iBookG4 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:04/05/15 22:01 ID:izotiTJO
外資って、一見おいしいんだけど罠があるんだよね。
953名称未設定:04/05/15 22:17 ID:BsIpw+zz
>>950
フィリップスの00番が必要だよ。百円均一で売ってるマイクロドライバ
セットでも十分。

>>951
ここでそう聞いてたから、本体受け渡しの時に「修正版入れておきまし
た」って言われてびっくりしたよ。中身を見比べたけど、ルートにある
修正版はReadMeファイルがきちんと日本語になってた。
954名称未設定:04/05/15 22:35 ID:bdfVji29
>>941
入ってるがそんなうまい話あったっけ?

それよりスロットローディングからDVDがでなくなって、ひっぱったら
黒いシールがちぎれて一緒に出てきた。DVDにも糊がべたべたついてるし。
前に文句言った人がいたと思うが、これってリコールしたい気分。
設計ミスでは?
955名称未設定:04/05/15 22:50 ID:3EEo2D0f
祖父のクレジット加入のキャッシュバックって、
iBookだといくらくらいなんですか?
956889:04/05/15 22:54 ID:QGyJ1SB3
夕方祖父から引き取ってきました。

Crystal Viewは光沢が薄いタイプにしました。ぬりがと>893、894
40分ほど待たされた。右上に張りなおしたような引っ張った痕が(鬱

質感はG3 800よりおもちゃっぽくなったような気がしますね。
キーボードは思ったよりも打ちやすいです。
957名称未設定:04/05/16 00:11 ID:oMY3o+zN
>>948,951,953
巷には修正版が出回っているようですね。
私はサポートに電話してから一週間以上経ちますが、まだ届きません。

元ディスクは返送せねばならないのでしょうか?
英語版AWが気に入ったので手元に残しておきたいのですが。。
販売店で修正版を貰った人は元ディスクはどうしましたか?
958名称未設定:04/05/16 00:14 ID:gD0Iw2M2
アポーが回収を要求するってことは使用ライセンスはないってことだ。
気に入ったら英語版AWを別途買いませう。
959名称未設定:04/05/16 00:21 ID:stZz+rLn
>>957
俺は電話した翌日に届いたよ。
おそらく、内部の事務処理もれだね、もう一度電話した方がいいよ。
960名称未設定:04/05/16 00:22 ID:LJWSBQUF
>>957
英語版が気に入ってるのなら、修正版を要求せずにそのまま使っておく
という手もあるかのな。>>951は返却してって言われたのに、>>948
は両方とも手元にあるってのもおかしな話だけど。

そのあたりの解釈をAppleが明確にしていないから、ユーザーは都合の
いいように解釈してしまうよ。販売店に配布されてる修正版も、本当は
入れ替え用なのかも。
961名称未設定:04/05/16 00:25 ID:stZz+rLn
>>960
おそらくは、修正版と入れ替えなければならないのが
店によって両方渡しちゃっているって言う事なんでしょうね...
と思う。
962名称未設定:04/05/16 01:05 ID:6V7W0u+L
>>955
3000円
12回払いまでなら金利手数料は祖父が負担
963名称未設定:04/05/16 02:11 ID:LJWSBQUF
修正前のリストアDVDをお持ちの方にお聞きしたいんでつが。
DVDの中身が英語版だというお話だと、付属ソフトも英語版に準じてる
んでしょうか? 日本語版には無いのがいくつか見られるんで、そうだ
とするとそっちのほうがお得なような気がしなくもないなーと。

米国サイトで確認したら、日本語版には無いのがこれだけある。
Quicken 2004 for Mac
World Book 2004 Edition
Sound Studio
Zinio Reader

他のはともかく、Sound Studioってのはちょっといいかなと。
964957:04/05/16 02:28 ID:oMY3o+zN
>>958
言われてみればもっともな話ですね。
要求されたら素直に返却します(涙

>>959
貴重な報告ありがとうございます。明日確認の電話をしたいと思います。

>>960,961
Sofmapなんかの大手量販店はアポースタッフがいるはずなんですけどね。
実は結構テキトーなんですね(笑
サポセンも担当者によって対応が違うのかもしれませんね。
私が初めに電話したときには返せとは言われてませんし。

>>963
今手元に本体がないので詳細は確認出来ませんが、少なくともWorld Book2004は入っていましたよ。
965名称未設定:04/05/16 06:37 ID:cIGKRIHi
>>955
>962に補足
祖父カード(クレジット付き)加入のみで現金払いの場合は1000円だった
ただしキャッシュバックは購入金額によって違ったような記憶が
966名称未設定:04/05/16 11:44 ID:bHUDpfZv
東京出張したついでに、新宿祖父でメモリ,HDをBTOして買った。
ワランティつけて149800ほど。届くのが楽しみ。初期不具合ないことを祈る。
airmac cardはポイントのあったとなりのヨドバシで。
967名称未設定:04/05/16 11:49 ID:stZz+rLn
>>966
あれだね、楽しみなうちはいいよね。
俺、もう新しいマック買っても、
洗濯機の買い換えぐらいの気持ち位しかないな.....
なんつうか、必需品になっちゃうとそういう感覚になってくる。
968名称未設定:04/05/16 12:56 ID:1Nuf7CZM
完全、必需品になってても新しいmac買ったら激しく嬉しい。
洗濯機を例えに出してくるのが訳分からんが、新しい洗濯機を買ったとしても
私は嬉しいだろう。
969名称未設定:04/05/16 13:19 ID:YODdkb0e
漏れもMacが生活の一部となって久しいが
新しいMacを買ったらやっぱり嬉しいし
箱を開ける時はもの凄くドキドキするぞ

最近そのドキドキを味わってないから久しぶりに味わいたいんだけどね・・・
970名称未設定:04/05/16 13:45 ID:svhVd3t+
マカって洗濯機並みにマクを買い替えない貧乏人なんだな。
971名称未設定:04/05/16 13:51 ID:YODdkb0e
>>970
うちの洗濯機は10年以上使ってますが何か?

つーか、洗濯機の買い換えサイクルってそんなに短いのか???
972名称未設定:04/05/16 14:01 ID:9BoHoc6B
>>971
もちつけ。マチガッテルゾ
973名称未設定:04/05/16 14:18 ID:stZz+rLn
>>969
別の意味で、初期不良等、アポーの品質管理に関して、ドキドキはするわな...
974名称未設定:04/05/16 14:23 ID:AggYPnIP
んなもん速攻検品して返品すればいいだけじゃん。
975966:04/05/16 14:31 ID:bHUDpfZv
アポのサポートも引き取りから配達までけっこう早いので
初期不良あったら面倒だろうけど、そんなに心配してない。
いまのiBook700/16VRAM里子に出すけど、妙に買い取り
高いのが嬉しいね。
976名称未設定:04/05/16 14:48 ID:1Nuf7CZM
私のiBookG4(800)、初期不良交換2回目で返品してから
まだ戻ってきてないぞ。
なんつーか、もうそういうものだと思ってるから、のんびり待ってる。
977名称未設定:04/05/16 15:05 ID:1Nuf7CZM
おっと、私の場合、アポのサポートじゃなくて祖父な。
まぁ、何が言いたかったかというと、返品期間も馬鹿にならないから、
初期不良でも交換すればいいじゃないというのは、
実際に連続返品くらうと言えなくなるという事だ。

(PS. ttp://national.jp/product/house_hold/wash/w_desiccate/na_v80/na_v80.html
これなんてそそられるな)
978名称未設定:04/05/16 15:15 ID:yx+tAbt6
昨日買ってきて、OS9からOSXへ完全移行しますた。
いろんなところで「これ使っておけ!」と絶賛されているuControlと
SideTrackの最新版をインストールしたいんですが、なんでかうまくい
かなくて (´・ω・`)。

前者はインストーラを起動した時点で、「uControl1.4.3 は、このコン
ピュータにインストールできません。」と怒られまつ。後者はインス
トール自体は成功しますが、環境設定を呼び出すと”SideTrack driver
was not loaded.”と言われて全部グレイアウトしてまつ。再起動しても
ダメでがっかり。

セキュリティアップデートは全部当てたんでつが、それがなにか悪さで
もしてるんでしょうか?
979名称未設定:04/05/16 15:18 ID:svhVd3t+
>>976
催促ぐらい汁!

>>977
連続だろうが納得逝くまで10回でも交換要求すればいいだろう。
いっそ買わないって選択もできるし。
980名称未設定:04/05/16 15:46 ID:YODdkb0e
>>972
スマンカッタ

>>973
そんなドキドキもあったか・・・
981950:04/05/16 15:49 ID:iTFzEYzl
>>953
しょうもないぼやきに親切なレスを有難う。
99円ショップにあるんですね、マイクロドライバセット。知らなかったです。
早速買って再挑戦したら、それ、0番までしかなかった…orz

これからホームセンター行ってきまっす
982名称未設定:04/05/16 16:01 ID:yx+tAbt6
>>981
あー、百均は精度が悪いのも置いてるしね。
前にトルクスドライバを買ったけど、ゆるゆるだったんで交換しても
らったことあるし。ま、ホームセンターでも数百円くらいであるよ。
983名称未設定:04/05/16 17:25 ID:R0OH18dz
>>978
新・Mac板探しまくれば両方解決方法みつかるよ。
どこのスレで見つけたか忘れたのでがんがれ。
Ucontrol の方は、パケージ開いて中にあるインストールチェック
だとかそんなファイルを削除すればいい、とかそんなんだった。
984名称未設定:04/05/16 17:32 ID:cGwEX7cu
>>836
どこで見つけたの?
ホームページでは1.4.3までしかないのに。本物ですか?
985名称未設定:04/05/16 18:47 ID:yx+tAbt6
>>983
uControlは>>836の1.4.4でうまく動くようになりますた、さんくす。
SideTrackはライブスレッド検索してみたけど、これといって有用な情
報は得られませんですた。最悪、リカバリしてすぐにインスコしてみま
つ。
986名称未設定:04/05/16 23:01 ID:MACg3HCs
>>978
SideTrackについては自分も同じ症状だった。
どこ探しても載ってなくて、結局自己解決したんだが、
・・・どうやったら直ったのか忘れた(´・ω・`)
もし思いだしたらレスするよ。
987名称未設定:04/05/16 23:06 ID:MACg3HCs
>>978
うーん・・・あいまいな記憶なんだが・・・、
SideTrack関連のファイルの、アクセス権を確認してみたほうがいいかも。
988名称未設定:04/05/17 00:13 ID:gQEl2CDN
iBookってファン付きなの?
989名称未設定:04/05/17 00:14 ID:+Vf/er8a
そりゃもう熱狂的な
990名称未設定:04/05/17 00:22 ID:s4gT+sJe
>>989
そっちかよ!(w
991名称未設定:04/05/17 00:29 ID:8ZcEM9vX
ボチボチ次スレキボンヌ。
992名称未設定:04/05/17 00:34 ID:xtoB6NC6
小さなファンから大きなファンまでたくさんのファンに冷やされてますな。
993名称未設定:04/05/17 00:35 ID:sDrYgZuE
んだ
994名称未設定:04/05/17 00:41 ID:cPph+b9B
キボンヌキボンヌー。
995名称未設定:04/05/17 00:44 ID:xtoB6NC6
そろそろ埋め立てますか。
996名称未設定:04/05/17 00:46 ID:Uk+aBS5x
1000000000000000000000000000
997名称未設定:04/05/17 00:48 ID:sDrYgZuE
1000
998名称未設定:04/05/17 00:48 ID:cSgdJvzx
1000!
999名称未設定:04/05/17 00:48 ID:sDrYgZuE
1000
1000名称未設定:04/05/17 00:49 ID:sDrYgZuE
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。