad0s1-ad0s1f,ata,atkbd0,bpf0,bpsm0,console,consolectl,ctty,
cuaa0,cuaa1,cuaia0-cuaia1,cuala0-cuala1,devctl,devstat,fd,fido,
geom.ctl,io,kbd0,klog,kmem,log,lpt0,lpt0.ctl,mdctl,mem,net,net1-net3
network,nfs4,null,pci,ppi0,psm0,random,stderr,stdin,stdout,sysmouse,
tty...,urandom,usb,usb0,xpt0,zero
348名称未設定:05/01/19 13:58:52 ID:HSeVE8+6
ちなみにdmesgにacd0云々のメッセージはなし。
どうやらホントにcdを認識できてないような気がする
mknodとか小手先の問題じゃないような気がしてきた
349名称未設定:05/01/19 14:30:34 ID:BM9UAbi7
>>347
まじかよ。
dmsgにもか....どうなってんだ。
ううむ気になる、NetBSD2.0が一段落したら漏れも
FreeBSDインスコしてみる。
350名称未設定:05/01/19 14:46:54 ID:HSeVE8+6
>>349
急ぐ必要はないと思う、気が向いたら頼むわ。
オレはFreeBSD初めてなんで、よくわからんから追加パッケージ一切入れなかった。
351349:05/01/19 16:08:31 ID:BM9UAbi7
FreeBSD5.3-Rインスコ中
とりあえず、ftpでやってます。
ftpサーバーは、MacOS Xで動かしてますんで、
その中にインスコCDの中身をコピって実行。
なんか回りくどい事やってます。(w
詳細は、後ほど......うまくインスコ出来ててくれ。orz
352349:05/01/19 16:45:05 ID:BM9UAbi7
インスコ終了。

ほ、ほんとだ、/dev/acd0cどころかdmesgにも、、無いや。
こってなんたい。o....rz
分け判らん。Google先生に、聞きまくってみるわ。

インスコ方法。
ttp://www.hayagui.com/m_anonymousftp.html
上記を参照して、ftpdを設定してくれ。
で、そのpubデレクトリに、CDの中身を全部ぶちまける。
インストーラオプション(一番下)で、ftp nameをFTPから
anonymousに変更。
インストーラのメディア選択でftpを選ぶと、上から2番目
で、任意のftp先を設定できる。
ftp://192.168.0.2/pub/fbsd_miniinst
当然だが192.168.0.2は、ローカルIPなので、適時変更するように。
あとはてきとーにどうぞ。
353名称未設定:05/01/19 20:41:18 ID:BM9UAbi7
だめだGoogle先生に聞いても分からない。
メーリングリストのアーカイブで、似たような事例を見つけたが
解決には至ってないみたいだ。
どうやらMac版VPC固有の不具合みたいだ。

漏れのようなインスコ房には、さっぱりだぁ。
つー事で、NetBSDで戯れとく。
354名称未設定:05/01/20 00:38:29 ID:05fBwFst
vpc6で98入れてて、ウインドウズアップデートが上手く行かないんだけど
どうすれば上手く行きますか?
355名称未設定:05/01/20 02:50:09 ID:7iKfEsLX
なにが、どう上手く行かないの?
ttp://windowsupdate.microsoft.com/
直接、行って要るものをダウンしてくりゃいいじゃん。

つーか、今更98か。漢なら95で決まりだ。
356354:05/01/20 09:20:26 ID:05fBwFst
新型のeMacに入れてるんだけど、更新の確認とダウンロードを
クリックするとページがなかなか表示されなくて、このページは
現在使えないってエラー表示がでるの…。

あと、マイクロソフト関連のページにはどうしても入れないし
エクスプローラーのダウンロードもダウンロード出来るぺージが
見つからないとかって言われる。

他のページやダウンロードは出来るのに…。なんで?
357名称未設定:05/01/20 10:28:26 ID:nH9RDS17
>>353

オレもぐぐってみたがさぱりわからんかった。
ま、これはこれで事例として残しておこうと思う。
358名称未設定:05/01/20 17:48:03 ID:nH9RDS17
>>353
確かにMac版VPCに限った話のようだ。
試しにWin版VPC 2004でインストールしてみたら
難なくacd0c認識した。
ひとまずFreeBSDはここで止めるとしよう。
359名称未設定:05/01/20 17:58:32 ID:JWvz1as7
Debian 3.1(sarge:テスト版)をデスクトップ環境を含めてインスコしたところ、
なぜかうちだとGNOMEは途中で止まってしまうが、
KDEならちゃんと動きました。
VPC 7.0.0です。ちなみにnetinstISOイメージJan17版使用。
360名称未設定:05/01/20 18:35:06 ID:JWvz1as7
いやぁ、Debianはおもしろいね。早速XFCE4をapt-getして使ってる。
でもG4 1.2GHzじゃ重いなぁ・・・。

つか、BSDなんてマニアックですね・・。
なんかDragonFlyBSDが流行ってるらしいけど。
361名称未設定:05/01/20 22:15:40 ID:8ZpOSf4H
>>353
やはりWin版VPCでは、インスコに問題ないみたいですか。
て言うか、検証乙カレー。

くそー、Macでエミュれないとは、ちょい悔しいなあ。(w

>>360
いいね>XFCE4
FreeBSD4.8で、XFCE3あたりをインスコしてたよ。
KDEやGNOMEより軽いけど、やっぱりVPCじゃ、重い
部類に入るね。
それな漏れは、NetBSD2.0にBlackboxマンセー
ほとんどターミナルつこてるから、twmでもかまわんが。
362361:05/01/20 22:47:20 ID:8ZpOSf4H
×>>353
>>358

間違いついでに。
そういや最近、団子タンどうしたんだろう。
ともかく平穏になってよかった。
363359=360:05/01/20 22:59:01 ID:JWvz1as7
あ、Debian(Sarge)でGNOME動かんってのは勘違いでした、スマソ

>>361
NetBSDってなんかメリットとかあるんすかね?
Blackboxかぁ、漏れはFluxboxもインスコして試用中。
そっちもいいのかな。
XFCE4やっぱ重くてダメかも・・・
364名称未設定:05/01/20 23:07:57 ID:8ZpOSf4H
めりっとするっと、お見通しだぁ。ナカマタンハァハァ

そろそろ引退してもよいお年頃のiMacを所持しています。
晩年を、NetBSDで過ごさせてやろうと思いVPCで予習
しています。
Linuxもあるじゃんと言われれば、それまでです。(w
しいていえば、シンプルそうだからかな。そんな気が
するだけですが。
365名称未設定:05/01/27 01:31:15 ID:NoUCtn+N
こんな記事がちょうど/.に。

BSD を始めたい Linux 熟練者へのお奨めは何?
http://slashdot.jp/askslashdot/05/01/26/0526208.shtml?topic=15
366名称未設定:05/01/29 23:10:15 ID:9X83H7nj
既出だったらスマソが、OSASKとかReactOSとかMonaとかMenuetOSとかは、どうなんですか?

関係ないけど、漏れの環境だとVPC6.1で超漢字4がDNS利用できず(直IPはおk)。ナゼ orz
367名称未設定:05/01/29 23:28:00 ID:9X83H7nj
OSって何だ?PCなんてただの道具なんだから中でどんなOSが走ろうがエンドユーザには
関係ないじゃないか。なんでいろんなOSが動くとこんなに楽しいんだろう?
368名称未設定:05/01/30 00:05:53 ID:9ado/fbw
>>386
またマニアックで微妙なOSばっかりだしますね・・・
その辺をインスコした人は未だかつていないかもしれませんね。

個人的にはZetaを使ってみたいのですが。
369名称未設定:05/01/30 00:47:40 ID:gl2X10wJ
>>368
漏れもZetaに興味あるんだけど、VPCでBeOSは鬼門だからなぁ。
QEMUやBochsはどうなんだろ。
370名称未設定:05/01/30 20:38:56 ID:7YMvXCCX
AirMacでネットにつないでるマシンでVPC使って、
VPCでも無線でネットにつなぐことってできますか?

もしかして、いちいちケーブルさしたりしなきゃいけないの?
371名称未設定:05/01/30 20:56:30 ID:ZZuRNpzQ
>>370
できる
372名称未設定:05/01/30 21:19:02 ID:qLqDjuRW
373名称未設定:05/01/31 11:04:50 ID:Lip1oxE7
ReactOSをインスコしてみた。CDイメージのサイズも
小さいし、CDから起動して簡単にインストールできたよ。

OSをインストールできたというだけで、なにができるのか
よく分からないけど。
374名称未設定:05/01/31 11:06:52 ID:Lip1oxE7
環境書き忘れた。VPC7.0
375名称未設定:05/02/01 10:05:44 ID:vfLyWHVl
Monaは起動報告があったような。
376名称未設定:05/02/01 10:27:47 ID:ETrxIsX+
>>373
試しにインスコしようとしたらCDから起動時にPage Fault Exceptionで止まった。
止まる前にMemory allocation failed: out of memory.と出てたので
メモリ128M,64M,32Mと段階的に減らしてみたが症状は変わらず。

その後ドライバーの読み込みらしく、いくつかの.sysを読み込むが下記のように
フロッピードライバーの読み込みでこける模様。
Initializing floppy.sys...
Bug detected (code 1e param 0 0 0 0)
RMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED

VPC6.1だからかもしれない。

ReactOS 0.2.5@ VPC6.1 = 起動時にカーネルパニック
377名称未設定:05/02/02 14:54:49 ID:SnMQqjxD
新型EMacにvpc6で98を入れてます。

エクスプローラーで他のホームページは見れるのに
マイクロソフトのページだけが見れません。
何が原因なんでしょうか?

あと、vpcを入れたまましばらく放置していると
重くなってて操作不能になってたりします。
どうすれば良いんでしょうか?
378名称未設定:05/02/02 20:59:40 ID:hTBx4C0L
ZetaはMacPeopleのレビューでVPC7にインストールしてたよ。
379名称未設定:05/02/02 22:05:13 ID:dLooIE1y
>>377
VPC2.2に付いていたWin98を、VPC7.0.1で使ってるけど
そんな症状になった事がない。
マイクロソフトに問い合わせた方が、ここで聞くより早く解決
すると思うよ。
どちらも、マイクロソフトのソフトウェアだし。Win98のサポート
も一年延長されたんだから、今の内に聞いとけ。

マイクロソフトに問い合わせる場合は
Win98のビルドナンバー,プロダクトID,VPC6のシリアルとプロダクト
ID,本体メモリ量,GuestOSの割当メモリ量くらいは、メモって
質問しろよ。
380名称未設定:05/02/03 00:10:03 ID:MqcnCVw0
全く意味ないけど、VPC7.0.1でSolaris 10はうごくかな。
無料配布になったことだし、おもしろそうじゃない?
ttp://jp.sun.com/solaris/10/download.html
381名称未設定:05/02/03 00:24:12 ID:DmUgMPq4
どなたか、Project EggのゲームをVPCで動かした方おられませんか?
382名称未設定:05/02/03 02:04:22 ID:+fa7s5+9
>>377
IEのバージョンは?
383名称未設定:05/02/03 03:10:26 ID:8iaTzV6q
4だろうな
384名称未設定:05/02/03 09:38:55 ID:HlxEegvo
>>377
IEでアクセス出来ないなら、ネスケでもインスコしてみ。
それと本体メモリは、どれくらい?
256MBで、VPC使ってるならメモリを1GBに増設しれ。
それで改善しなかったら、MSに聞け。
385名称未設定:05/02/03 10:55:29 ID:HlxEegvo
>>381
エミュレータで、なつかしゲームを動かすプロジェクトですか。
面白そうですね。
でもVPCで動作させるのは、相当キツイと思われます。
ナムコなんかが、ゼビウスをWin用に移植していますが、
中身はZ80エミュレータで、なつゲーを動作させています。
VPC7.0+Win95でも、かなりダルイ部類に入ります。
エミュが二重に掛かるので当然と言えば当然ですね。

単純なアドベンチャーゲームやパズル程度なら、なんとか遊べるのじゃ
ないでしょうか?
386381:05/02/03 14:33:35 ID:YW8ysEkA
>>385
回答どうもです。
ところで、ご使用のマシンスペックはどのようなものでしょうか?
387名称未設定:05/02/03 15:48:59 ID:HlxEegvo
>>386
今となっては、入門機レベル以下のQS/G4dual800MHz/mem1.5GBを
つこちょります。
本体のCPU速度が二倍になったらエミュも二倍の処理速度になる分けでは
ないので、G5で処理速度が少々上がっても、大して違いないでしょう。
エミュの中でエミュなんて言う酔狂な事したい人以外は、実機でやりましょう。
388名称未設定:05/02/03 17:02:41 ID:W/59y5JE
VirtualPC7をPB15で使ってます。
AirMacやイーサーでVPC上からネットワークやインターネットにアクセスすることはできるのですが
カード型PHSやモジュラーで接続したネットワークやインターネットにVPCからアクセスすることは可能でしょうか?
色々やってみたのですがipconfigで見るとIPを取得できていません。
389名称未設定:05/02/03 17:30:59 ID:bbrW75tB
3DGAMEできないってマジ?
そんな使えないのか
390名称未設定:05/02/03 17:37:33 ID:Vx92bE5v
>>389
いまごろ何ぬかしてんだ。ターコ
VP7+G5でも音声もまともに再生できない。
391名称未設定:05/02/04 22:40:27 ID:Z0vDTEAe
スレ違いだとはわかっているのですが・・・
Virtual PC+Win XPでnyは動くのですか?
興味本位で色々、試しているのですが
ポートの解放でつまづいています orz
・・・nyを使いたいのでなく、あくまでも実験
なのでご教示ねがいます

392名称未設定:05/02/04 23:27:43 ID:nqxbqEnE
質問したいんですけど、こっちのスレでいいのかな?
VPC6では「=」キーで半角全角変換してたんですけど、
純正ワイヤレスキーボードにしたら「=」キーで変換できなくなっちゃいました。
サポートページををみると、numlock+=キーでもできるって書いてあるけど、
ワイヤレスキーボードにはnumlockないし、
どうやったらできますか?
あと、VPC7にしたら、半角全角変換の方法はかわりますか?
393名称未設定:05/02/05 00:02:09 ID:gFX2mmd1
>>392
キーボードは、英語版?日本語版?
いや、ワイヤレス持ってないので分からないけど
英語版ならOption(ALT)+~(チルダ)で切替え出来るはずだよ。
※予めキーボードレイアウトを英語版に切り替える必要があります。

日本語だと....う〜んWindowsの設定で適当なキーにアサイン
しちゃえばどう?

>あと、VPC7にしたら、半角全角変換の方法はかわりますか?
変わりません。
394392:05/02/05 00:31:04 ID:pTm/HLs7
>>393
ありがとう。
結局できませんでしたが、IMEのキーの設定を変更したら解決できました。
とりあえずhelpキーに割り当てて使ってます。
1年くらいノーマルcube+VPC6+win98でストレスたまりまくりでしたが、
miniに変更して結構快適です。
395名称未設定:05/02/06 20:28:01 ID:ccsZkll4
396名称未設定:05/02/07 15:18:40 ID:4l/bmSaW
Win用のベンチマークソフトHDBENCHを、試してみた。
バージョンは、3.4.0b6
まあ、試した条件が同一では無いので詳しい数値は控える。
ALLの数値では
WinXP Pro > Win95 > Win98
になるました。大体それぞれWinXPに対して1000から2000
くらいの違いが出マスタ。
体感速度は、Win95が一番良い感じだったが意外だ。
動作させた環境がG4/800MhzDualだったので、G5だと
違った結果になったかも知れん。
397名称未設定:05/02/07 19:01:38 ID:JSKARVfD
UIの重さが
WinXP>Win98>Win95
なので、Win95が一番軽く感じるはず。
XPはVPCで動かすには荷が重い。
398名称未設定:05/02/07 20:49:25 ID:4l/bmSaW
>>397
うん、激しく同意なんだけどさ。
数値演算を、ゴリゴリやって結果だけポンッ!て出すプログラムの
場合は、WinXP/2000を使ったほうが良いのじゃないかと、思った
んです。
具体的に、どんなソフト?って聞かれたら、判らないんだけどさ。

#WinXP Proインスコして、アップデートかましたら、もうお腹一杯
#で、どうでもよくなったので。(w
399名称未設定:05/02/12 19:11:25 ID:L1NJyqLj
>>372の中の人、まとめてくれてたんだね。乙。

Berry Linux 0.52も駄目でした@VPC6.1.1
あと、当然だけど超漢字4はVPC6.1.1でOK。
それから、OS/2 Warp 4はVPC5か6(バージョン不明)でインスコでOK。
今も元気にVPC6.1.1で動いてます。

MonaもVPC6.1.1でいけました。BayGUIも立ち上がりました。
で、終了の仕方が分かりませんでした。強制終了しちゃったよ。
400399:05/02/12 21:56:08 ID:6yUeS3W6
ごめん、訂正。
Berry Linux 0.52はCDブートOKだが、HDDインスコはだめだった、ということで。

あと、GNUstep Live CD 0.5もいけました。
http://www.linuks.mine.nu/gnustep/

401名称未設定:05/02/14 12:05:33 ID:aOFktUKW
>>400


試しにGNUStep0.9.4.2を入れようとしてみたがよくわからなくて中断
もしかしてOS XとGNUStepって同じソースが動くのかしらんとか思ったり。
402名称未設定:05/02/14 12:20:10 ID:WNrUAf6n
どこかに実際にwin2kとかXPが動作しているところの動画があればいいのに。
そしたら「もっさり」度合いがわかる。
Winには評価版があるけどMacには無いし...
だれか親切な方upしてもらえないもんでしょうか。
403名称未設定:05/02/14 12:58:07 ID:aOFktUKW
404名称未設定:05/02/14 16:12:41 ID:6U+eITvj
OSXを10.3.8にupdateするとVirtual PC使用時に画面が乱れはじめました
405名称未設定:05/02/14 16:40:13 ID:dgEqmc9d
VPC6でWin98SEを使っていましたが、今後2000を使うことになりました
SP4にアップデートする過程で、あててはいけないものが2つあると
聞きましたが、ヴァーチャルマシン用のもののほかは何なのでしょうか?
経験がある方、情報お願いいたします
406名称未設定:05/02/14 16:46:35 ID:QPPZCp7B
>>398
UIの重さがWin95並のWin2000があれば解決するのかも。
カスタマイズでなんとかできないもんか。
407名称未設定:05/02/15 00:38:52 ID:WvGysSuu
>>405
KB840987、KB885835
OS板のVPCスレより。
408名称未設定:05/02/15 01:50:00 ID:JJbFQodj
>>407
ありがとうございます。
後からスレ違いだったかなと思ったので・・・感激〜
409名称未設定:05/02/16 10:18:48 ID:853yDwtF
Guest PC
http://www.lismoresystems.com/

こいつの話題はスレ違い?
誰か試した人はおらんのかね?
410名称未設定:05/02/16 11:48:49 ID:FQ9Qcf0F
>>409
本家ヌレの半月前位のレスを確認しろ。
411名称未設定:05/02/16 20:20:18 ID:EhhiHko/
412名称未設定:05/02/17 23:44:23 ID:sSP/8jOc
>>409
80マソ?
413名称未設定:05/02/18 18:00:19 ID:mL9KQlG7
69.99USD だから約8,000円だろ?
414名称未設定:05/02/18 20:48:43 ID:zsL8Gu/w
>>413
411の下のリンク先の人がオーダーしたら、69.99ドル=7,700円のはずが
7,700ドル=80万円誤請求されたんだって。
もう解決したようだけどね。
415413:05/02/18 22:56:03 ID:mL9KQlG7
ほんとだ。ごめん。しかしこれは怖いなあ。
416名称未設定:05/02/19 01:26:36 ID:DHg2E0qz
金がないからPCとMACをファイル共有させて、VNCでリモート。
これでVPC気分。
リモートでMAC動かすと画面だけは重いけど、VPCでWIN使うよりましだろ。と思う。
だってソフトは普通の早さで動いてるからね。
417名称未設定:05/02/21 10:18:11 ID:7VobQYmB
そうですね
418名称未設定:05/02/23 03:44:24 ID:C15BsRwb
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107619705/

↑ここのスレにお団子がなついて困ってるんですが、
mac板のみなさん、引き取ってもらえませんか
419名称未設定:05/02/23 07:44:32 ID:3fkHzX2v
>>418
ご免こうむります。以上。
420名称未設定:05/02/24 10:53:07 ID:Cqr0oApB
>>418
ホントだ、わろた。
隔離スレ作って遊んでやれよ
421名称未設定:05/02/25 08:06:28 ID:eSLYAWV0
このスレではWin機を買えと言ってた癖に、あっちではMacを買えと言ってるんだな。
どっちを勧めたいんだ。ワロタ
422お団子ちゃん ◆DANGOpn1U2 :05/02/26 17:41:16 ID:DbTichgy
>421

Mac>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Windows>>>>>>>>>VirtualPC

┐(´ー`)┌
423お団子ちゃん ◆DANGOpn1U2 :05/02/26 17:42:40 ID:DbTichgy
Macユーザー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ドザ>>>>>>>>>Mac信者

┐(´ー`)┌
424名称未設定:05/02/26 19:54:23 ID:0Tt6bMBS
VPC4、5でwin98seで、USBの装置(MOなど)をつなぐとwin98seがフリーズしたり、vpc5だと勝手にUSBの使用が解除されて使えません。
そこでUSBハブを経由すると使えるようになるなんて事はありますか?
425名称未設定:05/02/26 20:35:58 ID:m8FmxSY1
何気にチェックしてんじゃん
426名称未設定:05/02/26 22:45:41 ID:THDkRHE5
Macユーザー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ドザ>>>>>>>>>Mac信者>>>>>>>>>団子
427426:05/02/27 02:48:07 ID:KFjJJmLa
もしかして、「と ”.さ ”」ってNGワードになってる?何か、アク禁喰らっちゃったよ(団子のせいだw)。
現在別ISPからカキコ。

346 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:05/01/18 00:54:09 ID:JPaz4dR7
"●●"スレタイ、"●●"発言は自粛お願いします。
どうも山陰地方の差別用語らしいです、某地方自治体の地域課から通達
ありました。(詳しいことは検索してね)
とりあえずタイトルに使ってるスレは削除の方向で、発言は控えてくだ
さい。

●●=カタカナで「と ”.さ ”」

この手のカキコが至る所にある。
428426:05/02/27 03:00:04 ID:CXTyscPs
すみません。私の妄想でした。
429お団子ちゃん ◆DANGOpn1U2 :05/02/27 16:27:11 ID:MjLlX09S
>>428
>Mac信者>>>>>>>>>団子

こんな妄想してるからアク禁になるんだよ。┐(´ー`)┌
430%82%d3:05/02/27 17:36:10 ID:/YpjPc8g
インストールしようとしたら
BOM(Bill Of Materials)ファイルが見つからないか、または古すぎます。
ってでたんだけど これってなんですか?
431名称未設定:05/02/27 18:27:03 ID:g086AM/m
>>430
割れてるってこと
432%82%d3:05/02/28 12:55:21 ID:XF86qWWl
何が割れてるんですか?
433名称未設定:05/02/28 14:57:24 ID:QvFWj/sW
434名称未設定:05/03/01 06:35:44 ID:Qtg4f4L4
Mac OS X 10.2.8
256 MB 700 MHz G4 を使用しています。
Virtual PCを使えば下のソフトをMacで動かせますか?

ただいま、この「 Cell Manager (セルマネージャー)」の最新版ソフトを無料配布しています。
CellManager_Ver1100.lzh 523KB
セルマネージャー Version 1.1.0.0 製品版 (2004/11/1)
対応機種:Intel Pentium (233MHz)以上のプロセッサまたは互換性のあるマイクロプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ
対応OS:日本語版 Microsoft Windows 98 / 2000 / XP
必要メモリ容量:64MB以上
必要ハードディスク容量:10MB以上
解像度/表示色:800×600ドット以上/High Color 16bit以上

www.cna.ne.jp/~straight/
435名称未設定:05/03/01 09:12:57 ID:yrPP905p
要RS-232Cシリアルポートとあるので動かなさそう
436名称未設定:05/03/01 09:15:13 ID:yrPP905p
RS-232Cシリアルポートが、Macについてれば別だけど。
437434:05/03/01 09:22:04 ID:Qtg4f4L4
たびたび申し訳ありませんが、
ELECOM社製「USB PCtoシリアルケーブル これを使うことができるみたいです。
いけそうですかね?
438名称未設定:05/03/01 11:22:21 ID:Du1r/Dz1
やってみなければわからないのが実情かと。
439名称未設定:05/03/01 21:12:31 ID:Ps/a/v7h
VPCはOSを別にライセンスがイヤ
440名称未設定:05/03/01 21:19:20 ID:C9jlvuXi
>>439
じゃあ他の仮想PC探したら。
探せばOSのライセンスが含まれている仮想PCあるかもよw

俺的にはフリーのMacエミュレータが欲しいな。OSのライセンスが含まれたw
441名称未設定:05/03/01 21:19:39 ID:3PDGNk/Q
>>437
そういう機器は、Win実機でも機種によって動作するかどうかわからないシロモノなので、
まさに博打。
442名称未設定:05/03/01 21:46:48 ID:Ps/a/v7h
ワイン
443名称未設定 :05/03/02 00:23:37 ID:vZs79BdG
GuestOSとHostと、うまくTCP/IP接続する方法ないでしょうか? GuestにLinux+Apache入れて
PHPとかいじってるんですが...
いまのところ、Virtual Switchにして、MacOS/Guestともルータにroute作ってどうにかしのい
でますが、なんだかまどろこしくって。。。
444名称未設定:05/03/02 00:24:01 ID:zqpHX86F
444
445名称未設定:05/03/02 00:45:16 ID:jgTuQ8JG
>>443
Virtual Switchで、上手くTCP/IP接続出来てるみたいに思えますが
私が、バカなんでしょうか?
446名称未設定:05/03/02 06:58:06 ID:he3/e6+E
>>443
VPCforMacはネットワーク周りが貧弱だからね
今思いついたところではホストに仮想的なNICを作って
それをVirtualSwitchに指定すればうまくいきそうだけど
NICをどう作るかだ

便乗質問だけど共有ネットワークにすると
VPCがゲストに対してブロードバンドルータのように振る舞うけど
ポートを空ける等の設定ができるんだろうか
447名称未設定:05/03/07 14:56:59 ID:2QwB4sFv
前のバージョンを持っているのですがCDROMを紛失してしまいました。(多分、前に務めてた会社に忘れてきたと思う)
Ver7のバージョンアップ版インストーラーは、旧VerのCDを入れろってメッセージ出てきますか?
それともシリアルを入れるだけでOKですか?
448名称未設定:05/03/07 15:01:07 ID:35ONx93m
>>447
尻だけ
449447:05/03/07 15:26:22 ID:2QwB4sFv
>>448
どうもありがとう
450名称未設定:05/03/13 21:28:22 ID:aOaeHcf8
どなたかVirtualPC7(Windows2000)+PowerBookG4(1.67GHz)で
SILVERRUNというソフトを使ったことがあるかたいらっしゃいませんでしょうか。
451名称未設定:05/03/13 21:36:14 ID:k2haI79m
452450:05/03/13 22:22:48 ID:aOaeHcf8
>>451

あ、そうですそうです!
これです。
殆どの仕事はMS Officeでなんとかなるんですが、これがそれほど重くなく使えるのであれば
PowerBookで仕事がしたいなと思いまして。
VISIOみたいにめちゃめちゃ重いツールじゃないのでなんとかなるかなと思ってるんですが…
453450:05/03/15 19:24:18 ID:mGhj83I3
今日、ビックカメラでPPCG5 2Gのデュアルで実際にVPC動かしてみせてもらいました。

あきらめがつきました…orz
454名称未設定:05/03/16 13:28:56 ID:hFOOihA1
お疲れ様でした
455名称未設定:05/03/16 21:17:24 ID:pZzCGSnJ
まぁwin2kならなんとかなるのにね
456名称未設定:05/03/16 21:21:20 ID:pZzCGSnJ
Ubuntu Linuxの新版previewインスコしてまつ・・・
457名称未設定:2005/03/25(金) 10:12:24 ID:bZKwOsf7
VPCを入れてみたらUSキーボードだからか@が打てませんw
458名称未設定:2005/03/25(金) 12:36:24 ID:WYeRVi0i
ゲストOSもUS配列にすればよかろーもん。
オレのゲストOSは全てUSで使ってるぞ。
つーか、ゲストOSインストールするとき、何はなくとも真っ先にUS指定
459名称未設定:2005/03/25(金) 14:43:21 ID:KH4eZsxi
>>458
激しく同意だ、ぶらじゃー
460名称未設定:2005/03/25(金) 19:17:29 ID:YmQzk24p
教えて君ですんません
どーやってやるの?再インスコ?
入れたあとじゃダメかな。。。
461名称未設定:2005/03/25(金) 21:51:07 ID:kWgRs7LN
何のOS入れたんだ?
Winだったらコントロールパネルの中にそれらしいもんあるだろ
Linuxだったら、それぞれだからわからん
462名称未設定:2005/03/26(土) 08:30:25 ID:pNhkI1+u
>>460
あれだろ、VPC WinXPバージョンとかだろ。
VPCのOS付きをインスコするともともとディスクイメージで、JIS
キーボード設定でインスコされたHDDイメージをインスコされる。

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;888778
これぐらい探せ。
過去ログにもあった。
教えて君は最悪だし、謝ったら許される訳じゃない。
せめて自分のインスコした環境やVPCのバージョンくらい書け。
VPCにもいろんなバージョンがある。
463名称未設定:2005/03/31(木) 01:19:41 ID:2PV3hNOm
WinMEやWin98ってどのように入手すればいいんでしょうか。
お店に行ってもXPしかありません…。
464名称未設定:2005/03/31(木) 01:29:42 ID:ZPs+I5Q0
オク
465名称未設定:2005/03/31(木) 01:40:35 ID:kJmwz/Cl
アキバでOEM版(正規品)売ってる店ならあった。
なんかのパーツと一緒に買わなきゃいけないけど。
466名称未設定:2005/03/31(木) 09:38:24 ID:pMDguisq
探せばMeの正規パッケージ版はある。
でも、安定性とパフォーマンスで2kがいいと思うんだが・・・
467名称未設定:2005/03/31(木) 11:21:39 ID:2Y/bcqHN
以前は秋葉の三菱銀行の裏あたりで、行商人風のおじさんが
屋台を広げて2000円とかで売っていた。そこから購入した
Win98は立派に使えていたよ。
468名称未設定:2005/03/31(木) 23:53:13 ID:mEKkf1Xk
>>463
両方とも秋葉にあったよ。
Meは忘れたが、98は6,000円だった。
469名称未設定:皇紀2665/04/01(金) 00:41:42 ID:aF9By79M
テスト
470名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 17:47:25 ID:sdZp13On
初めまして。
現在iBook G4 1200/12.1 M9623J/Aの購入を検討中です。
これにメモリを512MB増設して(合計768MB)、VPC7をWin98で
使用したいと思っています。
VPC上で使用するソフトは、一太郎2004くらいで、これも
図入り文書のような重いものは扱うつもりはありません。
一太郎については、これまでも
・Winノート
  Pen2(233MHz)、メモリ64MB、Win98
・Winノート
  Cruesoe(800MHz)、メモリ256MB、WinXPHome
で使用しており、動作スピードの遅さもそれなりに耐えられるかなとは
思っています。
が、そんな私でも、導入予定の上記環境ではストレスがたまるスピード
でしょうか?
漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

471名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 22:06:48 ID:/LLhVwzA
Pen2のほうのノートよりはもったりすると思うが
どのくらいストレスが溜まるかはあなた次第。
正直Win&Mac共全く同じ環境を持ってないとストレス云々は返答に困る。
472名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 23:39:24 ID:f6Opx/8u
正直、CruesoeノートそのままでG4買って使い分けた方が
幸せだと思う。

473名称未設定:Mac暦22/04/02(土) 01:35:07 ID:+7tmdsVo
マジに応えておくと...

FMV-BIBLOとLet's NoteL1にVAIOU3等と渡り歩いて
とどめのVAIO101を使用していたが...そのWinノートは捨てた方が良いぞ。

Macは、いまのiBookG4の方が使いでがあるよ。
でもね、VPCをWin代わりに使おうと思わないほうが良いとしか言えない。

Winノートは、InterLinkとかのPentium-M系に機種変したほうが幸せだよ。
474名称未設定:2005/04/02(土) 11:10:22 ID:rukMIHpp
 
475名称未設定:2005/04/02(土) 22:22:41 ID:ApsjwemI
>>380
> 全く意味ないけど、VPC7.0.1でSolaris 10はうごくかな。
> 無料配布になったことだし、おもしろそうじゃない?
> ttp://jp.sun.com/solaris/10/download.html

とあるクソスレみてSolaris10のこと知りました。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111120678/l50
ダウンロードもしたし、この雑誌も買ってしまった。
Motifのウィンドウが出てくるまでは、まぁこの位の遅さは
我慢出来るかな?と思ってたんだけどインストールの状況を
表すターミナルが出てきたところから止まっているとしか
思えない状況で、飯食って昼寝して近所に買い物行って
かえってきても同じ状況。
途中で強制終了させてしまったよ。
無駄な時間とマシンパワーを使ってしまった。

使用マシンはPB12, 1.5GHz, 512MB, VPC6
476名称未設定:2005/04/02(土) 23:28:51 ID:bumJ3oC3
>>475
PMG4(FW800) 1.25GHz Dual, 1.75GB, VPC6で一日がかりだった。
グラフィックチップを誤認識するらしく、インストール後のセットアップで
画面描画が変になった。(極端に横長画面)
後日Solarisスレで対処法を見つけたが、もうVPCではSolarisしない事にした。
477名称未設定:2005/04/03(日) 14:11:18 ID:lNDk3VJL
Solaris for x86は、昔から使える組み合わせでしか使えない。
世間ではSolarisのプロと思われているSUNのSEでさえ四苦八苦する存在だよ。
478名称未設定:2005/04/03(日) 18:25:24 ID:3kJUrCLu
その厄介者をフリーでバラまかねばならないSunの現状って…。
SPARCもコストパフォーマンス的に限界か?
SunがAppleを買い取るかも知れないなんて憶測も、今は昔…。
479名称未設定:2005/04/03(日) 18:44:08 ID:XcX7hnqd
自前OSがだめで次期OS乗り換え選定当時、
ベオスとネキスツとソロリスが候補だったらしいが、
どれも一長一短で危ない賭けだったな。ハンコック
480名称未設定:2005/04/03(日) 18:56:08 ID:cNNp3NvZ
もしサンがソロリスやめてベーに切り替えたら
サン信者になりまつ
481名称未設定:2005/04/05(火) 01:17:14 ID:QpkCTLY6
スレ違いかもしれませんが
質問させてください
Guest PCというエミュレーターを見つけたのですが
Virtual PCと比べて
どちらのほうが早いのでしょうか?
482名称未設定:2005/04/05(火) 01:31:45 ID:eGMyq41s
483名称未設定:2005/04/05(火) 04:35:23 ID:GNTrrTcs
>>481

動作速度で並べると、おそらく
VPC > Guest PC > Qemu = Bochs
という感じ。要するに値段順。

ttp://homepage3.nifty.com/toshi3/note10.html#050202
>・体感的には速度は「QEMUよりは早いがVirtual PCよりは遅い」といったところ。
>
>69.99ドルという価格はVirtual PC 7(1万4000円程度)のおよそ半分の価格ではあるが、速度や機能の差を考えると微妙なところ。Blue Labelのように35ドル程度であれば、もう少し手軽に利用できるのだが。
484名称未設定:2005/04/06(水) 02:58:24 ID:eGNWto11
東方やりたい!!
485名称未設定:2005/04/07(木) 07:55:02 ID:5EdoFdiS
やってもいいよ
486名称未設定:2005/04/07(木) 09:40:22 ID:8sy7Cm4B
Windowsやソフトが起動済みのVPCをドックに格納した場合、
再び画面が開いてソフトが使えるまで、どのくらい時間が
かかるのでしょうか?Powerbook G4 1Ghz-1.5Ghzで使用されている方、
教えていただけないでしょうか?
487名称未設定:2005/04/07(木) 13:34:55 ID:uc9+83Z+
スペックもっと低いけど、一瞬。
488名称未設定:2005/04/07(木) 20:18:19 ID:UBNgV0dg
>>487
なるほど。重くないけどwindowsでしか使えないソフトを
頻繁に使う場合には、ストレスなく使えそうですね。
どうもありがとうございました!
489名称未設定:2005/04/10(日) 05:04:22 ID:fuPcvsSt
いえいえ
490名称未設定:2005/04/10(日) 16:21:32 ID:1ToVkPJq
ダメ元で聞くのですが・・・

Rendezvousプリンタにデータを渡すことは出来ない・・・よね?
491名称未設定:2005/04/10(日) 22:29:53 ID:LFOq4FPb
Rendevouz for Windowsをインストールしたら出来そうな気もするけど。
492名称未設定:2005/04/18(月) 16:48:40 ID:SL2Bjs8l
PB G4/667 OS10.3.8 VPC7.0.1
にBeOSを入れてみた。ネットにも繋げるし、遊ぶには良いかも。
2chTrackerなるものを探すも探し切れず。orz

しかし、G5/2/Dualにインスコしても、ブルーの画面にマウスが出てくる
とこでハング(?)してしまいます。マウスだけは動くのですがそれ以降
に進まず。

G4には出来てG5には出来ないって事もあるんですかね?
493名称未設定:2005/04/18(月) 17:05:11 ID:xtXlZRnx
>>492
VPC7ってBeOSインスコできるんだ?(ビックリ)
確か、BeOS使うにはVPC6が必要で7になってBeOS
切り捨てたみたいな情報見たことがあるんだけど・・。
494名称未設定:2005/04/18(月) 17:06:31 ID:xtXlZRnx
あっ!ダメなのはOpenStepだったっけか・・ _| ̄|○
495492:2005/04/18(月) 18:24:15 ID:SL2Bjs8l
>493
Win2000上でBeOSをインスコ、Rebootで起動しました。
もひとつ、BeOS LiveCD(XBEOX)
ttp://www.bebits.com/app/3861

も出来ましたよ、LiveCDから仮想HDへインスコ。
深く使用していないのですが、今のところオッケーですね。
OpenStepは使ってみたいですね。GNUstepで我慢かな?
496名称未設定:2005/04/18(月) 19:50:44 ID:xtXlZRnx
>>495
BeOS LiveCD(XBEOX)入れてみますた。
グラフィックドライバがないと言われて、モノクロ画面(´Д⊂グスン
マウスはビビリまくりで使い物になりませんですた。

495さんは、ちゃんと動いてるみたいなので、ウチが悪いのか・・ _| ̄|○
497495:2005/04/19(火) 00:43:42 ID:dPpWnpYv
>>496
私も少し白黒&マウス・ガタガタには悩みましたが、
このスレの>292を見ると吉ですよ。

>>>291
>Vesa Acceptedは試した?>モノクロ画面
>http://www.bebits.com/app/1105

これで好きな解像度&色数(?)を指定して再起動、Boot時に
スペースキーを押してBoot Loaderに行く。そこでVesaで指定
した解像度&色数にしてBootすれば、そこにはカラーの世界が!
試してみて下さい。
498名称未設定:2005/04/19(火) 00:59:59 ID:Tu68F3T5
>>497
うおっ。サンクス。早速試してみます。
過去レス見落としてた。。スレ汚しすまそ。
499名称未設定:2005/04/19(火) 22:59:35 ID:a01GJSAO
質問です。
機種は PowerBook G4 1GHz 768MB、
使いたいソフトはJw-CADです。
VPCで問題なく動くでしょうか?
500名称未設定:2005/04/19(火) 23:37:16 ID:qPE3aOet
PowerBook G4 1GHzではエミュレートされるCPUは
pentium2-299MHzだよ。漏れのがそうだから。
動くかどうかは、ソフトの動作環境欄でのチェックを。
実際は「500MHz以上」程度のソフトは何とか動くが。

あと、メモリーは最低1GB。出来れば1.5GB辺りがいいかな。
501名称未設定:2005/04/20(水) 00:31:48 ID:vvPSy6nr
2年ぐらい前 初代iBook OS9で VPC3でJw-CAD動いたよ。
502名称未設定:2005/04/20(水) 00:54:12 ID:tjYGvZQd
うちのG4/700だと、Pen II-266MHzだたーよ
503名称未設定:2005/04/20(水) 21:48:10 ID:MAwjaZKd
virtualPCってメモリが512MBまでしか使えないって聞いたけどホント?
メモリ1GBにして動かそうと思ってたんだけど。
504名称未設定:2005/04/20(水) 22:23:29 ID:k4VSLGtc
最大512MB。video memoryは16MB迄。

VPC速度アップの為に、Win「システム欄」でページングファイルをゼロ設定する為には、
メモリーの割当は、最大の512MBにすると良い。
尤も、Macと折半状態になるとMacのシステムが不安定になるので、
Mac側には512MB以上は必要。
とすれば、合計1GBでは足りない。

実際、計1GBでは実質300MB以上はVPCには行かない。
たとえこれ以上割り振ってもスワップになってしまい、
結局は仮想メモリーの出番になる。
これでは、Win側の設定でのページングファイルゼロも無意味になるから。

実体験上は1.5GBにしたらやっと常時512MB以上がVPC側に確保された。
すこぶる安定している。
505499:2005/04/20(水) 23:08:42 ID:LM3dNDrE
みなさん、書き込みありがとうございました!
VPC購入して使ってみようと思います。
506名称未設定:2005/04/20(水) 23:10:30 ID:MAwjaZKd
レスどうもです。
PBなんで、秋刀魚で2GB購入してVPCを使います。
ありがとうございました。
507名称未設定:2005/04/21(木) 17:38:55 ID:QzXFCO3D
VPC7 Win2000です
Win側で不要なファイルが増えたので削除したのですが
Finderから見たVPCの容量が以前と同じで減りません
Winの再起動後確認してみましたが同一の結果でした
解決策はありますか?
508名称未設定:2005/04/21(木) 17:56:56 ID:jCB4gcXN
>>507
「ディスクの空き領域の再利用」

詳しくはマニュアル&ヘルプにて。
509名称未設定:2005/04/24(日) 02:11:26 ID:5Em7Hr4L
済みません。既出かもしれませんが、クロックが同じ1.8の場合、singleとdualでは、
体感スピードに違いはでるのでしょうか。またその場合、どの程度になるのでしょうか。
VirtualPC7+WinxpproでDreamweaver、Flash系のオーサウェアを利用する予定です。
先日までPMG4の1.25dualを利用しておりましたが、G5への買い換えを検討しています。
どうぞよろしくお願いします。
510名称未設定:2005/04/24(日) 04:04:22 ID:kQvXmXYI
>>509
絶対Dualの方が快適。
あと
>VirtualPC7+WinxpproでDreamweaver、Flash系のオーサウェアを利用する予定です。
これやるなら安いWin機買った方が絶対幸せ。
Mac版Macromedia系2ライセンス持ってて、ちょっとした確認用ならわかるけど
メインにするのは超ツライ。

どーしてもVPCでというならXPよか2Kにした方が幸せ。
511名称未設定:2005/04/24(日) 04:05:48 ID:kQvXmXYI
>Mac版Macromedia系2ライセンス持ってて、
訳わからんことかいてしまった・・ _| ̄|○
512名称未設定:2005/04/24(日) 04:15:01 ID:4gzel2Oq
理解できん事もないが、お前の言いたいことは違うのだろうな
513名称未設定:2005/04/24(日) 04:19:33 ID:lR1vhYvV
雑誌のベンチマークではDualはSingleに比べ10%ほど速いそうだ。
体感なんてほとんど差がないと思っていたが。

Flash系はVPCでは辛い。
Dreamweaverも多分辛い。
どちらもMacでやった方がよいと思われる。

VPCはあくまでMacユーザが補助としてWinをほんの少し使わねばならない
人たちのためにあると考えた方が良い。
Macでは開けないファイルがあるとか、その程度。

どうしてもWin版のDreamweaverが使いたいなら510氏の言うように
G5買う資金(の一部)でWin機買った方が良い。
514名称未設定:2005/04/24(日) 04:20:01 ID:hLB8v4yQ
>>509
G5ズアル2Gでも激遅のVPC使ってDreamweaver、Flash系の
オーサウェアを利用する気とは、漢だなw
まあシングルがスピード落ちるくらい負荷がかかった時、デュアルだと
落ちにくいってだけで、クロックおなじだったらば、速くなるわけじゃないけど
そんな状況の時だけ、差は体感出来るかもよ
515名称未設定:2005/04/24(日) 11:31:33 ID:5Em7Hr4L
509です。
どうもありがとうございます。言葉足らずだったかも知れません。
DreamweaverやFlashは、Mac版を利用しています。
VirtualPCでは、Win版しかない同系ソフト、CaptivateやHot Potatoes
を利用するつもりです。
現在、Win実機も所有しておりますが、主に相方が仕事に使っており、
RDCは使用中ロックされてしまいますので、仕事になりません。
とは言え、2台目のPCを買う気にはどうしてもなれないのです。
また、素材となる映像や音声の編集をMacで行うため、
VirtualPCのファイル共有は非常に使い勝手が良いのです。
いずれにせよ、スピード自体には違いは出ないと言うことですね。
ところで、singleでスピードが落ちるくらいの負荷というのは、
具体的にはどの程度の作業になりますか?
516名称未設定:2005/04/24(日) 16:22:39 ID:hLB8v4yQ
>>515
君の持ってるPMG4の1.25dualこれを使って実験出来るよ
DeveloperのCDをインスコ

Applicationsの中にPerformance Toolsがある
その中にCHUDのフォルダがありBenchmarksやSkidmarks GTってツールが利用できる

それから、Developerがインスコされると、システム環境設定にProcessorという
項目がはいってくれるので、それをあけて、CPU1とか2のチェックを外す、また
キャッシュを個別に切ってみるという芸当が可能になりますので、いろいろ試せます
CHUDはアップデータがあるので最新のものにしといてください
517名称未設定:2005/04/24(日) 17:49:15 ID:bXLiaICV
VPC7で弥生会計を使いたいと思っています。
ハードは12インチのiBookを考えています。
弥生会計の推奨環境は、
・Pen III 800MHz以上
・メモリはXPで256MB以上
・ディスプレイ解像度は1024x768以上
・CD-ROMドライブ必須
等です。
過去のレスを見ての想像では何とか使えそうな感じを持っています。
もし、VPCで弥生会計の使用経験をお持ちの方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。
518名称未設定:2005/04/24(日) 18:52:17 ID:jG6x6yKa
>>517

無理です。
CPUは200MHzぐらいと思った方がいいと思います。
ちなみに私の環境はiBook 1.2G 768MBです。
519名称未設定:2005/04/24(日) 19:01:41 ID:HGbebHCO
快適に使えるソフトは推奨環境がMMXPentium166MHzくらいのかな。
520名称未設定:2005/04/24(日) 19:18:36 ID:bXLiaICV
>518,519
ありがとうございます。無理ですか。諦めて、WINノートを購入するしかなさそうです。
521名称未設定:2005/04/24(日) 19:42:16 ID:876xEFZ8
Macに限らないんだけど、用途別に複数台持っていた方が絶対に良い。
最近はノートでも安いから使わないときはそんなに場所をとらないし。
一台ですませたい気持ちは分かるが、仕事につかうならなおさら。
522名称未設定:2005/04/24(日) 20:07:03 ID:8VSm34mz
デスクトップのWindowsにRDCで接続して使えば?
523名称未設定:2005/04/24(日) 20:26:10 ID:5Em7Hr4L
>>516
509,515です。
実はG4は既に譲ってしまって、手元にはiBookしかないのです。
ですが、仕事先にG5dualがありますので、週明けにもそちらに試してみます。
ありがとうございました。
524名称未設定:2005/04/24(日) 21:05:37 ID:kQvXmXYI
VPCはトラだと不具合起こるみたいだね。by MacBU
うpはちょいとお預けだね(´・ω・`)ショボーン
525名称未設定:2005/04/25(月) 22:42:48 ID:aqBkTdyj
OSX 10.2.8でファイルメーカー5.5で顧客データ管理等しています。
週に一度だけそのデータからEpson VP-2300というドットインパクト
プリンタで運送会社用のラベル(6枚綴り)に出力しています。
このプリンタはOSX非対応なのでその時だけクラシック版のファイルメーカー5.5を
起動しています。
ただファイルメーカーを7.0にバージョンアップしたいのですが、クラシックに
対応していません。
そこで、通常はOSX+ファイルメーカーを7.0でデータ管理。
インパクトプリンタを使うときだけVPC+WinXP+ファイルメーカーPC版というのを考えております。
OSXに対応していないがWinXPには対応しているVP-2300で出力というのは可能でしょうか?
動作が遅い分には問題はありません。
526名称未設定:2005/04/26(火) 05:18:05 ID:z4SzcSdN
>>525
VPC使う前にOSXのGimp Print(未サポートのプリンタ用ドライバ)試してみたら?
527名称未設定:2005/04/26(火) 10:24:43 ID:abRDzG1U
eMac700MHzでVP6をOS9とOSXで使用しています。
メモリは640積んでいて、VPCに320割り当ててます。
メモリを1Gに増設してVPCに512割り当てた場合、
多少でも元より軽くなりますか?
528名称未設定:2005/04/26(火) 10:27:13 ID:abRDzG1U
>>527
描き忘れました。
メモリ増設するのと、外付け7200回転のハードディスクを購入するの
どちらが効果が期待できますか?
529名称未設定:2005/04/26(火) 13:17:04 ID:z4SzcSdN
>>528
メモリ。
530名称未設定:2005/04/26(火) 20:51:43 ID:WqUoVYk+
>>525
手元にJaguarのマシンがないので分からないのだが、少なくともPantherだと
OS標準の状態でも「プリンタ設定ユーティリティー」から「IPプリント」を選んで
「プリンタの機種」から「ESP」を選ぶと
EPSON 24-Pin Series CUPS v1.1
という項目があるので、Gimp printを入れなくてもこれでいけるかも。
↓ここ見るとJaguarでも同じかな?
ttp://vaccine_a.at.infoseek.co.jp/before.html
531525:2005/04/26(火) 20:55:06 ID:xWNT9g/L
>526
ありがとうございます。
今日は時間が無くて試すまでは出来ませんでしたが、
Supported_Printers の中にはVP-2300はありませんでした。
というよりインパクトプリンタは一つも無いようでした。
連休明けにダウンロードして試してみます。

VPC + WinXP + VP-2300でプリント出来るかご存知の方は
いらっしゃいませんか?
532525:2005/04/26(火) 20:58:34 ID:xWNT9g/L
>530
スミマセン、書き込み中で気がつきませんでした。
ありがとうございます、それも連休明けに試してみます。
533名称未設定:2005/04/30(土) 21:03:57 ID:pjM1uRcd
保守age
534名称未設定:2005/05/06(金) 22:49:39 ID:2GW21XNn
導入検討しています。

VirtualPCではWindowsマシン固有のキーボードに存在するキーを
Macのキーボードで割り当てる事はできますか?

"pause"キーを割り当てたいのですが。
535名称未設定:2005/05/07(土) 15:36:19 ID:+zJgHNL+
vpcって外付けIEEE 認識しますか?
536名称未設定:2005/05/07(土) 18:40:46 ID:7m+vcBw1
バーチャルPCのハードディスクイメージの中のファイルを
Macに持ってこずCD Rに焼く事はできますか?
537名称未設定:2005/05/07(土) 19:52:09 ID:dlancdSG
>>535
出来ると言えば出来る、出来ないと言えば出来ない。

>>536
Windows用のVPCを使えば出来る。
538名称未設定:2005/05/07(土) 21:34:02 ID:qusE9ZXu
これってG5だとどうなのさ。最適化されているの?
539名称未設定:2005/05/07(土) 23:14:02 ID:YQTZCAYU
??Tiger??????????????????
540名称未設定:2005/05/08(日) 00:37:05 ID:PfjuTLGM
>>536
Macに持ってこずってどういう意味かよく分からないけど、
USB接続のドライブを使ってVPCから直接CD-R焼くことあるよ。
541名称未設定:2005/05/08(日) 00:47:28 ID:7vQBWv/U
>>540
質問が回りくどくて分け分からなくなってましたが、
バーチャルPC上からCDRを焼く事ができるのか、という事でした。
外付けドライブがあれば可能なんですか?
WINCDR入れて試してみます。
542名称未設定:2005/05/10(火) 02:42:48 ID:XAEA9X3r
4.0 OS9で速い。OSXで使えない。
5.0 OS9で4.0より遅い。OSXで6.0より遅い。5.0.4アップデータ配布中止。
6.0 OS9で5.0より遅い。6.1に無償アップグレードできる。
6.1 社名表示と低価格化。2004年9月末までサポート。6.1.1アップデータまだ配布中。
7.0 G5対応。OSXで6.0より速いらしい。10月8日発売。今の所WinXPのみ対応。

ちなみに、OS9 7447 DualでVPC立ち上げると、、、
543名称未設定:2005/05/10(火) 04:34:46 ID:i8XVmxtP
>>542
と、、、?
544名称未設定:2005/05/10(火) 23:08:58 ID:DXF7mBbF
545名称未設定:2005/05/11(水) 01:25:22 ID:P5be0Pqm
10.2からtigerに乗り換えようと思ってるんだけど、VPC6はそのまま使えますか?
使えなくても移行しようとは思ってるんですが、オフィスも新調(VPC単体で買う気はない)となると出費がかさむなぁ…と。
貧乏人はwin使ってろ!なんて言わないで下さい。
546名称未設定:2005/05/11(水) 09:45:20 ID:E4MHGMEz
>545

バーチャルスイッチネットワークが使えなくなります。
VPCの起動のたびにそのワーニングが表示され少々うるさい。
共有ネットワークなら使えて、ゲストOSからイントラ/インター
ネットのアクセスは可能ですがサーバを立てるのは無理ですね。

WindowsじゃなくLinuxの実験環境で使っていたので、Mac側から
ログインできないのは痛手。

たぶん、VPC7のアップデータは出るでしょうが、VPC6はこのまま
見捨てられるんじゃ無いでしょうか。(だってMSだもの)


547名称未設定:2005/05/11(水) 17:01:08 ID:yrVOfaJj
VPC7のプロダクトキー教えてください。箱なくしてしまったので。
548名称未設定:2005/05/11(水) 17:01:10 ID:NVCOOyys
>>525=532は結局どうなったんだろう・・・・・( ´Д`)y──┛~
549名称未設定:2005/05/11(水) 17:44:30 ID:/seF0ib+
>>545
OS9でVPC6起動じゃ駄目?
550名称未設定:2005/05/11(水) 18:28:49 ID:E4MHGMEz
>547

MSへ電話しろ。
インストールメディアやマニュアルがあり、正規のユーザなのを
証明できれば、MSもキーの再発行をしてくれるんじゃないの?
551547:2005/05/11(水) 18:37:30 ID:yrVOfaJj
ありがとうございました。キーみつかりました。
552名称未設定:2005/05/11(水) 20:32:43 ID:iMxR8SFV
海外の掲示板にあるキーはヤヴァいよ
553545:2005/05/11(水) 21:12:13 ID:P5be0Pqm
>>546
ありがとうございます
実際使ってる事と言えば、winIEでしか表示されない糞HPを見る時と、au着歌を作る時ぐらいなので何とかなりそうですね
心置きなくTigerに移行しようと思います

>>549
ありがとうございます
その手もあるにはあるなぁ…とは思っていたんですが、クラシック起動の経験がほとんどないんですよね…
一応OSX移行時にクラシックも主要ソフト整理して、すぐに使えるようにはしてるんですが
実際クラシックで使ってる方ってどのくらいおられるんでしょう?
使用感としてはどう違うんでしょうか?
554名称未設定:2005/05/11(水) 22:07:41 ID:/seF0ib+
>>553
OS9起動でVPC6起動って伝えたかった?
OS9起動出来ますよね?
555名称未設定:2005/05/11(水) 22:41:03 ID:G0LmvPuv
こっちに書くべきか、既購入者限定に書くべきかちょっと悩むんですが、、、

新しく出た、iMacG5 20inch 2GHzだとVPC7+WinXPはどの程度使えると思われますか。

用途は、WinIEでしか上手く閲覧できないサイトへのアクセス(ネット証券会社)、Officeの使用(Mac版Officeは、どうも好きになれない)です。

ソフマップやビックカメラでPowerMacG5にインストールされているものをいじった限りでは、VPC7+WinXPでもいけるんじゃないかと思ったんですが。

試した機種構成:
a)PMG5 2.0GHz dual/1.25GBメモリ/ATI Radeon 9650(256MB DDR SDRAM)
b)PMG5 1.8GHz single/1.25GBメモリ/NVIDIA GeForce FX 5200 Ultra(64MB DDR SDRAM)

いずれもゲストOSにはメモリ512MB/VRAM16MB割当
また、時計による厳密な計測はしてません。あくまで主観的な感覚に基づく

a)は、わたし的にはノーストレスでした。そりゃ実機よりは遅いけど、たとえて言うならADSL8Mと光の差、と言う感じ(=確かに光はバカっぱやいが、ADSL8Mで特に不満を感じない)

b)は、やや遅いかなあ、と感じた。耐えられるか耐えられないかギリギリの所。

ここから推測するに、iMacG5 20inch 2GHzは、
1.CPUクロック
2.FSB
3.グラフィックカード
どれをとってもb)より上なので(1.、2.は微々たるもんですが)、そこそこ行けるんじゃなかろうか、と。

まあ、iMacG4 800MHz+VPC6での眠っちゃうような遅さを知っているため、評価が甘くなっていることは否めません。

いかがでしょうか?
556名称未設定:2005/05/12(木) 02:21:28 ID:09jPZVOr
OSX上で手軽にwinって所が良いんであって、わざわざOS9立ち上げ直してVPCってんなら中古のPC買ってきた方が…
557名称未設定:2005/05/12(木) 02:36:46 ID:rVgzkOsX
>>555
デモやってくれてる店に頼み込んで、iMacG5 20inch 2GHz、メモリ1.25GB
にもVPC入れてもらって触ってみて、ぜひ。
9環境の2000程度以上で動くようなら、漏れも考えてみたい
558555:2005/05/12(木) 07:11:23 ID:bmUFK41U
>>557

ビックカメラ新宿西口店には、既にお願い済みです。

ただ、結局あれってマイクロソフトの営業の人が入れていくので、いつになるかは確約できないんだそうな。

そんなわけで、(new iMacG5には相当食指が動かされていてうずうずしているものだから)実際に自分でさわれるようになるのが待てなくて、こちらで質問させていただいた次第です。
559名称未設定:2005/05/12(木) 11:58:53 ID:ZIxoJn6b
>>534
>VirtualPCではWindowsマシン固有のキーボードに存在するキーを
Macのキーボードで割り当てる事はできますか?
"pause"キーを割り当てたいのですが。

はい、できますよ。pause , scroll lock , print screen , Home , end, windows key , application key ,
forward delete 一通り設定できます。私はFkeyを割り当てています。例えばfoward delete(後ろ消し)は
deleteの横のF12です。
560名称未設定:2005/05/12(木) 12:02:04 ID:ZIxoJn6b
問題はMacのFkeyとのバッティングですが、Mac側を
fn+Fkeyに設定するか、VPCを全面表示で使うかすれば、
バッティングは起きません。
561名称未設定:2005/05/12(木) 18:57:31 ID:R7L5w9mK
>>555
ストレスを感じないのなら買いではないでしょうか。
私もiMAC 800に導入しようかと思ったがやめたクチです。
562名称未設定:2005/05/12(木) 22:03:50 ID:CJ4quxvE
ipodをwinフォーマットで使用するときに便利。
うpも出来るし超便利。
そう思わない?

便利な使い方してる人キボン。
563名称未設定:2005/05/13(金) 18:52:51 ID:NZmP73yf
>>559
ありがとうございます!
いやースルーされてたのでうれしいな。
早速買います。
564名称未設定:2005/05/13(金) 23:21:39 ID:3rTHwyLH
G5 1.8GDualではAccessでの製作は辛いですか?
565名称未設定:2005/05/14(土) 07:48:11 ID:uZMVfkWm
さぁどうでしょうか?規模に因るんでしょ。

大きなDBを実際に動かすにストレスがたまるけど、テストデータぐらいなら
問題ないと思います。開発に何を使うか知りませんが、JAVA系の開発ツールを
使う場合と、Access単独で作るのでもまた変わるだろうし。OSの選択も影響しますね。

セレロン600MHzぐらいの機械のつもりで使うのであれば、Virtual-PC上での
開発をお勧めします。
566555:2005/05/15(日) 00:32:32 ID:4pdD+pbp
>>561

いや〜、我慢しきれずに見切り発車で買ってしまった、new iMacG5+VPC7。

結論を言うと、わたし的にはノーストレスです。

無論、実機とは比べ者にならないぐらい遅いですよ。

でも、PowerPC G4の時のような、何かボタンを押してから反応が返ってくるまでウン十秒と言うことがないからね。
それに、PowerPC G4+VPC6でWindowsUpdateなんて試みた日には、一日がかりだったのが、実機のせいぜい3倍ぐらいで済むからなあ・・・

ブラウザと事務用ソフトぐらいしか使わない人には、十分でね?

ちなみに、私はメモリを1.5GBに増設しています。
VPCには512MB割り当てています。
567名称未設定:2005/05/26(木) 01:37:46 ID:EyX+9t+v
オンライントレードの為にvirtualPC導入した方います?
主にリアルタイムで気配とか見る為だと思いますが、
使用した感じを教えてください。
568名称未設定:2005/05/26(木) 02:48:09 ID:r2mVguUG
>>567
株板にスレがあるからいってみ
569名称未設定:2005/05/26(木) 13:49:37 ID:RnWKbHfQ
>>568 ありが?ォ 見てみます。
570名称未設定:2005/05/29(日) 04:21:16 ID:CP7W3iv8
仮想OSに割り当てるメモリーは後から変更できますか?
571名称未設定:2005/05/29(日) 04:56:59 ID:m4MhvKGR
>>570
できるyp
572名称未設定:2005/05/29(日) 05:16:34 ID:CP7W3iv8
>>571
ありがと
573名称未設定:2005/05/29(日) 10:03:17 ID:oJEh9Lo+
バーチャルスイッチ使えないと困る
574名称未設定:2005/05/29(日) 12:49:32 ID:lWgjy+xE
今度MACに乗り換えるものです。
>>555も参考になったのですが、
2.7DでVPC7使っている方の使用レビューが聞きたいです。
また、メモリは多く割り当てた方が良いですか?
1GB割り当てると速くなるとかありますか?^^;
575名称未設定:2005/05/29(日) 13:00:54 ID:aho6lvAd
>>574
VPC7のメモリ割り当ての上限は512MB。
つまり、メモリは1GB以上積んでおいた方がいい。
2.7Dであっても、速度には過分な期待をしないように。
576名称未設定:2005/05/29(日) 13:26:09 ID:puCyK3M2
すみません、たぶんFAQだと思うんですが、
VPC上のWin環境のウィルス対策ってどうしてます?
ウィルス対策ソフトを入れると猛烈に遅くなりそうなのですが…

当方、近日中にiMac G5/2GHzを購入予定で、
VPC用OSはXP Home、使用目的は、Webデザイン作業時の
Windows環境表示チェックです。あとはMS Officeの書類閲覧程度、
メールは使いません。

ブラクラとか踏まない限りは、自分のアクションが原因で感染する
可能性は低いと思うのですが、外部からのアタックに関しては、
今ひとつよく分かりません。
577名称未設定:2005/05/29(日) 13:36:14 ID:ji7DO25H
>>576
VPCは閲覧用使用ということで、自分で作成したファイルとか個人情報等の
アドレスを保存しなければ...の話ですが
XPのイメージファイルをバックアップしておけばウイルスは気にしなくても
いいのでは?
感染したらXPのイメージファイルを入れ替えるだけなので被害はほとんど無いと
思います。
578名称未設定:2005/05/29(日) 13:37:37 ID:aho6lvAd
おれは、Webデザインのチェックで使用している。
で、アンチウィルスは入れてない。
ただ、他人からもらったOfficeの書類閲覧であるのなら、
リスクはあると思う。
579名称未設定:2005/05/29(日) 13:56:51 ID:QIOomPvK
ドライブイメージをMacにマウントしてMac用のNAVをかけてる。
580名称未設定:2005/05/29(日) 15:15:41 ID:puCyK3M2
>>577-579
ありがとうございます。参考になりました。

OS9時代にVPCのVer2までは使ってたので、ディスクイメージを
バックアップしておく、というのは分かります。
今はディスク容量が大きくなっているから、管理も楽そうですね。
(昔はNetscape3/IE3から最新版まで、全環境のイメージを作ってました…)

Officeファイルからの感染については、当方、会社ではドザなので、
会社のウィルス対策済みPCを通した上で持ち帰れば問題ないものと
思います。

ということで、とりあえずウィルス対策ソフトは導入せず、
で行きたいと思います。
581名称未設定:2005/05/30(月) 13:34:46 ID:O76BhhYl
ん?
マック用のウイルス対策ソフトをインストールしてあっても、
ウイルス感染はやはり防ぎきれないと言うことですか?
windows用も入れるべきですか?
582名称未設定:2005/05/30(月) 13:54:25 ID:ad3o+Yf4
↑細かい事気にすんな!気になるやったらドリームキャスト使う!
583名称未設定:2005/05/30(月) 13:58:43 ID:y8N3sc77
ずっとVPC使ってましたが、私のマシンではもっさり過ぎてだんだんイライラしてきちゃったので、
P3-300Mhz Win2000の中古ノートに入れて使いようになりました。
なんか快適・・・場所もとらないし。
584名称未設定:2005/06/01(水) 15:25:06 ID:0b8dmmEB
未だにWin98なんだが
585名称未設定:2005/06/03(金) 12:19:16 ID:hRnUcfjs
>>584
許す。
Win 98のIE 6上でWMV再生できない場合があるのが
ちょと不満。まあ、もう終わったOSに文句言っても仕方ないわけだが。
586名称未設定:2005/06/06(月) 20:14:13 ID:2SGqmAUU
G5のVPC上で最新の3Dゲーム動かすとどうなりますか?
587名称未設定:2005/06/06(月) 20:15:09 ID:pSo5jcCd
>>586
ビデオチップエミュが対応してない。
動かない、もしくは使い物にならないんじゃないかと。
588名称未設定:2005/06/06(月) 21:24:02 ID:2rTekX2/
>>586
G5上のVPCで動画や音声を再生するとブツ切れになってまともに
鑑賞できる状態ではない。
3Dゲームをやるとどうなるかは推して知るべし。
589名称未設定:2005/06/07(火) 08:46:50 ID:0PNtZUkg
速くなるかな? VirtualPC for MacOSX on intel
590名称未設定:2005/06/07(火) 10:34:33 ID:UmCgdH+V
VPC for Winと同じくらいの速度は出るだろうな
591名称未設定:2005/06/07(火) 10:45:37 ID:A9qQlBN0
出るかどうか、それが問題だ。
592名称未設定:2005/06/07(火) 10:50:02 ID:5wVTobbr
MS経営的には出してもおかしくない。
が、技術的になあ・・・
Connectixから移籍したプログラマ、
がんがん辞めてるんだよね・・・
593名称未設定:2005/06/08(水) 00:43:32 ID:1Lnd6HHL
>>592
まあCPU命令セットよりもマックのビデオ関連がdirectXのコードに素直に対応すれば
仮想PCでも速くなるに決まってるんだけどな、いまは全くのエミュなんだから
遅いのはしゃーないね、遅いけどエミュでちゃんと動くから笑えるが
10.4以降ガタガタやんけゴルア!
594名称未設定:2005/06/08(水) 23:47:28 ID:Lqq5TZam
VPCなんか継続して開発するより、
WindowsXP for Mac を発売するんじゃネェか? msは
595名称未設定:2005/06/10(金) 15:34:43 ID:7SaxiQRH
普通に考えてLinux用のVMwareが移植されるだろ
596名称未設定:2005/06/10(金) 16:39:27 ID:AFOEhREN
Windows for PPCってのも、あったな
南無阿弥陀仏
597名称未設定:2005/06/11(土) 10:42:44 ID:dSK4gg/4
>594
VPCはMacの為にかったんじゃないよ。
アレは、NTでプログラムが稼働しているところで、Xp等にリプレイスできない
ような企業用に買ってもらう為にやってんの。
なんだかんだ言ってもNTの可動率もばかにできないしねえ。

>>595
あぁ、されそうだねえ〜。
まぁ、やる気があればの話になるけど・・・
598名称未設定:2005/06/12(日) 03:13:23 ID:kaOicsOd
macmini1.25 1Gに入れてみたけど実機pen2 300 256Mより遅いな
599名称未設定:2005/06/12(日) 13:41:39 ID:W1Dzptor
お前らの脳みそがVirtual
600名称未設定:2005/06/12(日) 20:08:36 ID:LCsu4S4C
ATIのクロスファイアーを見て、SoftWindows98がVoodooGlide対応だったことを思い出した。
VirtualPCも対応すると良いなぁ。
その前にPMG5が対応しなきゃだけどw。
601名称未設定:2005/06/13(月) 03:06:31 ID:GIeUV3KR
virtualPCインスコしてたらブルートゥースが反応しなくなった。
その後、どうやってもマウスだけがおかしい状態。
MAC上でポインタが2秒遅れて動く。
しょうがないので純正のマウス&キーボードに戻した。。。
こういう方いますか?
602名称未設定:2005/06/13(月) 03:07:20 ID:GIeUV3KR
PMのG5 2.7D OSタイガーです。
ガックリ・・・
603名称未設定:2005/06/16(木) 20:06:48 ID:WvBAJUCM
本家スレ落ちちゃったね・・・
604名称未設定:2005/06/20(月) 10:14:29 ID:Y3K+4xqC
VPC6.1.1ってXPのSP2は遅くてほぼ使用不可能?
605名称未設定:2005/06/20(月) 12:40:15 ID:2VNAIal9
不可能
606名称未設定:2005/06/20(月) 13:16:12 ID:HXr2/8fV
PowerMac G5でVPC7つこうてる香具師いる?感想聞かせてえな
607名称未設定:2005/06/20(月) 15:24:49 ID:ePaUe8YT
>>601
あれはGlideのみしか使えなかった
Voodooが3D描画のみのアドオンカードで
GlideがOpenGLの親戚のようなものだから出来た技だよ
608名称未設定:2005/06/20(月) 16:16:39 ID:br3crpWH
>>606
香具師は少ないんじゃないかな
609名称未設定:2005/06/20(月) 16:33:43 ID:HXr2/8fV
>>608
そっか、しょうがない人柱になるか。
610名称未設定:2005/06/20(月) 16:38:48 ID:ziCO9yC+
(うずうず)
611名称未設定:2005/06/20(月) 16:49:43 ID:br3crpWH
>>609
あまりパソコンと関わりのある職業ではないからね・・・香具師
VPC7をPowerMac G5で走らせた使用感であれば、
このスレの前半に出ているが・・・当然、見ているんだろうけれど
612名無し募集中。。。:2005/06/20(月) 16:51:08 ID:DEgHUeQ4
質問です
VirtualPC6を10.3.7で使用することは可能ですか?
10.4だとどうなりますか?
どうかひとつ教えて下さいm(_ _)m
613名称未設定:2005/06/20(月) 16:52:37 ID:br3crpWH
614名無し募集中。。。:2005/06/20(月) 16:55:24 ID:DEgHUeQ4
>>613
こんなにはやく答えが頂けるとは思っていませんでした
有り難うございますm(_ _)m
615名称未設定:2005/06/21(火) 01:53:11 ID:s7O4crQF
これはibookG4の12インチでも問題なく使用できますか?
初心者なのでメモリとか詳しくないんですけど...。
616名称未設定:2005/06/21(火) 02:03:47 ID:roOAYycq
>>615
問題はない。
ただ、遅いだけ・・・

とりあえず、このスレを読んで自分で判断した方がよいと思う。
617名称未設定:2005/06/25(土) 04:20:43 ID:rrqq+WRs
>>615
自分は1GHz,768Mの12"iBOOKG4です。
VPC6.1.1でXPはほぼ実用不可な遅さ、
W2Kの設定を軽くしまくったやつでイライラしながらなんとか使えるという感じです。
参考までに。
618名称未設定:2005/06/25(土) 17:52:15 ID:4gu9DEzW
ヤフオクでPen3 600Mhzあたりを3万ぐらいで落札して使った方が余程実用的。
619名称未設定:2005/06/25(土) 20:26:43 ID:zUUe1xgf
でもウインドウズ機ってどれを選んでいいかわからん…
620名称未設定:2005/06/25(土) 20:43:44 ID:fgpEV8Ug
そこで自作ですよ。
621名称未設定:2005/06/25(土) 20:49:41 ID:hG11eFem
>>620
タイミングよければ、P4のったデスクトップの新品、
ノートの中古ぐらいは買える。
ハードに投資しなくてすむからVPCにしようと思うと不幸になる。
それでもVPCでなくちゃ・・・という人じゃないと辛いんじゃないだろか
622名称未設定:2005/06/26(日) 12:22:24 ID:lfapcRGs
>>619

よくはわからんけど、emachines やマウスコンピュータのだと、
本体〜5、6万円でも結構動くんでは?

昨年末、マウスコンピュータはしまってたんでemachines
にVirtualPC+TureImage(ソースネクストの低価格版)
入れて、パーティション切って使ってるけど。
PC上でLinuxをCUIで動かすには、無問題、Win を動かすのは、重め。
音は、昔のPMG4くらいかな(忘れた...)。

今だと、DELL、HP... などでも低価格で、常時あるんでは?
623名称未設定:2005/06/26(日) 13:00:09 ID:UuKdsDh7
本体のつくりがちゃちい、壊れやすい、拡張性がない、騒音、サポートがうんこetc
624名称未設定:2005/06/26(日) 13:02:16 ID:ZR4/OCR1
実機が必要なほどWindowsに魅力的なソフトがあるのかと
625名称未設定:2005/06/26(日) 13:03:55 ID:TUYSaxXl
実機持っててもVPCの方が手軽な場面は結構あるから重宝するよ
管理の手間が桁違いに少ないしね
626名称未設定:2005/06/26(日) 15:58:10 ID:fbwUi50g
だいたい集約すると、ニーズは下記の2点くらいかな?

仕事用:
Office書類作成(Mac版もあるが、細かいところで差が出る)とか
Webデザイン(各ブラウザごとの表示確認)、
その他各業種専用ソフトが必要な場合

ゲーム用:
PS2などのコンシューマー機ではできないエロゲ、オンラインゲーム

俺はThinkPadの安い奴と併用してるけど、起動するのは週に1回
あるかないかだな。OSX移行時はどうなることかと頭を抱え、
2年くらいドザに寝返ったが、今は完全復帰してる。
627名称未設定:2005/06/26(日) 18:59:54 ID:aZI8VNd8
ウィンドウズのノートって安くなってきたね。

俺のばやい、ウィンマシンは ワードと辞書ソフトと翻訳ソフトが
使えりゃいんだから、
628名称未設定:2005/06/27(月) 18:48:22 ID:bIJZVyle
>>626
ny用って奴もいる。
629名称未設定:2005/06/27(月) 18:54:29 ID:FmlDJC91
DOGAで3Dやってる俺は少数派ですか。
そうですか。
630名称未設定:2005/06/27(月) 20:25:11 ID:aPPzDKm5
で、Tigerウプデートがまだ無い件について...

ってか本スレ消えちゃったの?
631名称未設定:2005/06/27(月) 21:05:08 ID:DtOERC/E
うん
632名称未設定:2005/06/28(火) 21:15:14 ID:zuvxa/JU
ウプデートン7.02出てると見せかけて、7.01ページに
飛んでいく。
うずうず。。。。。
633名称未設定:2005/06/28(火) 21:25:31 ID:9HLafaCb
>>632
おぉ。早くでないのかなぁ。
634名称未設定:2005/06/29(水) 07:27:40 ID:cadyRAkV
Microsoft Virtual PC for Mac Version 7.0.2 Update
http://www.microsoft.com/mac/downloads.aspx?pid=download&location=/mac/download/misc/vpc7_0_2.xml&secid=100&ssid=3&flgnosysreq=True

バーチャルスイッチ直ってるね
635名称未設定:2005/06/29(水) 08:48:42 ID:hLA3NNBu
update入れたら何故かiTunesの音質が極端に悪くなった…
どうにも直らないヽ(`Д´)ノ
636名称未設定:2005/06/29(水) 10:30:11 ID:fTLlj+RX
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
network関係すべて無問題でつ。
637名称未設定:2005/06/29(水) 12:39:18 ID:eJyRa/+Y
VPC6使ってる俺は7買えってことなのね…
638名称未設定:2005/06/29(水) 13:57:40 ID:LwEoN64z
>>635
詳しく
639名称未設定:2005/06/29(水) 14:18:56 ID:2zvwS+7L
>>637
おれもVPC6。覚悟はしてたが切り捨てられた気分でやだね。
640名称未設定:2005/06/29(水) 14:59:02 ID:oC+0XxED
>>626
>だいたい集約すると、ニーズは下記の2点くらいかな?
>仕事用:
>Office書類作成(Mac版もあるが、細かいところで差が出る)とか
>Webデザイン(各ブラウザごとの表示確認)、
>その他各業種専用ソフトが必要な場合

そうだね。漏れもかれこれOfficeXP等仕事用のソフトを使うために、2年PBG4に入れて使っているが、
フィールドワークででその有り難味を実感できる。重たいソフトははなから入れていないし。
VPC7に成って、一旦アプリの起動速度が上がったと思いきや、Tigerになって、また元通りだが、
その分、メニューバーからCPUの速度を変えられるので、バッテリー駆動時にもこまめに速度を上げ下げしているよ。

今度のupdateで、PC、Mac間のコピーペーストがうまくできるようになっているのを祈る。
641名称未設定:2005/06/29(水) 15:48:47 ID:EX4+Cacy
>>635
なことならねーよ?
642名称未設定:2005/06/29(水) 16:20:52 ID:bRSzwfOf
>>635
まさかVPC上で走らせてるWin版iTunesとかいう
オチじゃないだろうな
643635:2005/06/29(水) 16:42:15 ID:hLA3NNBu
>>642
いやいや、Macの方のiTunesです。

updateして再起動後に何故かAMラジオ並の音質になった。
あわててイコライザ見たらフラットに戻されていて、元に戻したんだけど
音質は悪いまま。
YAMAHAのUSBスピーカ使っているんだけど、本体にヘッドホン挿して聞いてみたら
普通にクリアに聞こえた…。
そんなわけでYST-MS55Dとの間に問題が起こっている可能性が高いス。

iTunesは関係なさそうなのでお騒がせしました…。

MSのサポートに聞いてみる。
644名称未設定:2005/06/29(水) 16:49:46 ID:/cCLxXTt
VirtualPC 6アップグレード版って前バージョンがなくてもインスコ大丈夫なんだっけ?
645635:2005/06/29(水) 17:59:39 ID:hLA3NNBu
●追加
Tigerの方のVPC7でupdateしたら全く問題無かった。
10.3.9の方で問題あるのかも??
ヘッドホンでもやっぱり音がクモって聞こえてた。

サポート繋がらんぞ!ヽ(`Д´)ノ
646名称未設定:2005/06/29(水) 18:04:08 ID:W1Luvsay
>>645
10.39と1.4では、アップデート時にインストールされる内容が異なる。
647名称未設定:2005/06/29(水) 18:07:29 ID:W1Luvsay
>>645
アップデータに「カスタム」があるから確認してみるといいかも。
648名称未設定:2005/06/29(水) 18:39:58 ID:ewUn63Jq
>>645

アプリケーション:ユーティリティ:Audio MIDI設定
でUSBスピーカーの設定が8bitとかになってないか確認してみたら?
649名称未設定:2005/06/29(水) 19:51:52 ID:IthMgKGi
%CPUがすごいことになっているんだけど・・・・なにこの98.60って。
Ver.Up前はこんな数値出なかったのに・・・
650635:2005/06/29(水) 19:58:12 ID:hLA3NNBu
>>646-648
レス有り難う!
確認してみます。
651名称未設定:2005/06/29(水) 20:06:24 ID:3bqGH+8j
PC-MAC間のコピーは、相変わらずファイル名が。。。。。
652635:2005/06/29(水) 20:07:05 ID:hLA3NNBu
>>648
正にその通りでした。
無事解決しました。ありがとうございました! m(_ _)m

しかし触ってもいないのに何故こんな事になっているんだろう…

  _, ._
( ゚ Д゚)???
653名称未設定:2005/06/29(水) 20:17:08 ID:4s5qm09w
そこらへんを勝手にいじる行儀の悪いソフトがたまにある
654名称未設定:2005/06/29(水) 20:21:14 ID:EX4+Cacy
そっか、わたしゃタイガーだから何も無かったのか
10.3.9のほうは6.1のまま使っとこう、7に入れ替える理由が無いね
宣伝みたいに、描画も速くなったとは思えないし、誤差の範囲だわ
655名称未設定:2005/06/30(木) 13:43:24 ID:R2LLpS5H
ご参考迄に。

漏れは、OSX10.3.9&10.4.1とVPC6.1&7の4通りの組み合わせを実験した。
むろん、趣味ではなく、少しでも速く軽くなるように、と願ってだ。
結局、速い順では
1 10.4.1+6.1   体感速度150 アプリ起動、描画、保存ともに最も速い。最も快適。
2 10.3.9+7    体感速度120 確かにカタログ値通りの加速化あり。
3 10.3.9+6.1   (これを体感速度100として)
4 10.4.1+7    体感速度80  最悪。重い。保存遅い。2での折角の速度アップが水の泡。
だった。
3,2,4,1の順で試して、結局最終的には、1に落ち着いた。
656名称未設定:2005/06/30(木) 15:31:40 ID:R2LLpS5H
続き:
ちなみに、4→ 1で、7(正確には最新の7.0.2)から6.1に戻せたのは、
万一のために、外付けHDDにVPC6.1(PCリストも含む)全体のバックアップを取っていたから。
これがないと、一旦変容したデータ(自分で作成したPCリスト)は7から6.1にはもう戻せないのでご注意を。

6.1から7にアップグレードするときは、これが最も大事なことですゾ。
657名称未設定:2005/06/30(木) 20:09:47 ID:0CKIwvHA
今XPをVirtual PC上で使ってるんだけど、
気のせいか、使ってると、序所に重くなってくるような気がするんだけど、
Windowsでの基本的なメンテナンスって
何をすればいいのでしょうか。
このフォルダ内のこれ(例えばキャッシュとか)を削除しとくとか。

Windows板で聞くと、Macユーザーは叩かれそうなので、
ここで質問しました。
658名称未設定:2005/06/30(木) 20:41:06 ID:kbB7ntW7
>>655
2なんだけど、誤差の範囲じゃない?、体感できないけど
1はまあわかる。けど、なんでかうちでは10.4.1で6.1.1使うと
バーチャルスイッチが使えませんのん・・・
7.0.2では行けるんだけど、6.1で使えないってアナウンスありましたっけ?
659名称未設定:2005/06/30(木) 21:31:00 ID:PC9cW369
7上で起動できるnyのバージョンおせーてください。
660名称未設定:2005/06/30(木) 21:34:17 ID:wFvO4/HP
>>659
釣り乙
661名称未設定:2005/06/30(木) 21:50:36 ID:ZYnT8B9B
>>659
1
662名称未設定:2005/06/30(木) 22:13:34 ID:YB7fFJ7k
>>657
別に気のせいじゃないよ。
使っているうちにだんだん重くなるのは仕様。
実機でも同じ。
663名称未設定:2005/06/30(木) 23:32:30 ID:u4bSY97u
>>654 ジッケソ乙!

VPC6.1のまま何も考えずTigerにアップグレードした漏れは知らぬ間に勝ち組。
664名称未設定:2005/06/30(木) 23:34:46 ID:izeswdSF
pentium MACが出たら劇的に速くなるだろうか?
665名称未設定:2005/06/30(木) 23:37:15 ID:kskl3qVM
演算周りは早くなるだろうけど
描画周りはあまりかわらないと思われ。
VPC2000では描画が遅くてMacのVPCよりはましだが、
それほど速いと思えなかったし。
666655:2005/06/30(木) 23:40:06 ID:U+HqZ5MF
>>658
確かにサポートまだだよね。
切り捨てられてんじゃない?
でも、保存の速さが15秒(1の場合)対2分(4の場合)じゃ話に成りません。

ところで、10.4.1とVPC6.1で、全面表示でポインターが消えるのは漏れだけか?
他に消えた人いる?
667名称未設定:2005/07/01(金) 00:14:52 ID:CacQdk5E
やってみたけど、10.4.1と6.1.1だったらポインター消えないよ
668名称未設定:2005/07/01(金) 04:01:21 ID:nRKvgi9U
>>657
レジストリファイルの最適化
669666:2005/07/01(金) 04:23:30 ID:8m4zFOyu
667さん、サンクスです。
原因判った。サードパーティ製のCursor Zoom(カーソルを大きくするソフト)のせいだった。
1倍にしないと、なぜかVPC6の全面表示でカーソルが消える。VPC7では消えなかったのに・・・。

でも、まぁOSXとVPCは、本当にいたちごっこだよな。
Pantherでの速度向上を目指し、G5に適用できるようにした、鳴り物入りの7は
Tigerではバグだらけだし。速度も逆に6よりも遅くなるし。これは皮肉だよな。

TigerとVPC6.1.1これぞ隠れた最高のパートナー。笑
670名称未設定:2005/07/01(金) 10:36:11 ID:NXINWGFl
VPC6は遅いですよ、なんかよーわかなこといってるなあ↑
VPC6は使いもんにならへんよ、

アップデートも出たしついにTiger対応
PMC2GDTiger4.1 + VPC7windows2000 が一番快適!!
671名称未設定:2005/07/01(金) 14:13:37 ID:8m4zFOyu
VPC7って、6と違い、一時停止=Dockにいれることだけなので、面倒。
「隠す」が出来ないので、いちいち保存するし。しかも、保存にえらく時間掛かるし、
最悪なのは、全面表示時でもwindows専用のショートカットキーが使えないんだよな。
常時Macのキーとバッティングして。
その割にはさほど速くもない。特にTigerとの相性が最悪。細かいとこで喧嘩ばかり。

なんか、より良い女(7)と付き合ったつもりが、自分の社会的地位の変化で(10.3.9→ 10.4.1)、
昔の女(6)の方とが相性が良くなる皮肉に似ている。爆
672名称未設定:2005/07/01(金) 14:16:12 ID:8m4zFOyu
訂正:7でも「隠す」はできるのだが、6と違い、一時停止にならないので、CPU使用率がえらく高いのだよね。
673名称未設定:2005/07/01(金) 20:32:08 ID:fDw1fDxG
>>672
今やってみたら、終了するのに22秒だった。
環境は
iBookG4 1GHz 768MB OSX10.4.1
VPC7.0.2 Win2000(RUP1) メモリ割当256MB 可変Diskで現在1.7G
メモリ割当小さいと終了早いんだったかな?だからだと思うけど;

CPU使用率はWin上で何もさせて無い時は10%位食ってます。
一時停止すると3〜5%って感じです。PCメニューにあるやつですけど
違うのかな?;

Dashbordは空にしてます。
多分メモリが貧弱だからだと思うけど、VPCとSafariを同時使用してると
頻繁にabortした為、外しました。現在、半日以上立ち上げてる事が多い
けど問題無し。

過去の環境には戻れないので感覚的ですけど、
10.3.9+6.1=10.4.1+7.0.2って感じてます。
10.4.1+7.0.1は、ちょっとだけ遅かった気がします。
674名称未設定:2005/07/01(金) 20:35:03 ID:dzc7GTXe
隠すで一時停止にならないので助かってる。
一時停止にしたい時はDockにしまえばいいし。
675673:2005/07/01(金) 21:00:14 ID:fDw1fDxG
>>674
あー!!そういう事か。
日本語が読めてなかったし知らなかったorz
いつも出しっ放しだから;;
676名称未設定:2005/07/02(土) 00:38:45 ID:VwVDonc7
>673
>今やってみたら、終了するのに22秒だった。
10.4.1+6.1では、512MB割当でも、保存からの起動終了は10秒前後ですね。
+7.0.2のときは、2分近く掛かるときもあったような。
(マシンは、PBG4/Al/1GHz/1.5MB/100GB VPCはクラシック表示のXPHome)

>CPU使用率はWin上で何もさせて無い時は10%位食ってます。
>一時停止すると3〜5%って感じです
自分の場合、7って、一時停止させないと、前面で25%、背後で10〜20%かな。
6でもおなじだが、一時停止後(command+H or M)は1〜3%。

>10.3.9+6.1=10.4.1+7.0.2って感じてます。
そうですね。でも、10.4.1+6.1では更に5割増です。あまりの軽さにショックを受けました。笑
特に速いのが重いアプリの起動です。(例:2GBのエンカルタ2004DVDの起動時間が半分に。)
upgradeの前に作成した6.1のPCのBackupを取っていて正解でした。
あまりの速度の違いに、7.0.2とそのPCを全く迷わずに削除できました。

>674
>一時停止にしたい時はDockにしまえばいいし
そうなのですが、Winのオリジナルキーバインドが使える全面表示状態から
ストレートに長時間隠せないのが不便なのです。
677名称未設定:2005/07/02(土) 01:51:33 ID:Vhn0nVIx
>>662
実機でもそうなのか。おそろしいな、、、。
Macはそんなことないのに。

>>668
サンクス。さっそくやってみる。
678名称未設定:2005/07/02(土) 02:02:02 ID:WZ1YFuHw
679名称未設定:2005/07/02(土) 03:08:44 ID:xQA/3RhV
>>677
マックレジストリの最適化も忘れずに。
680名称未設定:2005/07/02(土) 05:48:49 ID:ayrJJTBq
>>676
>ストレートに
ストレートは無理だが、一時停止にしてから隠せばいいのでは。
ショートカットならコマンド+esc、コマンド+Hの連続技。
681名称未設定:2005/07/02(土) 14:26:33 ID:huCyt7P5
↑まあ、そうだが、command+H 一発ならば、
sidetrackのコーナータップ設定でワンタップで停止&出し入れできる。
この世界、ちょっとでも快適な方が説得的かも?
何よりも、7では常時ショートカットキー同士がケンカするのが辛い。。。
panther時代の6との速度差が逆転した以上、7に固執する意味はないダロウヨ?
682名称未設定:2005/07/02(土) 14:35:58 ID:huCyt7P5
あ、G5とか、トラックバッドのないデスクトップ機は違うか。スマソ。

683名称未設定:2005/07/02(土) 22:43:14 ID:ufLbi/k2
>>679
マックレジストリの最適化って具体的にどういうことですか。
Winのレジストリは知ってるけど、マックは良くわかりません。
アクセス権とか?
684名称未設定:2005/07/02(土) 22:45:29 ID:A5WvBXBQ
>>683
釣られるなーーー
685名称未設定:2005/07/02(土) 22:50:23 ID:PlPu+6US
OCNの無線LANユニット(FA9101/FA9104)をVirtualPC上で設定して、OSXで使用することってできるのでしょうか?
やはり、AIRMacExtremeを買わないとダメなのですかね?
686名称未設定:2005/07/03(日) 21:58:27 ID:FHZlXauR
Virtual PC 7で、Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜が起動できなくて困ってる者です。
条件に、DirectX8以上とあったので、9をダウンしてインスコしたのですが、
インスコが”一瞬”で終わるのですが、正常にできましたみたいなメッセージ。
そこで、(1)そもそもDirectXはvirtualpcのWin xp homeにインスコできるのでしょうか?
(2)インスコできていることを確認する方法は? どうぞよろしくお願いします。
687名称未設定:2005/07/03(日) 22:22:40 ID:9xxCGffR
>>686
http://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/system_tool/sys_directx.htm

まあ、DirectXについて調べた方がいいよ。
688名称未設定:2005/07/03(日) 22:29:37 ID:ZvMZXFl/
689名称未設定:2005/07/04(月) 02:58:09 ID:FF//VFMN
>>684
釣りだったのかよぉ、、、_| ̄|○
690名称未設定:2005/07/04(月) 03:52:08 ID:WJpCynjT
>>657
・Windowsフォルダ(環境変数 systemroot)内の「Temp」フォルダ(%systemroot%\temp)
・NT系ならさらに、ユーザーごとの「Temp」フォルダ(環境変数 tempまたはtmp)
の中身を削除
691名称未設定:2005/07/04(月) 03:55:44 ID:mHIPt5tu
>>689
ピュアなおまいが大好きだ。
692名称未設定:2005/07/04(月) 06:12:01 ID:ooPfdjxW
7.0.2にしてからカーネルパニックが2回ほど出てるんですが、みなさんの所はどうです?
693名称未設定:2005/07/04(月) 06:14:23 ID:1sFO/eEB
うちは全然問題なし。
アップデートにしくじってるのでは?
10.4と10.39でインストールされる内容が異なる。
アップデートするときに、カスタムで確認するといい。
694名称未設定:2005/07/05(火) 22:16:16 ID:/y81NNxF
なにかインターネットが、サイトによってはまったくつながらないんですが
そういうもんですか?
アクティベーションもWindowsUpdataもできない
695名称未設定:2005/07/05(火) 22:38:46 ID:HidZJpAl
割・・・
696名称未設定:2005/07/06(水) 00:09:46 ID:UhGYyFjv
断じて違う
697名称未設定:2005/07/06(水) 00:18:55 ID:xNcZZmGG
XPってSP1以降アクティベーションした後でないとWindowsUpdateできないんでは?
698名称未設定:2005/07/06(水) 00:34:16 ID:UhGYyFjv
ADSLのPPPoE接続の環境が共有ネットワークと相性悪いんかな・・・
ルータ買えってか
アクティベーションしようにも 失敗したよ→再試行 みたいなのしか出ない
699名称未設定:2005/07/06(水) 10:20:13 ID:t8nlvNIq
すみません、質問をさせてください。
microsoft VirtualPC 5 を使っているのですが、使用していたヴァーチャルマシンが2つとも起動できなくなってしまいました。
両方とも可変容量で作成し、Windows2000をOSとして利用しているのですが、ヴァーチャルマシンを起動するとWindows2000の起動画面
(画面下のバーが伸びている途中)で画面が真っ黒になってそれ以降進まなくなってしまいます。

ヴァーチャルマシンA:11,147,972KB Windows2000
ヴァーチャルマシンB:11,143,875KB Windows2000

このように、どちらも同じくらいのファイルサイズだったのでその辺りに原因があるのかとは思ったのですが、
ホスト側でまだ7ギガ程度の余裕があったので違うのかなと。。。
これは「壊れた」のでしょうか。それとも何か対応策があるのでしょうか。
仕事で使っている環境なので非常に困っています。どなたか教えて頂けないでしょうか。

本家の方でするべき質問だと思うのですが、見つけられなくて。。
申し訳ないのですが、お教え頂けると大変助かります。
700名称未設定:2005/07/07(木) 07:59:08 ID:m/AxBRzF
Virtual PC 6ではTigerでのバーチャルネットワークの問題は解決しそうにない。

共有ネットワークで使い続けるにしても、起動時に「[バーチャルスイッチ]ネットワークを
起動できませんでした。」というメッセージが出るのは何とかならんのかと思っていたが、
/tmp/VPCServices_TempDataという空のファイルを作っておけば、このメッセージは
出ないことがわかった。このファイルを作ってもバーチャルスイッチ機能は使えません。
メッセージを出なくするだけです。

さて"touch /tmp/VPCServices_TempData"というコマンドをどこに仕込もうかな?
701名称未設定:2005/07/07(木) 12:23:27 ID:SpxJLnCT
Virtual PC7上でCDの焼き込みを行いたいのですが
OS2000にCDRWINをインストールしたんですがドライブを認識しません
どうやればできますか
702名称未設定:2005/07/07(木) 12:26:01 ID:SP6G3BMx
>>697
アクティベーションしなくてもWindowsUpdateはできます。
703名称未設定:2005/07/07(木) 14:15:04 ID:QCowDA//
同じOSでもVPCのバージョンによって速度が変わるって事あります?
704名称未設定:2005/07/07(木) 14:26:51 ID:ComZ5ZAz
ある。でも、気にしなくていいと思う。
誤差の範囲じゃないかな、と。
705名称未設定:2005/07/07(木) 16:36:04 ID:D8BYOHTD
>>703
私はVPC6&OEMのWin2000Pro をQS & Pantherで使ってましたが
VPC7が出て、描画が速くなるという宣伝に騙され、無理にVPC7 Win2000を導入しました
正直、描画も速さも誤差としか言い様が無いです
環境によっては、体感すら出来ないかもしれませんね

そのままの条件でTigerに移行しましたが、それでも誤差の範囲じゃないでしょうか
便利になったのは、Windowsアップデート使うときくらいでしょうか
OEMのWin2000Proでは、入れては不具合の出るものも自動的に選択されてしまい
いちいち調べて手動でそれらを削除しなければならなかったのが、VPC7 Win2000
パッケージ版だと、勝手にインストール項目を取捨選択している様子です
まあ、もっとも最近出た Microsoft Updateで、便利だった取捨選択も、とても不便になり
ましたよ。さすがMSだとおもいます
706名称未設定:2005/07/07(木) 20:51:32 ID:/ShI0qQh
ソニーのPaSoRi(おさいふケータイやICイオカードの読み込み機)をVPCで使おうとしたら異常終了してしまう・・・3000円無駄になった。
707名称未設定:2005/07/08(金) 03:25:13 ID:/TSDJvNf
>>705
Tigerでもう一度VPC6&win2000の新しいPCを作ることをお薦め。
その速さは感動的。何の迷いも無く7を削除できる。
たしかに同じOSXでは6から7は誤差の範囲。Tigerにしたら7はむしろ遅くなった。
708名称未設定:2005/07/08(金) 03:49:40 ID:7FfukEJS
でもVPC6だとTigerでバーチャルスイッチ使えないし。
709名称未設定:2005/07/08(金) 04:54:25 ID:/TSDJvNf
そこは我慢だな。
Tiger+6.1での動作のきびきび感に比べたら大したことは無い。
710名称未設定:2005/07/08(金) 05:08:52 ID:7FfukEJS
俺はバーチャルスイッチがないと困るのでVPC6は論外。
かな英数キーにもVPC6は完全対応してないのもさらに減点だな。
711名称未設定:2005/07/08(金) 05:18:54 ID:iGkRFG2y
>>710
おれもその2つは致命的。
VPC6と7の>>707の言うような速度差は、
おれのところでは体感できない(環境によるのかも)。
どちらも同じように思える。
712名称未設定:2005/07/08(金) 06:13:39 ID:pY5oxUvL
すいません。VPC初心者です。お知恵を貸して下さい。
当方つい先日より、
WIN XP PRO+VPC7.0.2+OS10.4.1 Macmini1.25+RAM1Gの環境で
プリンタはEPSON PM-A870を使用中です。

VM Additions Printer を利用して印刷する時、用紙設定がB5だと
正常に印刷されるのですがA4にするとMacの方に印刷データは
行ってるようですが自動的に印刷ジョブが停止され印刷できません。
手動で再開させてもすぐまた停止になってしまいます。
何か解決方法はありませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
713名称未設定:2005/07/08(金) 06:32:35 ID:ruXuQYZN
素直にXPからプリンタを認識したらだめなの?
714名称未設定:2005/07/08(金) 08:26:14 ID:tGqnTTx/
>>711
うちでもVPC7+tigerよりもVPC6+tigerのほうが全然速いよ。
OSはwin2000。
MacはG4/1.5G
715名称未設定:2005/07/08(金) 12:32:57 ID:Wn0c5sl/
G5でVPC7+Tigerの私は負け組ってことですか(´・ω・`)
716名称未設定:2005/07/08(金) 13:25:54 ID:/+dYuEEf
VPC7でmacとのドラッグ&ドロップ機能使えるようにするには追加機能というのを
インストールすればいいんですか?
717名称未設定:2005/07/08(金) 14:41:00 ID:kqiJh0V7
>716 自分の場合、追加機能+7.0.2アップデートだった。

>715 G5ではいたしかたなし。他に選択肢なし。

>710,711
動作の常時高速化、このありがたみを思えば、たまにつかうvirtual switchなどは些細なこと。共有で十分。
また英数、かなキーとIMEとの調整もIMEのプロパーティで自由に変更できる。
G4+tiger+6.1のいい点。
軽い。速い。保存、回復は10秒。tigerでのアプリ高速化の恩恵を最も受けている。
7では何故かむしろ「相殺」される。むしろPanther時よりも遅い。

718名称未設定:2005/07/08(金) 15:17:51 ID:k3Sk8Srf
G4の1.25MDDシングルユーザー、OSタイガーで7も6も両方試したが
6が7と比べてあきらかに速いという訳でもなかったなオレの環境では
正直、どっちでも似たようなもんだった
719名称未設定:2005/07/08(金) 21:20:00 ID:4K3MKNME
既に売ってない(開発も終わった)バージョンをサイコーだとか言われてもな。
720名称未設定:2005/07/08(金) 23:44:42 ID:kHAXUcQL
6マンセー厨なんて見られるのも
このスレならではだな
721名称未設定:2005/07/08(金) 23:53:27 ID:6G1n0VHN
10.3or4X6or7の4通りを比べてみれば分かるよ。
722名称未設定:2005/07/09(土) 00:13:16 ID:1UIokHY4
まあぶっちゃけOS9のVPCが一番速いけどなw
723名称未設定:2005/07/09(土) 00:22:57 ID:8u3IZstj
結局、なんかレベルの低い議論だが。^^;
はやくIntelを積んで、VPCを通してでなく、Winがサクサク動作するようになってほしいな。
724名称未設定:2005/07/09(土) 00:44:06 ID:+v0bS035
>>722
そうだ、OS9でのVPC6だったらもっと速いもんなあ
そしてOS9だったら、VPC5の方がVPC6よりも速いし。
どうなってんだよMSは?
725名称未設定:2005/07/09(土) 02:32:45 ID:L+knQcXo
MSのせいだけじゃなくて、OSXがもっさりしてるからだよ。
OSXで動く1.25GHzのMacMiniより、OS9のiBookG3 800MHzのVPC6のほうが速かったりするし。
どんなソフトでもバージョンがあがるとたいてい重くなるから、不具合や新しい機能に魅力を感じないなら
アップグレードしないというのも快適に使い続けるための選択に一つだと思うよ。

ちなみにいまだとほとんどOSXで不便に感じることはなくなったので、Windowsはしぶとく98を
使い続けてます。95でもいいぐらいかも。ワードとエクセルとメールとWindows専用プリンタに出力するぐらいなので。
726名称未設定:2005/07/09(土) 04:00:20 ID:8u3IZstj
VPCだって、6は動作環境が500MHz以上、7は700MHz以上だからな。
常識的に考えれば、7の方が重いのは当然かもな。
7で速度向上という品書きは、いまいち眉唾ポイ感じ。実体験上。
TigerとVPC7って、両方ともにいかにも重量級って感じだしな。
OS9、VPC6、98ってのはかなり軽そう。

98でいいんじゃない?軽いのが一番。漏れはXPだが、結局はクラシック表示だし。
727名称未設定:2005/07/09(土) 14:38:49 ID:drkIdo7e
VPC7買ってきてVPC6のwin2Kイメージをインポートしたら
マウスもキーボードも受け付けない状態になってしまいました。
MSのサポートには

>この問題を解決するために、 Virtual PC for Mac バージョン 7 がインストールされた
>デバイスを検出し、そしてドライバを更新した後、 Windows 2000 ドライブ イメージを
>リセットします。 Windows 2000 ドライブ イメージをリセットするために、
>イメージが応答を停止することが表示される限り、待って、 PC メニューの リセットを
>次にクリックします。

とあるのですが、何を言わんとしているのかさっぱりわかりません。どなたかご教示願います。
728名称未設定:2005/07/09(土) 14:48:30 ID:+v0bS035
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;899934

いつも、このように何か言葉の使い方がもう一つよくわからないのです
日本語翻訳について、電凸して問いただす方がいいのかもしれません
729名称未設定:2005/07/09(土) 14:55:13 ID:d/1IaxIY
>>728
機械翻訳に何を望んでるんだ(w
英文ページ読めよ
730名称未設定:2005/07/09(土) 17:26:20 ID:cuU1uwQ7
>>729
MacOSとらってのには爆笑した。
731名称未設定:2005/07/10(日) 01:05:00 ID:N3Nn/rU6
Virtual PCに入れられるLinuxで一番サクサクなのって何ですか?
当方初心者です。
732名称未設定:2005/07/10(日) 01:12:01 ID:t0dn68WZ
初心者といってそんな事書いてしまうような人にLinuxは無理です
733名称未設定:2005/07/10(日) 01:19:10 ID:1BpWwtlF
Fedoraはうまく動かない
734名称未設定:2005/07/10(日) 01:24:57 ID:t0dn68WZ
>>733
カーネル入れ替えで動くよ
735名称未設定:2005/07/10(日) 08:34:16 ID:wlTdCKos
Redhat 7.2とかTurboLinux 8は入れていた。
PowerMac G4 800Dualで、X11を使わなければ
そこそこの実行速度。GUIを使うときには、Mac側で
X11を動かす。

先日SuSE9.2を入れたけど、ずいぶん重くなっちゃって、
Virrual PCじゃもう無理かなぁ。
736名称未設定:2005/07/10(日) 13:21:14 ID:cIOpjGkP
デモンツールがイメージマウントしてくれないんだけど
インストールした後何か設定が必要?
737名称未設定:2005/07/10(日) 22:01:20 ID:nYthDL9E
>>694
解決しましたか?
ウチも現在、同じ状況でサイトによっては閲覧できません。
Yahoo、Google、Appleのサイトは見られますが
WindowsUpdateやmicrosoftのサイトは見られません。
以前まで問題なかったのにナゼ。。。

ちなみにOSX10.3.9、VPC7.0で、
VPC7.0.2にアップデートもしてみましたがダメでした。
738名称未設定:2005/07/10(日) 22:51:26 ID:YPcx356x
解決しないからあきらめました
そういうもんなんですよきっと
739名称未設定:2005/07/11(月) 04:02:03 ID:7wlQOrzV
>そういうもんなんですよきっと
至言だ
740名称未設定:2005/07/11(月) 07:12:49 ID:9DrcJzL5
>>737
モデム使ってる?
もしそうなら、ルータに換えると解決すると思いますぜ。
741737:2005/07/12(火) 01:29:11 ID:aKrlgV2G
>>740
最近回線を変えたので確かにモデム使って直繋ぎしています。
ルータを導入を考えていたので再度チャレンジしたらご報告いたします。
ありがとう!!
742名称未設定:2005/07/12(火) 02:19:14 ID:dxUI+hcO
こんにちは、本家スレが無くなってしまったようなので、こちらで
質問させてください。

VPC7なのですが、追加Windowシステムのディスクはいつ、どんな時に使うのですか?

初歩的な質問だと思うのですが、Webで探しきれなくて。
よろしくお願いします。
743名称未設定:2005/07/12(火) 05:21:38 ID:XqzR8XTf
>>742
それにはWindowsのドライバが入ってる。
つまり、Windowsを新規インストールしたときに使う。
744名称未設定:2005/07/12(火) 13:18:33 ID:I8Rbb/lx
>> 692
漏れもカーネルパニック何度か起こったよ。
Tigerに7.0.2でWin2K実行中。
745名称未設定:2005/07/12(火) 13:20:45 ID:XqzR8XTf
うちはまったく問題なし。
Tiger+7.0.2+Win2K
746名称未設定:2005/07/12(火) 13:49:31 ID:S7upwnuk
>>744
漏れもでてます。かれこれ10回ほど。
そのたびビビル。このポンコツめぇ。
747名称未設定:2005/07/12(火) 13:51:29 ID:y6yB1ng2
>>692

7.0.2にアップデートしてからパソコン全体が非常に
不安定になったので7.0.1に戻しました。

環境はPanther+Win2Kです。
748名称未設定:2005/07/12(火) 14:05:41 ID:XqzR8XTf
うちは安定しているなあ。
やばい設定とか、あるんだろうか?
・USB無効 ・共有ネットワーク ・共有フォルダなし
・Dock統合しない  ・PCメモリ512MB
・ビデオ MacをPCに合わせて調整  ・CPU使用率 一番高い
・ツールバー HDDとプロセッサ
こんな感じなのだけれど・・・
749名称未設定:2005/07/12(火) 14:07:58 ID:XqzR8XTf
7.02へのアップデートかけるとき、
PantherとTigerでカスタム設定できるんだけど
逆のがインストールされてる・・・とか、ないかしら?
750名称未設定:2005/07/12(火) 14:15:43 ID:I9CEjIPU
>>749
そこはカスタムを選ばない限り自動で選択されてるので心配なし
うちも無問題7.0.2&Tiger&W2k、カーネルパニックなんか他ソフトでもまだ見た事無い
751名称未設定:2005/07/12(火) 17:53:03 ID:A6mN/hdu
設定ではないがソニーのPaSoRi(非接触方式ICカードリーダー)をつけたら何の前触れもなく再起動するようになってしまった・・今では外している。
752名称未設定:2005/07/13(水) 06:45:57 ID:3cALRiqV
>>749
pantherで7.02にしたけど、週末Tigerにするつもりです
同じ7.02でもPantherとTigerではアップデートの中身が
違うんですかね
753名称未設定:2005/07/13(水) 12:49:42 ID:lBPcH7ie
>>752
Tigerにすると7は速度落ちるよ。
1ヶ月で我慢できなくなって、6に戻した。
754名称未設定:2005/07/13(水) 12:57:59 ID:l22zWHmr
>>753
誰もそんなことは聞いてないだろう、と
いったいどんな速度のCPUのっけてるんだ・・・
755名称未設定:2005/07/13(水) 13:09:16 ID:59gsa6MF
>>754
遅くなるのは事実だが。
756名称未設定:2005/07/13(水) 13:30:15 ID:lBPcH7ie
>>753
スマソ
CPUはG41GHz。RAMも1.5GBで512MB割当。 
速度はpantherの6時代に戻る感じ。

でも、まぁ、TigerはすごいOSだから、メリットの方は大きいが。
757名称未設定:2005/07/13(水) 14:26:01 ID:l22zWHmr
>>756
6速い、というのはミニにタコだったんで
すまんかった。

>>752
違う。カスタムを選ぶと、Panther用、Tiger用で一部異なるのが
確認できる。
758名称未設定:2005/07/14(木) 15:28:30 ID:Pl36RNLa
>>546
に書かれてあり、MSのサポートにもあったので、
共有ネットワークにしたのですが、
それでもIEで閲覧できません。
VPC6.1 Tiger AirMacで無線LANです。
XPもW2Kもダメでしたorz
トラブって解決した方っていらっしゃいますか?

>>637
>>639
同じく……。共有ネットワークでもいいから
ネットで確認できないと困るのに。

759名称未設定:2005/07/14(木) 15:48:15 ID:M5bHI4es
まず、VPCでのネット使用時に、VPCの左下アイコン中での両側矢印のアイコンが点滅していますか?
してなければ、ネットワークに接続していないので、
各OSのコントロールパネルからネットワーク接続→ ローカルエリア接続で、接続の状態を調べて、接続させます。
760名称未設定:2005/07/14(木) 16:18:30 ID:Pl36RNLa
>>759
ありがとうございます。
ローカルエリア接続はできています。
「開いています、、」で待たされます。
その間送信、受信のバイト数は増えます。
ですが「ページを表示できません」となります。
gooやyahooでも無理でした。

状態:接続
継続時間:カウントしている
速度:10.0 Mbps
動作状況
バイト:送信156,184 受信1,655,511

気になったのが、VPCを立ち上げている時に
OSX側のインターネット接続がもっさりしたり
タイムアウトしてしまいます。
VPCを終了させたらさくさく繋がります。
761名称未設定:2005/07/14(木) 19:13:22 ID:M5bHI4es
なるほど・・。とうことは、Mac側に原因があるのかもしれませんね。
今度は、システム環境設定で、共有→ インターネット欄でインターネット共有機能が動作中かどうかを
確認されると良いかと思います。
サービス欄やファイアォール欄でもwindows共有にチェックがはいっているかも関係するかもしれません。
762名称未設定:2005/07/14(木) 19:14:58 ID:M5bHI4es
訂正:とうことは→ ということは
763名称未設定:2005/07/14(木) 19:23:12 ID:OMIUMR8Y
VPC6上でWin98使ってた頃のことだけど
MTUとRWINの調整ってのやったら繋がるようになったことあった
764名称未設定:2005/07/15(金) 16:04:36 ID:oS1TSN7l
>>760
winが起動していない状態で、
環境設定→スクリプトを表示する、にする。
スクリプトメニュー→Set Networking TypeでOK→Changeと選ぶと、
共有ネットワークなら"Shared Packet"になっていると思うので、
これを"Shared Sockets"にする。これで共有としては使えるようになると思う。
765名称未設定:2005/07/15(金) 16:57:43 ID:kZ7luX7F
VPC7にはそれ無いよ
766名称未設定:2005/07/15(金) 17:00:27 ID:kZ7luX7F
と思ったら6.1か
767名称未設定:2005/07/15(金) 18:18:04 ID:WmKkvQm0
Virtual PCって、相変わらず描画系はダメダメですか?
openCanvasとかPhotoshop LEとか、グラフィックソフトを使いたいんですが。
G5 2GHz×2、1GB RAMです。
768名称未設定:2005/07/15(金) 18:45:27 ID:GMdFUhVe
>>767
ダメダメです。PC買ってください。
まあ、いわゆる作業をしようというのだったら、
VPCには手を出さない方がいいと思う。
769名称未設定:2005/07/15(金) 19:14:46 ID:/xjvYvaY
VPCは各種確認と、エロゲの隠れ蓑程度に使います。
770名称未設定:2005/07/15(金) 19:53:37 ID:WmKkvQm0
>>768
そですか。
モニタは2系統入力があるけど、タブレットの切り替えがちと面倒かな。
intel版VPCに期待。
771名称未設定:2005/07/15(金) 20:23:20 ID:ADZAxqHm
>>767
10.3.9+VPC6.1の時は時計の秒針すらも描けなかった。
104.2+ " or7では秒針は描けます。描画も以前よりは速い。+6.1の方がかなり速い。
けど、ビデオでは相変わらず引っかかるし、コマ落ちもある。(Radeon9600でも)

ただ、フォトショではないけど、マイピクチャ−でのフォトの表示と読み込みは結構良いよ。
iPhoto5との差は少ない。
772名称未設定:2005/07/15(金) 21:07:31 ID:GMdFUhVe
>>770
CPU/GPU同じでも、OS違えばエミュでのグラフィックスは
かなりきついんじゃないかなあ、と
VPC 2004を触って、あらためて思いました。
ある程度、まじめに使うつもりであるのなら、
安物の中古ノートでいいから、PCを買った方がいいと思う。
モニタに2系統入力があるのなら、
USB切り替え機を買っても幸せになれる。
773名称未設定:2005/07/15(金) 21:34:47 ID:WmKkvQm0
>>771
むう、やはり苦しいようですね。

>>772
そっか、USB切り替え機も併用すればいいのか。
774名称未設定:2005/07/16(土) 12:03:51 ID:wCxD+XQz
10.4.1->10.4.2にしたら、VPCのシリアルポート効かなくなった。
ちなみにOSX側で
% cat /dev/cu.usbmodemUSB-COM1
とするとデータが出てくるのでハードの問題ではなさそうだが、
他に同じような状況に陥った人います?
とりあえず環境を書くと、
・MacOSX 10.4.2
・G5 1.8dual
・SUNTACのVS-60R(USB-232c)
・CATEYE MSC3DXのPC接続キット(232c接続)
VPC側は
・Virtual PC7.0.2
・Windows2000SP4
・com1 = usbmodemUSB-COM1
です。
775名称未設定:2005/07/17(日) 01:23:25 ID:9xFutYIn
VirtualPC6&Windows2000をMacOS10.3.9
使用しています。

タイガーでだと「バーチャルネットワーク」という機能が使えないそうですが
これは「VirtualPC上のウィンドウズからブラウザを使ってインターネットに接続できない」ということなのでしょうか?

OSをタイガーにアップグレードしても
Windows2000上のブラウザからネットに接続できるのでしょうか?
776名称未設定:2005/07/17(日) 01:31:51 ID:3GcmDNM2
>>775
できる
777名称未設定:2005/07/17(日) 01:33:32 ID:9xFutYIn
>>776
ありがとうございました
助かりました
778名称未設定:2005/07/17(日) 01:34:09 ID:4FalnJ72
>>775

VPC6の場合、共有ネットワークを使ってください。

http://support.microsoft.com/kb/897286#XSLTH3128121123120121120120
779名称未設定:2005/07/17(日) 01:40:18 ID:Oz+VvD/v
Tiger+6.1で快適にネットの接続しています。但し、「共有」モードでです。
ヴァーチャルスイッチとは、Macとは独立のIPアドレスを使ってネットに接続するものです。
MacとIPアドレス共有でも通常は特に不都合はありません。
但し、6.1の場合、起動時&リストアー時には、「ヴァーチャルスイッチは使えません」という表示が毎回でます。
残念乍ら、7とは異なり、この表示を消すサポートは今のところMSからはなされてはいません。
もっとも、これは、リターンキーでOKをすることで簡単に消せます。

余談乍ら、VPC6はTigerにアップグレードすると結構高速化します。
お楽しみに。
780名称未設定:2005/07/17(日) 05:47:36 ID:86biCnLM
やっぱり7.0.2ではカーネルパニックが頻発するんで7.0.1に戻した。快調。
781名称未設定:2005/07/18(月) 13:20:06 ID:ed1mQnjM
VPCの全面表示の時は、7ではあくまでMacのアプリの一つとして使える。
ウインドウモードの変形と同じ。
但し、一時停止しないとCPU使用率は常時高い。

6の時は全面表示では完全にMacから独立した存在に。
ただの遅いPC機になる。virtual switchも使えない。
但し、隠すと自動で一時停止になる。
Win専用のFkeyも使える。

もう少し使い比べてから、どっちかを削除するつもり 。W
782名称未設定:2005/07/18(月) 20:21:40 ID:eK2gUIlx
>769
>700
783名称未設定:2005/07/18(月) 23:25:58 ID:xZPyBoB7
10.4.2でもKernelPanic起こるな.
少し期待していたんだが,やはりダメか.
784名称未設定:2005/07/18(月) 23:34:24 ID:VGqxRRKL
>>783
環境は?うちはG5とminiで使ってるが
まったく問題ないぞ。
785名称未設定:2005/07/19(火) 02:44:38 ID:qUpb3lLS
比較レポート

            VPC6.1 VPC7.02

軽さ          5点             4点
        背後で15%前後。隠して2〜5  背後でも、隠しても10〜15。一時停止で3〜6。
idleで20〜25 idleで20〜25

動作の速さ       7点             6点  
           やや速い。(Encarta:52s IE:38s)    (59s IE43s) 88%ave   

全面表示時の操作性   4点             6点   
           オリジナルFkeyは使える。 常時、Macのkeyと統合されている。
               時計なし 時計表示。
        Command+Hで一時停止&隠す 一時停止後、隠す操作が要る。
IMEバッチリ        IMEのキー操作がやや混乱

保存回復の早さ     5点             4点  
         常に速い。(回復37s,保存24s)  遅い時もある。(51,38) 145%ave 


動作環境:PBG4/1G/1.5GB/OSX10.4.2             
786名称未設定:2005/07/19(火) 04:05:43 ID:A4J8t73B
2バイト文字のファイル名のファイルをやり取りする時
VPCforWIN→MACだと文字化け
MAC→VPCforWINだとエラーで移動できず
とWINの人とファイルやり取りするときと全く同じ問題が生じるのは仕様ですか?
787名称未設定:2005/07/19(火) 04:06:46 ID:2xgkUP5u
>>786
をぃをぃ
788名称未設定:2005/07/19(火) 04:20:37 ID:6r2YKkIy
>>785
IMEの操作がVPC6でばっちりって言ってるけど
VPC6は英数かなキーが使えないのに対して、
VPC7は英数かなキーがちゃんと変換/無変換にアサインされるからWinのIMEとより相性がいいと思うぞ。
789名称未設定:2005/07/19(火) 13:17:22 ID:YVyoC8ey
2,3年ぐらい前はVPCでff11がやりたいとか、ROがやりたいとか
そういう無茶な質問多かったな
790名称未設定:2005/07/19(火) 13:25:50 ID:FTNP13sv
そういう奴は、PCを買ったんだろうね。
791名称未設定:2005/07/19(火) 13:29:06 ID:GhPlimQ0
>>783
マジレスすると、メモリかえなされ。
VPCはメモリたっぷり使うから、問題が顕著になったんだろう。
いくらバージョンアップ待っても、同じことだと思う。
792名称未設定:2005/07/19(火) 13:30:18 ID:GhPlimQ0
>>789
VPCで普通にプレーしてるUOプレイヤーは見たことあったな。
UOスゲー!!と、あらためて思った。
793名称未設定:2005/07/19(火) 14:02:37 ID:Xw2OcDr9
UO動くのか。まあ糞遅そうだけどw
97年のゲームだしなあ。
794名称未設定:2005/07/19(火) 14:09:47 ID:a2rmT2l+
>>788
スマソ。あと表示がずれてスマソ。
漏れのは、7では、和英混合入力時に、shiftでの一時半角英数入力から日本語への復帰が、
「かなキー」押しでは出来なくなった。F10使うか、細切れにエンターをかけないとダメになった。
6では出来たのだよ・・。無論、IMEのプロパーティで自分仕様に設定し直せることは知っているが。
795名称未設定:2005/07/19(火) 20:18:08 ID:fCiNC5+b
プロパーティがあるってことは、アマパーティもあるのかな
796名称未設定:2005/07/21(木) 21:59:59 ID:jlsqiL6z
TEPCOひかりを利用していまして、Windowsでしか動かないネットラヂオプレーヤーをVPC7で動かそうとしたのですが、どうやっても接続できません。
ルーターではなくモデムタイプなのですが、それが原因でしょうか?VPC7でネットに接続するにはどうすればいいのでしょうか?
797名称未設定:2005/07/21(木) 22:45:49 ID:REjrG8zz
ルータを導入する
798名称未設定:2005/07/21(木) 22:49:27 ID:jlsqiL6z
ありがとうございます。やはりモデムではダメでしょうか…
6の頃は共有できていたような気がするのですが…
799名称未設定:2005/07/21(木) 23:03:42 ID:0V1RPxdx
よくわからんがポート開けてバーチャルスイッチ設定すればいけるんじゃねーの?
800名称未設定:2005/07/21(木) 23:04:49 ID:REjrG8zz
それは今は7を使っていて
共有ではどんなサイトにも繋がらないってこと?
801名称未設定:2005/07/21(木) 23:28:06 ID:jlsqiL6z
>>800
PPPoEからつなげようと思っても、ネットそのものに繋がらない状態のようです。TEPCOのサポートに貰った資料を何度もチェックしながら繋いだのですが…_| ̄|○
802名称未設定:2005/07/22(金) 06:04:00 ID:BkBCtw+z
VPCはね、512でも動くけど2GBでWindowsの256くらいだぞ
803796:2005/07/22(金) 09:04:34 ID:KXvEWxHS
今思いだしたのですが、VPC6の時はJCOMに加入していました。ルーターかモデムかはっきりしないのですが、その時は特に設定しなくても繋がってくれたような気がします(多分ルーターではなくモトローラのモデムだったと思います)。
804名称未設定:2005/07/22(金) 13:25:32 ID:vKI6KC6V
なんでバーチャルPCは、Win版は体験版あるのに
Mac用のは、体験版ないんでしょうか?
805名称未設定:2005/07/22(金) 13:38:33 ID:jilVuirw
>>804
OSを別に用意しなければいけないから。
806名称未設定:2005/07/22(金) 13:38:35 ID:qc5slMea
>>804

体験すると、余計に売れないから。
807名称未設定:2005/07/22(金) 15:25:23 ID:iDP6JJKo
今年、VPC8は出るかな?
1〜2年後、Macintelになったら、エミュのPC抜きで、Windows for macか?
808名称未設定:2005/07/22(金) 23:53:15 ID:PNG7FvMU
マウスポインタがMacのままになってしまいWinのポインタにならなくなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか?

環境
Virtual PC 7
Windows2000

考えられる原因
MSインテリポイント5.2を入れ再起動してからWinのマウスポインタにならなくなってしまった。
インテリポイントを削除しても直らない。
Virtual PC7とwin2000の相性が悪いのか。
Virtual PCがマウスを認識してないかも・・・。

よろしくおねがいします。
809名称未設定:2005/07/23(土) 00:06:05 ID:jK9RGP/P
>>808
敗因は、Intellipoint 5.2をWinでインストールしたことだと思う。
マウスドライバは、あらためてインストールするなと、
注意書きがどこかにあったと思うが・・・
810名称未設定:2005/07/23(土) 09:43:13 ID:XzkLt7qk
んじゃVPC機能拡張を再インストールすれば直るかも
811808:2005/07/23(土) 12:08:12 ID:IMM5BYbZ
>>809
これからは気をつけます。
>>810
VPC機能拡張を再インストールしたら直りました。
ありがとうございました。
812名称未設定:2005/07/25(月) 11:47:23 ID:LEKJ5C2L
自宅で使っていたPowerBookを職場で使わなければならなくなり、
以前購入したままになっていたVPC5を試してみましたが、
どうしてもWinのドメインに参加できません。
(以前購入したものの、Winマシンが使えることになり放置してあったVPC5です)
現在のバージョンに上げると、それが可能になるものでしょうか?
LanやAirMacを介してネットなどは簡単に接続できたのですが…。
何かしら有効な手だてをご存じの方おられましたらご教示ください。
現行のPowerBook15/1.67です。よろしくお願いいたします。
813名称未設定:2005/07/25(月) 13:35:27 ID:IYUfWKwP
Win9x系とかXP Homeでドメイン参加できないって言われてもな・・
814名称未設定:2005/07/25(月) 14:15:00 ID:Pv8YG1Ag
>>813
どうもです。使ってるOSは2000です。
何とか職場の2003サーバに入りたいんですが。
815名称未設定:2005/07/26(火) 01:25:47 ID:Lu4Rz0Zv
>>814
ドメインに参加させる権限は持ってるの?
816名称未設定:2005/07/30(土) 00:28:48 ID:Ffv6ggKO
VGAをヴァーチャル64MB 本体64MBにしたいんだけどどうしたらいいんですか?
GeForceFX5900XTです。XP SP2 HomeEditionです。デスクトップです。
8MBって…
ネットは本体のほうと同じソフトウェアのインストールの仕方でつながりますよね?
無知な質問申し訳ない。
817名称未設定:2005/07/30(土) 00:29:51 ID:Ffv6ggKO
ふが、あげてしまった。
レンレスすいません。
818名称未設定:2005/07/30(土) 00:36:16 ID:/22vCKDO
最近カーネルパニックが多くなってきました。画面上部から4ヶ国語でスーっと流れてくるあれです。
VPCからWindowsを選択して起動すると、起動中かその後しばらくの間に発生します。
考えられる原因と対策をお教えください。

環境はPBG4 / 10.4.2 / VPC 7.02 / 2000 Pro SP4です。
819名称未設定:2005/07/30(土) 00:44:31 ID:1dcJBUr9
>>816
VGAの方は無理
ネットはルータ環境なら勝手にIP割り振ってくれると思うが
820名称未設定:2005/07/30(土) 07:10:52 ID:cCpsHkSA
VPCは以下の古い周辺機器が固定でついてる(と思い込まされてる)
>コンポーネント バーチャル マシン用にエミュレートされるハードウェア
>BIOS AMI BIOS
>チップセット Intel 440BX
>サウンド カード Creative Labs Sound Blaster 16 ISA Plug and Play
>ネットワーク アダプタ (マルチファンクション) DEC 21140A 10/100
>ビデオ カード S3 Trio 32/64 PCI (8 MB Video RAM 搭載)
最近のWindows系OSなら別途ドライバは必要なし。
821名称未設定:2005/07/30(土) 09:03:04 ID:8RHKQrgM
>>818
メモリを疑ってみる。
一応、カーネル頻発したときの基本。
822名称未設定:2005/07/30(土) 09:37:22 ID:Ffv6ggKO
8MBじゃ何ができるというんだ(--;
素直に新しいPC買うかな
823名称未設定:2005/07/30(土) 09:44:54 ID:8RHKQrgM
>>822
しかもその8MBはメインメモリからとってきてる。
VPCの描画が重い所以です(-_-)
Winで何かしようと思うのだったら、PC買うべき。
VPCは、Winアプリのビューアーみたいなもんですから。
824名称未設定:2005/07/30(土) 09:50:06 ID:pCpWNyTE
>>822
825名称未設定:2005/07/30(土) 11:44:57 ID:BA6O4rZX
ちょうど昨日ねこ大砲ってゲームが重くてできなくてがっかりしたとこ
826名称未設定:2005/07/30(土) 15:01:08 ID:Sfrcx21/
まだまだVPC初心者がいるんだな
827名称未設定:2005/07/31(日) 16:55:30 ID:KqB36mID
いやぁ〜まぁゲーム多重起動しようと思っただけっすよ。
素直にpc買うことにしますよ。
買わないでnyでおとして正解だったかな
828名称未設定:2005/07/31(日) 23:38:39 ID:dTBgOWew
mac初心者です。
VPCver7を購入し(7.0.2にアップデート済み)、win98をインストールしようと
思っているのですが、ステップ2バーチャルマシン作成のOSのインストールで早くも
つまづいています。win98の起動ディスク&CDをキャプチャーしても、
OS not found
Install an OS on this hard drive

Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot Device

といったメッセージが表示されるだけで先に進めません。
「フロッピーをキャプチャー」しても、外付けFDは全く反応していないようです。
(Macのデスクトップ上にはマウントされている)
どなたか、よきアドバイスをお願いいたします。
なお、使用マシンは、
iBookG4 1.33Mhz,RAM1.5G,12inch
+Logitec LFD-31UE(外付けFD)
です。
829名称未設定:2005/07/31(日) 23:46:54 ID:RXyMfn23
VPで、リネ2をやっとります、はい。
830名称未設定:2005/08/01(月) 00:37:20 ID:Mhhn6hOz
フロッピーをキャプチャーってのは、フロッピーディスクのディスクイメージを
VPCにフロッピーディスクとしてマウントする機能だった気がする
まず起動用フロッピーのディスクイメージを作らんといけない
831名称未設定:2005/08/01(月) 14:52:55 ID:BZfS6vhH
工ェエ、リネ2できるんですか。
実に、実にその動作の仕方を御教授させてもらいたいです。
832名称未設定:2005/08/01(月) 18:03:32 ID:8Os0LXWl
教授させてもらうのか
833名称未設定:2005/08/01(月) 18:17:37 ID:rxeIQ638
なにげに下手に出ながら、
享受の意味を含ませるとは、
すごいやつだ
834名称未設定:2005/08/01(月) 19:00:33 ID:mAdzZe6L
すまん、ここが本スレ?
835sage:2005/08/01(月) 19:04:15 ID:yDfyawqz
836名称未設定:2005/08/01(月) 19:08:56 ID:yDfyawqz
>>835
恥ずかし。オレ。
837名称未設定:2005/08/01(月) 20:57:01 ID:eXhJK/YJ
>>831
ウソだろ
期待をもたせて突き落とす
838名称未設定:2005/08/01(月) 21:08:24 ID:8Os0LXWl
もし動いたら笑う

わははははは
839名称未設定:2005/08/01(月) 23:37:19 ID:BZfS6vhH
わはは   ウソか。
これが釣りってやりですね!初めて吊られました!感動しました!
享受って言うんですか。てっきり教授だと思っていました。
ドスパラ
840名称未設定:2005/08/02(火) 05:40:33 ID:ZDC33FKJ
>>831
できるよ、でも如何せん、ちとカクるけど、支障はない。
それに、ラグナロクもできるよ。
こっちのほうがまだ楽。
リネ1の2Dなら楽勝。

※G5 1.8*2 最強ラディオン
841名称未設定:2005/08/02(火) 08:19:25 ID:8/cWw4xf
普通にPC買ったほうが・・・ボソ
842名称未設定:2005/08/02(火) 08:20:36 ID:rmaMokJ0
Macでやるから意味があるものだと思う。
843名称未設定:2005/08/02(火) 09:18:05 ID:a/iYVQoc
今度はそれっぽいウソをついてきたな
844名称未設定:2005/08/02(火) 09:26:55 ID:F2Xav+N4
ACPIに非対応だから
Windows Vista beta 1はインストールできないのね…
845名称未設定:2005/08/02(火) 09:30:03 ID:rA2ildRk
やれるなら意味があるかもしれないが、やれないもんな
VGAのDirect3Dをエミュレート出来ないんだからちょっと考えたら当たり前
ちなみにWin版でやってもVPCの中で3D使うゲームは無理
いや、なんで知ってるかっていうとただの好奇心で試したからなんだが
846名称未設定:2005/08/02(火) 10:42:08 ID:a/iYVQoc
3Danalyzeというソフトを使えば起動させるぐらいはなんとかなるが、まあ
起動するだけ
847名称未設定:2005/08/03(水) 02:51:46 ID:s2Iiw1yW
VPC内のHDDがあと150MBしかないので追加したいのですがどうすれば、、、

説明書がないもんで、公式にも載ってませんでえしたし
848名称未設定:2005/08/03(水) 02:54:39 ID:aSbHfE99
>>847
バージョン6以下だと思うが、
ヘルプ見てください。
(意地悪じゃなくて、V.7使ってるので、わからん)
849847:2005/08/03(水) 03:00:36 ID:s2Iiw1yW
スイマセン書き忘れてました
VPC7です
850名称未設定:2005/08/03(水) 03:09:37 ID:VGsvEsG0
割れか
851847:2005/08/03(水) 03:24:02 ID:s2Iiw1yW
Virtualディスクアシスタント
を使えば良いのは解りましたが、見つからないもんで....
どなたかご存じないでしょうか
852847:2005/08/03(水) 03:26:05 ID:s2Iiw1yW
自己解決しますた
スマソ
853名称未設定:2005/08/03(水) 11:30:45 ID:aSbHfE99
まぁ、VPC7の説明書は、なくしようがないわな
854名称未設定:2005/08/04(木) 02:58:08 ID:S3Wh41Np
>>830 さん
828で質問させていただきました者です。
起動用フロッピーのディスクイメージを作成して、何とかインストール成功しました。
ありがとうございました。遅くなりましたが、お礼まで。


855名称未設定:2005/08/04(木) 11:09:09 ID:XnMO6GJ/
みんなはVPC7ってどこで拾ってんの?
ずっと流れてないんだが。。。
856名称未設定:2005/08/04(木) 23:38:15 ID:2IzhNGNV
拾うもんじゃなくて買うもんだ。
857名称未設定:2005/08/04(木) 23:47:04 ID:dlviuXGm
>>855
店先で財布を落としてかわりに拾ってください
858名称未設定:2005/08/05(金) 00:01:06 ID:URrBiDzM
昨日信濃川に流れてたぞ。
859名称未設定:2005/08/05(金) 00:56:17 ID:/4R/W5oa
マジレスすると
最近はBitTorrentあたりでの流れが良いように思うよ
検索サイトをググればすぐに見つかるのでは
Winnyも意外にあなどれないが
860名称未設定:2005/08/05(金) 02:48:43 ID:DpndV6OS
M$のサイト
861名称未設定:2005/08/06(土) 11:53:26 ID:oc4SflQZ
limewireで速攻落とせる
862名称未設定:2005/08/08(月) 19:45:42 ID:oW0TaYf4
>>844
delキーを押しながら仮想PCを起動するとBIOS設定画面に入れるから
そこでACPIの設定をするとよい
863名称未設定:2005/08/09(火) 17:47:39 ID:dnOV6C7o
本スレが見つからないのでこちらで質問させてください。
先日OSをTigerに入れ替えるために、いままでのMacintosh HDを
外付けHDに丸ごとバックアップしました。
その後Tigerをクリーンインストールして、無事に動くようになったので
外付けHDからPCにVirtual PCを戻そうと思うんですが、
コピーしようとすると“1つまたはそれ以上の項目には特殊なアクセス権が必要なためコピーできません”という警告が出ます。
このままコピーしても使い物にはならないですよね?
Virtual PCやwindows自体は入れ直してもいいのですが、いままでのデータは
引き続き使いたいです。
この場合どうすればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
864名称未設定:2005/08/10(水) 21:10:57 ID:8ukHtQF/
>>863
1、アクセス権を修復する。
2、コピペではなく、CCCを使えば、コピーできる場合もあり。
865名称未設定:2005/08/10(水) 21:23:34 ID:87Xe2Qby
CPU 400MHzのTigerではVPCはまともに動きますか?
866名称未設定:2005/08/10(水) 21:27:38 ID:ji/vXeLB
iMacG5 1.8G (Tiger) です
まともに動きません
867名称未設定:2005/08/10(水) 21:30:49 ID:87Xe2Qby
1.8GHzですらまともに動かないってことは俺のPBでは無理か・・・
もっとサクサクに動いてくれれば買ってやったのによ!
868名称未設定:2005/08/10(水) 22:17:05 ID:cuSIzDGg
>>865
必要最低スペックは700MHz以上のG4/G3て設定だったような・・
869名称未設定:2005/08/10(水) 22:42:20 ID:uk5eYGKE
オレ、VPC7 WinXPをPanther G3 500でエロゲの体験版動かしてたよ。
ただし糞重いのは確かだ。
870名称未設定:2005/08/10(水) 23:04:25 ID:1M0st0Qg
糞重いどころか、ほとんど動かないんじゃないか。
最近までG5/500を使ってたからよくわかる。

今はG4/1.33Gで見違えるくらい早い。ただしXPはやっぱりダメだ。
871名称未設定:2005/08/10(水) 23:16:59 ID:3VQyTYw0
確かにG5/500なら重そうだ。
872名称未設定:2005/08/11(木) 09:44:31 ID:PRqvnZ9c
XP自体が重い品
873名称未設定:2005/08/13(土) 00:02:57 ID:rt07KlVS
VPCがまともに動作しないという人で、省電力の設定を「自動」にしたままの人が結構いますよね。
そういう人は「最高」にすればだいぶ良くなりますよ。
「自動」だとCPU60-70%位のクロック性能に落ちますよね。
意外と設定してない人が多いんですよね。
874名称未設定:2005/08/13(土) 00:34:54 ID:J11+qneC
XPはクラシック表示にすべし。2割は違う。Win2kに近づく。
875名称未設定:2005/08/13(土) 04:05:24 ID:aY28Y5s9
おせーて
VPCに印須子したW2Kでネットサーフィンしたいんだい。
どーやるのか、皆目分かりまへん。
OS10.39にHの京ポンでごわす。
winの2kノートは持ってはいますが、VPCでサーフィンしたいんじゃ。
876名称未設定:2005/08/13(土) 04:13:39 ID:Z44qIp/F
>>875
2kの起動ディスクのイメージファイルを作り、
VPCから起動する。
で、あとは普通にインストールCDからインストール。
OEMの2kだったら、ダメな場合がある。
877名称未設定:2005/08/13(土) 04:16:03 ID:CT7NW9x2
>>875
念のため聞くが、ノート用とは別に
VPC用にもう一本Win2kのライセンス持ってるんだろうな?
878名称未設定:2005/08/13(土) 04:20:02 ID:Z44qIp/F
>>877
それ以前に、ノートにバンドルされたWinだったら
無理かもね
879名称未設定:2005/08/13(土) 04:22:02 ID:Z44qIp/F
VPCでネットサーフィンというのも
もっと無理があるか・・・
880名称未設定:2005/08/13(土) 04:58:35 ID:P5+VcDy2
ライセンスとか気にするなよ
著作権侵害じゃあるまいし
881名称未設定:2005/08/13(土) 05:09:36 ID:Z44qIp/F
ネット経由のアクティべーションですら廃止になるわけで・・・
882名称未設定:2005/08/13(土) 05:38:08 ID:J032vxx5
>>875
Win2K側のTCP/IP設定はDHCPサーバー参照にしておく。
VPC側でのそのPC設定のネットワーク設定は共用ネットワークにしておく。
こうするのがWin側で面倒な設定が不要なので一番簡単なはずだけど...
883857:2005/08/13(土) 13:21:28 ID:CutHzO21
857でごわす。
皆様のご教授たいへんありがとうございました。
VPCは、3、5、7と持っているのですよ。
ウィンのOSは、OEMのやつを95,98,2000と買いそろえてインストールしております。
最近最近ホームページを作る講座に通ってまして、Win用のフリーウェアでとりあえずですが、
簡単なものは作れるようになったので、その環境をそのままつかいたいなと。
講座の学友にMacの上でW2Kを走らせているところを見せつけて反応を見たりしたいとか。
882さんの説明をたよりにやってみます。
ありがとうございます。40男でした。
884名称未設定:2005/08/13(土) 17:02:07 ID:SZ2Uwwih
初心者です、購入を考えているのですが、
キーアサインとかは、どうなるんでしょう?
例えば、IMEの切替は、Winでは「alt+半角/全角キー」なわけですが
VPCを使ってるときMacのキーボードではどれを押すのでしょう?
この前、リモートデスクトップを使った時にどうも判らなかったので。
885名称未設定:2005/08/13(土) 17:12:43 ID:Z44qIp/F
>>884
「PCの設定」の「キーボード設定」から
キーを割り当てられます。
「半角・全角キー」もここで任意のキーに割り当てられます。
886名称未設定:2005/08/13(土) 17:28:33 ID:4N/ij7VJ
WinRar使うためにインスコしてる。
887名称未設定:2005/08/13(土) 20:18:06 ID:0cI3jKv6
なんやVirtualPCの評判悪いけどなんで?
Ver.6→7でそんなに糞になったのか?
888名称未設定:2005/08/13(土) 20:19:37 ID:Z44qIp/F
>>887
評判悪いわけではないと思うよ。
ただ、遅い   というだけの話。
どんぐりレベルだと6>7なのかもしれないが、たいして変わらんよ。
889名称未設定:2005/08/14(日) 00:05:46 ID:lDDcvJIO
>>883
へ?3、5、7と使ってきて882さんが書いてるような事知らなかったの・・・
うちでは、別途買ってきたOEM2000をVPC6で、VPC7は付属の2000使ってますが
どちらもネット関係は問題なく動作してますよ、なにも心配いらないとおもいますよ
890名称未設定:2005/08/14(日) 21:15:25 ID:HLHJNKya
882さんの補足すると、
共用ネットワークの場合は、Macのファイアーウォールも共有になっているのでVPCの方にはファイアーウォールは入れない。
バーチャルスイッチの場合は単独状態なのでVPCの方でファイヤーウォールを入れとく。
891名称未設定:2005/08/14(日) 23:45:04 ID:tUdzWMVb
VirtualPCでラグナロクできるんですか?
ttp://bbs.tip.ne.jp/mac/105330.html
ではできるって言ってるんですけど・・・
インストールしてもエラーが出ちゃうんですよね。。。
892名称未設定:2005/08/15(月) 00:25:55 ID:ShkUDySA
カーネルパニックって音声途切れて、画像が写らなくなるヤツの事?
893名称未設定:2005/08/15(月) 01:05:28 ID:/K0Um+qC
>>891
動作環境に3Dアクセラレーターチップ搭載グラフィックボードってやつは
動かないです。背景が3Dらしい。
894名称未設定:2005/08/15(月) 01:21:15 ID:iZKLLJrc
昔,VirtualPCでネトゲやったことある.でも,激しくストレス溜まるので止めた方がよいですよ.
895名称未設定:2005/08/15(月) 01:46:03 ID:ShkUDySA
VPCを7.0.2→7.0.1にするにはどうすれば?
896名称未設定:2005/08/15(月) 08:26:27 ID:jChJDTzq
Windows Genuine Advantage始動!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1123291356/

ドザすげー、つうかM$かたなしだな、ここまでやられては。
897名称未設定:2005/08/15(月) 10:53:18 ID:wDftOHXE
VirtualPCのデモ版にRedHat8.0日本語版を入れてみたのですが
サウンドカードCreative Labs Sound Blaster 16 ISA Plug and Playが認識されなくて音が鳴らない_| ̄|○
自動でサウンドカードを認識してくれるLinuxのバージョンオシエテクダサイorz
898名称未設定:2005/08/15(月) 15:38:18 ID:ExK1Rayi
>>896
回避方法は↓参照な。こういうところの対応の素早さはドザすげーと素直に思える部分ではある。

【Windows】 (^▽^) WinXPアクティベーション 総合スレッド Part.21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1123837912/
899名称未設定:2005/08/15(月) 16:27:18 ID:y4wCAo8G
べつに規制回避の速さはWindowsに限った話じゃないし
900名称未設定:2005/08/15(月) 21:49:50 ID:aTSfGcgN
そんなに対抗意識燃やさなくても
901名称未設定:2005/08/15(月) 21:56:21 ID:HtFzC1k7
俺もオモタw
902名称未設定:2005/08/15(月) 21:59:21 ID:vVA92Mo/
>>898
セキュリティーチップを破ってPCでMac OS Xを動かすマカーも、
負けてはいないぞ。
まぁ、そのスレは、やりとりが笑えるけどねw
903名称未設定:2005/08/15(月) 22:30:09 ID:aqfvAe3C
iMacG5を買ったのでver.7入れてみた。
おせえ。だけでなくVer.6で動いていたソフトも動かねえ。
G3 800MHz+Ver.6のが遥かに使えるってどーよ。
やっぱマイクロソフトは糞だな
904名称未設定:2005/08/15(月) 22:52:17 ID:vVA92Mo/
>>903
6から7にかえて、そこまで遅くなると言うのはオカシイ。
Mac OS 9からXにかえてる?
Winを2000からXPにかえたりしていない?
もしくは、なにかしらの問題があると思うぞ。
905名称未設定:2005/08/15(月) 22:53:03 ID:aTSfGcgN
>>903
OS 9 ->OS X ってオチでしょ
906名称未設定:2005/08/15(月) 22:56:55 ID:aqfvAe3C
iMacG5 OSX10.4.2 VPC7.0.2 Win98SE
iBookG3 OS9 VPC6.0.2 Win98SE
でiBook>iMacG5だす。OS9のが速いのはわかるが
CPU がG3 800MHzに対しG5 2GHz etc..
更にこの間の歳月を考えても遅く使えなくなってるのは納得いかんのぅ。
907名称未設定:2005/08/15(月) 23:03:29 ID:vVA92Mo/
>>906
やっぱりそういうことか・・・
908名称未設定:2005/08/15(月) 23:10:43 ID:qSBv4nfr
糞粘着用の隔離スレをいつまでも引きずるのもなんだし
次スレは本スレのPart22に戻そうか
909名称未設定:2005/08/16(火) 00:22:25 ID:MZ0Dr0oF
ヒント:ビッグエンディアンとリトルエンディアン

G5でVPCは同クロックのG3/G4より遙かに遅い
910名称未設定:2005/08/16(火) 01:01:09 ID:ctYtw7SX
そういえばAppleはG5マシン出したときに
G5はビッグエンディアン、リトルエンディアンの両方サポート じゃないのに
G4と完全互換って嘘ついてたよな
911名称未設定:2005/08/16(火) 01:13:45 ID:OfMSQReN
>>910
バイ〜
まぁ、でも、ユーザーレベルだと関係ないし、
それはIBMの問題だから・・・  今度からはリトルだぜ!
912名称未設定:2005/08/16(火) 18:24:52 ID:1jnQqXsx
>>908
賛成
913名称未設定:2005/08/18(木) 04:55:02 ID:bulEPx4w
VPCで重いゲームできたら
MACで動いた達成感とゲームの面白さで
ドーパミンが2倍出るらしい
914名称未設定:2005/08/19(金) 11:59:10 ID:mK1FVe/T
久しぶりに来てみたら、粘着スレのみになっていたなんて...
確かに、ネタは枯れてきてるね。

ところで、TigerでVPCはまともに動くようになったのかな。
特に、VPC6のバーチャルスイッチ。

915名称未設定:2005/08/19(金) 16:20:00 ID:PFl8s6eV
G5 1.8G メモリ2G OS 10.3.9でWin2k検討中なんですが
VPCってネットもろくにできないくらい重いんですか?
916名称未設定:2005/08/19(金) 16:21:55 ID:3Y1A0eKj
重いのを我慢すれば使える
程度
常用はつらい
917915:2005/08/19(金) 22:31:55 ID:4Fm/7n2S
基本はゲーム用途になると思うんですが
さすがにFF11は無理でも
ラグナロクオンラインくらいだったら大丈夫ですか?
918名称未設定:2005/08/19(金) 22:51:11 ID:3Y1A0eKj
テンプレ嫁
919名称未設定:2005/08/20(土) 21:26:44 ID:PwOGBAB0
>>917
>基本はゲーム用途になると思うんですが

W W 遊び目的でVPCを入れてるん?
920名称未設定:2005/08/20(土) 21:30:43 ID:BAZuVkXp
>>917
ラグナロクオンラインは実機でもそこそこの性能が必要なんだが。
特にDirectXはVPCでは使えないので無理かもね。
921名称未設定:2005/08/20(土) 23:51:07 ID:qP67wC/8
VirtualPCでMona OSを起動してみました。

しかし、コマンド入力画面から先がまったくわかりません。
922名称未設定:2005/08/21(日) 04:25:29 ID:rN5GZpqH
DirectXが使えないのは嘘。

ただ、実用に耐えないのは本当。

イースI・IIなんかはDirectX必須だけと何とか遊べるぞ、という感じ。
ただOS9の方が明らかに快適。
Ti/1GHzのOS9+VPC6ならかなり快適じゃないかな。

G4800MHzPM8500/OS9の方がPBAl/1.5Gより遙かに快適。
PBAlは8500/G4に比べるとスロー再生みたい。

ってか、なぜかOSXでは実時間で動いてくれない。
イースはPCの性能にあわせて20fps以下の場合の全フレーム表示か、
実時間稼働か選択できて、20fpsでない環境で全フレームにしたらスロー再生になるけど、OSXでは実稼働にしてもスロー再生になる。OS9ではならない。

VPC7でもこのフレームカウントのおかしさは解消されてない。
923名称未設定:2005/08/21(日) 04:38:16 ID:2amNLCiZ
DirectXは使えるがハードウェアアクセラレーションが効かないんだよ
要DirectXとなっていても動くけど
要3Dハードウェアアクセラレーションとなっているのは動かない

ラグナロクはアクセラレーション必須だから基本的に無理
924名称未設定:2005/08/21(日) 04:44:18 ID:rN5GZpqH
>>923
だったら、そう書くべき。

あなたを責めてる訳じゃないですけど。

「アクセラ必須で使えない」と「DirectX使えない」では全然意味が違うと思うよ。
925名称未設定:2005/08/21(日) 05:17:54 ID:2amNLCiZ
>>924
アクセラ必須のものはだいたいそのように書いてあると思いますよ
926名称未設定:2005/08/21(日) 07:20:40 ID:9gUEJtNt
>>925
ゲーム側の話じゃなくて>>920のことだろ
927???j:2005/08/21(日) 07:53:36 ID:PleHG4tM
基本はゲームに使うな。
win版Officeに使え。
928名称未設定:2005/08/21(日) 07:57:50 ID:2qx+v/xu
ゲームやる時間があったらナオン抱いてたほうが楽しいyo


と書くと、

「ナオンっていつの言葉だ」というシリの青いヤツがでてくるよな。
そんな青二才共、ソープなんていうなよ、トルコと言え。
929名称未設定:2005/08/21(日) 09:08:50 ID:egcrKuOb
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oイミワカンネ-----------
930名称未設定:2005/08/21(日) 09:37:11 ID:azgfpI+9
バブル期生き残りジジイ
キタ━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━!!!
931名称未設定:2005/08/21(日) 14:14:47 ID:tg1bwjQs
すみません、現在このバーチャルPC for Macの購入を検討している者ですが一つお聞きしてもよろしい
でしょうか。
テンプレにもある(OSの使い回し)のことなのですが自分の件がどの項目に入るのかが分からないので
す。僕の場合は前から使用していたwindows XP機が故障してしまったためOS以外は売却してしまった
のですがこの場合ですと余ったXPのインストールCDを使用して使い回すことは可能なのでしょうか?
932名称未設定:2005/08/21(日) 14:17:34 ID:9gUEJtNt
マシンを買ったときにプリインストールされてたやつや、パーツとのセットで買ったOEM版のOSならライセンス的にNG
PCとは別にパッケージで買ったOSならOK
933931:2005/08/21(日) 14:24:25 ID:tg1bwjQs
>>932さん
なるほど、やっぱりそういうことなんですよね。ありがとうございます、ちょっと高くなってしまいま
すがOSが付属している物の購入を検討してみたいと思います。
934名称未設定:2005/08/21(日) 22:22:03 ID:UVItJB1+
ハードウェアアクセラレーションもエミュるソフト使えば動くけど
935名称未設定:2005/08/21(日) 23:54:41 ID:eYGIqpNj
> ハードウェアアクセラレーションもエミュるソフト
それが、VPCなんだが・・・・
936名称未設定:2005/08/22(月) 06:20:16 ID:0Msj2jKf
3Danalyzeはハードウェアアクセラをエミュしてるんじゃなくて省いてるだけだよ
937名称未設定:2005/08/22(月) 06:46:22 ID:JXAyVgkz
>>935
そうじゃなくて…
938名称未設定:2005/08/22(月) 06:58:43 ID:Ot6zMelk
Win2k(SP4)+OfficeXP(Personal)をクリーンインスコして
Microsoft Updateをかけるとロールアップ1の適用で
固まってしまいます。

解決法ご存じの方よろしくお願い致します。
939931:2005/08/22(月) 20:45:29 ID:mBbwyRgf
ここで先日質問をさせていただいた者です。
その後この製品を購入し、インストールしたまではいいのですがなぜかXPのオンラインでのライセンス
の登録が出来ません。インターネットにも繋がっているのですが何度試しても出来ないという旨のメッ
セージしか出てこないのです。
どなたか解決する方法などを知っていましたら教えて頂けないでしょうか。
940名称未設定:2005/08/22(月) 21:36:15 ID:aCVsBU/9
>>939
「XPが」インターネットに繋がってる?
ルータ環境じゃないとVPC内からのネット接続に問題があったような無かったような、曖昧で悪いが
941名称未設定:2005/08/22(月) 21:41:36 ID:JXAyVgkz
>>939
そのXP上でIE使ってyahooとかちゃんと見れてる?
942名称未設定:2005/08/22(月) 21:53:17 ID:juGxddoj
無理なら電話でアクチ。

たまにできないことあるんだよな。
俺はWinノート買ってアクチしようとしたら何故かできなかった事がある。ネットには繋がってるのに。
943524:2005/08/23(火) 02:32:32 ID:5+i3zhJE
>>939
VPCのヴァーチャルスイッチに関するうぷでーとが出てると思いますが、
それは当てられましたか? ネットに繋がってるなら、関係ないかな?
944名称未設定:2005/08/23(火) 02:33:23 ID:5+i3zhJE
うげ、名前を間違った上にageてしまいました…
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ………
945名称未設定:2005/08/23(火) 02:53:43 ID:H0F6Z00q
>>939
XPは以前登録したやつの使い回しじゃないよね?
946名称未設定:2005/08/23(火) 03:52:40 ID:5UjowcL9
アップグレードを考えているのですが、メリット等をご教示ください。
現状は、以下の構成です。

・PowerBook G4/1.5GHz
・VPC 5.0.1(Windows 98SE)

ちょい前までPowerBook G4/500を使っていて、OS 9での起動も可能でしたが、
乗り換えたので、今はMac OS Xだけです。
VPCの用途は、主にゲーム(ただ、最近はやらなくなってきた)、
仕事で回ってくるOfficeデータの閲覧(編集までやることはごくまれ)、
Webデザインの確認といったところで、さして重いことをするわけではありません。
また、Officeデータは、簡単なものならMac上のNeoOfficeでも確認しています。

聞きたいことは、以下のような感じです。

・現行バージョンのVPC 7.0にアップするメリットがあれば。
・現在使っているWin 98SEの入ったイメージを、VPC7.0でも利用可能?
 (テンプレではできそうな感じですが、実際にやってる方がいれば)
・XPのメリットがあれば。

以上、よろしくお願いします。
947931:2005/08/23(火) 06:16:30 ID:UnSWaa46
色々なご意見ありがとうございます。
問題解決の為に自分の環境をちゃんと説明するのを忘れていました。
僕の環境は
Power Mac G5 2.5Ghz Mem2.5GB OSX 10.3.9
インターネット接続環境は光ファイバーをルーター経由で常時接続しています。
Virtual PC自体はOSが始めから付属しているものを買い、ちゃんとインター
ネットは出来ています。
それとこの問題以外にもwindows用のOfficeもライセンス認証が出来ないらし
くかなり参っている状態です。
948名称未設定:2005/08/23(火) 10:34:26 ID:32nOKKDg
>>947
割れ厨乙
949931:2005/08/23(火) 12:30:55 ID:zk1U+/SS
>>948さん
全部ちゃんとした正規のものですよ。
950名称未設定:2005/08/23(火) 13:34:10 ID:jCVJ74d4
全部ちゃんとした正規のnyものなのか・・・・
951名称未設定:2005/08/23(火) 14:24:02 ID:Ish3TLHD
>>949
だから>>942も言ってるように電話で認証汁
952名称未設定:2005/08/23(火) 18:40:13 ID:92iywaIp
>>946
5から6にうpしたときにOSX上でだいぶ早くなったとか言う話。
5よりはまあいいかと思われ。
7はステータスの保存が早いかな。
イメージはうpぐれーどして利用可能。
XPが必要でなければ必要なし(ワラ
953931:2005/08/23(火) 19:17:51 ID:UnSWaa46
>>951さん
もしかして僕が電話で認証しようとしていないから948さんは割れと言っているのでしょうか?
よくそのへんは分からないんですがとりあえず電話での認証はあまり気乗りがしないというか時
間がかかりそうだなと思ったんですよ。仕事もありますしわざわざ休憩時間に繋がらない(であ
ろう)電話を待っているのもちょっと・・・。
今日の朝方最新バージョンの7.0.2にしてみたんですが症状は変わりませんでした。
954名称未設定:2005/08/23(火) 19:54:47 ID:3H2/LaTF
>>953
なんか勘違いしているようだが
電話承認以外に手段は、ない。
気乗りしなかろうがどうしようが、どうしようもない。
アクチの電話は、待たされることなく、すぐつながる。
955名称未設定:2005/08/23(火) 19:59:23 ID:OSLuKZfK
XPの悪チベーションのやり直しは、電話と言っても、オペレータではなく
プッシュ音での機械応答ではなかったか?
956名称未設定:2005/08/23(火) 20:00:16 ID:3H2/LaTF
>>955
プッシュか、人経由かを選べる。
いずれにしろ24時間、待たされることなく対応してくれる。
957931:2005/08/23(火) 20:06:23 ID:UnSWaa46
>>954さん
結局そうなんですか・・・時間を見計らって試してみます。
958931:2005/08/23(火) 20:23:00 ID:UnSWaa46
試しに今電話してみたら自動応答なんですね・・・結構集中力がいりましたが無事なんとか全ての
ライセンス取得に成功しました。お騒がせしてすみませんでした。
959名称未設定:2005/08/24(水) 04:24:13 ID:zr+61qm8
946です。

>>952
THXです。なるほど、速くなるならいいかもしれませんね。
イメージが使えるのも、安心です。

機能的には、アップした部分はあるでしょうか?
7での最新機能は、MSサイトを見ればだいたいわかりそうですが、
6で機能アップした部分を見落としてるので…。
960名称未設定:2005/08/24(水) 05:27:09 ID:b3k1mqhg
>>952
今だともう手に入れることが難しいと思うけど、OSXに最適化された、5のアップデータというのがあって
それを入れれば6よりも若干速い。
Ver5で現在のスタイルはほぼ確立していて、人によって評価は違うかもしれないが、あとは余計な便利機能が
どんどん増えて重くなってきている。
OS9で使うなら、手に入るならVer5は最強だよ。OSXでもアップデータが手に入るなら6より良い
雑誌のCD-ROMなんかにおまけとしてついていたことが多かったので、探せば見つかるかもね。
961名称未設定:2005/08/24(水) 08:17:26 ID:t8pTEBlr
VPC5でWinXP SP2はコケる罠
962名称未設定:2005/08/24(水) 12:52:59 ID:zr+61qm8
946です。

>>960
そうなんだー。じゃあ、このままVPC 5でいいかなぁ。XPはちょっとおあずけかもしれないけど。

アップデータって、テンプレによると最終は5.0.4ですよね?
そんなに変わるとも思わず、当時はスルーしてましたよ…orz

> 雑誌のCD-ROMなんかにおまけとしてついていたことが多かったので、探せば見つかるかもね。

調べたところ、VPC 6が出たのが2002年12月だから、そのころの雑誌…。
そんな古いもんあるわけ…。



あったーーーーーーー!!!あったよ、ママン!
MAC POWER 2002年9月号「X対応アップデーター&ドライバー特集」!
ついてましたよ、VPC 5.0.4アップデータ!!!

ありがとう!!!ワタシ、しあわせになります…
963名称未設定:2005/08/24(水) 14:10:26 ID:3zvxqfRz
>>962
いいなあ。5欲しかったけど、6以降しか買えなかった漏れです
まあ、XPは6でも7でもG4GHzオーバーでも現行G5でも遅いので気にしない!
964名称未設定:2005/08/24(水) 17:29:04 ID:LJzSgb7a
ちなみに6からDVDが使えるようになった希ガス。
965名称未設定:2005/08/24(水) 23:40:12 ID:LrhbPoFI
>>964
データDVDは5でも使えるけど、もしかして今ってDVDビデオも見れるんですか?
966名称未設定:2005/08/25(木) 22:51:51 ID:onPzbnUP
VirtualPCforMacって歴代Macもエミュレーションできるんでしょうか?
例えばシステム1.0〜OS9、OSXまでOK?
967名称未設定:2005/08/25(木) 23:00:57 ID:ooj3xvBa
>>966
絶対に不可能と断言はできないけど、
そもそも、VPCforMacはMacでMac以外のOSをエミュレート可能する製品なんで
無理と思ったほうがいい。
968名称未設定:2005/08/25(木) 23:14:04 ID:21XqLkP+
VPC for Macの上で、Basilisk IIとか使うと可能になるよ
969名称未設定:2005/08/25(木) 23:20:16 ID:ef3xizuC
>>966
製品ページぐらい読め
970名称未設定:2005/08/26(金) 09:21:33 ID:LZTs4Loo
>>966
OS9までならmom.appつかえ
971名称未設定:2005/08/26(金) 15:28:46 ID:mXP8WjnU
>>966
いちおう可能。やってるとこを紹介してる雑誌があった。

でも、VPCめっちゃ遅い。Macエミュ(Basilisk等)も遅い。
これを忘れないように。
972名称未設定:2005/08/26(金) 15:37:34 ID:bVYOEvMX
そろそろ新スレの時期だが
誰か本スレ(Part21)のテンプレ保存してない?
973名称未設定:2005/08/26(金) 16:25:12 ID:B4z7LwV+
>>972
テンプレというか Part21 の .dat ファイルならあるけど、、、
974名称未設定:2005/08/26(金) 16:39:22 ID:bVYOEvMX
そろそろ隔離スレとしての役割も終えたと思うんだけど
本スレと一本化していいかな?

よかったら次スレ用のテンプレ貼って下さい>>973
975名称未設定:2005/08/26(金) 18:07:37 ID:B4z7LwV+
>>974
1100956481.dat を dat2html.rb 0.1 で html 化したもののうちテンプレと思われる部分だけをアップしました。
ttp://up.nm78.com/data/up128508.xxx
976名称未設定:2005/08/27(土) 00:40:01 ID:PNnkKq5U
>>975 乙!
>>974 よろ!
977名称未設定:2005/08/27(土) 12:54:29 ID:0V+rAc5b
試しにMCE2005入れてみたけど、VirtualPC(7.0.2)のVGAではメディアセンターで動画再生できなかった。。。
なんかドライバ入れればメディアセンターで再生できるんかな?
978名称未設定:2005/08/27(土) 22:59:20 ID:+hKEWPGr
TigerでVPC7うまくインストできないよー
ttp://support.microsoft.com/kb/898757/JA/
を見ながら「修正」「修正」「キャンセル」と
やってもセットアップの次のステップに行かない
Applicationsの中にVirtual PC入ってないし
もしかして何か見逃してる?
979978:2005/08/28(日) 01:25:08 ID:ezBQmIlt
自己解決
980名称未設定:2005/08/28(日) 01:49:36 ID:D/CBUwT0
>>979
どうやったのかを書いとけば、FAQに載るかもしれんよ?
981名称未設定:2005/08/29(月) 01:13:43 ID:oBV8q212
VPCでXPを何時までも認証しないで使う方法
982名称未設定:2005/08/29(月) 01:19:40 ID:l5vGTuL7
妖しげなパッチをあてる
983名称未設定:2005/08/29(月) 01:28:02 ID:AFm02EnY
30日ごとに再セットアップする
984名称未設定:2005/08/29(月) 01:58:37 ID:l5vGTuL7
再セットアップ時にアクチ要求されるから、クリーンインスコじゃないとだめだな。
985名称未設定:2005/08/29(月) 10:13:46 ID:El0A0sHe
そろそろ落ちるから埋めるか。
986名称未設定:2005/08/29(月) 17:56:34 ID:iEU7O+ss
VPC以外のx86エミュって何が有るかな?
Qぐらいしかわからん。
987名称未設定:2005/08/30(火) 01:28:17 ID:atv0LSOE
RealPCは復活するーーーと言っておいて
結局、復活しなかったんだよなぁ。
988名称未設定:2005/08/30(火) 16:45:17 ID:dS1QvAwu
>>986
Bochs
989名称未設定:2005/08/30(火) 20:58:06 ID:1GS6cdhB
Unchi
990名称未設定:2005/08/31(水) 02:56:38 ID:mK77YX6R
ここのVPC 7を動かしてるムービーなんだが
ttp://www.openspc2.org/reibun/VirtualPC7/
MonaOS、速いな。びっくりした。
991名称未設定:2005/08/31(水) 20:21:13 ID:x/1HT77Y
VPCなんだがWindows Updatesが効かないんだけど
みんなちゃんと使えてる?
992名称未設定:2005/08/31(水) 20:23:59 ID:x/1HT77Y
「更新のダウンロードとインストールを実行中」と出てそれっきり
ネットワークへパケットも出ていかないしディスクアクセスもないし
キャンセルしても止まらないのでPC電源オフするしかない
1度じゃなくて何度やってもインストールし直してもダメ
OSはWindows 2000 SP4です
993名称未設定:2005/09/01(木) 20:10:40 ID:IvPp10n+
どうもVPCはファイヤウォールの機能を持つようです
VPC起動中は共有コンパネのファイヤウォール設定が
使えません
インターネット上のサービスが利用できないのは
もしかしてそのファイヤウォールでブロックされているから?
994名称未設定
>>986
あとはGuestPCくらいかな。