iBookG4 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:04/04/27 01:46 ID:ZXyYvlbL
>>942

Dual環境でプレゼンしたことがないんだけど、
>>938 と同じ現象が起こるってことだよね?
これはPowerBookでも起きる(Keynoteの仕様)のか、ウラ技のせい(裏iBook)なのか
どっちかな?
前者ならすぐポチッと行くんだけど
953名称未設定:04/04/27 03:05 ID:6pW1c8sf
>>952
現象と言うよりはソフトの仕様だろう。

別のウインドウの表示は単なるノートの表示でアニメー
ションの情報は表示されない。ってことだ。

PowerBook でやった訳じゃないがね。iBookG4 12in でヅアルは
2〜3ヶ月以上使ってるけど何の不具合も見あたらんけど。
OS 側じゃヅアルになってて、上のバーんとこにアイコンでてて、
解像度やミラーリングも一発で出来るし、ケーブルぬきゃぁ、
きちんとシングルの画面に戻るし(まっとうな設計だな)。

1300x1000 位の解像度も確かあったな。CRTにつないだ時だが。
954名称未設定:04/04/27 05:15 ID:B5VF/kKH
仕様だね。
先にノートの表示更新してからアニメーションしてくれると、
次何話すか考える時間が出来てうれしいんだが。
955名称未設定:04/04/27 06:10 ID:aSCK4vlP
次スレノ季節です
956名称未設定:04/04/27 06:27 ID:Gym5Nso/
ディスプレイ閉じたときにスリープさせない方法ってないん?
できるんやったらiPodの代わりに外でも大活躍やのに。
957名称未設定:04/04/27 07:51 ID:N2FcmMlG
でかいな
958名称未設定:04/04/27 07:51 ID:dCJLpC7i
>>956
このスレを頭からじっくり読む事をお薦めします。
959名称未設定:04/04/27 08:31 ID:ZXyYvlbL
>>956
結論はiPod買え、です
960名称未設定:04/04/27 08:52 ID:ZXyYvlbL
>>954

サンクス
デュアルでキーノートだけが懸念だったのでポチっとしてきます
961名称未設定:04/04/27 10:52 ID:ZacQybLD
そろそろ次スレですかな
962名称未設定:04/04/27 10:55 ID:LlnVuvRp
>>3
次は空気読まないの勘弁してくださいね。
963名称未設定:04/04/27 10:59 ID:lGCTAikX
>>962

死ね。まじで。
964名称未設定:04/04/27 11:02 ID:KDivQFqv
>>941
下取りしたのはibook G4 12.1 800M
査定金額 73,000円(プールポイント83,950円)
中古の日でプールだと15%up

買取の場所で新品パソコン本体購入でルピー10%還元チケットゲット
新型ibook G4 12.1 1G 119,800円の10%還元されたってわけ。
965名称未設定:04/04/27 11:32 ID:X5FIPC50
>>964
ちなみにどこの祖父地図ですか?
秋葉原かな?

俺も今日買い替えしようかなあ…。
966名称未設定:04/04/27 13:44 ID:pllAK8/5
ヤフオクで売るより特?

119,800-83,950-11,980=23,870
実質23,870で新しいの買えたの?

10%還元てのは次回から使えるやつかな。
967名称未設定:04/04/27 14:20 ID:0J6UXm+R
DVD-RAM読み込みだけでも対応してほしいなあ
968名称未設定:04/04/27 15:20 ID:eMji/sTo
『Monster iTV Link for iBook』使ってる人いますか?
G4800で使おうと思ってるんだけど…
969名称未設定:04/04/27 15:30 ID:R7aPr59N
アポストアでポチっとやりそうになる毎日だがWWDCまでは我慢するよ。
970名称未設定:04/04/27 15:58 ID:JYPgyvvi
やっと発送予定日出たよ・・・
5/11・・・って、ポチったの4/5なんですけど・・・
そりゃ新型出て仕様変更で良くなって安くなったのはわかるが・・・
いくらなんでもな・・・
971名称未設定:04/04/27 16:16 ID:VQ5h0r2g
SuperDrive自体はRAM対応品じゃないか? MATSUSHITA製ドライブだろうし。

WWDCでiBookとPowerBookがあたらしくなることは無いのだが。

BTOしすぎると発送が遅くなるのは当然。
972名称未設定:04/04/27 16:26 ID:NEDsPHXh
二代目買うために一代目アポーの下取りに申請しちゃった。
973名称未設定:04/04/27 16:40 ID:4NGxWsrT
木曜日ポチして、本日到着!BTO40G
974名称未設定:04/04/27 18:01 ID:YC73r7lk
ふーん
975名称未設定:04/04/27 18:21 ID:O+9xDtAC
スパドラ欲しいけど14インチじゃ持ち歩きはちょっとなあ。
秋頃にはバルクドライブ出回るかな?
スロットインはドライブの入手に困るから嫌いだ。
976名称未設定:04/04/27 18:31 ID:7Zo8qMdL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
IBOOK 1.0G4/768/60G/COMBO/AM/BT/KB-US/J
977名称未設定:04/04/27 18:33 ID:VQ5h0r2g
AMとBTつけるくらいなら1GBメモリの方がよかったのに。
978名称未設定:04/04/27 19:12 ID:7kfQvwsr
カッチャウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
979名称未設定:04/04/27 19:15 ID:fP7KuwsI
BTO組も、そろそろ届いてるみたいですね。
ところで皆さんの新iBook、内蔵HDDのメーカーはどこですか?
PB12のスレでは東芝の60GBは五月蝿いと不評みたいなんですが。
980名称未設定:04/04/27 19:18 ID:v5O3a6+0
何らかの不具合でCDが出てこなくなったとき、強制的に取り出す方法はありますか?
スロットローディングなので、ちょっと心配です。
981名称未設定:04/04/27 19:18 ID:0YIJua53
なんでわざわざアポーストアでメモリ増量するの?
神和でいいじゃん。
982名称未設定:04/04/27 20:14 ID:gcq8zSCh
私の家のにも
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
983名称未設定:04/04/27 20:29 ID:et2+5dyW
>>980
再起動して
起動音なったら取り出しボタン長押し
でだめですか??
私いつもそれやってます。
984名称未設定:04/04/27 20:35 ID:j3Ty47t4
>>980
983の方法で出なかったら、ピンセットでそぉぉっっと・・・・。
985名称未設定:04/04/27 20:41 ID:k0JpyN4J
発表日22:00にポチったのに
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
986名称未設定:04/04/27 20:58 ID:+HaurF3p




次    ス   レ   立   て    る   よ   

987名称未設定:04/04/27 21:00 ID:mQaZuoqC
不在で
モチカエリ━━━━━━(T∀T)━━━━━━!!!!
988名称未設定:04/04/27 21:01 ID:YC73r7lk
キタとかコナイとか、
んなことはどうでも良いんだが。
989名称未設定:04/04/27 21:02 ID:+HaurF3p


ス     レ    立て    無   理  ぽ
990名称未設定:04/04/27 21:10 ID:5b1u/1MV
>>983 / 984
ありがとうございます。
まだ購入していませんが、心配でした。
991名称未設定:04/04/27 21:10 ID:Ar0gPdz0
新スレたてました。

iBookG4 Part15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1083067769/l50
992名称未設定:04/04/27 21:24 ID:WmKMVy3R
>>991

今回は空気読めない馬鹿は来なかったね
993名称未設定:04/04/27 21:31 ID:s01S8F5G
>>991
994名称未設定:04/04/27 21:37 ID:a9XQbu0e
では 梅立てしますか
995名称未設定:04/04/27 21:38 ID:a9XQbu0e

996名称未設定:04/04/27 21:39 ID:a9XQbu0e

997名称未設定:04/04/27 21:39 ID:rymwJR2g
996
998名称未設定:04/04/27 21:40 ID:rymwJR2g
995
999名称未設定:04/04/27 21:40 ID:a9XQbu0e
1000名称未設定:04/04/27 21:40 ID:T7q+oioi
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1000Mac!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。