【お手軽】Abyss Web Server for OSX【自宅サーバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
簡易Webサーバソフト、Abyss Web Server X1 を使って
お手軽に自宅サーバを立てよう (・∀・) !

Abyss Web Server:
http://www.aprelium.com/

・Mac OS Xアプリケーション起動タイプ.
・CGI/SSI可.PHP/Perl/ASP対応.
・ページ毎に ID/パスワード制限可能.
・Webブラウザを使用したグラフィカルな環境設定.
スクリーンショット:
http://www.aprelium.com/abyssws/shots/mac_shot_full.jpg

Jaguar 10.2.8とPanther 10.3.2で動作確認しますた。
3名称未設定:03/12/31 06:12 ID:gsJxHvMy
これ、おもしろそうだね。
WebDAVって簡単にできる?
4Apache 難しくて判んない・゚・(つД⊂ヽ・゚・:04/01/01 01:41 ID:l3avB5gB

本体 (アプリケーション) のダウンロード:
http://www.aprelium.com/abyssws/download.php

PHPサポートの追加手順 (およびPHPパッケージのダウンロード):
http://www.aprelium.com/abyssws/php.html

Perlサポートの追加手順:
http://www.aprelium.com/abyssws/perl.html

ASPサポートの追加手順: ※ Windowsのみ.
http://www.aprelium.com/abyssws/asp.html
5名称未設定:04/01/01 02:09 ID:l3avB5gB

>>4のPHPパッケージ入れますた。
p2(PHPの2chブラウザ)の動作確認しますた。 (・∀・)
6名称未設定:04/01/01 16:47 ID:y131iLsv
>>5
で、Apacheと比べてどうですか?
7名称未設定:04/01/02 06:36 ID:XQmwab6j
>>6
そりゃApacheの方が細かい設定はできるだろ。AWSもCGIやPerl、
PHPなどの基本的な所は押さえてるけど。

処理能力はどっかのHPで比較をしてたのを見たが、Apacheの方が
速い事は速いが、意外にAWSも健闘していて思ったより差はない。

それよりAWSの大きな特長は設置が簡単な事だよ。もう異常なくらい
簡単。OSXのシステム環境設定>>共有>>ファイアーウォールでAWSの
使用するポートを空けて、AWSアプリ立ち上げるだけだった。もちろん
各ファイル/フォルダのパーミッションはちゃんと設定したけど。
8名称未設定:04/01/02 07:03 ID:dqE/yeVu
へぇ、AWSなんてもんがあったんだぁ。
偶然ApacheでPerlを設定するのどうするのか、調べてた所なんだよ。
悩むなぁ、AWSがそんなに簡単なら乗り換えてみようかなぁ。
97:04/01/02 07:12 ID:XQmwab6j
sage忘れた(´Д`;)

あ、OSXのWeb共有はオフにしておかないとAWSは動かないよ。最初
これでつまづいた(w Web共有をオフにしたんで、この際だから
CGIとPHPをAWSで動かしてみる事にした。アクセス解析とp2だけど
(w、どちらも試した限りではうまく動作してる。

AWS自体はWebブラウザでGUIコンソールで設定する。Safari 1.1と
Mozilla 1.5でチェックしたが問題なし。サーバ設定、MIMEタイプ、
エイリアス、CGI、SSI、ユーザ&グループ、アク禁を設定できる。
他はステータス、アクセス数、ヘルプ、コンフィギュレーションなど

PHPは>>4のところの説明通りやってうまくいった。PHPの“CGI
Interpreter path”は絶対パスで指定しないと動作しなかった。

今のところそれくらいかな。しかし簡単だなこれ。
10名称未設定:04/01/02 10:35 ID:sM0HmHt/
ネットワーク技術者死亡だな。
11名称未設定:04/01/02 13:29 ID:xPNaiWLY
はぁ?
12名称未設定:04/01/05 03:55 ID:Tm5nXdMc
>>1 サンクス
ちょっと公開したい・・・が、すぐに実現できますた。
アクセスログがどんどん溜まって、びっくり。
13名称未設定:04/01/05 04:05 ID:m2Bfhdjm
>>12
どーゆーログなのか知りたいのだが、これはど
14名称未設定:04/01/05 04:59 ID:87JTXIw2
>>13
たいていは得体の知れないのが一時間もしないうちに来る。トップ
ディレクトリ(/)じゃないか?AWSの初期のバージョンはトップ
ディレクトリを突きまくるとエラーか何か起こしたそうなんで。

1.2.0はセキュリティホールが発見されてる。んで1.2.1になってる。
今OSX版インスコしたんなら1.2.1のはず(Terminal Windowに
細かいバージョンが出てるので確認しる)。

あとOSXのファイアウォールはちゃんとオンにしとけよw

下り過ぎなんでちょっとAgeとこw
1512:04/01/05 05:43 ID:Tm5nXdMc
1.2.1.0なのを確認しました。ファイアウォールもオンです。
ログには本来アクセスされたと思われるGETとは別に
xx.xx.xx.xx - - [05/Jan/2004:05:25:19 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 xxx ""
"Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)"
がオンパレードしてます。トップディレクトリです。
16名称未設定:04/01/06 10:54 ID:NyTrCWOs
>>15
漏れもそういうの来たけど、ルータいっぺん切って
グローバルIP変わったら来なくなったよ。
17名称未設定:04/01/08 18:15 ID:vzZ+BGuP
>>12
漏れも鯖立てますた。これ本当に簡単。
マジでApacheいらねー。
18名称未設定:04/01/11 17:31 ID:OLS0r4vx
age
19名称未設定:04/01/11 23:15 ID:A0nyCTkF
良スレの予感。期待age
20名称未設定 :04/01/11 23:34 ID:zNQD5ZCp
このアプリ どこにファイルを置けばいいんだろう
動画とか公開する場合・・・
21名称未設定:04/01/12 01:47 ID:YYf8/dkS
>>20
自分で決めなはれ
トップの場所も自分で指定できるし、ディレクトリを
エイリアスでも置けるから事実上、どこでも置けるぽ。
22名称未設定:04/01/12 01:52 ID:YYf8/dkS
>>20
特に何も変えてないなら、AWSアプリと同階層にある
「htdocs」 フォルダがトップになってる筈だけど。
23名称未設定:04/01/15 10:51 ID:xXcy8dKR
ageとこ
2423:04/01/15 10:53 ID:xXcy8dKR
sageてもた (´・ω・`)
浮上age
25名称未設定:04/01/19 11:24 ID:4AO94wUB
解決するスキルも無くAppleCare Help Desk Support買えない貧乏人の集まりか(w
26名称未設定:04/01/19 11:28 ID:xjMwoAp6
>321 :名称未設定 :04/01/19 02:08 ID:2JsXr8At(´∀`)
>解決するスキルも無くAppleCare Help Desk Support買えない貧乏人の集まりか(w

しかしアップルケアは仕事ではいいのかもしれないけど、普通はいらないよな。
27名称未設定:04/01/20 16:53 ID:SdjM3+n/
超初歩的な質問ですが

アクセスログって何処に記録されるの?
28名称未設定:04/01/20 16:54 ID:SdjM3+n/

OSX付属のApacheの話、です。
29名称未設定:04/01/20 17:05 ID:B4Cur8WQ
/var/log/httpd/
30名称未設定:04/01/20 21:59 ID:lCI2C7At
>>28
Apache関係は本スレで聞いた方が詳しい人がたくさんいますよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1055170506/l50

つーか、AWS組=Apache挫折組のよーな気がする。
>>1がもう挫折してるし、漏れも挫折組 (つД`)

でもAWSで鯖立てられたから、それで (・∀・) イイ!
31名称未設定:04/01/20 22:16 ID:sbXO1Qdo
OSXでASPサポート?まじ
っと思ったらWindowsだけじゃん。
しかも3rdParty有償ものが必要だと。

それじゃIIS以下でないかい(怒

ん〜、普通に使う分でApacheって挫折するものなのかな?
情報豊富なのに(謎
32名称未設定:04/01/21 18:50 ID:WQl/6jKb

AWS 1.2.2.2 キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

http://www.aprelium.com/abyssws/download.php
33名称未設定:04/01/21 19:19 ID:z+E/SJkf
>つーか、AWS組=Apache挫折組のよーな気がする。

Apacheで何を挫折するのかいまいち解らん。
Web共有をONにするだけとちゃうの?

上の方にPerlの設定云々とかあったが、それって設定する物か?
パーミッションの設定の事をいっとるんやろうか?

確かに謎。

参考までに、
ファイルメーカーのWeb共有は簡単でイイ。
4th DimensionもWebサーバ機能をもってる。
お互いデータベースとの連携を考えず、単にhttpdとして稼働させ、
静的ファイルを単純に公開するだけなら何もしなくていい。
×DB連携は独自のタグや機能を覚えないといけない
×まともに運用できるライセンス高杉
34名称未設定:04/01/21 20:12 ID:GnxOwQYS
>>33
>ファイルメーカーのWeb共有は簡単でイイ。
>4th DimensionもWebサーバ機能をもってる。

有料の物を奨めてどーするよ(w
そもそもデータベースで使うようなスキルが
このスレの住人に(ry
35名称未設定:04/01/21 21:59 ID:z+E/SJkf
>>34

すすめたつもりはないが、何か?
データベースと連携できる方法を提供しつつ、とりあえず
簡単に静的ファイルを公開できるという意味で、参考までにと・・・
36名称未設定:04/01/22 09:12 ID:gnBFIOxp
4th DimensionのWebサーバ機能はメチャ簡単、
Demo版やってみたらどうですか...
3734:04/01/22 17:21 ID:D9CYFpsi
>>35
いやいや、漏れもFMPro使ってるから。Web共有の事も
ちょっとはかじってるよ。あれは確かにいいよ。だけどAWS
使う香具師はただHPを公開して、GUIで簡単に設定&管理
したい、程度の人達だと思ったんで(金賭けずに)。
別に煽ったわけじゃないんでスマソ

>>36
デモ版試してみたけど、漏れはだめぽ。DBソフトとしても
FMProの方が好み。まだ深く突っ込んでないんでアレだけど
デフォではrootでログインしないとサーバが立ち上がらない
ね。あまりやりたくないなあ。DBは別として純粋にHTML
公開という事ならAWSの方がより細かく簡単に管理できる?

つーかAWSもスタンドアローンのアプリだから、終了して
Apacheにすぐ復帰できるし、試してみれば。
38名称未設定:04/01/23 12:43 ID:ouUA8tGR
環境設定でポートを8080に設定すればOKです。

>DBは別として純粋にHTML
>公開という事ならAWSの方がより細かく簡単に管理できる?

おっしゃる通りですね。
でもDBと連動したらおもしろさ倍増ですよ。
39名称未設定:04/01/24 03:19 ID:CACZPDB6
AWS試してみた。

これれは確かに簡単。Mac OS X出る前ならごっつ需要があった様な気がする。
昔、quid?なんとかってのを使った事があるが不安定だったな・・・(遠い目)
40名称未設定:04/01/24 03:27 ID:wKtc3kel
>>39
Quid Pro とかあったね。オレもそう思ってた
ttp://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/otaku41.html


遥かに高機能だけどこれは
41名称未設定:04/01/30 07:19 ID:jR2nmxBt
そろそろ浮上Age
42名称未設定:04/02/05 16:46 ID:65iA2Cpx
Abyss いいですね!

昨夜入れてみたんですが、すごく簡単にセットアップできました。
PHP も Perl も OK!

でもちょっとわからない事が。。

Abyss で公開したサイトにパスワード認証させたいと思うんですが、.htaccess のようなことって Abyss でできるんですか?

実践してる方いらっしゃったら教えてください。
43名称未設定:04/02/06 00:40 ID:M1nyG3GJ
>>42
ページ(ディレクトリ)毎にユーザ認証によりアクセス制限する
って事だったら一応可能だよ。

(1)Server Configuration>Advanced>Users and Groupsで
まずユーザ名/グループ名/passwordを設定して、次に
(2)Server Configuration>Advanced>Access Controlで
ユーザ認証させたいディレクトリと、ユーザ/グループを設定

漏れはこれでユーザ認証でアクセス制限できてるけど。
44名称未設定:04/02/06 00:52 ID:u3CG+zOr
過疎スレなんであげとく
45名称未設定:04/02/06 05:07 ID:8zQlFlSD
>>43

ありがとうございます。
あれから自分でなんとかヘルプ見ながらディレクトリに対してのユーザ認証はかけられたんですが、IPの制限はできないんですね。次期バージョンではできる事を願ってます。

あとうっかりしてWeb共有のファイアーウォールでwwwポート開けるの忘れてて自鯖にアクセスできなくて、ずーっとルータの設定とにらめっこしてしまいました。自鯖初めてなもので。。
46名称未設定:04/02/10 23:21 ID:+ydvrh9K
定期Age
47名称未設定:04/02/17 10:56 ID:sVCP21se
ほう
48名称未設定:04/02/20 04:57 ID:7ZpYsw1V
(・∀・)イイ!
49名称未設定:04/02/24 18:15 ID:VuhyShZ4
ほしゅ
50名称未設定:04/03/01 17:55 ID:glL7o+sl
保守Age

ずっと使ってるけど、簡単に普通に使えるし
スレの前の方読めばもう取り立てて質問する事もないから
カキコする話題もない…

過疎スレ一直線 (´・ω・`) ショボーン
51名称未設定:04/03/02 11:06 ID:iYzZ8QVx
os10.3 panther でサーバー構築、とりあえずは完成
アクセスログを見るのに、analog 5.32を使おうと思い
analog helper X 1.5.5 でログファイルの指定をしようとしたところ
ファイルが見えない…  < private/var/log/httpd/access_log

ターミナルからはアクセスログの内容は見えてるのですが…
52名称未設定:04/03/03 04:58 ID:NYjf7BX1
>>51
それは、Apacheのログファイルだろ。
AWSで鯖立ててるんなら何も記録されてなくて当たり前。

AWSの場合はWebブラウザでコンソールを開いて、
Home > Server Configuration > Advanced > Server Parametersの
「Log File」でログファイルのディレクトリを設定しる(どこでも可)。
53名称未設定:04/03/03 10:18 ID:JRGAvqOv
>>52
ありがと
板違いだったようです
54名称未設定:04/03/10 14:30 ID:INn/0LPw
age
55名称未設定:04/03/23 18:11 ID:a/ocSgeN
てすと
56名称未設定:04/03/28 21:49 ID:Y0u3v/Ng
質問です。OS10.2.8 と、10.3.3 で Abyss を使用しているんですが、
自鯖に proxy 経由でアクセス試すと、10.3.3 では表示できるのに
なぜか 10.2.8 では接続できません。その他の Web ブラウズは問題ありません。

10.2.8 は外部からもつながないようなんです(自鯖の意味なし!)

ADSLルータモデムはもちろん1台を共有しています。
IPマスカレード設定は80番ポートを開けて、そのつど 10.2.8 と 10.3.3 のIPに設定して試しています。

共有設定は

ファイアウォール→オフ
その他のサービス→全て停止

にしています。abyss の設定も全く一緒ですが、OSの違いとしか思えません。
10.2.8で自鯖立てている方いらっしゃいますか?

57名称未設定:04/03/28 23:06 ID:Y0u3v/Ng
すみません。解決しました。

サーバアクセスポートが8000番になっていました。
80番ポートに直そうとしたら、 access deny になったので、 Abyss の初期設定捨てて再起動したら80番ポートに自動的にセッティングされました。

無事、ブラウズできています。お騒がせしました。
58名称未設定:04/03/28 23:15 ID:XTdmu8F8
>>56
うちは10.2.8と10.3.3両方で使ってるけど、どっちも別に問題ないよ。

OSXのファイアウォールはONにして、AWSで使うポートを空けてる。
ポートはデフォの8000をそのまま使い、ルータ側で通常のポート80→
ポート8000にNAT変換させてる。

ファイアウォールONにして、AWSで使うポートを空けるようにすれば
普通は使えるんだが、ファイアウォールOFFにした時の仕様がJaguarと
Pantherでちょっと違うのか? つーかセキュリティ考えたらファイア
ウォールはONにしとくべきだと思うが。

それから、OSXのWeb共有がOFFになってるかどうかも確認しる。
5958:04/03/28 23:18 ID:XTdmu8F8
>>57
書いてるうちに解決したかw
まあ過疎スレなんでageとく。
6056:04/03/29 00:48 ID:zgVAw6LT
>>58

ありがとうございます。先の通り今は無事にできています。

ところでACCA のルータモデム使用していますが、

>ルータ側で通常のポート80→ ポート8000にNAT変換させてる。

ができないようなんです。IPマスカレードの設定には開けるポートの範囲指定しかできないみたいなんですよね。どうやってやるんだろう。マニュアルにもないし。。

ファイアウォールはONにしました。80番だけ開けている状態です。
でもルータで塞いでるのであんま意味ないですけどね。

でもこれで自鯖できるようになりました。ありがとうございました。
61名称未設定:04/03/29 04:51 ID:7uMe1b+b
>>57
ごめんー、Abyss の初期設定捨てて再起動しても80だとaccess denyになってしまう。なんでだろう。
(初心者です。すみません・・)
6256:04/03/29 08:03 ID:zgVAw6LT
>>61
初期設定、どれを捨てました?

自分がやったのは Abyss フォルダの名の、 abyss.conf ってやつです。どうしてなおったのか、からくりはわからないんですが、アプリすべて終了、システム環境設定のファイアウォールオフで捨てて、Abyss を立ち上げ直したら、80番で自動的に立ち上がったんです。

すみません。お役に立てずに。
63名称未設定:04/03/29 20:25 ID:7wfk6fCG
>>61
デフォだとポートは8000になってるだろうから、ブラウザで80に設定
し直さなきゃ駄目なんじゃないか?

あと考えられるのは指定したTopディレクトリ下のフォルダ/ファイルの
ユーザ権限がヘンだとか、そんなところだな。Finderの「情報を見る」で
各ディレクトリの権限を確認しる。
64名称未設定:04/04/14 11:46 ID:v9vYnMbW
定期Age
65名称未設定:04/04/24 18:05 ID:q2V89Lwg
落ち阻止浮上
66名称未設定:04/04/25 02:26 ID:W7GNORSs
だめだ、、、、さっぱりわからない、、、
アプリ立ち上げて、それで。どうなるの?
67名称未設定:04/04/25 02:43 ID:W7GNORSs
ていうか。サーバー立ち上がってるみたいだけど
アドレスがわからない、、、
68名称未設定:04/04/25 03:28 ID:W7GNORSs
なんでみんな、そんなすぐ導入できるの?
もうね。全然わかんないですよ。ほんと
69名称未設定:04/04/25 16:35 ID:W7GNORSs
一夜明けた今でもサパーリ。。。。。
みんなたすけてよー
ていうか誰か公開してる鯖のアドレスおしえて!
70名称未設定:04/04/25 17:05 ID:7ErpiRIy
サーバー立ち上がってたら、とりあえず
http://127.0.0.1/
でアクセスしてみたら?
71名称未設定:04/04/26 07:28 ID:/7cdt3YF
>>5
今更スマソ

p2(PHPの2chブラウザ)使うメリットって、なんですか?

モレは2chはもっぱらWinのOpenJane Doe α 0.1.11.0を使ってるんだけど、
Macで使いやすい2chブラウザあるなら2chもMacに移行したい。

p2(PHPの2chブラウザ)は取りあえず、インストールしてみたけど
何がいいのかよく分からない。


スレ違いスマソ
72名称未設定:04/04/26 11:23 ID:9HdN2v/O
>>71
http://monazilla.org/
に Mac 用 2ch ブラウザも一通りリンクされてるから色々試して見れば?
7371:04/04/26 17:35 ID:/7cdt3YF
>>72
ありがと
いくつか試してみたけど、レスポンス、機能、見た目のいずれも
Win用に劣る気がしました。
OpenJane Doeをまだ使い続けます。



ところで p2(PHPの2chブラウザ)使うメリットって、なんですか?
74名称未設定:04/04/26 17:44 ID:BqjA+2HO
>>73
ここでする質問じゃないと思われ。
いい加減ウザイしすれ違いだからp2スレ行ってこい。
75名称未設定:04/04/26 21:19 ID:JNHvfjDk
>>71
外部サーバーや自サーバーに入れて
外出先や携帯などから2chを見るのに最適なのがp2
76名称未設定:04/04/26 21:33 ID:/7cdt3YF
なるほどね、携帯電話から利用しないとメリット無い訳ですね。

俺の場合、外出先から利用するときはVAIO C1使うのでOpenJane Doeを
使ってる訳で、p2のメリットが全然分からなかった訳ですよ。
77名称未設定:04/04/27 08:51 ID:8dYIwhK1
>>71
漏れの場合は、Winマシンも含めたどこにあるパソコンからでも
自分の書き込み履歴や読んだスレの一覧が同じ状態で、2chに
アクセスできるところかな。スピードだけならCocoMonarとかの
方が速いんだけど、利便性でp2にしてる。

漏れはAWS使ってるんでAWS+PHPでp2使ってる(>>5と同じ)
けど、通常のWeb共有でやっても全く問題ない。
78名称未設定:04/05/11 04:32 ID:NbnfEH3N
定期age
79名称未設定:04/05/14 22:04 ID:j2SJH4aQ
おぉ、こんな便利があるとは!!
ageます。
80名称未設定:04/05/29 03:07 ID:RGkolw17
浮上
81名称未設定:04/06/06 14:23 ID:iU2x6x9s
バージョンずっと変わらないね。といいつつage
http://www.aprelium.com/abyssws/download.php

一応10.3.4でも動いてます。
82名称未設定:04/06/24 11:07 ID:ZKzpuQqQ
abyssで検索したら...
www.realdoll.com/
83名称未設定:04/06/27 19:18 ID:XWWaqHkI
そろそろ保守浮上
84名称未設定:04/07/13 04:16 ID:+r84Rt2G
>>5
p2の最新1.0.5+拡張パックを動作させてみますた。
そのまま変更なしで動いた。
んー、かなり簡単なんで拍子抜けした。

設定がGUIなんで管理は楽だね。
あまり難しい事はできないようだけど。
85名称未設定:04/07/13 04:17 ID:+r84Rt2G
一応あげとこう
86名称未設定:04/07/29 13:37 ID:15b2Nkaw

Abyss Web Server 1.2.3.0 キテタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

http://www.aprelium.com/abyssws/download.php
87名称未設定:04/08/17 00:14 ID:mZ+w56nm
OSX 10.3.4で、ADSL+AirMacを使ってます。
この環境でAWSとダイナミックDNSを使って
外部からアクセスすることは可能なんでしょうか?
88名称未設定:04/08/17 00:50 ID:F/nHArg4
>>87
AirMac使ってないんであれだが、スピード云々は別として
AirMacにルータ機能があれば普通は出来るんじゃないの。
89名称未設定:04/08/17 01:03 ID:mZ+w56nm
>>88
正直言うとサーバの事はよく分からんです…
これでp2動かして、外からアクセスしたいなぁと。
ローカルでindexは読めてるので、AWSは動いてると思うのですが
ダイナミックDNSサービスを使って外部からアクセスってのが?で…
やっぱりルータ関連の知識がないと難しいですね orz
90名称未設定:04/08/17 01:47 ID:F/nHArg4
>>89
デフォ状態ならMac OS X側のWeb共有をOffにして、
http://127.0.0.1:8000/ に接続すればAWSの画面が見れる。

AWSの設定は http://127.0.0.1:9999/ にアクセス。
いちいち:8000付けるのが面倒ならここでポートを80に変えれ。
それでMac OS Xのファイアウォールの、AWSで使うポート(
この場合80)を空ける。

MacはDHCPを使わずローカルIPを指定、AirMac側でWAN側の
グローバルIPをそのMacのローカルIPにNAT変換するように設定。
(やり方は他にあるかもしれんがAirMac持ってないんで知らん)

これで外部からアクセスできるはず。

p2動かすにはPHPパッケージを使う。>>4に書いてある。
漏れはこれでAWSで外部からp2使えてるよ。
91名称未設定:04/08/17 02:07 ID:mZ+w56nm
>>90 詳しいレスサンクスです!
設定でステイタスはRUN。AWS内のindexは見れてます。
でもポートを80にしようとすると、
"The port is already used by another application
or the access to it is denied"
って出ちゃいます…
また、外部からのアクセスに関しては、
DSLルータ&AirMacの設定次第だと思うので
ちょっとがんがってみます。
92名称未設定:04/08/17 02:23 ID:F/nHArg4
>>91
ルータ側でNAT変換させる時に、IPとポートを同時に
(グローバルIP):80 → (ローカルIP):8000 というように
変換する手もあるよ。それならポートは8000のままでOK。
93名称未設定:04/08/17 02:30 ID:F/nHArg4
>>92
ただこの場合はWebサーバ専用にMacを1台用意する必要があるかな。
94名称未設定:04/08/17 17:00 ID:mZ+w56nm
あの、すんごい初歩的な質問なんですが
OSXでこのAWSを動かして、加入してるADSLプロバの
ダイナミックDNSサービスを使えば、
もうそれで自宅サーバが出来ちゃうのでしょうか?
95名称未設定:04/08/18 00:06 ID:4fOC7EXK
>>94
とりあえずその程度の事はまず自分で試しなはれ。
通常のWeb共有オンにするだけで試せる。つーか、
自分の利用するプロバのDDNSサービスが使えるかなんて
自分でチェックするしかない罠(使えると思うけど)
96名称未設定:04/09/04 16:18 ID:rTrBU2TX
定期age
97名称未設定:04/09/18 01:57:17 ID:HuRy7evG
hosyu
98名称未設定:04/09/29 09:37:33 ID:m5OeeFnv
あげ
99名称未設定:04/10/15 17:28:46 ID:x+gbwFKL
99
100名称未設定:04/10/15 17:29:29 ID:x+gbwFKL
100&保守
101名称未設定:04/11/01 04:17:48 ID:tf5traPz
ものすごく便利だね、これ
ウェブ共有ONのままで使えてるけど、最近のバージョンだとそうなのかな?
102名称未設定:04/11/01 06:00:27 ID:wkqM12ED
>>101
便利というか、Webブラウザで設定できるから扱いやすい。
(やれる事は限定されるけど)
フォルダのパスワード設定とか、アクセスするユーザのグループ化とかを
素早く設定したい時なんかは楽だね。

>ウェブ共有ONのままで使えてるけど、
確かに使える。ポートが競合しなけりゃ問題ないのかな。
競合した場合どうなるのかは判らん。(どっちが優先されるのかとか)
AWS稼働中は切っといたほうが無難だとは思うね。
103名称未設定:04/11/01 06:29:44 ID:tf5traPz
ウェブ共有は.htaccessでローカルからだけで、AWSは外部に公開してる
/Users/hoge/Sitesと/Library/WebServerを使い分ければいいのかも知れないけど
〜hogeの「〜」が好きじゃないんで
それにAWSの方がcgi動かすのが楽な感じ。配付されてるcgiなら書き換えないで動くし
/Library/WebServer/CGI-Executablesで動かなかったcgiがAWSなら普通に動いたり
104名称未設定:04/11/03 03:52:31 ID:Me2CBEyJ
普通?
105名称未設定:04/11/13 03:18:19 ID:YPKoJdk6
ねーねー

最新バージョンでcgiの呼び出しをね、バーチャルディレクトリの設定で/にしたいんだけど、どうも上手く動きません。
だれか成功してる人います?
106105:04/11/13 04:35:37 ID:YPKoJdk6
すみません、解決しました〜
107名称未設定:04/11/13 13:25:16 ID:YPKoJdk6
どこかに日本語のサイトないかなぁ〜?
けっこうぐぐったんだけど、日本語の情報すくね〜というか、ここばかりヒットするんだけど(w
108名称未設定:04/11/14 00:07:05 ID:Vj3PcNJ8
なんかさ、Pealのプログラム時々エラー500出るんだけどなんでかな?
109名称未設定:04/11/14 12:08:09 ID:tTmNjtNx
pealだからさ
110名称未設定:04/11/17 06:04:30 ID:n0Iwoe83
111名称未設定:04/11/18 20:53:35 ID:Q9nbneGe
なんかおちるなーPerl
2種類掲示板動かしてるんだけど、しばら(2〜3日)くはしらせてるとエラー500が出る。
112名称未設定:04/11/24 01:05:24 ID:pNGnO42R
なおりました。
113名称未設定:04/11/24 01:08:52 ID:JGjtjkR4
>>112
原因はなんでした?
114名称未設定:04/12/04 03:24:21 ID:76EjFvEM
そろそろage
115名称未設定:04/12/09 02:13:29 ID:Xo5daHC7
>>113
cgi-libのエンコが間違ってた。
で、なおったと思って使ってたんだが外からだと、やはりエラー500が頻発。
結局アパッチにもどしますた。
116名称未設定
定期浮上