[mac]ネットワークファイル共有[windows]

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名称未設定:2005/06/19(日) 19:55:32 ID:lx4m0xkW
ありがとうございます。
ちょっと残念です。
932名称未設定:2005/06/19(日) 20:07:54 ID:Yn2f20Xn
>>931
そういう用途の場合はこれが使えます。
KeySpan USB Server US-4A
http://www.keyspan.com/products/usb/server/

レビューとか
http://www.google.com/search?q=keyspan+usb+server&lr=lang_ja
933名称未設定:2005/06/19(日) 21:09:12 ID:lx4m0xkW
>>932
へぇ〜、こういうものもあるんですね。
参考にしてみます。

最近、LAN接続のHDDが欲しいなと思っているんですが、速度ってどんなものなんでしょう?
今、自分は秋葉館のトリプルインターフェイスの外付け250GBをFW400接続して使っているんですが、それと同じくらいの速度が出るのかな?

↓I/Oの7月発売の物ですが狙ってます。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdl-g/
ギガビットで,しかもWINとOSXでは文字化けしないって書いてあるので期待るんですが。
934名称未設定:2005/06/19(日) 22:09:35 ID:R10bfE4E
へぇ。sambaを使って文字化けしないNASは初めてじゃない?
これで4G以上のファイルが普通に使えるんだったらかなりいいな。
欲を言えば、この中身でディスクなしのTeraStationを作ってほしい・・。
935名称未設定:2005/06/19(日) 22:49:46 ID:weMHL8aB
ちょっと違うけど白箱とかどうなんだろう?
936名称未設定:2005/06/19(日) 23:18:04 ID:lx4m0xkW
>>935
うっ、自分はNASのコトがまだわかってないことが多そうなんです。
便利そうだと思うので気にはなってるんですけどね。
なので玄箱や白箱は2台目や3代目においといて、初挑戦はサポートがあるところでいこうと思ってます。
へたれですんません
937名称未設定:2005/06/19(日) 23:48:13 ID:weMHL8aB
いや、漏れもちょっと気になってるだけなので・・・

でも基本的にNASにはあんまり速度面で期待しない方が良いんじゃ無いかな?
HDDからデータ読むところまでは一緒だけど、NASだと
smbとEther(LAN)という、比較的遅い部分を経由しなきゃなので、
FWと比べるとオーバーヘッドが大きいと思う。
複数マシンから使うんじゃなければ外付けHDDの方がコスト的にもすこし有利かな。

USBはHDDとかつなぎまくるとCPUのリソースを食って
転送速度かPCの処理速度が落ちるはずだけど、、、
実際どれくらい落ちるかはわかんない。
台数によっては気にするほどじゃ無いのかもしれないけど。

あんまり詳しいワケでもないので変なこと言ってたら訂正してください、、、>誰か
938名称未設定:2005/06/19(日) 23:58:16 ID:lx4m0xkW
>>937
NASに速度での期待はできないみたいですねー。
玄箱のコトを特集したサイトで7200回転も5400回転も速度は変わらないと書いてたと思います。
939名称未設定:2005/06/20(月) 22:43:25 ID:COMdrc3g
>>935
>ちょっと違うけど白箱とかどうなんだろう?

ttp://macmini.ameblo.jp/entry-4a742405751677724469f0bad5717db8.html
940名称未設定:2005/06/21(火) 09:41:40 ID:JdoKVBtK
network越しだとspotlightのindexも作ってくれないしね。
941名称未設定:2005/06/21(火) 09:54:38 ID:2QD8PCUG
ネットワーク越しにspotlight出来ると便利だと思うけど
逆にspotlight無しでは何も出来ないような
全く整頓されてないNASが出来そうで怖かったりして。
942名称未設定:2005/06/21(火) 11:09:23 ID:FkBRt+KL
>940
ネットワークボリュームでもインデックス作ることはできるよ
ターミナル操作が必要だけど。
インデックスファイルもそのボリューム上に作られるんだけど
他のユーザーがインデックスファイルを使えるかどうかは不明。
943名称未設定:2005/06/23(木) 01:02:04 ID:pr57I5dU
共有について初心者です。
この度Win機を導入してDVD-R搭載してるので、
MacのデータをWin機でDVDに焼きたいと思っています。
このDVD-RをMac(OS9.22)できちんとデータ読み込み出来ますか?
944名称未設定:2005/06/23(木) 09:54:40 ID:dwri6AvO
>>943
DVD記録(R,RW,RAM)スレッド Disc11
(http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116527636/)

スレちがいだし、一枚書いて読めるか試してみりゃ
いいじゃんかよ。ほんとに初心を持ってるなら尋ねる前に
好奇心でそれくらい試すだろ。
945名称未設定:2005/06/23(木) 23:19:01 ID:cuxEtjDJ
Win、MacOSXから文字化けせずに使うためには
debian化するしかないの?
946名称未設定:2005/06/23(木) 23:33:08 ID:VsTmhzNH
>ネットワークボリュームでもインデックス作ることはできるよ
>ターミナル操作が必要だけど。

そうなの?
でもファイルシステムが違う場合がほとんどだから、インデックスの
リアルタイム更新はできないんだよね?

>インデックスファイルもそのボリューム上に作られるんだけど
>他のユーザーがインデックスファイルを使えるかどうかは不明。
現実はどうだかわからないけど、ユーザーごとにインデックスを
生成するようだと不便ってか、迷惑だね。
947名称未設定:2005/06/26(日) 10:39:46 ID:DE4AP+zb
直結USB Mac ← → Win使ってるから無問題
948名称未設定:2005/06/26(日) 13:38:15 ID:DKrCBWgL
gigabit
949名称未設定:2005/07/04(月) 00:31:14 ID:mUJGTPJ+
PowerBook G3(100BASE-TX、Tiger)と、PowerMac G5(1000BASE-T、Tiger)、
それとWindowsXPマシン(Athlon64 1000BASE-T)を使っています。

PowerBook G3から、G5あるいはWindowsのファイルを読むときにスピードが出ません。
だいたい100KB/s程度です。
プロトコルはG5相手の時は、smbとafp、Windowsの時はsmbです。

G3が遅いのかというと、Pantherを使っていた頃は数MB/sの速度で共有できていました。
また、FTPやHTTPでもその程度のスピードが出ます。
いま試しているので約5MB/sくらいでG5 -> G3にダウンロード中です。

また十分に速いサーバなら、G3でもインターネット越しでも3MB/s程度ではダウンロードできます。
speedtestをしても、30Mbpsくらいは出ているようです。

このような場合、どこを見直せば良いでしょうか。
Googleでは

 "Mac OS X" afp 遅い

などで探してみましたが、関係のないものばかりヒットしてしまいました。
このスレも「遅い」で探してみましたが、無線LANで遅いといったことのみ見つかりました。

G5もG3もOSは10.4.1で、最近入れたばかりで特に変わったことはしていません。
ウィルスチェックなどのソフトも入れておりません。

G5は2GHz Dual、RAM 2GB
G3は500MHz、RAM 640MB

です。
950名称未設定:2005/07/04(月) 02:06:58 ID:TIlLAEFl
>>949
なんでだろうね。
勘違いしてG3からG5のsmbに接続してるだけとかならいいのにね。
951名称未設定:2005/07/04(月) 14:55:39 ID:1YOR7R0/
10.3.8からxpにUSB接続のプリンタでテスト印刷してみますた。

「( ゚д゚)」だけのテキストなのに
訳の判らない文字列が十数枚プリントされて大変なことになりました。。
952名称未設定:2005/07/04(月) 23:42:22 ID:36Cz2ey8
ウィンXPとOSXパンサーをつないでます。
マック内蔵のHDDはそのまま認識してますが
FW外付けのHDDを認識できてません。
助けてください…
あつおさんのファイル共有奮闘記は見ました。
953名称未設定:2005/07/05(火) 00:02:43 ID:ZuPtE2/4
レスが欲しかったらもっと詳しく書いたほうがいいよ。
何がしたいのかさっぱりわからん。
954名称未設定:2005/07/05(火) 00:10:53 ID:s7rO7m81
>>952
sharepoints
955名称未設定:2005/07/06(水) 09:03:50 ID:feAA5nCM
先日ファイル落としたのですが、
今使ってるプレイヤー(BSplayer)では見れませんでした
SFVファイルとあったので調べてみましたがよくわかりませんでした

これ開けるプレイヤーなどありましたら教えてください
956名称未設定:2005/07/06(水) 13:45:34 ID:GVSMveIH
sharepoints使って共有フォルダ以外もWinXPと共有できてるんだけど、
新しくフォルダを共有しようとするとなぜかWin側に認識されてないんだよなぁ。不思議。
設定をなんども見直しても間違ってないのに。
957名称未設定:2005/07/06(水) 22:59:56 ID:JXBG24/Y
>>955
スレ違い
テキストエディタで開け。
958名称未設定:2005/07/11(月) 12:49:57 ID:3m+2RNYL
テス
959名称未設定:2005/07/11(月) 12:51:33 ID:DIRRnn6t
OS-Xで、WinのTCP Monitor Plusみたいなリアルタイムのネットワークモニタグラフのフリーウェア無いですか?

動画ストリームとかの負荷監視したいだけだから、グラフのサンプル速度が速くて、平均レートとか計算してくれればそれだけでいいのです。
いろいろVectorとかにあるの試したんだけど、どれもグラフ小さい、サンプル遅いとか、あまりこれといったものが無かったので。
960名称未設定:2005/07/11(月) 14:57:05 ID:M+bBXg6G
ちょっと違うかもしれないけど
MRTG とか HotSaNIC+rrdtoolsとかどうですかね。
961959:2005/07/12(火) 09:39:24 ID:UNYFVIZL
>>960
ありがとう。
MRTG使ってみました。結構良いかも。設定とかがめんどくさかったけど一応やりたいことはできました。
HotSaNICはサンプルレート上げるとCPU負荷高すぎて止まっちゃいました。
単機能でももっと速くリアルタイム描画できるのが欲しいので、もうちょっと探してみます。
962名称未設定:2005/07/15(金) 15:57:09 ID:Rr4uNHDn
あれ
963名称未設定:2005/07/15(金) 15:58:56 ID:YUu4s4DC
次スレ立てた

【Mac】ネットワークファイル共有-3【Windows】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1121410262/l50
964名称未設定:2005/07/15(金) 16:03:00 ID:cbUwXZtT
>>963
乙。

最近バックアップも兼ねてNAS使うのが一番簡単でエレガントなのでは
という気がしてきました。
965名称未設定:2005/07/15(金) 19:40:28 ID:2JjA0V3n
NASで容量増やせてMacからも制限なく使えるのって何?
966名称未設定:2005/07/16(土) 01:35:19 ID:tBXglWg6
NASのスレってなかったっけ?
967名称未設定:2005/07/18(月) 00:52:32 ID:95PXoQiW
(゚∀゚)
968名称未設定:2005/07/18(月) 01:48:04 ID:pEzn8zK+
969名称未設定:2005/07/23(土) 12:26:35 ID:9fnd8Zdo
何で?
970名称未設定:2005/07/23(土) 18:46:45 ID:NWEE7cFY
ageんな。
次スレ池
971名称未設定:2005/07/24(日) 14:29:23 ID:CjBkC0kX
何で?
972名称未設定:2005/07/26(火) 22:19:12 ID:FvxTRfum
>>949
>>758-765辺りと同じ症状ですかね。
俺の場合は、Windows共有(Win側からの操作)使ってWinのLANカードを
1000Base-Tに変えた時、
MacのファイルをWinにコピー:早い
WinのファイルをMacにコピー:激遅
になった。(100Base-TXの時は正常)
ドライバ変えたりBios上げても直らなくて、>>764読んであきらめたw
んで、なんとなくMac側へWinの共有フォルダをマウントして(Mac側からの操作)、
同じ事をやってみたらMac→Win、Win→Mac共ほぼ同速度でコピーできた。
OSはMac10.3.9、WinXP SP2

根本的な解決にはなってないけど、もしWin側からの操作しか
やっていないのなら試してみては?

っと、今気が付いた>Windowsのファイルを読むとき
だから俺とは逆か。。

>>970
悪いね。
こっちへのレスなんで書かせてもらった。
973名称未設定:2005/08/01(月) 16:37:37 ID:I5x8U1hx
>>761
sysctl -w net.inet.tcp.delayed_ack=0
を試してみて。
設定保存するには
echo 'net.inet.tcp.delayed_ack=0' >> /etc/sysctl.conf

いずれもrootで。
974名称未設定:2005/08/06(土) 16:19:40 ID:KruEm2By
さげ
975名称未設定:2005/08/11(木) 14:30:31 ID:KxqukkUu
定期あげ ???





え?




ええ??
976名称未設定:2005/08/11(木) 15:11:39 ID:bYQBVr65
わろすわろす
977名称未設定:2005/08/12(金) 16:31:22 ID:oujgpr3T
978名称未設定:2005/08/24(水) 22:13:18 ID:SDMu9wXH
Windows2003 Serverの共有フォルダ(CIFS)にOSX(パンサーとタイガー)から接続したいのですが
オリジナルの項目が見つからないと出てつながりません。
サーバーに接続でsmb://から指定すると、今度はパスワードが違うとなります。
どうやら2003から認証方式が変更になったようなのですが、解決方法ありませんか?
Microsoft UAMはインストールしてみました。
979名称未設定:2005/08/24(水) 23:30:55 ID:QBZleJZg
>>978

>549読め。
せっかくこのスレがまだ過去ログ倉庫に行ってないんだから。
980名称未設定