隠れ里・九村(OS9)に肩寄せあって暮らすスレ〜四〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MacOS
ここは卍村に行がれねぇ衆がひっそり肩寄せあって暮らす平和な村だべ.序部図様が九村の葬式だされようとも,九村への道塞がれようとも,九村はいつまでもおらたちの心の中にあるだ.

過去刷れはこれだべ:
OS9と共に死ぬ人たちが片寄せ合って暮らすスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027589562
隠れ里・九村(OS9)で肩寄せ合って暮らすスレ 〜弐〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031798598/l50
隠れ里・九村(OS9)で片寄せあって暮らすスレ〜參〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060699824/

注:この刷れではばあちゃる田舎言葉使うと良いとおもうべ.
22:04/02/10 02:55 ID:Mmbl227E
上九一色村?
3MacOS:04/02/10 02:57 ID:ar2R//x/
いきなりじゃのぉ.....勿論、そこも楽しい...キャンプのメッカじゃ。
しかし、スレ違いじゃ......
4MacOS:04/02/10 02:58 ID:ar2R//x/
しっかし、あげてみて思うが、片寄せられて暮らす...にしたほうが、しんじつみがあったかもしれんのぉ.......
5名称未設定:04/02/10 08:59 ID:K1Ier51i
もう新しい建物は建たず、
鄙びた村ではあるけど、
まだまだ、たくさん村民はいるって。
儂にとっては、この村が一番じゃ。
6名称未設定:04/02/10 10:47 ID:MC7ORvHm
>注:この刷れではばあちゃる田舎言葉使うと良いとおもうべ.

いい加減飽きた。うざいだけ。
7名称未設定:04/02/10 21:18 ID:wkV5hIyA
と、房な常連さんが申しております
8名称未設定:04/02/10 23:07 ID:KyQXEc1B
少しばかり早いんじゃないのかのぉ。
>>1には何か思惑があるんかのぉ〜。

別に深読みするつもりはないんじゃが…。
9名称未設定:04/02/11 00:10 ID:HXQdycYC
えれえ気がはええのお。たまげただよ。
10名称未設定:04/02/11 12:50 ID:aL4bSxS0
こちらにも顔を出しておくべ。
11名称未設定:04/02/12 17:35 ID:HjGlgGGB
このスレまじでうざい。
12名称未設定:04/02/12 21:48 ID:4DQ0mbup
保守
13名称未設定:04/02/12 22:43 ID:AFqvU42O
第一話とわ比べやうにならない程の荒みやうだのう。
14名称未設定:04/02/12 23:28 ID:4DQ0mbup
まだ前刷れが生きておるからじゃの。
15名称未設定:04/02/13 00:47 ID:rOiKWpXA
んだの。粗忽もんの>1があわてよったで。
16名称未設定:04/02/13 13:39 ID:xejxykUU
わしは爺じゃ。
17名称未設定:04/02/13 20:07 ID:xejxykUU
禿じゃ。
18名称未設定:04/02/13 22:01 ID:4RS/1EJQ
コリンはキエロ
19名称未設定:04/02/14 00:22 ID:YyzR++vn
>>18
保守御苦労奉り候
20名称未設定:04/02/14 08:51 ID:UGuZaOB9
今日も九村の畑を、
精一杯耕すだ!
21名称未設定:04/02/14 08:52 ID:UGuZaOB9
その後は、
山へしばかりに。
そのあとは、
はばかりに。
22名称未設定:04/02/15 23:56 ID:8Nd176UY
保守じゃ。
23MacOS:04/02/16 04:29 ID:bT8QiZpB
いやはや、皆の衆すまんのお、前のスレが、とっとと終ってしまうのではなかろうかと
慌ててしもうただ。
我らが九は、いかにしてでも、生き残らねばならんもんでのう。儂も、追い詰められて
いるもんだ。
景気はわるいでのぉ。卍には、とても住み移れねえだ。
24このスレは重複しています。:04/02/16 13:03 ID:nXhPqzl+
本スレはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

村は生き残る支度を始めておる。
村人、旅人、次なる道は、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1073872657/l50
に続いておるぞ。

MacOSよ永遠なれ.....
25名称未設定:04/02/17 10:05 ID:dxw5xQCq
保守じゃ。
26名称未設定:04/02/19 16:42 ID:EOP3rzzE
保守ばい
27名称未設定:04/02/21 09:57 ID:mcz4/yvY
保守爺
28名称未設定:04/02/22 11:59 ID:lwldqRbl
保守婆
29名称未設定:04/02/23 17:09 ID:Y1658ZSB
保守孫
30名称未設定:04/02/24 14:41 ID:mRNuLe9C
保守じゃ
31名称未設定:04/02/28 14:08 ID:FVCaa4fI
保守じゃあ。
32名称未設定:04/02/28 18:31 ID:v4Wt5bUU
おい皆の衆、理奈楠国で九村を救い出す計画が進んでおるぞ。
既に七.一〜八.六村までは 理奈楠国に亡命済みじゃ。
人呼んで羊剃者じゃ。これで林檎国には心置きなく滅亡してもらえるというものじゃ。
http://homepage3.nifty.com/toshi3/emu/sheepshaver1.html
幕恩理奈楠という計画もあるぞ。こちらはもう九 二二村まで亡命を受け入れておる。
起動読取専用記憶も要らぬ。
ただし中央演算単位は理奈楠力電脳でなければならぬ。
http://www.maconlinux.org/overview.html
いずれも仮想機械を構築するが、林檎国のごとき旧村への差別待遇はない。
どんな最新電脳とどんな旧い村も共存ができるという、至って平和な世界じゃ。
これが実用化されれば、その時は、林檎国将軍の泣き面が楽しみじゃわ。
幕はいい気になっている禿将軍だけのものではないぞ。ウハハハ。
http://www.maconlinux.org/sshots.html
33名称未設定:04/02/28 19:56 ID:CZDC/HKL
>>32
のちのちまでソフト等の資産を生かせるってのはええことじゃ。。。
里奈楠国なら国力的にも安心・安泰じゃのう。
34名称未設定:04/03/02 00:46 ID:Ql/lxjh/
諸般の事情により九村に帰郷しやした。
で、保守。
35名称未設定:04/03/02 15:46 ID:JD2AwrM0
おお、そうかそうか。まあ、ゆっくりしていきなせ。
36名称未設定:04/03/04 17:07 ID:fUX5tWEh
ほしゅ
37名称未設定:04/03/08 13:15 ID:D3pll6Hc
ふしゅー!前スレも埋めるベ。
38名称未設定:04/03/10 06:29 ID:b7UQOylX
まぁまぁあわてなさんな
39名称未設定:04/03/10 11:36 ID:84gs4Vpq
今日も鋤を入れとくべ。
40名称未設定:04/03/11 15:48 ID:kZy+SwEp
たまにゃ、あげとくべ。
41名称未設定:04/03/11 20:10 ID:yZlj2Dkp
前スレがdat落ちしてしもうたのぉ。
それとも知らん間にどなたか埋め立てたんじゃろか…。
42名称未設定:04/03/11 21:09 ID:UY1lJmf6
どうなんじゃろのお。わすもさっき気が付いただが。
43名称未設定:04/03/12 11:57 ID:cfNtiBr0
ほんとじゃのぅ。あれほど死に急ぐなと言うとったのにのゥ。
たった1日見んうちに壊滅しちまうとは、恐ろしいのゥ。
44名称未設定:04/03/12 19:01 ID:OOJpumwv
そんなに哀しむこともねえ。。。
カキコも900後半逝っておったし、大往生じゃろ。

ここでマターリすればええ。。。
4541:04/03/12 21:10 ID:WF5x9pVp
そうじゃの。>>44どんの言う通りじゃ…。
これからはこっちのスレでマッタリじゃて。
46名称未設定:04/03/14 07:50 ID:whS2WJvI
名スレから堕スレへの道程                  
壱  >  弐  >  参    >>   四 
みんな卍京へいっちっち
i(アイ)、chatも無ぇ。Discも無ぇ。タスクもそれほど走ってねぇ。
safari無ぇ。Syncも無ぇ。カーソル延々ぐ〜るぐる。
マク起ぎで、マク落ちて、馴れた手つきで再起動。
フリーも無ぇ。シェアも無ぇ、新アプリ情報見たくねぇ。
おらこんな村嫌だ。おらこんな村嫌だ。卍京へ出るだ〜。
卍京へ出だなら、銭コァ貯めで、卍京で虎飼うだ〜。

i(アイ)、Photoも無ぇ。Aquaも無ぇ。生まれてこの方見た事ァねぇ。
tuneはある。ウプデータン無ぇ。全く若ゲェ2.0.4。
新スレと、旧スレを、マウスを握って板拝む。
スレも無ぇ。レスも無ぇ。たまに来るのは煽りだけ。
おらこんな村嫌だ。おらこんな村嫌だ。卍京へ出るだ〜。
卍京へ出だなら、銭コァ貯めで、iTuneで曲買うだ〜。

i(アイ)、Calも無ぇ。Mailも無ぇ。Quartz Extremeは何物だ?
iPod、あるけれど、壊れた時の換えがねぇ。
アポーから。メールも無ぇ。たまに来るのは買い換え催促。
ウプデータン?あるわけねぇ。おらの村にはもう来ねぇ!

おらこんな村嫌だ。おらこんな村嫌だ。卍京へ出るだ〜。
卍京へ出だなら、新マク板で、9er煽ってみるだ〜。

おらこんな村嫌だ。おらこんな村嫌だ。卍京へ出るだ〜。
卍京へ出だなら、銭コァ貯めで、毎年卍買うだ〜。
                 
47名称未設定:04/03/14 07:57 ID:DTTJg76R
>>46
四点、ぐれぇかなぁ。
もちっと寺子屋さ通って習い事すてから出直せや。
48名称未設定:04/03/14 12:28 ID:dLo6kqci
>前スレがdat落ちしてしもうたのぉ。

9erが絶滅の危機に瀕してるってことだ。
49名称未設定:04/03/14 20:39 ID:7wIhWoxc
どうして卍村の面々はわざわざこげなとこまで遠出して煽っていくのかのう・・・
目障りなら放っておいてくれればいいのにのう・・・・
50名称未設定:04/03/15 02:48 ID:u6RsSXnO
そりゃ、あっちの村で相手にされ(ry
51名称未設定:04/03/15 13:28 ID:lJiDBeNY
久々来たよ!
やっぱ速いわ<九
ウチのでは九のほうが速い。
卍の方が速くなるのは中央演算装置の時計どれぐらいから?
52名称未設定:04/03/15 19:32 ID:YaX0IX66
>>51
2戯画の目盛載っけた1.25戯画図或でも九起動の方が速ぇえだよ。
爺5で九が起動できたとしても九起動の方が速ぇえじゃろうの。
53名称未設定:04/03/16 04:17 ID:lWk8HsLj
やっぱ9が桁チゲーにはえぇや…。
別にそんなにおちねぇーしよ…。

なんだかおかしくねぇーか??
54名称未設定:04/03/16 10:56 ID:bMZUjqgt
まあ、古いOSが早いのは、
当然じゃないかと思うがのう。

だんだん早くなる卍の方が、
本当はおかしいじゃろう。

黒豹が悪いゆうてるのではなくて、
いままでの版がいかに未完成だったか、
そういう事の証左じゃて。
55名称未設定:04/03/16 11:30 ID:G4xYGqHv
ダムの底で
ヒソヒソ話か
まあ,しゃれてるか
56名称未設定:04/03/16 12:11 ID:tIo5SBK4
ダムなんて洒落たもんじゃねえべ。
ここは、みなが忘れてしもうた古いものを愛でる肥溜めだぁよ。
57名称未設定:04/03/16 19:52 ID:gty5pMXJ
>>56
肥溜めはちと困るのぅ
58名称未設定:04/03/17 01:11 ID:Gi2hkONU
何考えてんの?
59名称未設定:04/03/17 03:04 ID:cYFvK6aQ
なんでもいいよ。速くて便利なんだから。
とかいいながら印刷所と仕事がらみの他の事務所がXにしたら
乗り換えちゃうけどw
60633:04/03/20 11:30 ID:zMeB360p
ここ,村 ゆうより 都 どす

Mac OS Xへの移行の遅れが「Adobe Creative Suite」のセールスの妨げに
61名称未設定:04/03/20 16:42 ID:KaVxWJIi
OS XでもCSは使いたくないだ。
Photoshop CSはメモリの管理がおかしいだ。
62名称未設定:04/03/20 21:45 ID:BL/50vaE
>60のソース、どっかに無いかのう。。。
6360じゃないけんど:04/03/20 21:53 ID:oZj0nAL3
LINKAGE見たんじゃないかのぉ
原文はこれだそうじゃ
http://www.macworld.co.uk/news/top_news_item.cfm?NewsID=8225
64名称未設定:04/03/20 22:10 ID:BL/50vaE
>>63
おお、サンクスじゃあ。。。
まぁこれもわしら九村の衆のせいじゃないがのう。
65名称未設定:04/03/22 22:04 ID:rjf7jcbs
ここをマク板にあってマク板をヲチするスレにしようよ。
イタイXerの書き込みを見てニヤニヤしながらね。
66名称未設定:04/03/23 00:10 ID:qnq/SDhk
ここは肥溜めの底
ニヤニヤ
67名称未設定:04/03/23 21:13 ID:8H9slXqT
今日、キーボードを量販店に買いにいって、OSを告げたら
笑われた・・・・
世間では取り残された存在でも隅っこに追いやられても当分九村の住人で
いさせてくだせぃ〜
68名称未設定:04/03/24 22:56 ID:/582gjQP
>>67
そりゃぁどこの店じゃぁ。
農機具うんぬん前の話じゃ。
商いの基本を知らん馬鹿もんがおると
店の格が落ちるのぅ。

世も末じゃぁあ…。
69名称未設定:04/03/25 05:28 ID:bEp0+t6H
>>67
どちらかというと、幕だったから笑われたんじゃないかのう。。。
秋葉ではありえん話じゃ。
70名称未設定:04/03/25 23:09 ID:pQENzEPB
>66
装甲騎兵ボトムズのガイドラインが使えそうじゃのう。
71名称未設定:04/03/26 06:38 ID:SG5DOU/g
この村の住民
貧乏人が多そうじゃ
心は清いのかな〜
72名称未設定:04/03/28 17:59 ID:M0Ve/ZU+
清い心で保守age
73名称未設定:04/03/28 18:31 ID:+I3vP2nU
|/H\   
| 0Μ0) <………!
|⊂ /
|  /
74名称未設定:04/03/28 19:56 ID:uKxQejf0
ナズェミデルンディス!!
75名称未設定:04/03/28 22:30 ID:+I3vP2nU
|/H\   
| 0Μ0) <オレはもう卍に移行したんだ。オマエらも来い。
|⊂ /
|  /
76名称未設定:04/03/29 08:05 ID:/OKEKdam
>>75
たまに逝ってみて、すぐ戻る。
そんな感じかのう。。。
77名称未設定:04/03/29 11:40 ID:i16YI4M8
うちも既に支店は卍村にあるが、
本宅と農地はこちらじゃ。
やはり九村が落ち着けて、ええのう。
78名称未設定:04/03/30 06:08 ID:t/Wlh49X
快適に卍村で暮らすにゃ
ジー五農具がいるんだよ。
ここの住人の農具じゃ
支店が精一杯じゃ。
79名称未設定:04/03/30 06:18 ID:lF89CBJQ
ぶっちゃけ窓に行ったほうが良い。
80名称未設定:04/03/30 06:24 ID:tmS92ll2
んだ、窓国のほうが治世が安定すてるだ。
九村に住めねぇようになったらおら躊躇なく窓の国さいぐだよ。
九村さ離れるっつーわけだはねぇ。九村は九村で永遠に守っていぐだよ。
81名称未設定:04/03/30 08:19 ID:1Ki2s/K+
今時
九村にお住まいの方々
農具の安い窓国へどうぞ
82名称未設定:04/03/30 08:39 ID:7r8BuwZw
おらは九村に仮想窓つくったべ。
九村戸締まりして卍村まで
よっこさ行くよりなんぼか便利じゃ。
卍村ほんま要らねえわ。
83名称未設定:04/03/30 10:30 ID:rrmazaWT
ここは、まさに肥溜めでつね。
84名称未設定:04/03/30 12:36 ID:ETR3p2ff
ねえじいじたち。

おまどのくにに いきたいひとが いっぱい いるんだね。

でも どうして おまどのくにに いけないの?

おまどのくには とっても とおいの?

てんのくにより とおいのかなあ…。
85名称未設定:04/03/30 17:04 ID:86s5ncIg
だんだん
コウモリのように
86名称未設定:04/03/30 17:07 ID:86s5ncIg
だんだん
コウモリのようになるだ
87名称未設定:04/04/01 02:48 ID:Av5nYnr4
きょうも肥溜めの臭いが漂うとる
88名称未設定:04/04/01 03:26 ID:LvIfYJ+R
ここは空気もうまい、めしもうまいぞ。
気づかぬうちに、悪い病気にかかるのは都会じゃて。w
89名称未設定:04/04/01 11:05 ID:6ZNYPtLe
まだ見捨てられてないようじゃな。
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-724.html#lnk5
90名称未設定:04/04/01 13:59 ID:e0ZZk2mG
知り合いが黒豹の卍してぃーへの切符を譲ってくれたで、ちいと行って来ただよ。
以前とはちごてまんずまんず住み良くなってはおるようじゃったが、わすにはここ
がええというのもようわかっただ。
91名称未設定:04/04/01 14:04 ID:e0ZZk2mG
>>89
今日の日付けか。まあええじゃろう。
92名称未設定:04/04/01 21:19 ID:XUlXpnbu
>>91
日付が4/1でござる
93名称未設定:04/04/01 22:18 ID:Ban0eEyh
>>89
ワラをも掴むマカの姿。
94名称未設定:04/04/01 22:46 ID:uSruNB11
『秒読み爺伍』か…。なにやら凄そうだのう。
人柱になれるやつぁおらんかの。
卍でも別に構わないが、九村を爺伍で直接動かしてみたいと思うとるやつぁ
けっこうおるのではないのかのう。
95名称未設定:04/04/02 17:37 ID:a7q8SYJQ
んだんだ
96名称未設定:04/04/03 22:40 ID:22VjkODf
九村の住民すべてが
人間国宝になれますよう
あと十五年は
九村に肩寄せあって暮らして欲しいす
97名称未設定:04/04/03 23:11 ID:pDpYY31l
同意
98名称未設定:04/04/03 23:16 ID:xoR5MmLF
十五年後には林檎国自体が滅亡しとるかもしれんのう。。。
99名称未設定:04/04/03 23:30 ID:iJE7LFff
林檎藩の滅亡はもっと速く来るべ
じゃが九村は永遠じゃ
ふぉふぉふぉ
100名称未設定:04/04/04 00:04 ID:iBY0ijTl
100$
101名称未設定:04/04/06 00:48 ID:xFcWbT6z
>>100
すげえのー!
04がいっぱいじゃあ!
一つ、二つ、三つ…いっぱいじゃあ!

この村の行く末を暗示しとるんかのう…。
102名称未設定:04/04/07 05:45 ID:PpuSaYoe
( ゚д゚)ポカーン
103リポーター:04/04/07 22:09 ID:MK4DWFe1
あっすいませーん。そこのおじいさん。
ちょっとインタビューさせて下さい。

この村は、平成の大合併のあおりを受けたりはしないんですか?
また、どこかと合併したい市町村はないのでしょうか?
104名称未設定:04/04/08 01:30 ID:9DwPxQH1
きょうも肥溜めの臭いが漂うとる
105名称未設定:04/04/08 03:38 ID:rAajR+tR
>>103
合併するなら網賀村、多運図村、六鉢村、九鉢村あたりかのう。
ここは九村。忘れられた村じゃ。
106名称未設定:04/04/08 11:37 ID:5ztKM3k/
儂は単純に、同じ郡の六村・七村・八村と合併するのが
ええと思うのじゃが。
合併しても村のままじゃろうが。。
107名称未設定:04/04/14 10:18 ID:2gMURvBm
住民は多いんだが
忘れ去られた九村
訪問者もいない
108名称未設定:04/04/14 11:23 ID:0cmb0HjH
いるよ。。
109名称未設定:04/04/14 14:25 ID:clNTy8Qf
向こうとちがってここはのんびりしてんだな
110名称未設定:04/04/15 11:34 ID:LdBD/UMq
九村の住民は
新しい農具を購入できぬ貧乏人か
新しく近代化された町への
移住が怖い臆病者(或は,怠け者)かどちらかだろう。
そうじゃない者,手を挙げてくんろ。
111名称未設定:04/04/15 17:25 ID:vedPG6Ff
誰か、儂を呼んだかのう?w
112名称未設定:04/04/15 20:10 ID:LzLoBa9u
ん?誰か呼んだ気がしたが…気のせいじゃったか…。
113名称未設定:04/04/16 02:46 ID:SKYDGF1o
儂は合理的な理由も無く自ら進んでここに住みついておるんじゃ。
114名称未設定:04/04/16 06:26 ID:3Ecz5Qib
わしは卍村にも8村にも、窓村にも、農地を持っとるで。
住み心地はここが一番いいのじゃ!
115名称未設定:04/04/16 07:08 ID:kXo2Fio4
農屯にも見放されてしもうて。
どこぞの刷れに書いてあったが、亜土日の四囲江洲は林檎国への見下り半じゃそうな。
林檎幕府はいよいよ末期かのぉ。
これもそれも卍が思うようにいかんからじゃろうが、
嘆かわしいのぅ。
116名称未設定:04/04/17 00:19 ID:5krboY4a
>>115
う、そうなのかのう。
わしゃあ近頃、四囲江洲でおおぷんたいぷ書体の機能を堪能してみたいと思うようになってきた。
こんなわしは…もう長くはこの村には居られんのかのう…。
ちなみに、
×見下り半
○三行半
じゃよ。江戸の言葉は難しいのう…。
117名称未設定:04/04/17 00:33 ID:wyGGjFbO
みこすり半という言葉もあるだよ。
118名称未設定:04/04/17 00:41 ID:oeG7iwHN
気ままにテキストを打ち込みながら、画像をクリップしながら、
企画を練る。(「企画書を作る」ではない。)
そんな時に卍を活用したかったのじゃが、
こういう場合は九の方が気持ちイイのじゃ。
(そういえば最近はMacを思考支援マシンと呼ぶことは
 なくなったのう。)

予備機のPismo、
デスクトップメタファーの旧OS9.2.2にActa、
これがブレスト用の最強マシンじゃ。

今日はカタカナばかりでスマソじゃ。
119名称未設定:04/04/18 14:31 ID:aSLL7zuX
>>115
少しは
理解能力付けなあかんと思うわ
あんたはんは前世紀の遺物ですぞ
120名称未設定:04/04/18 15:19 ID:y7hjS1jr
儂にお仕事を下さった祖父土様が卍の倉志久屋敷に出向かれて随分立つが、
この度皐月吉日に正式に卍京に移り住まれることとなった様じゃ。
もっとも、可盆制度の御蔭で九村にも多少のお仕事が頂けるらしいが、
周りの者は卍に移り住むことを考えているらしい。
折角耕した土地にこれ以上新しい農具を増やす事も難しいしのう。
いっその事窓国にでも移り住もうかと思ってみたが、
栄久巣火の流行り病は、それはそれは恐ろしいと聞いておるので
ちと気が進まぬというところじゃ。
爺五を考えてみるか。
121名称未設定:04/04/19 23:20 ID:Uw0OZsaO
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
122名称未設定:04/04/23 11:47 ID:K2mUAd/P
おら、力本ニ千で空気端をつかってるだが、空気端の竜巻き串が使いてえもんだなあと
土挫共のことをうらやますいことだと指をくわえて見ておっただ。
とごろが、今度空気端の竜巻きがおらの力本でも使えるようになったってえ知らせが来
てな、新電電隠しの頁を見てみたら、卍市にしか入り口がねえんだと。
はあ、まんずくやしいのお。
123名称未設定:04/04/23 13:21 ID:D1Xs4g9b
もう文章読解すんのが面倒になってきた。
他で9話するわ。
あんたらおもろくないし
タメにならん。
じゃねー
124名称未設定:04/04/26 15:52 ID:5iCV5Vsw
ここで学習しようとした一二三どんに敬意じゃ。
125名称未設定:04/04/26 16:22 ID:zyZFQT0z
だな。わすも見習わねばのお。
126名称未設定:04/04/28 23:54 ID:ZFI+lHgf
>>122
竜巻は九村には吹かねえだが、卍さ行けばどうにかなるようになっただでな。
これだけでも十分にありがてえことだ。でであいぽに感謝するべえな。

んだども、噂の京本は九村どころか幕そのものに対応しとらんそうじゃ。
もう本当に駄目かもしれん‥。
127名称未設定:04/04/29 15:51 ID:UclMpfQH
わしはのう、最近新しい農具を手に入れたんじゃあ。
新しいつっても中古なんじゃがのう。
この村に住み続けるためにわざわざこの村ようの農具を探したんじゃあ。
ところがのぅ、どーも硬板の調子が悪いようでのう、
なんどインストールし直してもOS9のカタログ階層にバグが出てしまうんじゃあ。
普通に使ってる分には問題ないんじゃがのぅ、卍村のほうで作ったロングファイルネームの書類の名前が全部?になってしまったり、
それをファイルバディやLong Info CMMっちゅうコンテキストメニューでリネームし直すと、
名前が?????で固定されちまう上、なぜか削除できなくなっちまうんだぁ。
今まで使ってた農具では何の問題もないんじゃがのう。
やっぱり中古物はよく品を見んといけんのぅ。
禿大名が新しい農具でも九村に住めるようにして下さったらこんな苦労もせんで住むのにのう……
128名称未設定:04/04/30 20:34 ID:dhnIK3pK
>>127ドン
>禿大名が新しい農具でも九村に住めるようにして下さったら
これは言うてもせんなきことじゃで…。

硬板の調子が悪いのならサクッと交換することじゃ。
たとぃ硬板の方が本来の農具より高くついたとしても…。
ノワーーーーヽ(`Д´)ノ----ン!!
129名称未設定:04/05/02 07:24 ID:4E6qfxrw
爺伍飼って
卍村においで
住めば都だ
130名称未設定:04/05/02 13:50 ID:X+GDCq8K
>120
そんな戯言に騙されねえ
131名称未設定:04/05/02 14:25 ID:mWWu5DHt
>120
んだんだ、そっだら戯言で儂等を騙そうとてそうはいかねぇだよ
132名称未設定:04/05/03 06:05 ID:qeifiU1X
>>130,131
禁断の都か 卍は
133名称未設定:04/05/03 07:50 ID:flmUGkzG
しぇあ約半減じゃし。
134名称未設定:04/05/04 16:07 ID:VX7C6sIE
オラこげんな村もう嫌だぎゃ!
稲さ田圃に植えたばっかなのに今日さ見たら田圃さ凍っとるげん
稲さ全部枯れちまった…倉に稲さ後あっぷしときゃあ良かったげんど後の祭りじゃ・・・・・・
135名称未設定:04/05/04 19:32 ID:SELa1PBq
儂しゃ、爺五じゃねえけんども、平日は卍市さ行ってるだ。
だども、週末は、やっぱ九村さ帰ってのんびりと暮らしてるだ。
でけえ祖父都の蔵があり、これ守らにゃなんねえし。
婆さん、おーい、お茶。
まんず、畑など耕してくっかのう…。
136名称未設定:04/05/05 07:14 ID:Hi+bwL3o
生涯を九村で終えるわけにもいかないし
窓村においで
農具も肥料も安価どす
なにかにつけ,ちと安っぽいがの〜
137名称未設定:04/05/08 14:27 ID:r2mybTcC
窓村だけはイラヘン
禁断の都か
138名称未設定:04/05/08 23:17 ID:4GSZIwXo
九村は最高じゃのー
田畑はたくさんあるし、農具を新調する必要もないし、
なにより住みやすいのぅ

楽園じゃー

願わくば、中古の田畑がもっと出るとよいの
139名称未設定:04/05/09 06:39 ID:15Z5ISj3
ここ九村ではなあ
新しきもの
何一つとて
取り入れる手段がないのう
それが寂しいのう
140名称未設定:04/05/09 10:21 ID:ZFDuLPFL
何も変わらない、何も足さない
永遠の楽園なのでありました...
141名称未設定:04/05/09 15:01 ID:8EcC+PjF
まんず、卍の衆も年貢がてえへんだべな。
もうすぐ、また今度は「虎」が出るそうだし。
禿殿も、なんだかんだいっても、九村を無視することはできねえ。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
699 :名称未設定(sage) :04/05/09 00:59 ID:Bg5nomi0
だからジリ貧になるんだろうな。
もはやiPodで喰っているようなもんだ。

413 名前: 名称未設定 メール: 投稿日: 04/05/08 22:36 ID:7fVOP/zI

お宝より
●ITmediaニュースが、Appleによって米証券取引委員会(SEC)に提出された資料によると、
 日本における四半期売り上げは前年比21%の下落で、この傾向を、ワールドワイドセール
 ス担当副社長のティム・クック氏は憂慮しており、販売促進のための緊急対策を取ると言
 明していると伝えていました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
142名称未設定:04/05/09 21:01 ID:G370FeZO
銀座の林檎屋も他取り扱い店のパイを食い潰すぐらいで、ちっとも活性化できとらんしのう。
秋葉のMac事情、Mac雑誌、広告から窺える3rdパーティの姿勢・・・
明るい話題どころか、業界そのものの衰退の方が目立ってきとるよ。
143名称未設定:04/05/11 14:56 ID:INIq8JIq
ガオー
移住しないと食っちまうぞー
144名称未設定:04/05/11 15:10 ID:B6bg4/Xm
meは雲丹楠国からこの国に移住してきたYO!
meの本国は何でも自給自足
この国クセあるけど、作物たくさん、いい国NE!
これからmeのトモダチもたくさん移住してくる思う!
開汁教の宣教師もたくさん来る!
みんな改宗するとHAPPYだYO!
145名称未設定:04/05/12 23:41 ID:Lc2V0Rgt
おらぁこの村で最速になろうととして爺四ちゅう農具を買おうとしたんじゃがのう、
どうも優江洲美がいまだに2.0じゃないところに不満を感じるだよ。
火線についてもそうじゃしのう。
とりあえず今の農具があれば九村には住み続けらるし、
爺伍さ買うてしまおうかとも考えてるんじゃあ。
どこぞの暇な会社がひっさしぶりにその辺の問題さ解決した互換機でも作ってくれんかのぅ。
146名称未設定:04/05/17 18:37 ID:D1BQ1cQ8
この村で最速になろうと思う者
間違いなく
卍村への橋渡る
147名称未設定:04/05/17 20:12 ID:XNvdmamR
そして卍村の住みにくさがわかり
戻ってくる
148名称未設定:04/05/17 20:20 ID:AcfWiPyA
>>143
ペットにするべ。
149名称未設定:04/05/20 20:14 ID:8nG5mGsS
アップル、iPod事業部を新設へ--音楽ビジネスへ一段と傾斜

Apple Computerは米国時間19日、組織を2つに分割し、Mac部門とiPod部門をつくる計画を
進めていることを認めた。
同日New York Times紙がいち早く伝えたこの計画について、同社のある関係者はこれを事実と
認めた。現在全てのハードウェア開発を率いているJohn Rubinstein(シニアバイスプレジデント)
がiPod部門を統括し、いっぽうMac部門の責任者には、現在ワールドワイドのセールスおよび
オペレーションを取り仕切るTim Cook(エグゼクティブバイスプレジデント)が就任する。
また、Macのハードウェアエンジニアリングチームの責任者には、現在Macintoshシステム開発の
責任者を務めるTim Bucherが任命された。
この組織変更は、AppleのビジネスがますますiPodやその他の音楽関連事業に傾斜するなかで実施
されるものとなる。前四半期には、はじめて iPodの売上台数がMacの台数を上回ったことを同社は
明らかにしていた。iPodは2001年10月の発売以来、これまでに合わせて300万台以上が販売され
ている。また、同社は2003年4月にiTunes Music Storeをオープンさせたが、この最も人気の高い
音楽ダウンロードサービスでは、累計で7000万を超える楽曲を販売している。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

まんず、「へぇ〜」。
(卍のVAも少なくなるそうだべ)
と、いっとくだべなw。
150名称未設定:04/05/21 22:00 ID:MpKX8ESy
最近一ヶ月に一回はバグって再インストールするはめになるだよ。
卍のほうは大丈夫なんじゃがのう…
これは卍村に完全に引っ越せっちゅうことかのぅ…
151名称未設定:04/05/22 08:36 ID:lOJvnMEA
なんか不安定なそふとでも入れているんではないかのう?
152名称未設定:04/05/22 09:07 ID:Zz7Hknvq
っつーか、あんだなぁ、バグッツー言葉の意味、しっとんかのー??
153名称未設定:04/05/22 15:24 ID:tDh+L6tM
>>151
色々試してみたんじゃがある日突然起こるからどうも特定ができねんだぁ。

>>152
言葉のあやで使っただけじゃよ・・・
うまい言葉が見つからんかったもんでなぁ。
154名称未設定:04/05/22 20:24 ID:WXACDvdS
>>153
ぴーらむ消去とかは試しとるべな?

再現性がねんなら、硬物関連の不具合も疑うてみるべきかも。
もしそげんこつなら、軟物入れ直しても効果はねえだろし。
最近おんしの農具、なんぞ部品追加した・・とかいうことはねか?

あと、農具の部品(すーぴーゆーなど)が熱望走しとるとか、
ゆるんどるとか、あと寿みょ(ry

うちも不意に凍り付くことが多かったで、
ついこないだすーぴーゆーの上に軟膏(ぐりす)
塗りなおしてやったり、部品抜き差しやら大掃除やら
したら、嘘みてぇに安定し始めただ。

もし同じ道具使うんなら、そん状態だと卍に逝っても
どの道同じ事が起こりそうな気がするべ・・・
155名称未設定:04/05/24 02:54 ID:AaLAvTGu
ちょっと教えてください。
OS9.2のCDでインストールしたシステムと、
OS9.0から→9.1→9.2とアップデートしたシステムでは
挙動が違ってくるということは、ありえるんでしょうか。
例えば、動作環境がOS9.2以降の機器(ドライバ)が正しく動作しない、とか。
156名称未設定:04/05/24 03:17 ID:y9A6pfLO
>>155
ドライバが挙動不審とかそういうのは無いのう。
基本的にはほぼ全く同じと考えても良いと思うぞい。

9.0 →→ 9.2だと新年や誕生日を祝ってくれるが、9.2CDからインスコじゃとお祝い無し、
というのはある。
157名称未設定:04/05/24 09:54 ID:T/J1fiqm
>>155
例えば、
マシン購入時についてきたのがOS9.0.4で、
その後9.1のパッケージを購入した、みたいな場合じゃと、
マシン購入時の9.0.4にしか付属してないアプリがあったりするぞよ。

アプリによっては、機能拡張をインスコするようなものもあるからのう。
そういったものが悪さをして、
挙動に影響していることも考えられるぞよ。
158155:04/05/24 11:43 ID:AaLAvTGu
>>156-157
どうもありがとうございました。
この村が平和でありますように
159名称未設定:04/05/25 20:47 ID:dimmgsg+
システム9で今日も幸せ。
160名称未設定:04/05/26 12:38 ID:nyaHTUL3
九村では時間が止まってるわな。
ここから出ると
浦島太郎になっちゃうぞ。
161名称未設定:04/05/26 15:32 ID:sUIMNuEi
永遠の楽園


外はゴミ溜め
162名称未設定:04/05/27 14:49 ID:JresBT92
OS9はまるでべータマックスのよう、
壊れるまで使い倒しますよ。
163名称未設定:04/05/27 15:08 ID:oxhkzyuD
でもロングネームだけは対応してほしかったのぅ
卍村の人から作物をもらうとき不便じゃ
164名称未設定:04/05/27 15:15 ID:zVBPCCnU
窓村からもね
165名称未設定:04/05/28 19:41 ID:uoLEpuyJ
>>163
OS9のロングファイルネーム対応
1. http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/Coela.html
2. http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macos/12152&mode=feedback
*2(対応は9以降なのに、9.2.2じゃないとバグが発生するみたい。)

こんなのがあるんじゃのぅ。
わしは2を愛用しとるで。
ごくまれに、これでリネームしたファイルを卍村から見ると文字化けしとることもあるがのぅ。
166名称未設定:04/05/28 19:59 ID:/oqLyUSi
ロングファイルネームはHDDの拡張フォーマットで内部では一応対応しておるんじゃなかったかのう。。。
確かファインダーが対応しとらんだけだったような。

じゃからCoelaなどでちゃんと閲覧も編集もすることができるし、
ファイルをブラウズできるソフト、例えば画像管理ソフトなんかでも対応しとるケースがあるのう。
167名称未設定:04/05/28 20:01 ID:/oqLyUSi
ロングファイルネームはHDDの拡張フォーマットで内部では一応対応しておるんじゃなかったかのう。。。
確かファインダーが対応しとらんだけだったような。

じゃからCoelaなどでちゃんと閲覧も編集もすることができるし、
ファイルをブラウズできるソフト、例えば画像管理ソフトなんかでも対応しとるケースがあるのう。
168名称未設定:04/05/28 21:48 ID:saiiER4G
MDD 生産終了
これで自力で
九村を耕せる新農具なし。
肩寄せあって暮らすとき来たかな
169名称未設定:04/05/29 00:03 ID:BXxFf3Xn
今日卍に引っ越しただ。
おめらもはよこっちこいさ
170名称未設定:04/05/29 00:48 ID:+K2UdfQl
>169
まだまだ移らねえべ
171名称未設定:04/05/29 00:54 ID:4hcox41V
でも堰が止められたって事は、
もうすぐ水没、
杉の木のてっぺんしか水から顔ださないし。
悪い事は言わない引越なさい。
172名称未設定:04/05/29 02:12 ID:eZiLSrxn
新品が無くなったら引っ越し、っうのは全然話が違うっぺ。
オラの農具が壊れて再起不能になった時が、
引っ越しの機会だっぺ。

幸いオラのQS933もPBTi1GもMT266もPismoも、
7600/132もPB2400cも、
みんなみんな元気だべさ。
173亀返事ですまんのぅ:04/05/29 06:00 ID:0as5Pp/0
>>154
ぴぃらむ消去、もちろん試しとるだよ。
あんたのゆうように、たぶん硬物のほうに問題があると思うんじゃがのぅ・・・
交換するような銭がねぇだよ。
あんたのような自分で内部の手入れさできる技術が欲しいのぅ。羨ましいわ。
174名称未設定:04/05/29 12:14 ID:qIWbwYru
>>171
最近の若ぇ衆は何かっつぅと年寄りに頼りたがるのがいかんのぉ
ワシらの若ぇ頃ばぁ「しぇあ」くらい自分らで稼いでたもンだべさ
ワシの目の黒いうちは山も畑も売らんからの。ええな
175名称未設定:04/05/30 08:05 ID:mWHmJpW8
HDがエクステントエントリがなんたらでだめになり、
インストールCDから起動しようと思うのですが、
なぜかOS9で立ち上がってくれません。
OSXでは立ち上がり、とりあずOSXをインストールしました。
つい最近までOS9で起動し使っていたのですが、なぜでしょう。
リストアCDでも起動しません。
OS9で使いたいのに・・・。
PowerBookG4 667MHzです。
176名称未設定:04/05/30 13:16 ID:lZWZHGti
たたりじゃーたたりじゃー
177名称未設定:04/05/30 14:18 ID:cHMtUa0a
うんにゃ 卍村に完全移住しろっちゅう神のお告げじゃ
178175:04/06/01 09:01 ID:IW5DTYzl
OS9起動ドライバが破損していたようで、OSXインストールCDのDisk UtilityでイニシャライズしたらOS9で起動できました。
179名称未設定:04/06/01 13:12 ID:UHhJCNhm
マカー用 さくーしゃ様が 九村の衆も考えて
●鯖変更対応1.0系列ウプデータン。
作ってくれたぞな 使いやすいのーサクサク動くべ

それも、カーボソより上に書いてくださっただ。
今どき 珍しい良き希有なかたじゃ  (-人-) ナム

>557 名前:さくーしゃ ★ 投稿日:2004/05/31(月) 22:48 ID:???
あいどーも。

http://tmhkym.net/maka/makaele-1.0x14p.sit (PPC版)
http://tmhkym.net/maka/makaele-1.0x14c.sit (Carbon版)

●鯖変更対応1.0系列ウプデータン。
どうやら1.0x13がかなーり前のやつみたいなので、
いろいろバグが復活してるヨカーン。
180名称未設定:04/06/01 20:26 ID:xM06WbU8
>>179
情報サンクス!
…気持ち悪いくらいキビキビしてるな。1.0×14
181名称未設定:04/06/02 15:22 ID:DpXhXFbG
まかえれはXとの併用も考えてCarbonを使っとるわしは裏切り者かのぅ・・・
182名称未設定:04/06/02 21:33 ID:s+AroCYg
>>181
んだー
残念じゃが 村の辺境に往け
183名称未設定:04/06/03 05:23 ID:fRuSPTL1
>>181
わしもそうだよ。

ていうか、いつでも別環境に移行できるだけの下調べや備えはしとくもんじゃ。
184名称未設定:04/06/03 05:35 ID:75Jszkqk
おらも圧婦出干支が出るたんびに覗いてくるんじゃが
あの滲んだ文字と思うようにならねぇネズミの動きががまんならず
じきに九村へ帰ってくるわい。
とってもじゃねぇが移り住みてぇなんて思いもできねぇところじゃ。

#九村はええよなぁ、ほんと〜にええよなぁ。
185名称未設定:04/06/03 23:55 ID:n9wkjwNg
>>184
#九村はええよなぁ、ほんと〜にええよなぁ。

んだぁ〜んだぁ〜
186名称未設定:04/06/04 01:38 ID:785xQRy5
おら久し振りに九村けえって来たども
"素早い時間"が上手く動がね時がたまにある
そういう仕様になっただか?
187名称未設定:04/06/04 02:22 ID:pApCCwAm
>>186
>179 見だがぁ〜?
188名称未設定:04/06/04 17:07 ID:BocUsZB7
またけえ。
卍の衆もセキュリティとか、てえへんだべ。

「TidBITS 日本語版 #731/24-May-04」
URL ベースの Mac OS X 脆弱性について説明する
http://www.tidbits.com/tb-issues/lang/jp/TidBITS-jp-731.html#lnk5

ハッキリゆって、卍など恐ろしゅうて使ってられねえだ。
コマンドラインなどねえ九村は平和なところですばいw。
189名称未設定:04/06/04 17:30 ID:VKPayOOJ
>>188
その記事とコマンドラインは関係ないだろ
190名称未設定:04/06/05 01:12 ID:L185JyxE
そろそろ九村で使えねぇ農具を無理矢理九村で使えるようにしちまう強者は出てこんもんかのぅ。
まぁ使えるようにしても農具の機能が十分に生かせねぇから無駄なんじゃがのぅ。
191名称未設定:04/06/05 01:27 ID:34Flg4Al
無理じゃろなぁ。
卍村に九村の拾得人連れてくとか言っとった連中もいたが音沙汰なしじゃけぇのぉ。
できる人達はなんだかんだで卍村さ行ったみたいだけぇ
わしらは今の農具で頑張るしかないっぺ。
192名称未設定:04/06/05 04:31 ID:xoEYYJX7
193名称未設定:04/06/05 08:14 ID:89ZAm0od
そりゃ四月馬鹿じゃ。
194名称未設定:04/06/06 01:31 ID:HPlQJlfz
なんかの〜寂しいだぁ

九村2台使っておってなぁ...机と本じゃが...._| ̄|○
普段はな〜んも困ることはないんじゃが

仕事ではのぅ
画面の大きさがのぅ・・・辛いんじゃ

大福ニ拾陰恥が気になってなぁ、、それも爺吾になるとか噂があるでの〜 寅を飼う勇気もね〜だ
195名称未設定:04/06/06 10:00 ID:Choblvqt
>>192
わしもそれを初めて見た時にゃぁ小躍りどころか村中を踊り走り回ったんじゃがのぅ・・・
これは実際にできることなんかのぅ・・・
196名称未設定:04/06/06 10:44 ID:N1WIHuI9
だから四月馬鹿じゃと(略
197名称未設定:04/06/08 00:36 ID:95EnvAh5
>>196
四月馬鹿なのはわかっとるが、実際にやろうとしたらできることなのか、という意味じゃと思うが
198名称未設定:04/06/08 19:23 ID:RDAXY9ZG
OS9もすっかりさびれたもんだね。
199名称未設定:04/06/09 14:39 ID:eryZHfIl
OS9がさびれたんじゃないんだべ・・・・
Mac自体がさびれたんじゃて・・・

X村ささえでぎねば、ここまでMacがさびれることもながったべなぁ・・・・
9村と共にMac国も消え去るんじゃろうかのう・・・
200名称未設定:04/06/09 16:40 ID:ydChRvvC
9er氏ね
201名称未設定:04/06/09 20:52 ID:l4Ci8U52
年間200万台以上売れるPCメーカが、財務上の赤字もないのに潰れるわけがない。
要は「自分たちがついて行けないからAppleに潰れて欲しい」だけだ。醜いねえ。
202名称未設定:04/06/09 22:13 ID:AC5kqe7A
もしし、継続
もしし、もしし、継続
もしし、もしし、きう、継続販売
203名称未設定:04/06/10 02:01 ID:N30CM0BE
マカー様のさくーしゃ★様はやはりマカプロはX対応しか無理なようじゃて
わしら九村の住民は、ほれっこないだ作って下さったもので我慢シルしかないようだの
九村の奥にはまだ蜂村の衆もおるでのぅ

みんな街へ出ていってしまう。
じゃがぁ、、ワシの今の道具はなーんも問題なくスイスイ動く。
コンフリクトももう起きないさね。
こんな簡素で使いやすい道具を捨てるのは悲しいのう
おまけに今まで溜めてきた書体ものー
金がなんぼあってもたりん

収入の少ないワシはこのまま九村で過すしか脳がなさそうじや



夏特大クジにかけてみるか!
204名称未設定:04/06/10 10:00 ID:z4AAMNMG
富くじか? そんなもんに期待しちゃいかん

わしゃ買うが
205名称未設定:04/06/10 10:39 ID:0c0E9uUz
>>203
そうだベなあ。
みんな大都会窓に出稼ぎさ行って、帰ってこねえだ・・・
X村も少子高齢化が進んで、新しい人さいねぇわ、愛に惹かれて来た若い衆は大都会さいって
しまうわでまんず苦労さたえねえようだベ。
206名称未設定:04/06/10 13:10 ID:mzlXcklc
遂に鉄仮面が販売終了じゃそうな。。。
207名称未設定:04/06/11 01:18 ID:YQRaTZPN
この間まで九村の字二の二にいたんだけど、引っ越しして九村字一にきたんだよ。
こっちの方が農具が快適に動くんだけんども、九村のどこが人口多いんだんべか?
208名称未設定:04/06/11 02:23 ID:BZvv1Bc7
ワシは九村ニのニじゃ 無の四からの引っ越し組じゃて
209名称未設定:04/06/11 11:15 ID:xJuIhmgF
もう中古を買い漁るしかないのかのぅ。。。
210名称未設定:04/06/14 22:03 ID:rAJtESur
ワシを置いてどっかに逝ってしまたでつか?
211名称未設定:04/06/14 23:32 ID:bwTdvfWO
マカー用。さくーしゃと語ろう。其の8
http://tmhkym.net/maka/bbs/test/read.cgi?bbs=maka&key=074400854&ls=50

>709 名前:名無しマカー。 メェル:sage 投稿日:2004/06/13(日) 00:19 ID:???
9使用者は、まだ自分たちの方が多いと思ってるらしい
(ノ∀`)アチャー
からのぅ、同じマカー国同士が殺伐としてしもた。
なんとも辛いものじゃて・・・
212名称未設定:04/06/15 05:29 ID:YR1CrQ7g
ソースも無しに、必死じゃのう。
213名称未設定:04/06/15 06:26 ID:RTs9Y48N
別に多数派だからこの国にいるわけじゃないんじゃがのう…
ここが住み心地が良いからひっそり居座っておるだけじゃ。
214名称未設定:04/06/15 07:46 ID:iwyPv7Y2
窓村で稼いで戻ってくると言ってたあの看板屋の息子。
流奈とかいう女と一緒になってあっちで所帯持つそうじゃ…
もう、この村にゃ戻ってこんなぁ。
215名称未設定:04/06/16 17:45 ID:vqELY2b/
>>214
この村から出て行った者は帰っては来ないのかのぅ。
卍村には林檎国も投資しているが九村はナシのつぶてじゃに。
216名称未設定:04/06/16 20:03 ID:UTJBlgEh
OS9今でもしぶとく使い続けてる香具師がいるけど恥ずかしくないの?
ファイルの受け渡ししてて、WindowsはおろかOSXとも対応してないし。
UNIXにログオンするのにtelnetだってよ。馬鹿じゃないの?
217名称未設定:04/06/16 20:15 ID:jFjYEx6J
他人がおうえす何使うとるかくれぇで、恥がどうとか考える自意識過剰な香具師の方が、
よっぽど恥ずかすい存在じゃと思うが・・・
218名称未設定:04/06/16 21:02 ID:awxuK1MH
たうたうあたらしい農具も手にはいらんやうになると聞いたもんで
地図屋から爺四鏡戸注文しただ。
七千六百様にくらべたらえれー早いでぶっくりすただ。
219名称未設定:04/06/16 21:08 ID:mwJAmY2P
これでしばらく安泰だなべー
220名称未設定:04/06/16 21:11 ID:8OxKBsEX
ageるでねー。
221名称未設定:04/06/16 21:15 ID:jY6yX5a1
おぉぉぉ!おらも爺四買うだぁ!
もうすぐ夏の棒茄子が出るでのう。
222名称未設定:04/06/17 13:09 ID:OgcuzzZr
爺四組はうらやましいのぅ。
わしゃあ金がねぇだ。
目盛りでも買うてごまかそうかと思うとる。
十分な目盛りさえ積んどりゃあ、わしの愛本爺三六百でも
十分卍村でも出稼ぎさできるらしいからのぉ。
でもやっぱり爺四うらやましいのぅ…。
中古の初代愛膜買うてあっぷぐれぇどかーどで爺四化するかのぅ…。
223名称未設定:04/06/17 19:49 ID:zivLOA20
>>222
そんな銭さあるんじゃったら、ちょっと無理してでも
鉄仮面爺四買った方が幸せになれるぞい。
販売終了だそうじゃし。。。
224名称未設定:04/06/17 23:07 ID:AC0A+qXC
オイラの義理の兄貴が卍村に行ったきり帰ってこないんだよ。
九村に居た時から、様子がおかしかったんだけんども、もう戻ってこないんだべか。
225名称未設定:04/06/17 23:27 ID:kd3iP3e9
>>224
まだマシだべ
おらんとこなんぞ、かかあが窓の国に買い出しに逝ったまんま
3年経っても帰ってこねぇヽ(`Д´)ノ
226名称未設定:04/06/17 23:50 ID:48EvpjCF
九村人地獄絵巻図


○| ̄|_  ('A`)アァ  ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!   _ト ̄|○  。・゚・(ノД`)・゚・。 ヽ(*`Д´)ノフンッ   (:D)| ̄|_
227名称未設定:04/06/20 21:22 ID:y4Lg2DIy
>>218
麦の刈り入れでおそくなっちまった。
爺四もいいんだけんども、おらぁ盆題爺さんがいいだぁ!
228名称未設定:04/06/21 13:40 ID:mbti7022
爺さまどもにお聞きしてぇんだが、オラ久しぶりに九村に戻って来て
素早い時間使うたら何や上手く動かない時さあるだども、もう幕府は九村の素早い時間見捨てただか?
229名称未設定:04/06/22 00:39 ID:NfCM5neh
なこたぁーねぇーはずだぁー
230名称未設定:04/06/22 01:43 ID:nLqA5KjF
素早い時間てなにかとおもたら、あの絵箱か。
裸のおなごとか動いてるの見れるやつか。
九村にゃ、六と三厘のやつのしかねぇからなぁ。
卍村や窓村には六と五分一厘のあるそうだけ、
六と三厘じゃ具合の悪いのもあるかもしらんねぇ。
231名称未設定:04/06/22 23:48 ID:WJmYxuhA
今日さ、地図屋逝って中古の爺四見てきただよ。
おらには無理ぽだった…
おらぁこの爺三でがまんするだぁ。
232名称未設定:04/06/23 18:05 ID:YGrzGo6r
たへんだぁ〜!うちの婆さん(G3ベージュ)が井戸に落ちただぁ!
233名称未設定:04/06/23 18:48 ID:6qmLJJwY
涸れ井戸さはまって、身動きがとれなくなっただか?
234名称未設定:04/06/23 19:56 ID:fxI2kwxH
婆さん(G3ベージュ)そんなお方もいらしゃったのぉー。
すっかり忘れとった、年はとりたくないもんじゃ。
235名称未設定:04/06/27 12:02 ID:+mIOYnXf
じさまたち!
ぷよぷよひーばーは おもしろいよ!
こっちに おいでよ!
あたらしいものが でてこないのって おもしろくないじゃん!
236名称未設定:04/06/27 12:13 ID:7NUrR/IN
別にぴぃえす弐でも出てるもんをわざわざ農具つこてやることもないだぁ。
物にはそれぞれに適した舞台ってもんがあるんじゃよお若いの。
237弐参伍:04/06/27 14:37 ID:+mIOYnXf
>>弐参六
えーっ! なんだよじさまあ! てきしたぶたいって!
まっくを おしごとだけにしか つかっちゃいけないって こともないでしょ?
それにおいら ぴいえす弐 うちにねぇもん!

それに さっきもいったけど ここだと あたらしいものが まるっきり でないじゃん!
そんなの つまんないし さみしいじゃん! ほんとは じさまたちだって
ほんのちょっと 卍にいってみたいんでしょ?

いいよいいよーだ! おいら 卍で おもいっきり あそぶもんねー!
238名称未設定:04/06/27 14:59 ID:8FMZKQmF
わしは遊びには窓つこうてる。
卍の玩具はどこの店覗いても棚一つも埋められんぐらい少ないからのう。。。
239名称未設定:04/06/27 17:45 ID:7NUrR/IN
卍に嫌気がさして村に帰ってきたもんのほうが多いんじゃなかろうか・・・
240名称未設定:04/06/27 21:00 ID:no3/+rHP
わしの嫁は卍さ行ったきり帰ってこねぇ。
まぁ、わし自身はこの九村でまったりしちょるがの…。

嫁ぁ鏡駆動戸。わしぁ爺さん三百だで、分相応かのぉ。
241名称未設定:04/06/27 22:17 ID:7NUrR/IN
>>240
何となく涙が出てきたんじゃが、その、農具の違いは権力関係を表してるんじゃのぅて
もともと嫁さんの所有物じゃったとか、自分が爺さん好きじゃからとかの理由じゃよな?のぅそうだと言ってくれぃ。
242名称未設定:04/06/27 22:20 ID:okDcEyrv
農具の使い方にもよるんでねぇか?
おらの農具じゃ卍村は重いつけ九村に留まるでよ!
おらの許嫁は卍村に居るけんどもな。おらめげねぇだ!農具が壊れるまでは九村で稼ぐだ!
243名称未設定:04/06/28 00:06 ID:sek1KDkE
オラ農具壊れたが九村離れるの忍びなくて
爺さん二台幕府に送って修理代十万両払うた。
244名称未設定:04/06/28 01:46 ID:C/YbNhd7
泣けるのぅ( ´Д⊂ヽ
そげに愛される農具は幸せもんじゃて
んだが、拾万両はチト辛いのぅ
245名称未設定:04/06/28 04:34 ID:NKrzLJFP
拾万両かぁ、そりゃえれぇ目に合ったのぉ。
どうせ年貢さ納めるんだら絵無出ー出ーの最終農具さ買うた方がよかったんじゃねぇかと思うじゃがのぉ。
おら壱戯画の双頭だども、九村で耕すには十分過ぎる速さだで。
これであと三〜四年は畑さ耕すつもりじゃよ。
三〜四年経って林檎幕府が健在だったらそん時にまた考えてみるだよ。
卍村が九村にすり寄ってきててよ、実質、九村が拾村〜拾壱村くれぇになってるかもしんねぇ、、、ってな。
246名称未設定:04/06/30 22:36 ID:WuDtrhup
なんじゃかの〜幕府の新しいお達しがあったようじゃが
騒ぎにもならんようじゃの

どの道、隠れ里にはトンと縁のないお達しじゃろ〜が
なんか気になっての〜
まぁ〜これで、卍村へ行くことも、当分なさそーじゃて
今の農具をでぇーじに使っていくだぁ
247名称未設定:04/07/01 19:34 ID:NcgkiuFK
まったくじゃぁ〜。
248名称未設定:04/07/01 23:09 ID:Iv5hQ1ST
九村のみなさまお世話になりました。
卍村に逝きます。
探さないでください。
249名称未設定:04/07/02 03:38 ID:vcaUCBJ1
あなたも色々思うことがあるのでしょう。
思えば、あなたはこの小さな村では収まりきらない子だったのかもしれません。
あなたが今よりも輝けるのなら、母は止めません。
喜んで送りだしましょう。
しかし例えあなたが遠くへ行かれてしまっても
ここはいつまでもあなたの故郷です。
つらくなったらいつでも戻っていらっしゃい。

                  母より
250名称未設定:04/07/02 04:24 ID:AIGIg2oW
 ・゚・ノД`)・゚・
251名称未設定:04/07/02 07:50 ID:1Y8q6tgJ

........,_| ̄|○ ・・・ハァ
252名称未設定:04/07/02 19:40 ID:lI3vNdiN
卍村行くって言って道に迷って窓の国に逝ってしまう香具師もおるからのぅ。世知辛い世の中じゃて。
253248:04/07/02 21:27 ID:1iK6EFYe
もうすこし居る事になりました。
新しい農具を買う予定が立ったのですが、液晶藍幕は林檎屋では買えないんだって九月まで…
254名称未設定:04/07/02 22:10 ID:xfDV15YG
>>253
爺五がらみで次に動きがありそうなのは藍膜じゃろうか。。。

わしゃあ、爺三藍本でできる限り様子を見るつもりじゃあ。
今は農具の面で過渡期に入っとるからのう。
区切りとしては、やっぱ力本の爺五化かのう。。。
255名称未設定:04/07/03 21:15 ID:k0RpLHW5
>>254
力本はいつ頃爺伍化するんじゃろうか…
256名称未設定:04/07/05 00:55 ID:IEgVzhXx
将来、虎を飼いたいのう…。
でも、やっぱりダメかのう…。
村では猛獣を飼っちゃいけねぇ事になっとった気がするからのう…。
いずれ、出て行くしかない運命なのかのう…。
257名称未設定:04/07/05 12:46 ID:PMxatvgu
虎を飼うには大量の餌が必要だで。
オラそんな幕府のやり口が気にイラネから窓の国さ行こうかどうか迷うとる。
この村が好いちょるから何時までもこの村さ住みたいじゃけんどのう。
258名称未設定:04/07/05 18:00 ID:Ucbkiv4K
窓生まれの亭主が愛歩度20Gさ買ってきただよ
おら、家に引っ込んでマターリしてたもんで、最近の愛歩度が
OS9未対応だなんて、知らなかっただよ・・・笑うてけれ・・(w
おらのG4箱では、HDとしてしか認識しないでのぅ
亭主の窓マシンで楽曲さ整理整頓する日々だでよ。
改めて幕府に見捨てられた淋しさを噛み締めとるだよ・・・切ないのう。
259名称未設定:04/07/05 19:11 ID:aDLqUHgl
・゚・ノД`)・゚・
260名称未設定:04/07/05 23:47 ID:9kaEb+zt
>>258
幕府は藍歩度で食べて行くんだべか…
窓の国から年貢が取れればおら達の年貢なんか目じゃねぇべからなぁ。
261名称未設定:04/07/06 00:36 ID:Czx6pOJq
んだんだ新しくなった氏寝間も窓には対応しちょるが
同じ林檎国の九村は無視…

262名称未設定:04/07/06 00:41 ID:+CY9b19I
>>260
藍歩度はまだどこの藩とも戦らしい戦をしとらんからのう。
素二位と死闘を繰り広げるようになるまでは、今後を占うことは困難じゃのう。
他にも虎視眈々と戦の準備しとる藩は多そうじゃし。

まぁ、こういう戦は久しぶりじゃし、とりあえず頑張って欲しいもんじゃのう。
かつての「互換機ヶ原の戦い」では弱小の藩に攻め込まれる始末じゃったから。。。
何はともあれ、幕府がまともな戦するのはほんとに久しぶりじゃあ。
263名称未設定:04/07/06 00:55 ID:93xkRJhW
林檎幕府にはいっぺん潰れてほすぃもんじゃ。
264名称未設定:04/07/06 01:01 ID:e5h5cDWy
皆の衆は、まーんだ幕府のことが気になっておるんじゃのう。。。
愛い九村の民人じゃぁー、、じゃが 幕府はそんな九村の民の農具を棺桶に入れおった・・・・

ワシはあれ以来、幕府の御触れは見んようにしちょるべ
幕府にとってワシらは死に人にしおった
九村で幕府の礎を築いたのにのう
恨みはあるが、農具が可愛いでのぅ
265名称未設定:04/07/06 01:12 ID:+CY9b19I
>>263
まぁ、もちつけ〜。

ここまでは諸部族間での小競り合いで勝ちをおさめてきただけじゃったけど、
今度始まる大きな戦で、幕府の実戦力ってのがかなり見えてくるはずじゃから。

互換機ヶ原の戦い以来、幕府は鎖国の中で強さを自国の民に誇示するだけじゃったけど、
もうすぐそれも明らかになろうってもんじゃ。
266名称未設定:04/07/06 16:25 ID:plU5tinj
卍村の住人の数は窓九十八村の人口より少ないんだと。
儂らは何をしとったんじゃろうなぁ。

そりゃそうと本型で画面広さ十四院地の本型は九村にあるのかいの?
母上が貝本では見にくいと最近苦言をおっしゃるので買い直したいのじゃ。
267名称未設定:04/07/06 22:35 ID:f40cIBar
>>264
おらぁいつか幕府が卍村との関所を開いてくれるんじゃねぇかと待っているんだけんども…
卍村からの機械は使えねぇべ!九村でも使いたいだよ!
268名称未設定:04/07/07 00:22 ID:obQsUspX
まずは禿を暗殺しなくてはのぅ。
忍でも雇うべか。
269名称未設定:04/07/07 01:05 ID:/asD8mi5
おら禿殿様はどうしても憎めね。
九村も爺三農具も禿殿様いねばこの世になかっただよ。

禿殿様の先取の感性あったからこそ産まれた九村、爺三農具。
立ち止まったら押し流されてしまうのがこの業界。
犬年と言われる由縁じゃて。
卍村や爺五農具に馴染めんのは儂らが年を取った証拠じゃろう。
270名称未設定:04/07/07 02:32 ID:5nLsP6iJ
('A`)アァ 年をとった............,_| ̄|○
271名称未設定:04/07/07 19:58 ID:PxkWDQhP
>>269
はて、禿殿は九村に関係あるんじゃろうか・・・
もちろん最初にこの国を開拓されたのは禿殿じゃ
そういう意味じゃ禿殿が作ったとは言える
じゃが一度一揆で追い出され次国を作られ、いろいろあって幕府にお戻りじゃが
考えてみると今の卍村も中心部は元次国じゃ
やっぱり次国=卍村がお考えの中心にあろう
たしかに九村は禿殿の治世にできたが、それは実質他の奉行様がやってくれたことで、
禿殿の本音では九村なんかどうでもよかったように思えるんだがのぉ・・・
272名称未設定:04/07/07 21:36 ID:IZbhKfIN
根本的な部分では禿様はあまり関係ないのう。
最初の膜じゃて始め禿様は潰そうとしとったし、藩主の資質を疑われて干されたときに、
手の平返して膜を召し抱え、禿様の面子保守に使うたというのが実情じゃからのう。
九村じゃて禿様が戻ってくる前から始まっとった事業の成果を建て増ししたものじゃし。

禿様が本当の意味で最初から監督しとったのは次国と卍村じゃ。
まぁ、次国の方はボロボロな上に年貢も重く、民はほとんどいなかったがのう。
273名称未設定:04/07/07 22:05 ID:u7+CvHMA
外様のラムネ屋が殿様の時世はオラ全然胸がトキメク事さなかっただよ。
禿殿が島流しから帰って来てからは幕府のお達しが楽しみで仕方ねえ。
昔スタイルのない窓殿様スタイルだけの禿殿様と呼ばれとったがオラそんな禿殿様をお慕い申し上げとりますだ。
274名称未設定:04/07/07 23:29 ID:W3VXVyHt
今どき珍しいのう。。。
275名称未設定:04/07/08 03:05 ID:VCNd5fQG
初代膜に関しては、当時の職人衆が好き勝手なことを宣う禿様を上手く適当にあしらって、
禿様に隠れて気の回った設計をコソーリ施したりしてたからのう。
そもそも基本的な構想は腕利きの頭領が打ち立てたもんじゃし、
そんな塩梅で禿様率を低く抑えられたのは結果的に幸運じゃったのかもしれんのう。

禿様が一から深〜く取り仕切ってしまった開発は意外と失敗だらけじゃったりするしのう。
林檎3号機はかなり悲惨じゃったし、禿様が存分に腕を奮った次国は本当に駄目駄目じゃったし。
やっぱりどこかで禿様は「とんだ一杯食わせ者」じゃったりするよ。
わしゃあ、それが炸裂しないようにお天道様に祈るばかりじゃあ・・・。
禿様のこだわりはあまり注入されんで、隠し味程度に抑えないと毒になることもしばしばじゃ。
276名称未設定:04/07/08 12:10 ID:9w9QBkM4
>次国は本当に駄目駄目じゃったし
そんなこと言わないでおくれ・・・
わしゃ実は次国出身なんじゃ
いまやみんながつこうとる国際烽火網は次国で開発されたのは知っておるじゃろ?
それだけでも次国は価値のあった国じゃと思うとる
評判だけで実績のない美国とは違うんじゃ・・・

おや、そういえば、美国の画聖王は今どうしておるのじゃろ?
277名称未設定:04/07/08 20:10 ID:Ow7slLUb
昔話に花が咲いてるのう。
278名称未設定:04/07/08 20:14 ID:0BJ1EnjC
卍村の衆から見りゃぁ、儂らは昔話の中で生きてるもんじゃて。
279名称未設定:04/07/10 22:20 ID:zkllZyBU
>>278
そうじゃろぉなぁ。
九村は字二の二から開拓されんし、素早い時間も止まっっちまてるしのぉ。
卍村は猛獣が出るらしくて恐ろしゅうて恐ろしゅうて…
280名称未設定:04/07/17 19:59 ID:8X9VCzvs
皆の衆、このままでは廃村じゃて
281名称未設定:04/07/17 21:01 ID:wP/pc/fo
次の哀幕は爺伍らしいぞい。ちょっぴり欲しゅうなっちまったわい。
282名称未設定:04/07/17 22:01 ID:8VfYGe/Y
あの、このスレ面白くないんですけど。やめにしたら?
283名称未設定:04/07/17 22:08 ID:oKqmyD/n
この村さ
あと5年
生きなお戯れたら
人間国宝
284名称未設定:04/07/18 00:27 ID:Hk9OPT1i
九村の衆、よもや我ら八村、七村、六村を忘れたとでも?

開拓の歴史、初志を忘れず生きて欲しいものじゃの。
285名称未設定:04/07/18 19:29 ID:VMUTQfno
夏季休暇が始まったせえかえ?
村へ帰えって寛いでるだが。
厨が五月蝿いのうw。
286名称未設定:04/07/19 01:30 ID:MNMuTWSM
おらぁ別にここに奉公してるわけじゃねぇだが
ttp://www.tcp-net.ad.jp/danbo/banaer/hyperpc01.gif
287名称未設定:04/07/19 04:14 ID:9nOpoLoy
>>286
わろた
288名称未設定:04/07/21 23:27 ID:tx6MqDzn
みんな卍村に逝ってしまったのか…
それとも窓国かぁ?

寂しい限りだで。
289名称未設定:04/07/22 00:04 ID:lnEoOuIV
卍村にいごうか窓国にいごうか?
おらわがんねぇ。んだもんでまだこごさいる。
おらどしたらいいだか?誰か教えてくんろ!
290名称未設定:04/07/22 00:12 ID:K2gT43JG
>>289
おめはおめのままで、イキロ。

おらが家じゃ、愛歩度に嵌まった窓国生まれの旦那が
ついに卍の愛本買って来ただよ!
だども、おらは九村さ棲み続けるだよ。
291名称未設定:04/07/22 05:22 ID:rEokaFJW
>>290
そんただふぬけな亭主とは縁切ったほうがええだ。
おめも苦労しとるんじゃろ。かわいそになぁ。
292名称未設定:04/07/22 08:01 ID:nHloRN/K
>>291
なんと、ふぬけじゃと!んな事はねえ。らぶらぶなのじゃ。
おめ様もいいお人に巡りあえるといいのぅ。
293名称未設定:04/07/22 22:52 ID:++SKgfuH
>>292
爺五の力本が出たら旦那様をそそのかし、その愛本を頂くのじゃ。
294名称未設定:04/07/24 07:03 ID:lVs2xOIF
>293
九村から出てゆけてか?
295名称未設定:04/07/24 08:15 ID:jrEv/rSj
>>294
( ´Д⊂ヽ
296名称未設定:04/07/24 08:42 ID:woGv+edi
>>294
別荘じゃよ。
297名称未設定:04/07/24 11:43 ID:Zj49NR3P
騙されるでねえ別荘などと甘い言葉につられて高い年貢払わせられるのがオチじゃて
298名称未設定:04/07/25 02:11 ID:/H4SlGYz
>>297
んだぁ〜
じゃが、、、9月の愛膜には正直心動かされておる。意匠にもよるがのぅ
しかし、ワシには卍だけワザと抜いで九村専用の愛本もおる。兼業農家とは言えんかのぅ
299名称未設定:04/07/25 09:18 ID:i8QB2axr
兼業農家は卍の渦に巻き込まれる
300名称未設定:04/07/25 12:09 ID:52T+Gk+V
この過疎の村にまだオナゴがおったとはのう
子作りでもして村に賑わいが戻って来るといいんじゃが
301名称未設定:04/07/25 23:25 ID:XGurXvLR
卍村の住人だが、これでもG5いらない?
http://mediazone.tcp-net.ad.jp/danbo/banaer/hyperpc01.gif
302名称未設定:04/07/25 23:29 ID:5JRARpzO
>>301
なんと!他のスレで見たからのう。



おもしろくないんじゃ。
303名称未設定:04/07/25 23:42 ID:FhnVn+MW
>>301
その自負漫画動画には続編があることを知っておるか?
続編は林檎は卍しか知らんような新参者にはわからん
マニアックな面白さじゃぞ。

続編が見たければ
その自負漫画動画の広告元にいくとええだ。
304名称未設定:04/07/27 21:19 ID:MI2o6CKp
初めて来たがわけわからんスレだな・・・
ま、それはいいとして喪前らクイックシルバーの新品売ってたら欲しい?
305名称未設定:04/07/27 22:06 ID:ZsWhvGSL
べつにぃ、ほしくないぽー
農具はかいだめしてあるべ
306名称未設定:04/07/27 23:16 ID:t9fME/z/
村民の半分位は愛着のある農具を使う為に九村に残ってるんだっぺ
オラ爺三農具の曲線が好きだ
307名称未設定:04/07/28 01:28 ID:CwiT1ZG1
>>306
うんだうんだ!おらぁ初代の藍膜の色がすきだぁ。ぶどう色!
308名称未設定:04/07/28 13:53 ID:d9uUdE4R
おらの愛膜は盆大だべ。
さすがに硬質円盤はでかいものに換装したけど。
309名称未設定:04/07/29 06:24 ID:g2yPv9QJ
おらは力本爺参の肌触りがええで。最近の若いおなごでは味わえんぞい。
310名称未設定:04/07/29 07:45 ID:DUyfYOt6
おらぁ九村で骨埋める覚悟で一点二五戯画双頭買っただよ。
まんずまんず速ぇーのなんの、郷五と閃光五が復活しただよ。
おらにはまんだまんだ未来があるべさ。
この案配じゃあと三〜四年、九村で耕せっどぉ。

その先か?
窓村さ行くかもしんねぇし、
九村のような居心地のええ卍村ができてるかもしんねえし、

そん時きゃそん時でな、な〜んも心配はしてねえって、、
311名称未設定:04/07/31 00:08 ID:vFJaKJyo
ウチのおっかぁは藍膜を里子に出しちまっただぁ。
しかも新しい農具は窓国の梅…_| ̄|○
312名称未設定:04/07/31 01:40 ID:eOMjzPGe
皆の衆すまね!おら爺三農具二台売ってしもうた。。
まだ他にニ台あるし連れもニ台爺三農具持っとるんじゃが、寂しくなるのう。
313名称未設定:04/08/02 06:26 ID:f55jz3M+
桃源郷とは九村のことかいな
まったくもって
金いらへんわい
314名称未設定:04/08/03 13:16 ID:2Cy3xzdW
九村で新しい愛ぽっど使えないのかしら?
使えないよ
315名称未設定:04/08/04 12:15 ID:MyTUbFor
物欲あるもの,卍村に移民せよ。
316名称未設定:04/08/04 13:29 ID:Itr8+XBH
嗚呼どないしたもんでしょう
いま使ってるのが力幕の8600なんですが
爺四手に入る今のうちにゲトしてしまうべきでしょうか
窓派の兄弟はいつもハナで笑うんですよ
あのスペックなら窓でどれだけおつり来ることかー、ちゅうて
でも拙者長年の林檎使いなれば、ぼたん二つのネズミには馴染めませぬ
317名称未設定:04/08/04 21:04 ID:pwyfxNi2
最後の農具だけん、鉄仮面買っちょいたほうがええ。
卍専用機が欲しけりゃこの先もっとええもんが出るけん。たぶん。
318名称未設定:04/08/04 21:18 ID:Itr8+XBH
今、うちの幕の写真屋だのおえかき関係のそふとが
ぜんぶ九用なんですよ
(以前仕事で使ってましたが、今は道楽でたまに使うだけです)
買い替えようかと思ったら、爺五は結構な値段だし
仕事で使うとか金が余って仕方ない人以外
ちょっときついんじゃないかと思う次第で
もう少し待てば、爺四程度の価格帯で五もでるのかしらん
箱のデザイン的には爺四がええのぅ
319名称未設定:04/08/04 22:37 ID:PTRUg3I6
んだんだ。
少なくともあと5年程はあの爺伍の不粋な姿を拝むことになると思うと、頭が痛くなるだよ。
320名称未設定:04/08/04 23:40 ID:VuDDalu7
誰か儂と卍村に駆け落ちしたい女子はおらんかのぉ
321名称未設定:04/08/06 20:15 ID:OVvi11eG
おらんおらん
マツケン・サンバでも踊ってろ
322名称未設定:04/08/06 20:21 ID:ba4Z9pwn
轟音鉄仮面販売終了。この村も明日焼かれます。 
323名称未設定:04/08/08 05:10 ID:dypDiZJI
焼かれても焼かれても
芽萌ゆる野草かな

鉄仮面+シネマ で仕事捗る
324名称未設定:04/08/08 23:17 ID:rhGRDf5G
つまんね。
325名称未設定:04/08/09 23:03 ID:LKmwS6aE
肩寄せるほど人がいなくなっているのう。
寂しいもんじゃ。
326名称未設定:04/08/09 23:36 ID:HWJTNRlY
序武頭様が不治の病に倒れたそうじゃぁ
九ッ墓村のたたりじゃな
327名称未設定:04/08/11 10:27 ID:y01zjDhs
>326
禿の病ではなく?
328名称未設定:04/08/12 04:14 ID:eR4+2hUu
禿のやまいなら更に禿げれば良いだけじゃが・・・すい臓ガンではのぅ

1 ■アップルのジョブズCEOがガン手術――マックファンから
      お見舞いが殺到                    ■
< http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040805201.html >
米アップルコンピュータ社のスティーブ・ジョブズ最高経営責任
者(CEO)が膵臓ガンの摘出手術を受けていたことが、同CEOが全従
業員に宛てて送付したメールの内容から明らかになった。これを
受けて、マック関連サイトにはユーザーからのお見舞いメールや
投稿が殺到している。
九村を棺桶に入れた祟りジャ(-人-) ナム
これで、九村に少しは恩恵があるかのぅ.............
329名称未設定:04/08/12 06:25 ID:riWCMG+2
阿呆な
330名称未設定:04/08/12 06:36 ID:0Yc0ZuyK
つまんね。
331名称未設定:04/08/13 20:39 ID:ft14TtKB
どこぞの誰か存ぜぬが、保守ありがとうごぜえますだ。

鉄仮面の風車と電源箱を交換したらば
ちょーっとだけ静かになるのう。良き哉、良き哉。
332初心者:04/08/14 15:30 ID:4WDR991j
OS9.2.2でIE5.1.7使ってるんですが、IEがしょっちゅう落ちたりフリーズしたりして、困ってます。
重たいHPに入ると、スグ落ちます。
プロバイダは無線の64kなので、そんなにハードには負担は掛けてないと思うのですが・・・
メモリも33,000K~66,000Kに設定してるし、仮装メモリもオンにしてます。
最近、さらに落ちる頻度が高くなってる希ガスるのですが・・・
どうにか、治りませんかね・・・
333名称未設定:04/08/14 17:57 ID:9YAtrGhH
>>332
仮想メモリは普通はOFFにしとくもんじゃよ。。。
あと、メモリ割り当ても最小と最大を同じ値にしといた方がええような気もするのう。

わしは普段、IE関係のお掃除にはここの「浄化颱風」を使うとるよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/piume/morisekai.html
あとは気付いた時にでもクッキーを消去しておけばええんじゃないかのう。

IEとOutlook(わしは消去済み)の機能拡張は外してもOKなものがけっこうあるから、
ここで調べてできるだけ外しておいた方がええ。
http://www.jfast1.net/~mactech/macshapeup/macos9shapeexmini.html
悪さをする可能性があるからのう。

これでダメならIE再インスコかもしれんのう。
IE使うんじゃったら、それなりの手入れが必要じゃ。
334名称未設定:04/08/14 19:55 ID:b3YtB2Uq
8.1以降は、仮想メモリを入れようが切ろうが、安定性に関しては
変わらんよ。
問題になるのはDで始まる三文字の職業の連中だけだ。
335名称未設定:04/08/14 20:30 ID:9YAtrGhH
>>334
そうじゃったか・・・スマソ。
早う新型タクシーがリリースされれば、IEとも縁が切れるかもしれんし、
そうするとシステムもかなり安定しそうなのじゃがのう。。。
わしゃあ、待ち遠しいわい。
336初心者:04/08/14 22:06 ID:XPX2yMMi
>>333-334

産休です!
浄化颱風?は、DLして実行してみました。
なんだか、結構な数のファイルがゴミ箱に入りました。
なんで、あのファイルがいらなくなるのか理屈が分かりませんが、これから頻繁にやってみたいと思います。

機能拡張の件は、まったり見てみようと思います。
絶対に必要ないファイルなのかな・・・?心配です。

それから、DTPはやってませんが、DTPで使ってるフォントは多数入ってます。
それゆえ、なのか?officeとかfile makerは、それらのフォントを入れてから全く立ち上がらないようになってしまい、インストール止めました・・・。

メモリは、変更してきます!
337初心者:04/08/16 15:02 ID:QEV24qoF
浄化颱風って、調子いいですね!

今のところ、一回しか落ちてません!
驚異的です!
338名称未設定:04/08/16 15:29 ID:wyQxhMZp
MdN見たら、いまだにキャプチャ画像が全部 OS9 でワロタw
339名称未設定:04/08/16 18:32 ID:RcGvIKG9
誰も使っていないXのキャプチャの方が笑えるわけだが。
340名称未設定:04/08/17 19:44 ID:+cEpXJVG
パソコンOSシェア:2位はマックではなくリナックス?
今月3日(米国時間)に http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040804107.html
初の『リナックス』搭載ノートパソコンを発売した(日本語版記事)米ヒューレット・パッカード(HP)社は、この無償配布オペレーティング・システム(OS)が今年『マックOS』の座を奪い、ウィンドウズに次ぐ第2位のパソコン用OSになるだろうと予想している。

九村を見捨てた天罰w。
チョソに似る幕藩崩壊の予感w。
341名称未設定:04/08/17 20:53 ID:+sDspqUL
ここの村人はアレですか。
ソニーで言えば
NW-HD1のあまりの仕様にアンチソニー派に転じた、
元ソニー大好きっ子のような人々ですか。
342名称未設定:04/08/17 21:04 ID:eedOsmV0
近代兵器になじめず最後まで刀を捨てられなかったLastSamuraiのような人々です
343名称未設定:04/08/17 21:28 ID:XaGduZXG
愛と憎しみは裏と表。
わしは牛の長い角が出るまで力本爺四八百と一緒にこの村で暮らすだ。
写真屋も効果後も今のままで満足ですだ。
344名称未設定:04/08/17 22:10 ID:Vvlj7JFp
意地でも当て漢字を使う姿が、見苦しい。
345名称未設定:04/08/17 22:40 ID:zBuBtuH9
>>340
でもね・・
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040817101.html
しかし、マックがすでに3位に転落したというわけではない。専門家によると、
かつてないほど大量のリナックス搭載パソコンが、特に中国などの巨大市場に
出荷される一方で、その大部分がリナックスを剥ぎ取られ、代わりに
ウィンドウズの海賊版がインストールされているという。

出荷時インストールされていても、すぐに消されてしまうOSって・・。
346初心者:04/08/19 09:21 ID:zlB3vabG
IEの件でお尋ねした者ですが、その後の経過報告します。

浄化颱風、一日に一回ほどしてます。
ダウンする回数は減りましたが。
リモートアクセスが勝手に切れる回数が増えたカンジです・・・。
以前から切れるのはあり、プロバイダー(eonet-64k)にメールや電話で問い合わせましたが、「そんな報告は無いのでワカラン」の一点張りなので、半ば諦めてますが・・・。
それにしても、切れる回数が増えました・・・。
運が良ければ、その後も繋がりますが、大概は再起動しないと繋がりませぬ・・・。
347名称未設定:04/08/19 09:42 ID:n8FMFkzR
正確なところ、マックの中でのOSXのシェアは何割なんだ?
半分以下なんだろ?
マーケットの半数以上に対するビジネスチャンスをわざわざ捨ててるわけだ。アポもソフトベンダーも。
新興宗教の教祖みたいなアポのやることならわかるが、まともなソフトベンダーがこのようなやりかたに
いつまでもついて行くとは思えない。
348名称未設定:04/08/19 10:29 ID:n8FMFkzR
>>345
>しかし、マックがすでに3位に転落したというわけではない。専門家によると、

都合のよい時だけOS9を頭数に入れてはいかんよ。
現在稼働中のマックの中のOSXのシェアはOS8-9より少なく、半分以下。
とすればOSXのPC全体に於けるシェアは1%以下ということになる。
第三位にさえなれない、ゴミみたいなもんですな。
349名称未設定:04/08/19 14:28 ID:60PmImYc
ホントに半分以下なの?
350名称未設定:04/08/19 15:54 ID:TPOK23Z3
私怨とか抜きにしても半分以下なのは間違いないと思うだ。
この村を入れてものぅ。
351名称未設定:04/08/19 16:27 ID:HIEfUAtr
根拠もなく決めつけるのもどうかと思うが。
自分のまわりのMac使いは、すべてXに移行してはいるが…
Win98使っている連中の多さを考えると、過半数がOS8/9というのも妥当かもしれない。
352名称未設定:04/08/19 16:48 ID:wCpBLoRF
たぶん、デュアルブートのMDDやQSの販売数も、
Xユーザーとしてカウントされてるんじゃろうよ。
353名称未設定:04/08/19 17:23 ID:VY8lrz7r
>>340
格安の『リナックス』機購入して
不正WinOSを入れるのが大多数でござる。
354名称未設定:04/08/19 20:17 ID:c2XLXCNU
こんなとこでしょうな。
1位 Windows2000/XP
2位 Windows95/98/Me
3位 Linux
4位 MacOS8/9
5位 MacOSX(シェア約0.8%)
355名称未設定:04/08/19 20:37 ID:K7JjZsKb
MacOSXシェア0.8%の根拠は?
 4月時点でSafariの世界シェアは0.71%だが、
MacOSXでIE使ってる連中も多い訳だし…
356名称未設定:04/08/19 20:43 ID:0rXGHZmp
MacOS X おもちゃ
MacOS 9 実用品
棲み分けができている 保有数5機/稼働機3
357名称未設定:04/08/19 22:09 ID:KtsmwFzc
> MacOSXでIE使ってる連中も多い訳だし…

それはちょっとのう・・・
割合として大きく取り上げるには無理があるのう。
358名称未設定:04/08/20 06:37 ID:aRzBrGbo
最近お宝の元気なさよ
九村でしか用のない benchmark をいまだにブラ下げてる。
359名称未設定:04/08/20 13:33 ID:KJTa11z2
シェアの話とは離れてしまうけども、わしは卍村でもサファリよりIEを使っていただよ。
サファリが悪いわけじゃねんだけども、蛇婆だの閃光だのを使ったウェブサービスはほとんどがIEを基準に動作確認されてるからのぅ。
サファリだとそういうもんを利用するときに重かったりまともに動かなかったりで使いもんにならんかった。
もちろん最新の閃光とかにあっぷでぇとしてものぅ。
わしは米豹じゃったんで、黒豹で最新のサファリを使えばまた違うかもしれんがのぅ。
こんな風に同じ村の中でも壁がありすぎるのもわしが卍に行かない理由のひとつじゃて。
360名称未設定:04/08/20 17:03 ID:7Zkl/iJr
怪気炎を上げる村人達
361名称未設定:04/08/21 01:28 ID:h8urZca3
2〜3日この村を見なんだら、夏祭りじゃったか〜
この村でも村人も燃えることがあるんじゃの〜
なんか、嬉しいもんじゃて(^Д^)
362名称未設定:04/08/22 15:30 ID:BVJQkXzP
夏祭りに乗じてちょっとした質問してみたかったんじゃがのゥ。
ちょうど沈静化しちまったのうじゃのぅ。

おんしらFlashコンテンツの表示フォントがシャギー(ギザギザ)になってしまう問題はどう解決しとるのかのぅ。
卍村の方ではTTFじゃから問題ないんじゃが、九村じゃとOTFなせいか小さいフォントに
アンチエイリアスがかからずにギザギザになってしまうんじゃがのぅ。
アピアランスで「なめらかな文字で〜」にチェックを入れても、12pt以下に設定できないから、ギザギザのままなんじゃのぅ。
TTF入れても同じじゃしのう。Flashのフォントの設定って言うのはどこでいじればいいんかのぅ。
363名称未設定:04/08/22 15:36 ID:BVJQkXzP
良く見たらOTFとTTF間違えてたのゥ。XがOTFじゃのう。恥ずかしいのゥ。
364名称未設定:04/08/22 15:43 ID:ydBMcSz7
>>362
ttp://www.nouturn.com/smoothie/index.html
これを使えばうまくいくかもしれんのぅ。
365名称未設定:04/08/22 17:22 ID:BVJQkXzP
>>364
うほっ、こんなに早く返事がもらえるとは思わんかったよ。
そして見事に問題解決じゃあ。ものすごくすむぅじぃじゃあ。
ほんにありがとうのぅ。
やっぱりこの村はいい人ばかりで幸せじゃのぅ。
366名称未設定:04/08/23 00:34 ID:T7f1LQM9
>>362
解決したんなら蛇足ですまんが・・・わしゃ FontSmootherってあぷりを使とるべ。

一度あぷりを起動すりゃ、すすてむ終了まで、弐ぽいんとから自動的に滑らかにしてくれおる。
その手軽さがようて、すすてむの起動項目に放り込んで重宝しとるだ。

ただ、いま電網さ見に行ったら、作者のさいと(ttp://www.max.hi-hi.ne.jp/watership )が
無くなっとっただ・・・ぐぐっても見当たらん。どこいっちまったんかいのう(´・ω・`)
367362:04/08/23 14:40 ID:3dMVQ7Va
>>366
おお、これもまた良さそうじゃのぅ。弐ぽいんとからってのがまたすごいのぅ。
Font Smoothieのほうもれすえでぃっとでいぢれば弐ぽいんとからもできそうじゃが、
コンフリクトのことも考えるとアプリの方がいいかもしれんのぅ。
わしも色々ぐぐってみたけんども、やっぱりどっかに保管されてたりはないようじゃのぅ。
トップだけは生きてるのがまた悲しいのぅ。

でも情報ありがとうのぅ。
ほんにいい人ばっかりでオラ幸せだァ。
368名称未設定:04/08/23 18:23 ID:T7f1LQM9
>>367
どこ探しても見つかんねで・・・
http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi
に名前「九」で上げましただ。よかったら落としてけれ。
369名称未設定:04/08/23 19:54 ID:nzrVa1Ld
>>368
ここまで世話焼いてくれるなんて、ほんに、ほんに感謝じゃあ。
ありがたく頂戴させてもらっただ。
370名称未設定:04/08/23 22:13 ID:mMLmJXC7
グハァー、く、苦臆六神様がついにおらたちのことを
お見捨てなさっただぁああああああ・・・・
苦臆六神様が降臨されるときいて、おら、社長に
おねげえして、新機能もろくに見んで
早期割引きゃんぺーんさ申し込んだだ。
なのに苦臆様はもう十点ニ町以降にしか対応してねえだ。
おら、、、おらどうしたら良いべ、この村さ離れたくないよ・・・
グスン
371名称未設定:04/08/23 22:31 ID:ZUo8gtd9
苦臆六神様は先代様と
たいして機能は変わらないはずじゃ。
会社のお金ならば、嘆くほどのこともあるまいて。
372名称未設定:04/08/23 23:23 ID:x39uI0zn
>>368
感謝ぢゃ。
これ、オリジナルの再配布はOKみたいじゃのう。
作者さんに連絡しちくり、っつうことみたいじゃが、音信不通じゃからのう。。。
373名称未設定:04/08/24 00:27 ID:2AnmJH/z
(;´Д`)ハァハァ 愛膜 もう我慢できそうもないじゃて〜
http://wiredblogs.tripod.com/cultofmac/mackompass300317.jpg
とか
http://mackompass.de/images/stories/apple/iMac_G5.jpg

特に下段のは、ヽ(´Д`;)ノホスイ
374名称未設定:04/08/24 16:33 ID:8fDo21UO
うわあああ。
今の愛機(ボンダイちゃん)を買ったときのときめきが…!
375名称未設定:04/08/26 18:40 ID:N2AgzJ3k
>>373
それを買えば、二度とこの村には帰れないけど、いいの?
376名称未設定:04/08/26 21:45 ID:OnRlTkTA
おら今からプログラムとか勉強して新しい農具でも九村に住み続けられる方法を作り出そうかのぅ。





夢のまた夢じゃのぅ・・・・・
377名称未設定:04/08/26 22:08 ID:9Mjwxj5Q
>>375
卍はそげにえぇもんなんかぇ〜?
卍逝ったら、もう九村の農具さ使えねーくらいえぇもんなんか・・?
両刀使いはおらんのかぁ('A`)

おらぁ そんなこと 信じたくねー
おらの愛膜、愛本、九村生れじゃがじゅーぶん使えとる

卍はおもちゃにゃならんのかのぅ
378名称未設定:04/08/26 23:38 ID:OnRlTkTA
>>377
儂ゃ一応両方の村をいったりきたりしとるで。
ただ農具が愛本爺三で目盛も標準のしか積んでねぇから卍村で暮らすにはちと厳しいんでのぅ。
卍村にいるだけでストレスがたまってしまうんじゃ。
んだからほとんど九村で畑さたがやしてるだ。
たまに九村じゃ見れん動画を見に行くくらいかのぅ。

ただ卍村を十分満喫できる環境を手に入れたらどうなるかはわからんよ。
それなりには向こうも楽しいしのぅ。
379名称未設定:04/09/02 06:36 ID:3zf/awgi
380名称未設定:04/09/02 06:43 ID:Vm2vqMNM
文字版木でぼったくろう 銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭 って魂胆だべ?
おらいらね。
381名称未設定:04/09/06 19:37 ID:rVtbOTnI
ここは桃源郷
すでに世の中から見放されているよ。
382名称未設定:04/09/09 19:10 ID:aV+f1mUE
本籍 九村、別宅 窓弐銭村 で最高の住み心地じゃ

卍村なぞ、じきに廃村
383名称未設定:04/09/09 20:51 ID:IesiC/Xo
お初にお目にかかります。この度九村に来た者です。
winからのswitch組で、主にOS Xを使っていたのですが、
なにげにOS 9をDA 533(Giga 1.3 DualにCPU交換済み)に入れてみたら、
いろいろ面白いのでしばらく居着こうと思います。
こんな流れ者で、右も左も分かりませんが、どうかよろしくお願いいたします。
384名称未設定:04/09/10 15:24:38 ID:g6ZZFCQ8
入村おめ。
九村ならではの風物に親しんでくれい。
385名称未設定:04/09/11 16:18:21 ID:AaRGClEt
>>382
そげな憎まれ口叩かん方がいいべ。
よそ様はよそ様じゃからのぅ。
386名称未設定:04/09/17 08:10:25 ID:LVr99RaR
おら、こんな村さ出るだ!
大都会さ行ってば、一旗揚げてくるだ。
卍や窓やペンギンの事も知りたいだ。
387名称未設定:04/09/17 20:45:45 ID:dWvmtjkl
>>386
そう言って出ていった者が今まで何人いた事か…
帰りたくなったらいつでも帰って来るがええ。
ここは隠れ里だが、閉ざされた里じゃねぇからのぅ。

卍村は獣が住む村じゃき、きぃつけれ。
388名称未設定:04/09/17 20:54:54 ID:RS+u6Et6
一人減り二人減り,そして......
389名称未設定:04/09/17 21:03:41 ID:CBVJ/GFe
まぁ、週末になれば帰ってくる衆もおるからのう。
これから住人は少なくなるだろうが、逆にまったりしてエエの。
新しい住処が増えんのはツライがね。
390名称未設定:04/09/18 01:58:08 ID:oerh7Nn2
WMVの最新版が九村では見ることができないのが、
艶書好きのわしにはつらいところじゃ…
九村は他のどの村より好きなのじゃがな。
391名称未設定:04/09/18 02:05:40 ID:3NlTJsa7
何よりも流行の疫病が我が九村にはほとんどない。
亜盆しがちな窓村の衆は苦労していると聞く。。。
392名称未設定:04/09/18 02:15:25 ID:4jF5Sp+E
>>390
卍に別宅構えるか、窓媒体だとどっちみち卍でも扱い辛え部分あるよって、
いっそ本家の窓市に別荘立てるのが吉だと思うべ。安くてそこそこ快適な物件多いしの。

仮想個人電算機(う゛ぁあちゃるぴーすー)で、窓媒体を九村でも回覧でける
形式に変換するっつう手もあるが・・・
393名称未設定:04/09/19 14:22:25 ID:5gJKs6oD
おら、窓村に別荘買うだ。環境の悪いとこになんか住みたくねだけんど
九村にはない風物もあるだ。疫病に罹らないように気をつけるだ。
394名称未設定:04/09/19 15:26:25 ID:1owdn/EN
窓に行くなら弐銭がええぞ
395名称未設定:04/09/19 16:39:38 ID:a+atPt3G
XP窓も2式に改良されてからよくなったべ
次の新型窓は当分でないという話らしいから、思い切ってみるのもええかもしれん。
当分そのまま逝けるからのう
396名称未設定:04/09/19 17:14:54 ID:iZOA6agE
正直わしは卍村の黒豹の良さを体験してみたいだよ。
わしの古い農具でもさくさく動くらしいがな。
わしは米豹も飼っとるんじゃが、こいつまでは使いもんにならなかったらしいのぅ。
ただ 今 黒豹飼うくれぇなら、虎を待った方がいいと思うんじゃが、
こいつもまた使いもんにならねぇようなやつじゃったら死んでも死にきれんからのぅ・・・
どうするべか。
397名称未設定:04/09/19 17:27:31 ID:ay54UIUB
ょぉ〜を
卍村の話しや、異国の窓の衆の噂話は、新鮮じゃ〜
連休になると、この村にも帰省してくる民がおるのかのぅ

この村は皆の里じゃて
ょ〜ぅ 訪れてくださったのぅ.............
398名称未設定:04/09/20 11:43:46 ID:IBhW/GeH
窓市に別荘買ったつもりが、気が付いたら本宅になってただ〜
思い切って高い窓用農具買ったあとは坂道転がるようにゴロゴロと。

久しぶりにこっちの村に帰って来たけど、やっぱ落ち着くのぅ。
散歩してるだけで農豚先生が大はしゃぎせんのが何より快適じゃぁ。
399名称未設定:04/09/21 13:15:10 ID:qn1tvEMQ
治安はいいよね、治安は、、、
あー、愛ポッド欲しいなぁ・・・
400名称未設定:04/09/21 19:18:13 ID:91ilDq/N
儂は初代iPodをもっちょるから、
この村におっても大丈夫じゃ。
401名称未設定:04/09/23 21:45:52 ID:U8qxN3qJ
402名称未設定:04/09/24 00:43:46 ID:d7dqGvnk
>>401
わざわざ過去ろぐひっぱり出さんでも、壱が往生際悪く立てた現役すれがあろうに・・・

過去ろぐも現役すれも、九村住民はおろか卍村住民からさえ、壱みたいな
煽るだけの餓鬼が徐々に嫌われていって、けっきょく粛々とした議論すれに
推移しとるようじゃが
403名称未設定:04/09/24 01:18:05 ID:cVlv3Ems
こげな不毛なログを、にくも経由せず無駄に手間さかけてうpして、一分もたたずになんでまた
こげなまたーりした村に貼るかのぅ。現役スレあるんならそっちだけで処理しちくれたらええのに。
ところで>>401どん、あげたブツのコメントが、他のうpブツからえれぇ浮いとるべ(;´Д`)
404名称未設定:04/09/26 04:32:02 ID:VeX53+W6
わしゃXREAっつぅレンタルサーバーを借りとるんじゃがのぅ・・・
九村とのそりが悪いんじゃここは。
".(ぴりおど)"から始まる不可視ファイルが見えなくなってしまうんじゃ。
FTPソフト側の設定にかかわらずのぅ。
卍村じゃとTransmitっつぅFTPなら表示させられるんじゃが、
九村で何かいいソフト知ってる方はおらんかのぅ・・・
定番のは全部無理なんじゃのぅ、これが・・・
405名称未設定:04/09/26 05:20:20 ID:VeX53+W6
ぬほっ、自己解決しただよ。
騒がせてすまなんだのぅ。
406名称未設定:04/09/27 23:36:38 ID:xMoAR3wu
>>404,405
これ、皆の衆に判るようにどうやって解決したか書きなされ。
狭い村じゃて、相互扶助の精神をゆめゆめ忘れなさんなや。
407404:04/09/29 11:49:17 ID:/zZ/L7lJ
うむ、それもそうじゃのう。すまなんだ。
ではどなたかのお役にたてるようにおよばずながら解説させていただくだよ。

まずわしの使うとるFetchは4.0.1じゃ。
メニューから初期設定→Miscから『ピリオドから始まるファイルを転送しない』のチェックを外しておく。
普通のサーバならこれで不可視ファイルが見えるようになるんじゃが、XREAのように見えないままのサーバもある。
そこでFTPコマンドを使うんじゃ。
リモート→FTPコマンドを選択し、LIST -ALと入力、送信する。
こうすると別窓で不可視ファイルを含めたファイルリストが表示されるんじゃ。
で、それを閉じた後にディレクトリ→ファイルリストの再表示を選ぶ。
そうするとメインウィンドウでも不可視ファイルが見えるようになるんじゃ。
一旦こうなればメインウィンドウを閉じない限りはどのディレクトリでも不可視ファイルが見えるで。
メインウィンドウを閉じてしまったりFetchを終了しちまうとまた元に戻っちまうから
その時はまたやり直しじゃのぅ。
重要なのは送信するコマンドは LIST -alではなく、LIST -ALじゃということじゃ。
LIST -alなら最上層とひとつ上のディレクトリを表す「.」と「..」ちゅうディレクトリを含めた
全ファイルリストが別窓で表示されるんじゃが、これじゃと別窓を閉じた後にリストの再表示をしても
不可視ファイルは見えないままじゃ。

ところでFetchは4.0.3が最新じゃ。これならもっと簡単に不可視ファイルも見えるように設定できるで。
初期設定→その他で、「ピリオドから始まるファイルを除外する」のチェックをはずす。
その上でさらにその他のオプションから「UNIXサーバにLIST -alコマンドを送信」にチェックを入れるんじゃ。
こうすれば「.」「..」ディレクトリも含めた全ファイルが常にメインウィンドウで表示されるようになるだよ。
もちろんFetchを終了したりしても適用され続けるで。

ちなみにFetch 4.0.3でこのオプションにチェックを入れておけば初期設定が上書きされて
(その後4.0.3を削除しても)4.0.1でも上のような面倒はせずに不可視ファイルが表示されるようになるだよ。
408名称未設定:04/09/29 12:13:07 ID:/zZ/L7lJ
ちょっと「.」ディレクトリについての説明が間違っとるが、許してくれのぅ。
409名称未設定:04/09/29 22:50:19 ID:JqWBpBRp
お〜、お〜。
皆の衆ででけた作物を持ち寄って収穫を祝うのもまたええもんじゃのう。
410名称未設定:04/09/30 03:30:47 ID:S3sPb3pw
神じゃ!神が現れた!
411名称未設定:04/10/03 01:15:08 ID:Edav7HS5
>>407
乙。時には失敗もあるがの、これでmac村はずっとやってきたのじゃ。
村民は少なくて狭いかもしれんが、気に入って住み続ける者も多いじゃ
ろうて。卍村は新天地じゃが、我が九村もまだまだ誇れるじゃよ。

この村を訪れる旅人には気持ち良く過ごしてほしいものじゃ。
412名称未設定:04/10/05 10:07:27 ID:UYLd/cfi
おら、おら、この村を出て行くことにしただ。
新しい村さ行って、そこで畑耕すだよ。
あちらの村の作法さ、しばらく慣れねぇだども
これも仕方のねぇこどだ。

おら、おら、泣がねぇど。
皆の衆、達者でくらせぇ(フェードアウト)
413名称未設定:04/10/05 12:12:06 ID:vBP9+2PB
こうして最後の村人も去ってしまったのであった。(エンドロール)
414名称未設定:04/10/05 16:34:10 ID:aCXlZMMC
まだ、おるよ。
415名称未設定:04/10/05 20:10:39 ID:ixq7d1AL
過疎地
416名称未設定:04/10/05 23:30:40 ID:2hLtvvpL
過疎でもまだ、住んでるだ。忘れちゃいげねぇ里だでここもなぁ。
…とはいえ、オラの心の故郷は六点零七村だどもな。
モノクロ2値で九吋な小さな世界だども、オラぶったまげたのを
今でもよぉく、覚えてる。
417名称未設定:04/10/05 23:37:21 ID:RkQRwVZA
すんません〜

嘘つき10使いが、他で暴れているんで
この村の住人にしてもらえへん?

ほんまに10使いかどうか知らへん。
418名称未設定:04/10/05 23:40:03 ID:Pj4TNmEu
ageるなや。
たわけが!
419名称未設定:04/10/06 00:02:42 ID:D69qSdpJ
っつーかアレだよ、まんだ九村で耕しているモンの方が多いだよ。
まんだまんだだよ、卍なんて。
420名称未設定:04/10/06 01:46:52 ID:vV3JSbam
>>417
よぉ来てくれたのぅ。まぁ、ゆっくりしてってけろ。
これでもなかなか、住み心地は良いはずじゃて。
421名称未設定:04/10/06 01:54:45 ID:HV1QmeyX
DTPもデザインもでけへん10使いじゃ。

他スレ荒らして仕方ないんで、
入れてやってくれへん?
エセ10使いやけど。

エセ10使いこっちに皆連れてくるさかい。
よろしゅうな。
422名称未設定:04/10/06 02:02:54 ID:HV1QmeyX
村長はん〜
423名称未設定:04/10/06 02:10:58 ID:vV3JSbam
わしゃ別に村長でもないでなぁ。エセ10使いでもなんでも、九を使い
愛するものなら、この村の衆みんなで歓迎するだでよ。

ただ、スレ荒らしは田畑荒らすのと同じに扱わさせてもらうでな、堪忍な。
424名称未設定:04/10/06 02:40:48 ID:syoqG9Zo
ageる香具師は、田畑荒しじゃて
静かな暮らしを破らんでくれぇ
425名称未設定:04/10/06 03:25:51 ID:WkDCzm9u
ウホッ!! age
426名称未設定:04/10/09 18:21:31 ID:QmyCf2BD
以前懇意にしておったOS 9のTipsページがあってのぅ。
久しぶりに訪れてみたらなんとそのページがなくなっておったんじゃ。
どうやらドメインが変わったらしくてのぅ。移転先を見つけたはいいんじゃが、
そのTipsページだけがなくなっておったんじゃよ・・・
他の物はほとんどそのままなのにのぅ・・・
管理人さんは卍村へ言ってしもうたんかのぅ。
こうやって時とともに九村のためになるページがなくなっていくと思うとわしゃたまらんよ・・・
427名称未設定:04/10/10 01:37:17 ID:ES2GSyPQ
とりあえずもう一度落ち着いて探してみるんじゃのう。

OSとかに限らず、古い情報はいつ消えてもおかしくないと覚悟しとくことじゃ。
いや、古い新しいに関わらず消えてしまうものは消えてしまい、消息は絶たれるのかもしれん。。。
どうしても保守しておきたいサイトは自分で保存して保守するしかないぞい。


・・・
そんな願いを叶え、任務を遂行してくれる漢がおる。
「波乗り野郎」と呼ばれておる裏のエージェントじゃ。。。
彼を捜し出し、コンタクトを試みるのぢゃ。
428名称未設定:04/10/11 02:31:59 ID:I3/1yD1Z
懐かしいのう。>波乗り野郎

今のような定額制のブロードバンドなんぞ無かった時代、
接続料を節約するのにかなりお世話になった記憶があるのう。
確かに、
サイトごと丸ごと更新チェック&ダウンロードしてくれる波乗り野郎は、
絶滅危惧サイトを個人的に保護するのにはもってこいかもしれんのう。
当時の「接続料節約」という開発目的とは全然違う使い方じゃがの。
429名称未設定:04/10/18 00:55:00 ID:3GvgkZ2+
わしは窓屋のIEを使っておるがの。
こいつのウェブバックアップつう機能で、ページがそっくり保存できるじゃて。
保存しておきたいOS9のTipsページをHDDの中さ入れてるだ。
430名称未設定:04/10/30 11:30:15 ID:glN3L+tl
すっかり寂しくなったもんじゃのぅ・・・
431名称未設定:04/10/30 11:45:29 ID:soaMgPFP
愛幕爺五は魅力的だからのう。
久々に欲しいと思わせる農具じゃて。
儂も欲しいんじゃが九村に愛着があって。
432名称未設定:04/10/30 12:57:31 ID:4Gvlq1Hx
この前卍村に引っ越したんじゃがの、仕事は九村で続けるつもりじゃ。
卍村は真面目に仕事するもんが少ないからのぉ。
じゃけんど、九村でも鍵帳面を使いたいのぉ。
433名称未設定:04/10/30 19:14:51 ID:zWPIcvKy
また住民が一人、極楽浄土へ旅立たれました。
彼は立派な Xer かドザに生まれ変わることでしょう。
434名称未設定:04/11/01 23:10:50 ID:SIOqrq4M
卍村の連中は、どげに九村の民に冷てぇ、、、
蔑視するんじゃろう・・・近親憎悪とかゆーもんかぇ
同じ林檎国の出じゃっちゅーにのぅ
わしゃぁ九村が好きだでよぅ
マカーょぅのさくーしゃ★様も九村を見放すかもしれんて

古くからの窓国の奴隷の衆のは、まんだマシかもしれんてぇ
435名称未設定:04/11/02 01:09:54 ID:k6fI7SCl
専ブラマカー用の里に、スレが立っただよ〜。

【OS9最高】俺達9ers@マカー用【見捨てないでね(泣】
http://tmhkym.net/cgi-bin/bbs/test/read.cgi?bbs=maka&key=1099318707&ls=50
436名称未設定:04/11/02 12:47:42 ID:nUfp2gnl
>>434
仕方ないのよお爺ちゃん。
林檎国は小国だからこそ、若い人たちはみんな都市に集中してしまう。
窓国と違って、サードパーティー中心の農作業は苦手気味。

でも、恨み合う事は無いのよ。
殺すまでもなく老いた連中は放っといてもいずれは死あら何をするのやめrftgyふじこlp;@:「」
437名称未設定:04/11/03 00:56:42 ID:Z6rmz6oC
>>436
その都市集中を宣言しとるのも林檎国ぐらいじゃしのう。。。
438名称未設定:04/11/04 00:52:59 ID:O23ro7iu
ほんでもよお。都会にゃ新種の病原体やら蛆虫やらが増えとるちゅう話だべゃ?
439名称未設定:04/11/11 01:05:00 ID:rTUkASbw
オラは卍国の住人だけんど(拾弐吋)、
そのうち一儲けしたら立方体農具が欲しいと思ってるだよ。
440名称未設定:04/11/16 00:59:05 ID:kqIMZy7f
ぃょぃょ人が少なくなったのぅ〜
訪れる旅人もぃねえ。出ていった若人も里帰りや振り返る奴もいねぇ。
隠れ里も、もう冬の支度じゃぁ・・・

九村の衆を9erと町では言うこともあるようじゃなぁ。
マカー用のさくーしゃ★様も九村を見捨てなさったようじゃぁ〜
寂しい冬になりそうじゃて・・・
441名称未設定:04/11/16 01:23:42 ID:AA4TH3ji
おおぉお!?それはホントかのぉ〜!!
おおぉぉ…、さみしいことじゃて…。

わしぁ普段はろむっておるだけじゃが〜、
村の仲間ぁまだまだおると思うちょったんじゃが…。
おおぉぉ…、さみしいことじゃあぁぁ…。
442名称未設定:04/11/16 02:58:37 ID:S4kjqxLV
過疎な村だから近所付き合いなどしとらんが
皆それぞれ好き勝手に山奥で自給自足の暮しをしとるんでないかい?
443名称未設定:04/11/16 06:18:03 ID:QV1V02ZY
最近はとんと書き込みをしないが、儂は相変わらず九村を耕しとるよ。
444名称未設定:04/11/16 13:23:24 ID:0Q2Zd/1L
おらも最近はとんと書き込みしとらんけど、不具合も無く九村におるで。
445名称未設定:04/11/16 13:25:05 ID:X3eO2YdS
わしも同じじゃて。
446名称未設定:04/11/16 16:52:19 ID:owmrL8HX
おいどんもおるでよ。
447名称未設定:04/11/16 19:01:07 ID:AZmTR8hE
おらも九村じゃ
卍はくそじゃ
448名称未設定:04/11/16 19:35:02 ID:AA4TH3ji
おおぉぉ…
こんなにも仲間がおったと…

ありがたや…ありがたや…
449名称未設定:04/11/16 20:07:22 ID:XnFGJMAH
( 0M0)<イママデミテルダケダッタ。ダガオレハ ルラギッタ。オマエラモコイ!!
450名称未設定:04/11/16 21:05:57 ID:J/fNiQg/
わしゃ、別荘として残しておるけん。
じゃが、最近はとんとご無沙汰で、草ぼうぼう、クモの巣だらけですばい。
451名称未設定:04/11/16 21:37:00 ID:AA4TH3ji
何とは無しに涙がでるのぉ…
皆ぁ元気そうでなによりじゃぁ。
452 :04/11/17 13:34:10 ID:IZtZaK+s
しがない田舎の瓦版職人なもので
九村から出ていくことはできませぬ。
卍町でも最新の西洋伝来技術で版木をつくっていると
風の噂に聞きました。

453名称未設定:04/11/18 03:46:26 ID:jIGaNzuL
野良仕事でどーしても使え、っちゅう話しならしょうがねぇだども
おら自分の趣味の畑耕すぶんには九村の方がええだよ。
双皿っつう農具使う時だけかな?卍に顔だすのは。
ウpデータンとかで盛り上がっている歓楽街があるようだがおらンなもんしたことねぇ。
卍からお達しのあるウpデータンの不具合って怖いらしいからのぉ。
454名称未設定:04/11/18 10:35:40 ID:LCBzgbYu
おめがだがもちょすな
455名称未設定:04/11/18 18:38:49 ID:W8hjN1ji
>>454
すまぬが、誰か通訳してくださらんかのぅ
ワシは読めんようになってまったがや
456名称未設定:04/11/18 20:34:47 ID:kBApmfJl
おまいら、き○たまいじるな
457名称未設定:04/11/18 22:10:41 ID:v4yaSTHk
ほぉぅっ! ビックラだぁ〜
458名称未設定:04/11/20 23:44:14 ID:9oVNC1E3
おらあ「最終切断四点伍」使わにゃならんもんで卍に越しただよ。
来てみてびっくりしただ。
おらの手持ちの印刷機「微意絵無九百」は卍の地において縁なし印刷が
出きん。
卍の地の仕様が怠慢なのか、絵婦損が怠慢なのかわからんが愕然じゃ。
それぞれお伺いを立ててみたが・・「ダメ」・・仕様だそうじゃ。
もう印刷機買い直す銭コは無ぇ。
で、縁なし印刷が必要なときだけ卍で取れた作物持って九村に来るだ。
何とも情けねェ話じゃ。
459名称未設定:04/11/21 19:38:23 ID:gelHFefA
>>485
あれま、儂といっしょだベ、微意絵無も少し下だけんど。
卍では細こう設定できるだども、吉利支丹文字でわかりずれえし、
墨の残量とかもわからんけんのう。

まんず、卍村いっで周辺農具が古いんで苦労するだぁ。
その点、九村はなんでもできるだ。
卍の構成書面なんかでも平気で削除できるだで、おいおい。

460名称未設定:04/11/21 19:44:44 ID:gelHFefA
スマソ。↑
>>458
の間違えだべ。
わしゃぁ卍一番の恐怖は、奴巣窓に似た文字専用枠じゃった。
461佐吉:04/11/26 16:06:08 ID:52CwezFY
六年程窓村で暮らしとったんだけんども、
久しぶりに九村さ帰って来たら飼うてた柴犬がおらんようになっておった。
だれか、儂の飼うておった柴犬、弐、日本、知らないかえ?
林檎応援団蜘蛛巣の円盤さ、お代官様に取り上げられてしもての・・・
462名称未設定:04/11/28 19:05:17 ID:jGGtw8pt
寂しいのゥ・・・
463名称未設定:04/11/28 21:24:12 ID:thsAgMHu
んだぁ.......寂しいのぅ......静かな年の瀬になりそうじゃな〜
464名称未設定:04/11/28 23:37:47 ID:Fbz427dC
まあ、ええじゃないですか
ワビサビの世界でマターリ往きましょうや
465名称未設定:04/12/02 23:06:53 ID:9GICPihr
Virtual Desktopなんつ〜モンを
面白半分に入れてみたんじゃが……

……使えんの〜〜。
何に使うんじゃ……こんなモノ……。
466名称未設定:04/12/03 02:46:37 ID:7rwFpY+g
なんかのぅ,,,,農具の具合が悪ぅなってきたようでのぅ.......
愛膜、愛本の両農具がのぅ〜
愛着があるで手放せんじゃ
この歳になると手入れもする気がせんのじゃ
こんなことじゃ冬は越せんのぅ
忙しい年の瀬に、氏巣手無入れ替えかのぅ.........('A`)アァ
467名称未設定:04/12/03 03:08:14 ID:OQv46Tb/
んなもんは、外の倉庫から立ち上げて、倉庫のを掴んで落とせば終わりじゃろ。
まさか備え無しでのうのうとしとるようなタワケでもあるまい。。。

備えなんてのは月に一回でええし、
入れ替えにしても、おまいさんが風呂に入って「あー」だの「へー」だの言っとる間に終わることじゃあ。
468名称未設定:04/12/03 07:51:27 ID:7rwFpY+g
('A`)アァ
儂の外の倉は、外から運転開始ができんのじゃぁぁぁぁ
投げ売りで買うてしもうたんじゃ・・・・・・orz
ホンに入れるだけの倉じゃて( ´Д⊂ヽ
機能も愛膜と愛本と違う動作をするんじゃ
膜も本も同じ王絵素にしてあるっちゅーに
愛本は仕切りもしてないでよ、脳豚からお目覚めさせんといかん・・・
戯けじゃて、儂は
469名称未設定:04/12/03 09:47:34 ID:sRZnyXbX
>>468
年の瀬も近づいてきておるというのに大変なことだの。
戦士さまか農豚さまによっくお祈りしておすがりせねばの。
470名称未設定:04/12/04 01:10:25 ID:WEiUZ+Z1
パソコン:3年以内に大手3社が撤退?
 米ガートナー社は29日(米国時間)、2006年以降はパソコン市場が低成長期に入り、
世界大手10社のうち3社が、2007年までに世界市場から撤退を強いられるとの予測を発表した。
米IBM社と米ヒューレット・パッカード(HP)社でさえ、パソコン事業を本体から切り離す可能性があるという。
ユーザーは生き残るメーカーの見極めが重要になると警告した。
 パソコン市場は、2005年まで更新需要が続き、好調が維持される見込み。
しかし、2006年以降は出荷台数の伸びが急激に鈍り、上位企業でも生き残りは苦しくなる。
両社のほか、米デル社、富士通・シーメンス、東芝、台湾エイサー社、NEC、
米アップルコンピュータ社、中国の連想社、米ゲートウェイ社の上位10社が、いずれも楽観できないという。

卍帝国もあと数年ちゅーこったかね〜
儂等は、どうすんべぃ・・・
九村の農具を集めておくんかのぅ
471名称未設定:04/12/04 01:15:25 ID:Pjuf1EMY
わしゃ、今ジタバタせんでもどうにでもなると思っとるけどのう。
神田の中古屋や、電網の競り市を回っててそう感じるのう。

特に藍膜からは品が溢れとるような印象すら受けるのう。
472名称未設定:04/12/04 01:17:05 ID:Pjuf1EMY
すまんのう。

溢れとるのは藍膜以後の膜、という意味じゃ。
473名称未設定:04/12/04 19:16:24 ID:OLOnNL1j
儂、仮想窓を良く使うんじゃが
なんで卍と九じゃ、ああも動作速度に差があるんかのう?
九での早さにびっくらこいて卍から九に戻ってきてもうたよ…
474名称未設定:04/12/04 23:05:33 ID:D8DAM1bP
ええー!そうなんですか?具体的に何と何の比較で?
475名称未設定:04/12/05 05:04:42 ID:HWgmMu1t
年の瀬じゃぁ

まだまだここで暮らすぞえ
476名称未設定:04/12/05 17:04:39 ID:ncXzBj5t
>>474
ん?儂に聞いとるのか?
愛本1.2戯画(卍)と旧部450目画(九)、旧部450目画(卍)で
比較したんじゃが、あきらかに旧部(九)が一番、早かったんじゃよ。
旧部を1.3戯画に強化した今では、仮想窓も実機と変わらんほどじゃ。
不思議じゃのう。
477名称未設定:04/12/05 22:00:59 ID:5i/y8GXb
>>476
うむ。
卍国民が九村を一番羨ましいと思うのは
仮想窓の早さなのじゃ。
478名称未設定:04/12/05 22:46:09 ID:ncXzBj5t
でも仮想窓も七になってもう九では動作せんし、
どんどん肩身が狭くなっていくのう。
479名称未設定:04/12/09 03:07:35 ID:JoLJzu/f
あぁ・・・
卍村への旅費や器械・柔らか物の金子の目処がついたのじゃが・・・
九村への愛着が強いのじゃ。
確かに、卍村に行けば良いこともあるじやろうが
失うものもあるように思えてのぅ

愛膜の硬質円盤の異音と茶色間の歪みが顕著になっておる
仕事的には九村で十分なんじゃ
ただ、光が遅いんだべ〜

卍村に対して、恐怖感も強いだぁ〜
儂が使えるのかのぅ

!もし卍村へ行っても九村の農具も持っていくってのはどうじゃろぅ,,,,でも寂しい
480名称未設定:04/12/09 04:03:45 ID:i98/xiRh
卍村の水が合えばそれはそれでええし
見聞を広げて又九村に戻って来るのも
それはそれでええ
儂はこの村にずーっとおるでな
481名称未設定:04/12/09 05:19:24 ID:1QLdemne
> 卍村への旅費や器械・柔らか物の金子の目処がついたのじゃが・・・

そうじゃのう・・・。
農具の是非はこの際置いといてじゃ。
それより近頃の商人の動きの方がわしゃ気になるのう。
明らかに見放しつつあるのう。
藍ほとは別として、膜の国の農具を並べる棚は堂々と減らされる一方じゃて。。。

最近、秋葉が原へお参りに行ってきたんじゃが、
まさか二月や三月の間にさらに厳しくなろうとは正直思わなんだ・・・。
古くからある老舗、秋葉ヶ館の膜は二階の一間だけで、
しかも撤退の雰囲気がぷんぷん漂うててのう。。。
中古の老舗、夕安堵自衛屋は半分未満にまで小さくなって驚いたよ。
かろうじて体裁を繕うておるのは祖父地図屋ただ一つじゃった。
江戸中で見ても祖父地図屋ぐらいじゃのう。
他はもうどこもかしこも、
あの大きな亀屋ですらなりふり構わず露骨な態度をとりだす始末じゃて。。。
この有り様でこの農具じゃし、金子を使うて誠に良いものなのかさっぱりじゃよ。
482名称未設定:04/12/09 05:35:45 ID:UUa2tre3
>>481
まったくもって♪金子は大事じゃよ〜

遠〜く東の空に輝いておった愛微ー笑無が西の空に落ちていったのを見たじゃろ?
卍でにっちもさっちもな膜だとて先は不安じゃ。
おら出入りの作物買い付け人から古い出留の帳面型もらったで今いじってるところじゃよ。
もすこし覚えたら窓幕府に使えてみるのもええんじゃねぇかと思い始めたところだよ。

金子は大事に使いてぇもんだ。
483名称未設定:04/12/09 19:13:14 ID:OzaKzei3
卍は最初から結構使える柔らか物がそろっとるで、
移住してもそれほど不便はないじゃろうて。
儂は卍の仮想窓が実用に耐える速度になるまでは
九村で過ごすつもりじゃ。
484名称未設定:04/12/10 00:26:48 ID:JcdtXRM+
しかし >最終切断四点伍 >林檎応援団蜘蛛巣の円盤 >茶色管
分かりづらい…。orz
せめて >愛微ー笑無 このぐらいにしてもらえんかの。。。
解読するのに悩んでしまうだよw

亀屋ってどこ?
485名称未設定:04/12/10 00:34:31 ID:TeOEX5zy
>>484
ワラタww
儂も苦労するんじゃが、、それもまた楽しみでのぅ
書き込みしたいことがあるんじゃが、うまく九村風に言い換える言葉をここ3日考えとる
この、のんびりした間がえぇんじゃぁ〜

>最終切断四点伍
こりぁ すんばらしーのぅ
>林檎応援団蜘蛛巣の円盤
わからん orz
>茶色管
これは、儂が書いた _| ̄|○
486名称未設定:04/12/10 10:15:35 ID:JcdtXRM+
>>485
>ここ3日 …w(汗
487名称未設定:04/12/10 19:13:35 ID:op0L8LCo
>>484
亀屋とは「びっくり亀」の別称ではございませんか?あの大店の。
488名称未設定:04/12/10 22:19:18 ID:K/JOidvh
亀屋の由来にビクーリしたずらw
489名称未設定:04/12/10 23:33:49 ID:XoKMw9Z0
最終切断四点伍
はわかるんじゃが、
林檎応援団蜘蛛巣の円盤
茶色管
の二つはわからんのう。
だれか教えて下され。
490名称未設定:04/12/10 23:52:14 ID:yr3UuX0S
茶色管は分かるじゃろ、
茶色を亜米利加語で読むのじゃ。

林檎応援団蜘蛛巣の円盤はわからんのう。。。
491名称未設定:04/12/11 00:01:52 ID:xXI4+GnB
まぁ〜ぁ、ゆっくり日にちをかけて謎解きでもすんべ〜
この村には、穏やかなゆっくりとした時が流れておるでのぅ

難問じゃぁわ〜
「林檎応援団蜘蛛巣の円盤」  ?
492名称未設定:04/12/11 00:03:46 ID:xXI4+GnB
>>490
( ゚Д゚)ハッ!  IDを見たら卍の配下の者かぇ? 隠密卍・・・
493484:04/12/11 07:56:35 ID:9x6QKAm+
「林檎応援団蜘蛛巣の円盤」は>>461の発言なんじゃが、
>柴犬、弐、日本、
実はこれも分からんのじゃw
柴犬とはcyberdogの事かのう…?

しかし、誰も突っ込まんからみんな分かっとるのかと思っとったんじゃが、誰も分からなかったとは。。。w
試しに部分的に解読してみようかの。
林檎→apple
応援→support?
蜘蛛巣→web?
円盤→disk?

ダメだ、わからん。。。orz
494名称未設定:04/12/11 09:39:18 ID:7qNxF3Wi
柴犬はcyberdogで間違いないと思うが…
林檎応援団蜘蛛巣の円盤は謎が深まるばかりじゃのう。
お代官様とは禿殿様のことかのう?
495名称未設定:04/12/11 16:33:26 ID:QiplrHrb
ここに来るといつも思う
日本語は正しく使った方が幸せになれる…と。
496名称未設定:04/12/11 17:34:25 ID:Bs4wE07C
なんぞ盛り上がっとると思うたら村民総出で謎ときかいの。

もう俺は普通にしゃべるぜ爺さん。
497名称未設定:04/12/11 17:56:26 ID:urer7ZRH
むらびと総出の謎解き祭じゃて
冬に入る前の 楽しみじぁ〜

いっそのこと、年明けまで考えてみるかのぅ
ほんで、新しい言葉が見つかったらまたここに書くのも一興

ワシは最終切断四点伍 が解けたとき、腹がよじれるほどワロウタぞ
498名称未設定:04/12/11 21:04:27 ID:J4+giDLg
卍国民で申し訳ないんじゃが、
奉公先の農具に「家頁専門家」が入ってるんじゃ。
儂は亜土美様の頁見留と強羅慰撫しか使った事無いんじゃが
親方様はごっつい便利だと仰せられる。
499名称未設定:04/12/11 22:28:14 ID:7qNxF3Wi
>>495
ここは林檎国でも僻地中の僻地じゃからな。
九に未来がない以上、幸せは来んのじゃよ。
500名称未設定:04/12/12 00:57:26 ID:k7TO9ixB
林檎応援団蜘蛛巣の円盤は、おらずーっと考えとってな、もしかしたら
度津戸幕の外倉庫のことかの〜と思っただ。。。
九村いうても、結構広いんだな。
方言がいっぱいあって時々わからんよーになる。

おらも最終切断四点伍は、笑ったな。
501名称未設定:04/12/12 01:40:04 ID:YbiaQexe
>>500 をぉ!さすがは500会得なすった村人じゃぁ!

> 林檎応援団蜘蛛巣の円盤= 度津戸幕の外倉庫のこと
ぅっほ、合点じゃぁ!
言葉創りの人、当りならどうじゃ寺の鐘鳴らしてくれんかのぅ?

ホンに、最終切断四点伍は傑作じゃぁ〜
これからの包み箱には、この名を入れるとウケるじゃろうに
九村だけかのぅ 方言がウケるのは  淋しいのぅ
502名称未設定:04/12/12 08:40:52 ID:rTz6gOcK
始め、度津戸幕も読めなんだで何の事やらと思ったが。
なるほどのう、さすが500会得するだけはあるのう。
謎も解けたようじゃし、また寂れそうじゃなあ。
503名称未設定:04/12/12 17:20:12 ID:gsp9PhuK
どなたか新たな謎解き出題してくれんかのう。
年が越せるくらい難しくてええんじゃが
504名称未設定:04/12/12 18:09:48 ID:GoARInoh
そうやって考えてみると難しいもんじゃのぅ(´-`).。oO
505名称未設定:04/12/12 20:50:58 ID:sjTIW6IW
誰ぞ新しい枝でやってみてはどうじゃ?
儂は車庫楽団の宴会詰め合わせぐらいしか思いつかんぞい。
506名称未設定:04/12/12 21:12:14 ID:YbiaQexe
・・・・・・???
ムムムハテ パッと見、分からんのぅ
ボケたかのぅ まぁ年越しまでには答えが出るじゃろぅ

車庫楽団の宴会詰め合わせ・・・(´-`).。oO
507名称未設定:04/12/12 21:29:39 ID:WeuFX5QN
こないだやっと、我が家の書き手を栄徳どんから維持橋どんに変えたんじゃ。

村じゃよく栄徳どんは、
「きゃつは悪さをしくさって、不安定にするぞい!」とか言われたりしとったんじゃが、
具体的にどういう悪さしとったんじゃろなぁ、栄徳どんは・・・。
508名称未設定:04/12/12 22:11:30 ID:YbiaQexe
>>507
こりぁ簡単じゃぁ〜 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
ATOK
EGBRIDGE
509名称未設定:04/12/12 23:07:19 ID:DX7tnXvk
>>508
( ゚Д゚)ハッ!  IDを見たら窓の配下の者かぇ? 隠密窓・・・
510名称未設定:04/12/13 00:20:13 ID:nR/65f/8
チッ 誰も指摘がなかったでよぅ バレとらんと思っとっただが〜
よりによって儂のでぇーきれぇなoversize babyで足がついただかぁ

ぅんだ〜儂は元隠密窓じゃぁ〜
じゃがょぅ、ひっそり九村の農具さ使ってょ〜暮らしておったんじゃ
つい最近もょ、窓隠密から帰ってこぃ〜と執拗な攻撃があってのぅ凌いだところじゃぁ

静かに暮さんといかのぅ 隠れ里の衆にもばれてしもうた
よりによって儂のでぇーきれぇなもののためにのぅ・・・
|彡サッ
511名称未設定:04/12/13 05:59:24 ID:qpSRmKhc
506どん 御主九村以外の事はとんと知らんようじゃな。
卍村の農具の一つじゃよ。 判ったかのー?
512名称未設定:04/12/13 19:22:24 ID:wyds3FoV
>>511
な、なるほどアレのことじゃったか…
卍の愛生活でもあの柔らかものは全く触っとらんかったんで
全然気付かんかった。
513名称未設定:04/12/14 18:50:06 ID:jufwom/l
>507
そいつは屁見猫っちゅう妖怪に聞くと教えてくれるとかいう言い伝えがあっただが
ほんまに教えてくれるかは誰にもわからんのう。
514名称未設定:04/12/16 02:56:19 ID:Cy+AA/iW
>>511
|Д`) …

九村の農具しか・・・知らん・・・_| ̄|○ホントダナ

年明けにぁ、卍の農具もを置こうと思っとったんじゃがぁ
取り残されちまった('A`)
515名称未設定:04/12/18 11:38:31 ID:x012n5Zo
わしの力本二千四百が逝きよったヽ(゚∀゚)ノ
仕事でのマニュアル作りを窓国の農具を使うしかないのかのぉ


516名称未設定:04/12/18 12:30:05 ID:mt9/aGsw
力本二千四百とな!大往生じゃな。思い残す事もあらんがな。
窓国逝きなさるのか?力本二千四百もさぞ無念じゃろうて。。
517名称未設定:04/12/18 23:56:29 ID:GMfgnaju
ぅんだぁ〜 無念じゃろうのぅ( ´Д⊂ヽ
窓国とは・・・
518515:04/12/19 00:41:21 ID:cPsQgMJb
奉公先に無理言うて林檎国の農具を使わせてもらってたからのぉ。
これを機に窓国農具の強制配給が決まったも同然じゃ orz
あの矮小な入力用鍵盤がワシの手になじんでおったのに。
すまんのぉ毎日手入れしとったのに・・・
わしゃ裏切り者じゃが心はこの村におるでの。
519名称未設定:04/12/21 20:16:52 ID:ssaOLK1e
爺さま方に質問してぇんだどもいいべか?
奉公先のお達しで卍村さ引っ越ししたんだども、字倉氏区にいる事が多いんだよ、そんなおらでも九村の住人って言っていいんだべか?
520名称未設定:04/12/21 20:41:58 ID:9vVObT9P
そこは魔取九巣の世界じゃ
赤い薬を飲めば真実に目覚め
青い薬を飲めば何時も通りの朝を迎えるじゃろう
521名称未設定:04/12/22 02:26:12 ID:huKnNUgo
>>519
卍村の中の隠れ九村民ちゅーこっだべかぁ〜
儂は卍村の掟やその衆の気性にゃくわしゅーないでのぅ
よう分からんが・・・
マカー用の主★様のもとに集う卍の衆にゃぁ・・・スマンが異国のドザの衆のニホイが・・・
んだがぁ〜、隠れ九村民とは

村の衆、智慧ののあるもんはおらんかのぅ〜?
皆 年越しの備えにいそがしぃ〜でなぁ
522名称未設定:04/12/22 21:24:13 ID:Rygb4/J6
常磐ハワイアンセンターがハワイかどうか聞いてるようなもんだべなぁ。
んだども、519どんにも事情があるんだろうて、九村を思う気持ちはみな一緒だべ。仲間さ入れ。
523名称未設定:04/12/23 01:30:09 ID:EEiZm403
魔取九巣といい、常磐八ワイアンセンターといい、
皆さんたとえが上手いなあ。藁てしまったです。
524名称未設定:04/12/23 01:44:31 ID:cZWkNChZ
ぅんだ、そが九村ならではの真の扇子じゃ  orz
525名称未設定:04/12/25 21:59:20 ID:TgsFM39X
おらの奉公先は殆ど卍の国になっているんだが、
今日ちょっと「農具の使い方解んねぇ」って言われて見に行ったんだ。
奥底にあった農具の表示は懐かしいものじゃったんで、
とりあえず情報を見ると、なんと八点五村じゃったんじゃ!!

どうも印刷運転手が居ないらしいんで探そうと思ったが、
毎黒祖父戸の世界網探検家が削除された跡があって、繋ぐ方法が無いんじゃ。
仕方がないんで他の農具で愛伽部を落として輸送して繋いだんじゃが、
印刷運転手を拾い上げると、今度は解凍祖父戸が入っていない……

八点五村で動く解凍祖父戸を今から入れる事は出来るのかのう……
そもそも配布されちょる印刷運転手は八点六村以後専用なんじゃが……
それに、その農具の鉄円盤は壱戯画しかないんじゃ……心細い……
526名称未設定:04/12/26 00:49:11 ID:jqN605mm
>>525
思わず笑ってしまっただ。stuffitの古いバージョンが欲しいのかえ?
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/mac/util/se036085.html
これでどうじゃろか?
527525:04/12/26 01:30:11 ID:tfMndXVv
>>526
おお、ありがたや。訊いてみるもんじゃ。
儂はてっきり悪凸のお店ばっかり見てたから気が付かなんだ。
こんど機会があれば辺久多さんに訊ねてみます。

……しっかし、ただでさえ残り少ない鉄円盤に色々書き込んで
親方様に怒られないかなぁ……
528名称未設定:04/12/26 08:23:16 ID:7tUvPnaV
八点五は八点六に更新できるんでながったかの?
529名称未設定:04/12/26 14:00:12 ID:O296N1GY
そっと置いていくだよ。
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos8.6_update.html
しかしその農具の状況を見るに、まさか円盤想像すら具現化できんのでないかと恐怖を抱いたんじゃが。
その農具の前の使い手さんが主要な祖父戸さえ消してしまう豪快な方でなかったことを祈るだよ。
530名称未設定:04/12/30 00:37:41 ID:s1ExZGTB
儂が知らん内にこげな駆け込み寺が出来とった ナンマイダブ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095743964/l50
531 【ぴょん吉】 【504円】 :05/01/01 14:26:46 ID:u64TdSYu
開けまして御目出度御座居ます。
新年の挨拶も出来ん王絵巣等使いとうないわ!

今年の運勢は!omikujiお年玉は!dama
↑を名前の欄にコピペすればお年玉も一緒に出てくるさ。
そじゃな。
農具に新年の挨拶されると、
今年も愛着持って使こうてやろうと思うじゃの。
533今年の運勢は 【大吉】 お年玉は 【810円】 :05/01/01 18:34:00 ID:Y/vsLD21
新年の挨拶をされなくなって、もう何年になるかのう。。。
新年の挨拶の習慣がなくなってしもうた時にこの村も終わりが近いことを悟っただ。
535名称未設定:05/01/02 06:28:13 ID:ASp1yKOw
皆の衆あけますておめでとごぜますだ。

卍村さ引越したおらぁだけんど寄ってみたで。
むこうの新すぃ村でもおらぁ暮れから八農具の手入ればしてただ。
力本三千四百に四戯画の固定円盤ば印巣通るしたらば
巻物八点六からきちんと謹賀新年されてしもうてやっぱ嬉しいもんじゃのう。
力本農具は仮眠させる事が多いだで起動画面自体あんまし見かけんから
おらぁも幕農具の気遣いを忘れとるとこじゃった。ありがてぇ事じゃ。

なにだかすっかり序部図殿様が精を出されでる流行りのヰ歩度蓄音機があるべ?
おらぁの八農具には火縄端子どころか結う恵比寿端子もねぇだで
ヰ歩度蓄音機にかける殿様のお心を知るには卍村さある卍半辺農具を使うしかねぇ。
ちぃと過剰装飾と重量が気になる卍農具だけんど、ヰ歩度蓄音機と組み合わせだら
これがまぁ年寄りにもわがりやすぐ音楽円盤を整理整頓してくれるだで。
治める村は変わっでも、流石は序部図殿様じゃ。
536名称未設定:05/01/02 17:21:18 ID:O8zx/IEB
わしゃ、ヰ歩度のときだけじゃのう。
卍村の別荘に行くのは。
537名称未設定:05/01/05 03:27:30 ID:DvFU6hVc
卍国は最近、急八八とか言う新機種の噂で盛り上がっとるようじゃが
うらやましいのお。
旧部使いの儂としては非常に気になるんじゃが、
どうせ九は使えんじゃろうしなあ。
538名称未設定:05/01/05 03:42:14 ID:AanhnMUE
「急八八」 "(◎Д◎#)とは、ナニね?
九村の里に引っ込んでおると、噂話にも縁遠くなってなのぅ。。

久方振りに "(◎Д◎#)な気分じゃ
539名称未設定:05/01/05 04:01:21 ID:DvFU6hVc
[Q88]の暗号で開発中と噂の新機種じゃよ。
画面無しで薄型、爺四の頭脳を積んでおるらしい。
ヰ歩度で取り込んだ窓衆を標的にした低価格($500)機種
との噂じゃがまだ詳しい事は誰も知らんようじゃ。
540名称未設定:05/01/05 05:15:55 ID:kO5c8iHP
九村で起動できんようなもんにはな〜んも興味なしじゃがね。ま、がんばりんしゃい >Q88
にしてもあれじゃね、益々もってヰ歩怒に特化しなきゃ食えんようになっていくんじゃね。
541名称未設定:05/01/05 17:09:05 ID:DvFU6hVc
拡張性が高ければ儂、買ってしまうかもしれん。
今、使っとる旧部は特に先が短いからのう。
542名称未設定:05/01/05 17:27:15 ID:gzuQrq9L
んっだがのぅ、、この手の灸撫の噂は、いつも出てくるからのぅ・・・
まぁーすぐ、林檎国の本国で祭かなんかあるんじゃろぅ?

そげな度に噂が飛び交い九村の衆まで動揺するとは、
卍でも徐撫図様の影響は大きいのぅ

もし、出たらワシも逝ってしまうかもしれん・・・スマンノゥ
543名称未設定:05/01/08 01:48:50 ID:O3m2VANM
おらの住む集落に、産地直送店が店開きする話は聞いとったけど、
おとといのおふれみて、ビックリしただ〜
なんと、おらのご奉公してるお屋敷のすぐそばでねーか。
そーいやぁ秋頃から、朝もはよからガンガン工事しとってな、どーんなお屋敷が
建つんやろうって、思ってたんだわ。

まんだ壁には板が被せてあるけど、店開きしたら、林檎の御紋が現れるんかのぅ。
そしたら毎日、奉公さ行く前に拝んどこうか。。。
544名称未設定:05/01/08 16:03:11 ID:y8UBi3/S
おぉ>543は尾張の国の者きゃ?
わしゃ仕事の都合で1年尾張にゃ帰れんで
報告楽しみにしとるでな
545名称未設定:05/01/08 22:23:24 ID:hA+ozmwg
ぞんぎゃー、尾張の九村衆おるんだなも。
ワシも尾州瑞穂村だて。

産地直送店は行っても卍の品ばっかりだろうて
|Д`) …
ちゅうことになりそうじゃ。
546名称未設定:05/01/09 19:58:50 ID:bOqdxjdW
愛歩土の形のういろうでもうっとりゃーすか?
547名称未設定:05/01/12 08:58:42 ID:EOPL0st5
皆の衆、スマソ......m(´・ω・`)m
どうやら卍へ逝くことに決定じゃぁ〜
久し振に興奮しただ
ワシにとっては、とんでもないものを女部図様が出されたでのぅ。膜美尼
1月22日の尾張林檎屋のご開帳で、逝っちまうだ。

じゃが、決して九村の里は忘れんし、予備機はまんだ九村のままじゃ

また、来るでよ〜
548名称未設定:05/01/12 15:14:19 ID:2fyefd4c
ワスは巻身煮のお陰で力本(知多荷亜霧)を九村との連絡用農具に戻す事ができそうじゃ
549名称未設定:05/01/12 17:58:04 ID:mxisGnz6
ぬぬi壺攪拌(iPodShuffle)が安い!!五一二?で壱万強とは・・・・

しかし九村では使えぬとは・・・・・ああああぁぁぁあ
550名称未設定:05/01/12 18:21:58 ID:JJPZcxYu
これで九村はおおきな打撃を受けるのぅ
551名称未設定:05/01/12 19:30:19 ID:WipCIXyi
そうなんかのう。九村は貧乏人の集まりと噂されとったが、
儂ゃあ純粋に九村や九村の農具が好きでここに住み着いとったんで、世間で何が起きようが関係ないのう。
貧乏をこじらせて九村に住み着いとった連中は、良い機会じゃから卍村に移り住むが良いぞ。
552名称未設定:05/01/12 20:53:13 ID:EOLz92Ga
うちの倅の寺子屋入学祝いに愛歩土魅丹をせがまれてしもうたら卍してぃーへ移る嵌めになるかもしれんのお。
553名称未設定:05/01/12 21:09:29 ID:H6Y6sa2N
儂も九村の為に鏡面運転扉を買った口じゃからのー。
愛本もあるから、幕小型は必要ないの。
しかしこれでまた人口が減るんじゃろうな。。。
554名称未設定:05/01/13 00:15:53 ID:AKr3S2l3
>>552
愛歩土攪拌のことじゃった。禿殿の新製品じゃそうな。
555名称未設定:05/01/13 00:47:40 ID:sEQYJHBV
膜小型は確かに魅力的なんじゃが、やはりすでに愛本や力本持っとるとのぅ。
本型農具しかない儂にはなおさらじゃて。
どうせ卍村に引っ越して机上農具としてどんと構えるならもうちょっと拡張性やおつむが欲しいしのぅ。
まだまだ中古品に目を光らせるしかなさそうじゃて。
556名称未設定:05/01/14 08:00:08 ID:KZKveywB
Mac mini=膜小型=膜美尼=巻身煮
557名称未設定:05/01/14 09:44:02 ID:TCSoG89Q
おらもうだめだ・・・

今日引っ越すだ・・
558名称未設定:05/01/19 19:37:05 ID:U5ljDnbz
いかん保守するべ。
このままだと村が消えちまう。
559名称未設定:05/01/19 22:36:30 ID:p+if2d3P
どんな凄い操作巻物の登場でその時がやってくるのかと思っちょったが・・・・
まさかヰ壷携帯蓄音機の流行が九村にトドメをさす事になるとは思わなんだょぉ。
560名称未設定:05/01/19 23:16:59 ID:5MxTxNoj
愛歩土富良主は買うだ。
管理だけは卍郵便工場三で爺さんさ積んだ卍使うだが、
他は変わらずこの村の畑さ耕すだヨ。
561名称未設定:05/01/20 10:47:50 ID:0D7Lf7c4
おらもヰ壷携帯蓄音機買って卍に引っ越ししたども、いかんせん重くて重くて…

普段は九村だで。
562名称未設定:05/01/23 22:40:48 ID:Nl3W4bG8
八の村跡に沈んじょったうちの古農具力本三千四百を
つい今日、九村壱丁目持ち込んでみただよ。
皆の衆が普通に音楽好きだようだで、この古農具でヰ調音を動かそうと思っただ。
九の巻物に付属のヰ調音は壱点零壱版で殆ど初版じゃ。
農具は火縄どころか結う恵比寿端子もないだからヰ壷携帯蓄音機なんぞ繋がりゃせんのじゃがの。

当然、美授荒井座は駒落しになるんじゃが、画面を十六色状態に設定してみたらば、これが
えろうさいけでりっくというか、なかなか捨てがたいわい。
563名称未設定:05/01/23 22:59:47 ID:oOftxQR8
彩怪出裏通究とな!?
564名称未設定:05/01/30 15:54:49 ID:FFbvMqvH
む、また村が消える。。。
ヰ壷混曲と短小が出たから卍村にいったのかのぉ・・・
565名称未設定:05/01/30 16:38:25 ID:9jlugXXV
儂は引っ越す予定は無いがの。
566名称未設定:05/01/30 22:44:44 ID:HG4wnCEX
儂も引っ越しを考えたがのぅ、やっぱりまんだ九村に住むだ。
ちょと前より、もっと寂しい村になったのぅ
吾力ドンも四爺様もみ〜んな卍村さいっちまっただぁ

今夜は吹雪くのぅ
567名称未設定:05/01/30 22:56:17 ID:FFbvMqvH
確かに。
彌爾は魅力的だからのぉ。ワシもかってしもうた。
九千六百と平行して使っておる。
568名称未設定:05/01/30 23:27:01 ID:SgiMH95u
乱学者の宮台真治殿は九村に骨を埋めるそうじゃ
わしも同じじゃ
569名称未設定:05/01/30 23:57:38 ID:ns8gjCz0
巻物更新をとんと忘れておった
今さっき九点弐点弐にしただよ
570名称未設定:05/01/31 00:46:23 ID:xdHnUQiF
>>568
ホゥ! 宮台殿が九村に骨を埋めるとな "(◎Д◎#)ーーーーゥゥ

........,_| ̄|○ハァ 美しい尼さんは魅力的じゃ〜
じゃが、儂の場合、卍に逝くとなれば美尼を発育させ、
農具・柔らか物一式で80萬両 〜100萬両じゃ( ´Д⊂ヽ
まぁ〜動かんようになるまで九村に暮らすしかないのぅ
571名称未設定:05/01/31 08:03:36 ID:UdGDUl7U
儂なんぞこの後に及んで壊れた農具二台を修理するのに
十万両もお代官様に上納しただよ。
572名称未設定:05/01/31 12:47:58 ID:xlsGp+6W
アホな印刷屋村にしたら
573名称未設定:05/01/31 21:15:59 ID:DxdyW82N
卍村の若いモンは威勢がいいのぉ…。
574名称未設定:05/01/31 21:58:10 ID:fPIyfLv+
皆の集、久しぶりじゃあ。
新年そうそう仕事の都合で引っ越して
今日ようやくここに戻ってこれただ。
網に繋がるまで一ヶ月近くかかるとは絵怒丁丁の殿様商売にも
困ったもんだて。
んでふと思い付いたんだけんども、仮想窓に愛調音を入れて
やれば九村でも愛歩度撹拌が使えるんでねえべか?
だれか試してくれんかのう?
575名称未設定:05/02/01 09:51:49 ID:U1v+nVit
どうにも九村っちゅうと印刷屋のイメージが強いようじゃが、わしは好きでここにいるんよ。
印刷屋商っとるもんは、そのへんの問題がなかったらさっさと卍に行っちまってるんかのぅ。
576名称未設定:05/02/01 15:41:02 ID:silRbk1P
儂は、70萬両〜100萬両と記した者じゃが
出ー手ー比゜ーや印刷商ではないのじゃが・・・
字型を色々揃えりゃとてもそんな年貢じゃ足らんぞぇ
卍村の若いもんは威勢があってええのぅ(´-`).。oO
いよいよ今年の九村は、寂れるのかのぅ
577名称未設定:05/02/01 17:08:16 ID:CMLxtD+F
まあ、若い衆は無知ゆえの威勢のよさじゃな。
578名称未設定:05/02/01 19:27:04 ID:BvZ7UJch
やっとこさ力本二千四百が修理できたワイ。
長年使っておると部品の調達が難しくなってくるの。
迅速車庫では断られたからやはり日本中でもう部品が残ってないのかのぉ。。。。
579名称未設定:05/02/01 23:51:58 ID:1v4x6xOj
おらの知り合いの印刷商いのおかみさんは、
「家は商いがあるから、九村を離れられん」
って言いなすってたよ。
やっぱ堅もの以外にも、過去の農産物の管理とか
いろいろあるんやろうなぁ。
っで、旦那様に新しく買うてもらった幕が、おらとおんなじ
4世代黒鉛とかで、少しウレシかったよ。
580名称未設定:05/02/02 08:38:19 ID:5ue4BOKg
九村に爺五双頭が来たら一体どれ程農作業が捗るんじゃろうか?
九村好きの億万長者が幕府を買収してくれたらええんじゃがのお。
581名称未設定:05/02/02 11:50:36 ID:8dSAPbfB
山田村だろココ
582名称未設定:05/02/02 14:32:36 ID:XjL7gR0n
皆の衆、ほんとにすまね…。愛歩土攪拌がどうしても
使いたぐなって、おらも卍村へいぐことにしたべさ。
卍村はおっがねとこかもしんねけど、どーしても九村に
いては、愛歩土攪拌が使えね…。
ほんと世話になっただよ、達者で暮らしてけれよ。 ノシ
583名称未設定:05/02/02 14:37:44 ID:H9/fUafV
窓機で馬路栗鼠苦で漢字噺七なぞ使うと速さに目が回るのう。
4世代な石に対応した仮想環境で九村が救われる日が来ぬもんかの。
卍村に移民したはいいが、やはり倉詩句ではない完全な仮想環境が欲しくなる時はあるからの。
「林檎の上の林檎」などでも構わんのじゃが、周辺機器が使い物になる日は遠そうじゃな。
584名称未設定:05/02/02 15:10:21 ID:7XOGlPrv
撹拌とは、よぅ言ったもんだべ〜
九村も撹拌されて、窓国も撹拌されておるんじゃねーか・・?
九村の撹拌は致命的じゃ〜
皆、耳当て補聴器で楽曲を聞くのがそげにえぇもんかのぅ
儂は徒歩で移動することは、まんずなくてなぁ、鉄馬車なんで
耳当て補聴器はいらぬ。

儂は、九村におるぞ。 ノシ
585名称未設定:05/02/02 17:29:23 ID:5ue4BOKg
耳当て補聴器和露田
586名称未設定:05/02/02 20:44:40 ID:QJxC1J97
隠れ里・九村=富山県Macムラ
http://www.ashita.or.jp/kh/k16ya1/k16ya100.htm
Macの箱、箱、箱
http://www.ashita.or.jp/kh/k16ya1/k16ya109.jpg
587名称未設定:05/02/03 21:15:32 ID:Q+GQjgrO
おひゃ九姓さん
588302:05/02/06 16:30:31 ID:XXCWWGcb
ランチャーみたいにエイリアスをボタン表示にして並べたウインドウを画面下にタブ化してる人はどれぐらいいるだろう・・・
589名称未設定:05/02/06 17:27:43 ID:VPPR2NPk
>>588
俺やってる。
起動はアップルメニューからなんでボタン表示はしてないけど、
ドラッグアンドドロップで使うアプリを入れてる。
A-DockとかDragThingとか使うより使い易い。
ただ複数タブ化してると、解像度とか変更したときに
位置がずれるのが欠点だけど。
590名称未設定:05/02/06 17:41:40 ID:VPPR2NPk
すまんのぉ、うっかりして村の言葉を使い忘れてしもうたじゃ・・・。
591名称未設定:05/02/06 17:50:30 ID:yUluVZ/N
>>590
いやええてええて。
こういった話はなかなか無いから熱くなる気持ちは分かるしの。
ワシもやっておるよ・・・
九村のええ所は他人が使いにくくても自分が使いやすいことが出来る点だからの・・・
卍村も出来るがある意味ココの村でなれたものにとっては少しの・・・
ワシは仕事で網関係をやっておるのだが家でまで端末窓開くきはorzという気持ちになるわい。
592名称未設定:05/02/06 19:11:03 ID:n6kuWaYj
ttp://prtn.homeftp.net/oldmac/img-box/img20050106214127.jpg

タブの中身はボタン表示じゃ…。
593名称未設定:05/02/06 19:35:22 ID:QGWFzTwD
おらファンクションキーにアプリ登録してるだ。
594名称未設定:05/02/06 19:49:43 ID:42W5kR5m
>>593
あ、それは儂もやってるだ。
あとアプリケーションフォルダとか書類フォルダとか、
良く使うフォルダも登録しとる。
みんな結構、工夫してるんじゃのう。
595名称未設定:05/02/06 20:35:54 ID:yUluVZ/N
八村からの伝承で人間機械境界をしっかっり考えておるからの・・・
他人の机に何があるか分からんように機械も他人には分からん。
現実世界との比喩を考えて設計じゃ。
ワシの大師匠さんが林檎国の研究員時代の話じゃ・・・
596588:05/02/06 23:56:32 ID:XXCWWGcb
>>592
ああ、こんな感じ。で、俺の場合はまとめて一個にして画面下まん中に位置させ、そのフォルダはタブの影に隠してある
お手製ドックみたいな感じ。アイコンは小で18個を二列表示してる。

※口調合わせないでスマソ
597名称未設定:05/02/07 12:51:10 ID:VOAwF3x2
>>592
壁紙ちゅーのかのぅ
画面のお屋敷は、九村の社でござるかのぅ〜
立派なお社じぁ
598592:05/02/07 20:02:11 ID:3X35N4qO
最初は備え付けの欄茶ぁを使っとったんじゃ…。
じゃが、何とは無しに邪魔っけでのぅ。

友人の農具を見て、この使い方を知ってからは、
ず〜〜〜と変わらずこの形じゃぁ。

壁紙は儂の唯一の趣味で撮り歩いておる、全国のお社を
白黒熊壁画で取っ替え引っ換えしちょるんじゃ…。
599名称未設定:05/02/07 21:48:44 ID:VOAwF3x2
>>598
ホゥー味のある良いお趣味じゃのぅ
さすが、九村の衆じゃぁ (・∀・)イイ!
これからも続けてくだされ(-人-) ナム
600600:05/02/08 14:45:36 ID:VsXbZ3U9
600ですよって、いったん浮上させますじゃよ皆の衆。
幕魅尼で九は夢じゃのう。
601名称未設定:05/02/09 00:51:27 ID:d2NdJYcx
通りすがりの旅人でござる。
良すれでござるな!
602名称未設定:05/02/09 20:04:37 ID:2QGbSF+b
>>601
ageるなこのたわけ!!

ここでageは畑荒らしと同じじゃ・・・
これからはきぃつけんさい。
603名称未設定:05/02/09 23:05:29 ID:e2/ftjx2
まあまあそう怒りなさるな。
旅人は暖かく迎えて暖かく送りだす。
それがこの村の掟じゃてな。
604名称未設定:05/02/10 01:01:06 ID:dE+MP7Ki
おぉすまぬ。。。
いやなに最近林檎板が前より荒れてきた気がしたものだから。。。
過敏になっておるのかのぉ
605名称未設定:05/02/10 01:21:05 ID:zfTrVDW+
ここは静かに冬になって、人も来んくなるわぁぇ
人里離れておるでのぉ

窓国じゃぁまた、全工具の基本指示に最高度の欠陥が見つかったようじゃ〜
難儀なことじゃのぅ( ´_ゝ`)フフ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000313-yom-bus_all

人の不幸は蜜の味じゃぁ〜 スマン
606名称未設定:05/02/10 12:32:31 ID:rVQTJ7Ob
捨てられた村は脆弱性も放置されていますが、何か?
ド田舎村の中心街であるOSXも有料アップデートという名のOS買いなおしをしないと
脆弱性が放置される10.1とかいう無様な存在がありますが、何か?
607名称未設定:05/02/10 12:35:53 ID:FUHOc57R
都会の人の心は荒んでいるようじゃのう。
608名称未設定:05/02/10 12:41:10 ID:c5T44gV7
>>602
こらっ!御武家の方にたわけは不味かろう。。
609名称未設定:05/02/10 13:04:12 ID:rVQTJ7Ob
>>607
現実逃避を繰り返して、己のすさんだ心から目をそむける田舎者よりはマシですから!
残念!!
610名称未設定:05/02/10 15:14:38 ID:ITjKMMU2
>>609
こんな辺鄙な村にきて煽り上げされてものぉ・・・。
御主も相当なたわけ者のようじゃの。
ふぉっ、ふぉっ、ふぉ。
611名称未設定:05/02/10 15:32:52 ID:Z4P7JLP6
>>609
なんじゃかのぅ、ワシの若い頃を思いだすのぅ(´-`).。oO

若いもんは都会に逝けばええ。
そこで色んなものに触れて学んだり、病気に罹ったりして大人になるだょ。

この村でも、若いモンにとっちゃぁ学こともあるんじゃがの〜
それも分からんのも、若さかからくる無知じゃて。
愚かさにそろそろ気付いてもえぇ時期じゃろうに・・・
フォフォフォフォッフォ ゴホゴホ  (´∀`) ニヤニヤ
612名称未設定:05/02/10 18:15:29 ID:VgDd1aIp
OS XユーザだけどOS 9は大好きだよ。DAWソフトはXに移っちまったけど、MIDIGraphyだけは……SMFを編集する必要がある時だけは俺もじっちゃんの農具を借りに来てるんだ。
こういう隔離スレを荒らすOS Xユーザは優しさが足りないんだ。9までの苦難の時代こそ今のMacを支える時代だったんだから。俺はそう思うからな、がんばれよじっちゃん達よぉ!

でもぶっちゃけそろそろ旧板に移動してもいいんじゃなかろうか。
613名称未設定:05/02/10 20:42:43 ID:yfuK9xnm
現実逃避か。。。そうかも知れんのう。
じゃが儂等はこの村でしか生きて行けんのじゃ。若者はええのう。
614名称未設定:05/02/11 02:54:22 ID:aywM9Vjv
わしらのように諦念漂う村人相手では煽りも張り合いがなかろうのう…
暴走族とかいう輩も北海道の原野では人が見てくれんから走らんと聞くしのう。
じゃが、わしは九村が好きじゃよ。
出稼ぎで卍村にも行くが、ここに戻ると落ち着くんじゃ。
615名称未設定:05/02/11 09:35:15 ID:4S8Ap7kj
卍村も色々大変なようじゃのぉ、やっぱりここが一番じゃて。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/09/news017.html
616名称未設定:05/02/12 14:47:27 ID:mH9rg9Tl
>>612
何度も言うんで、なおさら年寄りの戯言と思われとるのかもしれんが、
旧Mac板は『かつてのMac板』、であって『旧いMacを語る板』という意味ではないのじゃよ。
九村のもんだけでなく、卍村のもんも様々な場所で何度もいっとると思うんじゃが、
未だに見当違いなことをいう若い者が多すぎじゃのぅ。
まだまだこのへんに関しては言いたい事が改行多すぎにひっかかるほどあるんじゃが、
年寄りの癇癪は醜いもんだで、この辺でやめておくだよ。
まぁ卍村の方々に迷惑かけとるわけでもなく、sage進行でひっそりやっとる隠れ里なんじゃから、
寛大な目で見て欲しいのぅ。
617名称未設定:05/02/12 18:39:00 ID:2BTEmz7f
旧Mac板が誕生した経緯は何度も聞かされたので知っているが、
それはそれとして、九と卍の必要以上の諍いを避けるためにも
旧Mac板を『旧いMacを語る板』として捉え直して、
九村の住民がそこに移住すれば共に平和に暮らせるのではないか、と

そう思っていた時期が、俺にもありました。
618名称未設定:05/02/12 19:06:54 ID:ZCm6V1wL
他のスレでも言っちょるんじゃが、
同じ林檎農具使いで争うのは醜いことじゃ。

前にも617の様な話が出たのを知っちょるが、
(アレは確か机壁画を晒すスレじゃったの…)
結局、無駄にスレが乱立しただけじゃった。
どうしても分けたいのなら、勇気ある若い者が
ローカルルール変更運動を起こさなければダメじゃて。

儂には販売範囲の狭い林檎農具で二つも板を
持っちょる方が???な気がするんじゃが…。
619名称未設定:05/02/12 22:30:18 ID:YIxZWNZI
>>618
旧板が沢山の荒ら氏達により荒れたから(OS戦争でだっけ?)、
新板ができたんであって、まあ2つ板があるのはしょうがないんじゃないだろうか。
旧板行ってやれってのも最近は見なくなったけどね。
しかし、Mac板は気づいたら新旧2つできてて、あの時はびっくりしたなあ…。
(マカーだけどMac板は全然見てなかったし)
620名称未設定:05/02/12 23:21:05 ID:hMOIuaC8
もう旧版を廃止して新版に一本化した方が
いいんじゃないかのう?
621名称未設定:05/02/12 23:33:33 ID:tpGrVuTM
そだらことすたら、かんつげえすたたわけどもが新幕板になだれこんでくるだよ。
くわばらくわばら。
622名称未設定:05/02/12 23:37:35 ID:hMOIuaC8
儂、旧版に長い事顔を出しとらんのじゃが、
あそこはそんなに荒んどるのか?
おなじ幕板じゃろうに。
623名称未設定:05/02/13 02:14:48 ID:7W6YunNF
>>622
最近はそんなに荒れておらんよ。
おらが居る所しかしらんがのぅ。
624名称未設定:05/02/13 02:23:49 ID:7JfrWj8z
おら、もう何年も前になるけど、蜘蛛の巣を見始めた頃旧板行っただ。
そらー恐ろしいところだった。
あんまし恐ろしい思いしたんで、弐ちゃんねるに行けなかっただ。
でも半年位して、例の花力がでた時おそるおそる新板に来てみただよ。
それで旧板みたいに恐ろしい所でねーつー事がわかって、安心することができただ。
新旧に板は分けておいてほしいだよ。
それに今は、おら卍村と九村を行き来してるけど、九村は捨てられない。
おらみたいに二つの村を行き来してるお人もいるんでないか?
そーゆー人の為にも、新板にこの村があって欲しいと思う。
625名称未設定:05/02/13 16:18:46 ID:Bi1mN96/
>>624
ょぅ言って下さった。(-人-) ナム
626名称未設定:05/02/14 00:22:09 ID:k5pydORJ
おらもじゃ。旧板は勘弁してけろ
627名称未設定:05/02/14 12:46:53 ID:qDdnzpqN
皆の衆、お尋ねしたいんじゃが巻き物はいくつを使っておるかの?
おらの農具は爺二の幕なので九点一なんじゃが、九点二とかはどうなんじゃろのう。
おらの農具でも幻術使こうて九点二の巻き物が使えるみたいじゃが、
お徳はあるのかの。
やはりお上のお達しどうり九点一が無難なのかのう?
628名称未設定:05/02/14 19:59:54 ID:BckQXK9s
おめぇさんの石はどれくらいの速さで動きなさる?
それによりますな。
九点二の長所はわしは感じなかったぞな。
629名称未設定:05/02/14 21:02:40 ID:ulWrbC7t
儂の記憶の限りで言えばぁ、九点二ぃは卍村の旧環境に
最適化されとるだけじゃったような…。
安定して農具が使えちょるんなら無理せんでもイイんじゃないかのぅ。

幕府の公式見解は下記参照じゃ。
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=106434
630名称未設定:05/02/14 22:19:43 ID:qDdnzpqN
儂の石は爺三の五百米賀じゃ。
そっか、無理に巻き物昇格は無用みたいじゃのお。
有難うじゃ。
631名称未設定:05/02/14 23:11:48 ID:BckQXK9s
そうじゃな唯一感じるメリットは窓国の
「滅専邪」が使えることぐらいかのぉ。
それでも少し八苦してやりゃ使えるしの。

ほほほあまり無理はするなということかのぉ
632名称未設定:05/02/16 03:28:40 ID:DGFZqchU
ワシャ葡萄三をつこてる
633名称未設定:05/02/17 06:06:44 ID:Pp3uesdg
ワシャ柔らか窓つこうとる
仮想窓よりいいとこあるよ。
634名称未設定:05/02/17 06:07:32 ID:Pp3uesdg
ワシャ柔らか窓つこうとる
仮想窓よりいいとこあるよ。
635名称未設定:05/02/17 06:15:41 ID:bhberPqA
おらは仮想窓で窓の勉強をしておるんじゃがちととろくてなぁ。
早えぇとこ窓の実機が欲しいもんじゃ。
窓の農具が使えるようになったら大海原に旅立てるような気がするんじゃ。
もちろん九村の農具もこの先もず〜っと一緒じゃがな。
まちがっても卍村には行きたくないわい。おらたち古くから林檎幕府を支えてきた
ものをコケにするような幕府にはもう仕えたくないんじゃ。
まぁ、この春から心機一転、新しい耕作地を開拓するよ。
636名称未設定:05/02/17 08:11:55 ID:7Nfj9jSf
九村より遠くはなれて......
637名称未設定:05/02/17 08:25:36 ID:kTen8nE0
.............また、帰る。
638名称未設定:05/02/17 20:21:07 ID:sv/KheUK
>>635
九村なら仮想窓もかなり軽いはずじゃが…
農具は何を使っとるんじゃ?
639名称未設定:05/02/17 22:28:34 ID:kTen8nE0
>>636-637

シュッ ≡(・∀| 五七五


|彡サッ
640名称未設定:05/02/18 07:57:56 ID:pwr0N/IB
九村は貧乏村
金できれば卍村に引っ越しする衆多し
641名称未設定:05/02/18 12:33:17 ID:kNP/WqEh
日光浴シル
642名称未設定:05/02/21 08:46:43 ID:MNwRqcEp
君らに捧げる Macmini。
643名称未設定:05/02/21 19:03:26 ID:648IC1UI
しばらく見んうちに客人が来ておったようじゃな…。
たいしたお構いもせずに、失礼したのぅ。
644名称未設定:05/02/23 10:56:29 ID:Lc8BXZvw
誰も来ない九村
住人も少なくなってしもうた
645名称未設定:05/02/23 11:27:59 ID:qDcw+Rzu
昼は九村で仕事してるけど、
夜は卍村に帰っていますので。
646名称未設定:05/02/23 12:46:46 ID:VJwD7kl0
儂は九村の村人じゃぁ〜
仕事も九村。家でも九村。どこでも九村。('A`)
647名称未設定:05/02/23 20:10:38 ID:eg7ycDNI

貴重なお方。
648名称未設定:05/02/23 20:42:37 ID:5pz9/UMR
わしゃ、仕事は窓国で命令語組んどる。
家に帰って九村に戻ってくるとほっとするが、
一番、仕様頻度の高いのが仮想窓…
649名称未設定:05/02/23 20:52:26 ID:CG/SLM/k
なんか、上がってきたと思ってみたら.....うああああ。
なんとか、成仏してくれないかな。
650名称未設定:05/02/26 08:18:06 ID:wlasfR1X
成仏!成仏!,成仏だ。
651名称未設定:05/02/26 09:06:50 ID:I/jCVcsf
じょぶず と じょうぶつ
652初心者:05/02/26 09:45:58 ID:5sTXP+le
9.2使ってるんですが、最近のminiとかは、今持ってるフォントとかイラストレーターとか使えるんですか?
クラシックっていうのが、古いOSなんでしょうか?

653名称未設定:05/02/26 10:42:39 ID:ddOtspk/
懐古(くらっしっく)ちゅうのは、九を卍上で動作させる環境の事ですじゃよ。
幕小型農具にも九の操作巻物が添付しとるだから、絵描きは動くだろうけんど、
活版は卍環境に依存するだべな。九の活版を卍環境に導入でぎるかどうか儂ぁ知らん。
654名称未設定:05/02/26 19:19:32 ID:k6nk5Gee
いまソフトウエア・アップデートが来ただ!!
何かの間違いかこら?!
655名称未設定:05/02/26 19:41:29 ID:A1gjp4oj
>>654
シュッ ≡(<●>Д<●>)ジイイーーーーー <IDが伍爺じゃな
656名称未設定:05/02/26 20:53:13 ID:m+zYpf03
わしらの九村さ来るアップデートつったらさはぁ、
卍村さ出稼ぎに行ぐ者には定番のCarbonLib-J1-1.6
じゃねぇのけ?

なんだが春っぽい客人がゴマンとおいでじゃのぅ?
657名称未設定:05/02/26 22:49:09 ID:ddOtspk/
おお巻物更新は久しぶりじゃの。うちの農具では

自動操作援助更新 壱点壱点九
炭書庫 壱点六(>>六五六どんの言う通りじゃ)
空気幕軟体 弐点零点四
ヰ壷軟体 壱点参

っちゅう塩梅じゃな。
はて、ヰ壷蓄音機用の軟体が九村に今時何事じゃろうか。
もうヰ強調なぞ農具から外してしまっただ。
658名称未設定:05/03/01 19:09:35 ID:txcl+j4q
まだあったんだここw
ちょっと感動
659名称未設定:05/03/01 19:24:14 ID:5+7Ju/h3
和紙の目の黒い内は
660名称未設定:05/03/02 02:14:32 ID:0VlJhBt7
>>659
爺っちゃん!爺っちゃん!!
おいらが分かるかい? 目を開けておくれよ!
信者やだよ〜
661名称未設定:05/03/02 02:19:17 ID:uWHTxOJo
>>660
この村は儂が旨趣するべ
662名称未設定:05/03/02 02:42:34 ID:ItPoMmpJ
>>661
それが九作じいさんの最期の言葉じゃった‥
663名称未設定:05/03/02 10:43:06 ID:7I47VJNy
おらこんな村いやだ〜おらこんな村いやだ〜
十京へ出るだ〜
664名称未設定:05/03/02 20:46:20 ID:s6UotT60
どうにも無粋な客人が多いようじゃのぅ…。
同じ林檎国の住人のはずじゃが。

まぁ、レスが途切れて圧縮落ちするよりは
にぎやかな方がまだましじゃな…。
665名称未設定:05/03/03 04:39:56 ID:7xmEdld9
十京へいぐだ、の唄を知っとる椰子は間違いなぐ年寄りだ。
663も無理せんとこの村でまっだり温泉でも漬かっとぐべ。
666名称未設定:05/03/05 02:48:19 ID:HJBAuK47
ホントに人いなくなったべ〜?
儂の現実近隣ではのぅ、まんだまんだ九村はおるんじゃがのぅ。
それとも、九村人は恥ずかしゅぅて出てくるのが嫌なんかの?
もうすぐ春じゃぁ、村人も外へ出てこんかのぅ。。。
それともなんじゃ?
あの美尼膜の美人尼さんに村人はやられてもぅたか _ト ̄|○< ワシモ ホシイ
667名称未設定:05/03/05 04:35:58 ID:QY6a+wjk
いないことないんじゃが、
ネタも無いしのう。
668名称未設定:05/03/05 07:22:39 ID:Sz92pyie
今日も儂の農具が凍っただよ。
669名称未設定:05/03/05 10:41:15 ID:utcpOqI6
平日に九村の画家や写真屋で稼いでも
休日に十京に持ってかれるだ。
670名称未設定:05/03/05 19:29:32 ID:Il1Ywca7
実の兄者に音楽共通規格通信農具として使ってもらおうかと
力本三千四百を一日掛かりで初期調整しとるがな。
九村の仕来たりはちと帳面を余計に食うじゃで久しぶりの八点六の導入作業じゃけどな。
参戯画の固定円盤がだだっ広いのう・・・。

ヰ協調は使えんから諦めてもらうしかないんじゃが、
昔どこから仕入れたか音響詰めは出てきただでこいつを導入じゃ。
671名称未設定:05/03/07 23:09:58 ID:GOYj9uCP
音響詰めもいいが、儂がお勧めしたいのは桜泥音じゃ。
ttp://www.panic.com/audion/
かつてはしぇあうぇあだったんじゃが、開発が終了してふりーうぇあ化したんじゃ。
(サイトで公開されてる尻有を入力するんじゃ)
こいつなら八点六村でも使える上に、
ヰ歩度にも初代Dockコネクタつき(いわゆる第三世代ってやつかの)のまでなら曲転送ができるだよ。
九村で未発達で使えんヰ協調通を使うよりよっぽど多機能でハイカラで使い易いだよ。
ただIDタグが日本語に対応しとらんのが困りもんなんじゃがのう。
悪斗痛で日本語化されたMacMP3 Proってのが販売されてたんじゃが、本家のふりーうぇあ化と同時に消え去っちまっただ…
672名称未設定:05/03/08 06:13:32 ID:WRo4nS1Q
十京は住み心地が悪い脳九村が一番落ち着く農春じゃし上げ時鱒和
673九村に仕事場を持つ若者:05/03/08 08:52:11 ID:eAuLKOLE
爺さん達よー、俺仕方なく昼間は九村に働きに来るけどよぉ、
今住んでる卍村は居心地いいぜぇ。
活動写真観ながら郵便配達の確認と蜘蛛の巣閲覧とか、その場で同時に出来るんだぜ。
今度、村に舶来品持ってくっからよ試してみなよ。
超気に入るぜ!
674名称未設定:05/03/08 10:59:03 ID:x2HygtUA
舶来品?!
な、なんじゃろな。(,,゚Д゚)
675名称未設定:05/03/08 20:12:22 ID:/E2CGLrg
>>673
> 仕方なく昼間は九村に働きに来るけどよぉ、

みんなそうなんじゃよ。卍村の良さも知ってはおるが、ここに骨を埋める覚悟の爺さん達ばかりなのじゃよ。
そんな儂もサブのiBookは卍拾点参…ゴホゴホ。。。
676名称未設定:05/03/08 23:15:07 ID:YSGmI5MB
儂は、毎週土曜の夜だけ、ばつちり決めて、
若いねえちゃんをナンパしに、卍に繰り出すが、
普段は只の爺ぢゃ。

住むにはやはり、ここがええのう。
677名称未設定:05/03/09 12:51:19 ID:xDxNfKlQ
「さあみなさん、爆弾のない平和な卍村へ旅立とうではありませんか」
っていうチラシが郵便受けに入ってたんじゃが、
向こうは平和な村なのかのう???
678名称未設定:05/03/09 13:31:17 ID:OZYxrkCc
儂の農具じや、●~*印は滅多にでやせんぞ
爺産、九点弐.弐で、目盛七百六十八目画入れて仮装目盛切りじゃ
柔らか物を写真屋、絵書屋、哀調整、哀(・∀・)イイ!!、外見特急、、摩訶酔う、
宛名書、印刷機を動かしても何ともならんのじゃぁ!
衝突するもんを避けりゃ十分に使える農具じゃがのぅ・・・
んっじゃが、英特と絵書は相性が悪うてなぁ、、、
簡易橋ならな〜んも躓きはねぇょ。
679名称未設定:05/03/09 19:19:48 ID:N1BPgIJa
儂の農具でこないだ久しぶりに爆弾が出ただよ。
どうも新しい画像板と前の画像板の努雷場が
衝突しとったようじゃ。
680名称未設定:05/03/10 01:35:49 ID:bT3RrqRY
>>677
作業が忽然と中断&やり直しということは未だにあるのう。
卍村そのものが凍り付く事は稀じゃが。。。
わしの感覚では、作業そのものが堅牢ってわけじゃなく、
村が機能停止するかしないかという意味(のみ?)で堅牢、つう感じじゃ。

あとは作業機の出来云々での話じゃな。
幕府とは関係ない第三社の問題じゃ。(幕府の協力・援護という点では関係あるがのう)
681名称未設定:05/03/12 22:05:36 ID:Vs1D1C0D
南蛮将棋は対局終わる前に固まるのが悲しいのう。
幕府純正品なんじゃがのう。。。
682名称未設定:05/03/15 02:55:50 ID:n9GA/R6+
近ごろ、暇の農閑期だでのぅ

【9er必見】真剣にOSXに移行するスレ【カケコミ寺】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095743964/l50
で、一寸遊んできたわな。
九村の衆も春祭りが近い!

と儂がほざいても人稲杉_| ̄|○<ハァ
683名称未設定:05/03/15 10:39:14 ID:LOpVhUC3
>>682
儂等は此処でひっそりと暮らしていければそれでいいんじゃよ。
わざわざ他の民を煽る様な事をせんでもええじゃろ。まったりと行こうではないか。
684名称未設定:05/03/17 21:03:51 ID:KDxJZGUh
仮想窓を利用することでヰ歩度撹拌が使えるようになったで、
皆に報告じゃあ。
これでまた卍国に引っ越さんでもよさそうじゃ。
工夫次第でこの村もまだまだ遊べるのう。
685名称未設定:05/03/17 21:32:00 ID:GbLvJVvM
御報告乙!
686名称未設定:05/03/18 22:23:33 ID:nkdIJmYk
>>684どん
うれしゅうなる気持ちは分かるが少しばかり空しくなるのはなぜかのぉ・・・
まるで,風俗行って「わしゃ非童貞じゃでのぉ」と自慢する衆と同じ
ように見える・・・  つω-)

煽りではないので勘違いせんといてくれよ・・・
687名称未設定:05/03/18 23:34:51 ID:eA0VZ5Km
つうか、所詮は別荘じゃし。。。
688名称未設定:05/03/19 08:35:54 ID:TOjoQDiS
>>六八弐
都言葉と南蛮言葉の辞書を引きながら儂も一言、知ったかぶってきたわい。
若い衆の前で年寄りが出来る事つうたらこれくらいじゃからの。
窓幕府がこげに繁栄してすまっているだというのに、
細々と生きちょる儂ら林檎幕府の農民同士が諍い合うのは虚しい事じゃわいな。

>ヰ壷蓄音機
儂も林檎のあどばんてーじに従って、今まで動画第四規格版音声だけで使ってきたけんど、
いろいろと使い回しを考えるのんならまだ動画第三規格版音声のほうがいいのかのう。
そうとなれば初代ヰ壷に付属しちょるヰ協調弐を九村のまんまで使えるんじゃが。
689名称未設定:05/03/20 17:15:04 ID:zea5q6ND
皆の衆、儂も卍国に引っ越すことになったでさよならじゃあ。
九村用の農具も手放してしもうたんで、
ここにくることももう無いかもしれん。
690名称未設定:05/03/20 20:08:20 ID:uvKWNpNq
なんと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

春は旅立ちの季節かのぅ
卍国とはいへ、別れはつらいものじゃて

たっしゃでのぅヽ(´Д`;)ノ~~~~~~
691名称未設定:2005/03/21(月) 06:57:23 ID:53mCRA9n
また一人減っただか。。。
692名称未設定:2005/03/22(火) 23:34:20 ID:kWCuddQn
>>691どん
仕方ないべさ。
滅び行く定めの村じゃからの・・・
どこかに救世主はあらわれんもんかのぉ
693名称未設定:2005/03/23(水) 00:00:09 ID:HDWBBBwX
ネオは、ネオはまだかの〜
たれか、ネオになるものはおらんのか
スミスさんしかおらんようになってしもぅたorz
694名称未設定:2005/03/23(水) 00:16:07 ID:IBp3X95f
電信も農作業も卍国同様普通に出来るわい
別に村が無くなる訳でも、住めなくなる訳でもないからの
流行に流されて毎度々々農具を更新する必要もなかろ
道具は気楽に使えるんが一番じゃわい
695名称未設定:2005/03/23(水) 00:49:06 ID:ysce04/D
うんじゃ若いもんは移り気で困ったもんじゃのう
696名称未設定:2005/03/23(水) 00:59:50 ID:ODzgGdRg
>>695どん
若いからじゃよ・・・
若いからこの村の良さがわからずに卍村の良い所に目が向くんじゃ。
わしらも若いころはそうじゃったろ・・・
なぜわしらが林檎国を選んだのかを考えれば理解できんこともないわい。
697名称未設定:2005/03/23(水) 12:48:27 ID:HK96fF11
恋人よ〜
Mac miniを買い〜
変わってゆく僕を許して〜
iPhoto iTunes〜
safariにGarageBand〜
僕は〜僕は〜帰れない〜♪
698名称未設定:2005/03/23(水) 19:42:54 ID:rEXtZsuD
今となっては、cubeもタダの図体のデカい役立たず・・・
699名称未設定:2005/03/23(水) 22:21:22 ID:w69WiOs4
なんとしてもZionを守りとおすのじゃっ!
700名称未設定:2005/03/23(水) 22:23:21 ID:mjiwJIeU
美尼どんがいるからって旧部どんの代わりになるわけじゃないわい。
似てはいるがあのすたいりっしゅな体つきには美尼どんはまだまだ追いつけないわい。
701名称未設定:2005/03/23(水) 22:27:17 ID:mjiwJIeU
落ち着いて自分の書き込み見てみると、儂はただの保守派の頑固爺じゃのぅ………
そんなこと言っとったら切りがないしのぅ……
若い衆に嘲られても仕方がないわい。
702名称未設定:2005/03/23(水) 23:05:26 ID:+ixfQnKS
つうか、美尼の中身は愛本じゃ。
703名称未設定:2005/03/23(水) 23:43:30 ID:gl01m60L
こないだ知り合いの卍村の者が家の離れの七千三百式力林檎/第四世代七百戯画を使ったんじゃが
不亜印打亜の操作が気持ち悪いくらい早いと言っとったでな。
まんず都会には渋滞だの色んな難儀があるんじゃろうて。
704名称未設定:2005/03/26(土) 16:53:26 ID:FtZrnIFu
力本2400の死在庫がわしの奉公先にあった。
大旦那様に無理を言って格安で譲ってもらったワイ。
自慰三の娘券どっかに売ってないかのぉ・・・
705名称未設定:2005/03/27(日) 09:11:59 ID:faH/P4XV
先週、ヰ本二千一遅れの起動不審中古っちゅうのを買うただよ。
光円盤装置が棍棒じゃったので手持ちのヰ本に換装しちゃろうかと思っただが、
ヰ本は換装技術を要するし、まだ五年保証中の農具だで無茶しとうのうなった。
とりあえず固定円盤装置に残っておった、すーふぁみえみゅれーたとぷよぷよで
童心に帰ったりしとるわい。
706名称未設定:2005/03/29(火) 23:24:23 ID:SjF4FW41
保守じゃ。
わし一人になってもこの村は廃れさせんぞ
707名称未設定:2005/03/29(火) 23:38:20 ID:glhM3Mej
>>706
漢じゃのぅ。( ´Д⊂ヽ
儂も手を上げるド。('ω`)ノ捕手じゃぁ〜
708名称未設定:2005/03/30(水) 00:32:55 ID:1SWq8tJ8
ここ数日、何とはなしに卍村さ逝って
遊んでおったんじゃが…。

やはりもっさりしておるのぅ…。

今日九村さ戻ってきて、そのキビキビ感の
気持ちよさを実感しちょるで…。
709壱。:2005/03/30(水) 08:01:38 ID:y5J4X2ps
今何人ぐらい村民が残っておるか、試しに点呼を取ってみるかの。。。
710名称未設定:2005/03/30(水) 08:24:44 ID:AzJKrD5v
弐じゃ。
九村字一の住人じゃ。
711名称未設定:2005/03/30(水) 10:31:25 ID:zQ9wDxsh
712名称未設定:2005/03/30(水) 10:52:14 ID:iJJedHPv
平日の昼間だけ九村で仕事している儂はお呼びでないかのう?
713名称未設定:2005/03/30(水) 11:14:44 ID:BLB/XT2S
4
714名称未設定:2005/03/30(水) 11:25:19 ID:75Q4PbsD
陸?
715名称未設定:2005/03/30(水) 12:45:53 ID:McPkgmB6
奈々
716名称未設定:2005/03/30(水) 13:35:48 ID:D6dQfU7A
八兵衛
717名称未設定:2005/03/30(水) 15:01:25 ID:a43AQCCz
なんたって九!
718名称未設定:2005/03/30(水) 15:22:28 ID:2dsF4yEG
719名称未設定:2005/03/30(水) 19:30:06 ID:1SWq8tJ8
暁の壱拾壱
720名称未設定:2005/03/30(水) 20:02:53 ID:kNTE865Q
壱拾弐じゃ。
思ったより村民はいるんじゃのぉ。
ワシの盆代と干巣藻はそろそろ昇天しそうじゃ。
721名称未設定:2005/03/30(水) 21:47:30 ID:s+zMpXGX
12
722↑↑↑:2005/03/30(水) 22:32:57 ID:HyFcMiZz
>>721
おてつき1回
723名称未設定:2005/03/30(水) 23:00:38 ID:V2/gqFJO
13
724名称未設定:2005/03/30(水) 23:45:37 ID:GOKCuDle
十四じゃ
725名称未設定:2005/03/31(木) 00:08:58 ID:boBEJcxE
ということはオレは384番?
726名称未設定:2005/03/31(木) 05:27:21 ID:1f2c3Ql5
15歳の中卒
727名称未設定:2005/03/31(木) 05:35:23 ID:nDcLbJRr
727はボーイングゥ
728名称未設定:2005/03/31(木) 10:02:03 ID:FzfI86KI
浪速
729名称未設定:2005/03/31(木) 12:47:05 ID:8nSA8nmC
Seventeen
730↑↑↑:皇紀2665/04/01(金) 00:55:35 ID:zJZYP4N7
皇紀2665年エープリルフール祈念パピコ 全板皇紀じゃ〜
731名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 22:42:50 ID:zJZYP4N7
おぉ、Mac歴22年かぇ
732名称未設定:Mac暦22/04/01(金) 23:27:46 ID:Yt51z4wp
皆の衆の幕歴は何年なんじゃ?
儂ゃ壱拾弐年になるのお。
733名称未設定:2005/04/02(土) 08:20:50 ID:QxXTfv7A
そないな昔の事は、いつの年だったかも忘れてしもうた。
幕張見本市で実物の幕加算農具を見てあときんそんの技術にたまげた記憶はあるんじゃが
その頃の儂はまだ国産農具の初歩言語や八色画像の栽培にとらわれておった。

奉公先に幕弐巨大四拾芽画農具が導入されたのが耕し始めのきっかけで、
自宅用に幕低価格原色農具を中古屋で見つけてきたのが儂の幕歴の始まりじゃ。
734名称未設定:2005/04/02(土) 17:04:17 ID:SSxpt93O
儂はのぉ当時全盛じゃった日本電気国の九八丸一を売って
区楽詩宮を買うたのが初めじゃわい。
もちろん当時友人のなかでは異端扱いじゃった。。。
「艶遊戯が出来ないものなんて・・・」と小馬鹿にされた。
いいんじゃよ。御主らはそのまま窓国に流れて今でも儂を小馬鹿に
するがええ、、、。
いつか、いつか、林檎国の殿様が・・・・・・



無理じゃなw
735名称未設定:2005/04/03(日) 00:21:30 ID:bL2jGt80
じっちゃん達はすごいなぁ〜オラはほんの伍年ほどだ。。。
まんだ寺子屋も出てないくらいだな。。。
窓国でご奉公してるけど、オラの農具はもちろん初めから幕だ。
736名称未設定:2005/04/03(日) 13:43:15 ID:ATf1AAIo
最近のぉ、よく利用しとる通販サイトがIEでは表示できんようになったんじゃ……
Mozillaを使えば何とか表示できるんでまだいいんじゃが、次々と新しい規格が出てくる以上、
この村でのウェブ事情は絶望的になってくるのぅ……
737名称未設定:2005/04/03(日) 14:44:04 ID:Nfs+eDVt
>>736
ほんにのぉ・・・
わしは仕事で蜘蛛の巣通販を作っておるんじゃが客は卍国の事情は考えておるんじゃが
九村の事まで考えておらんわい。。。いつも要件定義の段階で客には提案しておるんじゃが
却下ばかりじゃ。。。
仕方無い事とは言え悲しいことじゃの。。。
738壱。:2005/04/05(火) 04:05:31 ID:beRVATvm
ううむ、拾七人か…。これは多いのか少ないのか。。。
ま、しかし、こんなもんじゃろうて。
739名称未設定:2005/04/05(火) 07:43:21 ID:yA6tgk7r
遅ればせの十八。
740名称未設定:2005/04/05(火) 08:39:01 ID:/b4m//GD
19の春。
741名称未設定:2005/04/05(火) 08:40:57 ID:yIg7VFf0
742二十:2005/04/05(火) 09:02:17 ID:Bq3qtt0N
長老様。
アテクシ、九村から卍國にお嫁に行くことになりますた。
蜘蛛県の武櫓具郡の由仁高度樣に見初められました。
Mac小を携えて、出戻りはいたしません。

ホント、蜘蛛関係では色々と悩みが多くて……
743名称未設定:2005/04/05(火) 10:30:50 ID:RoLxW/01
卍村もな、おめぇらが思っでっ程、悪くねところよ。
村にはねぇ、ライーブハウスやレストランなんか、たくさんあるべ。
その生活に慣れっど九村には戻れね。
すまんな。おめぇら。
オラはもう、心も体も卍村の住民になってしもうた。
744名称未設定:2005/04/05(火) 21:12:07 ID:CIuImwIF
今日は同僚に馬鹿にされただ。。。
まんだあんな辺鄙なところに住んでるだか?って。
窓国や犬の国の人にはわからん良さがあるって言い張ろうとしたんじゃが
急に空しくなってのぉ・・・
せめてこの村の使用権(ライセンス)を頂けたらワシがなんとかするのにのぉ・・・
745名称未設定:2005/04/06(水) 00:10:57 ID:7SKHGIO8
弐捨壱
奉公先も家も九村じゃ。同僚の多くも家は九村だ。
しかし休日は卍村にも足を伸ばすがの。やはり愛歩土がなぁ。
746名称未設定:2005/04/06(水) 01:05:48 ID:IjAuzYP+
>>743
最近気付いたんじゃがのう。
卍村から戻らなくなるような日が続くこともあるんじゃが、
また九村に戻って卍村へ行かなくなる日が続くこともあるんじゃな。
環境が限られない作業じゃと、わしは2週ぐらいのサイクルでそれを繰り返しとるよ。

卍は卍でいいところがあるのは確かじゃ。
でも九に戻る度にリアクションの速さでビックリするのも確かじゃな。
747名称未設定:2005/04/06(水) 01:53:27 ID:oFviyAMM
わしゃ卍村から入った新参者じゃが仲間に入れてくれるかの?
正直見た目に惚れましたわい。
なんちゅーか色気と可愛げを兼ね備えとるって感じで愛着が湧いてのぉ。
748名称未設定:2005/04/06(水) 09:03:46 ID:JLgcVmuG
よう来たのぉー。まあゆっくりして下され。
それにしてもお目が高い。
749名称未設定:2005/04/06(水) 12:43:49 ID:ZhEvsfTT
あっしも仲間入り出来るかもしれない。
力本十二吋を扱う卍の国民だったのだが、
今日面接に行った会社には鉄仮面が置いてあったんじゃ。
画面を見せてもらうと9村に、写真屋6と絵描き屋8が動いている。
わしゃ〜写真屋しぃえすと絵描き屋しぃえすを扱えるんじゃが、
なんとかなるかの?
750名称未設定:2005/04/06(水) 23:45:56 ID:IjAuzYP+
余裕じゃな。
つうか、基本的な操作法は多少のバージョン違いごときでは激変せんよ。
そんなことしたら下手すると売れ行きが落ちてしまうからのう。
751名称未設定:2005/04/08(金) 21:00:27 ID:AbINGdG1
写真屋五点五から六の時は
上に余計なもんが付いしもぅて、
初めての時はうひゃぁと思ったがのぅ。

まぁ、要は慣れっちゅうことじゃ。
752名称未設定:2005/04/10(日) 09:47:22 ID:ddfYpmRj
油紙を重ねて確かめながら画像を耕すのでもない限り、
儂んとこは未だに写真屋参が標準じゃ・・・。

若いもんたちと話を合わせるために卍区画に入れた写真屋七を
九村からくりっくしたら起動してくれてたまげたわい。
753名称未設定:2005/04/10(日) 10:30:20 ID:GWRc6I6S
そりゃたまげるのも無理はないのお
754名称未設定:2005/04/11(月) 20:21:00 ID:t+DYVe0/
なんと!写真屋三とな・・・
ご主人様にお願いせんのかね?
効率を考えたらそれが一番かと思うがのぉ・・・
755名称未設定:2005/04/12(火) 13:50:48 ID:LdrW8ykA
写真屋三は確か安道が一回限りじゃったの。
あの頃は緊張感があったのぉ。
756名称未設定:2005/04/12(火) 18:58:08 ID:TZGsWCpp
ども、749です。内定もらいましたぞ!
来週からは九村の仲間入りじゃ。
耄碌して九村の小細工を忘れているかもしれんので
解らない事あったら訊ねに来ます。

(すてぃっきーずの鹿の出し方とか忘れてるんじゃ……)
757名称未設定:2005/04/13(水) 05:51:32 ID:7MxEsmDb
卍村は,今祭りだ。
758名称未設定:2005/04/13(水) 11:09:51 ID:w9fs1K90
おらの農具は祭りに参加出来ないだぁ。

まぁ卍と九わ行ったり来たりしているじゃがのぉ。
759名称未設定:2005/04/13(水) 12:55:43 ID:56yRWoy4
爺さまがたぁ…なしてオラ達の村には「虎」は来ないん?
760名称未設定:2005/04/13(水) 16:28:15 ID:1xfsQlCW
遠くに祭りの灯が見えるのう。。。
761名称未設定:2005/04/13(水) 20:16:35 ID:XEbhMwYf
すまんのぅ、儂も……儂もどさくさに紛れて……この村を出ていきそうじゃ
今の農具に不安を感じてきて…の
762名称未設定:2005/04/13(水) 21:11:33 ID:q4/tpRWZ
うはww九村wwヤバスwwww
虎に狩られるwwwうぇwww
763名称未設定:2005/04/14(木) 06:17:55 ID:Y4xZCbHv
まだ祭と言うほど盛り上がってないような。
764名称未設定:2005/04/18(月) 19:49:59 ID:O0FN53Wu
保守をさせてもらうぞ。
久方ぶりに九村用の農具を開発してみようと奮起。
結果は後ほど・・・
765名称未設定:2005/04/18(月) 20:08:48 ID:stbypO6C
>>764
おぉ・・・! ひょっとして
マカー用の さくーしゃ★様 かのぅ
m(_ _)m
も、もしそうじゃったら、まさしくネ申じゃ

ワクワク
766名称未設定:2005/04/18(月) 20:41:42 ID:O0FN53Wu
>>764
残念じゃが違うぞ。
あのお方の用な技術は持ち合わせておらぬ・・・
でもそろそろMac2chブラウザがほしいところじゃな。
と邪馬厨のワシがいってみるw
767名称未設定:2005/04/19(火) 00:50:57 ID:0l0Xm87u
すまね・・・ワシはもう寝る。
九村用ブラウザを作っておるんじゃが
要望があれば伝えてほしいのぉ。。。
ではノシ
768名称未設定:2005/04/19(火) 01:00:48 ID:WHNs+N0y
>>767
おお、九村の鎮守様になってくださるのか。ありがたいことじゃ(-人-) ナム
おらぁ、あぼーん機能とスレ立て機能があったらばなぁと無いものねだりじゃぁ〜(-人-)

beログインちゅーんは、なんぞ楽しみがあるんかのぅ
おらには、さっぱり分からんで
誰か教えてくれぬかの
769名称未設定:2005/04/19(火) 13:44:06 ID:DeK0vrYR
確かにマカー用。はアボーン機能が貧弱じゃのう。
770749:2005/04/19(火) 20:56:13 ID:AT5g5WeW
なるほど、絵描き八はそれほど変わってないなぁ、
と思って今日は作物を沢山作ったんじゃ。

それを倉に入れようと思ったんじゃが、
亜土美様の倉の入り口ってあんなに狭かったっけ……
悪凸様が入り口を広げるしぇあうぇあを出していた気がするが?

勿論、ゴミ箱に「名称未設定フォルダ」がいっぱいになってしまう
というお約束も実行してしまったぞぃ。
771名称未設定:2005/04/20(水) 00:11:27 ID:bbma/4Zc
おぉみなの衆今奉公先から帰ってきたぞ。。。
大方把握したぞい。
あぼーん最優先じゃな。和紙は個人的目標として軽くっちゅうのを
目指しておるんじゃが、ちと難しいのぉ・・・
機能を作るだけなら結構簡単なんじゃよ・・・でもパフォーマンスを・・・・
あぁ明日もチューニングじゃわい・・・・・・
772名称未設定:2005/04/20(水) 00:54:59 ID:rBIY/wbc
乙出寿!
773名称未設定:2005/04/21(木) 19:23:53 ID:tap/KwgY
スマンのぉみなの衆。
β版まで完成したんじゃがコレじゃマk-用と
変わらんのじゃよ・・・・スレ立てれるがなぜか急に
落ちてしまう・・・
目盛り管理がおかしいのかのぉ・・・
気長に待っててくれ。


                  ---------一時終了---------------
774名称未設定:2005/04/21(木) 19:29:55 ID:3gXpQTrZ
作業場でプチっと釦を押して、農具に火を入れてフと見れば
happy birthday と画面に出ておるではないか、、
忘れておった。今日は儂の誕生日じゃった・・・
家族も誰もそんな言葉はかけてくれなんだ・・・
暖かい農具じゃぁ〜
儂は、こやつから離れられんと悟ったわ。

卍はそんな芸当をしてくれんのじゃろ?
775名称未設定:2005/04/21(木) 19:36:54 ID:d4vu0HW6
松!尾目!
776名称未設定:2005/04/21(木) 22:05:55 ID:FJPWnfIv
テイ・トウワは、まだOS9使ってるってさ
しかも、つい最近、OS8からアップデート
777名称未設定:2005/04/21(木) 22:39:29 ID:kuNt/4DS
最近IEが.gif画像を読み込んだ瞬間落ちるという不具合が頻発してるでの。
他にこのような者はおらんかの?
やはり再インストールか買い替(ry
778名称未設定:2005/04/22(金) 00:34:05 ID:jCU0UqtM
井円たくではだめかのぅ?
独逸産まれの軽いやつじゃがのぅ。
儂は気に入って使ってるでのぅ。
779名称未設定:2005/04/22(金) 01:54:15 ID:VT85FlxN
目盛や農具の性能で違ってくるんじゃろうが、まぁIEが落ちまくるのは仕様だでのぅ。
わしゃあgif単体というか、ページそのものの読み込みで落ちる事が多いわい。
置き過ぎの画像だの、閃光だの、蛇婆だの、重いとどうしても落ちるだよ。
閲覧するページとの相性もあるようでの。
再インストールしてもすぐに同じ目に会うと思うだ。

iCabもいいんじゃが、CSSの対応がの。
ちっとずつは前に進んどるようじゃが、異国生まれの個人開発ゆえ、
たとえ完成されたとしても、日本語環境ではちと不具合に接する事が多いじゃろうのぅ。
この村に残るんなら、ひとつのぶらうざに捕われず、臨機応変な使い分けが必要じゃな。
780名称未設定:2005/04/22(金) 08:01:01 ID:zFdn2bXb
>>777
ワシも

なんでgifやbmpごときで落ちるのかワカラン
781名称未設定:2005/04/22(金) 12:04:18 ID:3VaRkIUq
夕んべ、野良仕事の帰り道に村外れの農具屋に立ち寄ったのじゃ、
そしたらなんと鏡回転扉の箱入りを見つけただ!。
ついつい買うてしもうたが先々に納める年貢の事さ考えると
ほんに頭が痛いのう…


782名称未設定:2005/04/22(金) 14:36:20 ID:2QxBVCac
年貢を払おうて何ボの儂ら小作人じゃて気に病む事はないぞ
783七八壱:2005/04/22(金) 15:23:57 ID:3VaRkIUq
>>七八弐
そりゃそうなんじゃが生活が苦しゅうなったら背に腹は変えられんしのう。
ついつい嬉しゅうなって買うてしもうたんじゃが、正直ウチの野良仕事は
今使っとる爺四(鋸歯)でもじゅうぶん間に合うとるで…。
聞くところによると近頃この鏡回転扉が、矢府奥なる闇市で
法外な金子にて取引されておるそうじゃが…?
誰か知っとるモンはおらんかぁ?
それともそげなバチあたりなこぁ考えんほうがエエかの…、
正直、こんなモン見つけたばっかりに悩み事が増えてしもうた。

784名称未設定:2005/04/22(金) 16:32:05 ID:wTfwZs6k
法外な金子?!
探りにいってきやす。
785名称未設定:2005/04/22(金) 16:36:06 ID:wTfwZs6k
ああああ、お、おら、G4売って卍村に行くだ・・・
786名称未設定:2005/04/22(金) 23:00:51 ID:LFy+NpA1
>>785どん
達者で暮らせよ
たまにはこの村のことも思い出してくれな・・・


 |  ('A`)y━・
/ ̄ノ( ヘヘ ̄
787名称未設定:2005/04/22(金) 23:11:42 ID:WEAqs+6Y
ふと、思っただ、、、
幕府が影で糸をひいて・・・
もし、九村目的の新種の疫病を蒔かれたら・・・ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
脳豚も摩訶付医どこの防疫屋も手をかさん。駆除薬はない。九村は崩壊。。
残っている九村の衆は、こぞって卍に移住。
、、、儂の妄想じゃぁ
788名称未設定:2005/04/22(金) 23:53:32 ID:huY6QoZJ
>>783を読んでオラもこっそり闇市覗いてみただ。

いやー、ぶったまげただ。
鏡回転扉なんぞ持っとらんが
思わず、どこかで仕入れて
闇市長者になれんものかと考えてしもうただよ。
おっとろしいもんじゃのぉ。
789名称未設定:2005/04/23(土) 07:38:19 ID:giFs+HgG
>>788
先月なんぞ風呂切磋が図或の鏡回転扉が参拾萬両を越える金子で
取引されておることも珍しくなかったでな、もちろん新品じゃが。
いったい誰なんじゃ?買うた奴は、九村の住人の筈じゃろ?。
くわばらくわばら…
790名称未設定:2005/04/23(土) 08:04:20 ID:giFs+HgG
>>787
流行り病い?そんなもん蒔かれたらひとたまりも無いじゃろうて…。
だどもお上もそんだらコト考えとるヒマはなかろう?
ワシらが思うとる以上に政ごとが大変そうじゃからのう。
今頃お城では手塩にかけて育てた虎をお披露目するのに大わらわの筈じゃ
791777:2005/04/23(土) 11:30:15 ID:FXAGeZ01
>>778-780
それが、その病に冒され始めたのは、近ごろになってからなんじゃて。
年頃覗いておったページまで、近ごろは表示できない始末じゃ。

話は変わるんじゃが、PowerMacG3(B&W)の内臓電池は
一体どんな企画なんじゃろ?
印刷されておった英数字を、適当に書き記して電気屋に向かったものの、
「取扱いしておりません」と追い返されてしもうての。。
792名称未設定:2005/04/23(土) 20:08:36 ID:2jCP1sh/
>>791
うーむ、そのIEの不具合なんじゃが、やはり再インストールを進めるぞい。
まずはシステム丸々入れ替えより、IE関連のファイルのお掃除から始めるといいだ。
割当目盛を増やしたり、減らしたりするのもいいかもしれん。
最近導入したソフトとかがあれば、それを疑ってみるのもいいだ。
あとはモデムやルータの見直しとかものう。これはあまり関係ないとは思うんじゃが。

ところで電池のほうなんじゃが、これかの?
ttp://www.rakuten.co.jp/plusyu/464498/446705/446706/
793名称未設定:2005/04/23(土) 20:14:01 ID:D/3g1kf5
浄化颱風はどないじゃ?
794名称未設定:2005/04/24(日) 04:06:34 ID:meFqe/Zg
>>793
森世界さん
http://members.jcom.home.ne.jp/piume/morisekai.html
浄化颱風さん
ホムペは、HTTP 404 File Not Foundになってしまっておる。
儂は使わせてもろうとる。
「リモートアクセス作業記録」のファイルだけが残るが、よぅゴミを浄化してくださるで助かるわ。
795名称未設定:2005/04/24(日) 06:09:31 ID:AwK518RL
何と、妾の暮らす九村にこのような寄り合いがあったとは
嬉しやな、嬉しやな
妾は九点弐弐の巻物を使い爺四三百五十米画で
日々、作物の手入れをしております。
林檎国に入国して十年、七村、八村、と渡り歩き
九村に来て六年になるも農具の使い方など未だに
未熟者でございまする。
どうぞよろしゅうお願い申し上げます
796名称未設定:2005/04/24(日) 07:10:24 ID:3VgBWI+c
ほぉ、お妾さんをお抱えなすっとるとな、お盛んで結構なコトじゃ!
797名称未設定:2005/04/24(日) 11:35:41 ID:8naR/TFl
めかけじゃのーて、わらわと読むんじゃよ。
こんな村には一人称がわらわは相応しくないかものぉ。
798名称未設定:2005/04/24(日) 23:18:01 ID:XI4LLwMr
>>797
知らなんだ・・・「わらわ」と読むんかのぅ
お「めかけ」さんと読むんじゃと決めとった、
一つ都会的になった気がして嬉しいんじゃが、そんなん儂一人かぇ(´-`).。oO
やっぱ、九村の夜はぇぇのぅ
799名称未設定:2005/04/24(日) 23:33:24 ID:icF6Gb48
妾って事は女子じゃな
800名称未設定:2005/04/25(月) 15:29:11 ID:q7nbkCLI
八百じゃ
801名称未設定:2005/04/29(金) 02:34:14 ID:WEkJYxWM
定期保守じゃよ。
802名称未設定:2005/04/29(金) 18:37:14 ID:WgD9BAXX
今日はどうやら、都会で虎が暴れまくっておるようじゃ。
一休さんがとんちに失敗でもしたんかのう。
803777:2005/04/29(金) 22:07:59 ID:GHwbgzUZ
>>792
まことにかたじけない。
そげんに特殊な規格とは知らなんだ。。

IEの不具合方なんじゃが、メモリ割り当てが30ほどに
なっておったので、慌てて1024*128ほどに増やしてやると
あまりお固まりにならなくなったようじゃ。恩に着るぞよ。
804名称未設定:2005/04/30(土) 12:59:20 ID:9974SJ8E
皆のもの大変じゃあ。実害は少ないとは思うが、速時間 七のとばっちりで、
九村用の速時間 六のダウンロード先が消えてるだよ!!
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/atoz.html
ここでもリンク先が七のページになっちまってるんでだめだぁ。
卍村用の六点五はしっかりあるのにのぅ……
幕府は儂らの事なんか本当にどうでもいいみたいじゃあ。
805名称未設定:2005/04/30(土) 14:47:25 ID:HyrHWQKB
>>804
ぁひゃぁ〜一寸凍っただ、、
儂の速時間を確認すてみたら、J-6.0.2にしてあっただ・・・
幕府様の意図はょぅ分からんが、
リンク先から戻ろうとしても、戻れんちゅーことは
単にリンクミスじゃないかのぅ? ょぅ分からんが・・・
まんだ九村の農具使っとる民は、この村以外にもたくさんおるんでないかのぅ?
全部に新しい農具使えとお達しはなかろうに
儂は↓のカキコ読んで、夢みとったんじゃが・・・

>213 名前:名無しマカー メェル:sage 投稿日:05/04/30 12:00 ID:???
そのうちAppleがClassic MacOSのソース全面公開
        ↓
UNIXに次ぐオープンソースプロジェクトに、世界中の開発者が次々と参入
        ↓
OS9固有の問題も解消、一部ではX以上との評価すらあるOS 9.3、9.4がリリース
        ↓
ある企業が既存のMacOSソフトをフリーで提供し始めたことを皮切りに、人気爆発、
Adobeなどの人気ソフト開発会社も旧Ver.のソフトを提供し始めた事から世界中が騒然、非公認ながら互換機も再び登場する
        ↓
    世はまさにOS9時代
っていう妄想を僕は毎日しています。

214 名前:名無しマカー メェル:sage 投稿日:05/04/30 12:29 ID:???
オレは三日に一度くらいだな
215 名前:名無しマカー メェル:sage 投稿日:05/04/30 14:04 ID:???
じゃあ俺は五日に一度
216 名前:名無しマカー メェル:sage 投稿日:05/04/30 14:27 ID:???
儂は、盆暮正月じゃ
806壱。:2005/05/01(日) 11:24:42 ID:vhkv48AU
807名称未設定:2005/05/02(月) 07:32:55 ID:66p14a5/
携帯電話が糞煮襟苦損の千四百弐というのを使っとるだが、今までよぐわがらねえんで
電子郵便で力本二千との間でやりとりすてただよ。通信小包代が嵩むで、携帯某という
軟件買うべかなと思案すてただが、しいびいむを使用したらば、これがうまぐいくんだ
わ。たまげたなあ。九村におるおかげで色々ええことがあるわい。都会のほうでは赤外
線は時代遅れとかで、使えねえんだと。異国の襟苦損の携帯電話は都会でも赤外線が使
えるとか噂で聞いたんだが、糞煮ではだんめらすいのお。
808名称未設定:2005/05/06(金) 17:07:43 ID:YYEdge8n
>806
(-人-)拝んでみるだ
809名称未設定:2005/05/06(金) 17:30:19 ID:HOCs5olC
速時間六点零点参和式は赤米には残っておる様じゃ。
ttp://a1540.g.akamai.net/7/1540/52/20030523/qtinstall.info.apple.com/ron/jp/mac/QuickTime_Installer.smi.bin
810名称未設定:2005/05/07(土) 13:06:50 ID:WU7Xm7ke
田井蛾村に行って来ただ。
皆もっさりしてて呆れただよ
よくあんなとこに居れるだな。村人は痴呆だべ

九村はきびきびしていて気の短いオラにはあうだ。
いい村だな
811名称未設定:2005/05/07(土) 21:02:55 ID:1mLGLyZI
>村人は痴呆だべ
笑ぅたw
812名称未設定:2005/05/07(土) 22:30:29 ID:T1Rq8z9D
>>810の爺様
おらぁ卍村の黒豹の所と九村を行ったり来たりしてるがのぉ。
確かにもっさりしちょるのう。
要らんものが多く入っちょるから要らんもんはぶん投げたら少しは軽くやったぞえ。
813名称未設定:2005/05/08(日) 00:16:45 ID:/TpDu+wM
ホントに少しじゃがのう。。
814名称未設定:2005/05/08(日) 01:41:54 ID:kjVRoGhq
Q2DEっていうのを使うと虎は加速するらしいだよ。
旧村のようにきびきびと動くらしいが本当かいのう。
815名称未設定:2005/05/08(日) 02:04:49 ID:/TpDu+wM
本当じゃったら未だかつて無いほどの祭になってるとは思うがのう。
816名称未設定:2005/05/08(日) 10:13:19 ID:vnLm4R8o
あの街は年貢の取り立てと気づかずお布施のつもりで幕府の役人ばかりが潤う仕組みじゃから。。
村はええ、自給自足で事足りるからのう。
817名称未設定:2005/05/08(日) 11:39:21 ID:6QWZbUZE
この村は出生率ゼロじゃからのぉ・・・今後先細りじゃわい。
818壱。:2005/05/08(日) 16:01:57 ID:zbJP4X2I
>>814
それに対応する描画板はすべて九村に非対応なんじゃよ。。。
819名称未設定:2005/05/12(木) 19:42:05 ID:hpYiAO5z
む!いかん保守じゃ。
820名称未設定:2005/05/12(木) 22:27:02 ID:SwpIiayE
ぉを、うっかり失念しておった。
レス伸ばしてょ次スレも立てようだないか。ホシュじゃ〜
821名称未設定:2005/05/13(金) 22:08:30 ID:3xc/qPT/
村の衆は、虎に喰われてまっただか、、、
虎が幕府から放たれてからめっきり人を見んようになった希ガス
それとも虎を恐れて外に出んようになってまっただか?
822名称未設定:2005/05/13(金) 22:51:32 ID:KcikWhc4
大変だや!
卍村の奴ば皆、虎になってしまったらしいど!
そんでもんすぐ、この村に攻めて来るらしいど!
823名称未設定:2005/05/14(土) 00:11:08 ID:WkV2okMB
ここはまんず一休さんのお力に頼るべえ。
824名称未設定:2005/05/14(土) 00:23:14 ID:U0CIXSk6
九村の衆が虎さ出たとたんにこぞって姿見せんちゅぅことは
そげに虎が魅力的っちゅーことだか・・・

儂ゃ〜虎なんぞと思っとったが、なんたじゃか腰が浮いてきたような
評判はど〜じゃぃ?いいんかのぅ
幕府の新農具や新基本巻物は一切見んでわからんのじゃ
825名称未設定:2005/05/14(土) 04:58:28 ID:Tn6f8P7Q
いやいや。虎はまだ様子見じゃわい。
色々不具合が置き取るらしいからのぉ
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083376,00.htm
でものぉ、閃光職人のワシにとって卍村の農具は興味深いんじゃ・・・
826名称未設定:2005/05/14(土) 07:24:48 ID:q8RP6l2W
儂は電子演奏者 参点壱使いの音楽屋なんじゃが、なんでも四点伍は良いらしいのう。。。
儂もそろそろ卍村に出稼ぎに行こうかのう。。。
827名称未設定:2005/05/14(土) 14:15:31 ID:FOUlIgDR
('A`)・・・・・・九村も崩壊じゃぁ〜_| ̄|○
8281:2005/05/14(土) 20:04:29 ID:fbuNXHYC
829名称未設定:2005/05/14(土) 20:15:55 ID:oEoSAFZb
虎は糞だと評判じゃ
というか卍が糞なのだが
九村も卍村も人口減じゃよ

なんだか愛慕怒というところが増えているらしいが
なんだかわからんな
830名称未設定:2005/05/14(土) 21:13:52 ID:rt5w2E0b
>>829
儂は二足のわらじを履いとるが、昔に比べれば卍も大分マシになったように思えるのう。
勿論九の方がさっくり動くので、九もつこうとるが
くおーつ2でーというのが実装されて本当に早くなればどうなるかわからんわい。
ただうちの農具だと画板も対応してないし武威らむも少ないしで
虎だがそんなに恩恵はあずかれんようじゃ…まずは農具を新調せねばいかんようじゃのう。
とりあえずまだ様子を窺い見ておるところじゃ。
831名称未設定:2005/05/14(土) 21:23:55 ID:olfVGpIf
どうせ卍村に移るんなら、悪質な虎を飼うより黒豹を飼っといたほうがよかったんかのぅ。
832名称未設定:2005/05/16(月) 16:08:19 ID:760KA2L/
たとえ.........たとえ....村人が減っても、いなくなっても
儂は保守じゃぁ〜〜九村保守
833名称未設定:2005/05/16(月) 20:49:06 ID:vbzAZzug
わしはもう疲れただよ……
何をするにも×の一字だけが目につく時代じゃ。
色々なことに手を出したくても出す事が出来ぬ。
中古市場ばかりを狙ったり、びくびくしながら割れ物に手をつけるのももう嫌じゃ。
もう……もう潮時かもしれぬ。
834名称未設定:2005/05/16(月) 21:36:45 ID:IGxI+Qs5
そうじゃ…、逝きたいモンは逝くがエエ…。
去るモノは追わず、来るモノは…。

…じゃが、儂も八三二どんと同じく、
ここに根つくつもりじゃて…。
(もっぱら静読ってばっかりじゃが…)
835名称未設定:2005/05/17(火) 22:22:41 ID:Majy8gaZ
八産四ドン、ありがとのぅ( ´Д⊂ヽ

しかし、女侮頭様はどこまで儂等を追いつめれば気が済むんじゃろぅ
愛膜あっていまの林檎幕府が再興したんじゃねぇ〜のかい。
洗練されたサクサク膜大絵大江須が、なぜこげに冷酷に扱われるんじゃ!

九村保守
836名称未設定:2005/05/18(水) 07:06:31 ID:+M+e1Rrx
>>835
愛膜買った初心者が九村で爆弾やら冷凍やらを出しおって、膜は駄目じゃと評判がたったのを聞いた
禿げ殿がお怒りになって、九村を棺桶に閉じ込めたという噂があったが、本当かのう。。。

ま、儂はこの数年爆弾なんか見たことないがのう。
837名称未設定:2005/05/18(水) 08:26:54 ID:5HPIYwbO
>>836
目盛だけ様子をょぅ見て、多めの目盛にしときゃぁ、●~*冷凍なんぞ
出やせんがのぅ、、
火゜ー日絵符だけは、相性が悪いのかノロノロじゃが
あとは、サクサク洗練膜大絵酢じゃょ
838名称未設定:2005/05/18(水) 11:00:05 ID:pBL9UqCr
虎に喰われて卍村に逝った衆で仮想窓伍が不要になった者はおらんかのう?
競争入札には中々出んので直接譲って下さる奇特なお方を探しておるのじゃ。
839名称未設定:2005/05/18(水) 13:19:45 ID:sBjqDZxa
あのう、倉失区という村を探しておるんだが、ここはその村かや?
840名称未設定:2005/05/18(水) 14:48:00 ID:+M+e1Rrx
>>839
倉失区は卍村内の特区じゃよ。
841名称未設定:2005/05/21(土) 12:17:10 ID:jHAz2jo6
死に絶えそうな村になってしもうた・・・・ヽ( ; ;)ノゥェェェェェ
842名称未設定:2005/05/21(土) 12:47:27 ID:9ALmPx6D
新しい話題があるわけもないから、同じ愚痴を延々と繰り返すばかり…。
これじゃ人が減ってもしかたなかろう。
ただ、話すことが減ってこのスレは寂れても、
九村の村民の生活は淡々と営まれておるよ、きっと。
843名称未設定:2005/05/22(日) 12:10:16 ID:KHyry2q+
なんかこう、ここらでドーンと景気のイイ話でも飛び込んでこないもんかのぅ
844名称未設定:2005/05/22(日) 12:45:04 ID:HhdXle4B
2戯画の刹那的記憶板と80戯画に加えること120戯画の堅円盤を積んだ
鏡開き1戯画 双頭を15万両で隣の田子作どんから譲ってもろたばい。
欧江酢九.二.二での野良仕事が速ぇーのなんの、
おら腰が抜けそうだったばい。
845名称未設定:2005/05/22(日) 13:13:59 ID:kBZp3irj
おらも腰抜かしてぇーずら
846名称未設定:2005/05/22(日) 15:06:57 ID:/et8oq5h
おら1.25戯画でも足りないだ。。。鏡開きの頭脳2Gとか発売されないかのう。。。
847名称未設定:2005/05/22(日) 20:04:36 ID:V7A/B8eW
ぅほ
久し振に九村の衆らしい、ぇぇ話しじゃ〜
嬉しいの〜ぇえもんじゃ 久しくワロタことないんでなww

おらも"(◎Д◎#)したいもんじゃ〜
848839:2005/05/23(月) 04:45:00 ID:0PN80Kum
>>840
おぅ、これは失礼した。
しかしこの村、あまりに居心地がよすぎて離れ難いな。
倉失区に行かねばならぬのだが、いやはや。
849名称未設定:2005/05/23(月) 07:22:48 ID:kdReUa1r
九村の皆の衆様

今や人造貯水湖の下に沈んだ七村からの移り者だった儂じゃったけど、今まで世話になりますただ。
儂のとこの作物は皆も知っておる超越札大根じゃけど、まさかほんな事あるかと思うじゃろうが聞いておくれ。
どうも試すてみると卍村の倉失区の土と超越札大根は相性が良いようで、耕しやすくなるようじゃ。

今まで大寸法のすたっくを複数開くとどうしても部分表示になってしまい、古い品種じゃから
すかたねぇだやなと思っちょったのに、
倉失区ではどう記憶領域が解放されておるのか、大寸法で何枚も開いてくれるのじゃ。
すたっくの成長速度が九村の半分くらいまでのろくなってしまうという欠点もあるが、倉失区は
独自の機能拡張などを必要としてなかった百姓にはそれほど悪くはないのかもしれん。

決っすて、儂がばりあふりー化が進んでおる都会の暮らしにちょっち惹かれたとかではないぞ。
ヰ調音や野生動物園と並んで矢印を持っていくと大きくなる超越札の絵文字に心まで一緒に膨らんだ
とかでも多分ないはずじゃ。
儂が昨日、虎の巻物を購入してしまったのも、たまたまじゃ、たまたま。勘つがいするではねぇだぞ。

皆の衆よ、達者でな。九村ふぉーえばー。さらばぢゃあ。
850名称未設定:2005/05/23(月) 20:38:31 ID:ksHbmope
乙じゃった。
都会に行ってもこの村のことを忘れんでくれよ。
851名称未設定:2005/05/23(月) 23:13:12 ID:wez95H6F
ジッチャンたちただいま!
かえってきたよ。
852名称未設定:2005/05/24(火) 02:00:24 ID:S8SZgRW5
遷都とはたいへんじゃの〜
853名称未設定:2005/05/26(木) 03:50:22 ID:vRb2gV9M
久々に九村に里帰りしようかと思ったら問題が・・・
虎村から九村が選べません.
PowerBookG4Ti867っす.
仕方ないから外付けHDに付属のCDのOS(10.2.3&9.2.2)をインスコしてみると,外付けHDで起動したOSからは本体内蔵の九村に帰れます.
んで,そこから本体内蔵HDの九村で起動した後DiskFirstAidかけるとBツリーのヘッダがだめぽと・・・
0,0とか表示されて・・・

なんとか本体内蔵HDだけで九村に帰る道のりを探す方法をご存じないですか?あるいは聞けるようなスレを教えていただけませんか?
854名称未設定:2005/05/26(木) 08:06:05 ID:VUYoRy9r
うひぁ〜虎は恐いのぅ・・・ぁぁ桑原桑原じゃ
855名称未設定:2005/05/26(木) 08:19:51 ID:D+RlrNj8
うむぅ、市販の修復ソフトを使うしかないじゃろうのぅ。
ノートン先生などもおるが、ツリーの不具合ならディスクウォーリアがお勧めじゃ。
今なら九村で使えるバージョンもついてくる。もちろん、卍村バージョンで九村の修復もできるがの。
力本つこうとる環境なら大丈夫じゃと思うが、
儂の場合、卍村バージョンではメモリや何やらが足りずに修復にえろう時間がかかった。
そういう類のソフトとしては割と安いしの、買っておいて損はないはずじゃ。

本体内臓のほうに新規インストールをするっちゅう手もあるんじゃが、
おそらくインストール中に不具合が起こるだろうしのぅ。
まぁ、とりあえずまずこれを試してみてくんろ。

とりあえず儂がわかるのはこれくらいじゃ。
他の知識豊富な村人がた、どうぞ>>853どんに救いの手を。
856名称未設定:2005/05/26(木) 08:21:48 ID:D+RlrNj8
んん、まてまて、Bツリーのヘッダとか見ただけでこう判断してしもうたが、
ひょっとして虎じゃなければ何の問題もないのかのぅ。
虎さん関係のスレにいったほうがいいかもしれん。
857名称未設定:2005/05/27(金) 01:24:17 ID:qfrKu01Z
お返事ありがとうございます.
九村は心が休まります.
Tiの最終を買ったのも九村にいつでももどれるからということでしたので,その帰路は確保しておきたいものです.

ちなみに詳しく書くと内蔵HDの2つに分けていたパーティションを統括するためにいったん外付けHDに虎の復元を用いて避難させた後,
統括した内蔵HDにもう一度復元した後でのことなので,
内蔵HDが2つのパーティションである状態でBツリーが残っているためにFirstAidでエラーが出ているのかと・・・

これが九村への帰路を閉ざしているのか,虎が閉ざしているのかは不明ですが,ディスクウォーリアを購入する方向でがんばってみます.
858名称未設定:2005/05/31(火) 12:38:30 ID:Z7hlQUhd
寒村です
859名称未設定:2005/05/31(火) 15:10:15 ID:hCu6EstS
農村
860名称未設定:2005/05/31(火) 15:31:44 ID:eOCR6Ed2
ダム建設のため水没して下さい
861名称未設定:2005/05/31(火) 18:10:45 ID:7TE3UJbj
あれから音沙汰もねぇが、853どんは無事村に帰ってこれたんかのぉ…誰か、聞いてねぇだか?…数少ない九村の住民じゃったにのぉ。
虎に喰われてしまっただか?
862名称未設定:2005/06/01(水) 00:45:01 ID:mVJD6Fk+
あの峠は虎が出るでなぁ。
盤戦士ではだめじゃろ。
硬盤入れ替えるか消してみるしかないかもしれん。
ただ、手間暇かかる最後の手段じゃな。
863名称未設定:2005/06/01(水) 01:02:15 ID:DHcoACf4
>>861
ちゅーお前様も、虎の魅力を少し感じとるんじゃろぅ・・・て('A`)アァ
864名称未設定:2005/06/01(水) 01:26:17 ID:vcfhqAdc
こりゃあ、あくまで仮の話なんじゃが
皆の衆が虎を買うならどんな檻を買うのかのぅ?
儂ゃあ今まで力本ばかり買うとったが爺伍の力本ないじゃろ
顎にすればええのかの
865名称未設定:2005/06/01(水) 01:26:38 ID:vcfhqAdc
こりゃあ、あくまで仮の話なんじゃが
皆の衆が虎を買うならどんな檻を買うのかのぅ?
儂ゃあ今まで力本ばかり買うとったが爺伍の力本ないじゃろ
顎にすればええのかの
866名称未設定:2005/06/01(水) 01:26:51 ID:vcfhqAdc
こりゃあ、あくまで仮の話なんじゃが
皆の衆が虎を買うならどんな檻を買うのかのぅ?
儂ゃあ今まで力本ばかり買うとったが爺伍の力本ないじゃろ
顎にすればええのかの
867名称未設定:2005/06/01(水) 01:28:27 ID:vcfhqAdc
すまん仮の話などした儂はうつけ者じゃ。逝って来る。
868839:2005/06/01(水) 05:52:18 ID:2UAmR3/l
頼む、逝かんでくれぇぇ! ゝ○| ̄|_
869名称未設定:2005/06/01(水) 05:53:26 ID:2UAmR3/l
うぅ、屈紀伊食い忘れたで(恥
870名称未設定:2005/06/01(水) 15:51:32 ID:v+8WBiYP
>>863
861ぢゃが、儂が「虎に憧れとる」なんて、
そ、そ、そんただことねーだよ。

仕事も一段落して、皆の衆が寝静まった頃、
コソーリと黒豹に餌やりに行ってるだなんて、
口が裂けても言えねぇべ。
871名称未設定:2005/06/01(水) 19:23:29 ID:97YoI9rZ
まぁ二つの村を行き来しとるのは村民の中でも珍しい事ではないべ。
わしもなぁ、仕事の方では卍村ばっかりでのぅ。爺伍に触れるのはちょっぴり嬉しいんじゃが……
872名称未設定:2005/06/02(木) 00:40:27 ID:jzKbhbeV
久しぶりに9村で農作業をしただ。
絵描きは卍村の方が安定してるから最近ではあっち行くことが多かったけんど、
写真屋はやっぱ9村だな。
このきびきびとした動き、懐かしい9村の風景・・・
オラもココを完全に出てゆくことはできねーだよ。
873名称未設定:2005/06/02(木) 12:51:39 ID:bHxqbnAz
>>872
卍では七は駄目で、なんでもしーえすとか言うのがいいそうじゃ。
…儂は一生目にせんかも知れんが。。。
874名称未設定:2005/06/03(金) 01:46:41 ID:zqcd3AdJ
結局はこの村も兼業農家が多うなってしもた・・・
専業はもはや死に絶えるのみかのぅ
儂の愛本も鍵板の師父十鍵が割れてしもうてのぅ
鍵板変えるのも数万両とか・・・じゃったら、思いきってルビコン川を渡るかのぅ
愛膜もおるし、柔らか物が特に困るんじゃ・・・
貧乏が憎いのぅヽ( ; ;)ノゥェェェェェ
875853:2005/06/03(金) 03:29:39 ID:kJmlMDr6
どうも,帰ってきただよ,九村に

あれから外付けHDに米豹を飼い,黒豹に育てて試したところ,
米豹だとすぐに出てくる九村が黒豹だと九村がなかなか出てこないことがわかっただ.
九村のシステムフォルダの表示がやたらと遅い.
でも帰れる.

ということは,と思って内蔵の虎から起動ディスクで九村が出てくるのを待っていたら,しばらくすると,そこに懐かしの九村が!

ということで,Bツリーとかは関係なしと.
ただ単に虎が九村に帰すことをしぶるだけとわかっただよ!

いやぁ,里に帰れてよかっただ.

みんなに心配かけたけどちゃんと帰って来ただよ!
876名称未設定:2005/06/04(土) 17:26:46 ID:MBd84qFH
>>875
おげえりだべさ。
おらも九村に戻ってきた一人だべ。
877名称未設定:2005/06/05(日) 01:38:17 ID:6c1Dtvmo
外の倉にいろいろと作物を入れとるんだが、USB2で運ぶことはできないのけ?
今は火縄で繋いどるだが、火縄の倉は高くてのぉ。
878名称未設定:2005/06/05(日) 15:13:30 ID:/Y6NtGdX
電網倉はよかばい!
879名称未設定:2005/06/06(月) 10:48:48 ID:dj9epd5W
近頃は火縄と優江洲微意二の相乗り容器も安くなっとるでな。五千両くらいだか。

都会は遷都じゃなんだと騒がしいこったのぉ。
880名称未設定:2005/06/06(月) 11:03:52 ID:wYSL4nqA
卍の掲示板でちらっと聞いた話じゃが、「淫照様」とはなにもんだべ?
何やら世間が騒がしいのぉ…
881名称未設定:2005/06/06(月) 18:55:34 ID:1dMC1UTM
淫照様とは・・・

エチーな名じゃのぅ。じゃが儂等は、勃起せん!
情けないのぅ卍は、魂まで売って媚びてしまうんか
ヤナこっただが、儂等には関係ないことじゃ
882名称未設定:2005/06/06(月) 19:18:47 ID:a2SgR/fY
禿殿のお説法のひじゃからのぉ。
いろんな噂が噂の噂を噂して…
883名称未設定:2005/06/06(月) 20:13:40 ID:ggJcUR3Z
そういえば、素楼裸さまも、
そこはかとなく、淫靡な名前ではあったのう。
884名称未設定:2005/06/06(月) 23:12:02 ID:q55EY3jX
_ト ̄|○ < スマソ
885名称未設定:2005/06/06(月) 23:17:54 ID:JPuBGy+I
都会の若造どもは何やら騒いでおるが祭りでもあるのかのぉ。。。
この村には関係のないことじゃ(ノД`)
886名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:43 ID:5mOAc25u
takekuma.cocolog-nifty.com/blog/cat2152243/index.html
この中の「平田先生がお困りです!」を目にして、
感涙にむせんだぞい。
いや、その他の部分も感涙だらけじゃったがのう。
887名称未設定:2005/06/07(火) 03:56:58 ID:QVCJj2py
おまいらもう化石になってしまったな。
P4使う事もなくG4を使い続けろ。
888名称未設定:2005/06/07(火) 04:01:00 ID:CydzVJhG
Tiger 発売 〜そしてXPはレガシーとなった(3頭目)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1117428695/l50

ハハハ                             イキデキネーヨ   G5マックがレガシーなのにアリエネー
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

今日からレガシーMacG5ユーザーはこちらへどうぞ!
旧マック板 http://pc8.2ch.net/jobs/
889名称未設定:2005/06/07(火) 05:37:19 ID:x8D3ro3x
淫照様は古典を遺してくれるのだろうかのぅ…。
890名称未設定:2005/06/07(火) 06:39:25 ID:x8D3ro3x
九村の次は力比石が棺桶に入るようじゃ。
891名称未設定:2005/06/07(火) 12:10:43 ID:R5QgaBtp
このままだと倉敷区もなくなってしまいそうじゃのう。。。
淫照様で倉敷区が動くのならば、窓村でも動く事が出来るかも知れんが、
…まずないじゃろうな。。。
892名称未設定:2005/06/07(火) 13:08:27 ID:TjxU43Ie
倉敷区は完全に切られるそうじゃ。

ttp://daringfireball.net/2005/06/classic_not_supported

いつかはそうなるとは思っていたがの……
893名称未設定:2005/06/07(火) 16:26:25 ID:ozr7/N2i
村人を困らせてばっかりで、幕府は何をしたいんじゃろうな……
今回は卍の衆すら右往左往するじゃろうて……
894名称未設定:2005/06/07(火) 16:38:49 ID:tqiU4F88
湯煮婆猿倍也、、、ありがたや、ありがたや。
895名称未設定:2005/06/07(火) 19:45:03 ID:ckifugFN
>>893
ここは既に見捨てられた村じゃ・・・
期待するだけ無駄じゃ('A`)
896864:2005/06/07(火) 21:12:27 ID:WqsdSTPB
くわばらくわばら!皆の衆、余計な心配かけてすまんかったのぉ。
村外れに出た所で幕府のお達しを見て慌てて引き返して来たんじゃ。

今回のお達しは九村でこそ力比石が活き活きと働きなさるが、卍村では満足に働かんかったって事じゃろ?
一度はこの村を捨てようとした儂が言うのもおこがましいが
この村に残った皆の衆の判断は決して間違っておらんかったって事じゃなかろうか?
897名称未設定:2005/06/07(火) 21:13:53 ID:Irvezv4s
  ,' ,イ /. /‐l /、l /:::::::::::::::ヽ l;:ゝ l'ヽ. ヽ      sageているだけじゃ
. ! / l ./ | /:::::| /::::l/\::::::::::/ヽ!:::ヽ!:::ヽ|::\      何も始まらねえ………!
 l/ |/ .l/l:=l/==。=、::::::::__ ====。=:::| |⌒ヽ
.       l ` ー--;;/:::::::"" ` ー-‐ '::´:::::| !⌒! ! 何でもいいから…
       l  ー-/:::::::::::::   ` ー--‐ ':´:::::::| .|⌒! l   ageるんだ………!
        l r/::::::::::::__:::)   `ー- 、:::::::::::| .|、_ノ l ageれば動き出す…
.         ゙!ー ,_________、゙!::::::::| .!、_,ノ
         i             .:::::::!::::/l∧   
898名称未設定:2005/06/07(火) 21:17:20 ID:ckifugFN
>>896
お主・・・識別番号がPBとな。。。。
陰照のせいか・・・
899名称未設定:2005/06/08(水) 08:43:46 ID:fjRqtJRA
>>897
この村はもう終わっとるのじゃよ。。。
儂らは放っといてくれ。。。
900名称未設定:2005/06/08(水) 20:30:24 ID:N6AQ6CcT
卍村の五代目力比石はお供物をよう召し上がるという話じゃが、
淫照様の御神体も儂らの村の御神体と比べると、よう食うようじゃ。
901名称未設定:2005/06/09(木) 08:39:35 ID:QXNyh9s+
>>900
過去の遺物にすがるしか能のない田舎モノはこれだから困るね。

大都会「窓」の世界には、多様な可能性が秘められている。
PowerPC G3など、電気バカ食いの癖に速度の太古の遺物にすぎない。
より省電力で遺物よりはるかに高速なもの、バカ食いだが遺物とは比較に
ならないほど高速なもの、そういった多様な可能性があるのだ。

Mac人民共和国の将軍様も、その事実を認めて降伏したわけだ。
902釣られてみる。:2005/06/09(木) 08:56:50 ID:9yCMLlsc
>>901
G3が馬鹿食いとはものを知らん奴じゃのう。
馬鹿食い&可能性がなくなったのはG5じゃ。
903名称未設定:2005/06/09(木) 10:16:50 ID:QXNyh9s+
>>902
超低電圧版PentiumMは平均消費電力が1Wを切っているからのう・・・
TDPこそ7Wじゃが、不必要な電力をカットして、必要最小限の電力しか使わんそうじゃ・・・・

それと比較されると、御神体G3ですらバカ食いといわれても仕方ないかのう・・・
904名称未設定:2005/06/09(木) 10:26:59 ID:n4lIlgLv
>>902
マカと言う生命体は、視野が限りなく狭く愚かな生き物なんですね。

絶対神アポが昔言った戯言を後生大事に抱えているとはね。
おっと、皆さん方をあっさりと捨てた絶対神アポは、とっくの昔にIntelに寝返ってましたね。

早くG3へのたわけた迷信を捨てないと、絶対神に逆らう背徳者になっちゃいますよwwwww
905名称未設定:2005/06/09(木) 13:20:30 ID:LMQVDEA/
儂が使ことる750GXで悪いが、、
IBM資料からの数字じゃ。
最大出力。核電圧1.5V。1GHz。摂氏105度。で、14Wじゃ。これは回しっぱなしの時じゃな。
PentiumMはチップセットの消費電力が馬鹿にならないようじゃな??
906名称未設定:2005/06/09(木) 13:46:47 ID:QXNyh9s+
>>905
915は馬鹿にならんらしいが、855だと大したことがないらしいのう。
特にイスラエルの作っとる855PMは平均電力1W以下という絶品じゃったそうだ。
統合版もイスラエルで作らせれば、CPU+統合チップセットで平均3W以下も
ありえそうじゃのう。
オレゴンの衆は馬鹿食いハイパワーに徹し、イスラエルの衆に省電力を
任せれば、卍の衆も安泰じゃろう。
907名称未設定:2005/06/09(木) 19:05:33 ID:vZMAqTzl

卍村は壊滅状態
九村に留まっていてよかった
908名称未設定:2005/06/09(木) 19:48:07 ID:VeYAdlhx
帝国の御神体に入れ込むとは、将軍様はご乱心じゃ。
卍村も長くはもつまい。
多くの村人が帝国に呑まれよう。
それでも此処は隠れ里、平穏だけは失わずに済みそうじゃて。
儂らは愛着のある農具で作物作れればそれでいいんじゃ。
909名称未設定:2005/06/09(木) 19:50:12 ID:9yCMLlsc
>>906
淫照様はオレゴンの民は切り捨てる方向じゃそうな。。。
910名称未設定:2005/06/09(木) 20:39:08 ID:TAYcsdHx
正直、力比石爺○シリーズじゃなくなると、どのくらいの性能じゃかわからんくなるのぅ。
幕府のサイトでは力比石 爺伍は遍帝亜無四の二倍の速さとか威張っとるが、
基調講演の動画見たらその二分の一の速さしかないCPUにあっさり力比石 爺伍様が負けとったんじゃが。
ただでさえ禿殿はパフォーマンスを捏造するからのぅ……

昔は爺四の二、三倍の黒苦数を持った遍帝亜無四が大体同性能だ、なんて指標もあったんじゃが。
911名称未設定:2005/06/10(金) 02:08:22 ID:DShgXRdo
インテル ザ マカーファッカー

              /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <インテル入ってる!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
912名称未設定:2005/06/10(金) 03:28:48 ID:44wDtuq9
鹵絶多では、とうとう蔵疾駆もサポートされなくなるようじゃの。
現行機種で走らなくなるのは辛いことじゃが、九村への旧道が僅かにまた細くなるだけ
じゃ。我が九村の衆を止めることは、たとえ淫照じゃろうが帝国じゃろうができはしないわ。
913偽912:2005/06/10(金) 18:31:19 ID:gxAhOcMR
>>912
興味ないの間違いでした。
おわび申し上げます。
914名称未設定:2005/06/10(金) 18:55:06 ID:J2EEQX98
お禿様のお告げに踊らされて
卍村に行った者は財産を奪われ悲惨な最期を迎えました。

九村に残った者は幸せに暮らしました。
915名称未設定:2005/06/10(金) 19:19:41 ID:RqfYsssq
卍村が滅びた数年後・・・・

増えることのない村民・・・・ 生まれることのない新たなる命・・・
寿命が尽きた9村の住人は一人、また一人と息絶えていった・・・・

そして、その時が遂に来たのです・・・・

そして、最後に一人残った9村の住人は、助けを求めれさまよい歩いていました・・・
しかし、卍村は既に滅び、行くあても助けを乞える人も誰もいません・・・
遂に力尽きた9村最後の住人は誰のも見取られることなく、息絶えました・・・・
こうして、9村は滅びたのです・・・・

そのころ、Mac捨てて大都会窓へと移住した住人は、極々平凡で、極々当たり前ですが、
何気ない幸せの中で、何も気がつかずに生きていました。
916名称未設定:2005/06/10(金) 19:24:59 ID:RqfYsssq

        /  /
      /   /
     /    /

       ,,,〜
      ┏┛
    .::''⌒ ;::..
             〜 Fin 〜
917名称未設定:2005/06/10(金) 20:10:27 ID:sySIwXaw
ちゃんと最後にageなさるところが又愛い奴じゃのぉ・・・
この村の住人は滅びる事が前提じゃからそんな事くらいで凹まんよ
918名称未設定:2005/06/10(金) 20:18:51 ID:9b/5rZoq
久し振りじゃのぅ
九村が書き込みが増えて栄えておるのは。

卍の人々はどうなさるんじゃろぅ
卍関係のスレは読まんので、大騒ぎになっとるんか?
それとも平穏・予想範囲のことで、
まったく先の見えん卍を信じきっておるんかのぅ

これで儂の農具もよりいっそう大切にせんといかん。
919名称未設定:2005/06/10(金) 20:36:16 ID:sySIwXaw
>>918
卍村の奴らは喧々諤々になっておる。
窓国への移住を申し出るもの、陰輝様のお膝元で
その御利益を享受しようと言うもの・・・
林檎国も分裂気味かもしれんのぉ・・・
920名称未設定:2005/06/10(金) 21:19:15 ID:MrBLD6Mw
おらぁ本宅が卍で、週末のみ九村に帰ってきておるがのぁ。
あの騒ぎは静観中じゃ。
禿殿様を信じているからのぉ。
卍村の新しい農具と新調したし。
韻照様の農具だて安定するまでしばらくかかるじゃろうて思ってるだよ。
921名称未設定:2005/06/11(土) 02:24:57 ID:6utURuOV
帝国の先兵である淫照教団を排斥しよう!
いずれ奴らは九村にも押し寄せてくる!
922名称未設定:2005/06/11(土) 02:28:59 ID:zcyYOXhO
>>921
それは・・・ない
923名称未設定:2005/06/11(土) 02:34:07 ID:oJ74xQko
皆の衆、狼狽えること勿れ。卍村は淫照へ移住したという名目で
次には実は何処へでも移住できる体制にしたまで。必要があれば
何時でも淫照からまた乗り換えられるように、の。如武頭様は、
流石、切れ者じゃて。

…とはいえ我が九村が再興する訳では無いのが辛い所じゃのうorz

ttp://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
924名称未設定:2005/06/11(土) 02:55:36 ID:jA8Ys2z2
卍硬度で作られた軟農具なら陰輝様の元でもすぐに使えるようになるそうじゃが、
一体どれだけの第三農具屋が対応してくれるのかのう。核拡張を含むものや銅鑼以婆
はそう簡単には変えられないと思うがのう。亜奴火様と微軟様は対応されるとか。

ところで目吐露輪亜楠様の硬度戦士はどうなったのか。
925名称未設定:2005/06/11(土) 02:56:43 ID:bfosTEoc

踏み絵じゃあ!キリシタンはおらぬか!

┌────────────┐
│                 │
│                 │
│  ┌───────┐  │
│  │          │  │
│  │          │  │
│  │  PowerPC  .│  │
│  │          │  │
│  │          │  │
│  └───────┘  │
│                 │
│                 │
└────────────┘
926名称未設定:2005/06/11(土) 03:02:08 ID:jA8Ys2z2
少し恐ろしいが、陰輝様の小幕が出たら試しに買うてみるかの。
927名称未設定:2005/06/11(土) 03:04:52 ID:jA8Ys2z2
>>925
切支丹とは、滅相もございません。儂らは六万八千手観音様を信仰しております。





…って、しもうた、古すぎたあああああ!!!!
928名称未設定:2005/06/11(土) 10:13:57 ID:3VCS1Eo3
ウチはのう、卍にも土地ば持っとるが、
いまだに漢字会話七の農地も健在じゃ。
929名称未設定:2005/06/11(土) 16:43:49 ID:kYfDjlUN
印照は島正利殿がお造りになられたエレキテルであるが、
派和微意志井は切支丹が持ち込んだ物じゃ。
こんな物を使ってはならぬ!今すぐ印照の石を使うのじゃ!
930名称未設定:2005/06/11(土) 21:07:06 ID:bvejTrk1
亜見賀村と同じ運命を辿るのじゃろうか。。。
931名称未設定:2005/06/11(土) 21:29:42 ID:WXPCqhMf
尾上巣通村も同じようなもんだべ
932名称未設定:2005/06/11(土) 23:29:21 ID:jA8Ys2z2
儂は超漢字村にも土地を持っとるが、あそこは坂村健様とおっしゃる偉い先生
がこの世に極楽浄土を築こうと興された村じゃ。あそこも印照様のご領地のはずじゃ。

じゃが、結局窓村のほとんどの民は見向きもしなくて、村人が少ないせいか
あまり文明は発達しておらぬようじゃ。民に優しい村で住みやすいだけに残念じゃのう。
じゃが、今時笛や太鼓も無い村では祭りもできぬ。動画再生など夢のまた夢じゃ。


>>931
尾上巣通村は確か力比石をお作りになられた、相微意得無様がお作りになられた村じゃ。
あそこにも儂は土地を持っておる。最近はあまり言ってないがの。

じゃが、どの村の村人も必死に自分たちの村を残そうとしておる。
掌様に買い取られた微意尾上巣村の村人たちも隣の土地に是得田村を築こうとしておる。

http://yellowtab.com/
http://pc-craft.co.jp/product/zeta/

じゃが不思議なことに微意尾上巣村を興された蛇ん類牙背絵様があまり良い顔をしておらぬようじゃ。
果たしてどうなることか。最悪の場合に備えて、今のうちに是得田村にも土地を買おうかと思っておる。
933名称未設定:2005/06/12(日) 00:39:44 ID:lu0d/NYG
>>929-932ドン
の話しは奥がふこぅて、また難しい漢字で、無学な儂にはよ〜わからんだ。
ただ、えらいことになったっちゅーことだな?
934名称未設定:2005/06/12(日) 00:46:14 ID:loGwyQDF
一時は賑わっておった亜見賀村もアッと言う間に駄無の底に沈んでしまったからのぉ。。
935名称未設定:2005/06/12(日) 02:21:38 ID:lMS0BzVL
亜見賀村かぁワシもそこに入村したかったんじゃが
当時のワシは金無しの貧乏人じゃったからなぁ・・・
いまでは追う苦所ンとかいうので買っておるが。。。
936名称未設定:2005/06/12(日) 02:52:14 ID:w5P1j63Z
>>933
実は儂も>>929の「島正利殿」が誰だか分からなかったのじゃ。
937名称未設定:2005/06/12(日) 03:07:00 ID:w5P1j63Z
>>935
追う苦所ンとは…、苦しいのに追いかけておるのか。難儀じゃのう。
938名称未設定:2005/06/12(日) 04:17:37 ID:uQTACFHr
すまぬ・・。島ではなく、嶋正利殿じゃ・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B6%8B%E6%AD%A3%E5%88%A9

印照でこの世で初めて微小計算エレキテルを御作りになったのは嶋御大じゃ・・
939名称未設定:2005/06/12(日) 10:22:37 ID:w5P1j63Z
>>938
あいすまぬ。揚げ足取りでなく、本当に知らなかったのじゃ。ほう、このように偉大な方がおったのか。
計画卍でネタにしそうじゃの。
940名称未設定:2005/06/12(日) 15:03:54 ID:lu0d/NYG
>>938
まっこと、スマソ 儂は人の名とは思わなんで別の当て字を考えておった。
無学で愚かな儂を許してクレロm(_ _)m
941名称未設定:2005/06/12(日) 15:42:45 ID:EqV3NoOA
こうなると当て字辞書が欲しいのw
942名称未設定:2005/06/13(月) 00:52:55 ID:thWeaN0T
そして言選りの御霊に供えるのじゃ。
943名称未設定:2005/06/13(月) 01:25:09 ID:6e2wURvt
阿波徳島のほうが好みじゃ
944名称未設定:2005/06/13(月) 02:12:28 ID:thWeaN0T
>>943 三秒ほど考えてしもうた。
945名称未設定:2005/06/13(月) 13:14:51 ID:Ce9NzV2z
窓国に移民して早1年。
順調に楽しく暮らしております。
946名称未設定:2005/06/13(月) 16:38:46 ID:wyLJ9CgW
帝国のユネスコ村で余生をおくるというのはどうだい?

WinでMacを動かす! Basilisk ll再燃! エミュレーター!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118515053/l50

SheepShaver for x86
http://homepage3.nifty.com/toshi3/emu/sheepshaver1.html
947名称未設定:2005/06/13(月) 17:36:13 ID:6/AuWBUI
>>945
和睦の書状でも持って参ったのか?
九村は不滅じゃ、帝国の難民居住区にはならん!
948名称未設定:2005/06/13(月) 18:24:54 ID:yQOlGlvY
>>947
激しく同意じゃっ!
949名称未設定:2005/06/13(月) 18:28:56 ID:SjyLKzSz
>>945

脱北者?
950名称未設定:2005/06/13(月) 20:04:53 ID:TuTyxD+Y
947-948
まあまあ、まったりといこうではないか。帝国民にも九村の良さを少しでも知ってもらえれば。。。ドウニモナランガ。
わしらはここから出る気はないのじゃよ>>946
951名称未設定:2005/06/13(月) 21:28:03 ID:Uf0BVYJU
うんだうんだ。>>950どんの言う通りだべ。
窓国の外何時殿がいくら林檎国用柔らか物をこしらえても、卍村にしか出稼ぎにこられねぇべし。
952名称未設定:2005/06/14(火) 00:38:14 ID:AiGUL+FN
文字螺さえ休耕にならなんだらいつまでも九村におれたんだがの。
953名称未設定:2005/06/14(火) 00:43:32 ID:/rkiMhi9
文字螺壱点参点壱では何か不都合でもあったんかのぅ…。
いっそ、愛脚舞ではどうじゃ?
壱点伍人の阿礼来栖殿が頑張っておられるが。
954異国の方への通訳:2005/06/14(火) 10:09:38 ID:olet+tdX
外何時殿=ゲイシ殿 文字螺=モジラ 休耕=ディスコン 愛脚舞=iCab 阿礼来栖殿=アレックス殿
必要ないかのう?
955名称未設定:2005/06/14(火) 11:11:50 ID:pgaA/4wx
いえ、助かります。八村の者ですが確認できてホッと致しました。
956名称未設定:2005/06/14(火) 11:45:17 ID:xVzk/Z1T
八村とな!懐かしいのおー。
957名称未設定:2005/06/14(火) 12:22:36 ID:zcmeh/0H
儂は漢話村にも住んどるよ。
色が単調で素っ気ないが、古い柔らか物を使うには良い村じゃよ。
958名称未設定:2005/06/14(火) 12:54:10 ID:pgaA/4wx
漢話村のシンプルな六角大王様がお懐かしいです。
959名称未設定:2005/06/20(月) 10:06:00 ID:SZBwB86k
ho
960名称未設定:2005/06/20(月) 21:20:05 ID:ktSJWZ3n
shu
961名称未設定:2005/06/21(火) 00:56:21 ID:KQEpxbr5
>>955,957
最期に八村や漢話村を見たのは、馬尻須狗通での絵見愉霊視四じゃった。
卍村では編銀村の軟農具が動くで……はっ!しもうたっ!
962名称未設定:2005/06/21(火) 19:30:02 ID:tr57nOXp
お主、間者か!!
963955:2005/06/21(火) 20:56:55 ID:O+UHDUAK
>>961
じ、自分も、ただ今卍市に出張中であります… (/゚Д゚)ドモ
964名称未設定:2005/06/21(火) 23:21:47 ID:gbHTLfJs
>>962
そういうお主は帝国の間者か?
965962:2005/06/21(火) 23:33:07 ID:tr57nOXp
なんちゅう事じゃ…。
生粋の九村在住者の儂に
XPなんぞの烙印が…。

…む…無念じゃぁ…。
966名称未設定:2005/06/22(水) 00:37:20 ID:GrSdjTSr
>>965
気をしっかり持つのじゃ!nOXpは「No XP」。つまり異国の言葉で
「帝国よ、去ね!」という意味じゃ!御主は立派な九村者じゃ!
967962:2005/06/22(水) 20:11:49 ID:DH5/4Vup
>>966
おぉ…、心が救われたようじゃ…。
烙印は消え去り、今度は心がVersionUpしたようじゃわい…。
968名称未設定:2005/06/22(水) 23:02:21 ID:GrSdjTSr
>>967
何?九村からVersionUpとな!?御主、卍村に寝返ったのか!?
969名称未設定:2005/06/23(木) 14:53:36 ID:9nnzH9vA
..........................
......................................
..............................................
..................................................

..................................,,,,,( ゚Д゚)ハッ! 寝ておった 保守じゃ
970名称未設定:2005/06/24(金) 23:42:56 ID:AnmmL6vS
ぅおっ
そろそろ次スレをどなたか立ててくださらぬか
971名称未設定:2005/06/25(土) 00:13:03 ID:batwcH6c
>>970
990くらいでちょうどええんじゃないのかのぉ・・・
早漏しすぎると村が落ちてしまうで
972名称未設定:2005/06/25(土) 00:20:10 ID:0JGQofJt
>>971殿
980を越して24時間レスが付かんと、即刻dat落ちじゃ〜 2国の法じゃて
過疎スレ立ては、タイミングが難しいのぅ
973名称未設定:2005/06/25(土) 00:29:59 ID:batwcH6c
>>972
ほう。。そんなルールだったのかのぉ・・・では980者が立てて
そのまま埋め作業はいるかのぉ・・・
974名称未設定:2005/06/25(土) 00:53:39 ID:p9dx+4LV
Hi! I'm from Mac OS X village. You can never come to Intel Macs! HA HA HA!
975名称未設定:2005/06/25(土) 08:09:12 ID:ZIIpvNSG
>>974
この た わ け 者 めがっ
976名称未設定:2005/06/25(土) 11:27:35 ID:ZTa1BOSW
どこかにスタートレック落ちてないかのう。
あれがあれば、儂も淫照逝けるかもしれないのじゃが。
977名称未設定:2005/06/25(土) 12:43:24 ID:RaeYCGRn
禿殿が淫照豹変を表明なさって、儂らの農具の手入れがますます
大事になるのお。よい鍛冶屋が近所におらんといかんのお。
978名称未設定:2005/06/25(土) 23:51:48 ID:0JGQofJt
ナンジャかのぅ、、dat落ちか荒に生き埋めにされるか、ドキドキするわい。

この村は残さねばならんぞぃ、皆の衆!
979名称未設定:2005/06/26(日) 00:11:11 ID:0XNBqqW2
虎に喰われとらんかのぉ?久々の点呼じゃ、僭越ながら「一」!
980名称未設定:2005/06/26(日) 00:18:20 ID:hGly7zST
>>979
帝国の者だが、領事館までご同行願おうか?
981名称未設定:2005/06/26(日) 01:12:35 ID:ikEspeEe
>>980
スレ立てヨロ
982名称未設定:2005/06/26(日) 01:36:34 ID:eWQjgyJq
しょうがないのぉ。。。ワシが立ててくるわい。
983名称未設定:2005/06/26(日) 01:38:59 ID:eWQjgyJq
すまんのぉ。。。誰かお願いじゃわい
984名称未設定:2005/06/26(日) 01:52:44 ID:0XNBqqW2
すまんのぉ。。。誰かお願いじゃわい

テンプレ
ここは卍村に行がれねぇ衆がひっそり肩寄せあって暮らす平和な村だべ.序部図様が九村の葬式だされようとも,九村への道塞がれようとも,九村はいつまでもおらたちの心の中にあるだ.

過去刷れはこれだべ:
OS9と共に死ぬ人たちが片寄せ合って暮らすスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1027589562/
隠れ里・九村(OS9)で肩寄せ合って暮らすスレ 〜弐〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031798598/
隠れ里・九村(OS9)で片寄せあって暮らすスレ〜參〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060699824/
隠れ里・九村(OS9)に肩寄せあって暮らすスレ〜四〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1076349275/

注:この刷れではばあちゃる田舎言葉使うと良いとおもうべ.

985名称未設定:2005/06/26(日) 02:11:24 ID:jr6aQhlw
>>979
弐!!…じゃが、このタイミングで点呼を取って
スレが埋まらんとなると、ちょっと寂しいのぅ…。
986名称未設定:2005/06/26(日) 03:20:42 ID:6ZPE2jFv
正直、こんな口調で喋らなきゃいかんのでなければもう少し点呼も増えると思うが。
987名称未設定:2005/06/26(日) 03:31:04 ID:eWQjgyJq
>>987
いやいや、この口調があるから趣がでると思うんじゃガ・・・
988名称未設定:2005/06/26(日) 03:39:21 ID:M1J4jGcX
遅ればせながら、参じゃ。
989名称未設定:2005/06/26(日) 03:52:32 ID:Rk4A+E88
四……思わず死と書きそうになってしまったわい。
990名称未設定:2005/06/26(日) 06:03:14 ID:4nuihODB
991名称未設定:2005/06/26(日) 07:33:41 ID:p0CQwV/n
992名称未設定:2005/06/26(日) 07:51:34 ID:2KM6F6EE
993名称未設定:2005/06/26(日) 08:19:10 ID:eWQjgyJq
994名称未設定:2005/06/26(日) 08:41:52 ID:dRpQrHbg

995名称未設定:2005/06/26(日) 08:47:42 ID:G60ckhWP
996名称未設定:2005/06/26(日) 09:06:23 ID:dt4GyyCV
997名称未設定:2005/06/26(日) 10:20:15 ID:1EFkAkqV
拾壱
998名称未設定:2005/06/26(日) 10:27:55 ID:0MAbPKiU
拾二
999名称未設定:2005/06/26(日) 10:28:49 ID:dt4GyyCV
新しい高札で点呼をとったほうがよかねぇか?
この村の住人が拾四人じゃねぇべし。

おらぁうめたてるど〜。
1000名称未設定:2005/06/26(日) 10:29:09 ID:dt4GyyCV
千じゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。