BitTorrent

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モエモエ〜ヽ(´ー`)ノ ◆MOMOIe0R72
      ,   _ ノ)
     γ∞γ〜  \
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ〜 ワノ / < BitTorrentだよぉ〜♪
     ⊂ニ \>< /    \___________ 
      /   ⌒)
     /__ し
     し

公式
http://bittorrent.com/

BT Mania
ttp://cgi.f28.aaacafe.ne.jp/〜btmania/pw/pukiwiki.php
2モエモエ〜ヽ(´ー`)ノ ◆MOMOIe0R72 :04/09/23 16:17:31 ID:lv1USZ46
関連スレ

■P2P総合共有交換情報
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1063281387/l100
■Macでヽ(=゚ω゚)ノ P2P [2]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1076194109/l100
■【厨房厳禁】BitTorrent その9【上級者専用】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094784880/l100
■_P2P____lt;lt; BitTorrent gt;gt;____P2P_
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1092578512/l100
■【海賊盤】torrent総合スレ【ブート】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090998764/l100
■【高速DL】Torrentで娘。を共有しよう 1【トレント】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1095589609/l100
■【eMule&Torrent】洋物エロ動画スレ Part9 【Winny】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1093077981/l100
3名称未設定:04/09/23 16:21:24 ID:SbdCobeD
>>1
2getさせてよ〜
4名称未設定:04/09/23 17:47:06 ID:jF2wbwVw
P2Pのファイル転送ソフト「BitTorrent」。ファイルを細かく分断して送信
するため、使う人が増えるほど受信効率が高まり、大容量なファイルを効率的
にダウンロードできる。P2Pと聞くと違法なイメージに偏りがちだが、
Gentoo Linux、Fedora Core、Lindows、Slackware Linux、Mozillaなどを始め、
オープンソース推進者は積極的にBitTorrentを用いて配布する手段もとっている。

■Macで動くBitTorrentクライアント

▼BitTorrent 3.4.2
本家クライアント。
ttp://bittorrent.com/download.html

▼Azureus
Javaで開発された高機能なBitTorrentクライアント。通称、青蛙。
ttp://azureus.sourceforge.net/

▼Tomato Torrent
ttp://sarwat.net/bittorrent/
5名称未設定:04/09/23 18:38:16 ID:WyFBi3a2
何これ? 確かBTスレあったろ。part何まで行ってたのかは
憶えてないが。
BT関連スレが最初にできたのはMac板。
6名称未設定:04/09/23 19:57:45 ID:HTYbwC76
もしかしてここは982でdat落ちした
【File共有?】BitTorrent 2MiB【同時分散d/l】
の次スレでつか?
7名称未設定:04/09/23 23:09:10 ID:jF2wbwVw
>>5
新・macのは落ちて無かったけど、ダウン板には、ありますよね。

>>6
たぶんそうだと思います。>1も3MBとかpartいくつくらい入れてくれれば…
8( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :04/09/24 22:29:54 ID:exSX0cYt
( ;‘e‘)<タイガータイガータイガー
9名称未設定:04/09/24 23:31:33 ID:4usUgzob
日本人が多く集まってるとこってどこ?
10名称未設定:04/09/25 00:38:41 ID:krc1E/sS
そういうことはダウソ板のBTスレできいてみたら?きっと親身になって教え
てくれるよ。あっちは教えて君にも優しいスレだから
11名称未設定:04/09/26 18:20:46 ID:mPfHpD30
>>10
こっちは優しくないの?

それにしても閉鎖するとこが多い
12名称未設定:04/09/26 18:38:05 ID:Tfe0W42w
【File共有?】BitTorrent 2MiB【同時分散d/l】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1072605975/
13名称未設定:04/09/26 22:57:09 ID:hwdwvV7J
>>11
質問の内容によるだろ。>>9みたいに虎教えろとか訊いてくる香具師は
論外
14名称未設定:04/09/27 09:40:31 ID:PHNhxAKL
でもまぁ「こっち」のスレは既に死んでる訳で。
ここpart 3でもねえし。
15名称未設定:04/09/27 21:18:24 ID:iY/3LobC
Mac板に最初に立ったか知らんが、板違いな訳で。
クラの話ももうしないなら削除依頼出すけど?
16名称未設定:04/09/27 21:24:56 ID:dOlIcBrh
じゃあ周回遅れの厨房が立てた糞スレ
ということで削除でつね。
17名称未設定:04/09/28 15:22:51 ID:54tETs6E
前スレってなんでいきなり982で落ちたの?
最後の方で kに通報されたら、日本から繋がらなくなるよとか言ってた
自称アメリカ在住の仕業?
18名称未設定:04/09/28 17:34:42 ID:+7fy2QcW
んなわけねーだろが。

2chの仕様。
19名称未設定:04/09/28 17:45:37 ID:upRe8aja
あのAVダウンロードしたいねんけど
20名称未設定:04/09/28 19:22:30 ID:rZ4SZbGR
多分、スレのサイズが容量超えたんだろ。
1000いかなくても長文が多いと早めに
カキコできなくなる。
21名称未設定:04/09/28 20:19:15 ID:hwPRFnOz
528KBだた

980レス、500KB超えがdat落ちだったかな
22名称未設定:04/09/28 21:07:31 ID:vUZka5xD
Googleで引っからないサイト情報きぼん
23名称未設定:04/09/28 23:14:14 ID:54tETs6E
24名称未設定:04/09/30 20:59:03 ID:mGBG89Ed
すまん、本スレどこいった?
25名称未設定:04/09/30 21:29:29 ID:kbLiyVA8
php氏んだ?
26名称未設定:04/10/04 01:48:24 ID:IGbrBNCf
BitTorrentでファイル共有
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/torrent.html
27名称未設定:04/10/04 20:49:58 ID:nIdwg2sw
CSに加入してないからアニメ関連は助かるわ ほんと
28名称未設定:04/10/08 06:51:05 ID:rWCQ9Tfw
天使にあるアニメファイルは日本語になってるんだが
あれは日本人がうpしたモノなのか?。あと、やたら遅い
29名称未設定:04/10/10 12:14:10 ID:TPBTlh5D
 
30名称未設定:04/10/13 20:33:29 ID:l5VDOsIt
壊石
落とせないファイルあるんだけど
何で??。
31名称未設定:04/10/15 20:20:25 ID:mjtlNbMy
>30
うぷゼロだからじゃない?
32名称未設定:04/10/15 20:27:06 ID:um4yWGQX
いや、そんな事ないんです.....。
ちなみに○ogicProVer7.0
なんでだろ??
33名称未設定:04/10/15 20:47:50 ID:b6bu8h/v
LogicはUSBキーが無いと...。
34名称未設定:04/10/15 21:29:52 ID:um4yWGQX
キーね。
でも裏技があるらしい。
35名称未設定:04/10/15 21:31:17 ID:um4yWGQX
>>31
すみません、その通りみたい。
でも最初何か落として、それをアップしない事には
話が進まないですよね??。最初の何かを落とさなくては....。
どうしたらいいんしょ。
36名称未設定:04/10/15 23:43:57 ID:zBgqvGNv
>>30
懐石ってどこか知らないけど、pkg Installerのなら他でも転がってるような...
37名称未設定:04/10/21 06:34:28 ID:5iJfvgXI
野茂とホモの違い

完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙う事がある

好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しくみるのが野茂のプレー、楽しくみれないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて球を揺らすのがホモ

アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ
野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる
タマを投げてチームを守るのが野茂、タマを触って相手を攻めるのがホモ
38名称未設定:04/10/21 09:29:31 ID:te598oHI
BitTorrentを入れたのですが、アイコンをダブルクリックして
起動しようとすると、アイコンがDockに現れるのですが、
すぐ、消えてしまいます(閉じてしまう)。
何が原因わかる方、同じことを経験した方、いらっしゃいますでしょうか。

ちなみにOS 10.2.8です。
39名称未設定:04/10/21 09:41:03 ID:skXoYPR3
アクセス権の修復とか、一通りのことはやってみた?
40名称未設定:04/10/21 09:48:25 ID:te598oHI
>>39
アクセス権修復とディスク修復、さらに、ディスクウォリアで
リービルトしてみましたが駄目でしたorz
念のため、またアクセス権修復やってみます。
41名称未設定:04/10/21 10:03:26 ID:C72iyru5
>>38
今まで3.3使ってて、3.4.2にしようとしたら同じ症状になったよ
諦めて3.3引き続き使ってる
42名称未設定:04/10/21 10:09:04 ID:te598oHI
>>41
そうだったんですか。3.3ってあるんですかね。
さっそく探してみます!
43名称未設定:04/10/21 15:21:28 ID:qw0VnujO
アニソン祭り開催中
44名称未設定:04/10/21 19:09:00 ID:PiXKb143
>>42
本家のダメだったら、Azureus とかトマトも試してみたら?リンク先は >4
45名称未設定:04/10/22 00:59:24 ID:mb6qqqJE
BTならwinXP使えよ
Macは速度でないし何よりボロッチィー
46名称未設定:04/10/22 01:00:32 ID:g9K+7Fc/
 
47名称未設定:04/10/22 03:52:11 ID:iQWLas25
>>45
(-_-メ)
48名称未設定:04/10/22 05:05:39 ID:uc/51cCS
>>45
さすがWin。
割れ人口多いだけ、そういう所だけは進んでるな。
49名称未設定:04/10/22 06:42:11 ID:RbXup0Ag
>>38
本家のって10.3用じゃ?
50名称未設定:04/10/22 07:33:29 ID:V9vIVXq8
割れ厨のドザには素直に降参です
51名称未設定:04/10/22 07:36:05 ID:UXSchYF5
WinでもBT使ってるけど速度なんて変わらないけどねぇ
45のMacがボロッチィーって事?
52名称未設定:04/10/22 09:40:29 ID:3fFqmTCm
>>35
あんた頭大丈夫?
53名称未設定:04/10/22 14:47:55 ID:BS+8NHed
ウンベルト・ボロッチィー
54名称未設定:04/10/22 15:48:36 ID:wayCyLWA
BTの速度なんて種共有数次第だろ
55名称未設定:04/10/22 16:20:23 ID:c7XWCEOp
早さはたった一人でいいので帯域全快の光の人とつながるかどうかにかかってる
56名称未設定:04/10/22 16:31:36 ID:BzeSw1B5
何10人繋がってても有効な速度が出てるのなんて良くて2〜3人だよな
57名称未設定 :04/10/22 17:03:58 ID:SuDTUmh+
うちは光。
前日の兄目なら数分で600K位まで上がる。
物によっては3M位行ってメールチェックしてる間に終わることも。
ただ大容量だと、ABCが時折勝手に固まるのが困りもの。
自分が終わった後は完了表示が出るまで放っておく。
一応デフォの30分設定なんだけどいいよね?
58名称未設定:04/10/22 18:27:52 ID:5dmCW6QD
コレって、何をアップロードしてるの?
落とした奴?
アップフォルダ指定とかないの、、
59名称未設定:04/10/22 18:54:57 ID:nOykeTDF
誰かパンク(それも海外ハードコア系)のBTサイト知ってる人いたら
教えて!!
60名称未設定:04/10/22 19:05:05 ID:ifTOhQSn
>>58
おまいの個人情報がアップロードされてるの
61名称未設定:04/10/22 19:05:44 ID:5dmCW6QD
ひぇぇ
62名称未設定:04/10/22 19:51:01 ID:+yltAYSw
お前の個人情報何MBあるんだよw
63名称未設定:04/10/22 20:10:29 ID:ACGYxLdm
>>59 主論壇でぐぐれ/
64名称未設定:04/10/22 23:52:09 ID:IfJ8QR1A
双恋っていつもsaiyaに上がって無かったっけ?
WMV9しか無いし諦めるしか OTL

うちのマックibook G3だけど
普通に1MiBでるよ。平均すると20kibくらいだが
65名称未設定:04/10/23 01:03:08 ID:Z7ys1T1m
>>64
そこねaccsが張り付いてるからお気をつけあそばせ
66名称未設定:04/10/24 11:07:06 ID:O7lHHlVU
BitTorrentの
エラーメッセージで
rejected by tracker - Port 6882 is blacklisted.
と言うワーニングが出るのですが、ご存知の方いらっしゃいますか??

G5 1.8 DualでADSL、AirMacを使用。
AirMacはブリッジにしてます。

ちなみに他のHPから落としたTorrentファイル(他のサーバー)は上手く
落とせるのですが、上記のTorrentが落とせません。
67名称未設定:04/10/24 12:33:30 ID:tB6UeeLU
BT使うと10分もしないうちに他のメールやブラウザがまったく使えなくなるんだが
このスレ住人はみんな平気なのか?ルータでも直繋ぎでも同様だったので、
プロバ支給のケーブルモデムのせいなのかとも思うんだが…
68名称未設定:04/10/24 13:14:28 ID:aJG25HZt
>>66
「相手側に拒否られてるよ、あんたブラックリスト入りだって」
って事
69名称未設定:04/10/24 13:52:48 ID:eH6y7MoO
>>67
フツーは寝てる間に落とすもんだと思う
70名称未設定:04/10/24 14:01:20 ID:O7lHHlVU
>>68
お〜、ありがとう!。
感謝です。しかし、Blacklistを解除するには
相手にメールしてお詫びした方がいいのでしょうか??
なんとか他に方法はないのかな?。
71名称未設定:04/10/24 14:24:23 ID:YnTI2SJH
>>70
クライアントの設定でポートを6881~6889以外にすると繋がるかも
72名称未設定:04/10/24 15:08:10 ID:O7lHHlVU
>>71
ありがとうございます。
試してみますね。感謝、感謝。
73名称未設定:04/10/24 21:01:05 ID:jgiB9otg
WMV9ばっかりかよ
ローゼンと双恋切るか
74名称未設定:04/10/25 18:29:09 ID:yHdzrbIe
Macで使えるのは上の3つだけだよね?
その中でぶっちゃけ一番速度出るのはどれでしょうか?
75名称未設定:04/10/25 19:50:58 ID:bWGKcHAL
典型的なアホだ
76名称未設定:04/10/25 21:38:26 ID:wjvfeRdQ
BT用に一台ドザマシン購入を薦める
5万ありゃぁ十分、OS以降全て割れてるしなw
77名称未設定:04/10/25 23:10:33 ID:yHdzrbIe
( ´,_ゝ`)
78名称未設定:04/10/25 23:27:15 ID:8ZVG/lM8
趣味が合いそうな種があるサイト見つけたら、BTはかなり良い。主に海外。

Win & nyでは、国内物は結構入るからね。
79名称未設定:04/10/26 15:04:30 ID:QgSuih0a
>>70
米国虎だろ?バイダがデフォのポートを閉じてるだけ。
メールするなよ。虎ルール嫁。
80名称未設定:04/10/26 15:18:13 ID:QgSuih0a
>>59
それだけ具体的なら検索で一発。
音源ならパンク→punk 海外ハードコア系→hc
BTサイト→torrentに翻訳してググって一番上。
要レジストRate制限有
81名称未設定:04/10/26 23:09:59 ID:yJ06nRu4
>>78
すっぽんぽん農婆がスキだよ
82名称未設定:04/10/27 02:39:36 ID:16se0WGd
>>81
マジレスすると、それ、トラッカじゃないし
83名称未設定:04/10/27 13:34:40 ID:s8FrhRCZ
虎カタログみたいなもんだ>すっぽんぽん農婆
84名称未設定:04/10/27 14:51:35 ID:5ANnYucW
今まで本家の3.2使ってたんだが
3.2じゃ落とせないファイルだったみたいで3.4にしたんだが
起動できない orz
その時、3.2捨てちゃったんだが、もう3.4以外しか落とせない?
tomato遅いよtomato
85名称未設定:04/10/27 14:55:46 ID:CY1kLDYi
86名称未設定:04/10/27 16:38:39 ID:r83RTiLF
>84
つか、BTに限らずふるいのを捨てるのは新しいのがちゃんと動くのを確認してからにしろよ
87名称未設定:04/10/28 18:02:52 ID:0X2XuOma
マカはフリーソフト使ったことない香具師大杉!
88名称未設定:04/10/28 23:11:43 ID:0noK12rb
>>87
んなこたねぇーだろ何処の統計だよ
89名称未設定:04/11/01 01:22:33 ID:jZu6a4aJ
>>67
俺の場合は、けっこう重くなるけど、使えるよ
俺の場合は、WinMX使用時よりはかなり軽いし
90名称未設定:04/11/01 21:18:58 ID:Oyb3i8cd
サイヤが消えてる OTL
91名称未設定:04/11/01 23:52:28 ID:LEwkxIc8
Azureus2.2.0.0
出たけどOSごと強制終了しちゃうな。
G5 1.8Dual OSX10.3.5
92名称未設定:04/11/02 01:44:52 ID:B6NhyBu1
azureuse2.1.0.4使っていました。
ここ最近、新しいtorrentファイルやURLを入力しても、
必ず、エラーのところに入出力とでて、全く
ダウンロードできなくなりました。

ダウンロードフォルダや、アクセス権に問題はないようですが、
何か対策がありましたら教えて下さい。
93名称未設定:04/11/02 02:10:13 ID:TIxEjBf6
エラーメッセージの内容が分からないとアドバイスのしようにも(ry
94名称未設定:04/11/02 02:28:52 ID:zuKaOsme
>>92
ポートを適当に別の奴に変えたら。プロバに規制されたんじゃないの?
9592:04/11/02 08:38:56 ID:63ANjnl3
>93
[状況]のところに、エラー:入出力、とでます。
96名称未設定:04/11/02 09:32:35 ID:aDKXTbt5
>>95
メールの欄にsageと入力してね。
97名称未設定:04/11/02 09:35:46 ID:VmZx5JB0
Torrentってタレントって読むの?
つまりあの才能のない集団のことだけど、
98名称未設定:04/11/02 09:53:19 ID:1cUOtCAZ
tor・rent /t?´?r?nt | t?´r-/

? 急流, 激流, 奔流.
? [複数形で] どしゃ降り
・torrents of lava どっと流れ出した溶岩
・The rain is falling in torrents. 雨が滝のように降っている.
? 〔言葉などの〕連発; 〔感情などの〕ほとばしり
・a torrent of abuse [eloquence] 口をついて出る悪口[立て板に水のような弁舌].
?F〈L=水がわきかえっている〈torrere こがす; cf. toast1?
99名称未設定:04/11/02 10:36:49 ID:ImfcW4cs
肝心の所が化けましたな
100名称未設定:04/11/02 17:20:04 ID:+YKfj+eK
復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!
101名称未設定:04/11/02 22:22:35 ID:ffQ5vJAj
torrent
【レベル】9、【発音】to'(:)r(э)nt、【@】トーレント、【変化】《複》 torrents、【分節】tor・rent
【名-1】 急流{きゅうりゅう}、激流{げきりゅう}、奔流{ほんりゅう}
・ Because of the melting snow, the little stream became a torrent. : 雪解けのせいで、小川が奔流になってしまった。
【名-2】 豪雨{ごうう}、土砂降り{どしゃぶり}
【名-3】 激発{げきはつ}、連発{れんぱつ}、ほとばしり
102名称未設定:04/11/02 23:05:18 ID:jS5AHv4W
乙。
103名称未設定:04/11/03 12:41:53 ID:9iCTfavn
デフォ設定で推定残り時間13d8hとか出て卒倒しそうになりましたが
こちら見て設定変更して何とか5hまで短縮  どもでした
104名称未設定:04/11/03 13:56:20 ID:3KX6rwww
>>103
設定の変え方教えてくれ
105名称未設定:04/11/03 14:11:19 ID:Kyytnp1a
>>103
それくらいで卒倒するな
Torrentで逮捕されて取り調べ時間が13d8hになるヤツもいるんだぞwww
106名称未設定:04/11/03 18:42:14 ID:2jY77Go7
2.2.0.0は今までやってたtorrentが読み込まないね。
エラーが出て止まったまま。
ファイル名の所もフルパスの.torrentになってるし。
ダウンロード途中のやつは再度torrentファイル読み込ませればいいけど。
何かスマートじゃないなぁ。

107名称未設定:04/11/03 18:55:00 ID:HRpwWpWk
>106
それよか、CPU食い尽くすよな?
急に電源マークの入った黒い画面が出て、
リセットしろと何度言われたことか・・・。
仕方ないから2.1.0.4に戻したよ。
初めてあの画面見た時は、びびったよ。
108名称未設定:04/11/03 19:29:07 ID:rTenWdVS
このスレのおかげで2.2.0.0は無視して入れずに済んでる
109名称未設定:04/11/03 19:53:14 ID:2jY77Go7
>>107
一回だけRestartの画面出たな。
やっぱり原因はこいつか。
でも再起動後は大丈夫っぽいのでそのまま続行中。(w
どうなることやら。
CPUはDockにしまっておけばそんなに使わないぞ。
共有数にもよるけど。20〜40%って所を行き来してる。
それより再共有のやり方がわからないので困った。
110名称未設定:04/11/03 20:29:11 ID:rx7hPU8B
本家使ってますが、なんか人気ないんですかね?
普通に使い易いんですけど。
111名称未設定:04/11/03 20:56:10 ID:KMomkf68
最近、本家で読み込めないのが結構あるんだよな。
112名称未設定:04/11/03 21:08:56 ID:HRpwWpWk
>109
再共有?
今までのでも問題ないけどなぁ。

>110
本家でも通常は問題ないんだけど、
.torrentファイルが作成できない(エラーになる)

>111
そういうときこそ青蛙の出番です
113名称未設定:04/11/03 21:20:33 ID:ultcvB2n
CPU食い過ぎるのがちょっとね
寝るときに起動しておく以外使えないよ
114名称未設定:04/11/04 07:24:03 ID:CAobzNA/
青カエルって立ち上げが重かったりするんだけど
これは漏れのPCとかの問題?クリックしてから30秒以上かかるんだが
115名称未設定:04/11/04 08:26:14 ID:prADsbJD
漏れのPCつーても想像つかんし、、

ま、青蛙はJAVAアプリだし。
116名称未設定:04/11/05 07:50:18 ID:c1ym1aeF
BT用量食い過ぎだよ orz
元々、20G(仕事で10G使ってる)しか無いのに
117名称未設定:04/11/05 09:14:24 ID:GXsUvTky
>>116
BTの蔵ソフトなどの容量じゃなくて、BTで集めたファイルの容量がでかいんだろ?

いらないファイル捨てろ!
もし捨てるようなファイルが無いのならば、それだけBTに感謝しる!
118名称未設定:04/11/05 10:23:03 ID:yJ/jpzCa
>>116
強者だな◯0o。(ー。ー)y―~~
119名称未設定:04/11/05 12:39:30 ID:NUP4R2oH
>CPU食い過ぎるのがちょっとね
cTorrent
http://ctorrent.sourceforge.net/
120名称未設定:04/11/05 17:01:46 ID:ojCq6kuf
Mac Torrent'sって金はらわないと落とせないの??
121120:04/11/05 20:50:56 ID:ojCq6kuf
招待うけないとダメなんだね
122名称未設定:04/11/05 21:22:02 ID:2P4+k1/1
ctorrent-1.3.2/INSTALL: Permission denied.
123名称未設定:04/11/05 21:47:08 ID:NUP4R2oH
>122
g++ *.cpp -lcrypto -o ctorrent
124:04/11/05 22:26:51 ID:GXsUvTky
>>121
機会があれば俺も招待してくれ よろしくな
125120:04/11/05 23:06:22 ID:QzKzLKli
>>124
まずは俺が招待受けたら招待するよ
126名称未設定:04/11/05 23:10:22 ID:KlObAlMm
招待しようか?
127名称未設定:04/11/05 23:27:56 ID:GXsUvTky
>>126
よろしく

でも、その前に教えてくれ。その虎の分野は何だ?
ソフト?アニメ?洋楽?邦楽?
128120:04/11/06 01:01:50 ID:Cs7pZZyb
>>126
INVITEお願いします。 
coaxial_8@mail.グー.ne.jp
129名称未設定:04/11/06 02:12:58 ID:XFbGJXHz
もうWMVはやめてほしい、、、
130名称未設定:04/11/06 03:37:13 ID:Xmkkqkzf
入れた方こちらもInviteお願いします。。
pegnepia@mail.グー.ne.jp
131名称未設定:04/11/06 04:18:34 ID:sk+wwSXC
便乗させて下さい。
lar7720@ヤフー.ne.jp
132WinXPマンセー:04/11/06 06:38:25 ID:i+AgyLHv
>>129
なんで?WMVってサイズの割りに高画質だから俺は好きだよ
まさか今どきマカーじゃあるまいし
(ここの板でもWin使いの方がはるかに多くなってきたよね)

>>128
>>130
>>131
なんでそんな書き方するの?
すなおに↓こう書けばいいのに
[email protected]
[email protected]
[email protected]
それに↑これは [email protected] か [email protected] じゃないの?
133名称未設定:04/11/06 08:11:28 ID:ZCSPsy2u
>>132
出てけよバカ。ドザはnyでもやってろ
134名称未設定:04/11/06 10:01:09 ID:DbwOHrp1
招待お願いします!!!
[email protected]
アプリ多数です
135名称未設定:04/11/06 11:28:44 ID:DbwOHrp1
感謝!!
136名称未設定:04/11/06 11:56:30 ID:94Qx4VGj
>>132
馬鹿
137名称未設定:04/11/06 12:06:18 ID:K450mayr
もれもInviteお願いします。。
[email protected]
138名称未設定:04/11/06 12:15:44 ID:oB7SLYKA
office2004(japanese)を持ってたらinviteしてあげる。
139名称未設定:04/11/06 12:57:53 ID:Yky+Muse
おまいら露骨だぞ・・・。もっと隠しなさい
140名称未設定:04/11/06 13:39:07 ID:WJyhRUpS
晒しage
141120:04/11/06 14:12:54 ID:zyRekA4R
>>138
Off04JP ありまっせ jpメーカー最新ものなら 宛名職にん12 とか EGWORD十四(橋15付き)
でも日本人少ないよねここ シードしても広まらないかも
142名称未設定:04/11/06 18:13:58 ID:HXF62Kub

logic 7 or express 7
ホスイ...
143120:04/11/06 19:24:34 ID:zyRekA4R
ありがとうございます。
144名称未設定:04/11/06 19:27:11 ID:iJXK8ez/
俺はBT用にXPマシン買って米っ人入れたよ
やっと糞蛙とオサラバできたわ
145名称未設定:04/11/06 19:35:34 ID:QrVQPL2V
>>142
鈍guru突破が難しいから使えないんじゃない?
6も使い物になるの出てないと思った
146120:04/11/06 20:03:15 ID:zyRekA4R
express 7 とパッチならありますよ いま落としました。 
DP4.5もらい中
147名称未設定:04/11/06 21:42:52 ID:sk+wwSXC
expessパッチ当てても動かないよ。
Hexを弄るんだろ?無理。

それからPerformer4.5付属のシリアル入れても虫されてます。
148名称未設定:04/11/06 21:46:32 ID:sk+wwSXC
>>145
expressはVer7からXSkeyは不要。
シリアルのみ。
149名称未設定:04/11/06 21:54:03 ID:i+AgyLHv
>>146
どうせアウトルックエクスプレスだろ?
そうだよな?そうだと言ってくれ!

>>147
そんなことは無い。無視なんかしてない。ブラックリストに入れて、
キミへのマークが始まった。
150名称未設定:04/11/06 21:56:03 ID:sk+wwSXC
>>149
またお前か。
相変わらずアホだな。
151名称未設定:04/11/06 22:05:54 ID:i+AgyLHv
>>150
これからここのスレの常連になるつもりなのでよろしくぅー☆
152名称未設定:04/11/06 22:25:29 ID:DbwOHrp1
express7 パッチ済みのリソースが流れてる。
153名称未設定:04/11/07 03:47:49 ID:TUHMpAMq
express7のマニュアル出来好いかも わかりやすい
よし今年中にCPUカード買うかiMacG5買うべ 
154名称未設定:04/11/07 10:15:33 ID:3E0snXx4
express7のマニュアルもTorrentで入手するつもりなの?
155名称未設定:04/11/07 11:10:49 ID:k6xbW+mj
PDFで同封
156名称未設定:04/11/07 13:12:32 ID:Q8LqbkP+
Tomato Torrent 1.0.1
157名称未設定:04/11/07 17:10:48 ID:kyrf0RHH
>>67
遅レスだがうちと同じ症状だ
朝起きたら全部止まっていたよ
そのご再起動するまでネットもメールもダメ
原因がさーっぱりわからんちん
158名称未設定:04/11/07 21:34:44 ID:3E0snXx4
>>157
Torrentしたまま寝た日は、毎朝そうなってるの?
それとも、そうじゃない朝もあるの?
159名称未設定:04/11/07 22:07:42 ID:BabtHUhG
とりあえずスペックを上げるんだ
160157:04/11/07 22:49:27 ID:N2rci1sV
Torrentでも青蛙でも3〜40分経つと
徐々にスピードが落ちてきてダウンロードが止まるw
そうなっちゃったらSafariもMailもダメ
Acquisitionだとそんな事ないんだけどな
ちなみにQSの800MHzです
161名称未設定:04/11/07 22:52:54 ID:BabtHUhG
功徳が足りないのだ
162157:04/11/07 22:59:59 ID:N2rci1sV
>>161
じゃあしょうがないなw
163名称未設定:04/11/07 23:14:11 ID:mpX4DAJR
ダウソするだけで全然放流してないとか?
16467:04/11/08 00:05:34 ID:QRR0nDy7
海外の掲示板見ててもたまに同じ症状の方々がいるようで、
繋ぐpeerの数減らせってアドバイスを実践してみたけれど、やはり変わらず。
だいたい3つ目ダウソのあたりからBT以外のインターネットの反応がなくなる。
ひとつふたつやってる分には問題ないんだが、それぞれが終了したり、
キャンセルしたりして、次を続けようとすると止まる。

環境設定のインターネット設定でもルータの通信状態でも接続中と出るんだが。
165名称未設定:04/11/08 00:16:32 ID:opnlc81G
macだからだろ
Windowsなら中古で12000円で買ったWindows98の
低スペックPCでも同時に20peer以上つないで、
落としまくってなんにも問題起きないぞ
Torrentやりながら、メールもやって、チャットもやりながら、
DVD-R焼きまでやってる
このくらいなら、すべてスムーズにできる。
166名称未設定:04/11/08 01:17:30 ID:+eeWEJbV
>>165
うっそ〜ん?
167名称未設定:04/11/08 01:44:37 ID:TObsyJWX
>>165
俺もwinだが1〜2つの同時DLで30kBps程度ならそんなもんだろ
15個同時、300peerで700kBpsはせめて出ないとやってる内に入らんな
帰るで徐々にスピードが落ちるのはメモリ不足が原因
168名称未設定:04/11/08 22:51:35 ID:5mucW+sJ
負担率200%超えてるのに俺が落とせたのは未だ60%(´・ω・`)
そこのおまいらもっと開放しろと。
169名称未設定:04/11/08 23:36:23 ID:opnlc81G
>>168
そういうファイルもよくあるだろ
負担率3000%超えても、自分が落とせたのは2%とかもザラ
逆に、負担率0%で、DLが100%になることもよくあるわけだし。
170名称未設定:04/11/09 01:09:19 ID:K/UZLW2V
なんかHongFireのファイルがまったく落ちてこないんだが
今日のファイルなのに、種0で ピア0。もしかして、漏れだけ?
171名称未設定:04/11/09 16:48:50 ID:i61d6tt1
上の話、Macだからダメっていうことは無いんじゃない?
低スペックのウチのマシンでも青蛙、キチンと動くけどなあ。
ちなみに、うちのマシンはagp450、メモリ384MB、HDD120GBを
OS10.3.6、青蛙2.2.0.0で動かしてるけど問題なし。
ただ、アプリの終了がうまくできないことがあるけどね。
設定も1トレントあたり100peerでも問題ないし。
グループ速度の調子がいいときは、1.3Mbps(166.4KBps)も出てて
びっくりしたことがあったよ。
172名称未設定:04/11/09 16:49:20 ID:i61d6tt1
続き

動作不良は、あんまり複数同時にファイルを落とそうとして、
帯域不足で動作がおかしくなってるとか? よくわかんないけど…。
上限設定して余裕をもたせたら? あとうpもそれなりの帯域を確保
しておく、と。
それから、省エネルギー設定でコンピューター自体をスリープさせないように
しておくとか。(これは関係ないかな?)
173名称未設定:04/11/09 16:54:39 ID:pna6X6se
青蛙2.2.0.0だけど、最近調子悪い。
一晩ほっとくとmacが固まってること多し。
その前から青蛙終了させようとして青蛙が固まることはあったけど、、

mac用のクライアントは本家と青蛙以外にないのかな?
174名称未設定:04/11/09 17:47:52 ID:lwnPijhu
青蛙2.2.0.0って評判悪いみたいですね。
今日久しぶりに青蛙起動したんだけど、どうしようか迷って、
結局まだ2.1.0.4のまま使ってます。
175名称未設定:04/11/09 19:08:33 ID:Dum3yyYC
>>172
>動作不良は、あんまり複数同時にファイルを落とそうとして

Windowsなら、同時に20ファイル落としても、なんにも問題起きないぞ。
中古低スペックなら2万以下で一式買えるから、俺はP2PはWinでやってる。
176名称未設定:04/11/09 19:20:21 ID:gFkbF4/L
開発陣がJava諦めてくれればいいんだが。。。
177名称未設定:04/11/09 19:30:22 ID:i61d6tt1
>>175

別にMacだから擁護したかった訳でもないんだが…。
まあ、AT互換機を安く購入出来て、問題無くて、目的が達成できる
のなら、MacだろうがAT互換機だろうが、どっちでもいいんだけどサ。
ただ、ウチは問題無かったよ、っていう話。
P2Pで充実しているAT互換機をそれ用に持つのも、確かに手だよな。
178名称未設定:04/11/09 19:38:00 ID:udsWZHI2
専用マシン入れるのは金額的問題じゃなくてスペースだよ
中古ノートでP2Pやった日にゃいつあぼんするかわからんし
179名称未設定:04/11/09 21:37:59 ID:fesPglNL
>>174
自分も、このスレ見て2.1.0.4使ってます。
180名称未設定:04/11/09 22:56:09 ID:UwN2sF0n
僕はWin機買ってP2P専用にしてますって何を偉そうに言ってんだかね

僕はダウソ厨ですって宣言してる様なもんじゃんか必死杉だよ
それにMacでもWinでもそー変わらないけどなぁ俺の環境じゃ
181名称未設定:04/11/09 23:25:04 ID:eRDblHtx
プロバイダから警告きたんだけど心当たりないんだよね。
返事よこせって来てるけど放っといて無問題だよな?
182名称未設定:04/11/09 23:33:07 ID:xCYth6nF
文面うpしてミソ
183179:04/11/09 23:43:22 ID:fesPglNL
自己レス。kernel panic fixされたbeta版があるようです。まだ試してませんが・・

Azureus 2.2.0.1b6
http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=5902770&forum_id=40629
184名称未設定:04/11/10 01:08:40 ID:wpfLnjZB
>>183
うちのG4Dualでkernel panicしまくりだったのがウソのようになくなったよ。
185名称未設定:04/11/10 02:54:32 ID:lciZNyMU
OS10.3.6にアップデートしたとたん
青蛙でダウンもアップもできなくなったんだけど
(ピアは180って出てる。トラッカーはOK表示)
そんな人他にもいる?
186名称未設定:04/11/10 04:45:54 ID:wmMTEQas
ぽとかいほー確認汁!
187名称未設定:04/11/10 21:48:19 ID:0B0y4sLK
>183
サンクス!
フリーズしなくなったよ!
18867:04/11/10 22:39:10 ID:BzWd3Idt
うちはMacでもWinでもだめだった
モデムのせいかもしれん…
189名称未設定:04/11/10 23:25:22 ID:cZRZWnC3
>>188
プロバイダ...
190名称未設定:04/11/10 23:47:40 ID:lCsWOlwt
プロバイダからの、P2P規制かもな
191名称未設定:04/11/11 12:10:14 ID:9h30ULeQ
俺もプロバイダから警告貰った
暫らくP2P休止
192名称未設定:04/11/11 12:17:17 ID:dpCbsAXe
ちなみにどこのプロパ?
193名称未設定:04/11/11 13:39:12 ID:vRRD8h77
>>192
ダウソ板に、そういうスレッドもあるから、そっち見たほうが詳しくわかるぞ
194名称未設定:04/11/11 14:27:22 ID:NaThITyo
なんでMacってJavaアプリ程度でkernel panic起こしちゃうの?
195名称未設定:04/11/11 14:33:27 ID:O6YbDT0x
>194
「Javaアプリ程度」ではカーネルパニックにはならないよ
カーネルパニックを起こすような具合の悪いJavaアプリの話をしてるんだよ
196名称未設定:04/11/11 17:13:03 ID:pIToXgMa
うわ〜、見たいのがまたWMVだよ

超ショック
197名称未設定:04/11/11 17:14:44 ID:NaThITyo
どうやればJavaアプリでカーネルパニック起こせるんだよ。
変なことしようとしても変なこと出来ないのがJavaなんだが。
198名称未設定:04/11/11 17:29:01 ID:5li2Xo5V
つーか、いくら具合の悪いといってもドライバならまだしも
普通のアプリでOSが落とされるなんてまずいだろ。
199名称未設定:04/11/11 18:15:37 ID:RrWRYBfR
ただ、青蛙ってpureJAVAじゃないよね?
200名称未設定:04/11/11 18:25:29 ID:M/x5XaUa
ピュアJavaでなくても普通のアプリにOS落とされるなんてまずいだろ。
201名称未設定:04/11/11 18:52:42 ID:RrWRYBfR
まずいまずくないじゃなくて(まずいにきまってるだろ)
いまはJAVAがどうしてOS落とせるのか?の話だろ
202名称未設定:04/11/11 18:59:55 ID:tQdpB+hC
どっちゃにせよfixされたんだからいいじゃん
203名称未設定:04/11/11 19:12:58 ID:M/x5XaUa
Macのドライバやメモリ管理なんかがへたれで
負荷かけるとパニックするんじゃねーの?
204名称未設定:04/11/11 19:17:09 ID:UJYUubtN
21,22話WMVだし
205名称未設定:04/11/11 19:23:21 ID:XZProIr4
VMが糞なんだろ
206名称未設定:04/11/11 19:34:05 ID:M/x5XaUa
VMが糞だとしても、VMだってアプリの一つに過ぎないんだし、
それ程度でOS落とされたらまずいだろ。
207名称未設定:04/11/11 19:39:14 ID:UhNrt7FS
>>206
>VMだってアプリの一つに過ぎないんだし、
へ〜〜
208名称未設定:04/11/11 19:52:22 ID:M/x5XaUa
>>207
馬鹿な発言しないようでそこで止めとけよ。
VMもOSからみればアプリの一つにすぎん。
209196:04/11/11 19:58:20 ID:pIToXgMa
>204
ショックだよな、、、
何とかならんもんか、、
210名称未設定:04/11/11 20:09:42 ID:UhNrt7FS
>208
「アプリケーション」の意味調べたほうがいくない?
馬鹿って言われちゃうよ。

211名称未設定:04/11/11 20:25:46 ID:M/x5XaUa
>>210
全然問題ないんだが? 他人を馬鹿にする前に自分の無知を正そうな。
212名称未設定:04/11/11 20:46:29 ID:UJYUubtN
limeでまったりと
一晩かけて


しかし、これもWMVの予感
213名称未設定:04/11/11 21:07:35 ID:UJYUubtN
それ以前に偽造だった
214名称未設定:04/11/11 22:28:36 ID:PUjpFpbJ
切ないな
215名称未設定:04/11/12 00:27:10 ID:ZPI0bf7R
>>193
すまんがお枚らダウソ板に来ないでクレ
初心者には皆ウンザリしているよ
216ビル:04/11/12 05:12:23 ID:dKJ4gKG3
>>196
ザマーミロ
>>209
Windowsユーザーに頭下げてmpgあたりに変換してもらう
217名称未設定:04/11/12 07:36:41 ID:qdzbWvKE
ageるとアホが増えるから逆効果だぞ (w
218アホ:04/11/12 14:43:49 ID:kG395Thw
ですが何か?
219名称未設定:04/11/12 17:14:09 ID:p4+i7zoB
厨な質問で悪いんだが、
WMVでなんか不都合あるの?
220ビル:04/11/12 17:59:57 ID:dKJ4gKG3
>>219
マッキントッシュでは、WMVは見れないのだよ。
マッキントッシュは低性能だからwww
221名称未設定:04/11/12 18:54:48 ID:9mI5n56i
>>220
>マッキントッシュでは、WMVは見れないのだよ。
どうせ煽るならもうちょっと勉強してからね。
222名称未設定:04/11/12 18:56:36 ID:AC9LylnA
>>219

ただ、単に196が無知なだけだと思う。
コンテナがaviなWM9をWMVって言ってる可能性も含めてね。
コンテナがWMVだったらストリーミング以外はMacでも大体見れるのにね。

223名称未設定:04/11/12 20:39:02 ID:tQkHHPBS
動画に関して言えばMACは時代遅れだからな
224名称未設定:04/11/12 21:22:52 ID:AC9LylnA
餌が腐ってますよw
225名称未設定:04/11/12 22:15:05 ID:Blnm7yGT
BTの話しろよ
226名称未設定:04/11/12 22:16:53 ID:hZazPvW+
B・T!B・T!
227名称未設定:04/11/12 23:12:06 ID:7C3TQnnb
>>222
レスありがとう。
具体的なレスが返ってきて良かったよ。
漏れの環境も、ほとんどWMV見れるから、
何か新顔のWMVでも出てきたのかと思ったよ。
228196:04/11/13 01:20:00 ID:NaZH0QV4
>222
>コンテナがaviなWM9をWMVって言ってる可能性も含めてね。

なんと言うか、そのとおりなんですが、
言葉が足りんかった。正直すまん、、通じると思ったんだ。

229名称未設定:04/11/13 01:30:19 ID:vuCRFAN+
33がサウンドに手つけてる
230名称未設定:04/11/13 01:41:37 ID:8EkIJzOK
>>228
最後に一言だけ、
コンテナがwmvのWM9はMacで見れるから
紛らわしい言い方しない方が良いよ^^
231ビル:04/11/13 02:26:17 ID:6zQxSPOJ
WM10がリリースされたことは、林檎マニアの諸君は知らないのかなw
232名称未設定:04/11/13 02:50:08 ID:8EkIJzOK
>>231
H.264を劣化パクリしといて良く言うわw
それと今のM$は禿猿バルマーがCEOだから
隠居した香具師はだまっててね(プッ
233名称未設定:04/11/13 08:57:19 ID:VqA6Adxu
ここで紛らわしいとか言われてもナ
234名称未設定:04/11/13 09:46:44 ID:q+XD2f5x
やっと学園アリス発見
本当に良質の虎って大手に晒されないもんなんだな
235名称未設定:04/11/13 14:20:10 ID:wTQQPBpU
259 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/04(木) 10:30:21 ID:z1EKPivY
何かISPから警告文キターヨ!BayTSPって所が密告したらしい・・・
完全ファイルじゃないのにナゼ?とりあえず撤退します
みなさんまた会う日まで・・ノシ


260 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/04(木) 11:10:00 ID:xTRjsXnD
どこのISP?

261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/04(木) 11:51:49 ID:DWLt8Npn
俺んところは Sony Network Taiwan Limited からが一番アクセスある。
勿論IPフィルターで、はじいてます。

262 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/04(木) 12:21:19 ID:jh4XPqS5
>eMule(eDonkey系共有ソフト)でcelesteの動画をダウンリストに入れてたら
>プロパを通じてビデオ販売会社(BayTSP.inc)から警告が来た!やば。

>キャッシュであろうと何だろうとアップロードされるからまずいねこれ。
>ヨーロッパのナローバンド経由だから速度もやたら遅いし。
>タイーホにならないよう即刻削除しますた。


こういうヤツもコピペなのかな?

263 名前:259[sage] 投稿日:04/11/04(木) 12:50:09 ID:z1EKPivY
>>262
マジなんですけど・・・自分だけはと思ってたけど実際
こういう事あるんですね、ちなみに誓約書も同封してありました。
236名称未設定:04/11/15 00:56:18 ID:Ljov7v5p
そういや海外でパクられてる奴、みんなマカなんだよな
237名称未設定:04/11/15 04:57:10 ID:MHu08AN3
>>236
ソース希望。
238名称未設定:04/11/15 09:29:09 ID:TWAx/DKX
調味料のソースメーカーの一覧表が登場するヨカーンw
239名称未設定:04/11/15 16:35:20 ID:hJUfO+xj
>>237
海外のIT系フォーラムで昔読んだよ。
240名称未設定:04/11/15 17:28:38 ID:TWAx/DKX
>>239
むかしって、いつぐらい?
まさかWindowsよりMacの方が売れていた時代か?www
241名称未設定:04/11/15 17:31:49 ID:Mdts241o
半年前を「昔」と言っているのを聞いて違和感を覚えたら
残念ですがあなたを若者とは呼べません
242名称未設定:04/11/15 17:36:07 ID:JaDlsEW1
>241
すっげ違和感感じちゃった。。orz
243名称未設定:04/11/15 17:41:49 ID:BDGp4aD6
十年一昔ですよ?
244名称未設定:04/11/15 17:56:42 ID:MHu08AN3
>>239
そのページ希望。
245239:04/11/15 18:00:25 ID:hJUfO+xj
1〜2年前す!
もう潰れたと思います。
246名称未設定:04/11/15 18:02:07 ID:QM7lJ29b
>>243
IT関連だと半年一昔
247名称未設定:04/11/15 18:47:39 ID:TWAx/DKX
>>245
潰れてもどこかにアーカイブ残ってる可能性あるから、
アドレスかなにか、手がかり教えてよ
248名称未設定:04/11/15 19:47:00 ID:F319/Yoe
>>247
>どこかにアーカイブ残ってる
ヒントはNHK
249名称未設定:04/11/15 19:51:38 ID:KTtNYltd
赤EVEにあるかなぁ
250名称未設定:04/11/16 22:11:53 ID:q7us6zMA
Adding file '/Users/○○/Desktop/18?.torrent'
Creating torrent for '/Users/○○/Desktop/18?.torrent'
ShareManager: tracker must be configured

なぜかこんなエラーが出て落とせないファイルがあるんですが
どなたか落とし方教えてください orz
他のシリーズは落とせるのに、これだけが落とせないんです
使ってるのは青ガエルです

251名称未設定:04/11/17 03:30:13 ID:KxViConS
マクカエルのバグでつね
WINにしてみそ
そーいうの出なくなるから
252名称未設定:04/11/17 08:27:49 ID:TGpzWBdX
>>251
ご親切にどーも
バグだったのか、諦めるか orz
253名称未設定:04/11/17 17:08:23 ID:j7OgECbI
>>252
カエル以外は試してみないのか?
254名称未設定:04/11/18 12:42:55 ID:cXerU8CI
>>252
Mac再起動後にやってみたら出来る事あるよ
255名称未設定:04/11/18 18:32:27 ID:GdWRNXs2
神無月の巫女7 OTL
256名称未設定:04/11/19 02:11:00 ID:wBqXdSkF
他のP2Pと比べて、
Torrentを使用することが適している分野、適していない分野について、
まとめてあるサイトとかあったら教えてください。
検索しても分野ごとのことを、きちんとまとめている所は、
なかなか見つかりません
257名称未設定:04/11/19 02:43:20 ID:HU5DhPXq
なんていうか何考えてそういう質問が出るんだろうねえ
258名称未設定:04/11/19 04:52:38 ID:t0tidofL
ちょっと笑った。
259名称未設定:04/11/19 11:56:26 ID:gX+ZogMT
>256
分野か・・
そもそもどういう目的でP2Pを使いたいの?
260256:04/11/19 12:30:13 ID:wBqXdSkF
>>259
俺の目的に合っているかどうか知りたいからそういう質問したんだ。
俺の目的は、恥ずかしくてかけない。いくら名前を書かない投稿でも。
261名称未設定:04/11/19 13:55:43 ID:BT3FOmxx
この俺様がいちいち色んなの試すのなんてまんどくせ。
江炉に一番向いてるのどれか教えろ、今すぐすっきりしてぇんだよ。

ってはっきり言えばいいのに。
262名称未設定:04/11/19 15:09:05 ID:zJlBldKA
>>260
>俺の目的は、恥ずかしくてかけない。いくら名前を書かない投稿でも。
要は
SM動画にはどのP2Pがいいか
痴女動画はどのP2Pがいいのかが知りたいわけだな?
263名称未設定:04/11/19 15:57:18 ID:wBqXdSkF
ERO系は無記名投稿なら、全然恥ずかしくないよ
基本的に性欲は誰にでもあるわけだし
264名称未設定:04/11/19 16:01:06 ID:FpvB197j
>>260
> Torrentを使用することが適している分野、適していない分野について、
いやその、どうやって文書としてまとめて、サイトに載せればいいのか想像がつかんの、あんたの質問は…
265名称未設定:04/11/19 16:02:33 ID:FpvB197j
たとえばtorrentが、 SM動画には向いていなくて
痴女動画に向いているとして
それをどう文書としてまとめて公開すればいいのか、全然わからんのよ
266名称未設定:04/11/19 16:06:07 ID:wBqXdSkF
それじゃあ、サイトじゃなくていいから、ここで教えてくれ
267名称未設定:04/11/19 16:22:54 ID:tUJORdpf
542 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/18(木) 03:01:01 ID:Bi7jy7Gs
こないだヨドのPCコーナー行ったら隣に居た若い兄ちゃんが店員に
「このPC、レンタルしたDVDをコピーできますか?」
とか言ってやがった・・・
ipodが流行り始めてネットならタダで音楽が手に入るのが当たり前だと思ってるやつが沸いてきた
それ目当てで20万するノートPCを買ったやつが知り合いにいる。
「音楽落とすのに最適なPCってどれ?やっぱハイスペックじゃないとダメなの?」
・・・知るかヴォケ!と思いつつ
「そうだね、2G以上のCPUだと音質が全然違うよ」と言い返した


>>256もこの手の馬鹿だろ
んで、右も左もわからずにMACを買ってしまった多重馬鹿w
268名称未設定:04/11/19 17:11:00 ID:E4Bglrnp
>>267
このスレで説教垂れるお前も…
269名称未設定:04/11/19 17:16:55 ID:zJlBldKA
>263
恥ずかしいものがすごい気になってきた(笑)
性欲じゃないとすると昔の痴態を収めた写真とかを放流したいのか?
270名称未設定:04/11/20 03:11:00 ID:JAbkcJmr
クレクレ君キモ杉
自意識過剰は、いい加減なところで押さえておいた方がいいと思うが
それすら意識してないんだろうなぁ

BTで集めたエロ動画を彼女と一緒にオカズとして鑑賞してます
最近、リクエストがうるさいですw
271名称未設定:04/11/20 07:38:22 ID:ePV9/UFw
ワレもワレメもアニメもなんでもござれですよ。
272名称未設定:04/11/20 13:27:10 ID:KMOXXFW0
ハロプロがほしいけど、Torrentのハロプロはどんな感じ?
273名称未設定:04/11/20 13:53:32 ID:P2La5Kdh
そりゃあもうハロハロですよ、ええ
274名称未設定:04/11/20 14:36:13 ID:BKNP/KQM
結構有名なサイトがあるんで適当にググって見つけなされ。
275名称未設定:04/11/20 16:40:04 ID:+owOz59g

torrent + (ブツ名)でググれ
276名称未設定:04/11/20 18:13:37 ID:xgyQo8ef
>>270
そりゃあもう工口エロェ (*^ ω ^ ) ェロエ口工ですよ、ええろwww
277名称未設定:04/11/21 16:37:18 ID:/ves0q/y
1か月前にtorrentの存在を知ってからというもの
HDが目減りしていく毎日です。
278名称未設定:04/11/22 00:35:54 ID:+YPsCQ7o
ハロプロ系の虎なんか腐るほど有るべさ
とは逝っても最近はハロプロ以外のファィルの方が多かったりするけど
279名称未設定:04/11/22 01:13:50 ID:u3MczUZf
>>278
探し方のこつを教えてくれ
俺は4つしか知らない
280名称未設定:04/11/22 20:14:50 ID:68Smyl4k
青蛙を使っている者だ。
あるファイルが全然繋がらない。
詳細を表示させるとトラッカーの状況がオフラインとなっている。
これは今落とせる状況にないと解釈して宜しいですか?
教えて下さい偉い人。
281名称未設定:04/11/22 21:37:11 ID:5s1Gbt7c
>>280
し〜だ〜(種まき)が数居れば行けるかな?
りぃ〜ちゃ〜(DL)の数が多すぎたら番が回らんと思うけど

少し適当なので真に受けないように
282名称未設定:04/11/22 22:03:23 ID:u3MczUZf
>>281
おまえの言いたい事もわからないでもないが、
Torrentはシステム上は順番待ちが無いから、誤解を招く文章かもな
283281:04/11/22 22:15:02 ID:5s1Gbt7c
>>282
そうだったフォローありがとう。
条件が揃っているのにダウンロードが遅い
などの原因は殆どが物理距離かな?(多分
284名称未設定:04/11/22 22:46:35 ID:pOQ3sgW9
>>280
オフラインって書いてある上にあるリンクをクリックしてブラウザで繋がらなければ
トラッカーが落ちてるんじゃないかな・・・
285名称未設定:04/11/23 03:58:09 ID:Sn5tbJla
saiyaなんで神無月の巫女やめたんだよ〜orz
286名称未設定:04/11/23 16:38:34 ID:XwkQ1+KB
青蛙のアイコンがドック内に有るとき解像度がおかしいの漏れだけですかね?

287名称未設定:04/11/23 17:18:49 ID:5cen1EPr
>286
2.2.0.0をDLして使うとそうなる。
2.1.0.4を自動アップデートさせればOK。
ただし、2.2.0.0は不安定なので、最新Betaがおすすめ。
ttp://azureus.sourceforge.net/index_CVS.php
288名称未設定:04/11/23 19:44:27 ID:XwkQ1+KB
>>287
うおお、thx.
すごく気になってたので、助かりました。
289名称未設定:04/11/24 23:21:09 ID:4kFMOawU
入手性のバーコード模様の所を眺めてると癒される
290名称未設定:04/11/25 02:49:45 ID:OrXDtChc
何かほしいAppある?
291名称未設定:04/11/25 02:53:57 ID:X7b8nNER
あるけど?
292名称未設定:04/11/25 10:09:55 ID:7Xo9445W
まきがめ
293名称未設定:04/11/26 23:42:02 ID:HENZUBtK
2.2.0.0動かしてたらOSが落ちて再起動しなきゃいけなくなるorz
294名称未設定:04/11/27 00:22:35 ID:wgfBYAAl
>>293
>>173あたりから読んでくだされ
ほしゅ
296名称未設定:04/11/27 13:10:33 ID:pCJiVRm9
>>293
上の方に書いてなかったけど、一応user以下の
library/preferences/org.gudy.azureus2.plistファイル
を一度捨ててから起動させた方がいいみたい
でないと、再発する傾向がある
でも、捨てても場合によっては落ちるが…
297名称未設定:04/11/27 14:31:09 ID:7DEVHVKw
今mkvなるファイルを落としているのだが
これってMacで見られるものなのでしょうか?
教えて下さいませエロイ人。
298名称未設定:04/11/27 20:13:26 ID:3GLsmjb/
>>297
マトリョーシカでレッツ検索
299名称未設定:04/11/27 23:24:06 ID:d4WUqwRy
>>294,296
トンクス!
300名称未設定:04/11/28 13:05:24 ID:n5gtTdeD
mPlayer2でみれたと思う>mkv
301名称未設定:04/11/29 04:03:03 ID:+pH81BTG
青蛙でさ、接続してるクライアントの情報見ると、
純正が見当たらないんだけど、純正って何と表示されるん?
302名称未設定:04/11/29 13:01:09 ID:8lITChBy
>301
純正はMainlineじゃないのか?
303名称未設定:04/11/29 17:37:56 ID:wMxEukXc
じゃあ青蛙のクライアント情報で不明ってなってるのは何?
不気味なんだけど
304名称未設定:04/11/29 18:55:40 ID:+pH81BTG
>>302
おお、そうだったのか。
thx
305名称未設定:04/11/29 19:48:02 ID:IqJo7KmH
HDが残り少なくなってきた…
みなさんHDは外付けなり内臓なり拡張されてます?
それともROMメディアに保存?
306名称未設定:04/11/29 21:38:09 ID:4lbv4TEf
>>305
俺は外付けHDDを買って増設しそれに入れてます。

大きなテレビにつないであるDVDプレーヤーでも見るものだけは、
さらにDVD-Rに入れています。
307名称未設定:04/11/29 23:00:10 ID:NFxoh1bh
不明ってのは自作とかクラックバージョン
308名称未設定:04/11/30 00:17:08 ID:6pYlzZe6
>>307
何だそうだったのか...謎が解けたよありが?ォ
いつもちょっと不気味な感じがしてたので
309名称未設定:04/12/01 04:45:07 ID:Xk749bCu
マジ質問なんですが、よく全く送信ができない
ファイルとかがあるんですが、これって共有しなくても大丈夫ですか?
2日放置して、共有率0.01とか
310名称未設定:04/12/01 08:11:29 ID:YWn2UAaS
>>309
君はどう思う?
311名称未設定:04/12/01 16:56:37 ID:X7jQFIB3
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
312名称未設定:04/12/01 19:13:32 ID:Jgn12AWO
使っているのはAzureus2.1.0.4です。
今までtorrentファイルをドロップしたあと
ダウン先の場所を指定するダイアログが出てたんですけど
自動UPDATEしている内にダウン先を指定することが出来なくなり、
デフォで
/ライブラリ/Application Support/Azureus/downloads
に保存されてしまいます。
環境設定でもダウン先のパスを指定する設定は見当たりません。
何かいい方法はないのでしょうか?
313名称未設定:04/12/01 19:41:08 ID:0HWnC1Cq
>>312
環境設定>ファイルで設定できるよ
314312:04/12/02 06:19:21 ID:ADbs9067
>>313
ありがとう。
設定し直すことができました。
315名称未設定:04/12/03 03:03:32 ID:7j9fEzaB
青蛙で、本当にプロキシが効いているかどうか確認する方法ありますか?
316名称未設定:04/12/05 20:31:11 ID:WRqc8MLI
>>305
うちはアニメ系はRAMにとりあえず保存
いらなくなったら消せばいいし。気に入れば、揃った時点で国産Rに焼く

エロ系はめんどくさいので、時系列順に台湾Rに焼いてる。
BT×× というコードネームで。
すでに二桁逝ってますがw

もっともnyの頃のはRで三桁くらいありますが
317名称未設定:04/12/06 02:25:21 ID:qM8QEzat
DVD-R100枚ぶんのエロ?!
318名称未設定:04/12/06 03:12:56 ID:f0AXNiwK
このスレ最初から読んでみましたが何かあやしい雰囲気は感じますたが
おまいらが話していることがサパーリわからんちんですがががががが
319名称未設定:04/12/06 03:47:34 ID:2DNR1kNm
Azureusつかってるけど急に落ちなくなってきた何時も黄色の顔で5k/sとかしかでない
なんで? この前までフルで出てたのに
320名称未設定:04/12/06 08:59:12 ID:WG7UxIML
>>318
こういうスレは sage ろという事を気がつかないようじゃ
まだまだマナカナ
321名称未設定:04/12/06 18:24:52 ID:qvMyuphg
>>318はクレクレ厨の素質ありw
322名称未設定:04/12/07 00:03:03 ID:rU8s5zJB
カエルを新しいのに換えたらCPUあんまり喰わなくなってた。ナイス
323名称未設定:04/12/07 14:16:45 ID:bclaIexj
エロにしか使ってないのは邪道?

つか、マンガとかあるの?
アニメは字幕付きのがけっこうあるけど
324名称未設定:04/12/08 05:34:41 ID:iey4Xs2j
>>322
カーネルパニック仲間欲しいんですか??w

カタマテばかりなので2.1.0.4に戻しちゃったYo
325キタ━(°∀°)━!:04/12/08 20:50:38 ID:mpp3JR0f
>>324
287のBetaいれればいいのに
326名称未設定:04/12/09 00:28:00 ID:2h6t6nnL
327名称未設定:04/12/09 18:38:21 ID:NAapnxeY
betaを入れて、落としている項目の、詳細を表示、を
選択すると、新たにSwarmという項目が出来てるんだけど、
これって接続状況を視覚的に表したもの?
辞書で調べると、群れ、っていう意味らしいんだけど。
328名称未設定:04/12/09 20:43:50 ID:oySqVgCQ
おまいら、どーもあやすぃな。このスレでなにやってんだ?
おいらにだけナイショでおしえてくれよん。
329名称未設定:04/12/09 21:01:17 ID:sr04qhY7
せんずり
330名称未設定:04/12/09 21:04:59 ID:dG9NlGUP
知りたければ上げないことだ。せんずりもしてるけどな。
azureus.jp
331名称未設定:04/12/09 21:48:38 ID:t2jkMtjk
私はまんずりこいてるよ
外人のペニス見ながら
332名称未設定:04/12/11 00:42:52 ID:zQ6Ig0be
今日DVD25枚焼いたよ 10枚1100円だからね だいぶ安くなってきました。
HL時代からの癖だけど容量ギリギリで焼くのが俺のポリシーです。
(ほんとは外周ギリギリ焼きは良くないんだけどね)
OSXのアプリが少ないって言われる時代も終わりですね。
333名称未設定:04/12/11 16:44:28 ID:1gl6pM82
釣れますか?
激安DVDでギリギリまで焼くなんて (w
334名称未設定:04/12/11 16:51:02 ID:iXdTr/js
10枚1100円なら誘電とか買えるじゃん。
激安は1枚30円以下。
335名称未設定:04/12/11 17:58:45 ID:ilhVwlG2
OSXのアプリが少ない

久しぶりに聞いたな
336名称未設定:04/12/11 20:07:59 ID:piCwpa76
アプリが少ないのは事実だろ?
その事と>>332の書き込みがイマイチ結びつかないのだが、
アプリばっか焼いてるって事か?
337名称未設定:04/12/11 22:16:09 ID:3e0wQaSb
>>336
DVD25枚焼けるだけの環境と、焼く中身を落とせる環境ができたってことじゃないの?
338名称未設定:04/12/12 00:40:36 ID:Z10gWA1S
1日で容量ギリギリのDVDを25枚焼けるのか?
339名称未設定:04/12/12 01:43:07 ID:BYh09uNv
>>338
等倍焼きしかしてないのか?
340名称未設定:04/12/12 13:43:43 ID:HV2gAMmj
邪道とは言わんが全体の流通量からすればエロは5%もないだろ?
マンガはエロなら案外、充実。わりとギガ単位になってることが多い。
単行本は単発的。週刊誌は皆無。
アニメの字幕無しは玉数だと字幕付きとそれほど変わらない印象。
保有期間が格段に違うんだな。
341名称未設定:04/12/12 16:09:21 ID:zh5VyTvy
けっこう色々あるんだねえ。
皆.torrentどこで探してるの?
342名称未設定:04/12/12 19:26:11 ID:i5AhDktf
会社
343名称未設定:04/12/12 20:15:29 ID:CQRFhVWP
俺は自宅と勤め先半々だな
344名称未設定:04/12/12 20:15:52 ID:CQRFhVWP
あっごめん揚げちった
345名称未設定:04/12/12 23:52:05 ID:Z10gWA1S
>>341
ググる とか
そこで見つかったサイトのリンク集とか
346名称未設定:04/12/13 00:20:09 ID:M+gFxSGd
駄菓子屋かな
347名称未設定:04/12/14 00:39:32 ID:xr2zPH6p
種無し状態90%で止まったまま一ヶ月放置してたブツに種が来てくれ
た。待ってみるもんだな
348名称未設定:04/12/14 01:01:42 ID:t3qE9oX+
>>347
漏れもそういう経験ある。
しかもピアが漏れだけだったと思うので、
長い間一人で放置されてるのを不憫に思ったどっかの人がシードしてくれたのかなぁ、
なんて妄想してみたり。。。
349名称未設定:04/12/14 01:13:08 ID:Fnkt4qZt
99%で長い事止まってるのが一つある。
起動後少し待ってると、同じおあずけ状態の人達が集まってきて、
何だか「あぁまたお会いしましたね」ってホッとするんだよね。
でも早く100%にしたいw
350名称未設定:04/12/14 12:19:06 ID:651bmtjv
>>347
俺は約26ヵ月後に残り6%が来たことがある。
351名称未設定:04/12/14 18:43:05 ID:cfQz4NEZ
月詠 9話,うたかた 9話,KURAU 22話が。。。
困った。
352名称未設定:04/12/15 13:28:03 ID:AYmIKOb8
そのうち字幕付きが降ってくるであろう
353名称未設定:04/12/15 13:52:47 ID:xM9jbtv5
つか、普通にアニマックスとかキッズでやってるじゃん
354名称未設定:04/12/15 21:47:38 ID:0AfdD3vT
hongfire復活したみたいだけど
まだ落ちてこない orz
355名称未設定:04/12/15 22:07:13 ID:A0y1yvmX
356名称未設定:04/12/15 22:23:45 ID:qCwPLfWU
↑新ドンキにでも集まるかい?
357名称未設定:04/12/16 08:39:36 ID:Lhan45Uy
>>353
スカパーですか?
うちではスカパー加入無理なんだ
358名称未設定:04/12/16 09:01:29 ID:KydS781A
うわーん!!

落としてきたパンサタソdisk1で
10.2.8からアップグレードしてたら
disk2入れてくれって言われて、持って無いからむりやり終了させたら
日本語環境にできないパンサタソになってた。
で、しゃーないから2のほうも拾ってきてやり直そうと思って
カエルさん立ち上げようとしたら、起動してくれなくなってたんで
もともとあったジャガタソに戻したんです。インストールディスク1と2使って。
そしたら全てデフォ状態(10.2でユーザ登録から始まる)に戻っちゃった…。
しかも10.2.8へのアップデータもかからなくなってるし。
相変わらずAzureusは起動してくれないし…
前のデスクトップにあったファイルとかiTunesのライブラリとか
ホーム内のPrevious Systemsフォルダに残ってるみたいなんですけど
そっくりそのまま元の10.2.8の状態に戻す方法ってありますか?

拾ったブツなので初心者スレでは聞きにくくて、こちらに書かせてもらいました。
ホントすみませんがどなたかご教授願います…
359名称未設定:04/12/16 09:17:43 ID:WnnYOnlM
通報
360名称未設定:04/12/16 09:56:54 ID:mEJ/iCku
己の力量を知ることから始めようぜ
361名称未設定:04/12/16 10:28:29 ID:mban+xEp
>>358
HDDをお湯に3分つけるといいらしい。
知人がそれでクラッシュ回避したよ
362名称未設定:04/12/16 11:52:22 ID:Zgle5SpR
アオガエルたんwebsiteがクリスマスカラーになってた
なお、現在出てるbeta33が次期公式リリースに向けた最後のsnapshotになるようです
さて、クリスマスも寂しいオレは寂しさを紛らわすもんでも拾ってくるか
363名称未設定:04/12/16 15:51:47 ID:pPCI2ZwV
Azureusを初めて使ってみようと思って起動したらエラーがでます。
ポート関係の。
なのでここで開いてるか確認したら、↓

【簡易TCPポートスキャンスクリプト】
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

6881が失敗って出て、6969は成功って出ます。
環境は10.3.6でフレッツADSL47MのIP機能付きルータNV-Vで
OCNです。
ルータの設定は、DMZホスト機能を使用するにしてあります。
これだと全てのポートを開放するんですよね?
セキュリティーレベルは最低になるだろうけど。
つーか、開いてないポートがあるのがわかりません。
やり方はNTTの人に電話で聞きながらだから合ってると思うのですが、、
原因解る方教えて下さいお願いします。
364名称未設定:04/12/16 17:51:13 ID:rnjRTL/e
>>363
Mac OS側ののFWは開けたの?
365名称未設定:04/12/16 18:09:26 ID:ZVvVc87u
>>364
FW,鈍器にはなかったようで。。。
366363:04/12/17 08:05:51 ID:XJtnO13O
>>364
OSのファイアウォールはもともと開始してません。
俺と同じ環境で、青蛙使ってる人いるかな?、、、
367名称未設定:04/12/17 08:15:50 ID:bRlWndTq
NV-IIIのポート開放のやり方ならググればいくらでも出てくる
368:04/12/18 00:45:46 ID:yoa4BAWY
>367
静的IPマスカレード設定で、TCPの6881-6889を設定すれば大丈夫です。
頑張って下さい。
369:04/12/18 00:46:32 ID:yoa4BAWY
>366へのメッセージでした。
370名称未設定:04/12/18 01:09:57 ID:zZuRchLZ
ここはダウソ版ですか?
371363:04/12/18 08:41:24 ID:EPDZxanK
>>368
頑張ってって逝ってくれるのは嬉しいんだけど、それって最初に試したのね?
最初はFTPやりたくて。
んで、昔はADSLモデムだったから出来たんだけど、ルータになってから出来なくなったのさ。
プライベートアドレスになってから。
そしたらNTTがDMZ機能ってヤツをONにすると、ポートを全部開放しちゃうけど、
これで駄目ならわからんって逝ったんだよ。結局駄目なんだけどさ。
もしかしたら家のせい?とも思ったんだけど、今月引っ越してきて新しく引いたんだけど駄目。
関係なかったみたい。
だから俺と同じ環境で出来てる人いない?って聞いたのね?
昔からHot line使ってて、青蛙も使ってみようかーって思ったんだけど、、、、
まぁ、もういちど的IPマスカレード設定で、TCPの6881-6889を開ける設定をやってみるよ。
もっとネットワークのこと勉強しなきゃ使えないのか?青蛙って(w
372名称未設定:04/12/18 09:29:48 ID:oCR6Ae+Z
>371
青蛙のことバカにするとか、
ろくに「自分の環境」も書いていない初心者にアドバイスしてくれる人に感謝ってできないもんかね?

「自分の環境」ってルーターとDMZの設定だけか?(w
373名称未設定:04/12/18 10:36:13 ID:qZeP3gty
以後スルーで。
374名称未設定:04/12/18 10:57:11 ID:3EvgVPWR
真性バカをハッケン

なんでも、まわりのせいにしている人生はさぞかし楽しいだろうなw
375名称未設定:04/12/18 12:34:09 ID:HU0MOcq1
原因わかったけど教えるのやーめた。
376名称未設定:04/12/18 14:43:44 ID:3miD3s57
2004年12月14日、フィンランドのBitTorrentサイト管理者他逮捕(34人)
警察は、さらにサイトを緩和することを支援した30人のボランティアの家の手入れを行った
サイトは10,000人の登録ユーザーを抱えていた
377名称未設定:04/12/18 17:26:51 ID:6WvcZGO5
僕も原因わかったけど教える気が無くなった。
378363:04/12/18 17:36:55 ID:0SbdhsiU
なんかスゲー叩かれてるけど。
俺は全然バカにしてるつもりないけど?つーか、そんなの誰も回答してくれないじゃん。
質問する意味がわからんってことになるし。
(wが不愉快だったのかと今思ったけど、(wは俺のスキルの低さに自嘲の意味で使ったんだけど、
確かに誤解されそうと思ったよ。
まあ、自分で解決してみるよ。
379名称未設定:04/12/18 17:54:54 ID:6WvcZGO5
みんなが不愉快になる理由が見当違い。
あの文章、友だちに読んでもらって
どこがいけないか聞いてみると良いと思います。

>>頑張ってって逝ってくれるのは嬉しいんだけど、それって最初に試したのね?
この部分の書き方(内容ではなく)、368さんに失礼だと思わない人って
誰かいますか?。
380名称未設定:04/12/18 19:30:32 ID:oCR6Ae+Z
>378
おまいさんの書き方が不快なのに加えて
まず、最初にちゃんと自分の環境(設定)を書かない
しかも自分で試しいることを書いていないので
情報少ない状態でわざわざアドバイスしてくれた人に対し、後出しでそれもう試してんだけど
と書く始末。
やってダメだったことは最初に書け。それが質問者のマナーだろ。
カチンとこないほうが珍しいよ。
381名称未設定:04/12/18 21:09:35 ID:E33US3hq
しかも詫びる気は皆無なのが凄い
自分の疑問には知ってる奴が教えて当然、
むしろアドバイスさせてやってるとか素で思ってそうな
382名称未設定:04/12/18 21:29:49 ID:0SbdhsiU
ものすげー粘着っぷりですね?
383名称未設定:04/12/18 21:48:08 ID:6WvcZGO5
>>382
見苦しいですよ
384名称未設定:04/12/18 22:03:34 ID:0SbdhsiU
はいはい、すみませんね。
あなたもしつこいですね?
385名称未設定:04/12/18 22:07:35 ID:6WvcZGO5
僕もしつこいですよ。
だって、363の時の態度からの豹変っぷりが気持ち悪いですから。
どんどん気持ち悪くなってますし。
386名称未設定:04/12/18 22:34:41 ID:oCR6Ae+Z
ま、せめてポートぐらい開けられるようになってから出直せば?(藁
387名称未設定:04/12/18 22:36:29 ID:oCR6Ae+Z
あ、基本中の基本のこと言っちゃった。わりわり>384
388名称未設定:04/12/18 23:07:32 ID:3EvgVPWR
ここはダウソ板かと思ったよ・・・
389名称未設定:04/12/18 23:16:05 ID:0SbdhsiU
マジでしつこいね?(w
ちなみに自力で解決できそうです。これから試すけど。
ありがとうございました。
390名称未設定:04/12/18 23:29:15 ID:eNq1MuPj
まさに袋だたきだな。

>>389よ、大人になりなよ。
391名称未設定:04/12/19 03:56:19 ID:ysUpKDKz
とりあえずl33tのTorrentファイルが落とせないのは何故?
392名称未設定:04/12/19 05:41:33 ID:0XuJyZjT
>>363ってもしかして、女?
393名称未設定:04/12/19 07:17:11 ID:7bYa8BjC
何故女と思ったのか知りたい
394名称未設定:04/12/19 08:00:07 ID:t68+kLbS
ってことはM女史だったのかも・・
395名称未設定:04/12/19 09:11:17 ID:2nqWsSPa
>>363
かなり久しぶりでさっさと市ねと思った
396Azureus 2.2.0.2:04/12/19 11:44:03 ID:VBueeqec
Azureus 2.2.0.2
397名称未設定:04/12/19 13:55:28 ID:CNnYdaZS
2.2.0.2にしたけど、何か繋がるまで待たされるようになった気がする。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/19 14:14:11 ID:4AH8OMTF
ダウソ板の方の次スレ立ちましたね

BitTorrent その12
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103381661/
399名称未設定:04/12/19 16:06:29 ID:qqL22Ugj
通りすがりですが>>363は最悪だな
400名称未設定:04/12/19 18:03:32 ID:747DUxAH
なんでみんなに叩かれるのか解ってないんだろうな〜
401名称未設定:04/12/20 04:34:09 ID:4vjBvhGf
スパノバオワタ
402名称未設定:04/12/20 21:33:43 ID:HzId2Fd1
農婆逝去 ア〜メン♪
403名称未設定:04/12/20 23:30:43 ID:kFgnxdHr
QT、MPlayer、VLC使っても正常に再生されないaviって
winでは見れてるのかな?
404名称未設定:04/12/20 23:33:46 ID:afhyuyYL
見れてるよ。
405名称未設定:04/12/21 00:11:42 ID:05PWDXih
みんなazureus派?公式の方がスピード出る気がするんだけど、気のせい?
406名称未設定:04/12/21 03:12:29 ID:VvIn835Q
一つだけ落とすなら公式が最高速だろ
407名称未設定:04/12/21 06:38:45 ID:z0kiRC8x
>>403
WMV3のAVIとかだな。

そりゃWinで見れるだろwww
見れなかったら一体何なんだそれは。
(ファイルが壊れてる可能性とか考えたのかな。)
408名称未設定:04/12/21 06:50:48 ID:DoiksZgh
だれか、東京ミュウミュウの42話以降落とせた人いる?
torrent蜜からねぇ。
俺の探し方がわるいのか、そもそも無いのか?
409名称未設定:04/12/21 09:30:02 ID:2T8NMs0H
「さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル’04」の
女子高生シーンのキャプチャーして人いませんか…?というか、見た人
いませんか?あれは最高…、ずぶ濡れとか…
410名称未設定:04/12/21 10:03:19 ID:z0kiRC8x
アホだったねあれは。偶然見たよ。
中居くんの願望って事だったっけ?
411名称未設定:04/12/21 16:45:48 ID:1ubzQcrK
ご奉仕するニャン!!
412名称未設定:04/12/21 21:03:22 ID:eNIHopHw
hong fireでDISCODE Surface落とそうぜ(笑
413名称未設定:04/12/21 21:38:34 ID:/WouT/2i
青蛙の2.2.0.2にしたら、SWARMとかなんとかいう項目が無くなってるね。
べつにいらんけど、無いならないでさみしいもんだな。
414名称未設定:04/12/21 23:53:36 ID:IvDoBJZ1
hong tracker って死んでんじゃないの?
415名称未設定:04/12/22 11:39:39 ID:QXELqkie
>>405
俺は、同時に、他のパソコンを重くする行為もするときが多いので、
パソコンを重くさせにくいといわれているcometを利用しています。

あと、公式は、たくさん落としたいものがある時に、不便だと思う。
416名称未設定:04/12/22 15:17:54 ID:Lyp2neKA
BitTorrentでバラまいて逮捕...

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/22/news013.html
417415:04/12/22 17:26:29 ID:QXELqkie
補足です。
ちなみに私はXP使っています。ここが何板か忘れていました。
本当にすみません。今後しっかり気をつけます。
418名称未設定:04/12/22 18:42:05 ID:trM8v1J1
>>414
hong trackerってprq?
結構パフォーマンス高くて良かったのに、今日は軒並み停止してるんだよね。
ひょっとして、漏れだけ?
419名称未設定:04/12/22 18:59:10 ID:rd5/iTIJ
>>417
礼儀正しい人だ。(*´▽`*)
420名称未設定:04/12/22 19:36:51 ID:ywEr7tDa
そこまで畏まられると「おちょくってんのかゴルア」という
流れになることもあるかもしれないが
421名称未設定:04/12/23 00:13:17 ID:SLS6o8su
とりあえず>>417に萌えとくよ
422名称未設定:04/12/23 01:03:26 ID:BYLjTXoM
スーパーノバ、閉鎖?
423名称未設定:04/12/23 13:33:33 ID:HrwFs69k
■P2Pファイル交換ソフト「BitTorrent」、バージョン3.9.0ベータを公開。
フィールドがUTF8で解釈されるなどの変更
http://bittorrent.com/
=============================================================
New in 3.9.0:
● All new queue-based user interface
● Remembers what it was doing across restarts
● Includes an improved .torrent maker with the regular install
● Single port: launchmany can seed many files from a single port and thread
● Better performance
● completedir no longer exists, use btmaketorrentgui or btmaketorrent
● License has changed to the BitTorrent Open Source License
● Torrent fields are correctly created and interpreted as utf8
● BitTorrent packets are marked as bulk data to make traffic shaping easier
● Too many little things to list
424名称未設定:04/12/23 19:22:23 ID:g9D66Qf3

● Native for spyware.We know where you are.
425名称未設定:04/12/23 20:06:22 ID:HrwFs69k

● Gakugaku Buruburu
426名称未設定:04/12/23 20:48:39 ID:EFADDF6U
OS X用はいつ?
427名称未設定:04/12/23 21:01:55 ID:XJ2P7wLF
まcなんかどーでもえーやんっちょ
428名称未設定:04/12/24 00:03:48 ID:mAyy/H1v
MM痛すぎ
429名称未設定:04/12/24 00:29:00 ID:MMuN6uqk
ぞくぞくと虎がつぶれてるね
世の中きびしいのぅ
431名称未設定:04/12/24 00:33:32 ID:8GRPS2Ks
スパイウェア付きなのか。
432名称未設定:04/12/24 00:46:42 ID:2Dt+9zXV
匿名性が皆無だよっていうネタっす。
433名称未設定:04/12/24 16:03:37 ID:4EM39wbu
>>679
危機に瀕するBitTorrentのPtoPネットワーク――MPAAの訴訟が奏功
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/21/news083.html


高まる圧力に継続断念、消えたSuprNova
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/24/news031.html
434名称未設定:04/12/24 18:10:03 ID:UXfYnABl
良い感じのスルーパスですね
435名称未設定:04/12/24 22:15:59 ID:y/Wb1soP
そうした影響かMacTKAでTigerが落とせなくなりましたな
436名称未設定:04/12/24 22:34:13 ID:AtP8hMcs
PMMが落ちたのは痛いなぁ
管理人必死にドネーション呼びかけてたけど金無いみたいだし復活は難しいか・・・
437名称未設定:04/12/25 09:26:31 ID:cs/0vpTm
damonもおちたし。
Novaも閉鎖。
PMMも。

きびしい世の中だね。
438名称未設定:04/12/25 11:49:11 ID:wePcDs21
>>437
分野が違うのかな。
俺は利用した事ないところばかり。
昨日も、俺が行く虎は、何にも問題なく、いつものように約20ギガ落として、
それを満喫しました。
俺の場合は、その日楽しむ分しか落とさないし。
439名称未設定:04/12/25 13:10:51 ID:zGH+xa6p
>438
本日のズリネタってことですか?
440438:04/12/25 15:02:58 ID:wePcDs21
>>439
俺エロ系も
Torrentや他のP2Pでは一切入手しないや。
もっと手軽に手に入る無料サイトのJPEGで十分
441名称未設定:04/12/25 15:20:17 ID:QMM2KskL
私は合法なライブ音源しか落とさないから別に困らないなあ
442438:04/12/25 16:13:54 ID:wePcDs21
>>441
私も合法オンリーですよ。
そちらのトラッカーは、大丈夫ですか?最近変化ありませんか?
443名称未設定:04/12/25 16:29:45 ID:Wx8SVbLz
ライブ音源って合法なの?
444名称未設定:04/12/25 16:34:14 ID:wePcDs21
>>443
P2Pでやり取りする事が合法なライブ音源も、非合法なライブ音源も両方あるよ。
きっと>>443さんが想定しているようなものは、すべて非合法だろうけど。

合法なのは、例えば、ミュージシャン本人が、
自分でP2Pに流した自作曲ライブの音源
445名称未設定:04/12/25 17:22:49 ID:z8RkZlCm
>>443
海外のごく一部のミュージシャンで
ライブの録音配布を行って良いとしてる超太っ腹な連中が居る。
446名称未設定:04/12/25 18:41:09 ID:VB5gp4Ev
>>445
魚、肴、さかな〜 だったっけ?
447名称未設定:04/12/25 19:05:22 ID:QMM2KskL
>>442
私はEzTorrentとetree.orgくらいしか使ってないです
特に潰れる気配はなさそうだけど

>>446
うん、魚系とかあの系統のバンドのライブ音源を落としてる
バンドによって弱冠制限がある場合もあるみたいだけど
でも、たしかレディヘとかヨラも録音OKじゃなかったけ?
448名称未設定:04/12/25 23:17:17 ID:SGxaotON
某所で「mtkaにinvite me please!」して即、「inviteしたよ!」
それからおよそ一ヶ月、やっとメールがきた。

諦めてたよ、、、
449名称未設定:04/12/26 06:40:02 ID:XKMWz2gL
すぐ瞑れるんじゃねw
450名称未設定:04/12/27 07:12:50 ID:a59uozJu
>>447
そのへんはまず今回の騒ぎとは関係ないだろうね

クラムボンもライブで録音用のセッションタイムがあるってどっかで聞いた
451名称未設定:04/12/28 14:57:23 ID:oN8X6OEH
あららこんなところで魚系とか言う言葉が聞けると思わなかった。
452名称未設定:04/12/28 16:18:31 ID:yTbJa4pK
魚系ってなに??
453名称未設定:04/12/28 17:25:06 ID:h/0FZySV
>>452
英語をそのまんまですよw
この手も好き嫌いあるから強くは勧めませんが…


もっと日本も音楽的な面でコミュニティーが発達して
そのアーティストを中心に
全部とは言わないが、いろんなやり取りが出来ればなぁ、
と真摯に願う。


って、このスレとあまり関係なくてスマン。

ところで、torrentを耳で楽しむために使ってる人が結構いるようで
ちょっと嬉しい。
漏れの周りは専ら目を楽しませるためだけに使ってるヤシばっかりだ。
454名称未設定:04/12/29 12:48:57 ID:Xt/gMNFk
私は右手を楽しませるために使ってます。
455名称未設定:04/12/30 14:03:41 ID:zUDEMNu/
hongfireってまだ落ちてるよな?
あまりに長いんで弾かれてるのか…

今週の月詠どうしよう orz
456名称未設定:04/12/30 16:01:56 ID:ia1lPe8+
HF の毛一番から参照できる形で、ほかの戸落下を使っている場合もある罠。
どれとわいわないが。
457名称未設定:05/01/04 14:49:53 ID:/Kaa8GsL
公式の奴を使っているのですが、アップロード速度に制限をかけていると
ダウンロード速度も落ちてしまうのでしょうか?
458名称未設定:05/01/04 15:11:04 ID:2fn9U4NA
アップもダウンも接続相手の回線とか制限によって変わるから
自分のアップ制限とはあんまり関係ないです。コマンド+Dで接続状況を見てれば
peer数とアップダウンしてる人の人数の合計が決して同じではないのが
わかりますよ。

459名称未設定:05/01/04 17:37:48 ID:Z8CSHrzf
azureusを再インストールしたら
アイコンも変わってたし日本語もマシになってたしサイズも小さくなったけど
updateするよりもいいのかな
460名称未設定:05/01/04 18:33:14 ID:/Kaa8GsL
>>458
ご丁寧にどうもありがとうございました。
461名称未設定:05/01/04 18:48:40 ID:gbA49L9R
>>459
オンラインでアップデートしてもそうなったよ
アイコンきもちわるくなったね
462名称未設定:05/01/04 18:50:04 ID:gbA49L9R
アイコンじゃないや、スプラッシュスクリーン
463名称未設定:05/01/05 11:23:17 ID:L6yoa4g4
HongFireでArtBook が取れなくなって残念
アニメ CDs 絵など集めてコンプリートだったのに。・。
464名称未設定:05/01/05 16:49:51 ID:zMxMLtHQ
>>457
状況によっては、かなり影響あるよ。

アップロード速度制限を解除すると、
ダウンロード速度がすごくあがる場合が良くある。
465464:05/01/05 16:52:58 ID:zMxMLtHQ
実際にいろんな場面で試してみるのをおすすめします
466名称未設定:05/01/05 23:12:13 ID:SLdSBKcQ
>>463
hongfire復活してるの?
467名称未設定:05/01/07 23:56:13 ID:sgc3g55p
468名称未設定:05/01/08 00:00:25 ID:D3YkbKEk
アニメのファイルDLしたいんですが、置いてあるサイトわかる方います?
お気に入りにいれてるサイトnot foundになってしまったOrz
469名称未設定:05/01/08 00:09:28 ID:BciAeMmY
>>467
一方で、LokiTorrent.comと呼ばれるサイトは、
テキサスでMPAAに提訴されているにも関わらず、
依然として運営を続けており、訴訟でMPAA に応戦するための費用として、
すでにおよそ3万4000ドルの寄付金を集めている。

これに驚いた
470名称未設定:05/01/08 03:17:04 ID:FpMDAc26
>>468
saiyaなら復活してるぞ
とりあえず、l33t
というか、RAWといえばこの二つくらいしか無い
471名称未設定:05/01/08 03:58:20 ID:SA1OVer5
l33tはWMV9ばっかりだけどな
472名称未設定:05/01/08 11:21:29 ID:rwlj00p+
>>470さん
ありがとぅ(><)助かりました
473名称未設定:05/01/08 20:02:54 ID:mw1agv7+
今日初めて使ったんだけど・・・勝手に何かうpされてて文字も表示されない。
一体何を吸われてるの((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
474名称未設定:05/01/08 20:19:53 ID:JDi2L5a0
精力
475名称未設定:05/01/09 17:19:00 ID:6BzAJZML
ハウルが・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
476名称未設定:05/01/10 04:52:34 ID:rAbhCV/U
タマシイ
477新参モーヲタ:05/01/10 14:28:01 ID:L/woai/Q
>>ミナサマ
モーヲタはどこの虎を利用しているの?

>>473
今落としている最中のファイルの、既に落とした部分をUPしています。
これがTorrentの特徴のひとつです。

ダウソ板の次スレ、立ちました。

BitTorrent その13
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105333088/
478名称未設定:05/01/13 23:33:44 ID:RBR8AQTp
どなたかINVITEお願いできますか?
479名称未設定:05/01/13 23:47:39 ID:RBR8AQTp
480名称未設定:05/01/13 23:53:07 ID:RBR8AQTp
sageたつもりがsageになりませんでした。
ご迷惑かけます。
481名称未設定:05/01/14 04:09:46 ID:nKZYxV4V
BTって他のP2Pアプリと比べると「早い者勝ち」の要素が強い上に、い
い虎をいくつか発見していくと毎日十枚前後の欲しいファイルが手に入
るから、一度始めると抜けられない。しかも最近じゃダウソ行為自体が楽
しくなって、肝心のダウソしたブツは殆どチェックすらしてねぇし

完全にダウソ病だな、俺 '`,、('∀`) '`,、
482名称未設定:05/01/14 19:10:47 ID:rVRfnks2
>しかも最近じゃダウソ行為自体が楽しくなって、肝心のダウソしたブツは殆どチェックすらしてねぇし
ここ同意
483名称未設定:05/01/14 20:50:35 ID:kGXqv/+L
>>478
具体的にどこに招待をすればよいの?俺わかんないから教えてくれ。
俺にできる事なら協力するよ。
484479:05/01/14 21:38:55 ID:3i9lXszr
>>483
Mac.TKAというMac関係?のトラッカーです。
485名称未設定:05/01/14 23:03:59 ID:gU8D5BnV
>>484
あそこはhotmailはダメだったような・・・
486名称未設定:05/01/14 23:40:42 ID:3i9lXszr
yahoo.co.jp ではどうでしょうか?
487名称未設定:05/01/14 23:43:19 ID:DY6u0W7Q
まともにsageもしない香具師なんか入れるなよ。
それでなくてもJapは嫌がられてるんだからな。
488名称未設定:05/01/14 23:49:48 ID:66zXdL+J
ダウと板のやつには秘密だが、某所約3週間ぶりに復活(祝)おめ!!
489名称未設定:05/01/15 00:23:18 ID:Kq47VegM
Mac板にもTorrent板が有ったんだ。
なんか嬉しいぞ。

おまけにマック用のクライアントがあるなんて知らなかった。
さっそくチャレンジしよ〜っと。
490名称未設定:05/01/15 01:44:39 ID:1U2xMQZd
>>488
なに系の虎? 洋楽?邦楽?アニメ?アプリ?エロ?・・・
分野だけでもいいから教えてよ。
491名称未設定:05/01/15 03:18:16 ID:uJm2ABwB
そうそう。何系なのよ?
音楽方面だったら情報希望
492名称未設定:05/01/15 05:16:04 ID:1U2xMQZd
俺が好きなところが止まったのも、約3週間前。(正確には、2週間と6日前)
493名称未設定:05/01/15 12:58:01 ID:rSks1VTF
Novaは復活。ミラーがあるらしいが、PMMは何処??
494名称未設定:05/01/15 13:46:38 ID:uOQ5y8yJ
俺がよく使うところも約3週間ぶりに復活したが、
実はその間他の虎を借りてこっそりやってた。
>>488そこだったりして。
495名称未設定:05/01/15 15:01:28 ID:1U2xMQZd
>>493
PublicMMに関しては、現時点で知らない人はあきらめた方がイイと思う。
496名称未設定:05/01/15 17:39:15 ID:rSks1VTF
>>495
ちょこっとヒントでも。
497名称未設定:05/01/15 19:07:45 ID:nC2hsIK7
>>496
JpopSuki
498名称未設定:05/01/15 21:32:37 ID:9NZrbkAU
>>484
$15のDonationでいけるんでないの?
http://tracker.torrentskickass.com/donate

Donateしたからメンバーにしてちょ とメールすれば桶では
499名称未設定:05/01/15 22:31:08 ID:XImMy3Qi
>>477
殆どの虎は瀕死状態だよ 先ずはヘロトラにでも行ってみな
500名称未設定:05/01/15 23:58:26 ID:1U2xMQZd
>>497
フザケンナ
501名称未設定:05/01/16 00:06:47 ID:Bk89Oe40
>>500
必死過ぎw
502名称未設定:05/01/16 00:09:03 ID:Es3ELLar
>>497
あんな所が移転先だと思ってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名称未設定:05/01/16 00:16:56 ID:VKdNuXTi
>>502
知りもしないのに( ´,_ゝ`)プッ
504名称未設定:05/01/16 00:49:05 ID:FqxRybT8
モヲタ多いな
505名称未設定:05/01/16 01:45:07 ID:zf37gmEa
あたしの何がわかるってのよ
506名称未設定:05/01/16 10:54:15 ID:Es3ELLar
>>503
知らない あそこが移転先ではない事だけはわかる。
(潰れる前から続いている所だから。)
507名称未設定:05/01/16 12:21:42 ID:J4C0C/VT
チームリリース関連の移転先はあっけなくつぶれたね
508名称未設定:05/01/16 12:45:49 ID:FqxRybT8
Hello虎落ちてるにゃー
509名称未設定:05/01/18 03:39:15 ID:0yYjTmKS
479は招待されたの? hotmailOKなの? 誰も招待したことないから招待してみたいんだけど。。。
つーかmixi招待されたい

ilife05ってガレバン2は別ディスクなんだ
510名称未設定:05/01/18 05:16:41 ID:qvZREDkQ
>>509
招待お願いします・・・
511509:05/01/18 13:47:02 ID:0yYjTmKS
ilife05はインストーラーだけ抜いてるやつみたい フルで流せや 
>>510
招待しましたよ アカウントできたみたいです mailみてくださいな
512名称未設定:05/01/18 14:17:34 ID:O/Vxmqy/
板でinvite meしてる人も招待してあげてくださいな
俺とかさ・・・ orz
513509:05/01/18 14:36:03 ID:0yYjTmKS
>>512
invite peerがあと1つしかないから予備で自分用に作ってしまいました 510さんから招待してもらってください
招待券増やすのどうすればいいんだろ 始めの頃20位あったはずだけど気がついたら減ってきてさっき見たら2個しなかったよ
514509:05/01/18 14:37:46 ID:0yYjTmKS
予備で作ったアカウント、招待券ないや つーことは510さんも他の人を招待できないかも
515510:05/01/18 16:20:07 ID:qvZREDkQ
>>509さん
無事に招待メール届きました。ありがとうございます。
お礼にmixiに招待しようと思った瞬間、自分も誰かにmixiに招待されてなかった罠orz
>>512さんを招待したいのですが、こちらから招待状を確認するにはどうしたらいいのでしょうか?
516512:05/01/18 16:40:28 ID:O/Vxmqy/
>>513
招待するのに招待券が必要とは知りませんでした
だから簡単に招待してもらえないのですね

>>515
もし招待可能ならbuttchamp -at- yahoo.co.jpまで
よろしくお願いします・・・
517名称未設定:05/01/18 16:41:55 ID:lCvD07Lf
通報シマスタ
518名称未設定:05/01/19 02:19:56 ID:sfU9huvm
04/11/17 で53820 invitesだってよ 
519名称未設定:05/01/19 07:52:37 ID:4D046q5+
TKAにinviteしてください。よろしくお願いします。
520510:05/01/19 22:35:05 ID:6wWi/bzx
>>516
ううむ・・・確認してみたらどうも自分も招待状がないみたい。
力になれずすまんorz
521名称未設定:05/01/19 22:44:15 ID:StWvD7VZ
>>519
hotmailてダメって聞いたよ
522519:05/01/19 23:44:31 ID:4D046q5+
hotmailじゃだめですか?じゃ、もうひとつの方で、(二つもかもすことになっちゃった。)
ぜひともお願いします。
523名称未設定:05/01/19 23:53:13 ID:uKdhqn3n
「かもす」ってなに?
新手のガイシュツ?????
524名称未設定:05/01/20 01:34:51 ID:jhpq9PX+
映画寅さんは永遠に不滅なんだろうか
525名称未設定:05/01/20 06:49:55 ID:wcE5QwkO
>>522
あららら、メルアドでググったらページ出てきちゃったよw
526名称未設定:05/01/20 07:24:32 ID:CErtLa24
なんだかなー・・。
無料アドレスくらい複数もっとけっていうか、今使うためだけにテキトーなの取ってくるのが普通だろ。
527519:05/01/20 08:56:15 ID:frShIZIa
だから、なんとかお願いします。TKAです。
528名称未設定:05/01/20 09:42:52 ID:naD09ta1
あ〜あぁ。
あのmac.comにスパム増えるヨカン。
529名称未設定:05/01/20 10:29:51 ID:uwThVmJj
メールエイリアスじゃなかったら漢だな
530名称未設定:05/01/20 10:41:11 ID:IxCXNCjN
>>「かもす」ってなに?
http://cabos.sourceforge.jp/
531名称未設定:05/01/20 10:47:10 ID:naD09ta1
かもす、ついでに見たら
0.2.3 beta キターでした (w
532名称未設定:05/01/20 13:02:41 ID:IIJ7VwPL
>>529
>メールエイリアスじゃなかったら漢だな
ページがあるんだから本アドでしょう

久々におもしろいものをみた
533名称未設定:05/01/20 13:10:29 ID:5YWfwvcC
かもすって・・・
釣り?

晒すのことなのか?
534名称未設定:05/01/20 13:13:44 ID:QcfReHfw
2chそれもP2Pスレに本アドさらしちゃあヤバイでしょ。
怖いよー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
535名称未設定:05/01/20 13:18:05 ID:+XdmG8ro
『家政婦は見た』と『必殺!』シリーズを共有してやれよ
536512:05/01/20 13:19:55 ID:XabC0bXe
>>520
残念す orz
何か機会があったらお願いします
537名称未設定:05/01/20 13:20:15 ID:XqxyCULD
>>519
ギター弾いてるんだね TKA音楽系は何でもそろうからね 
538名称未設定:05/01/20 13:38:40 ID:lM1B3emo BE:12132364-
539名称未設定:05/01/20 13:49:29 ID:ph99gEYk
i220-99-229-233.s05.a021.ap.plala.or.jp

たかあきさんへ 投稿者:    投稿日: 1月20日(木)13時38分17秒

たかあきさんへ
違法コピーはやめましょうよ。
いい年してみっともないですよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095923805/519-
540名称未設定:05/01/20 13:57:08 ID:FVGw/5is BE:36396498-
加藤貴聡
かとうたかあき
[email protected]
[email protected]
http://homepage.mac.com/takaaki_k/
http://8726.teacup.com/takaakik/bbs
学生 名古屋在住
趣味 違法コピー
悩み TKAの招待状が手に入らないこと
541名称未設定:05/01/20 13:58:09 ID:jhpq9PX+
プロ府の写真みたが頭悪そうだな
542名称未設定:05/01/20 13:59:09 ID:FVGw/5is BE:20220285-
SLA Study Memo
http://homepage.mac.com/takaaki_k/index.html

応用言語学サークルで知り合った、上智大学で応用言語学・第二言語習得論を学ぶ加藤貴聡氏のホームページ。
「応用言語学って何?」と思う方、一度訪問されてはいかがでしょうか。有名な第2言語習得研究者のリンクもあります。
その他に、勉強をする上で役に立つ情報もあります。また、統計ソフトや学術誌などへのリンクもある。
543名称未設定:05/01/20 14:09:18 ID:6kLxAy5+
>>539
リベンジきたー
544名称未設定:05/01/20 14:15:24 ID:j/7Xnqpk
速攻で翔子けさないとタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!の悪寒
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
545名称未設定:05/01/20 14:18:48 ID:M1Mst6Ly
理由はどうあれ、鬱の人を虐めるのはどうかと思うぞ。
546名称未設定:05/01/20 14:23:32 ID:uwThVmJj
んだ、身から出たサビとはいえ
そゆのやめとこや
547名称未設定:05/01/20 14:25:42 ID:XqxyCULD
自殺。 投稿者:たかあき。  投稿日: 1月13日(木)14時48分27秒

正直言って年が明けてからほとんど何もしていない。外出したのは病院に行った2回だけ。
1日中寝ているか、インターネットをやって自殺する方法を探す。生きているのはもういい加減疲れた。


鬱の人にとってはP2P面白いんだから 無視してやれよ
548名称未設定:05/01/20 16:01:59 ID:VwGDeQ77
つーか、P2P系のソフトを使ってると堂々と自分のHPで公言してる人結構いるけどな。

ただこのパターンで2ちゃんにURLを晒されたHPって、下手すると年単位で
粘着されるので覚悟しておいた方がいいかも。
549519:05/01/20 16:11:37 ID:frShIZIa
結局招待していただけないということですか?これだけのことをされても、、、。
550:05/01/20 16:18:42 ID:ph99gEYk
誰か招待してやれ。
551名称未設定:05/01/20 16:18:43 ID:IIJ7VwPL
>>549
えーとね、みんなに晒されたり煽られたりしてるのは全く別問題なんだよ。
身元が確実に割れちゃった人を招待したがる人は恐らくいないと思われるので
ほとぼりが冷めたころに別アドでお願いしてみたほうがいいと思うよ。
以上、マジレス。
552519:05/01/20 16:31:02 ID:frShIZIa
お願いします。身元はわかってしまいましたが、なんとかお願いします。
553名称未設定:05/01/20 16:37:14 ID:uwThVmJj
一旦ほとぼりさましなって。
また捨てアド作って身元隠すこと。
アングラなことやってんだから(もう今となっては死語なのかorz)
554名称未設定:05/01/20 16:39:08 ID:ghvlnG9k
そんなことお願いする暇があったら
引っ越し考えた方がいいのとちゃう?
555大便:05/01/20 16:39:16 ID:Nv4RdDr0
警察に通報しました。
556名称未設定:05/01/20 16:40:00 ID:Ct9ktMmm
なんだったの?
557名称未設定:05/01/20 17:12:32 ID:XqxyCULD
INVITE ME!があるんだから使えばいいんじゃない? グラフィックデザインの雑誌、日本語フォントアップするよって書けばいいかも
558名称未設定:05/01/20 17:12:34 ID:M1Mst6Ly
本人ではない可能性も高いね。嫌な感じ。
559名称未設定:05/01/20 17:20:01 ID:IIJ7VwPL
>>558
よくかんがえたらそんな気がしてきた
マジレスして馬鹿みたいだな、漏れ
まあ今後はスルーしておこう
560519:05/01/20 17:36:23 ID:frShIZIa
お願いします。誰かがinviteしてくれるまでやめません。
561名称未設定:05/01/20 17:41:48 ID:hSVvRp+9
The invite system is currently disabled
562名称未設定:05/01/20 18:06:21 ID:uwThVmJj
>560
ほんとに本人なら自分のBBSにテストカキコしてみて
563名称未設定:05/01/20 19:13:00 ID:zSq99cwt
テスト
564名称未設定:05/01/20 20:24:54 ID:uB+72Zjy
切ないね
565名称未設定:05/01/20 23:22:07 ID:sRep+obo
下らない事はヤメレって可哀相じゃんかいよ
まぁ本メアド晒したのはアレだったけどさぁ
同じマカー同士なんだから
566名称未設定:05/01/20 23:33:02 ID:Hrko7Kta
>>549
> 結局招待していただけないということですか?これだけのことをされても、、、。

このカキコの仕方が彼の全てを物語ってる。
567名称未設定:05/01/21 01:02:10 ID:c2zSWVUJ
ぷ。←人がボーリングしてるように見える
568名称未設定:05/01/21 01:29:18 ID:57qGUyou
・え゚ → ぷ
569俺こそが鬱:05/01/21 03:33:01 ID:uSMiXkWD
>>547
>鬱の人にとってはP2P面白いんだから
そうなの?確かに俺も面白いよ。

正直言って年が明けてから「も」ほとんど何もしていない。外出したのは病院に行った1回だけ。
(2回行くべきなんだけど、1回サボり)
1日中寝ているか、インターネットをやってP2Pの情報を探す。
生きているのはもういい加減疲れた。←とか、そんな思考もできない俺。
ぼんやりして過ごしています。
570名称未設定:05/01/21 03:35:15 ID:uSMiXkWD
2ちゃんねるのどこかの板みたいに
名前欄を空白のまま投稿すると、ふしあなさんになって、
IPが出ちゃうなんて事を、このスレやダウソ板で突然開始したら、
大変おもしろい事が多発しそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名称未設定:05/01/21 03:58:10 ID:5k22wGUN
今頃‥‥。
572名称未設定:05/01/21 04:04:13 ID:VUdm2kIt
>>569
君は鬱なんかじゃないよ。
ただのオチこぼれ。
573名称未設定:05/01/21 04:18:17 ID:uSMiXkWD
>>572
そうですね
574名称未設定:05/01/21 23:33:10 ID:VtUJgh86
>>564
そうですね。
575名称未設定:05/01/22 05:55:11 ID:BXKlJh2J
>>519,549,552,560
BitTorrent自体は合法のソフトウェアであり大容量のファイルを配信する技術に過ぎない。
↑と、どっかで見た。
>4 にも、オープンソース推進者は積極的にBitTorrentを用いて配布する手段もとっている。と

>>538
2chの違法ダウンロードのスレッドにって...
576名称未設定:05/01/22 06:52:44 ID:67YjoWRP
>はぁ、 投稿者:たかあき。  投稿日: 1月20日(木)18時32分11秒
>
>ぼくが2chの違法ダウンロードのスレッドに、自分のメールアドレスを書いたら大変なことになってしまいました。
>この掲示板も閉鎖するかもしれません。また、ホームページ全体も取りやめるかもしれません。
>はぁ、もう疲れた。

>大丈夫です。 投稿者:たかあき。  投稿日: 1月22日(土)02時11分9秒
>
>ちょっとこの掲示板にも書き込みされたけど、もう大丈夫だと思う。リンク先のみんなに被害がなかったから、
>よかった。ふぅ。


>お願いします。誰かがinviteしてくれるまでやめません。

とことん厨房だなw 入院したほうが世のためだと思うけどなw
閉鎖するまで荒らした方が良いんじゃねーの?

こういうガイキチinviteしてまたJapのせいでTKA封鎖にされるのがオチだろうw

>541 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/01/20 13:58 ID: jhpq9PX+
>
>プロ府の写真みたが頭悪そうだな

どこぞのUPローダに上げて晒しまくれ!

577名称未設定:05/01/22 07:17:21 ID:KB+7kylB
違法ダウンロードのスレッドとはずいぶんな言われようだと思うがどうか?
578名称未設定:05/01/22 09:11:13 ID:iz8pkFNJ
たかあきは蠍座ですか?
579名称未設定:05/01/22 11:47:26 ID:evP71Eab
ニュー美川憲一?
580名称未設定:05/01/22 11:57:35 ID:EYZPIYz2
>>577
本人が違法ダウンロードしてるって自覚してるってことだろ。

581名称未設定:05/01/22 12:22:12 ID:e9MWYe3u
>>576
おれ、あんまりこういうタイプの人を虐めるとかわいそうかな、と思って
フォローの投稿しといたんだよ。このスレッドが違法ダウンロード目的じゃない、
ってこともきちんと添えてね。でも…

>ちょっとこの掲示板にも書き込みされたけど、もう大丈夫だと思う。リンク先のみんなに被害がなかったから、
>よかった。ふぅ

これ見て、とことん自分は甘い人間だったって痛感したよ。当該カキコもちゃっかり削除されてるしな。
こいつ自分が他人に被害を与えようとしているかもしれない、なんて思ったこともないんだろうな。
582名称未設定:05/01/22 13:03:05 ID:BBNtg8P4
>519
名前と大学がわかれば住所もわかるよ。
俺が1ヶ月以内に殺してやる。
583名称未設定:05/01/22 13:54:49 ID:zU8i5+2Y
あ,殺人の予告だ。
通報しておきました。リアルで。
584名称未設定:05/01/22 13:55:46 ID:eBhOCN4k
予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!



519より582の方が先に当局に連行されそう・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
585名称未設定:05/01/22 14:36:32 ID:BXKlJh2J
>>581
その投稿見ましたよ。ほとぼりさめれば大丈夫ですよ、、とかそんな内容の。
綺麗に消されてたから2chを排除したかったのか(謎
LinksにFriendsとかあったら晒されるだけで迷惑だよ...
586名称未設定:05/01/22 21:06:33 ID:9K4w6NR5
ごたごた言わず黙ってiLife05DVD落とせや 
587名称未設定:05/01/23 00:19:59 ID:dK7Rwmu6
>>586
iLife05DVD なにそれ?
さしずめ、糞バンドのバンド名あたりですか?
588名称未設定:05/01/23 01:19:08 ID:M+bXVSgY
>>587
バンドが入ってるからな。あながち間違いではない。
589名称未設定:05/01/23 05:30:40 ID:zBVUCl4D
海外のデザイン雑誌やPDF出版物うpされてる虎ってある? 
590名称未設定:05/01/23 07:57:32 ID:/GrqTxe8
ฺℳฺℴฺℯฺ ❤ฺ
591名称未設定:05/01/23 08:20:09 ID:2XCd3bga
Vマガ、アプしたいがでかすぎて、スキャンが・・・涙。
592名称未設定:05/01/23 10:32:47 ID:JnlnH0X/
あははははiLife05イメージ落としたらガレバンだけ入ってねぇーでやんの
G4/700使いの俺に対して気を使ってくれたんだよな・・・・だよな
593名称未設定:05/01/23 12:10:52 ID:2fjUygRI
>>592

それは200.8MBのヤツじゃないの?
iLife'05DVDにも入ってないの?
594名称未設定:05/01/23 20:16:15 ID:0m80DtCS
>>593
今のとこCDの方しか見当たらないが・・・DVDの方もあるのか?
詳細求む
595名称未設定:05/01/23 21:39:22 ID:2fjUygRI
けつしりにないの?

なら、わからん。
俺はほかのところでtorrentファイルしいれたから。

けつしりのアカウント持ってないし。

596名称未設定:05/01/23 22:33:03 ID:0m80DtCS
>>595
詳細・・・・・・・
597名称未設定:05/01/24 00:20:00 ID:tJmI6mxK
iLife'05DVDは3.95Gb
598名称未設定:05/01/24 00:30:10 ID:tJmI6mxK
TKAの垢作って招待されなくてもExternal Torrentsから直リンあるよ
599名称未設定:05/01/24 14:56:40 ID:GUzhBOGf
Torrentファイル自体消された模様だね。TKA。
アクセス数が尋常じゃなかったもの。
2000いくつとかって、、、
600名称未設定:05/01/24 15:37:07 ID:miA0UvbF
Appleから警告が来たみたい
601名称未設定:05/01/24 19:43:22 ID:KN1izlug
またJapのせいでTKA終了っと。
何と言うか自業自得だよね。
602名称未設定:05/01/25 00:46:08 ID:yNbuG4xY
overnetにあるし
603名称未設定:05/01/25 01:08:35 ID:vVRffk/H
いろんなところにあるね。iLife05DVD。
少なくとも5ヶ所で見た。
604名称未設定:05/01/25 01:22:29 ID:+5MyaPHU
iLifeぐらい買えよ!!
605名称未設定:05/01/25 02:48:15 ID:RUJ3cKeq
欲しくないけどタダで盗るのが楽しいのだと思われ。
606名称未設定:05/01/25 05:15:56 ID:ZgrK3RqL
どこにもねーよ嘘つきーヽ(`Д´)ノ
607名称未設定:05/01/25 09:21:28 ID:l8UXxr1o
8A351どこー?
608名称未設定:05/01/25 21:52:11 ID:v2J1AWsd
>>599,600,601
消えてないじゃん
接続数が多すぎてはじかれてただけでしょ
嘘付いたらいかん
609名称未設定:05/01/25 22:36:22 ID:xodBOQdy
ttp://mac.sns-invite.com/
mixi,Greeなどの招待サイト
610名称未設定:05/01/26 04:03:57 ID:YhlV7q11
ネットは便利だけど怖いね。
611名称未設定:05/01/26 04:52:00 ID:UwYx69oO
まあ2chだってネットだし
612名称未設定:05/01/26 11:07:21 ID:YhlV7q11
tkaにaudioなんて出来たんだと思ったら3あったinvite peerが消えてる...
期限でもあるのか...
613名称未設定:05/01/26 22:53:49 ID:JUpYaSxb
ほんとだー!うちも消えてるよ
iLife '05騒ぎでユーザーが集まりすぎたからか?
一時的な措置であることを祈ろう
614名称未設定:05/01/26 23:08:48 ID:GvXZtqYh
tkaではTiger無理かもね。
615名称未設定:05/01/26 23:11:29 ID:dqeyzBK4
tigerはいずこ..
616名称未設定:05/01/26 23:11:54 ID:5OYw+YAD
TKAのdisableとdeactivateがやたら目に付いて
うざったい。
あげるなら違うトラッカーにしようかなと思っちまう。
ま、どのみち同じことだけど。

>>614
Tigerは別のとこをこまめに探すしかないね。
617名称未設定:05/01/26 23:13:52 ID:wtxabrJM
618名称未設定:05/01/26 23:51:30 ID:JUpYaSxb
BitTorrent 3.4.2だとpeer数が最大でも55にしかならないんだけどそういうもん?
BitTorrent 3.3aだとすごい時は300 peersになったこともあるんだけど...
ポートは6881〜6889が開いてます
619名称未設定:05/01/27 01:05:52 ID:IBa3KISe
ついでに言っておくと617はmacintoshの発表会ね。ジョブズタソの若い姿が見られる。それだけ。
620名称未設定:05/01/27 03:52:25 ID:MNe1g5/9
>>609
スレ違いネタで悪いけど ここってメール送って招待してもらっても大丈夫なの?
あとこんなサービスしてる人ってなにか特すんの??
621名称未設定:05/01/27 17:04:52 ID:aVsproFR
622名称未設定:05/01/27 17:52:03 ID:kp+j1u+k
>>621
そうやって潰すのか…
623名称未設定:05/01/27 18:35:02 ID:MNe1g5/9
>>622
人が増えて転送が速くなるからいいことじゃないの?
624名称未設定:05/01/27 19:07:55 ID:MR19976z
>623
実際は結構潰れたトコも結構あったけど。
2chで晒す事が直接の原因かは分からんけどね。とりあえずやめて欲しい。
625名称未設定:05/01/27 20:49:45 ID:n5xSphpE
たしかにな。
かなりメジャーなところだけど、晒すのヤメレ
626名称未設定:05/01/28 00:12:15 ID:kmenzO3X
晒してんじゃねーヴォケー
627名称未設定:05/01/28 00:28:50 ID:1Y2FLJIV
別にいいじゃん
ピリピリしなさんな兄弟
628名称未設定:05/01/28 05:28:02 ID:8USCRMRY
是非、晒して下さい。
昨日初めていじったけど、虎のありかがほとんどわからんのでつまらんです。
629名称未設定:05/01/28 06:26:45 ID:fedHQwp3
こういう風に後先考えずに晒す馬鹿がいるからドンドン虎が潰れて行くんだね(-ι-З)ナームー


足がついて虎潰されたら転送の速度も何もあったもんじゃねーだろーアフォかw
630名称未設定:05/01/28 06:56:38 ID:Bu6ydbJT
そう言わずに、ささっ、虎を。
631名称未設定:05/01/28 07:34:26 ID:vQq4Etgl
よーく考えろよ ここで晒されてなんで虎が潰れるだよ バカじゃないの

メジャーどころはとっくにFBIなりそっちの機関はチェック済みだし 2chのMac板の何時も下にある
このスレの1行でどう影響あるつーの ここに晒されて潰れる間での流れを説明してみろよ
日本人は情報共有下手すぎ BTも外人から比べたら楽しめてないな

つーかtorrentファイル直林でもいいじゃねーかと思ってるんだけど 落とすか落とさないかは、ロムってるヤツ次第だしな
632名称未設定:05/01/28 07:40:54 ID:vQq4Etgl
>足がついて虎潰されたら転送の速度も何もあったもんじゃねーだろーアフォかw

裏でやってるなら解らんでもないが 殆どは誰でもアクセスできるWeb上だぞ
足がついたりするのが怖いなら同道と虎なんかやらんだろ どっちかというと広告料で儲ける為に
どんどん呼んでくださいって感じに見えるんだが...
633名称未設定:05/01/28 10:21:01 ID:acQPGqPJ
ID: vQq4Etgl みたいなアフぉが

>>ここで晒されてなんで虎が潰れるだよ バカじゃないの

とドンドン晒して「お願いします。誰かがinviteしてくれるまでやめません。」
みたいな厨房が増殖。

芋づる式でメーカーや制作元がクレーム&虎あぼん。

簡単な流れだろw

現に前に地下に潜ったハズのTKAがココのスレで晒されて厨房Jap増殖&アボン → 現在にいたる。

>>どっちかというと広告料で儲ける為に
といった方針だったノヴァもアボンしたな。

>>どんどん呼んでくださいって感じに見えるんだが...
FBIも公安もどんどんトレースできるなw

ヴァカじゃないの( ´,_ゝ`)プッ

IP丸見えのシステムなのにこういう、どんどん晒してリスクを増やす厨房が増えるから虎もどんどん潰れてるんだが?
現実はスルーですか?



634名称未設定:05/01/28 12:05:27 ID:d3awj7Lx
>>631
>日本人は情報共有下手すぎ
じゃあ先ずお前のお気に入りの虎をすべて教えてくれ
635名称未設定:05/01/28 12:16:18 ID:0GN72LkE
晒すなと言ってる香具師に、晒せだと?
636名称未設定:05/01/28 12:28:22 ID:tDb0ZQhW
晒せば静かになるんだから、晒せよ!!
637名称未設定:05/01/28 12:48:26 ID:4HtOyEoi
どーでもいいじゃん

変な選民意識丸出しでアレですね
638名称未設定:05/01/28 12:56:14 ID:lUGeG1zu
全て>>540が悪い
639名称未設定:05/01/28 12:58:26 ID:tDb0ZQhW
中国の会員制のサイトの会員登録って簡単にできる?
なんか中国語のフォントじゃないとだめっぽいんだけど
640名称未設定:05/01/28 14:02:30 ID:9DKTScef
前スレのとき、ブツや虎の話はしない方向だったのに最近ゆるいね
641名称未設定:05/01/28 14:48:22 ID:tDb0ZQhW
「みひろ」DVDどこ???
642名称未設定:05/01/28 17:02:35 ID:esz7SiQO
200days - 30peers
up 80kiB/s dn 2B/s (´・ω・`)
643名称未設定:05/01/28 17:57:35 ID:tDb0ZQhW
実際逮捕者とかでてるの?

トラッカーを紹介してるサイトって有りますか?
644名称未設定:05/01/28 18:11:07 ID:vQq4Etgl
うひょ 
645名称未設定:05/01/28 18:17:44 ID:vQq4Etgl
>>643
最近 Tiger流したシーダーが訴えられたじゃんか 種蒔いたヤツだけが訴えられた訳だよ
あなたが好き勝手に落とす分には問題ないだろう 今のところは

虎さがしてるならtorrentで検索すればでてくるって
646名称未設定:05/01/28 21:01:30 ID:qwsR64ll
googleすら使いこなせない香具師が多いのか?
虎なんぞいくらでもあるじゃん。
>643なら「torrent link」とか、よくある単語かければ?
647名称未設定:05/01/28 21:20:39 ID:tgXjx9pI
まあそうはしゃぐな
648名称未設定:05/01/28 23:24:43 ID:5by3sIDW
あらら
TKAのiLife'05 DVD今度はホントに落とせなくなったね

Deactivated
(please see administrator's/moderator's note)

となっててtorrentファイルが落とせなくなってるだけだけど
まだSeederが200以上、Leecherが800以上いるから
torrentファイルをお持ちの方はお早めに
649名称未設定:05/01/29 03:09:00 ID:7+/yGrKc
hongfireのtorrentが見つからない orz
650名称未設定:05/01/29 04:32:47 ID:3cmDQlyP
漏れも。やさしいしと、おせーて。
651名称未設定:05/01/29 07:21:21 ID:D/fZw/BO
eleetストリート81番街もDVD消えてるね ここってTKAの傘下? torrentファイルかぶってるんだけど
652名称未設定:05/01/29 07:30:50 ID:fOqtpBpF
>>651
虎どんどん晒して潰せ潰せw こういう馬鹿いるとFBIも助かるわw
653名称未設定:05/01/29 11:08:12 ID:L7pnnJTA
アップルストア名古屋店を利用してる人に聞きたいのだが
FBIと海老フライは、間違えやすくないですか?
654名称未設定:05/01/29 13:18:47 ID:wlc+cv34
ツマンネ
655名称未設定:05/01/29 21:26:17 ID:Oqr9NYSm
From ******* (2005-01-27 04:11:45):

This is ILife 4 and not ILife 5. Kill this person !!


From ******* (2005-01-27 04:13:02):

This is ILife 4 and not ILife 5. Kill this person !!

・・・何処も同じか。
656名称未設定:05/01/30 12:48:41 ID:8w3d8iLz
iLife普通にあるけどね。二日かかって落としたよ〜
iPhotoかわってる〜
657名称未設定:05/01/30 14:19:06 ID:M52lSSFa
あちゃっ
今度はiWorkもDeactivatedされた模様 @ TKA
658名称未設定:05/01/31 00:51:44 ID:daXyB+xj
MD5チェック用 Mac版フリーソフトでいいの教えてください。
659名称未設定:05/01/31 01:55:02 ID:EbC0sDYQ
>>658
ttp://homepage.mac.com/julifos/soft/checksum/index.html

つか、このスレ的に必要なのはMD5よりもSHA1じゃないの?
このソフトはSHA1も対応してるけど。
660名称未設定:05/01/31 02:41:55 ID:YUeXK1Tf
Terminalでコマンド打てばええやん
661名称未設定:05/02/01 12:21:53 ID:ktw1G3HB
最近

torrent落とす

途中で止まる

他の人も同じ場所で止まってる

一週間くらい待つが結局落とせない

あきらめる

っていうのが多いんだけど
これって元のtorrent自体に問題があるの?
662名称未設定:05/02/01 13:50:03 ID:Xljjdd7o
>>661
しょうがない。そこがnyとの違い。
663名称未設定:05/02/01 15:34:16 ID:Ur7zd5tP
>>661
100%にだれもいかずに、100%持っているヤツが、くばるのをやめた。
664名称未設定:05/02/01 17:01:16 ID:y+JGw8bf
azuruesってさ、寄付しないと何か制限かかるの?
いつも「寄付する前にもう少し使う」を選択してるんだけど…
665名称未設定:05/02/01 20:22:17 ID:gn0NEQGU
もうした。をえらべばいいんでない
666名称未設定:05/02/01 22:26:08 ID:y+JGw8bf
>>665
レスあんがと。
「もうした」でも問題ないの? 今度してみるか。
最近、十分なシーダーもピアもいるのに、接続の確立が遅いんだよねえ。
前はすぐに接続確定で設置値の人数まで保留分として接続してたんだけど、
最近は鈍くて鈍くて。おかげでグループ内スピードが早くてもおこぼれに
あずかないし。
確かにネットワークの構造とかを考えると、遅いのは考えられる問題なん
だけど、ひょっとして、寄付の有無で制限が加わるのかな、と思ってさ。
667名称未設定:05/02/01 23:27:25 ID:0o/E5Q6N
Azureus 2.2.0.3_B19 / MacOS X 10.3.7 なんだけど、
「Azureusを隠す」にしておいても時々フォアグラウンドに回ってウインドウが出てくる。
ウインドウをDock内に入れていても同じで出てきちゃう。
同じような動作の人いらっしゃいます?
668名称未設定:05/02/02 20:24:44 ID:2nvoFGF3
>>667
あのさあ、うちは
なぜかmail.appが勝手に立ち上がってることがある。
そこでなにか送ってるかというと別に送ってないんだけど。
なんだこれ
669名称未設定:05/02/04 11:35:40 ID:wg0xqg6o
100% Native BitTorrent client for the Macintosh.
ttp://www.bitsonwheels.com/
670名称未設定:05/02/04 11:54:28 ID:pWQlznHG
azuのほうが綺麗にまとまってる感じだな。まだ使ってないけど。
671名称未設定:05/02/04 15:56:44 ID:n35xh7Mx
AirMacにしたらダウンロードスピードが極端に遅くなりました。
どこかのポートあけたりする必要あるんですかね?
クライアントはAzureus 2.2.0.2です。
672名称未設定:05/02/04 16:08:00 ID:rEXlSJAX
いや、ポート空けなきゃだめでしょ
673671:05/02/04 16:26:29 ID:n35xh7Mx
>>672さん
どうですか。
しかしポートってどうやってあけるのかがさっぱりです。
AzureusではデフォルトではTCP待ち受けポートとか言うのが
6881に設定されていますが
AirMacの方でも何か設定する必要があると言う事でしょうか?
674673:05/02/04 16:27:42 ID:n35xh7Mx
×どうですか
○そうですか
675名称未設定:05/02/04 18:50:01 ID:QfClqdyB
ポートの開け方くらいは自分で調べてきましょう
676名称未設定:05/02/04 19:01:46 ID:rEXlSJAX
>>673
>AzureusではデフォルトではTCP待ち受けポートとか言うのが
>6881に設定されていますが
>AirMacの方でも何か設定する必要があると言う事でしょうか?

Azureusはポート6881で待ち受けてるから
AirMacのほうでポート6881を開けとけ・ヴォケェ
ってこと。

開け方はAirMacスレで聞け
677名称未設定:05/02/05 03:46:06 ID:3yD1lppb
うちはポートあけてるけど変なエラーでるよ
そのまま放っておいてるけどちゃんと落ちてくるので問題梨
678名称未設定:05/02/05 04:36:37 ID:sybzxgUp
> 677
UPnPのエラーじゃない? 環境設定でOFFにしとけば出ないよ
679名称未設定:05/02/05 11:01:49 ID:tWzuTWPU
eleet逝った?
680名称未設定:05/02/05 13:21:26 ID:JuY3tnTB
>>679
ここで馬鹿が晒したからまた潰れたねw
681名称未設定:05/02/05 14:39:47 ID:3yD1lppb
>>678
ナオッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
682名称未設定:05/02/05 15:45:48 ID:UXR3Pxn9
細かい設定が出来ないけど3D Swarmは面白いな
軽いしなかなかいいね。暫く使ってみるか
683名称未設定:05/02/05 15:48:44 ID:UXR3Pxn9
682は>>669のクラの事です
684名称未設定:05/02/06 12:16:31 ID:n5Hrqibv
>>682
これってさ、open→torrentファイル指定だよね?
風車回ったままなんだけど…
なんか細かな設定あんの?
685名称未設定:05/02/06 18:24:24 ID:GRAW0sk9
>>669で初めて99%病が出たけどazでそのまま読み込めたので安心。
軽いので今後に機体。
686名称未設定:05/02/07 11:29:10 ID:FINU1Bxw
中華系のサイトってファイル名が分かりにくいな
「火影忍者って何だよ!まだ烈火の炎が流行ってるんのかよ!」
って思ってたらNARUTOなんだな。ローマ字にすればいいのに
687名称未設定:05/02/08 00:54:02 ID:EKtjpRkt
DA繋がらないぞ
688名称未設定:05/02/08 08:25:27 ID:q1GkXMX4
689名称未設定:05/02/08 12:45:31 ID:T46qdXVu
>>687
自前のトラッカーだけ生きてるね。
690名称未設定:05/02/08 12:50:46 ID:/UakXKBx
691名称未設定:05/02/08 15:39:36 ID:+T//Fs+t
Lostの15話が早くみたいわ
692名称未設定:05/02/08 17:02:50 ID:EdmBLCdY
海外ドラマの日本語版か日本語字幕付き置いてあるとこってないですかね?
693名称未設定:05/02/08 17:42:52 ID:ir48bJNs
694名称未設定:05/02/08 17:48:05 ID:A+CMjQ8T
ヒロシです。
相変わらずやっていいことと悪いことがわからないとです。


ヒロシです・・
695名称未設定:05/02/08 22:01:30 ID:+T//Fs+t
>>692
24のシーズン4も字幕で流れてるよ 面白くないから見ないけど
696名称未設定:05/02/09 12:20:59 ID:kM51H3Yq
マルチuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
マクのノートで最低限BTやれるやつ
中古でなんぼや?
698名称未設定:05/02/10 16:51:00 ID:zlD7qyA0
Bits on Wheels PR1.1
ttp://www.bitsonwheels.com/
699名称未設定:05/02/10 18:40:08 ID:EpUgA+7a
BTやってたらHDが逝った…orz
消えただけじゃなく交換するハメになった
みんなは大丈夫なの?
700名称未設定:05/02/10 19:17:40 ID:9twAql4J
m9(^Д^)プギャー
701名称未設定:05/02/10 21:46:00 ID:+QoACE4I
>>697
Mac OS Xが快適に動くマシンじゃないと苦しい。
諦めてウイニーと心中して下さい。

>>699
逝く時は逝く。それが宿命。
高負荷がかかるP2Pの運命。
702名称未設定:05/02/10 23:22:23 ID:3ymuOOBg
>>699
どうせ拾ったモンじゃん。また、あつめれ
703名称未設定:05/02/12 19:47:53 ID:TTBj7XLc
お聞きします。
FLACerがうまくデコードしてくれません。OSXで使える他に良いソフトはありませんか?
704名称未設定:05/02/12 20:16:33 ID:hX6fa08H
>>703
英語でログインしてみ。
MacFLACなんてのもあるけど、こっちも英語環境でないとダメでし。
705名称未設定:05/02/12 21:01:36 ID:PPv8A72H
>>704
なるほど、一度試してみます。情報、ありがとう。
706名称未設定:05/02/13 00:44:21 ID:+VPSJeP2
FLACerを使うときは所有権とアクセス権にも注意。
707名称未設定:05/02/13 03:12:52 ID:LkdqI6sl
>>705
YAACなんてどう?
一つずつなのが面倒だけど、日本語環境でもオケイ

YAAC-Yet Another Audio Converter
ttp://www.anarcasa.com/software/
708名称未設定:05/02/13 07:10:51 ID:6opwfLCR
ショック。lok落ちちゃいました?
709名称未設定:05/02/13 13:07:13 ID:HAis+gJd
FLACってコマンドラインで十分じゃない?
ウインドウにファイルまとめて放り込むだけなんだし
710705:05/02/13 21:04:56 ID:it5nHbB5
おー、色々書き込みしてもらって感謝です。
試させてもらいます。ありがとう。
711名称未設定:05/02/16 02:42:23 ID:ZQA0tmmZ
Flacを聴くだけならMacAmp Lite Xが定番だし、最近じゃ
QuickTime FLAC Pluginを入れればQTPlayerでも聴ける。
まだベータなんで、iTunesで認識しないのが少し不便だけど。

変換なら SoundConverter が一番便利かな。愛用してるよ。
xACTとかYAACに比べて、日本語環境で一番安定してるし
邪道だけどフォルダドロップ一発でmp3に変換できるのが
CD焼かない派のオレ的には超便利。
ape以外の主要フォーマット(shn、mpc、wma、ac3、ogg)
にも対応してるんで、かなりオススメ。
712名称未設定:05/02/17 09:24:45 ID:t6vWFLge
saiyaman潰れたのかよ。orz
713名称未設定:05/02/17 13:55:55 ID:zFk6DXIN
たかあき大学院行ってまで違法コピーしてたらダメですよ
714名称未設定:05/02/17 14:16:53 ID:YoXBPtyo
>>713
orkutに入ろう!
715名称未設定:05/02/17 14:18:32 ID:e1amPc37
誰それ?
716名称未設定:05/02/17 16:04:24 ID:+yRvq8I0
>>715
>522,538
717名称未設定:05/02/17 20:11:19 ID:L4VLxFEt
>>712
安心しる。重いだけでつぶれてない。
718名称未設定:05/02/17 20:43:55 ID:LaaEVAwZ
たーかーあーきーw(゚◇゚) w
719名称未設定:05/02/18 01:55:07 ID:g51ka5Sv
貴さ〜んチェック?・
720名称未設定:05/02/18 16:01:17 ID:Xnd1p2wO
l33tとかって更新停止しています?Anime Bittorrent Downloadという所も潰れたっぽいしOrz
721名称未設定:05/02/18 17:20:21 ID:4NSzsXns
l33tはね、BBSにUpされているにょ。
722名称未設定:05/02/18 22:52:51 ID:3NX9EbI8
723名称未設定:05/02/19 14:01:48 ID:nLFoL6QA
SoundConverterを使ってファイル形式を変換したいのですが、対応ファイルフォーマットが多すぎて、
どれを選べばいいかわかりません。どこかにまとめて説明してないでしょうか。
全くわからないので困ってます。
724名称未設定:05/02/19 14:49:20 ID:oh4rodms
変換したいフォーマットを選べばいいのでは?
725名称未設定:05/02/19 17:03:57 ID:2bV75dT0
あまりしつこいとスレ違いになるが
apeplayを作ってくれた音声圧縮スレが終了したんだねぇ。
>>723
元ファイルは自動認識。
iTunesで聴くならmp3、CDに焼くならaiffを選んで
スピーカにフォルダごとドロップする。
>>722
shnもMacAmp Lite Xで聴ける事とかが抜け落ちてる。
726名称未設定:05/02/19 19:28:36 ID:DIfUN+Rc
>>725
2ちゃんねるの「神」とか「アニキ」とかいう言い回しは好きじゃないけど
あれはまさに神業だったね いまCocoaMonkeyが無かったら?って思うとぞっとするよ
727名称未設定:05/02/20 08:03:44 ID:zRLhGjPJ
俺も>>667と全く同じ症状。
何もしてないのにフォアグラウンドにウインドウが出てくる。
これって設定でどうにかなるの?それともバグ?
728名称未設定:05/02/20 15:58:08 ID:iBwREcQ/
Macでapeのデコード出来たのか・・・
いままでVPCでやってたYO--
まあVPC7+2kなら速くなったからすぐに終わってたけど。
>>726
ぞっとするほどapeに出会うの?
729名称未設定:05/02/22 06:20:48 ID:PP2P/0u2
誰もoink使ってないのか
730名称未設定:05/02/22 15:45:12 ID:wAeqhYiN
>>729
idがp2p
だいたい今signupしようにも出来ないしな
731名称未設定:05/02/22 21:48:21 ID:m9+/02Ua
>>729
ブタはレシオが厳しすぎる
結局帯域制限かけて低速でしか落とせないからBTの利点がない
732名称未設定:05/02/23 01:33:19 ID:h5U1nSl7
>>731
あれのどこが厳しいんだよ(;´Д`)
落とし終わった後も起動しておけばいいだけじゃん
DL速度落とす意味がない
733名称未設定:05/02/23 04:56:32 ID:5Oq0Rxz7
人気ファイルが好きならそれでいいよ。
DL量がまだ少ないうちに高速で落ちてきてその間UPがゼロ、
瞬く間にban食らった奴いただろ?
レア物やちょっと古くなるとピアしかいないしあそこは最悪。
ファイルは多くてもコレクションには向かない。
734729:05/02/23 09:06:07 ID:YV61CMSJ
>>721
レシオ全く厳しくないだろ、放置しておけばたまるし。
あんなの誰でもレシオ上げれる。

レア物や古い物もレビューに書き込んだりリクすればすぐにシーダーが来るぞ。

話かわるけどindietorrentsは厳しいな。
735729:05/02/23 09:07:40 ID:YV61CMSJ
>>730
アカウントなかったらinviteしてやってもいいよ。
736名称未設定:05/02/23 11:25:17 ID:h5U1nSl7
どっちにしろ前のKAのときみたいに荒れるの確実なんだから
そういうこと書かないほうがいいよ
737名称未設定:05/02/23 11:48:18 ID:h5U1nSl7
つーかsageろよ(;´Д`)
738名称未設定:05/02/23 22:56:46 ID:AurSMqgF
やだやだ、みんなにトロントのよさを知ってもらおんだ
739名称未設定:05/02/23 23:12:32 ID:C2ppjUn9
>>734,735,738
こういう池沼のせいで潰れたトラッカーは数知れずw
馬鹿の極みw
740guizim:05/02/24 10:41:12 ID:iNiGiD8k
q daora esse site mto daora esses negocio em japoneis sahueahsu so do brasil thau gente
741名称未設定:05/02/24 12:08:47 ID:HqKbfJP3
さっそく変なのきた(;´Д`)
742名称未設定:05/02/24 12:54:23 ID:TP0JJN4J
どうせ>>540の自演だろ
743名称未設定:05/02/24 14:54:19 ID:Pqaw+p+D
744730:05/02/24 16:16:22 ID:th4tr8fr
>>735
お心遣いだけ受け取っておきます
ありがとん
745名称未設定:05/02/24 18:35:17 ID:Znkt9iXl
B35、パワー喰い過ぎ…。
746名称未設定:05/02/24 23:53:00 ID:rNv39DJY
>>743イギリスにエビジョンイルという会社があるとはwww
747名称未設定:05/02/24 23:58:49 ID:DALc+vEm
Azuの新版2.2.0.2を起動したらDockのアイコンがひどいことになってるんだけど
これは固有/一時的な症状でありましょうか
748名称未設定:05/02/25 00:09:24 ID:AKlhS89l
まえのヤツからアイコンコピペすれば
749名称未設定:05/02/25 21:34:30 ID:eqJUZmC/
豚はそっとしといて。
入れない人はお取引願います。
750名称未設定:05/02/26 02:17:42 ID:0HgJwgsf
8A393どっかにない?
751名称未設定:05/02/26 13:08:56 ID:GBi+51z7
>749
>お取引願います

プ
752名称未設定:05/02/26 17:02:21 ID:z3jrHHLJ
うはははは、そのネタ貰った。
753名称未設定:05/02/27 01:05:58 ID:vaKQqrbz
私生活5版、遅いな… 何日かかるやら
754名称未設定:05/03/01 19:14:38 ID:V3ENKzxA
1me.jp にtorrent ファイルがあるのですが。
755名称未設定:05/03/01 19:57:57 ID:fe8VRUWX
TKAみたいなとこのtorrent ファイルを他のアップローダーにアップしてそれを落とした人は、輪の中に入れるのかな?
756名称未設定:05/03/01 20:32:00 ID:tH3DYI82
でものいど死んだみたいヽ(`Д´)ノウワァン

peerがゼロ、HPも繋がらない。・゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚(ノД´)゚。ウァ-ン!!
757名称未設定:05/03/01 22:58:03 ID:gIJodU8W
>>755
それやったヤツがTKAから追い出されたよ
758名称未設定:05/03/02 23:02:01 ID:ApNuEbxg
さんざんNewsで注意されたのにやってたからメンバー登録削除って出てたよね
あれってもしかして日本人だったのかな?
759名称未設定:05/03/03 01:56:28 ID:FgDM3epO
>>758
ここのスレに前からトラッカー晒してる馬鹿かもなw
760名称未設定:05/03/03 21:48:44 ID:5cdSNDwh
Azureusのキャッシュの設定は
大きくした方がいいの?
761名称未設定:05/03/04 15:44:56 ID:5xOVq8B3
B40以降、調子悪いね…
762名称未設定:05/03/07 17:01:19 ID:roZpahER
トラッカーの変動が激しすぎで 新しく探すの面倒くない?
763名称未設定:05/03/08 09:39:24 ID:opMH4A/p
昨日からダウンしようとしてもエラーになっちまうんだが
だれか解決する方法知ってる人いたら教えてください。
764名称未設定:05/03/08 10:52:44 ID:Qpyxfjjx
とりあえず再インスコしてみろ
765名称未設定:05/03/08 12:09:02 ID:opMH4A/p
だめだ。 ERROR
prpblem getting response info - [Errno 2] No such file or directoryなんたらかんたら
てでるよ。
766名称未設定:05/03/11 18:24:59 ID:E/sJxTwL
ライブ音源のダウンロード
http://homepage3.nifty.com/smilemusic/audiofile/index.htm
767名称未設定:05/03/12 19:20:54 ID:ZuFlKETT
おい、たかあきがドメインとった?
768名称未設定:05/03/12 19:27:18 ID:fxOm2gbf
たかあきって何だ?
769名称未設定:05/03/13 02:42:43 ID:J/5Eh3Fj
>>768
>540
770名称未設定:05/03/13 02:43:56 ID:J/5Eh3Fj
771名称未設定:05/03/14 00:38:16 ID:QEFDGu5V
772名称未設定:05/03/14 01:10:27 ID:Ynk8jlmu
773名称未設定:05/03/14 22:14:04 ID:f8WSQzBa
教えてくれるまで粘着をやめません君
ttp://homepage.mac.com/takaaki_k/tkpic.jpg
774名称未設定:05/03/15 00:41:33 ID:KU4i22bQ
キモスwwwwwwwwww
775名称未設定:05/03/15 02:46:28 ID:i/SFw75r
日系?
776名称未設定:05/03/15 05:38:35 ID:dh2jP2OB
>>773
いつだったか(忘れた)、パーティ開いては集団暴行をはたらいていた
グループ(名前忘れた)のリーダー(名前忘れた)に似てないかい?

(忘れすぎ、、or2
777名称未設定:05/03/15 12:03:03 ID:KU4i22bQ
778名称未設定:05/03/15 12:29:33 ID:zNdy2key
このスレ最初から読んできたけど、ほんとうざいやつだな。
ドメインから住所がわかるから俺が殺しにいってやる。待ってろよ。
779名称未設定:05/03/15 12:39:03 ID:c63RXtKn
>>778
殺人予告記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
780名称未設定:05/03/15 12:41:20 ID:cwHXBOjm
俺は通報しないけど誰かがすると思うよ 

しかも たいしてうざくないし
781名称未設定:05/03/15 18:56:54 ID:oAwxZV9B
おおっ、B49でSwarm復活してるよ!
しかも、何かちょっと変わってる
Bit on wheels意識してるのかな?
782名称未設定:05/03/15 21:49:15 ID:ST6zhBMN
JaneDoe Vieで見ると
和田が>>778と発言しているように見える
783名称未設定:05/03/15 22:23:56 ID:BaA1ZNHj
>>778の人はなんでそこまで怒ってるんだろう
むかつくというより寧ろ貴重な笑いのネタを提供してくれた偉人じゃないか
784名称未設定:05/03/15 22:34:49 ID:JVMyKlqu
TKAでCherrOS+[k]が流れてたから いまからVPCに突っ込んでみる
785名称未設定:05/03/15 23:21:02 ID:PNMKLdfR
>>784
情報サンクス(でもちょっと前にサーチした時は無かったのに〜)
早速取りに行ってます
786名称未設定:05/03/17 12:40:05 ID:jZPSOiX3
TKAってなんでtorrentファイル消えまくってんの? クレームはいってんの? 
787名称未設定:05/03/17 23:49:14 ID:gdONEVY3
Bits on Wheels (ビッツ・オン・ホイールス)
http://www.bitsonwheels.com/

Cocoa ベースの高性能 BitTorrent クライアント。
様々な情報を視覚的に表示する事が出来ます。
788名称未設定:05/03/18 00:14:35 ID:DiaWvYXD
重かったよ、それ   orz
789名称未設定:05/03/18 00:39:50 ID:kN1a42eP
うちは重くなかったぞー。

青ガエルよかサクサクヽ(´ー`)ノ
790名称未設定:05/03/18 02:07:26 ID:vqm3tv9e
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050310208.html
2005年『SXSW』音楽祭、750曲以上をP2Pで一括配布
791名称未設定:05/03/18 16:53:20 ID:QIuAUXv+
Bits on Wheels
おいらのところに落ちてくるのが、
と〜っても遅いのがよく分かります。

で、落ちてくる途中で空中静止してるのは、イッタイどういう状態なんだ?
792名称未設定:05/03/18 17:26:52 ID:lcCztu6A
Bits on Wheelsって、反応しないトレントファイルが多くないかい?
青蛙だと問題無いのに、Bits on Wheelsだとダメなの結構あった。
あと、もう少しアップデートを頻繁にしたほうがいいような…。
793名称未設定:05/03/18 23:27:12 ID:DiaWvYXD
青蛙や本家の方がイイと思ってしまいました
794名称未設定:05/03/20 02:43:48 ID:we7YPt4L
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 2【download】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1104758843/l100
795479:05/03/20 23:38:07 ID:Q3Ermgts
T○Aって新着順一覧表示できないの?いつも e で検索してるんだけど。
796名称未設定:05/03/21 01:44:25 ID:wKkJC3aG
e ?
797BitTorrent:2005/03/22(火) 02:23:33 ID:J8qRVPxP
BitTorrent 4.0beta10 日本語版
http://localizehelper.sourceforge.jp/

順番待ち、レート設定が可能になった最新版の BitTorrent 。
日本語リソースの検証用です。翻訳に間違いを見つけた方はお知らせ下さい。
798名称未設定:2005/03/22(火) 07:30:10 ID:tKKCYHcW
あーあ、heavy_babyがまたよけいなことやってるよ。氏ね。
799名称未設定:2005/03/22(火) 10:07:08 ID:MJNE1YNf
たたかう〜きみ〜のうーたを〜♪
たたかわないやつらがうーたうーだろぉ〜♪
800名称未設定:2005/03/22(火) 13:48:05 ID:cPz+CuuO
>>799
やりゃあいいってもんじゃない
801BitTorrent:2005/03/22(火) 23:15:05 ID:J8qRVPxP
>>やりゃあいいってもんじゃない
確かにそうです。なので翻訳の質を上げるために、何か気になる部分がありましたら、ご一報下さい。
まだ、ベーター版の段階なので、修正が効きます。

>>またよけいなことやってるよ。
もし、あなたが代わりに作業を請け負って下さるのなら、歓迎いたします。
私達ユーザーはただ単に、より良いもの、より便利なものを使いたいだけなので、
誰が作ったかは問題ではないからです。

>>氏ね。
いいえ。あなたの要望を受け入れずに、生きます。
802名称未設定:2005/03/22(火) 23:25:13 ID:JSYz2wdi
手伝って貰うんだったら手伝ってくれた人全員の名前を
contributorとしてCreditに入れた方がいいんじゃない?
803名称未設定:2005/03/22(火) 23:27:20 ID:JSYz2wdi
これは大きなお世話かも知れないがあえて言わせてもらうと
Cabosを安定させるほうを優先したほうがいいんじゃないの?
なんつうかあれやこれやに手を出してどれも中途半端に終わりそうな感じ。
804名称未設定:2005/03/22(火) 23:33:21 ID:ZQ9soEvW
やれやれ・・・折角頑張ってやってくれているのに
妨害しなくてもいいじゃないか・・・(´ー`)y-~~
805BitTorrent:2005/03/22(火) 23:50:49 ID:J8qRVPxP
>>手伝って貰うんだったら手伝ってくれた人全員の名前をcontributorとしてCreditに入れた方がいいんじゃない?
賛成です。むしろ私の名前は抜いてもいいくらいです。
とにかく良い日本語リソースが正式版BitTorrentに採用されればいいので。
806BitTorrent:2005/03/22(火) 23:53:59 ID:J8qRVPxP
>>Cabosを安定させるほうを優先したほうがいいんじゃないの?
日本語リソース作成は、慣れれば30分から60分くらいで大方の作業は完了します。
そのほかに必要なのはケアレスミスなどの微修正くらいです。
ですから他の作業に大きな影響はありません。
807名称未設定:2005/03/23(水) 00:21:59 ID:T2s0vwHt
最初からケアレスミスしなけりゃ良いよ
808名称未設定:2005/03/23(水) 00:24:21 ID:LNMNC8YL
>>807へ。

完璧な人間はいません。
少しでも完璧に近づこうと努力し続ける人間はいます。
809名称未設定:2005/03/23(水) 00:57:28 ID:o11045KA
>>蛇
日本語リソースを作りたいならかってにやればいいけど、自分のページの中でだけやってくれ。
別の所で告知したり、ましてや採用してもらおうとか考えるのはやめろ。
お前が現れるとスレが荒れるし、お前のリソースが採用されると使う人が迷惑するんだよ。
810名称未設定:2005/03/23(水) 01:06:18 ID:R13ZFvbE
>>809 ほんとほんと。

>蛇 勝手に転載してるローカライズの基本、消せ!
http://localizehelper.sourceforge.jp/
811名称未設定:2005/03/23(水) 01:17:57 ID:LNMNC8YL
>>お前のリソースが採用されると使う人が迷惑するんだよ。
まず、「考えるのはやめろ」、「お前」、「迷惑するんだよ」といった発言は、人に対して失礼ではありませんか。

品質の悪いローカライズを提供されて迷惑だ、と感じる方が中に入るかもしれません。
しかし、解決策は簡単です。よりよいローカライズを作ればいいのです。
そして、より良いローカライズが提供されるならば、私のにわかローカライズなど捨ててしまっていいのです。

ですから、まず、「迷惑だ」と声を大にするまえに、その思いをローカライズそのものに向けてみませんか。
812名称未設定:2005/03/23(水) 01:19:33 ID:pDcnXFox
へびがんがれ。超がんがれ。
813名称未設定:2005/03/23(水) 01:34:09 ID:Wc27obzr
>>811
どうすれば手を引いてくれるんだよ。金でも払えばいいのか?
口座番号でも晒してくれればいくらか振り込んでやるぞ。
それで手を引くと約束してくれるなら。
814名称未設定:2005/03/23(水) 01:39:41 ID:w9buIl90
蛇さんてcabosでは感謝されてるのに
何でここでは嫌われてるの?嫉妬?
815名称未設定:2005/03/23(水) 01:40:58 ID:LNMNC8YL
>>どうすれば手を引いてくれるんだよ。
ただ日本語でBitTorrentが使いたい、という目的でリソースを作りました。
ですから、だれか私のでなくとも、他の方の日本語リソースでもいいのです。
あれば使う、なければ作る、ただそれだけです。
816名称未設定:2005/03/23(水) 01:44:41 ID:ej6gm0Ot
>>815
>ただ日本語でBitTorrentが使いたい
ならオフィシャルに採用してもらう必要はないな。ここで宣伝する必要もない。
817名称未設定:2005/03/23(水) 01:45:45 ID:LNMNC8YL
>>816
確かに、、、
818名称未設定:2005/03/23(水) 01:46:32 ID:JZS4BWlm
>>814
もともと嫌われてる。感謝されてるのはそこでだけ。
819名称未設定:2005/03/23(水) 01:53:00 ID:m9frRBDZ
>>814
嫌われている理由はいろいろあるんだが
●ダウン板を荒らしまくった(そのせいでMacユーザはWinMXのコミュニティでは嫌われている)
●人の提案を全く聞かない
●トリップを付けない
●スレを私物化する(すぐ無関係なスレに間借りする)
などなど
820名称未設定:2005/03/23(水) 01:56:03 ID:nYSn1W3O
ローカライズされてない4.0ベータはどこでDLできますか?
821BitTorrent:2005/03/23(水) 01:59:53 ID:LNMNC8YL
>>820
ローカライズされた4.0ベータをダウンロードし、Finderの「情報をみる」で
日本語リソース(Japanese.lproj)を無効にしましょう。
822名称未設定:2005/03/23(水) 10:51:03 ID:D4rraUFc
Torrent自体、heavyちゃんも日常的に使用しているネットワークなんだろう
から、今回のは「コミュニティの参加者の中から自発的に出てきた邦訳」だと
好意的に解釈して構わないだろう
だけど、「自尊心を満足させるためのローカライズ行為」を行ってる人物、と
非難する声もあるわけだから、もうちょっと慎重にな

これは個人的な意見だけど、Torrentに日本のコミュニティなんてのは存在し得ない
だろうと思うので、英語のまま使わせたほうが結果的にはユーザー思いかもよ
823名称未設定:2005/03/23(水) 22:33:21 ID:h4GHCf09
ローカライズだろうがソースの公開だろうがやりたいヤツが勝手にやりゃあいいんであって、
宣伝がうざいって言われてるのが分かんないのかね。

個人的にはBT くらい英語でも何の問題もないと思うし、日本語ローカライズが欲しいと
思う人間が増えれば、自然に作られるはず。そこに宣伝は不要。
824名称未設定:2005/03/23(水) 23:34:54 ID:H99ZnfKh
蛇へ

宣伝は不要

にきちんとした反論が出来ないなら書き込み禁止です
やりたいなら「新しもの好き」にでも投稿しててください。
825名称未設定:2005/03/23(水) 23:38:14 ID:ONuZLGQ3
まあローカライズスレでは散々既出の問題なんだけどね。
「ローカライズしやすくなったのはいいけど厨も出しゃばってきてウザ」
ローカライザー連盟を作って信頼できるローカライザーを認定するとか
要注意ローカライザーのリストを作って海外国内に注意を呼びかけるとか
いろいろやりようはあるけど現実的じゃない。
顔が見えないネットでは「馬鹿と子供にゃ敵わない」ってのが結論じゃないの。
826名称未設定:2005/03/24(木) 03:25:50 ID:oQ4rHNcS
俺にとっては、昔のことで個人叩きをしている奴らの方が
非常に嫌な感じなのだが・・・(;´Д`)
827名称未設定:2005/03/24(木) 05:20:42 ID:eXlCtEGk
>>826
昔のことではなく今もって継続中の話。しかも叩いてる訳ではなく、意見を出してるだけだ。
その意見に対して納得できる解答をせずに言い訳と逃げ口上しか出してこないのが問題視されてる。
自分に対して耳辺りのいい意見だけが聞きたいのなら2chでやるなってことだよ。
俺らは真剣に意見してるんだぜ。
828名称未設定:2005/03/24(木) 09:09:55 ID:0BVLkVvE
以前、蛇たたきをやっていたひとりだけど、
正直ここまで過剰反応している人はとても痛いと思います
829名称未設定:2005/03/24(木) 09:26:27 ID:cOwdwhLt
>>828
君にとっては自分の気持ちいい世界以外は全て悪なんだね
830名称未設定:2005/03/24(木) 09:33:20 ID:7fqRVWnt
蛇ってまだ居たんだね;
831名称未設定:2005/03/24(木) 12:29:08 ID:C055n+MP
そろそろこのスレ正常化↓
832名称未設定:2005/03/24(木) 13:40:43 ID:rydqJX7v
Hi, baby!
I'm Takaaki Kato, fuckin' nice guy!
I would teach you p2p file sharing.
Please come to my homepage.

http://www.tks-life.com/
833名称未設定:2005/03/24(木) 14:00:38 ID:Yoxt1I7d
>>832
ふぁっきんばですと粘着君!
ttp://homepage.mac.com/takaaki_k/tkpic.jpg
834名称未設定:2005/03/24(木) 15:08:10 ID:C055n+MP
832-833はジョーク↑
ここからやっと正常化↓
835名称未設定:2005/03/24(木) 15:59:28 ID:hyRcs7nc
最近Torrent使ってないな。
836名称未設定:2005/03/24(木) 19:42:01 ID:eh2jO9X2
このスレも終わったな、、、
837名称未設定:2005/03/24(木) 21:26:33 ID:hyRcs7nc
BTで虎デモゲットした時速かったな。1.9G2時間でDLしたな。
838名称未設定:2005/03/28(月) 15:47:53 ID:nDJb2+sY
>>837
俺も光に変えようかな。
839名称未設定:2005/03/28(月) 15:54:19 ID:w9/O1xXR
別に光じゃなくてもそれくらい出るし
840名称未設定:2005/03/28(月) 17:18:40 ID:jsDTA21M
ADSL 8Mだけど出て520Kdpsかな 光はどれだけでると?
841名称未設定:2005/03/28(月) 17:28:07 ID:8pHCGnJP
どっか8A420落ちてないですか?
842名称未設定:2005/03/29(火) 14:51:51 ID:W7be3dso
ADSLは局舎からの距離によってめちゃくちゃ違うからねぇー

NTT局舎内にあるADSL体験コーナーは、局舎からの距離が(以下略
843名称未設定:2005/03/30(水) 05:53:04 ID:hBgUSHkg
>>局舎からの距離が(以下略

まさにグランド・ゼロだね。
844名称未設定:2005/03/30(水) 16:54:44 ID:ZqTHHTUp
そのADSL体験コーナーで、高速を体験しても、
自分のうちで高速になるとは限らないわけだなw

その体験って、詐欺的なふんいきを感じるなあ
845名称未設定:2005/03/30(水) 17:30:21 ID:2IM3vmIC
ADSLは8M.12Mとかは本当は結構速いんだよな。
ただ、体感出来ないのか残念。神奈川に住んでた時より東京の方が速い気はするね。
ところで、ヤフーBBはどう?うんこと聞いてるけど。
846名称未設定:2005/03/30(水) 18:27:24 ID:cRD2BCL/
他スレでやれ! ここはtigerスレだ!
847名称未設定:2005/03/30(水) 21:29:10 ID:tf6H28n6
>>846
(°Д°)ハァ?
848名称未設定:2005/03/30(水) 21:42:59 ID:7XJfSRmT
lなんたらraws がつながらん。JA弾きか?
849名称未設定:2005/03/30(水) 22:41:53 ID:ArytJWB2
串刺せ
850名称未設定:2005/03/31(木) 09:09:42 ID:7A/Vm12P
有効な串が見つかるサイトって、シンドロームしか知らないんだけど、
ほかにある?
851名称未設定:2005/03/31(木) 09:46:46 ID:CWXtyftJ
プロキシリスト.桜.ね.jp
852850:2005/03/31(木) 15:28:29 ID:7A/Vm12P
>>851
ありがとう
853名称未設定:2005/04/02(土) 09:28:48 ID:1QF+Tm/p
あーあ、蛇の日本語リソが入っちゃったよ。最悪だ。
854名称未設定:2005/04/02(土) 09:34:33 ID:xz2xbokA
これはひどいな。ところどころに自動翻訳の形跡が見える。
ローカライズすべきではない人がでしゃばるとこういうことになってしまうんだな。
各自で日本語オフにできるとはいえ、蛇のせいで明らかに公式倉の質が下がった。
855名称未設定:2005/04/02(土) 09:51:15 ID:xd8woSdS
4.0.1ダウンロードしてみた
heavy_babyよ、あんたは日本語化には向いてない
使ってて嫌になってくる訳は久しぶりに見るよ
普通の人が最初に使うクライアントは大体オフィシャルのだから、
これで日本人の新規BTユーザーが減るんだろうな 残念だよ
あれだけ反対意見があったにも関わらず聞く耳持たなかった所を見ると
>>819で言われてることは真実だな
856名称未設定:2005/04/02(土) 10:17:51 ID:2VGxuC75
いつの間にか日本語になってる!
嬉しい。
857名称未設定:2005/04/02(土) 10:35:47 ID:63UOifJ4
別に俺はオフシャル倉使ってないから構わないんだが、
あれを初めて使う人がかわいそうだ。
858名称未設定:2005/04/02(土) 10:52:32 ID:ugtPTuWO
>>蛇
誤訳をいくつか見つけたから訂正してやるよ

Localizable.strings

/* donate url */
"http://www.bittorrent.com/donate_mac.html" = "http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095923805/819";

/* nag window title */
"Please Donate" = "この日本語リソースは糞です";

/* nag already */
"Already Donated" = "蛇氏ね";

/* nag later */
"Later" = "蛇氏ね";

/* nag message */
"If ...略... donation." = "この日本語訳はあまりに拙いのでお勧めできません。いますぐ Finder で日本語リソースを削除してください。";
859名称未設定:2005/04/02(土) 13:53:18 ID:2f5DqcAM
ここまでは軽いジョーク↑
ここからやっと正常化↓
860名称未設定:2005/04/02(土) 17:15:31 ID:pme6Igrz
4.0.1 から使い始めようかと思っている者です。
日本語リソース嬉しい。ここで騒いでいる連中は、それこそ勝手に完璧な日本語
リソースをリリースしてほしい。先人のケチを付けるだけなら誰でもできる。
861名称未設定:2005/04/02(土) 17:25:54 ID:XYPaHHwe
各人言ってることには一理あるんだけど、
>>858みたいなレスしちゃうと台無しだね
862名称未設定:2005/04/02(土) 19:22:39 ID:U+wZ/dbf
これだけ嫌われてる人が日本語化すると、そのソフト自体を使いたくないという
ひともいるわけで。蛇みたいな人は日本語化に手を出すべきじゃないなとおもた。
863名称未設定:2005/04/02(土) 20:07:05 ID:JUYhZ57F
BTなんてシンプルなんだから日本語リソースの有無は殆ど関係無いだろ。
864名称未設定:2005/04/02(土) 22:09:43 ID:2f5DqcAM
↓なので、ここから通常のスレに復帰します↓
865名称未設定:2005/04/02(土) 22:53:25 ID:Qcsw3FAQ
>>862
全くその通り。
866名称未設定:2005/04/02(土) 23:13:48 ID:+L3c6RkD
>>862
全くその通り!
867名称未設定:2005/04/03(日) 00:35:08 ID:dN9kbr60
>>862
全くその通り、
868名称未設定:2005/04/03(日) 00:49:30 ID:tJpXpS0T
蛇のいやがらせはいつまで続くんだろうoz
869名称未設定:2005/04/03(日) 01:00:39 ID:C6KlhQbI
↑ここまでで一区切り
↓ここからはもとどおりのスレに戻ru
870名称未設定:2005/04/03(日) 01:47:50 ID:8JkIBPaX
Hi, baby!
I'm Takaaki Kato, fuckin' nice guy!
I would teach you p2p file sharing.
Please come to my homepage.

http://www.tks-life.com/
871名称未設定:2005/04/03(日) 02:01:48 ID:grUdc7dr
Hi there,
I'm Takaaki "heavy_baby" Kato :-)
872名称未設定:2005/04/03(日) 03:01:05 ID:+zsddBCE
なんでここまで粘着するのかなぁ・・・

嫌らしく文句云うだけの奴より、実際に行動している
蛇氏のほうが好感度上昇中・・・(´ー`)y-~~
873名称未設定:2005/04/03(日) 04:10:23 ID:6Mku3ffF
>>872
ニヤニヤ
874名称未設定:2005/04/03(日) 08:24:04 ID:wqcog4Fm
>>872
蛇がここ見てるのは想定内
蛇がID変えつつ自作自演するのも想定内

想定内、想定内。
875名称未設定:2005/04/03(日) 08:32:41 ID:wqcog4Fm
↑ここまでで一区切り
↓ここからは蛇の自作自演による「褒めカキコ」倍増します。想定内です。
876名称未設定:2005/04/03(日) 10:05:52 ID:ZuINtMAW
氏ね!
877名称未設定:2005/04/03(日) 12:47:56 ID:50PEO81E
BitTorrent のスレかと思って覗いてみたら違った
スレタイ変更願う
878名称未設定:2005/04/03(日) 12:52:06 ID:C6KlhQbI
↑ここまではスレ違い&終了
↓ここからはBitTorrentのスレ
879名称未設定:2005/04/03(日) 15:21:11 ID:WOuffItf
オレは日本語リソースに賛成も反対もないけど、
前バージョンまでが英語のみだったので英語の方になれてしまった。
ので、単純に各国語リソースがいらない場合って
アプリのパッケージを開いてlprojフォルダを削除すればいいだけ?
これってどのアプリでも共通のことなの?
880名称未設定:2005/04/03(日) 15:34:06 ID:gMpCDykP
>>879
そだよ。

現行のリソースが気に入らないなら、自分で改造するなり
改造したものを作者に送りつけるなりすればいいのになぁ。
881名称未設定:2005/04/03(日) 15:50:18 ID:zn711MjU
リソースがどうこうではなく、蛇が関わってしまったことに怒っているというほうが大きいだろ。
882名称未設定:2005/04/03(日) 15:51:49 ID:Ik4zHohA
P2Pを潰すには蛇一人居れば充分って事か…。
883名称未設定:2005/04/03(日) 15:58:21 ID:gMpCDykP
日本語化に誰が関わったかなんてどうでもいいこと。
モノが良ければそれでいいし、気に入らなければ
改良すればいい。

アンチが粘るのもそれはそれで構わないけど、
非建設的な粘り方をしてると自分の評価が下がり、
相対的に、今働いている人の評価が上がっちゃうよ。
884名称未設定:2005/04/03(日) 16:05:06 ID:8ZLZ96QR
>>883
アンチを静めようとするとさらにアンチが強まるよ
885名称未設定:2005/04/03(日) 16:11:32 ID:gMpCDykP
>>884
うーん。特に静めるつもりも無いし。
高みの見物、みたいな?
886名称未設定:2005/04/03(日) 16:12:31 ID:+BuckcQV
>>883
蛇さん、自作自演ごくろうさん
887名称未設定:2005/04/03(日) 16:14:05 ID:+BuckcQV
>非建設的な粘り方をしてると自分の評価が下がり、
>相対的に、今働いている人の評価が上がっちゃうよ。

そんなことは君の妄想の中でしか発生しないんだよ、蛇君。
とくにBittorrentは掲示板的な機能は持たないので、
日本語リソの出来が悪ければユーザーに悪印象を与える「だけ」
それでおわり
888名称未設定:2005/04/03(日) 16:17:26 ID:b+wy6Qpt
>>885
レスしてる時点で見物になってない。レスしないでください。
889名称未設定:2005/04/03(日) 16:21:21 ID:gMpCDykP
>888
そう? 干渉すると反応があって面白いけどなー
890名称未設定:2005/04/03(日) 16:32:39 ID:P61n0pks
必死杉
891名称未設定:2005/04/03(日) 17:24:54 ID:LESRV85Y
機械翻訳レベルのものを作者に送り付けるあたりが蛇の蛇たるゆえん。
普通ならそういったことは後に残る影響のことを考えて遠慮するだろ。

そこら辺がかねがね指摘されてる蛇の問題なんだが本人は何処吹く風。
だったら最初から意見を求めるようなふりをして書き込みすんなって。
892名称未設定:2005/04/03(日) 18:39:33 ID:sBWP5KQm
別に使いたくないなら使わなければいいのに・・・
OSXの場合、簡単に削除出来るんだし。
ていうか、翻訳がおかしいからってTorrent使わないなんてあり得るの?
反対派のヤシも必死杉
そう言う俺はAzureus派w
893名称未設定:2005/04/03(日) 18:43:05 ID:NiYjRJRA
日本語化されて使いやすくなった。
ありがとん!
894872:2005/04/03(日) 19:05:28 ID:+zsddBCE
どうみても一人のアンチがID替えまくって書き込んでいる
印象があるのだが(´ー`)y-~~
895名称未設定:2005/04/03(日) 19:27:53 ID:S80nQfRu
まぁ粘着野郎なんて自分じゃなんも出来んくせに文句だけはいっちょ前
そんなに使い憎いなら自分でローカライズして配布すりゃいいじゃんかと

俺?
俺はそんなスキル無いよ でも今回のローカライズの出来を問われれば否だけどね
まぁとにかく粘着は良くないよ
896名称未設定:2005/04/03(日) 20:16:52 ID:+BuckcQV
>>875

すげえ!予言者だ!!!
ほんとに倍増した!!!
897名称未設定:2005/04/03(日) 20:18:08 ID:+BuckcQV
そもそもあれだけ書き込んでた蛇のカキコがなくなった途端、
褒めるレスが増えてるのが不自然すぎwwwwwwwww
898名称未設定:2005/04/03(日) 20:50:21 ID:R7paSKlD
アンチ 必死だなw
899名称未設定:2005/04/03(日) 20:53:09 ID:/Df2JjOQ
「で、購入して実際使ってみたら「なんだ全然難しくない。僕にも使えるじゃないか!」と。
じゃあ、ビジネスでもMacが使えたらもっといい、いろんなことをやってみようということで、少しずつやり始めたんです。
今では、顧客へのダイレクトメールの制作や顧客管理を、Macを使ってやるようになりました。
Macだから、というより、もはや僕の中でパソコンといったらMac以外考えられないので、Macじゃなかったら自分からお客さんを管理するようなソフトを作ろうとは思いませんでしたね、きっと。」
900名称未設定:2005/04/03(日) 21:17:01 ID:q0k0HLiJ
何だよ、スレがのびてるからTigerが出てるかと思ってウキウキして損した。
TigerじゃなくてSnakeかよ。
901名称未設定:2005/04/03(日) 21:20:14 ID:g4phCy1Z
スネークマンショー
902名称未設定:2005/04/03(日) 21:48:26 ID:NiYjRJRA
日本語はいいね。
ありがとう!
903名称未設定:2005/04/03(日) 21:59:08 ID:yH5EKPK+
【File共有?】BitTorrent 3MiB【同時分散d/l】

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112533012/

早漏ぎみですが、次立てておきましたよ。
904名称未設定:2005/04/03(日) 22:11:44 ID:gMpCDykP
姑息だなぁ(笑)
ま、頑張ったんさい。
905名称未設定:2005/04/03(日) 23:37:55 ID:+1Jg+LaP
ちょっと異様なノリだよな (笑
906名称未設定:2005/04/03(日) 23:39:13 ID:Y7tcFKqY
蛇さんはWinMX3.5を移植してくれないかな
Winnyが無理くさいのは流石にわかるのでWinMX3.5
907名称未設定:2005/04/03(日) 23:47:42 ID:/UMIwFHm
まぁ2getのときは肝心の和鯖にはじかれまくって使い物にならなくなった
けど、Bitならそいった影響ないから問題ないやろな
908名称未設定:2005/04/04(月) 00:28:48 ID:TL3PgBHh
トラが潰されまくってるのに今更手を入れる奴の気が知れない。

いっその事、鈍器(iSwipeも)にでも手を出したらどうか?
909名称未設定:2005/04/04(月) 01:02:51 ID:yTcAvz44
つーかここBitTorrentのスレであって、ヘビスレじゃないので、年の為!
910名称未設定:2005/04/04(月) 03:25:34 ID:hBDsf6cT
Hi, baby!
I'm Takaaki Kato.
I read 2ch of New Mac category including 'Bit Torrent' thread.
This thread was muddied by me and you.
You threrefore stop conflicts and enjoy by yourselves!
Please come to my homepage.

http://www.tks-life.com/
911名称未設定:2005/04/04(月) 09:03:59 ID:afVd2rUm
なんでこう粘着なのかねまったく
912名称未設定:2005/04/04(月) 10:40:41 ID:VLdr95Sd
他にやる事ないんだろ
913名称未設定:2005/04/04(月) 19:01:48 ID:KRCLYSmV
質問よろしいでしょうか?
MAC用のBitTorrent入門の書籍って販売されてますか?
軽くググってみましたが見つかりませんでした。
WIN版は何冊か出てるみたいなんですが。。
914名称未設定:2005/04/04(月) 19:23:38 ID:bRc9KK9D
そんな物見ないと使えないなら止めた方がいいよマジで
915名称未設定:2005/04/04(月) 19:59:36 ID:yTcAvz44
AzureusとかだったらWin/Macの差なんてほとんどないから
そこだけ立ち読みすればいんじゃない?
それよりもトラッカーのルール読むために英語でも勉強したら?
916名称未設定:2005/04/04(月) 20:46:38 ID:Wk1qx4rh
>>913
1.とりあえず公式鞍でダウソ病に。
2.Azあたり1,2ヶ月使ってれば上辺はだいたい分かる。
3.お気にの虎に住み着いて、空気を知る。
4.システムを理解したくなってくる。虎立て、改造・自作鞍とか作りたくなる。

とりあえず3まで逝こう。本要らない。
917名称未設定:2005/04/04(月) 22:35:52 ID:VnFwVjGE
>>913
何が知りたいの?
使い方ならぐぐったり、掲示板で教えてもらったりして覚えられる簡単なものだよ。
あと、そんな本読んでも期待してる?以上のことは得られないと思う・・・。
918名称未設定:2005/04/05(火) 18:33:43 ID:Wjgz1IzH
新スレでレスつかないので、
寄付しないと使えないのかい?
919名称未設定:2005/04/05(火) 20:53:36 ID:Fy4W6Hmf
使ってみればわかるよ
920名称未設定:2005/04/05(火) 22:06:18 ID:2IPNampv
今日久しぶりに使った。新作CDのおまけの映像いち早く見れて、嬉しい。
Azureusに限るな。
921名称未設定:2005/04/05(火) 22:09:32 ID:Wjgz1IzH
>>919
使ってみたのですが、やはり寄付ボタン押さないとだめみたい
間違ってるのかな、使い方、
922名称未設定:2005/04/05(火) 23:44:06 ID:2IPNampv
>>921
というか綴りが.torrentのファイルをドロップするだけ、あと勝手にスタートするよ。
ただアプリケーション起動しても意味ないぞ。
923名称未設定:2005/04/06(水) 09:11:57 ID:jPcxnoP6
綴り。
924921:2005/04/06(水) 20:36:40 ID:liIMG+ql
>>922
>.torrent
上記ファイルが見つからないのですが、うーん初心者ですいません、
925名称未設定:2005/04/06(水) 20:48:51 ID:x+A7z+Eb
.torrentのファイルをダウンロードするソフトで
.torrentのファイルが無いなら必要ないソフト
926名称未設定:2005/04/06(水) 21:52:12 ID:xUOaHg48
>>924
つーか基本的な所で何か勘違いしてないかい?
927名称未設定:2005/04/06(水) 22:56:53 ID:nafSsqLt
放置し溶けって。
928名称未設定:2005/04/06(水) 23:52:13 ID:1f1pscKe
放置しておかないと、そのうち虎教えてくださいとか(ry
929921:2005/04/07(木) 07:13:27 ID:IJgifYRG
>>925
隠しファイルみたいだけど、もしかして付いてる?
930921:2005/04/07(木) 07:32:30 ID:IJgifYRG
単なるダンローダだよねえ。なんか大げさ、
931名称未設定:2005/04/07(木) 14:10:18 ID:D8JUna4v
穏やかな春の日の風のようにスルー
932名称未設定:2005/04/07(木) 21:52:16 ID:VVgAivm0
相変わらず解ってないみたいだけど、スルー
933名称未設定:2005/04/12(火) 07:12:16 ID:RVwRWqtH
豚招待してください。
934名称未設定:2005/04/12(火) 07:18:01 ID:cqv82vD4
さわやかな朝に虎探しの狩人が必死だが
華麗にスルー
935名称未設定:2005/04/12(火) 09:45:42 ID:oPC+9Zw3
>>933
たかあき2世だな(w
936名称未設定:2005/04/12(火) 11:22:50 ID:apMJ9RAx
>>933
マルチうざ
937名称未設定:2005/04/12(火) 14:34:37 ID:p32NSDfj
掲示板等に晒したアドレスは通例では招待してはならないことになってる
938名称未設定:2005/04/12(火) 15:05:42 ID:8kldSSTI
豚は、トップページから進むのにはどうしたらいいのでしょうか?
解らない・・・
939名称未設定:2005/04/12(火) 15:41:59 ID:+g7SLr33
heavy_babyよ、鯖リスにまでcabosの宣伝するな!
940名称未設定:2005/04/12(火) 15:49:00 ID:p32NSDfj
それをなんでここに言いますか
941名称未設定:2005/04/12(火) 16:01:57 ID:+g7SLr33
すまんスレ間違えた・・・
942名称未設定:2005/04/13(水) 23:33:10 ID:G1NIQZSY
ってか、豚、逝ったろ?
943名称未設定:2005/04/14(木) 01:11:59 ID:TCXggLBU
最近豚のPower User+になりました。
944名称未設定:2005/04/14(木) 21:29:37 ID:jWbettA4
本家4.1出てるね。
945名称未設定:2005/04/17(日) 15:57:31 ID:8JPFygVx
>>936
マルチしてねーよ!
946名称未設定:2005/04/17(日) 16:09:12 ID:338B2/Gc
なにこのバカ
947名称未設定:2005/04/17(日) 20:48:55 ID:7+++6gfz
10.3.9にしたらAzureus起動しなくない?
948名称未設定:2005/04/17(日) 20:49:37 ID:XiRT2Byv
>>947
ショボーンスレでJava修復方法をチェック
949名称未設定:2005/04/17(日) 20:55:28 ID:7+++6gfz
>>948
すごい早さw
ありがとうございます
Java再インスコか・・・
950名称未設定:2005/04/18(月) 12:29:47 ID:tGH0Y5Dp
普通に起動するじょ

PB15in 1.25GHzだけど
951名称未設定:2005/04/18(月) 13:18:57 ID:A92FKIyi
次スレ

【File共有?】BitTorrent 3MiB【同時分散d/l】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1112533012/
952名称未設定:2005/05/01(日) 09:29:43 ID:IunsQ/NI
まじで?
953名称未設定:2005/05/04(水) 13:10:10 ID:pWQgwTay
>>952
誰への質問?
954名称未設定:2005/05/05(木) 13:02:34 ID:wq650Ow0
こっちはすっかり忘れ去られちまってるね
955名称未設定:2005/05/05(木) 20:09:22 ID:2JduUiSh
そういう時こそ、コアな書き込みがほしいのだが。
956名称未設定:2005/05/07(土) 21:34:44 ID:LgRtXSrA
sfgsんま。dんmf。あ、んsd。、あfんまds/。fんmds。あ、fなdsfんds。あ、fん。、さdん、
957名称未設定:2005/05/08(日) 08:48:40 ID:rF6uLrpl
Azureus2.3にしたらtorrentファイルのドラッグ&ドロップができなくなった
958名称未設定:2005/05/08(日) 11:52:10 ID:Yq+uhalB
>>957
2.1でも2.2でもできないので10.4からだと思うぞ。
959名称未設定:2005/05/08(日) 13:43:07 ID:fQeRoJFP
age
960957:2005/05/09(月) 13:37:02 ID:GkN+lDjj
>>958 thx!
961名称未設定:2005/05/09(月) 17:13:17 ID:3mePZo1C
俺が>>957だったんだけど誰かが不精者の俺に代わって>>958にお礼を言って
くれてるのでびっくりした。親切な人っているもんだね
962名称未設定:2005/05/09(月) 17:29:24 ID:GkN+lDjj
おおおおおおぉw

次スレの207なのですが、旧バージョンでも同じ状況で、
さらに2.3にしても同じ状況だったので、自分書いたっけ?かな〜と
思いつつ、文体も似てるしなあと。。w
963名称未設定:2005/05/09(月) 20:52:13 ID:cxPyIFba
>>962
忘れたんかい!(w
964名称未設定:2005/05/10(火) 00:19:30 ID:ZcUVW/jH
tiger動きました。あっ刷れ違った
965名称未設定:2005/05/12(木) 23:53:23 ID:7RX8CBa5
ここはマンネリの巣窟だ!(w
966名称未設定
虎鯖のトレントファイル壊れてない?