PCIのビデオカードについて語るスレ 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
PCIのビデオカードについて語るスレです

前スレ
PCIのビデオカードについて語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1046696568/

関連スレ
■おすすめのビデオカード(4枚目)■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1072194978/
2名称未設定:04/09/22 21:52:28 ID:cWUdZtXd
オレが2を取るスレはいつもクソスレ
3名称未設定:04/09/22 21:57:03 ID:VODttoEZ
4名称未設定:04/09/22 21:58:15 ID:VODttoEZ
CineBench
Rage128-Radeon9200PCI比較(B&W、G4/500)

rage128
****************************************************

Shading (CINEMA 4D) : 66 CB-GFX
Shading (OpenGL Software Lighting) : 129 CB-GFX
Shading (OpenGL Hardware Lighting) : 76 CB-GFX

OpenGL Speedup: 1.97

Radeon 9200
****************************************************

Shading (CINEMA 4D) : 66 CB-GFX
Shading (OpenGL Software Lighting) : 178 CB-GFX
Shading (OpenGL Hardware Lighting) : 175 CB-GFX

OpenGL Speedup: 2.70
5名称未設定:04/09/22 22:01:02 ID:VODttoEZ
6名称未設定:04/09/22 22:31:27 ID:rrf2Ln9F
で9200は買い?
7名称未設定:04/09/22 23:59:53 ID:8TRzP6x9
普通ユーザーに意味が無いと思う。漏れのB&W(初期型)、G4/400(AGP)で
OS9だとフリーズなど続出。速いマシンにはAGPカードがあるのでPCIタイプ
より安くてずっと速い。G2マシンではRADEON7000と変わらず。2万円の価値は
無いと思う。買った漏れは後悔している。
8名称未設定:04/09/23 01:03:17 ID:2zhQhaSI
>>7
9200はG4でOS9はNGじゃなかった?Xしかだめとかショップの説明に書いてあったんだが
9名称未設定:04/09/23 08:03:42 ID:MLJfq7OC
>>7
上記のファームウェアにアップデートしても駄目なの?
やっぱ当分Radeon 7000か。
10名称未設定:04/09/23 10:59:25 ID:XqCOT76C
たしかに2万円はもったいないと思うけど
G2マックには地方の人にとって新品はこれしかないし
中古もなかなか見つけるの難しいしね。
7000ももう売ってないみたいだし。。。。
11名称未設定:04/09/23 13:00:16 ID:caBi92Jf
12名称未設定:04/09/23 19:22:05 ID:G3dwbM5S
XclaimVR-8MBを使ってOSXでビデオ表示や取り込みってできますか?
9600/G4-700に挿してるんだけど、これがクリアできれば
Pantherに移行しようかなと思ってます。
使ってるSoftwareも教えてくれると嬉しいです。よろ。
13名称未設定:04/09/24 21:32:47 ID:Nii1LagD
>>7
一万で売ってください
14名称未設定:04/09/25 16:25:45 ID:xWnk4V7H
Yikes G4/600MHz (100MHz bus), 1GB RAM, and the Radeon 9200 in the 66MHz PCI slot.

Quake 3 (sound on)
"High Quality" (800x600)
Radeon 7000: 36.1 fps
Radeon 9200: 61.3 fps

"High Quality" (1024x768)
Radeon 7000: 27.4 fps
Radeon 9200: 60.8 fps

"High Quality" (1280x768)
Radeon 9200: 57.4
I didn't even bother to test the 7000 at this resolution.
15名称未設定:04/09/25 18:49:02 ID:CdpdGma9
ベージュMacに、G4/500ZIF&Radeon9200mac edition。
どうやってもだめそうです。だれか使ってる人いませんか?
normal(G3)にもどしてもだめでした。
16名称未設定:04/09/25 19:23:59 ID:EDwOui4Q
>15
ほとんど同じだが問題なく使ってる。先にドライバをインストールしてからカードを刺してみミイ。
それでダメなら、カードを売ったらええ。
17名称未設定:04/09/26 01:58:00 ID:Kx3Fu349
9200の話題で盛り上がっているのに水を刺す用で申し訳ないがVoodoo4/PCI for PCを今更ながら入手したのでMac用に書き換えを挑戦してみた。
Voodoo4Flasherをググって探し、ROMはお決まりのコンパネからResEditで抽出。
結果は見事に失敗。画面表示は真っ白で表示される気配がない。
仕方ないのでMac上でWinのBIOSに戻そうとしたがフラッシャーが最後にフリーズしてしまいます。
一応BIOSは書き換えられているようですがWinで認識しない始末。
このままでは痛手なのでWin上でフラッシュして何とか元に戻しました。
今回使用したVoodoo4はDsub15ピンのみでDVI出力端子の付いていないタイプだったので駄目だったのでしょうか?
情報持ってる方ありましたらよろしくお願いします。
18名称未設定:04/09/26 02:46:02 ID:1QKtfUVN
Voodoo4の書き換えがうまくいったなんて話は聞いた事ない。
失敗したってのはよくあったけど。
Voodoo5だったらOKだったはず。
19名称未設定:04/09/26 12:23:03 ID:TI4lytHS
みんなニュースだ。
最新BIOSでRADEON 7000 64M PCI版のスリープ復帰の問題が解決されたようだぞ。
Sapphire製の64M版を使っている人は思い切っていってみよう。
PowerColor製(玄人志向販売含む)の人はオーバークロックになるのでメモリの動作クロックの
確認とヒートシンク交換でもしてからいってみよう。ちなみにPowerColor製は互換機上で148MHz
あたりで動く事を想定した製品だったとおもうので、ヒートシンクも小さめだしメモリも166MHz
品しか載っていなかったりする。暴走したりカード自体が壊れても知らんのでよろしく。
報告を待つ。
20名称未設定:04/09/26 14:20:28 ID:GvlXepfI
>>14
9200のほうがいいってことですか?
馬鹿なので教えてください
21名称未設定:04/09/27 09:49:31 ID:P4d9vXbP
>16
環境教えてください。
G4/500、Cache Profilerで、Backside Cacheが251MHzだとフリーズばっかなので、201MHzにしてます。201でも最近フリーズぎみ。CPに問題あり?
22名称未設定:04/09/27 10:14:00 ID:sw3RkG//
>>21
16じゃないけど、DTとかだと電源弱いのでチェックした方が良いかもね。
電源か熱のどっちかじゃないかと思うけど。
23名称未設定:04/09/27 10:48:30 ID:MwvOlJXa
>22
MT266です。熱の方は大丈夫だと思うんですが、電源の容量アップしたら、CPU、ラデ9200ともに大丈夫かなぁ?
>>16さんも容量アップしてます?
2416:04/09/27 15:24:25 ID:tBV6fcjk
DT電源変更なしですが、ついこの前電源と筐体内部を掃除しました。
G4-466M(ソネG4ZIF-400改)&Fan + 6880M-Raid-0 (内蔵HD合計3台) + USB/1394コンボ + 9200PCI(娘カード側)+ 768M
電源の事を考えて、ストライピングには消費電力の少ないIBMを使っている。
OS9でIEをバンバン使うと30分から60分でフリーズ(タイプ1・タイプ3)する、でも7000の時よりマシな感じ。涼しくなったらもっとマシになるかな。
常温でも最大クロックが475では起動しなかったZIFだから、仕方ないし、CPU-FANの改造をもくろんでいたが邪魔臭いのでそのままにしてある。

これ以上爺さんにアレコレするのと、iMAC-G4を購入 どっちが楽かを秤に掛けいる今日この頃です。
2516:04/09/27 17:01:23 ID:tBV6fcjk
間違いです。
iMAC-G4 −> iMAC-G5 でした。
26名称未設定:04/09/27 17:30:25 ID:VH9z3DRg
16さん、22さんありがとうございます(お礼忘れてましたm_ _m)。
MT266-G4/450(OWC)+6260+USB/FWコンボに、
9200挿したけど、やっぱダメでした。
ドライバ先に入れても。G4/450を500MHzで設定して、
Backside Cache251MHzにしたら起動時フリーズ多すぎ、
IEとOEがすぐ終了ってな感じで、201MHzにしても似た感じになります。
安定しないのでOWCにメールだしたら返事まだ来ず。
とにかく、ラデ9200、ダメっぽい。なぜかがわからん。
どうにかしたい!
でもやっぱ、G5にすべき?
2716:04/09/27 17:49:13 ID:tBV6fcjk
G4-ZIFがイカレかけている可能性、高いですな。ダメもとでFSB少し下げてみたら?
28名称未設定:04/09/27 18:33:18 ID:JfhQhVs3
guaranteed to run 500MHz,250MHz Rated L2 Backside Cache
って保証してるんだけど、逝きかけかなぁ?サポートからメール来ないし、下げて使うのも許せないかも。
ラデ9200が使えないのはもっと許せないかも!
29名称未設定:04/09/27 19:45:15 ID:y+UcnQ4K
今、オリジナルのG3にもどして試したら、OS9.1らで9200いけました!
16 メェルさん、CPU変えてもいけてるんでしょ?相性かなぁ?
G4-500とらで9200、どっちかとるならどっちの恩恵があるんでしょう?
やっぱりG4??
3016:04/09/27 20:39:42 ID:fZoRObQ1
あと考えられるのは、やっぱりメモリですナ。
再度G4-500に戻し、メモリを1枚づつ刺しかえて試してみたら行ける可能性もちょっとあるぞ。
再起動のたびにPRAMは消そう。かんばれ!
31名称未設定:04/09/28 08:53:16 ID:YhKQiv8v
16 メェルさん、ありがとう!
メモリ、やってみます。PCIスロットの順番とか関係あります?
とにかく、G4-500で快適になるようやってみます。
32名称未設定:04/09/28 19:16:32 ID:ykEzDyoJ
>16 メェルさん
いろいろ試しましたが、どうやら機能拡張のATI Graphics Acceleratorが問題のようです。
あと、Cache ProfilerといOWCのG4-ZIFに必要なファイルも原因のようです。
やっぱ諦めっぽいです。
33名称未設定:04/09/28 19:42:59 ID:PmhCfAGP
Cache Profilerか、L2を有効にするのにパワロジのCPU Directorってのが
結構汎用的に使えるんだけど(ソネもok)、それを代わりに使ってみるとか
(OWCに使える保証は無いけど、他のZIFには使えるし)
34名称未設定:04/09/29 14:46:58 ID:2S5L21Lg
>>26,29,32
OSXでの起動はどうなってるの?
それに、G3に戻した状態で『9200PCI』を『September 2004 ATI RADEON Universal ROM Update』してやれば
なおる可能性もあるかな?
35名称未設定:04/09/29 17:06:29 ID:7/ZSF1Mi
>34
OSXにはしてないです。あくまで9.x使用。
パワロジのCache ProfilerでBackside cache ratio251MHzにしたら安定しないし、今は時間がないのでG4-500/200で使用中。
CPU Directorで9.2.2でやってみようとおもてます。
3616:04/09/29 17:43:54 ID:6vjaQtld
『September 2004 ATI RADEON Universal ROM Update』は OSX用で、OS9からは不可だしな。
Cudaスイッチなんか押しても、ダメだろうな。
G4-ZIFと9200PCIだけでも、4〜5万は投資しているだろうに、かわいそう。
37名称未設定:04/09/30 18:05:28 ID:veJMXx1c
16さん、そんなに投資してないよー。

G4-ZIFのクロック下げてやったら今のところ安定しているみたいです。
OS9.1に9200PCI挿しても動いてます!が、スクロールが遅く、波打つ感じ。
機能拡張を、9200PCI用の入れてやったらだめ。また壁にぶち当たり中(T_T)
38名称未設定:04/10/04 22:04:04 ID:+5PJHpC2
7000の中古をヤフオク8000円
9200新品を20000円
二年は使うとしてどっちがいいだろうか
悩み厨です。。。
OSXが使える
中古のビデオカードって
上記以外であります?
39名称未設定:04/10/04 22:16:17 ID:2hIfafcP
Rage128、無印Radeon
40名称未設定:04/10/04 23:50:14 ID:DQfHPa7l
詳しく分からないんだけど。やっちゃえるの?
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=25449&item=5127592294&rd=1
41名称未設定:04/10/05 00:30:04 ID:CdbxtamQ
8500改ROMが出まわっていて、使えるらしい。
かなり使われていて、ATIcceleratorもサポートしている。
RadeはDOSでも8500->9100,9100->8500 ROM がはやった。
多分OS9では、ATI Graphics Accelerator を外さないと起動時フリーズの予感。
当然Accele外すと遅いとのこと。ヤッテミタラ。
42名称未設定:04/10/05 00:46:03 ID:BtdFLMdz
結構前から出来るって話だったが、素材となるカードが日本で入手困難ってだけだった希ガス
Mac OS 9.2.2 (No 3D Acceleration)てのは変わらないので、
9200の方が良さげ
43名称未設定:04/10/05 20:00:35 ID:Q7wG9mtk
ふーやっぱりノーマルじゃあ
解像度あげられないので
9200買うかな。
ところでオマイラは今何使ってんの?
9200買わないの?
44名称未設定:04/10/05 23:23:24 ID:NhsVE+FM
>41,>42
なるほど、そうなのですか。
7kみたいに9200がやっちゃえる日が来るのを待ちます。
45名称未設定:04/10/05 23:49:12 ID:CdbxtamQ
9100PCIは日本で入手困難 --> 9000PCIなら入手可能 --> 裏9100MacRomのDCを9000PCIに

これがやっちゃえたら、性能的には9200PCIより上なのか、下なのか?
知識人、おしえて。
46名称未設定:04/10/05 23:50:36 ID:My28IRdc
>>44
やっちゃえるとしたらコレ↓
ttp://www.power-color.com/r92p-d3l.htm
なんだろうけど正規品との価格差があんま無いorz
47名称未設定:04/10/05 23:59:16 ID:BtdFLMdz
>45
48名称未設定:04/10/06 05:05:39 ID:9HBlsG9z
PowerColorのボードってアナログ系が激しくマズーな代物で
有名だったんだが最近は大丈夫なん?
49名称未設定:04/10/07 15:20:38 ID:tZ4OZyru
>>45
9000と9100はチップが違う。
9100は8500のリネーム品で全く同じものです。なので無理。
9000がでたときに8500よりも性能が劣っていたため、分かりやすくするため旧製品の8500を
リネームして9100にしたんだったと思う。
50名称未設定:04/10/07 15:53:21 ID:RWz2+Jk1
9000PCIは、普通9000AGPのROM書き換えを試そうと考えないのかな
まあ米国のBBSだとそういう質問した人にたいして、9100が書き換え出来るんだから
そんなのやる必要ないんでは?とか突っ込まれてた
51名称未設定:04/10/07 16:16:41 ID:1cJ/ZJix
9000PCI : どちらにしても、フラッシャーが通るか通らないか。
通れば、クロックダウン書換えを含めて、シテミレバワカルワナ。
52名称未設定:04/10/07 16:25:25 ID:2vnx2ECG
9000PCI、現在国内で入手可能なのはロープロのみっぽい。
メモリのクロックやバス幅の問題でフラッシャー通ってもまともに動かない悪寒。
53名称未設定:04/10/07 23:49:54 ID:fr0sxLh8
パワカラロープロ9000PCIはDOSフラッシャーが通らないアル。
Macフラッシャーは今度試す。
板は7500PCIと同じもの(RV20/RV25)でserial-Romはどちらも25F512で1Mbitいけそう。
7500PCIはとりあえずフラッシャーは通った。。。ダケ。128kbyte書込みOK。
54名称未設定:04/10/08 11:09:08 ID:1Pvrz0nD
55名称未設定:04/10/09 22:01:02 ID:U0CqzZWw
ふーまだ9200使ってる人スゲー少ないんだな。
56名称未設定:04/10/10 15:30:14 ID:pSBG23Gd
まだ-ないというか、もう-ないんだよ。
57名称未設定:04/10/11 10:21:08 ID:gpr0FXoX
>>56
もう販売休止なの?
いまから買おうとしてたのに
58名称未設定:04/10/11 10:22:01 ID:gpr0FXoX
>>56
て売り切れってことか?
5946:04/10/11 10:36:06 ID:H1xG1vxI
>>57=58
>>56が言いたいのはそういう事じゃないと思うよ(言葉の使い方を訂正しようとしただけかと)。
てか、昨日買って来た。梅田祖父。

Hynixの5ns128Mbitチップが表裏4枚づつ、8枚載ってる。よってバス幅は128bit。
クロックは250/400。
Windows用を含めて考えてもかなりまともな部類の9200PCIといえるね。

やっぱ>>46のやつじゃないと書き換えて使うのは不可能っぽいな。
ちなみに追加リンク。
ttp://impress.earena.co.jp/e-catalog/?STEP=3&SERCH=9200
60名称未設定:04/10/11 10:45:10 ID:f7R7/8Kc
売ってはいるけど

× まだ広まってないだけ ⊂(´ω` )
    ↓
○ もうこのまま広まらない ⊂(・ω・`;)

9200に買い替える価値があるのはYosemiteくらい?といった報告内容に
Gossamerの自分も買い控え。
61名称未設定:04/10/11 14:12:14 ID:/zgBVxdl
WIN用9200AGPの書き換えなら成功してるみたい
まあCubeくらいしか意味ないけど
62名称未設定:04/10/13 07:01:51 ID:f+NrXeXP
Winの9200PCIがあまってるんですが人柱になってもOKですんで
何か実験してほしいことございますか?

MDD/PantherのPCIで刺しただけでは認識せず

AGPではOS9/Xで使えるらしいんでドライバーいれれば
PCIでもOKでないん?とおもっていますが。

どうせWinでも使う予定がないので、
実験してみますのであてるROMとかドライバとか指定してくださいな。。

参考ページ(笑)
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5555662
63名称未設定:04/10/13 09:30:25 ID:mpj/aAKF
Winの9200PCIってどのメーカーのものか?メモリはいくら?
64名称未設定:04/10/13 11:51:50 ID:pA8ivjbC
あてるROMはMAC用9200のROM、ドライバはMAC用9200のドライバ
65名称未設定:04/10/13 13:24:04 ID:mpj/aAKF
そのとおりだ!
6662:04/10/13 16:24:28 ID:f+NrXeXP
63>>
XIAI9200-DV128 PCI
ATI Radeon9200SE

チップ9200SE/DDR128/PCI/DVI、D-sub15,S-video/Windows98-XP
ロープロつきでWindowsではDualDisplayとしてつかってました
あくまであまりものなので(最初から転用目的でかったのでないので)
中途半端なメーカーです。
ttp://www.xiai.jp/products/xiai9200-dv128pci.html

現状
・他スレでAGP用のOS9ドライバーをGETしてOS9にぶっさしたが、
 何らかの信号がでてるっぽいが写らず
 システムプロフィールではグラフィックカードとしては認識するも型番等はうまく認識できていない
・OSXでは刺してみただけで全く認識できない

検証マシンはDT233/Yosemite/Yikes/Sawtooth/MDD
と豊富にあります

もまいらの指示があればなにか試してみますyp
67名称未設定:04/10/13 16:25:15 ID:mpj/aAKF
>>62
「参考ページ(笑)」の香具師にお願いしてみたら
68名称未設定:04/10/13 16:32:05 ID:mpj/aAKF
SEだと殆ど64bitですので使えるものは非常に少ない。おまけに9200と9200のIDが異なるので(5964と5961)、SE用の修正したROMが必要だ。
漏れも2枚試してみたが一枚は画面に三色のゴミしか出ず、もう一枚は書き換えさえできなかった。やはり9200じゃないと。
6962:04/10/13 16:38:13 ID:f+NrXeXP
>>67
いや、別にMacのPCIカードは今必要としていないので、
このスレの住人のために人柱になろうとおもっただけでつ、、
7062:04/10/13 16:41:35 ID:f+NrXeXP
>>68
なるほど、9200SEのROM海外サイトをどさまわりしないとだめっぽいふいんきですね。
68氏は9200での成功例はお持ちなんですか?
71名称未設定:04/10/13 16:41:54 ID:X243gb9e
そもそもROM書き換えしないと論外なわけなんだが
72名称未設定:04/10/13 16:48:15 ID:KLpPkCn/
73名称未設定:04/10/13 16:49:03 ID:mpj/aAKF
67です。さきほどすまん。
Mac用の9200にはいろいろ不都合があって人気は今ひとつだね。むろん値段も高いし。
7000と比べ、PCIしかないマシンにはそれほどメリットもないし、やはり7000の法が
いいと思う。しかも、1万円弱の書き換えものは64MBで最新のROMでディープスリープにも対応。
74名称未設定:04/10/13 16:57:12 ID:lw12pTtZ
PCI-9200SEのROM書換えしましたが、512kbyteにて書込みエラー、EEPROMは25P05だった。
ロープロファイル対応でEEPROM交換が大変そうだったので、そのまま。
Flashrom.exe は通らなかったが、ATI-MULTIFLASHERが通った。失敗報告だあ。
75名称未設定:04/10/13 17:01:59 ID:/a3+jFRW
>>73
1万円弱といってるのでオークションなんかで売ってるやつのことだろうけど、ほとんど玄人志向
のやつで無理にクロックアップしてるから、気をつけた方がいいよ。
買うならSapphireのにしとけ。SapphireのはATi純正とものは全く同じだから。
76名称未設定:04/10/13 17:06:11 ID:pA8ivjbC
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/05/14/imageview/images715662.jpg.html
既出だが、成功例あるのはこれ、AGPだけど。
9200はコア250のメモリ200(400)
9200SEはコア200のメモリ166(333)

あとsageようぜ、内容的にも
77名称未設定:04/10/13 17:13:26 ID:f+NrXeXP
>>76
みたいすね。AGPの9200sapphineはそのまま刺したらOK?みたいなのは
どこかのスレでみました。

どうもうちの9200SEタンは駄目ぽっぽいからWinで使った方がよいかもしれんんな。
>>74氏より漏れのがスキルがないので、失敗確実くさい、、orz
78名称未設定:04/10/13 17:18:14 ID:pA8ivjbC
PCIの9200自体少ないんだが、メモリが128bitで400MHzの奴ならこれ
ttp://www.hisdigital.com/html/9200pci.htm
まあ、EEPROMは25P05だったら25P10に張り替えるか何か必要になるのでどうなるかわからんけど

玄人志向=PowerColorの9200PCIははSEだったのでダメっぽい

>>77
ビデオカードはROM書き換えが前提って分かってる?
7000はWINにつないでMAC用ROM当てるんだよ、
それが超一般的な手法としてだれでも分かる簡単なレベル
7962:04/10/13 17:24:38 ID:f+NrXeXP
>>78
>ROM書き換え
もちわかってます。。元々DosV機でつかってたカードなので
DosVでdos書き換えももちできます。
最初にやったのはGeForce2MXだったかな。
ACARD等もやってます。ただ9200AGPは刺すだけでいける、とどこかで読んだ気がしたので
念のため刺してみただけでやんす。お手数かけてすんません。


80名称未設定:04/10/13 17:27:32 ID:X243gb9e
ごく一部の、ROMがMACとWIN用両方搭載されてるGF2 MXを除いて
WIN用ROMのカードがMACで動くのはあり得ないんだが
81名称未設定:04/10/13 17:52:26 ID:mpj/aAKF
Win用の9200PCIは値段的に結構するんじゃん?書き換えの意味がないと思う。ヤフオクで純正のものは
16000〜17000で落札されてるんだから純正のを買えよ。SEがやすいだからみんなチャレンジしてるよね。
82名称未設定:04/10/17 01:23:19 ID:y4ZokS7E
ATI純正 Radeon9200 MacEdition買ってみたけど、あんまり早くなかった。
漏れの環境が悪いんだと思うが、Rage128と大差ないのを見ると少し残念。
環境:
PowerMac G3 B&W , SonnetEncoreG4/ZIF 1GHz , 768MB RAM , MacOS 10.3.5
ファームとドライバは最新にアップデート
X Bench 1.1.3のスコアが、
Quartz Graphics Test : 59.60(Rage) / 72.82(Radeon)
OpenGL Graphics Test : 60.17(Rage) / 49.28(Radeon)

ちょっと失敗だったかもと思い始めてる今日この頃ですorz
83名称未設定:04/10/17 01:55:53 ID:kHiTFwcU
>>82
Xbenchじゃなくて実アプリで比べて味噌。
84名称未設定:04/10/17 02:27:24 ID:tjUMSqBW
>>82
XbenchのOpenGLテストはザルだと各地で言われてるのに、、
ベンチスレ見るといいよ
85名称未設定:04/10/17 02:34:31 ID:tjUMSqBW
と思ったら>>4>>14に書いてあるじゃん、9200のベンチ
86名称未設定:04/10/17 18:58:38 ID:QCSros0p
9200-PCI速いと感じてるよ。しかしPCIにはオーバースペックかなと思う。
7500PCI-LEクラスで十分なのになあ。
87名称未設定:04/10/18 19:58:28 ID:r3ffmDna
9200はOS9.1で使えますか?
また内蔵ビデオ2メモリと劇的に変化ありますか?
88名称未設定:04/10/18 20:09:40 ID:+10HYimB
>>87
9.2.2じゃないとドライバがインストール出来ないので
9.2.2でドライバ入れてそれを9.1に移し替えることが出来れば、9.1でも使えます
89名称未設定:04/10/18 20:49:20 ID:r3ffmDna
>>88
ありがと
漏れは9.21インストール出来なかった
どうしよう・・・・・
90名称未設定:04/10/19 10:27:39 ID:VAFC/xqb
システムを9.2.2にしたら、アップデータは林檎サイトにあるでしょう。
91名称未設定:04/10/20 23:20:14 ID:H2ih+Fxw
>>89
機種の制限なら↓を参考に

http://cube.aaw.ne.jp/mosm.html
92名称未設定:04/10/22 12:08:39 ID:0io3MBzq
またATI-Rom-Updateか、月刊誌並みだゾ。
93名称未設定:04/10/22 18:04:46 ID:rdr/MjOO
94名称未設定:04/10/22 20:27:01 ID:wh+ZsZwD
>>93
これってファームアップってこと?
95名称未設定:04/10/23 18:06:24 ID:drC95GEt
ID 95GEtが 95ゲットだぜ!
96名称未設定:04/10/23 21:37:38 ID:tTkBRN28
Radeon9200 PCIに付属CDに入っているOS9用driverをdownloadできるところってないですか?
ATIの出すdriverって他のもまとめて入っているから、Radeon 9200以外の製品にも使えて性能が上がったりしないかな
97名称未設定:04/10/23 23:44:03 ID:bE977oUA
>>95
ちと凄い
98名称未設定:04/10/23 23:57:19 ID:cEa4h83i
>>97
あんたモナー
99名称未設定:04/10/25 11:01:38 ID:IQQUFhQm
>>96
RADEON9200以外の製品ってどんなもの?
漏れの経験で9200のdriverは他のものに何にも役に立たないと思うよ。
9200をOS9で使いたいなら教えてやってもええけど。
100名称未設定:04/10/25 17:57:23 ID:oivFnoVW
>>99
>RADEON9200以外の製品ってどんなもの?
9800Proとか9600XTとかじゃ?
101名称未設定:04/10/25 18:40:33 ID:IQQUFhQm
RADEON9800は漏れ確認したが、だめでした。
9600XTは持ってないからよく分からん。
基本的にOSX専用のカードなのでATIからドライバーを配布しない限りむりじゃん。
RADEON9200は公式にOS9とOSX対応だから。
(来春にRADEON9800のOS9用ドライバーが出るうわさもあるけど)
102名称未設定:04/10/26 19:17:54 ID:JY7aFNjC
ド田舎なので通販しかRadeon9200PCI買えないんだけど
秋葉Oでは19800円プラス送料
http://www.expjpn.com/見つけたんですけど
ここは送料無料です。ただ買ったことないんで
どなかたここで買われた方いますか?
また通販でここで買えってところあったら教えてください
103名称未設定:04/10/26 19:36:53 ID:Q3qOPTxm
>>102
初めて見た、けど知ってる限りではそのリンク一番安いと思う
104名称未設定:04/10/26 23:25:31 ID:vodfOlZl
>>102
Rade9200PCI-Mac 確かに安い。G4-1G-ZIFも安いんじゃないか?
105名称未設定:04/10/27 20:37:30 ID:xcjTL9kb
>>102
やすいけどちと心配。。。
まあ個人輸入して売ってるんだろうな
だれかここで買ったやつイネーかな
106名称未設定:04/10/27 21:40:03 ID:y06f8c7v
んー、初めて見たけど
会社概要や電話番号も載ってるし、とりあえずは平気なんじゃないかな?
ヤフオクよりは安心な気がする、
107名称未設定:04/10/27 22:20:51 ID:6vrDN0+O
>>106
保証が初期不良交換2週間のみじゃヤフオクと大して変わらない気が…。

>>102
Mac通販で評判のいいのはOLIOとかかな?特別安いわけじゃないけど、サポートは丁寧。
RADEON9200は今在庫無いみたいだけど、19,980円で1年保証ついてたよ。
安心料としての3000円をどう見るかだろうね。
108名称未設定:04/10/28 10:19:45 ID:uslWRMDv
AGPのRadeonスレはどこですか?
109名称未設定:04/10/28 19:26:42 ID:R5s5aRm/
Voodoo Banshee のPCI ってマックで使えますか?
メーカーはCREATIVEだったと思います。
やっぱりただのvoodoo じゃないからだめかな
110名称未設定:04/11/02 22:53:43 ID:AA55g3Dp
Rade7K-DDR64はNewBiosでスリープ対応になってしまった
   ↓
ということは性能的にDDR32Mより上ということになるのか?
しかし、その差を実感するにはどういった事をすれば良いのやら。
111名称未設定:04/11/03 01:06:57 ID:eJAV/SCy
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd925-p256cfset.html
こいつに9200 PCI Mac EditionのROM突っ込む猛者キボンヌ。
112名称未設定:04/11/03 01:35:09 ID:rTenWdVS
>>111
> 256MB DDRのビデオメモリ搭載(バス幅64bit)

純正が128MB128bitなので、無理ぽ
113名称未設定:04/11/03 01:45:01 ID:Lua4IHdH
てかAGPはどこで話せばいいのか教えて得ろ井人
114名称未設定:04/11/03 01:51:07 ID:rTenWdVS
おすすめのビデオカードスレは落ちたままなんで
115111:04/11/03 07:27:47 ID:eJAV/SCy
>>112
そう思いがちなところだけどOEM元はメモリ256MB、64bitの9250PCIは製造してない。
クロシコのサイトの誤記で実際は128bitの可能性が高い。

多少は期待持てそうな気がしない?

116名称未設定:04/11/05 06:33:46 ID:oa2Io1JZ
>>110
デュアルモニタで使う場合に1画面につき32Mが利用できるのが利点かな。
それ以外は特に思いつかない。
シングルモニタで使うなら32Mあればとりあえず十分。
117名称未設定:04/11/06 08:43:13 ID:U+r6pFkB
ロープロファイル対応ってどんな意味なんでしょうか?幼稚園でもわかる説明でおねがいします。
118名称未設定:04/11/06 09:02:47 ID:Z24xJ2Bc
>>117
すなわち天明前後から天保あたりへ懸けての素浪人といいますれば
それはもう博徒のやうな類いでありまして・・
ロープロ即ちこれをもって素浪人と申したいのでしょうが甚だプロとは
言いがたい性質を持っていたのであります。
119名称未設定:04/11/08 15:46:05 ID:oqGGRt5K
兵庫?
120名称未設定:04/11/08 19:03:02 ID:4Z6Mjkva
>>46のやつ、安くGet出来たので買ってみた。
書き換え試して見るんで一週間程お待ちあれ。
121名称未設定:04/11/13 12:10:20 ID:q5yjFvKz
8500で10.36使用
ビデオはラデ9200とrageでは
フォトショップやイラストレータ使う時
違いを実感できますか?


122名称未設定:04/11/13 12:31:48 ID:ohLN6j89
>>121
2Dは変わらん、高解像度(1280以上とか)デュアルモニタなら差は出るかも知れないが
通常の範囲では差が出ない、PCIのボトルネックもあるし
123121:04/11/13 13:38:18 ID:/xrMXLjr
>>122
そっか サンキュ!
まあデジタル表示できるだけってことか
どうしよっかな。。。
124名称未設定:04/11/14 17:27:44 ID:328CyfkK
>フォトショップやイラストレータ使う時違いを実感できますか?

色という観点から考えるとRADEON7000が良いような気がするが。
Gossamar以前型は速さという観点ではRAGE128で終わってますよ。
125名称未設定:04/11/17 00:37:18 ID:pIrjIDV0
関連スレ
■おすすめのビデオカード(5枚目)■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1100618615/l50
126名称未設定:04/11/17 06:31:43 ID:YrDS4uK8
>>121
RADEON系ならQuartz Extreme効かせられるだけでも大きいよ。
OS Xで使うならRage128とRADEON系の差は相当ある。
でもまあ扱いやすさという点で9200よりも7000の方を薦めるよ。
OSインストール直後から普通に使えるしね。

>>120
一応つっこんどくと33MHzスロット専用だね。
使えたとしても青白ではあまりありがたみの無いカードだな。
127名称未設定:04/11/23 19:23:24 ID:VuvgfNGa
中古でRadeon Mac edition 32 PCI が17800円だった
やっぱ高いよね?新品で2000円足せば9200買えるし。
性能ってどうなんだろ?
128葡萄:04/11/27 22:32:46 ID:glJM3AOk
ttp://www.auction.co.jp/UserImages/img/0/76/80/m2667220041111235853.jpg
誰かこの写真のVRAMわかる人いますか?
↓製造元の米国Appian Graphics社のホームページです。
ttp://www.appian.com/
129葡萄:04/11/28 07:18:23 ID:qSKDe54v
age
130名称未設定:04/12/03 17:36:58 ID:yykU9slU
>中古でRadeon Mac edition 32 PCI が17800円だった

かつて、新品で14800円で買ったよ。
今もベージュDTで現役です。
PCIで使う分にはこれで充分かと。
9200は使ってないが、、、たぶん無印も9200も体感的には変わらないと思うよ
131名称未設定:04/12/03 21:03:25 ID:/duYnq/n
>>127
因みに新品9200が某所で¥15800なので、高い買い物だったかもね。
まあ使ってる機種、使用用途によっては違いが体感できないでしょうけど。
132名称未設定:04/12/03 21:08:13 ID:cfqiCq3j
無印RADEONを8500で使っています。

>無印も9200も体感的には変わらないと思う

無印RADEONではQuarzExtremeかけると逆に遅くなったんですが、
9200とか7000ではどうなんでしょうか。
速くなるんなら9200も検討したいなあと思ってます。
133名称未設定:04/12/03 23:04:06 ID:Yydw7KwH
>>132
QuarzExtremeはAGPで使わないと意味がない。
134名称未設定:04/12/03 23:30:47 ID:/duYnq/n
>>132
CPUを何にしてるのか知らないけど、PCIバスがボトルネックになるので
G2じゃ何使っても同じだよ。
ましてや9200なんて青白の66スロットに刺さない限り何の違いも感じられない。
135名称未設定:04/12/04 02:26:29 ID:ZIbNhPi/
>>133
それは承知の上です。
それでも無印→9200(7000)で3D性能がちゃんと向上するなら
PCIでもそれなりに意味はあると思います。
ドックとかジニーエフェクトはスムーズにだけはなりますんで。

>>134
CPUはG4/800です。
66スロットの話も承知してますので、「9200とか7000」と
したんですけど、分からない書き方ですみません。
9200よりも7000の方が良かったりすると7000探した方がいいかな
とか。。。です。

8500はすべてのMacの中で一番筐体のデザインが好きで、未だに
使ってます。
今のメインはPowerBookG4/1.5Gですけど。
136名称未設定:04/12/04 02:29:02 ID:TxyqDO2D
>>135
7000と9200の3Dの差は1-20くらいまで見れば分かるかと
ちなみに無印は中間くあたり
137名称未設定:04/12/04 02:47:47 ID:hvrxijV9
>>135
>9200よりも7000の方が良かったりすると
しない。
以上。
138名称未設定:04/12/04 07:24:05 ID:h9Saq17E
9200が15800円で買えるところって
vintage・・・ですよね?
ここってUSAにあるんですよね
誰か買われた方いますか?
ちょっと心配。。
139名称未設定:04/12/04 08:17:15 ID:iq+AbFzZ
VintageのほうはCPUアップグレードスレやyoseスレあたりで
メジャーなので問題はないと思ふ
保証はできないが
140名称未設定:04/12/04 11:49:15 ID:0v/5wBUd
>それでも無印→9200(7000)で3D性能がちゃんと向上するなら
>PCIでもそれなりに意味はあると思います。

>9200よりも7000の方が良かったりすると7000探した方がいいかな
>とか。。。です。
>>135
常識中の常識だけどRADEON7000は、GPU的にRADEONシリーズの最下位品。
たんにモニター2台接続できるだけがメリット。
無印RADEONから搭載された3D処理用「カリスマエンジン」機能は削られてるし、
それで3D処理が向上するわけはない、分かるかな?
9200はさらに改良されたカリスマエンジン2系なので、無印RADEONよりも高負荷な作業にも頑張ってくれる。

無印RADEONとRADEON9200とでどちらがいいと言われると・・・
枯れてるというか安定してるのは無印RADEON(メモリ32MBしかないけどね)、
でも、今後OSXとかで使っていきたいなら9200でいいんじゃないのかな。現状じゃ安定してないようだけどね。
141名称未設定:04/12/05 04:47:51 ID:FbJ70neM
>>138
vintageはフツーに安心して買えますよ
142名称未設定:04/12/05 04:55:37 ID:FbJ70neM
>>140
自分もG2で無印RADEONを使ってるんですが(G4/800)
確かxBenchの数値が7000よりも圧倒的に悪いんですよね。
まあxBenchの数字の信頼度はイマイチらしいですし、
あんまり気にはしてないんですけど。
むろん理屈では無印!ということを理解はできているんですが
なんだかちょっと引っかかり続けている日々…w
143名称未設定:04/12/05 11:43:40 ID:FEnspxJP
>>142
X-benchで計ってないで(まあザルって定説だし)、3Dゲームでもやってみて
自分の目で確かめて見たら?
G2だとあんま変わりねーって感じる事はあっても、
無印の方が圧倒的に遅いなんて感じないから。
144名称未設定:04/12/05 15:49:23 ID:knQWX8D3
pc用9200AGPを書き換えて使ってます。
どなたかATIcceleratorで抜いた9200のv124のロム分けていただけないですか?
atiのウプデータンだとPCIしか書き換えてくれないみたいです。
v121だとTwinview使用時DVIの方にノイズが出てしまい困ってます。

よろしくお願いします。
145名称未設定:04/12/05 19:08:35 ID:yqMkVIC+
海外で探したほうがいいんじゃね?
それと、うpロダくらいは用意したほうがいいと思うな
146144:04/12/06 10:24:39 ID:L09pEDOF
実はこのスレもググってヒットしました。
かなり探したけどv121しか見つからなかったです。
DOS/V流用スレで聞いた所だと
v124はウプデータンがVISE圧縮のためレスナイフ等で抜けなくなったそうです。

>145
そうですね、捨てメさらしますのでよろしくお願いします。
bpr5000[アットマーク]hotmail.co.jp
147名称未設定:04/12/07 09:26:59 ID:xULKki53
>>144
漏れの経験ではROMがfullsize(128K)であればATIのUpdaterで124にすることができるはず。
121を書き込むときに問題がなかった?使った121ROMは128Kのもの?
148名称未設定:04/12/07 14:05:18 ID:A+CsAcen
Rom張替えで幸せになれる予感
149名称未設定:04/12/07 15:50:54 ID:PW0kGBGw
マック氏ね
150名称未設定:04/12/07 16:12:21 ID:O2DuqEIS
>147
pc --> v121は無問題でした。
単純にMac用の9200はPCI版しか出てないのでウプデータンがAGPには
書き換えにいってくれないようです。
ちなみに9200単体用と9800用などが入った総合ウプデータン両方試しましたが
だめでした。
>148
たぶんそれはラデ7kのことじゃないかと思います。

引き続きよろしくお願いします。
151名称未設定:04/12/08 11:00:48 ID:Y2yPD1fZ
9.1では
radeon9200よりもVooDoo3、5のほうが
描写早いですか?
9.1のみの場合、最強のカードってなんですか?
152名称未設定:04/12/08 18:40:51 ID:CII1EUxa
OS9でRADEON9200はRADEON7000と差ほど変わらない。
VooDoo3、5かなり遅いと思う。
153名称未設定:04/12/08 22:40:52 ID:zBGZSt+8
>>152
ありがと
漏れは勝手にvoodooのほうがいいような印象があって聞いてみました
じゃあ9の場合でもいまさらvoodoo買うよりも
Xも使えるRadeonのほうがいいですね。
154名称未設定:04/12/08 23:18:33 ID:Dt6R2xzS
voodoo5はブラウザなどの画面スクロールがエラく速いよ
もし安く入手出来てOS9限定と割り切るならイイかもよ
ただし、差込むだけじゃ駄目なカードだから電源が必要だしファン付きだからうるさい
155名称未設定:04/12/08 23:54:28 ID:p2xYZV6C
Voodoo5は画像表示がエラく速いよ
156名称未設定:04/12/09 10:32:20 ID:Kvkq/cE4
152です。書き間違えました。「VooDoo3、5かなり遅いと思う。」じゃなく、
RADEON9200はVooDoo3、5よりなり遅いと思う。
スマン
157名称未設定:04/12/09 15:18:12 ID:KoHNkqmH
>>151
まずはメーカーサイトを見てみたら?
RADEON9200は、対応OSは9.2.2だよ。
158名称未設定:04/12/09 16:15:30 ID:Kvkq/cE4
9.1でも使える。機能拡張ファイルをコピーすればいい。
159153:04/12/10 09:35:27 ID:e+ijAm9D
>>154
ありがと
電源が必要 
これがすごい重要ですね
漏れの知識では出来そうにないな。
160名称未設定:04/12/10 12:00:36 ID:Cn7xof1p
>>159
HDDと同じ電源をVoodoo5に挿すだけ。
コネクタが足りなければ二股ケーブル買ってくるだけ。

ところで漏れの知識ってなに?漏電対策?
161名称未設定:04/12/19 15:49:10 ID:tBZrL8CZ
Windows用カード転用報告。

転用したカード:PowerColor RADEON 9200 PCI 256MB DDR 128bit
他に必要なもの:ATI純正Radeon 9200 Mac Edition、自作Windowsマシン(要FDD)

まず9200 Mac Editionを自作機に取り付ける。
FDDから起動し、flashrom.exeを起動。ROMをバックアップ。
オプション無しだとファイルサイズ32KBだった。
念のためオプション付けて64KB、128KBでも保存。

その後9200 Mac Editionとパワカラのやつとを入れ換え。
FDDから起動し、BIOSをバックアップ後128KB版ROMを書き込み。
特に問題無く終了。

その後パワカラのカードをG3 Blue&Whiteに取り付けてみた所…無事起動しました。
画面も全く問題無し。
念のためATI配布のROMアップデータ掛けてみましたが、普通に通りました。

システムプロフィールではVRAM容量128MBと認識されてます。
128MBは殺されてるっぽいですが、そのおけげで安定動作するような気がします。

問題はカードの価格がそれなりに高く、品薄気味であることと、現状ではどうしても
ATI純正 Mac Editionが必要な事ですかね。

まあ一応書き換えは可能って事で、報告しておきます。
162161:04/12/19 15:54:03 ID:tBZrL8CZ
あ、そうそう、パワカラ9200に載ってたEEPROM、チップ表面のマーキングは
25P05だったけど、flashrom.exeからは25P10と認識されました。
163名称未設定:04/12/19 16:38:23 ID:CrXzzGqh
>>161
GJ !
164名称未設定:04/12/20 05:06:54 ID:Vh8mYZ/Q
>>161
0x20000ですか。情報サンクスコ(・∀・)
165名称未設定:04/12/22 20:40:37 ID:rMLSNfCT
>>161
シュピ〜ン者の方でしか?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7563517
166名称未設定:04/12/23 05:37:39 ID:uHwpAGP+
ID記念パピコ

何故このスレかっていうと、実はpciのMacしか持ってないから... (´・ω・`)ショボーン
167名称未設定:04/12/26 02:38:11 ID:e12PVdp2
たった三文字じゃ、出てから書いても面白くないね。
168名称未設定:05/01/06 11:15:12 ID:LjUZDc4Z
ほしゅ
169名称未設定:05/01/10 23:51:08 ID:Sp0fZa3e
>165
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7563517
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42418364
9200も9250も同じチップだと思っていたが、、ROM容量の問題だったのかな?
170名称未設定:05/01/12 15:34:15 ID:94eShG/i
DEVICE IDが違う。9200は5961、9250は5960である。IDを変更したら使えるかと思うかもしれないが
、チップも重要だが、ボード自体のデザイン(構成)も重要だ。だから失敗したじゃん?
171名称未設定:05/01/15 18:02:46 ID:8SRzZT97
Macでビデオキャプチャするには?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jobs/996561491/l50
172名称未設定:05/01/22 18:43:58 ID:2mqSqE9b
voodoo4 4500 PCI win盤があったんですが
マックで使えますか?
調べたら3と 5は書き換えできるみたいです
ほんとに教えてください
無くなっちゃいます。
ちなみに8500に使います。
173名称未設定:05/01/23 07:55:28 ID:rDu2fdBp
ttp://www.studiomaruan.com/wotamac/
より引用

>検索エンジンで来られた方から頻繁に「Voodoo4/5 Flasherを送ってくれ」とメールを頂きますが、
>現在手許にありませんので御要望には添えません。
>それ以前にDOS/V用PCI Voodoo4 のROM書き換えは、Flasherで書き換えても表示できなかったような気がしますが…
>(当方の成功事例は「新品購入のMac用Voodoo4 Flash不良を復帰」ですのでお間違え無く)

引用おわり。


素直にマク版買え。
174名称未設定:05/01/23 15:51:58 ID:4s4XrIfO
175名称未設定:05/02/06 14:56:37 ID:Iyz8KE1T
保守
176名称未設定:05/02/06 17:56:47 ID:2qyhzVoa
9200のROMは探すと転がってるよ
177名称未設定:05/02/08 17:14:41 ID:5deohML4
よくわかりませんが、いつの間にか9200のROMが手元にありまちた
178名称未設定:05/02/09 23:02:14 ID:0HTX2Wjn
今G3-400 B&W後期にRadeon9200 Mac Edition入れますた
マウスポインタに影がついたのには少し感動したけど
Xbenchではスコア若干落ちてます
Xbenchはあてにならないっていうけど、こんなもんなんで消化?
ドライバはATIのサイトから最新のをもってきました
ほかに何やってみたら感動できますか?
おしえてえろい人
179名称未設定:05/02/10 00:30:34 ID:XHPfbFRk
>>178
もともと使っていたグラボが何なのか書いてないから何とも言えない。
もしデフォルトのRage128だったのなら明らかにおかしい。
まぁどっちにしろX-benchはおかしな数値でるから全くあてにならんが。
そんな事以前に、今の時代グラボのアプグレする事で何が得られるのか分かろうよ。
一昔前なら表示色が増えたり2Dスクロール性能があがったりと
明らかな数値変化があったし、それに必要なCPU性能なんてたかがしれてた。
一方、今の時代表示色もフルカラーだし、2D性能も頭打ちだし、
体感出来るのは3Dでの表示可能力だけ。
グラボの3D表示可能力が上がるって事は
CPUがしょぼいと逆にパフォーマンス悪くなるわけで。
ただただグラボを良いのに換えるだけじゃ意味ないよ。
180178:05/02/10 00:55:09 ID:RaMfSqOH
ありがとうございます>>179
Rage128から換えてみましたです。明らかにおかしい...
>グラボの3D表示可能力が上がるって事は
>CPUがしょぼいと逆にパフォーマンス悪くなるわけで。
そうなんだ、甘かったですかね。仰るとおり、とりあえずはCPUをと思って
先月SONNET G4-800挿したんだけど翌日あぼーんして交換に出してる最中でしたよ。
OpenGLの数値も上がってなかったからホントに効いてるのかなと思ったんでした。
どちらにしろ設定見直してみますわ。参考になりました。ありがとう。
181名称未設定:05/02/10 01:28:40 ID:ZtRf07RI
よくXbenchでRadeon9800のOpenGL値が低い!等というのを見かけます
ttp://www.xlr8yourmac.com/Graphics/9800pro_vs_8500/9800pro_vs_8500.html#storytop
上記のページのように、XbenchだとOpenGLで9800が8500に負けてます
がCINEBENCH2003やUT2004(3Dゲーム)だと9800の圧勝です
つまりXbenchのOpenGLは参考にならない物だと判断されます
OpenGLが測りたい場合は、CINEBENCHかglclockmarkでどうぞ

だとか
182名称未設定:05/02/12 22:55:32 ID:IIBBCrQj
PM8500にRadeon7000を載せているのですが。
ATIccelerator II を使用してオーバークロックした場合の限界値はどれくらいでしょうか?
現在はProcessorとMemory共に201.46MHzに設定して安定動作しています。
183名称未設定:05/02/13 01:19:49 ID:qvfpgzoc
上げたところで、体感変わらなくない?
184名称未設定:05/02/13 02:14:59 ID:0yoRaeNl
下げると省エネ
185名称未設定:05/02/13 03:58:17 ID:ksvl521E
>>183
だいぶ違います
186名称未設定:05/02/13 05:21:57 ID:zpMSBjxh
>>182
II が出てたんですね…。
前のがかなりバギーだったんで注目してませんでした。
自分のところは8600+無印Radeon(32MB)なのですが、
ttp://www.atiacc2.mac-fan.com/を参考にしてやってみました
216MHzで試すと即時画面乱れ、207MHzで試すと多少の負荷で画面乱れ。
とりあえず私も201.46MHzでしばらく使ってみることにします。
今のところ体感での違いはあまり無いです(PCI Extreme=on OSX10.3.8)
CINEBENCHとか取ってみようかなあ。
187名称未設定:05/02/14 00:18:58 ID:XJNxF7LQ
>>185
感性が豊かなんですね
188名称未設定:05/02/17 15:57:56 ID:FlRXhBAS
>>182
メモリチップ4nsならまだ余裕がある。純正だと5nsですので200MHzで限界だ。
注意するのは最近ヤフオクに出されている玄人もの、殆ど6nsなので逆にクロックダウン
(166MHzか143MHzにする)しないと寿命が縮む。おまけに最近の玄人はコア133MHz、
メモリ133MHzは定格だからね。玄人のページでスペックを確かめろう!
189名称未設定:05/02/22 01:56:45 ID:aEcjhidL
3D RAGE IIってチップが載っているビデオカードって?

G3 DT233のジャンクに刺さっていたビデオカードを入手したら
このチップが載っているんだけど、何て名前のカードか判らなくて。
古いカードだけど知ってたら教えて。

特徴は
1.1996年ATI製でチップが3D RAGE II
2.Mac用DB15ポートのみ
3.VIDEOとS-VIDEOの入力ポートとTV出力ポート付き
4.裏面にP/N 1023710200 508482のラベル


190名称未設定:05/02/22 04:09:39 ID:ywy81IyV
>>189
たぶんXClaim VRの初期型
191名称未設定:05/02/22 21:35:49 ID:aEcjhidL
>>190
ビンゴでした。
ヤフオクの出品物で探してみたら、まさにXClaim VRの初期型でした。

ありがとうございました。
192名称未設定:05/02/25 07:49:23 ID:sBGo2xKC
Voodoo5 5500を使っています。
速さには大満足なのですが、どうもラデとかに比べるとフォーカスが甘い感じがします。
DVI接続にすれば改善されるものでしょうか?
193名称未設定:05/02/25 11:49:48 ID:jiSrBM4c
>>192
フィルター外せばクッキリするんでない?
194名称未設定:05/03/02 08:59:25 ID:TCSVD2/E
>>193
フィルターは付けていません。
VGA接続でフォーカスが甘いビデオカードでもデジタルにすれば改善されるのかどうか知りたいのです。
当方DVI接続可能なTFTを持ち合わせていませんのでどなたかアナログとデジタルの差について教えていただけないでしょうか?
別にVoodoo5でなくても、ラデ7000とかの情報でも...。
(ラデ7000はアナログでもクッキリですが...。)
195名称未設定:05/03/02 09:35:33 ID:sXOQ6MfZ
>>194
参考になるかなぁ?
当方Sawtoothに無印RADEONですが、
DVIの方が少しクッキリに感じます。
小さいフォントでは体感できるかな? と思うけど。
196名称未設定:05/03/02 09:47:46 ID:qHhpprY8
>>194
フィルターってこれのことなんだけど。
ttp://www1.odn.ne.jp/uuu/vcardk.htm
197192:05/03/03 06:56:38 ID:A3WOUZ77
>>195
>>196
レスありがとうございます。
ボードの改造自分にはちょっと難しいので、
機会があれば近い内にDVI接続にトライしてみます。
試しにVGA接続で他のTFTに接続したところ結構クッキリでしたので、
ディスプレイを買い換えればアナログでも十分満足できそうな感じです。


198名称未設定:05/03/11 22:23:54 ID:DjZ5iTD+
Voodoo3のMac用biosとドライバをどこかで入手できないでしょうか?
199名称未設定:05/03/12 02:26:59 ID:MctgzLun
200200:05/03/12 13:51:00 ID:XwGJMEkR
200
201名称未設定:05/03/16 18:39:36 ID:7wOyQk+v
Quartz Extreme有効化ツール PCI Extreme! の使い方を解説した日本語サイト、
もしくは英語でも翻訳サービスでまともに読めるようになるサイトはないでしょうか?
202名称未設定:05/03/16 19:20:01 ID:8gSD3UMg
使い方も何も、インストールするだけじゃん…
やめたいならリストアするだけだし。
203名称未設定:05/03/16 21:16:21 ID:7wOyQk+v
>>202
各種設定項目があるでしょう。
クロシコ書き換えRadeon7000PCI 64MB をデュアルモニタで使っている場合の数値はどうしたものか?
以前はOSの設定ファイルをエディタで直接書き換えて有効にしていたが、10.3.8にアップデートしたので
初期値に戻ってしまった、ディレクトリ階層が深くて面倒なので 今回はPCI Extreme! になろうかと。

ちなみに、普段は Quartz Debug で無効化しておいて必要な時だけ有効にするという使い方をしていたのですが。
PCI Extreme! のOFFというのは再起動必要なんですか?
204名称未設定:05/03/16 22:24:39 ID:mU2XSvYe
一度でも試していればそんな質問でるわけ無いのに・・・
205名称未設定:05/03/16 22:48:45 ID:YpVT1+Qj
今まで同じ手順でやっときゃいいじゃないかと思うのは俺だけか
206名称未設定:05/03/17 04:03:41 ID:sDYSJziN
自分は「知ってる」ってことをアピールする系の人か…。
それなら他人に聞かず自分でいろいろ試してみりゃいい。
一度試せばそんな質問は出てこないと俺も思うよ。
207名称未設定:05/03/17 21:46:01 ID:KY+7U0fV
怖くて試せない・・・
208名称未設定:05/03/17 22:39:50 ID:J9baKrxg
いくじなし!
209名称未設定:05/03/18 00:58:26 ID:k18Elt2Y
いや、気持ちはわからんでもないw
210名称未設定:05/03/19 01:02:17 ID:U9k1Ysnf
いや分からん。
211名称未設定:2005/03/22(火) 21:49:35 ID:OEcLxpQu
212名称未設定:2005/03/22(火) 22:58:06 ID:XyRBQMPN
213名称未設定:2005/03/23(水) 10:39:10 ID:hZ9WTmCE
こんなの普通7000円くらいでしょ?
214名称未設定:2005/03/25(金) 18:56:55 ID:pGjHswgq
なんか数日前から FroFormance-III のファンが「ブォンブォン」と
唸りだしたんですが、これのファンを交換する方法って、どこかに
情報がないでしょうか。
215名称未設定:2005/03/25(金) 20:50:44 ID:VheLZTvh
>>214
ProFormance3のことならファン交換を写真入りで紹介してたサイトがあったんだが、
今行ったら消滅してた…
うちのはファンの軸受けに油一滴さしたら静かになったので、そのままにしてある。
216214:2005/03/26(土) 20:23:45 ID:OMeuRM5H
>>215
私も、どっかで見たことあるんだけど探せなかったんですよ。
今も「ウッ、、、ウォーンッッ、、、、ウウウ、、、ウェーンッッ、、」
といううめき声のようなファンの音が聞こえてきます ... orz.
油一滴、試してみます。やっぱりファンレスじゃだめですかね?
217名称未設定:2005/03/27(日) 11:02:07 ID:YQbHVRcZ
Quartz Debugというツールを使うと、メニュー操作で瞬時にQuartz Extremeをオンオフできますが。
ジニーエフェクトやExposeなどを使用したことを自動的に検出してQuartz Extremeをオンにして
アニメーションが終わったところで自動的にオフにしてくれるユーティリティを作ったら
RADEON7000PCIユーザーに大いにウケると思うのですが、どうでしょうか?
218名称未設定:2005/03/27(日) 11:55:05 ID:F6WiMC8C
219名称未設定:2005/03/27(日) 12:34:36 ID:YQbHVRcZ
>>216 >>218
接着されたヒートシンクを剥がすのは危ないので、
ヒートシンクはそのままでファンだけ交換した方が良いのではないかな?
ファンのサイズが微妙に合わなくてもちょっと細工すれば元々のネジで固定できると思うんだが。
220名称未設定:2005/03/28(月) 09:48:09 ID:7A87SIer
横からデカいFanでガンガン風当てたほうが静かで冷えるような気がしなくもない
221214:2005/03/29(火) 00:51:25 ID:XU2umYQ6
>>218
レスありがとうございます。でも・・・、
これ、怖すぎです orz ...

とりあえず、油一滴を先にためしてみます。
でも、こっちも油があらぬ場所に飛び火しそうで怖いですよね・・・。
222名称未設定:2005/03/29(火) 12:48:16 ID:Do1HJU4z
ネジ外すとシンクとファンを分離出来るので、まずはその状態で掃除。
それでもアカンかったら同じような形状(シンクにネジ止め)のチップセット用ファン買ってきて
ファン部分だけ乗せ変えると良いです。
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1027.html
このへんがそのまま使えるとかどっかで見た記憶が…。
223名称未設定:2005/04/12(火) 23:22:32 ID:ANqBrN1Z
>>218
thx
以前ブックマークしてたんだけど、いつの間にか切れてたんで助かったよ。

>>222
俺は ProFormance3 と 無印RADEON の両方を持ってるけど、
万が一の事を考えて、そのリンク先のAINEXのを買った事があったなぁ。
ファンの部分は、RADEONには確かにピッタリなんだけど、接続ケーブルのpin数が違うから、
わざわざ電源のドライブ用コネクタから3pinに変換するケーブルも買ったような…。(加工がメンドイので)
みんな考えてることは一緒なんだね〜。

つーことで、保守。
224名称未設定:2005/04/14(木) 22:09:04 ID:Y8ZVBtY/
玄人嗜好のRADEON9250PCI256MBを書き換えたが、起動時画面が
乱れて先に進まない。RADEON9200の時に問題なくいけたが。
225名称未設定:2005/04/22(金) 20:58:43 ID:wwziKfSc
現在G4 1.42GHzDual MDD使ってて、現行シネマ20インチと、旧スタジオ17インチのデュアルモニタという構成です。標準装備のグラボ(ATI、64MBのやつ)が、たまたま ADCとDVI両方のポートを装備しているのでフツーに繋いで特に問題なく使ってます。

近く、スタジオ17を現行現行シネマ20に変えようと思っているのですが、、そこで悩んでます。

1,たまたまRADEON 9200 128MB PCI を¥10,000で譲る(もち中古)という知り合いがおり、それを「増設」することでデュアルモニタ出来るのならそれが良いかなと、しかし熱や電源大丈夫なのかちょっと心配。。
2,あるいは、現状のままADC-DVIの変換器買って接続するのが良いのか、、

値段的にはどちらも同じくらいになりそうなので、環境として快適になるなら前者でいきたいんですが、識者のみなさまのご意見いただきたいです。
226名称未設定:2005/04/22(金) 22:27:57 ID:kcEKbN0B
いきなり教えて君ですみませんが、
PCI-X(64bit, 133/100/66MHz, 3.3V)に
32bit PCI(3.3V)のビデオカードって差してうごくものでしょうか?

# サーバ用M/Bなんですが、増設スロットがPCI-Xしかありません。
227名称未設定:2005/04/22(金) 22:30:59 ID:kcEKbN0B
ごめんなさい。MAC板ですね、ここ。
失礼しますた。
228名称未設定:2005/05/03(火) 01:10:12 ID:DomDV7+u
安芸
229名称未設定:2005/05/07(土) 18:01:51 ID:z4Qi+8EQ
予告
RADEON 9200 256MB PCI
近く登場する予定
230名称未設定:2005/05/08(日) 14:39:01 ID:/h8S4Esm
>>229
バカンで「RADEONシリーズ旧製品バルク品の超大特価販売」と名打って、
RADEON 9200 128MB PCI のバルクも\12,980で売られてたけど、そういう事なのか?

でも、なんで RADEON 9200 PCI を 256MB 仕様にするんだろ?
PCIだし、128MBでも十分なような気がするけど。(2台以上のモニタを繋ぐ場合の用途だとしても)
231名称未設定:2005/05/08(日) 20:30:23 ID:l4m9ic/a
ネタがないから
232名称未設定:2005/05/08(日) 20:30:44 ID:r6DpZl82
http://ppp209-162.yomogi.or.jp/

wwwwwwwwwwwwwwwっwwwwwwおkwww
っwwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwwww

っwwwwwwうぇwwwwwwwwww
233名称未設定:2005/05/08(日) 20:45:50 ID:IpJiYhEH
>>230
単にメモリーが安くなっているだけだったりしてw

まあ、たしかに大画面化が進んでいるのは確かだけど
234名称未設定:2005/05/09(月) 20:10:14 ID:ZId5ul4l
>>229
マジですか?>>230
漏れ地方なので買えなかった。。。。
いまだに2MB。。。

235名称未設定:2005/05/21(土) 11:47:10 ID:/dEaLO5M
どなたかM25P10-A売ってる所と互換チップ名教えて。
236無印RADEON(PCI):2005/05/21(土) 20:50:23 ID:4dkCPnCw
申し訳ありませんが教えて頂けませんでしょうか?

ゴッサマ爺さんDTにsonnetG41GhzでOS10.2.8で使っております。
現行シネマディスプレイ20インチの1680×1024の解像度がでません。
1280×1024までの解像度で横に広がってしまいます。
ロムも最新のものにあげ、ATI DISPLAYも4.5.1です。

無印RADEON(PCI)はシネマ映るのでしょうか?お教え下さい。
237名称未設定:2005/05/22(日) 01:01:35 ID:/UJqKPcq
>>236
無印RADEON(PCI)は1680×1024の解像度をサポートしていない!
と言ってみる( ´・・`)
238名称未設定:2005/05/22(日) 01:45:09 ID:d+YL8KUf
P・・・・・C・・・・・の7000です、ROMがP05だった。
239名称未設定:2005/05/22(日) 01:48:17 ID:d+YL8KUf
誤爆しちまったゼイ。


誰かお汁てくれ。
240名称未設定:2005/05/22(日) 14:26:17 ID:PFk5WSyT
現行20インチの最大解像度は1680x1050だと思うが。
241名称未設定:2005/05/23(月) 00:03:06 ID:oDY6/t8J
SLI対応しないのん?
242名称未設定:2005/05/24(火) 01:45:56 ID:AhvWobbk
>>240
それってradeon7000ならいけるかな?
243名称未設定:2005/05/27(金) 20:44:40 ID:e6+Mjeja
いま初代millenniumです。
本気でビデオカード買い換えたいと思っています。
ゲームは一切やりません。
DVD鑑賞など、2Dの画質を重視しています。
ショップへ行くと、新品のPCIは玄人志向のGeforceだけ(9000円くらい)。
一方、みれの400、450は中古でも1万。
どちらにすればいいのでしょうか?
244名称未設定:2005/05/27(金) 22:54:12 ID:NMBLlRWH
両方ともMacに使えません。
245名称未設定:2005/05/28(土) 09:27:46 ID:tU9GpJCo
次スレからタイトルにMac用であることを入れるべきではないだろうかw
246名称未設定:2005/05/28(土) 22:20:26 ID:LimsUoiu
>>243
漢なら、PCI-Express版の最新型に乗り換えるべき
http://www.matrox.com/mga/media_center/press_rel/2005/p650_lp_pcie64.cfm


板違いだし、PCI違いだけどw
247名称未設定:2005/05/28(土) 22:33:15 ID:4sj6kgXk
>>245
次のスレまでもつかね。
248名称未設定:2005/05/29(日) 00:26:46 ID:NpuWp08t
書き換えの話がでると、盛り上がるんだけどね
249名称未設定:2005/05/29(日) 02:18:16 ID:2z0cJ2pJ
つーか、正直言って申し訳ない。
Macってハードを限定している以上、ネタ不足は仕方ないよ。
しかも死に体のPCIのビデオカード限定スレだし。
250名称未設定:2005/05/29(日) 05:55:25 ID:BRRXfOTD
マニアの方にとって万が一のためPCIカードは1枚欲しいもの。
251名称未設定:2005/05/29(日) 08:03:09 ID:gnEOrH9D
投売りでRAGE128(ORION相当)を980円で買ってきて、
MDDに挿してデュアルモニタにしたんだけど、
なんかRAGE128のほうのモニタがモアレがすごい(;´Д`)

メインモニタを切ってみても改善せず。
ケーブルもディスプレイもメインモニタ、サブモニタとも同じなんだけど、
これってビデオカードがおかしいのかな?
252名称未設定:2005/05/29(日) 09:23:18 ID:rwqSdqvp
>>251
液晶の調整した?
自動調整でぽん、っと
253名称未設定:2005/05/29(日) 09:28:35 ID:IbMcvW0a
>251
モニタつなぎ替えてどっちが原因か確かめる!
254251:2005/05/29(日) 11:39:24 ID:gnEOrH9D
>>252
液晶じゃなくてCRTなんです。ナナオのT761。
調整はしたつもりなんですが・・・
>>253
つなぎ変えてみました。結果変わらず(;´Д`)
RAGE128につなげたほうはモアレてます。

AGP(RADEON9000)のとなりに挿してるから、
干渉してるんですかね?もしかしたら。
255名称未設定:2005/05/30(月) 09:43:20 ID:+IcRmHm9
安物買いの銭失い
まともなの買ってこい
256名称未設定:2005/05/31(火) 01:57:55 ID:n6BG6ON8
安物買いの銭失いっつーか、
投げ売りのRAGE128が、中古かなんかの理由による安売品で、
単に不良な製品に運悪く当たっただけだったりして…。

RAGE128自体は、それほど悪い製品じゃなかったとは思うけど…。
それかMDD+AGPグラボ+RAGE128の組み合わせによる特有の相性問題とか?
257名称未設定:2005/05/31(火) 15:11:25 ID:iEV7DkR8
ラデ7000を挿したことあるけど、問題なかったよ>MDD
258251:2005/06/01(水) 13:36:26 ID:EVWBJj5B
>>256-257
どうも不良品だったっぽいです(;´Д`)
OS9は一応使えるんだけど、重い処理でアフターがフリーズ多発(数分ほっておけば復帰)
タイガーだと普通に固まってポインタすら動かないこともあったし・・・
仕事にならんので外しました。

ハードウェアテストでビデオカードにエラーも出ました(ATIなんちゃらかんちゃらって書いてある)

安上がりでデュアルモニタだ!と喜び勇んでいたけど、
あきらめてADC→VGA変換買ってきたほうが無難ですね。
あんなもんに5000円も出したくないけどさ。

とりあえずだめぽなRAGE128はあまってるゴッサマにでも挿して様子見てみますわ。

日記っぽくなってしまったのでsage
259名称未設定:2005/06/01(水) 21:25:12 ID:gA9OMrd/
書き換えればいいじゃん、テキトーなやつを
将来にわたって、まともに動く保証はないけど

って、ADC>VGA or DVI アダプターの5000円、そんなに高いかなぁ
だって、ビデオカードをもう一枚買うよりは安いわけだし。
普通に一本買っておいたけどなぁ。

カードのおまけに付いてくるDVI>VGAアダプターと
較べちゃうと、バカらしい値段とは思うが、
それはMacを使う上での覚悟の上なわけで・・・

とはいえ、オレはDVI一系統しかないApple純正モニターを
買う度胸はなし。さすがに、2系統ないとツライ
260251:2005/06/02(木) 05:54:24 ID:UTJE108+
>>259
たしかにそうですね。玄人のカードでも買ってきて書き換えるかなあ。

ADCアダプタは高いのもあるんですが、もともと入ってるカードの性能が
二つのモニタに分配すると落ちそうな気がしてやだったので、
余計に買う気がしなかったもんで・・・

で壊れているかと思ったRAGE128ですが、ゴッサマとヨセミテに入れて、
しばらく使ってみたところモアレも出ず、特に不安定になることもなく、
どういうわけかちゃんと使えました。
まあ長期運用してみないとわかんないですけど。
261名称未設定:2005/06/06(月) 17:11:12 ID:ZPBl+axE
dvi-i対応のPCIグラボでメモリとか8MBでいいんだけど
値段が2000円ぐらいのってみたことある?ないよな。
262名称未設定:2005/06/06(月) 17:24:28 ID:8sEQusaD
ここはMac板でっせ
263名称未設定:2005/06/06(月) 19:26:03 ID:f+7hJO1s
板間違う人々はどうやってたどり着いているんだろか…
ググった挙げ句URLも見ずに突撃してくんのかな?
264名称未設定:2005/06/06(月) 21:24:47 ID:YVE5Ffcz
でも、このスレの誤爆頻度は他スレよりかなり高いような・・・

う〜ん、よくわからん
http://www.google.com/search?hl=ja&q=PCI+ビデオカード&btnG=Google+検索&lr=

265名称未設定:2005/06/07(火) 13:39:11 ID:R5QgaBtp
PCI ビデオカード 増設 2ch

でググると結構上位に来るね。
というよりMacのスレ率が高い気がする。
winだとグラフィックボードって呼ぶのかな?
266名称未設定:2005/06/08(水) 08:33:10 ID:o0EcWPei
スレタイトルに「Mac」って入れるべきかもね。
267名称未設定:2005/06/09(木) 09:29:49 ID:9yCMLlsc
268名称未設定:2005/06/10(金) 11:56:15 ID:1TTgtRPn
Mac(゚听)イラネ
269名称未設定:2005/06/16(木) 05:11:41 ID:ERYM/+Dq
>>242
ラデ7000、爺さん+タイガー+アップル20インチCRTで
1600×1200いけます。字が小さくて、なんだか・・
1400×1050がなかなか快適です
TFTはシラネ
270名称未設定:2005/06/16(木) 23:02:11 ID:mL2DaWw7
イラネ
271名称未設定:2005/06/19(日) 18:50:54 ID:ijQM8TGn
>>265
Win PCでもビデオカードって言うのが一般的だけど、PCIビデオカードを滅多に使わないからね。
稀にAGPスロット持たないマザボを訳あって使ってる人が仕方なく使うのがPCIビデオカード。
MacだとまだまだYosemiteやDT/MTあたりを大事に使ってる人が多いんでしょう。
272名称未設定:2005/06/19(日) 21:11:09 ID:F+f31oJx
>MacだとまだまだYosemiteやDT/MTあたりを大事に使ってる人が多いんでしょう。
ノシ
273名称未設定:2005/06/20(月) 11:13:28 ID:rWS5IX8C
むしろそれよりさらに前のPCI Mac世代が多そうな気が…

つ〜自分は9500
274名称未設定:2005/06/20(月) 12:09:19 ID:EpVXWlQV
ファンレスなら買おうかと思うんですが
radeon9200ってファン付きですか?
275名称未設定:2005/06/20(月) 12:12:54 ID:ckI5qVSq
レス
276名称未設定:2005/06/20(月) 13:19:19 ID:EpVXWlQV
レスサンクスれす
277名称未設定:2005/06/21(火) 14:03:49 ID:SobjvU4j
G2MacにXclaimVR Rage2を付けてるんですがOS9.1で、
QTで動画を再生すると、カードのQTアクセラレーターみたいなのが働いて、困るんです。
ガンマを手動で微調整してるんですが、QTの動画にはガンマが働かなくて困るんです。またスクリーンショットを撮ると、QTの映像の所だけが黒く抜けてしまって困るんです(DVDを撮ったみたいに)。

機能拡張のATIリソースマネージャーを外すと働かなくなるんですが、TVチューナー機能が使えなくなってしまいます。
どうしたら、TVチューナー機能を使えて、かつQTアクセラレーターみたいなのを停止できますか?

なお、OS9.2や8.1でも同様でした。
278名称未設定:2005/06/21(火) 14:42:28 ID:o/XlZZrZ
>>277
スクリーンショットはSnapzPro使ってみたら?
279名称未設定:2005/06/21(火) 18:35:23 ID:KH8lCt/2
>>274
radeon9000トラブル発生。
デジタル接続で液晶モニタを使っているのですが。
画面がなにもなく普通にネットしているときや、メールをしていて突然、
一瞬暗くなっては画面が復活する現象が起きています。OS10.3.9です。
解決方法ご存じの方お願いいたします。
280名称未設定:2005/06/21(火) 18:37:04 ID:KH8lCt/2
>>279
補足。radeon9000 128MBです。
281名称未設定:2005/06/21(火) 19:10:38 ID:aGSc2Bou
誤爆...だよな?
282名称未設定:2005/06/21(火) 19:25:42 ID:KH8lCt/2
>>281
いいえ。本当におきている現象です。
お助け下さい。
283名称未設定:2005/06/21(火) 20:06:39 ID:3dA6AxSg
中古でradeon7000
8000円ぐらい
新品でradeon9200
16000円買うのはどっちがいいでしょうか?
OSはパンサーです
284名称未設定:2005/06/21(火) 22:55:22 ID:JzdMLYvd
もう新しいカードは出ないと思って高いほう買っておくのがいいんでね?
285名称未設定:2005/06/21(火) 22:58:36 ID:eqHxxMhI
>>283
君がいいと思ったほうを買えばいい。
286名称未設定:2005/06/22(水) 07:33:36 ID:x40cXd4l
sonataつけると、8500とかのPCIマックでDVDビデオ観れるようになりますか?
287名称未設定:2005/06/22(水) 20:18:05 ID:kb9nVZtd
radeon9000の128MBを持ってる人いますか?
PostPetMarkの判定数値を教えていただきたくカキコしました。
お時間をお貸し頂けるかた、判定の方ご協力お願い致します。
288名称未設定:2005/06/22(水) 20:25:17 ID:JzsYRehn
>>287
スレ違い
289名称未設定:2005/06/22(水) 20:34:06 ID:kb9nVZtd
>>288
失礼。 AGPに移ります。
290277:2005/06/25(土) 21:27:28 ID:PxMpj39O
>>278
サンクスです。
ATI Video Accelerator を外したらQTアクセラレーターみたいなのだけ外すことが出来ました。TVチューナー機能は今まで通り使えました。
291SONNET SONATA SD:2005/07/10(日) 03:30:38 ID:yLh4nCdG
ttp://www.sonnettech.com/jp/product/sonata_sd.html
sonnet sonata sd
というPCIビデオカードについて、どうなんでしょう?
PowerLogix PowerForce 750GX G3/1GHz for G2 Power Mac
とATIは相性が悪いとか聞いたので、
ATI以外でビデオカード探しています。
中古で探そうかと思っているProFormance 3 と比べてどうなのか知りたいです。
現役販売品だから期待できますか?
292名称未設定:2005/07/10(日) 04:38:30 ID:2+PU/PW0
>>291
これ、サブモニター専用と割り切って作られているので
アクセラレーションがほとんど無いですよ。
OS Xに対応しているのが唯一の利点でしょうか。
750GXとの相性はわかりませんが、ProFormanceのほうをオススメします。
293名称未設定:2005/07/10(日) 05:35:30 ID:TthiUhhk
>>291
3Dアクセラは全然効かないらしいね>sonnet sonata sd
sonnetブランドから名前を変えての販売だが、元はコレね↓
ttp://www.villagetronic.com/e_pr_mpddpro.html

ProFormance3は持ってて使ってた事もあるけど(G3MTで)
OS9.xまでなら特に文句はない。2DはVooDoo5500に次ぐ速さ。
3DはVooDooやATIのRadeon系に比べれば若干劣るらしいが、
今となってはどうでもいいことだしね。

ただOSXに対応しなかったのは残念。
(単にOSX用のドライバがないからアクセラ効かないだけだけど。確か)
一部では評判が良かったが、ATIに比べればマイナーだったからなあ・・・
3DlabsのPERMEDIA系グラボ。Number9とかも。特にMacだし。

>>292同様、750GXとの相性なんかは知らないが、
手堅いATIがダメっつー条件なら、ProFormance3の方がまだイイように思うな。
294SONNET SONATA SD:2005/07/12(火) 01:37:01 ID:ycmgP5B1
>>292-293 レスありがとうございます
ちゃんとした情報が無いのですが、
とりあえず、私の
ATI XCLAIM VR128 16M (XCLAIM TV INSIDE)
は、相性出まくりでした。
どこかの掲示板でこれは駄目だという情報があったらしい。
アメリカの掲示板か?
PCI macでこれ以上のビデオカードを探しても、ATIだと相性の可能性があるのならと思ったのだけれど、
ATIの他のチップで、PCIのを探してみるのも賭けとしてはいいかもしれないと思ったりしてます。
情報が全然無いからこわいのだけれど。
295名称未設定:2005/07/12(火) 13:02:42 ID:WeL0VJMh
安く仕上げるならとりあえずオクでPC用のRevorution3Dを落として
ゴニョゴニョするのも良いかと。
296名称未設定:2005/07/22(金) 00:16:41 ID:04q9t4Zp
Matrox Milleniumで保守カキコミ

297名称未設定:2005/07/23(土) 03:52:03 ID:8xP4EKuz
>>287
9200じゃだめ?
298名称未設定:2005/07/24(日) 07:10:26 ID:qZtWBviy
Radeon 9200 をPM9600/G4-800/1.5GB-RAM で使ってるが
好調ですたい
299名称未設定:2005/07/29(金) 15:14:01 ID:GMuvM3c9
寄席にラデ9200で9.2だと画面にゴミみたいのが出るんですが、
解決方法ってありますか?
300名称未設定:2005/07/29(金) 15:21:54 ID:UTazraw+
専用のクリーナー等で掃除してください。
301名称未設定:2005/07/29(金) 15:47:07 ID:ws1GLr0p
>>299
つati-retail-9-2-2-jan2005.hqx
302名称未設定:2005/07/30(土) 06:33:44 ID:6y2rkKuE
>>301
>>300
両方使ったら全然でなくなりました!
ありがとうございました。

303名称未設定:2005/08/05(金) 04:20:59 ID:gP9hBCWW
RADEON9000PRO
MacOS 10.2.5〜10.2.8とLight Wave 3D 7.5の不具合でATIからドライバ落としたのに
改善されない人いますか?マジで困った('A`)直らねぇ

ttp://www.dstorm.co.jp/FAQ_www/FAQShow.php?id=317&ProdType=1
304名称未設定:2005/08/05(金) 04:47:03 ID:9MjTGeKd
305名称未設定:2005/08/05(金) 05:51:42 ID:gP9hBCWW
スマソ、スレ違いだったorz
306名称未設定:2005/08/05(金) 13:02:39 ID:LBatsbgo
呪術師の
osXのドライバーがでたらしい
307名称未設定:2005/08/05(金) 14:17:51 ID:YHdWz0nX
マジですかい。
今さら1600swまで買ってしまった身としてはformac/#9にも出て欲しい。
映るだけなら現状でも出来るけどさ…
308名称未設定:2005/08/05(金) 17:31:36 ID:LBatsbgo
ソコソコのスピードは出るらしい
ボードは持っているが、
今の安定を壊す勇気が・・・
309名称未設定:2005/08/11(木) 02:30:16 ID:6ay+Womy
友人がラデ9200+cinema23買ったら起動後デスクトップ表示したとこで
必ずフリーズするんで助けてくれと連絡来て今日行く事になったんですが、
そういう症状とか知ってる人おりませんか?
とりあえずうちのvoodoo5もってって交換が最終手段なんですが

マシン:DT300 OS9.2.2 256MB CPUはデフォ
カード:SCSI、USB/FWコンボ 多分両方ratoc
コンフリ:Shift起動だとOKだが、Space起動+基本で×
相性とか:コンボは抜いてみたけどダメ、SCSIはOS入ってるので抜けない
情報を総合するとOS基本の機能拡張が悪さってことになるけど・・んなことあるんかな。
310名称未設定:2005/08/11(木) 02:53:23 ID:YYuBXpqQ
>>309
>基本の機能拡張が悪さってことになるけど
わかってるじゃん。
311名称未設定:2005/08/11(木) 03:01:10 ID:wH1A/GfJ
>>310
wwwwww
まぁ、確かにそういう事なんだろうなw
312名称未設定:2005/08/11(木) 03:16:47 ID:6ay+Womy
ほえ・・既出な話でした?
ドライバ最新にすれば大丈夫とかなんかな。
そんくらいの単純な話だったらいいんだけど。
313名称未設定:2005/08/11(木) 11:31:08 ID:qH7efF+p
ATIの拡張はなんかと当たるかな
とりあえず、今、どのバージョンのドライバーを入れてるのか
くらい書かないと、わからないよ

まあ、そういうのは9をずっと使い続けている人の方が
詳しいでしょ。おれはもう忘れた
314名称未設定:2005/08/11(木) 11:51:39 ID:90jC4E0I
コツコツ機能拡張1つづつONにしてくしか。
ま、自分は半分づつテストして絞り込んだけど。
あんときは何が悪かったんだったかなぁ…
315名称未設定:2005/08/11(木) 12:25:54 ID:MCZy7nV3
>>314
なんか懐かしい匂いがする。
機能拡張・・・・・
いい響きだ。
316名称未設定:2005/08/11(木) 13:07:19 ID:D61rAiGT
>>314
半分 >1/4 >1/8…ってことか。お前頭イイ!(・∀・)
317名称未設定:2005/08/11(木) 13:55:01 ID:MCZy7nV3
>>316
基本だってのw
318名称未設定:2005/08/11(木) 23:43:08 ID:6ay+Womy
結局>>312であっさりいけちゃいました
cinema配送時に前のCRTをリサイクル回収しちゃってたので
添付CDのドライバインスコすらできてなかったというオチで・・
スレ汚しスマソ
319名称未設定:2005/08/12(金) 17:11:42 ID:d440CJlw
G3B&Wだけど、クロシコの9250あたり逝ってみようかとムラムラしてんだけど、ROM書き換えの心配より電源が持つかが心配。
320名称未設定:2005/08/12(金) 17:44:45 ID:u0J21A6n
>>319
クロシコ9250はムリ。
挿してるだけでカーネルパニクる。

ROM書き戻して速攻処分した。
321名称未設定:2005/08/12(金) 18:20:05 ID:d440CJlw
まじ?
GECUBE製の256MBのやつだよ?

よければ、後学の為にもやった内容教えて欲しいな。
322320:2005/08/12(金) 18:50:54 ID:u0J21A6n
>>321

>GECUBE製の256MBのやつだよ?
もちろんそう。アレ以外書き換えようなんて思わないってw

やった事
・ATI純正RADEON 9200 PCIをWIN自作機に挿しフロッピー起動。ATIFLASHでROM吸い出し。
・クロシコ9250をWIN自作機に挿しフロッピー起動。ATIFLASHでROM書き込み。

同手順でPower Coler Radeon 9200 PCIは書き換えOKだったので手順自体に間違いは無いハズ。
ただ最近AGPビデオカードスレで知ったんだけど、自力でROMをカスタマイズする必要があったみたい。
ROMカスタマイズすれば行けるのかどうかは不明。

ちなみに自分はROM書き換え前でも後でもクロシコ9250が挿さってると
起動直後にカーネルパニックが発生するので早々にギブアップした。

いま考えるとOS 9のCD起動とか試して見れば良かったかも…

とりあえず、やってみたいんなら止めはしない。
今は純正9200のROMも出回ってるし、流用失敗しても
オク等で処分すれば2,000〜3,000円程度の損失で済むだろうしね。





323名称未設定:2005/08/12(金) 18:56:59 ID:d440CJlw
にゃるほど。
こいつはちょいと調べてからの方が良さそうだ。
ありがとう!
324320:2005/08/12(金) 19:05:53 ID:u0J21A6n
>>323
そうそう、どうせならGeForce 5200 PCIの書き換えに挑戦してみてよw
AGPだとあっさり転用に成功してるし、PCIでどうなのか非常に興味がある。
9250書き換えよりは敷居が低いと踏んでるんだけど…

OS 9でアクセラ効かないのは痛いが、コアイメージ対応に出来るかも知れんw

ちなみにクロシコの5200 PCIは初期は128bitだったっぽいが、現行品は64bit。
325名称未設定:2005/08/12(金) 19:14:13 ID:SMZVcCDP
5200のPCIは無理。OSXのドライバーは対応してないので加速されない。
コアイメは勿論不可能。
クロシロ(GECUBE)の256MBPCIだが、漏れは使ってる。128MBしか
表示しないけど。
やり方、他人に教えてくれたもので漏らさない約束をしちまった。
いえるのは、BIOSのDIDだけ変えても写らない。
というのは・・・
326320:2005/08/12(金) 19:53:55 ID:u0J21A6n
>>325
レスありがとうございます。

>5200のPCIは無理。
情報サンクスコ。無駄なチャレンジしなくて済みましたw

>クロシロ(GECUBE)の256MBPCIだが、漏れは使ってる。
あ、使えるんですね。
まぁ色々とややこしそうですが…
ハード面をいじるんでしょうか。

とりあえずこれも転用可能だと判って良かったです。ありがとうございました。
327名称未設定:2005/08/12(金) 20:32:02 ID:SMZVcCDP
PCIのRADEON9200/9250カードを書き換えてもほとんど意味がない。
純正のもので中古なら1万ちょっとで買える。
PC用のカードでも1万弱するのでは。
328名称未設定:2005/08/12(金) 21:28:55 ID:5WxevW/9
純正が安くて16800くらいで、中古が安くて14000くらい?
PC用は8500くらい。
意味無いかどうかは人によるな。



俺には十分意味有るw
329名称未設定:2005/08/12(金) 21:48:14 ID:SMZVcCDP
PCIのRADEON9250ならROMの書き換えより128KBに張り替えるのが必須だ。
reducedロムはAGPでいいけど、PCIだと起動時に画面に何にも表示しないMacがある。
おまけにRADEON9250だとOS9に対応してない(アクセラ効かない)。
いろんな不都合を考えると意味がないと。
当然人によると思う。
十分に意味があるなら勇者になれ。
330名称未設定:2005/08/28(日) 22:17:40 ID:8JsVvQWK
現時点12500円、入札者なし:
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23014174
純正ものを選んだ方がいいよ。
331名称未設定:2005/09/01(木) 11:58:00 ID:H0DYWvma
長いこと PM9600/G4@800MHz にNexus128で細々と9.1にて使用してきましたが
ひょんなことから日本語版Pantherが手に入りましたのでRadeonを導入し、OSX
デビューしようと思っております。

当方在米ですので、E-bayにてPCI版Radeonを入手しようと思ってますが、
どれを落とすか迷っており、アドバイスいただけないかと・・・

E-bayでは
無印Radeon 終値 $50〜$60 ぐらい?
ttp://cgi.ebay.com/ATI-Radeon-7200-Mac-Edition-32-Mb-PCI_W0QQitemZ5235838526QQcategoryZ25449QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

7000/32MB(VGAのみバルク) $30ぐらい
ttp://cgi.ebay.com/NEW-Apple-Mac-ATI-Radeon-7000-PCI-32MB-DDR-Video-Card_W0QQitemZ5233681199QQcategoryZ25449QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

7000/64MB(スリープ対応済み) $50ちょっと
ttp://cgi.ebay.com/NEW-Mac-ATI-Radeon-7000-PCI-64MB-DDR-Video-Card-DVI-VGA_W0QQitemZ5235173039QQcategoryZ25449QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

9200 終値 $100 切る位?
ttp://cgi.ebay.com/New-ATI-RADEON-9200-PRO-MAC-128MB-PCI-Video-Card_W0QQitemZ5234751675QQcategoryZ25449QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

といったところが相場のようなんですが、これぐらいの価格だと
どれを導入するのがオススメなんでしょうか?
自分的には無印Radeonと64MB版7000とどちらにしようか迷ってる
感じなんですが。
332名称未設定:2005/09/01(木) 12:59:20 ID:nba0I2vN
OS9ではRADEON無印は最も速い。
OSXならそれほど差がないと思う。7000と9200はTwinViewできる。
333名称未設定:2005/09/01(木) 13:12:20 ID:h+hh3bzh
そのRadeonと64MB版7000は最近苦労と試行が出したやつと同じじゃあるまいか?
九十九で5000円くらいだった。
334名称未設定:2005/09/01(木) 15:14:15 ID:jvq9lG/2
>>331
質問とは無関係ですが、
私の記憶が正しければ、Mac OS Xには各国語版というものはありません。
アメリカの店頭で売ってるMac OS Xを買ってきて
インストール時に日本語で使うと選択すれば
日本語の環境が作られるはずです。
335名称未設定:2005/09/01(木) 21:07:16 ID:lIucuQmo
まあ取説とか箱で日本語ってのはある
基本的にどれもグローバル版だけど、箱が日本語なら
日本語グローバル版ってかんじじゃないかな
336331:2005/09/02(金) 13:19:53 ID:LJv8Tgmu
>>332
レスありがとうございました。
つまり OSX で PCI Extreme を使う前提でも、G2Macを使う限り、
無印と7000, 9200 で差はでないって事でしょうか。
なるべくジニーエフェクトとかスムーズだとうれしいんですが
そこまで期待できないでしょうかね?

>>334, 335
あ、そういわれればそうですね。
私のいっていたのは335さんのおっしゃるように、取説などが日本語
化されているパッケージ、ということです。
337名称未設定:2005/09/02(金) 13:55:50 ID:miypjj1w
>>336
PM8500/無印でOS X使ってるけど、PCI Extreme使うと
ポゼやジニーは結構スムーズだよ。
人によると思うけど、漏れは十分スムーズと思うし満足してる。

あなたがどの程度をスムーズと考えているかが分からんので
あまり無責任なことは言えないのだけれども。

PCI Extreme外すとポゼは見られたもんじゃないから差は歴然とする
のは確か。

7000や9200は使ったことがないので分かりません。
338名称未設定:2005/09/02(金) 20:21:27 ID:hi4l+Ti1
>>337
G3ベージュ機2台にG4700MHz、1GHz積んで、それぞれ7000/9200使ってます
ジニーやポゼはちょっとの差で9200が速く、スクロールも9200が速いですね
まあ、PCI Extreme外すと、 Quartz Extreme:対応 が非対応になりますしね
Xベンチでは7000のスコアがなぜかダントツでいいのですが、しかし実際の使用感は
9200のほうが、よっぽどいいのです。
ベンチの数字はあんま当てにならないみたい
339名称未設定:2005/09/02(金) 21:00:07 ID:v8Yi6LVs
>>331
正直PCIに接続してる時点でどれでもいいんじゃないかと思う
PCI接続だと無印/7000/9200のそれぞれの性能差なんてほとんど実感できないだろう

よってPCIのグラボに今更金をかけるなんてバカ以外の何ものでもない
しかもMacで使えるPCI用のグラボの価格なんてボッタクリ以外の何ものでもない

それでも買うんならラデの中でも一番安いのにしとけ、それで十分だ
340名称未設定:2005/09/02(金) 22:04:53 ID:F4Ld+Cbs
eBay使えるならいっそ(ProFormance3+sgi 1600sw)×2とかして欲しいw
国内だとProFormance3はともかく1600swが高いのよね。
で、速度は潔くあきらめると。
341名称未設定:2005/09/02(金) 22:49:27 ID:5i79bWcT
OS Xだお
342名称未設定:2005/09/02(金) 23:38:51 ID:miypjj1w
>>338
9200が速いのはCPUの速度にも依存してる気はするけど…

7000って無印の機能削除版なんだよね?
ベンチでは無印に比べたらめちゃくちゃ高い数字が出るみたいだけど
普通に考えたら無印の方が速いはずって話を聞いた。

>>339
自分で使ってみてから実感できないか出来るかかいたほうがいいんでね?
それと、ここはPCIのビデオカードについて語るスレだから。
PCIのグラボに多少なりとも金かけようとしてる香具師がいるスレ
なんじゃないのか?
343名称未設定:2005/09/03(土) 01:10:06 ID:SsWuf8LN
Xbenchのビデオ測定はザルってのが常識だよ
3DゲームとかCinebenchやると7000は無印より劣る結果が出る
9200>7000>無印、といってもG2の上ではどんぐりの背比べというのも事実

344名称未設定:2005/09/03(土) 01:10:36 ID:SsWuf8LN
ごめ↑書き間違い
9200>無印>7000
345331, 336:2005/09/03(土) 03:03:06 ID:MWmEgtxd
皆様
アドバイスありがとうございました。

>>338さん
貴重なアドバイスありがとうございました。
ベージュG3と9600だとPCI周りに差がありそうですが、
少なくともG3では体感できるぐらい7000と9200は違う
ということですよね。

迷うところですが、337さんが無印で動かしておられる
ようですし安く落とせるようなら無印、高く付きそう
なら64版7000に行くことにいたします。

無事動きましたら報告いたします。
ありがとうございました〜
346338:2005/09/03(土) 03:41:44 ID:vRTvZpuF
>>345
体感差っても、ポゼやジニーでは、ほんのちょっとした差でしかないですよ?
スクロールだけはまし、というか、それでも少し軽くなるくらいです
無印が安く入手できるなら、それにこしたことはないと思います
347338:2005/09/03(土) 03:50:22 ID:vRTvZpuF
あと、9200ではVRAM128になってますが、ゲームなどをやらないので、実感できる差は
確認できません。ポストペットなんかで7000よりは多少スコアがいいくらいのもんですw
また、環境設定のATI Displaysでさわれる範囲が多くなってます
VERSAVISIONで相対回転できたり、ディスプレイの出力サイズを解像度に影響なく
カスタマイズできたり、高パフォーマンスのPCIバス設定を有効にできたりします
348名称未設定:2005/09/05(月) 00:20:21 ID:2+rmxcb4
MacでしかもPCIのビデオカードって・・・
349名称未設定:2005/09/05(月) 09:16:16 ID:OCN00u5g
古臭いでしょう。だから興味があるんだよ。
OSXとOS9両方無難に使えるのは上の3つだろう。
350名称未設定:2005/09/05(月) 12:30:14 ID:4E+frCin
>>348
だってここはPCIのスレだし
351名称未設定:2005/09/19(月) 11:32:56 ID:53wP7Hnw
 
352名称未設定:2005/09/24(土) 18:39:33 ID:eCGc+F42
遅まきながらPowerColor7000の32Mを買ったぜ
今日F-RAM/128Kを注文すた。
353名称未設定:2005/09/25(日) 08:59:03 ID:amy2bRfg
PCIタイプのものですか?
32MBのやつはメモリチップ2つかけているものならメモリ幅は64bitから32bitに落ち、最新の226romでも画面がめちゃくちゃになります。
そうでないことを祈ってます。
買うなら64MBは安産だ。
354名称未設定:2005/09/25(日) 14:53:40 ID:6Y7t7Vbs
ゲ!そりは本当レスか?
仰せの通り2個無しレス・・・

まぁやってみるよ,M25P10_A早く届け。
355名称未設定:2005/09/25(日) 20:26:16 ID:amy2bRfg
ディープスリープスリープから復帰するとき確実に画面が乱れます。
俺は1年前に経験済みです。
356名称未設定:2005/09/26(月) 09:46:29 ID:h+HZv/hP
ATI は「アティ」って読むでしょ普通?
357名称未設定:2005/09/26(月) 19:48:45 ID:ejbwC+bX
352だけど、>>353の言うとおり64MBを買えば問題ないの?

でもよく考えたらこれ以上金を出すならMac版買った方がいい?
358名称未設定:2005/09/27(火) 16:18:59 ID:7/hSbpfk
64MBでROMを128KBのものにすれば226romなら全く問題ありません。
Mac版には64MBタイプのものはありません。
PC用のもので最近出た玄人志向のものなら4980円で買える。
送料、ROMの貼り替えを考慮して6000円かな。
359名称未設定:2005/09/27(火) 16:44:38 ID:s262lr5H
ところで226ROMってファームウェアが以前の225と変わってないよね?
226がリリースされた時、すぐに落としてきてファームウェアアップしたけど、
システムプロフィール(プロファイラー)でバージョンナンバー確認したら変わってなかった。

Gossamer + ATIリテール無印ラデ(Mac版)
360名称未設定:2005/09/27(火) 17:45:46 ID:7/hSbpfk
無印ラデの最新BIOSは225。
226はRADEON7000のことです。
361359:2005/09/27(火) 19:08:40 ID:s262lr5H
>>360
thx

最新のにアップデートしたら、無印ラデも226になるのかと思ってたよ。
つまりは、iPod(統合)のアップデータみたいなもんだったのね…orz
実質的には更新が止まってるモデルがあるのに、
Universal ROM Updateとしてひとまとめにしてた?とは…紛らわしい。

最新
ttp://www2.ati.com/drivers/aug2005-radeon-universal-rom-update-readme.html
前回
ttp://www2.ati.com/drivers/oct2004-radeon-universal-rom-update-readme.html
362名称未設定:2005/10/01(土) 00:25:01 ID:rpyE/W91
EEPROMも余ってきたようだね。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25616856
363名称未設定:2005/10/02(日) 15:38:00 ID:7cNlqWym
これはかなりお買い得だと思います:
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23805728
即決5750円です。
確実に書き換えるだけで使えると思います。書き換え後128MBになります。
364名称未設定:2005/10/02(日) 16:25:11 ID:2JnK2Yg+
宣伝必死だな( ´,_ゝ`)
365353,355,360:2005/10/02(日) 17:35:00 ID:7cNlqWym
俺が宣伝してるって?
366名称未設定:2005/10/02(日) 18:15:53 ID:nLo2k/ux
ここの住人なら5750円は宣伝しないはず、即決5000円ならカキコなしで落札するだろうし、
改造は確かに得と思われるので、、、、先ほど落札された。
367名称未設定:2005/10/02(日) 22:27:45 ID:hGUiTaTn
そのとおり。自分のヤホオクの出品に有利になるようにしているだけだろ。
いろんな意味でね・・・
368名称未設定:2005/10/07(金) 11:26:49 ID:iGz7Qvk/
すみませんが、教えてください。
voodoo3とvoodoo4 4500はOSXでは使用できない(画面が写らないのでしょうか)
今がんばってやっているのですが、OS9でも写りません。
369名称未設定:2005/10/07(金) 12:09:52 ID:eFI0fkMw
>今がんばってやっているのですが、OS9でも写りません。
Mac用のドライバー(機能拡張書類)入れてるよね?
ビデオカードのROMの書き換えも終わってるよね?

ポン付けじゃ〜S9でも映らないよ。

OSXのドライバーは確か無かったです。普及する前に会社倒産しちゃったからw
でも何処ぞのページにドライバーか何かを書き換えて、Voodoo4をOSXで動かしてた
レポートがあったから(でも画面解像度固定)ググって見つけてみな。
370名称未設定:2005/10/07(金) 21:57:54 ID:jOinN1gc
機能拡張がなくても表示は可能、画面になにも反応がないのは認識されていない。
Voodoo3(pci)は、OS10.2までならシステムで標準サポートされているが、10.3からはサポートされていない。640x480固定+色数固定(ほとんど白黒)だが表示はする。
371名称未設定:2005/10/08(土) 13:43:31 ID:LOa2c8Mr
お、Voodoo3(pci)ってジャガーまではサポートされてたんだ。知らんかった・・・。
標準でサポートされてるって事は、2D/3Dアクセラも有効になるのかな?
372名称未設定:2005/10/08(土) 21:20:39 ID:zvRG5B49
>>370
解像度も選択できる(1280*1024まで)2Dはちゃんと加速する。
3Dはソフトが無いので不明(VooDooだからMythIIとかなら分かるかな?)DVDは再生不可。
373名称未設定:2005/10/09(日) 17:55:35 ID:C5/kD7xf
俺は解像度の変更はできなかったぞ、どうやったんだ。
374通りすがり:2005/10/12(水) 15:26:33 ID:f2pHEW1L
ttp://info.kalleboo.com/index.php/Getting%20a%20Voodoo3%20to%20work%20in%20MacOS%20X
VooDoo3(2000)+stormsurge+xlr8+XPostFacto
で、奨めないけど、タイガーまで動いたりしました。
既出だったら許してた漏れ。
375名称未設定:2005/10/12(水) 22:28:47 ID:a3txV9fu
>>373
Thanks!でもだめだった、g4のせいかも?良く読んでみます。
376名称未設定:2005/10/16(日) 22:07:30 ID:Jk/D2c2m
今日MPDD+が祖父のPC中古パーツコーナーに並んでるのを見つけて笑ってしまった。
値段は5千円弱だったからちゃんとMacコーナーに置けば売れそうなもんを
これじゃ誰も買わないじゃん。
377名称未設定:2005/10/17(月) 13:36:54 ID:hCdFc3pS
>>370
voodoo4はOS9では画面に表示もしないの?
システムプロフィールでは認識はされているみたいだけど、
ROMの項目は表示されてないです。
これって正常??
378名称未設定:2005/10/18(火) 17:51:08 ID:PtwsiJ0p
>>377
それってちゃんとMac版のVoodoo使ってる?
379377:2005/10/20(木) 10:21:00 ID:6oEiQPCl
>>378
いいえ。ウインドウズ版です。
それを書き換えて使用しようとしています。
認識はされるもののROMの項目が表示されない状態です。
分かる方よろしくお願いします。
380名称未設定:2005/10/20(木) 11:43:41 ID:0/1RRW1/
そんな後から情報の小出しされても
IDがPCI
381名称未設定:2005/10/20(木) 20:36:54 ID:3nw4x8p4
>>378
VooDoo4の成功例は無いと思ったが?
ちなみに、その状況はMacが
「PCIになんか入ってるけど、このbios理解不能です」
といっている。
382名称未設定:2005/10/31(月) 07:31:47 ID:mHzXOUOM
ワイドな解像度の液晶を買ったんでBW MacにPCIグラボ挿したいんだけど、ATI Rageなら大丈夫なのかな。
今はVoodoo3でおそらくワイド画面はでないと思うんだけど。
383名称未設定:2005/10/31(月) 21:41:54 ID:bsbOahmM
>>382
試してからでいいんじゃないの?
で、使えた使えないをレポすると助かるヒトがいるかもしれない。
384名称未設定:2005/10/31(月) 22:52:21 ID:zuvEIGeW
本家へ行くなりすれば載ってる気がする
385名称未設定:2005/11/11(金) 14:47:39 ID:hpFAohea
ふわり
386名称未設定:2005/11/21(月) 22:08:32 ID:lbc56YY9
あげ
387名称未設定:2005/11/24(木) 00:02:02 ID:yopd2mq+
わーいおいらの9250、
マウスカーソルだけよく見えるぞ!!
やったネ!!
388名称未設定:2005/11/28(月) 01:04:39 ID:x5oEYbUp
PCIのGF2MX400の中古がドス屋に売ってたんだけど
これはMacでも使えるんですか?
389名称未設定:2005/11/28(月) 01:14:09 ID:AOeZQW33
はいはいはい。はい。
390名称未設定:2005/11/28(月) 07:11:58 ID:QfYULQLG
>>388
頑張れば、多分。
391名称未設定:2005/11/28(月) 09:18:55 ID:/9oLY2Vo
OSXでは機種によって無理かも。
392名称未設定:2005/11/28(月) 09:53:32 ID:SkOfFQZz
PCI-Exのビデオカードもここで良いの?
はやくモデルチェンジしてATIのカードでないかなあ。もちろんファンレスで(w
393名称未設定:2005/11/28(月) 11:01:29 ID:dcuKDtii
いやぁーちょっとよくないかなぁー
394名称未設定:2005/11/28(月) 13:49:29 ID:zLiLSkNq
392が一体、どのマシンを使っているかが気になる・・・
PCIとPCI Expressのスロットに互換性があると思ってるわけじゃないよねw
395名称未設定:2005/11/28(月) 21:20:56 ID:aPvxYI06
>>390,391
388です。使うのはOS9だから頑張ってみようかな。1500円だったし。
396名称未設定:2005/11/30(水) 18:41:17 ID:ABP+hqae
PCIとPCI Expressの変換下駄つくればいいのに
397名称未設定:2005/11/30(水) 19:45:39 ID:5t6lxngq
>>396
DDRをSDRAMにする下駄欲しい
古Macに使ってても、いつでも最近の機種の増設用に戻せるような
398名称未設定:2005/11/30(水) 19:50:22 ID:5TBu+rx4
教えてください。
中古で買ったRADEON7000 MACのROM番号を調べたら
ROM番号 113-85501-208でした。これって最新のROM番号
でしょうか?
よろしくお願いします。
399名称未設定:2005/11/30(水) 22:03:00 ID:gSrv6uO8
>>382
少なくともRage128でWXGAは大丈夫
400名称未設定:2005/11/30(水) 22:17:30 ID:O3BYeLRt
>397
2世代まえのversionですな、寝起きに問題ありでは。
mac用なら2005Updateでv226最終版になります、書き換え品ならromを
よく見てから対処するべし。
401名称未設定:2005/12/01(木) 02:17:53 ID:EnvcbXHe
>>399
ありがとうございます。
402名称未設定:2005/12/04(日) 16:00:28 ID:QywuMxE80
7600にG4/800、RADEON MAC EDITION入れて10.3でDELLの2405FPWに
つないでみた俺がきましたよ〜。

標準のドライバだと解像度の認識が怪しかったので、しばらくぶりにビデオカー
ドのBIOS更新〜ドライバもATiのサイトにある最新版にしたら問題なく動いて
るよ。

もともともっさりもさもさなんだけどSXGAからの乗り換えでも動作スピードは
落ちなくて結構ガマンできる。1920x1200は超快適。

DVI側にAthlon64機をつないでいるので、アナログ接続(ケーブルはモンスター)
だけど、変なノイズもなく綺麗に表示してる。

DVIでも試したみたけどきちんとWUXGAで表示できてますた。7600にはもう少し
働いてもらうよ。

以上、チラシの裏でした。
403402:2005/12/04(日) 21:17:51 ID:QywuMxE80
試しに9.2.2でも問題なくWUXGAできたよ。
404名称未設定:2005/12/06(火) 09:23:28 ID:tBtR6d0N0
Voodoo5500ってOSXで使えるようになったの?
405名称未設定:2005/12/08(木) 10:13:18 ID:tD4ECIja0
チャンスですよ。欲しい人、がんがれ!
http://www.bidders.co.jp/pitem/59115392
406名称未設定:2005/12/08(木) 17:22:22 ID:dKyXY+UA0
>>405
LEはコケルのと違う?
407名称未設定:2005/12/09(金) 00:23:54 ID:TdQmeueG0
"LE"はコケルな、"SE"と同じく機能を削った、廉価版の代名詞みたい。
"Mac Edition"としてくれ。ちなみに12k円くらいだったら悩む。
408398:2005/12/14(水) 16:18:40 ID:oirQhzj50
遅レスですが>>400さん
 mac用 なので簡単に最終ファームアップ完了しました。
サンクス。
409名称未設定:2005/12/21(水) 10:32:14 ID:HdTTwVXc0
GeFo2MXのPCIをYoseで使ってるヤシいない?
410名称未設定:2005/12/26(月) 19:18:08 ID:PNysFsrb0
ヲクでよくDOSV書き換えのカードが出てるけど、不具合は無いんでしょうか?
ドザが小遣い稼ぎしてるみたいで抵抗あります。
411名称未設定:2005/12/26(月) 21:21:25 ID:44k0tBHa0
>>410
書き換え環境とリスク背負えるなら自分でやれば、
おまえの考え方の方がよっぽどせこいと思うが
正規版買えよ
412age:2005/12/27(火) 02:57:34 ID:t2CxZR3u0
オク出品者さんですか?
低能晒してみっともねーな
413名称未設定:2005/12/27(火) 12:00:27 ID:AVCd0oPe0
ま〜オクでAT用の板買って自分で書き換えて使って、
後々交換して不要になったので売る、てのはやっている。
気分的に嫌なら他の出品物とかも見て、稼ぎ目的でわざわざ書き換えてそうな人から
落札しなけりゃいいんでは?
414名称未設定:2005/12/27(火) 14:40:21 ID:dFpM6oHi0
>>413
というかいつものage荒らしのやつだよ。
415名称未設定:2006/01/05(木) 13:04:47 ID:U7sS9g9U0
現行品って高いですよね。
64MBでもいいので安いの出して欲しいです。
どこかないですかね?
416名称未設定:2006/01/07(土) 00:31:09 ID:ewk17Dwu0
書き換え7500/32Mが最近の寒さの為か初回起動でノイズ(点々)が出だした
再起動すれば消えるが、っていうか暖まっても再起動しないと消えないのだが
417Qoo:2006/01/07(土) 00:44:12 ID:SG8LyLs40
先日玄人志向のGeForce FX5200-P128Cを購入し、拡張したのですがベンチマークとしての結果が色々なサイトを回って見た結果と明らかにおとてしまいます。
これの原因はどこにあるのでしょうか。。。
PCのことには疎く、ご教授をお願いいたします。

スペックは
OS:Windows XP
CPU:AMD Duron(TM) processor,MMX,3Dnow,~1.1GHz
メモリ:764MB
です。

FFのベンチマークテストを行った場合、900程度しかでませんでした。
418名称未設定:2006/01/07(土) 01:32:01 ID:S+QQx+mi0
釣りですか?
板名をよく見て、スレの内容も一読してから書き込みましょうね。
419Qoo:2006/01/07(土) 01:40:03 ID:SG8LyLs40
場違いでしたか^^;

違うスレを探してそちらで再度質問してみます。
すいませんでした。
420名称未設定:2006/01/07(土) 19:18:15 ID:DDMcX4Eq0
実際、128Mも必要なのか?
421名称未設定:2006/01/07(土) 23:46:29 ID:tVj+4kQ/0
PCIのビデオカードを必要とするような旧Macには128MBも必要ないです。
ただの飾りです。
しかも、Winのように重い3Dゲーをする(できる)訳でもない旧Macにとっては、まさに無用の長物。
VRAMの容量が多いと何となく自己満足度が上がるだけです。
422名称未設定:2006/01/08(日) 02:11:11 ID:nwI2MZb40
>>421
ですよね
シネマ23使ってるけど、G4標準の64MBで無問題
でもG5は標準で128MB
スペック落として、価格下げてほしす
423名称未設定:2006/01/08(日) 07:51:10 ID:gwk4/FE60
G4標準の64MBPCIカードはありますか?
424名称未設定:2006/01/09(月) 21:19:45 ID:S4SGOMeo0
a
425名称未設定:2006/01/26(木) 11:42:53 ID:eBpEm26d0
超亀スマソ

>>236
>>240
>>242

結局 Radeon 7000 ではCinema 20は使えないの?
1680 のうち1600 だけ表示するなんてことにはならないの?

Apple 17 CRT がバチバチ言いながら昇天しちゃったので新しいのを
物色しているのですが。
426名称未設定:2006/01/28(土) 13:12:32 ID:Ym1JNxe10
俺のRADEON7000(書き換えの64MB版)で現行品の23インチCinemaHDを使ってるよ。
20なら問題なし。
427名称未設定:2006/01/29(日) 21:27:44 ID:uHwyihWH0
>>426
サンクス

んー。32MB版の情報ないですかね。
428名称未設定:2006/02/06(月) 13:45:36 ID:XZlqwT2i0
ビデオカード総合スレで聞いて、まだレスを得られていないのでここで再質問します。

PM9600 + G4 800 にラデオン 9200 マックエディションを刺して、アナログでデュアル表示できて
取り敢えず満足しているが、ディジタルとアナログの組み合わせでは、再起動やスリープ復帰時に
デジタル側が表示不能に陥ってしまう現象が出ている。これは一般的な事なのか?

デジタル → アナログの変換はモニタ付属の変換コネクタで出来ているが、
逆はあり得るのか(逆刺しの実験は怖くてやっていない)、或は逆変換出来るアダプタがあるか?

以上二点、教えて下さい。
429名称未設定:2006/02/06(月) 15:36:32 ID:jm2aVSMJ0
一般的ではない。カードに不備があるかまたモニターとの相性だ。他のDVI液晶モニターで試してみたら。
VGAtoDVI変換は簡単にできない。4,5万前後のボックス型変換器はどこかで見たことがあるけど意味ないと思う。
430名称未設定:2006/02/07(火) 00:35:18 ID:kEqWM1js0
>>428
OS X(10.2.8〜10.4.4)で、Radeon9200だと、
スリープが上手く動かない場合があるから、
その場合はターミナルで何か操作しなくては
いけなかったような記憶が。

ウチのゴサマは、
書き換えなくても普通に動いてるので忘れた。
431名称未設定:2006/02/07(火) 00:50:20 ID:DR6jdPtB0
書き換え7500が最近の寒さのせいか
OS9では問題ないが10.4で数カ所ちらつきが・・
少しあったまてモニタースリープさせてやれば直る
432名称未設定:2006/02/07(火) 00:59:38 ID:EIjlMll20
どんな7500?
SGRAM or SDRAM?
64bit or 128bit?
433名称未設定:2006/02/07(火) 01:06:22 ID:EIjlMll20
もしやコレ?
ttp://www.askselect.jp/rv2p.htm
434名称未設定:2006/02/07(火) 01:28:06 ID:DR6jdPtB0
ヒートシンク形状を見るとSAPPHIREのだと思う(32M)
435名称未設定:2006/02/07(火) 01:32:52 ID:DR6jdPtB0
ちらつきと行ってもLCD上に数カ所点々が出るだけ、画像が変わったり
マウス選択したりしたときに動いたり現れたり消えたりする
436名称未設定:2006/02/08(水) 00:08:00 ID:uogZOt3+0
>>428
D-sub15(本体-ケーブル端子)からDVI(モニタ端子)変換
ttp://www.acrosjp.com/etc/ADV775.html
秋葉館で2000円。
437名称未設定:2006/02/08(水) 06:42:06 ID:/7N78Tnt0
使えない。買ってみたら。
そんな簡単にアナログ信号をデジタルへ変換することができない。
俺が無知だったとき1本買っちゃいましたよ。今も持ってる。
モニターがDVI-DではなくDVI-Iならできるかもね。
438名称未設定:2006/02/09(木) 01:00:57 ID:Pzdzam0M0
>>437
DVI-Iだけど。調べてみたら、できるみたいだけど。
出来ても全然嬉しく無いので、2000円使って試す気はない。

不具合起きるなら、DVI-Iをアナログに落したほうがいいんじゃない?
439名称未設定:2006/02/09(木) 10:04:09 ID:IBUVqN1e0
>>436の変換コネクターを使った所で、あくまで信号はアナログなんだけどな。

>>428がディジタルで使っているケーブルがDVI-I(-Dではなく)だったりしない?
9200の出力はDVI-I、ケーブルもDVI-Iで、更にモニター入力もDVI-I(ディジ/アナ両方受け付ける)だと
おかしくなる気がする。
440428:2006/02/09(木) 17:39:57 ID:JojTZdzc0
レスありがとう、all 。

>>439

モニタには DVI-D、D-SUB の口があり、全面に切り替えスイッチがついている。
両端に同じ形状のコネクタがついた DVI-D、D-SUB それぞれ用のケーブルが付属していた。

ビデオカードには DVI-I、D-SUB の口があるので、二本のケーブルをこの一つのモニタに
同時に繋いで見たいと云う誘惑に駆られる。

さて、ビデオカード付属のソフト、ドライバ、メーカのアップデートファイルを入れてない
システムで試してみたら DVI-I、D-SUB それぞれにアナログ、デジタルのモニタを繋いで
両方とも正常に映る事が確認出来た。OS に基本的ドライバが組み込み済みで、十分機能が
発揮されている様だ。もっとも、アナログ側の色が少しおかしくなる。取り敢えず

>デジタル側が表示不能に陥ってしまう現象が出ている。

の件は固有のソフト環境による物らしい事が判った。

>>438

DVI 接続専用のモニタを二つ使えると理解しても良い様ですね。
441名称未設定:2006/02/09(木) 21:18:34 ID:SjLX6h0P0
そんなに甘くないよ。439の言おう通りだ。
DVIモニターのほとんどはDVI-Dだよ。
442428:2006/02/10(金) 22:44:14 ID:Mo854x8p0

追加的情報が得られた。
http://directshop.samsung.co.jp/support/news/040315.jsp

を見ると、液晶モニタとのデジタル接続はまだ機器の相性問題が出ている様で、
技術的に枯れた状態にはなっていないと思われる。ATI のドライバも順次
アップデートされ、何時かはフルスペックを安定的に出せる様になるだろう。

Mac で使う限りアナログの接続で不満を感じさせる物はない。
443名称未設定:2006/02/11(土) 16:12:14 ID:MyrNmwb50
助けてください

ビデオカードを刺して再起動したら普通道理に立ち上がったんですが
モニターの解像度の設定をしていたら突然画面が真っ黒になって
「imput not supported]の文字が画面上に出ました。

強制で再起動しても途中までは画面表示されるけど
立ち上げ終了前に「imput not supported]の文字が。。。

解像度を元に戻そうにも画面が真っ黒で元にもどせないです。
ちなみにコンピューターは最後まで立ち上がってるみたいだけど。。。
どうしたらいのやら?
444名称未設定:2006/02/11(土) 16:22:24 ID:7KdmjKGr0
OSがどっちか知らないがCD起動して初期設定を捨てろ
445443:2006/02/11(土) 16:25:19 ID:MyrNmwb50
>>444さん
osは9.2です。

初期設定のどれを捨てたらいいんですか?
446名称未設定:2006/02/11(土) 16:27:43 ID:kbTb3Asw0
>>445
「ディスプレイ初期設定」
CD起動の換わりにシフト起動でもよいよ
447443:2006/02/11(土) 16:30:33 ID:MyrNmwb50
>>446
サンクス
やってみます
448443:2006/02/11(土) 16:55:28 ID:N3TXXAKQ0
>>446sann
出来ました!
サンクス
449名称未設定:2006/03/31(金) 17:11:44 ID:hHLE/Ljc0
教えてください。

Radeon9200をG4-350(PCI)からG4-733に差し替えたら
モニターが正常に表示されなくなりました
メニューバーが出なくて正常な画面の一部分しか表示されません。

D-SUBでつなぐと正常に移るのですが、DVIだと駄目です。
何故なんでしょうか?

ちなみにモニターはEIZOの21インチ液晶です。
450名称未設定:2006/03/31(金) 18:55:46 ID:wz4kp6Rd0
>>449
マルチ氏ね
451名称未設定:2006/05/07(日) 11:21:41 ID:bdupiymv0
age
452名称未設定:2006/05/07(日) 22:21:50 ID:Tupu5E7d0
453名称未設定:2006/06/06(火) 23:45:48 ID:qSmx2JEE0
>>449
デュアルモニタ状態になってないか?
ミラーリングに設定してみ。
454名称未設定:2006/06/08(木) 02:10:14 ID:Q0PfXYqo0
>>453
>OS 9.2.2では、G4 Gigabit Ethernet/Digital Audioの機種では、動作しない場合があります。
これ?
455名称未設定:2006/06/09(金) 17:39:09 ID:Zg1S9i4/0
MacのディスプレイでPS2を遊ぶとき、映すだけのアップスキャンコンバータと、
ビデオキャプチャでは画質、遅延にどのような差が出てくるのでしょか?
というかどっちを買ったらいいのか判りません。。

調べたところ、ビデオキャプチャでいうとI-O DATAのGV-1394TV/M2〜、ピクセラのCaptyTVFireWire、
カノープスヤノ電気のADVC-200TV/Macとかありますが、PS2をやるにはキツイと聞きました。
マシなのはAlchemyTV DVRぐらいと。
自分的には、PS2でスムーズに遊べて、TVも観れて、最終的にはキャプしたのですが。

ちなみにスペックはPMG5dual1.8GHz、17インチStudioDisplayです。
よろしくお願いします。
456名称未設定:2006/06/09(金) 19:27:00 ID:8YtMzM/g0
>>455
Macに限らずキャプボは遅延免れませんよ。
特に一度コーデックしてしまうUSB/FW接続は論外で、せめてPCIに挿すのでないと。
アプコンに繋ぎつつ、分岐出力をキャプるのが理想的かと。
457名称未設定:2006/06/09(金) 20:28:30 ID:ByUyjz2L0
>>454
たぶんそうだろ733だしw
けど、なんで9200はGbEとDA駄目んなんだろう
7000にはそういう注意書きないよね
458名称未設定:2006/06/09(金) 20:53:51 ID:Zg1S9i4/0
>>456
ありがとうございます。
キャプチャボードはやっぱり多少遅延あるんですね、、
PS2やったり、TV観るだけならアップスキャンコンバータのほうが良いんですね。
459名称未設定:2006/06/09(金) 21:16:45 ID:8YtMzM/g0
>>458
ま〜RPGやAVGとかなら我慢できるかもしれませんが。
あとTVは遅延してても時報がズレる程度だからあまり困らないかな。
でもハードオーバーレイせずに一度MPEGにしたDataをやりとりするFW接続モノとかは画質も悪いです。
アプコンはD端子かコンポーネント入力があるモノを選ぶとPS2がRGB接続並みの画質で遊べますよ。
460名称未設定:2006/06/09(金) 21:39:59 ID:AYOtDpS/0
DVI出力をADC入力に変換するアダプタってありますか?
逆はあるけど、こっちは個人的に見たことがないです。

Macminiを買ったのでMDDは隠居させ、今までMDDで使ってた20インチに繋ごうと思ったらあっ!

MDDにはRadeon7000PCI for Macを挿して余ってる15インチ液晶に映そうという計画だったけど、Macminiを左遷せざるを得ません。
というか、10.4で使えますか?このカードって…なんか不安になってきました。
461名称未設定:2006/06/09(金) 21:52:54 ID:Zg1S9i4/0
>>459
ありがとうです&お手数かけます。
根本的な問題ですが、アプコン使う場合、StudioDisplayだとアプコンにつなぐ際にADCから変換しなきゃ
いかんということですよね?その辺がちょっと知識薄で曖昧なんです。。。

アプコンかキャプボかどちらにしようか迷っているんですが、
PCIのAlchemyTV DVRはどうなんでしょうか?
462名称未設定:2006/06/09(金) 22:45:41 ID:YZgTOnVV0
>>460
>DVI出力をADC入力に変換
出力を入力するのは無理だろ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DKBII/249-7730241-4633120
463名称未設定:2006/06/10(土) 20:06:20 ID:DoEt5yju0
もう
464名称未設定:2006/07/08(土) 09:23:05 ID:aHY8r97J0
ProTVは遅延しないけど。 何でもかんでも遅延すると言ったら間違い。
465名称未設定:2006/07/09(日) 00:50:48 ID:eHTz5qH/0
 
466名称未設定:2006/07/21(金) 20:57:26 ID:Mwn9rDVe0
ほしゅ
467名称未設定:2006/07/27(木) 20:35:13 ID:C8YGKkdt0
>>460
秋葉館であったお。\11000もしたお。
468名称未設定:2006/07/28(金) 21:16:56 ID:e0av+qfY0
AGPに挿せるラデ9000の128MはG4-400では
OS9含めるとやっぱ買いでしょうかね?
469名称未設定:2006/07/29(土) 10:31:00 ID:Dcfj/yXe0
>>468
今後AGP(しかも×2でOS9対応)のカードなんてそうそう出てきそうな
気がしないんで買っても損はないんじゃない?

ぼったくり価格でなければ(w
470名称未設定:2006/07/29(土) 15:03:51 ID:9NNyAxe40
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=1534

その言葉で即買いました。

ADC~VGA変換+オーダー。
471名称未設定:2006/08/01(火) 11:15:16 ID:oUfbfsiU0
PM9500+Revo4+ProFormance3なマシンに10.2入れてみたが普通に映るね。
アクセラレーションはPCI EXtreme!含めて何も効かないけど、
CPUが750GXなんでそこそこ使える。
問題はこれを10.3や10.4にした時もOKなのかどうか。
VooDooは何やらあるぽいけど、formacGA系もどうにかならんもんかの。
472名称未設定:2006/08/05(土) 01:22:45 ID:1DH7zOY50
ほしゅ
473名称未設定:2006/08/09(水) 04:39:27 ID:BWwADavb0
MacPro用のビデオカードってPowerMacG5Quadに使えないのかな?
474名称未設定:2006/08/14(月) 14:16:09 ID:oIUoe//d0
ATI Radeon X1900 XT がうちのQuadに欲しいと、
オレも思った。
475名称未設定:2006/08/30(水) 01:20:04 ID:/A9xR5//0
age
476名称未設定:2006/09/19(火) 01:23:05 ID:DJ/dcxTN0
 
477名称未設定:2006/09/20(水) 10:13:36 ID:BWugTFnS0
>>473,>>474
アーキテクチャ違うからBIOSも違うだろうし無理でしょ
478名称未設定:2006/09/25(月) 11:59:18 ID:gNVN0/ic0
 
479名称未設定:2006/10/10(火) 23:14:55 ID:N3eGtG4x0
age
480yt:2006/10/18(水) 23:46:03 ID:lQ8DybjH0
PCI [email protected] では10.3.Xまでの手法でQuartsExtremeがイネーブルに出来ませんでしたが、
ようやく、QuartzExtremeをイネーブルにすることができました。

環境: UMAX Pulsar/G3 500/mem 528M/10.4.8/RADEON PCI(32M)

(参考) ttp://www.xlr8yourmac.com/OSX/quartz_extreme_PCI_mod.html

【1】
これまでどおり、
/System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Versions/A/Frameworks/CoreGraphics.framework/Versions/A/Resources/Configuration.plist
の中の、 IOAGPDevice → IOPCIDevice への書き換えを行う。

【2】
適当なバイナリエディタで
/System/Library/Frameworks/ApplicationServices.framework/Versions/A/Frameworks/
CoreGraphics.framework/Versions/A/CoreGraphics
というアプリケーション(UNIX実行ファイル)を開きASCII文字列AGPでサーチ、該当部分1箇所をAGP→PCIに書き換え

#私の場合は、一旦自分のホームディレクトリにコピーしたものをHexEditorというアプリで書き換え、
#ターミナルからroot権限でcpで上書き。

【3】
再起動

これで、QuartzExtremeシステムプロファイラからも「対応」と認識されるようになりました。
exposeもスクリーンセーバーのRSS Visualizerもスムーズに動作するように。

以上、ご参考まで。
※Q2DEは試していませんが、この世代のカードではやはり無理でしょう。
481名称未設定:2006/10/19(木) 01:42:19 ID:IjWAu1fF0
これじゃダメなの? G3/450/R7000/10.4.8で使ってますが
http://www.macupdate.com/info.php/id/8979
482名称未設定:2006/10/19(木) 01:44:33 ID:P5hw/EZM0
>>480
PCI Extreme! を使う方が楽だと思うけど・・・。
ttp://pages.cthome.net/zacks/index2.html

>※Q2DEは試していませんが、この世代のカードではやはり無理でしょう。
RADEON 9200 PCI@PM9500 で有効にしているんだけど、不具合は無い代わりに、効果も出ていないみたい・・・orz。
483名称未設定:2006/10/19(木) 01:45:29 ID:P5hw/EZM0
>>481
カブったw
484名称未設定:2006/10/19(木) 01:55:39 ID:pSOZOWh+0
人がいそうなんで自分も質問のような報告
OSX10.4.6+RADEON9200環境なんですけど
最近DVD Playerでの再生時にデインターレースが効いてないように見えるんですよね
初期の10.4.xのころはもっとインターレースが消えてたような気がするんだけど、たぶん…。
最近のTigerとは何かが非互換なのか、うちの環境だけどこか壊れかけてるのか?
ちなみに9200でのハードウェアデコードは問題なし。

OSX 10.4.6 + RADEON 9200 PCI
ドライバ:ATI DISPLAYS 4.5.7 (2005.12.14 リリースの最新版)
ROM:v121(最新版はv124)
485484:2006/10/24(火) 23:02:19 ID:eG7ApWS80
上記の環境のままDVD Player.appのバージョンだけ変更してみたら
(DVD Playerに関わるシステムファイルについてはv4.6.5のまま)
デインターレースのハードウェア処理が復活してしまった。
ROMの入れ替え確認はしたくないしもうこれでいいや。

○ v4.0.0
○ v4.5.0
× v4.6.0
× v4.6.5
486名称未設定:2006/11/12(日) 00:46:25 ID:ydsw3odL0
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml110g3_sh.html
これなんだが、1万前後くらいのビデオカードってある?
PC内部のことはまったくの初心者で何を買っていいのか分からないんだぜ。
ちなみにGTA-SAがやってみたいんだぜ。
487名称未設定:2006/11/12(日) 00:55:18 ID:ydsw3odL0
誤爆した。すまんw
488名称未設定:2006/11/19(日) 16:34:15 ID:NgOkDzrB0
32bitスロットに64bitのカードを挿入して使用することはできますか?
489名称未設定:2006/12/22(金) 12:28:31 ID:YGkcMhY70
PowerMac 7600にsonnetのG4・1GHzカードを入れて
Radeon7000を挿してOS10.2をインスコしたんだけど、
起動の最初の灰色のアップルマークの間だけ映らない。
オンボードでは映っているんだけど、これって仕様?
490名称未設定:2006/12/22(金) 13:02:42 ID:jA1Ksqcm0
オンボード出力にD-sub変換コネクタが付いていないか?
491名称未設定:2006/12/22(金) 13:28:32 ID:YGkcMhY70
>>490
即レス感謝。映りました!
ROMやドライバーのアップデートをしても改善しなかったので、
半ばあきらめかけていたのですが、これだけで直るとは・・・
492名称未設定:2006/12/23(土) 03:38:17 ID:wL3SbKct0
>>491
XPostFactoを使ってるのなら
オプションウィンドウで林檎スタートから表示できる設定があったような気がする。
493名称未設定:2006/12/24(日) 16:39:30 ID:jX8Mrf760
>>492
sonnet PCI X Installerを使ったので(10.2はオークションで入手)、
10.3か10.4を入手したらXPostFactoの表示設定も試してみます。
494名称未設定:2006/12/25(月) 01:08:59 ID:WvfAxCp/0
>>493
7600/G4-800/RADEON無印にXpostFactoを使って10.2、10.3
をインスコして使っていた。すごく安定して動いていた。

ATiかRADEONの項目があってそれにチェックを入れるとリンゴ画
面がでるよ。懐かしいね。
495名称未設定:2006/12/26(火) 23:51:14 ID:HaD9s4Tl0
ttp://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=1032

9000チャンスなんだろうか?
496名称未設定:2006/12/27(水) 00:34:05 ID:d4KQprS50
↑この前より高く無いか異?
497名称未設定:2006/12/27(水) 10:16:17 ID:y3F/owry0
AGP版じゃん
498名称未設定:2007/01/04(木) 01:12:53 ID:mGgHCfno0
初歩的な質問ですが、お手柔らかにお願いいたします・・・
価格.comでマザーとビデオカードを見ていたのですが、
マザーの絞込み検索では VGAスロットが PCI-Express となっており、
ビデオカードの絞込み検索では 対応バススロット が PCI-Express x16 となっていました。
これは同一の差込口を指しているのでしょうか?
499名称未設定:2007/01/04(木) 01:15:36 ID:mGgHCfno0
あー失敗した・・・
ここはmacでしたね。
失礼いたしました。
板を代えて質問し直します。
500名称未設定:2007/01/30(火) 00:01:33 ID:0nSHHxrH0
なーに、結構ありがちなミスだ
501名称未設定:2007/02/19(月) 23:48:29 ID:Z1ROi2l20
GeForce 8900、8600、8300、8100シリーズの仕様

●ハイエンド 8900/8800シリーズ  省略
●ミドルレンジ 8600シリーズ   省略
●ローエンド 8300/8100シリーズ
  -中略-
- 8300GS:80nm、32sp、500/1400MHz(GDDR3)、128-bit、128MB
- 8300LE:80nm、32sp、500/800MHz(GDDR2)、128-bit、128MB
- 8100GS:80nm、32sp、450/800MHz(GDDR2)、64-bit、128MB

8100GS 64-bit の取って付けたようなバリエーションは、
PCIのビデオカードの予感?

502名称未設定:2007/02/20(火) 01:59:12 ID:JqYVz7kY0
また板間違いが来たな。
どうしてこう間違えるのやら。
503名称未設定:2007/03/01(木) 18:35:31 ID:Sdm5B4Gv0
なーに、保守と思えばいいんだ
504名称未設定:2007/04/18(水) 12:59:32 ID:eOWoI/zt0
( ・ิω・ิ)
505名称未設定:2007/04/21(土) 10:35:23 ID:BRysQU5j0
506( ・& ◆Alfweg4pLc