【iTunes】アップル、日本でも音楽配信開始へ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
アップル、音楽配信サービスを日本でも 04年にも開始
ttp://www.asahi.com/business/update/1128/005.html

米アップル、「2004年に日本で音楽配信」??CEOが表明
ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003112708265j0

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1069957404
2名称未設定:03/12/08 20:22 ID:apm30D1j
3名称未設定:03/12/08 20:26 ID:+5wUJcxM
4名称未設定:03/12/08 20:28 ID:NmzxKIAE
age
5名称未設定:03/12/08 20:34 ID:bA192wW4
150円から210円ぐらいじゃないか1曲
6名称未設定:03/12/08 20:53 ID:vPio1SHj
みんなavexのせいです。
7名称未設定:03/12/08 21:08 ID:JGqJEoDV
エイベックスの社長だか会長だかのせいじゃないの?
8名称未設定:03/12/08 22:29 ID:MDrgb/ai
>>6-7
×  avex エイベックス
○ えいべっ糞

ただしくかかないと、かいちょうにしつれいですよ(w
9名称未設定:03/12/08 22:29 ID:WZ4vnhwx
こんなスレタイじゃ晒す気になれんな。
10名称未設定:03/12/08 22:48 ID:wExuUaGg
>>8
アヴェクソだと思ってた。
11名称未設定:03/12/08 23:00 ID:FDhswqei
¥150なら買う。
¥200なら買わん。

えーべっくすが何したの?
12名称未設定:03/12/08 23:13 ID:/LFYn5MJ
エイヴェ糞云々はネタでしょう。
13名称未設定:03/12/08 23:14 ID:QLrFxIq6
今のところCCCD取り入れてるのってエイベックソだけ?
14名称未設定:03/12/08 23:17 ID:b7lajyaB
>>13
そんな事も無い。CCCDって名前でなくても
似たようなのは出してないトコ無いんじゃないか?
ってぐらい出てる。

いや、キングとかクラウンとかの演歌系は知らんケド。。。
15名称未設定:03/12/08 23:19 ID:3SjfIGac
>>14
マカーで演歌聞く奴などいない
16名称未設定:03/12/08 23:20 ID:A5ghBjxS
120円なら買う。
150円ならたまに買う。
200円なら買わない。

100円ならジャンジャン買う。
17名称未設定:03/12/08 23:23 ID:L3h4DJPN
吉幾三なら買う!!
絶対買う!!!
18名称未設定:03/12/08 23:31 ID:RL6A+h5u
定番だけど津軽海峡冬景色は名曲だと思うぞ
19名称未設定:03/12/08 23:33 ID:q1XZY7Fk
すんまそ。
iTunesのプレイリストに"Enka"がしっかりと入ってます。
というかミュージックストアでは絶対演歌を入れて欲しいわ。
なかなかレンタルとか店で買ったりとかしにくいんだよねー。
あと廃盤になった懐メロとかもいっぱい入れ欲しいな。
20名称未設定:03/12/08 23:41 ID:qIfF8e/C
>>19
笠木静子や越路吹雪は今の子たちが聴いても
受けそうだと思うね。
21名称未設定:03/12/08 23:43 ID:NnWiLQeY
越路吹雪(・∀・)イイ!!

でもシャンソンぽいやつしかきいたことないや。
22名称未設定:03/12/08 23:56 ID:beUmgydv
演歌はメタルだ!
23名称未設定:03/12/09 00:03 ID:2z6oG3eG
三味線はプログレ
24げてもの:03/12/09 00:03 ID:tPb8IntQ
>>1
乙。(遅
25名称未設定:03/12/09 00:59 ID:1aSqIAXv
>>16
まったく同意見でございます。
26名称未設定:03/12/09 01:24 ID:3VbXlJTn
>>20
笠置シヅ子や越路吹雪は演歌とはいわない。
27名称未設定:03/12/09 09:04 ID:iiRPBGO2
JPOPの歌詞なんて演歌そのものだし
28名称未設定:03/12/09 11:57 ID:gIWEk+SL
テンプレに【今度は】【演歌】って入れたほうが良かったんじゃない?w
29名称未設定:03/12/09 12:05 ID:j3u2kFme
俺も100円だったらじゃんじゃん買うな
200円だったら普通にパッケージングされた物を買いに行くよ
洋楽のアルバム(輸入盤ね)って2000円しないのばっかりだし
そこんとこ良く考えて価格設定して欲しい

あ?J-POP?んなもん需要ねえからスルーして早く始めろ!
30名称未設定:03/12/09 12:08 ID:lIF7pjtU
日本の未来は Wow wow wow wow
世界がうらやむ Yeah yeah yeah yeah
恋をしようじゃないか Wow wow wow wow
31名称未設定:03/12/09 12:35 ID:qtU4/end
新譜なんて買う気がしない。
評価されて残ったものだけをレンタルでまたーり。
おれにはそれで十分。
32名称未設定:03/12/09 14:04 ID:Q2o2MX2y
>29
そこが重要なのよ。CDの店頭販売が壊滅するような価格設定は許されないし許さない。
CDとダウンロードどっちにしようかな?程度になるはずだ。
だから「100円でも迷うなぁ。」とか言う意見を唱えてれば100円になる可能性もありますが
「100円だったらじゃんじゃん買うよ。」という意見が有るうちはその値段は低すぎるという事だ。
33名称未設定:03/12/09 14:09 ID:Lp2aAZAX
もう一つ問題があるだろ?

調子に乗ってばんばん購入すると、iPodがパンクして40GのiPodを
購入せざるを得なくなるぞ。
ちなみに漏れは10GのiPodだが既に容量オーバーで、一部曲を
ライブラリから削除してようやくアップデートができる状態・・・。
34名称未設定:03/12/09 14:12 ID:TKXi91nP
>>33
それがiTMSの真の目的だって禿がインタビューで言ってた
35名称未設定:03/12/09 14:27 ID:gIWEk+SL
>>33
40Gも既に35G埋まってますが何か?
残り2Gちょいしかないよ・・・
36名称未設定:03/12/09 14:51 ID:8xZl0+zy
こういう曲も気軽に買えるようにして欲しい欲しい欲しい
http://sound.jp/dempa_song/
37名称未設定:03/12/09 14:55 ID:AaXm2jpd
3.5inchのHD内蔵iPodを禿に要望してくれ
300Gの作れるだろ
38名称未設定:03/12/09 15:12 ID:lIF7pjtU
重そー!w
39名称未設定:03/12/09 15:19 ID:OSK7Bz+y
だれも買わねえ!w
40名称未設定:03/12/09 15:42 ID:TUZWR/2d
もし日本でやるとして値段設定は一律一曲全部同じ?
曲によって100円とか120円とか差を付けられないのか??
例えば子供向けの曲なら安く設定するとか高くても売れそうな曲は高めにするとか
41名称未設定:03/12/09 15:46 ID:OSK7Bz+y
そんな疑問に答えられる人間が2chにいるとは思えない。
42名称未設定:03/12/09 16:04 ID:smo66rlU
100〜120円ならじゃんじゃん買う
150〜180円ならちょこちょこ買う
200円〜なら、ほとんど買わない。
地方、店によってもいろいろだろうけどCDシングルのレンタルって
100〜150円くらいかな。レンタルと同じくらいの値段なら
借りに行く・返しにいく手間を考えて買った方がいい。
200円以上なら借りに行った方がいい。
43名称未設定:03/12/09 16:06 ID:smo66rlU
アルバムはCD買うか、借りる。
1曲120円までならアルバムも買うかも。
44名称未設定:03/12/09 16:09 ID:j3u2kFme
>>32
なるほどね
でもやっぱりCDってのはジャケ代まで含んでの値段だと思うから
その辺の事も考慮して多少は安めでやって欲しいな
自分的にはiTMSで買うであろう曲っていうのはちょっと気になった
アーティストの曲を試しに買うような感じだと思うので
まだCD買うのに踏み切れない曲とか試聴感覚で買える値段がいいかなと
CD屋で試聴してもいいんだけど、いやって程聴き込んでから好きになる場合もあるしね
そんで好きになったらCD買うと思います
基本的にコレクト癖があるので
45名称未設定:03/12/09 17:43 ID:LszihJau
試聴程度なら100円でも嫌
46名称未設定:03/12/09 17:58 ID:gIWEk+SL
俺がiTMSでポチしそうなのは近場のツタヤにレンタルの在庫がない曲、
CDで買うほどでもないという曲、ベスト盤などの企画物に収録される新曲や未発表曲、
CCCDでリップできなくてiPodで聴けない曲、アルバムに1〜3曲だけ良い曲で残りが捨て曲の場合、
先行シングルが気に入ってアルバムの発売が待てない場合、こんなところ。

サマンサ・マンバはいつになったらアルバムを出すんだYO!!
I'm Right Hereが聴きたいのにもうどこにも在庫がない。
やっぱ発売当時に買っておけば良かった・・・
iTMSにもないし・・・
47名称未設定:03/12/09 18:11 ID:QY+GB3E/
128円以内じゃないと絶対買わないし他のやつにも買わせない
48名称未設定:03/12/09 18:17 ID:9G2UylrU
買わせないって。。まぁネタか。
49名称未設定:03/12/09 18:49 ID:lIF7pjtU
いや、>>47が納得しないと俺たちも買えない。...たぶん。
50名称未設定:03/12/09 19:05 ID:1xwKD0is
曲だけじゃなくてゲームも売ればいいのに
51名称未設定:03/12/09 19:51 ID:MrWpmYWg
>>50
ボキもゲーム(゚д゚)ホスィー
52名称未設定:03/12/09 21:44 ID:NkdPq0Ay
iTMSができたら、iPod買い換え、60GB発売まで待ちます。
53名称未設定:03/12/09 22:35 ID:9G2UylrU
そんなに持ち歩いてどうするのかと・・(ry
5GB早くでないかなぁ。
54名称未設定:03/12/09 22:59 ID:h8OtJw0Y
5Gで大きさ半分ってほんと?
55名称未設定:03/12/10 00:01 ID:m6lDF2Mk
正直40GBぐらいが限度だと…
そんなに曲ないから手ごろな5GBとか
3マソぐらいで売ってくれないかね〜?
56名称未設定:03/12/10 00:28 ID:yVchhe4M
120〜150円くらいかと。
で、120円なら缶ジュース、150円ならペットボトルと
同じ値段で曲が買える!と宣伝。

実際、150円くらいだったら気に入った曲があれば買うと思う。
幾つか欲しい曲あるし。
57名称未設定:03/12/10 00:54 ID:LUV70C0Y
>>53
52じゃないけど音楽中毒だから聴きたいと思った時に聴けないとイラつく。
だから容量は多ければ多いほど良い。

世の中限られたジャンルしか聴かない人でもCD数百枚持ってる人はザラにいるから
俺みたいにオールジャンル聴く人なら1万5千曲でもたいした量じゃないよ。
60Gでも全然足りない、20Gくらい別用途で使いたいから最低100G以上が理想。
58名称未設定:03/12/10 01:22 ID:oDU8og3e
>>57
( ´,_ゝ`)ハイハイ
59名称未設定:03/12/10 01:47 ID:i07aQaSK
>>57
( ゚д゚)、ペッ
60名称未設定:03/12/10 01:54 ID:qYGkJgsT
>>57
_ト, ̄|○ウッ
61名称未設定:03/12/10 01:55 ID:FEVbMu0w
>>1のリンクが切れてたので、貼っておく。
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200311270393.html
62名称未設定:03/12/10 04:15 ID:JfmEfxIS
40GBでも全部はきかないけど、
オートシンクできないと面倒くさい。
63名称未設定:03/12/10 07:56 ID:MkXHAeaQ
>>57
100GBのiPodが出るのは当分先なんで、そのときまで勝手にイラついててください。
64名称未設定:03/12/10 08:46 ID:JoelhLdp
ヲークマン時代には旅行かばん持ち歩いていたんだろうなあ
65名称未設定:03/12/10 09:32 ID:gwD+d4lN
>>64はBilly JoelかJoel Silver
66名称未設定:03/12/10 09:45 ID:eDKKtdys
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::           | ,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )   (・ ){^ヽ_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i     '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, |  で?
  | )   ヽノ |.    ┏━━━┓|    ( |
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙`  |
  人  入_ノ'     ┃ヽニニノ ┃ノ  入 __ 人
/  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \_/  ヽ
      / \\  ト ───イ/   ヽ     ヽ
     /     ヽ、 `__─┬─イ    l      i
    / y     _   _   __  )  |      |
    人/     /_. 〜|/_ .| / /  ';/.|       |
   人/      トイノ _| | / /__、 ;,'"ヽ       |
  ノ /      ノノ  /___|/__ヽ人       ノ
  /            |     /  \     ノ
67名称未設定:03/12/10 11:35 ID:wsZzNXuE
>>57
iPodに外付けHDでも付けとけや
68名称未設定:03/12/10 11:58 ID:LUV70C0Y
オートシンクできないと面倒という理由で大容量を望むのがそんなにおかしいか?
おれはほとんど洋楽ロックしか聞かないけど30Gくらい埋まってるから
ジャンルにこだわらない人なら60GBでも足りないというのは別に変だと思わん。
あまり音楽聞かない人から見たら1000曲程度でも十分異常だろ。
目くそ鼻くそだよ。
69名称未設定:03/12/10 12:01 ID:LUV70C0Y
×おれはほとんど洋楽ロックしか聞かないけど30Gくらい埋まってるから
○おれのツレ〜
70名称未設定:03/12/10 13:30 ID:TaJxqKYx
どうでもいい
71名称未設定:03/12/10 13:36 ID:l8DDuPct
iPod がさ、単体で外付けHDに連携できればいいんじゃないの?
2.5インチ外付けHDがiPod 母艦になればいいじゃん
72名称未設定:03/12/10 13:41 ID:TNKt5d37
あんまメリットがないような。
73名称未設定:03/12/10 13:43 ID:eGd0XyhX
音楽ダウンロードの“適正価格”は?
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/10/ne00_music.html
74名称未設定:03/12/10 13:48 ID:eGd0XyhX
>>68
言うことはわかるけどあなたほどの人は少ないかと。
75名称未設定:03/12/10 13:52 ID:dl8s0oSS
>>73
そういや0円のP2Pとも戦わなきゃいけなかったんだよね、iTMSって。
アメリカのCD価格:iTMS価格のノリでアルバム=2100円とかにしたら、誰も買わないよね。
7657=68:03/12/10 14:06 ID:KalhQBva
>>74
出たらおれと同じくらいの音楽コレクションを持ちたいという人は間違いなく増えるよ。
10年くらい前にCD100枚チェンジャーが出た時「車に積みたい」と言ったら
誰にも賛同されず「そんなに外に持って行っても意味ねーよ」とバカにされた。
発売当初はiPodも酷評されていて同じ台詞を吐くやつが多かった(今も興味ないやつは言う)。
でも、今じゃiPodはバカ売れ、車にiPodを繋げてる人は大勢いるし
最初は20GBでも過剰サイズと言われたのにその倍の40GBが普通に売れてる。
人間の欲求なんてキリがないんだから器は大きければ大きいほど良いということの好例。
iPodに関してはこの先別用途での使い道が増える可能性があるから余計に大きいほうが良い。
それでもそんなに必要ないという人はiPodなんかより↓買ったほうが良いよ。
ttp://www.zdnet.co.jp/products/0312/04/rj01_muvo2.html

スレ違いですまん、仕事あるからこれで消える。
77名称未設定:03/12/10 14:59 ID:z2nGwVIv
あれだ
100-110円なら週2回買う。
120円なら月2回アルバム単位で購入。
130-140円なら気に入ったら買う。
150円以上は買わねぇよ。ウワァァァン
78名称未設定:03/12/10 15:42 ID:DPbudxkO
>>57
iPodを2台買えばいいのですよ
79名称未設定:03/12/10 17:12 ID:EEQSreYe
>>76
おまえ。みんながおまえの何を笑ってるかわかってないだろ。
80名称未設定:03/12/10 17:33 ID:gwD+d4lN
いにしえのスネークマンショーを偲ぶ思いだ
81名称未設定:03/12/10 18:10 ID:vQ5WyTp7
>>79

最初はオートシンクロのこと言ってなかったのに
他人の意見にただのり。

自分でも「俺はたくさん曲持ってるぜ」と思ってるくせに
たいした量じゃない、ザラにいるでしょと言って謙遜してる振りをして
実は自慢したいのがミエミエ。

自分はiPodの利便性を真っ先に見抜いていた、先見の明のある人間で
お前らはまだその価値がわかってないんだ、と誰でも知ってて
知ってるけど、そんなにいらないから安いのが欲しいと思ってる人間の神経逆撫で

音楽中毒を自称して、それがかっこいいと思ってる痛さ

俺みたいにオールジャンル聴く人といいながら
ほとんど洋楽ロックしか聞かないと言ってる矛盾

俺みたいにオールジャンル
おれはほとんど洋楽ロック
おれと同じくらいの音楽コレクション
という、おれが、おれが、という自己主張

この辺りですかねぇ?
82名称未設定:03/12/10 18:28 ID:RbYXsUVO
オールジャンル聞くって人はホントにオールジャンル聞いてんの?
いや、煽りじゃなくて。なんだか不思議でね。

声明と歌謡曲とレゲエと民謡とスカと....どのあたりで接点っていうか
自分にとってピピッと来る魂みたいなもんを見出しているのだろうと
思って。

83名称未設定:03/12/10 18:36 ID:Q+L/1bMU
職業音楽家か研究者でオールジャンルは
居るけど、一般ではなかなか・・・
だって普通の家庭の規模じゃ、収容その
ものが無理だそ?
84名称未設定:03/12/10 19:01 ID:DPbudxkO
収容って…何のことをいってるんでしょうか。
85名称未設定:03/12/10 19:19 ID:gwD+d4lN
フツーに
CDとかアナログ盤とかの置き場
と解釈したが
86名称未設定:03/12/10 19:26 ID:Q+L/1bMU
>>84
>>85の言う通りでつ。
この時代ですから、原盤を放棄して
HDDに納めるという方法も採れますが、
やはしアナログ原盤しかないのもあり
ますから、少なくとも簡易倉庫くらい
はレンタルしないとちと難しいと思われ。
87名称未設定:03/12/10 19:33 ID:i07aQaSK
そんなにムキになって本格的な話にしなくても…>倉庫云々

「俺はこんなに音楽聴いちゃうぜ!」って自慢したいだけの
おこちゃまなんだから放っておけばいいのよ
88名称未設定:03/12/10 20:23 ID:Rlr40d7X
>>81
本人が嬉々として反論する姿を想像してしまったので横から口出すけど、

>俺みたいにオールジャンル聴く人といいながら
>ほとんど洋楽ロックしか聞かないと言ってる矛盾

これについては>>69で訂正してる。


オールジャンル聴くとか言ってる人って、
特定のジャンル以外は広く薄く薄く薄く状態な気がする。
皆が皆そうではないのかもしれないけど。
89名称未設定:03/12/10 20:50 ID:DPbudxkO
>>86
オールジャンルを聞くというのと、倉庫借りなきゃいけないぐらい
という物量が自分の中で全然繋がらなかったよ、いろんなジャンルを聞く
程度の意味かと思ってた、俺の感覚でCD1000枚ぐらいというと
たくさんあるなと思うけど、それぐらいなら棚一つあれば一般家庭でも収まるし
倉庫借りるという人は、だいたい何枚ぐらい所有してるんですかね?
万単位?
90名称未設定:03/12/10 20:55 ID:i07aQaSK
>>89
86も所詮「何千枚持ってないと『聴く』とは言わない。」的な事を
回りくどく宣言して、勝ち誇りたいだけなんでしょう
91名称未設定:03/12/10 22:03 ID:6WkyeazQ
もういい加減どうでもいい。
自分が聞きたいように聞けよ。
92名称未設定:03/12/10 22:25 ID:s9PbehE3
万単位のCDっていつ聞いてんの?
93名称未設定:03/12/10 22:25 ID:WIpQztHR
オールジャンル:
「いいと思えばジャンルを問わず手を出す」を誇張表現した
言い回しのこと。
94名称未設定:03/12/10 22:40 ID:EEQSreYe
しかも実際にはいいと思えるジャンルの幅が狭くって
『オールジャンル』でもなんともないという。
95名称未設定:03/12/10 22:52 ID:icYlBDzK
まぁあれだ

良いものもある、だけど悪いものもあるよね
96名称未設定:03/12/10 23:04 ID:10TuSPz1
オートシンクじゃなくても

iPod用のライブラリってのを作れればいいんだよなあ。

iPod一杯になっちゃったんで、とりあえずiPodにいれておきたい曲
をチョイスして、プレイリスト作成して、そのプレイリストのみ
アップデートにしたんだけど、それだと、そのプレイリストの中の
アル条件の曲とかでもう一つプレイリスト作成して、それもアップデート
したとき、曲ファイルがだぶってiPod送りになってしまう。

日本語下手でスマソだけど。
なんかいい方法ないすかね。
97名称未設定:03/12/10 23:08 ID:ZZ4k1NHN
くどいぞ。iPodネタは他でやれや。
98名称未設定:03/12/11 00:10 ID:L4gxgEgQ
>>95
違うよー、ぜへんぜへん違うよ
俺の言いたいのはね、
いいものもあるけど、悪いものもあるってこと
99名称未設定:03/12/11 01:26 ID:hWyDUnVU
芋ネタもつまらん
100名称未設定:03/12/11 01:48 ID:uLiaFGMu
マジうっさい。死ね。100。
101名称未設定:03/12/11 02:29 ID:1po9lExa
マジうっさい。死ね。>>100
102名称未設定:03/12/11 03:26 ID:1rOI6+81
欧州は日本以上に厳しい模様。

「ヨーロッパにiTunes Music Storeを」署名運動がスタート
http://www.zdnet.co.jp/products/0312/10/ituneseuro.html
103名称未設定:03/12/11 03:36 ID:jj2QmfvF
だからUSから買わせろやゴルァ!!!
104名称未設定:03/12/12 02:21 ID:t19pnQfr
スレ、止まっちゃったね
105名称未設定:03/12/12 07:07 ID:FT962dJu
>>104
つまんないやつがいっぱい出て来ちゃったしね。
106名称未設定:03/12/13 00:52 ID:caYp0Dg7
ま、開始日発表までマターリで。
107名称未設定:03/12/16 16:33 ID:LxoqzOM0
落ちてもらっても困るので。
108名称未設定:03/12/17 04:41 ID:awAjlAee
絶版音楽をたくさん入れてほしいな

クレヨン社入れてくれ
109名称未設定:03/12/17 07:37 ID:7noyvzEC
この実績を日本の音楽業界がどうみるか、、だ。
  ↓
http://www.apple.co.jp/news/2003/dec/16itunes.html
110名称未設定:03/12/17 08:04 ID:rq2OKZD7
>>109
「アメリカだからな、日本じゃ成功しねーよ」って言ってるのではと。もちろん、
根拠無しでね。
ちなみにM$が進出する際は「これはきっと日本でも成功でしょう」という、これま
た根拠無しのパブリックコメントが用意されています@糟ラック
111名称未設定:03/12/17 08:19 ID:9phBjanr
んじゃUSからダウソさせれやゴルァ!!!>粕ラック
112名称未設定:03/12/17 11:44 ID:lGNoM0O5
>トリプルワン
アメリカに移民しなさい。
これは神のお告げです。
113名称未設定:03/12/19 17:33 ID:kuJxk+W+
オリジナル・コンピレーション出たね。>iTunes Essentials
パッと見はFree SoulとかCafe Aples-midiのiTMS版って感じ。
114名称未設定:03/12/19 18:18 ID:Z4e3omYB
ウプデータソ…紛らわしい!
このスレ的にキター!と一瞬勘違いしたyo!
115名称未設定:03/12/20 08:59 ID:aIxZ4Lio
>>114
俺も「まさかね」と思いながらチョト期待した。
116名称未設定:03/12/20 13:50 ID:qg7vvr4i
iTunes EssentialのOne Hit Wondersってヒドイな!
ラインナップが笑えたけど。
117名称未設定:03/12/20 16:05 ID:x6tRhv0h
ま〜ぱ1月号にiTMS日本語版の考察記事出てたね。
118名称未設定:03/12/23 19:36 ID:Ay8cOQDr
確かに出てたね...
月刊誌に最新情報求めた俺が間違ってたよ。
119名称未設定:03/12/26 05:59 ID:dt1MbQKs
20日で10レス....だいぶ落ち着いたというか、盛り下がってきたね。
それとも嵐の前の静けさ???

年明けのキーノートに期待age。
120名称未設定:03/12/26 06:06 ID:N2s9/rZQ
1曲150円。4月からスタート。
121名称未設定:03/12/26 10:46 ID:jpGFLmdT
75曲入りのCDはどーなるんでしょうか?
122名称未設定:03/12/26 11:01 ID:ioopHfB1
>121
ぼく、さんすうにがてですか?
123名称未設定:03/12/26 11:10 ID:B/GMNp/z
鳳龍院の武道の歴史は、中国の明代に鳳龍院の僧侶であり、
また武術と智略に秀でていた初代の宗師がその才を認められ、
時の中国皇帝の護衛を命ぜられたのが始まりであり、
以来、540年余りにわたって代々の宗師たちは、要人護衛を任務としてきが、
その技と知恵は長い年月を通じ、一子相伝の秘技として親から子へと
受け継がれ、 清水あすかの父・伯鳳も、幼い頃より祖父・父から
厳しい訓練を受け、1990年に引退するまで、要人・国賓の護衛任務に
就いていたわけであるが、20世紀に入り、中国や日本にも大きな歴史の
波が押し寄せ、伯鳳の祖父「伯麟」父「伯亀」も、激動する時代とともに
中国から韓国、 韓国から日本へと渡りながら祖先の技と知恵を守り抜き、
現在にまで伝えられてきたものであるが、
1979年、父・伯鳳は、人から求められ、また自身の安らぎの場として、
心の拳(こぶし)を意味する道場「心拳塾」を開設し、そこで無心に
稽古に励む子ども達の姿を目にし、伝統の技と知恵を
「わが子や未来を担う子どもたちに残したい」、
「他者を思いやり自他を活かす武道を心あるより多くの人に伝えたい」
との強い思いがつのり、そして、1990年、プロ・ボディガードの職から
引退を機に 、かつて祖先が開いた寺院の名「鳳龍院」を冠した
「鳳龍院心拳」と名称を改め、そこにおいて、清水あすかは3才から
父より指導を受けて稽古を始め、1995年12月「十七代目宗師」を襲名した。
124名称未設定:03/12/26 12:15 ID:CBMv9Pfy
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
125名称未設定:03/12/26 12:40 ID:DqKLBzc8
日本の馬鹿音楽会社を儲けさせたくねーけど
126名称未設定:03/12/26 14:52 ID:xQRHwns1
今度のiTunesは、DJ仕様らしいぜ!!

<<<<おまえら、この噂、おぼえとけよ>>>>
127名称未設定:03/12/26 19:50 ID:NYWErWfN
>>122
世の中には99トラックという馬鹿げたCDもあることはある。
もっとも俺の知ってるそれはトラックの大半が「曲」ではないが。
128名称未設定:03/12/26 20:17 ID:LDCAg/XH
NINとMMなら知ってる
B-Tは93tracks

他には・・・
129名称未設定:03/12/26 21:55 ID:0IQTo4tI
99トラック×3枚組ならみたことがある
130名称未設定:03/12/26 22:02 ID:lnq6C1vq
4月から150円とかいう書き込みを何度か見たけど、
本当なのかな?
131名称未設定:03/12/27 00:50 ID:FQhnNeXa
iTMS発足の時にリークしてた情報は結構当たってて、
「音楽業界絡むから情報流れやすくなってんのかな…」
とか思った覚えがある。

でも、150円じゃ気軽にバンバン買える気にはならないんだよね…。
洋楽は$0.99据え置きにしてくれるならジョブスは神。
二度と禿呼ばわりはしない。
132名称未設定:03/12/27 08:11 ID:I4EJ8oM0
邦楽のアルバムって3000エソくらいするんだっけか。
150エソならかわないでもない。

洋楽だと、、、輸入盤考えると150エソは微妙な金額だな。
133名称未設定:03/12/27 09:51 ID:hZiQeyYV
150円つっても128kbsAACエンコードのヤツでしょ。
高いよ。
134名称未設定:03/12/27 10:08 ID:kocNhMkX
アメリカのiTMSでもアルバム単位は別の価格設定でしょ?
確かアルバム1枚 $10〜$12くらいじゃ無かったっけ?

ちなみに個人的予想だけど
洋楽と邦楽で別の値段つけてくるんじゃないかな?
国内の洋楽扱ってるレーベルにしてみれば今の輸入盤と日本版が平行して売られているのは良い状況では無いわけで...
輸入盤が売れても国内のレーベルは1銭も儲からない訳だし...
そしたら、日本版を取り扱ってるレーベルが輸入盤に対抗できる戦略的な値段をつけてくる可能性ってのも考えられるかなぁ?...と

そうなると日本でのiTMSのアルバムは邦楽が1300〜1800円くらいで
洋楽のアルバムが1000〜1500円くらいってトコが妥当かな?と思う。

あくまで俺の希望的予測に過ぎないけど...
135名称未設定:03/12/27 11:36 ID:C8NoouOd
アルバムでも $9.90- なものが多い。
たまにもっと高いものもあるし、まれに安いものもある。
136名称未設定:03/12/27 14:27 ID:/WiHIoCs
13曲で$9.99だったり、かと思うと12曲で$11.88だったり、
必ずしも曲数に比例するわけではなさそうだね。>アルバムの値段

1曲120円なら、普通のアルバムが1,199円で、ベスト盤が1,499円って感じ?
1曲150円だと、普通の1,499円、ベスト1,999円とか.......高っ!。
レンタルを選ぶかも。
137名称未設定:03/12/27 14:36 ID:4J396wD/
>134
だけど販売CDだと材料、政策経費、在庫管理、流通経費、などそれなりに経費がかかるだろうけど
ネットダウンロード販売ってマスタファイルを用意するだけで済むんだろ?小売のマージンも無くなり
1曲150円アルバム1000円でもぼろ儲けだぜ。
138名称未設定:03/12/27 14:46 ID:/WiHIoCs
つーかやっぱ1曲100円でお願いします。
だってさ、アメリカで1曲99セントなんだよ!?
日本じゃコストが違うって? 知るかよそんなの!売る側でどーにかすれば?
再販制度なかったら、日本のCDだってアメリカ並みのはずでしょ。
1曲100円でやってけないわけねーじゃん。

あとやっぱ感覚的に1ドル=100円だし。
日本でもし1曲100円で始まっても「為替考えたら日本の方が安い!」とか全然思わないでしょ?
「やった!アメリカ並み!」って思うでしょ?
120円じゃ「アメリカより高い」って思うでしょ?
なにみんな「120円...いややっぱ150円じゃね?」とか言っちゃってんの?
おかしいよ!
絶対おかしいって!
アメリカで99セントなら日本でも100円で可能だってば!
139138:03/12/27 14:46 ID:/WiHIoCs
スマソ。吠えちった。
140名称未設定:03/12/27 15:09 ID:C8NoouOd
採算の話だけなら1曲100円で問題ないと思う。

けど、それでバカ売れしちゃうと、日本のレコード会社の洋楽部門の存在
意義が問われることになりかねない。解説や訳詞なしでも売れるじゃん、
みたいに。抵抗勢力はその辺じゃないだろうか。

それと邦楽を1曲100円で売っちゃうと、街の小さなレコード屋さんに
厳しいことになるかもしれない。レコード会社がその辺を切り捨てられる
か、だな。

マジレススマソ。
141名称未設定:03/12/27 15:09 ID:ldFNM7jc
可能を不可能に変える圧力団体、そのなh
142名称未設定:03/12/27 17:01 ID:K8sMQQCq
朝○○○?
143名称未設定:03/12/27 17:35 ID:SR2E1buI
>>140
>それと邦楽を1曲100円で売っちゃうと、街の小さなレコード屋さんに
>厳しいことになるかもしれない。レコード会社がその辺を切り捨てられる
>か、だな。
パソコン持ってる香具師にしか関係ないサービスだから、そこまで影響ないんでは?
144名称未設定:03/12/27 17:39 ID:DUjsTyPt
音楽CD買うような人は大抵PC持ってる、もしくは学校・会社で使ってると思う。
145名称未設定:03/12/27 17:43 ID:C8NoouOd
実際に影響があるかどうかは分かんないけど、反対勢力に反対するための
口実を与えることにならないかなあ、と危惧している。コンビニで CD を
売るよりは影響が大きいと思うし。
146名称未設定:03/12/27 18:53 ID:lRgxpAbv
小売店のことなんて考えなくていいよ。
先見の目がなかったということで。そんなのほっときゃいい。
だいたいさ、安く仕入れて客に高く売ってって、
そんな楽な商売がこの先何十年も続くワケあるかっていうの。

小売業と営業職なんてこの世からなくなればいいんだ。
147名称未設定:03/12/27 19:33 ID:JT8DIUiL
CDの小売りなんて一割も儲け出ないでしょ。。
148名称未設定:03/12/27 19:34 ID:/qvvkOLb
>>147
粗利で30%
149名称未設定:03/12/27 20:17 ID:62STcuKr
>>146
>小売業と営業職なんてこの世からなくなればいいんだ。

そしたらオマエはどこで買い物をするのかと小一時間
150名称未設定:03/12/27 23:27 ID:DZ9M7PAH
物々交換だな
151名称未設定:03/12/27 23:35 ID:Gn+JYTqF
どど〜んぶりぶり どどんぶり
どんぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
どんぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり
ごちそうさまぁっ!
152名称未設定:03/12/27 23:37 ID:Pl9pWeRr
ファイル共有だな。
みなさん共有主義社会のマク明けですよ。
153名称未設定:03/12/27 23:45 ID:DZ9M7PAH
そうそうそれ、俺の秘蔵の盗撮物やるからお前の新曲よこせと
154名称未設定:03/12/28 00:49 ID:oqadNnvC
>>146
ま、あれだな。トークの出来る文系職にちょっと嫉妬する、喋りベタな理系職って感じだな。
君が頑張って作ってくれたものも、誰かが売ってくれなければ、客はまず向こうから見つけてはくれないよ。
155名称未設定:03/12/28 00:56 ID:6ZYV51eq
街の小さなレコード屋さんって、今ほとんどないでしょ。
昔はいわば、地方におけるサブカルチャーの中心みたいな
大げさにいえばそんな役割分担あったと思う。
でももうそんなのじゃ喰ってけないんだよな。はああ。
156名称未設定:03/12/28 01:15 ID:oqadNnvC
>>155
西新宿にはいっぱいあるよ。ベスト10しか聴かない田舎者には必要ないんだろうが。
157名称未設定:03/12/28 02:42 ID:eKrZ04xM
>>156
 西新宿にあるのとはちょっと意味が違う(わかっててぼけているのなら
理解してあげられなくてごめんね)。

 ほんとに、町の小さなレコード屋さんがなくなっている。
 大きな街に行かなきゃ、あるいは通販を使わなきゃCDを入手
しづらくなっている。

 もし、>>156が西新宿に住んでいるなら、これは理解しにくいかもしれない。
 (でも、西新宿に住んでいる人は西新宿ってあんまり言わないんだけど)
158名称未設定:03/12/28 03:04 ID:oqadNnvC
>>156
だから、邦楽のベスト10レベルしか扱ってないような「町の小さなレコード屋さん」は
消えて当たり前でしょ。「町の小さな本屋さん」も同じように消えてるし。
でもそれが「小売の時代は終わった」とかに繋がる発想がおかしい、ってこと。
「ジャーマンテクノに特化した小さなレコード屋さん」とか「オランダ語の本に特化した小さな本屋さん」は
ちゃんと成り立ってるし、そういう店の数は増えてる。
ベスト10レベルの品揃えでサブカルチャーの中心もクソもないだろーに。小売は仕入れのセンスが全てだよ。

PS.西新宿に住んでるなら、ってそんなとこに住んでるわけないじゃん。毎日通ってはいるけど。
住む街だとも全然思ってないし。
159158:03/12/28 03:05 ID:oqadNnvC
>>157ね。
160名称未設定:03/12/28 03:30 ID:eKrZ04xM
>>158
 それを「当然」とおもっているか、町における小さな文化拠点が
失われたって考えるかの違いですね。
 「ジャーマンテクノに特化した小さなレコード屋さん」は西新宿に
あるのなら意味があるのだけど、戸越銀座にあってもあんまり意味がない。
 でも、戸越銀座にあるようなちゃんとしたレコード屋(って、
念のために言うけど、ベスト10レベルしか扱わないようなレコード屋って
もともとはあんまりない。結構考えてやって「た」のが普通だ)すら
存在しにくくなっているのだ。
 小中学生が「はじめてレコード(CD)を買う」店ってのが失われている
のが現状。

 もしかして、すごく若い?(レコードが現役の時代を知らないくらいに)>>158
161138:03/12/28 03:32 ID:rW/0wT55
>>140
マジレス、サンクス。
162名称未設定:03/12/28 03:34 ID:Uo3dVyri
最近iTunesの試聴なんか認証が多くてうざいYO!
163名称未設定:03/12/28 03:44 ID:oqadNnvC
>>160
小中学生は「ブックオフ戸越銀座店」みたいな店が大好きだよね。
小中学生が買いたがる次元のCDやコミックは確実に揃ってるし、安い。で、そういう店はどんどん増えてる。
需要があれば店は消えないよ。需要を満たせないから、消えてるだけだと思う。
164名称未設定:03/12/28 03:49 ID:eKrZ04xM
>>163
 そうなんですよね。
 ちゃんとした本屋/レコード屋を知った後にブックオフならいいんだけど、
最初に接するのがブックオフだっていうのはやっぱり不幸だよなぁ。
 
 八百屋や豆腐屋を知る前にスーパーやコンビニを知っちゃうってのと
同じことなんだろうけど。

 少しそれすぎた。すみません。
165名称未設定:03/12/28 04:02 ID:GiRvRYT9
>>八百屋や豆腐屋を知る前にスーパーやコンビニを知っちゃうってのと

いい比喩だと思いマスタ。
166名称未設定:03/12/28 05:03 ID:GGmt6E6v
>>16 同意
167名称未設定:03/12/28 05:10 ID:GGmt6E6v
>>76 だよな.
168名称未設定:03/12/28 05:24 ID:GGmt6E6v
 それにつけてもうまい豆腐やとかうまい漬物屋のお気に入り
をちゃんと確保できる京都に下宿中の従兄弟がうらやましい。
 千枚漬けと辣韮が旨かった。
169名称未設定:03/12/28 05:39 ID:rW/0wT55
いいかげんしつこいです。藻前ら。
170名称未設定:03/12/28 06:45 ID:jaOr7/3q
鬼束ちひろの乳は意外と大きい
171名称未設定:03/12/28 07:35 ID:nBIp31e9
>164
目先のことを考えてはだめだ!小さな小売店が無くなるだけではなく
直接米国から供給されて日本のメジャーレーベルそのものが無くなりCD企画制作販売する構造が
米国依存になり壊滅する。大型のレコード店も無くなるということだ。
J-POP専門会社はかろうじて生き残るが販売網がなくなることによりこれも消滅だな。

だから有る程度ネットは高額にして既存の流通構造は守らなければならない

という訳だろ?
172名称未設定:03/12/28 08:22 ID:ltBWmYqw
>>158
いわゆる街のCD屋は、仕入れのセンスなぞは介入する余地が無い。

すげえでっかい流通業者が数社あって、そいつらが新譜だとか売れ筋だとかを
勝手に配送してくる。売れない奴は返品もできるし、なにか指定して注文すれば
それを持ってきてくれるが、基本的に配送されてくるものは拒めない。
だからどこのCD屋に行っても似たような品揃えばっかりになるし、
流通がチカラを持ってて利益を貪ってるから小売りは弱い。
CD屋は送られてきたものを並べて売るだけで、仕入れのセンス云々が
介入する余地はほとんない。

他の業界では、在庫リスクとかを負う小売りが圧倒的にチカラが強い場合が多いが
CD屋に関して言えば返品もできるし小売りは在庫リスクを負うことはない。
そのかわり利益も小さいし、小売りがもってるチカラもほとんど無力。
ちなみにでっかいCD屋(タワレコとかHMVとか)は自分で
流通を持ってるのでこの限りではない。


↑実家が街のCD屋やってるツレにこういう話を聞いたことがある。
これがホントなら、構造自体が歪んでるし、崩壊していくのもやむを得ないかな、と。
173名称未設定:03/12/28 08:43 ID:tMQP7jj7
>>170
This Armorのジャケ、乳首透けてると思わない?
174名称未設定:03/12/28 09:51 ID:xID82kKF
黒船が来ることは解っていたのに、
実際来てからあわてるのは、みっともない。
175名称未設定:03/12/28 10:27 ID:Eq5KLYuZ
>>171
いいんじゃないの?そしたら本当に音楽が好きな人だけが音楽やるようになるでしょ。
芸能界気分で音楽やられるよりいいじゃん。
商業音楽なんていらねーよ。

>>172
じゃああれね。ほとんどコンビニみたいなもんなんだね、レコード店て。
まぁ、滅びて当然だな。しょうがないよ。

176名称未設定:03/12/28 10:49 ID:Eq5KLYuZ
俺、可能な限りレンタルですます方なんだけど、
やっぱりレンタルの品揃えって限界があるよね。
そんなときは大きいレコードショップまでいかないと買えない。
それでもない場合もあるし。そんときはアマゾンとか。不便だよ。

そして、その3000円を払うのがイヤだ。
その3000円のうち、2500円くらいがアーティスト側に入るならいいんだけど、
そうじゃないでしょ?それがなんかしゃくなんだよね。

あー、はやく始まんないかなー。
177名称未設定:03/12/28 10:52 ID:kGv8Ac4f
>>134
>輸入盤が売れても国内のレーベルは1銭も儲からない訳だし...
そうとは限らんよ。

>>137
>小売のマージンも無くなり
直販ではないから必要だよ。卸しが省けるだけって考えるべき。
アップルがどれだけふっかけてくるか?

>>138
>アメリカで99セントなら日本でも100円で可能だってば!
アメリカより安くなるのはどう考えても無理だろ?

>>146
>先見の「目」がなかったということで。
そんなもんある筈ない。小売りを馬鹿にすると後で痛い目に
あうのは結局消費者だよ。171が正しい。
果たして先見の「明」はどちらにある?
178177:03/12/28 10:52 ID:kGv8Ac4f
>>172
>そいつらが新譜だとか売れ筋だとかを勝手に配送してくる。
小売店と流通業者との契約次第なんでは?いくらなんでも
返品枠は決まってるだろうし、無断で勝手に送ってくる
事はないと思う。何を取るかわからないとか面倒くさい
とかいう店主向けに流通業者である程度実績のある商品を
パックで流すようなシステムなのではないかと。。。

>でっかいCD屋(タワレコとかHMVとか)は自分で流通を持ってる
流通は持ってないよ。バイヤーの力量もあるだろうが、HMVとかは
基本的に本社で取りまとめ、いくら金積むかで展開の規模が決まる。
雑誌と似たようなもん。タワーの方がバイヤー個人の判断で展開して
たりする。


で、
単純に現状のアルバムが12曲入り3000円として
流通への卸値を53%とすると下代は1690円。
プレス代、ジャケットなどの金額を多めに見積もって
-500円として大まかに1曲あたり100円の利益とする。
その利益を保守するとしてアップルが6掛けを提示してきたら
約167円。7掛けなら約143円。

と考えるとやっぱ150円辺りがメーカーも頷ける
妥当な額かなぁと思う。
179名称未設定:03/12/28 12:57 ID:rT42rNik
>>175

>>171
>いいんじゃないの?そしたら本当に音楽が好きな人だけが音楽やるようになるでしょ。
>芸能界気分で音楽やられるよりいいじゃん。
>商業音楽なんていらねーよ。

物凄く若いのか、世間知らずなのか...
商業音楽がなくなると本当に音楽が好きな人がCD作って売る事も出来なくなるよ
出版やTVの世界もそうだけど、いわゆる売れ線ってのが無くなると
マイノリティーな作品なんてモノをレーベルが作る資金すらなくなる。
商業音楽で稼げるからこそ、そういうモノを作る余力が出来るんだよ。

まあ元々、175のレス先の171の
>直接米国から供給されて日本のメジャーレーベルそのものが無くなりCD企画制作販売する構造が
>米国依存になり壊滅する。大型のレコード店も無くなるということだ。

は極論過ぎてあり得ない話だからどうかとは思うけど...
第一日本でiTMSやる時は洋楽も日本の(洋楽の代理店の)レーベルと契約しないとまずい。
でなけりゃ今の段階でアメリカのiTMSのラインナップのまんまスタート出来る。
それをしてないってのは洋楽も日本のレーベル通すつもりって事でしょ。
180名称未設定:03/12/28 13:33 ID:yATfR2aV
まったくレコ会社と関係ない子が、自主制作で作ったものが売られてるしなぁ。作り手も自身のサイトで地味に通販してたり。
そんな人でも某ブランドのショーの音楽を任せられたりする時代だし。。。アナログ作ってる子は皆、海外に発注してるし。

>>179
の場合はマイノリティーな作品をメジャーレーベルでリリースする場合の資金だと思う。
で、自分たちが散々「インディーズ出身(笑」だとかいう煽りを商業音楽の売り文句にしてきたのに、今になって「商業音楽が売れない」と言ってるレコ屋はアホではないか?と思う。

今の売り文句は「口コミで人気が広まった」ばかりで笑える。
181名称未設定:03/12/28 13:56 ID:rT42rNik
>>180
>まったくレコ会社と関係ない子が、自主制作で作ったものが売られてるしなぁ。作り手も自身のサイトで地味に通販してたり。

いや、それは当たり前というか、自主制作を作るのはあくまで趣味の話なんで
それを一緒くたにしちゃうと話ではないでしょ。
出版業界だって別に大手の出版社が潰れようがなにしようが、地元のミニコミ誌だとか
路上で売ってる自称詩人のオナニー詩集も、人がいる限り売られ続けはすると思うよ。
たまにはそんなオナニー詩人の書いた詩が間違って、どっかの石碑にのっかちゃう事もあるし
オナニーじゃないまともな路上詩人もどこかにはいるだろうし...
でも、それらはあくまで例外的なモノがほとんどでメインストリームでは無いし
俺は他人のオナニーなんて見たくも無いし、それに金払うなんてもっての外...

第一、今どき音楽業界のインディーズなんて、ほとんど名ばかりでしょ
みんな所詮メジャーレーベルの子飼いなわけだし...

まあレコ屋がアホというのは非常に同意だけどね
182172:03/12/28 15:13 ID:ltBWmYqw
>>178
俺も聞いた話なのでよくわからんのだが、
なんとなくあんたの言うことが当たってる気がするな。

それに150円という予想も頷ける数字だ。
俺も150円に一票だな。
183名称未設定:03/12/28 16:11 ID:jVwZKbCn
クジラに愛をと危機が同じ値段だったらちょっとやだ
184名称未設定:03/12/28 17:02 ID:nBIp31e9
そもそもUSのiTMSが米国内ユーザに限定した理由はなんでなの?
米国の規制法律でもあるの?
185名称未設定:03/12/28 17:33 ID:rcqDhf87
>>184
どっちかつーと、日本の問題なんでねーの?話の流れからすると。
186名称未設定:03/12/28 17:39 ID:+bQ/NVrb
>>185
というより「国境のない」はずの音楽の「国境&利権まみれ」の流通市場の問題な
んでないの。
187184:03/12/28 18:12 ID:nBIp31e9
>185
いや日本側で始めれば問題山積みだけどUS企業がUS国内で世界相手に始めたら
日本の法律や日本の企業が口出しできないはずでしょ? 
それをUS国内に限定したのはUS側の事情がそうさせたのかな と思ったわけ。
音楽を提供する側の企業が日本など儲け頭だから米国内限定でしか許さなかったとか
188名称未設定:03/12/28 18:19 ID:1iBKLniZ
>>187
法律的には特に問題無いんじゃないかな?
今までに判例が無いからなんとも言えないけど...

アメリカのiTMSを日本のユーザーが利用するとダメって法律が有るなら
CDとかの輸入盤も違法って事になっちゃうでしょ

単純に海外(アメリカ以外の国の意)でiTMS使えると
海外でのCDセールスに影響出る可能性が有るから
そうなると、アメリカのレーベルと海外のレーベルの今後の取引に影響出るからとか
そういう理由なんじゃないのかな?
189名称未設定:03/12/28 19:02 ID:3yUwyhDH
法律云々よりも、税金をどうするかが問題

190名称未設定:03/12/28 20:39 ID:PoDfzqyM
>>189
それは問題無い...
191名称未設定:03/12/29 00:28 ID:s2nUeksT
>>188
法律・・っつうか単純にレーベル側の問題なんじゃないの?
勝手に配信したらどこかみたいに死人が出るかもよw

ジョブズも日本の音楽業界に踏み入るようなことはしたくないだろうし。
ってかレーベル側のgoサインないとできないんだろうけど。
192名称未設定:03/12/29 00:33 ID:s2nUeksT
>>172
だね。
CCCD反対の町の小さなレコード屋店主があったとして、CCCD拒んだら逆に次の売れ筋拒まれちゃうからね。

しかしいざ始まったら、レーベル側がどんな秘策出すか楽しみだ。
ソニは何かレーベル引っ張って配信事業に乗り出すみたいだけど、中は見えてないとはいえアホしか引き寄せられるしか思えん
193名称未設定:03/12/29 00:49 ID:fQQ1YrGg
>>192
bitmusicって元々ソニーの音楽配信でしょ?
そう考えると今まで成功してなかったもんが、いきなり成功するとは思えないんだけどなぁ...

個人的にはiTMSが成功した一番の大きな理由はiTunesとipodだと思うんだけどな。
まあ世界で初めて企業が本腰入れたサービスでプロモーションにも力入れたってのも理由だとは思うけど。
だから音楽配信サービスそのものだけをマネしても成功しない気がする
194名称未設定:03/12/29 02:43 ID:ekUIYz1J
>>184
>そもそもUSのiTMSが米国内ユーザに限定した理由はなんでなの?
>米国の規制法律でもあるの?
米国というより各国間の法律がネットはまだバラバラで、
国外への音楽データの販売は基本的に無理だったと思う。
著作権や原盤権を放棄しているものなら可能なのかな?
音ネタは海外からでも購入出来たと思うので。
ってか白だったら間違いなく勝手に始めてる所なんて腐るほどあるだろうし、
やっぱ法律的には黒なんじゃないかなぁ?

>>193
> bitmusicって元々ソニーの音楽配信でしょ?
>そう考えると今まで成功してなかったもんが、いきなり成功するとは思えないんだけどなぁ...
メーカー1社(または数社)の独自企画のショップになんて魅力は無いでしょ?
iTMSが成功したのも一応アメリカの6大メジャーが参加したからだと思う。
こっちはAACで、こっちはMP3、んでもってこっちはWMAとかだと
A型の多い日本では間違いなく流行らないと思う。
195名称未設定:03/12/30 01:07 ID:tC4iMWXu
>>183
Oh, YES!!
196名称未設定:03/12/31 09:07 ID:8Ywpku2W
レーベルゲートが最近「一曲150円から」に
価格を改定した。
やはりアポー側からなんらかの動きがあってのこと?
197名称未設定:03/12/31 14:40 ID:xJC12Jlh
直接かどうかはわからないが... 来年にはアプル以外も含めいろいろ始まるらしいが
SONYはこの価格を、各種配信サービスでも落としどころにするという意思表示なんじゃない。
iTMS Jにしても、可能性としてここまではこぎ着けられるかもしれないが、
これ以上の低価格にするのは大変そうというか、死に物狂いの抵抗がありそうだというか。
198名称未設定:03/12/31 15:05 ID:RitwozzP
死者が出るかも!!
199名称未設定:03/12/31 16:28 ID:Usfh6ugF
俺も150円ぐらいで来ると思うよ。別に根拠はないけどさ。
個人的には120円ぐらいが希望だけど、シングルのレンタルCDでもこれぐらいでしょ。
借りる返すの手間と、今すぐ手に入ることを考えたら、
圧縮音声・データのみにだせるのは、これぐらいが個人的にはギリギリの線。
これより高いんなら基本的にはレンタルですますな。
アルバムは基本的にレンタル。だいたい300円ぐらいでしょ、レンタル。
曲数にもよるけど買ったら1000円以上はするしな。
それなら実物のCD買うのと悩む。ちゃんとしたジャケットとかもあるし。
レコード会社的には最低でも180円ぐらいにはしたいだろうけど。
200名称未設定:03/12/31 19:28 ID:XWpgJ2y2
1曲150円。4月スタート。
201名称未設定:04/01/01 00:46 ID:1pX4NUkd
アルバムごと買うと800円とか割安感を出してくれると
非常に助かる。
202名称未設定:04/01/06 00:37 ID:pRHXqweS
このスレも7日待ちだね....
203名称未設定:04/01/06 00:40 ID:gfkHD+TL
そうですね、
204名称未設定:04/01/06 01:19 ID:pRHXqweS
...なんつってたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

Mac & Pal『日本のiTunes Music Store、“春”にサービス開始』
◆iPodLoungeがiTunes Music Storeの日本展開について伝えていたので、それをフォローしてみた。
◆IDG.com.sgによれば、アップルストア銀座のスタッフが“春”に開始する計画であると話しているという。
◆IDG.com.sgの記事:「Apple Japan Inc. はiTunes Music Storeの日本版を今後数カ月内に開始する計
画だ。」
◆「同社は日本での音楽サービス展開については何もコメントしていないが、アップルストア銀座のスタッ
フは同サービスを“春”に開始する計画であると客に話している。」
◆「同社広報担当者は何もコメントしなかったが、CEOのSteve Jobsは複数のレコード会社との話し合い
が既に始まっていることを日本経済新聞に話している。」
◆あるいは明日の基調講演で“春”に開始するとの発表があるのかもしれない。

やっぱ代議士先生が漏らした通り4月なのかな?
ドルも安いので洋楽は110円でおねがいします。
205名称未設定:04/01/06 06:54 ID:IUiXZ5uD
一曲150円。4月スタート。
206名称未設定:04/01/06 17:26 ID:PU65mm33
「春」か・・・。
かっての「泳げる頃」みたいな話でないことを祈る。
207名称未設定:04/01/06 17:57 ID:igEh5qk9
♪春と〜いう字は〜
♪三人の日と書きます〜

>>206を見て急に思い出したw
知ってる奴は30代以上かな?
208名称未設定:04/01/06 19:41 ID:tBXB7m9j
大半の噂もネタ元は銀座の店員だもんなあ。
いまいち信用できないというか、何より春に開始するなら
もうとっくに合意ができてなきゃいかんだろう。そんなに簡単に話がまとまるものかな。
209名称未設定:04/01/06 22:20 ID:XTSi8FDj
ジャンルでヒットチャートくくりが出来たね。
いいなあ…。
210名称未設定:04/01/06 22:51 ID:GMjWg9PN
泳げる頃。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
211名称未設定:04/01/06 22:56 ID:pRHXqweS
沖縄だと…? 小樽だと…?
212名称未設定:04/01/06 23:17 ID:bgLFVMGz
iTMSにキタロウのExclusive Tracksがある!日本人では初めてじゃない?
213名称未設定:04/01/07 00:12 ID:MMTxbKIQ
ヒット曲なら200円でもいいからアルバム単位でもっと安くなんないかな。
それかオール自由価格!アーティストが決めるとかw
214名称未設定:04/01/07 13:36 ID:ga3V4iVH
洋楽100円、邦楽150円で始めればいいと思う
糞J-Popなんて150円でも売れないと思うけど
215名称未設定:04/01/07 17:34 ID:V4Zowuc4
ハゲ早くしろよ。
早く初めて下さいお願いします。
216名称未設定:04/01/07 18:39 ID:ZBH72aLG
>>212
>iTMSにキタロウのExclusive Tracksがある!日本人では初めてじゃない?
坂本龍一が前からあるよ。
217名称未設定:04/01/08 07:12 ID:gC9F7jLk
VLC にストアで購入したファイルを再生できるようにするコードが追加された
みたいだね。本当だとして、ここまで完全に復号化手法がバレちゃうとさすが
に大事になりそうだな。

ソースコードも公開されてるから、自動的に復号化して保存するアプリケーショ
ンもほどなく作られるだろうし…。

ミュージックストアの海外展開にも影響するかもな…個人的にはちょっと嫌な
ニュース。
218名称未設定:04/01/08 07:14 ID:gC9F7jLk
あ、でも今回のは Windows がないと復号するためのキーが作れない模様。だ
から板違いか?すいません。
219hage:04/01/08 07:41 ID:PP6CnKdK
そんなわけで、
アップルの日本国内での音楽データ配信の件、

 そ ん な ハ ナ シ は な か っ た 。

ということでひとつよろしく。
220名称未設定:04/01/08 22:03 ID:Te5111Rm

>>219 は 存 在 し な か っ た 。

ということでひとつよろしく。
221名称未設定:04/01/08 22:06 ID:b7nmhZ2u
海外では続々サービスが増えとるのう…。
日本は…。
222名称未設定:04/01/08 22:09 ID:4iaIQzEA
KeynoteでiTMSの本国以外への展開について触れられなかった理由。
1. 交渉が難航している。
2. わりと順調だけど、まだ明確に期日を示せない。
3. 突然発表して驚かせたい。
4. なかったことにしたい。
223名称未設定:04/01/08 22:23 ID:3gGqH4O8
5.うっかり忘れていた。


うっかりジョブスハァハァ
224名称未設定:04/01/09 00:30 ID:Q1wkiUHj
開始発表の時は、いつもみたいにプレス向けに『まるで音楽のような〜』なんて書
かれた招待状を日本で配って、でもって外国人記者クラブあたりで大々的に発表す
るのかな?ついでに禿がM捨てに出演したりして…
225名称未設定:04/01/09 00:57 ID:dOYJSSVS
226名称未設定:04/01/09 01:00 ID:WQuf48dN
J-POPとやらはシングルは時々好きな曲あるのでアルバム買ってみると
シングル曲以外全部糞だったってのがほとんどなので
itmsはシングル曲買うのにがんがん使わせてもらうのにゃ
227名称未設定:04/01/09 14:00 ID:Rg/pXAAf
>>223
うっかりはちべえじゃあるまいし・・・・
228名称未設定:04/01/09 18:07 ID:f5JkLxqM
じゃあ
ドジっ子ジョブズたん
229名称未設定:04/01/09 19:18 ID:/0OcBZ89
ドザっ子ゲイシたん
230名称未設定:04/01/10 00:35 ID:oDgsIgA+

             _, ,_  パーン
ドザっ子ゲイシたん>> ( ‘д‘)
            ⊂彡☆))Д´) >>ドジっ子ジョブズたん
231名称未設定:04/01/10 03:50 ID:qZkOmhXk
>>228-230
つまんないです。
232名称未設定:04/01/11 15:55 ID:ReESDljf
S.O.DのFuguとかDog on tracksとかは視聴できるのだろうか…。
曲10秒もねえよ
233名称未設定:04/01/11 19:03 ID:L3mhfxIJ
早いとこ頼むよ、マジで。
ちゃきちゃきやってくれ。
234名称未設定:04/01/11 20:47 ID:xCYxBn5k
例えばスターウォーズのファンファーレとかは全部聞けちゃう
235名称未設定:04/01/11 21:13 ID:dm21icP5
>>216
コーネリアス、久保田利伸、ケンイシイ、少年ナイフ、佐藤しのぶ...真剣に探せばもっとあるかも。
あと日本人じゃないが、sakuraで検索すると日本の歌曲をフルート演奏したものが2枚ヒットする。
236名称未設定:04/01/11 23:30 ID:w8drcCrD
>>234
20世紀FOX社のテーマのことかな?
どちらにしても30秒以内の曲は全部聴けちゃうね。

>>235 >>216
富田勲もあるよ。
237名称未設定:04/01/12 02:18 ID:3zzOvZeF
ピチカートファイブ、ギターウルフもあるね。
238名称未設定:04/01/12 14:53 ID:68kVcKWh
◆6日の基調講演で、iPhotoのデジタル写真製本サービスが日本で今月下旬、
ヨーロッパで三月中に開始されることが発表された。
◆一方、iTunesに関してTimesOnline.co.uk(アクセスには登録が必要)はこう掲載している。
◆「英国レコード業界団体のピーター・ジェイミソン会長は昨日、
ヨーロッパのレコード・音楽会社が4月までに iTunesサービスの開始を承認する
合意に達することに“非常な期待”を示した。」
◆噂では、ヨーロッパでのiTunesサービスの開始は5月となっている。
http://homepage.mac.com/macandpal/
239名称未設定:04/01/12 18:18 ID:6I5lKiSr
コーネリアスの嫁もあるよ〜
240名称未設定:04/01/12 18:20 ID:fWAw8m++
日本のレコード業界団体とはえらい違い棚
241名称未設定:04/01/12 18:58 ID:3iSs9RHb
日本のアーティストの曲
・アメリカ:一部買える
・日本:まったく買えない

すばらしい文化振興ぶりですねてゆうか氏ね>日本の関係団体
242名称未設定:04/01/12 19:15 ID:FkqAjFKH
ほんとだw FOXテーマ全部聞けたw

ていうかマジここでワンクリックして今即購入したい。早く始めれ。
243名称未設定:04/01/12 20:16 ID:kkwDPvop
エ○ベッ○ス、死んでくれ。
244名称未設定:04/01/13 01:20 ID:PJ2ZFvSp
音楽配信も良いけどオーディオブックも販売して欲しいな。
NHKのラジオとかで日曜にやってるヤツみたいな感じで。

あんまり興味ない?
245名称未設定:04/01/13 01:34 ID:sq68IoTD
NHKのテレビで江守徹や中村吉右衛門が漢詩の朗読やってるけど、
あれクラスの人の朗読なら聴きたいね。
246名称未設定:04/01/13 09:29 ID:koqRqD8Y
落語キボンヌの向きも多そう
247名称未設定:04/01/13 11:02 ID:017SOnQa
激しく講談が聴きたい。
248名称未設定:04/01/13 19:05 ID:dZ0rTFGb
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/
>篠原ともえ300円CD
糟ラックの最後の抵抗?
249名称未設定:04/01/13 21:51 ID:3p0wBnC9
えーと、itmsが成功したら、デジタル配信の利点を活かして
Appleによるレーベル設立、なんて流れが生まれたりは、
しないんでしょうかね?

もしくは、ショバ代払ってAppleに配信してもらう
アーティストが出てきたり。

「マス」で売ろうと思うとマネジメントだの宣伝だの、
いろいろ絡んでくるから一筋縄ではいかないのかも知れないけど。
まあなんでもいいけど早くぽちっとしたいね、私も落語希望。
250名称未設定:04/01/13 22:03 ID:kEUVJj5A
ファンだかピーポーだか読んだんだけど、日本でもできたら良いなって希望を
話しただけらしいね。
251名称未設定:04/01/13 22:07 ID:9YuHF+/a
>>249
「Appleによるレーベル設立」はありえない。
なぜなら「Apple」というレーベルは既に存在するから。
てゆうか、あっちのAppleはiTMSにも神経とがらしてるしw
252184:04/01/13 22:17 ID:NTlV1fQk
>251
これね
Appleとビートルズ、ロンドンの法廷で対決
http://www.itmedia.co.jp/news/0309/13/nebt_05.html
http://www.itmedia.co.jp/products/0309/12/ne00_beatles.html

Apple Computerが創業されたとき、Apple Corpsはその名前を企業名に使ったことに関してApple Computerを訴えた。
Apple Corpsは高額な和解金を得て、Appleの名前を企業名とコンピュータ製品に
使うことには同意したが、音楽市場に参入しないことが条件だった。

結果どうなったんだろ?
253名称未設定:04/01/13 22:25 ID:lNcJvgCr
名前が同じってだけで訴えた事自体、
当時から小銭せびりしかできんかったのかと思わされるけどな。
アップルなんて一般語、中古車販売、消費者金融とみんな使っとるわ。
254名称未設定:04/01/13 23:12 ID:EBsNkoyj
HPも日本でiTMSやるように押してくれんかねぇ
255名称未設定:04/01/14 00:20 ID:nUlVDQHk
>>250
その一方で、銀座の店員が「貼るですきますよ」と言ったらしい。
256名称未設定:04/01/14 00:30 ID:UqAwEEJb
>>252
それがあるからiTMSの名前であって「Apple」の名前を入れられないんだろうけどね
でもビートルズの曲もちゃんとiTMSに入ってるんだよな

それと素朴な疑問なんだけど日本でiTMSがスタートした場合
日本で発売されない(日本法人が発売権を取得してない)「洋楽」は日本では購入出来ないままなのか
逆にアメリカから邦楽や日本限定の「洋楽盤」の購入は可能になるんだろうか?
まさに「音楽は国境を越える」事態になってレコード会社の構造事態が揺らぎますね
257名称未設定:04/01/14 00:56 ID:5W2ZgsNx
少なくとも当面は、どれも無理だろう。
レコード業界の秩序を破壊しないと解ったからこそ、ハリウッドはiTMSに乗ったのだよ。
だからこそ米国限定で始まったのだし。楽しみにするのは良いが、それは期待し過ぎ。
258名称未設定:04/01/14 06:23 ID:u/UnvPKL
1曲150円。4月スタート。
259名称未設定:04/01/14 07:29 ID:O2q5CNSJ
↑しつこい
260名称未設定:04/01/14 12:16 ID:XaHU+WEw
うぁ!今iTuneでMusicStoreに接続したら
日本のクレカでも通って
購入できたよ!!!!!!!!!!
うぁ〜〜!やった〜〜〜〜〜〜〜!
261名称未設定:04/01/14 12:34 ID:eiEiLyfN
うそこ毛
262名称未設定:04/01/14 12:35 ID:4cwoWvoq
「iTune」だったというオチ。
コーネリアス、久保田利伸、ケンイシイ、少年ナイフ、嶺川 貴子 、
坂本龍一、ピチカートファイブ、ギターウルフ、

キタロウ、佐藤しのぶ、富田勲、
264名称未設定:04/01/14 14:55 ID:TEhggzyE
×富田勳
○冨田勳
265名称未設定:04/01/14 14:57 ID:TEhggzyE
違った。冨田勲
266名称未設定:04/01/14 16:26 ID:AessR0bH
おいおい!試してみたらクレジットカード認証、マジ通ってイケルじゃん!
どうなってんだ!?!?
267名称未設定:04/01/14 16:36 ID:sksBUFgQ
>>266
スーパーハカーがiTMSをハキング中とかだったりして・・・・
268名称未設定:04/01/14 16:43 ID:5W2ZgsNx
バグヤロー!ぬか喜びしたじゃねえか (´・ω・`)
269名称未設定:04/01/14 21:33 ID:mLHKe951
ムムム!早く日本でもできるようにナレ!
270名称未設定:04/01/14 21:51 ID:jdv3Jc9A
Country Warning出るじゃん。
それでも期待した俺って…。
271名称未設定:04/01/15 05:06 ID:nBu33kPe
米国内発給の暮れかだと日本国内からでも買えます。ムフフフフ
272名称未設定:04/01/15 15:41 ID:GOO2giBW
ムフフフフじゃねーよ
273名称未設定:04/01/16 00:57 ID:tnY0d5Gq
早く買いたいな。
iTMSで大人買い。
アメ公のセンスないランキングを矯正してやりたいな。
274名称未設定:04/01/16 01:01 ID:nIlrO5uX
>>273
expoの時ジョブズが言ってたが、
最も曲を買った奴は今まで2万ドル
くらい使ってなかったか?
275名称未設定:04/01/16 01:03 ID:r51LHW4K
上位がアニソンだらけになったら笑うな
実際、アニソンが入ったら外人が買い捲るような気もするが。
276名称未設定:04/01/16 01:11 ID:nSBF2m8v
>>275
日本のAmazonのランキング見てると、本当にそうなってもちっともおかしくないわけで、
なんか悲しくなるものがあるな・・・。
277名称未設定:04/01/16 01:18 ID:kp2haSQj
今はまだ、パソコンで曲を買おうなんてのはオタ度の高い行為だけどねぇ。
普通の人は未だにほとんどMDだって。
278名称未設定:04/01/16 01:26 ID:sSoZOD2p
>>276
俺・・自分が普通だと思ってたよ。
279名称未設定:04/01/16 01:32 ID:LccrzXI0
>>274
二万ドルって気狂いというか気狂いというか気狂いというか(笑
280名称未設定:04/01/16 11:00 ID:vk2Hci0X
>277
おまいは一生普通でいいや
281279:04/01/16 11:44 ID:LccrzXI0
>>280
ったく、放置しろやボケ
282名称未設定:04/01/16 12:25 ID:UiqZ95DV
>>281
ったく、放置しろやボケ
283名称未設定:04/01/16 12:33 ID:V97cAaRm
>>282
ったく、放置しろやボケ
284名称未設定:04/01/16 12:35 ID:kp2haSQj
何を煽りと勘違いしたのかしらんが、利用者のオタ比率が高ければ
amazonランキングのような自体も起こって当然ということ。
285名称未設定:04/01/16 13:34 ID:vk2Hci0X
>284
ああ、そう繋がるわけね
>277単独だとただの煽りだって
286名称未設定:04/01/16 15:28 ID:ZfmXvpSn
日本ではSMEは蚊帳の外にやるのかな?
ソニテクでライセンスされてた音源にほしいのがたくさんあるのだが…
287名称未設定:04/01/16 17:04 ID:uksVrGM0
>>286
あるかもね、ソニーだし。ベータの。
288名称未設定:04/01/17 00:11 ID:X0SDvxol
既出かもしれないけど、GIft Certificateって、使った人いる??
あれ、受け取った人って、アメリカ国外からでもダウンロード
できるのだろうか?もし出来るのなら、ギフト券を知り合いから
現金と引き換えに送ってもらうとか、売り買いするとかいうこと
ができそうなんだけど。
289名称未設定:04/01/17 00:20 ID:tKUliOjB
>>288
それだ!
290名称未設定:04/01/17 00:27 ID:iV+Oz4l/
>>289
そこまでの労力を払ってダウンロードで買う行為が、
ほんとうに手軽なのかどうかが問題のような・・・。
291名称未設定:04/01/17 00:36 ID:JoFOJQSU
>>272

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
292名称未設定:04/01/17 01:43 ID:X0SDvxol
>>290
手間っていうけど、それほどの手間じゃないでしょ。100ドルとか
200ドルのギフト券もらえば、100曲、200曲はいけるわけなん
だから。
293名称未設定:04/01/17 02:08 ID:tKUliOjB
>>292
そのとーりだ!
294名称未設定:04/01/17 02:31 ID:hRjAvH3B
120円ぐらいで出て欲しい
295名称未設定:04/01/17 05:11 ID:5haliInO
な〜るほど、そうだったのか。
296名称未設定:04/01/17 09:35 ID:yU+ryYYx
>>288 >>202
やってみましたが、ギフト券だけではかえませんでした。
.mac もしくは AOL のアメリカ発給のカードで登録したアカウントが、必要なようです。
トライアルのアカウントではどちらも利用できませんでした。
297名称未設定:04/01/17 11:59 ID:X0SDvxol
>>296
お疲れさまでした&情報ありがとうございます。
しかし残念。意外とガチガチにチェックしてるんですね。
っつーことは、アメリカ国内であっても、クレジットカード
持ってない人にギフト券送ってもしゃーないわけですね。

実は、当初、米国の住所でAOLに登録してたら、日本のクレジットカードでも
購入できたんですが、さっき試してみたらもう使えなくなってました。
(クレジットカードの住所とAOLの登録住所が違うと言って蹴られる)

いやはや、敵もさるもの。
298名称未設定:04/01/19 20:25 ID:i5rskqU6
>>296 続き
.macのアカウントを譲ってもらうことで購入できました。
買いまくるぞー。

299名称未設定:04/01/19 23:59 ID:Hhj2zmt2
いいなあ。
300名称未設定:04/01/20 00:46 ID:XrnhRA5e
>>298
日本のクレカ決済の.macのアカウントでも、
貰ったギフト券が使えるってこと?
301名称未設定:04/01/20 01:25 ID:LvGsiyRw
日本レコード商業組合理事長・矢島靖夫
消費者の利便性などより流通利権、新春にあらたな決意。

「日本には送信可能化権があり、その権利を行使してトータルとしての音楽産業、
パッケージ産業をどう発展させていくべきか、心ある権利者に深い理解を求め
たい。99セント、あるいは150円でアーティストが育つとは思えません」

iTunes Music Store Japan、1曲300円は確定か?(鬱
302名称未設定:04/01/20 01:25 ID:LvGsiyRw
303名称未設定:04/01/20 01:33 ID:cu98/FdP
iTune最高!!!!!

>>301
つか要するに創作に対して相当の対価が支払われればいいわけで。
nyで無料で共有する今の状況は一番最悪な状況なわけで。
消費者からすれば、150円で1曲購入できるのはうれしいし、
iTuneストアーの普及は、
レコード会社の嘘のヤラセ広告や抱き合わせ販売をあばく意味でも有効。
304名称未設定:04/01/20 01:33 ID:/3UE4uox
>>301
その親父は基本的に小売店の組合の理事長だからね。そういう意見になると思うよ。
これに対してレーベル側がどう思ってるか気になるところだけど...
レーベルと小売り流通の連中が今まで通りの馴れ合いでやってくとすると
1曲300円て事になるかも...
305名称未設定:04/01/20 01:34 ID:kfzgHYdT
あらあら、日本の音楽業界も衰退危機だな。
高く売ってボロ儲けの考えじゃメジャーな歌手しか育たない。
そして、モー娘。みたいなくだらない音楽が作られる。

Appleと組むことが世界進出だと気付けよ。日本のお馬鹿音楽業界の理事よ。
306名称未設定:04/01/20 01:39 ID:fhpTP9db
1曲150円。4月スタート。
307301:04/01/20 01:41 ID:LvGsiyRw
>>304
よくよく読んでみると、どっちかというとちっちゃなレコード屋の組合の
代表みたいだ。
売り場面積も狭いし在庫を増やそうにも投資の余力がないし、って…

すまんかった>矢島のおっさん
308名称未設定:04/01/20 01:51 ID:TGUDWClX
CDなんか3000円で売ってるのは日本くらいのもんだろ。
「150円では(俺たちの私腹が)育たない」ってそりゃそうだ罠。
日本のミュージシャンが海外に比べて特に金持ちなわけでもないし、
誰のための3000円なのかは明らか。
309名称未設定:04/01/20 02:22 ID:dLC5uZIq
>>304読むと、
逆に150円で決定、ということだな。
310名称未設定:04/01/20 03:32 ID:ZqwISaT2
150円だとまともな消費者も育たない。100円切ってほすぃ。
311名称未設定:04/01/20 10:54 ID:v7WayXT7
>>300
返事遅れました。
.macも米国で住所登録のアカウントでないと買えないので、それを譲ってもらったということです。
312名称未設定:04/01/20 10:59 ID:ualuPRxh
>311
ってことは米国住所登録の.macアカウントとギフト券のペアでヤフオクあたりで
小遣い稼ぎできるってことじゃないか? →米国在住の人
313名称未設定:04/01/20 12:39 ID:YRbsf4tt
くそー。アカウントもいるのか?
俺にも、アカウントと50ドルギフト券2万で譲れー。
タノムーゥ。
314名称未設定:04/01/20 15:21 ID:tluM0ahc
>>312
さすがに.macのアカウントむやみやたらと知らん人に売りつけるのは危険じゃねぇか?
売りつけた相手が、そのアカウント使って悪さする可能性もあるし...
315名称未設定:04/01/20 15:48 ID:YRbsf4tt
Allowance accounts ってのは、どういったのも?
英語が読めないので誰か訳して...。
316名称未設定:04/01/20 15:54 ID:B4Cur8WQ
おこずかい
317名称未設定:04/01/20 15:59 ID:+de2S6fF
今、日テレのニュースで
エイベックスなど数社が新たにネット音楽配信の事業をたちあげるらしい。

理由として、アメリカの大手Appleなどが
今年中に日本で同事業をはじめるため
まだ、日本では活性化していない事業の先手をうつとの事らしい。

何か表になって激しくなってきたみたい。
利権や販売合戦で混沌とするのか、
それともあるていど、共存できるのか注目のようとの事。
318名称未設定:04/01/20 16:00 ID:3VMZIvFM
iTunes が日本で普及すると困るのは JASRAC に居る、文部科学省の天下り役人だよね。
例えば CD-R for Audio の保証料、、あれって誰の懐に入るの?って誰か考えた事ある?
TV やラジオの楽曲使用料とかも含め‥
319名称未設定:04/01/20 16:02 ID:tluM0ahc
>>318
>例えば CD-R for Audio の保証料、、あれって誰の懐に入るの?って誰か考えた事ある?
>TV やラジオの楽曲使用料とかも含め‥

一応、建前は著作権保持者に還元っつう事になってはいる...
まあ、どう考えても納得のいかない話だが...
320名称未設定:04/01/20 16:37 ID:B4Cur8WQ
ライセンスがガチガチだと誰も食いつかねーな。
>>317の番組の夕刊にIT業界の論客として知られ、音楽配信でも台風の目と目される
広瀬禎彦・コロムビアミュージックって出てた。
http://www.zakzak.co.jp/top/top1219_1_30.html
こういうやつがレコ協会長になったほうがいいと思うけど。
321名称未設定:04/01/20 17:38 ID:TGUDWClX
とはいえiTMSの日本での知名度は今のところかなり低いし
アポの成功が示された今なら、自分達で囲い込んでやってみるのも妥当な線だ罠。
あとは爺様連中の頭でまともなサービスができるかどうかだが。
322名称未設定:04/01/20 17:41 ID:4CiTVWvj
>>321
本当にそんなにひくいんやろか?だって、iTunes for Windowsには日本語版もある
わけだし。
323名称未設定:04/01/20 17:56 ID:tluM0ahc
>>321
>アポの成功が示された今なら、自分達で囲い込んでやってみるのも妥当な線だ罠。

自分トコで囲い込みでやるってサービス自体は数年前からある。
SMEなりavexなりどこの大手レーベルもやってる。明らかに失敗してるけど...

iTMSが成功した一番の理由って低価格ってのと
何よりも各レーベルの境界線が取っ払われて配信される音源のフォーマットとかが統一されてるからだと思う
今ある日本の既存サービスだとsonyのはvaioじゃないと管理がめんどくさかったり
avexのはmp3で、他のトコはWMAでみたいに統一されてなくて非常に使いづらい

俺らユーザは別にSMEのアーティストだからとかavexのアーティストだからとか
レーベルのブランドでCD選んで買ってる訳じゃないから
各レーベル統一規格で出してもらえんと使えない...

極端な話、今の日本の音楽配信って
A社はCDのみ、B社はMDのみ、C社はDATのみでリリースみたいな状況でしょ。
そんな状況だとiTMSの、ウチで買ったらAもBもCもみんなiTunesとiPodで聴けますよ。っていうシンプルさに勝てない。

長々と長文スマン。
324名称未設定:04/01/20 18:04 ID:a46fbMls
アゲてみる
325名称未設定:04/01/20 18:07 ID:TGUDWClX
>>323
だ・か・ら、今回はレーベル数社が組んで配信するって話だろ?
>自分達で囲い込んでやってみるのも妥当な線だ罠。
「自分達」がわかりづらい書き方だったのは悪かったが。
326名称未設定:04/01/20 18:08 ID:4CiTVWvj
>>323
同意。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20063583,00.htm
Realが音楽配信始めたらしいけど、フォーマットはAACを採用したみたい。DRM
の関係上一筋縄にはいかんやろうけどWMAやReal Audioに逝かなかったのは、結
構明るい未来がありそうに思えた。
327名称未設定:04/01/20 18:17 ID:a46fbMls
iTunes Storetって現在何曲ぐらい配信されてんの
s0nyで2〜3万曲って話らしいけど。
やだなーs0nyの楽曲配信が日本のスタンダードになったら。
328名称未設定:04/01/20 18:34 ID:dzWXM102
でも,再販制度は必要だと思う.
329名称未設定:04/01/20 19:20 ID:vcmBH0se
>>326
っていうか、Realは10でATRACと手を切って
AACを採用したのだよ。
330名称未設定:04/01/20 21:09 ID:Kp7JOfhz
>>323
iTMSの成功は使い勝手のよさと値段以上に「ユーザー本意に基づいたサービス」が大きいのではと思う。
DL後の複製にも緩い制限はあるものの実際に不都合を感じるレベルではないし。
逆に今までのDLサービスは自分達の都合ばかり押し付けて神様であるお客様の事を全然考慮してなかった。
CCCDとか買った人間だけが損をする欠陥CDを売りつけるavexが中心となったサービスが
iTMS以上の支持を得るとはとても思えないのだが・・・
331名称未設定:04/01/20 21:16 ID:hKi40Equ
読売新聞の夕刊に音楽配信のことが載ってたけど
日本のレーベルと交渉してるのはAJでは無く
アメリカ本社みたいだね。
332名称未設定:04/01/20 21:35 ID:QfQQzOV4
>>330
2ch見ている人には、CCCD他欠陥CD問題に意見持っている人多いから
エイベッ糞周辺支持する人は少ないように思うけど、世間一般的にはそういった問題に
興味が無く、平気でCCCD買って糞業界に貢献してる人が圧倒的に多いと思われ。
iTMSは(田舎でだけかもしれないけど)知名度の低さが致命的だっぽ…
333名称未設定:04/01/20 21:35 ID:B4Cur8WQ
今日(20日)の読売新聞夕刊の“いぶにんぐスペシャル”と
題する記事には次のような記載がある。
「米国でダウンロード2,500万曲[註:正しくは3,000万曲]を
突破したアップルは、三月にヨーロッパでサービスを開始、
日本でも年内提供を目指している。」
「アップル日本では“国内ユーザーの需要は高いが、日本は著作権に厳しく、
レコード会社の心理的な抵抗もある”と、慎重姿勢だが、
米国本社が国内レコード会社に積極的に働きかけている模様だ。」
iTMSが“3月にヨーロッパでサービスを開始”と明記されたのは初めて。
http://homepage.mac.com/macandpal/
ハゲやるな
334名称未設定:04/01/20 21:48 ID:WPxvHQLK
グッジョブス!

早くエイベ糞なんとかしてくれ
335名称未設定:04/01/20 21:59 ID:FqmgofAD
年内を「目指して」いるのかよ!
早めになんとかならねえかなあ、まったく。
336279:04/01/20 22:03 ID:H0xnE+iI
っつーか、太鼓屋必要ないじゃん。
嫁の建前レコ屋には逆らえないってか、オメデテーな
337名称未設定:04/01/20 22:16 ID:U+LxgFw1
URCとかエレックの音源が配信されるなら喜んで買いまくるが
そんな曲まで扱うとは思えないな(´・ω・`)
338名称未設定:04/01/20 22:24 ID:+de2S6fF
エイベックスならびに数社が日本の市場を独占するのか、
Appleが独占するのか、
あるいは、二分するのか?

良いサービースで、早く開始したもん勝ちか。
さて、どうなるものでしょうか。
339名称未設定:04/01/20 22:29 ID:E8bznWGQ
JPOPは一切扱わない。
これで問題解決。
340名称未設定:04/01/20 22:34 ID:BnrODDT8
エイベックスがやるとなると専用ソフトを
インスコしてって感じになるのかな。
著作権は激しくガードをかけそうだな。。

そうなるとappleが有利そう・・・。
341名称未設定:04/01/20 22:35 ID:tluM0ahc
>>339
基本的には
日本国内での洋楽の正規輸入販売の権利はSMEやVictorだのの大手が全て押さえてるんだが...
342名称未設定:04/01/20 22:39 ID:E8bznWGQ
>>341
輸入版も?
343名称未設定:04/01/20 22:49 ID:B4Cur8WQ
輸入版も
http://homepage.mac.com/benli/iblog/
ここ見るとわかる
344名称未設定:04/01/20 23:43 ID:8Q2Nw4WF
iTunesってCDからの情報は表示されないのでしょうか?
トラック01とかで曲名やCDのタイトル等が表示などです。
教えてください。おながいします。
345344:04/01/20 23:48 ID:8Q2Nw4WF
2行めの文がおかしくなってしまいました。
トラック01とかになっていて、曲名やCDのタイトルの情報が表示されないので困っています。
どうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。おながいします。
346名称未設定:04/01/21 00:00 ID:FYHSSNE0
>>345
ちょっとスレ違いだが、

「詳細設定」から「CDトラック名を取得」を選ぶ。

それで出てこなければ、そのCDの情報は登録されてないって事だ。

ちなみにタイトル情報は、CDから読み込んでるんじゃないからね。
ネットから引っ張ってくる。
347344:04/01/21 00:05 ID:B20h1Jfe
出来ました。スレ違いの質問に答えて頂き、ありがとうごさいました。
感謝します。
348名称未設定:04/01/21 00:06 ID:fK7pZYhI
されます。
349ところで:04/01/21 00:19 ID:nyqRTnXw
ペプシのあたりって、どういうシステムなの?
王冠と、番号でも書いた紙切れを交換するのかね?
350名称未設定:04/01/21 00:33 ID:GH2sLtdf
けっきょくのところCCCD導入したアーティストの売上は回復したのかね?
ファイル共有のせいでCD売れなくなった、とかさんざ言ってたんだから、
成果がどうだったのかもレコード会社はきちんと説明すべきだと思う。
351名称未設定:04/01/21 00:34 ID:lTjuSGYK
キャップの裏に印刷。

あと王冠じゃない、キャップ。
何かにつけてノスタルジーに浸りたがるオサーン、きもい。
352名称未設定:04/01/21 00:52 ID:uuYfrjr1
>>317

こうなったらいいな、AVEXo音楽配信

・フォーマットはWindows Media Audio/ATRAC3、CD相当の96kbps
・ソニー他数社が発売するシリコンオーディオプレーヤに対応
・DRM保護つき、チェックアウト2回まで可能
(PC初期化時は再購入要)
・新譜CCCD発売後1年間は配信禁止(小売店要望)
・1曲298円、アルバム1枚分は2980円の破格プライス
353名称未設定:04/01/21 00:54 ID:NYvJVfQB
エイベックスのCCCDには「Macintoshには対応しておりません」って
書いてあります。全くその通りで、プロテクト無力です。
トーストでAIFF抽出して、イメージ化して、さらにそれをマウント、
CDDBに問い合わせして曲名を取得して焼けばちゃんとコピーできます。
一方、「パソコンでは再生できません」という文言は上の事実に照らしても
明らかに虚偽の表示。消費者の商品選択を誤らせる不当表示です。
ちゃんと聴けますよ。
354名称未設定:04/01/21 01:09 ID:rwjAHdJo
エイヴェ糞の音楽配信、大々的に宣伝しつつ始めて、見るも無残な成果に終わってほしいなー。ワクワク
355名称未設定:04/01/21 03:14 ID:nyqRTnXw
>>351
オサーン で悪かったな!

>キャップの裏に印刷
答えになってないし‥‥
356名称未設定:04/01/21 06:13 ID:oiDLeb5j
阿部糞はバカ高い金額でスタートして価格改定に次ぐ改定で撃沈してくれよ。
笑ってやるから。
357名称未設定:04/01/21 06:19 ID:zK4rDpUS
150円で4月スタートっていうの、マジッス金?
150円でもいいから早く始めてホスィ。
家にいながらにして聴きたい曲がダウソできるなんて夢だ〜〜〜。
358351:04/01/21 06:51 ID:lTjuSGYK
>>355
余計な事書いてスマンカッタ。
あんたの方が落ち着いてるから、俺も落ち着く。

>答えになってないし
ホントだ。たぶんiTMSのサインインに懸賞用の項目ができて、
そこにキャップの数字を打ち込むとかそんなシステム。

>>357
4月ってのは、国会議員が自分のHPで洩らしたのと、
アップルストアの店員とかが「春ごろ」って言ってるってのと、
みんなの希望的観測。
150円ってのは、iTMS日本版発表以降の既存のサービスの値下げ具合と、
このスレの住人から見た現実的なライン、
あと希望的観測。

当然、どちらもまだ確定事項ではない
359名称未設定:04/01/21 15:52 ID:aISht7Bx
ネット通販で輸入CDを購入できるのに、
なんで、iTMSで同じように購入できるようにしないのだろう?
iTMSに限ってなんで国内レーベルにビビってんの?
360名称未設定:04/01/21 16:00 ID:7Zpd940e
>>359
ビビるとかビビらんとかの問題じゃ無いと思うぞ...

単純にアメリカのレーベルと日本のレーベルの間のライセンスの問題だから
Appleが単独でゴリ押し出来ないって話

第一、ネット通販の規模とiTMSの規模一緒に考える事自体が間違ってると思うぞ...
361名称未設定:04/01/21 16:46 ID:aISht7Bx
>>360
そう?
amazon.co.ukが日本在住者にCD売るときに
国内レーベルに売っていいでつか?
なんてお伺い立てないでそ?
翻ってiTMSのヘタレぶりときたら・・・・
362名称未設定:04/01/21 16:52 ID:l8nBZ2vm
CD だからね。CD が売れればいいのよ、レコード会社は。
ヘタレっていう前に他にサービスしてる所ないだろ。レーベルゲートがあるなんていうなよw
363名称未設定:04/01/21 16:56 ID:nU+hJv7i
とりあえずID: aISht7Bxを晒しageときますね…
364名称未設定:04/01/21 16:58 ID:7Zpd940e
>>361
このスレ最初から読めばお前さんの疑問は全部解消されるはず。

ネット通販は正規輸入じゃないでしょ...
扱いとしては個人輸入なわけだ。正規輸入のライセンスに抵触しない。
しかもAppleが及び腰な訳じゃないって言ったじゃん。
Appleが無理に日本のiTMSゴリ押しして問題起きると米でのiTMSにも悪影響が出る可能性が高い

第一、ムリクリiTMS for Japan始めたら契約違反になって向こうのレーベルが日本のレーベルに訴えられちゃうでしょ...

それに仮に日本のレーベル無視して洋楽だけを日本で販売しても成功する可能性は低いと思うぞ
365名称未設定:04/01/21 16:59 ID:l8nBZ2vm
それにもしamzon.co.krとかできてあっちの安い邦楽CDを大量に輸入しようとしたら
輸入権なんてもの作り出そうとしてるレコード会社が黙ってない。
366名称未設定:04/01/21 17:32 ID:aISht7Bx
>>362
>CD だからね。CD が売れればいいのよ、レコード会社は。
AACも売れればよいのでは??

>>363
イヤン

>>364
for Japanを作れというより、
今のiTMSで日本からでも購入できるようにして欲しいと言うことデツ。
これなら個人輸入みたいなもんでそ?

>このスレ最初から読め
アイ

>>365
それはiTMSに限った話ではないすね。
だいいちそんな法律ないし。
367名称未設定:04/01/21 17:44 ID:mHx8gJpG
書けるかな?
>>366
著作権法の「送信可能化権」と「頒布権」について調べ、違いを理解してください。
368名称未設定:04/01/21 17:55 ID:l8nBZ2vm
>>366
音楽業界(間違っても、アーティストたちではない。)
のロビー活動が功を奏して、文化庁が、商業用レコードについては譲渡権を
国際消尽させない方向で法改正を行うことを決めたらしいからです。
表向きは「逆輸入」を防止し、安心して東南アジア向けにCD等を低価格で
出荷できるようにしようということなようですが、
実際に消費者としてCDを購入している私たちはあくまでこれが建前に過ぎないことをよく知っていますよね。
HMV等の並行輸入コーナーにあるのは、ほとんどが、日本のレコード会社が東南アジア向けに出荷した日本のアーティストのCDなんかではなく、
英米のレコード会社が英米で流通させた主に英米のアーティストのCDだってことを。
つまり、並行輸入を禁止する法改正により入ってこなくなるのは、
主に英米のメジャーレーベルが英米国内向けに出荷した廉価でほぼ確実に再生し、
プレイヤーに余分な負荷を加えない商品だってことを。
http://homepage.mac.com/benli/iblog/C391723277/E653978988/index.html
369名称未設定:04/01/21 18:09 ID:aISht7Bx
>>367
(上映権及び頒布権) 第26条
?@ 著作者は、その映画の著作物を公に上映し、又はその複製物により頒布する権利を専有する。
?A 著作者は、映画の著作物において複製されているその著作物を公に上映し、又は当該映画の著作物の複製物により頒布する権利を専有する。

(送信可能化権) 第96条の2
レコード製作者は、そのレコードを送信可能化する権利を専有する。

(送信可能化権) 第92条の2
?@ 実演家は、その実演を送信可能化する権利を専有する。
?A 前項の規定は、次に掲げる実演については、適用しない。
1 第91条第1項に規定する権利を有する者の許諾を得て録画されている実演
2 第91条第2項の実演で同項の録音物以外の物に録音され、又は録画されているもの

いずれも、海外で制作され、海外で送信可能になっているモノについては問題ないのでは??
これは日本の法律ですし。。

>>368
そんなことに。。。
しかーし!

 とはいえ、譲渡権の国際消尽を立法で否定してみたところで、Amazon.com社が日本国内の
物流基地を経由せずに直接アメリカ国内の物流基地から日本国内の消費者に商品を届けた場合に、
Amazon.com社が輸入ないし日本国内における第一頒布したことになるのかというのは微妙な話だし、
「個人輸入代行」という形態をとった場合にどうなるのかということは化粧品やバイアグラの
「個人輸入代行」の適法性とともに難しい問題ではあるのですが。

だそうです。
370名称未設定:04/01/21 18:12 ID:mHx8gJpG
>>369
>いずれも、海外で制作され、海外で送信可能になっているモノについては問題ないのでは??
輸入盤のレコード製作者は、理屈がどうであれ法律上は日本の輸入元になってるわけで。
371名称未設定:04/01/21 18:37 ID:l8nBZ2vm
つまり日本の法律がまだ対応できてないのに
>翻ってiTMSのヘタレぶりときたら・・・・
ってお前が言えない。まぁAmzon.co.jp では輸入版が買えなくなるは時間の問題だと思うが。
一度決まったらもう変えられないだろうしなぁ。com経由では知らないけど。
関税とか消費税も絡んでるしな。
372名称未設定:04/01/21 18:43 ID:7fVwNXaL
輸入盤の値段がちょっと高くなる可能性はあるけど
譲渡権者は普通ライセンスすると思われる。
HMVとかが海外の譲渡権者より力あればほとんど無償のライセンスかもしれませんよー!と希望的観測です。
373名称未設定:04/01/21 18:46 ID:7fVwNXaL
あと音楽配信については
音楽CDの関税は現在無税だとおもうので
消費税の問題はありますね。
374名称未設定:04/01/21 22:48 ID:uuYfrjr1
いろいろ読んでると、やっぱ今やってるレーベルゲート2(For Windows)の
てこ入れしてお茶濁し、ってとこがせいぜいなのかな…

http://www.labelgate.com/

レコ社の奴ら、7〜8万DL/月しか売れない惨状の原因をどう捉えてるんかね。

a) 「著作権保護機能がきつすぎて敬遠」
 →iTMS、Napster2に積極参加(Sony除く)
b) 「コンテンツ不足、宣伝不足。誰がCD-Rなんか焼かせるかボケ」
 →WMA/ATRAC3死守、曲数増やし、アルバム売り増強
375名称未設定:04/01/22 00:11 ID:2TqUT9fi
1曲150円。4月スタート。
376名称未設定:04/01/22 00:57 ID:w3TgZqnm
>>374
そのリンク先見てみたけど、曲探しにイライラする。

iTMSが成功した理由はコピーに対する縛りの緩さや単価の安さだけじゃない。
曲の検索、購入が非常に簡単だというのも大きな要因のはず。
(これを指摘する記事がほとんど無いのが不思議だが)
ブラウザベースで普通のショッピングサイト的な作りじゃ太刀打ちできんわな。
377名称未設定:04/01/22 01:13 ID:RAPqW7i/
>>376
>(これを指摘する記事がほとんど無いのが不思議だが)

記事書いてるヤツらもレーベルゲートだbitmusicだの事を眼中に無いというか存在すら忘れてて
既存のサービスとUIを比較するって事にまで頭回ってないだけなんじゃ...
378名称未設定:04/01/22 08:06 ID:667xxCaz
iTMSの成功した理由などと言ってるが
日本でも成功するとは限らないだろ。
379名称未設定:04/01/22 09:16 ID:Nq7aQhBE
>>376
いえてる。パワーサーチのないiTMSなど想像もできない。
ネット配信は手軽さを極限まで追及してナンボだと思う。
380名称未設定:04/01/22 10:23 ID:qbgMfpUq
無理とは思うが、将来ぜひ鼻歌検索機能を付けてくれ!
タイトルもアーチストも分かんないけど好きな曲があるんだよ〜・゚・(ノД`)・゚・
381名称未設定:04/01/22 10:39 ID:VGp7eJaW
>>380
ピストンにキケバ(w
382名称未設定:04/01/22 10:44 ID:W5mlZO+K
>>368
正論だし、その辺は消費者が立法主旨を含め警戒しないといけない点なんだけど。

実は、該当する例もあって‥
例えば海外盤出てる国内アーチストなんかの場合。
HやTがレコード会社から金とって看板とかポップ付けて、試聴機設置して平積みで売るじゃん。
で、そこに安い輸入盤も平積みになっちゃうわけですよ。
どっちが売れるって? そりゃ輸入盤よ。
しょうがないから、ボーナストラック付けたり、1ヶ月先行発売にしたりして対処してる。

これが、そもそもレコード会社の不満の始まりなのよ。
海外アーチストの日本盤出す時もいっしょだね、ボーナストラックと、先行発売は絶対必要。
つまり、国内レコード会社の広告費にたかって、輸入盤さばいてる、大手輸入店が、この法律が出来た元凶。
383名称未設定:04/01/22 11:34 ID:5/Ws63Gt
国内レコ会社がアルバム一枚につき、1000円ぼったくってるのが、そもそも輸入板が売れる元凶でしょ?

ぼったくってる額から考えたら、その手のレコ屋に払う広告費なんて微々たるもんだろ(w
384名称未設定:04/01/22 12:15 ID:667xxCaz
>382
すごい理論だな。
LPの時代、国内盤と輸入盤で国内盤の方が解説や作りはしっかりしてるが敢えて高価なオリジナルを
求める客のために輸入店が輸入していた。単にその延長だよ。
385名称未設定:04/01/22 12:19 ID:I7+hFe66
>>384よく嫁!
>例えば海外盤出てる国内アーチストなんかの場合。
って書いてあるでしょ?最近は日本国内のアーティストがだしてるCDで、アジア市
場向けに輸出されてるやつを逆輸入して販売する店が出てきたわけよ。それで、そ
のCDがなぜか国内向け市場のCDより安いんでレコード会社が激怒してるって訳だ。
386名称未設定:04/01/22 12:20 ID:W7ebwMLY
業界にいると世間から認識がずれてくるんでしょ。
387名称未設定:04/01/22 12:58 ID:oG4mivc+
そりゃ国内版の価格で世界市場に出しても高すぎて売れないからだろ。
CD一枚3000円するのなんて日本だけだからな。
知ってて逆ギレポーズしてんだからレコ会社とマスゴミはタチが悪い
388名称未設定:04/01/22 13:20 ID:vJxycYDX
例えば、家電製品や食料品では(一部の例外はあるものの)価格の安いものが市場を席巻してるよね。
著作物だけ別枠っていうのは、なんだか納得できないなぁ。
酒屋が変革されつつあるように、レコード店も変わらざるえないんじゃないかな。
389名称未設定:04/01/22 13:53 ID:W5mlZO+K
382 だけど、俺は基本的に日本での音楽配信が市場になって欲しいと思うよ。
ついでに、世界中同じ仕組みで、国境関係なく作品が流通するようになってもらいたい。
DVD のローカルコードとかそういうのも、新たなインフラには設定して欲しくない。

結局は、日本の音楽業界の不振は、国際競争力のある楽曲を生み出せないのに、無理やり、体制を維持しようとしてる所にあると思うよ。
違法コピー問題なんて、言い訳でしかない。

でも、大手輸入盤店の、レコード会社へのタカリも酷いのは事実かな?
金出さないと、イニシャル付かないんだもんな。
店に並んで無い商品は、よほどの事が無い限り売れんよね。

ネット音楽配信に関しては、なるべくそういう利権と関係ない枠組みになって欲しい。
そうしないと、流通が変わっただけで、何も進化しない。
いかに、フェアなインフラに出来るかでしょ? やっぱり。
390名称未設定:04/01/22 14:02 ID:3U/yIyye
著作権自体は保護されるべきもんだとは思うけど
今は著作権でもっとも守られるはずの著作者をないがしろにして
それ以外のレーベルだJASRACだなんだの魑魅魍魎がうまい汁吸ってるのが一番の問題
こんな状況じゃ最近のアーティストがメジャー離れてインディーズで自主レーベル作るわけだ

日本はいつになったら横並び護送船団が無くなるのかねぇ...
391名称未設定:04/01/22 14:14 ID:W5mlZO+K
旧文部省は他の省庁に比べて利権が少ないんだよね。
そこで、文部省の肝いりで作られたのが J A S R A C なんだ。
J A S R A C 維持する為には、法改正もガンガンするぞって事だ。

我々は、文部省OBの退職金の為にミカジメ料を徴収されてるわけでつよ。
392名称未設定:04/01/22 14:33 ID:667xxCaz
>385

よく読め
>海外アーチストの日本盤出す時もいっしょだね、ボーナストラックと、先行発売は絶対必要。
393名称未設定:04/01/22 15:03 ID:CEaKmgYC
「再販価格制度は独占禁止法の例外措置」
問題の元凶はここだ。
マスコミも全然報道しようとも思わない。
394名称未設定:04/01/22 15:04 ID:667xxCaz
>385
それに海外で作れば安く出来ることが分かってるなら
なぜ国内生産をやめて海外に作らせないんだ。
ソニーだって松下だって工場を海外にして安く製品を提供しようと言う時代に。
395名称未設定:04/01/22 15:07 ID:3U/yIyye
>>394
違うぞ。間違ってるぞ。お前。
生産コストはこの話にあんまり関係ない

>>393
再販制度に関しては賛否両論だからねぇ...
俺は、いらんと思うけど
マスコミが報道しないのは一般の人には全然興味無い話だからでしょ...
396名称未設定:04/01/22 15:09 ID:W5mlZO+K
>>393
でも、再販指定は発売から1年間だけだよ!って1年で十分過去の楽曲か‥

>>394
当然海外プレスの国内盤もありますぜ旦那。
だから、製造原価はあんまり関係ない。
って、実は『流通』ココにも問題あるんだと思うな。
(インディーズ頑張ってるって言っても、たいがいメジャー流通のなんちゃってインディーズだよ‥)
397390:04/01/22 15:17 ID:3U/yIyye
>>396
>(インディーズ頑張ってるって言っても、たいがいメジャー流通のなんちゃってインディーズだよ‥)
あ、スマン。俺の言い方悪かった
PODとかDIWPHALANXとかの一部のインディーズレーベルの話ね...
398名称未設定:04/01/22 15:25 ID:VGp7eJaW
再販制度は新聞等の出版関係もつるんでますから、マスゴミも共犯なんでつよね
399名称未設定:04/01/22 15:32 ID:3U/yIyye
そういえば再販制度擁護派の言い分って
自由競争になったら書店に売れ筋の本しか置かれなくなる
学術本とかのあまり数が捌けない本が書店に置いてもらえなくなる
そうならないためにも再販制度は必要だって言い分のハズなんだが
その割には学術本どころかMac関連の本ですら本屋にならんでねぇよ...
400名称未設定:04/01/22 15:36 ID:JJ1laYro
そうすると、香港や台湾在住の日本人が日本人向けにヤフオクや通販で
海外産CD販売のビジネスチャンスがやってきますな。
個人輸入なわけだから。
401名称未設定:04/01/22 15:42 ID:W5mlZO+K
>>399
それは、部分的に一理あるんだが。
じゃ、CDは、芸術性の高い専門的な楽曲が一般店舗に並んでるか?と小一時間。

再販制度=流通なんだよ。
本もレコもそうなんだけど、店は保証金を払って商品を置かせてもらってる、買取では無く返品可能。
総てを握ってるのは‥流通。

ただし、本は流通は2系統しかないけど、レコは何系統もあるけどね。
402名称未設定:04/01/22 15:47 ID:3U/yIyye
>>401
いや、俺も再販制度否定派だし...
小一時間問いつめられても「並んでません」って小一時間て答えるしか出来ないんだが...
言いたい事は一緒のツモリなんだけど...
403名称未設定:04/01/22 16:06 ID:g6rhTOeb
全世界で同じ楽曲を同じ条件で買いたいと思うのは、そんなに贅沢な事なんだろうか?
404名称未設定:04/01/22 16:18 ID:VGp7eJaW
レコード会社って日本のが親会社なの?
405名称未設定:04/01/22 16:22 ID:W5mlZO+K
>>402
ごめん、一理あると自己肯定しちゃったからさ(ry

>>403
そんな贅沢は資本主義社会では口が裂けても‥

流通利権を握った者勝ちなんだけど、国別に違う人が仕切ってるわけね。
世界的にはジューイッシュなわけだが‥
406名称未設定:04/01/22 16:32 ID:3U/yIyye
>>404
>レコード会社って日本のが親会社なの?

そういう会社もたまにある
でもほとんど違う。
407402:04/01/22 16:34 ID:3U/yIyye
>>405
言いたい意味が分かった。こちらこそスマン。
408名称未設定:04/01/22 17:54 ID:v+j3tIU4
>>389
>でも、大手輸入盤店の、レコード会社へのタカリも酷いのは事実かな?
>金出さないと、イニシャル付かないんだもんな。
これどういう意味?
ラックに挿んであるアーティストの名前のブラスチックの事?
409名称未設定:04/01/22 18:14 ID:yEY+9pjV
>>408
イニシャルって例えば宇多田ヒカルのH.Uみたいな略称?ではなく
この場合出荷枚数の事を指す。
何か色つけないと店頭に置いてもらえないって事を>>389は言いたいのではないのか
410名称未設定:04/01/22 18:49 ID:W5mlZO+K
説明ありがとん!サンクス

ご説明があったように初出荷枚数の話ですけど。
とりあえず発売日に1万枚オーバー積んでおけば、オリコンチャートインするよ(ry
(むろん、売れなかったら、後日返品だけどね)

特設パネルとか、試聴機とか、棚を一区間買うとか‥
そうすれば、数積まざるをえないでしょ?

TさんとかHさんから電話掛かってくんのよ。『今度の新譜いけそうですね!とりあえず、渋谷、新宿、池袋とかは特設行きますよね〜 もう、枠押さえてまっせ!!』
と悪魔の囁きが、後から見積書がガツーンと送られてきまつ(ry
411名称未設定:04/01/22 18:50 ID:sliXg5qT
逆に、本当に革新的で面白い作品は、放っておいても視聴機に入れられるし平積みされるよな。
小売店はもっとバイヤーの個性を全面に出してもいいと思うよ。
そういう面がネットショップでは味わえない「ショッピングというエンターテイメント」なんだと思う。
412名称未設定:04/01/22 18:56 ID:W5mlZO+K
>>411
それは、、洋盤とか、インディーズはね!!
心配しなくても、国内メジャー盤はちゃんと営業が掛かります。
だって、取れる物は取るでしょ?

ちなみに、バイヤーが独自の趣味で入れられる試聴機のある店舗は少ないですよ。
試聴機って一定期間レンタルするんですよ。

なんか、生臭い話ですまないです。(この話題はやめましょう)
413名称未設定:04/01/22 19:02 ID:W5mlZO+K
流通って怖いよねって話で書きましたけど。
そういうのがない方がいいよね、ネット配信なら純粋にDL数でチャートとかね。
414名称未設定:04/01/22 19:08 ID:667xxCaz
>410

>412

2へぇ〜 すげぇ生臭い。
試聴って試聴期間レンタルなのか・・・・
415名称未設定:04/01/22 19:08 ID:sliXg5qT
>>412
貴重なお話ありが?ォ
試聴機がレンタルだと、たった今知ったズブの素人です

業界の現状を考えると、4年前にレコ会社に面接行っても(エントリーは軒並み受かるのだが)カスリもしなかったのも納得ですわ。
当時はCDバブルだったので「コレからは10万売れるアーティストを他社より多く抱える時代」って主張を鼻で笑われたもんな。。。
で、トップ10圏内でも5万も売れない現状。。。
416名称未設定:04/01/22 19:25 ID:MZ9Szwzl
どうでもいいが、>>410は「(ry」の意味を分かっているのかなあ、とおもった。
417名称未設定:04/01/22 19:40 ID:oNErGe5L
なんか、裏事情スレになっとる
418名称未設定:04/01/22 19:48 ID:W5mlZO+K
>>416
略じゃなかったっけ?

>>417
ネット配信は、現状の音楽流通を置き換えて行く可能性のある物ですから。
現在ある、あしき部分は、アピールして行きたい‥
419名称未設定:04/01/22 20:21 ID:MZ9Szwzl
>>418
いや、なんか、あんまり略してるように見えなかったので。
いや、それだけなんだけどね。
420名称未設定:04/01/22 20:57 ID:sliXg5qT
恥ずかしながら「 (ry 」は「 cry 」の事を指すのだと思ってました。
嘆かわしい自事態に対して使う者だと。
回線切って逝っ(ry
421名称未設定:04/01/22 21:04 ID:x83qAPny
>>420
Don't (ry
422名称未設定:04/01/22 21:54 ID:w3TgZqnm
>>410
TとかHとかってディスプレイが凝ってるなーと思ってたけど、
そういう事情があったのか...

日本でiTMSが始まったとして、USやスタート予定のEuroなんかも
日本から買えると非常にありがたい。
Euro方面はTやHでもそう置いてないから。
423名称未設定:04/01/22 22:49 ID:4m+J/zwz
>>380がいい事言った!
424名称未設定:04/01/22 23:06 ID:9kKGFTy8
iTMSって
electornicaとかああいうマイナーなレーベルモノも買えるんかな?
ワクワク (*´∀`*)
425名称未設定:04/01/22 23:26 ID:f8NtPrXN
しかしまあ、これからどんどん配信サービスが多様化・成熟していけば
同じように生臭くなる面も出てくるんだろうけどね。
426名称未設定:04/01/23 00:10 ID:HF079PIK
>>376

おいら兼業マカーなんで、WMP9とかも触ってみたんだけど、
一応プレイヤーの窓の中でWeb的なインタフェースを作ることもできるんだよね。
(てか、何件かDL販売のページに飛べるようにはなってる)
もうちょっと改良して検索とかの利便性を付け加えたら、WMA配信でも
ある程度はiTMSに近づける可能性はあるかな、と。

…だからといってWinユーザがなびくとは到底思えないけど。
427名称未設定:04/01/23 02:41 ID:SF7clq9n
>>410
「 (ry = cry 」アタラスィ!!!!
428名称未設定:04/01/23 02:43 ID:SF7clq9n
>>425
ITMSトップページ、最上段は一週間いくら。とかね。
429名称未設定:04/01/23 03:36 ID:kTjrx/M3
iPhotoの方は、ようやく国内サービス
スタートしたな。
http://www.apple.co.jp/support/iphoto/cs/
430名称未設定:04/01/23 04:10 ID:iKccWVtN
これは既出かな?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0401/22/news015_2.html
中身として目新しいものは何もありませんが
431名称未設定:04/01/23 04:15 ID:iPVeVr79
iLife 4、昨日(1/22日) から発売な。
ギャラージバンドっつーの興味あんだけど、注文してもいい?
っつかーかスレ違いなわけだけど、専門スレあったらおすえて。
432名称未設定:04/01/23 04:19 ID:I6/l0YBm
430のリンク先読むと
なんとなく4月スタートっていうのありそう。
150円かどうか…はわかんないけど。
433名称未設定:04/01/23 05:37 ID:8r9+uOoP
>>432
何か、急に目の前が明るくなった気分だわ>430の記事
434名称未設定:04/01/23 05:40 ID:8r9+uOoP
>>431
GarageBand vol2
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1074347359/l50

ちなみに、ガレージ バンドだと思う。
知ってたらスマソ。
435名称未設定:04/01/23 05:41 ID:PeCBMrcD
ギャラージ……
436431:04/01/23 05:56 ID:bwdL8/N1
>>434
ありがとー。すぐいってみます。

 >>435
まぁ、本当の発音に近いのはガラージだと思うんっすけど
ぎゃ」っつーのがまぁその、、ナニでおもしろいかなとか思ったりしてみたりしましたわけで

・・・すんませんですた。

しかしまぁ、ナニです、これでOSX入門できるかなとか思ってみたりして。
使うんなら使用条件にある10.2.7までうpしないといけませんが。
甘いっすかね?

あ、もうスレ違い甚だしいっすからレス無用です。
437名称未設定:04/01/23 12:43 ID:h+oSqJvb
「音楽の有料配信、2004年は米国以外でも拡大」--国際レコード産業連盟が調査
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/287117
◇米音楽ネット配信「『無料』退潮、『有料』に勢い」
米国でインターネット上の音楽有料配信が勢いづいてきた。この分野で最大手のアップル
コンピュータが売り上げを順調の伸ばし、通信や小売りなど業種を超えた参入も相次いで
いる。レコード業界の訴訟攻勢もあり、一時ブームだったネット上の無料交換は縮小傾向。
旧来型のコンパクトディスク(CD)店の数も減り、音楽媒体の主役交代が始まった。

「iチューンズ・ミュージックストア」。市場開拓の先駆けとなったアップルの有料配信
だ。昨年四月のサービス開始から昨年末までの販売は三千万曲以上に達した。
普及が加速したのは昨年十月中旬。ウィンドウズ・パソコン向けのサービス開始が転機だ
った。それまで週五十万曲程度だった販売ペースが、昨年末には百九十万曲前後に跳ね上
がった。
後を追ったのが「ナップスター」だ。ネット上の無料交換を広めたブランドだが、昨年十
月にソフト中堅のロキシオ傘下で有料路線に転じて復活を果たした。
ナップスターの"転身"は利用者側の見方を変えた。低価格サービスが定着し、利用者に割
安感が拡大。さらにレコード業界が昨年九月に始めた訴訟攻勢の影響もある。無料交換の
利用者個人を相手取る訴訟だけに、消費者側は自分が"被告"側に立つ可能性を嫌った。
リアル・ネットワークスやミュージックマッチなどネット企業だけでなく、小売り世界最
大手のウォルマート・ストアーズや携帯通信大手AT&Tワイヤレスなど他業種の企業も
相次いで参入決定。日本のソニーも今春「コネクト」のサービス名で米国での有料ネッ
ト配信を始める。
439名称未設定:04/01/23 14:53 ID:SF7clq9n
二〇〇三年の米国でのCDアルバム販売枚数は前年比三・六%減の六億六千八百万枚。前
年の一〇・七%減より市場収縮スピードが減速した。ネット配信やカセットを含めたすべ
ての録音音楽販売数量も〇・八%減にとどまった。ネットの台頭を警戒するばかりだった
レコード業界だが、有料配信に積極的に楽曲を提供する戦略に転じて成功した格好だ。
昨年十二月の調査では、米国内の十八歳以上のネット利用者のうち、無料交換の利用者の
割合は十四%。春の二九%から半減した。最も普及した無料交換ソフト「カザア」の昨年
十一月の利用者数は、一年前に比べて十五%減少したという。
「CD対ネットではなく(ネット上の)違法対合法の戦いになった」。米レコード協会(
RIAA)は二十一日無料交換の大口利用者五百三十二人を一挙に提訴したと発表。ネッ
トに活路を見出したミッチ・ベインウォル会長の鼻息は荒い。

事実従来型のCD小売店の衰退は顕著だ。昨年一年間で全米で八百件以上のCD・レコー
ド店が閉店。CDチェーン大手のタワーレコードは経営危機に陥り、昨年五月に身売りし
たが、買い手は見つかっていない。
ただ、なりふり構わぬレコード業界の訴訟攻勢には世論の反発もある。消費者の信頼を獲
得して、有料配信をテコに起死回生を果たせるか──。レコード業界に取とって難題はま
だ尽きない。
440名称未設定:04/01/23 14:54 ID:SF7clq9n
     <サービス名>         <開始> <一曲>  <運営>
iチューンズ・ミュージックスト ア   2003/04 0.99$  アップル
ミュージックマッチ・ダウンローズ    2003/09 0.99$  ミュージックマッチ
ナップスター2・0           2003/10 0.99$  ロキシオ
ミュージックナウ・ダウンロードストア  2003/11 0.99$  ミュージックナウ
AOLミュージック           2003/12 0.99$  タイムワーナー、アップル
ウォルマートのオンライン部門      2003/12 0.99$  ウォルマート・ストアーズ
リアルプレーヤー・ミュージック・ストア 2004/01 0.99$  リアル・ネットワークス
コネクト                2004/春  0.99$  ソニー
mモード(携帯電話向け)        2004年中 未定   AT&Tワイヤレス、ラウドアイ
MSN                 2004年中 未定   マイクロソフト
441408:04/01/23 15:15 ID:eZPVqvzs
>>409
説明ありがとう。業界用語?の様なものなんですね。
442名称未設定:04/01/23 16:54 ID:VjPaFCSk
イニシャル => イニシャル・オーダー = 初回注文、業界用語と言うほどじゃないのでは?
443名称未設定:04/01/23 21:46 ID:ETHOoU8D
アメリカではTowerRecordsが経営危機で新宿ではVirginMegaStoreが閉店
そんな時代に某日本の田舎のやつらは都会に憧れてるんだか分からないけど、巨大CD屋が欲しいだの言ってるんです
もうバカかとアホかと
もう音楽なんて店で買う時代じゃないだろ、と
CD屋の店員は残念だけど転職の準備をしてくれ、と
444名称未設定:04/01/23 21:56 ID:Z9215cK9
あそこのカフェって iBook だったような…
http://www.apple.co.jp/hotnews/2001/1206hotspot/
まぁ田舎でも CD 屋くらいあるだろ。
445名称未設定:04/01/23 22:50 ID:qnVtEDx6
>>443
政令都市以外の田舎って本当に外資系に限らず大型CD店って無いんだよな
だだっ広い1フロア全部CDだけとか経験が出来ない
そういう田舎の方がネットストアの需要が大きいと思うんだけどなあ

でも自分は古い人間だから、CDを店でパッケージで買ったときの
ドキドキ感や満足感がDLサービスで満たされるかどうか疑問ではある
とは言っても、アルバムなんか半額でいいとは思うので
iTMSが始まったら買いまくりそう
446名称未設定:04/01/24 04:48 ID:0kNzaM5B
>>439
漏れも本家タワレコが潰れかけてたなんて、知らんかった。
時代の変わり目なんだなぁ...。
447名称未設定:04/01/24 11:08 ID:nlljJSdm
iTMSでダウンロード購買やってても、お気に入りめっけたら、
やっぱりCDも欲しくなっちゃうんだろうと思う、俺は。
CD店は残って欲しいよ。個人的に。
448名称未設定:04/01/24 11:53 ID:bTf65LPe
デジキューブが倒産しちゃったから、アレだけど。
アマゾンとかそんな感じのサイトで、ネット発注して、近所のコンビ二に届いて金払って買うって感じでいいと思う。



でも、外資系CDショップってナンパに最適なんだよな、どこの売り場に居るかで音楽の趣味わかるし。
地方のツタヤじゃ、品揃え偏りすぎだし。
449ペプシのiTunesボトル詳細:04/01/24 19:38 ID:0kNzaM5B
●ラベル
「3本に1本、iTunesで曲が当たる!」
一億本のなかから当てよう。
キャップの内側に番号が書いてあったら:
・iTunes.comにアクセスしてパソコンに
 iTunesをダウンロード。
・iTunesに番号を打ち込んで、お好きな
 一曲をダウンロード。

< 1 in 3 Wins a FREE Song on iTunes >
Win 1 of 100 million Free Music Downloads.
If You Find a Code Under the Cap:
・Go to iTunes.com and download iTunes to
 your PC or Mac.
・Enter your code Into iTunes and download
 your favarite song.

●キャップ
表:詳しくはラベルか
  www.iTunes.comまたは
  1-800-418-9766まで
  有効期限:2004/4/30
裏:XXXFYXQXXX
  当たり

表:SEE LABEL OR
  CALL FOR DETAILS
  www.iTunes.com
  1-800-418-9766
  REDEEM BY 4/30/04
裏:XXXFYXQXXX
  ONE FREE SONG
450名称未設定:04/01/24 20:07 ID:3dZ09Vil
その当たり
米国在中者以外で、アクセスしたらどうなるの?
451名称未設定:04/01/25 02:01 ID:YX8PACCO
OKでしょ。

英語をメインに使っていれば(実際にどこに居ようが)トップに警告出ないし、
米国内で登録したカードなら(実際にどこに居ようが)購入できる。
ペプシも米国内でしか売ってないんだから(実際にどこに居ようが)もらえる。
...が自然だし適当じゃない?
452名称未設定:04/01/25 20:24 ID:hILeGKBh
>>451
ギフト券で購入する場合でも、米国発行のクレジットカードが
必要なんだけど、ペプシのクジで貰う場合も同じなんじゃないの?
だったら、意味無いねー。

453451:04/01/25 23:59 ID:YX8PACCO
>>452
なるほろ。コードと一緒にカード番号打ち込め。なのか。
454名称未設定:04/01/27 11:43 ID:Wk6dZb9C
iTMSにIMPORTSっていうのができた。
まだ数は少ないけどアメリカでは国内盤が出てない特にヨーロッパのアルバムが並んでる。
有名どころではイギリスのBlazin' SquadとかオーストラリアのHolly Valanceとか
個人的に好きなノルウェーのmagnetとか。
これで日本でも国内盤出てないアルバムが買える可能性が広がった・・・のかも。
455名称未設定:04/01/27 17:07 ID:zzbrXwZi
直接スレとは関係無いが、おもしろい話が
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0401/27a.html
456名称未設定:04/01/27 17:24 ID:nqa0TSjw
今やメジャーのレコード会社と契約するメリットって
流通と宣伝・販促が一応ちゃんとしてることってだけでしょ。
売れないアーティストなら流通の部分しかメリットはない。
もうダウンロードで流通問題が解決するなら・・・ってことだわな。
録音に関してはもう個人レベルでいくらでも質を追求できるし。
457名称未設定:04/01/27 17:34 ID:SN0w1UrZ
インディースのあんまり耳にする機会が無い楽曲に
触れられるチャンスかも知れんですな。
iTMSだけに限らず。
458名称未設定:04/01/27 17:40 ID:d+7fiCOq
>>456
まーそんな所だけど。意外と大事な事もある。
音楽業界はレコ会社だけで成り立ってる訳じゃないから、興行、出版、この辺もトータルに考えなければならない。

でもそんな旧態な仕組みを、ネット音楽配信で、既存のビジネスモデルをぶっ壊してしまうのも楽しそうだけどね。
459名称未設定:04/01/27 19:03 ID:rW+NpFR2
インターネットが紙媒体に取って代わる可能性よりも
iTMSとかの音楽のダウンロード販売の方が
既存のサービスを置き換える可能性の方が高い気がする
460名称未設定:04/01/28 10:36 ID:CCliQrBS
最終的にどうなるかは、規制緩和と法整備にかかってる。
経済産業省(通信法,etc..) VS. 文部科学省(著作権保護,etc..)という縦割りで利権をむさぼる構図もある。

IPAを操り893モドキの連中に、IP関連予算 数兆円をばら蒔いた竹中は何をしようとしているのか?
461名称未設定:04/01/28 13:18 ID:nYcYpyFU
何か今日来そうな予感しない?発表。
462名称未設定:04/01/28 13:36 ID:QxxwSOQv
しかし時期までアナウンスするならもう合意が出来てないといかんわけで、
日本のレコード業界が強硬な姿勢を崩してないように見える中で
実は水面下で交渉が決着してる、というのがイマイチ想像できない。
もしくはほんとに一曲300円とかそういう世界か。
463名称未設定:04/01/28 13:38 ID:Pf0FBSCq
お宝によると、今夕アップルが重要な発表を行うらしいから
ありえるかも。Appleではないところが...
464名称未設定:04/01/28 14:12 ID:8pjAFVEw
皆さんに期待をさせましたが、やはり日本の音楽産業の壁は厚く
あきらめることにしますた。iPhotoのプリントサービスおっぱじめた
だけでもマシと思ってください。

原田
465名称未設定:04/01/28 14:18 ID:3nOcZxqF
すみませんレス違いかも知れませんがi-PodのCMで流れてる
勢いのいい曲の曲名とアーティスト名を教えてください。
466名称未設定:04/01/28 14:20 ID:rkP/+rGb
どれも勢いはいいのではないだろうか
467名称未設定:04/01/28 14:21 ID:inD9KEsH
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
││││││等││マ││ア│ア││マ│速││││ギ│必││
││││││幅││ッ││ッ│ッ││ッ│い││釣│ャ│死││
│││阪│││││ク││プ│プ││ク│ぜ││れ│ハ│で││
│││神│││││流││ル│ル││速││││て│|│す││
│││仕│││││石││世│世││い││││ま│ッ│ね││
│││様│││││だ││界│界││で││││す││││││
││││││││││││一│最││す││││ね││││││
││││││││││││││速││ね│││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
468名称未設定:04/01/28 15:08 ID:NdyOSfU1
>465
Jet
469名称未設定:04/01/28 16:38 ID:sokbdpZZ
>465
>468
今のはNERD/Rock Starだろ?
470名称未設定:04/01/28 16:39 ID:sokbdpZZ
ちなみにJason なんちゃらのRemixね
471名称未設定:04/01/28 17:10 ID:CCliQrBS
>>462
当然、水面下では進んでるでしょ。
本当は、原盤権やライセンス抱えてる所は、みんなやりたくてしょうがない。
‥と、言うか極論、金が入ればなんでもいい。

AUの着ウタを見ろよ。
確実に課金出来て、コピーが大量流出さへしなければいいのよ。
そして、経営母体がデカくてイメージ良くて、ちゃんとやってくれそうならいいのよ。

ほら、リキッドオーディオなんか、みんなトバッチリ受けたんだから。
しょせん、893の金だからさ。社長は拉致られちゃうしさ。

音楽配信が美味しい事なんてわかってんのよ。
着メロサイトでも売り上げ数億円のサイト幾つもあるんだよ。

あとは、その利権をどこの官庁が握って誰が天下ってウマーーーなのかって事。
472名称未設定:04/01/28 17:19 ID:sVIcRUh2
>>465
アップルのサイト行けば、CMが見えるよ。
ンで、そこに曲名とか書いてる
473名称未設定:04/01/28 18:56 ID:6fitSMx5
ペプシキャンペーンで本家のトップページがすごい見た目になってる。w
で、やっぱスーパーボールでCM流れるみたいね。

スクリーンショッツ
http://www.apple.com/pr/photos/ads/04pepsi.html
474名称未設定:04/01/28 19:01 ID:inD9KEsH
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
││││││等││マ││ア│ア││マ│速││││ギ│必││
││││││幅││ッ││ッ│ッ││ッ│い││釣│ャ│死││
│││阪│││││ク││プ│プ││ク│ぜ││れ│ハ│で││
│││神│││││流││ル│ル││速││││て│|│す││
│││仕│││││石││世│世││い││││ま│ッ│ね││
│││様│││││だ││界│界││で││││す││││││
││││││││││││一│最││す││││ね││││││
││││││││││││││速││ね│││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
│││││││││││││││││││││││││││││
475名称未設定:04/01/29 19:46 ID:VRCWZwzd
この時期に社長を交代させるってのはやっぱりiTMSの早期オープンというのは
厳しくなった為ということかな。
476名称未設定:04/01/29 21:15 ID:YYMmeUpE
>>473
CM見たけど、ダサくてびっくり。
あくまでペプシのCMって感じで、Appleっぽさはゼロなのね。
あと新しいコピー「it's the cola」。
相変わらず喧嘩売ってます。
477名称未設定:04/01/29 21:33 ID:e23H+73O
>>475
社長交代は本社の意向じゃないし
478名称未設定:04/01/29 22:28 ID:uVcV/Ems
原田がほんとに後任も決まらないうちに自分の勝手で飛び出せるとでも?
本社、というよりジョブズの意向としか考えられんよ。
479名称未設定:04/01/29 23:31 ID:cnH2/T2I
やめると言われたら、慰留は出来るけど、強制的に残す事は出来ないよ。
奴隷制度の時代じゃないんだからさ。

だいたい、不満があるとしたら昨日今日の話じゃないんだから、
後任も用意せずに追い出したりしないだろ。
480名称未設定:04/01/29 23:49 ID:x6FoQ4E1
フツーは引責と考えるな。>原田
G5よりG4のほうが売れてるのもマイナスだろうし。
481名称未設定:04/01/30 00:38 ID:K9fgbkVN
>>479
自主的にやめる場合のほうが、
辞めた報告の後に引き継ぎのための時間を置くと思うぞ。
引責でもないのにいきなり辞める社長なんて、それこそクズだろ。
482名称未設定:04/01/30 00:46 ID:0QFsqWEE
まあ少なくとも

原田「すいません、俺来月いっぱいでやめたいんですけど」
ジョブズ「おう、どうしたの。ずいぶん急じゃん」

みたいな関係でないことは確かだしな。
辞めるのは自由、とか辞めるんだからもう関係ない、とか以前の問題。
483名称未設定:04/01/30 09:16 ID:0ByViTEP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/apple.htm
>IT業界以外から社長就任要請

もしこれが音楽業界だとしたらiTMS日本を遅らせた手柄で
原田氏ウハウハってことも考えられるな。
484名称未設定:04/01/30 09:42 ID:+sMFxidb
>483
俺もレコード協会とか著作権なんとか協会だったりして。と思った。
でも「原田さん最近外人から難しい話がいっぱいあって困ってるんですよ・・・
ウチにきて話を纏めて貰えませんか・・・」とかだったら凄いんじゃない? (w
485名称未設定:04/02/02 13:00 ID:NYr6Oigw
>>473
スーパーボールでCMあったけど、ペプシのCMで地味なCMだったよ。
アップルのCMみたく派手かと思ってたけどちょっと肩すかし。
486名称未設定:04/02/02 14:13 ID:qnIPJMLd

「あなたは一生、砂糖水を飲むだけですか?
 砂糖水飲んで、曲をゲットしようとは思いませんか?」

とかコピーつけたらよかったのに。
487名称未設定:04/02/02 14:25 ID:QOovqHoz
↑( ´∀`)コイツ アタマワルソー
488名称未設定:04/02/02 14:28 ID:tRf63cDt
砂糖水だろうが何だろうが、
人間、食って排泄するだけ。
489名称未設定:04/02/02 14:29 ID:XWqFncqW
↑( ´∀`)コイツ アタマワルソー
490名称未設定:04/02/02 15:09 ID:7lsQ/9nE
ウンコ踏んでも針中野!!
491名称未設定:04/02/02 19:30 ID:PGNF7+jY
>>486
 それ、俺も、ちょっと思った。
 せっかくペプシと組むなら、そのくらいやってほしいよな
492名称未設定:04/02/02 20:00 ID:LfAnMCJd
そんな、悪夢の時代が再びやってきそうな
コピーはイヤです
493名称未設定:04/02/02 20:25 ID:nwm8KDy7
「砂糖水」ってのは引き抜きのためとはいえ
ペプシを最大級に馬鹿にした言葉だぞ。アホか?
494名称未設定:04/02/02 21:39 ID:opI6JZdC
スカリーは今いずこ?
495名称未設定:04/02/02 23:28 ID:Ym13q3Dm
とっくに首吊ったよ
496名称未設定:04/02/02 23:42 ID:IGAGKIw2
いや、モルダーとハァハァしてるぞ。
497名称未設定:04/02/03 02:22 ID:YFH8ehR5
ペプシのキャンペーン、どうやらカード番号はいらないみたいだね。
ルール的にはアメ在住者じゃないと交換しちゃいけないようだけど、
ま、日本で手に入れても金はペプシに入ってるわけだし....。
(↑関係ねー!)

紀ノ国屋でも行ってゲットしてきまつ。
498名称未設定:04/02/03 09:52 ID:jUr4Az0l
「あなたには3つの選択肢があります。
砂糖水を飲んで音楽を諦めるか
音楽を聴いて砂糖水を諦めるか
ペプシを飲みながら音楽を聴くか。」
499名称未設定:04/02/03 11:49 ID:QGowDTKn
500名称未設定:04/02/03 21:26 ID:u+wkYSKy
>>493
 なんというか、まじめな人だな。
 まじめな人は苦手だ。すまなかった。
501名称未設定:04/02/03 21:36 ID:iue03cru
>>497
え、そうなの?
報告お願いしまつ。
502497:04/02/03 21:46 ID:YFH8ehR5
>>501
http://homepage.mac.com/macandpal/#1258

ちなみにまだ試してません。スマソ。
503名称未設定:04/02/03 21:52 ID:7D8XOYm0
>>500
(・∀・)ニヤニヤ
504名称未設定:04/02/04 00:07 ID:EbkLpiOy
一応付け足しておくと、焼き鳥という種類の鳥類は存在しない。
焼き鳥用の鳥の肉を串に刺して焼く事で焼き鳥が具現化する訳。
505名称未設定:04/02/04 00:43 ID:EpgeI5mr
アップル、ペプシ、AOL・・・スーパーボウルのCMはいまだに特別
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064080,00.htm

Pepsiの商品を買って当たりが出れば、音楽を無償ダウンロードできるコード番号が手に入る、という仕組みだ。

砂糖水買って、当たれば漏れなく1曲プレゼント。
506名称未設定:04/02/04 00:52 ID:8BFJn7NU
>>505
......遅っ。今更なに言ってんの。
507名称未設定:04/02/04 07:57 ID:oz/MfTlr
スーパーボールといえばジャネットのアレは演出か?ハプニングか?
何度見ても意図的にやってるとしか思えんが。
508名称未設定:04/02/04 09:27 ID:Ds3kaQ+8
ベリっとはがすのはもともとの演出だったが、ああいうはがれかた
の予定ではなかったというのがジャネット側のいいぶんで、雰囲気的
にそれが真実である気がする。たぶん、ジャスティンがベリッとはが
すと全体的にセクシー衣裳にかわるのが本来の意図だったのが、衣裳
のしかけがうまくいかなかったのか、それともジャスティンがひっぱ
るところをまちがったのか、片ブラだけがまるごとはずれてしまった
のが真相ではないかという気がする。とマジレスするテスト。
509名称未設定:04/02/04 09:54 ID:mVIxpwb9
動画キボンヌ

あ、そういうとこじゃなかったな、ここは。
510名称未設定:04/02/04 10:27 ID:7mP9rTal
写真
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040202/i/r2794264459.jpg
真相
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0402/03a.html

ジャネット、マイケル化しちゃったな
萎え萎え〜
511名称未設定:04/02/04 10:39 ID:8BFJn7NU
>>510
「あの人は今」状態ってのはどうかね。
日本だと「All For You」っきりって感じだけど、向こうじゃこういうイベント出まくってるよね。
しかも、そのページのサクーシャさんは「マイケルの妹がデビュー」って頃のまんま止まってる気がする。
....ってこんなとこでジャネット擁護してどうすんだ?>俺 w

思い出したように Velvet Rope 聞いてます。
512510:04/02/04 11:12 ID:7mP9rTal
>511
サイトの管理者、ラプター氏は別の記事ではっきり
「ビヨンセはジャネットより若いし歌も踊りもいい」
って明言してるからなぁ〜
513名称未設定:04/02/04 11:21 ID:mVIxpwb9
>>512
そりゃ、ビヨンセと比較しちゃかわいそーだよ。
ジャネットは今もコンスタントに活躍中。
514名称未設定:04/02/04 11:43 ID:Zwd4EhoL
「ジャネット・ジャクソンとは張り合えないし」ってティナ・ターナーが引退したのは
ついこないだだったような気もするが。

「できるよPower」を覚えてるマカも少なくなったようだな。
(w
515名称未設定:04/02/04 13:06 ID:Ds3kaQ+8
ビヨンセは確かにジャネットよりは歌唱力あるけど、あれも
それほど大した歌手とは言えない。ジャネットは自分の歌手と
しての限界と付き合いつつ、自分の音楽をうまく演出している
エライ人。ビヨンセがジャネットの歳まで生き残れるのかと
いうと、簡単なことではないと思う。

ジャネットは、確かに全盛期の勢いはないけれども、「あの
人は今」状態というのはあきらかに過小評価しすぎ。今度の
新作は3年ぶりだけど、「大物だから許される3年のブランク」
というのが本当のところだろう。
516485:04/02/04 13:33 ID:d4cbuxvw
>>505
前言撤回。
あの子達、全員実際に起訴されてる子供達だったのね。
知らなかったから "prosecuted to download music free off the Internet, " とか
言われても、道徳的な話かと思ってた。よくあるドラッグとか未成年タバコとかのCM。
でも、知らないと普通のコマーシャルだからなぁ。
517名称未設定:04/02/04 13:51 ID:pUnW/Tbr
ジャネットって言やぁ、コーヒー浣腸してるんだってねぇ。
518名称未設定:04/02/04 14:20 ID:Ds3kaQ+8
あのCM、いいよね。微妙に挑発的なのがAppleらしいというか。
ギャルもかわいいし。
519名称未設定:04/02/04 14:29 ID:8BFJn7NU
>ギャルもかわいいし。
えぇぇぇえええええええええ!!!(非同意の声
520485:04/02/04 15:09 ID:d4cbuxvw
金網ごしにこっちを見てる、ちょっと小太りの子が好みなんですけど、、、。
521名称未設定:04/02/04 15:32 ID:Ds3kaQ+8
一番目にでてくる女の子、フィオナ・アップルを美人にした感じでかわいい。
メインでしゃべる女の子、ぽちゃぽちゃと太っていておいしそう。
最後の方でスローモーションで笑っているまんなかのおねーさん、ちょっと
モデルみたいな(ちょっとゴス入ってる?)化粧でなかなかに美人。

>>520
金網ごし? 男子のことですか?
男子なら、顔の長い、ちょび髭のバッドボーイが良い味だしていて好き。
522520:04/02/04 16:06 ID:d4cbuxvw
>>521
ペプシ持ってる顎ひげの黄色いトレーナー君です。
きっと私好みの男になるに違いなと大胆予想。

最初の女の子は雰囲気あるよね。
523名称未設定:04/02/05 13:57 ID:5ZwCJQ01
タダで一曲通しで聞けた。
とくした。
Astral Lady/Captain Beyond
524名称未設定:04/02/05 16:02 ID:ThglQjZ6
Yahoo!のトップページ見た?
PepsiとAppleで埋まってます.
525名称未設定:04/02/05 18:08 ID:37wm4N/a
ほんとだ 勝負に出たな、アポーは
この調子で日本にも乗り込んできて欲しいなり
526名称未設定:04/02/05 18:50 ID:KCFwxelu
最近のアップルの宣伝活動見てると近い将来
「アップルってコンピュータも売ってるんだ!」とか言うやつが
いっぱいでてきそうだな。
527名称未設定:04/02/05 19:18 ID:sDZ6nDe5
アップルのPCでえろげーが動きません、とかな
528名称未設定:04/02/05 19:23 ID:sDZ6nDe5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000002-zdn_lp-sci

カスラックが喜びそうな技術シュツゲーソ
急げiTMS
529名称未設定:04/02/05 21:17 ID:Q2FtTu8Q
>>528
利権団体必死すぎだな。
530名称未設定:04/02/05 22:38 ID:CUWCfLaa
でもこういう技術ってiTMSにとって追い風じゃねーか?こんなの出てきたらもうCDなんて買う意味ないだろ
今でさえiPod持ってるやつのほとんどはCCCD敬遠してるだろうし
531 :04/02/05 23:18 ID:RgIe/sjD
CCCD何枚か買ってるんだけど…
ほんでもってiPodで聴いてるんだけど…
何の問題もないです。俺の耳がおかしいのか?
532名称未設定:04/02/05 23:34 ID:osfJGSfM
>>531
音声のデータ自体は問題ないよ。
音声以外にエラーを突っ込んでるからCDを再生すると問題が出るけど
リッピングしたファイルはいたって健康。
533名称未設定:04/02/05 23:49 ID:X23QB4hY
>>531
ドライブによっては問題なくエンコできるけど、エンコ出来るとか出来ない以前に、
CDプレーヤーを激しく痛めると聞いた。
534名称未設定:04/02/06 00:41 ID:cc+p6QtL
>>530
そう思う。

>>531
ちゃんと聞けば音悪いみたいよ。
ま、MP3 160kbpsにエンコしてiPodに入れてカセット経由で車で聞いてる俺にも、
差なんてまったくわかりませんけど。
CCCDで出さない歌手って、理由はみんな「聞き比べたら音悪いから」。

>>533
それも実際どうなんだろうね。変な音とかまったくしないし。
キズキズのCD入れたときのほうが "ガガーガガガー" って、CCCD 100回分くらい悪そう。w

ま、そういうのとは別に、CCCDは根本的にむかつくので撲滅させてください。
535名称未設定:04/02/06 00:55 ID:a3YsCfiV
CDドライブにとってみればCCCDなんて傷だらけのCDと同じ
536名称未設定:04/02/06 04:04 ID:oBSQBByY
iPod+iTuneがこんなにブレイクすると予想した人は、
PC業界ではAppleただ一社のみ。
MSなんかビジネスにならんと最初からバカにしてたのにね。

ソフトを売ってハードを売るのではなく、ハードを売ってソフトを売るわけだ。
さすがはジョブズ。
537名称未設定:04/02/06 10:35 ID:2ZtYuHPA
>>536
Appleもここまで売れるとは思ってなさそうだけどね。
538名称未設定:04/02/06 11:00 ID:cc+p6QtL

つまり「画期的なデジタルデバイス」は本当に画期的だったのね。
539名称未設定:04/02/06 14:09 ID:I2ZLkgXt
>>538
懐かしい、、
540名称未設定:04/02/06 15:09 ID:nyqUDPNO
多分もう俺はCDなんて一生買わねーな
CCCDなんて頼まれても買わねー
オンラインでしか買わねー
ディスクなんて邪魔
541名称未設定:04/02/06 18:39 ID:JBSS1LXj
何も聞こえない!--無音の曲を本当に販売しているiTunes Music Store
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000002-cnet-sci
542名称未設定:04/02/06 18:54 ID:rbFsI7sc
無音だからという理由で、入っている曲を勝手に抜く方がよっぽどヤバイと思うんだけどねぇ
なんか、その記事ってバカ杉
543名称未設定:04/02/06 19:11 ID:9AuN4uXh
「iTMSはサギか?!」みたいな表題で煽って
中身は「無音のトラックなんてのもあるんですよー」って
10へぇももらえなさそうな記事

記事自体は噴飯ものだが、リンク先にある
ケージの「4'33」に関するうんちくが面白かったので許す
544名称未設定:04/02/06 19:12 ID:ggX4/xLA
>10へぇももらえなさそうな記事
お前うんちくが面白かったって言っちゃってるじゃん
545名称未設定:04/02/06 19:16 ID:7gZxbFA0
>542
というかアルバムの中でなら無音曲も意味有るだろうけど
それを曲単位で販売したら不味いだろやっぱり。
546名称未設定:04/02/06 19:21 ID:9AuN4uXh
>544
>541の記事の中に
http://mailer.fsu.edu/~ataniguc/disc/cage_433.html
へのリンクがあったんだけど消されちゃったみたい
俺が面白いっつったのはこのページ

記事自体は1へぇ
547名称未設定:04/02/06 19:26 ID:9AuN4uXh
>545
アーティストと初見の曲名だけで
未聴の曲を買うやつがいたとしたら、
控えめに言ってそいつはかなりのうっかりさんだな
548名称未設定:04/02/06 20:25 ID:UNub5jWn
Appleとしては、ここは4'33"をiTMSに加えるべきだ。
俺は買う。


始まれば、だけど。
549名称未設定:04/02/06 21:41 ID:9AyVAduP
4'33" …
レコード(CDじゃないぞ)持ってるけど、途中から客席のざわつきが聞こえてなかなかおもろい。
550名称未設定:04/02/06 22:01 ID:CSPCzKe8
>>549
作曲者によれば、
演奏会場での客席のざわめきこそが、真の音楽を意味しているらしい。
551名称未設定:04/02/06 22:51 ID:uLygupGf
そう言う曲って他にも有るよね。
題名忘れたけど、指揮者がいきなり舞台上でウンコして、それを持って客席をうろうろして、聴衆(?)がざわめくやつとか....
552名称未設定:04/02/07 00:36 ID:NRSPcbtI
>>551
うへぇ、クラシックでそんなのあるの?
メタルとかのグロいバンドなら分かるんだが・・・。
553名称未設定:04/02/07 01:01 ID:q1Lb52tf
>>551
いくらなんでも、そんなのはないよw
554名称未設定:04/02/07 01:05 ID:4YDqjufe
パンク系、ハードコア系はグロパフォーマンス多いな。
ニワトリの首ちょん切るとか
豚の臓物をまき散らすとか
アナルにホース突っ込むとか。
555名称未設定:04/02/07 01:13 ID:NRSPcbtI
>>553
そりゃそうだよね
思いっきり釣られました・・・。
556名称未設定:04/02/07 02:19 ID:/B0ePIvX
Rockbitchというヨーロッパの女性バンドは、
ステージでオナったりレズったりするらしい。
ライブ画像見て目が点になった。
557名称未設定:04/02/07 02:57 ID:ICRU5P30
>>543
別にCNETは「ちょっと面白い話があるよ」って感じで記事にしたものを、
Yahoo! JAPANのドザが「ウハ、アップル詐欺まがい」って喜んで記事にしたって感じ。
トピック名もそういう方向にして。
で、ドザに侵されすぎなmac板住人が見ると、煽りっぽく見えると。

つーか、ヤフトピ上げてんの絶対ドザだろ w
最近じゃ、Appleが新機種出してもトップになんか乗らないのに、きのう一日は
G5をPCに改造 と iTMSの無音曲 のトピがずっと張ってあったもん。
....なんつってる漏れも相当ドザに侵されてますね。
558名称未設定:04/02/07 15:43 ID:3nQkdZwL
BBC交響楽団との出演で、ってことは
4'33をオーケストラ編曲した人がいるんだね。
だれがやったんだろう。
559名称未設定:04/02/07 15:43 ID:1mSOLzAF
334 :おさかなくわえた名無しさん :04/01/20 01:12 ID:z+ByQ5jw
かずのこを茹でる


335 :おさかなくわえた名無しさん :04/01/20 01:25 ID:vYvCeFwu
>>334
どうなるの?


336 :おさかなくわえた名無しさん :04/01/20 01:28 ID:32FXnX/b
>>335
全部生まれる。


337 :おさかなくわえた名無しさん :04/01/20 01:29 ID:vYvCeFwu
マジで?
560名称未設定:04/02/07 17:04 ID:q1Lb52tf
>>558
編曲ってw
しかし、言われるまで気がつかなかったよ。
一度、スコア譜を見てみたいよねw
561名称未設定:04/02/07 17:12 ID:g71ILxX/
「4'33」にはぴったりの映像があるよ。
ナム・ジュン・パイクの「フィルムのための禅」。
562名称未設定:04/02/08 12:06 ID:+DXZ43Bs
563名称未設定:04/02/08 19:56 ID:YmmYEmtU
田口トモロヲはステージ上でウンコを食ったわけだが。
正確に言うと炊(自粛
564名称未設定:04/02/09 09:26 ID:UkfMqT//
>>557
そーかなー。
記事の主旨なんて読めばわかるんだし、
とっちかつーと「やた!Appleヘタうった!」とドザを釣っといて
ストーンと落すという、マカの犯行に見えるんだが。
565名称未設定:04/02/11 00:40 ID:pMK282cw
iTMSのヨーロッパ開始が8月になるかもだって。
つーか、ユーロの情報ばっかで日本の話は全然出てこないよね。
どーなってんだろ?
全然ダメなのか、もういろいろ決まって落ち着いてんのか。
566名称未設定:04/02/11 00:52 ID:5aMmlT/i
4'33"とヴェクサシオンって、
知ったかぶりの厨房がやたら語りたがる曲なんだよなあ・・・。
ケージにもサティにも何ら責任はないが、
タイトルみるだけでウンザリしてくる。
567 :04/02/11 00:58 ID:J2NzLQd5
しかしiTMSが日本で開始されたとして、君ら利用する意志はあるの?
P2P利用者はそっちに移行するものなんだろうか?
568名称未設定:04/02/11 01:08 ID:M6Cttage
↑ な、なんだ?この"今更"な人…
569名称未設定:04/02/11 01:25 ID:Ye9NKNXv
放って桶。
570名称未設定:04/02/11 01:35 ID:SqaQMHWe
「米タワーレコードが経営破綻」ってニュースを逆手にとって、
「ほらみろ、あんな緩い規制で音楽配信なんかするから、大手CD
ショップが潰れた。日本では絶対に許しましぇん」なんていいそうだな>
日本の音楽流通業界。
571名称未設定:04/02/11 01:44 ID:Y80902M6
amazonが音楽配信に動いてるみたいだけど、タワーとかHMVが音楽配信する計画はないのかな。
難しいところだと思うけど。
572名称未設定:04/02/11 01:49 ID:bLtZHLvS
>566
はいはい
貴方は語りたがりの厨房ではございませんし
レスから滲み出る音楽方面の教養に
私などはただただ平伏するばかりで御座いますことですよ
573名称未設定:04/02/11 01:54 ID:/BzHOcLW
>>566

そういうノイズも含めておんがくなんだってさ(うふ
574名称未設定:04/02/11 01:57 ID:5aMmlT/i
>>573
なるほど。納得しますた。
575名称未設定:04/02/11 03:38 ID:AUrB7X5t
なんか日本はしんどいみたいよ。
やっぱメーカーが許諾ださないって。
禿げなんの確証もないまま開始宣言しちゃって、
アポジャパはてんてこ舞いっつーのが実情みたい。
利権に縛られて音楽楽しませる事忘れてるから、
どんどん状況悪くなるんだよ。
洋楽だけでも解放すれ。
576名称未設定:04/02/11 03:54 ID:Ye9NKNXv
まあ日本人以外誰も興味ないJpopを含めた交渉なんて
後回しにされても文句は言えないけどな。
577名称未設定:04/02/11 04:26 ID:Ww5VM7SI
1曲150円。4月スタート。
578名称未設定:04/02/11 06:14 ID:uChrBEgF
ってゆうか日本のカードを米iTMSで使えるように出来ないのか?
579名称未設定:04/02/11 06:16 ID:pe6WcXg5
決定
580名称未設定:04/02/11 08:13 ID:SqaQMHWe
今、CXで小倉が「アップルのiPod? あの〜、これっぽっちの大きさで
1万曲も入るやつ? あれの音楽配信やるんでしょ、日本でも?」なんて
さらっと言っていたけど… 決定なのか? ソースは?
581名称未設定:04/02/11 08:20 ID:jYSmMJL/
idPodって言わなかった?
582名称未設定:04/02/11 10:37 ID:Ye9NKNXv
オグラの話をまともに聞くのは人生の無駄遣い
583名称未設定:04/02/11 12:35 ID:pMK282cw
朝日の経済面のタワレコの破綻の記事に、

…アップルコンピューターも携帯型デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイ
ポッド)」へのネット配信サービスを今年中に日本で始める。ナップスターも、
年内にも日本での有料音楽配信サービスを始める方針だ。…

だって。ついでに、

…レコード会社関係者は「レコード会社はCD工場も持っているし、販売の仕
組みも出来上がっているので、店頭のパッケージで売れたほうがいいのが本音
だった」と話す。だが「いずれは米国並みにネット配信が広がるのは確実」と
みて…

彼らも覚悟はできてるみたいね。
584名称未設定:04/02/11 12:47 ID:L2Jmum2r
流通機構の変革に非常に保守的で再販制解体の旗ふりを死んでもやら
ない新聞媒体がiTunesMSを含め、有料音楽配信に妙に好意的なのは
なんとなく意外。再販と違い、他人事と思ってるからだろうが。まあ、
こうやって「予定」を既成事実化してどんどん外堀を埋めてもらうのは
良いことだ。
585名称未設定:04/02/11 13:22 ID:8Pht0/lm
新聞も1記事いくらで有料配信してくれないかな(w
586名称未設定:04/02/11 13:36 ID:WGgTxDwl
>585
どの新聞も当初はWeb有料にしようとして失敗したのを知らんのか・・・
587名称未設定:04/02/11 14:31 ID:8Pht0/lm
そうそう、音楽もそうだったね
だれも有料サービスが成功するとは
思わなかったもんね
588名称未設定:04/02/11 14:38 ID:jD7oj3k0
別にアップルは何も新しい事はしていない。
簡単で、安かったのはたしかにそうだが
何よりも「知名度のある会社が大々的に始めた」からこそヒットした。
Roxio辺りが最初やってたら確実にコケて追随する企業など現れなかったろう。
アップルは音楽業界の明るい未来を示した。
589名称未設定:04/02/11 14:47 ID:5A7Npg2L
成功の要因は手軽さでしょ
590名称未設定:04/02/11 14:50 ID:jD7oj3k0
んで、ProToolsとCubaseみたいなホストDAWを買収してWindowsを音楽制作業界から完全に追い出せば済む話。
それでやっと、Appleについてくしか無いと音楽業界は悟るはずだ。
あと、赤字の今のうちにRoxioも買収してつぶしとけ。
もう何でも買収。 音楽業界のマイクロソフトを目指してんだろ。
591名称未設定:04/02/11 14:52 ID:FkrQAml6
>>590
妄想でつか?
592名称未設定:04/02/11 15:09 ID:U8QYEBf6
ディズニーはPixerとの契約を解消してMSと業務提携した。
はっきり言って、Appleが思うままに存在を誇示できる場は音楽しか残されていない現状が・・・
593名称未設定:04/02/11 15:21 ID:xNrLAJFk
もうだめぽ
594名称未設定:04/02/11 15:27 ID:Ye9NKNXv
本格的にネットで映像を扱うのはまだまだ先の話だろうけどねえ。
しばらくはDVDだけだろうし。
595名称未設定:04/02/11 15:41 ID:KBRhdjkg
>>592
っていうか、出銭の方がもうダメぽよ・・・
過去の遺産にしがみつくしかないもん。
俗に言う「著作権マフィア」の典型。
596名称未設定:04/02/11 15:43 ID:NfO+23lM
>>592
Pixarの件はPixarがディズニー見限ったって方が正しいんじゃないか?

まあ、なんにせよあんまAppleとは関係ない話だけど
597名称未設定:04/02/11 16:27 ID:pMK282cw
Carsの次はiMacが主人公の物語で。
相乗効果でバカ売れ。トイレに流すガキが続出キボンヌ。
598名称未設定:04/02/11 17:26 ID:2J9sfgLA
これは外出?

http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/000993.html

>キャップについているコードを用いて1曲ダウンロードされるたびに、
>ペプシからアップルに99セント(定価)が支払われる
>また、アップルからレコード会社に支払われるのが1曲34セント。
>先週号のBusinessWeekによれば(購読が必要なのでリンクは省く)、
>これまでの7カ月で3000万曲がダウンロードされたとのことなので、
>単純に計算しても1000万ドル少し、10億円少々がアップルの粗利ということになる。

#ここ、「20億円が」アップルの粗利じゃないの?

>iTunes Music Storeで曲を買っても、アーチストの手元にはほとんどお金は渡らない
>「払ったとしても、10セントだ」

#これはフーンって感じだけど、日本ならCDでも印税は10%だよね?そんなに率は変わらないんじゃ?
まあバラ買いされるデメリットは大きいだろうけど。
599名称未設定:04/02/11 17:34 ID:Ye9NKNXv
どこで間違ったのか知らんけど、レコード会社に支払うのは2/3、66セントだぞ。
半分以上アポがとったら誰も曲を提供したりしないっつの。
600名称未設定:04/02/11 17:47 ID:2J9sfgLA
>>598

だよね?原文では、

http://tunerecycler.com/
Pepsi pays Apple 99 cents for the song, and Apple passes along 65 cents to a record label.

だから…
601名称未設定:04/02/12 00:44 ID:KFq5jJFE
ペプシが払うのっておかしくね?
アップルがぜんぶ負担するんだとばかり思ってた
どう考えてもペプシよりアップルにとって利益があるように思えるんだけど
そういうもんなの?
602名称未設定:04/02/12 00:50 ID:6U+/hT6Q
まあ形の上ではペプシの販促なわけだし。
603名称未設定:04/02/12 01:05 ID:hKVcync3
>>601
ドリンクの原価なんてたかだか数円 (らしい) だからねぇ。
アップルに支払った分を差し引いても十分儲かると踏んだんでしょ。

ペプシ: iTMSが良いプロモーションになって売り上げ増
アップル: iTMSの売り上げ増

で双方 (゚Д゚)ウマーなんじゃないかな。
604名称未設定:04/02/12 01:33 ID:dlBAHwpV
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/000993.html
>1億個のうち、10-20%だけが実際にiTunes Music Storeで利用され、残りはゴミ箱行きになってしまう

という予想もあるみたい。
具体的な数値はともかくとして、確かに全部がiTMSで実際に利用されるわけじゃないよなあ。
だから、ペプシが払う金額は意外と小さいかも。
605名称未設定:04/02/12 01:40 ID:UqKOb70A
負担するのはApple。
606名称未設定:04/02/12 01:45 ID:VbOz7/fj
>>601
いやいや、ペプシが払うに決まってるだろ。海洋堂が金払っておまけ付けてもらうかい?

>>604
ってことは値段が1/5のボトルキャップを全部に付けるのと、大して変わりないのね。
99セントって異様に大盤振る舞いじゃね?と思ってたけど。
607名称未設定:04/02/14 00:52 ID:8rvb91/4
当たんないスレ登場記念age。
608名称未設定:04/02/14 16:43 ID:3wmwJ0hV
カスラックに楯突いてる奴がいるね。イイヨイイヨー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00000105-yom-soci
609名称未設定:04/02/14 23:14 ID:8vYnSwDf
>>608
個人ではなく、こういった有名な団体がカスラックの問題点を追及してくれるといいよね。
610名称未設定:04/02/14 23:50 ID:QcfoCMH/
がー!

滓ラックとかレコ凶とかもう何でもいいから、
とにかく配信開始しろよ!
150円でもいいからさあ!

と、祈念カキコ。
611名称未設定:04/02/15 15:04 ID:d9YQ2xME
120円で。
612名称未設定:04/02/15 23:04 ID:7R2yixOO
120円以上じゃ私は買わない。 と、このスレを読んでる関係者がいた時の為に行っておく。
ツタヤじゃ、当日100円なんだからそのレベルじゃないと。
てかそれより安くあるべきだよな。 物流コストが無いわけだから。
私はPowerBookを持って行って隣のドトールでリッピングして、終わったら即返す。
まぁ、20円くらいだったら余計に払える範囲内だが、ここは頑張って99円でどうよ。
613名称未設定:04/02/16 00:34 ID:6W54xILs
ドトール入ったら
レンタル料だけじゃ済まなくなるじゃないか
614名称未設定:04/02/16 00:52 ID:ztDQGygX
手軽さが一番の武器でしょ。
藻前が必死でチャリこいでツタヤでCD借りてドトール入ってリップして返却して帰ってくるのを待ってる間、
iTMSなら曲を買った後余裕で一回オナニーできますよと。
615名称未設定:04/02/16 00:54 ID:O8eJRoWV
>613
>612は強者だから、席だけ使わせてもらうのだよ
そして持参した水筒からカルピスを飲むんです、ね、>612

俺は小心者だから、車の中で。
616名称未設定:04/02/16 01:15 ID:0ev6fHkm
店に行かんで良いってのが一番の利点だよな
俺、仕事場と家の間のちょうど良いところに、まともなレンタル屋もCD屋も無いから
好きな場所で使えるiTMSは魅力的
617名称未設定:04/02/16 01:23 ID:i93pMfQA
>>616
禿同
正直言って200円でもいいよ
618名称未設定:04/02/16 03:42 ID:fgtS0Spo
>正直言って200円でもいいよ

 高  す  ぎ  で  す  。
619名称未設定:04/02/16 04:51 ID:evM7iOrA
1曲150円。4月スタート。
620名称未設定:04/02/16 08:56 ID:R35cjU3R
↑もはや祈りにも似ている
621名称未設定:04/02/16 12:49 ID:ztDQGygX
¥130がギリギリの線だ罠
622名称未設定:04/02/16 12:53 ID:0ev6fHkm
俺、多分iTMS始まってもシングル単位で買わないと思うから
1曲200円だろうが300円だろうがどうでもいいや

その代わり、アルバムの値段を1500円以下に抑えてくれればOK
623名称未設定:04/02/16 13:04 ID:8KAEgcQg
【社会】音楽CDの逆輸入、5年間禁止−文化庁
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076891850/l50
624名称未設定:04/02/16 13:12 ID:qqDpq8QI
藻前らヴァカか、105円とか126円とか168円とか現実的な数字を出して濃いや。
625名称未設定:04/02/16 13:40 ID:lf/sggPe
でもホントに日本で実現するのだろうか
626名称未設定:04/02/16 13:46 ID:5okT3Zjp
>624
じゃ105.45円(円ドル相場に連動)。
毎日、円ドル相場を見て買いごろかどうか決める。
627名称未設定:04/02/16 13:53 ID:lYeAwDqk
日本でも$0.99ってのはダメなの?
っていうか、今のまま日本のクレカでも使えるようにしてくれれば十分なんだけどな、漏れの場合
628名称未設定:04/02/16 14:04 ID:ugq0SkLm
日本のレコード業界との交渉が決裂したらでいいから
日本のクレカが使えるようにしてくださあい
629名称未設定:04/02/16 15:55 ID:mlB0Tza2
クレカってなあに?
630名称未設定:04/02/16 16:03 ID:g/HuHLe9
クレジットカードじゃないかな
631名称未設定:04/02/16 16:57 ID:mlB0Tza2
ああそうか、クレカね。でも日本のクレカは使えるようにはまずならないでしょう。理由としては、
そうなった場合、日本の洋楽CDが価格差の関係で売れなくなるでしょ? なんてったって、99セントで
買えるんだし、バカらしくて日本版買わなくなるよ。
632名称未設定:04/02/16 17:05 ID:y5L0esez
>>631
すでに買ってないから、クレカ使えるようにしてクレカ。
633名称未設定:04/02/16 17:19 ID:EV9JOge5
逆輸入権マンセー。これで iTMS がもう始まるは必至。CD買うやつはかわいそうだけどね。
634名称未設定:04/02/16 17:39 ID:FDsXIIzg
正直ここ2〜3ヶ月CDは買い控えてる。
635名称未設定:04/02/16 18:32 ID:TLlSDz1Q
普通に買う分にはオンラインで買うようになると思う。
よっぽど気に入ったらパッケージ版を買うだろうけど、CCCDとかだったら買わない。
636名称未設定:04/02/16 19:22 ID:Mhn2wfig
アートワークが欲しい時以外はCD買わなくなるだろうな
637名称未設定:04/02/16 19:37 ID:fgtS0Spo
>>636
アートワーク付いてるし。歌詞カード全体のこと?
638名称未設定:04/02/16 21:50 ID:v4Xgn63g
とりあえずMSN RADIO有料版を日本でも聴けるようにしてくれよ
話はそれからだ
639名称未設定:04/02/17 01:07 ID:el9C1ptT
>>631
今だって、歌詞と対訳と解説が欲しい奴か、アーティスト名とタイトルの英語すら読めない奴以外は
国内盤なんて買ってねーだろ。
640名称未設定:04/02/17 01:27 ID:jewsZzO0
>>639
バカやろう。Pegasus Fantasyが入ってるのは日本版だけなんだよ。
もちろんTough Boy(北斗の拳)が入るのも日本版だけなんだよ。
641名称未設定:04/02/17 02:12 ID:/sGnbofL
>639
国内版のみボーナス・トラックとかもある
642名称未設定:04/02/17 04:11 ID:/JbDXr9Q
iTunesギフトカードをアメリカに来て買うか、もしくは誰かに買ってもらえば、日本からでも利用出来るよ。クレカ必要ないし。ペプシキャンペーンもクレカ必要ないよね。
643名称未設定:04/02/17 04:45 ID:GIIwFtpC
↑今更な人、二人目ってやつか?
644名称未設定:04/02/17 08:27 ID:Or7vndq4
iTunesギフトカードをアメリカに来て買うか、もしくは誰かに買ってもらえば、日本からでも利用出来るよ。クレカ必要ないし。ペプシキャンペーンもクレカ必要ないよね。
645名称未設定:04/02/17 08:41 ID:fTVRrEoX
iTunesギフトカードをアメリカに来て買うか、もしくは誰かに買ってもらえば、日本からでも利用出来るよ。クレカ必要ないし。ペプシキャンペーンもクレカ必要ないよね。
646名称未設定:04/02/17 12:07 ID:6SFOjTKJ
iTunesギフトカードをアメリカに来て買うか、もしくは誰かに買ってもらえば、日本からでも利用出来るよ。クレカ必要ないし。ペプシキャンペーンもクレカ必要ないよね。
647名称未設定:04/02/17 13:40 ID:5B0hSEju
iTunesギフトカードをアメリカに来て買うか、もしくは誰かに買ってもらえば、日本からでも利用出来るよ。クレカ必要ないし。ペプシキャンペーンもクレカ必要ないよね。
648名称未設定:04/02/17 14:08 ID:neV+5Qxn
↑今更な人、3人目4人目5人目6人目ってやつか?
649名称未設定:04/02/17 14:38 ID:wXb3KMvV
そもそも>631が理由として成り立っているのか疑問だが。
日本の洋楽CDが売れなくなって
洋楽の楽曲自体は売り上げが増えて
困るのは誰?
いっぽうで日本の呉かを使えるようにするのは誰?
650名称未設定:04/02/17 14:49 ID:tsMywmm3
ギフト券もらってもクレカいるんじゃなかったっけ?

さもなくば、ギフト券を国外の人に売る商売ができる。
651名称未設定:04/02/17 16:06 ID:jewsZzO0
>>649
皆困る。大本のレーベルは、日本のレーベルに日本での頒布権を売り渡すことで
一定の利益を得つつ、日本のレーベルによって日本に合わせたマーケティングが
行われることによる2次的なメリットも享受している。また、頒布権を買った側の
日本のレーベルも、手持ちのソフトが増えることによるメリットがある。
さて、iTMSが日本からも使えるということがどういうことなのかを考えてみよう。
それは、日本での頒布権も大本の海外レーベルが保持したままであるということに
他ならない。ということは、当然日本のレーベルに売り渡すことで入ってくる固定
収入は消え失せる。さらには、日本でのマーケティングを自分たちでやる必要まで
出て来てしまう。海外レーベルにとってはデメリットだらけだ。もちろん、日本の
レーベルも、売り上げも手持ちソフトも減るから困るわな。
それに、日本のレーベルが絡まなくなると、日本でのマーケティングの規模が大幅に
縮小するのはさけられないだろう。アーティストの来日が無くなるわ、情報が減って
新たなアーティストとの出会いが無くなるわで、聴き手も困る。
652名称未設定:04/02/17 16:19 ID:+exIq6P+
>>651
それって、アメリカ国内でも事情は同じじゃないの?
iTMSが始まって、音楽ソフトの流通が崩壊したてんなら
日本でもそれくらいの影響は出るだろうけども。
653名称未設定:04/02/17 16:59 ID:Z58Ji8ds
>652
アメリカ国内の販売権は特定の企業に売らずに自社が持ってるんだから
レコード販売会社がどうなろうと利益の出る方を選択できる。
日本国内の販売権は独占を条件に日本の企業と契約している。
その独占契約を反古にして自らがAppleに売り渡せるわけが無い。
日本の高価格販売の制度のうまみを放棄してまでAppleと契約したら
大変な損失だろう。
654名称未設定:04/02/17 17:11 ID:GIIwFtpC
レコード会社側の理屈はいいから、さっさと始めてください。
税込み120円で。
655名称未設定:04/02/17 17:22 ID:csR2vCrQ
公取委に通報しますた
656名称未設定:04/02/17 18:27 ID:IekczFiC
>>651
見事に既得権益側の意見を代弁していて、感服しました。
高速道路はもういらないだろ、と言ったら、みんなが困ると言われたようです。
これからも既存の制度の維持に励んでください。

ただ、日本のレーベルが絡まないとリスナーが困る、などといった脅しは控えてほしいものです。
洋楽に関しては、日本のレーベルがなくてはならない時代ではないでしょう。
もちろん、簡単に海外と日本のレーベルを区分けできるほど、資本関係が単純ではないかもしれませんが。
657名称未設定:04/02/17 19:56 ID:9jesameq
日本で洋楽のプロモーションってなにやってるの?
洋楽雑誌くらいしか知らないんだけど。
658名称未設定:04/02/17 20:04 ID:HkeUicnj
>>651
>新たなアーティストとの出会いが無くなるわ
ホントにそうか?
なんだか「オレらが紹介してやってんだ」って意識が見え隠れしてんぞ。

まあ、いい音楽ってのは紹介してもらうんじゃなくて、顧客自身で見つけるもんだろ。
iTMSなら、媒体の都合じゃなく、
個人の都合で、新たな音楽を開拓できんじゃねえのかよ。

それとも宣伝費用が、広告会社に入ってこなくなることが怖いのか。
弱小レーベルは、iTMSに乗せるだけでも宣伝費いらねえから良いというとこは多いんじゃねえの?
659名称未設定:04/02/17 20:08 ID:HkeUicnj
ふと、考えてみると、
iTMSでどこが損するか考えてみると....
レーベルよりも、広告代理店じゃねえのかと思ったんだが
いや、考え過ぎだ罠
660名称未設定:04/02/17 20:13 ID:OTNF7bQo
試聴が「アーティストにとっての」客層を広げるのは
Amazonの隆盛、試聴可能なアーティスト公式サイトの多さが証明してる
これにiTMSが加わってくれればいいなー
アーティストとリスナーにとっては
661名称未設定:04/02/17 21:10 ID:hIfQhB9G
>>653
iTMS JAPANでの楽曲は国内レーベルから提供という形をとれば良いのでは。
662名称未設定:04/02/17 21:22 ID:DWaKZFpH
>>659
いや、頒布権は持ったまま、プロモーションだけ広告代理店を
通せばイイんじゃないか?

なんなら、先に曲単位でネットで売って、
そのあとアルバムを CDで とかも有るぞ。
そん時に広告をうてばよい。
663名称未設定:04/02/17 21:30 ID:HkeUicnj
>>662
>そのあと
オフスプリングがナプスタで巧くやった方法ね。
664名称未設定:04/02/17 21:56 ID:SlMh4pZ2
チーズバーガーと同類なスレはここでつか
665凍死場江美:04/02/17 22:51 ID:DjfPlFFB
>>661
既存CDおよび販売店様との関係を考慮した慎重な調整の結果、
1曲350円が妥当である、との結論に達しました。
666名称未設定:04/02/17 23:31 ID:MzVLFIq5
ただし、1曲350円ではCDアルバムに比べて割高感を感じるお客様がいらっしゃる事を
充分に考慮し、CDアルバムの価格を1枚5000円に改訂させていただく事になりました。
割安で便利な音楽配信にご期待ください。
667JOSRAQ:04/02/17 23:43 ID:DjfPlFFB
iTMS Japanでの音楽販売、および試聴機能に係る著作権料は下記の通りです。
ttp://www.jasrac.or.jp/network/contents/tariff.html
の規定に基づき、
【ダウンロード販売に係る著作権料】
ダウンロード1回につき7.7円、もしくは月々の売上高の7.7%
【試聴に係る著作権料】
(歌詞の使用料)再生1回につき20円
(楽曲の使用料)月々の売上高の3.5%
をアップル・ジャパンから徴収いたします。

668名称未設定:04/02/17 23:55 ID:8XT+Jhji
あのさあ、あくまでカスラクは代理徴収屋なんだから
レーベルごとの直接の契約が前提になるダウンロードサービスには
わざわざカスラクを間に挟む必要はないんだけど。
両者が直接交渉する場合にはしゃしゃり出てくる理由もないし。
669名称未設定:04/02/18 00:25 ID:Lv5/V4hQ
つーか、ダウンロード販売で邦楽を完全開放にすりゃ、
いままで 英米→日 の一方通行に殆ど近かった状態から
日→英米 に販路が拡大するかもしれないわけで、
むしろメリットはけっこうあると思うのだが。
しかもジャニーズみたいなゴミ音楽だけじゃなく、
本当に優れた邦楽も数を売れる時代が来るかもよ。
670名称未設定:04/02/18 00:57 ID:WQmXo5ZC
こーしてどんどん日本は遅れて行く。。
別に自分が死ぬ訳じゃあるまいし。 さっさとやれ。
671名称未設定:04/02/18 01:35 ID:h9KLt+1d
iTMS始まったら、iPod40G買っちゃうだろうな・・・
672名称未設定:04/02/18 03:44 ID:9PjInMOt
>>670
死にはしなくても将来的に給料が下がるんじゃん?
ま、死んで欲しいけど。
673名称未設定:04/02/18 07:44 ID:HwGWqvzp
>669
来ないね。
674名称未設定:04/02/18 07:48 ID:Nvtq1h0Q
>>669
邦楽(歌モノ) が欧米で売れるわけがない。
彼らの耳には日本語の歌って母音だらけでとても耳障りというから。
675名称未設定:04/02/18 07:50 ID:/0uCLiKS
日本語には英語で言うところの曖昧母音っていうのがないからね。
676名称未設定:04/02/18 11:30 ID:5LVgn5g4
ソコが変で面白いから「スキヤキ」は売れたんだよ。
坂本9の歌唱は母音だけじゃなくて産み字だらけってのもあったかもしれんが。
677名称未設定:04/02/18 12:42 ID:W+rM12Nx
海外在住の日本人は、高い金払って輸入版買ってるんだが。
678名称未設定:04/02/18 15:08 ID:znQ0G5P1
昨日深夜26時頃のバカランの音楽番組良かったね。
日本でもきちんと音楽を作ってる人はいる。
ああいうのをせめて23時くらいにやってほしいよ。
679名称未設定:04/02/18 16:49 ID:+GtlpmKa
ピーター・バカらん!?
680678:04/02/18 17:06 ID:znQ0G5P1
もうしわけない、かってにバカにしてしまった。
薔薇です。
681名称未設定:04/02/18 17:48 ID:6WDISjG+
今月のポッパーズMVPは

>>678
に決定!

っていう事でよろしいでしょうか?
682名称未設定:04/02/18 18:11 ID:DfJcG1Mu
>>681
ポッパーズMTV終了直後に、ピーター・バラカンに会う機会があった。
「あんな良質な番組を終了して、Top10番組に変えるなんて、日本の放送局ってほんとバカですね」
と言ったら「ボクもそう思ってますけど、内緒です」と笑ってました。
バラしてごめん。とりあえず一曲目はコステロで。
683名称未設定:04/02/18 20:26 ID:qNRVJ/cR
>>674
歌ものばかりが邦楽ともかぎるまい。
少年ナイフとかコーネリアスみたいに海外でも人気出るような音楽やってる人たちもいるわけで、
国内の音楽が海外からも入手しやすいリリース形態になるだけでも、
けっきょくはアイドルと表面だけロック風の歌謡曲しか売れない今の状況よりは
はるかにいろんな音楽が出てきてましな状態になるんじゃないかなあ。
684名称未設定:04/02/18 20:32 ID:uyamPDeU
えーっと、>649書いたの漏れですけど
CD会社が売れなくなっても
カードを使えるようにする契約はカード会社とAppleの間の話だから
CD会社は関係ないんでないの、という意味のつもりだったんですけど…

たとえば米のおもちゃ屋でJCBシルヴィプレとできたとして
それはおもちゃ屋とJCBの間の契約であって
そこで売られているおもちゃのメーカーは関係ないはず、と。

もしかして素人考え?
685名称未設定:04/02/18 20:39 ID:9PjInMOt
>>674
別に関係なくない?それって。
つーか「欧米」っていいかげんなくくりだなぁ。イタ語やポル語は母音ばっかじゃんよ。
あと、実際日本の歌が売れてる中国語圏は、別に母音ばっかじゃないじゃんよ。
ようは流行ったもん勝ちさ。街で流れてりゃ買うって。
母音がどうのなんて関係ない。
686名称未設定:04/02/18 22:05 ID:HwGWqvzp
>684
レコード会社は米国内にのみ配布する条件でAppleに樂曲を提供してるのであって
米国外への配布は認められない。日本国内での販売権は日本の会社に与えてしまってるからね。
もちろん日本人が米国内でカードを使って購入するのは問題ないけど
日本国内に居て購入するには日本の販売権利を持っている日本の会社の許可が必要な訳だ。
687名称未設定:04/02/18 22:31 ID:K04WyS7R
逆に、iTMSやAmazonからでないと日本に楽曲を売らないよん
とか言い出すレーベルが出てくる可能性は・・・
688名称未設定:04/02/18 23:18 ID:n1U/BTEy
>>687
メリットが分からないよ。
販路が多くて問題あるの?
689名称未設定:04/02/18 23:49 ID:ITf+O5zc
>>684
日本のレコード会社やレコ協は、既得権益ばかりにしがみつかずに
新たなビジネスチャンスなんだと、まじで考えるべきだと俺も思うなあ。

個人的には、iTMSが出来てから曲名とかカバー曲とかでそれっぽいの検索してざあっと試聴して
気にあった曲があったらそれまで全く知らないミュ−ジシャンでも
アーティスト名とかどこの国の人とか関係なく、音だけ聴いてAmazonで注文したりするようになった。
こういうのって、今までみたいな一極集中で同じアーティストばっか売れるのとは違う宣伝方法で、
色々とリスナー層が広がるチャンスだと思うんだが。
690689:04/02/19 00:15 ID:EXq11VAu
>>669だった。
691名称未設定:04/02/19 00:15 ID:OAzgElJL
オ ジ サ ン た ち は 十 分 い ま の ま ま で 儲 か っ て い ま す 。

今 の や り 方 を 変 え る つ も り は あ り ま せ ん 。

新 規 参 入 者 に 付 け 入 る ス キ は 与 え ま せ ん 。
692名称未設定:04/02/19 00:21 ID:zvJXdNY5
>>689
まあそのビジネスチャンスのために切り捨てられた流通小売が
日産の工場よろしく泣きわめくのは目に見えてるけど。
ましてやアポは外資だし...
マスコミから悪者扱いされるのは必至。
693名称未設定:04/02/19 00:31 ID:EXq11VAu
>>692
まあ、申し訳ないけど、時代の流れが読めない昔ながらの「レコード店」は
いい加減もう消えていっても仕方がないんじゃないの?
町の電器屋も消えたし町の本屋も消えたし町の八百屋も消えたし町の酒屋も消えた。
もちろん全部が消えたわけじゃなく、色々と工夫してちゃんと生き残ってるところもあるわけで。
今だって無理やり延命させてるだけで、
ガキはブックオフやら大人はAmazonやらにどんどん持ってかれてる。どうせ先はないよ。
694名称未設定:04/02/19 01:00 ID:WrZtva+d

結論: 最低ライン=山野楽器
695名称未設定:04/02/19 02:10 ID:+BP/ygGz
> Appleはこの週末に、大手小売りチェーンのTargetで、
> iTunes専用の15ドルのプレペイドカードを販売しはじめた。

 クレカ不要らしい。
696名称未設定:04/02/19 21:21 ID:VxuNUE+8
>>695
まじでクレカ不要?
697名称未設定:04/02/19 21:29 ID:zvJXdNY5
それ以前にアカウントはどうするんだという話。

あ、日本で使えるとかそういう話じゃなくて?
698名称未設定:04/02/19 21:51 ID:aSAE6ROa
簡単だよ。
699名称未設定:04/02/19 22:16 ID:Yf+PNUX6
iTMSがアポーじゃなくてMSやIBMやディズニーなんかが運営してたら
外圧で即日本でもサービス開始させるんだろうな
JASRACや国内の既得権益先は完全無視されて
700名称未設定:04/02/19 22:24 ID:lxZl7WZ4
ディズニーにはそんな力もう残ってないよ。
701名称未設定:04/02/20 01:37 ID:LOZpl0SJ
MSがやってたら、
まだ始まってはいないけど、もっと新聞なんかで話題になってる。
とかじゃないかな。
702名称未設定:04/02/20 10:00 ID:VBL2s2/Q
MS乗り遅れたな。
703名称未設定:04/02/20 15:01 ID:bcslnqGg
>>702
乗り遅れまくって参入したああげく
OSバンドルから競合ソフトの邪魔まで手段は問わず
強引に市場をかっさらってゆくのがMSだけどな。
704名称未設定:04/02/20 23:53 ID:sFIBGnTO
あのね、今週号(で、いいのかな?<表紙は綿矢りさ)
のアエラにため息をつきたい、その思いを共有したいそんな俺は
このスレに立ち寄ってみたのは間違ってますか?
705名称未設定:04/02/21 00:57 ID:mAZATQIs
買い損ねたの?
706名称未設定:04/02/21 09:36 ID:RtUjrPfu
707704:04/02/21 12:18 ID:SkF1nBTl
間違ってたみたいね☆
何処行けば良かったのかな?iPod系スレッドは違うっぽいし〜
708名称未設定:04/02/21 13:54 ID:yoPVd/8e
709名称未設定:04/02/21 17:52 ID:vWZbqF9i
アメリカは健全で羨ましい。日本では国は高値維持をバックアップだもなぁ

1人1500円の補償開始 CD高値販売で米音楽業界(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000115-kyodo-ent
710名称未設定:04/02/21 17:59 ID:AJFP96yH
もうここはゴアに大統領選に出馬してもらって奇跡的に勝利してもらって、
日米貿易交渉のネタとして音楽市場の自由化を実現してもらいたいもんだな。
かつての牛肉、オレンジみたくね。
711名称未設定:04/02/21 20:10 ID:DRVD+8mX
>>704
今週号の綿矢表紙のAERAに「アップルiPodが日本を制覇する日」
って記事が2ページに渡って載ってたからな
個人的には綿矢より金原の方がタイプだったりする
712704:04/02/21 23:36 ID:j2lmiv8Q
>>708
行ってきました。

>>711
(ノ∀`)タハー
713名称未設定:04/02/21 23:46 ID:hUVx7Loa
>>704
iTMS日本で開始かと思ったじゃねーか!
あげんなヴォケ!
714名称未設定:04/02/22 21:55 ID:a0afkHvL
こういう文脈で、損害額を語れ!!
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html

http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/image53.gif

619 :無責任な名無しさん :04/02/22 12:57 ID:Ut0+8GKN
 みんな、馬鹿だな、損害というのは、実際に公衆送信されて初めて発生するから、
 送信可能化権侵害では、実損害はない。

 検事の立証は、殺人予備や未遂(怪我なし)で終わったのに、死亡の損害を請求しているのと同じ理屈だ。
 せいぜい、ヒヤッとした慰謝料程度だよ。そんなもんが著作権にあるか知らんが。


 


620 :無責任な名無しさん :04/02/22 13:43 ID:8dhB1XRL
犯罪事実と量刑事実を混同しているアホがいるようですね。

公衆送信可能化権侵害の犯罪事実の立証に損害は不要。
量刑事実としてDLの件数から損害額を主張するなら証明が必要。

715名称未設定:04/02/22 22:07 ID:DdTSOVdp
いやん?。
716名称未設定:04/02/22 22:29 ID:vFtjsqK9
iTunesでネット越しに音楽が共有できるようになった時(ver4だっけ)、法律厨がいたな。
DLできるようになってるから犯罪だとか、しつこいしつこい。
ああそうだねって言っても違法違法ってわめいて迷惑だったなあ。
みんなからウザイって言われても居着くわ、新しい可能性かもよって言われても違法だから
ダメの一点張り。バカの壁だったな。
iTunesスレ発掘したら出てくるよ。
717704:04/02/22 22:42 ID:vs/tGE7v
(´・ω・`)
718名称未設定:04/02/23 01:31 ID:ZgzMlawC
>>716
いまだにビズν+のダウン関連スレに居着いてると思うよ。
わずかでも既存の流通や制度に疑義を差し挟むと
nyユーザー認定されて面白い。業務にしか見えないw
719名称未設定:04/02/23 13:53 ID:3YhbNjcq
HPにiTunesハンドルするならライセンスしないとか言い出すかも。
720名称未設定:04/02/23 13:57 ID:2qHJA4I+
日本語でも主語と目的語はちゃんと入れて書け
721名称未設定:04/02/23 13:59 ID:USEFm+/4
な。
722名称未設定:04/02/23 17:56 ID:Sw1z3yBm
PepsiのiTunesキャンペーンに、「肉眼で見える」盲点
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/23/news003.html

これって誰が損をするの?
当然のことながらコードって1回使ったら2度と使えないでしょ。
既に使用済み当たりを買って使おうとした人なのかな。
Appleはどっちにしろ儲かる仕組み?
723名称未設定:04/02/23 20:41 ID:USEFm+/4
ま、あえて言うならペプシ?
724名称未設定:04/02/23 20:49 ID:BDGMBrMF
>「Pepsiがキャンペーンをやるときはいつもキャップの裏を見てきた。
>当たり前のことだと思う。みんな昔からずっとこうしている」と同氏。

って書いてある通りペプシはそんなこと最初から計算に入れてるだろ。
つまり誰も損をしない。
725名称未設定:04/02/23 21:56 ID:2qHJA4I+
ちゃんと購入して当たりを引いたらそのコードが既に使われてた、という人が一番損な役回りだろ。
726名称未設定:04/02/23 23:43 ID:97kAwwOk
>>725
そういうときゃペプシに文句言えばいいんでは。
てか下手すりゃ訴えられるぞ、ペプシ。アメリカだから。
727名称未設定:04/02/24 02:04 ID:OU+2QCUW
> 肉眼で見える」盲点
多少、ペプシの信用を損ねると思うよ。ちゃんとしろ、みたいな。。
昔のキャンペーンで500円とか、現金その場で当たるヤツあったよね。
ペプシコーラとミリンダだっけ?
あんときは、キャップの裏をさらにめくるわけで、こんなアホなスキはなかったのにね。
728名称未設定:04/02/24 05:22 ID:jlHWQhKO
音楽がただでDLできるのですか?
729名称未設定:04/02/24 05:28 ID:8ZDLb9Lc
>>こんなアホなスキはなかったのにね。

飴ちゃんっておおらかというか大ざっぱでつから
パンツの隙間から毛がはみ出ててもヘーキなんでつ。
ましてや蓋の裏が見えるくらいへっちゃら。
730名称未設定:04/02/24 09:19 ID:XIX9h12z
ハミ毛どころか大事な所がスケスケって話だろ? (;´Д`) ハァハァ
731名称未設定:04/02/24 09:25 ID:O2/ysxEo
てゆうかバンザイすると脇毛がボォッ!!!
732名称未設定:04/02/24 09:48 ID:ZS/BTJsD
乳首見えてもキニシナイしな…
あれは結構萎える…
733コング:04/02/24 12:45 ID:i0fDNxYO
>729
でも訴訟だけはカンベンな
734名称未設定:04/02/25 08:00 ID:g8xFs8ga
>>733
飛行機に乗せてやるw
735名称未設定:04/02/25 12:55 ID:WSYJ03IZ
タダでDLできるところなんてありません。それは妄想です。
736名称未設定:04/02/25 18:22 ID:NP/whlvr
それが、なんと、あるのれす、世の中 捨てた揉んでも ないざんす
737名称未設定:04/02/27 19:45 ID:sGIVF2MM
「日本販売禁止レコードの還流防止措置」賛成676 反対293

>寄せられた意見の分類を見ると,反対意見が賛成意見に含まれているなど,
>集計上のミスが散見される。数字についてはきちんとして頂きたい。
>内容では,賛成意見において,事業者団体が傘下の会員などに呼びかけて,
>そのコピーに署名して送っているというような意見もかなりあった
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/04011501.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/010/04011501/009.htm

組織票かよ。北朝鮮かよお前ら。

>意見募集で出てきた意見を見てあらためて感じたことだが,
>最近の新聞報道でも,インターネットを通じた音楽配信サービスが世界的に広がっている。
>資料にも紹介したが,ハードグッズのCDという形で音楽コンテンツが流通するという枠組は,
>グローバル化,デジタル化,IT化の中で,大きく変わろうとしてきている。
>そうした時に,ハードグッズとしてのCDの輸入を規制しようなどということにこだわっていると,
>本当の意味での大きな流れを見失ってしまうのではないかという危惧を強く感じている。
>日本でもこれから相当な広がりを見せるだろうと思っており,中長期的にそうしたことを含めた検討が必要であり,
>ハードグッズの輸入規制にこだわっているとこうした問題を見失ってしまうのではないかと思う。
738名称未設定:04/02/27 20:00 ID:sGIVF2MM
音楽CDの逆輸入、5年間禁止
>文化庁は音楽CDなどの海外専用版の日本への逆輸入を、
>海外発売から一定期間に限り差し止められる制度を導入する。
>現地の物価水準に合わせて発売される安価な海外版が国内に流入しにくくなるため、
>レコード会社は海外市場を開拓しやすくなる。
>ただ消費者利益を損なうとの消費者団体などの声に配慮し、差し止め期間は5年程度とする。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040216AT1F1500415022004.html
http://homepage3.nifty.com/machina/#040217
739名称未設定:04/02/28 00:24 ID:vlHc1rMr
アップルから思わせぶりなメールがきた。
インストールはお済みですか?だと…。
740名称未設定:04/02/28 07:55 ID:uo68dLHP
>739
詳細希望.
741名称未設定:04/02/28 10:25 ID:V/NBIIlN
Date: February 27, 2004 10:40:54 PM JST
From: [email protected]
Subject: 音楽ファンの皆様。iTunes 4 のインストールはお済みですか?

ttp://www.apple.co.jp/ipod/musiclife/index.html
742名称未設定:04/02/29 16:58 ID:EVHdnkwz
OSXのインストールが済んでません
743名称未設定:04/02/29 21:07 ID:mwr1X4HV
>>741
(゜∀゜)
744名称未設定:04/03/01 17:26 ID:N7wKIbuS
日本で始まるとしたら多くの会社が関係してくるから
少なくとも1ヶ月前には公式発表無いとおかしいよね。
やっぱり4月というのは無理?
745名称未設定:04/03/01 20:27 ID:3++c+JWy
公言した今年中というのすら怪しいと思うけど。
746名称未設定:04/03/01 22:19 ID:yf+RR08k
>Apple オンラインミュージックサービス
>Mac Rumorsでは、Appleが4月28日よりオンラインミュージックサービスの提供を
>開始するとLos Angeles Timesがレポートしていると伝えています。
http://www.applelinkage.com/archives/030430.html

これが最初かな。その前にはユニバーサル買収とか流れてたし。
どうせやるなら、ちょうど一年後の4/28ぐらいじゃないかなぁ。
747名称未設定:04/03/02 03:51 ID:YazqiKlZ
大規模かつ世界で最初のケースになるサービスを準備するのに時間がかかったのは当然かと。
方法も基盤も整ってるんだから、日本やヨーロッパの交渉はできるだけ早く話をまとめるのが優先でしょ。
748名称未設定:04/03/02 10:03 ID:plbq9S4C
>>747
>方法も基盤
今の糟ラック独裁体制で基盤が整っていると思うのはどうかと。
方法にしても、米国方式が日本で通用するとは限らない。
749名称未設定:04/03/02 10:15 ID:9ZqYVPio
>>748
この場合、JASRACはあんま問題ない。
あそこはCDだろうが、なんだろうが著作権さえしっかり払ってもらえれば文句言わない。
特に、最近だと着メロのダウンロード販売とかで美味しい思いしてるから
JASRACは比較的ダウンロード販売歓迎してるらしい
強硬に反対してるのはレーベルと小売店・流通関係。いつになったら日本の横並び談合体質は改善されるのか...
750名称未設定:04/03/02 21:25 ID:J1PpKmq+
>>749
な る ほ ど 
レ コ ー ド 会 社 と 
C D 販 売 店 が 厨 だ と な
同 意
751名称未設定:04/03/03 09:55 ID:tD1xrG34
法律的な問題だけどappleが日本国内販売を強行した場合訴える法律とかあんのかね?



752名称未設定:04/03/03 10:39 ID:0MciKea9
>>751
日本のレーベルが向こうのレーベル訴えるんじゃん?
契約違反だって言って。
今のところ法律の上では問題ないハズ。
なんにせよAppleそのものが訴えられる可能性は低い。
でも、日本のレーベルと揉めてもAppleに美味しい事は一つもないから
強行する事は無いと思うけど...
753名称未設定:04/03/03 10:52 ID:QtfDYk1f
>752
それで各レーベルはAppleに配布範囲の契約違反で楽曲の提供を停止せざるを得ない。
提供する曲が無くなれば単なるブローカであるiTunesそのものが維持できなくなる。
754名称未設定:04/03/03 15:41 ID:62c+vpev
つーか、ここまで時間かけてんのにそんなアホな真似はしないでしょ。
強行するんだったら最初から米国限定なんかにしてないだろうしね。
755名称未設定:04/03/03 18:20 ID:aECVbM0r
CD一枚買っていた客に30曲買わせればいいんじゃん。
レンタル、マンドクせー客に買ってもらえばいいわけでしょ。
どうして、もっと前向きになれないのかねえ。
756名称未設定:04/03/03 18:55 ID:R3WaFQC/
>>755
同業で利益挙げる香具師が出れば、利益失う香具師も必ず出る。それ故に難しいんだろ。
757名称未設定:04/03/03 19:31 ID:/b/7+rR/
いまだに日本のレコード会社の多くは家電メーカーのMDやその関連機器の普及を考えているんじゃな
いかな。(日本のレンタルCD解禁の理由説明によく用いられるけど)

だからappleがiPodを売るための販促物であるiTunes Music Storeに参加するとは思わないな。
758名称未設定:04/03/03 19:58 ID:P/WlFPyy
中世じゃあるまいし、市民の娯楽は音楽だけじゃないということに
日本の音楽業界は何故気づかないのか。
黙ってても勝手に人がCD売り場に群がって三千円落としてく時代じゃないんだよ。
759名称未設定:04/03/03 20:25 ID:R3WaFQC/
>>757
>だからappleがiPodを売るための販促物であるiTunes Music Storeに参加するとは思わないな。
どうだろう。AACは標準規格。Realの例からもわかるように、iTMSから提供した
コンテンツをiTunesやiPodだけに縛り付けておく気はアポーには更々ない。
ちゃんとアポーに話つければ、著作権保護のかかったiTMSのコンテンツを鳴らせる携帯デバイスは簡単に作れるはず。関連会社にレーベル持ってない、2流メーカなんか
にとってはビジネスチャンスと思われ。
760名称未設定:04/03/03 21:35 ID:E9oo2jm3
HP版iPodみたいなのが増えんのかな・・・
761名称未設定:04/03/04 00:16 ID:1yawnMNe
ああもう!ゴタクはいいから!
お前らも開始を祈ってくれよ。
開始して困る奴はこのスレにはいねーだろ!
762名称未設定:04/03/04 01:16 ID:adN+zK27
>>759

GIZA/B-Gramあたりがうずうずして待ってると期待したい今日この頃。
763名称未設定:04/03/04 06:51 ID:6/7/y60/
とにかく早く開始してくれ!!
764名称未設定:04/03/04 11:29 ID:aPJqdFBZ
でも在日米軍基地内でなら始められるよね.
横田基地とか厚木,横須賀とか..
765名称未設定:04/03/04 12:00 ID:n5GHr/mU
>>764
そこら辺はすでに、アメリカのiTMSを問題無く使ってるんじゃないか?
別に、向こうのクレカ持ってさえいれば日本人でも使える訳だし...
766名称未設定:04/03/04 20:59 ID:jci0Dt05
>>741
違うのが来た

Date: March 2, 2004 10:40:54 PM JST
From: [email protected]
Subject: 音楽ファンの皆様。iTunes 4 のインストールはお済みですか?

来週、アップルより重大な発表があります

ttp://www.apple.co.jp/itunes/store?/
767名称未設定:04/03/04 22:07 ID:8ytfjTNe
>>766
それ漏れが出したウイルス
768751ですけど:04/03/04 22:30 ID:uIIurcQT
法律的には問題なさそうだと、、、
もし開始になった場合の話だけど、米国内では1曲99セントでしょ
おいらはほぼ洋楽しか聴かないんだけど日本国内からのアクセスの
場合\150とかなっちゃったらこれすげー納得いかないよね。

iTMSが黒船の役割はたしてくんねかなぁ、と。





769751ですけど:04/03/04 22:30 ID:uIIurcQT
お、IDがQuick Time
770名称未設定:04/03/05 11:56 ID:McEHY44A
いやQuick Take100だろう
771名称未設定:04/03/05 12:18 ID:p7bW7Q+J
>>768
>黒船の
黒船って、飛び道具ちらつかせて不平等条約押し付ける893みたいな団体のような…
772名称未設定:04/03/05 13:14 ID:sCRC7/Nq
>>771
かの国のその伝統は現代にも受け継がれております。
773名称未設定:04/03/05 23:18 ID:19EAcKaR
なんか新宿駅西口地下がiPod広告だらけになってたんだけどこれってMusicStore開店間近って事?
それともアポー本社が近いから広告出してみただけ?
774名称未設定:04/03/06 00:40 ID:cAZ7mQTp
アポーはiTMSをまだ始められないなら、どこが同意を渋っているのか
発表しるっ!

不買運動でサポートしてやる!
775名称未設定:04/03/06 08:02 ID:eDirFsIj
>>774
>不買運動でサポートしてやる!
何を不買?CD不買しても「売り上げが下がったニダ!違法カジュアルコピーの
せいニダ!nyのせいニダ! アイゴー!」ってレコ狂が騒ぎ立てるだけだろ?
776名称未設定:04/03/07 17:48 ID:dIoJ2ejW
おいらはCCCD不買運動中です.
邦楽はほとんど買えません.
777名称未設定:04/03/07 21:22 ID:0yjfAHj4
>>776
平気でアンケート結果ごまかす連中に、そんなことしてもムダ。
778名称未設定:04/03/07 22:26 ID:sSsYJbU8


CCCDが糞って事実がアンケートでは世に広がらないってだけだろ?
んな大本営発表なんぞ無視して、地道に告発活動続ければ
表にあらわれなくても売り上げは確実に減っていく
779名称未設定:04/03/07 23:37 ID:qRdr/HYo
>>775
質問です☆
何で語尾がニダなの?
言いにくいんなら、
もにょもにょでいいですけど〜
780 :04/03/08 00:42 ID:KSeGaaOa
ただの差別主義者です。
相手にしないように。
781779:04/03/08 00:53 ID:QhNq8Mnh
うん?。
782名称未設定:04/03/08 22:34 ID:J0UdjS61
・【黒幕】 《衆》甘利明(自民党:山崎派)
 ttp://www.amari-akira.com/
・【前線隊長】 《衆》岸田文雄(自民党:堀内派)
 http://www.kishida.gr.jp/
・【一味】 《衆》島村宜伸 (自民党・亀井派)
 http://www.shimamura-yoshinobu.com/
・【一味】 《衆》小野晋也 (自民党・森派)
 http://homepage2.nifty.com/oaktree/
・【一味】 《衆》小林興起 (自民党・亀井派)
 http://www.kobachan.jp/
・【一味】 《衆》菅義偉 (自民党・堀内派)
 http://www.sugayoshihide.gr.jp/
・【一味】 《参》林芳正 (自民党・無派閥)
 http://www.yoshimasa.com/
・【一味】 《衆》高村正彦 (自民党・高村派)
 http://www.koumura.net/
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1078591655/
こいつら次の選挙で落とさないとな。選挙権持ってる香具師は他の候補に入れよう。
特に甘利はソニーOBで、糞ニーのためならなんでもやります。
783名称未設定:04/03/09 00:14 ID:YlXfTMrD
自民党になんて絶対入れないから安心しろ
784名称未設定:04/03/09 05:08 ID:RK8V1UTb
選挙権って権利であって決して義務じゃない、ってことで選挙なんかいったことないね。
政治なんか誰がやろうがかわらんよ、あほくさ。
それよっか、
早く米第七艦隊が日本海へ入って北チョソを空爆してくんないかな。
今の楽しみはそれだけ。
785名称未設定:04/03/09 11:01 ID:srmmqBzg

政治に興味あるじゃん。
786名称未設定:04/03/09 11:29 ID:eAhXDubO
>>784
そのためには小泉政権を維持させる必要がある訳だが。
廚姦べったりの菅直人が政権取ったら…ガクブルガクブル
787 :04/03/09 23:38 ID:GbHO9dwg
アップルがミュージックストア始めてくれないから
ここも○△が暴れ始めてしまったじゃないか!

早く発表してクレー
788名称未設定:04/03/10 02:51 ID:1m2ij2k9
●iTunes便乗の音楽交換ソフト、ネットから消滅
 http://cgi4.itmedia.co.jp/g/02_0903040730_/pcupdate/articles/0403/09/news013.html

 MyTunesは、同じネットワーク上にあるコンピュータ間で相互の音楽コレクシ
 ョンを参照・視聴可能なiTunesの機能を活用していた。MyTunesはネットから
 ほぼ姿を消したが、その原因は単に作者のコンピュータクラッシュによるもの
 だという。
789名称未設定:04/03/10 04:27 ID:yZB72Yct
何もコメントが出て来ないよな、最近。
ダメダメ感が増して来たよな、最近。


ふう.......

790名称未設定:04/03/10 04:32 ID:7Pyy9jeX
じゃ、北チョソ空爆の可能性について語ろう。
どーぞ     オレ寝るけど。
 ↓
791名称未設定:04/03/10 07:27 ID:G8G+4RCJ
ない。はい次。
792名称未設定:04/03/10 07:39 ID:qIQyBSmz
おーし、北チョソ空爆における軍事特需に期待できるのか?というテーマでひとつ。

NO! だな。
なんせ30分以内に制圧されてしまいそうな国情だから日本経済にはこれといって+にはならんだろ。
793名称未設定:04/03/10 07:42 ID:lU9D7IjK
テポドンこわい。
794名称未設定:04/03/10 08:21 ID:TdVZKqsU
北は米が怖くて軍備増強→ニポーンはそんな北が怖くて軍備増強
→南はそんなニポーンに対抗意識燃やして竹島占領。

そろそろかな・・・
795名称未設定:04/03/10 08:59 ID:vW3JjBOr
>792-794
ハン板逝け
796名称未設定:04/03/11 14:33 ID:umttbLSp
フランスは日本より前途多難ですな。

>仏音楽団体、iPodの著作権料めぐり訴訟の構え
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/11/news028.html
797名称未設定:04/03/11 14:37 ID:EyIEy78Q
これってHDプレーヤー売っただけでその協会に税金が取られるの?
マフィアのショバ代並みのふざけた話だね・・・。
798名称未設定:04/03/11 15:00 ID:cpaSg8fw
ラテンは野蛮だな、こういうところ

ヨーロッパって、かなり封建的だよね
大気簿スーパーも出典できない国も多いし>いいかわるいかは別として
799名称未設定:04/03/11 15:06 ID:S5YMXhK+
>>797
かの地では、カセットテープの時代から空きメディアには、補償対策費用が上乗せされてる。
ドイツでもそうだし、日本だっでみんな使ってないけど、音楽用のCD-Rとかあるでしょ。

是非はともかく、無知なままで批判はするなよ。
800名称未設定:04/03/11 15:20 ID:p/HllM6P
まあ訴訟自体には負けるとも思えんけどねえ。
iTMSの話を引き合いに出してくるつもりだろうし、
どこでも音楽団体ってのはどうしようもないのが揃ってるな。
801名称未設定:04/03/11 18:50 ID:ZlEd9kp/
スイスだってカナダだって記録メディアに税金とってるぞ。
他の業界はやってないのに文化を守るって音楽なんてそんなたいしたもんじゃないだろ。
802名称未設定:04/03/11 19:05 ID:zDh/8+IY
>801
おまいがここにいるのはなぜ?
803名称未設定:04/03/11 20:50 ID:AqOtv0ne
日本でもMDやCD-Rのレコーダの価格に補償料が含まれてますが。
804名称未設定:04/03/11 22:08 ID:73h07Hty
>>801
他の業界が著作権に対して意識が低すぎって話もある。
まあプロの音楽家は著作権が飯の種なんだからしょうがないかなとも思う
805名称未設定:04/03/11 23:47 ID:6bfBCaWm
じゃあコピー用紙も記録メディアかな?
そのうち補償金とられるのかな?
806名称未設定:04/03/11 23:56 ID:iEGUSguy
なるほど。パソコンのソフトウェアは著作物な訳だから、インストール先のHDや、
一時的なデータ置き場等に使用されるメモリーにも補償金がかかるようになる訳か。
807名称未設定:04/03/12 00:09 ID:7JJEBNGO
そのうち脳内も課金されるな。
808名称未設定:04/03/12 00:46 ID:6IEbmtoh
>>805
>じゃあコピー用紙も記録メディアかな?
これ、ちょっと考えさせられる。本の内容は著作物な訳だから、製紙会社は著作者
に補償金払わねばならなくなり、巡り巡って本の値上げにつながるってことになる
かな?

とまあ、この手の課金は賛否両論で、未だに100%正当と主張しきれてはいない
ものな訳だが。
809名称未設定:04/03/12 01:00 ID:hX1QEK8C
>>798
ヨーロッパの様子を見て日本は動くんだから余計な事言うな。
そんな事言ってたら年内に始まんないじゃないか。
810名称未設定:04/03/12 01:18 ID:7JJEBNGO
http://www.midipal.co.jp/~archi/copyright.html
ここに書いてあることが本当ならば日本ではできないだろうな。
JASRACだってなんだかんだいっても、少しはマトモかと思ったら電波ゆんゆんですた。
811名称未設定:04/03/12 01:45 ID:psgQHIZR
そういえば、データを図形化してFAXモデムで相手に送信、
受信側がそれをスキャンするとデータとして復元できるってのが
数年前にあった気がするんだが。
812名称未設定:04/03/12 06:47 ID:WlAvPdud
>808
おいおい著作権の有る本はコピーしてはいけない前提だから補償なんかとれないよ。
もしとったらコピーしても良いと認めることになる。
MDや音楽CD-Rは音楽を録音することを前提だから必要になる。
HDDプレーヤも当然音楽を録音することが前提の製品だから補償するのは理に適ってる。
確かレンタルCDも補償していると聞いてる。
そうなるとiTMSも録音が前提だからダウンロード時に補償する必要が出てくるはずだ。
813名称未設定:04/03/12 07:17 ID:BbfHc2FP
著作権者は出版社との契約時の関係・状況に応じ柔軟性があるわるワケ。
それを管理する出版社とか著作権管理団体(例えばJASRACとか)が
著作権者の利権を守るという大義名分で、手数料の上前はねようと躍起になってるワケ。
これ、政治家とつながってるワケ。
どーしようもないワケ。
ほんとよ。

JASRACを改革しようというグループ
http://www.j-scat.com/index.html
814名称未設定:04/03/12 09:24 ID:ifn+mP1L
> 確かレンタルCDも補償していると聞いてる。

確か、TUTAYAなんかのレンタル屋も補償金を払ってるんだったね。
だから、CCCDも普通のCDと同じ値段でレンタルされるのは、レンタル屋か音楽屋か
どちらかが不当に利得してることになるんじゃないかと。

まあ、今の話とは関係ないんだけど。
815名称未設定:04/03/12 11:50 ID:UcRmuBCC
アメリカで実績を物凄く上げてもらえればどこの国も
無視できなくなるんじゃぁないかねぇ。気長に待つとするか・・・

>>814
関係無いけど、クソCCCDなんかよりレンタル禁止したほうが俺には実害なくて
良い。
816名称未設定:04/03/12 12:11 ID:uHzwLn8a
レンタルCDを認めさせたメーカー(ハードウェア企業)が
全ての諸悪の根元のような気がしてます
817名称未設定:04/03/12 13:17 ID:hX1QEK8C
立ち上がり当初は敵視されたものだが
レンタル業界はいまやレコ屋の上客。
5万枚も売れればヒットだが、そのうちの
1万枚がレンタルってことはよくある。
プレスし過ぎのクッションにもなるんで
むしろありがたい存在。
818名称未設定:04/03/12 14:29 ID:vyuksEv6
>>812
自分で買った本のバックアップをとってはいけないの?
コストは度外視しての話だけど。
コピー用紙は補償金が含まれてるの?
自作自演の曲を録音したメディアは補償金返してくれるの?
819名称未設定:04/03/12 15:05 ID:uHzwLn8a
効率図書館で部分コピとかできるじゃん
一筆書くんだっけ? ちゃんと規定があるよん

著作権の問題はむずいな。
ただ、著作権を発生するものを作っている人の声が聞こえにくい
管理している寄生虫の声ばっかりが聞こえてくる
820名称未設定:04/03/12 15:26 ID:XIWXHvd3
著作権法30条で元々私的使用の範囲での複製はOKなわけです。
だから別に自分が買った本を自分でコピーする分にはなんの問題も無いです。
ただし、デジタル録音や録画の場合は補償金を払うっていうのが定められてます。

>>818 の言う
> 自作自演の曲を録音したメディアは補償金返してくれるの?
ってのは本来は補償金なんかはいらないはずだけど、
結局今のところ(ジャスラックの仕事じゃないけど)どんぶり勘定なんだよね。

iTMSに話を戻すと、あくまで上の話は「複製」の時に発生することなんで、
iTMSで最初にダウンロードした物は「複製物」じゃないよね。これに補償金がかかるのは
おかしい話だと思う。
そこからコピーしてCDなんかに焼く時には仕方ないかもしれんけど。
821名称未設定:04/03/12 15:36 ID:XIWXHvd3
ごめん、話の発端をよく読んでなかったんだけど、フランスのiPodに課金する話だったんだね。
日本でメディアに課金するのは
http://www.sarah.or.jp/
ここがやってるんだけど、このサイトに
> 本来の機能に附属する機能として録音又は録画機能がついているものについては、
> 補償金の支払いの対象から除かれています。
とあるから、PCに内蔵されているHDに関しては問題無さそう。、
iPodについては現在は課金するリストには入ってないけど、この先どうなるかわかんないね。
822779:04/03/12 15:52 ID:heES/OJr
>> 自作自演の曲を録音したメディアは補償金返してくれるの?

Mac雑誌で来れやってたね〜だいぶ前に。
JASRACかなんかに申請すると戻ってくるらしいんだけど、
実際には申請する人間は皆無、みたいなオチだった気がする。
823名称未設定:04/03/12 16:21 ID:cYi4gV16
>>821
810のリンク先に、Windowsという名のOSそのものに対する補償金なんて構想ま
で出てるとかいう話もあるんで、この先不安。
少なくとも、今の糟連中ならiTunesへの課金とか考えてるんでは?
824名称未設定:04/03/12 17:16 ID:XIWXHvd3
>>823
補償金はあくまで複製することに対してかかるものなので、
iTunes Music Storeとは直接は関係ないのでは。

iTMSから購入する分についてはCDを買うのと同じで最初っから
JASRACなんかに払う著作権料は折り込み済みだろうから別にこれは問題ないと思うよ。

>>796 で出ているフランスの話は、
iPodにダウンロードしたファイルを「複製」することになるのだから
現状では課金されてないけど、いつかはiPodにも課金ってことになるかもしれないっすね。
別にiPodに限った話じゃなくて他のシリコンオーディオプレイヤでも同じだけど。
825名称未設定:04/03/12 17:28 ID:cYi4gV16
>>824
俺の言ってるのはCDから複製物を作るアポー製アプリ「iTunes」そのものに対する課金。
826名称未設定:04/03/12 18:03 ID:pkg0ADlf
>>825
これまでの法体系では、所謂補償金の対象
となるのはハードウエアとブランクメディアだから、
ソフトウエアであるiTunesに対して課金というのは、
かなりハードルが高いと言える。
PC(の内蔵HDD及び光学メディアドライブ)と
PC用ブランクメディアに対する課金は、
長年議論が続いてるが、結論はまだまだ出ない。
iPodに対する課金はどーなんだろな?
現状、課金するには結構難しいと思うぞ。
827名称未設定:04/03/12 18:08 ID:XIWXHvd3
>>826
お得意のこそっと法改正って手もあるからなあ。

しかし、私的複製は認められてるのに、デジタルってだけで課金されるってのも変な法律だよな。今更ながら。
828名称未設定:04/03/12 18:29 ID:pkg0ADlf
>>827
いやね、これはコッソリは出来ないよ。
文化庁の審議会で合意が出来ないと無理。
一方の当事者の家電業界にそっぽ向かれたら
それはそれで困る。
輸入問題とは次元が違うのだよ。
少なくとも日本ではだが。
829名称未設定:04/03/12 18:31 ID:cYi4gV16
>>826
でもすでに、糟の中の連中はWindowsへの課金なんて無茶なことを本気で考えてる
訳で。とばっちりを受けかねないと思われ。
830名称未設定:04/03/12 19:04 ID:pkg0ADlf
いやだから「結論は出てない」とゆーとるだろが・・・
831名称未設定:04/03/12 20:54 ID:cYi4gV16
>>830
そんなむきにならんでも…。可能性を考えてるだけなんだが。
まあ、いい。俺が悪かったよ。
832名称未設定:04/03/12 21:03 ID:WlAvPdud
>826
MDやCD-Rで補償金ださせてんだからCD-RやMD何百枚、何千倍ぶんのiPodは何百倍の補償金
を出させるべきだという計算してくる。かも
833名称未設定:04/03/12 21:23 ID:S7/NYDTc
日本でもスターバックスで音楽をダウン出来たら良いね。
834名称未設定:04/03/12 23:22 ID:pkg0ADlf
>>832
データCD-Rでまだ揉めてるのを知らんのか?
iPodのような機器は、定義が難しい。
一体何に課金するのか、定義するのは困難な
事と思える。
835名称未設定:04/03/12 23:28 ID:7JJEBNGO
iPod ならまだ身近じゃないけど、携帯に課金するとなったら
みんな反対するんだろうな。止めれるうちに止めておいた方がいいと思う。
836名称未設定:04/03/13 07:25 ID:f+XL+muM
>835
着メロしっかり著作権料取ってるよ
837名称未設定:04/03/13 10:57 ID:tbJSpHd9
>>836
そうじゃなくて、今の携帯はコンテンスプロバイダが着メロや着うたを出してる閉じられた世界だろ。
いづれ記録できる容量がでかくなってきて、PC との連携もよくなって、アプリもそろってきたら
着メロ、着うたに金なんか出さなくなるから、その時に課金が始まるってこと。あと3年後くらいか?
838名称未設定:04/03/13 11:03 ID:kJqzFEgV
むしろ携帯の方が課金しっかりされてるな、現状では。
i-modeなんかガッチガチじゃん。
839名称未設定:04/03/13 11:23 ID:tbJSpHd9
それに着メロや着うただってひとつの音楽配信だろ。
オレは使ってないけどそれなりに儲かってるらしいし、潜在的に音楽をDLする消費者がいる。
まぁ携帯はあまりパソコンと比べて自由じゃないからどのくらい発展するか分からないけど。
840名称未設定:04/03/13 11:35 ID:f+XL+muM
>837
携帯は権利のインフラはしっかり考慮されていてPCとの連携も可能かどうかのチェックは
しっかりしている。これから幾ら容量がでかくなっても権利つきのデータはPCとの連携も
管理されるよ。それがはっきりしているから安心して楽曲やソフトも供給される。
iPodなどの緩さとは違う。
841名称未設定:04/03/13 15:35 ID:O5O/IAXX
下がってるなと思えば「しゃべり場」してたんだね。いいな若いって..,。
そんなコトより、誰かプリペイドあっちで買って来てくれないですかね?
300ドル程度。
たのみますよ。
842名称未設定:04/03/13 19:01 ID:m7TG1TzC
CD-R等の補償金ってCCCDレーベルつまりエーベックスにも入るの?許せんなぁ。
843名称未設定:04/03/13 20:15 ID:f+XL+muM
>842
CD-Rというのは音楽用であってデータ用は補償外。
音楽用CD-Rなど使ってる奴いないだろ。
844名称未設定:04/03/13 22:04 ID:OE8Zg3Yi

「音楽は、データです」
845名称未設定:04/03/13 23:49 ID:/eedwdZu
>>813
小林亜星そのものがJASRACのガンだろw
846名称未設定:04/03/13 23:53 ID:/eedwdZu
>>841
そういえば、しゃぶり場のゲイビデオ出演者クンは
どうなったんでしょうね。
847名称未設定:04/03/14 00:02 ID:HgaaJfA6
お宝とかに載ってたプリペイドカードの
もうちょっと高額にした奴をアップルが出してくれれば、
それをどっかが輸入販売してそれで問題解決だな。
どっかが文句言っても、アップルはアメリカ国内用だと言えるし
輸入会社は、ただのプリペイドカードだと言えばいいじゃん。
848名称未設定:04/03/14 00:17 ID:kxM9SIGN
>>845
正確に言うと粕ラックにとってのガンだな
849名称未設定:04/03/14 02:07 ID:n6qnN3OR
プリペイドカードの輸入って、問題ないのかな?
850名称未設定:04/03/14 12:33 ID:MAsVrn4i
>カード
海外に転勤した上司(マカー)に、裏のコードだけメールで教えてくれって頼んでみたよ。
忙しいせいか、まだ送ってきてくれないけど…。
851ロック:04/03/14 12:56 ID:7UhhPxEm
ipodが当たるサイト発見!
http://www.keirin.go.jp/netbank/virtualgp/index.html
852名称未設定:04/03/16 22:38 ID:ZZKGKnPr
プリペイドカードを輸入してみた人いないの?
送料など込みでもCD買うより安いなら、個人輸入を考えるんだけど。
853名称未設定:04/03/16 23:45 ID:W3w6HvNU
AppleのiTunes Music Storeが5,000万曲突破、Napsterは売上予測を上方修正

競争が激化している米デジタル音楽販売サービスだが、トップ2は順調に売上げを伸ばし
ているようだ。

米Apple Computerは、iTunes Music Storeでのダウンロード販売数が5,000万曲を突破
したことを発表した。現時点で週平均約250万曲を販売しているという。昨年12月時点は
同150万曲、Macユーザーのみのサービスだった昨年9月時点では同50万曲だった。
(抜粋:ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/16/005.html
854名称未設定:04/03/17 16:32 ID:8Upb8FMw
日本の著作権ゴロがぐだぐだいってる間に、稼いでるな。
iTMSが始まってすぐに、「日本でもどーぞ。そのかわり
アメリカでも英語で日本の曲配信して。カテゴリも作って」
と申し出てれば、多少なりともおこぼれにあずかれたかもな。
855名称未設定:04/03/17 16:52 ID:Pf1wVYGn
在米日本人・日系人向け市場か?
売上上がらなそうだがw
856名称未設定:04/03/17 17:33 ID:8Upb8FMw
>>855
いや、iTunesのネットラジオにもそういうチャンネルがあるくらいで、
最近はコアな日本オタクもいることだし。
全米あわせれば、そういう連中も結構な数になるんじゃないかなーと。
857名称未設定:04/03/17 18:38 ID:cCxMrEi3
858名称未設定:04/03/17 19:23 ID:r1kMhtny
>>857
コーヒーとの抱き合わせ販売の成果。
859名称未設定:04/03/17 19:45 ID:8oIHs06c
タブレットPCにコーヒーぶちまける客が
1万人に一人はいるから、利益にならないかも?
860名称未設定:04/03/18 00:38 ID:A9mfkKBd
>>856
iTunesラジオの日本チャンネルはアニソン主体だからまだ需要があるが、
J-popなんて日本人以外誰も興味ないよ。
861名称未設定:04/03/18 00:45 ID:UC70SgzG
>>860
アメリカじゃなくて申し訳ないんだが、スウェーデンでは若者向けの店で
浜崎あゆみとかが流れてるそうだ。日本人以外にも興味を持たれてるという
一例として挙げておくよ。
862名称未設定:04/03/18 02:38 ID:fV/ReYnm
浜崎あゆみがJ-pop代表に思われるのはヤダな・・・
863名称未設定:04/03/18 08:28 ID:TUmanXYI
毎週250万曲のペースってかなりすごいと思うけど
これでも、利益出てないのかね?
だとすると、他は大赤字だと思うが。
http://www.apple.co.jp/news/2004/mar/16itunes.html
864名称未設定:04/03/18 10:35 ID:xec1KT+g
アポーの大本営発表は、単に
「利益出なくても構わないんだよん」
という立場の表明だったと思うが
「実際儲かってないしぃ」
とかいう発表ってあったんだろうか?
865名称未設定:04/03/18 14:07 ID:bBrf8ChX
>>864
この記事によるとiTMS自体の収支はトントン
ハードのiPodの大儲けで補ってる状態みたいだな
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USURA/20040115/1/
866名称未設定:04/03/18 17:49 ID:Z5wO8dPG
>>846
ゲーム機とソフトの関係の逆ですな。
867名称未設定:04/03/18 18:47 ID:ro2Np0fY
トントンくらいで赤でも黒でもないならCD業界よりかマシじゃないの?
868名称未設定:04/03/18 22:53 ID:/Acf062I
865は登録必要とかで見てないが
10年後も使いたいならやっぱり黒は必要だろう。
いつまでもiPodが売れ続けるわけでもないし。
>867の真意はしらんが、黒=暴利=邪悪、ではない。

んでも収支トントンってのは初期投資も含めた話でないん?
それともランニングコストが売り上げを喰うほど大きいのかな?
869名称未設定:04/03/18 23:44 ID:E9sGkCQ9
>>865の記事を見たい人は
https://itpro.nikkeibp.co.jp/free/reguser/reguser.jsp?MODE=NEW1
から新規会員登録をどうぞ(無料)
多少入力項目がウザいが(まあフリーメールの登録と同じ様な感じだ)
日経BPのサイトはブックマークしておいて損はない
記事無断転載禁止と日経さんが書いてるからコピペ出来ないヘタレでスマン
登録完了すれば>>865のリンクから記事はちゃんと読める
870名称未設定:04/03/19 00:22 ID:c7rbWkks
>>868
一曲売れたときにAppleに入るのは33セント。1曲売れるあいだに
試聴など大量のアクセスがあることを考えると、ランニングコストと
とんとんでも不思議じゃないと思う。
871名称未設定:04/03/20 15:50 ID:hrDzGpBN
でも、数十万曲のエンコードとかサイト制作の初期費用
はもうペイできてるだろうから、追加があるとしても
黒転換はすぐじゃないのかな?
872名称未設定:04/03/20 18:54 ID:BkXEF7vt
つまり、まだ赤字と・・・
873名称未設定:04/03/20 19:00 ID:MErspzKO
どんなMacでエンコードしてるのか気になる
Virginia工科大みたいな大量のMacでひたすら作業させてたり、とか妄想してしまう
874名称未設定:04/03/20 19:16 ID:nkpa2znP
エンコ自体は一度きりだし、毎日そんな何百曲も追加するわけじゃないから
普通の一台で間に合うと思うけど。
875名称未設定:04/03/20 19:26 ID:rzThFy9K
マスターからエンコするのに
専用のエンコーダ使ってるとか・・・
876名称未設定:04/03/20 22:08 ID:+vXZ6gmh
単に楽曲をエンコする手間とコストだけじゃなくて
毎日何万何十万単位でアクセスされるiTMSのサイトを運用する
バックボーンの設計構築、維持運用、保守、システム追加のコストは膨大だろ
幾多ものサーバー(Xserve使ってるのかね?)を管理する設備
多大なアクセス数に耐えうる専用線料金もろもろ・・・
877名称未設定:04/03/20 22:11 ID:ssnnSvp4
>>876
>多大なアクセス数に耐えうる専用線料金もろもろ・・・
appleは赤米の株持ってるから、多分赤米の回線使ってると思われ。
なので回線は問題ないはず。

基調講演の生中継ストリーミングだって赤米回線で毎回問題ない訳だし。
878名称未設定:04/03/21 00:53 ID:HMXb+oWy
akamaiの株を持っていようが何だろうが、akamaiに金を払わなくて
良いなんて事にはならんのだがな。
879名称未設定:04/03/21 01:02 ID:ofog8+v3
>appleは赤米の株持ってるから、多分赤米の回線使ってると思われ。
>なので回線は問題ないはず。

からどうやって

>akamaiに金を払わなくて良いなんて事にはならんのだがな。

になるんだ?
880名称未設定:04/03/21 02:09 ID:Rx4XTOme
あと10日程度で4月ですが、音沙汰ないッスね。
881名称未設定:04/03/21 03:50 ID:eIFbXb9J
1曲350円なら考えてやってもいい。
882名称未設定:04/03/21 04:43 ID:8ZPr/97P

200 名前: 名称未設定 メール: sage 投稿日: 03/12/31 19:28 ID:XWpgJ2y2

1曲150円。4月スタート。
883名称未設定:04/03/21 07:25 ID:eIFbXb9J
>>882
それはアップル側が提示しただろう時期と金額じゃないのか?
それともその後話がまとまったの?
ヨーロッパだって9月予定>1月予定>まだ、だぜ?
世界一CDが高く、かつ世界で唯一の定価を持つ国がそうやすやすと
Appleの安売りを受け入れるわけないと思うが?
普通に考えりゃ200円以下は絶対ありえないだろう。
速く安く始まって欲しいけど、たぶん日本の場合、まず法整備が先だよ。
884名称未設定:04/03/21 11:29 ID:OLEHcqpS
アメリカ本土のサービスを日本で利用することさえ日本の法整備が必要なの?
おしえて偉い人。
885名称未設定:04/03/21 12:55 ID:sREPpmYE
あくまでアポーが日本の音楽業界に配慮しているだけで、
法的にはいつでも始められるだけども。。。
886名称未設定:04/03/21 13:04 ID:HMXb+oWy
何度言ったらわかるんだ。appleも、appleに曲を提供してるレーベルも、
日本国内での曲の頒布権を持ってナイんだよ。だから、絶対に無理。
887名称未設定:04/03/21 13:38 ID:sREPpmYE
>>886
MusicStoreに日本語表示追加して、日本のクレカorドル払いで購入が、
日本国内での頒布になるのでつか?
888名称未設定:04/03/21 13:54 ID:CHfrQn46
>>886
各局の著作権はあくまでも著作者本人にあり、頒布権はあくまでも著作者所属レー
ベルにある訳で。日本のレーベルは米国レーベルに頒布権ライセンスしてもらって
るに過ぎない。事実、日本の頒布権所有レーベル通しても外国著作の所有権取れな
いし。個人的に何か作品制作して、それのBGMなんかで海外著作の日本発売CDの
発売元なんかに著作権使用許諾取ろうとしても取れない。いくら金積んでもだめだ
といわれる。

なので、海外レーベルが日本での販売許可をアポーにも与えてしまえば無問題。それ
が日本レーベルとの間に結んでるライセンス違反になるのなら、ライセンス内容変
更するだろう。

そういやこの場合、「送信可能化権」と「頒布権」のどちらが必要なんだろうか。
889名称未設定:04/03/21 16:16 ID:oCZKOWni
>888
独占的な日本国内での頒布権ライセンスを与えてるだろ?
米国レーベルが複数にライセンスするとは思えないな。
890名称未設定:04/03/21 17:17 ID:eIFbXb9J
>>885
始めるためには商品化権のライセンス供与する側の合意が必要。
そして供与する側(レコード会社)のこれまでのやり方からして
安売り競争がおこらないように法律で守ろうと考えるのが自然。
その是非はともかく、自分はそんな風に予想している。
日本の音楽業界は世界に例がない特殊な形なんで予想と言うよりは
想像と言ったレベルだが。
一方、著作権者(音楽出版社・ミュージシャン側)から見ても
日本の著作権料は世界レベルで見ると明らかに低い(CD定価の
2ー3%)ので、安売り前提というか中間搾取が少なくなるはずの
形態が普及するなら、当然著作権料を引き上げるための法整備が
必要と考えるだろう。
自分がまず法整備から、と言うのはこの2点のこと。
891名称未設定:04/03/21 19:14 ID:CHfrQn46
>>889
>米国レーベルが複数にライセンスするとは思えないな。
思えないだけで、あり得ない訳でも不可能な訳でもないだろ?
早い話、日本側が折れなければ米国側はやりかねないと思う。今の日本の市場を考えるとね。
892名称未設定:04/03/21 23:39 ID:t81BhYry
ヨーロッパでも同様にサービス遅れているんだから、
日本音楽業界の特殊性が原因というわけではないんだろうね。
やっぱライセンスの問題なのかな。
893名称未設定:04/03/21 23:44 ID:uh4CV5UF
1曲100円、6月1日開始。
894名称未設定:04/03/22 02:16 ID:RlHEi03h
>>ヤクザ

チゴイネ
895名称未設定:04/03/22 04:00 ID:tyG9dnSR
1曲15円。4月45日スタート。
896名称未設定:04/03/22 04:16 ID:UZTygQWa
>>895
それは部屋晒し
897名称未設定:04/03/22 23:11 ID:J1q/csc3
>>892
ヨーロッパとひとくくりにしてしまいたくなるが、
複数の国が組み合わさって
それぞれの国がそれぞれの法律を持っていることが難航の最大の問題なんだが。
898名称未設定:04/03/23 01:54 ID:HSux3J/d
どこもかしこも、ユーザーの利便性などは二の次参の次だな。
音楽の聴き方が変わったんだから、売り方も変えてクレヨン。
899名称未設定:04/03/23 08:01 ID:bAHViDBM
>>898
>ユーザーの利便性
この条件が案外もめる最大の原因かも。
法律云々は、日本では大丈夫なんでは?じゃなきゃジョブスの「交渉中」発言も無いだろう。
900名称未設定:04/03/23 17:56 ID:u0FKmXSD
法律云々じゃないんだよ。
結局、小売店の保護なのさ。既得権益を持ってるやつらの顔を立て
ないと、ソッポを向かれちまうから、やる時はどこのレーベルも横並
びでヨーイドンしたいのが本音だよ。
901名称未設定:04/03/23 18:23 ID:Edm9kKYE
>>900
隣の半島の国(ピーコ天国)とエイベッ糞(パソコン嫌い)と
滓ラック(利権団体)が、日本の音楽業界の売上を下げて
いる原因の一つ
902名称未設定:04/03/23 18:25 ID:5wa8Un7o
業界の既得権益を守ろうとして、政治生命を絶たれた先生諸氏もいること忘れないで欲しいよ。酒屋とCDショップは違うって思ってるのか。
903名称未設定:04/03/23 18:35 ID:LHtFphsG
>>902
酒と音楽CDじゃ市場規模が段違いだけどな
おまけに音楽はCD買わなくても楽しめるけど
酒は金払わないとと楽しめない所が違う
勿論外圧の量も音楽と酒じゃ大違い
904名称未設定:04/03/23 18:54 ID:ziW70/xO
酒税は2兆円らしい。音楽CDだけなら5000億。関連入れたら結構大きいね。リキッドとか893も絡むわけだ。
ちなみにタバコ税も酒と似たようなものらしい。
905名称未設定:04/03/24 01:51 ID:lapKAQgs
なんか米マクドナルドはソニーのConnectに取られたっぽいね。
日本マクドナルドはiTMSでお願いしますよ。
つーかiTMSじゃなかったら殺しますよ。>原田
906名称未設定:04/03/24 02:52 ID:T1zrs3yu
殺人予告キタ━━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━━!!!!
907名称未設定:04/03/24 13:37 ID:m7Vn1PWx
誰か通報したか?
908名称未設定:04/03/24 15:08 ID:6ZD5iZZS
ゆーほーシマスタ♪
909908:04/03/24 15:14 ID:6ZD5iZZS
つーほー です ツーホー・・・
910名称未設定:04/03/25 05:30 ID:cMGdAAI8
窓から投げ飛ばす 位にしとけばよかったのに…
911名称未設定:04/03/25 09:09 ID:o6Top//H
[WSJ] 音楽ダウンロード業界に早くも再編の波
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/24/news077.html

この記事読んでるとAppleもiPodで利益を上げられる間は問題ないとして
iPod買う人が何時までも増え続けるとは思えないからiPodを売るために
始めるのは良いとしてその後はどうなんだろ。Macと同じでiPod買い替えでしか
利益が出せない状態にならなければ良いんだが・・・・
912名称未設定:04/03/25 09:10 ID:yBuStq5y
んで、iTMS始まるのか始まらないのか。
913名称未設定:04/03/30 23:12 ID:iv+9qHAV
みんな〜〜自分難しい話わかんないけど
apple.co.jpに行って.Macを押してアカウントをクリックして
パスワードを忘れたらをクリックしてごら〜〜ん!
いままでSwitchだったところが〜〜〜!!!!!!
何と!!!!!ってガイシュツ??
914名称未設定:04/03/31 14:21 ID:hW5TSsYq
>>913
よく見つけたね。
915名称未設定:04/03/31 18:02 ID:FeQwDOLW
レーベルゲートがリニューアル。東芝EMIなどが参加、AACやWMAに対応も
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4802.html
>対応OSとしてMac OS Xもサポート予定。
>なお、各技術の導入時期は現段階で未定だという。
オセーよ。もう iTMS が始まったらいらね。
916名称未設定:04/04/01 00:39 ID:P1RiiD7v
レーベルゲートの社長こんなこと言ったのな。

>音楽業界でない企業が、音楽配信をするにあたって、“在庫も郵送コストもないから、
>1曲100円、50円で売れる”という話をしていますが、現実にはそんなに安くできません。
>新人を発掘したり、音楽を作ったり、宣伝をしたり−−。ヒットを作っていく過程は、
>パッケージCDであろうとダウンロード販売であろうと、まったく同じことです。
>ヒットを生み出すのにかかるコストを考えていないと、そのような発想になるのでしょう。

>では、実際に50円で販売するサイトがスタートしたとしましょう。“350円だからSMEの音楽は買いません”
>と誰が言いますか。音楽は、100円だから、安いから買うわけではなく、その音楽が欲しいから買うのでしょう。
>逆に、今ある音楽を100円に値下げしたして、とたんに3倍売れますか? そういう問題だと思います」
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2000/05/08/608723-000.html?geta

今でもこんな考えなのかな?見通しが甘いと言うか、なんというか。
917名称未設定:04/04/01 02:31 ID:Inn2XsMd
>>916
前提が新しいのを導入すれば
今より儲かるのかい?だから、そうなる。
918名称未設定:04/04/01 02:33 ID:ueWtjpyo
>916
んじゃ、その発掘やレコーディングや宣伝に金かけた
アーティスト(プ)の作品(プ)を一曲350円で俎上に出して見なさいよ、と
919名称未設定:04/04/01 03:15 ID:I43/OqRV
本気であれに1000円の価値があると思って売ってるのか。
920名称未設定:04/04/04 00:16 ID:sdGCTJav
4年前のソースを持ってくる納屋!

921名称未設定:04/04/05 23:54 ID:QVDGQE4P
WBSで何かやってんな。
922名称未設定:04/04/05 23:55 ID:oaBC4OAu
WBSに漏らが出てたけど、また失敗しそうな予感がする
923名称未設定:04/04/11 12:57 ID:BF7/Hfzm
で、いつ始まるんだよ?ていうか日本の企業は自社の利益しか考えてないアホばかりだから
ぐたぐたいってるけど、日本の国以外がどんどん始めたら日本の音楽市場は廃れる一方だと思うが。
ていうか消費者が許さねぇだろう
そういう腐った考えを持ってる企業にCDかえって言われても買う気おこらないんだよね。
1曲100円にしても3倍売れない?売れんだよ、?ぉけが。今はそういう時代だって事にとっとと気付け
924名称未設定:04/04/11 14:09 ID:hYW/j1Q7
>>916
>では、実際に50円で販売するサイトがスタートしたとしましょう。“350円だからSMEの音楽は買いません”
>と誰が言いますか。

僕が言います。後ろの友達も言ってます。
925名称未設定:04/04/11 14:13 ID:FgVcSXwM
日本なら一枚1000円のシングルCDが欲しかった場合「レンタル」というパターンも多そうだけど、一曲100円なら自分で買うよね。
926名称未設定:04/04/11 14:13 ID:WgDM52Bu
俺も俺も
927名称未設定:04/04/11 14:39 ID:eFHqI2oS
するならするで、古い記事に噛み付いてないで現在の価格(210円)の事で批判して下さい。
つまり半額の105円(税抜き価格100円)に汁、と...

まあ、した所で現状では「Macもサポート予定」どまりですが。
つーか、いっその事対立してないでMoraのMacユーザー向けサービス= iTMSにしちゃえ
各レーベルの本命Moraがある以上、アップル独自のサービスに協力する所なんてないべ。
928名称未設定:04/04/11 15:46 ID:ieY834ck
で、結局どーなのさ>ジョブツ
929名称未設定:04/04/11 17:40 ID:8lAGgT7Z
930名称未設定:04/04/11 17:40 ID:8lAGgT7Z
931名称未設定:04/04/11 22:28 ID:RSW6W8Rs
馬鹿じゃないのかな?カードの決済手数料に60セント持ってかれてたら
アップルどころかレコード会社も誰も商売にならないっつの。
932名称未設定:04/04/12 01:22 ID:pl2AKo8m
>>929
ttp://luggnagg.com/ibw/diary/cat_2003_julydec.html
Wall street Journalによると、原価65 - 79セントだそうだが。
やっちゃったか。
933名称未設定:04/04/12 01:27 ID:pf4m6NrG
>>932
1〜2曲なら赤字確定って事だな。
10曲まとめてなら、1曲あたり6セントって事だけど。
934名称未設定:04/04/12 01:44 ID:lgoqhEY3
>日本で開始する場合も当然カードの決済手数料が必要になる。
>日本のカード会社がミニマムの決済手数料をいくらに定めているのかは不明だが、
>60セント=約72円というのはまず考えられない。
>これは僕の推測だが、100円とか150円はくだらないのだろう。

これ推測だよね。まぁブログで書くくらいならいいけど、ちゃんとした記事書くときは調べろよ。
クレカのカード会社に聞いてみろって。パーセントでやってんじゃないのか?
935名称未設定:04/04/12 04:27 ID:+aNkIGOa
1曲150円。7月スタート。
936ロードマップ:04/04/12 07:21 ID:mg3MEOzQ
1曲150円。4月スタート。

1曲150円。7月スタート。

1曲150円。10月スタート。

1曲150円。1月スタート。

1曲150円。4月スタート。

以下、エンドレス。
937名称未設定:04/04/12 08:48 ID:xeCzuJYP
iTMSって採算よりiPodを売るための手段と考えたら
iPod miniが供給できずに発売延期状態なのに
無理してiTMSを始める必要も無いと言うことかも。 (w
938名称未設定:04/04/12 10:04 ID:GSGJgxx9
クレジット板で聞けば、詳しいヤツがたくさんいると思うけど...
決済手数料に関してはクレジット会社との力関係で決まることもある。
オレの知っている範囲だと、駅ビルで 5% 位。(ダイナースカードはもう少し高い)

一般的な話なんで、Apple がどういう契約をしているかは知らないよ。
でもたかだか $1 の支払に 60 ¢も手数料を取られるような契約をするかなあ。
トータルに対して XX % という契約だと思うけどなあ。
939名称未設定:04/04/12 18:18 ID:pf4m6NrG
>>938
実際の契約内容は誰も分からん。
ただ、例えパーセントでの契約でも、ミニマムフィーはあるだろ。

例として良いかどうかはともかく、ヤフオクとかでの禿ペイメントは
一応5%だが、6000円までは300円の手数料が一律かかる。

同様に、あくまで推測だがiTMSはXX%の手数料率だが、最低60セントかも。
3曲以上の決済なら、まぁ赤字にはならないとか。
940名称未設定:04/04/16 00:37 ID:T4zrYdKH
プリペイドカード使って数曲買ってみたよ。
使い勝手の素晴らしさに感動したけど、$15しかないから
慎重に選ばないといけない。

あれこれつまみ食いしたいのに…。
941名称未設定:04/04/17 22:41 ID:+AUvOeDW
まだ〜?
942名称未設定:04/04/17 23:20 ID:KFbg8PP2
>>940
日本から買ったの?
15ドルのカード買うのに総費用はどれくらい?
943名称未設定:04/04/18 00:22 ID:mg6iVM5C
>>940
ターゲットで買ったのか?
行ったんだろ。
そうなんだろ、オイ。
944名称未設定:04/04/18 09:47 ID:37HTyr5J
人に頼んで、メールでコードだけ送ってもらったの。
住所登録の必要はある。でもアメリカのそれしか通らないみたい。
iTMSの右上のアカウント欄の横に「残り何$」って表示される。
買うとメールでレシピが来るんだよ。
あと(日本語で)「購入した音楽」っていうプレイリストが出てくる。
945名称未設定:04/04/18 09:54 ID:iFGCbIwX
俺もアメリカに住んでる親戚にそれ頼んでるとこ。>>944
メールでコードが送れるから頼むほうも気楽だよね。
問題はどこのTargetでも売ってるかどうかなんだが、、、。
まだ連絡来ないなぁ。

大量に購入すると、システム変更かなんかで日本から購入
できなくなったときに困るから、ちびちび使う予定。
946名称未設定:04/04/20 17:35 ID:ihROlmSw
とうとう、Any Musicも来月から始まるね。

音楽配信「エニーミュージック」が5月20日にサービス開始
−ソニーやパイオニアが製品化。シングル158円から
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040420/anym.htm
947名称未設定:04/04/20 18:12 ID:1I0/A4QG
つまんないもんが始まりやがって。

iPodで聴けない音楽なんて、こんなもん誰が買うんだよ
948名称未設定:04/04/20 18:14 ID:Rclo/m4L
>>946
おい 禿! 毛の手入れしてないで、早くサービス開始しろ 
949名称未設定:04/04/20 18:21 ID:uPT/ex9U
1曲150円。7月スタート。
950名称未設定:04/04/20 18:23 ID:9+JlYG8v
>>948
1曲150円+お布施(強制)200円=350円
で、年末スタート
951名称未設定:04/04/20 20:41 ID:vNY2g+ap
mora+anyに対抗しないといけないのに350円という値段はありえねー
とネタにマジレス。
952名称未設定:04/04/20 21:27 ID:VcilKPg1
>>951
オレも350円くらいと思う。

>>946
iTMSと違って、この手の会員制サービスはササッと使って一気に落として
スグ使うのをヤメるのが一番得な利用法。アダルトサイトと一緒だね。
最も賢い購入法を想定して単価計算してみた。
方法は、専用機器を110.000円(モニタ込)で買って翌月70.000円で売り払い、
その1ヶ月間で1000曲購入するものとした。
計算すると、1曲あたりの単価は204円と出た。
しかし実際は1ヶ月で20万円もCD代に使うヤツは少ないだろう。
あり得そうな想定として1年間に100曲購入すると仮定して計算すると、
1曲あたり1299円と出た。
現時点では、根本的にiTMSとは別の種類のサービスだね。
953名称未設定:04/04/20 23:19 ID:eb/5P+qF
>>952よく見ればiTMとは別物だけど、
マカー以外の一般消費者はそこまで見ないよ。
一曲150円の餌に釣られそう。
それにエニーはHMVとかFM放送局とかの協力得てるようだけど
アポジャパンは単独?電波の力は侮れないと思われ。
とにかく早く立ち上げないと!
遅くても5月サービス開始だ一曲120円!!
954名称未設定:04/04/21 00:26 ID:NI2CWAPc
言いたいのはタテ値のことじゃなくて、エニーってのが少なくとも
年内にユーザーの囲い込みをできないだろうって点。
この種の新専用端末は3万円までってのが鉄則だし、
高いなら高いで魅力ある付加価値(例えばTVも録画できるとか)が
なきゃ絶対普及しないだろう。だからアップルは焦る必要なしと考えるはず。
先週金曜日、Appleの担当チーフから欧州iTMSに関するコメントがあって
「年内実現は死守する。諦めたわけではない」とのことだった。
「使いやすさ・カタログの深さ・レスポンスの迅速さを妥協しないために
時間をかけて準備中」と建前を言っていたが、どうやら来年になりそうな気配。
日本は早くて来年の4月頃か?
955名称未設定:04/04/21 00:46 ID:xJHBPCLw
って、エニーのはOpenMG+ATRAC3じゃん。
今まで囲い込みなんて出来てないのに、専用機
を出したくらいで挽回出来るのかよ?
ソニーが慌てて音頭を取ってという感じが否めない。
956名称未設定:04/04/21 01:21 ID:xtKNRLxm
>>954来年の四月・・・_| ̄|○
957名称未設定:04/04/21 01:51 ID:GJF7yS2x
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040420/any2.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040420/any3.jpg
これってCCCD聞けるの?
この液晶でDLして管理するってのがイメージできないけど、使いにくいだろうな。
パソコンメーカーが入ってないのも気になるな。40~50代のおっさん向け?
だとしたらこんなもの需要あるのかな。オーディオマニア向けってことか。
めんどくさくてそのうち使わなくなったりしたりな。
958名称未設定:04/04/21 02:06 ID:xJHBPCLw
>>957
LGCDなら入ってるのがATRACだから、
ひょっとするとって話にはなってるかも。
CDSを使ったCCCDは、基本的に保証
してないしなー
どうだろ?
ドライブとHDDへ移す方法がわからん
から、なんともいえましぇん。
959名称未設定:04/04/21 10:07 ID:1LKziKaP
>想定価格については、第1世代で12万円程度となる見込みで、
>第2世代で量産が見込めれば5万円程度まで下げることができるという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031021/anymusic.htm

5万円くらいになったら、今までのパソコンを媒体にするのよりお手軽感が出て
アップルとしてはちと怖いのでは

で、これに対抗してiPodに直接音楽をダウンロードする機能を追加するというのはいかがか?
960945:04/04/21 10:16 ID:anJa4+Im
在米の親戚にお願いしてたTaregetのprepaid card、簡単に買えたみたいで
すぐに番号だけメールしてくれました。
で、あっさり成功しました。嬉しい。
961名称未設定:04/04/21 10:32 ID:UACJKgGb
いちいちageんでよろし。
962名称未設定:04/04/21 10:50 ID:QOdRztEV
携帯電話でのサービスが始まる前に何とかせんと駄目だね。
サービスの質云々ではなくシェアの問題で。
あと、iPodvs携帯では分が悪い、何でも携帯ですませたい人増えてるから。
963名称未設定:04/04/21 10:57 ID:GJF7yS2x
何でも携帯でもいいがバッテリーが切れて、本来の電話orメールが使えないんじゃ意味がない。
PDAや携帯のプレイヤーなんておまけだろ。ならiPodをネットにつなげばいいじゃんと言うやつもダメだな。
964名称未設定:04/04/21 12:11 ID:X823dx5q
でも、同じような批判を受けながらも普及したカメラ付き携帯のように
実際に携帯での音楽配信が開始されれば、着メロや着うた感覚で普及すると思います
バッテリーの問題も、V601NやSO505iSのように本来の電話としての機能を優先して
ある程度通話可能な残量を残して強制終了する仕様にしてる機種もあります
「電話として使えないのでは意味がない」に対する皮肉的な策ですけどね
965名称未設定:04/04/21 16:28 ID:vUBF4agB
携帯がHD積むまで無理じゃないの?

まあ、ライトユーザーはカンケーないか
数千単位で曲を抱え込んでいる人はまだ少ないんだよね?
966名称未設定:04/04/21 17:19 ID:Y0kDBpa7
♪ iTunes ミュージックストア♪ Part3

●アップル - iTunes
http://www.apple.co.jp/itunes/

●過去スレ
Part1:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1069957404/
Part2:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070882410/

----------------------------------------------------------
テンプレ。
うっかり始まったとき用なスレタイにしてみますた。
そろそろですかね?そろそろだといいですね。
967名称未設定:04/04/21 20:40 ID:onh6EFUc
>>965
HDDが搭載されるようになるまでは、メモリースティックとかに保存するようになるんだろうね
故に1枚のスティックでは大量の曲を入れる事は出来ないけれど
968名称未設定:04/04/21 21:14 ID:aQKt4+nP
日本での発売は
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
969名称未設定:04/04/21 22:05 ID:3pYHMRkh
>>959
パソコンを使わないお手軽感ってのが、ブロードバンドを引いている人に通用するんかね?

これは、インターネットとの物理インタフェイスがEther netだから、ADSLなり、光なりを引いている人
じゃないと、使えないんだよ。
970名称未設定:04/04/21 22:10 ID:27fjmhM/
>>964
移動体通信として通話料や機種購入費等で、銭儲け出来なくなったため、iモードや
写メールなどでネチネチとパケット通信費をぼったり、着メロ・着唄のダウソサービス
でぼったりと、各企業が目先の利益だけを追求した結果、屑唄の入ったアルバムCD
を買ってくれる『奇特な』若年層が暫減している訳だが…

丸儲けなのは、著作権管理威力団体と化しつつある『滓ラック』位か?
971名称未設定:04/04/21 22:21 ID:JCg9d13f
>>969
PS2のネットゲーやる為に
パソコン持ってない奴がADSLやらFTTH引いたりしたりする時代
エニー対応のコンポ買うと中に広告が入ってる夜間
972名称未設定:04/04/21 22:28 ID:/yYWRdWJ
>>959
ファックスのLモードを連想するな。
iTunesを超えるような、ソフトが内蔵されればいいかも
しれないが、まずムリポだろ。
973名称未設定:04/04/22 00:04 ID:LrgZ6Aft
>970
今まで着メロや着うたに使ってたお金が音楽配信に流れるだけ
というか着目路や着歌も音楽配信?
974名称未設定:04/04/22 00:23 ID:fliRODt1
有線放送を一日中録音しておいて
好きな曲だけ切り出すほうが安い?
975名称未設定:04/04/22 00:24 ID:fliRODt1
AIFF 60分で650MBくらい?24hで15GBくらい?
976名称未設定:04/04/22 09:49 ID:JL/SjBcE
そんなこといったら、スペースシャワーとかviesuicとかの
うん時間ぶっ通しカウントダウンを録画してエンコしてというのもかなり安上がり

携帯でもそういうのできるようになるんでないの?
むしろ絵付きの方がうけるんじゃ?
977名称未設定:04/04/22 10:09 ID:o5mJOyti
ちょっと有線放送ほしくなってきたりする…。
www.usen.com/usen440/index.html
月3枚以上CD買っているひとは、有線からの録音にすると
ちょっと得になるのかな…。
978名称未設定:04/04/23 19:08 ID:AMV4zr4R
今日はレーベルゲート2のCDを買ってしまった。
ダウンロードで済まそうにもsonymusicの音楽配信は
ATRAC3だしマカー無視だし、、、。
まあiTunesでとりあえずエンコできたからまあいいけど
速くiTMS音楽配信してよ〜。

クレジットの手数料についてはローソンの例があるから
損にはならない契約が出来てるはず
979名称未設定:04/04/23 19:15 ID:ouFuTSG3
あと5日で一周年な訳だが。
980名称未設定:04/04/23 20:54 ID:ct+fJbsh
>>976
スカパーの信号はサンプルレート48KHzであろうとも、15KHz超の可聴範囲周波数を
完全にカットしているのが現実。
普通、デジタル信号をスロープをフィルター処理してしまうと、エイリアスノイズが
発生するが、スカパーの場合はEQではなく下位ビットを丸ごと処理してしまう。

一方AACは16KHzからカットされるものの、サンプルレート上限周波数まで
なだらかに処理するので、高周波数はスカパーのブッタ切れた音よりも
伸びているのが現実。

そんな常識も知らないでエアチェックか?
ちょっと前でカセットテープで満足してた香具師だろ?
981名称未設定:04/04/23 21:01 ID:HDVyJtKX
980の趣味はアニソンと浜崎あゆみ
982名称未設定:04/04/23 21:21 ID:QUAri/NE
>>980
カラオケの練習用とかちょっと気に入って短期間何度か聞きたい、
っていうなら別に高音質にこだわらんでもいい罠。
こういうのはこだわる人は絶対的にこだわるみたいだけど、
カセットテープで満足な香具師は普通に多いと思う。
私は実際スカパーから録音してiPodに入れて満足してるけど。
もちろん長く持っていたい曲はちゃんとCD買うよ。
983名称未設定:04/04/23 22:26 ID:FZhICXfz
最適なエンコード設定スレに巣食ってるウジ虫出現?
984名称未設定:04/04/23 23:10 ID:/YwFM+rK
本当に高音質にこだわってる人は
音声圧縮技術で圧縮された音なんて聞きません
985名称未設定:04/04/23 23:25 ID:qU/4XMQN
>>984
ほんとだよな。っつうか荒れるからやめれ。といっておいて温室の話するが、
ある程度割り切りが必要だと思うぞ。だってさ、じゃあ究極の温室って何よ?
レコーディングブースのモニターから出る音か?生の音ってことか?
だいたいオーディオのうんちくやたら言う奴に限ってじゃあきいてんのは何か
っつったらそれこそ浜崎とかどうでもいい音楽ばっか。
986名称未設定:04/04/23 23:28 ID:Vdrt8rmm
どうでもいいけどアニメを見る層と浜崎あゆみを聞く層は決定的にかぶらないと思われ
987名称未設定:04/04/23 23:38 ID:Ds64qt4D
浜崎あゆみのアニメだとどうだろう
988名称未設定:04/04/23 23:56 ID:s4ZW0Ycs
ライブラリって2つ作ることってできないのですか?
内蔵のHD用と外付けのHD用でライブラリをわけたいのだけど。
989名称未設定:04/04/23 23:57 ID:jkrxuEzT
昔「龍虎の拳」で主人公の妹の声やってたよ <浜ちゃん
990名称未設定:04/04/24 00:16 ID:2/8Z313s
>>986
それマジ?一般的?
むしろ男で浜崎あゆみ聴くのってアニオタ系だと思ってたわ。
なんかアニメの歌っぽいじゃん?
991名称未設定:04/04/24 00:29 ID:6TMfAfZq
>>990
偏見の固まりだなヲイ(w
>>994
次スレよろ
992名称未設定:04/04/24 01:13 ID:GvAu3REv
993名称未設定:04/04/24 01:21 ID:GvAu3REv
1000取ったら夏からサービス開始>iTMS
994名称未設定:04/04/24 06:01 ID:r5TFuO4P
980
カセットをバカにしなけりゃ、あんたの意見に賛成だったんだがな。
数値でしか判断出来てないといわれても仕方ないよ。
995名称未設定:04/04/24 09:43 ID:SqvDiLFG
>そんな常識も知らないでエアチェックか?
>ちょっと前でカセットテープで満足してた香具師だろ?

この2行さえなければね
996名称未設定:04/04/24 09:54 ID:SqvDiLFG
高音質だという事に越した事はないが
サンプルレートだかビットレートだかを
何故いちいち気にして音楽聞かなければならないのかと

音質よりもっと重要な事あるだろ
997名称未設定:04/04/24 10:16 ID:JiFCMnyw
下手にビットレート低いMP3なんかよりは、カセットテープのほうが音質だけは良いのでは。
CDより守備範囲ひろいんじゃなかったっけ、カセットテープは。
998名称未設定:04/04/24 10:21 ID:y8MSSVIN
サンプルレートに対する知識がまったくなく、
CD150枚弱を、
本来44.1kにするところを、数が多いほどイイと思い、
全部48kで取り込んでしまった漏れの登場ですよ。
999名称未設定:04/04/24 10:31 ID:L+Nbg7FH
ギャラクシーエクプレス

これもアニソンだにゃ
1000名称未設定:04/04/24 10:35 ID:y8MSSVIN
とりあえず1000

夏にはiTunesで音楽が買えるようになってますように・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。