【X改善汁!】OS9が使えません!四回忌【9復活汁!】
1 :
名称未設定 :
04/05/22 13:44 ID:tnkOjEfE
2 :
名称未設定 :04/05/22 13:44 ID:jbz91zgJ
┏━━━━━┓ エンターキー様が2getだ!!
┃| ̄ ̄ ̄ ̄.| ┃ エンターキーは強い。エンターキーは凄い。エンターキーは重要。
┃|_..Enter. | ┃ EnterKey is Strong. EnterKey is Great. EnterKey is important.
┗┓|. | ┃
>>3 君が押してんのは [ だよ
┃|. | ┃
>>4 Shift+私で上改行になるの知らないだろ
┃|. | ┃
>>5 いれないか?
┃| ←' | ┃
>>6 Ctrl+私で、君は地獄送りだ(ワラ
┃|.___| ┃
>>7 今、リターンって言ったな。氏ね。
┗━━━━┛
>>8 遅い。スペースキーばっか見てっからだ(プ
3 :
名称未設定 :04/05/22 13:45 ID:tnkOjEfE
r8gp41XMさん御提供レスのコピペ 前スレの話題。 【9er(旧OS派)の言い分】 ・9までの旧OSの直感的で使いやすいUIは、何物にも代え難い。 ・マウスなどの操作感が自然で扱いやすい。 ・起動可能マシン上では、動作も俊敏。 ・Xで、長年扱い慣れたアプリケーションや、周辺機器との互換性に問題があるのは困る。 リプレース、アップグレード費用もバカにならない。 ・UNIX風のディレクトリ構成等に馴染めない。 ・業務上の事情により、現状ではX移行が難しい。 ・現状(9.2.2)で十分。マシンが壊れてから移行すれば良い。 ・箱庭的ではあったが、美しい完成度を誇った初期MacOSの理想が、 Xには感じられない。 【Xerの言い分】 ・マルチタスク、メモリ保護などのモダンOSの条件を満たし、 なにより安定性が高いことは何者にも代え難い。 ・最新の高速マシンで動作し、今後もハード・ソフト両面での発展が期待できる。 ・10.3になって、UIも改良が行き届き使い易くなった。 ・Finder上でのGUI操作から、ターミナル上でのコマンドライン操作まで、 スキルと事情に合わせて、様々な操作が可能である。 ・増築に増築を重ねてUIに混乱の見られたOS8・9よりも、 XのUIの方が、シンプルで良い。 ・iTunesなどの最新iLife系のソフトが魅力的だ。
4 :
名称未設定 :04/05/22 13:49 ID:D7docl6l
そんなものもあったなぁ。今は何もかも懐かしい
5 :
名称未設定 :04/05/22 13:52 ID:B0HUlGSc
漏れが9600/G3 400Mhz + Voodoo5を起動するのは C a r m a g g e d o n 2 & U n r e a l のため(だけ)。 いまさらクラシック環境で作業する気にゃ〜なりませんな。
6 :
名称未設定 :04/05/22 14:07 ID:URevFPY9
9erはお墓から出てこないでください。
7 :
名称未設定 :04/05/22 14:10 ID:r8gp41XM
8 :
名称未設定 :04/05/22 15:28 ID:n2MFVdKf
9 :
名称未設定 :04/05/22 18:39 ID:4tiayNLK
>>OS9、OSXどちらの環境が優位かを・・・・・ は?主旨が違うだろ?(w もはや両OSの優位性を主張し合う段階ではない、というのが前スレの流れだろ? OSXがどうなればXerとか9erとかに分断されずに済むのか? はたまたXの改善がない状況ならOS9の併用をどう対策するべきなのか? ということをたとえアポが聞き入れなくても自主的に議論することで マカー同士の理解だけはつけて行こうゼ! アポがやらないなら有志で改善プログラムを作っちまおうゼ! という流れだったと思うがな? 煽りで繁盛を狙うだけの糞スレなら、もうみんな飽きてるヨ(w
10 :
名称未設定 :04/05/22 19:40 ID:3d4CImxg
nils core u
11 :
名称未設定 :04/05/22 21:03 ID:EAlKWvhG
> アポがやらないなら有志で改善プログラムを作っちまおうゼ! OSXをOS9化するユーティリティソフトって既に結構ありますよね。 でも、そういう「カスタマイズ」は OSXになってから(又は、自分の趣味の変化から)、 できるだけ最小限に留めたいと思っている。 自分流にカスタマイズして悦に入るより Apple推奨の作法のようなものを覚えた方がスマートだ信じている。 せっかく、新しいものを作ってるんだし、 それを古いのに引き戻すって、なんか出された料理に 味見もせず醤油をぶっかけてるみたいで失礼極まりない行為だと思う。 「本当の良さ」を知るためには「自分の慣れ」を 一旦リセットする努力って多少は必要じゃない? リセットにかかる時間は人それぞれで、お年寄りの方には大変かもしれないけど。 あまりにも従順という感じで気持ち悪いだろうけど、 まあちょっと変わったタイプの燃料投下として発言しときますね。
12 :
名称未設定 :04/05/22 21:23 ID:4tiayNLK
↑あまりに水っぽいガソリンで燃えにくいが・・・努力してみます!(w >「本当の良さ」を知るためには「自分の慣れ」を > 一旦リセットする努力って多少は必要じゃない? そういう従順なカスタマーばっかだとメーカーは努力しなくてイイからラクだね(w でもサ、そういうのが許されると思っていた「ジョブスの英断」が失策だったことは シェアや売上の激減が証明しちゃっているわけで・・・ 現実問題として、そんなに従順で学習意欲に燃えているユーザーは希有だからネ。 開発手法の正論性とビジネス手法の有効性とは別モノなんだと思うヨ。 て、やっぱ燃えにくいな(w
13 :
名称未設定 :04/05/22 21:40 ID:YV1p1Arz
>>11 君がそう考えるのはいっこうにに構わないのだが、
美意識や価値観は人間のアイデンティティーだろ、
リセットは人間止めますかの部分だよ。
強要される様な形で変えられる訳が無いじゃ無いか、
我慢と感じた時点でもうダメポ。
それを少しでも解消しようと言う努力がカスタマイズなんだよ。
14 :
名称未設定 :04/05/22 21:55 ID:EAlKWvhG
> 現実問題として、そんなに従順で学習意欲に燃えているユーザーは希有だからネ。 前の環境を取り戻そうと、ユーティリティーソフトとかを一生懸命探しまわる時間はあっても、 新しく提供されたものが、どのように新しくなったのか、 どういった方向性のOSになったのかってことを、ゆっくりと吟味する時間はないってのか。 旧OSのときは、メモリの割当をどの程度すればいいのかって最初はちっとも分からなかったけど、 OSXは、そんなことを意識する必要すらない。 軽くするために機能拡張を外したりする必要もない。 ノートンでスピードディスクをかける必要もない。 極めつけは再起動すらしなくてよい。 こういういつもやっていたメンテナンスをいきなりやらなくても 良いといわれて、9erは逆に不安を覚えているんじゃないか(w 子供に例えてた人いたけど、子供が独り立ちするのを受け入れられず、 いつまでも手の届く範囲にいてほしいと思うのは親の身勝手というもんだ(w と、言葉尻だけでも燃えやすいように努力したのですけど、如何でしょうか? MacOS時代の記憶が薄れつつあるのでその辺りの表現におかしいところがあるかもしれませんが。
15 :
名称未設定 :04/05/22 22:02 ID:pyRyTJKB
まったく、おっさんって奴等は頑固なんだな〜脳は軟化の方向のくせに。
16 :
名称未設定 :04/05/22 22:02 ID:r8gp41XM
漏れは、まだ当分両者を併用しなくてはならないので、 ユーティリティで環境を歩み寄らせて、違和感を減らす努力はしてる。 前スレに書いてた人がいたけれど、 漏れもDragthingを両環境で使用中。 Xでゴミ箱をデスクトップに置けるのも○。
17 :
名称未設定 :04/05/22 22:06 ID:EAlKWvhG
> それを少しでも解消しようと言う努力がカスタマイズなんだよ。 カスタマイズは自由だし、努力をしないことも自由だ。 でも、文句を言う時は、言う前に最低限するべきことがある。 そういうのは道徳の問題というレベルなので、 気に食わなければその時点で文句を言うことは普通ですけど、 それでも、MacOSの趣旨に賛同した人が、 MacOSXの趣旨を受け入れようとせず、ただ扱き下ろすのは同じ Macユーザとして気持ちよくない。 Macユーザなら、最低限OSXは何をしようとしているのかを 考えてから非難してほしい、と思うのです。
18 :
名称未設定 :04/05/22 22:12 ID:r8gp41XM
>>17 まあ、「OSの趣旨」を主とするか、
「自分の意志」を主とするか、
その辺の選択も自由でいいんじゃない?
旧MacOSの頃も、わざわざNeXT風にしてる香具師なんかもいたし、w
Greg's Browserなんか使ってた香具師は、
今のXに近い使い勝手を実現してたと思うよ。
19 :
名称未設定 :04/05/22 22:13 ID:r8gp41XM
ageてるな、漏れ、スマソ。
20 :
名称未設定 :04/05/22 22:19 ID:eR0PET87
とりあえず
>>2 のエンタキーをiCabで見るとずれてるわけだが。
21 :
名称未設定 :04/05/22 22:23 ID:YV1p1Arz
前スレ読んでる? 君は誤解してるんじゃ無いか? 僕を含め多くは両刀使いだよ。 僕の場合は2台の役割が異なるPCとして稼動している。 >>味見もせず醤油をぶっかけてるみたいで失礼極まりない行為だと思う ではないのだ。 君の意見を聞いているともうOSXは進化しないで良いように聞こえるんだけど? 過去多くのユーティリティー系シェアウエアーやフリーソフトが アップルに買われ採用されている事実をどう解釈するの?
22 :
名称未設定 :04/05/22 22:24 ID:EAlKWvhG
>>18 自分が購入したものですから、当然すべて自由なんですけど、
少なくとも非難をするときの対象は「OSの趣旨」なわけで、
「俺に合わない」を根拠にOSXの評価を
糞と発言するのはよくないと思います。
もちろん、ちゃんとした根拠に基づいてOSX批判している人もいるので、
それとは区別しての話です。
よく言われている事ですが、Appleがセキュリティの問題も含めて、
サポート期間を明言しないことなどは批判されるべきことです。
(これも、OSの趣旨に対する批判ではないですけどね)
23 :
名称未設定 :04/05/22 22:29 ID:0ri+6WOS
>>17 > Macユーザなら、最低限OSXは何をしようとしているのかを
> 考えてから非難してほしい、と思うのです。
そう言うならまず自分から語らなきゃw
でもまぁ、漏れにはそんなことはできないよー。
そもそもジョブズの思考等を汲み取る義務なんて無いのだから。
どちらかというと、ユーザ衆としてのリアクションの方が興味ある。
24 :
名称未設定 :04/05/22 22:35 ID:r8gp41XM
>>22 Apple推奨の作法のようなものを覚えた方がスマートだ信じている。
…という君の意見も、
美意識や価値観は人間のアイデンティティーだろ、
リセットは人間止めますかの部分だよ。
…という13氏の意見も、
どちらもちゃんと正論だと思うよ、漏れは。
カスタマイズ=OSX批判とは思わないし。
商品というのは、作り手の手を離れた時から
ひとり歩きをするもので、
人の数だけ使いこなし方はあると思う。
そこら辺、多くのマカーがどんな対処をしているか、
いろんな話を聞いてみたい気がしてるよ。
25 :
名称未設定 :04/05/22 22:54 ID:EAlKWvhG
私は、カスタマイズを極力抑えても快適かどうかというのをある 意味実験しているわけで、これは確かに私の趣味です。 だからといって、ユーティリティ等でオリジナリティのある 作品を作るソフトウェア作者さんのことを一切否定していないので誤解しないでくださいね。 実際、OSXも個性的で面白いユーティリティソフト等たくさんありますしね。 ですが、MacOSのころ人気があったウィンドシェードは、なぜ止めになったのか? デスクトップのアイコングリッドの間隔を調節できることが なぜできなくなったのか? OS9からOSXに変わった時に、ただ時間の問題で実装しなかった機能も あるでしょうが、意図的に削除された機能というのも確実にあります。 「隠し機能」という言われ方をしていますが、 できることでもユーザには見えないようにされている機能も多々あります。 こういうことから、AppleはOSXの作り方として、 機能をただ追加していくのではなく「削る事」もしています。 本当に必要なものを吟味して、典型的なユーザにとって、 使いやすい状態で提供されているのだと思います。
26 :
名称未設定 :04/05/22 23:05 ID:yZkRqe1o
>>14 子どもに例えるのはどうかなと。
古いモノを直したり改造なりしてずっと使い続けるって考え方はあるわけで、
納得して使ってる人を否定できるものではないだろう。
あと、どんなモノ(あるいは事柄)にも一長一短があるのに
長所だけ取り上げて「だからこっちのほうが良い」ってのは
なんか安っぽい通販番組見てるような気がする。
それぞれ魅力と問題点をハカリにかけた時のバランスが、人によって違い、
それで評価が変わるってことでしょ。
(今後OSXの魅力がもっと増えれば、そのバランスも変わるってことかな)
おいらも両刀使いだけど、9/Xともに否定も肯定もしてない…といいたいが、
使ってる時はむしろ欠点が気になるもんだから、
強いて云えばどっちも問題あり というところか w
9/Xとも、カスタマイザーがいるのは、
『ある程度納得はしているが、問題ありの部分はなんとかしたい』ってことでしょ。
不安定要素が増えるのがイヤで、おいらは極力イジらないようにしてるけどね。
27 :
名称未設定 :04/05/22 23:15 ID:4tiayNLK
>>25 だから、自分の満足意義を他人に押し付ける段階の話は・・もう終わろうよ(w
ココはOS叩きやマンセーが目的のスレじゃないんだからサ。
>>21 のいうとおり、前スレのゴールデンウィークあたりからだと思うケド
実際に両方を使い込んでいる両刀サンたちが、このスレの流れを変えて・・・
最早、OS9に戻れとかOSXでガマンしろとか言っている場合じゃネーから
両方がうまく歩みよる理解や方法論を勝手に考えるか?という流れなんだよ。
>>26 オレも同様な考えだな(w
[極力イジらない]
コレをやると・・・OS9も驚くほど落ちないし、爆速持続するんだよな。
OSXは少しイジらないと使いにくいからUIをイジってるけど。
28 :
名称未設定 :04/05/22 23:19 ID:0ri+6WOS
>>25 言いたいことはわかるんだけど、
その「Appleが提示してきた方向性」が「ユーザor業界の良いリアクション」に繋がっている・・・
という結果が控えていない限り、そこには意味が無いんだよ。
結果次第では「Appleの方向性が間違っていた」ということにもなりかねない。
その為にも、現実に起こった事象も添えた方がいいと思うよ。
「シェアが延びました」でもいいし、「取り扱うショップも増えて業者も賑わっています」でもいい。
「Mac雑紙が増えました」でもいいし、「ビジネス市場でもMacが延びてきた」でもいい。
そういったリアクションが「Appleの方向性」についてを語るんじゃないかな。
個人の感想に基づいて語っていてもしょうがないと思うよ。
29 :
名称未設定 :04/05/22 23:35 ID:EAlKWvhG
>>27 私も、自分の趣味の部分は趣味だと認めて、それを押し付けているつもりはないのですが。
ただ、OSXになってあれもできなくなった、これもできなくなった、
こんなの進化じゃない退化だっていう意見を持っている人、
そして、ただ持っているだけじゃなくて、それを根拠にOSX批判をしている人に、
新しいものにはそれなりの意図があるということを主張したかったのですが。。
なんか噛み合なくなってしまいましたね。
(燃料と見なしてもらえるよう言葉遣い変えたのがよくなかったかな)
(2chだから煽り合いはあるとして)、
ユーザ同士、互いの使い方に口出ししないのは当然なのですが、
自分の使い方や状況とは無関係に2つのOSを比較したり、
方向性の違いを議論したりするのはいいんじゃないでしょうか?
とくに新参者であるOSXに対する誤解が多いような気がするので私は発言しています。
30 :
名称未設定 :04/05/22 23:42 ID:EAlKWvhG
>>28 私は、良いものが常に受け入れられるとは
限らないとは割り切っている方ですけど。
そんな事より、自分が興味ある対象については
自分の目で見て評価することのほうがずっと大事です。
31 :
名称未設定 :04/05/22 23:49 ID:r8gp41XM
>>30 「自分の目で評価する」評価が
ユーザーの数だけ存在することもわかるよネ。
32 :
名称未設定 :04/05/22 23:50 ID:0ri+6WOS
>>30 自分の評価のみを羅列してばかりでは説得力も無いのでは?
それ以上に、
その羅列が「自分の満足意義を他人に押しつける」
とすら取られ始めてしまい、「そんなつもりはない」と弁明しなければならない状況にすら陥っている。
興味ある、興味ないの問題ではないと思うよ。
33 :
名称未設定 :04/05/22 23:59 ID:EAlKWvhG
>>31 私も、他の人がどう思っているか興味ありますよ。
雑談ですが、最近のネットで連結した大衆の
リアクションって時々暴走してません?
だからこそ、となりの人の意見にあわせて言うのではなく、
それが私だけの意見であったとしても。
ありのままの意見を書く事の方が良いと思うのですが。
34 :
名称未設定 :04/05/23 00:00 ID:dNEkzmHe
>>29 ウン、だからOSXに対する思いはよく分るんだけど・・・
>燃料と見なしてもらえるよう言葉遣い変えたのがよくなかったかな
とか言う前に・・とにかく前スレよく読んで欲しいナっと思ったワケで(w
それとネ、
>とくに新参者であるOSXに対する誤解が多いような気がする
というのは誤解だから(w
いまや嫌煙者増と同じでOS9に対する誤解と叩きが圧倒的に多いわけで
OS9の正当な評価をすると犯罪者のような言われ方するよ。
35 :
名称未設定 :04/05/23 00:11 ID:dNEkzmHe
>EAlKWvhG・・・・雑談にも付合うケド(w 大衆ではなくても、ネットでなくても・・・人間は皆暴走するもんだって(w でも、それらは人の流れに任せた無責任さというよりも・・ そういう価値観をその時を生きている多くの人たちが持っているからだよ。 私は人と違うことを考えているから正しい! なんてことも・・人と同じだから付和雷同で浅はかということでもないと思うヨ。
36 :
名称未設定 :04/05/23 00:18 ID:PYAbhpfL
>>33 ちょっと話がズレてると思う。
基本的に「アポーは正しい」、
「アポーは間違っている」みたいな自己前提や結論を
ただ主張しあっても議論にはならない。
今回の君の場合なら、
例えば「ウインドウシェード」や「アイコングリッド」の是非について
君自身が語って見るとか、
(
>>25 で君は「「Appleに考えがあるに違いない」と他人任せな主張をしているだけで、
君自身が咀嚼した意見が書かれていないんだよね。)
あるいはカスタマイズ派が何をカスタマイズしているか、
聞き出したりするべきなのだと思う。
そうしたら漏れも「旧OS擁護派」の立場に戻って、
個々のカスタマイズの是非について議論できたのに!
…って思ってるヨ。
37 :
名称未設定 :04/05/23 00:29 ID:xpL8+B2P
>35 良く知っていると自信があるものについては発言する。→よい あまり知らない事についてはむやみに言及しない。→よい あまり知らない事について、周りに同調して発言する。→よくない でいいですか?正しい、正しくないというのは別問題として。 3つ目の傾向はネット社会になればなるほど 予期せぬ自体を起こしうるファクターですね。 Appleですら潰れるかもしれない(w 市場の動向等の客観的な分析とかは、それはそれで興味がありますけど、 それは、OSの良し悪しの議論というより、 Appleの経営方針の話題になってしまいますよね。 ここのテーマは移行期の摩擦だからスレ違いではないですが。
38 :
名称未設定 :04/05/23 00:37 ID:7PdiEb8K
ボブサップも赤子のように丸まった事だし、 バッシングはもう止めましょう。 不満や批判、反省の詰み重ねで物事は進化するのだし、 前スレの最後で出た言葉「結果が物語る」を土台として、 何故を考える事を止めたら先に進みません。 肯定はここでは無し、否定にこそ価値が有る。 それが解ったらまた出直してもらいましょう。
39 :
名称未設定 :04/05/23 00:43 ID:dNEkzmHe
>良く知っていると自信があるものについては発言する。→よい >あまり知らない事についてはむやみに言及しない。→よい >あまり知らない事について、周りに同調して発言する。→よくない ウ〜ン・・・というよりも、知っていることでも知らないことでも 発言はしてイイと思うんだよネ。 大事なのは知識や考えを理解し合ったりシェアし合ったりするという 議論の成果への理解じゃないかな? ハナから打ち負かす快感やストレス発散だけを求めているような ことでなければ・・何でもアリでしょ?(w ということでイイかな?
40 :
名称未設定 :04/05/23 00:46 ID:UrNY7hhY
>>37 > 市場の動向等の客観的な分析とかは、それはそれで興味がありますけど、
それが無いと、ここは特に荒れるんだw
根拠&現実性のない感情論がダラダラと。。。
昔に逆戻りしちゃう。
41 :
名称未設定 :04/05/23 00:47 ID:7PdiEb8K
そう、Appleの経営方針が商品に反映する事もアル、 原因が何かを語る上で除外項目は無し。 原因がジョブスに有ればジョブスも蹴飛ばす。
42 :
名称未設定 :04/05/23 00:53 ID:dNEkzmHe
てコトは・・ウォズの作ったモンとは違ってOSXのほとんどは経営戦略在りきだから・・(w
43 :
名称未設定 :04/05/23 00:56 ID:PYAbhpfL
44 :
名称未設定 :04/05/23 00:58 ID:BNbznFo7
つうか、発言文体や憶測や想像、趣味にまで厳格な規制をされても、 それって一元的なナビゲートにしか思えない。 所詮、2chなんだし、多少、話題のベクトルがバラけたりしても、 ムキになって突っ込むのはどうかと。。 アポーの株主総会に出席してるわけじゃ無いんだしさ。
45 :
名称未設定 :04/05/23 01:01 ID:PYAbhpfL
46 :
名称未設定 :04/05/23 01:01 ID:UrNY7hhY
経営方針かぁ。 漏れはいつもAppleのアンケートに首を傾げているよ。 いったい何をリサーチしたいのだろう??って。 >21氏が書いている通り、 以前はユーティリティ・ウェアを買い取ったり標準に装備(パクリ)したりしていたのに。 アップデートの内容がそういう改良がほとんどwだったときもあるわけだし、 けっこうカスタマイズってのは馬鹿にならん。(というかネタの宝庫) 「どういう、もしくはどういったソフトでカスタマイズしていますか?」 ぐらいのアンケート項目があってもいいのに。
47 :
名称未設定 :04/05/23 01:02 ID:nj2i70Z3
要するにおまいらもういい加減OSXにシフトしろやゴルァ!って事でFAかと。
48 :
名称未設定 :04/05/23 01:34 ID:LEplpWOS
>>44 突っ込まれて行き場が無くなるのはある意味しょうがない、
リアルな突っ込みが増えたら増えたでしょうがない。
ベクトルが狭まるなんてことも無いわけで。(それは被害妄想)
突っ込まれるのがイヤならそもそも2chに(ry
49 :
名称未設定 :04/05/23 01:39 ID:7PdiEb8K
ではお題を一つ フリーウエアーから産まれたステッキーズの話なのだが ぼくは機能がました為に使え無く成ってしまった。 9では定型句の一時置きやウェブで拾ったテキストの置き場にしていたのだが ペーストの段階で文字情報も含まれてしまうおかげで 異様に賑やかで尚かつ非コンパクトな表示。 此れを見やすい形に戻すのがまた手間で、 シンプル故の利点を失ってしまった。 元々スクラップブックの領域だと思うが、 便利と思う使い方ができる人は良いだろうが。 シンプル故の利点を見い出していた僕には残念で仕方が無い。 現在のアポー製アプリは非常に良く出来ていると思う。 しかしOSのユーティリティーとしては、 個々の機能を肥大化させる事は必ずしも正解では無いのではないだろうか。 全体を考えず各論で製作している用に思えて仕方が無い。
50 :
名称未設定 :04/05/23 01:47 ID:8uta4fac
OS9を使ってる人には、OSXは使いにくいんだから仕方ないよね。 無理に移行する必要なんか無いよ。まだ売ってるし、中古も豊富だし。 AppleがUIを変えてきたのには、確固とした理由があるよ。 理由がなきゃ変える必要なんて無いもの。Windowsの良い部分も取り入れて 現代的なUIを再構築する事によって、より多くの人に受け入れられるものを 創ろうとしたんだよ。たとえそれが結果的に昔からのユーザーを多少なりとも 篩に掛ける事になったとしても「それでも構わない」っていう判断を Appleはしたんだよ。 だから好きな人だけが付いていけばいい。
51 :
名称未設定 :04/05/23 01:54 ID:UrNY7hhY
>>50 好きじゃなくても付いていくのもアリだし、それで不満を言うこともアリだ。
ユーザーであることにも変わりはない。
そういう不満を目にしたくないのなら、このスレを覗かなければいい。
そして不満を言いつつ、アイデアを述べるのもアリなんだ。
52 :
名称未設定 :04/05/23 01:59 ID:BNbznFo7
パンサがもしプレステ2としたら、 9はどれくらいか?スーファミぐらい? よくわかんない例えだけど。。
53 :
名称未設定 :04/05/23 02:03 ID:7PdiEb8K
こういうドザ以下を消費者に引き入れてしまったアポーの罪は重い。
54 :
名称未設定 :04/05/23 03:56 ID:CTY728aj
マカにも色々いる。 未だそれに気付かず脳天気な夢ばかり語る香具師は叩かれるだけなんだろうね。 アポに対する忠誠や愛が免罪符になった時代は、もう終わったんだろうなぁ。
55 :
名称未設定 :04/05/23 04:22 ID:JQ0MGPOr
ああ、ここ2、3年の罵り合いで、 「マカの悲しい性」を客観的に痛感したMacユーザが増えたとは俺も思う。 その間、マンセーに明け暮れてDQNとして大成しちまったのも増えたが。 今そいつらが丁寧に叩き潰されているのも頷けるかもな。
56 :
名称未設定 :04/05/23 04:29 ID:8uta4fac
>>54 「Jobsが終わらせた」に限り無く近い。
OSXが重過ぎるので私、一向に新機種買う気になれません。
G5のDualのハイエンドでようやく何となくまともに動かれても
「今他のマシン買ったら損だ」って言われているようなもの。
>>52 Pantherはプレステ2では無い。性能的に言えば、たとえばOS9までが
初代ファミコンだったとしたら、パンサはドリキャスくらいの差がある。
しかしドリキャスは売れなかった。CMいっぱいやったのに(笑)
結局ファミコンユーザーの数を最後まで抜けなかった。
良く考えてみろ、ファミコンの性能で使用していたハードウェアに
ドリキャス走らせてるんだぞ、これは明らかにオーバースペック。
そりゃ速いわけがないわな、動いているだけ奇跡に近い。
OSXは基本性能は素晴らしい、少しづつ使いやすくなってきてもいる。
しかし、何度も言われている事だが、急激にマシンは高速にならない
ハードに見合ったOSにしない限り俺はAppleに未来は無いと思っている。
57 :
名称未設定 :04/05/23 13:08 ID:607kqEjF
58 :
名称未設定 :04/05/23 13:27 ID:PYAbhpfL
>>57 君はG5ユーザーなのかな?
君の使うアプリや用途(業務?)での使用感を
教えてくれると嬉しいな。
59 :
名称未設定 :04/05/23 14:07 ID:dNEkzmHe
> そりゃ速いわけがないわな、動いているだけ奇跡に近い。 コリャ言い過ぎだとは思うけどサ(w 今年の2月に事務所の2GHzのDualと1.8GHzとMDD2台に Pantherを入れて完全OSX環境に挑戦してみたんだけど・・・ 実感としてかなりのトルクが必要なのは事実だったネ。 いまはMDD2台は0S9に戻したよ(w 1GHz以下のクロックや1GB以下のメモリで動かしたり HDDの空きが10GB切っているようなマシンだと・・・ かなり苦しいと思う。 ま、ブラウザとメーラーしか立ち上げないとか MS-Officeしか使わない人には分らないだろうけどネ(w オレはプログラマじゃないんで詳しくは分らないけど Unixベース化したんだから、過去のMacとの完全互換に 縛られない環境でなら軽快・爆速・安定になるはずだと 思ってたんだけど・・・なんでclassic使わない状態でも 虹色グルグルモッサリなんだろう?て思った。 だってレッドハット入れているデル君の方はGUIなし状態の ブスだけど・・・サクサクだからネ。 まさか・・・あのアクア化粧のせいなのかな?
60 :
名称未設定 :04/05/23 14:52 ID:MUG+067n
>59 UNIX一族ではあるが、OSXとRed Hatを比べてはいけない(w >軽快・爆速・安定になるはず それはUNIXのトータルなGUI化という目的から、安定をベースにして いままでのUNIX環境にはない簡便・美的の追求をしているようだ。 軽快・爆速は、いまのところ犠牲になっているとは思う。 最終的には簡便・美的・簡便・美的・安定という5大特長にするようだが、 いまのところは、ほぼUNIXでのGUI化を考えれば限界だろう。
61 :
名称未設定 :04/05/23 15:14 ID:MUG+067n
↑コピペ間違い訂正 簡便・美的・簡便・美的・安定という5大特長 ↓ 軽快・爆速・簡便・美的・安定という5大特長
62 :
名称未設定 :04/05/23 17:08 ID:8uta4fac
>>59 > オレはプログラマじゃないんで詳しくは分らないけど
> Unixベース化したんだから、過去のMacとの完全互換に
> 縛られない環境でなら軽快・爆速・安定になるはずだと
> 思ってたんだけど・・・なんでclassic使わない状態でも
> 虹色グルグルモッサリなんだろう?て思った。
俺もそれを思っていた。マシンも買い替えて
アプリも全部OSX用を揃えているのに、なんであんなに遅いんだろう。
そもそもPowerPCじゃなきゃ速いのか?
それともOSXそのものが(Aquaを含め)重すぎるのか?
リリースからアップグレード繰り返してもう3年にもなるけど、
一体いつになったら『最適化』が終わるんだ?
63 :
名称未設定 :04/05/23 18:13 ID:nj2i70Z3
漏れPB800DVI 10.3.3でStudioMX + フォトショ + イラレでやってるけど別にG5が絶対必要〜とは思わんよ。
すでにこの環境で快適だからなぁ。
何をもってして遅いっていってるのかいまいちわからんってのが正直な所。
遅い遅いといってる香具師は遅いと思いたいだけじゃないかな〜
またはOSX10.1を使っているとかねw
あとはあれだな、
>>56 ってクアドラでも使ってるとかかもね。
そりゃOSXには逝けませんわな。
今更Classic環境っていってもね、Safariの描画品質がデフォになってる人にあの小汚いネスケの描画で我慢しろっていっても無理ですわ。
がたがた言う前にとっととOSXに移行した方がありとあらゆる恩恵受けられると思うけどねぇ。
64 :
名称未設定 :04/05/23 18:56 ID:A9QGnMBM
↑25点だな
65 :
名称未設定 :04/05/23 19:13 ID:XS13XKY5
いや、20点だな。 ムカっと脊髄反射できないくらい分かっていない(w
66 :
名称未設定 :04/05/23 19:37 ID:XS13XKY5
>>62 みたいなレスも空気も読めてない粗末な燃料は・・・
もうココではダメだと思うヨ。
ここにはOS9とOSXを実戦の仕事で使い倒している両刀マカーが
タムロっているんだから(w
できればFree BSD慣れしているLinux系のプログラマーさんとかが
「こんなのは?」とかネタ振りしてくれると面白いのだが・・(w
67 :
名称未設定 :04/05/23 20:03 ID:PYAbhpfL
良質な燃料って、 タイムリーなネタと、美しいボケの両方が必要だからね。
68 :
名称未設定 :04/05/23 20:46 ID:607kqEjF
時代遅れスレみたいに盛り上がらないね。
69 :
名称未設定 :04/05/23 23:44 ID:uxuCq4+r
>>66 >できればFree BSD慣れしているLinux系のプログラマーさんとかが
FreeBSDでなんでLinuxなんだというツッコミはおいといて(w
OSXは遅くないよ。他のUnix系と比べても遜色ない。
スケジューラやIOのハンドリングなんかに問題は感じない。
速さと一口に言ってもいろいろあって、
たとえばiTumesやQuickTimeみたいなリアルタイム性の話をすれば、
Linuxなんか比べものにならないぐらいOSXはいい出来だよ。
Linuxにリアルタイムスケジューリングが入ったのはつい最近だし。
多分ここで遅いって言われているのはレイテンシじゃないのかな。
マウスでボタンをクリックした時の反応速度がOS9なんかと比べると一テンポが遅れる
みたいなのを指してモッサリしてるって感じてるんじゃないかな?
そうだとするとこれはもうアクアのチューニングをなんとかするしかないだろうねぇ。
あと虹色グルグルも同様アクアの問題だなぁ。
70 :
名称未設定 :04/05/24 00:18 ID:a7mo6EUt
>>69 SPARCやPPCだけじゃなくてAT互換機にも詳しいプログラマーさんが
参加しないかな〜とか思ったんだよ(w
CAS latencyなんだよネ、やっぱ。
メモリクロックのCL値とかは構造的な面が強いから本当はやり直しするしかないって
知り合いのプログラマーも言っていた。
でも、アンチエイリアスや画像を多用すれば同じような結果になるしかないから
3〜4GHzのCPU速度とそれにに準じたバス速度が確保できない内は
外装のコンセプトをまったく変えないとダメらしいネ。
アクアはいらんから・・・そういうシンプル外装欲しいな(w
71 :
名称未設定 :04/05/24 00:57 ID:ZAQuhQ6m
>>70 >CAS latencyなんだよネ、やっぱ。
いや、残念だけどその話じゃないよ。
この場合マンマ反応速度のこと。
OSXになってシングルタスクとかマルチタスクとかって話はよく聞くようになったと思うけど、
これは突き詰めて言うといかに上手にCPUをサボらせずに使うかってことで、
これはもうOSXとOS9では別世界。
もちろんOSXのほうがいい。
でマルチタスクと言ってもいろいろあるんだけど、
伝統的なUnixの場合タイムシェアリングというタイプで細かいことを省くと、
これは全てのタスクにできるだけ公平にCPU時間を割り当てようとする。
普通はこれでいいんだけどiTunesみたいなのが混ざると問題になる。
仕事が増えて一つ一つのタスクへのCPU時間が減っても普通は遅くなるだけだけど、
iTunesみたいなのは音が途切れて使ってる意味がなくなっちゃうからね。
そこで出てくるのがリアルタイムスケジューリング。
これは単位時間当たりに割り当てるCPU時間を固定させる方法で、
たとえばiTunesには1秒間に0.3秒は必ずCPU時間を割り当てるなどとする。
以上の話は言ってみればマクロの視点の話なんだけど、
レイテンシというのはミクロの問題。
>>69 でも書いたけどクリックしてから反応するまでの遅れなんかの話で、
ボタンを押した瞬間にいかに遅延なくその情報を受け取るべきタスクにそれを伝えて
CPU時間を渡すかという問題になる。
あるいは受け取った側がいかにその情報を速く処理するかという問題にね。
マルチタスクだろうがリアルタイムスケジューリングしてようが、
これに時間がかかるとGUIではモッサリした感じになるよね。
72 :
名称未設定 :04/05/24 01:00 ID:d8iJn5Gc
Aquaを止めればいいんじゃないの、そんな簡単な話でもないのか? 軽いわけでもなく、他のインターフェースに比べて、操作性が特に優れている わけでもない。Aquaである理由、必然性がまったく分からない。 もしそんな事くらいで遅いのだったらなおさらだ。 だいたい遅いなら改善すれば良いのに。Apple3年間も何やってたの? もしかして製作過程の中で、プラチナUIで全然速くする事が出来なくて、 遅くなってしまった「理由付け」「免罪符」としてAquaにしてるんじゃ・・・ そんな余計な事を考えてしまうくらい、Aquaは糞だろう。 Aquaの「ぱっと見た目の派手さ」以外に「意義がある」と思う人は何か書いてくれよ。 それから63みたいに「自分は満足している」とか書き込んでいる人いるじゃん。 他人の嗜好とか神経とかに茶々入れてても仕方ないけどさ、OSXのあの状況に 心の底から満足出来てるんだったら、ある意味非常に幸せな人だと思うぜ。 誰が何と言おうとこっちは不満爆発だ、10.3でG4Dual1Gで重い。 理屈も何も無い、重いと感じてるんだから仕方ない。 「そんな人ばかりじゃないんだよ」「満足している人は多いよ」 「10.1に比べたら・・・」 20%売り上げ減の理由は何? 技術的、状況的にに移行出来ないDTP業界の人たちの責任だとでも思ってるの? 別業界でも俺みたいに感じている人がそれなりに居るからなんじゃないの? 話は簡単だ。OSXが使いにくい上に遅いからだろうが。 それがAquaに起因しているものならば、皆、多少Appleに文句言った方がいいと思うぜ。
73 :
名称未設定 :04/05/24 01:08 ID:a7mo6EUt
フンフン、なるほど。 え?、latencyの問題てCL値の割当て(というか性能)で、いかに反応速度を 上げられるかでモッサリ感なくせるはずでは? と思ってましたが・・・? 違うのかな?
74 :
名称未設定 :04/05/24 01:18 ID:qb9RSlBT
>>73 >え?、latencyの問題てCL値の割当て(というか性能)で、いかに反応速度を
>上げられるかでモッサリ感なくせるはずでは?
もちろんハードの性能が良くなればその恩賜を受けられることは間違いないんだけど、
今言ってるレイテンシとCL値は直接は関係ないよ。
カーネルからアクア側に情報を伝達する部分はそんなに問題なさそうなので、
多分そこから先だろうね、なんとかできるとしたら。
75 :
名称未設定 :04/05/24 01:20 ID:Yu5PpAXA
>>72 俺はAQUAもそうだがQuartzExtremeに対しても大満足してるよ。
これほど素晴らしい描画・操作環境はいまだかつてなかったからね・・
それとは別にDOCKには不満があってNeXTSTEPに戻して欲しい欲求はあるかな。
ちなみにG4 1.25G singleで別に重くないわけだけど
いったいどういう作業やってんの?
あんたの場合不満爆発は建前でOS9でやりたいだけなんじゃないかと小一時間。
76 :
名称未設定 :04/05/24 01:23 ID:qb9RSlBT
ちなみにTerminalにlatencyというコマンドがあるから sudo latency とやってこのへんの話かーって確認してみるといいかも。 何がなんだか分かんないかもしれないけど。
77 :
名称未設定 :04/05/24 01:27 ID:a7mo6EUt
>今言ってるレイテンシとCL値は直接は関係ないよ。 ということは・・ GUIの設計(信号のやりとり)そのものがダサイということか? で、それって解決可能なのかな? うまいシェル作ってそっちに切り替えたりできないかな? と思わず聞いてしまうほど・・モッサリ感満載だからネ(w >sudo latency 早速Terminal叩いて試してみるよ(w
78 :
名称未設定 :04/05/24 01:37 ID:a7mo6EUt
>>75 作業環境や内容(仕事で要求されること)はそれぞれだよ。
ましてや自分の感覚や知見だけがすべてではないはずでは?
現にオレもモッサリだなァと思っているし(w
いまはモッサリと思っていなくても・・よりスッキリがイイでしょ?
ココではそういう糸口を探ろうとしているんだよ。
マンセーや糞とかを主張し合うだけじゃ3年間のループを再現するだけでしょ?(w
79 :
名称未設定 :04/05/24 01:37 ID:Lf8JHr46
>>77 >GUIの設計(信号のやりとり)そのものがダサイということか?
ダサイと一言で言えるかどうかは。。。
好き嫌いとかモッサリ感とかをおいとけば、
やってることはムチャムチャ高度だから。
>で、それって解決可能なのかな?
>うまいシェル作ってそっちに切り替えたりできないかな?
それはなんとも。
ソースも公開されてないから確認しようがないしねぇ。
でもあれだけのGUIを作れるのはAppleかMSぐらいのもんだから、
実際に他から出てくることはないだろうね。
>早速Terminal叩いて試してみるよ(w
終る時はControl+Cね。
80 :
名称未設定 :04/05/24 01:38 ID:Yu5PpAXA
>>77 というかね、確かにJaguarになるまではモッサリ感炸裂だった。
それは認めるがJaguar/Pantherでモッサリなんていってもどこが?って位にまったく通用しないよ。
もっとも旧PBG3などでやってる人がモッサリモッサリわめいているのを見るとそりゃあいくらなんでも買い替えた方がいいんじゃないのかと言いたくもなるがw
81 :
名称未設定 :04/05/24 01:40 ID:Yu5PpAXA
>>78 >いまはモッサリと思っていなくても・・よりスッキリ
いや、すでにスッキリだから問題とも思っていないよ。
どちらかというとHIDの方をもうちょっとなんとかしてくれと思ってたり。
82 :
名称未設定 :04/05/24 01:47 ID:a7mo6EUt
>どちらかというとHIDの方をもうちょっとなんとかしてくれと思ってたり。
Pantherで個人的にモッサリ感なしというなら・・・
モッサリ感の改善はオレらが振るからさ、そっちの改善を話題にしてみれば?
どっちみち色々とマイナーな問題は皆んな感じているはずだしサ。
>>79 サンクス!
明日やってみるヨ。
83 :
名称未設定 :04/05/24 01:51 ID:d8iJn5Gc
俺の作業は Illustratorでベクトルシェイプのネタ制作。Photoshop7、Imageready7で画像、 スライス制作。クライアントからの書類をWordで開き、テーブルネタをExcelで 制作し、GoLive6でそれらを読み込み配置するHTML制作。Jedit4で文法の確認。 データベースは専門ではないので、FileMakerPro6でインスタントwebDB制作し、 自らの制作物と機能をリンクさせる。当然確認の為にIE、Netscape、Safariを 常時起動。 ちょい無関係だが、データサーバとしてVine、確認用Win2000マシンも起動。 これらを同時に使う仕事だ。まあ成果物はOS9でも問題なく制作出来るかもな。 わざわざ遅くなっても、3Dデスクトップにこだわる理由を聞かせて欲しい。 一見、いや「一貫して無駄な事にマシンパワーを浪費」しているように見える OSXには同調しかねる。 通常見えないウィンドウの向こう側を常時描画しているのはExpose´の為か(笑) QuartzExtremeに対して大満足しているあなたに逆に聞きたい。 QEの恩恵を受けているあなたの仕事、作業はいったい何?
84 :
名称未設定 :04/05/24 01:52 ID:Yu5PpAXA
>>82 HIDは旧GameSprocketの系なんだけど、まあすでに別物なんだがとにかくこれだけは急いでもらいたいね。
地味だけど必要不可欠なインターフェースだから。
85 :
名称未設定 :04/05/24 01:54 ID:eIiuexsg
86 :
名称未設定 :04/05/24 01:56 ID:Q8Xw6qLJ
ただAppleに文句言いたいのだろうが、 感心するところはあっても、 素人が問題点を指摘するのは難しいと思われ。 速度に関してはアプリにも問題がある場合もある。 Preview.appとかがPantherで劇的に軽くなったとか知らない? OSXユーザの間でそういう純正アプリの評価が高いのは OSXの潜在力が引き出されているから。 何でもかんでも、OSXが悪いと結論付け用とするのは間違い。 あと、システム環境設定のキーボードとマウスのところで キーリピートとかマウスの速度を多少上げると快適になるかも。違うかorz
87 :
名称未設定 :04/05/24 01:57 ID:y9A6pfLO
ごめん、ちょっと無知&教えて君で申し訳ないんだけど、 テキストの漢字変換で待たされるのもレイテンシが絡む問題なの? 漏れのようなテキスト野郎にとってはこれが一番苦痛なんだよ・・・ しかも、画像でも動画でもないテキストごときでこういう有様ってのは受けるショックがでかい。
88 :
名称未設定 :04/05/24 02:08 ID:kbVsPsK3
>>87 >テキストの漢字変換で待たされるのもレイテンシが絡む問題なの?
何でも答えられると思われても困るんだが(w
むしろHDやメモリ量の問題じゃないかな?
辞書を読み出すのに時間がかかってるんじゃない?
つーか起動後初めて使うとき以外待たされたと思うことはないので、
環境の問題じゃないか?
あるいは他にもアプリをたくさん使っていて辞書ファイルがスワップアウトされちゃったとか。
えーと、それと俺もう寝るね。
89 :
名称未設定 :04/05/24 02:10 ID:Yu5PpAXA
>>83 たぶん俺に聞いてるんだろうなあ。
ゲーム屋だよ。三大メーカーのうちの一つ。
家へ帰ればG4が待ってるが職場では色々使う。PBG4も有り。
えらく勘違いしてるようだけど3Dデスクトップは重くなるはずだと先入観もってないか?
それとウインドウの向こう側を常に描写しているのはビデオチップであってCPUじゃないんだよ。常にっていっても正確にはちと違うし説明も長くなるからマンドクセだけど。
まあちっとも無駄な処理をしてるわけじゃないってとこだけわかればいいんじゃないのかな。
アプリはよく使うサードパーティ製に限るとProAtlasW、駅すぱあと、PalaceChat、ICQ、DW、FireWorks、Flash、Photoshop・・・ってきりないな。
90 :
名称未設定 :04/05/24 02:27 ID:d8iJn5Gc
>>89 ああ、アンカー忘れてた。すまん。
ゲーム屋さんか、そういう職種の方にはQEは素晴らしいものなんだねえ。
QuickDrawで何の不満も無かった俺には無駄なものに思えて仕方なかったんだ。
OSX10.1.5の時代に購入したサブマシンのiBook DualUSBは、半年も経たずに
QE対象外だった。陰険な方法でAppleにOSXへの移行を妨げられた気分だったよ。
話を戻すが、GPU次第でOSXはこれからいくらでも高速に描画するという事か?
無駄な処理をしているわけではないのに、何故遅く感じる人が私以外にも多いんだ。
91 :
名称未設定 :04/05/24 02:38 ID:Yu5PpAXA
>>90 >GPU次第でOSXはこれからいくらでも高速に描画するという事か?
それもちと違う。GPUが直接PSを解釈してくれたりフォントの展開してくれるなら別だけど。
いずれにせよQuickDrawでは到底達成出来ない高度な処理をOSXでは提供してくれているけどエンドユーザーには確かに理解しずらいとは思う。
>無駄な処理をしているわけではないのに、何故遅く感じる人が私以外にも多いんだ。
実は少数派という罠もあったり。
上にもあるけどメモリが少なくてスワップしてんじゃないの?
92 :
名称未設定 :04/05/24 02:55 ID:y9A6pfLO
>>88 512MB刺して、トータル640MBでも不足なのか・・・(´・ω・`)ショボーン
最初はクルクルで待たされ次回からは1テンポ遅れる、てな感じでつ。
93 :
名称未設定 :04/05/24 03:09 ID:Q8Xw6qLJ
>>92 10.3.3?どういったアプリでストレスを感じる?
GoLive6でのテキスト入力は遅いけど、
後はワンテンポも遅れたりすることはないよ。
エディタでのテキスト編集なら、
特別メモリを消費することはないだろうし別に問題があるのかな。
これとは関係ないですけど、
キーリピートの速度上げてみるとかどう(2回目)
94 :
名称未設定 :04/05/24 03:31 ID:d8iJn5Gc
>>91 メモリは1.5GB入れているので恐らくスワップは無いと思われます(あるのかな?)
メモリ1.5GB入れていても、しばしば虹色カーソルはしっかり出ますし、
特に「反応速度」は不満です。処理がスタートしてからの「処理速度」そのものには
それほど不満はありません。しかし例えばウィンドウを開く動作、フォルダ10個を
選択して開いてご覧なさい。明らかにOS9の方が高速に開きます。これはアプリの
ウィンドウでも同じ。私は仕事上HTMLファイルを大量に開く事が多いので大問題です。
知り合いの会社でG5Dual2GHz(OS10.3メモリ2GB)のマシンと、
隣に置いてあった私のiBook600(OS9.2メモリ640MB)で同じHTMLファイル20枚を
エディタのJeditで開く実験をしましたが、結果はiBookの勝ちなんですから(笑)
もちろんJeditは通常版とカーボン版の違いはありますよ。でもバージョンは同じ。
OSXはマルチタスクだから、OS9と全く同じスピードにはならない。それはある程度
仕方ありませんが、あらゆる手段を尽くして、可能な限り「せめて旧製品」と同等の
パフォーマンスに持っていくのは、いくらなんでもメーカーの努めでしょう。
日本語入力が入っているとPhothoshopの拡大表示、手のひらツールで描画が崩れる
放置プレイ状態のバグもムカつく。Adobeも悪いしAppleも悪い。
技術的には素晴らしいモノなのかもしれませんが、享受出来る人と出来ない人がいる。
私は速度的にパフォーマンスが犠牲になっている感覚が否めません。
■シャドウがもっと薄かったら、シマシマじゃなかったら
■アンチエイリアスじゃなかったら、変更出来るようになっていれば
■線リサイズ、線移動だったら、QE対象外のマシンへの救済策になるのに
■そもそもプラチナだったのなら、もしくは選べれば・・・・
素人考えですが少しでも速くなるような気がしてしまうのです。違いますか?
95 :
名称未設定 :04/05/24 04:01 ID:Yu5PpAXA
>>94 >しかし例えばウィンドウを開く動作、フォルダ10個を
>選択して開いてご覧なさい。明らかにOS9の方が高速に開きます。これはアプリの
>ウィンドウでも同じ。私は仕事上HTMLファイルを大量に開く事が多いので大問題です。
やっぱり勘違いしているね。
OSXの場合表現として一定の時間をかけてフォルダをポップアップ表示するようにしているんだよ。
別にG5じゃなくても他のマシンで見てみればわかることだが、OS9のように節操のない表示ではないわけで。
OSが遅いからフォルダオープンにかかる時間が遅いというわけではないので注意したいね。
>あらゆる手段を尽くして、可能な限り「せめて旧製品」と同等の
>パフォーマンスに持っていくのは、いくらなんでもメーカーの努めでしょう。
こういうのはクレーマーの詭弁だよ。
パフォーマンスはJaguarで爆速になったでしょ。
>素人考えですが少しでも速くなるような気がしてしまうのです。違いますか?
パフォーマンスに関するのは第二項、アンチエリアスの部分だけだが、これは条件が整った時期に実行されるはず。
これもGPU側でやるかCPU側でやるかの違いだけだが。
それ以外の項はまったく関係ないし、いわゆる「反応速度」に関しては上の方に詳細がすでに載ってる。
これでもOS9的でなければ嫌だというなら未来永劫OS9を使い続けるしかない。
OSXのポテンシャルを理解せずしてどうでもいい部分にこだわるなら旧製品と心中するしか。
そしてアンチエリアスは見やすい表示を得るために必要不可欠のものであって、それがいらんというならOS9でもWindowsでも好きなものを使えばいい。
96 :
名称未設定 :04/05/24 05:17 ID:mR9mBwBh
>>95 節操のない表示ですか、うわー詭弁ですね。
あなたの世界では、OS9までは無節操な訳ですね。
節度のある表示ですか、なるほど了解しました。
Appleの日本でのMacintosh販売実績が20%も落ち込んだ理由は何だと思われますか?
不景気だからですかね。iTMSが始まっていないからですか?やっぱりDTPですか?
それともデザインの評価が高いハードウェアに人気がないんでしょうか。
> パフォーマンスはJaguarで爆速
妄想ですか?それとも常識ですか?これはあなたの個人的な感想でしょう。
パブリックベータも含めて全てのバージョンを購入してきた私にとって、
決してJaguarもPantherも爆速などと軽々しく言えません。
> そしてアンチエリアスは見やすい表示を得るために必要不可欠のものであって、それがいらんというならOS9でもWindowsでも好きなものを使えばいい。
必要不可欠ですか?漢字を利用する日本語環境において、アンチエイリアスにより、
かえって文字が読みにくという問題はあなたにとってスルー出来る部分なのですね。
困っている人もいる、ということです。ポテンシャルと言われていますが、私の言う
「遅さ」がもし事実だったとした場合、そのポテンシャルを発揮出来ないハードに
問題があるのですかね。OSXのポテンシャルの責任では無いんですよね。
クレーマーと言われますが、私はOSXを使っていますよ。
「これはアカンなあ」と、使っていて問題を提起しているだけです。
後から出た新製品なのに「OS9にも劣る」部分がまだ多いOSXを嘆いているのです。
頭で考えているよりも現実はもっとシニカルです。駄目な部分はダメ出しされるのは必定。
タダでもらっているとかで無ければ、Appleを擁護ばかりしても、何のトクもありませんよ。
あなただけがApple製品を使ってるわけではないのですし。
97 :
名称未設定 :04/05/24 09:29 ID:T/J1fiqm
昨夜は盛り上がったんだね。 読んでて思ったのは、 ATOKなどの問題は別としても、 日本語表示関連の処理速度に、 遅さを感じるケースが多いのかな。 エディタやワープロ、あるいはDTP系などで、 大量の文字量を扱うケースで、 「遅い」と訴える人が多そうに見える。 漏れは平面グラフィック中心のデザだが、 Photoshopなどの作業では、 あまり不快感を感じたことはないが、 (9環境より重いけど、決して不快とは感じない。) InDesignやIllsustratorなどで、 大量の文字を表示するような作業では、 おせ〜とイライラすることが多い。 アンチエイリアスのかかった美しい画面は、 デザイン確認をする時には、この上なく有り難いのだが、 細かい文字修正などの際には、とんでもなくウザイ。 もし切り替えが出来るのなら、 確実に作業効率が上げられるのだが・・・。
98 :
名称未設定 :04/05/24 09:44 ID:T/J1fiqm
それから、個人的な趣味を言うと、 漏れはOS XやWinXPの、大味でコテコテなルックスは嫌い。 OS9までやWin98あたりと比べて、 画面表示が美しくなった分、趣味の悪さも浮き出てきた感じがする。 アメリカ製である以上、アメ公の趣味が色濃くでてしまうのは 仕方のないことなんだろうけど。 デリケートな色の作業をしている時は、 OSや壁紙に余計な色味があるのはウザイので、 X環境ではShaoeShifterでMiIkなどの シンプルなテーマに変えて作業をしている。
99 :
名称未設定 :04/05/24 09:45 ID:T/J1fiqm
↑ ShapeShifterでした、スマソ。
あと5年か10年もしたら、9erにとっても理想的なOSに仕上がるよ、きっと。 それまでのんびりOS9使いながら待ってたらいいじゃん。
>>100 メインが9の自分にとってはとても感じのいいレスです。
>>96 >妄想ですか?それとも常識ですか?これはあなたの個人的な感想でしょう。
常識ですね。
>Appleの日本でのMacintosh販売実績が20%も落ち込んだ理由は何だと思われますか?
そもそもこの件を知らないのでなんとも言えないですね。
いずれにせよ落ち込んだ理由はOS9が〜と結びつけるのはさすがに呆れます。
>必要不可欠ですか?漢字を利用する日本語環境において、アンチエイリアスにより、
>かえって文字が読みにくという問題はあなたにとってスルー出来る部分なのですね。
相変わらず無茶苦茶ですね。
アンチエリアスで文字が読みにくくなるとはまた変わった認識をお持ちのようです。
4ptや5pt等で作業してるんでしょうかね。
>後から出た新製品なのに「OS9にも劣る」部分がまだ多いOSXを嘆いているのです。
>頭で考えているよりも現実はもっとシニカルです。駄目な部分はダメ出しされるのは必定。
OS9≠OSXですよ。
OS9のダメな部分を引き継がねばならない理由はありません。
そして今まで指摘してきたように、あなたが駄目だと思っている部分は勘違いによるものばかりで意味がありません。
この調子でいくとlocaltalkも復活させろとか言い出しかねないですねー やれやれ。
>>102 おまえさん、人の話を全然聞かないタイプだろう?ww
Xerとか9er以前に、バカは浮いて見えるぞ。
>>103 彼には逐一丁寧に突っ込んであげてるんだけどね。
まーなんだ、彼はずっとOS9使ってる方が幸せかもね。
>>102 バカというよりは、ケンカの行きがかりでムキになってるんだろうけどw
一応2chらしく、おまいさんの書き込みにつっこんでおくね。面白いから。
>OSXの場合表現として一定の時間をかけてフォルダを
>ポップアップ表示するようにしているんだよ。
Xの場合、快適な使用感に関係のない無駄なアクションが多いと思うぞ。
好きな奴はいいんだろうけど、邪魔だと思う人間にとってはホントに邪魔。
>パフォーマンスはJaguarで爆速になったでしょ。
Jaguarは意義のある改良のあったバージョンだと思うが、
爆速は言い過ぎ。大笑い。子供のケンカじゃないんだからw
>そしてアンチエリアスは見やすい表示を得るために必要不可欠のものであって
×見やすい表示
○美しい表示
美しい≠見やすい、でない事くらい、
プロのおまいさんなら承知の助じゃないのかい?
>>105 >Xの場合、快適な使用感に関係のない無駄なアクションが多いと思うぞ。
>好きな奴はいいんだろうけど、邪魔だと思う人間にとってはホントに邪魔。
無駄なアクションといっても例えばどの辺が?
俺は気になったことがないのでいまいちわからんね。
>Jaguarは意義のある改良のあったバージョンだと思うが、
>爆速は言い過ぎ。大笑い。子供のケンカじゃないんだからw
間違いなく爆速だよ。それ以前のバージョンから使っている人ならわかる。
>美しい≠見やすい、でない事くらい、
>プロのおまいさんなら承知の助じゃないのかい?
どちらも真だね。テクスチャ補完のない表示では話にならんのと一緒かと。
Yu5PpAXAさんは「自分のことは棚に上げと君」と命名して上げよう。
>>106 >無駄なアクションといっても例えばどの辺が?
おまいさんの説のように、
もっさり感が「表現」なら、無駄だってこと。
漏れも短気なので、苛つくときあるよ。
たとえばジニーアクションなら、On/Offが可能だろ?
確信犯の「表現」だとしたら、
そのあたりも選択の余地があってもいいと思わない?
「いちいちやってられねえよ、んなこと byアポー」って話なら、
チューニング不足だと思うよ。
>間違いなく爆速だよ。それ以前のバージョンから使っている人ならわかる。
わはは、それ言っちゃお終えよ。
漏れもPBから触っているからわかるが、
確かに以前のバージョンと比べれば爆速wwかもね。
でも行きがかり上とは言え、んな事書いてるとドザさんや9erの笑い者だぜ。
アンチエイリアスの話に関しては、
おまいさんの職種を考えると、
おまいさんがそう感じるのはもっともだと思うよ。
でも、いろんな用途で使われているんだからな、Xも。
押しつけはイカンと思うぜ。
>>108 >もっさり感が「表現」なら、無駄だってこと。
>漏れも短気なので、苛つくときあるよ。
それがよくわからんのだよ。
Jaguarになるまではもっさり感は確かにあったしそれは認める。
しかし今やPantherにまでなってそんなものとは無縁になってる。
ジニーアクションが無駄だと思っているなら俺とは考え方が違うね。
あれはなかなか気の利いた演出だと思っているから当然俺もONのまま。
OSXはありとあらゆる点でOS9ではできなかった演出が沢山用意されていて、しかもバランスが取れている。
特定の演出が他を阻害したりしないから全体的に調和が取れていて満足できる。
なかなかここまで完成度を高めることは出来ないもんだよ。
>>108 >漏れもPBから触っているからわかるが、
>確かに以前のバージョンと比べれば爆速wwかもね。
>でも行きがかり上とは言え、んな事書いてるとドザさんや9erの笑い者だぜ
俺はちゃんとJaguarで爆速になったと書いているわけでね。
それは事実だよ。行きがかりも何もない。
>>気の利いた演出 なんで、そんなの必要なんだよ。アフォか。。
>>111 必要か必要でないかという話であれば「絶対に必要」だね。
ちなみにクラシック環境でもメニューセルのフラッシュもまた「演出」なわけだけど。
どこからどこまでといった線引きが難しい領域だが今の時代にこれだけ豊潤な演出が用意されているというのもまた幸せなことだよ。
>>110 漏れ個人に関しては、
Pantherで「普通の速さになったかなあ」というのが実感。
漏れんとこは1GHz台のG4機ばかりだけど、
出先で触った2GHzのG5Dualでも爆速という印象は全くないな。
まあ、アクションの話を含め、
感覚的なものは個人差があるし、
使用目的や業務内容も異なるんだから、
おまいさんに無理強いする気はないけどね。
ただそういう個人差や見解の差で、
まだOS Xを認めたくない香具師がイッパイいるのが事実。
おまいさん専用のOSじゃないことも、
分かってやっておくれ。
アフォは相手にしない方がよい。
>>113 >まだOS Xを認めたくない香具師がイッパイいるのが事実。
どうかなあ。このスレの状況を見るだけなら極少数って気はするよ。
>>114 ムキになってて、煽りが多いけど、
いくつか面白い事も言ってると思うよ。
「演出について」も面白い話題かもね。
漏れは、Xの演出にはまだ馴染めないが、
昔、Newtonの似たような演出に感動したこともある。
Xの演出の何がウザイか、少し考えてみるわ。
>>115 基本的に両刀遣いが多いから、
Xも9のいずれかを完全否定する
バカな香具師が減っただけ。
ちなみに漏れはずっと「X叩き」のスタンスで、
ここにいたよ。
>Yu5PpAXA
OSXへの文句=9erの言い掛かり=退治してやる
OSXでの不具合=存在するわけがない=自分が認知していないからあり得ない
意見の違う人への対応=OSXの布教を妨げる不埒な輩=正論は我のみに有り
という底が透けて見えて・・・何ともナァ・・と思っちゃったんだけど(w
d8iJn5Gcも昨晩は少しムキになっていたし、システムには詳しくない
グラフィックや建築のデザイナーっぽい意見だったけどサ・・・(w
それが長年Macを使い続けている大多数のユーザーなんだと思うな。
オレを含めてサ(w
間違いがあるなら、やり込めるんじゃなくて教えてくれればイイのに・・
と思うんだよネ。
腹立つからやり込めてやる!
というのでは・・いままでの空虚な罵りあいと変わらないと思うヨんだ。
そこから生まれるのは・・・根拠のないOSXへの反発だけだし・・
>>85 重ね重ねサンクス!
やってみたよ・・・で、何となく言われたコトの意味が分かった(w
カット出来る演出>あっても良い。 カット出来ない演出>いらね。
>>118 >間違いがあるなら、やり込めるんじゃなくて教えてくれればイイのに・・
>と思うんだよネ。
散々教えてあげたでしょ・・まあいいけどね。
一応だけど俺はIIeあたりからやっててあの糞高いLISAまで散財してたクチ。
Macとは別にDolphinも使ってたりしたけどまああれは苦い思い出も多いな。
いずれにせよNeXTの登場でMacの役目は完全に終わったと確信していた方だからクラシック環境については厳しい物言いをする事が多いかな。
OSXとNeXTの関係には多少のわだかまりもあるけどねー
>>120 IIeからのユーザーだとしたら、
おまいさん、オトナ気なさすぎ! w
煽りや押しつけ話でなくって、
そのうち面白いNeXT話でも書いておくれ。
>>121 iPhotoってあるでしょ。
当時NeXTでiPhotoの分散処理バージョンみたいなの作って青山のテクサだったかで発表してた。
さらに5社程度しか出展がなかったんだな、来場者もガラガラでこれからNeXTどうなるんだろうと悲愴な思いしてた。
画像データベースっていっても5インチフルハイトの1Gで100万オーバーの時代だからね、客探すだけで一苦労よ。
iPhotoってキーワードしか関連づけできないけど、俺の作ったやつはキーワード、テキスト、画像、ファイルと4種関連付けできるようにしてたが来場者の中には難しいとかよくわからないとか言われてショボーンだった。
結局βまで作って客がどうしてもみつからず終わり。
やけくそになって3Dpkgとか作ってDOOMもどきを作って憂さ晴らししてた。
どうしても必要だからとDimensionも買ってもらって起動した日の事は今でも忘れないな。
大げさかも知れないが今まさに未来を手にしているという実感が確かにあったね。
隣で使ってたIIcxやIIfxがガキのおもちゃのように見えてたな。
>散々教えてあげたでしょ・・まあいいけどね。
そうは思えなかったヨ?(w
オレは昨晩のdNEkzmHe/a7mo6EUtなんだけど・・・
仕事はID(工業デザイン)と建築(店舗デザイン)だよ。
所有Macは
>>59 に書いたとおり・・PBはG4-Ti1GHzとAl12inを持っている。
ユーザー歴はIIciからだから・・まだヒョッコかな?(w
OSXになってUNIX専用のCADソフトが使えるので嬉しく思っているヨ。
でも・・企画書・外部仕様書(テキストオーバーレイの図版が多い)づくりでは
やっぱりモッサリ感有るんだよネ、実際。
スローライフってことでひとつ。
>Yu5PpAXA 俺の考え、みんなの考え 俺の情報、この世の全ての情報 他人の情報、しらね。聞いた事ね。 他人の考え、スルー 他人の感想、自分一人の経験、価値観、情報を武器にぶち切れ
>>122 漏れはNeXTはジクーリ触ったことはないけれど、
昔のマカーにとっちゃ、高値の憧れの花だったな。
時を経て、9erとXer間で血で血を争う抗争が起こるとはw
ホントに皮肉なもんだと思うよ。
漏れもグラフィックの仕事をしているので、
良い画像データーベースみたいなものがあればなあ、というのは
当時も切実に思ったけれど、
零細の漏れにとっちゃ、無理な話だったねえ。
100マンのHDDは絶対買えなかったと思うよ。w
おまいさんのソフトウエアも、
生まれた時代が早すぎたんだろうね・・。
漏れはおまいさんのような、そちらのプロではないから、
当時はCiとかFxで、
ハイパーカードをいじって、
未来を見た気分になっていたかな。
>スローライフってことでひとつ。
今年の2月にFontやソフトまで一新させて・・スローライフではどうにも悲しい(w
>>125 もうイイじゃん!(w
Yu5PpAXAも気づいてNeXTの話題にしてくれてんだしサ。
>>127 俺は別に間違ったことは言ってないけどね。
話を戻そうか?
こういう文化的断裂のある時って、 逆にいろいろ見聞を広げるチャンスだったりする訳なんだな。 漏れは出掛けなくっちゃいけないけれど、 みんな仲良くな!www
>>128 間違って無い、って誰が決めんだよ。
やっぱ、お前だろ?
>Yu5PpAXA
え?オレったら逆ギレされてる?
>>125 がシツコイから止めさせようとしただけどナ?
間違ったことを言っているとかじゃなくてサ。
皆んなが言うように話し合うという姿勢が無さ過ぎじゃない?
とオレも言っていただけだよ?
>>121 の振りでNeXTの話題に切り替えてくれたから・・・
あ、分かってくれたんだな、と思ってたんだけど・・・
なんだか悲しい人だな。
>>131 >皆んなが言うように話し合うという姿勢が無さ過ぎじゃない?
俺は普通に話し合ってるつもりなんだけどな。
ちゃんと突っ込みも入れてるしね。
>>125 みたいなのはスルーでいいと思う。
>俺は普通に話し合ってるつもりなんだけどな。 >ちゃんと突っ込みも入れてるしね。 その突っ込みが・・・チョット違う方向性のような気がするよ? 君がどう思おうと・・・ なんというか、見下すような、ハナからバカにしているような気がする。 これはオレだけが感じたコトじゃないと思うケドな? OSX叩きの原因もOS9叩きの原因も利用者の職業的なクセが出ているのかな? OSXマンセー=プログラマーさんに多い=素人に説明が難しい仕事が多い=唯我独尊的態度になる OS9マンセー=デザイナーさんに多い=理数系の下地が少ない=感覚的な表現ばかりになる だとしたら・・・少しづつでも相手のクセをお互いに踏まえるようにしないと・・・ 話合いなんかでできないよ。 お互いが考える社会常識が違っているようなものなんだからサ。 でも、コレってビジネスやるなら当たり前のコトでしょ? そうでないと・・・なんで分らないんだ!って脊髄反射でケンカするしかないんだし。
>OS9マンセー=デザイナーさんに多い=理数系の下地が少ない=感覚的な表現ばかりになる ちと違うな。DTPではデザイナーよりDTPオペが拘ってることが多い。 デザイナーの中には早くOS X使いたいと想っている人もいるよ。 ほかの分野のデザインはわからないけどね。 体感速度しか求めていないんでしょう。少しくらい体感が速くなって も作業時間が数時間も変わるわけじゃないって根本のとこまで見てな いんじゃないかね。ストレスってのも大事だけど慣れの問題でどうに でもなるしね。 ちょっと触っただけで「なんか違う。遅い」って言ってる人が多いん じゃないかと思う。根本から変えたんだからなんか違うと思ってあた りまえ。本当に使えないと判断するまでは、それなりに時間かけて検 証しないとね。仕事で使うならトラブルのことも考えて半年くらいか けて結論出さないと検証したなんていえないでしょう。 ホビーでも1か月くらい使ってみてから考えてもいいんじゃないのか ね。それだけ使ってみて慣れが少し出てきたときにOS 9に戻してみて 使いにくく感じるところがあれば、それがOS Xのいいところだって わかるでしょう。 そこまでやってないから浅いコメントしか出てこないんじゃないの? 技術ウンヌンもあるけど、使ってナンボのものなんだからそれなりの 使い込みをしないと浅い発言になるってことで。 というわけで、9erの人はとりあえず1か月OS Xに汁!w
皆使ってるんだよ、気に入らないから完全移行しないだけだ。
「使ってみれば、Xの方がいいって分かるはず。」というのも、 残念ながらXerの幻想だと思うよ。
それから、ハッキリ言って、 オペ叩きみたいなのは不愉快だから止めて欲しい。 いわゆるDTPオペレーターの人たちは、多くが会社勤め。 基本的に会社業務のOSは、個人に選択の余地はない。 ここのXerには、会社にもXを持ち込んで使っている勇者が多いのかな? 会社でWinを使っているような香具師に、 DTPオペさん達を批判する資格はない。 なせDTP会社(印刷会社やサービスビューロー)が、 OS Xに完全移行できないのか? それは、漏れらデザイナーからの入稿原稿が、 旧OSで作られたモノがまだまだ多いからだ。 このスレに出入りしているようなデザイナーは、 もともとかなりのMac好き。 9ベースで仕事をしていても、 かなりの割合でXも試していることと思う。 しかし、デザイナーでも、コンピュータに全く興味がなく、 何も考えずに古いOSで仕事してる香具師もイッパイいるのよ。 基本的に集団作業になるから、 一番ヤル気のない連中に、 環境を合わせてやらなくてはいけないくなるのが 皮肉な現実なんだよ。
Yu5PpAXAさん、お疲れさまです。 何が何でもAppleに文句がいいたい人が多いのでここは結構つかれますよ。 間違った知識でOSX叩きをしているのに見かねて、 せっかく識者さんが正しいことを言ったとしても、 OSXの良さを説明するとたちまち「わかってないなぁ」と 上からものを言ってくる。しかも論点は感覚的なものばかり。 そしてMacを叩きたいドザがシェアの低下を根拠に 叩くのとあまりにそっくりなの飽きれます。 また、ちょっと触った第一印象で、 その表面的な違いを根拠にMacのここが悪いっていうのもそっくりです。 二つのOSを併用しているから分かるという主張もどうかと思います。 それではいつまでたっても慣れないのでは。 もし私がOS9を今つかったらすぐにフリーズしますよ。 そういうと「使い方がわるい、俺はフリーズすることはない」 って言うでしょう。 もちろん、それはわかってます。 問題はOSXに”慣れきって”いるので、 同時にいろんなタスクをさせる"癖"がついているということだから。
今までの経験で、大枚はたいて実感できたのが体感速度だけだったんだろ。可哀想な事に。それでも 大枚はたいた意義を一生懸命、自分に納得させる必要があった。それで、体感速度命になってしまったと。 もうちょっと色んな側面がある事を学んでもらいたいところだな。知る気がないなら仕方がないが、 知っている奴を攻撃するのは間違っとるし、無知から来る迷信を声高に喧伝されるのもちょっとな。
匿名掲示板ではあるけれど、 文体と発言内容で、 だいたいキャラが分かってきちゃったな w はふ〜(笑)
141 :
名称未設定 :04/05/24 19:06 ID:KRwQ3EAV
PowerBookの15インチ、Microsoft Wordを起動して、 デフォルトのMS明朝、11ポイントのまま日本語を打ち始めてください。 字画の多い漢字なんてよく見たって読めませんから(笑) 皆さん、アホらしくないですか? ひらがなカタカナ専用OSですよ。 読みにくいのが「分かっているのに」アンチエイリアスにこだわるのって 己の技術の高さをアピールしたいんですかね「読みにくいのに」 ぱっと見た目の奇麗さで違いをアピールしたいんですかね「読みにくいのに」 まず読めなきゃ仕事も遊びも無いでしょう。溺れたOSXの糞な例だと思います。 私の個人的な感想ですが、焼き直しのNeXTが売れるとはとうしても思えません。 不自由を覚悟して、わざわざプラットフォームを乗り換える人はオタクです。 それからOSX擁護派は詭弁論者の集まりだという事が良くわかりました。 乗り換えや新規の新しいMacユーザーを、どうぞ好きなだけ待ち続けてください。 そしてAppleのある限り、これからも実現の見込みの無い理想を追い求めてください。 まあとりあえずの目標は落込んでしまった売上げを取り戻す事でしょう。 皆さん頑張ってくださいね。
体感、Macらしくない、個人によって左右される不確定 要素を除いて・・ OS 9の利点って何なのさ。 OS 9マンセーな人がOS Xをダメっていう理由は何なのさ。 OS Xマンセーな人がOS 9はダメっていう理由は何なのさ。 OS 9がいいと思うところは何なのさ。 仕事で使うならサポートの終了した先のないものを使い 続けるのってどうなのさ。先がないのにOS Xの検証とか しないの? それって変だと思わないの?
>>142 最近は意固地な9erも、
聞く耳を持たぬXerも減ってたんだけど・・・。
今日は頑固者が多い日だけどね! w
>>141 >デフォルトのMS明朝、11ポイントのまま日本語を打ち始めてください。
目が痛くならないかい?w
OS9でもきっついポイント数だねー
ま、11ってのが絶妙なポイント数だね。12ptにすると大分違うけど。
>私の個人的な感想ですが、焼き直しのNeXTが売れるとはとうしても思えません。
現実に売れてるからねえ・・
>不自由を覚悟して、わざわざプラットフォームを乗り換える人はオタクです。
あなたが乗り換えたくないだけ。
スイッチしてしまえばあらゆる恩恵を受けられる。これはOS9とは比較にならないほど大きい。
>そしてAppleのある限り、これからも実現の見込みの無い理想を追い求めてください。
それはどちらかといえば9erがどうでもいい事をOSXに要求している内容ですか?
とすれば実現の見込みはないと思うから早々に諦めてOS9で作業を続けた方が吉です。
俺は現状のOSXは良い出来だと思ってるけどね。
>>144 >3は逆だから。
X使いからみた9のいいところと
9使いからみたXのいいところが
重要なのだ。
147 :
名称未設定 :04/05/24 19:40 ID:wExIXCKu
OS Xが使いにくいから、 Mac離れがすすんでいる 世の中をみてみろよ! ばかもの
仮にだよ、OS XのUIがOS9と同じだったらOS Xを使うのか と聞いてみたいね。でも、根底はBSD。そのかわり、BSD の部分は隠されていてターミナルを使うとアクセスできる。 速さはOS X並(=OS 8くらい?)。 それなら使うというんだったら、根底にあるものなんて関係 なくてUIに固執してるだけってことになるんじゃない? OS Xの速さなんてダメってなら速度マンセーなだけってこと になるのでは? その逆も考えてみる。OS X使いはUIがOS 9だったら使うかど うか。
Winのシェアが増加した時は OSXではなく旧MacOSでしたが、 その理由はMacOSが使いにくかったから とお考えですか? シェアの変動にはOSの良し悪しとは 別の要因があるのではないでしょうか。
>>148 漏れは「UI固執派」なので、喜んで使うかも。w
速度に関しては、今でも多少のガマンでXを使えてるし。
>147 WinとMacの垣根が低くなったぶん、両方使う人が 増えてるだけでしょう。 MacユーザがWinに行ってるというならWinユーザは 増えてるのかい? 一般家庭などへのPC普及率が一 定数に達して歩留まりしただけなんじゃないのかな?
>>148 本当は「どっちも!」と言いたいところだけど、
どちらかと言われたらスピード重視かな。遅いMacOSはイライラするよ、
OS8が出た時のPM7200とかキツかったもの。
とにかく自分の操作のスピードに付いてこれないマシンは嫌だ。
正直新しいマシン買っても速く感じられないので、
金があるのに新型が買えないでいる。こんな事ははじめてだ。
>152 その「遅い」って感じるときは主にどのような作業を してるとき? また、すべての作業において遅いと感 じるの? Finderでのファイル操作の時が主に遅いって感じるの なら、Finder表示は何を使ってる? どっちもってこ とはアイコン表示なのかな。カラムを使ってみた? マシンの処理能力は遅くなくて描画速度だけが追いつ いてないってないのかな?
>>153 まず「何かを選択する時」かな。
例えば俺はWebショップの管理を仕事でやってるんだけど、
商品一つ一つにアレンジして作成したテキストのテンプレートを
ブラウザの更新画面に対してコピー&ペーストするわけさ。
例えば20項目あったとするじゃん。
それだけでエディタとブラウザを20回行き来するわけ
それぞれの項目を選択してペーストしようとする時に
毎回「どっこいしょ」が入るわけよ。
選ぶ度にワンテンポ、これはイライラするんだ。
OS9だと作業のテンポは速いんだけど、そこのサイトがネスケ4.7迄で、
しゃっくりが出るからムカツクし、Mac版IEはサポートされていない。
俺はテキスト制作はOS9上でやる事が多いので、改行コードのゴミが出るから
余りWinでは更新をしなかったのだが、やればやったでWin2000の方が全然
ストレスなく高速なので頭にくる。
G4 Dual1GHz memory1.5GB(OSX10.3.3、OS9.2.2 DB)
Pen4 2.4GHz memory512MB(Windows2000 SP3)
チャキチャキ動かない感覚が「遅い」と感じる部分。
俺は仕事や道具に優雅さなんて求めてないし(笑)
>155 テキストエディタによってはテキストの書式もコピーしちゃ うから、ペーストする際に書式を削除してからペーストする のでその分遅くなってしまうこともあるかな。 あと、エディタとブラウザのフロントエンドの文字コードが 違うと、ペーストする前に変換作業が入るとかあるんじゃな いかな。 エディタとブラウザの組み合わせを変えてみても速度が改善 されないとなると、システムないしアプリの側の問題ってこ ともあると思うけど、そのあたりどうだろう。 内容は違うけど仕事で同じような作業をすることあるのね。 でも、気になるほど重いって感じたことないな。OS 9と同等 くらいって感じ。
>>158 >これは問題でしょう、OSXの10ptボケボケじゃないですか。
>Webやメールならまだしも、細かい作業には向きませんな。
それ見ましたが、やはりOSXの方が(比較的)読み取りやすいですよ。
アンチエリアスは絶対ダメと先入観を持ち過ぎかも知れません。
認識の仕方として慣れてるフォントが一番という話ならOSXには移行できないと思います。
私も昔は10pt付近を日常的に使っていた時期がありましたが大分目が悪くなったので10ptはさすがに使わないですね。
疲れますから。
161 :
149 :04/05/24 21:48 ID:Q8Xw6qLJ
>>156 Win95移行、Macのシェアが減少傾向っていうのは事実でしょ。
私が言いたいのは、むしろシェアと
OSの良し悪しは簡単には結びつけられないということ。
MacOSが使いやすいっていくら主張したって、
Winユーザは聞き耳持たずだったということ。
でも、長期的にみるとOSの特性が市場に反映するとは思う。
MacOSは、オフィスなどで導入するには向いていないOSだったけど、
OSXは、そういうところで導入しても問題ないものになっている。
(むしろ、東大で導入したような方式を採用すればWinより管理コストが低いなど
メリットがあるくらい。)
だからといって、すぐに採用する会社も多くないだろうし、
長期的にみなければ関係づけられない。
方向転換して、抜本的に体勢を立て直そうという時期に、
OSXの導入で売り上げが減少の幅が一時的に大きくなったとしても
それをすぐに失敗とみなせないと思う。
短期間の売り上げをキープする方法はいくらでもあるだろうけど、
それを続けられなければ意味が無いし。
Xの利点は良く分かった。 でも俺の場合は職業柄、Macは只の音の編集、ミキシングする装置なんだよね。 ProToolsなんだけれど、 Digidesignは、Apple純正ゆえの安定かつ、GUIのスマートさを買ってMacOSを選択した。 確かにそれは結果的に正解であって、 その後、続々音楽関連のソフトがこぞってMacに適応して数も増えた。 アレンジャーや作曲家は、こぞってMacを音楽制作に最適なツールだと感じ、 購入し、ソフトやハードをアップデートする度に、動作の機敏性やカスタマイズの 手軽さを実感し、喜んだ。 単純にスペックが上がると作業効率も上がると思っていたんだよ。 Appleもそこらが自社の売りで、多機能よりも高機能を追求するのだと信じていた。 Xが全く構造が変わった次世代OSということは知っていたが、 まさか、前OSよりレスポンスが遅いとは夢にも思わなかった。それはミュージシャンにとって 最も致命的な弱点なのだから。 ハイエンドマシンをフルチューンすれば問題ないというが、 今や、ProToolsはXp版も発売し10.3.3には対応していないという。 そして、Win機の値段を横目にハイエンドマシン購入を躊躇している俺がいる。 結局、しばらくは9でProToolsを動かす事に決めたよ。 Xは趣味で休日に遊ぶOS、9は仕事用。 ごめんね。話の腰折って。
先に断っておきますが、ビットマップは別に美しくないですよ。
ただ「私にとっては」視認性が非常に優れていると思う訳です。
2バイト文字、特に漢字などが存在する文化圏においては、
視認性を犠牲にしてまで美しさを追求すべきでは無いと思っています。
>>159 しょぼく見えても、私にはビットマップの方が読みやすく感じます。
アンチエイリアスの掛かっている画数の多い漢字フォントなどは、
文字を識別するのに一瞬「推測する」事が多くなったように感じており、
私にとってはそれがストレスになっています。
>>160 あなたの目を疑う事はたやすいですが、私は本気で書いてくれたと信じます。
あなたにはOsaka10ptのアンチエイリアス文字の方が、ビットマップの同じ
フォントよりも(美しいというだけでなく)視認性も高いという事ですね。
あなたのような方が使用するOSがOSXなのであれば、
ここでの議論も一生平行線のような気がしてきました。
やはり私にはOSXは素晴らしすぎて使えないようですね。
素直にOS9使ってます。ありがとう。
>>162 音楽ユーザーもOSXに移行できてないみたいだね。
たとえばCoreAudio。バッファを小さくすると一気に負荷が上がる。
OS9のASIOではこんなことはないんだが…。
あとはプラグインの数。OS9はおろかWindowsにすら負けている。
AUなんて訳の判らん独自規格作るからこんなことになったのだが。
マシンパワーが必要なのは判るが、自分自身も現在は両天秤で様子見してる。
ついでに言うと、PT6 for WinだとRTASプラグインはサクサク挿さるらしい。
TDMもWAVESはじめ、ほぼWin対応してきたし、一度実験してみるのも面白いかも。
俺はXでのテキスト読みにすぐに慣れたけど、 9から移行する期間にはやっぱり違和感を感じた。 そのころと今を比べてみると、 ・9erだった頃の比較 9のフォントってパッキリしててカコイイけど、 Xのフォントってモソモソで頼りなく、イライラする(´・ω・`) ・Xerにもなった今の比較 9のフォントってコントラストがきつくて疲れるけど、 Xのフォントってやわらかく眼に優しい(´∀`) ちゃっちゃいフォントはどっちでも結局潰れるし、 そこの「俺にとっては」わずかな差はあまり重要じゃない。 普通の文書しか読まない俺にとって、 よほど難しい漢字でもない限りは、 潰れてても文脈から無意識で読めてしまってるよ。
166 :
165 :04/05/24 22:06 ID:KHgZHpJK
潰れててもってのは、 9のフォントでもXのフォントでもってことね。
>>162 うちのサウンドセクションもOSX使ってないよ。
でも理由は
>>162 の言う様な内容とは全然違ってすごく下らない所にある。
資産的にも過去作ったツール類がOSXに移行出来ない(移行したくない)って気持ちも大きいようであそこだけ隔離状態になってる。
アプリやシステムのアピアランスやテーマがOSXにあったら移行するけど、とかもの凄く下らない事を連発するんでさすがに切れた事もあり。
とあるプロジェクトでこのソースつかってコンバートかましてくれって頼んだらできないっていうのな。
修正して使えるだろって言ってもMacには合わないとかごたく並べたり。
じゃあ同じ機能で一から作ってもいいよ、いつまでに出来るんだって話すると予定の三倍取りやがる。
修正して使えばもっと短かくできるんじゃないのかっていってもいやこれはMacで使えるソースじゃないしとかって逃げるんだよね。
聞き分けのいい奴もいないわけじゃないけどそいつはまだ下っ端なんでなかなかね。
うちだけかと思ったらよそでも似た様な状況があるってんで俺はサウンドの人間にはまったく期待してない。
OS9どころか8.6のままでいる奴も少なくないし、そこから一歩も外に出たくないらしい。
そこで完結してしまって先に進もうとしてないんだな。
>167 会社業務の歩調があってないの?? どう使い分けて行くのか、 会社レベルで明確にすればいいと思うよ。 それをせずにそのような状況であることについて、 彼等の責任が100%とは決して言えない。
>>168 会社レベルっていってもね、強引に導入させると後に響くからね。
過去にもテストケースで試しに使ってみたらと何台か入れた事はあるけどほとんど使われず。
まあ彼らはとにかく頑固だよ、ペンを持ちかえるつもりがさらさらないって雰囲気があるね。
スタジオもあるから実務として録りとかもあるけどそっちは知らん。
基本的にはコンバートの作業や曲が上がってくればそれでいいので隔離してもまあ問題ないといえば問題ない。
ただいつまでもそんな状態でやらせておくわけにはいかんのでそのうち色々あるとは思うけどね。
>>169 話は変わるけど、
同意もされずによくもまぁそんなに思いこみの激しい駄レスを大量に書けるよね。
量だけなら本日ぶっちぎりで一番じゃないか。
そういう姿勢って、逆にXのイメージが悪くなるとか思ったりしないの??
まぁ、しつこい香具師が嫌われるというのは2chですら通ずる真理。 さらに賛同も無しにしつこいときたら、もうDQN以上だよ。 普通の神経だったら、素直に身を引くでしょ。
169(´Д(( o(´・ω・`)o ))Д`)170 押し付け(もしくは、押し付けに見える)レスに (´Д`)ハァ?となっちゃって、以降、両者だんだんムキに・・・。 両刀使いとしては、どっちのイメージも悪くなりたくないのです(;´Д⊂)ウエエェェン
漏れは近眼なのですが、メガネを外して9のフォントを見ると いい感じにXのフォントみたいに見えます。 アンチエイリアス無くてもいいわ。(w
Yu5PpAXA この人、今日付けの深夜から昼夜を問わず精力的にカキコしてるけど、 ホントに三大ゲームメーカーで働いているのかと小一時間。 いや、こういうことをわざわざ自称する時点で臭いと思ってたのは事実だけどw 俺の中では「Xに異様なまでの忠誠心を持つDQN」でほぼ確定、、、だな。
>>169 スタジオあるってのは、どのレベルか分からないけど、
けっこう音にこだわってる会社だね。
こだわるのならAD変換なんて絶対パソのDSPなんて使わないよ。
単体アウトボード。
オリジナルプログラムでオーディオデータ変換してるの?
それを、前OSのソースの焼き直しでプログラム作って、
音データ変換したら全然、変わっちゃうよ。
前作業でやってた録り、ミックス、マスタリングが全部無駄になっちゃうよ。
大体、違うフォーマットのHDにコピーしただけで音質が変わっちゃうのに。
前の環境でコンバートして皿に焼いてXの環境に読み込んだ方がまだまし。
早さ求めるんだったら、それじゃダメなの?
小さいサイズの文字が判読しにくいときは Xならシステム環境設定のアピラランスでアンチエイリアスが かかるサイズを変更する。9でもコンパネでアンチエイリアス オンになるでしょ。Osakaが見づらければフォントを変える とか。 ソフトなんて自分が使いやすいように設定をカスタマイズすれ ばいいだけなのでは? 必ずしもデフォルトが最適ってことで はないんですし。
177 :
88 :04/05/24 23:53 ID:8CURuldZ
>>92 >512MB刺して、トータル640MBでも不足なのか・・・(´・ω・`)ショボーン
>最初はクルクルで待たされ次回からは1テンポ遅れる、てな感じでつ。
沈静化した(?)みたいだからフォローしとくと
今日一日の間に出てきた音楽屋さんとか印刷屋さんみたいじゃなくて普通に使ってるなら、
640MBでも十分だと思うよ。
で、ワンテンポ遅れるって言うなら広い意味ではレイテンシだと思うよ。
ただ自分の環境だと変換にワンテンポ遅れるって言うのはないんだよねぇ。
だからOSそのものの問題じゃなくて環境がOSについていってないんじゃないかと思うんだよ。
ちなみにうちはPBG4 1.25G にメモリ1G積んでて使ってるのはことえり。
もしATOKとかを使ってるならことえりでどうかを試してみて、
それで気にならないならOSというよりはATOKの問題だろうね。
ことえり使ってても遅くてかつ最新機種を使ってるなら、
いい悪いは別にして要求が高いんだと思う。
個人的にはこれ以上のかな漢字変換速度を今のマシンの性能で出すのは難しそうだと思うけどね。
選択の幅を広げて欲しいな、 どうしてアンチエイリアス切れるように成らないの? あと僕は多言語って必要無い、 日本語と英語しか使わない人には無駄。 インストール時選択可能か、 もしくはアンインストール可能にして欲しいと思う。
>>178 >日本語と英語しか使わない人には無駄。
>インストール時選択可能か、
>もしくはアンインストール可能にして欲しいと思う。
インストール時に選べなかったっけ?
>>178 漏れもアンチエイリアスは設定でON/OFFできるようにしてほしいけど、
あれ、OFFにするとフォントが汚くね?
だから従来のビットマップ・フォントも無いと駄目なんだと素人考えでは思う。
これはDockでも同様、ON/OFF設定できるようにして欲しい。
けど、OFFにしたときの対応策を用意する余裕が無いのかもね。(ごみ箱とか・・・)
設定できればデフォがどうとか別に関係ないんだよなぁ。
OS標準でカスタマイズできる要素が乏しくなった、ってのは融通が利かなくなったんだと思うよ。
でもそれじゃあ、Appleの懐が狭くなったとか乏しくなったとか思われても仕方ないでしょ。
>>141 >デフォルトのMS明朝、11ポイントのまま日本語を打ち始めてください。
>字画の多い漢字なんてよく見たって読めませんから(笑)
Wordなら、ズームすりゃ良いんじゃないか?
液晶画面で72dpiで11ポイントなんか無理があるに決まっている。
>>180 確かにラベル機能にしても、
「やっと搭載に踏み切った」のか「前から手を付けていてやっと搭載を実現した」のかわからないからなぁ。
ただ、ラベル機能なんかはパブリックβの時期から要望は非常に高かったし、
そのことから考えると、後者なんじゃないかと俺は睨んでいるよ。
当時パブリックβの時代のMacユーザから望まれた機能に着手しないなんてあり得ねー。
だとすると実はAppleに人員等の余裕がもう無いのかもしれない。。。
日本語環境の改善速度とか、アンチエイリアス&DockのON/OFF実現に関しても、
同じく人員等の問題が絡んでいるのかもね。
WinのWordだったらズームせず、そのまま普通の表示状態で しっかりと文字が認識出来ます。当然レイアウトを見ながら作業も出来ます。 細かい部分がどうなってるかを知る為にズームするのではなく、 あくまで「見えにくいからズームする」のはおかしいのではないでしょうか。 というか、私には理解出来ません。Macだから仕方がないんですかね。
184 :
183 :04/05/25 00:48 ID:zXBKc87G
>>174 ちなみに今日で三日目なわけだが(謎
明日は帰るけどね。
>>175 ターゲットに合わせて作るからね。
それぞれ専用のフォーマットがあるからそれ用に変換しないと使えないのさ。
>>182 漏れもその点はかな〜り気になってる。
Appleの人的および開発費的体力不足から来てる?という疑惑は。
だから虎の進化具合から伺おうかな、と今は思っている。
漏れ個人的には、パンサに対して脱皮的な進化とまでは評価していないんだ。
ジャガはそれ以前があまりにもアレだったので、大きな変化だとしても素直には喜べなかった。
ここまでの進化が順調なのかどうか、今はもう本当にわけがわからないよ。
潤沢ってわけじゃないだろうけど不足してるってほどでもなさそうだけど。 ただ出してみて評価を聞いて初めて分かることってのはあると思うよ、 特に一から新しいものを作ったときは。 そのへんは音楽とか印刷物と変らないじゃないのかな。
>>186 それって、X環境じゃないと実現出来ないの?
そしたら、もうサウンドセクションっていっても、
殆ど、ツールソフトのプログラマーじゃん。
一般の作曲家や、デザイナーがMac使うという事とは
全然違う次元の話じゃない。
>>183 認識はできるさ、WinでもMacでもね。
ただそんな小さいフォント使ってて目痛くならない?
上にも4種のフォントサンプル載せておいたけど、これでわかるようにOSXの方が見やすいよ。
あくまで相対的に、だが。
>>189 録りやる人とツール作る人と曲作る人と効果音作る人はかぶってる。
微妙に例外もあるが。
サウンドセクションの人はなんでもやる(事になってる)。
X環境じゃなきゃできないってわけじゃない、現にだれも使ってないし。
ただいつまでもクラシック環境では開発を相互に乗り入れられないので困るんだな。
要は一方通行になりがちで、クラシック環境で閉じてしまっている。
今でさえMacだからとperl拒否してる位なんだから。
>>190 あなたワープロ使った事無いでしょう。
10〜11ptで文章書いて印刷してみなさいよ。
意外にも文字が大きくてびっくりするから。
それからOSXの方が12pt程度までなら視認性悪いよ。
要するに見難いってこと。アンチエイリアスのかかった漢字フォントが
しっかりと認識され、なおかつ奇麗に見えるのは14pt以上。
色々試してやってごらん。
>>192 専用機という意味ならOASYSを使った事があるよ。もう配列忘れてるだろうなあ。
ただOASYSで何ポイントってのはもう忘れてるからなんとも言えないな。
で、サンプル載せておいたから見てみるといい。
明らかにOSXの方が見やすいよ。
印刷すればそりゃ奇麗にでるのは当たり前で何を今更でしょう。
>>191 すげえな、それって企業の常識なの?
何人か居るんなら、セクション内で役割分担すれば良いのに。
確かに、作曲とかやってる人間にデータコンバートソフト作れって
言っても、めんどくさがるかも。。
でも、それが仕事だからなあ。そういう意味ではミュージシャンも、
これからは、CUI環境ぐらい使いこなさないと。
目から鱗。。
>>193 褒め殺しはやめれ。
かえって読みにくいことを再認識したぞ。
すくなくとも「明らかに」「見やすい」はいい杉
>>193 ん?日本語が分からないのかな?
印刷で奇麗にでるとか支離滅裂なあさってのレスしたって駄目よ。
ワープロで書類を作成する場合、印刷するときは10〜11pt、もしくは12pt程度の
フォントサイズを使う事は多いのさ。実際コンピュータで作業しているときも、最
終的に「印刷」するんだから、作成時もそのフォントサイズのままで作業します。
じゃないと印刷結果を確認しながら作成出来る「レイアウトモード」で作業したり
する意味が無いからね。
例えば見やすく書類を作成する為に18ポイントで作っておいて、
印刷するときにわざわざ10ポイントに戻したりする人はいないわけよ。
当たり前だよね、ここまではいいかな?
で、あんたの言った通りOSXだとちっちぇえんだよ。ズーム機能掛けないとワープロの
100%表示のデフォルトフォントサイズの漢字が識別出来ないくらいよく見えないわけ。
これらを考えた時「OS9までのMacやWinだとこういう事は無いね」って話。
100%表示で文字がしっかりと識別出来るのはワープロソフトの基本中の基本。
後出しのOSなのに「こんな事の工夫も無いんですね」って半ば呆れているわけよ。
分かってくんなくてもいいよ。
どうせアプリメーカーが悪いとかメチャクチャなレスするんだろ?
あんたが何と言おうとOSXの文字(12pt程度まで)は明らかに見づらいです。
人それぞれではなくて本当に見づらいです。アンチエイリアスは美しいですよ。
でも小さい文字だと見づらいです。
>>194 いや・・うちが異常なんだと思うw
効率化追求しすぎてギクシャクしてるとこもあるし見直しが必要だな。
仕事のスタックもほどほどにしないといかんね。
>>196 軽くからかってるんだけどね。
また奇妙な香具師が来たと見てるから。
で、一応だが俺の所ではワープロで書くということはまず発生しないのでそちらの言い分の半分も届かないよ。
いずれにせよ10ptとかじゃ書かないけどね。
>これらを考えた時「OS9までのMacやWinだとこういう事は無いね」って話。
それは大嘘。
OS9でも11ptレベルは五十歩百歩だよ。OSXの方が読みやすいことは確かだけどね。
>>198 > また奇妙な香具師が来たと見てるから。
待ってました、だろ?
粘着のYu5PpAXAさんよ。
君にはとても読みやすいOSXがお似合いだよ。好きなだけ使いな。
>>199 ところでOS9の11ptが読みやすいと本気で思っているのかな?
さすがにあれは俺も勘弁してもらいたいレベルだけどね。
まあレスを見る限り図星だったのかもね。
>>183 >WinのWordだったらズームせず、そのまま普通の表示状態で
>しっかりと文字が認識出来ます。当然レイアウトを見ながら作業も出来ます。
96dpiと72dpiの違い。おなじモニタ上でおなじポイントだとWINの方が
文字大きいだろ。
>>181 ですでにそのことは示唆してるだろ。
それとひょっとしてズームしたらレイアウトが崩れると思っているのか?
190番台のresを読むと、ズームを、文字ポイントの拡大と勘違いしている
ように思える。
>細かい部分がどうなってるかを知る為にズームするのではなく、
>あくまで「見えにくいからズームする」
この二行はおなじことではないのか。
まずマウスのレスポンスをOS9起動並にしてください。 簡単でしょ?できないの?そんなことないでしょ・ ま、とにかくできたら知らせてください。 OSXのハナシはそれから聞きます。
Xに移行済み、なぜアンチエイリアスが悪いと言われるのか理解できなかった。 というのも自分はエディタもブラウザも14ptに設定しているからだ。 たしかに12ptだと多少ぼやけてみえるね。 結局、シネマディスプレイなどの高解像度なハードなら その恩恵も大きいと言うことだな。むしろ無いとちぐはぐな感じがする。 よく考えると、ibook12"といった低解像度液晶と大きいシネマが 同じインターフェースってのも改善の余地がないだろうか。 WinXPのクラシックのようにテーマ自身が変わってしまう というのは、あまり好ましいとは思わないけど、 同じテーマで低解像度用のインターフェースを 用意して選べるようにすれば良いようにおもう。 もちろん、アンチエイリアスのOn/Off またはビットマップの どちらがいいかは分からないが、とにかく低解像度向けに最適化すればいい。 そうするとドックなども変更の余地があるかもしれないな。
アンチエイリアスについては、外国での話だからピンとこないのかもね。 アルファベットだけだったら、それほど気にならない。 僕はもう慣れちゃったけど、改善の余地があるのなら頑張ってもらいたい。 (決して旧MacOSでの文字表示品質が「この上なく完璧」なわけではないはず。)
OS9のアンチエイリアスなしの太字はちゃんと太く見えるが、OSXの太字は、横にこすれて汚れたような感じで、太字に見えない。
文字の視認性は表示画面サイズ(XGAとかの)によってかなり違うよ? iBookや13インチモニタを使っている人は800×600や1024×768で 見ているから12ポイントでもかなり大きくハッキリ見えているけど 業務用の21インチの1680幅や1920幅で見るとアンチがキツイ。 まァ、ドットピッチがデカイ安物だともっと苦しいわけだが(w シネマディスプレイは、物理的な表示面積が大きいから1680幅でも 大きく見えているからラクなだけサ(w 13インチ画面を使っている旧い機械の人や15/17インチ画面を標準のまま 使う事務職の人には見やすい文字も21インチ画面を使う専門職の人には 見にくいもんだよ。 それと個々の視力もあるネ。(モニタのドットピッチ性能以上に) 若い人や目のイイ人は、小さくても滲みがあっても識別できるけど 老眼のはいった人にはアンチの滲みが識別しずらいようだ。 色々考えると複雑な文字を使う2バイト環境ではアンチのボケガウスを もう少し弱くしないとダメだと思う。 英語の国の開発物だからそういったローカライズ対応は後回しになると 思うけど、何とかすべきことだとは思うな。
>>202 > 96dpiと72dpiの違い。おなじモニタ上でおなじポイントだとWINの方が
> 文字大きいだろ。
>>181 ですでにそのことは示唆してるだろ。
> それとひょっとしてズームしたらレイアウトが崩れると思っているのか?
そんな事思ってるわけねえだろ!
みんな勘違いしてるかもしれないけどね、MacOS9で動くWord2001の
デフォルトフォントは平成明朝の12ptです。ちなみに11ptでもOsaka
ビットマップの様に潰れたりせずに普通に読めます。
MacOSX用のWord.vXでもデフォルトは同じ、しかしアンチエイリアスの
為、視認性は2001に劣ります。ちなみに高解像度液晶のPowerBook15で
動いていたのはWord2004のデモ版、デフォルトが平成明朝からMS明朝の
11ptに変更されていた。この変更は大きいよ。気が狂ったかと思った。
もともとOsakaは日本のMacのシステムフォントだったから、分かりやすいと
思ってエディタに張り付けて比較してみたけど、いつのまにかもともと11ptの
データが存在しないOsakaの11ptを比較に出してきたのであっけに取られていた。
潰れて読めるわけねえじゃねえか!!
> >細かい部分がどうなってるかを知る為にズームするのではなく、
> >あくまで「見えにくいからズームする」
> この二行はおなじことではないのか。
「(文字が)読み難いからズームする」の間違いだね、スマン。
Look and FeelのFeelを返して下さい。
>>207 氏の話が
アンチエイリアス話の結論でいいのかな?
↑でしょ?。。。 1024ドット表示しかできないマシンと1680ドット表示するマシンで イイとかワルいとか言い合いされても困るわけで(w 自分のモニタ環境だけがすべてではないからネ。 アンチエイリアスは液晶大画面(大面積か?)が前提のものだから 表示速度問題からチューブ管を使っている動画屋さんや カラーメネージメントをしなくてはならないデザイン屋さんには フレアが大きいから見にくいと思うな。
フォントの問題、アンチエイリアスの問題、 どちらも日本語環境固有の問題じゃないか。 アポージャパンが日本語環境でどのくらい OSXの優位性を発揮できるかってのが重要な要因だな。 日本だけで売り上げが減少傾向にあるのは、 このあたりが反映しているのかな。 でも、売り上げが伸びるから開発費もつぎ込まれるという 相乗効果もあるだろうし、やはり移行も同時に進行してくれないと、 アポージャパンの元気が出ないかもしれないな。 てこ入れがこういう具体的な改善とかだと従来からのユーザにとっても 嬉しいのにな。
jp8 = ジャパンは末広がり と解釈していいかな?
jp8=ジャパニーズはループ だと思います。
215 :
名称未設定 :04/05/26 06:19 ID:93jlINla
四回忌がふたつあるね。
OS9までは、ファイルを整理したり並べ直したりするのが楽しかったけど、 OSXになってからは、そういうのが一切面倒臭くなった。 アプリケーション上の作業は快適だが、 Finder上で、仕事のアイデアとかが触発されて 出てくることはなくなったね、残念ながら。 OSXになってからは、アイデア探しは紙の上で。 思考支援型OSと呼ばれていた昔が懐かしい。
今さらながら、とんでもねえ事になってるような気がするよ。
買い替えようとしたら全然別モノのOSになってるんだもの。
まあまあ好意的に受け入れられている(Win寄りだからか?)
iPod効果で新規参入のコンシュマー
もろ手挙げて喜んでいる業務ユーザー(いるのか?)
不満タラタラの業務ユーザー(このスレでは結構多い)
偶然とはいえ、日本での20%減の不買運動がどう出るかだな。
俺的には「あのMacのルック&フィール」が戻ってこなければ
Appleが日本を撤退してくれても全然構わないと思っている。
>>216 禿しく同意
まさかとは思うが、念のために書いておく。 OS X で小さなサイズの文字が見にくいとか愚痴かいている椰子らは システム環境設定 アピアランス から アンチエイリアスをかける文字 サイズの下限を設定できるのは知っているのか?最大で12ptより小さな サイズの文字はアンチエイリアスをかけずに表示できるぞ。 それじゃダメなのか?それでも見にくいのか?それは目に問題があるぞ。 病院逝けw それから12pt よりも大きなサイズの文字でもアンチエイリアスがかかると 見えないとかいう方たちはもう引退してください。いままでほんとうにお疲れ さまでした。もう、モニタなんかにかじりついて仕事しなくてもいいですよ。 気候のいいところの老人ホームでのんびりお過ごしください。
↑おおっ、知らなかった・・・ (w 早速試してみたよ、サンクス! やってみると、不思議な景色になるねえ!(w でも、漏れ、アンチエイリアスについて、 不満を述べてた9erさんではないからね、念のため。
アンチエイリアスを切ってみると、 やはりヒラギノよりOSAKAの方が良さそうだな。 システムフォントって、どうやって切り替えるんだっけ? 調べてトライして見るわ〜。
アンチエイリアスを切ると、文字間&文字そのものがガタガタになる。
>>218 お前Adobeのソフト使った事ねえだろう。アンチエイリアスの設定をいじると
毎回起動する度にアラートが出るんだよ。知らなかった?
それからこの板にはOSXを使ってない奴なんてほとんど居ないよ、
皆、使ってて文句を言っているんだ。
【OSXを使っている人ではなく、Appleそのものにね】これ大事。
基地外OSXユーザーは思い込みも多いし、無条件にAppleとOSXを擁護しすぎ。
社員と勘違いされても仕方ないくらい。また病的に個人攻撃しすぎ。
【移行しないのは個人や企業の勝手なのよ】これも大事。
それからOS9は良かったっていう人はまだ多いけど、OS9を極端に擁護するような
発言をする人はいないでしょう。要するに多くの人が「新しくなるべきだった」
とは「思ってる」&「感じてた」わけさ。で、使ってみてダメ出ししているわけ。
移行しない理由や、移行出来ない原因、気に入らない点をユーザー同士が共有する
こういうBBSは、私が考える限りビジネスチャンスの宝庫だ。
お金掛けてマーケティング会社にアンケート調査以来するよりも、よっぽどユーザー
の生の声が、何と「タダで」聞ける。
売上げが落ちてきているApple日本法人にこそ、ここは「非常に重要」な意見の場で
もしこういうスレッドの存在を、マイナスイメージと捉えているのなら、
iPodに代表されるMacintosh以外でのヒット商品を心待ちにする以外に、
Apple日本法人の浮上はあり得ないと断言する。
だって気に入らなくなってモノに無理して乗り換える必要無いんだもの。
あえて「乗り換え」と書いたのはWinに移行したって費用的にほとんど変わらないから。
Winのハードは安くても移行の為にアプリ代が掛かるとよく言われるが、
最近はクロスアップグレードがあるからね。全然困ったりしない。
それからOS9のみで仕事をやっている人間の多くはもはやこんな板には来ない。
死に体のAppleなどには興味なんかないからね。
こっちの方がスレ立ったの早かったしぃ 焦って終わらせようとする人間がいるのが涙を誘うね。
熱い議論はこちらで、 従来通りの叩き合いはあちらで、でいいんじゃない?
またループか。粘着がんばってるな。
>お前Adobeのソフト使った事ねえだろう。アンチエイリアスの設定をいじると >毎回起動する度にアラートが出るんだよ。知らなかった? 再表示しない にチェック入れるだけでいいんでないの? あなた、日本語読めますか(プ ってゆーか、漏れ、作業ごとに違うマシンつかってるしなw CS は G5 2GHz 4.5 GB RAM 、テキスト処理関係とかそのた事務は MDD 1 GHz Dual 1.75 GB RAM、予備に QS 867 MHz あと PowerBook 12 inch なw だから、そのアプリにあわせてマシンごとに設定を変えているんだわ。だから 1台の旧式機ですべてまかなうひとのことはわからなかった。正直、すまんと 思うw だいたい、Photoshop とかいったん起動したら、2週間はそのままだから、毎回 アラートでたって大して気にならないし。もちろん、見にくいから CS マシン では アンチエイリアスの設定は CS にあわせてるけどなww
聞きました奥さん,事務用のパソコンに1.75GBですって。 転職するならマック用メモリ屋サンにしなさいって主人に 言っとかないと、ですわぁ。
>>228 慌てて確かめたのが手に取るように分かる、必死だな(笑)
俺はDreamwaverのキャッシュアラートすら消さない人間なんでな。
気になるんだよアラートが。
>ってゆーか、漏れ、作業ごとに違うマシンつかってるしなw
これ以降の文章は全くいらないだろう。自慢のつもりで書いてるのか?
お前のクソ環境の話なんて聞いてねえんだよ。
俺は初台に親戚がいて、
Macは毎回ほぼ半額で購入してて、
G5が2台とG4が3台動いている。
こんな無意味なクソ自慢話は聞きたくねえだろう?
もちろん嘘だがね(笑)
>>222 ほとんどのマカーはそう考えているだろうな。
このスレの流れもだからこそ変わったんだろうし。
とにかく、知能の低いXerが目立つのがここ2〜3週間の傾向。
>>228 流れからオマイの痛さがヒシヒシと伝わってきてサ、
なんだか涙が出ちゃったじゃネーかよ(;´Д⊂)シクシク
>>229 グッドリアクション!(w
>聞きました奥さん,事務用のパソコンに1.75GBですって。 バカだなw 先代のメイン機を下ろしたからそういう構成なんだよw それにあなた方の想像するようなしょぼい家計簿もどきをいじってる わけじゃないしねw いや、ホント自分でやったことないことって 想像もつかないだろうから、わからなくてもしょうがないんだけどねw まじめな話、OS X ってメモリ喰いすぎるのは大きな欠点だと思う。 640 MB の PowerBook だとスワップしすぎて重い。1.75 GB は自分でも どうかと思うが、多くて困ることはあまりないからな。消費電力がいく らか変わるくらいか?RAM はずして中古屋とかオクで売ってもたかが 知れてるしなw この駄スレはずっと低脳がめだつじゃん、別にXer 9er 関係なくさw 231 とか 230 みたいなのが常駐しててさw
>>208 >> 96dpiと72dpiの違い。おなじモニタ上でおなじポイントだとWINの方が
>> 文字大きいだろ。
>>181 ですでにそのことは示唆してるだろ。
>> それとひょっとしてズームしたらレイアウトが崩れると思っているのか?
>
>そんな事思ってるわけねえだろ!
>>183 で
>WinのWordだったらズームせず、そのまま普通の表示状態で
>しっかりと文字が認識出来ます。当然レイアウトを見ながら作業も出来ます。
ってWINのWordとの比較をはじめたのは何のためなんだ?
ズームしたらレイアウトが崩れると思っているのでないとしたら
>当然レイアウトを見ながら作業も出来ます。
では何を言いたかったんだ?
>MacOSX用のWord.vXでもデフォルトは同じ、しかしアンチエイリアスの
>為、視認性は2001に劣ります。ちなみに高解像度液晶のPowerBook15で
>動いていたのはWord2004のデモ版、デフォルトが平成明朝からMS明朝の
>11ptに変更されていた。この変更は大きいよ。気が狂ったかと思った
ワープロのデフォルトフォントがどうだとかいうレベルの低い話はやめれ。
>>222 >お前Adobeのソフト使った事ねえだろう。アンチエイリアスの設定をいじると
>毎回起動する度にアラートが出るんだよ。知らなかった?
それがどうした?アンチエイリアスの設定をいじるとAdobeのソフトで
アラートがでるからAppleはけしからんのか。正気か?文句言う先は
Adobeだろう。
>>230 >俺はDreamwaverのキャッシュアラートすら消さない人間なんでな。
>気になるんだよアラートが。
それがどうした?アンチエイリアスの設定をいじるとAdobeのソフトで
設定でださなくできるアラートがでるからAppleはけしからんのか。
その理由はお前が気になるからか。
9でもXでも良いが、もうちょっとまともな話をしろや。
印刷結果との整合性を保つために、Wordで10.5ポイントでも11ポイント
でも、あるいは8ポイントでも良いが、小さい文字を扱いたいのならば
Wordのズームを使え。
任意の倍率で、アンチエイリアスが効いてきれいな読みやすい文字で読める。
Osakaの11ポイントはビットマップがあるとかないとか、くだらないことを
気にしなくても良い。
そうね、ホントにXはメモリ喰いだよなあ。 結局1GBは欲しくなるんだよね、とほほ。
236 :
名称未設定 :04/05/26 19:31 ID:x7TP/y9Q
>>234 >文句言う先はAdobeだろう。
うむ、これでサードパーティーが去って行くんだろうな。
>>234 お前必死だな、Appleの社長か?
何言われたっていいじゃん、それでお前が金もらってるワケでもあるまいし。
もう一回
>>222 を読んでくれよ。
問題点は人それぞれ、同意出来るものも出来ないものも当然ある。しかし
事の大小に関わらず、こうして話すのは不毛な事では無いと俺は考える。
それをネガティブキャンペーンと捉え、あくまでも握りつぶしたいのなら、
俺の考えではお前の方がよほどAppleに冷たい。
> それがどうした?アンチエイリアスの設定をいじるとAdobeのソフトで
> アラートがでるからAppleはけしからんのか。正気か?文句言う先は
> Adobeだろう。
文句言う先は間違いなくAppleだろ?
アプリベンダーとこんなに連携が取れてないAppleは非常に珍しい。
買ってきたばかりのアプリがクラッシュしまくりだとか、コンマ01の
アップデートで表示が崩れたり、不具合が出たりと目茶苦茶だろう。
つづく
つづき 208が言うように日本語フォント12ポイント以下は読みにくいのに 8からデフォルトでアンチエイリアスが掛かるクソ仕様にしてるのは 間違いなくお前のアイドルである”Appleコンピュータ社様”その人だ。 細かい文字にアンチかけて、わざと見えにくく作る事により、自社の シネマディスプレイを買わせたいという姑息な意志が見え見え。 もしそうで無いのだとしたら、明らかに日本市場へのケア不足でそれも問題。 付き合わされているアプリメーカーが気の毒で仕方がない。 でも当のApple様は日本の問題なんて、取るに足らない事だと考えてるのかもよ。 愛する人の真意が分からないのは辛い事だねえ。 それよりぎゃあぎゃあ言うんだったら、お前からレベルの高い話をしてくれよ。 ダメな部分の指摘に脊髄反射するよりも、お前の思うOSXの素晴らしい部分を語れ。 ここの連中の価値観を逆転させられるような、魂のこもった文章を書いてみろ。 お前の愛する”Appleコンピュータ社様”を、俺の魔の手から救ってあげてくれよ。 俺はAppleのやり方と現状に大いに不満を持っている。 さあ遠慮なく始めてくれ。
4UDjwxJGは芳しいなぁ(w >あなた方の想像するようなしょぼい家計簿もどきをいじってる >わけじゃないしねw エーーーーーーー!!???? どう縦に読んでもMSのソフトかハガキソフトしか使ったことのないクセに Google対応で書込んでいるような知ったか君にしか思えないけどな?(w > まじめな話、OS X ってメモリ喰いすぎるのは大きな欠点だと思う。 そこまでメモリ使うような仕事しているのか?(w OS9でもXPでも画像や音源やベクターデータを扱えばそうなるけど 君の仕事はワープロや帳簿だけだろ? そこまでメモリ喰われることはないと思うがな・・ 脳内ワーカーもタイヘンだな(w と燃料投下してみまつた!
いい加減、DQNぐらい無視できるようになれよもまえら。。。 長々とDQNを相手にしているような香具師もある意味低脳。 これも「マカの悲しい性」の一つなのかどうかは知らんが、正直痛い。
どっちもDQNだよ・・・
>>237 >文句言う先は間違いなくAppleだろ?
>アプリベンダーとこんなに連携が取れてないAppleは非常に珍しい。
>買ってきたばかりのアプリがクラッシュしまくりだとか、コンマ01の
別の話題に転換か。やれやれ。ズームでレイアウトが崩れる話はもう良いのか。
連携も何も、おまえの言っていたことは、「不具合ですらない」のが
分からないのか?AppleもAdobeも、デフォの設定をお前の趣味に
合わせる必要はないんだよ。「文句言う先などない」ってのが正解。
どうしても言いたいのなら、「デフォでアラートが出ないようにしてね」
と言うべきはAdobe。
>>238 >間違いなくお前のアイドルである”Appleコンピュータ社様”その人だ。
>細かい文字にアンチかけて、わざと見えにくく作る事により、自社の
>シネマディスプレイを買わせたいという姑息な意志が見え見え。
妄想だな。
20%の「不買運動」とかの妄想もあったな。言われてもう一回読んだ
>>222 も妄想全開。このスレのX信者がApple関係者と思っているのか。
なあ、ぐたぐた言わずにWIN使え。素晴らしい未来が開けてるぞ。
ただしNortonへの毎年のお布施とセキュリティ・アップデートは忘れずにな。
>お前の思うOSXの素晴らしい部分を語れ。
べつにXまんせーでもないからな。Appleのサイトで機能紹介でも読めよ。
Xの批判でも9まんせーでも、なるほどと思えるのは面白く読んでいる。
際だって低レベルなものにはつい反応してしまう。
「マカの悲しい性」というのは確かにそうだ罠。
何だよつまんねえな、お前のはその場の反論なんだよ。 書いてあるだろ、文句も問題も人それぞれなんだよ。 早く皆の為にレベルの高い話を振ってくださいよ。 お願いですから、ね。
4UDjwxJGはコゲ臭いなぁ(w OSXの次はWinマンセーかぁ? オマイさんはDB内のデータも問題だが、OSもバグ目立つし ハードも安物にようだな(w もうレスしなくてイイから・・早く水冷ラジエータでも付けて コゲ臭い匂いを振りまくのやめれ。
245 :
名称未設定 :04/05/26 23:53 ID:x7TP/y9Q
4UDjwxJGは主義主張無しだな、失格!
外を歩く勇気は無いだろうな。(w
G3が出てOS8が爆速で動いてた頃が今となっては懐かしい。 G5のハイエンドでもそこそこでしか動かないOSXが恨めしい。 謹製アプリやiPodを使いたい人だけに向かっている。 こんなプラットフォームになってしまった事が嘆かわしい。 ここ2〜3年のマシンは結局OSXを動かすには非力すぎた。 10.4からはG3を切ってさらに重くなるよ。Appleにとって このままG3の後期とG4時代は黒歴史となってしまうのだろうな。 未だによくもまあ会社として残っていられると感心するよ。 熱心な信者のおかげだろうが、離れていく者も後を絶たない。 みんなそろそろ撤退の時期に来ていると思う。
とりあえず話題的には、純正燃料Tiger待ちかな。 10.3.4のアップデータも出てるね。
249 :
名称未設定 :04/05/27 15:19 ID:US0qz2FL
>248 アップデートするたびに起動遅くならない? 10.3に比べて倍ぐらいかかってるイメージがあるよ。 ちなみにソフトなどアップデートしてから増やしてないよ、 遊びようのiBook,640Mだよ。
UNIXをあそこまで美しくGUI化したのはAppleの意地と底力のなせる技。 でも所詮はコマンドラインオペがデフォのUNIXというのも事実。 使えば使うほど無理矢理DOS慣れしていくような自分に気づく。 それが嬉しいと感じる人間がOSXの絶対的な賛同者になり、 嫌気がさした人間が0S9にリターンした状態の両刀になっている。 これは仕事でのMacの使われ方によって違うことである。 端的に言えば、DOSでOKな仕事をMacでやっていただけの業種と MacでないとNOな仕事をMacでやっていた業種ではっきりと分かる。 どっちがマジョリティかどうかではなく、必要されている業種にこそ Macの存在価値があり、高い利益をもたらしていたのだということを いまAppleは再認識している。 OSXを粗利の薄いWin戦線にぶつけて、どこまで利益を出せるのかと 頑張った結論が、i-podビジネスとのWインカム戦略になっている。 OSXビジネスがうまくいったとしてもパソコン販売では構造的に利益を 上げ続けることが困難だと判断したからだ。 そしていま、Appleは自らのアイディンテティを見つめなおしている。 より高い利益を長く得るためにはどうするかと。
> そしていま、Appleは自らのアイディンテティを見つめなおしている。 > より高い利益を長く得るためにはどうするかと。 遅えよ!!!
>>250 >使えば使うほど無理矢理DOS慣れしていくような自分に気づく。
ターミナル使うからだろ・・・
OS戦争はMSの勝ちでとっくに終了しているんだから 今さら後追いも無いだろうがな。 アップグレードしないユーザーが多発してちゃ話しにならん。 後発なのに遅くて使いにくいんじゃねえ。 でもこの失敗でアポも気付いたんじゃないかな。 たとえPC用のOSX出しても絶対に成功しなかったって事が(笑) ハードやってて良かったな。
ここに粘着している9er のいうOS X の改善策って、結局、 イ ン タ ー フ ェ イ ス を O S 9 に も ど せ ! ってだけだもんね。1文字ごとにスペース入れても1行で終わりじゃん(w この人たちにとってのOS X の欠点って OS9 と違うこと(プ そんなのの改善策でもなんでもないし。OS X のインターフェイスを 分析して、よりよくするアイディアを検討しましょ、とかいうならこのスレに も意義はあるけど、まあこの人たちからそんなアイディアデルワケナイス(w
>>255 あなたのようなな脳とかがかわいそうな人の書き込みを見ていると、自分が恵まれすぎていることがもうしわけないっす。
ほんとにごめんなさい。
いや、ほんとにこのスレみてると辛いんですよ(w 悲しくなってきます(w 痛ギモイ9erの書き込みばかりで(w
>>257 今度は立て続けにカキコなんかしちゃって。
心配だよ。
社運を懸けて、何年も費やし、満を持して出したOSが 3年経っても迷走を続け、前のより使いにくかったら、 そりゃ誰でもがっかりして怒るだろう。
しかも割れフォントが台無しだぜ? マジ困る。 って感じですか。
何でもかんでもDTP屋だと思うのが浅はか。 煽りも一辺倒、Xerはガキだな。
>煽りも一辺倒、Xerはガキだな。 無脳な9er にあわせて無理にレベルさげてあげてるんだよ。Xer はみんな大人だからなw
「UIを戻せという要求」の無意味さには さすがに気付いてもいいはずなのに、 一部強硬9erの意見を読むと、 そもそもXを理解するつもりがない煽りが、 一定数存在することは明白だと思う。 愚痴のような9erの罵倒がレベルを下げているんじゃないの? なぜならXerによくいる厨は、 底が浅いただの落書きカキコなのに、 9erの呪詛は凝り固まっているから。 Xerの厨→幼稚ゆえに成長可能性がある 強硬9er→凝り固まっているゆえにこのままの予感
OS9復活を匂わせば、まだXerは釣れるな・・と思っている>250 いまさらOS9など復活されてたまるか・・と思っている>OSXを覚必死で覚えた低能マカー コマンドライン使えないOS9は最低・・と思っている>コマンドライン最高のUNIX信者 MacOSは諸悪の根源だ・・と思っている>了見の狭いデフォルトWin厨 久々にいい匂いのエサキター・・と思っている>Apple大嫌いのDOSヲタク いまでも死んだ子供が蘇る・・と思っている>OSXのUIさえ使えない老朽マカー まァ、両刀のオレから見たら ( ´,_ゝ`)プッ だがな(w
OSってのは、母国語みたいなモンだからね。 「アルファベットだけで表記が片づく英語の方が、 日本語より、遥かに効率的な言語だ。」 …って割り切れるもんじゃねえよな。 そしてその言語を使う歴史が積み重なる中で、 固有の文化というものが育まれていく。 MacOS9→MacOSXで、 突然他国の言語を押しつけられたような、 不快感を感じるのも、もっともだと思うぜ。 無頓着な香具師の方が、 今まで何を考えて生きてきたのか、 全くもって疑わしい。 こういうスレの議論で、 文化の断絶が最小限で済めば良いのだが・・・。 バカが多いと亀裂が深まるなあ・・、おい!w
せっかく前スレあたりから建設的な話ができるようになって 「このスレも変わったな(もちろんいい向きにね)」って思ってたのだけど どうやら荒れてなきゃ面白くない御仁も居るらしい。
9erの危惧したとおり、OSXはAppleの命取りになってしまいましたな。 売上げの為とはいえ、こんな無理な発言なんかしなければ良かったのに。 ■ジョブス: 「我々がリリースするMacOSXはG3プロセッサ、初代iMac233でも快適に動作する」 ユーザーはその言葉に安心してiMacを購入(1999-2000年頃) 後に好評となったMacOS9登場。 MacOSの弱点を強化し克服した新OSX登場、ついでに派手なUIでMacユーザー 以外にもアピールを目論む。当時新聞の一面広告まで打っていた。 過剰な期待の中、OSXは出荷された。しかし・・・・ ■0から作り直して軽くなる筈が劇的に重かった。 ■?が浮かぶような妙なUIになってしまった。 ■プラグイン、フォント、ドライバなどに互換性が無かった。 ■MacなのにMIDIが使えなくなった。 OSXに可能性を見たユーザー:1割 OSXにあきれたユーザー:9割 それからAppleは迷走を続け、3年が経過。多少なりともOSXは改善され、 Appleからの大本営発表では、OSXユーザーは1000万突破となった。しかし、 一向に高速にならないハードウェア、iToolsの有料化、Adobeに代表される 大手ベンダーの相次ぐ撤退表明。3年のドタバタの間にMacユーザーそのものを 辞めてしまった人続出。Windowsからの乗り換えユーザーはキャンペーンの割に 思ったほど伸びず。「今度こそは」と毎年のOSリリースを心待ちにする人、 「G5が3GHzになるまで」「ノートが2GHzになるまで」とマシンの買い控えを するユーザーが後を絶たず、結果として日本では売上げダウンに至っている。
>>267 真っ昼間っから寝言か(w ヒキコモリってのはやっぱいいご身分だな(プ
欧米では売上げアップしてるだろうが。日本も今はMacのコミュニティから
267みたいな仂臭いカスを絞り出しているところだろ。治療には痛みがつきもの
なんだよ。腐ったものが出きって、ついでに経済が上向いたら、販売傾向も
かわるんじゃねーの(w
君たちは、高い割にたいしたパフォーマンスも 出ないG5でお金を吸い取られてなさい。 そしてAppleと共に沈んでしまいなさい。
271 :
名称未設定 :04/05/28 15:24 ID:XtQxYLYe
>欧米では売上げアップしてるだろうが。 ソースお願い。
>>271 アポのQ2の報告だよ。前年同期比な。日本で20%減少してドザと荒らし9er が大喜び
っていうのとネタはいっしょ。あいつらは自分に都合の良いこと?しか見えないからな(w
読みたきゃapple のサイトでpdf をDL。あと itmedia のニュースにも概略は書いて
あったかな。
今更Xの使い方を試行錯誤するより,PCに乗り換えて すでにノウハウが確立してる2000とか使うほうが 全然快適だし安定してるんだよな〜...
>>273 本来の意味での「枯れた環境」ってやつだよな。
何故かこの言葉をネガティブに捉える香具師がマカには多いな。
275 :
名称未設定 :04/05/28 19:42 ID:XtQxYLYe
だまれ、だまれ! ビンテージギターじゃないんだから、 「枯れた環境」はどう解釈しても「死亡した環境」だろ、 それに引き換えOSXは10.3.4に進化して、 いよいよ「熟した環境」だ。 後は腐り落ちるのを待つだけなんだからな。
Appleの売り場面積が縮小されたショップのおねいちゃん(友人)に質問した。 一番売れているノートは? 「iBookの12インチですね」 一番売れているデスクトップは? 「PowerMacG4です」「iMacの17インチもまあまあ売れています」 G5は売れてないの? 「この前「税金対策だ」と言って、お医者さんが23シネマと一緒に買っていきました」 どうして売り場が縮小したの? 「Macが全然売れなくなったからですよ」 みんないいのか?これで。 どう考えても失敗だろう、OSXは。
他の板住民ですが… 他の板でOSX使ってるMac使いは少ないと思う。Mac板だけじゃないの?OSX率高いの。 たまに、G3だからOSXは厳しくて入れてないよ、とか言ってる人見かける。 8.6, 9.1, 9.2が多いみたい。 Mac板にあまり来ないマカーから見ると、OSX使ってる人ってそんなにいっぱいいるのかー と錯覚してしまうよ、この板。
>>277 こういう所にアクティブにやってきて、
Macの新情報を欲するような香具師には、
「新しいモノ好き」なXerが多いのだと思うよ。
漏れは両刀遣いだが、
0S9については蓄積したノウハウがあるので
「今まで通り」で十分、特に情報収集の必要はないからね。
279 :
名称未設定 :04/05/28 22:40 ID:XtQxYLYe
ここのサーバ週末の夜は、 まるでOSXみたいに重く遅く駄目だね、
>>277 >>278 同感だネ。
オレもMac歴13年目になる両刀だからそれは感じる。
長年使いながらMacOSしか使わないような純粋な9erは
印刷系や学術系だけの仕事をしている人だけだろうが、
もはや探るべき情報もないし、長年の蓄積があるから
こういう掲示板には来ないだろうネ。
来ているのはOSXから使いはじめた人やオレらのような
両刀使いがほとんどだろうと思う。
でもOSXにどうしても慣れない人とOSXしか知らない人は
OS9についての価値観が違っているから話が噛み合わなくて
子供の喧嘩みたいな水掛論になるしかないんだよネ(w
だから途中(先月末)からオレも両刀としてOSXが両方の
良い点をうまく育てて欲しいと思って提案・議論のための
スレになるように書いていたんだけど、、、、
やっぱり、荒れさせたいだけの輩も多いって感じる(w
Xerの願いが叶う頃 9erが泣いてるよ マカーの願いは 同時には叶わない 逆もまた然り。 うちの大学の研究室ですが、 分析ソフトウェアをOSX&UNIXベースのものに変更して、 どんどんとX化が進んでいますよ〜。 安定したマルチタスクOSのおかげで、 少数のマックであれこれできるようになり、 OS9環境で1作業1台でやってたころから比べると、 リソースが2倍くらいになった感じです。
Xで実現可能になった部分を、9ユーザーは責めていない。 Xで出来なくなってしまった事、感じられなくなってしまった事に 腹を立ててるのだと思われ
283 :
名称未設定 :04/05/29 00:25 ID:4hcox41V
じゃー腹を立ててなさいってこった。 慣れる努力もせずのんのんと生きてりゃ、 そりゃ時代に取り残されても仕方ないわな。
284 :
名称未設定 :04/05/29 00:26 ID:9DdGc56Q
新しいmac欲しいのですが、 今売られてるmacのうち、os9起動できるのは どれですか?
>>283 バカだなあ、Appleがユーザーに取り残されてるんだよ。
もしくはユーザーを取りこぼしているというか(笑)
ヘソで茶が沸くぜ
>>285 Appleを取り残して、どこへ行く途中なんだい?
Xerいじめを楽しみたい所だが、 ま、騒ぐのはTigerを見てからにするか。 最近はOSのロードマップとか全然発表しねえから、 何が出てくるかわかんねえよな。 想像がつくのはコードネームくらいか。
>>287 こういうバカはどうにかしてほしい
俺はやや9寄りの両刀使い(&WIN2000)だが、
こういう9erを戯画化したような存在を見ると脱力する。
「OS9でできなくて、OSXでできるようになったこと」と、 「OS9でできていたことが、OSXでできなくなったことと」(感覚も含めて) それぞれについて、9erとXerの受け止め方が違うからしかたないですよね。 これまでもOSのバージョンアップ時には賛否両論でていましたが、 OSX登場後はそれまでとは全く異なり、本質的に分断してしまいました。 分断した両ユーザーの間にはどんな違いがあるんでしょうかね。 今さらOSの異なる点をあげなくても、そんなのは触ってみればわかります。 それが好きか嫌いかという個々の受け止め方も、 ここまでの流れで十分に感じてきました(そろそろネタ切れでしょう?)。 私が言う両ユーザーの間の違いとは、 OSの違いではなく、使う人間やそれぞれの環境、目的の違い。 これらがはっきりしていけば、 もう少し違った展開が期待できそうなんですが、いかがでしょう。 当然ですが、互いの意見を罵倒しあうのは不毛ですね。 まさかと思う意見でも、確かにそう考えている人がいるのですから。 まぁ、一杯やっていきましょうや(・∀・)人(・∀・)カソパーイ
290 :
名称未設定 :04/05/29 03:12 ID:4hcox41V
両ユーザーの間の違いは明確。 終わった物と明日の可能性が有るもの。 過去か未来かだよ。 OS9が一つの熟れたシステムだったとしても、 もうアップルは別の方法論を選択し3歩踏み出したの。 ついて来なかった人が居た事は誤算だったかもしれないが、 新たな支持者も増えたし、存続の為の努力もしている。 Tigerは決して9erの気に入るものにはならないし、 ここでグタグタ言ってても何も産まないよ。 初心に戻ってやり直すしか無いよ。
>>289 >OSの違いではなく、使う人間やそれぞれの環境、目的の違い
オレは仕事の都合で三刀使いなんだけど、そうは思うネ。
>>290 悪いけど、そうは思えないな。
そういう受動的な長いものには巻かれろ式の価値観は
君の人生哲学なのかも知れないが、オレは違うしネ。
これは私見でしかないけどサ・・
大きな何かを得れば大きな何かを失う・・・
というのは何事でも同じことだと思うんだ。
すべてを満足しながら前へ進むことはできないからネ。
OS9→OSXも同じで、需要や価格ニーズを満たすためには
農薬を使う合理的な野菜づくり技術や経営方針が不可欠だけど、
やはりアレルギーなどで無農薬を必要としている需要もある
ということと同じなんだよ。
どっちが過去とか未来ではないし、正しいとか正しくないでもない。
きっと本当に必要な人が多いからこそ、OS9→OSXが日本では
うまくいっていないじゃないかな?
そこをどうにか考えるべきでは?と思っているんだが・・
こう書くと、またバカ9erとか煽られるのかな?
純9erでもないのに(w
292 :
290 :04/05/29 05:18 ID:4hcox41V
9erは俺だよ。 この頃、使えば使う程根本的に違うと認識してる。 構造も違えば、考え方も作った人間も違う。 OS9→OSXでも無いし進化とも思わない。 がっ、アポーと付き合って行くなら、考えるべきはOSXの未来しか無い。 OS9は今のまま壊れるまで使うけどね。
貧乏9er 貧乏9erよく叩かれますが、 あれってXを買う金がないからなのか、Xのパフォーマンスを満たせるMacを変えないからなのか。 俺は後者ですな。 eMacでさえも1G越えたけど、 9も併用し続けたい俺の頭にはPowerMac G4しかないんです・・・ あの、CPUはもう望みませんから、せめてUSB 2.0にしてくれませんか。
>>289 >「OS9でできていたことが、OSXでできなくなったことと」(感覚も含めて)
感覚とか見た目以外でそんなものほんとにあるのか? 〜というアプリ/機器が
OS X に対応していないので使えない、というのはおいておいて、OS X で
できなくなった作業なんてないのじゃないか?これまでのレスを追って
みてもどれも見た目や感覚の問題だけだろ。適切な環境(もちろん最新機種
に十分なメモリ、最新アプリってこと)で使っていればいずれは慣れる。
それこそ OS の問題じゃなく、使用者の資質の問題になる。散々、書かれて
いるようにな。
また、何かできなくなったとしても、別の方法で十分に同じようなことできる
というレベルの問題なのではないのか?むしろ、新しい方法を試したことで
何かを発見できるという利点だってある。
漏れは荒れてこその2ch だと思っているから、今の流れはしょうがない、
というかむしろ荒らしてやろーかwと思うのだが、本当に感覚の問題以外に
なにか違いがあるんならそれをはっきりさせるのは意味があると漏れは思う。
特定の作業では OS 8/9 の環境/ UI がベターだっていう、何か客観的な
事実でもあるのか?強いて上げれば、どっかででてた日本語変換とかが絡む
もたつきくらいか?でも、それだって解消できないものではなかったよう
だが。
自分にとっては OS 8/9 が一番だ、なんてのは本人にはいくら大切なこと
であっても、見ず知らずの他人にとっては妄言以外の何者でもないぞ。
重ねて書くとおまけにここは2ch だしな。
話をしたいなら、まず、9er がそれを示さないとだめなんじゃないか?
ちなみに漏れ、Mac は10年近く使っている。 でも、そんなものはないと思う。
295 :
290 :04/05/29 12:46 ID:4hcox41V
↑言葉の羅列 己がちっとも客観的で無いのに客観的をしいるアフォー。 かりにもパーソナルな物であるなら他人はどうでも良い、 主観的価値観が最も大事。
4hcox41Vは典型的な虫9erだねw 他人はどうでもよいなら巣穴にこもっていればいいのに。 そういう存在でも許容する2chはいいところだw 主観を言葉にして他人に説明できてはじめて議論は成り立つ。それすらわからないとは・・・ 二つの系における差異を見つけられないなら、客観的には2つは同じものと看做す が実際的。それが漏れの立場なんだがなw
297 :
名称未設定 :04/05/29 13:30 ID:3PbIHbjt
客観的に言えば失敗でしょう。 でもOSXに賭けるしかなかったApple、それは理解出来ます。 UIをWindows寄りに変更してしまった事、重すぎた事、互換性などが 現在までの失敗の要因。移行しないユーザーの取りこぼしの理由。 マシンの価格で対抗出来ないWindowsの牙城を崩す事は難しかった。 しかし今後、移行しない旧ユーザーの囲い込みに走るかどうかは不明。 要するに修正するのか、このまま突き進むのかはAppleしだい。 見守りましょう、嫌ならOS9マシンが壊れるまで移行しなければいいし。 いざとなればWindowsを選べばいいだけ、もう仕方ないじゃん。
>>294 >>296 おめえらの意見を見てると、
俺はこう思うぜw
OSXでできてWinにできない作業はない。
あるいは別の方法で十分に同じようなことできる
というレベルの作業しか存在しない。
むしろ、新しい方法を試すことで
何かを発見できるという利点だってある。
WinでできてOSXにできない作業は存在するから、
OSXはWin以下であると考えるのが実際的。
OSXがベターだという客観的な事実でもあるのか?
ないのなら、おめえらも所詮、
好みや感覚でMacを選んでいることになる。
>TGKWaLhC >話をしたいなら、まず、9er がそれを示さないとだめなんじゃないか? >ちなみに漏れ、Mac は10年近く使っている。 でも、そんなものはないと思う。 じゃ、話合いなんかする気ないんじゃないか?(w どう贔屓目に見ても、君自身が勝手な感想を客観的だと勘違いしているとしか 思えないんだがな? 「自分の環境では問題がないから、皆んなも問題なくて当然だろ!」 という不遜感満載だと思う(w 「自分ににとって些細なことでも他人には重大なことかも知れない」 と考えることから問題点の洗い出しができるという発想がなければ いままでどおりの不毛な罵り合いしか生まれないヨ? つい最近までココで両刀君たちが提案していたのは・・・ OS9がどうしても必要だということの原因をOSXでこと足りている人たちも 理解することからはじめようよ、ということだったんだが・・・ どうしても昔の罵り合いに戻したいのかな?>TGKWaLhC
ついでに300
301 :
名称未設定 :04/05/29 14:39 ID:Nuvi2vCI
マカは自分の環境が一番だと思っているからな。 マカ同士でも話が噛み合ないのは、 我田引水なマカの思考回路から来るのだ。
>>297 >UIをWindows寄りに変更してしまった事
どこがそれに当たるか説明してみろ。Windows対応とはまた別の話しだしな。
まさか「xxxxのコンピュータ」がマイコンピュータ寄りだとか言う程度の浅い話か?
>>299 >OS9がどうしても必要だということの原因
その原因は何度聞いてもただ駄目だと言い張るだけでまともな説明なしだった。
出来るならやってみろ。Appleのヒューマンインターフェース・ガイドラインさえまともに
知りもしない奴ばっかなのが、言っている事から透けて見えていて話にならない。MacのUIが
良いと言っているのも、正しく理解したと言うより奇妙な勘違いであった事がばれてしまっている。
とにかくヒューマンインターフェース・ガイドラインを読めよ。わかるまで何度でも読め。
恥ずかしい書き込みをしたくなかったらな。
OSXになってUIがwindows寄りになったというのは 誤解じゃないのかな。 BSDベースにした都合で、ディレクトリやファイルの並びとか 起動プロセスとかがいかにもコンピュータっぽくなっただけで。
305 :
名称未設定 :04/05/29 15:02 ID:4hcox41V
>コンピュータっぽくなった すなわち?windows寄り?
307 :
294 :04/05/29 15:03 ID:yWkSh9Ib
294 と296 はid 違うけど同一人物なw お前ら、いつもid とか気にしてるのか?細かいなw 別に自作自演じゃなくて、週末だからちょっと親孝行でもと昼から実家に帰ったんだわw ごめんごめん。それで2ch じゃしょうもないがw >WinでできてOSXにできない作業は存在するから、 >OSXはWin以下であると考えるのが実際的。 うん、それは事実だろ、いくつかの主要な分野においてな。現在のOS のシェアを決定 している原因の一つじゃないのか?ま、漏れは安定性や作業効率では OS X というか OS 、アプリ、UI 、ハード含んだ システムとしてのMac の方が上だと経験上理解して いるが、残念ながら、これは今のところ一般的な事実とはいえない罠。だれか神でも 降臨して説明してくれればいいがなw 漏れには無理だ。 で、それが何か?漏れは OS 9 のUI はOS X やWin より使い勝手が優れている、だからOS X のUI は戻すべきだ と主張する人に、どの用途で何が違うのかわかるように示してくれ、漏れはこのスレを 読んでもまったく理解できないし、これじゃ荒れるだろうな、って書いているだけ。まあ、 好みの問題に選択の余地を残さなかったアポはバカだと漏れも思うけどな。 漏れが今、OS X を使う理由は、なによりも安定性。それからシステムとしての統一性 。 そして、あまりにもありがちだが、UNIX のツール群とMS Office、Photoshop などが 一台のマシンで自由に使えるということだ。それはWin や OS9 ではできなかったり、 制限が多かったりする。それと漏れの仕事だとなぜだか Win 不安定なんだw あと、2ch の、それも荒れがちなスレで礼儀とか求める人はスルーな。耐性って何事にも 大事だと思うぞ。
>>303 >とにかくヒューマンインターフェース・ガイドラインを読めよ。わかるまで何度でも読め。
>恥ずかしい書き込みをしたくなかったらな。
んなモン読む必要は全くない。
コンシューマー向けの商品ってのは、
そういう内輪の理屈抜きに、客を納得させて一人前なんだよ。
アタマでっかちのバカに、商品を語る資格はないね。
オマエの言いぐさには、
「プロがイイって言ってるだから、素人は黙って使えよ!」って
不遜さが透けて見える。
もしオマエがプロなら、そのハンパな頑固アタマをなんとかしないと、
いい仕事は出来ないぞ。間違いない。
>>304 >OSXになってUIがwindows寄りになったというのは
>誤解じゃないのかな。
>BSDベースにした都合で、ディレクトリやファイルの並びとか
>起動プロセスとかがいかにもコンピュータっぽくなっただけで。
従来のMacOS信奉者からすれば、
「いかにもコンピュータっぽい」ってのは、
十分windowぽいんだよ。w
>>308 誰でも道具に関する正しい理解は必要だ。必要ないと言う奴は間違いなく馬鹿。
馬鹿なりの事しか出来ない。
>>307 俺は現Xerで、懐古主義者ではないから、
9のUI云々の解説はできねえよ、スマソ。
その辺はPure9erの誰か、語ってやってくれよ。
ただXを使ってて、
まだそんなにイイもんだとも思わない。
だからXマンセーな書き込みには不満大だ。
特に「技術的に優れている」=「良いOS」という
短絡的な意見には反対だね。
俺は9のUIにそのまんま戻すことには大反対だが、
9以前のMacOSにも、いろいろ改善のヒントがあるような気はしてる。
>>308 システムの仕組みがそうなので、UIのせいとは言えないんじゃないのかな。
ごっぞり仕組みが変わったせいで、変えなきゃ仕方ない部分もあるだろうし。
>>309 内輪向けの仕様資料を頼って、
ようやく知り得るような事象を「正しい理解」とは言えない。
根本的に考え直した方が良い。
MacOSXが、コンピュータ技術者などのプロだけのために
存在するOSなら、こんな文句は書かない。
ユーザーの顔も見えずにモノづくりをしているヤツは、
心から軽蔑するよ。
>>311 そう考えるのは、プロか業界関係者、もしくはヲタの考え方。
オマエは、たとえば自分の車が、
静粛性に劣っていたり、着座姿勢が悪くて疲労したりしても、
走行性能のタメなら仕方ないと考えるのか?
走行性能のために他を犠牲にするクルマも存在する。
レーシングカーとかね。
UNIXなどは、そういう類のものとして理解できる。
しかしiMacやiBookなどが存在する以上、
MacOSXに対してそんな理解はあり得ない。
>>312 「正しい理解」が得られていない事が問題だ。理解するための簡単な方法があるにこした事は
ないが、事はそう簡単ではない。馬鹿の言いなりになるのは最悪だろう。むしろ必要な事は
ぶっちゃけ馬鹿を上手にてなづける方法で、Appleはこれがあまりうまくないとは言えるかもしれない。
>>314 作り手側の意図が、キチンと伝わらないことを、
「ユーザーがバカだから。」と片づけることは、大きな甘え。
作りが甘いから、伝わらないのが事実。
「馬鹿を上手にてなづける」みたいな不遜な発想は、
いずれ必ず見透かされる。
Appleはとにかく、
オマエ自身が、本当に考え直さないとヤバイよ。
>>315 新規ユーザは問題ない。旧OSに対する誤った理解、妙な思い入れがないからな。
分かる奴は放っといても分かる。どっちを向いて仕事するべきかってことだし、
自分のやっている事にどれだけ確信を持てるかってことだ。
もちろん、Appleは馬鹿を上手にてなづける方法など考えてもいないだろう。
過去に妙な勘違いをユーザに植え付けかねない事をしていたかもしれないという可能性がある。 だとすれば、もうひとつの過去のAppleの過ちだろうな。
>>316 おめー、何言ってるかわかんねえぞ、コラw
酔っぱらっているのか?
まあいいや。
この議論w、引っ張れば引っ張るほど、
ID:AfItTRr0が馬鹿ってバレるから、
今日はもう許してやるよ。w
なんか必死で可愛いし。
>>318 お前は池乃めだかか?
自分のやっている事に確信があるなら、馬鹿どもの言う事を気にする必要はないってこった。
ターゲットは広い。ちゃんと分かってる奴もいるんだから。
>>318 飲んだように見えるのは、むしろ貴方のような気が…。
バージョンの小数以下一位上がる毎にアプリが軒並み動かなくなるOSなんて業務には使えないよ。 これがMac離れの最大の理由。OSはアプリを動かすためにあるんじゃなかったのか?
UNIXの出来損ないDOSや、UNIXを目指したWinNT系のベースの上に Macintoshっぽい使用感を目指したGUIをのせたのがWindowsなら UNIXにMacのGUIを乗せればWindowsっぽく感じるのは仕方ないのかもね。 本物のUNIXにMacintoshを作ったAppleのGUIって考えれば、 素性のよさはWindowsより良い、ともとれるのかな。 でも一からハードとOSとそのGUIを統合して設計した 旧MacOSの使い勝手の良さには設計思想が後付けのOSXは まだまだ及ばないと感じる人が多い。 って感じにOSXを思ってるけど、間違ってる?
少数以下一位ではなく、少数以下二位だ。
行き当たりばったりのOSだな。アプリメーカーは匙を投げ始めているよ。
AfItTRr0もeZiLSrxnも飲み過ぎだな(w
>>321 それをまわりのせいにしたのがAppleの失敗だね(w
Winに比べたら少数派だから、より細かく詰めなくては
いけなかったんだと思う。
>>322 御名答!
だからこそ、両刀のオレでも「?」が立つことが多い。
ご都合でテキトーやってんじゃねーヨ!とか思うこと多し。
もっと基礎のアーキテクチュア段階で検討するべきことが
検討されていない感じするもんな・・・アップデート見るたびに。
大きな原因は、ジョブスが自分のビジネスを優先したいという
発想でMacOSの排斥を考えていたことだとオレは踏んでいるのだが・・・。
彼はOSの開発者でもMacのヘビーユーザでもなかったから
「何がうけているのか?」ということより「何が問題か?」しか
見えなかったんだと思う。
OSX(まだジャガーですが)を使っていて一番の不満は、 やはりFinder操作が重すぎるということですね。 例えばG4/400MHzクラスのCPUでも、個々の作業はXの方が速いのに Finderのもたつきがひどくて、9を使った後は、 いわゆる「キビキビ感」の落差にうんざりさせられます G4Dual1.25GHzくらいでやっとそれなりに軽くなりますが、 これでも感覚的には9のG3/400MHzと同等くらいでしょうか G3/400→G4/1250x2 処理能力はおそらく5倍以上になっているのに Finderの操作感が旧OSとほとんど同じというのは ちょっといくら何でもなあ...と考えざるを得ません G5+パンサーではたぶんもっと軽快に走るんでしょうが 現行OSを快適に走らせるためだけに買うには G5は高すぎますね
327 :
名称未設定 :04/05/29 21:26 ID:3PbIHbjt
要するにOSXの使い心地は、私にとって 「まるでパンツを裏返しで穿いているようなもの」なんですよ。 で「気持ち悪い」「何か変だ」とかって言うと、 堂々と裏返しで穿いている人たちから 「チンチン隠せてるんだからいいだろ!!」って怒られるわけさ。 中には「むしろ快適」とか言う人もいるわけよ。 パンツ穿き直すと「時代遅れ」とかって言われるんだから。 シャレじゃなくこれぐらいの違和感はありますよ。 とにかくパンツ裏返しで穿いていても気にならない人たちと そもそも理解しあえる訳ないですよね。
>>292 >がっ、アポーと付き合って行くなら、考えるべきはOSXの未来しか無い。
そう、それなんだよ。
これからどんどんあたらしいパソコンスタイルが確立されていくと思うが、
それについていくにはXと付き合わなければいけないわけで。
9だと既にUSB2.0にはついていけないからなぁ。
日本語.jpも何ですかそれって感じだしなぁ。
329 :
名称未設定 :04/05/29 21:45 ID:Nuvi2vCI
マカ、アポ、OSXに未来などないわw
330 :
名称未設定 :04/05/29 21:53 ID:OtOnKvBO
Xが速ければ問題ないんだろ速ければさ もうちょっとまてや。激的に速くなるから。
>>328 別に継続して付き合っていく必要も無いんだよ。
中には飛び飛びで付き合って、駄目な時期はWinや旧環境で見守ってるマカもいるわけで。
継続して付き合い続けようとするから信者めいた思考をするようになるんだと思う。
アポが実質的に駄目駄目な時期もそれを認識できなくなる。
>>331 >
>>328 > 別に継続して付き合っていく必要も無いんだよ。
> 中には飛び飛びで付き合って、駄目な時期はWinや旧環境で見守ってるマカもいるわけで。
俺の知り合いにもいる、そういう人。
いい感じになると帰ってくる。
333 :
名称未設定 :04/05/29 22:19 ID:4hcox41V
諦めて使おうよ〜、アポー潰れちゃうよ。
>>332 その人、いまは帰ってきてない?
例えば、
MacOS8.6 → Linux and Win2000 → Panther
という移り変わりをしている人は、
よく見えている人というイメージだな。
>>332 まぁ、色んなマカがいるってことは認識できた方がいいよなぁ。
できない香具師もいるけどさ。
あと、こことか前スレ読んでて思うけど、
「Macが好きでAppleは嫌い」ってマカもいるんだよ。
ここら辺でも「Mac好き=Apple好き」という思考でガチガチな香具師がいる。
どうも見ていてアレだなぁ・・・とは思う。
そういう香具師は>333みたいな発言を平気でするねぇ。
「俺らが使ってあげないと、アポが潰れる」
みたいな。
でも、そんな会社は潰れちまった方がいいのかも知れないね。
>>334 中古のG4手に入れてJaguar使ってるはず。
でも確かに移行時期はほぼ同じだな。
OSXにそれほど違和感は感じてないみたい。
「OSX重いっスねえ〜」って笑ってた。
でも仕事じゃOS9らしい。
>>335 確かに一回潰れちゃって、
どこかが買い取った方がいい会社になるような気がする(笑)
337 :
名称未設定 :04/05/29 22:47 ID:4hcox41V
ループしない努力をみんなでしよう。
> でも、そんな会社は潰れちまった方がいいのかも知れないね。 まあ、実際は潰れないわな。 でも、今みたいな時期に体力を落として、 MSに対抗できないような企業になってしまうのはもったいないね。 Longhorn前にどれだけ先取りできるかって見ていてきっと面白いよ。 マンセーする必要は無いが、厳しい目で見つつも、 応援してよい企業だと思うんだけどな。>Apple
サッカーのあった日たけど、 日刊スポーツのトップが琢磨のまま。 気分いいぜ。
↑誤爆スマソ。 今日は機嫌が良いので、煽りません!
↑そ、そうか・・助かるよ。 つーか毎日、機嫌だけで煽ってたんかィ(w
9erやDTPerって、自分がアポーの上客だと思ってる香具師多いよね。 >「Macが好きでAppleは嫌い」ってマカもいるんだよ。 こういう発言なんか、まさに可愛さ余って憎さ100倍っていうか、 自分が嫌いになれば、もう倒産すれば?って思考だよね。
343 :
名称未設定 :04/05/30 02:22 ID:ayF9sw3+
>>342 それで何か不都合でも有ります?
流石にもう上客では無いと思うけど。
とにかくあぽーにはいっぺん潰れてもらいたい
>>344 すぐ信者とか言う癖やめてみないか?
せめてXerにしてくれ。
どうせおまえはリンゴマーク付きのマウスやモニタ使ってるんだろ?
悪いけど漏れは使ってないぜ。
信者的感覚は9erの方が圧倒的に多い。
だからXerやAppleに対する妬みがある。
>>346 OSと全く関係無い話に対して、「9erやDTPer」とか妄想ぎみな反応しておいてそりゃ無いだろw
信者間違いなしの反応じゃん。
謙遜するなよ。
>>346 ( ̄□ ̄;)!!・・・・ンガッ 濃すぎるゥ〜〜ッ
ワザとやってんのかな?
それともマジなのか?
まァ、いまとなっちゃ・・ほとんどのマカーが昔みたいにAppleに
入れこむ必然も熱もすでにないと思うヨ?
だから誰もXerやAppleに対する妬みなんて持ってないと思うがなァ(w
今じゃDOSerだって闇雲にApple批判なんてしないサ。
あるとすれば・・・
9erがAppleを苦しめていると信じている一部のイターイXerの恨みかな?(w
スキを見つけちゃDTPウザイとか、死ねとか言っている誰かさんみたいに・・・
>>346 お前を妬むような香具師がいるって言いたいの??
現実世界で実現できないからといって、
2chで妄想を爆発させちゃいかんよ。
俺もXerの一部だけど・・ 顔が真っ赤になるくらい恥ずかしいレス続けるなよナァ・・マジに。 Xerが全部こんなアフヲつーワケじゃないからね、信じてくれよ。 て、ついお願いしたくなっちゃうじゃネーかよ!(w
351 :
名称未設定 :04/05/30 03:38 ID:ayF9sw3+
信じるよ、信じるよ。 いくらなんでも全員がアフォな訳が無い。 Xerでアフォなのはこのスレに書込しとる椰子だけだよね。
>>351 あの・・俺も書込んでいるXerなんだけど・・・(#゚Д゚)ゴルァ!!
たった一つのアップグレードで 生まれ変わったUI 9erを叩いて砕く アポがやらねば誰がやる?
354 :
名称未設定 :04/05/30 05:39 ID:ayF9sw3+
↑いいえて妙。 双方とも史上最大の駄作!
Finderの設計に対し、UNIXのカーネルは、お世辞にも いい選択とは言い難いよ。結果的に安定していればい いのだが、UNIX上で実装を全てUNIXネイティブに転換 することもできず、いまだに、Carbonのお世話になって いる。その派生で、内部的な実行はチンクシャ同然。 開発すると判るけど、OSX上の実装て、奇妙なClassic 環境のサブセットと、UNIXの、特にファイルシステムの 取り回しの融合。UNIXらしいプロセス管理手法、セキュ リティを意識した権限機構へのアクセスは殆ど考えられ ていない仕組みだよ。 そもそも、ClassicMacintoshの設計は、現在のOSの考 え方とは懸け離れている。動かしてみると判るけど、UI の全ての応答は、最優先のシングルプロセスだ。UIで 何か、重い処理を選択したとたん、アプリ側のプログラ ムを最優先で処理しようとし、カーソルは砂時計になる。 これがあるからこその、DeskTopDB、Finderなのだが、 これを、UNIX上で実現しようとしてできるワケがない。 UIの応答性の実装は、WindowsXPはいいところに行っ ているが、OSXは、ClassicMacintoshが完成させかけた 実装の、プログラム互換上だけのサブセットを使ってい るために、「エラーがなければ何でもいい」程度のI/Fに なってしまったといえるだろう。
356 :
名称未設定 :04/05/30 06:52 ID:ayF9sw3+
核心を突いた御意見ですな。 もう一度過去に捕われず書き直した方が良いのでは無いでしょうかね? 2年ぐらい掛かっても将来を考えれば。
とりあえずOSXはMac史上になかったことにしませう ろくに普及もしないあのできそこないは恥ずかし杉。
>>356 2年じゃとても無理ポ。
今のXにしてもNEXTが土台にあってやっとリリースできた代物なんだし、
その点からも1から作り直す期間ってのはべらぼうになりそうな悪寒。
それにアポはこういう開発で右往左往する可能性が極めて高い。
最低1回は頓挫して、またやり直し・・・ってのが恒例の会社だったりする。
それ以前にソフトベンダーが見切りをつけるでしょ、そんなことになったら。
359 :
名称未設定 :04/05/30 10:51 ID:35SJacFA
>それ以前にソフトベンダーが見切りをつけるでしょ、そんなことになったら。それ以前にソフトベンダーが見切りをつけるでしょ、そんなことになったら。 すでに見切りつけられてるようです 9時代のいくつのソフトハウスが離れていったことか アップルがアドビやマイクロソフトなんかの大手だけ 育てても裾野は広がらない
>>359 すでにアドビに切られ始めてますが......。
その証拠に、PremireProはMacでは開発しないと宣言してしまってます。
>>355 ということは、速度的に向上する事は無いという事ですか?
どんなにチューニングしても根本的な部分でOSXは速くならない、と。
たとえばAquaを辞めて軽いインターフェースにしても無理?
しばらくOSを据置きとかして、マシンのクロックアップを
ひたすら待つしか無いという事なのか?
脳内開発者キタ━━(゚∀゚)━━━
ついでに356とか361は
>>355 の書いたことが
まったく意味もわからないのに釣られて書いている(プ
9er って笑えるよね(w
>>355 0点。
聞きかじった話を組み合わせてもしかたないよ。
なんで無理に今のXはきらいだという以上のことを言おうとするんだろうなあ。
364 :
名称未設定 :04/05/30 12:16 ID:ytnlYX06
反対意見が無いようですね。 何だ。結局355は事実なのですね。
コープランドとガーシュイン計画復活ですか? 別にピンクとかタリジェントでも構わんけど。
355は結局言いがかりだろ モダンOSにするなと言っているようなものだから。 OSXが9との互換性の維持に努めている以上、 どこかにしわ寄せが来ることは不可避だった。 もちろん現状がその最適解とは思わないが、
せっかちくんだね(w >> ytnlYX06 せっかくの休日に2ch に張り付いているわけないじゃん(w 君と違うんだから(プ ここはヒッキー9erが鬱憤はらす場所だったね、忘れてたよ、ごめんね(w ま、355 の書いていることって正直、めちゃくちゃで意味わからないんだわ。 あれが0点っていうのはよくわかる。 いや、本人はわかっているのかもしれないけど、他人には通じないよ。 クラシック環境のサブセットとかいわれてもね。具体的に何のことか書いて もらわないとw 全部駄目なんていわれってもこまっっちゃうしね。いちいち 反論できる訳ないじゃんw あと、355 のあれを読んでわかったつもりになれる人にきちんと説明する 自信はないわw
>>364 >分かりやすい反対意見を述べて下さい。
全然見当外れなので反対意見も何もないんだけど。
たとえばUnixネイティブに転換できずにCarbonの世話になってるってのは、
じゃあ何がUnixネイティブなの?ってことになるよね。
CocoaがUnixネイティブでないのは当然だから
>>355 は全てをX-Windowにしろって主張してるの?
でもXのX-Windowはそれこそネイティブ環境ではなくエミュレーションなんだけど。
370 :
名称未設定 :04/05/30 13:01 ID:m7w622oh
Xerにせよ、9erにせよ、 技術系っぽい書き込みはみんなフカシということね。 みんなバカなら、感覚系の話で盛り上がればいいじゃん!!!www おっと、今日は機嫌がいいから、 煽らないことにしてたんだった、スマソ、ついついwww
>>368 > あと、355 のあれを読んでわかったつもりになれる人にきちんと説明する
> 自信はないわw
僕は分からなかったから質問をしているんですよ。
反論ができないのに、355を否定している理由がよく分かりません。
どういう事を言っているのかを、まず質すことの方が重要なのではないですか?
ていうか355出てこい!
確かに、ちゃんと読むと旧MacOSはダメだという話だな
>>355 は。
釣られてる人もいるけど。
>>355 のどの辺が無茶なのか解説きぼん!
classic、carbon、cocoaと3つのAPI群あるけど、結局どれがいいの?
現状、classicが一番速く感じるのはどして?
374 :
名称未設定 :04/05/30 14:12 ID:ayF9sw3+
355 は 【ネ申】
私はCarbon嫌いCocoa好きという純粋Xerです。 というのもCarbonで書かれたものは、バグが目についたり、 Cocoaに比べて統一感がインターフェースの 統一感が甘いような感じがします。 まあ半分は偏見ですけど。 旧MacOSから多くの人に使われているような アプリはたいていCarbonですから、 仕事人9erは、OSXの良さをすぐには 知り得ないのかなと想像します。 355の書き込みで盛り上がっていますが、 Carbon批判ということならうなずけます。
>>355 はOSX特有の作業ルーチンをOS9と比べながら示したからナァ(w
作業ルーチンは「何のために」ということがあってはじめて
意味を持つからOS9を重要視する観点から見れば355のような
意見にもなるが、OS9を無駄なものとして見ればClassic環境そのものが
OSXのパフォーマンスを落させている原因ということになる。
そもそも氏素性からまったく別物なんだから、融合なんて無理なんだよナ(w
Appleの失敗は別物とはっきり位置付けなかったことだと思う。
おかげでいろんなものをズルズルとひきずって・・・重い重い(w
OSXはUNIXを素人さんが使えるようにした優れものだということに間違いはないし、
OS9は安全とかは別に直感操作のパフォーマンスを高めた優れものだった。
でも、本当はそれぞれまったく互換性のない別物なんだよ。
だから本当は両方の起動を考慮しながらOS9はサポートなしで放し飼いにして
OSXはXとして自由に発展させた方が良かったんだと思う。
昔のデータやファイルは各アプリが勝手に開いてくれるしネ。
そうすればClassicに縛られることなく最適なルーチンで動かせたはずだよ。
B.BOXを解析したわけじゃないから、これはカンだけだけど・・・
たぶん、1GHzもあれば驚速動作していたと思うんだよな。
↑書き忘れたけど・・データやファイルの互換はソフト屋さんに 任せてしまった方が合理的だったのでは? という観点からの勝手な意見だからネ。 新しいOSのアプリから排出された新しい形式のもの(Cocoa版)は 旧いOS9環境では開けなくても良いのでは? という見切りと傲慢さも必要だという意見でもあるわけで(w
378 :
名称未設定 :04/05/30 19:54 ID:ayF9sw3+
もちろん開けなくても良いが、 Winとの互換性を考えれば自然に開けてしまう物が多い、 それで十分、クラシック環境も要らないし、 作り直しだな。
入れ喰いだな 喪前らせっかくの休日だぞ、もう少し有意義につかえや(藁
>>378 そして>358にループ・・・だねw
OS開発ってのは口で簡単に言ってはいけないほど、
困難で長期間プロジェクトで、金もかかるとは思うよ。
Appleにしても一回失敗し、最後に「禿と心中」という選択肢しか無かったわけだし。
前環境のソフト動作不可ってのはここでは賛否両論らしいが、
まぁ、漏れ的にはかなり信用を失いそうな予感がする。
それができたら相当ラクチンだけど。
ユーザも含め、色んな人種がゴソッと離れていくとは思うよ。(いればの話だが)
>>380 事実誤認の部分が有ります。
正しくは
「禿には禿と心中」という選択肢しか無かったわけだし。
デシ。
それ以前に、 作り直せるだけの人材や資金があるのかYo? という疑問が。 今はNEXT一派が幅を利かせているわけだし。 そもそも望み薄な気が・・・
Macが売れなくなったということは、 NeXT一派が無能だったということですか? ここで言われているように、そのせいで重くなるんだったら 何でClassicなんて余計なものを作ったんだろう。 普通にデュアルブートでいいじゃん。
384 :
名称未設定 :04/05/30 22:01 ID:ayF9sw3+
>>382 がんがれ、自暴自棄に成るのはまだ早いぞ。
ジョブスは首にした有能プログラマーを1人1人訪ね歩き、
誠心誠意、謝罪と反省を表し、コツコツ忽忽説得するんだ。
「どうか僕を助けて下さい」
「あなたを助ける気持ちはこれっぽっちも無いが、アポーなら救いたい。」
「あ、そっ、じゃいらね」
「氏ね禿」
「塩塩」
だめかな
OS9をサポートなし条件とすればWブートでもハード的には 無理が無いし、OSとしてはOSXだけの開発に絞っても なんら問題なかったわけだよネ。 それをさせなかったのは名目上のシェア率(出荷ベース)重視でも 経費の削減でもなく、単純に禿の事情だけだろうと思う。 禿はNeXTで成功するしかプライドを保つことができなかったんだろう。 OSXとOS9をくらべたってしようがないんだよネ・・ 別の価値のものなんだし。 単にWブート継続して自然にOS9減を狙えば、こんな醜いユーザの 分裂もなかっただろうし、経営悪化もなかったと思う。 実は、ユーザ同士を貶し合いさせたかったのは禿かもな(w
386 :
名称未設定 :04/05/31 00:11 ID:Yc4W7NV+
今、マックユーザーの中で、OSX使いとOSClassic使いはどれくらいの 比率なんでしょうか?
>>389 サンクス。
Safari 0.71% ね。。。
5ヶ月でユーザーが倍になったってすごいよね 加速度的にユーザーが増えてるのかな
>>385 USB2.0の搭載などハード面での進歩があるわけだし、
OS9もサポートしなければWブートはできないと思う。
ハードの進歩を捨てるならOS9のサポートなしでも大丈夫かもしれないけど、
それは非現実的な選択。
OS9を切ったのは、単に経費の削減だよ。
>>391 1.5倍未満だよ。。。
あと、統計と実質ユーザ数をごっちゃにしちゃ駄目よ。
まぁ増えてたら6月にアポが発表するでしょ。
とにかく、もちつけ。
>>392 G5でOS9ブートはできないけどOS9起動(Classic)はできるからね
OS9は進化しないけど、永遠?にサポートはされていくと思うよ
>>393 Safariユーザーの比率=OSXの比率じゃないからね
落ち着いてないのはお前だろ
IEもネスケもOperaもあるんだからね
>>395 おーい。
今のところ誰もその2点を結びつけてはいないけど。
>394 サポートの意味が>392と違ってると思う。 ブートからスタートなら、ハードをOS9が認識しなければいけないので。 Classicならまあエミュみたいなもんだし、OS9が認識する必要は無い。 つまり新しいハードに対する対応をOS9上でする必要がない。
>>396 >>392 で
ハードが進化するからOS9ブートができないのはしょうがないって書いたよね(サポートしないから)
アップルはOS9ブートできるのにあえてさせない設計にしてるだけってことを言いたかっただけだよ
それはG5でOS9起動(Classic)できることでわかるでしょってこと
>>395 >391で思いっきり計算間違えしてるし、
ブラウザ使用比率を「ユーザ数」とか言っちゃっているお前の方がDQNだぞ。
こういう統計はある程度の幅で変動するものなのだが。
>>399 Classicが起動できるのと、OS9ブートができるのはハード的に同じことなのか?
あまり詳しくないんで強く主張しづらいが、
>>398 の言うように違うと思うんだが。
>>400 計算まちがってるっておよそを書いただけなのに
ここは2chですよ?
揚げ足取りはね。
なぜ
>>400 はSafariユーザーが増えたことを認めないのだろうか。
ある程度の幅で変動して昨日あの数字になっただけだよ
おまいら。 計算や解釈が奇妙なDQNを相手にするとスレが汚れるのでやめれ。
いまから、OSXの長所を最大限活かした進化を妄想するなら、 こんなのはどうでしょう。 ・Carbon/Cocoaは、今のままで完成度だけを上げていく。 ・Classicは、エミュレータではなく、WineのようなWrapされたAPI環境にする。 ・Cocoaのように、一部Carbonを経由したりしない、純粋なOSXの実装をこれ から作り上げる。 ・Finderは捨てる。ファイルマネージャは、刷新する。OSXネイティブのソフト のみを使っている限り、DesktopDBは全く意識しないで済むようにする。 ・ファイルマネージャは、エフェクトはいまのままでも、もっとアイコンや文字 列を見やすく改良していく。 ・MacOSだった頃のセンスを活かすために、UIはカーネル側の処理に組み 込む。ファイルマネージャの一部もね。 この前提で、純正のソフトは、i シリーズの感触を継承したもので統一する。 開発環境は、新しいFinderに馴染んだUIを直接叩けるようになる。リソース 構造は意識しないで、新しいOSXのルールだけでソフトウェア環境を構築 できる。 こんな感じなら嬉しいな。
>>404 Full Cocoa化構想とは素敵な妄想でつね(w
イイかもな。。。実際に出来る出来ないとかは別にして。
それと0S9は併売すりゃイイとも思う。
商売考えるならOS9専用G5とか1割高で売ってしまってもイイし(w
ハード的にはUSB2.0なんてスグくっつくんだし(現にPBTi-1GHzは実装基盤だったし)
なんら問題ないんだから必要な奴らには売ればイイんだよ。
問題なく快適安全に動くOSXと多少暴走しながらも爆速で動けるOS9が
共存していれば文句言う奴もいなくなるだろ?
Xerも快適、9erも満足、、、、めでたしなんだけどな(w
ふ〜ん。 ウチの業界では、いまだ大多数が9erだよ。 それで十分だし、移行の際の色々な面倒をわざわざしょい込みたくないから、 皆様子を見ながらココまで来てる。。 ibookとか趣味で買うならXでいいけど、別にWinでもいいよな。
ふ〜ん。
爆速爆速って9erはバカの一つ覚えですか?OS 9 がG5の性能 を生かしきれるわけない。0S 9 なら G3やG4 で十分。 それ以前に、OS9 はFinder等の応答がいくらか速いってだけで、 実際のさまざまな操作の効率がいいわけじゃない。って さんざんループだがな。 老人って目先のことしか見えてないし、せっかちでこまるよw
操作スピードにも付いてこれないクソOSよりはまだましだ。
G3以前の遅いマシンでOS9を使うのと、 G5の最速マシンでOSXを使うのだったら、 どっちが早く仕事出来ると思う?
だから自分らの適応能力の低さをOS 等に転嫁す(ry 環境の変化について来れないクソユーザ(ry OS X 使いこなせい香具師はOS 9 使(ry 以後、ループは続く
412 :
名称未設定 :04/05/31 08:38 ID:e9O8PMXc
なるほど、 能力が低い香具師ほど わけもわからずXに依存するのね・・。 おっと、ループスマソ。
てかwとかryとか頭悪すぎだ。 同じXユーザーでも恥ずかしいからアンタは窓使ってくれ。頼む。
ユーザーが議論しても無限ループするだけ。 だからこそ、アポが取るべき道は、次の言葉に集約される。 353 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/05/30 05:30 ID:vG2UHWU9 たった一つのアップグレードで 生まれ変わったUI 9erを叩いて砕く アポがやらねば誰がやる?
>>404 >・MacOSだった頃のセンスを活かすために、UIはカーネル側の処理に組み
> 込む。ファイルマネージャの一部もね。
これは最悪の選択だろうね。
そもそもUIやファイルマネージャをカーネルに組み込むことで活かされる
MacOSだった頃のセンスってなに?
共喰いしてるやつまでいるし(藁 まぁ大方、工作員なんだろうが それにしても朝から逝きがいいな
なんとも受け身な情けない連中ばかりだな(w 仕事が「指示まち・手作業」の類いだからなのかな? はたまたアポの工作員なのか?(w 何かムーブメントが起こりそうになると すぐに悟ったようなことを語って 「諦める・あげ足とりでケチつける」というのは・・ いくらなんでもまずいだろ? というか、ユーザとして情けなさすぎないか?
Appleの顧客は「買ってるうちは弱者、買わなくなったら強者」です。 普通は逆なんだけどね、現状はユーザーをバカにしすぎている。
>ユーザとして情けなさすぎないか? 人間として生き方として情けないと思うなァ、俺としては(w BBSなんだから色々と意見を出しあって刺激しあえば良いと思うが、 どうやら自分が理解できない意見が出るたびに反射的に吠えてしまう 犬並頭脳の人間が多いようだ(w おそらく物事を考える訓練とか教育とかが欠けているのでは? Linux系のBBSだとアイディアの価値と具体化の価値を分けて 考えているからアイディア段階での不備を叩くなんてやらないね。 ここを見ていると意見潰しが目的としか思えない煽りや因縁づけが ほとんどだからscrap & loop だけでto buildには至らない。 ここの主旨ならUNIX板のBSD話題のひとつとしてやった方が効率的では? ここではどう考えても無理でしょう?(w
>ここの主旨ならUNIX板のBSD話題のひとつとしてやった方が効率的では? お願いですからこないでください。他板に迷惑をかけないでください。 というか煽り程度でつぶれるようでは、2ch発の何かなど無理なのでは? ここはUNIX文化の粋たる、言い出しっぺの原則に基づいて、御自分で サイトでも立ち上げてみてはいかがですか?
421 :
名称未設定 :04/05/31 14:08 ID:e9O8PMXc
それにしても、 OSXを貶す=OS9マンセーでないことに、 早く気づけよバカXerは。
>>417 ,
>>419 うあ、こいつら最低だな。ムーヴメント?なんだそれ?否定されたあんたのつまらないアイディアの
ことか?
いままでループしてるのはここで何も見るべきアイディアがでなかったから。何かあるんなら、
何度でも人の目にとまるまで書き込み続ければいいだろ?本当に見るべきものがあったという
なら、くだらないわかりきったこと書き込んでないで、過去スレのアイディアだかを整理して
貼れば?
それを自分の旗色が悪くなるとスレ住人のせいにして、とくに
>>419 、おまけに犬扱いだ?
どっちが屑だか。さらにUNIX板の住民に頼ろうなんて、他力本願もいいところの超受け身
だなw そういうのはあっちでは一番嫌われるぞw
>>420 >>422 ところで、俺は>404ではないが?
何か読み間違えしてないか?その緩い洞察眼で(w
それに煽り耐性とか急に言い出して何を言ってんだかな?
なにか君の煽りで何か勝ち誇ることでもあったのかな?
俺には君が気の毒な人間にしか見えないが?
俺はここに貼り付いてハァハァしたがる君とはこのスレへの
思い込みが違うから、そんなに興奮されても意味分らんヨ(w
>>422 まったく話にならないIQ&EQの持ち主だな(w
君は人の話をまったく聞かないって仕事で怒られてないか?
思い込みで都合良く解釈するのは2cnだけにしておけよ(w
このスレは、いつも微妙にもめますよね。 アツい感じな人が多いので、不思議な感じです。
425 :
名称未設定 :04/05/31 16:15 ID:iDhvB8WS
>>423 読解力ないのはアンタだよ。漏れは404 にからんだりなんかしてないがw
ちゃんと嫁(いや、別に読まなくてもいいがなw。漏れはID:zAuyECGkの
ヘタレっぷり端からを笑っただけだ。アンタ毎日幸せそうだなw
>>423 BAKA-Xerには少ない知識を駆使して遊べる場所から
人がいなくなると寂しいだけなんじゃなかろか?(w
>>424 アツイ感じな人=厚顔な感じの人ね(w
>>425 >ヘタレっぷり端からを笑っただけだ。アンタ毎日幸せそうだなw
オマイが幸せそうだよ(w
良かったな、レスしてもらえて。
427 :
415 :04/05/31 21:13 ID:DrNmwo7v
まあ正面からの回答がなくて逝きがいいとか工作員とかで終ってるとこで語るに落ちてるんだけど、 それにしてもムーブメントねぇ。 知ってる単語ならべただけの素人談義の技術論が ムーブメントなんかになるのか知らん? 無理せず日々使っていて感じる不満を素直に書いたほうが よほど共感を得ると思うんだけどねぇ。
428 :
名称未設定 :04/05/31 21:16 ID:e9O8PMXc
コトバに振り回されている香具師が多いよね。 きっとOSにも振り回さ(ry
Appleの戯れ言を軽信する香具師だから無理も無い。
今日、とあるプロダクションに行ったんだけど、やっぱ全部OS9起動 マシンだったぜ。MDD率が非常に鷹飼った。 デザイナーさんとかOSXの入ってる俺のiBook覗き込んでたよ。 その会社のちょっと可愛い女性のデザイナーに「使いにくくないですか?」 って聞かれたから、とりあえず「そうですね」って答えておいた(笑) 俺の知っているMac使ってるプロダクションでOSX導入してるところは、 Web関連以外無いぞ。Appleよ、いいのかこんな事で。
いいんじゃねーの。どうだったらいいと思うのよ。そこがねーから馬鹿だっつーの。 ん?G5でOS9起動させろ?またか。MDDつかってんだからいーじゃねーか。
何を一人で妄想爆発させてるんだ? って香具師が多いね、>431みたいに。 しかも自分の中で妄想ストーリーが進行しちゃってて、何故か感情的。 キモイ。
おやおや、1日覗かなかっただけでいつの間にかムーブメント嫌いのバカチンが 素人が技術を語るなんて仕切ってんだヨ?( ´,_ゝ`)プッ >無理せず日々使っていて感じる不満を素直に書いたほうが >よほど共感を得ると思うんだけどねぇ 不満だけを書いたら技術を知らない奴は語るなって言うに10,000,000Xer! 真正のバカ満載スレになってきたな(・∀・)ニヤニヤ
434 :
名称未設定 :04/05/31 23:37 ID:nuhc8Sy8
Finderの設計に対し、UNIXのカーネルは、お世辞にも いい選択とは言い難いよ。結果的に安定していればい いのだが、UNIX上で実装を全てUNIXネイティブに転換 することもできず、いまだに、Carbonのお世話になって いる。その派生で、内部的な実行はチンクシャ同然。 開発すると判るけど、OSX上の実装て、奇妙なClassic 環境のサブセットと、UNIXの、特にファイルシステムの 取り回しの融合。UNIXらしいプロセス管理手法、セキュ リティを意識した権限機構へのアクセスは殆ど考えられ ていない仕組みだよ。 そもそも、ClassicMacintoshの設計は、現在のOSの考 え方とは懸け離れている。動かしてみると判るけど、UI の全ての応答は、最優先のシングルプロセスだ。UIで 何か、重い処理を選択したとたん、アプリ側のプログラ ムを最優先で処理しようとし、カーソルは砂時計になる。 これがあるからこその、DeskTopDB、Finderなのだが、 これを、UNIX上で実現しようとしてできるワケがない。 UIの応答性の実装は、WindowsXPはいいところに行っ ているが、OSXは、ClassicMacintoshが完成させかけた 実装の、プログラム互換上だけのサブセットを使ってい るために、「エラーがなければ何でもいい」程度のI/Fに なってしまったといえるだろう。
435 :
名称未設定 :04/05/31 23:43 ID:e9O8PMXc
三日三晩歩き続けて、ようやく密林を抜けたと思ったのに、 こんな所に三日前に見たのと同じ形の岩が!!!!!! 極限の疲労感の中、思わずその場にへたりこんでしまった。
>>434 ↓ コピペするなら漏れもコピペしてみる。
25 名前:名称未設定 投稿日:04/05/31 13:49 ID:nuhc8Sy8
もう向こうのスレは嫌!
いじめっ子ばかりなんだもの。
26 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/05/31 22:32 ID:sl40F28v
お前がDQNだからだろ。
いじめじゃなくて。
437 :
名称未設定 :04/05/31 23:49 ID:nuhc8Sy8
>>436 あっそれ妹がかってに書いた、いまお仕置きしてる所。
>>437 正直ツマンネ。
DQNは氏ね。
29 名前:名称未設定 投稿日:04/05/31 23:42 ID:nuhc8Sy8
じゃかくよ、
OSXはアイコンもアクアも凄く綺麗、
もう9は貧乏臭くて恥ずかしい。
これでいいの?
439 :
415 :04/06/01 00:10 ID:QUA2pK54
>>435 >極限の疲労感の中、思わずその場にへたりこんでしまった。
同じ気分だけど反応がなきゃなぁ。
MacOS的センスってのはこういうことで
それを活かすためにこれこれの理由でUIなんかをカーネルに入れるべし、
って話が出てくれば前に進むこともあるんだろうけど、
詭弁の特徴ガイドラインで例文になりそうなレスしか返ってこないんではどうしようもないねぇ。
?
DQN?
内容的にかつての大失敗スレを彷彿とさせるスレだな
>>431 もっと使いやすくしろ、高速にしろって事なんじゃないの?
で、使いやすいよ、遅くないよって
真っ向から対立するレスが来るわけさ(笑)いつものように。
444 :
名称未設定 :04/06/01 02:43 ID:bl5UIazu
むつかしいことはわからんが、 OS X の文字の表示は大きさによってアンチエイリアスがかかったり ビットマップ表示が混在したり(設定次第だが)、 詳しく無い人間が使うとビックリする位、完成度が低い。
とても有能にしてIP偽装煽りなど絶対にしないQUA2pK54様が 我らが敵の9erたちと一緒に軟弱な両刀Xerたちも駆逐しました。 これでようやくこのスレも昔のように444のようなカキコを 楽しく狙い撃ちできる幸せな状態にもどれることでしょう。 て感じか?(w
446 :
名称未設定 :04/06/01 05:38 ID:Cdl45VzG
アンチアリヤスはきれいでもなく、見やすくもない。 こんなことさえわからない連中がOSXを作っているわけだ。 ばかばかしい限りだ。
昔はマカーってアタマの柔らかい香具師が多いイメージがあったけど、 X時代に入ると、アタマの固い意固地な香具師が増えた気がする。 OSXにふさわしいユーザー像なんだろうけど。
>>447 9、X(一方のみか、あるいはどちらかメインの)ユーザーでも、
建設的に話を重ねてゆける相手もいれば、「〜はダメ」「〜は糞」とか
まるで聞く耳もたんのもいる。このスレの最近の流れでは後者が多いのかな。
ちょっと歯痛的杉かもね。
つーか、OS9まんせーな連中はなんか必死だな。
450 :
424 :04/06/01 13:08 ID:o8SImLVe
このスレでもめる人は、他のスレでももめるのかな? それとも、他のスレでは、傍観者だったり(笑)?
結論づけないで、重箱の隅のつつきあいしてないで、少し真面目に議論しよーぜ。 何か提案めいた書き込に対し、馬鹿にして終わるだけじゃ、ここ、便所の落書きに なっちまうぜ。 で、みんなOSX上のClassic使ってる?純Carbonで、9/X完全互換なアプリで、何か 常用しているのある?いまのところ、俺はないけど、何か心あたりあれば教えてくれ。 もう一つ、みんなOSXのUNIX機能って意識してるかい?俺は、たまにFTPにファイル を上げるときにShell使ってる。あと、アップリスト作りにPerl使ったりね。PerlとShは 良く使ってる。これがFinderなど、OSXとしての機能と一緒にできればいいのにね。 ASCRIPTが使えるけど・・・・AppleEventを投げるだけじゃ、アプリは作れないしなぁ。 パス関係が甘いのと、Localeの対応範囲が判らない(関数使っても、環境変数使って も環境ズレる。)ので、アプリ作る気はなれない。Perlから直接Carbonなり、Cocoaなり 突付ければ、キレイなアプリで、修正もしやすい環境になるんだけど。(OSXのバージョン が変るたびに、修正が必要ってのは暫く変らないと思うからね。) せっかく、ToolBoxとShellという、全く別の実装ながら、お手軽キレイなツールが揃って るんだから、併用できるようにして欲しいぜ。TCL/TKは完全にUNIX実装だから、Xない と動かないし、OSXなりの便利さ(Finderでファイルを選べるくらい?)の恩恵が受けられ ない。何か、いい案あったら教えて欲しい。
>>447 それは違う。
昔から頑固な香具師は多かった。
OS8なった途端大騒ぎとかあったしな。
アタマの柔らかい香具師が多いなんて幻想。