利己主義なシェア作家を非難するスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
自分の利益を最優先にし,他人や社会全般の利害など考えようと
しない糞シェアを、皆の力で更生させましょう。


前スレ:なんでMacってシェアウェアばっかなの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066562269
2名称未設定:03/11/24 21:30 ID:IUrGgu+T
2−
3名称未設定:03/11/24 21:31 ID:zx+jaadE
ソフトウェア板でやれよ
4名称未設定:03/11/24 21:37 ID:UZEmNZol
や は り 癌 や 膿 は 早 い う ち に 取 り 除 か な い と 手 遅 れ

に な っ て し ま う の と 同 じ で 、 Mac の シ ェ ア ウ ェ ア

率 が 100% に な っ て か ら で は 遅 い の で す 。
5名称未設定:03/11/24 21:37 ID:IwpXsAo/
前スレの>>5>>8で答えは出ているんだがな
6名称未設定:03/11/24 21:42 ID:UZEmNZol
>5

見 て 見 ぬ ふ り を し て い る だ け で は 、

世 の 中 は 良 く な り ま せ ん 。
7名称未設定:03/11/24 21:48 ID:OoMT9EZj
スレタイに不満があるな。
利己主義作家より、商売人としてヤバいアホを叩くべきでは。
8名称未設定:03/11/24 21:50 ID:jlJtQKSI
>>1はこうやって腐った意見を垂れ流しフリーウェア作家の
やる気をなくさせるのが目的。
9名称未設定:03/11/24 21:56 ID:UZEmNZol
>8

糞シェアばかり増えてくる方が、フリーウェアを
公開しようとする気が失せてくると思うけどな。
10名称未設定:03/11/24 21:56 ID:qFHz4J8u
こういう他人を盾にして物事を主張するヤツは信頼できない
よっぽど金払いたくタダで使いたいと言ってるヤツの方が好感を持てるな

>自分の利益を最優先にし,他人や社会全般の利害など考えようとしない

1のことか?
11名称未設定:03/11/24 22:03 ID:UZEmNZol
自分が作った作品と同レベルの物がフリーウェアなら、かなり
利己主義な人でなければ、フリーで公開する可能性は高いだろ
うけど、もし周りがシェアばかりならつい作者も金欲に負けて
シェアウェアにしたくなるのが、人間心理だからね。
12名称未設定:03/11/24 22:12 ID:Ua9VmguX
例えば
ttp://member.nifty.ne.jp/typeit/mysoft/typeitrb.html
の1500円ってのは、暴利?適正価格?どっちよ
13名称未設定:03/11/24 22:12 ID:UZEmNZol
フリーウェア=寄付や募金や献血するような物

シェアウェア=自分の為に金もうけ(商売)
14名称未設定:03/11/24 22:15 ID:mPhU9xCt
性善説スレ。
15名称未設定:03/11/24 22:19 ID:p0hM0p7J
>>1
買えばいいじゃん。馬鹿みたい
16名称未設定:03/11/24 22:23 ID:UZEmNZol
>12

パソコン初心者を対象としているソフトだからこそ、
なおさらフリーウェアであって欲しいと思うけどな。

どうせ有料なら、折れならキーボードマスターと言う
ソフトを推奨する。

http://www.plato-web.com/software/km05/index.html
17名称未設定:03/11/24 22:32 ID:4RGgQkBi
>>12
1,500円だし、まぁ良いんじゃないか? という気はする。
HyperCard -> REALbasicという、モノを作り易そうな環境はイマイチ。 という気もするが。

使ったことないから単なる印象(w
18名称未設定:03/11/24 22:40 ID:DvCiWbsw
ああここですか、共産主義者の>>1がいるスレッションわ
19名称未設定:03/11/24 22:49 ID:X0kTXLv+
俺はシェアウエアを作らない。なぜなら、サポートがめんどくさいから。
好きなように作って、好きなように公開して、好きなように打ち切る。
反響があった方がいいが、なくても別にかまわない。
出来が悪かったから反響がないんだ、と諦めるからだ。

逆に言えば、金を取るということは、最後まで面倒を見るということだと
俺は思っている。
20名称未設定:03/11/24 22:55 ID:UZEmNZol
本来SEXは愛があってするものなのに、いつのまにやら金で
SEXするのが珍しくない世の中になってしまったけど、漏れ
はMacを取り巻く世界も、これと同じことが起きていると感
じているのです。

漏れはだだ、愛のあるMac環境であって欲しいだけなのです。
21名称未設定:03/11/24 23:02 ID:Ua9VmguX
>>12は糞だと分かった

ttp://www.powershift.ne.jp/PowerAddress/
例えばこれはどう?
Accessのフリーウェアで、サンプルファイルになりそうな出来栄え。
メール送信機能もなし
宛名書きソフトとしても、筆まめ並みのお値段。
裏面エディタやサンプルやフォントも無しで

これも糞認定でよろしいですか?
22名称未設定:03/11/24 23:05 ID:Ua9VmguX
プリントMAX!
トリミングや余白挿入プリント
なんと3,300円!おひおひ
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030405/n0304055.html

考えまいとしていても、ついWindowsならって考えちゃうよね。
23名称未設定:03/11/24 23:07 ID:jlJtQKSI
言語を絶するのはこれだろやっぱ
SystemSwitcherX v.1.3 (シェアウェア料金:1,500円)Mac OS 9.2、10.3対応 - 03.11.23 Up

OS 9 <=> OS X間の起動システムの切り換えを迅速に行うためのアプリケーションです。
OS X上では、システム環境設定の「起動ディスク」を開くことなく起動ディスク/OSを切り換えることができます。また、OS 9から使用した場合は、コントロールパネル書類の「起動ディスク」をコントロールすることで起動ディスク/OSを切り換えます。
24名称未設定:03/11/24 23:09 ID:uySodjJc
俺は脱税?とかが怖いからふりーにしてるよ。よく分かんないから。
25名称未設定:03/11/24 23:14 ID:Ua9VmguX
ttp://mac.page.ne.jp/
ここって糞シェアウェアの宝庫だね。

Winならもっといいやつ、山ほどフリーであるのに
いや、そういうこと言いたくないんだけど。言わざるを得ない状態だよな。
26名称未設定:03/11/24 23:16 ID:UZEmNZol
今ってさ、昔と違ってMac対応のソフトの価格は下がっている
のに、個人が作るシェア代金はめちゃくちゃ上昇してると感じ
るんだけどな。

27名称未設定:03/11/24 23:19 ID:OJBoi5t7
UZEmNZol = Ua9VmguX
28名称未設定:03/11/24 23:26 ID:YPYI8v1y
なんか悪意ありすぎのタイトルだな

善意をふりかざすおおばかやろうは大嫌いだが、
良いソフトに金を払うことは当たり前のことだと
思ってるぞ。
29名称未設定:03/11/24 23:27 ID:Ua9VmguX
>>28
良ければな

某OSのフリーソフトに対して、明らかに低機能なものを
マックだからシェア?何か変?舐められてる?
30名称未設定:03/11/24 23:33 ID:UZEmNZol
>19

漏れもシェアウェアを作らない、何故なら糞作品しか作る能力も
ないし、自分も他人のフリー作品に助けられているからだ。

ソフトに対する反響もほとんどない。

感謝のメールだって貰ったこともないのに、アンインストール
の方法メールで聞かれた時にはちょっと凹んだ。(^_^;)
31名称未設定:03/11/24 23:34 ID:3dSbZtw1
片っ端から尻箱で割りますが何か?
かねてより疑問なんでつが、Unsanityのアプリはは何故割る事ができなんでしょうか?
32名称未設定:03/11/24 23:35 ID:FyCtSIh8
>>28
そうか?
いつもながら結論は「マカが馬鹿だから」に最初から決まってる糞スレ
よりは、実際の話を具体的にしないといかんからまだましだと思うがな。

少なくともドザの煽り意図から微妙にはずしてるから、これで終息かと。
33名称未設定:03/11/24 23:38 ID:Ua9VmguX
逆に、すっげぇまともなフリーウェアをあげるのもありだと思うが
これを見た作者がシェア化したりしてな
34名称未設定:03/11/24 23:39 ID:POLkG2gU
   ∧_∧    >>1の脳ミソは
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)



   ( ゚д゚) パカ
 <| ┳ |>    はい、メロンパソ入れになってまーす
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)

35名称未設定:03/11/24 23:41 ID:vIWwz4w9
>1 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 03/11/24 21:27 ID: UZEmNZol
>自分の利益を最優先にし,他人や社会全般の利害など考えようと
>しない糞シェアを、皆の力で更生させましょう。

これが俺には意味わからんのだけど。
俺はシェアウェアなんて作る技術は無いが、消費した労働力に対して対価を求める
事がなんでいかんのだ? 明らかに高すぎるという価格設定なのだとしたら
誰も購入しないだろうからそのうち絶滅するだろうし、被害者も発生しようが
ない。その作家のものを買う以外に選択肢がないというのなら、Winを使うか
文句を言う奴が自分でフリーウェアを作ればいい。少なくともひとつの選択肢を
掲示してる作者を責める理由にはならんのでは?

自分の利益を最優先にし >>1
シェアウェア作家の利害など考えようとしない >>1
更生させましょう >>1

という風に解釈してしまうんだが。

>>29
Win用のソフトなら技術者は大勢いるし、開発自体が自分の本業の肩ならしや
勉強として役立つからフリーっていう事情だってあると思う。Mac用のソフト
開発の技術を身につけたって社会ではほぼ何の役にも立たないのが現実だし、
そうまでして作られた成果物がシェアウェアになるのは致し方ないと思うが。
36名称未設定:03/11/24 23:44 ID:UZEmNZol
ソフトの反応がないのはいいのだけど、何か質問メールとか貰って
回答するじゃない。それで、ありがとうの一言も言わないユーザー
って結構いるんだけど、ソフトを公開したりホームページで情報発
信したりすることと、その人だけの為にメール文章書くのとは別次
元なんだから、そう言う場合は感謝ぐらいしてほしいと思うな。
37名称未設定:03/11/24 23:46 ID:OJBoi5t7
なんだ、>>1もフリー作者か。
ならわかるだろ、一番正確に評価がわかるのはダウソ数でもなく
感想メール数でもなくカネなんだって。

くだらん作品なのにシェアなのは正確な評価を知るためだと
俺は思うことにしてる。
藻前もそう思っとけ。
38名称未設定:03/11/24 23:53 ID:D9MmvaXR
>>1はなんかすごいフリーソフトの作者ですか?
39名称未設定:03/11/24 23:53 ID:eoj4pn0h
まあ、金をとらないのは善意だけど
ここでそれを主張して先導するのは悪意だよな

糞だと思うなら騒ぐなよ
騒がず使わんでいれば済む事だからな
40名称未設定:03/11/25 00:07 ID:uYKVbU/X
>39

Macをぼったくりの場に利用していることの方が
悪意があるのではないですか?

>糞だと思うなら騒ぐなよ

糞じゃなければ騒ぎませんよ。
別にシェアウェア全てを否定しているわけじゃない
ですからね。

>騒がず使わんでいれば済む事だからな

もちろん糞シェアなど使いませんが、何が済むのか
理解できません。


41名称未設定:03/11/25 00:08 ID:WPBC3N2x
>>39
そうとばかりは限らない。
現状の悪循環を断ち切る術を模索しなければならないという意味だろう。

Windows→ユーザーレベル高度→フリーウェアのレベル高い
→おいそれとシェア化出来ない風潮→ユーザー潤う→底辺ユーザー層の拡大

マック、その逆

原因は何だ?
42名称未設定:03/11/25 00:15 ID:uYKVbU/X
>41

漏れと違って表現が上手いですね。

漏れ、ドザ煽って遊んでいることが多いので、
攻撃的な表現が板に付いているんです。(^_^;)

まあ、思考を文章へ置き換えるのが下手だと
言うのも根底にありますが。
43名称未設定:03/11/25 00:16 ID:wpLCKxZG
こんなとこで糞なシェアウェア叩いてる暇があったら
優れたフリーウェアの作者にメールの一本でも送ってやれよ
44名称未設定:03/11/25 00:16 ID:XML/19Ek
善意を強要しようとする発想が理解できない。
善意ではないものは悪意という2元論的な発想も理解できない。
45名称未設定:03/11/25 00:17 ID:OQDChx/y
まず、>>1はどのフリーウェアの作者なのかを白状しろ。

話はそれからだ。
46名称未設定:03/11/25 00:18 ID:F3BEWa5e
>>40
ボッタクリって・・・。無視すればいいだけじゃん。
枯れ木も山のにぎわい、って謂うじゃないw
47名称未設定:03/11/25 00:20 ID:uYKVbU/X
>44

あなただけが、勝手に二次元化して
解釈しているだけなんでは?
48名称未設定:03/11/25 00:23 ID:7L//mNGM
〜北朝鮮〜
・国からの配給は滞り
・枯れ木もない禿山
・必要なものはヤミ市で
・指導者万歳
49名称未設定:03/11/25 00:30 ID:uYKVbU/X
漏れはちょっとこの場を離れるので、みなさん、
>41氏の「原因は何だ?」に対するそれそれの
考えを書き込んで盛り上がってて下さいねー。
50名称未設定:03/11/25 00:34 ID:OQDChx/y
二元論を二次元ととるID:uYKVbU/Xは半角二次元板住人
51名称未設定:03/11/25 00:35 ID:1Z5jx0bu
半角二次元住人ということはドザか。
頭弱いみたいだし。
52名称未設定:03/11/25 00:35 ID:jiBCBW5k
do
53名称未設定:03/11/25 00:37 ID:dUOd2bkR
>>49
二次元だからじゃない? それ以外に考えられない。
54名称未設定:03/11/25 00:38 ID:XML/19Ek
>>47
どうして?
フリーウェアレベルの物で金を取る=悪って話でしょ?
買わなきゃいいだけじゃん。
それにそもそもフリーウェアレベルかどうかの線引きは誰がするの?
Winとくらべてってことでしょ?
だったらWinを使えばいいだけの話じゃん。

金を取ることが汚れてるみたいな発想って昔からあるけどいったいなんなの?
みんな親に小遣いもらって生活してるわけ?

ところで2元論と2次元はなんの関係もありませんよ。
人を勝手にアニオタ扱いしないで下さい。
55名称未設定:03/11/25 00:39 ID:wpLCKxZG
たしかに二次元じゃ仕方ないな
56名称未設定:03/11/25 01:03 ID:IdUktpec
>原因は何だ?

54みたいな奴が多いからじゃないの

win使っとけよ文句があるんならよってことだろ
57名称未設定:03/11/25 01:16 ID:XML/19Ek
>>56
というかほとんどのことがフリーウェアで間に合うのに
なんでわざわざシェアウェア叩くのってことです。
みんなどんな高機能なものが欲しいのか全然見えてこないので。
58名称未設定:03/11/25 01:17 ID:dUOd2bkR
>>56
繰り返すが、その「文句があるならWin使え」が当然の回答だと思うが。

人が苦労して時間と労力を消費して作ったソフトウェアを「フリーにしろ」と
強要する資格が、いったいどこの誰にあるわけだ? 嫌なら使わなきゃいいだけ。
納得いかないなら自分で作ればいいだけ。自分は作者と同等の労力を払いたくない
くせに、それを払った作者に対して文句だけ言うのは、どう考えてもアンフェア。

それでも圧倒的にシェアの広いWinの世界なら、善意ある人や開発者の根本数が
違うから、どうしても金を払いたくないならWinを使えという以外に答えようが
ないのでは? どこが間違ってるの?
59名称未設定:03/11/25 01:33 ID:tdqwcf8I
おまいら、シェアか無料か、の二分に意味はないですよん。
本当に重要なのは、

        G P L か 否 か ?

です。
60名称未設定:03/11/25 01:43 ID:IdUktpec
間違っているかどうかは知らないが、
「文句があるならWin使え」が当然の回答ならば
それが底辺ユーザー層の拡大にならない原因の1つなんじゃないんすか


61名称未設定:03/11/25 01:50 ID:dUOd2bkR
>>60
だとしたら、シェアウェア作家は底辺ユーザ層の拡大にならない原因
として責められるべきなの? その事を>>1は怒ってるんだったっけ?

>>60の言ってる事は理解できるけど、>>1の文脈からはどうもそういう風には
読み取れないよ。あと、あえて擁護する意見を言えば、べつにシェアウェア作家
にはMacのユーザ層を拡大させるだとか、Macのシェアをのばすだとかいった責任も
ないわけだし。

--
「利己主義」である事を悪い事みたいに言う>>1はヘンだと思う。お金稼いだ事ある?
出来の悪いシェアウェアには文句を言えばいい。罵倒するのもいい。それだけの話。
ここがそういうスレなんだったら俺は何も言わないけど、他人に慈善事業を
強制しようとする方針は間違ってるよ。
62名称未設定:03/11/25 01:51 ID:5wWq/QsZ
2ch的に更生させるってのは、他人や社会全般の利害など考えずに
叩き潰す事だったと思ったけど、違ったっけ(w
63名称未設定:03/11/25 01:54 ID:cz2hKgPz
嫌なら使わなきゃいいだろ。
シェア作家は囲い込みで独占しているわけじゃないし。
64名称未設定:03/11/25 02:04 ID:HMgVXqNj
パソコンとしてのMacはWinマシンと競争関係にあるのに、
Macコミュニティ内部ではあまり競争が働かないことが
良いフリーウエアが少ない原因じゃないのかな。

>>41は最初は逆の動きだったと思う。
ユーザー層の拡大→ソフトウエア数の拡大→
あわせてフリーウエアも増加→低機能シェアウエアが駆逐される
65名称未設定:03/11/25 02:09 ID:IrO429fR
>>1はリチャード・ストールマン(髭
66名称未設定:03/11/25 02:10 ID:XML/19Ek
>>60
底辺というのが何を指すかにもよりますが、
仮にパソコン初心者ということだとすると、
フリーウェアが多いというのが購入理由になることはあまりないと思います。
むしろ購入したばかりの素の状態で何ができるかで選ぶ気が。
Appleがiアプリに力を入れるのもそういう理由があるのでは。

ただ、Mac自体やAppleに不満がある場合に「文句があるなら〜」
と言われてももちろん説得力ありませんけどね。

ところで皆さんそんなにシェアウェアの機能が必要なんですかね?
わたしの場合ほとんどがフリーウェアで済んじゃってるんですが。
特にOS Xになってからはその傾向が強いですね。
67名称未設定:03/11/25 02:14 ID:IrO429fR
まぁ、>>1はシェアウェア作家に文句いうぐらいだったら自分で作れと。
パンサーにはXcodeもついてるぞ。

>>1が良質のフリーウェアを大量生産すれば「利己主義なシェア作家」は撲滅できるだろう。
68名称未設定:03/11/25 02:15 ID:uYKVbU/X
糞シェアが非難されるのは普通に考えておかしなことでは
ないと思うのだけど、不思議なのは躍起になって糞シェア
を擁護する発言が目立つことなんだよ。
69名称未設定:03/11/25 02:18 ID:uYKVbU/X
文句があるならWIN使えーなら、マック使ってる人は
Appleには何の文句もないわけなの?

ウィンドウズ使いのドザさんはマイクロソフトの文句
は言っちゃいけないわけ?
70名称未設定:03/11/25 02:20 ID:uYKVbU/X
文句があるなら自分で作れーとか言う人もいるけど、
そう言う人は、Mac OSやWindowsの文句は言わな
いの?
71名称未設定:03/11/25 02:23 ID:dUOd2bkR
A町に住むaさん宅の近くには掃除好きの老人が多くて、
毎朝、aさん宅の前も掃除してくれてる。
B町に住むbさん宅の近くには掃除好きの老人がいないので、
bさん宅の前は枯れ葉が舞ってる。

bさんが自宅近所の人たちに
「お前らも掃除好きになれ。そうすると俺が助かるから」
と言ったとしよう。そこに説得力はあるかね?

早起きして自分で掃除すれば良いのに、
あるいは
どうしても他人の力に頼りたいのならA町に引っ越せば良いのに、

そう助言されるのが当然の帰結では?

>>69
文句はあるが使うのをやめるほどではない。
使い続けることに不満を感じるほどに文句がたまったら他のOSを使うよ。
それがどうしたの?
72名称未設定:03/11/25 02:23 ID:IrO429fR
>>68
MSのように独占企業でwinを使わないと何もできないような状況ならまだしも
シェアウェアっていうのはどうしても使わなきゃいけないような代物ではないだろう。
糞だったら使わなきゃいいだけのこと。

まして、OSXなら開発環境はついてくるし、フリーのunixツール群も使い放題なのだから
糞シェアを使いたくない人にはそれ以外の方法はいくらでも用意されているだろう。
73名称未設定:03/11/25 02:24 ID:5wWq/QsZ
>>68
どれが躍起になって糞シェアを擁護する発言?
74名称未設定:03/11/25 02:26 ID:XML/19Ek
>>69,70
それ話をすり変えてるだけで説得力まったくないですよ。
主題はあくまでシェアウェアだし。
Appleにはお金払ってるんだから不満があれば文句言うのは当然でしょ。
75名称未設定:03/11/25 02:26 ID:uYKVbU/X
折れ基本的に長文はスルーしてるので、
折れ当ての発言の人は注意してね。☆
76名称未設定:03/11/25 02:27 ID:Wp8CYiJs
ループ議論スレに認定しましょ
77名称未設定:03/11/25 02:29 ID:uYKVbU/X
それと、再読み込みしてレスが多い場合も、
ちゃんと読んでないです。(^_^;)
78名称未設定:03/11/25 02:30 ID:IrO429fR
>>75
そんな奴はカエレ(・∀・)
79名称未設定:03/11/25 02:30 ID:dUOd2bkR
>>75
反論できないとそれなんだ。OK。おやすみ。
80名称未設定:03/11/25 02:33 ID:IrO429fR
>>77
まぁ、とりあえず>>72を長文と判断するようなら、議論は不可能だな。
81名称未設定:03/11/25 02:38 ID:ClZiMB31
自分が糞だと思ったソフトは
フリーだろうとシェアだろうと無視するだけだよな、普通は。
結局、自分の使いたいソフトがフリーじゃないんで
シェアを叩いているだけと違うのか?
82名称未設定:03/11/25 02:44 ID:uYKVbU/X
今のところスレ立てした1としての責任として、このスレを
盛り上げるべく働いているけど、前スレ立てたのは折れでは
ないし、同じことを感じているのは二人だけじゃないので、
折れ個人を対象としたレスは止めてね。
83名称未設定:03/11/25 02:47 ID:IrO429fR
>>82
とりあえず、君は>>72についてはどう思うんだい?
84名称未設定:03/11/25 02:48 ID:dUOd2bkR
>>82(uYKVbU/X)
「止めてね」じゃないよ。
議論するつもりがないんだったら最初から余計なこと言うなっての。
場所を設けるだけで満足なんだったら>>1を書いた時点で何も言わずに去りなよ。

なんで君には他人に個人的なレスをする権利があるのに、
誰かが君に個人的なレスをする事が禁止されるの?
今のところ建設的なレスに対しても、ほぼ完全に無視してるよね。
>>1の文章にもなんの説得力もなくなったよ。
85名称未設定:03/11/25 02:50 ID:5wWq/QsZ
>>1こそが最大限に利己的なことが判明しました。
86名称未設定:03/11/25 02:54 ID:aFhaIYF3
情報や技術や著作にはそれ相当の対価を払うべき。

対価を払わず使ってる、または視聴等してる奴がとやかく言うべきでない。
情報や技術や著作に金払うのを嫌がるのは日本人の(と言うか東洋、アジア人全般)悪い所だ。
87名称未設定:03/11/25 02:54 ID:uYKVbU/X
>72

糞だったら使わないのは当然にしても、
糞に文句を言うなってはガキ過ぎる。

世の中が糞な出来事や糞製品に文句を
言うのは当たり前だと認識できないの
かな?
88名称未設定:03/11/25 02:57 ID:XML/19Ek
>>82
それは個人の意見をあたかも集団や全体の意見のように
見せかけて責任逃れしようとしてるだけですよ。
たとえ同意見の人が複数いたとしても、それぞれは個人です。
89名称未設定:03/11/25 02:59 ID:dUOd2bkR
>>87
「文句を言うな」って>>72のどこに書いてあるの?
「使うな」「嫌ならお前が作れ」と書いてあるだけなんだが。
90名称未設定:03/11/25 03:00 ID:5wWq/QsZ
>>87
つまり君が糞シェア・糞製品と判定する度叩いてるんだ。君は。
キチガイだな
91名称未設定:03/11/25 03:00 ID:IrO429fR
>>87
それは「建設的なフィードバックとして」っていうこと?
建設的なフィードバックとして文句を言うのは結構なことだと思う。
でもそれを受け入れるかどうかはシェア作者の問題だし
他に選択肢があるのだから、そのシェアウェアを使わないことが最大の抗議でしょう。

大手ソフトウェア企業のように事実上寡占市場になっているのであれば
使わないというわけにいかないから、企業にもある程度責任が生まれてくると思うが
そういうわけじゃないんだし。
92名称未設定:03/11/25 03:03 ID:fAXk05cS
「クレクレタコラの下民ユーザを非難するスレ」建ててみようか
93名称未設定:03/11/25 03:06 ID:uYKVbU/X
>91

マックのシェア作家と言うことで、甘い評価し過ぎて
いる人たちは、まずそれを見直しなさいよ。

でないと話しになりません。
94名称未設定:03/11/25 03:06 ID:IdUktpec
>>86

公の場に有料、無料(どっちでもいいけど)使ってくれと晒しておいて、後で文句は言うな、批判はするなと言う根性無しはそんなもの金庫の中にでもしまっておいて下さい。
95名称未設定:03/11/25 03:08 ID:5wWq/QsZ
>>93

だからさ、妄想で書くのやめようね。
恥ずかしいから。
96名称未設定:03/11/25 03:09 ID:dUOd2bkR
>>94
公の場で糞スレ立てて、後から
「俺以外にも同意する奴がいる」「俺に個人的なレスはするな」「長文読めない」
と意味不明な主張を繰り返す>>1さんみたいな方も金庫の中にいるべきでしょうか。
97名称未設定:03/11/25 03:09 ID:uYKVbU/X
>95

妄想?
笑わせないでね。(^∀^)
98名称未設定:03/11/25 03:10 ID:oox2S69c
>>82
「止めてね」なんて言うなら、スレ立てるなよ…
99名称未設定:03/11/25 03:10 ID:IrO429fR
>>93
してないよ。俺はunixerでもあるので
たいていのことはコマンドラインから出来るし
mac上でシェアウェアはほとんど使ってないんじゃないかな。

unixコミュニティーの人が流入してきていることによって
良質のフリーウェアも増えてきていると思うし。
100名称未設定:03/11/25 03:11 ID:uYKVbU/X
公共の場を作る為にスレ立てしたのに、
折れ個人だけを対象にしてても意味ない
ことが分からないほどバカなの?
101名称未設定:03/11/25 03:12 ID:XML/19Ek
>>94
それは公衆の面前に出たものはどんな罵倒も受け入れなければ
ならないという意味になるので賛同できない。
102名称未設定:03/11/25 03:14 ID:5wWq/QsZ
>>100
100ゲットおめでとう。

>折れ個人だけを対象にしてても意味ない
>ことが分からないほどバカなの?

曲解やすり替えがあまりに巧みなんで面白いだけ(w
103名称未設定:03/11/25 03:15 ID:uYKVbU/X
って言うか、おまえらこのスレタイよく読め!
104名称未設定:03/11/25 03:15 ID:IrO429fR
>>100
今、君の側にたつ人間が君自身しかいないんだからしょうがないと思うがw

>>101
公の場に晒したものに対してどのような批判をするのも自由(言論の自由)でしょ。
ただ、その批判に対して反論や行動をする義務はないけど。
105名称未設定:03/11/25 03:15 ID:dUOd2bkR
>>100
だってこれまでの所、uYKVbU/Xぐらいしかシェアウェア作家を継続的に
糾弾してる人がいなかったんだもん。流れを読んでりゃわかるよね?
あと、君の論理のすり替え方がちょっと面白いから、ってのもある。もう寝るけど。
106名称未設定:03/11/25 03:18 ID:1Z5jx0bu
ひたすら煽りに専念してた奴が慣れない議論に首突っ込むから。。
高尚な事はできないと割り切ってドザ煽りに専念してくれ。
107名称未設定:03/11/25 03:20 ID:XML/19Ek
>>100
個人を対象にしないと意見の交換は成立しません。
シェアウェア作家も個人です。

>>104
その批判がさらに公衆の面前にさらされるわけで。
それでは名誉毀損は罪にならないことになる。
問題は批判そのものではなくそれがどう扱われるか。
108名称未設定:03/11/25 03:21 ID:uYKVbU/X
>105

どっちがすり替えてるんだか....。ヽ(´ー`)ノ
109名称未設定:03/11/25 03:23 ID:IrO429fR
>>107
批判と誹謗・中傷は違うからね。
批判というのは事実に基づいた建設的な意見。
誹謗・中傷は根も葉もないただの悪口。
後者はもちろん名誉毀損の対象となって当然。

言論の自由には自分の発言に対して責任を持つ義務が伴う。
だから、「何を発言しても自由だけど、その発言が名誉毀損に当たることもある」ということ。
発言そのものは自由。
110名称未設定:03/11/25 03:24 ID:dUOd2bkR
>>108
ん? 俺がすり替えた? たとえばどのレスか具体的に指摘してね。
俺は君の、MSやAppleのOSの話を持ち出して来る辺りや、
反論できなくなったら「長文読めない」と言いだす辺りや、
同じく反論できなくなったら「俺は公共の場に議論の場を作っただけ」と
逃げ回る姿が微笑ましい、という意味で言いました。君は?
111名称未設定:03/11/25 03:25 ID:IrO429fR
>>108
>>99への反論マダー?
112名称未設定:03/11/25 03:27 ID:IdUktpec
>>107

だからさ、批判されるような覚悟のないやつは公の場に出すなっていってんだよ

113名称未設定:03/11/25 03:27 ID:5wWq/QsZ
ν即のジブラスレの方がオモロイ。
114名称未設定:03/11/25 03:30 ID:IrO429fR
>>112
その通り。公にした以上、どんな批判をされても仕方がない。
事実と違う誹謗・中傷には断固立ち向かうか、泣き寝入るか、どちらかしかないよね。

ところで>>107のIDがXMLでカコイイ
115名称未設定:03/11/25 03:31 ID:uYKVbU/X
>110

起こしちゃったね。(笑)

あなたがすり替えたと言うんじゃなくて、すり替えても
いないのに、漏れの疑問をすり替えた>74とかを対象と
した、そっち派の人へ向けた発言。
116名称未設定:03/11/25 03:35 ID:IrO429fR
>>115
>>99への反論マダー?
117名称未設定:03/11/25 03:40 ID:XML/19Ek
>>109
写真週刊誌のように批判を隠れ蓑のして罵倒しているだけの場合もあるし、
当事者が事実ではないことを証明しない限りそれを受け入れなければならないので
批判が常に事実に基づいた建設的な意見とは限りませんが、
あなたのお話はよく分かります。

>>112
批判はともかく文句を言われる筋合いはないと思いますが。
118名称未設定:03/11/25 03:40 ID:uYKVbU/X
>116

シェアウェアは殆ど使ってないと言うところは
折れも同じだし、これと言って反論するべきと
ころは見当たらないが?

あなた個人はそう言う認識はないかも知れない
けど、他の人達は完全にシェア作家に甘い判断
基準を適用していると思うけどね。
119名称未設定:03/11/25 03:45 ID:uYKVbU/X
あのですね。ここは漏れを非難するスレではなく、
利己主義なシェア作家を非難するスレなのですよ。

その辺を正しく理解してない人はお馬鹿ですよ?
120名称未設定:03/11/25 03:47 ID:5wWq/QsZ
>>118
>他の人達は完全にシェア作家に甘い判断
>基準を適用していると思うけどね。

根拠は?
121名称未設定:03/11/25 03:47 ID:XML/19Ek
>>118
甘い判断というのは具体的にはお金を払うということでしょ?
必要ないものにはそもそもお金は払わないと思いますが。

つうか文句は金払ってから言えや。
122名称未設定:03/11/25 03:47 ID:IrO429fR
>>118
ぉ、反論さんくすw

まぁ、シェア作家に甘いとしたらそもそもそういう自作ソフト作者自体が少なかったから
そんなソフトでもありがたかったという経緯によるものと思われ。

unixソフトがいくらでも使えるようになっているし
アップルスクリプトとの組み合わせも自由自在だから
そうそうしょぼいシェアウェアではお金は取れなくなっていくと思うし
事態は好転して行くんじゃないかなと思うけどね。

まぁ、シェア作者を叩くよりは淘汰されるに任せるべきじゃないかね
123名称未設定:03/11/25 03:50 ID:IdUktpec
>>117

金払って、できの悪いの掴まされりゃ
文句の一つでも言いたくなるだろうがよ
124名称未設定:03/11/25 03:53 ID:ClZiMB31
>>123
まあ、パッケージソフトだったら金を払った後じゃないと使えないから
そういう文句の一つも言いたくなることもあるが。
シェアウェアの場合は試用できるのが一般的だろ。
試用して気に入らなければ使わなければ済む話だ。
125名称未設定:03/11/25 03:54 ID:uYKVbU/X
>121
>文句は金払ってから言えや。

この台詞がシェア作家本人のものなら、理解できるの
ですが、そうじゃないのなら何でそこまでシェア作家
側としての気持ちの代弁ができるのですか?

これこそが、シェア作家に甘いと言う根源です。
126名称未設定:03/11/25 03:54 ID:iR66m1zI
>>123
それは試用で見抜けなかった自分が駄目なんでは
127名称未設定:03/11/25 03:55 ID:XML/19Ek
>>123
そりゃもちろん。
でも>>94にはフリーウェアも含まれているし、
お金を払うことが前提にはなっていませんから。
128名称未設定:03/11/25 03:58 ID:IrO429fR
>>121>>125
俺も無料であっても公開している以上、いかなる批判も甘んじて受けるべきだと思うな。
批判にどう答えるかは作者の決めることで、使用する側が代弁することではないし
フィードバックがあってこそ、改良が進むわけだから
そこに「お金を払ったかどうか」の線引きはいらないでしょ。

なので、これに関しては>>125に味方します。
129名称未設定:03/11/25 04:00 ID:XML/19Ek
>>125
あのー、文句というのは批判と違って作者本人に直接向けられるものなのですが。
それともあなたは商品を買う前に文句を送りつけているのですか?
130名称未設定:03/11/25 04:00 ID:ClZiMB31
>>128
いかなる批判もとか言うけどさ、
ここでシェアウェアを批判してる奴の主張は
「タダにしろ」とかいうレベルの話だぞ。
131名称未設定:03/11/25 04:02 ID:uYKVbU/X
シェア作家に甘いのではなく、シェア作家
本人の書き込みだから当然なのかも・・・。
132名称未設定:03/11/25 04:02 ID:IrO429fR
>>129
無料体験版に向けた批判(文句)を作者に送ることは出来るでしょ。

>>130
まぁ、無視するのも作者の自由ですから。
世の中にはいろいろな人がいるから、そういう人もいますよw
133名称未設定:03/11/25 04:07 ID:IdUktpec
>>127

じゃあ、お前の文句と批判の線引きはどこなのさ


134名称未設定:03/11/25 04:10 ID:XML/19Ek
>>132
文句というのは批判よりも苦情に近いので。
金払わないのに弁償しろとか言われてもって感じで。

>>131
甘い、の根拠を示さないと。
あなたの言う甘いって何?
135名称未設定:03/11/25 04:12 ID:uYKVbU/X
>129
>あなたは商品を買う前に文句を送りつけているのですか?

いいえ。
でも友達同士で製品を批判したり、貶したりすることは
多々あるし、自分のサイトでも「何?この製品?」とか
思ったら「こんな製品は買わない方がいいよね!」とか
平気で書きますよ。
136名称未設定:03/11/25 04:12 ID:rM3rDWRk
>>108 uYKVbU/X
   >105
   どっちがすり替えてるんだか

>>115 uYKVbU/X
   >110
   あなたがすり替えたと言うんじゃなくて

なんだそれ。
137名称未設定:03/11/25 04:17 ID:uYKVbU/X
>136

何か迷路だな。(^_^;)

シェア作家に甘い判断基準をしてないと言うのなら、
折れの質問にも答えたらどうよ?(>69>70)
138名称未設定:03/11/25 04:20 ID:XML/19Ek
>>133
上にも書いたけどそーゆーことです。

>>135
それは批判とか批評なんだから別にいいんじゃないですか。
もちろん根拠のないものだったら営業妨害ですが。

>>137
>>74
139名称未設定:03/11/25 04:30 ID:uYKVbU/X
>138

例え製品を購入する前であっても、アップルが納得の
行かないことをやったら批判するんじゃないかな?

例えば、無料で見ている民法TV放送でおかしな発言や
行動があったら非難されるでしょ?

あれはおかしなことなの?
140名称未設定:03/11/25 04:33 ID:IdUktpec
>>138

お前の受け方次第でどうとでもとれるって事だよな

フリーのもの使って弁償しろとまでは言わないけどさ
お前の都合のいい事しか聞きたくないって言うんなら
やっぱり金庫にでもしまっとけよ


141名称未設定:03/11/25 04:37 ID:WyYszxs1
みんな夜中なのに元気だなー。
具体例が無いと話が難しいので実名を挙げさせてもらうぞ。
たとえば DefaultFolder X。

確かに便利で優れたツールだとは思うんだが、$35ってのは
どう考えても高すぎる気がするんだな。
ところがこれ、代替ソフトが見つからないんだよ。
俺が知らないだけだったら是非教えて欲しいんだがね。

で、何が言いたいかと言うと、
1. 使うのをあきらめる。(無言の抗議?)
2. 「作者さん、ちょいと高すぎるよ」と文句(批判?)を言う。
3. 自分で作る
4. 非難するスレを立てる

さあ、どれにする?
142名称未設定:03/11/25 04:37 ID:uYKVbU/X
フリーウェアですら批判されることだってあるんだから、
金欲優先で公開しているシェアウェアが批判されても、
なんら不自然なことではないよな。

ましてや糞ウェアで金要求したら・・・。
143名称未設定:03/11/25 04:38 ID:XML/19Ek
>>139
あなたは批判ではなく文句と発言しているのですが。
144名称未設定:03/11/25 04:42 ID:QKMOz/4w
あまり関係ないが怒ってるので書くが、
IBMのThinkPad買って、リカバリCD(今はCDが付いていない)注文したら、
\6,000(税別)したぞ・・・。
実質的に中身に対するライセンス料金は本体購入時に、
すでに含まれて払っていることになっているので、
メディア代(CD4枚)と手間賃だけで、\6000だ。
145144:03/11/25 04:43 ID:QKMOz/4w
しかもリストアCDをつけていない理由は、「環境保護」だそうだ・・・
146名称未設定:03/11/25 04:44 ID:ClZiMB31
>>142
糞だと思ったら使わなければいいだけの話だな。
シェアウェアであることを批判するということは、
結局タダで使いたいということじゃないのか?
147名称未設定:03/11/25 04:44 ID:uYKVbU/X
>143

確かに折れは批判と文句を同一視して発言してる
けど、分けて使わなければならない程、ことばの
本質に違いはないからな〜。
148名称未設定:03/11/25 04:49 ID:IdUktpec
>>143

だからさ、お前が勝手に引いている批判と文句の線引き
をお前に確認しながら俺が物を言わなければならないないわけよ?

俺が批判をしてるつもりでもお前は文句ととる可能性があるわけだろ


149名称未設定:03/11/25 04:49 ID:uYKVbU/X
>146
>結局タダで使いたいということじゃないのか?

何十万もするパソコン買って、何万もするソフト買って
るのに、数千円レベルのシェア代ケチる為にわざわざこ
んなスレ立てるわきゃないでしょ。ヽ(´ー`)ノ
150名称未設定:03/11/25 04:51 ID:XML/19Ek
>>140
それは違う。批判は公の場に出るものだけど
文句は個人や企業に直接訴えるものだ。
その内容を文句と取るか批判と取るか、という
話をしているのではなく根本的に違うものだ。

ところでいつのまにか私がシェアウェア作家ってことに
なってるんですが。プログラムなんて組めないよ〜。
151名称未設定:03/11/25 04:52 ID:WyYszxs1
>>144
確かにそりゃ暴利だな。
だけどな、買えるだけまだましって見方もあるぞー。
昔のCobaltサーバなんてそれさえ売ってくれなかったんだい・・・
スレ違いすまそ。
152名称未設定:03/11/25 04:55 ID:uYKVbU/X
>>150

直接言うものだけが文句ではないよ。
友達同士で、A氏の文句を言うって
のもありだからね。
153名称未設定:03/11/25 04:57 ID:IdUktpec
>>150

批判を個人に言う事だってあるだろ
批判を言うとお前の脳内変換では文句にかわるのか?
154名称未設定:03/11/25 04:57 ID:ClZiMB31
>>149
君の言ってることは
・使いたくはない
・だが批判はする
ということで、全然合理的じゃないんだが。
155名称未設定:03/11/25 04:57 ID:XML/19Ek
>>152
そーゆーのは愚痴るっていうんだよ。
文句はつけるもんだよ。
156名称未設定:03/11/25 05:04 ID:uYKVbU/X
>154

合理的じゃないって言われている意味は分からんけど、
糞シェアなら使いたくは無いし、批判したくもなるの
は別に不自然ではないと思うけど。ヽ(´ー`)ノ
157名称未設定:03/11/25 05:05 ID:XML/19Ek
>>153
そんな変換はされませんよ。
具体的になにか被害や不利益を被ったときにするものですから。
ところであなたの文章切れ味よくてカコイイですね。
158名称未設定:03/11/25 05:05 ID:IrO429fR
まぁ、そろそろ言葉の定義の問題に入ってきたので、お互いいいたいことにはそう差がないって事だな。
159名称未設定:03/11/25 05:07 ID:uYKVbU/X
>155

まあ辞書でも引いて文句の
意味でも調べてくれ。

相手にできん。
160141:03/11/25 05:08 ID:WyYszxs1
一段落したか?
てなところで、誰か141に反応してくで〜。
まじでどうするよ。
161名称未設定:03/11/25 05:10 ID:ClZiMB31
>>156
だからさ、いくら糞であろうが
自分の使わないようなものであれば無視するだろ、普通は。

それとも何か?
君は日常生活でも何か気に入らないことがあれば
自分に関係ないことでも批判しているのか?
162名称未設定:03/11/25 05:12 ID:uYKVbU/X
>161

皆で力を合わせて1〜4を全てやればいい!

漏れ今日はダウンなので、みなさん
おやすみ〜。(>_<)
163名称未設定:03/11/25 05:12 ID:ClZiMB31
>>141
1,3,2,4 の順で合理的な対応と考えるが。
164名称未設定:03/11/25 05:16 ID:IrO429fR
>>160
「自分で作る」の拡張として「オープンソースにしてみんなで作る」ってのもあるな。
両者がほとんど等しい場合もあるがw
165名称未設定:03/11/25 05:20 ID:IdUktpec
>>157

ちょっと寝る
悪いね
166141:03/11/25 05:28 ID:WyYszxs1
>>162
確かにそれが一番の力技だなw
おやすみね。

>>163
自分で書いといてなんだが、実は一番嫌いなのが1なんだ。
自分は何かできないのか、とうずうずしてしまう。

>>164
なるほどなー。
建設的な意見ありがとう。
能力と時間さえあればたとえひとりでもやりたい所だが・・・

5. 割る
なんて言い出す奴がいなくて良かったw
167名称未設定:03/11/25 05:31 ID:XML/19Ek
>>159
オマエモナー

>>160
321の順で考えてく。
4はありえない。

>>165
カコイイ!

もう寝る〜。
168名称未設定:03/11/25 08:19 ID:UzveutoR
>>142
>ましてや糞ウェアで金要求したら・・・。
生温かい目で淘汰されるのを見守ってあげればいいんじゃないの?
積極的に介入して潰してやらねばって感じに見えるがアンタ何者?
169名称未設定:03/11/25 08:52 ID:0iPGxitn
>>161
>それとも何か?
>君は日常生活でも何か気に入らないことがあれば
>自分に関係ないことでも批判しているのか?

漏れは>>156じゃないけど、結構そうかも。

自由資本主義社会で、競争原理(自然と社会をより良い方向へ誘導する作用)を
有効にするには、個々の消費者が有識者でなければならない。

実は、この辺の前提を必要とするところが、資本主義が「空想社会主義」と
同様に実は「空想資本主義」とでも呼ぶべきものであると思われるのだが、
現実に即して、ささやかながら「批判」「報道」を通じて是正に役立てれば
良いという思いはある。
170名称未設定:03/11/25 11:39 ID:tdqwcf8I
無料のソフトもシェアのソフトも「自由」のない
すべてのソフトは「独占ソフト」なのです。
前スレで誰かが言ったように、「無料」ソフトの作者が
遁走してしまった場合、ソースコードのないソフトはそこで
終わってしまうんです。「無料」を強要することは、なんの
得にもなりません。
本当に目指すべきなのは、GPLのような「自由」なライセンス
(ソースコードのコピー、入手、改変を認める権利)
を持つソフトウェアを増やすことです。
GPLライセンスの場合、改変した派生物はGPLライセンスである
ことを義務づけられますが、これはコードを書いたプログラマの
権利を守ることにもなります。
派生物のコードを元作者は取り込むことが可能ですし、
黙ってコードを流用しGPL以外のライセンスを適用する行為を
抑制できます。
GPLではソフトウェアに価格をつけることに対して制限を設けて
いません。「無料」かどうか、は関係ないのです。
171名称未設定:03/11/25 18:32 ID:AL1lc597
なんなんだ?このスレタイは?
普通に金儲けするつもりでソフト作って売っただけで
利己主義と言われて非難されるのか?
例えば、ヤフオクで出品するのも利己主義?
非難される?
172名称未設定:03/11/25 18:58 ID:jiBCBW5k
>>171
タイトルはただの煽りです。
実際はオンライン作家を交えて
それらしい事を言い合いながら
遊ぶスレです。
公園の砂場のようなものでしょうか。
173名称未設定:03/11/25 19:03 ID:QxG1Kour
「プリントMAX!」は便利そうだと思ったが。
まあ、あの値段はどうよ、とは思うが。
174名称未設定:03/11/25 20:37 ID:IP2DWxDI
>>173
別にいいと思うけど、フリー版も用意してあって賢い販売戦略だと思うし
フリーで事足りる人には無料で使えていいんでない?。
175名称未設定:03/11/25 20:37 ID:GHdke07V
「性欲MAX」は?
176名称未設定:03/11/25 21:58 ID:WPBC3N2x
金を払うことはやぶさかではない。
しかし金払うに値するものが少ない。
比べたくは無いが、Windowsでは同様以上の機能のソフトがフリーで多く存在する。
この現状は問題ではないか?

ってのがスレの趣旨だと思う。

UNIXアプリってのも、XPの時代にDOSアプリがあるから十分だ
って言ってるみたいで、説得力がいまいちなんだよね。
177名称未設定:03/11/25 22:22 ID:jiBCBW5k
そうそう。Windowsでは携帯電話ソフトが
多くあるのにMacには皆無。
まずこの状況を何とかしなくてはなるまい。

ここを見てくれたまえ!!
ttp://www.vector.co.jp/vpack/ranking/
総合ランキングの上位三位までが
WinでもMacでも解凍ソフトであるという事実に
人目で思い及ぶはずである!!

これは戸にも隠さず
このインターネットという
いわば広大な宇宙とも言える楽園においては
オンラインウェアの需要が溢れているという結果に
他ならないのである!!

作者諸君!!
今こそ。
今こそ諸君等の成果を解き放す時だ!!
富む者、貧しい者、分け隔てる事なく
全てのユーザにソフトを!!
全てのソフトウェアに自由を与えようではないか!!
178名称未設定:03/11/25 23:03 ID:1JMcdZZ1
いよっ!大統領!ひっこめ!
179名称未設定:03/11/25 23:07 ID:P19TdqWe
み な さ ん 、 漏 れ が 書 き 込 ま な く て も

盛 り 上 が っ て 下 さ い ね ! ☆
180名称未設定:03/11/25 23:46 ID:WPBC3N2x
やっぱ
Windowsでも使ってろ!
ってのが究極の回答なのだろうか?
181名称未設定:03/11/26 00:14 ID:ciTGY/ge
とにかく嫌なら使うな
糞シェアにはそれだけでよい

でお前らどんなソフト使ってるんだよ?
市販のソフトで?

シェアだけで生きてる訳じゃねーよな?
182名称未設定:03/11/26 02:24 ID:zzeh6kdy
>181
>とにかく嫌なら使うな

も し か し て あ な た 糞 シ ェ ア 作 家 ?

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183名称未設定:03/11/26 02:47 ID:zzeh6kdy
↓自作自演がばれて敗走する糞シェア作家の図。


 ヘ( `Д)ノ チキショー!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
184名称未設定:03/11/26 02:56 ID:GZEBypvL
世の中にはFruitMenuの$10が高いとかいう奴もいるからなぁ。
GyazMailなんてあの機能と抜群のサポートでたったの¥2,000なのに
一部の奴にボッタクリとまで言われてかわいそうだよ。
確かに批判するのは自由かもしれんが、どっちかというと
責任どうのこうのというよりモラルの問題のような気がする。
匿名掲示板なんて言いたい放題だしなぁ。
185名称未設定:03/11/26 03:07 ID:zzeh6kdy
マックはシェアウェアばかりなのは理解しているとは言え、
こんなソフトまで金請求するの知った時にゃー驚いたよ。

NotePad 価格5ドル
http://lazee.lunasitelabs.com/note.php
186名称未設定:03/11/26 03:20 ID:chXx0que
Donateも読めない人にそんなこと言われても。
代替ソフトなんていくらでもあるし。
187名称未設定:03/11/26 03:36 ID:AZKU4erR
>>184
高い安いは作者の値段付けの問題もあるが、使用者の必要度にもよるからねぇ。
俺にとっては FruitMenu の $10 は妥当だが、GyazMailの¥2000 は高いし。

ところでシェアウェアの語源は本来「作者が(今までに)開発に割いた時間とお金
を使う人でシェア(分担、負担)しましょう」あたり。
だから、最近のは「シェアウェア」じゃなく、単なる商品だよなぁと思ったり。

>>185
それ DonationWare。気に入ったら寄付(Donation)してくれって奴。寄付して
あげれば?
上でも書いたけど最近ではシェアウェアは「オンラインで廉価に買えるソフト」
のイメージが強いため、上記のような「語源通りのシェアウェア」に近いものは
ドネーションウェアになってることが多いね。
188名称未設定:03/11/26 03:59 ID:chXx0que
>>187
必要度って重要ですよね。値段分の価値を感じた人が
買えばいいってだけの話ですから。
189名称未設定:03/11/26 04:53 ID:KLhE9rZV
Free Software Foundationだって寄付で運営されてるわけだから
GNUツールだって広い意味では donation ware だよな。
良質なツールが無料使用が可能な携帯で配布されるようになってきているし
だんだん割高なシェアウェアはやっていけなくなっていくと思うけどね。

>>176
AppleScript等を使えば無料のunixツールにGUIを付けるのも簡単なわけで
そういう意味でますますシェアウェアに存在価値がなくなってきているよね。
190名称未設定:03/11/26 05:16 ID:chXx0que
まあゲームとかエンターテイメント系は生き残るだろうけどね。
Snowとか可愛くてつい買っちゃったもん。
191名称未設定:03/11/26 08:21 ID:Hvol4wYD
>ところでシェアウェアの語源は本来「作者が(今までに)開発に割いた時間とお金
>を使う人でシェア(分担、負担)しましょう」あたり。
>だから、最近のは「シェアウェア」じゃなく、単なる商品だよなぁと思ったり。

もともとの商取引が価値の交換なのだから、最近と言わず、初めから
シェアウェア=商品ではありませんか?
192名称未設定:03/11/26 08:52 ID:EAuuOUUk
>>191
かつて、ほとんどのシェアウェアは、使用者のモラルに依存してフル機能で
公開されていた。金額も参考として「このくらい払ってくれるといいなあ」
程度のものだったと記憶している。

本来、シェア(分かち合い)の精神で良い物を作ろうと思ったら、機能制限
のような負のリソースは無駄なわけで。

>>187
>だから、最近のは「シェアウェア」じゃなく、単なる商品だよなぁと思ったり。
>(中略)
>最近ではシェアウェアは「オンラインで廉価に買えるソフト」
>のイメージが強い

同意。シリアルナンバーで管理しているようなソフトは「商品」だね。
単に流通が「オンライン」で、普通に販売してるだけ。
193名称未設定:03/11/26 14:53 ID:rktXBeBA
194名称未設定:03/11/26 18:29 ID:XvzjxLMp
>Windowsでは同様以上の機能のソフトがフリーで多く存在する。

Macに同様以上の機能のソフトが有料で少数しか存在しない事が
シェアウエア作家が利己的な所為だと?
195名称未設定:03/11/26 19:00 ID:zzeh6kdy
ウィナーは無償でソフト作ってるのに、なんで
マカが同等ソフト作ると金要求するのさ?
196名称未設定:03/11/26 19:26 ID:38tUPcHi
Macに同等のフリーソフトが無いからじゃない?
197名称未設定:03/11/26 19:28 ID:Tj0uIX3t
>>195
窓は有料にしてもすぐにシリアルとか流れるから無駄なんだろう。
198名称未設定:03/11/26 19:40 ID:nj5VDIAX
(-_-) . o O (「作家」という表現は何だか変だなあ。「作者」の方がいいような気がする...)
199名称未設定:03/11/26 20:35 ID:i/RZTEOL
>>197
その屁理屈はWinにもシェアソフトがある以上成り立たんて。
200名称未設定:03/11/26 21:02 ID:0ImUcmJd

今だ!200番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧  ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,) ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V  ⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J ⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ズザーーーーーーーー
201名称未設定:03/11/26 22:05 ID:eTGZsTSD
真っ向から触れてはいけない話題だったのね。
マックの世界はタブーが多くて大変。
誰かマックの世界で生きていくための、ノウハウやタブーをまとめてくれないかなぁ?
202名称未設定:03/11/26 22:16 ID:y76leZVi
>>201
「アポの御心のままに。」
「悪魔の言葉に耳をかしてはなりませぬ。」
203名称未設定:03/11/26 22:27 ID:zzeh6kdy
>195
>ウィナーは無償でソフト作ってるのに、なんで
>マカが同等ソフト作ると金要求するのさ?

漏れタブーを冒しちゃったかな〜?

信者の制裁。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

204名称未設定:03/11/26 22:29 ID:Goio2Qnn
マッキントッシュは商売にならないらしいです。
店員さんのショップもマック売り場を閉鎖する予定だったのですが、
マックユーザが大挙して押し寄せクレームを付けて来たそうです。

結局、マック売り場は残ったのですが、アップルから展示方法の指導
や他にもいろいろと調整が入ったりしてうざいらしいです。
こういうのを殿様商売と言うのですね、はっきり言って迷惑だと言っていました。

205名称未設定:03/11/26 22:30 ID:zzeh6kdy
結局、ウィナよりマカのソフト作者の方が
私欲、利欲、金欲まみれなヤツが多いって
ことでOK?
206名称未設定:03/11/26 22:33 ID:/wKrHlAf
魔女狩り…といえば「火刑法廷」。カーの最高傑作と思うんだがどーよ?
207名称未設定:03/11/26 22:36 ID:zzeh6kdy
マカはウィナより金持ちだなんて噂があるけど、
ほんとはビンボー人で、貪欲なヤツが多いって
ことでOK?
208名称未設定:03/11/26 22:43 ID:ybM5DOcq
で、誰を叩くスレなんだ?
主語が無いんじゃ盛り上がらないもんな。
209名称未設定:03/11/26 22:47 ID:zzeh6kdy
主語は”利己主義で貪欲な糞シェア作家”ですよ。

今日は糞シェア作家の自作自演が少ないですねー。
210名称未設定:03/11/26 22:49 ID:zzeh6kdy
もしかして、ドザと一緒に泣きながら
敗走しちゃたのかな?


  ヘ( `Д)ノ ウワァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
211名称未設定:03/11/26 22:53 ID:ybM5DOcq
アルゴリズムとかプログラム技法で特許取れる?
取れると思うんだけど、どの程度の独自性がいるのだろう?
212181:03/11/26 22:54 ID:z9iCKiND
zzeh6kdyって結局基地外な妄想人?
俺ここ覗いてただけで糞シェア作家になっちゃったよ
213名称未設定:03/11/26 22:57 ID:79+qVgIX
>>212
ageて煽りまくってるから、まあ何というか…

>>211
IBMが線形計画法の計算方法で特許を取ったのはいつだっけ。
わりと大きなニュースだったような。
眠いんでGoogleさんに訊いてみる気もしないや。だいぶ昔だったような気はするけど。
214名称未設定:03/11/26 22:58 ID:hnyDBG+7
>>1 がいないと全く面白くないな、このスレ。
215名称未設定:03/11/26 23:10 ID:y76leZVi
>>211
独自性はいらない。
必要なのは書類の書き方と審査官の間抜けさ。

>>213
Karmarka(e?)rの内点法特許?
あれって後で穴だらけなことがわかったようだけど、結局覆らなかったのかな?
Amazonで今野浩とカーマーカーで検索したら事情が詳しく書いてある本に出くわすと思う。
216名称未設定:03/11/26 23:10 ID:mvpSjn6v
ごちゃごちゃ言わんと、欲しいものがあったら作る努力をする。これ最強。
217名称未設定:03/11/26 23:15 ID:Tj0uIX3t
結局需要に対する供給が少ないからシェアウェアでも使わざるを得ない。
218名称未設定:03/11/26 23:17 ID:zzeh6kdy
万人はソフトを作れないことを知っていて、文句があるなら
自分で作れだの言うソフト作家の人って、やっぱり根性ねじ
曲がってると思うなー。
219名称未設定:03/11/26 23:19 ID:zzeh6kdy
性格が悪いからこそ、糞なソフトで金要求する
んだろうけどさぁ。
220名称未設定:03/11/26 23:23 ID:75oIHBfv
>>218
それは無いって。
絶対作れますよ。
というか俺の場合作れって言うのは
やり出すと楽しいよ。
だから始めてみようよ。
という意味なんだが。
最初から自分は作れないと諦めんなよ。
一冊だけ本買って、やってみるといい。
221名称未設定:03/11/26 23:24 ID:hnyDBG+7
>>zzeh6kdy

ひょっとして>>1くんかな?
>>11>>218あたりを見比べてみると改行幅のパターンが一緒だね。
違ったらごめんね(笑
なにしろ丸一日でシェア作家批判者が>>1ひとり、というようなスレだった
もんなぁ。いきなりこんな粘着意味不明君が現れるような餌も、他スレに
まかれた様子もないし。

>>1くんは議論には参加しないんじゃなかった?
君以外にもたくさん批判派の人間はいるんじゃなかったっけ?
222名称未設定:03/11/26 23:25 ID:75oIHBfv
最初に完成したソフトは
ここでいう糞ソフトなんだろうけど
それでも可愛くて仕方ないもんだよ。
そういう気持ちが解ると
おいそれと糞ソフトを非難出来なくなるかも
223名称未設定:03/11/26 23:26 ID:UkCg/E3W
>>221
>ひょっとして>>1くんかな?

思ってたけど言わなかったのに…。
いや、別にいいんだけど。
224名称未設定:03/11/26 23:28 ID:zzeh6kdy
>221

違ってないから謝らなくてもイイYo!

漏れ、前回もIDがウゼーだったけど、
今回もウゼーぽっい。(*^_^*)
225名称未設定:03/11/26 23:31 ID:LhyZVmHj
具体的な例をあげてくれたら似たよーなものフリーで作ってあげよう.
226名称未設定:03/11/26 23:35 ID:75oIHBfv
>>225
GyazMail
227名称未設定:03/11/26 23:36 ID:j4f649JT
>>224

その発言で、逆にID: zzeh6kdy は>>1じゃないように思えてきた。

>>225

winny2完全互換ソフト
228名称未設定:03/11/26 23:38 ID:phZcG74Y
他所より少人数の不利をカバーするために、無償の強制労働を強要しようってのか?
あきれた基地外だな。
229名称未設定:03/11/26 23:56 ID:/Q4uopkE
>>225
MacOSX
230名称未設定:03/11/27 00:29 ID:erLlIvV7
NotePad買ったよ〜 高いね〜。
231名称未設定:03/11/27 00:36 ID:WmS0mqNR
フリーでひっそりと公開してたモノをパクった挙げ句、
ボッタクってる香具師がいたりいなかったり…
232名称未設定:03/11/27 00:59 ID:/Ra77j77
とりあえず、GPLのソースから引っ張ってきてないかどうか、stringsでもかけてみると面白いかもな。
ソース公開を迫ってみるべし。
233名称未設定:03/11/27 02:08 ID:MUw21zLM
AppleScriptに3000円出せやゴルァってのは…
234名称未設定:03/11/27 02:10 ID:uFDVDrc7
利己主義で傲慢な糞シェア作品は、ここに吊るし上げて
皆で笑いものにしましょ〜。ヽ(´ー`)ノ
235名称未設定:03/11/27 02:14 ID:ol+lr9ym
以前、某シェアウェアが高すぎると思ったので、ちょっとだけ高機能な似たようなものを
作ってソースを公開した。そしたらその某シェアウェア作家が文句言ってきたよ。そんな
に儲けたいのかね。あと驚いたことに、その某シェアウェアのユーザの中にも文句をいっ
てくる人がいるんだよね。
236名称未設定:03/11/27 02:17 ID:/Ra77j77
>>235
それはぜひ公開すべき情報だなw
どんなふうに文句いってきたの? 真似するなとか?
237名称未設定:03/11/27 02:21 ID:4tS0jtKH
AppleScriptで1500円とかは恥ずかしいと思う。いるのか知らんが買う奴も
238235:03/11/27 02:27 ID:ol+lr9ym
それが面白い文句の付け方で、「ソースを公開するのはけしからん」「フリーで
公開するのはダメ」「シェアウェアにして、値段を某シェアウェアと同じにしろ」
というものでした。うーむ。

ソフト自体はある種のファイル変換ユーティリティで、アイデア自体はそれほど
目新しいものではなく,現にUnixでは昔からコマンドの組み合わせでできていた
ものでした。

というわけでバカらしいので相手にせず無視しました。いくらなんでも国立大学
の研究室にあったMacで,先生に頼んで研究費で買ってもらったThink Cで開発
したものをシェアウェアにするわけにいかないでしょう。
(当時は学生でした。まだ68kの時代)
239名称未設定:03/11/27 02:50 ID:NWwI4vnh
>>238
あまりに馬鹿らしいなぁw
その人に「オープンソースをどう思うか」聞いてみたいな
240名称未設定:03/11/27 02:57 ID:Q+5+Al1O
>>238
このスレでは、シェアウェア作者の収入を妨げる行為は、その善悪を問わず、
ひたすら「労働に対価を払うのは当然だ」という罵声を浴びせられますよ。

そう、シェアウェア作者はユーザーに君臨しているのです。なのに殿様商売
をさせないなんて酷い仕打ちです。偉い作者様を、ソフト会社のプログラマ
みたいに働かせるつもりなんですか?
241名称未設定:03/11/27 03:03 ID:NWwI4vnh
労働に対価を払うのは、雇用者。
消費者は価値に対価を払うのであって、
その価値を生み出した労働の多寡は関係ない。

そして価値の対価は相対的であり
より高い価値を持った商品の価格より低くなるのは当然。
242名称未設定:03/11/27 03:08 ID:G32iT4k8
全くだな。
価値と価格が釣り合わない思ったものは買わなければ済む話だ。
243名称未設定:03/11/27 07:36 ID:GKEcy7AV
>>1って本当にアフォだね。
「嫌なら買わなきゃいいじゃん」って言われると反論できないから徹底無視してるし。
244名称未設定:03/11/27 10:04 ID:UHo/vYPA
この話、どこまでいってもシェアウェア肯定派と否定派は平行線をたどるような気がする。
正直、実際にソフトを作ってドキュメント類もきっちり作って
公開した事があれば、それがどれだけ大変な事かわかると思うけど、
特にドキュメント類の作成はソフトの規模が大きくなればなるほど大変で、
ソフト本体よりも疲れる事もある。

ちなみに漏れはフリーウェアしか作ったことがないけど、
サポートが大変そうなのでシェアウェアは作りたいとは思わない。
でも、平気な顔でなんでもかんでもフリーウェアにしろと言われたら
シェアウェア作ってない漏れでもカチンとくるよ。
なんかソフト作るのは簡単でどんなソフト作ってもタダ同然の価値しかないと
言われてるような気がするから。
それは善意で公開してるフリーウェア作者までバカしてると思う。
それなりの質で作ってるソフトは評価するべきだし、
金を取るのは別におかしいことじゃないと思うよ。

最後に、糞シェアウェアに対しては非難するのは別にかまわないと思う。
議論すべきはソフトの質に対する価値(金額)が正当かどうかじゃないかな。
245名称未設定:03/11/27 12:49 ID:uFDVDrc7
>244
>糞シェアウェアに対しては非難するのは別にかまわないと思う。


だ、か、らー、このスレは糞シェアウェアに対して非難するスレなの。

ちゃんとスレの指向を把握してから書き込んでね!
246名称未設定:03/11/27 12:59 ID:DCHWuGvc
買っちゃった後から、
あっちのソフトの方が安くて使いやすいなあ、
なんて思うのはユーザが馬鹿なんだよ。
247名称未設定:03/11/27 12:59 ID:Buh+Epss
>>245
スレタイは「シェア作家を非難する」になってるけどな。
248名称未設定:03/11/27 13:40 ID:KfbB9sZ9
まあ、どんなに苦労したって価値の低いもの作ったら
それなりの金しか出せんわな。

糞なら買わなきゃいいってのは全く同感。
ただ、どんくらい糞かっていう非難を
買う買わないの判断基準のひとつにするのも当然。
249名称未設定:03/11/27 14:21 ID:O2cKX5Ut
ま、マカーに価値など分からないから、糞ソフトに送金するんだろうね。
で、糞シェアウェアが蔓延するという。
やっぱり、糞ユーザーからは糞なものしか生まれないという実例。
250名称未設定:03/11/27 15:28 ID:9tjXVXHn
251名称未設定:03/11/27 16:26 ID:G4Tv0sOd
switch シェアウェアの価値
{
case 無料 :
break;
case 主観的価格 :
break;
default:
continue;
}
while 人間==利己主義 (>>52)

MacUser++
252山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/27 18:26 ID:cUXI7NKZ
ろくにソフトもつくれないクズどもがなにたわごと言ってんのよ!!
おまえらなんかエンドユーザーで十分なんだからこんなことに興味
もたなくていいんだよ(プププププ
253名称未設定:03/11/27 18:36 ID:PBAXl+9x
乙 >1
254名称未設定:03/11/27 21:44 ID:uFDVDrc7
乙>253
255名称未設定:03/11/27 23:03 ID:eK0idgJO
>>252
ろくにソフトもつくれないクズにそんな事言われてもなあ?
256名称未設定:03/11/27 23:23 ID:cjJ+QRae
>>252
ろくな教育も受けてないクズにそんなこと言われてもなあ?
257名称未設定:03/11/27 23:24 ID:KSNmmd/b
>>252
相棒のひかるはどうしたの?
258名称未設定:03/11/28 09:25 ID:wB7a4hWr
どうでもいいですよ
259山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/28 19:08 ID:qS2nlmfj
おらおら、おまえら居ね!!居ね!!
260名称未設定:03/11/28 19:13 ID:8tz7PZfd
new notepadの人、感じ悪 もーいらね
261名称未設定:03/11/28 19:18 ID:x+y4SYrG
>>260
おまえが感じ悪いよ
もーダウソすんなよ。
262名称未設定:03/11/28 19:44 ID:f9+ulXhU
世の中にはいろんな人がいて、恥ずかしいことを平気でやる人も
いるのだよ。でもそれは個人の自由であって、いちいちそれに
突っ掛かって、カリカリすんのはどうかと思う。
263山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/28 20:49 ID:qS2nlmfj
言っておくが俺は、基本情報・ソフトウェア開発技術者の資格を持っている。
おまえらカスとは各が違う。俺にかかれば手軽なツールなんか朝飯前でできる。
昔、鯖屋をやっていたときにその時はドザ用だったがいろんなツールを作って
サイトで公開していた。しかし、おまえらみたいなプログラミングもろくに
できないカスにあーだ、こーだと言われるのがいやで今は技術を封印している。
何千円かの金であーだ、こーだ言ってるんじゃねーよ。糞マカーがよ!!
264名称未設定:03/11/28 21:32 ID:YgqAmVZe
>>263
持ってるだけじゃなぁ。どうせアビバとかで取ったんじゃねえの?w
資格もってるっていって入ってきた新人の教育係になったけど、
基礎のキの字も出来くて死ぬほど苦労したことあったしさ。
”中途半端な”知識あるやつよりも何も知らないやつの方が教えやすいし成長早い。
265名称未設定:03/11/28 22:41 ID:x+y4SYrG
封印した技術を開封出来る日が来るといいですね。(青空に山崎の顔)
266名称未設定:03/11/28 23:40 ID:qTocRbT/
おまえら色々うるさいので、漏れが望みのものを作ってやる。
もちろんフリーだ。

そのために、今日VisualBasicのラーニングEditionを買ってきた。
さぁ、何が欲しいか言ってみろ。
267名称未設定:03/11/28 23:51 ID:7MDl7XNY
>>266
Mac OS X 互換OS キボンヌ
268名称未設定:03/11/29 00:02 ID:+uoMCiEJ
Mac版ny
269名称未設定:03/11/29 00:08 ID:oB5RWscW
頭のおかしな人が増えてきたので放置しましょう運動。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068017774/

■ ひろゆき@どうやら管理人 ★ ■ [] <Date: 03/11/05 16:36 ID:???>

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人

他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。
実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、
匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると
思っている人です。何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、
他人が読んでも意味のある文章になりますが、

そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
270名称未設定:03/11/29 00:26 ID:bSzB1bvc
>>266
GyazMail
271名称未設定:03/11/29 01:31 ID:JWFKcM8P
>>266
何故ここでRbでもCWでもXcodeでもなくVB……。
2721:03/11/29 02:02 ID:6xhCPL5S
>263

なんだか山崎13氏が発言すると、こっちの派の立場
が有利になりそうな予感・・・。(・∀・)ニヤニヤ
273名称未設定:03/11/29 02:15 ID:SHHTuClA
>>263
ていうか、基本情報もソフトウェア技術者もそんなに難しくないだろう。
持っていてもそうそう自慢できるもんでもないと思うが。
274名称未設定:03/11/29 02:27 ID:O9ewoDOp
このスレはあくまでも「利己主義なシェア作家」を非難することだよね?
対価相応のソフトをつくってるシェア作家は含まないんだよね。
そうすると、行き着く先は駄作シェアを実名でさらしあげる方向しかない気が…。
275名称未設定:03/11/29 02:34 ID:mtEz8QMS
>>274
マカは馬鹿だから、という結論ありきで下手な煽りばっかの前スレより
そのほうがよほど健全だと思うけどな。
いいじゃん。
投票形式にでもして、ある程度集まったらランキング決めるとかにすれば。
2761:03/11/29 03:05 ID:6xhCPL5S
遠慮せず、じゃんじゃん糞シェア晒して
下さいましー。(・∀・)ニヤニヤ
277名称未設定:03/11/29 10:28 ID:aCastoQ9
AppleはOSのサポート・ポリシーを公表しておらず、セキュリティー・パッチ提供を含めたサポート期間を明確にしていない。
過去の実績を見ると、旧バージョンはなし崩し的にサポートが終わっているのが分かる。
OS Xはほぼ年1回ペースでメジャー・アップデートを重ねてきたので、
セキュリティー・サポートは実質リリースから1年余りときわめて短いことになる。"
---
ちなみにMSはWindows95のサポート停止をその数年前から予告。
サポート停止後も重要なセキュリティホールにはパッチを提供。
WindowsAPIも実はアップデートの提供を続けている。

糞OSにゃ糞シェアがお似合いってこった
278名称未設定:03/11/29 13:13 ID:LgiioY/K
結局、1をはじめとした莫迦が、シェア作家に弄ばれた悔しさを
慰めあうスレになってるような...
279名称未設定:03/11/29 13:33 ID:6n+kgHEw
>>277
>糞OSにゃ糞シェアがお似合いってこった

スマソ。OSのサポート打ち切りが早い=糞OSという式が
なりたつ理由がわからん。
サポートの質=製品の質ではないとおもうんだけど。
280名称未設定:03/11/29 14:02 ID:bSzB1bvc
まぁね
面と向かっては作者に言えない
我が侭をここにまき散らしてるだけだね。
酔って上司の陰口を言うがごとくな。
糞はトイレでしてね。野糞は駄目ヨ。
281名称未設定:03/11/29 14:27 ID:aCastoQ9
>>279
糞=サポートの質=製品の質=ユーザーのレベル
が見事に成り立ってる類稀なるOSだと思う今日この頃なんですけど
282名称未設定:03/11/29 14:41 ID:Jx21kIuK
今日、
糞=サポートの質=製品の質=ユーザーのレベル=ハゲ
という不変の真理が発表されました。
糞マカーたちよ、よく心に刻んでおきなさい。
283名称未設定:03/11/29 16:26 ID:ZyKwrn0v
糞ドザが集まってこの糞スレが完成されたことはよく分かった。
284名称未設定:03/11/29 16:35 ID:6xhCPL5S
>280

そんな煽りを書いて、糞シェア作家に大量の
抗議メールが届いても知らないよ。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


あっ、それがあなたの意図なのか〜。(・∀・)ニヤニヤ
285名称未設定:03/11/29 16:42 ID:m52aBBZY
>>1のIDで検索してみると、
このスレがいかに利己的な>>1のスレなのかがよくわかりますね。
286名称未設定:03/11/29 16:46 ID:aCastoQ9
>>285
IDで検索する奴ほど、粘着キモマカ体質なんだよね
禿で脂性で‥
287名称未設定:03/11/29 16:47 ID:bSzB1bvc
>>284
前スレで作者に直接抗議するのもDQNっぽい。って
書いてたヤツがいたけど、
要するに根性がないんだよ。
対岸の岩陰から石投げて
「わーい。当たったー」とか
言う奴らですわ。
だから便所みたいなこんなスレで糞たれてるの。
まぁ 臭いんですわ。
288名称未設定:03/11/29 16:48 ID:m52aBBZY
はい、>>1さん釣れました。
289名称未設定:03/11/29 17:40 ID:6xhCPL5S
>287

文句あるなら直線メールしてこんかーい!( ゚Д゚)ゴルァ!!
って言ってるように聞こえるのですが?

もしかして糞シェア作家の人でつか?
290名称未設定:03/11/29 17:41 ID:6xhCPL5S
それとも、糞シェア作家の中の人?
291名称未設定:03/11/29 18:05 ID:bSzB1bvc
つーかね。
普通の人はね
仕方がないと、とっとと諦めてるか
許せないぞと、苦情出してるわけでね。
しかし、ここで吠えてるヤツはね
安っぽい裏付けの無い自尊心だけ発達しちゃってね
まさにここで吠えて注目される事で自己満してるわけよ。
「やったー 釣れたー」とかね
本当は糞シェア作家にレスしてもらった事が
すごく嬉しいわけよ。

そんなん 作者に苦情出して
不快な思いするかも知れないリスク負うより
ここでもっともらしい事言って
目立っちゃえーってなもんよ。
匿名なら幾らでも相手になるぜーって
かっけー。最高だわ。
292名称未設定:03/11/29 18:10 ID:Elngmio5
まぁ、糞だろうが、なかろうがフリーウェア作家にでもならない限り
永久にシェア作家には勝てないんだけどね...悔しいけど
293名称未設定:03/11/29 18:53 ID:usoM+ecm
>>291はシェア作家でないことを祈ります。
ほとんどのシェア作家は>>291のような人格欠落者ではありません。
294名称未設定:03/11/29 19:13 ID:VUZ7oStO
>>293
残念ながら、そのIDでは誰も信じてくれないぞ(w
295名称未設定:03/11/29 19:29 ID:U8QxpHuD
つーか、シェア作家はこんな駄スレにわざわざ自分を貶めるような
アフォな煽りを書き込まんだろ
296名称未設定:03/11/29 19:39 ID:6xhCPL5S
>293

>235>238の例を見ればわかるように、糞シェア作家
なんてろくな性格じゃないですよ。

正常な人間なら、糞シェアウェアに平気で
金要求したりできませんよ〜。
297名称未設定:03/11/29 19:53 ID:0x/NzNw4
とりあえずDragThingは糞シェアウェア。

さらに糞なのはFileBuddy。
298名称未設定:03/11/29 19:58 ID:bSzB1bvc
>>292
まぁ
負け癖と卑屈だけは簡単には治らんわけですが、
フリーウェア作家には簡単になれるので
そこんとこは頑張ってみてはどうか。
ひとつ
よろしくお願いします。
299名称未設定:03/11/29 20:01 ID:6xhCPL5S
同業者の糞シェア作家から猛反発くらいそうな
おいしい燃料が投下されました〜。(・∀・)ニヤニヤ

糞シェア作家のいびりが怖くてROMってる人も、
じゃんじゃん糞シェア晒してくださいねー。
300山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/29 20:09 ID:PhSGBhLY
いやー。ツールの一つも造れないクズマカーがまた能書き垂れて
調子こいてますね。ここでウダウダいってる暇あったら自分で
造ればいいだろ??!!まぁ、おまえらなんかにCの一つも理解
できるとは思えないがね(ププププププ
301名称未設定:03/11/29 20:22 ID:OWgizTQE
>>297
File Buddy使ってんだけど、どの辺が糞と感じるのか教えてくれ。
302名称未設定:03/11/29 20:25 ID:a9FjeQFR
>>297
海外のソフトに逃げたな(w
価値と価格がつり合わないと思ってる?
こういったのは糞とは思わないけど。
303山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/29 20:43 ID:PhSGBhLY
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 糞  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  糞 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ス  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ス |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  レ  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  レ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
304名称未設定:03/11/29 20:55 ID:6xhCPL5S
>303

お ま え は こ ん な と こ ろ に 来 な く て も 、

愛 す べ き 戦 友 の 元 へ 行 け よ 。
305名称未設定:03/11/29 20:56 ID:G+DeWUIP
>>292
プログラミングって、そんなに難しくないよ。
だって、山崎13みてーな奴ですら出来るんだぜ?
ぜひ、がんばってみてほしいです。
306名称未設定:03/11/29 21:07 ID:4x/YOk8y
自分のためにソフトを作るのと
様々な動作環境を想定することや
自分はいらないけど欲しいと言われた機能をつけることや
自分はしないけどユーザはするかもしれんアホな操作への対策をすることや
配布ページ作ったりうざがられない程度に宣伝したり
ユーザがら文句言われたり使い方分かりませーんとか
早くバージョンアップしろよとか言われるのとはまた別
307名称未設定:03/11/29 21:15 ID:G+DeWUIP
俺だったら、放っておく。シェアウエアにしていなければな。
308名称未設定:03/11/29 21:25 ID:6xhCPL5S
>306

だからこそ、フリーウェア作者は神であり、
私欲優先で作ってるシェアウェア作家とは
区別して扱う必要があると思う。
309名称未設定:03/11/29 21:26 ID:bSzB1bvc
>>306
フリーウェア作るならね
その2行目以降の苦労はいらないのね
タダなんだから気が向いた時で良いわけよ。
やりたい時にやる。
わかる?
「このソフトウェアの仕様によって生じたいかなる損害に対しても作者は一切
責任を負いません。各自の責任においてご利用ください。
尚、このソフトウェアの使用法に関する如何なる問い合わせにも
返答致しかねます。これも合わせてご了承ください。」
と書いとけば全然オッケーなわけ。
何か苦情が来てもね、
ごみ箱にぽい。これ最強。
だからどんどん苦情書かれてもいいわけよ。
まぁ ずっと返事待ってなさいってこった。
310名称未設定:03/11/29 21:30 ID:6xhCPL5S
リアルな社会では、商売としてやってることと、
善意&ボランティアでやってることって明白に
区別して扱うじゃない。

それなのに、ソフトウェアの世界ではフリーウェア
とシェアウェアを同レベルで扱う傾向にあるけど、
それってフリーウェアの作者に失礼だと思うよ。
311名称未設定:03/11/29 21:33 ID:aCastoQ9
マックの場合
糞をあげるより、良質なフリーを列挙する方が遥かに難しい。
たいがい



312山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/29 21:34 ID:PhSGBhLY
オラオラオラ。糞どもが調子こいてんじゃねーよ!!
何度も言ってるだろ!!おまえらみたいなCの一つも理解
できない糞はコンピュータなんか使うんじゃねーよ!!
俺の家にデベロパツール4枚くらいころがってるぜ!!
おまえらはそっから始めなさいよ!!
313名称未設定:03/11/29 21:39 ID:chYWzHQJ
>>312
>俺の家にデベロパツール4枚くらいころがってるぜ!!
割れの販売でもやる気でつか?w
314名称未設定:03/11/29 21:40 ID:G6X6Rkaa
>>309を読めばフリーウェアは善意じゃないってことがよく分かりますね。
315名称未設定:03/11/29 21:43 ID:6xhCPL5S
>314

フリーウェアが善意優先で開発された訳じゃなくても、
結果的に善行になっていればそれでいいんじゃないかな?
316名称未設定:03/11/29 21:44 ID:G6X6Rkaa
シェアウェアも同じですね。誰かの役に立つなら。
317名称未設定:03/11/29 21:46 ID:6xhCPL5S
>316

シェアウェアを取り巻くユーザー達は、シェアウェアは商売として
配付していると言うことを正しく認識しなくちゃいけないと思う。
318名称未設定:03/11/29 21:51 ID:G6X6Rkaa
>>317
シェアウェアを取り巻くユーザの意味が分かりません。
319名称未設定:03/11/29 21:56 ID:6xhCPL5S
>318

シェアウェアを取り巻くユーザ=シェアウェアに
関わりを持つ人達=パソコンユーザー
320名称未設定:03/11/29 21:59 ID:IxsWbqEg
>>235,238の圧力かけてきたシェア作家って外人かな?
ThinkCの頃でソース公開できる場所といえばパソ通くらい。

Winでは似たような話聞いたことあるけど。(マ板の野口スレ)
321名称未設定:03/11/29 22:00 ID:G6X6Rkaa
>>319
すみません。シェアウェアを擁護している人のことなのかよく分からなくて。
でも商売だと何か問題があるんですか?
善意が人それぞれという証拠は上で挙げましたが。
322名称未設定:03/11/29 22:09 ID:6xhCPL5S
>321

ウィンドズでは無料な物が、 マックの場合有料なら
やっぱり問題ありだと思うけど?
323名称未設定:03/11/29 22:14 ID:chYWzHQJ
>>322
例えば?
324名称未設定:03/11/29 22:15 ID:6xhCPL5S
>323

知りたいなら自分で調査してね。
325名称未設定:03/11/29 22:19 ID:RuZZMzBx
ないのね、やっぱり。
326名称未設定:03/11/29 22:22 ID:6xhCPL5S
>325

有り過ぎるほど大量に存在するので、安易に聞くのでは
なく、ちーたー自分で現実を見に行けば?ってこと。
327名称未設定:03/11/29 22:23 ID:bSzB1bvc
>>322
いつまでたってもアフォ丸出しですな。
少しは隠せばいいのにと思いますわ。
所変われば物価も変わる。
OS変われば物価も変わる。
タイではガソリンがリッター30円なわけよ。
だからって日本でも30円にしなさいって言うのはおかしいのね。
頭悪い人だって思うよね?
それと同じ事なわけ。
わかるよね?
328名称未設定:03/11/29 22:26 ID:chYWzHQJ
>>326
逃げるためにあの手この手だな。
例をあげたソフトに無料のがあるってつっこまれちゃこまるものなw
329名称未設定:03/11/29 22:26 ID:IxsWbqEg
放っておけないということは、結局その「糞シェアウェア様」に頼らざるをえない
...ということでFA?
330名称未設定:03/11/29 22:27 ID:6xhCPL5S
>327

Macがもっと高価だった時代ですら
フリーウェアの方が多かったと言う
のに、何を寝ぼけたことを.....。ヽ(´ー`)ノ
331名称未設定:03/11/29 22:28 ID:6xhCPL5S
>328

悪いが全く困らない。
332名称未設定:03/11/29 22:30 ID:BfZRGF5Q
   ∧_∧    ID:6xhCPL5S の脳ミソは
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)



   ( ゚д゚) パカ
 <| ┳ |>    はい、メロンパソ入れになってまーす
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
333名称未設定:03/11/29 22:31 ID:6xhCPL5S
シェアウェアばかりなのが問題なのであって、
同等レベルのフリーウェアが存在するかどうか
は問題じゃないからな。
334名称未設定:03/11/29 22:32 ID:m52aBBZY
>>331
レスの宛先番号間違ってるぞ。

>>322に向けて、だろ?
335名称未設定:03/11/29 22:36 ID:6xhCPL5S
漏れの脳はメロンパンで出来ています。
336名称未設定:03/11/29 22:37 ID:bSzB1bvc
>>330
あのね。
時代は変化していくんだよ?
物価も変化していくでしょ?
いつまでも古くさい時代の事言ってないで
今の時代を生きなさいな。
昔は一ヶ月の給料が1円20銭だった。
と言われても困るわけよ。

337名称未設定:03/11/29 22:45 ID:8ZMHJpTq
シェア作家という存在がこんなに嫌われているのに驚いた。
個人的にはシェアウェアで叩かれるのは価格設定が高すぎるからだと思う。
300円とかせめて500円くらいにしときゃ、これほど叩かれないし、
実際にお金を払う奴も増えると思うんだが。
338名称未設定:03/11/29 22:47 ID:6xhCPL5S
>336

物価のことを言うのなら、ウィンも同レベルで
比較したらどうよ。
339名称未設定:03/11/29 22:55 ID:m52aBBZY
>>338
どうして?
市場規模が違うんだから同じレベルで語る事に無理があるのは明白だが。
340名称未設定:03/11/29 22:56 ID:bSzB1bvc
>>338
いつまでも丸出しですか?
他の国の事言ってどうするのってわけよ。
インフレがあるかも知れないわな。
もしかしたらデフレかも知れないわな。

ウィンの物価の変動がMacの変動と比べてどうよ?
ってききたいんだよな?
その比較に意味がない事にはまだ気づかない?
LinuxerがWin板に
「なんでウィンは糞シェアばかりで金の亡者まみれなの?」
というスレ立てるようなものだわな。
341山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/29 23:12 ID:PhSGBhLY
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 糞  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  糞 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ス  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ス |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  レ  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  レ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
342名称未設定:03/11/29 23:15 ID:6xhCPL5S
>340

日本の物価の変化はマックにもウィンにも同じように
あったわけだから、まるでマックだけに起こった現象
の様に言うのはあなたがフェアな比較をしていない証拠。

相手にする価値もないので、あなたのレスはスルーします。
343名称未設定:03/11/29 23:25 ID:Wx/MxDrx
>>312
>おまえらみたいなCの一つも理解できない糞は
>コンピュータなんか使うんじゃねーよ!!

その論理だとコンピュータ使う大半の人はコンピュータ使う権利が無いな
344名称未設定:03/11/29 23:27 ID:RSLVW0zk
( ´,_ゝ`)プッ
345名称未設定:03/11/29 23:54 ID:bSzB1bvc
>>342
もう丸出しようが無いね。
分かり易く説明するからきいててね。
君がタイ人だとするね。
タイでオムライスを食べると75円だったわけね。
日本へ海外旅行に来ましたと
君がお昼にオムライスを食べたら700円だったわけ。
オムライス700円は高いので75円にしなさい。
もしくはタダにね。
といってるのと同じ事なわけね。
フェア、アンフェア以前に比較するのがおかしいってわかるよね?
気持ちはわかるんだけどね。

どうしても比較したいのならね
店に値段を下げろと怒鳴り込んで廻るんじゃ無くね
御自分でタイ式75円オムレツ店を開いてくださいって事なの。

346名称未設定:03/11/30 00:02 ID:rb31zwjA
>>1

>>340には答えるくせに、>>339の答えまだー?
それとも>>339は長文だから読めないですか?(クスクス
347名称未設定:03/11/30 00:09 ID:vPtIPgSi
近ごろ稀に見る糞スレになってしまった。
ばいなら。
348346:03/11/30 00:12 ID:rb31zwjA
スマン、素で間違えた。いや、間違えてないといえば間違えてないけど。
>>346の書き込みは、>>1宛じゃなくて>>342宛。
349名称未設定:03/11/30 01:34 ID:fsXltWiR
>>347
最初からつーか前スレから糞スレなわけで。
「おぼえてろよ!」つー捨て台詞の次に
カッコいい捨て台詞でしたね。
350名称未設定:03/11/30 03:08 ID:SVUd195A
ねえ、ねえ、漏れの捨て台詞も聞いてよー。




>345
おまえはタイでも行って好きなだけ
オムライス食ってろ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
351名称未設定:03/11/30 03:16 ID:jetDVLlC
ねえねえ、ところでさ。
日本で売ってる焼き鳥の大部分は、タイあたりで育てた鶏をさばいて
串に刺すところまでやったのを冷凍して輸入してるって話知ってる?

ちなみにユダヤ教徒は、オムライスが食えない。
352名称未設定:03/11/30 06:36 ID:z4orrtUx
ケチャップライスを喰らう事なかれ
353山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/30 10:52 ID:OHmtE7Ar
オラオラオラ!!ウジ虫どもががたがたいってんじゃねー!!
がたがたいうんならそんなソフト使うなや!!
いね!!いね!!いね!!
354名称未設定:03/11/30 11:18 ID:jpHnd9xt
山崎13もこのスレ気に入っちゃって・・・
こりゃもう名実共に糞スレですね。
355今日、新しもの好きダウソで発見した糞シェア:03/11/30 11:57 ID:SVUd195A
Doublet Scan 10.1.1 (E)

ハードディスク内の重複ファイルや空のフォルダーを検索/削除する
ソフト。[シェアウエア/30ドル]
356今日、新しもの好きダウソで発見した糞シェア:03/11/30 12:01 ID:SVUd195A
File Batch Exchanger v4.5 (J)

一括型でファイル名の変更、属性の変更、テキストの変更が行える
リネームソフト。OS Xのロングファイルネームにも対応。
[シェアウエア/1,500円]


357今日、新しもの好きダウソで発見した糞シェア:03/11/30 12:03 ID:SVUd195A
Xupport�2.0b5 (E)

OS Xのさまざまな隠し機能や設定を引きだしてカスタマイズできるツール。
Exposeの「Expose Blob」や「Desktop Box」にも対応。バックアップの
作成やメンテナンス、最適化機能もある。[シェアウエア/19ドル]
358名称未設定:03/11/30 12:07 ID:SVUd195A
作った本人でもあるまいし、わざわざ外国の糞シェアを
広めるべく新しものダウソに登録するやつはだれだ!

出てこーい!
359名称未設定:03/11/30 12:14 ID:SVUd195A
フリーの同等品があれば、シェアウェアは自然淘汰されるなん
てどこかのバカが言ってたが、”SilverKeeper”と言う出来の良い
フリーのバックアップソフトがあるにも拘わらず、個人が作った
バックアップソフトはほとんどシェアウェアだからな〜。

結局、自然に任せて良くなるほど甘くは無いつーことだよ。
360名称未設定:03/11/30 12:19 ID:SVUd195A
世界全体を見たって、見て見ぬふりをしていたら地球から

自然破壊を食い止めることはできない様に、マックの世界

でも作り手を過保護にし続けていると、いずれ糞シェアで

汚染され尽くされるのも時間の問題。
361名称未設定:03/11/30 12:25 ID:ZfD4mNm7
>>359
「このシェアはこのフリーで代用できる」ってスレなら建設的だな。
煽りで世の中は良くならんよ。
362名称未設定:03/11/30 12:31 ID:FjlAUwVv
これらもフリーだが?
PSyncX
http://sourceforge.net/projects/psyncx

Carbon Copy Cloner (正確にはドネーションウェア)
http://www.bombich.com/software/ccc.html

SilverKeeper は機能的には問題はないが、日本語ローカライズに難ありだろ?

それに、シェアウェア=悪、という短絡思考はいいかげんにしたら?
シェアウェアのバックアップツールは何らかの機能を追加してあったり、
インターフェースを洗練したなどの差別化を図っているものも少なくない。
それらまでひとからげに悪者扱いするのはいかがなものかな。
もちろんフリーのバックアップソフトと機能的に大差ないのにシェアウェアだったり、
不当に高い値付けだったら叩かれても仕方ないとは思うが。

…ネタにマジレスしてしまったか?
363名称未設定:03/11/30 12:32 ID:fsXltWiR
>>350
だからね。
そういう事なのね。
ウィンのオンラインウェアの状況が羨ましいなら
ウィン使ってろってわけ。
364名称未設定:03/11/30 12:33 ID:SVUd195A
破壊と建設の両方に目を向けなければ
良い環境を作り上げることは出来ない。
365名称未設定:03/11/30 12:35 ID:SVUd195A
>363
>ウィン使ってろってわけ。

あんたがマックな世界を作ったわけでもないのに、
何えらそーなこと言ってるの?ヽ(´ー`)ノ
366名称未設定:03/11/30 12:38 ID:QQewh2HN
ほとんどがシェアウェアっていってるけどrsync系もpsync系もditto系も
UNIXコマンドベースに開発された亜種はフリーでソースコード公開が基本。
ドネーションウェアはあってもシェアウェアなんて一つもないぞ。
一からプログラム組んでるやつの方が圧倒的に少ないだろ。
367名称未設定:03/11/30 12:40 ID:SVUd195A
>366

現実知らずのアフォが湧いてきたな。(笑)
368名称未設定:03/11/30 12:41 ID:fsXltWiR
>>361
その案は前々からね
提案してるわけよ。
だが一向にそういうスレは立たないね。
まぁ このスレタイにした意図を考えても
>>291で書いたような奴らばかりしかいないってこった。
建設的な案も意味を成さないの。
369名称未設定:03/11/30 12:45 ID:oriIXJ25
一人で毒吐いてる SVUd195A をNGワードに登録したほうが良さげなスレだな。
370名称未設定:03/11/30 12:46 ID:SVUd195A
>368

世界で自然破壊が進んでいるけど「ここにはまだ自然が
残ってますよー」なんて言ってても何の解決にもならな
いんですよ。

大事なのは「あそこは自然破壊が進んでるぞー」って情報
を発信して、皆の関心を向けてやることの方が大事。
371名称未設定:03/11/30 12:47 ID:SVUd195A
>369

折れをNGワードにしたらこのスレ何にも面白く
なくなっちゃうよ?(・∀・)ニヤニヤ
372名称未設定:03/11/30 12:47 ID:u7Yd29ci
とりあえず

miヽ(´∀`)ノマンセー
373名称未設定:03/11/30 12:51 ID:SVUd195A
まあ平たく言えば、良い所だけを広めても
何の解決にもならないと言うこと。

きれい事言ってるだけじゃねー。
374名称未設定:03/11/30 12:53 ID:SVUd195A
まあ今のご時世、悪いことも見て見ぬ振りしたがる
悪い大人が多いけど、このスレみてても今の社会を
リアルに反映してると感じるよ。
375名称未設定:03/11/30 12:56 ID:6QTNuS5R
>>371
自分で面白いとかいってるやつに限ってコンパとかでも外しまくるんだよね。
376名称未設定:03/11/30 12:58 ID:SVUd195A
>369>375

じゃあ是非とも漏れをNGワードにして
おくれー。ヽ(´ー`)ノ
377名称未設定:03/11/30 13:00 ID:pDyG2lke
>>374

同感だな・・・
それに、そーゆーふーに言うだけならタダだしね
378名称未設定:03/11/30 13:09 ID:fsXltWiR
>>365
捨て台詞も聞いてあげたのにまだいるの?
>あんたがマックな世界を作ったわけでもないのに、
マックな世界・・・
強いて言えばユーザ全員が作っているといえるね。

>何えらそーなこと言ってるの?ヽ(´ー`)ノ
お子様の言い草だね。
ウィンでも使っててくださいませ。
379名称未設定:03/11/30 13:16 ID:SVUd195A
>378

タイに永住して好きなだけ75円のオムライス
食べ続けて満足していて下さいませ。
380名称未設定:03/11/30 13:18 ID:fsXltWiR
>>374
ここで言ってないでね
作者にメールすればもっと効果的だとは
思わないわけ?
それとも糞シェア作家は全員このスレを見てると?

典型的な>>291だね。
381名称未設定:03/11/30 13:26 ID:SVUd195A
>380

個人的に作者にメールした方が効果的だと思ってる時点で、
あなたの頭はオムライスかと・・・?ヽ(´ー`)ノ
382名称未設定:03/11/30 13:30 ID:fsXltWiR
>>379
タイ タイってね。
例えで書いたのはわかる?
最低限ね
文章はちゃんと読んだ上で煽らないと
頭の悪いのがばれるわけよ。
そうするとね
面白くないのね。

だけどね、
ある意味、人の話は全然聞かないでね。
無関係な中傷だけ繰り返すのは最強だとも思うわな。
まぁ それが4、5歳位の口が達者な子供には勝てない理由ね。
しかも 勝っても嬉しくないし、
大人げないと言われるので相手は無敵なわけ。
383名称未設定:03/11/30 13:32 ID:fsXltWiR
>>381
なぜ効果的ではないのかと理由は書かないのね。
それで
なぜここで喚いてるだけで効果的なのかという理由もないわけ?
384名称未設定:03/11/30 13:42 ID:rb31zwjA
>>1
もういいかげんにしろよ。
熱くなって必死にシェアウェア撲滅運動しようとしてるの、おまえ一人じゃん。
おまえ以外の同意見の奴って、いったいどこよ?
前スレも全部自作自演だったのか?
385名称未設定:03/11/30 13:50 ID:SVUd195A
>>384
>もういいかげんにしろよ。

漏れ一人のたわ言だと言うなら、何を
恐れてムキになっているのかと・・・。
386名称未設定:03/11/30 13:52 ID:fsXltWiR
前スレの最後の方読めばわかるんだけどね。
1はただの愉快犯なわけよ。
典型的な>>291でね。
もう議論的にはお互いの言い分は出尽くしたからね。
後はお互いにお遊びだと思うんですわ。
かくいう俺も仕事の合間のお遊びなんだよね。
387名称未設定:03/11/30 13:53 ID:rb31zwjA
>>385
どこがどう恐れてるように見える? 具体的に言え。
いつまで経ってもおまえに同調して「激しく同意!」とか言う奴が
一人も現れないから、「おまえ一人のたわ言だ」と言ってるんだが。
388名称未設定:03/11/30 13:58 ID:SVUd195A
>386

漏れにかまって貰いたいなら
素直にそう言いなさいよ〜。(・∀・)ニヤニヤ
389名称未設定:03/11/30 14:00 ID:SkPt72O0
このスレを見て
「まあ、糞シェウウェアが多いのは糞マカーのせいで自業自得だな」
と思うのはワシだけではないだろう。
結局、パソコンのソフト環境はそのユーザーを超えることは無いのだ。
アホにはとことんアホな環境が育っていくってことただ。
390名称未設定:03/11/30 14:06 ID:SVUd195A
糞シェアウェアがはびこる現実に、疑問一ついだかない
信者体質のマカが多いのは事実だろうね。

まあ広い意味で自業自得ではあるな。
391山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/30 14:41 ID:OHmtE7Ar
ここは所詮貧乏人の集まりだな(プププププ
たかだか何千円払ったくらいでがたがた言うんじゃねーよ!!
392名称未設定:03/11/30 14:49 ID:SVUd195A
山崎13氏ってほんと煽りが
下手だよな〜。ヽ(´ー`)ノ
393名称未設定:03/11/30 14:49 ID:BjEjOwlz
お金は大事だよ〜♪
394山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/11/30 14:58 ID:OHmtE7Ar
おまえらごときに俺が本当に煽るってか!!??
冗談はよせよ。おまえらへの煽りなんて日曜の夕方の
ビールのつまみと一緒だからな!!??
395名称未設定:03/11/30 15:02 ID:BjEjOwlz
>>394
あぁ、お前、ソフトウェア技術者持ってるぐらいで自慢しない方がいいぞ。恥ずかしいから。
396名称未設定:03/11/30 15:04 ID:fsXltWiR
ほんとに何時までたってもアフォたれですね。
糞シェアウェアの定義は何かという事ね?
譲歩して個人の主観ではないという前提で話すね。

同じMacWareであるシェアウェアと同等の
フリーウェアがごろごろしているのなら
大いに騒ぎなさいと。
そして君が建設的であるなら
そのシェアウェアとフリーウェアを紹介しなさいってわけ。
そういう活動の中でね、まだ不満があるなら
君が先駆者となって、フリーウェアを公開しなさいと。
簡単な事だよね?
君にもできるよね。
397名称未設定:03/11/30 15:05 ID:fsXltWiR
もしアフォ丸出しでWindowsWareと比較してるのならね
それは意味がないと何度も説明しているのね。
LinuxやFreeBSDと比べてなぜWindowsには
糞シェアウェアが多いのかと?
Windowsの作家が金の亡者だからですかね?
そんなこと思ってないよね?
結局君は全てのWareはフリーにしなさい。
と言っている事と同じなのね。

結局はWindowsを使えば解決するよね?
それでまた不満が出たらUNIXクローンを使えば解決するよね?
398名称未設定:03/11/30 15:23 ID:fsXltWiR
>>388
なんていうのかなーあれ。
エアークッション?
梱包する時に使う空気の入ったビニールあるよね?
あれをプチプチ鳴らすのが好きなのね。
なんか爽快感あるよね。
それと同じでアフォをプチプチ潰すのが好きってわけ。
細かいアフォはね、雑巾みたいにして絞って潰すんですわ。
でも君ほど極めた者はね、大切に大切に育ててね
過程も楽しみたいわけ。
ま 最終的にはプチッてやるんだけどね。
そんだけ。
399名称未設定:03/11/30 15:35 ID:SVUd195A
そろそろ虚しさと孤立感でいたたまれなく
なっている頃だろうけど、もう少しシカト
して様子見てようかな。(・∀・)ニヤニヤ



  ヘ( `Д)ノ カマッテクレヨー!!(←fsXltWiR)
≡ ( ┐ノ
:。;  /
400名称未設定:03/11/30 15:38 ID:/lmdE6nj
400!
401名称未設定:03/11/30 16:01 ID:fsXltWiR
>>399
それだけ逃げ腰だと
もうどうでもいいや。
議論する気も無いみたいだしね。
大人しく引っ込んでろってこった。
402名称未設定:03/11/30 16:10 ID:SVUd195A
>401

漏れ、そんな低能な煽りに引っ掛かるほど
おバカじゃないですからね〜。(・∀・)ニヤニヤ
403新しいもの好きのダウソから:03/11/30 16:17 ID:SVUd195A
Bear's Hand 0.32 (J)

多機能なビデオチャプチャーソフト。[フリーウエア(シェアウェア予定)]
変更点:有効期限を2003/12/31に延長。

人の善意に頼ってバク出しして、完成度が
上がったら金要求ですか〜。

ほんとシェア作家のやることはたち悪いですね。
404名称未設定:03/11/30 16:18 ID:SVUd195A
×=ほんとシェア作家のやることはたち悪いですね。

○=ほんとシェア作家は利己主義でタチ悪いですね。
405名称未設定:03/11/30 16:46 ID:SVUd195A
ドザ並の粘着fsXltWiR氏をついに撃退
できた模様。\(^o^)/
406名称未設定:03/11/30 16:47 ID:pO7M5/qN
×=ほんとシェア作家のやることはたち悪いですね。

×=ほんとシェア作家は利己主義でタチ悪いですね。

○=ほんとID:SVUd195Aは馬鹿でタチ悪いですね。

あ、このレスにレスするなよ。
低能な煽りには釣られないID:SVUd195Aくん。
407名称未設定:03/11/30 16:52 ID:SVUd195A
>406

あのー。
それ、煽りのつもりですか?
408名称未設定:03/11/30 16:54 ID:fsXltWiR
不憫でならないね。
所詮釣ったとか釣られたレベルの事しか言えないならね。
こんな糞スレ立てるなってわけ。
アフォだからパート3も立てるんだろうね。
初めて自分で立てたスレなんだから必死ってわけ。

-テンプレ-
あ、このレスにレスするなよ。
低能な煽りには釣られないID:SVUd195Aくん。
409名称未設定:03/11/30 16:56 ID:SVUd195A
>408

余裕ぶってた割にかなり
熱くなってますねー。(・∀・)ニヤニヤ

まあ、精神的にまだお子ちゃま
なんでしょね。
410名称未設定:03/11/30 17:11 ID:pO7M5/qN
レスしないと精神の安定が図れないバカID:SVUd195A。

あ、このレスにレスするなよ。
低能な煽りには釣られないID:SVUd195Aくん。
411名称未設定:03/11/30 17:15 ID:SVUd195A
>410
>レスしないと精神の安定が図れない

自分のこと言ってちゃダメですよー。
412名称未設定:03/11/30 17:16 ID:itObOHgL
ほらやっぱり
413名称未設定:03/11/30 17:16 ID:pO7M5/qN
あーあ
414名称未設定:03/11/30 17:20 ID:fsXltWiR
実社会でのSVUd195Aをリアルに反映してるね。

あ、このレスにレスするなよ。
低能な煽りには釣られないID:SVUd195Aくん。
415名称未設定:03/11/30 17:25 ID:SVUd195A
>414
>このレスにレスするなよ。

レスもらえないと寂しいくせして、
良くいいますねー。(・∀・)ニヤニヤ
416名称未設定:03/11/30 17:26 ID:fsXltWiR
>>403
一応言っとくとね
フリーウェアでも試用期限があるものもあるんだよ?
それにねそういうのはMacだけじゃないでしょ?
それを考えるとね
最終的に「お金を払いたくない」だけが残るってわけ。
それよりもね同機能のフリーウェアを探してね
ここに貼ってあげればどうなのってこった。

あ、このレスにレスするなよ。
低能な煽りには釣られないID:SVUd195Aくん。
417名称未設定:03/11/30 17:31 ID:fsXltWiR
今からビデオ見るからね
終わるまでに
>>396
>>397
の反論書いておいてね。
ちゃんと論破しないとね
世の中シェアウェアだらけになっちゃうよ?
タイヘンだ。

あ、このレスにレスするなよ。
低能な煽りには釣られないID:SVUd195Aくん。
418名称未設定:03/11/30 17:37 ID:M8Q4RVdY
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)<  やあ、僕は>>1! Macをこよなく愛する正義の味方さ!
 (φ 厨 ) \_________
 | | |
 (__)_)
419名称未設定:03/11/30 18:32 ID:oFH8FMGf
SVUd195Aって一日中ここに張り付いてるの?キモッ。
420名称未設定:03/11/30 18:44 ID:N4OalnAc
センスの良い(自称)人たちが大挙して押し寄せていますね。
ttp://www.tcp-net.ad.jp/danbo/retailstore_ginza/index.html
421ok:03/11/30 18:44 ID:99v73Oa5
◎7254最新情報◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
422名称未設定:03/12/01 02:52 ID:N+482k8D
EasyCrop 1.5.4 (E) (760KB)

画像ファイルのトリミングやサイズ調整を素早く行えるソフト。
[シェアウエア/12ドル]

この程度の機能で金要求する外人さんもアレだけど、
わざわざこんなソフトを新しもの好きダスソに登録
する日本人の気が知れないよー。ヽ(´ー`)ノ
423名称未設定:03/12/01 02:53 ID:N+482k8D
AutoCreatorChanger 1.2.1 (J)

ファイルのクリエータを、指定フォルダーに入れるだけで自動的に
変更するソフト。[シェアウエア/1,500円]

自動ってところが売りなのか知れないけど、クリエーター
変えるだけのソフトで金要求しちゃダメですよー。ヽ(´ー`)ノ
424名称未設定:03/12/01 03:01 ID:N+482k8D
QuitAllX v.1.1 (J)

OS X用のアプリケーションプロセスの一括終了ツール。
[シェアウエア/1,000円]

ちょっといい加減にしなさいよー。ヽ(´ー`)ノ
425名称未設定:03/12/01 03:06 ID:bK70zEEw
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)<  やあ、僕はID:N+482k8D! Macをこよなく愛する正義の味方さ!
 (φ 厨 ) \_________
 | | |
 (__)_)
426名称未設定:03/12/01 03:08 ID:oSULXmvC
ここの過去ログ読もうと思って探したんだけど、見つからなかった。
「利己主義で孤独な>>1を滑稽に見守るスレ Part1」で合ってるんだよね?
427名称未設定:03/12/01 03:23 ID:+TprM288
>>424は確かにな…ログアウトすればいいだけだしな。
428名称未設定:03/12/01 03:59 ID:XZTqQn7Z
ログアウトするだけじゃダメだ。
ま、psとkillを知っていれば済む話だが。
429名称未設定:03/12/01 04:15 ID:6O4mrw1f
zombieいっぱいいるときはこんなアプリ無駄に等しいがな。
430名称未設定:03/12/01 05:14 ID:8pFHbk16
>>403
ベータテストがあった方が短時間で完成度が上がるし、
ユーザーも自分が欲しい機能が追加される可能性もあって、
生産者にも消費者にも利益があるのでいいことだと思うんだけど。
開発中のものをユーザーがテストできるのはソフトウェアの長所なので、
商用であれ無料であれ、わざわざその利点をつぶす必要性を感じない。
OS Xだってパブリックベータがあったから今のかたちがあるんだし。
431名称未設定:03/12/01 07:28 ID:N+482k8D
>430

まあ、分からなくもないんだけどね。

ただ、個人の作者が個人を巻き込んでソフト開発する
のなら、もっとユーザーサイドに立った考えで公開で
きないものかと・・・。
432名称未設定:03/12/01 08:07 ID:p4h7N6VR
a   g   e   ン   ナ
433名称未設定:03/12/01 08:20 ID:N+482k8D
>432

ばかやろー!
ここはage専用スレだ!ヽ(`Д´)ノ
434名称未設定:03/12/01 08:24 ID:EL/1pBCJ
漏れは機能がよければシェアで9800円でも払うよ。
作者のモチベーションアップにつながるからね。
逆に意味の無いシェアだったら勝手に淘汰されるわけだし、払った
側だってそのソフトを認めたのだから全く問題ないでしょう。

シェアウェアに設定することに関しては、100歩譲ったところで
作者側には負い目は無いと思うけど。
435名称未設定:03/12/01 08:30 ID:N+482k8D
>434

糞シェアが勝手に淘汰されるのであれば無問題なんだが、
現実には自然淘汰されるどころか、悪い菌が増殖してフ
リーウェアの低減に繋がっている。
436名称未設定:03/12/01 08:35 ID:iB2vmp+t
>>435
それはあなたの思い過ごしですよ。
例の一つぐらいは出せばいかがでしょうか。
437名称未設定:03/12/01 08:39 ID:6O4mrw1f
>>431
開発中のソフトでバグ等あるやつだから、期限付きで無料公開してるだけだろ。
個人のユーザが個人を巻き込んでっていうけど、別にβテスター積極的に募ってやってる
わけじゃないし、この系統のソフト欲しい人が進んでバグ潰しに協力してるだけだろ。
ユーザーサイドに沿った考えって何さ?テストに協力したから無料にしろとでも言いたいのか?
結局はお前がただ自己中なだけじゃんよ。
438名称未設定:03/12/01 08:42 ID:N+482k8D
>436

そう言うのならば、逆にあたたが自分の正当性を
訴える為に例の一つも出したらどうですか?
439名称未設定:03/12/01 08:48 ID:N+482k8D
おまえらも個人の作ったフリーウェアのユーザーだろ?
そしてフリーで公開してくれて助かってるだろ?

そしたら何故、自分の作った物もフリーウェアとして
皆に還元しようとしないのかと・・・?
440名称未設定:03/12/01 08:57 ID:6O4mrw1f
>>439
個人が作ったものの公開の仕方、そんなのは個人の自由だろ?
どこぞの将軍様じゃないんだから訳のわからん理屈押し付けようとするなよ。
441名称未設定:03/12/01 09:00 ID:N+482k8D
>440

自由と言うなら、俺の発言の自由も
尊重したらどうだ?
442名称未設定:03/12/01 09:18 ID:EL/1pBCJ
尊重してもいいけど、それじゃまるでピエロだよ。
443名称未設定:03/12/01 09:23 ID:6O4mrw1f
他人には自分の意見を押し付けようとし、その反面で自分の発言の自由も尊重しろという。
まるでジャイアンだな。
444名称未設定:03/12/01 11:40 ID:z5FYmNh3
俺はジャイアン 青大将〜♪飾りじゃないのよ涙は母ー♪
445名称未設定:03/12/01 14:07 ID:+SANOr8x
>>441
他人にも発言の自由がある。
自分の発言に対してた人がどんな反応をしても自由。
446名称未設定:03/12/01 17:46 ID:p4h7N6VR
>>441
>>109
で?おまえはどうなったら満足なんだ?
1 シェアウェアが減る
2 シェアワエアが無くなる
3 フリーウェアが増える
4 このスレが伸びる

番号と理由を書いてくれ。
447山崎13 ◆5c5udzFPUI :03/12/01 19:49 ID:KB0wd6yg
オラオラオラオラ!!プログラミングできないカスどもが何こそこそ他人を
罵倒してんのよ!!あんま調子こいてるとやっちまうぞ!!あん!!??
448名称未設定:03/12/01 20:20 ID:SOZKmqn+
↑↑↑おまえウザイ、でも、このスレじゃ2番目だな・・・
449名称未設定:03/12/01 20:40 ID:CpAqET39
>>431
あんたの言うユーザーサイドの考えってタダにしろってことだけじゃん。
オレはiCabユーザーでもうかなり長い間ベータ版を公開しユーザーの要望を
取り入れいまだに68k版の開発をし続けてくれている作者タンにものすごく
感謝しているので無料にしろなんて口が裂けても言えない。
450author:03/12/01 21:35 ID:twSUUaJJ
>>439
漏れもそれなりのフリーウェアを公開してるけど、別にシェア作品に対して
俺がフリーにしてるんだから、お前もフリーにして還元しろなんて浅ましい
思いで作ってるわけじゃないです。
まぁ、何と言うか、シェアと言う形態は好きじゃないし、儲けてそうな作品に
挑戦するという対抗意識はありますけど。

とにかく、そのようなセコイ考えでフリーウェアを公開してるわけではないです
ので誤解なき様に。
451名称未設定:03/12/01 22:26 ID:N+482k8D
きれい事ばっかり言ってる偽善者が多いが、おまえらこれ以上
糞シェアが増えることを望んでいるのか、減った方がいいと思
うのかハッキリしろ!
452名称未設定:03/12/01 22:28 ID:iB2vmp+t
>>439
その論理だと、プログラムしない人はフリーウェアを使うな、というように聞こえます。
まさか、その義務をプログラムの能力を持っている人だけに要求しているということは
ないでしょうね。
あと、フリーウェアも使っているけど、シェアウェアにも、普通のパッケージソフトにも
お世話になっている人はどうするんでしょうね。

「何か」のお世話になったから、といってその「何か」の形で還元しなければいけないと
いうことはありませんよ。そんなのは貨幣が発明される以前から常識です。
私はフリーソフトを配布していますが、それを使った人がシェアウェアを作ってはいけない
なんで夢にも思ったことはありませんね。
453名称未設定:03/12/01 22:30 ID:CpAqET39
>>451
なんだ、自分がきたない事を言ってると思ってるんだ。
きれい事を言う=偽善者なんて、やっぱり発想が二元論なんですね。
いや、二次元論でしたっけ?
454名称未設定:03/12/01 22:33 ID:N+482k8D
>453

漏れに言わせりゃ二次元論だ。
つーか、そんなこと良く覚えてたな。

もしかして漏れのふぁんか?
455名称未設定:03/12/01 22:33 ID:iB2vmp+t
>>451
で、糞かどうかはどうやって判断するのですか?
で、どこかの誰かがハッキリしたら何がどうなるんですか?
456名称未設定:03/12/01 22:36 ID:v+C025Hw
N+482k8Dが勝手に淘汰されるのであれば無問題なんだが、
現実には自然淘汰されるどころか、N+482k8Dのレスが増殖して
N+482k8Dの低能に繋がっている。
457名称未設定:03/12/01 22:39 ID:N+482k8D
>455

同レベルのフリーウェアが
存在していれば糞シェア。
458名称未設定:03/12/01 22:45 ID:N+482k8D
で、おまえらは>422>423>424クラスのソフトが
シェアだと言う事実に付いてどう思ってるんだよ?

もちろんこんなのは氷山の一角で、この手の糞シェア
なんぞ五万とあるぞ!
459名称未設定:03/12/01 22:47 ID:oSULXmvC
で、もう一週間ほど経ちますが、
>>1以外に>>1の意見に賛同する人は何人いるんですか?
たしか大勢いらっしゃるんでしたよね。>>1さーん。
460名称未設定:03/12/01 22:49 ID:oSULXmvC
461名称未設定:03/12/01 22:50 ID:v+C025Hw
>>458
iPhotoとフォトショ使ってるからそんな物に興味は持ちません
462名称未設定:03/12/01 22:50 ID:iB2vmp+t
>>457
つまらない、説得力のない書き込みですね。

「同レベルのマシンがあれば、高い方が糞。だからMacは糞」はドザの言質ですが
ここで問題なのは、同レベルと何をもって判断するかです。
機能の比較をして○×ですか?意味がありませんね。
463名称未設定:03/12/01 22:56 ID:N+482k8D
>462

あのなー?自分自身は説得力があるようの
言い方してるが、あるなら説得力のある判断
方法書いて見ろ!
464名称未設定:03/12/01 22:58 ID:CpAqET39
NeXT時代からユーザーがたくさんいる大傑作LaunchBarなんてたった$19.95なのに、
Another Launcherが出たとたん高すぎるとかVersionTracerで言われてたもんなぁ。
オレはシンプルだしカーソルキーで階層たどれたりできるLaunchBarの方が好きなんで
$19.95はまったく惜しいとは思わないけど、どこの世界にも>>1みたいなのはいるんだなぁ。
465名称未設定:03/12/01 22:58 ID:N+482k8D
>461
>iPhotoとフォトショ使ってるからそんな物に興味は持ちません

あのなー。俺だってあんな糞ウェアには興味なんてないんだよ。
だから興味があるとか無いとかじゃなくて、意見を言って見ろ!
466名称未設定:03/12/01 23:01 ID:N+482k8D
>464

あのなー。そんな話しと糞シェアとの
話しを同一レベルで扱うな!
467名称未設定:03/12/01 23:02 ID:N+482k8D
>464

俺は大傑作のシェアウェアの存在なんか
非難してないんだよ!
468名称未設定:03/12/01 23:04 ID:CpAqET39
>>466
なんで?同レベルのフリーウェアが存在する=糞シェアウェアなんでしょ?
Another Launcherは正確にはドネーションウェアだけど。
469名称未設定:03/12/01 23:04 ID:iB2vmp+t
>>463
説得力のある一般的判断基準なんかどこにもない、が結論です。

糞なのか利用価値があるのかを判断するのは各個人ですよ。
あなたが決めることではない。もちろん私が決めることでもない。

それとも、あなたが決めてその基準に皆が従わなければなければならない
理由でもあるのですか? ないでしょう。
470名称未設定:03/12/01 23:05 ID:p4h7N6VR
>>451
これ以上お前の下らない書き込みを見せられると
みんなの精神衛生上良くないので
そろそろ辞めてくれませんかね
471名称未設定:03/12/01 23:06 ID:N+482k8D
>468

それが絶対的な分け方ではないのは承知してるが、
じゃあ、あなたならどう分けるのか教えてくれよ。
472名称未設定:03/12/01 23:06 ID:v+C025Hw
>>469
というよりN+482k8Dの説得力が有りません
473名称未設定:03/12/01 23:06 ID:iB2vmp+t
>>470
でも、からかっていると面白いですよ。
474名称未設定:03/12/01 23:07 ID:p4h7N6VR
というかさっさと引っ込めよ
475名称未設定:03/12/01 23:07 ID:oSULXmvC
476名称未設定:03/12/01 23:08 ID:N+482k8D
>470

人の質問の答えすら書けないやつが
えらそーなこと言うな!
477名称未設定:03/12/01 23:09 ID:iB2vmp+t
>>476
おやおや、自分のことは棚に上げるのですか?
478名称未設定:03/12/01 23:10 ID:N+482k8D
>475

あのねー。折れはドザじゃないんだから、
Winの糞シェア見つけてくる暇があった
らMacの糞シェア見つけてこいよ!
479名称未設定:03/12/01 23:10 ID:v+C025Hw
このスレは自分で答えが出せない476にかわって判断してやるスレになりました
480名称未設定:03/12/01 23:11 ID:oSULXmvC
>>478
おまえに向けて書いてるわけじゃないんだが。
長文も読めない>>1はスレの進行に参加しないんじゃなかったのか?
自分で言ったことも覚えられない痴呆が出歩くなよ。
481名称未設定:03/12/01 23:12 ID:N+482k8D
>477

折れも偶には人の質問に答えてるんだから、
偶には俺の質問にも答えたらどうだ?
482名称未設定:03/12/01 23:12 ID:CpAqET39
>>471
だから>>464に好きだし価格分の価値があると
思ったから買ったって書いてあるじゃん。
これ以上どんな説明が必要なわけ?
483名称未設定:03/12/01 23:13 ID:p4h7N6VR
>>476
状況に応じて増えて欲しい事もあろうが
現在はどちらでも無い。

さ 答えたぞ、
ここのみんなのために消えてくれないか?
お前の書き込み見てるといらいらするんだよ
484名称未設定:03/12/01 23:14 ID:N+482k8D
>480

スレの進行に参加しないって何だよ?
折れは出入り自由なんだよ!
文句あるか!?
485名称未設定:03/12/01 23:17 ID:N+482k8D
>>482

自分だけが判断できる分け方じゃ
説明になってないだろよ?
486名称未設定:03/12/01 23:19 ID:N+482k8D
>>483

どちらでもいいなら、なんで
このスレにいるんだよ!ヽ(´ー`)ノ
487名称未設定:03/12/01 23:21 ID:oSULXmvC
>>484

>82 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 03/11/25 02:44 ID: uYKVbU/X

>今のところスレ立てした1としての責任として、このスレを
>盛り上げるべく働いているけど、前スレ立てたのは折れでは
>ないし、同じことを感じているのは二人だけじゃないので、
>折れ個人を対象としたレスは止めてね。

個人では議論に参加しないと表明してるが。忘れたのか? さすが阿呆。
それよりとっとと、

>同じことを感じているのは二人だけじゃない

を証明しろ。
そもそも「二人」っておまえと、もうひとりは誰? 空想か?(笑
488名称未設定:03/12/01 23:21 ID:iB2vmp+t
>>485
ここで分け方を決めたって何も意味はありませんよ。
それとも分け方を決めて何かが変わるのですか? そんなことはないでしょう。
489名称未設定:03/12/01 23:21 ID:p4h7N6VR
>>486
それは俺の勝手だろ
とにかくお前は目障りで
他のやつもむかついてるから
消えろって言ってんの
490名称未設定:03/12/01 23:22 ID:2ZAH85Dp
>>N+482k8D
>同レベルのフリーウェアが
>存在していれば糞シェア。
なら、フリーウェア使えばいいじゃん。糞シェアは淘汰される。
どこに問題があるのか教えてくれ。
491名称未設定:03/12/01 23:23 ID:N+482k8D
DropCardX Ver1.0.0b5 (J)

各種デジタルカメラで撮影したメモリーカード内の画像ファイルを、
日時順に整理してハードディクス内の指定のフォル ダに取り込み、
サムネール一覧を表示するソフト。[シェアウエア/2,000円]

折れ的にはこれも糞シェアの仲間かな〜。ヽ(´ー`)ノ
492名称未設定:03/12/01 23:25 ID:N+482k8D
>487

あふぉを相手にしてるおまえは
もっとアホだな。ヽ(´ー`)ノ
493名称未設定:03/12/01 23:27 ID:CpAqET39
>>485
>>471にあなたならどう分けるのか教えてくれと書いてあるんだから
気に入るかどうか、価格分の価値があると思うかどうかってのは説明になってると思うけど。
価格分の価値を感じるかなんて人によって違うものなのは当たり前でしょ?
494名称未設定:03/12/01 23:28 ID:oSULXmvC
>>492
人の質問の答えすら書けないやつが
えらそーなこと言うな!

>同じことを感じているのは二人だけじゃない

を証明しろ。
そもそも「二人」っておまえと、もうひとりは誰? 妄想か?(笑
495名称未設定:03/12/01 23:28 ID:N+482k8D
>488

おおよそ、万人に分かり易い判断方法が
あった方が便利じゃないか?

って言うか、最初に判断方法を聞いてきた
ヤツに文句言え!(>455)
496名称未設定:03/12/01 23:30 ID:N+482k8D
>489

おまえは漏れと違って存在感がないからいいなー。

まあおまえ、居ても居なくてもどっちでもいいよ。
497名称未設定:03/12/01 23:31 ID:N+482k8D
>>490
>糞シェアは淘汰される。

淘汰されないから問題なんだろよ。
現実をよく見ろ!
498名称未設定:03/12/01 23:32 ID:N+482k8D
>493
>人によって違うものなのは当たり前でしょ?

そんなこと言ってたら何の話しもできない
だよろ。ヽ(´ー`)ノ
499名称未設定:03/12/01 23:33 ID:p4h7N6VR
>>496
俺やお前の存在感なんてどっちでも良いんだよ
文盲か?
引っ込めって言ってんの
500名称未設定:03/12/01 23:34 ID:N+482k8D
>494
>証明しろ。

過去スレも今スレも最初から
読み直せ。
501名称未設定:03/12/01 23:36 ID:p4h7N6VR
>>498
まだいるのかよ
何時までも俺にその幼稚な文章
晒すなや。
502名称未設定:03/12/01 23:36 ID:N+482k8D
>499

おまえはこのスレに居なくても問題ない存在だが、
折れはこのスレに必要とされているからな〜。ヽ(´ー`)ノ
503名称未設定:03/12/01 23:38 ID:2ZAH85Dp
>淘汰されないから問題なんだろよ。
全く問題無いやん。
淘汰されないということは使われてること、ユーザー満足、作者もホクホク。(*^-^*)
504名称未設定:03/12/01 23:38 ID:v+C025Hw
>>499
文盲なんで駄目みたいです
505名称未設定:03/12/01 23:38 ID:TcsaKIK7
やっべ、このスレすげー面白い。
506名称未設定:03/12/01 23:38 ID:N+482k8D
PowerAddress MX 2.1 (J)

住所管理から宛名書きまでをカバーする多機能データベース。
タブ区切り、vCard、HTML、XML、ファイルメーカーPro など、
多彩なファイルフォーマットをサポート。[シェアウエア/1,980円]

確かこのソフト、上の方で糞シェアに認定されてなかった?
507名称未設定:03/12/01 23:40 ID:p3NwAcOW
>>502
お前居なくていいよ。
つーか、このスレ自体イラネw
508名称未設定:03/12/01 23:40 ID:N+482k8D
>503

じゃ、おまえさんに言わせれば、
犯罪の増加は世間が求めている
からこそなわけだな。ヽ(´ー`)ノ
509名称未設定:03/12/01 23:41 ID:p4h7N6VR
>>502
俺がいなくても問題ないのはわかるが
お前がいないと平和になるぞ?
バカですか?
一刻も早く消えろって
510名称未設定:03/12/01 23:41 ID:oSULXmvC
>>500
ずっと読んでるよ。それで?
どこにおまえ以外の奴がおまえの意見を猛烈に指示し賛同してるレスが?

おまえを罵倒し、からかい、あざけり、茶化し、釣って遊んでるレスなら
いくらでも見つかるがなぁ。
511名称未設定:03/12/01 23:42 ID:CpAqET39
>>498
じゃあ「あなたなら」どう分けるかなんて聞くなよ。
買うかどうかなんて最終的には個人の判断だろ。
それともおまえは音楽CDなんかも他人が評価したものしか買わないのか?
512名称未設定:03/12/01 23:42 ID:2ZAH85Dp
>>508
あなた、普通の莫迦ですネ (^ ^;;
513名称未設定:03/12/01 23:44 ID:v+C025Hw
この刷れはN+482k8Dが暇に任せてネットを彷徨った挙げ句見つけたシュアウエアを
N+482k8Dの利己主義で避難する刷れになりました
514名称未設定:03/12/01 23:46 ID:N+482k8D
>510

もう10回どおり読み直して分からなかったら、
国語の勉強からやり直しの必要アリだな。
515名称未設定:03/12/01 23:47 ID:CpAqET39
>>508
シェアウェアが公開されてるってのは店頭に並んでるってだけで
売れないってのが実質的淘汰でしょ。
単なるデータなんだからわざわざ消す必要はないわけだし。
516名称未設定:03/12/01 23:48 ID:N+482k8D
>511
>じゃあ「あなたなら」どう分けるかなんて聞くなよ。

自分はロクは分け方説明できないクセに
人の分け方に文句言うなつーことだ!
517名称未設定:03/12/01 23:49 ID:N+482k8D
>512

バカがバカって言うな。
518名称未設定:03/12/01 23:49 ID:p4h7N6VR
>じゃ、おまえさんに言わせれば、
>犯罪の増加は世間が求めている
>からこそなわけだな。ヽ(´ー`)ノ
うわっ
最強のバカだな
最強のバカが最強なのは証明出来たんだから
早く逝け
もう書くな
519名称未設定:03/12/01 23:51 ID:N+482k8D
>518

求められなければ自然淘汰される
なんて本気で思ってる方が社会を
知らないバカだろが?
520名称未設定:03/12/01 23:51 ID:v+C025Hw
521名称未設定:03/12/01 23:54 ID:p4h7N6VR
>>519
シェアウェアが消えてなくなるわけじゃないが
エンドユーザの目には留まらなくなるだろ
全員が必要としないなら誰も紹介しないからな。

百歩譲って他のスレには書いていいからこのスレからは消えろよ。
俺が見てんだから目障りなんだよ。
522名称未設定:03/12/01 23:54 ID:TcsaKIK7
糞なシェアウェアなんか無視しておけばいいのに。
523名称未設定:03/12/01 23:56 ID:DgeE/Kf3
このスレ読んだら「隗より始めよ」という言葉が頭に浮かんだ。
524名称未設定:03/12/01 23:58 ID:CpAqET39
>>516
オレは少なくともLaunchBarに関しては具体的に機能も挙げてなぜ購入したかを
説明しているし、それを気に入るかどうかが普遍的な価値だとは思っていない。
オレはおまえの判断基準に文句は言っていない。
それがあたかも普遍的価値であるかのように語っているのが気に入らない。
525名称未設定:03/12/01 23:58 ID:2ZAH85Dp
>>N+482k8D
┐(´ー`)┌
526名称未設定:03/12/01 23:59 ID:iB2vmp+t
もしかしたら、あなたが糞だと思ったものの内のいくつかは、淘汰されたあとかも
しれませんよ。
インターネットで公開されていても、淘汰済みのものはいくらでもあるでしょうね。

それとも作者が公開を止めない限り淘汰されたとは言わないのでしょうか。
それが淘汰の定義なら、淘汰されるものの方が少ないですよ。バカバカしい。
527名称未設定:03/12/01 23:59 ID:N+482k8D
>521

糞シェア作家が自主的に宣伝活動を
止めない限り目に留まるだよ。
528名称未設定:03/12/01 23:59 ID:oSULXmvC
>>514
意味不明。さっさと答えろよ。

「もう10回どおり」って、「どおり」って「ぐらい」って意味だよなぁ?
お前、せいぜい高校生あたりかと思ってたが、「10回どおり」って……。
まず間違いなく最近の若い奴の言葉じゃないよなぁ(汗 それとも方言?
実は40過ぎあたりなのか? ちょっと背筋が寒くなるぐらい怖いんだが。
529豆頁:03/12/02 00:02 ID:DsglhNXp

人が作った物をいくらで売ろうと作った人間の勝手。
マカって馬鹿だな。こういうスレが立つと思うとつくづく思うね。
他人や社会の利害だ?笑わせるな。
だったらお前がやって見本見せてみろって言うんだ。
530名称未設定:03/12/02 00:03 ID:QRlKJcpa
>526

淘汰される物があっても、それを上回る数の糞シェアが
生まれて来たら、淘汰されても改善はないだろが?
531名称未設定:03/12/02 00:04 ID:FHwi5pjW
>>527
アホか?
少なくとも俺はお前みたいに四六時中ソフトを探し回ってないぞ
普通に見たいサイトだけ見て
お勧めソフトリンクサイトだけ見てれば留まんねーよ

お前糞シェアフリークか?
しんなやついらねぇから
このスレから出てけ
532名称未設定:03/12/02 00:04 ID:QRlKJcpa
>528

怖いならしょんべんちびる前に寝ろ!
533名称未設定:03/12/02 00:06 ID:GSb4EtWB
>529
豆頁 がまともな事を言ったの初めて聞いた(藁
別にテレなくてもいいぜ
534名称未設定:03/12/02 00:07 ID:QRlKJcpa
>531

新しものダウソ見るぐらいだが、
かなりの数発見できるだろよ。
535名称未設定:03/12/02 00:09 ID:QRlKJcpa
で、おまえらは>422>423>424クラスのソフトが
シェアだと言う事実に付いてどう思ってるんだよ?
536名称未設定:03/12/02 00:09 ID:hTJlp3uF
>>530
だから、糞シェアかどうかなんて誰が判断するんだよ。
万人に分かり易い判断方法があった方が便利と言うけど、
万人が同じものを求めてる訳じゃないのにどうやって基準を作るんだよ。
537名称未設定:03/12/02 00:11 ID:QRlKJcpa
>536

じゃおまえから見て、>422>423>424クラスの
ソフトは金払う価値はあるのか教えてくれ。
538名称未設定:03/12/02 00:12 ID:FHwi5pjW
>>534

そんなとこ見てるのがフリークなんだよ。
毎日良いフリーソフトが落ちてないか何回も見てんだろ?
そういう乞食根性は捨てろよ
お前みたいなのに向けて糞シェアはリリースされるんだよ
お前にお恵みくれてんじゃねーの?
とっとと引っ込んでずっと見てろや
539名称未設定:03/12/02 00:13 ID:NYvb5zsA
>>535
おまいさんは他人様の作ったソフトをクラス分けできるほど偉いのか?
540名称未設定:03/12/02 00:13 ID:QRlKJcpa
能書きいらないから、シンプルに
YESかNOかだけで答えてみろよ。
541名称未設定:03/12/02 00:13 ID:IQS1N3dt
>>422 >>423 >>424
金払う価値があるとは思わないね。
542名称未設定:03/12/02 00:14 ID:QRlKJcpa
他の人どうよ?
543名称未設定:03/12/02 00:15 ID:GSb4EtWB
>>QRlKJcpa
もう生き恥晒すのはやめたら? 豆頁にもバカにされてるんだぜ。
544名称未設定:03/12/02 00:16 ID:hTJlp3uF
>>537
買わないよ。でも作るのも買うのもその人の自由でしょ?
なんで共通の判断基準が必要なわけ?
545名称未設定:03/12/02 00:18 ID:QRlKJcpa
おまえら糞シェア作家本人じゃなきゃ、糞シェアが
減って何か損することでもあるのかよ?

糞シェアが減るスレに何でそんなにムキになってるわけ?
546名称未設定:03/12/02 00:18 ID:jAlr6qQ/
>>537
聞いてどうするんですか?
金を払う価値がないと思う、と答えれば「そらみろ、糞シェア決定!!」ですか? おめでたいですね。

とりあえず次のように答えておきましょう。
「使う用事があれば、金を払う価値があると思う、ただし、今は私にその用事がないから使わない払わない」
547名称未設定:03/12/02 00:19 ID:QRlKJcpa
改めて言っておくけど、折れは良質のシェアウェアの
存在を責めてるわけじゃないんだよ?
548名称未設定:03/12/02 00:19 ID:FHwi5pjW
>>541

俺は払わないな。
必要な機能じゃないからだ。

逆にきくが
それらのソフトに使う価値はあると思っているのか?
549名称未設定:03/12/02 00:20 ID:hTJlp3uF
>>545
だって糞シェアが増えたって損することもないもん。
550名称未設定:03/12/02 00:20 ID:QRlKJcpa
糞シェアの存在が、良質のフリーウェアの減少に
繋がるのがイヤだなと思ってるだけなのに、何で
糞シェア相手にそんなにムキに反発するんだよ?
551名称未設定:03/12/02 00:20 ID:NYvb5zsA
>>545
自分の使わないソフトなら
いくらシェアが増えても自分にゃ関係ないだろ?
552名称未設定:03/12/02 00:21 ID:NYvb5zsA
>>550
そもそも、おまいさんが糞シェアだと思ったものでも
他人が糞シェアだと思わない場合もあるからだ。
553名称未設定:03/12/02 00:22 ID:FHwi5pjW
あのな
乞食が”恵みが少ない”と言って逆ギレする世の中を放っておけると思うか?
554名称未設定:03/12/02 00:22 ID:QRlKJcpa
>548
>それらのソフトに使う価値はあると思っているのか?

折れフリーでも使いたいとは思わない。
(このスレに名前が上がったソフト全部)
555名称未設定:03/12/02 00:24 ID:hTJlp3uF
>>550
いいじゃん、良質のシェアウェアが増えるだけだから。
良質ならシェアウェアでもいいんでしょ?
556名称未設定:03/12/02 00:24 ID:jAlr6qQ/
>>545
じゃあ、ちゃんと答えてください。

あなたが糞シェアだと思ったものが減って、あなたが自己満足する以外に何かメリットがありますか?
自己満足だけだとしたら、何をムキになって、あなたが糞シェアだと思ったものを叩こうとするのですか?
あなたが糞シェアだと思ったものを叩いて、その作者がフリー作者に転じるとでも思っているのですか?
あなたの到達するべき目標は、フリーウェアの率を増やすことですか、それとも絶対量を増やすことですか?

絶対量を増やすことが目標ならあなたがフリーウェアをどんどん作りなさい。
557名称未設定:03/12/02 00:24 ID:IQS1N3dt
>>550
そーゆーふうに憂いているならね、こんなところでクダ捲いてったって何も解決しないよ。
558名称未設定:03/12/02 00:24 ID:FHwi5pjW
>>554
だろーが
中にはその金額なら使いたいってやつもいる可能性があるんだよ

もうわかったろ
早く去れ
559名称未設定:03/12/02 00:24 ID:QRlKJcpa
>552
>他人が糞シェアだと思わない場合もあるからだ。

だから折れが糞シェアだと思うソフトの名前を
上げて皆の意見を聞こうとしているわけだが?
560名称未設定:03/12/02 00:26 ID:NYvb5zsA
>>559
そんなもん聞いてどうするんだよ?
あーそーですねって同意を得て終わりか?
それが何の役に立つ?
561名称未設定:03/12/02 00:26 ID:QRlKJcpa
>>555
>いくらシェアが増えても自分にゃ関係ないだろ?

折れ個人の問題じゃなく、マック全体的に考えて
良い現象だと思えないからな。
562名称未設定:03/12/02 00:28 ID:n71d+t6A
本当に頭悪い。頭悪すぎるぞ。マジで。
話がぜんぜんかみ合ってないし、論点も>>1の都合で飛びまくり。
大丈夫か? お前、本気で心配されはじめてるぞ。>>1
563名称未設定:03/12/02 00:28 ID:NYvb5zsA
>>561
なんでだよ。
選択肢は多い方がいいだろ?
564名称未設定:03/12/02 00:29 ID:QRlKJcpa
>560

人に奨められる良いマック環境で
あって欲しいと思うからだよ。
565名称未設定:03/12/02 00:30 ID:QRlKJcpa
>562

去れってなんだよ。(笑)
折れが去ったら面白くないだろよ?ヽ(´ー`)ノ
566555:03/12/02 00:31 ID:hTJlp3uF
>>561
オレはそんなこと書いてないんだけど。
567名称未設定:03/12/02 00:31 ID:YLJCQabL
>>559
iPhotoとフォトショ使ってるからそんな物に意見はありません
568名称未設定:03/12/02 00:31 ID:NwsICyJi
頭のおかしな人の判定基準
http://www.2ch.net/before.html
569名称未設定:03/12/02 00:32 ID:QRlKJcpa
>それが何の役に立つ?

皆が同じことを思っているかどうかは
大事なことだと思うがな。ヽ(´ー`)ノ
570名称未設定:03/12/02 00:32 ID:FHwi5pjW
>>564
願うだけなら神社にでも行って願ってろ
糞シェアを撲滅する為には
誰がどうすればいいんだよ?

571名称未設定:03/12/02 00:34 ID:QRlKJcpa
>お前、本気で心配されはじめてるぞ。

俺の事を本気で心配するヤツが存在すると
思ってるおまえ自身を心配した方がいいぞ!
572名称未設定:03/12/02 00:34 ID:NYvb5zsA
>>564
ここで愚痴を言うことと環境が良くなることに
どんな関係があるんだ?

>>569
仮にこのスレの全員が同意したとしても
誰か他の人が必要としてるかもしらんだろ。
573名称未設定:03/12/02 00:36 ID:YLJCQabL
>>仮にこのスレの全員が同意したとしても

いや、それはあり得ないから.....
574名称未設定:03/12/02 00:39 ID:6QIhayj5
リナックスみたいに最初のコンセプトが特種なら別だけど、
ソフトが高いのは競争が少ない証拠だよね。
OSが落ち着いてきたら良質のフリーウェアも出てきて、
ぼったくりウェアも駆逐されるんだろうけど。
575名称未設定:03/12/02 00:41 ID:mhek+4zs
>>226
凄まじい痛さだな……
しかしそれ以前に「必ずウィンドウサイズを最大にしてください」の辺りに
いきどまりを感じるのは俺だけではないはずだ……
576名称未設定:03/12/02 00:41 ID:+dX3vVpH
利己主義的なシェアウエア作家を育てる土壌となっているアポの体質を糾弾しろよ
577名称未設定:03/12/02 00:42 ID:QRlKJcpa
>572

癌を放置していると他の良質細胞に転移して
破壊してしまうんだよ。

それと同じことが現に起きてるわけよ。
(糞シェアウェアの増大)
578名称未設定:03/12/02 00:44 ID:QRlKJcpa
とにかく信者マカの何でもかんでもマンセーする
体質改善が必要だな。
579名称未設定:03/12/02 00:45 ID:mhek+4zs
身体に自浄作用が備わっているように心にもそれを正そうという働きはある!
580名称未設定:03/12/02 00:46 ID:NYvb5zsA
>>577
フリーであったものがシェアになっているというのなら別だが、
単にシェアのものが増えてきてるだけだろ?
選択肢が増えることは良いことじゃないか。
581名称未設定:03/12/02 00:46 ID:hTJlp3uF
>>577
それはいつと比べて?なにに比べて?
おんなじようにフリーのものも増えてるということは?

糞シェアと個人が思うものを列挙するより、
なぜこのシェアウェアを買ったのかを書いていった方が
より建設的な意見が集まると思うんだけどな。
582名称未設定:03/12/02 00:46 ID:n71d+t6A
環境問題だとか癌だとか、
やっぱり中学三年生の科学で習ったばっかりの単語みたいなのを
使いたがるよなぁ。本当は何歳なの? >>1糞さん
583名称未設定:03/12/02 00:48 ID:IQS1N3dt
>>577
>>578
じゃあその辺を解決するためにぜひ頑張ってくれ。

2chで愚痴っているだけじゃぁ解決しないのはわかってるな?
584名称未設定:03/12/02 00:48 ID:QRlKJcpa
>579
>自浄作用

これほど糞シェアが増えた現状を見れば、
自然浄化作用が働いてない証拠。
585名称未設定:03/12/02 00:49 ID:NYvb5zsA
>>584
だからさ、選択肢が増えただけだろ?
フリーだったものがシェアになったのか?
586名称未設定:03/12/02 00:50 ID:QRlKJcpa
>>580

フリーウェアも増えて、シェアウェアも増えてるなら
かまわないと思うけど、昔に比べて明らかにシェアの
割合が増えたと思わないか?
587名称未設定:03/12/02 00:51 ID:hTJlp3uF
>>584
でもここにはそれを買って損したという報告はないでしょ?
病原菌があっても感染してないんだったら無いのと同じことでは?
588名称未設定:03/12/02 00:51 ID:YLJCQabL
>>584
ソースキボンヌ
589名称未設定:03/12/02 00:51 ID:NYvb5zsA
>>586
なんで割合が問題になるんだよ?
590名称未設定:03/12/02 00:51 ID:7sPAOv5O
>>584
糞シェアが増えた証拠見せなよ
591名称未設定:03/12/02 00:52 ID:nDwuUOxl
>>586
>割合が増えたと思わないか

思わない
592名称未設定:03/12/02 00:53 ID:YLJCQabL
>>586
ソースキボンヌ
593名称未設定:03/12/02 00:53 ID:hTJlp3uF
>>586
全然。むしろOS Xになってフリーで大体のことが間に合うようになった。
594名称未設定:03/12/02 00:53 ID:7sPAOv5O
>>586
昔っていつよ
595名称未設定:03/12/02 00:53 ID:FHwi5pjW
>とにかく信者マカの何でもかんでもマンセーする
>体質改善が必要だな。
それが思い込みだっつーの
お前怪しげな新興宗教とかわんねーな

>>577
その癌っていうのはお前のようなエンドユーザだろ
596名称未設定:03/12/02 00:55 ID:QRlKJcpa
>592

自分家のソース使えや!( ゚Д゚)ゴルァ!!
597名称未設定:03/12/02 00:56 ID:nDwuUOxl
結局シェアが増えたというのは1の脳内にしかない事実

終了です
598名称未設定:03/12/02 00:57 ID:YLJCQabL
>>596
自分でソースも出せない自分の思い込みだけでこんな所にはりつくなや
599名称未設定:03/12/02 00:58 ID:QRlKJcpa
>595
>それが思い込みだっつーの

自分自身がクソ信者だからそう
感じないんだろよ。
600名称未設定:03/12/02 00:59 ID:YLJCQabL
---------------------------糸冬了------------------------------------
601名称未設定:03/12/02 00:59 ID:FHwi5pjW
お前みたいなのが非難してたら状況は悪くなるばかりだぞ
602名称未設定:03/12/02 01:00 ID:QRlKJcpa
>598

人にソースだせ!と言う前に、
何故自分が否定できるソースを
出さないんだよ!
603名称未設定:03/12/02 01:02 ID:hTJlp3uF
>>602
肯定できるソースがないからでしょ。
式がなければ答えは出せないでしょ?
604名称未設定:03/12/02 01:02 ID:QRlKJcpa
>600

やけに終了させたがってる香具師が多いけど、
糞スレなんていくらでもあるんだから、何ムキ
になってるんだよ?

糞シェア作家の自作自演か?
605名称未設定:03/12/02 01:02 ID:FHwi5pjW
>>599
おいおい何時俺がマンセーしたよ?
使わないソフトをレジストして廻るほど慈善家じゃないんだがな。
606名称未設定:03/12/02 01:03 ID:FHwi5pjW
>>604
おれは終了とは言ってない
おまえが去れと言ってる
607名称未設定:03/12/02 01:04 ID:7sPAOv5O
>>604
>糞スレなんていくらでもあるんだから、何ムキ
>になってるんだよ?
意味不明
608名称未設定:03/12/02 01:06 ID:YLJCQabL
うひょーまた糞シェア作家にされちゃったよ
これで二回目だよ!
609名称未設定:03/12/02 01:07 ID:U/XtyCZp
おめでとう
610名称未設定:03/12/02 01:08 ID:YLJCQabL
おめでたいのかw
611名称未設定:03/12/02 01:08 ID:IQS1N3dt
QRlKJcpaは、どうやったらシェアウェアの割合が減ると思うのですか?
その辺教えてくれ。
612名称未設定:03/12/02 01:09 ID:FHwi5pjW
そういえばHello Worldの5000円シェアウェアは無事公開されたんだろうか?
613名称未設定:03/12/02 01:10 ID:QRlKJcpa
また明日遊んでやるから、今日はもう
寝ろよ。なっ( ´,_ゝ`)
614名称未設定:03/12/02 01:10 ID:6QIhayj5
ぼったくりウェアを非難するのが何で良くないの?
非難されたソフトがぼったくりじゃないんだったら
個別に反論すればいいし、
それ以外ならこのスレを無視してればいいだけじゃん。
615名称未設定:03/12/02 01:11 ID:FHwi5pjW
>>611

たぶん>>578これだろう
>>570の質問を受けて
616名称未設定:03/12/02 01:12 ID:NYvb5zsA
>>614
ぼったくりかどうかは誰が決めるんだよ。
617名称未設定:03/12/02 01:13 ID:mhek+4zs
【強制ageモードの設定方法】

 名前欄:<<&rf&rusi&ran&ras&ran>>
 メール欄:age
 本文:auto_age=true;
618名称未設定:03/12/02 01:13 ID:FHwi5pjW
>>614

>>553に書いたろ

俺も寝るわな。
お前ももうくんなよ

619名称未設定:03/12/02 01:14 ID:6QIhayj5
>>616
ぼったくりだと思うやつが書込んで
そう思わないやつが反論すればいい。
620名称未設定:03/12/02 01:14 ID:QRlKJcpa
>614

あんた勇気あるなー。(^_^;)
ここに居るのは糞シェア作家本人達だから、
正当な事いっても猛反発くらうよー。ナムー

じゃ、おやすみー。ヽ(゚∀゚)ノ
621名称未設定:03/12/02 01:15 ID:7sPAOv5O
ぼったくりウェアを非難したいなら
スレタイにシェアだけじゃなく市販ソフトも入れるべき。
622名称未設定:03/12/02 01:16 ID:YLJCQabL
自作自演も大変だな
623名称未設定:03/12/02 01:17 ID:NYvb5zsA
>>619
でさ、このスレでぼったくりを認定してどうするのさ?
624名称未設定:03/12/02 01:17 ID:6QIhayj5
とうとうそう来たか・・・
625名称未設定:03/12/02 01:18 ID:hTJlp3uF
>>614
そのソフトを使ったことがない人たちばかりだと、
反論する人がいないままボッタクリ決定になってしまうから。
626名称未設定:03/12/02 01:19 ID:6QIhayj5
>>624
このスレ読んで参考にするも良し、馬鹿だなあと思うも良し。
627名称未設定:03/12/02 01:21 ID:6QIhayj5
>>625
本当にぼったくりじゃないなら、他の場所で評価されるでしょ。
レス番間違えちゃった。
628名称未設定:03/12/02 01:21 ID:IQS1N3dt
>>615
サンクス。とても楽しい人だってのがよくわかりました。
629名称未設定:03/12/02 01:24 ID:NYvb5zsA
>>626
ぼったくりと判断するためには、
そのソフトを使ったことがあることが前提になるよな?
まさか値段と仕様だけで判断するわけじゃないよな?
630名称未設定:03/12/02 01:24 ID:hTJlp3uF
>>627
みんなが他の場所の意見に目を通すわけじゃないし。
631名称未設定:03/12/02 01:27 ID:6QIhayj5
>>629-630
2chの情報しか信じないような香具師っているかい?
632名称未設定:03/12/02 01:28 ID:NYvb5zsA
>>631
値段と仕様だけで判断するわけじゃないよな?と聞いてるんだが。
どうよ?
633名称未設定:03/12/02 01:29 ID:hTJlp3uF
>>631
常に評価記事があるとは限らないし。
634名称未設定:03/12/02 01:30 ID:6QIhayj5
>>632
それだけで判断して書込んだっていいんじゃない?
そのときに気になる香具師が反論すればいいんだから。
漏れはそんなことはしないけどね。
635名称未設定:03/12/02 01:34 ID:NYvb5zsA
>>634
で、反論する奴がいなけりゃ糞シェア認定か。
636名称未設定:03/12/02 01:34 ID:hTJlp3uF
具体的に誰かぼったくられたというなら話は分かるけど。
被害者がいないのに被害者の会を結成しても意味ないわけで。
637名称未設定:03/12/02 01:35 ID:mhek+4zs
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)<  やあ、僕は>>1! Mac界の発展を願い毎日法華経を唱えているよ!
 (φ 厨 ) \_________
 | | |
 (__)_)
638名称未設定:03/12/02 01:38 ID:6QIhayj5
>>635-636
それで認定されるようならそれまでのソフトだったってこと。
639名称未設定:03/12/02 01:41 ID:hTJlp3uF
>>638
え、被害者がいないのに?
ぼったくりというのはぼったくられた人がいて初めて成立するんですよ?
640名称未設定:03/12/02 01:45 ID:7sPAOv5O
>>638
作家に改善するチャンスは与えないの?
641名称未設定:03/12/02 01:46 ID:6QIhayj5
>>639
ぼったくりになるだろうと思われるソフトとして
書込むのもありなんじゃない?
それに反論すればいいんだから。ウソは良くないけど。
642名称未設定:03/12/02 01:49 ID:6QIhayj5
>>640
だから、良質なシェアウェアならこんなことで
糞認定はされないってこと。
643名称未設定:03/12/02 01:51 ID:J9kGYIq2



「高いと思うなら使わなければいい」という選択肢がある以上、ぼったくりとは言えない。

独占・寡占状態にあるソフトならまだしもシェアウェアでそれはあり得ないでしょ。
ましてや、unixツール群はフリーで存在する、開発環境もただでついてくるという状態なんだから
代替手段は努力すれば見つかるし、作れる。

ぼったくりというのは「不当に高い料金を無理矢理取られる」事でしょ。
代替手段があったらぼったくりじゃないよ。


644名称未設定:03/12/02 01:52 ID:NYvb5zsA
>>641
おい、欠席裁判って知ってるか?
645名称未設定:03/12/02 01:54 ID:hTJlp3uF
>>641
あいつはきっと将来犯罪者になるから今のうちに逮捕しておこうと?
646名称未設定:03/12/02 01:57 ID:6QIhayj5
>>644-645
「このソフトこの機能でこの値段なんだけど高くない?」って感じかな。
647名称未設定:03/12/02 02:00 ID:hTJlp3uF
>>646
それだけの情報でぼったくり認定ってちょっとひどすぎる。
648名称未設定:03/12/02 02:03 ID:JsZG6tAk
知障の言動で思いっきり笑えるスレはここでつか?
649名称未設定:03/12/02 02:04 ID:6QIhayj5
>>647
だから、認定って誰がするのさ?
このスレ読んでる香具師が各々で勝手に決めればいいことでしょ?
650名称未設定:03/12/02 02:05 ID:YILU5/JH
ファイルネームの一括変更ソフト如きで金取ろうって奴には、
あきれ果てて言葉もないよ。

シェアウェア作家、がめつすぎ。
651名称未設定:03/12/02 02:06 ID:NYvb5zsA
>>649
誰かが「ぼったくりじゃねえか?」と言ったとして、誰が反論するんだ?
わざわざ反論するような奴は作者か信者ぐらいのもんだろうが、
このスレを作者が見てるとは限らないし、信者がいるかどうかも分からない。
んで、自動的にぼったくり認定されてしまうわけだ。
652名称未設定:03/12/02 02:10 ID:6QIhayj5
>>651
だから、2chだけで判断する香具師はいないだろうし、
良質なシェアウェアならこんなことでへこたれないってこと。
653名称未設定:03/12/02 02:12 ID:NYvb5zsA
>>652
こんなことでへこたれないって、ずいぶんな話だな。
言いがかり付け放題ってわけか?
654名称未設定:03/12/02 02:13 ID:hTJlp3uF
>>652
糞ならまだしもぼったくりって言われたらへこたれると思うけどなぁ。犯罪者扱いだし。
655名称未設定:03/12/02 02:14 ID:6QIhayj5
>>653
ウソは良くないってさっき書いた。
656名称未設定:03/12/02 02:16 ID:J9kGYIq2
つまり「アンチシェアウェア厨言いたい放題スレ」って事ですね
657名称未設定:03/12/02 02:18 ID:NYvb5zsA
>>655
実際に使わずに値段と仕様だけでされた批判なんぞ
言いがかりに等しいだろ。
658名称未設定:03/12/02 02:19 ID:6QIhayj5
>>654
ぼったくりって言葉には犯罪の意味はないよ。
それにあんまり些細な言葉の部分にケチつけるのは面白くない。
「2chでぼったくり認定されたとしても」へこたれないってこと。
659名称未設定:03/12/02 02:21 ID:hTJlp3uF
>>658
ぼったくりバーは明らかに犯罪なのですが。
それにウソではないけど肝心な情報が書かれていないというのはよくあるわけで。
660名称未設定:03/12/02 02:22 ID:NYvb5zsA
>>658
それはつまり「いじめられても心が強けりゃ自殺なんかしないだろ」
というのと同じくらいトンデモな話ですな。
661名称未設定:03/12/02 02:23 ID:J9kGYIq2
>>658
確信犯的な名誉毀損ということですね。


この場合は故意犯じゃなくて確信犯でいいんだよな?w
662名称未設定:03/12/02 02:23 ID:6QIhayj5
>>657
常識のある人はただの言い掛かりだとしか思わないでしょ。
それでいいんじゃない?
663名称未設定:03/12/02 02:26 ID:NYvb5zsA
>>662
言いたい放題言っておきながら、
どう受け取るかは受け取る人次第とは
ずいぶんと虫の良い話だな。
664名称未設定:03/12/02 02:28 ID:6QIhayj5
>>659
「ボッタクリバー」は犯罪。「ぼったくり」は単なる言葉。
言葉の細かい所につっかかるのは面白くない。
>>660
シェアウェアの話をしてるんですが?
>>661
いえ一応評価です。
665名称未設定:03/12/02 02:30 ID:6QIhayj5
>>663
ウソは良くないと書いてる。
666名称未設定:03/12/02 02:31 ID:hTJlp3uF
>>664
あなたにとっては細かいことでも作者にしてみれば大ごとですよ。
不当に高い料金を無理矢理取られるのは犯罪だと思いませんか?
667名称未設定:03/12/02 02:35 ID:NYvb5zsA
>>665
だからさ、ウソじゃなくても、
まともに使ってないようなソフトの批判をするなって。
668名称未設定:03/12/02 02:37 ID:6QIhayj5
>>666
ここは2chだから言葉に意味の振幅があるのは当たり前。
辞書的な意味をこえてニュアンスを持つのが面白いんじゃない?
669名称未設定:03/12/02 02:38 ID:J9kGYIq2
>>668
ここは2chだから名誉毀損は訴えられるのも当たり前ですよ。
お好きにやったらいいでしょうが、自分の発言には責任を持ってくださいね。
670名称未設定:03/12/02 02:38 ID:JsZG6tAk
6QIhayj5みたいな知障のリハビリのためにこんなスレが必要だとは。
まぁ、悪化してリアルで犯罪に走られるよりはマシか。
671名称未設定:03/12/02 02:39 ID:xUuczgfe
まぁ世間に値段つけて公開するってのはそれなりの覚悟が要るわけよ。
フリーウェアでも批判される訳だから、そこは文句言っても仕方ないでしょ。
つーかおまいらもうネレ。
672名称未設定:03/12/02 02:40 ID:6QIhayj5
>>667
使ってなくても、高いと思うものを高いと書くのが何で悪いの?
673名称未設定:03/12/02 02:42 ID:hTJlp3uF
>>672
それは遊んでないゲームをつまらないと言うのと同じわけで。
674名称未設定:03/12/02 02:44 ID:6QIhayj5
>>673
遊んでないゲームをつまらないと言うのはウソでしょ?
675名称未設定:03/12/02 02:47 ID:6QIhayj5
3時には寝ます。
676名称未設定:03/12/02 02:47 ID:hTJlp3uF
>>674
使ってない=機能や使い勝手を知らないものを高いというのはウソにはならないの?
677名称未設定:03/12/02 02:52 ID:6QIhayj5
>>676
粗筋を聞いて遊んでないゲームにつまらなさそうと言うことはできるでしょ?
概要を読んで高いと言うこともできるんじゃない?
前にも言ったように漏れはそんなことしないけどね。
678名称未設定:03/12/02 02:57 ID:hTJlp3uF
>>677
でもウソはウソですよね。
679名称未設定:03/12/02 02:57 ID:NYvb5zsA
「つまらなそう」ってのは正当な批判じゃなくて言いがかりだろ。
680名称未設定:03/12/02 03:05 ID:J2yFGlNX
なんだかニュー速+のまさとを思い出した。
681名称未設定:03/12/02 03:25 ID:hTJlp3uF
ウソかどうかよりも、使ってないことによって肝心なことが
書かれないことが問題で。例えば自分の場合、激速検索と抜群の使い勝手、
保存されるファイルの安全性が気に入ってHog Bay Notebookをレジストしたけど、
このソフトの場合、概要やスクリーンショットだけを見ると
その辺にフリーでころがってるノートパッド系のソフトと大差ないし。
英語読めない人が見たらなおさらですよね。
682名称未設定:03/12/02 04:14 ID:aKBKhCrq
利己主義でもないと思うけど、"大決意のe単語帳"は落ちすぎて
シェアウェアのレベルに達していない。Pantherだからかな?
683名称未設定:03/12/02 08:27 ID:XdMcMNEd
事前に試用できるんだから、使えないなら払わなければいいだけ。
ソフト個別の文句は作者に直接言わなければ意味ない。
684677:03/12/02 09:04 ID:Wmd2XZcx
>>678
「使ったことないんだけど、ヘルプとか読む限りじゃ
あの機能でこの値段は高過ぎるだろ。」
これのどこにウソがあるんだよ?
ただ、>>681みたいなことがあるから発言に説得力はない。
だから、漏れはそんなことはしないと言っている。

これから出かけるんで、レスはできません。
685名称未設定:03/12/02 13:14 ID:aujZ9fO9
>>684
ヘルプと実際の機能が完全に一致しているならウソはないだろうど
そうでないならウソになる「可能性」がある。
ウソにならないと言い切れないなら、ウソがないとは言えないでしょ。
686名称未設定:03/12/02 13:47 ID:92L/Mn6+
>>684
自分が落とした財布を拾っただけなのに、
「あいつは拾った財布を交番にも届けずポケットにしまいこんだ」
という言い方もできてしまうわけです。
肝心な情報が欠けているのに高すぎると断言するのはウソになると思います。
687名称未設定:03/12/02 14:55 ID:wTZn95Eq
お前らアフォか?
使ってようがいまいが、記名だろうが匿名だろうが、
レヴュ−で100パーセントの真実なんか述べられるわきゃないだろうが。
だったら、雑誌でレヴュ−やるなってわけにゃいかんだろ?
要は情報の信頼性を読者がいかに取捨選択するかってことだわな。
メディアリテラシーの基本じゃヴォケ
688名称未設定:03/12/02 15:24 ID:QRlKJcpa
>614

あなたが正しい。

ここにいるのはIQ80以下の糞シェア作家&予備軍
だから正論など通用しないのですよ。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
689名称未設定:03/12/02 15:31 ID:QRlKJcpa
ThermographX 1.1.1 (E)

Macの内部温度をモニターし、グラフ化するソフト。
[シェアウエア/7ドル]

外人のマカ作の方が糞シェアが多い?
690名称未設定:03/12/02 15:32 ID:XdMcMNEd
ここは糞シェアウェア作家に躍らされたバカがお互いの傷をなめあうスレです。ヽ(´ー`)ノ


691名称未設定:03/12/02 15:35 ID:QRlKJcpa
File Buddy 7.5.9J (J)

多機能なファイル管理ユーティリティ。ファイルやフォルダの詳しい
情報の表示と編集やカスタムアイコンの作成、ファイル名一括変更、
壊れたエイリアスを自動修復などの機能があります。
[シェアウエア/期間限定特別割引:5,200円]

WorkStrip X 3.1 (E)
タブを並べたようなバーを表示し、アプリケーションの起動/切り替え
/ファイルブラウズ/ワークセットの作成などの機能を備えるユーティ
リティー。階層メニュー上で、画像やテキストを即座にプレビューでき
ます。[シェアウエア/36.95ドル]

ファイル管理&操作系シェアは高額な物が多いな。
692名称未設定:03/12/02 16:24 ID:aujZ9fO9
>>687
>レヴュ−で100パーセントの真実なんか述べられるわきゃない
あのねえ。それにいつ気付くのか待ってたに決まってるでしょうが。
他の人はどうか知らんけど。
悪意があって結論を出させないように長引かせてたの。

でもそれに気付いて、だったらウソがあった場合に作者、
ユーザともに被害を最小限にするためにはどうしたらいいか
っていう具体的な対策を言うのも期待してたの。

そうでもしないとただでさえ「主観」で「批判、評価」するんだから
すぐに荒れるのは目に見えてるでしょ。Win vs. Macみたいに。
693名称未設定:03/12/02 18:26 ID:xGZXDbKc
ここでシェアウエア作家の批判なんかせずウィソへ乗り換えれば良いんじゃないの?
694名称未設定:03/12/02 20:23 ID:6Trkrxr+
ところがウィソのフリーやシェアにも糞なのがごろごろあったりする罠。

ウィソの場合、機能はすごくいいのにインターフェイスダメダメって
多いんだよなあ。MacのUIほど統一感のない世界だから仕方ないのかも
しれんけど。

と、微妙にスレ違いか。
695名称未設定:03/12/02 21:56 ID:QRlKJcpa
ここで必死になって抵抗している
糞シェア作家&予備軍って、何だか
ドザに似ているな。(w
696名称未設定:03/12/02 22:05 ID:8SFk/WZ6
>>695
必死なのはお前だけだって........
697名称未設定:03/12/02 22:08 ID:s+s237pM
>>695
お前が一番ドザ的だけど。
698名称未設定:03/12/02 22:14 ID:Y3v5qd8m
>>695
というかおまいはドザ以下のキチガイじゃん。
699名称未設定:03/12/02 22:28 ID:FHwi5pjW
シェアウェアが増えた原因の一つ。01

MSの商業主義に影響を受けた面も多少はあるだろうが
初心者ユーザ層にも原因はある。
この場合中級者気取りでAppleScriptも書けないやつも含む。

フリーウェア全盛の頃はそもそもソース付きで
バグを見つけたら自分で直して使えという方向だった。
要するに自分用に作ったものをおすそ分けする程度だった。
その際 欠陥コードや改良コードを教えてくれると嬉しいつースタンスな。
それが 初心者がネットになだれ込んでくるや否や
「フリーウェアー? タダ?ラッキー」ってのりだよ。
フリーウェアは元々無料ソフトではなくてコピー改変がフリーなソフト
って意味なんだけどな。


700名称未設定:03/12/02 22:29 ID:FHwi5pjW
シェアウェアが増えた原因の一つ。02

瞬く間に初心者の間にフリーウェアブーム到来。
しかし
作者が自分用に作った者なので多少使いにくいという所から
「この部分直してもらえませんか?」
「ここをこうしてもらえませんか?」
という要望が出だした。
今までのユーザは当たり前のように自分で直していたのに
底辺ゆえの大多数の初心者が津波のように訴える。
「こんな欠陥を放っておくんですか?」「危険ですよ」

例えて言うなら自分の家の前の道を毎日掃除していたら
その街の主婦 数千人全てに
「この道通りやすいですね、私の家の前もやってください。」
「私も 私も」
と言われるくらいの衝撃を受ける。

ここでフリーウェア作家は
・プライベートや仕事を犠牲にしてまで、ユーザの要望に無償で献身的に対応し続ける、神様
・ユーザの要望に応える代わりに、その分の労働報酬として金銭を要求する 商売人
・友人や親しい人にだけ公開する普通の人
に別れる
701名称未設定:03/12/02 22:30 ID:FHwi5pjW
シェアウェアが増えた原因の一つ。03

ここで大事な事はシェアウェア作家は過去の経験などから
需要が無くならない限りフリーウェア化する事は無いが、
フリーウェア作家はユーザの対応によってはシェアウェア化
することが多いと言うことだ。
何故ならフリーウェア作家は 少なくとも日本では
何の収入も得られない割には時間を多く割かれてしまうからだ。
その間も作者のやる気は、
非常なユーザによってどんどん削られていく。
フリーウェアしか作った事の無い俺でさえ
このスレのユーザ意識に驚き、やる気が殺がれた。
きっと他にもそういう作家がいるはずだと思う。

これがどういう事か理解出来ないなら仕方がないが
こういった中傷は、結果的に良質なフリーウェアを減らしてしまうことになる
ということだ。
フリーウェアからシェアウェアへの
切り替えを作者に要求しているのと同じ事だと思わないか?
そしてそれは自分の首を絞めているのと同じ行為だとは思わないか?
702名称未設定:03/12/02 22:35 ID:FHwi5pjW
なんつって
703名称未設定:03/12/02 22:40 ID:QRlKJcpa
>701

勝手ににしたらー?ヽ( ̄∇ ̄)ノ
704名称未設定:03/12/02 22:40 ID:QRlKJcpa
って言うか、おまえ前にも同じ様な
こと書いてただろー?(・∀・)ニヤニヤ
705名称未設定:03/12/02 22:42 ID:QRlKJcpa
糞シェア作家に成り下がったヤツの
過去の生い立ちを話されてもな。'`,、(`∀´) '`,、
706名称未設定:03/12/02 22:49 ID:FHwi5pjW
「昔はMacにもいっぱいフリーウェアがあったのにぃぃぃぃー」
と喚き散らしてるお前も同じだって。

お前が知らないだけでこういう事が問題になったんだよ。
まぁ正直俺はCarbonやCocoaが全てシェアウェアになろうが
どうでもいいけどな。
ただやっぱりな

乞食が”恵みが少ない”と言って逆ギレする世の中を放っておけると思うか?
707名称未設定:03/12/02 22:52 ID:FHwi5pjW
お恵みを貰えなくなった乞食の
戯言をきかされてもな・・・
708名称未設定:03/12/02 22:53 ID:IQS1N3dt
より良いMacの未来のために、僕ら乞食にフリーウェアを!
709名称未設定:03/12/02 22:53 ID:QRlKJcpa
折れが昔に比べてシェアウェアが増えた(フリーウェアが減った)と
言っても認めようとしないヤツがいたが、699-701を読む限り折れ
の認識に間違いはなかったようだな。ヽ(´ー`)ノ
710名称未設定:03/12/02 22:53 ID:ijaTQDMJ
Mac SEでSystem 5とか6を使っていた頃からMacにはシェアウエアが多かったように感じるぞ。
当時仕事はコンピューター関連じゃなかったけど偶然MacやIBM XTをさわることが多くて
思ったのはMac高杉でプライベートで買った香具師らが少しでも元を取るためにしょうもない
ソフトでもシェアウエアにしているのかなってね。その伝統が今も生きているのだと思うよ。
711名称未設定:03/12/02 22:53 ID:IQS1N3dt
と、自分で書いていてアホらしくなった。
712名称未設定:03/12/02 22:59 ID:QRlKJcpa
>710

DOSやWINに比べたら昔からMacはシェアが多かったが、
近年は更に酷くなってると感じるんだよ。
713名称未設定:03/12/02 23:01 ID:QRlKJcpa
>706

つーか、うざいユーザーがフリーウェアの世界に
悪影響を及ぼしているのは漏れも理解してるぞ。
714名称未設定:03/12/02 23:02 ID:FHwi5pjW
>>710
俺 その頃98だったから。
でもSystem7の時でもそんな多いとは思わなかった。
やっぱ人によって違うく感じるんだな。
確かに初心者が作ったようなソフトは
シェアが多かった気もするな。

今はOSXでGUIさえ気にしなければ
フリーウェアまみれ。
715名称未設定:03/12/02 23:04 ID:QRlKJcpa
とにかく、糞シェアを非難しフリーウェアを
マンセーしろ!

そうすれば、糞シェアが減りフリーウェアが
増える。分かったか!
716名称未設定:03/12/02 23:08 ID:QRlKJcpa
それと、ユーザーは金払って使ってるシェアウェアと
無料で使ってるフリーウェアとを同レベルで扱うな。

特にフリーウェアの作者にメールする時は、言葉使い
や態度に気を付けて文章書け。
717名称未設定:03/12/02 23:09 ID:ijaTQDMJ
>>715
そんなふーにはきっとならないよ。UNIX由来のソフトが増えれば状況は改善しそうだけどね。
取りあえずOpenOfficeが欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜
「死に体」なんて言わずに早くリリースしてね。
718名称未設定:03/12/02 23:10 ID:s+s237pM
>>715
ついでにフリーウェアに寄付でもできたらいいと思う。
719名称未設定:03/12/02 23:10 ID:QRlKJcpa
シェアウェアが増えれば、さらにシェアが増える。

フリーウェアが目立てば、フリーウェアが増える。
720名称未設定:03/12/02 23:11 ID:IQS1N3dt
>>715
駄目シェアをいくら非難しても駄目シェアウェアの数は減らないって。
ましてやフリーウェアが増える理由にもならない。
721名称未設定:03/12/02 23:14 ID:FHwi5pjW
>>715
お前本気でそんなこと思ってんの?
シェアウェアは需要がありお金が入るうちは減らないし
フリーウェアは作者のやる気が無くなればすぐ消える。
これからはドネーションの時代だろ。
722名称未設定:03/12/02 23:14 ID:QRlKJcpa
フリーウェアの作者も、ReadMeファイルにこっそり
寄付先を書いておけば心優しいユーザーから感謝の意
が届くかも知れない。
723名称未設定:03/12/02 23:15 ID:IQS1N3dt
>>715
真剣に駄目シェアウェアを減らしたければ、競合する機能を持ったソフトを作ってをフリーで配布すればいい。
724名称未設定:03/12/02 23:16 ID:QRlKJcpa
>720

糞シェアに対する非難の気持ちを持つと言うことは、
自分のサイトにそんなソフトの紹介記事書かないだ
ろうし、優先的にフリーウェアを紹介しようとする
だろう。

そう言う活動の広がりが、いづれ糞シェア減少&
フリーウェアの拡大に繋がるのだよ。
725名称未設定:03/12/02 23:17 ID:FHwi5pjW
>>718
日本にはチップ文化が無いからね。
Linuxの作者はユーザが感動して送ったチップだけで
生活していた時期もあったそうな。
726名称未設定:03/12/02 23:18 ID:mhek+4zs
QRlKJcpaはクラスの人気者。
727名称未設定:03/12/02 23:19 ID:QRlKJcpa
>723

もちろんそれも大事だけど、現実を見れば分かる通り同機能の
フリーウェアが有っても、同機能の糞シェアも存在しているの
でそれだけでは糞シェアは減らない。
728名称未設定:03/12/02 23:20 ID:FHwi5pjW
>>724
お おまえ
俺が昨日 糞なシェアはそういう理由で淘汰されると書いたら
否定しなかったか?
729名称未設定:03/12/02 23:22 ID:QRlKJcpa
>728

読み直すから、レス番号教えて。
730名称未設定:03/12/02 23:23 ID:8SFk/WZ6
>>709
699-701でそういう流れになるのでは?という状況提示は有っても
それでトータル増えたって現実的な結論にはならんだろ
731名称未設定:03/12/02 23:23 ID:IQS1N3dt
>>724
そうだと信じているなら色んな紹介サイトにでも文句を付けないと。
こんな辺境で何スレ分愚痴ろうが自己満足で終わっちゃうよ。
僕は同意できないんでんなことやるつもり毛頭ないけど。

あと、駄目シェアが減っても、それがそのままフリーの絶対数の増加には繋がらないと思うけど。
732名称未設定:03/12/02 23:23 ID:ijaTQDMJ
>>725
あのー、糞シェアウエアって日本限定なん?
733名称未設定:03/12/02 23:25 ID:tjeK9GIo
>>709
699-701のレスは信憑性があると認めた訳ね。
734名称未設定:03/12/02 23:26 ID:8SFk/WZ6
>>732
そもそもQRlKJcpaが国内外の状況を解する事が出来るならこんなスレ立てないと思ふ
735名称未設定:03/12/02 23:26 ID:QRlKJcpa
>731

折れが個人的にサイト管理者や、糞シェア作家に
文句メール出したって何の進展もないと思うがな。

逆に2CHのような人の目につきやすいところで
活動することの方がよっぽど効果的だろよ。
736名称未設定:03/12/02 23:27 ID:FHwi5pjW
>>729
おのれで探せや
737名称未設定:03/12/02 23:27 ID:8SFk/WZ6
>>逆に2CHのような人の目につきやすいところで

..........................
738名称未設定:03/12/02 23:27 ID:QRlKJcpa
>733

全ては否定しないよ。
半分は同意する部分があるよ。
739名称未設定:03/12/02 23:29 ID:QRlKJcpa
>736

あるなら出せと言ったまでだ。
無いのならすっこんでろ!
740名称未設定:03/12/02 23:31 ID:FHwi5pjW
>>735
ごく一般的なNetユーザは2Chなんて見てないとおもうな
つーか連れ同僚合わせて2Chの話なんて出た事ない。
741名称未設定:03/12/02 23:31 ID:DeHzBH1z
昨日、豆頁 にまで馬鹿にされていた救いようのないアフォがいたのはこのスレですか?
742名称未設定:03/12/02 23:32 ID:FHwi5pjW
>>739
自分の発言ぐらい覚えてろ
743名称未設定:03/12/02 23:33 ID:+ViVJU4X
原点に返って
Windowsの状況に比べて、ものすごく悲惨なことになってるのを
きちんと認識しよう
744名称未設定:03/12/02 23:34 ID:QRlKJcpa
書いてもいないことを、
書いたかの様に言うな!( ゚Д゚)ゴルァ!!
745名称未設定:03/12/02 23:35 ID:tjeK9GIo
>>743
だから証拠やソースを出したらどうなの
746名称未設定:03/12/02 23:36 ID:FHwi5pjW
>>744
書いた
747名称未設定:03/12/02 23:36 ID:+ViVJU4X
>>745
証拠やソース?
そんなもの必要だとマジで思うのか?
そういうこと言い出すから‥
748名称未設定:03/12/02 23:36 ID:QRlKJcpa
APPLE LINKAGなんかシェアウェア
ばっかり紹介してやがるし。
749名称未設定:03/12/02 23:37 ID:tjeK9GIo
>>745
思う。憶測で話をすすめられる訳がないだろ。
750名称未設定:03/12/02 23:38 ID:IQS1N3dt
>>735
2chにそんな影響力があるわきゃ無い。
仮にあったとしても、このスレの大半の人間の同意も取り付けられない理論じゃどーにもならんと思うけどね。
751749:03/12/02 23:38 ID:tjeK9GIo
ごめん>>745じゃなくて>>747の間違いです
752名称未設定:03/12/02 23:38 ID:QRlKJcpa
おまけに、APPLE LINKAGはシェアなのかフリー
なのかも書いてないから悪意すら感じるわな。
753名称未設定:03/12/02 23:40 ID:QRlKJcpa
>745

ソース好きな香具師が多くて困るな〜。

たまには醤油やケチャプ使ったらどうよ?(・∀・)ニヤニヤ
754名称未設定:03/12/02 23:41 ID:QRlKJcpa
>750
>影響力があるわきゃ無い。

影響力がないと感じているのなら、
何で糞シェア作家&予備軍は必死に
折れに噛み付いてくるんだよ?(・∀・)ニヤニヤ
755名称未設定:03/12/02 23:42 ID:FHwi5pjW
>>747
そんなこと知るかよ
だからそこでなんでWinと比べんだって言ってんだよ
プレステに比べたらフリーのソフトもいっぱいある方だろうが

>>396-397
756名称未設定:03/12/02 23:43 ID:FHwi5pjW
>>754
乞食が”恵みが少ない”と言って逆ギレする世の中を放っておけると思うか?
757名称未設定:03/12/02 23:44 ID:tjeK9GIo
>>750
>このスレの大半の人間の同意

ここ大事だと思う。QRlKJcpaって人は何故かいつもケンカ腰じゃない。
ちゃんと説得力のある説明をしてくれたら同意しない訳じゃないんだけど。

>>753みたいに不真面目な人が安易にシェア批判しようとしてるから
ツッコミをいれたくなる。批判が有意義になるためには
批判する側もしっかりしてないといけない。
758名称未設定:03/12/02 23:46 ID:IQS1N3dt
>>754
あなたがステキで面白いからなわけで。まぁ人気者なんだから頑張れ。
759名称未設定:03/12/02 23:46 ID:QRlKJcpa
>756

逆ギレって、別に作者に直接苦情メール出して
迷惑かけてるわけじゃないしなー。ヽ(´ー`)ノ
760名称未設定:03/12/02 23:48 ID:DeHzBH1z

豆頁 に馬鹿されていたのはQRlKJcpaさんですね。
今夜も思いっきりピエロっぷり発揮して下さいね ヽ(´ー`)ノ
761名称未設定:03/12/02 23:51 ID:FHwi5pjW
>>759
苦情書いてたらまだ認めてやってたよ。
状況を変えたいなら迷惑掛けてとっととパクられてろ。
762名称未設定:03/12/02 23:51 ID:8SFk/WZ6
>>754
それはお前の妄想
必死なのもお前
糞スレあげるてうざいから
763名称未設定:03/12/02 23:52 ID:QRlKJcpa
>762


どうせ折れ一人のたわ言なんだろ?
だったら、他の糞スレ同様シカトし
てればいいじゃん。ヽ(´ー`)ノ

スレは書いたら上がる物。
おまえ下げるなぼけっ!
764名称未設定:03/12/02 23:52 ID:8SFk/WZ6
>>754
それはお前の妄想糞スレを
必死にあげてうざいから
765名称未設定:03/12/02 23:53 ID:IQS1N3dt
>>759
恵みが少ねぇ!生活保護施設の設備が悪ぃ!なんて性根の悪い乞食が
増えれば誰も恵んでくれなくなるよな世の中になるだろーな。
766名称未設定:03/12/02 23:53 ID:FHwi5pjW
専用ブラウザだから気づかんかったが
こいつこんなスレ上げてるの
迷惑極まりないな。
767名称未設定:03/12/02 23:53 ID:+ViVJU4X
ほんとに余裕ってもんが皆無だな、お前ら
768名称未設定:03/12/02 23:54 ID:IQS1N3dt
>>763
とりあえずsageから覚えよう、な。
769名称未設定:03/12/02 23:54 ID:8SFk/WZ6
>>763
それならどこぞの病院でベットの上でつぶやいてください
スレの無駄です
770名称未設定:03/12/02 23:55 ID:QRlKJcpa
>765

それならおまいは、消費税、年金、保険料が値上がり
しても一人でよろこんでろ!
771名称未設定:03/12/02 23:55 ID:+ViVJU4X
>>749
憶測?
馬鹿ですか?
まさかマックには沢山のフリーウェアがごまんとあり、不自由してません
とか言い出すか?
772名称未設定:03/12/02 23:56 ID:QRlKJcpa
>766

どんな迷惑?
書き込んで下がる方が不自然だろよ。

全てのスレが下げ進行だと思うな!単細胞!
773名称未設定:03/12/02 23:57 ID:FHwi5pjW
>>765
俺その手のボランティアしたけど
いるんだよ実際にそういうやつ
国民年金より多額な保証受けといて
文句ばっかり言ってんの。
無料で何かが手に入るって状況は良くないと思ったし
もう二度と手は貸さないね。
774名称未設定:03/12/02 23:58 ID:tjeK9GIo
>>771
言い出しませんが。
775名称未設定:03/12/02 23:58 ID:8SFk/WZ6
テーかフリーウエアで不自由しないのなんのって..........

お金無いならパソコン使う納屋........
776名称未設定:03/12/02 23:58 ID:mhek+4zs
【強制ageモードの設定方法】

 名前欄:<<&rf&rusi&ran&ras&ran>>
 メール欄:age
 本文:auto_age=true;
777名称未設定:03/12/02 23:59 ID:FHwi5pjW
>>771
俺不自由してないよ。
OSXだと普通しないだろ
778名称未設定:03/12/03 00:00 ID:BLLhRp4I
>>776

強制ageモードの設定方法書いてる香具師が
なんで自分は下げてんだ。
779名称未設定:03/12/03 00:01 ID:MjcdkoY5
>>776
見ていて滑稽だからそういうのはやめときな。
780名称未設定:03/12/03 00:03 ID:RvKX4dIY
もう寝るけど次は立てるなよ。
立てるなら
「[知ってた?]このシェアはこのフリーで代用OK[乞食の集い]」
781名称未設定:03/12/03 00:04 ID:2PAX+tWq
>>691
File Buddyは10年近く前からあって当時からシェアウェアだ、くそぼけ。

>>1は「最近シェアが増えた」と言うが本当は最近のことしか知らない初心者。
782名称未設定:03/12/03 00:05 ID:MjcdkoY5
>>780
【乞食の集い】は余計だけど良いスレタイだね。

まあ俺みたいに自作じゃ何も作れない時点で乞食に違い無いからそれも仕方ないけど。
783名称未設定:03/12/03 00:07 ID:BLLhRp4I
>780

このスレ人気があるから、絶対立てるよ。(・∀・)ニヤニヤ

じゃあんたそのスレ立てて切り盛りしなよ。
784名称未設定:03/12/03 00:09 ID:0x2Xcyav
>>783
ここへのレスの多くは君に注意を促してるだけだよ

利己的になるなって........
785名称未設定:03/12/03 00:11 ID:EFK82j9G
>>783
結局何かあれば煽るだけしかしませんね。あなたは。
786名称未設定:03/12/03 00:11 ID:BLLhRp4I
>784

他の糞スレやDQN野郎同様にシカト
してればいいじゃん。ヽ(´ー`)ノ
787名称未設定:03/12/03 00:13 ID:BLLhRp4I
>785

このレス(>783)の何処が煽りなんだ?
788名称未設定:03/12/03 00:15 ID:EFK82j9G
>>787
人を煽ってるでしょうが。
789名称未設定:03/12/03 00:16 ID:MjcdkoY5
786が良いことを言った。
790名称未設定:03/12/03 00:16 ID:BLLhRp4I
>788

折れのレスが煽りなら(>780)も煽りだろよ。
おまえの審判はフェアじゃないなー。ヽ(´ー`)ノ
791名称未設定:03/12/03 00:18 ID:EFK82j9G
>>786みたいなことを言われてもしょうがないよ。
他の糞スレは確かにみんなシカトしてるけど、
このスレは気に入っちゃったからよく見に来る。

>>790
どれが煽りかなんてことは言ってませんよ。
792名称未設定:03/12/03 00:21 ID:0x2Xcyav
また自作自演か、大変だな
793名称未設定:03/12/03 00:25 ID:BLLhRp4I
スレ立てて後は放置・・・。
折れはこんな無責任は香具師らとは違うので、
時には煽り、スレを盛り上げる使命があるのですよ。

時には人の煽りに涙することも、悔しくて寝られない
日々を送ることもあるのです・・・。(ノ_・、)グスン
794名称未設定:03/12/03 00:26 ID:RvKX4dIY
>>782
いいえ。ユーザはユーザです。あーいうやつはフリーウェアに対しても
俺が応援してやってるとかバグ取りに協力してやってる。
とか言い出すんです。

>>783
だからおれはのフリーウェア必要ないて
つぎ立てたらもう飽きたから削除依頼は出すよ

おやすみ
795名称未設定:03/12/03 00:27 ID:2PAX+tWq
ここは>>1をプロファイリングするスレです。
796名称未設定:03/12/03 00:27 ID:MjcdkoY5
2ちゃねらなMacユーザの多くが>>1に賛成だったならこのスレは沢山の人による同意に
埋め尽くされてぐんぐんスレが伸びているだろうね。

でもそうじゃないということはどこかに何か問題があるってことだ。
797名称未設定:03/12/03 00:29 ID:EG4i3Fjx
ただでさえ Mac 用のソフトは少ないとか言われてるんだから
シェアでも存在するだけマシだろう。
798名称未設定:03/12/03 00:29 ID:BLLhRp4I
>794
>もう飽きたから削除依頼は出す

身勝手で傲慢な糞シェア作家そのものですね。ヽ(´ー`)ノ
799名称未設定:03/12/03 00:33 ID:BLLhRp4I
>796

このスレ糞シェア作家&予備軍の恐怖すら感じる
猛攻撃があるから、賛同してても安易に書き込め
ないだろよ。
800名称未設定:03/12/03 00:33 ID:MjcdkoY5
>>798
なんで糞シェア作家が身勝手で傲慢になるんだ?
801名称未設定:03/12/03 00:34 ID:2PAX+tWq
自分に都合の悪いレスはスルーする>>1
802名称未設定:03/12/03 00:34 ID:BLLhRp4I
>800
>なんで糞シェア作家が身勝手で傲慢になるんだ?

身勝手で、傲慢な糞シェア作家そのものですね。
↑これなら文章が理解できるかな?
803名称未設定:03/12/03 00:35 ID:EFK82j9G
>>793
人を納得させるようなレスをすればいいのに。
人を怒らせるようなレスをわざとしてるから
この人どうせふざけてるだけだと思うの。

本当にMacユーザだとかのこと考えてるなら
他人に自分の意見を分かってもらおうと努力するだろうに。
804名称未設定:03/12/03 00:36 ID:MjcdkoY5
>>799
シェア作家&予備軍なんてのが仮にいてそれが猛攻撃していたとしても、
シェア作家じゃないユーザーの方が常識的に考えて圧倒的な数なんだか
ら無問題だろ。
805名称未設定:03/12/03 00:37 ID:BLLhRp4I
>803

アマちゃんな意見だな。
奇麗ごと言ってるだけじゃ、
何もできないよ。ヽ(´ー`)ノ
806名称未設定:03/12/03 00:39 ID:D9RYKu3Q
もうこんなぐるぐるとループしたスレは秋田
807名称未設定:03/12/03 00:39 ID:EFK82j9G
>>805
ちっとも綺麗ごとを言わないがために
猛攻撃(?)をくらってるよう見受けられますがね。
808名称未設定:03/12/03 00:39 ID:WTn7cn07
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶

糞スレ供養をします
809名称未設定:03/12/03 00:39 ID:MjcdkoY5
>>802
機能の劣るシェア作家 = 傲慢ってのがわからん。

810名称未設定:03/12/03 00:40 ID:MjcdkoY5
>>808
荒らしは良くないな
811名称未設定:03/12/03 00:40 ID:BLLhRp4I
>804

たった10人の犯罪者の前に、1000人の市民は
恐怖し脅えるものなのですよ。ヽ(´ー`)ノ
812名称未設定:03/12/03 00:43 ID:EFK82j9G
>>811
犯罪者と市民でシェア作家とシェア作家を
置き換えられるということを論理的に説明できないなら
その例えは無意味ですよ。
813812:03/12/03 00:44 ID:EFK82j9G
>>812はシェア作家とシェア作家以外の間違い…
814名称未設定:03/12/03 00:44 ID:MjcdkoY5
>>811
犯罪者は凶器持ってるし襲ってくるからね。

こんな所じゃ数人の猛攻撃なんてこっちが数いりゃ怖くないって。
815名称未設定:03/12/03 00:45 ID:2PAX+tWq
最近、プログラミングをしていると、>>1のニヤけ面が浮かんで
モチベーションがあがりません。
どうすればいいですか?
816名称未設定:03/12/03 00:45 ID:BLLhRp4I
>809

他の人が無料で提供している物と同レベルの
物に金銭を要求する行為は、普通の認識とし
て良い行いだとは言えないでしょ。
817名称未設定:03/12/03 00:46 ID:EG4i3Fjx
開発停止によりサポートできなくなったという理由以外で
シェアウェアであったものがフリーウェアになった例を知らないんだが。
シェアウェアを批判してもフリーウェアは増えないんじゃないか?
818名称未設定:03/12/03 00:48 ID:EG4i3Fjx
>>816
シェアウェアが無くなることにより選択肢が少なくなるという点について
おまいさんはどう考えてるんだ?
819名称未設定:03/12/03 00:48 ID:BLLhRp4I
>814
>数いりゃ怖くないって。

大多数の市民は拘わりたくないから、
心では正しいと思っていても見て
見ぬ振りをするものなのですよ。
820名称未設定:03/12/03 00:49 ID:MjcdkoY5
>>816
街で配られているティッシュに値段を付けて、それを押し売りしているなら
そりゃ傲慢だ。
街で配られているティッシュに値札を付けて露店を開いていたら誰も買やし
ないから無害さ。
821名称未設定:03/12/03 00:49 ID:BLLhRp4I
>815

(・∀・)ニヤニヤ
822名称未設定:03/12/03 00:53 ID:BLLhRp4I
>817
>シェアウェアであったものがフリーウェアになった例を知らないんだが。

そうなんだよー。それが大事な部分なんだよー。
だからこそ、最初から糞シェアを元から絶つ
必要があるんだよ。
823名称未設定:03/12/03 00:56 ID:BLLhRp4I
>818

シェアウェアが増えたからと言って、全体数が増えるとも
思えないし、逆もまたしかり・・・。

シェアウェアが減れば、フリーウェアが増える。
まあ、WIN界の事例が参考になるわな。
824名称未設定:03/12/03 00:57 ID:BLLhRp4I
>820
>無害さ。

ごく少数でやってるだけなら無害だと言えるけど、
これだけ多くの糞シェアが現れてくると、無害と
はいなないと思うよ。
825名称未設定:03/12/03 00:58 ID:MjcdkoY5
>>819
大多数の消極的な市民の中にも積極的な正義感のある奴はいるだろ。
それを踏まえた上で加勢が数える程度しかいないのはどういうこと?
826名称未設定:03/12/03 00:59 ID:EG4i3Fjx
>>823
おまいさんはフリーウェアとシェアウェアの割合を重視してるようだが、
割合ってそんなに重要か?
絶対数の方が重要じゃないか?
827名称未設定:03/12/03 01:00 ID:BLLhRp4I
>825

現実の社会みてれば分かるでしょ?

それが分からないと言うのなら、
面倒だから自分で考えてて下さいな。
828名称未設定:03/12/03 01:02 ID:BLLhRp4I
>826

マックのシェア率が変わらない限り絶対数なんて
変化しないと考えた方が素直な考えじゃない?
829名称未設定:03/12/03 01:03 ID:EG4i3Fjx
>>828
シェアウェアが減って
その分フリーウェアが増えるわけじゃなかろうから
絶対数は減るだろ。
830828:03/12/03 01:04 ID:BLLhRp4I
↑なかったことにしてくれ。(^_^;)
831名称未設定:03/12/03 01:05 ID:0x2Xcyav
>>824
>これだけ多くの糞シェアが現れてくると、

ソスキボンヌ
832名称未設定:03/12/03 01:06 ID:MjcdkoY5
>>824
そんなに有料のティッシュ的なソフトが多いとは思えないけどな。

他で無料では配ってないから有料なものは多い気がするけどね。
833名称未設定:03/12/03 01:07 ID:BLLhRp4I
>829

日本の人口が減らないように、
絶対数も減らないのよー。

そう言うものなの。
834名称未設定:03/12/03 01:08 ID:0x2Xcyav
>>799
>このスレ糞シェア作家&予備軍の
>恐怖すら感じる猛攻撃があるから、

そんなこと感じてるのはお前だけ
835名称未設定:03/12/03 01:10 ID:BLLhRp4I
>832

人間、皆周りを意識しながら、マネしながら
生きてるものだからね。

だから、シェアが増えればもっと増える。
フリーが増えれば、もっとフリーが増える。
836名称未設定:03/12/03 01:10 ID:0x2Xcyav
>>833
>日本の人口が減らないように、
>絶対数も減らないのよー。

全然関連が無い
837名称未設定:03/12/03 01:11 ID:2PAX+tWq
生意気な1をシめてやるッ!

武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく・…

四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
838名称未設定:03/12/03 01:12 ID:MjcdkoY5
>>835
意味が繋がってないぞ。

>>837
荒らしはよくないな。

839名称未設定:03/12/03 01:13 ID:EG4i3Fjx
>>833
すまん、あまりに違った話なので分からんかった。
関連性を説明してみてくれ。
840名称未設定:03/12/03 01:14 ID:2PAX+tWq
>>838
スマソ。使ってみたかったの、これ。
841名称未設定:03/12/03 01:15 ID:BLLhRp4I
>838

必要以上の説明をするのは面倒なので、
もっと社会の現状を良く把握しような。
842名称未設定:03/12/03 01:16 ID:BLLhRp4I
社会の現状=×
世の中の現状(社会)=○
843名称未設定:03/12/03 01:16 ID:0x2Xcyav
>>841
というよりお前が現状を把握していない
844名称未設定:03/12/03 01:18 ID:MjcdkoY5
>>841
そればっかだね。
845名称未設定:03/12/03 01:20 ID:EG4i3Fjx
>>841
んー、出生率が変わらず死ぬ人が多くなれば
それだけ絶対数は少なくなると思うんだが。
846名称未設定:03/12/03 01:20 ID:BLLhRp4I
>844

答えてるのに理解できないんじゃ
仕方ないじゃないよ。ヽ(´ー`)ノ
847名称未設定:03/12/03 01:21 ID:MjcdkoY5
>>846
答えが答えになってないから仕方ないじゃんさ。
848名称未設定:03/12/03 01:22 ID:0x2Xcyav
答えてるというよりはぐらかしてるだけだな
849名称未設定:03/12/03 01:27 ID:BLLhRp4I
>>848

>日本の人口が減らないように、
>絶対数も減らないのよー。

の例え話は、シェアが消えても、それを補う
様にフリーウェアが誕生すると言う例えで、
自然の原理とでも言うのかな〜。
850名称未設定:03/12/03 01:28 ID:0x2Xcyav
>シェアが消えても、それを補う
>様にフリーウェアが誕生すると言う例えで、

そうとは限りません
自然でもありません
851名称未設定:03/12/03 01:29 ID:BLLhRp4I
犯罪は更なる犯罪を生むことは、科学的にも証明されて
いることなので、糞シェアを放置しておくと更なる
糞シャアを生むと考えるのは当然なこと。
852名称未設定:03/12/03 01:31 ID:BLLhRp4I
小さな犯罪を放置すると、大きな犯罪が増える。
また、小さな犯罪をなくすと大きな犯罪の抑止に
繋がる。

このことを糞シェアウェアにも言えること。

関連性が無いと言うヤツはあふぉなだけ。
853名称未設定:03/12/03 01:33 ID:0x2Xcyav
ブロークンウィンドー現象か

というわけでBLLhRp4Iを放置しておくと更なる
糞スレを生むと考えるのは当然なこと。
854名称未設定:03/12/03 01:34 ID:nUJs9pHA
同機能(+α)のソフトを作ってフリーで出すと文句いってくるシェアウェア作家うざい。
855名称未設定:03/12/03 01:35 ID:0x2Xcyav
>>852
シェアウエア自体に犯罪性はありません
関連性があるというのがアフォなだけ
856名称未設定:03/12/03 01:36 ID:BLLhRp4I
>853
>ブロークンウィンドー現象か

そう、そう。(^_^;)
857名称未設定:03/12/03 01:37 ID:MjcdkoY5
>>852,853
割れ窓理論とシェアウェア理論、関連性が無いのよね、マジで。

>>854
それは確かに問題だな。
858名称未設定:03/12/03 01:37 ID:0x2Xcyav
というより今後これ以上君が暴走して犯罪を起こさない事を祈るよ
859名称未設定:03/12/03 01:37 ID:BLLhRp4I
>855

犯罪だけに当てはまる現象だと
思ってる時点であなたは無知。
860名称未設定:03/12/03 01:41 ID:EG4i3Fjx
>>859
でさ、シェアウェアが減っても絶対数は減らないって根拠を教えてくれよ。
シェアウェアがフリーウェアになった例なんて
開発停止でサポートを打ち切ったような特殊な場合しか聞いたことないから
どう考えても絶対数は減ると思うんだが。
861名称未設定:03/12/03 01:41 ID:0x2Xcyav
>>857
856.....納得してますよ.......
862名称未設定:03/12/03 01:44 ID:BLLhRp4I
>860

人間の体の中に入った、悪い菌を退治すれば
良い菌は減るどころかすくすく育つ。

それと同じだ。
863名称未設定:03/12/03 01:45 ID:0x2Xcyav
>>862
全然関係がない
864名称未設定:03/12/03 01:46 ID:MjcdkoY5
>>862
素晴らしい。
865名称未設定:03/12/03 01:47 ID:EG4i3Fjx
>>862
その例えがフリーウェアとシェアウェアの関連についても成り立つことを証明してくれ。
そうでなければ、その例えは無意味だ。
866名称未設定:03/12/03 01:48 ID:0x2Xcyav
自作自演も大変だな
867名称未設定:03/12/03 01:50 ID:MjcdkoY5
>>866
え?俺?
868名称未設定:03/12/03 01:50 ID:BLLhRp4I
癌は初期治療が大事なんだよ!

広範囲を冒される前に、出来るだけ早く
癌細胞は切り落としてしまわねば・・・。
869名称未設定:03/12/03 01:52 ID:2PAX+tWq
身体に自浄作用が備わっているように心にもそれを正そうという働きはある!
870名称未設定:03/12/03 01:52 ID:BLLhRp4I
>856

だからそれはブロークンウィンドー現象で
説明がつくだろよ。

おまえが分からないならそれまで。
871名称未設定:03/12/03 01:52 ID:EG4i3Fjx
>>868
いくら例えを出しても、
その例えとフリーウェアとシェアウェアの関係が証明されなければ無意味なんだって。
872名称未設定:03/12/03 01:53 ID:BLLhRp4I
>869
>身体に自浄作用が備わっているように心にもそれを正そうという働きはある!

だから、糞シェアが無くなってもソフトの絶対数は減らないわけよ。
873名称未設定:03/12/03 01:53 ID:0x2Xcyav
>>870
説明しろよ
お前の頭の中は俺らには解らんよ
874名称未設定:03/12/03 01:54 ID:BLLhRp4I
リンク先間違えてたな。(折れ)
875名称未設定:03/12/03 01:55 ID:0x2Xcyav
>>872
どうしてそうなるか説明しろよ
それより前にお前の基準で判断はやめろよ
876名称未設定:03/12/03 01:56 ID:EG4i3Fjx
>>870
そういう現象があるとしても
その現象とフリーウェアとシェアウェアの関連が証明されなければ
おまいさんの主張の裏付けにも何にもならないんだよ。
877名称未設定:03/12/03 01:56 ID:BLLhRp4I
>873

おまいさんは、全く同一の例が無ければ、
理解できないのかよ。

878名称未設定:03/12/03 01:58 ID:MjcdkoY5
>>877
別に例を求めてるわけじゃないから。
879名称未設定:03/12/03 01:58 ID:BLLhRp4I
>876

人間の心理ってことだよ。
だから、ソフトを作ることも、犯罪を冒すことも、
同じ人間のやる行動だから、関連性があるわけ。

分かったか?
880名称未設定:03/12/03 01:58 ID:EG4i3Fjx
>>877
例えが現在問題になっている事象に適用できることを証明できないんであれば、
そういう例えは使うべきでない。
話をややこしくするだけだからな。
881名称未設定:03/12/03 01:58 ID:0x2Xcyav
>>877
全く同一というか全然違うから
882名称未設定:03/12/03 02:00 ID:BLLhRp4I
これ以上分からんと言うのなら、
心理学でも勉強してこい。
883名称未設定:03/12/03 02:00 ID:0x2Xcyav
>>879
というより犯罪じゃありませんから
884名称未設定:03/12/03 02:01 ID:0x2Xcyav
>>882
心理学でもありません
885名称未設定:03/12/03 02:01 ID:EG4i3Fjx
>>879
おい、人間の心理なんて無茶苦茶に広範な概念だぞ。
それを持ち出しても関連性があることの証明にはならんだろ。
もっと事実と論理に基づいた証明をしろよ。
886名称未設定:03/12/03 02:03 ID:MjcdkoY5
>>879
右へならえで、みんながシェアウェア作ってるから新参者もシェアウェアにするというのか?
887名称未設定:03/12/03 02:03 ID:BLLhRp4I
さっきも書いたけど、人間は周りの真似をしながら
生きてるものなんだから、糞シェアが増えればそれ
をマネる人が増えるし、フリーウェアが増えれば
それをマネる人が増える。

そう解釈する方が人間心理として当然だろよ。

それが分からんと言うならバカとしか言い様がない・・・。
888名称未設定:03/12/03 02:04 ID:MjcdkoY5
>>879
で、他の人がフリーウェアで公開していれば、新参者さんもフリーで公開すると?
889名称未設定:03/12/03 02:04 ID:BLLhRp4I
だから、糞シェアを無視して放置してるだけじゃ
解決しないんだよ!
890名称未設定:03/12/03 02:06 ID:BLLhRp4I
駐車違反はいけないと感じながらも、周りに駐車が
多ければ平気でするだよろ。

しかし、逆ならし難いだろ?

そう言うことだ。
891名称未設定:03/12/03 02:08 ID:0x2Xcyav
>>887
いや?当然じゃないよ?
世の中全部の人がプログラム組む様になるとでも?

>>889
だから君を放置するだけじゃ解決しないんだよ!
892名称未設定:03/12/03 02:10 ID:BLLhRp4I
>891

おまえかなりバカだと思うから、放置してイイか?
893名称未設定:03/12/03 02:12 ID:EG4i3Fjx
>>887
>人間は周りの真似をしながら生きてる

これがシェアウェアの場合に適用されることを証明してくれ。
894名称未設定:03/12/03 02:12 ID:0x2Xcyav
バカにバカっていわれちゃいました!
895名称未設定:03/12/03 02:13 ID:BLLhRp4I
まあ、ウィンドウズではこの原理が上手く
作用してるが、マックはおまえら見たいに
悪いものを悪いとも言わないバカが多いから
今のように糞シェアが増えたと言うことだ。
896名称未設定:03/12/03 02:14 ID:0x2Xcyav
>>895
だからどんな原理か説明汁
897名称未設定:03/12/03 02:14 ID:BLLhRp4I
>>893
>これがシェアウェアの場合に適用されることを証明してくれ。

これがシェアウェアの場合には関連性が
ないと言うことを証明してくれ。
898名称未設定:03/12/03 02:16 ID:0x2Xcyav
またはぐらかしてるよ
899名称未設定:03/12/03 02:16 ID:EG4i3Fjx
>>897
証明ってのは、ある論を主張する者が行うもんだぞ。
900名称未設定:03/12/03 02:17 ID:BLLhRp4I
なぜマックにはおまえら見たいな信者体質な
バカが多いのか証明してくれ!
901名称未設定:03/12/03 02:18 ID:BLLhRp4I
違うと言うのなら、違うと言う
証拠を持ってこいよ。ヽ(´ー`)ノ
902名称未設定:03/12/03 02:19 ID:0x2Xcyav
要するに犯罪心理学ブロークン駐車ウインドウ違反現象な訳だな?
903名称未設定:03/12/03 02:20 ID:MjcdkoY5
>>900
別に信者じゃないからねぇ。

駄目っぽい有料ウェアは使わない。
必要なソフトはシェア、フリーに関わらず感謝しつつ使う。
もしも自分の力で解決できる範囲なら自分でどーにかして済ませる。

何か問題でも?
904名称未設定:03/12/03 02:21 ID:BLLhRp4I
>902

よく理解できたなー。
えらいぞ!

じゃ、そろそろあふぉしか残ってないよう
なので折れは寝るぞ〜。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
905名称未設定:03/12/03 02:21 ID:EG4i3Fjx
>>901
おまいさんが自分の言ってることを証明できなけりゃ
おまいさんの論理が成り立たないだけだから、
おまいさんに証明する責任があるんだよ。
906名称未設定:03/12/03 02:22 ID:0x2Xcyav
このすれは犯罪心理学ブロークン駐車ウインドウ違反現象を
BLLhRp4Iが残り100以内で解説するスレになりました

次スレはたちません
907名称未設定:03/12/03 02:23 ID:MjcdkoY5
>>904
おやすみ〜。楽しかったよ。
908名称未設定:03/12/03 02:32 ID:MgudF9eS
なあ>>1よ。
おまい、「糞シェア」と「フリーウェア」については語ってるが、
「優れたシェアウェア」についてはどー思うよ?

以前、「優れたシェアウェアは批判する気はない」とか言うてたが、
その割には金取るソフトは「糞シェア」で一括りにした発言しか出て
ないが。

あ、何を持って優れてるか、なんて定義問題はイランから、
自分でちゃんとレジストした優良シェアウェアを何本か上げてみれくれ。
909名称未設定:03/12/03 03:30 ID:IhaZh+fG
>>1
糞シェアウェアが増えると優秀なフリーウェアが出てこなくなると言うけど
優秀なシェアウェアが増えるだけなのだから問題ないのでは?
優秀なものならシェアウェアでも問題ないんでしょ?
910名称未設定:03/12/03 07:10 ID:IhaZh+fG
>>1
もうひとつ。
同等の機能を持つものがフリーウェアとして
存在するものが糞シェアウェアの定義だということは、
その機能を持つものはすでに無料で手に入る状態である、
ということですよね?だったら何も問題ないのでは?
911名称未設定:03/12/03 09:14 ID:nUJs9pHA
同等機能のフリーウェア作成者に文句をいってくるのが糞シェアウェア作家。

まあ、ウィンドウのデザインまでまんまパクったからかも知れないが、
コードは0から起こしてるぞ。
912名称未設定:03/12/03 09:37 ID:SrGDc8Ih
>>911
それだとフリーウェア作成者以外は
誰が糞シェアウェア作家か分からないだろうが
913名称未設定:03/12/03 09:56 ID:Ko0GquTj
某社のADSL高速化ユーティリティ程度もしくは、さらに劣るようなソフトを
「初心者はバカだから金払ってくれるだろう」的な考えからかシェアウェア
として公開している作者 → 糞シェアウェア作者
914名称未設定:03/12/03 10:02 ID:2PAX+tWq
>>1が学校から帰ってくる前にスレ落とそうぜ。
915名称未設定:03/12/03 10:16 ID:u6X2n01a
今ザッとこのスレ読んだんだけど、
糞シェアウェアをさらそう!という流れが出てきたとたん、
必死で抵抗する様がおもろかったw
916名称未設定:03/12/03 10:40 ID:2PAX+tWq
破綻した論理を使う奴を論理で説き伏せるのは不可能。
917名称未設定:03/12/03 10:41 ID:2PAX+tWq
ageちまった……これじゃ>>1の仲間じゃないか。
918名称未設定:03/12/03 10:43 ID:2PAX+tWq
つーわけで次スレが立ったとしても俺はもう放置する。
919名称未設定:03/12/03 10:46 ID:2PAX+tWq
「ほっときゃいいのに」と傍観してた方々、すいません。
ようやく気づきました。
920名称未設定:03/12/03 10:47 ID:2PAX+tWq
みんなも次スレは放置よろ。
921名称未設定:03/12/03 10:48 ID:2PAX+tWq
どうしても話したかったら、>>1を輪に入れずに話してね。
922名称未設定:03/12/03 10:51 ID:2PAX+tWq
>>1は昔のことをろくにしらないくせに勝手なこと言ってるし。
923名称未設定:03/12/03 10:55 ID:2PAX+tWq
>>815に対し>>821と返すあたり論旨に一貫性がないし。
924名称未設定:03/12/03 11:00 ID:2PAX+tWq
俺もしがないフリー作者だが
機能の割に価格設定が高いシェアウェアが存在するのも認識しているが
>>1は認められない。
925名称未設定:03/12/03 11:02 ID:2PAX+tWq
さすがに今の時間帯は誰もいないのか
926名称未設定:03/12/03 11:03 ID:2PAX+tWq
ああ、こんなに書き込んだのは初めてだ
927名称未設定:03/12/03 11:04 ID:2PAX+tWq
いや〜、>>1がいないって、本当にいいものですね
928名称未設定:03/12/03 11:05 ID:2PAX+tWq
この板がこんなに連投できるとは思わなかった
929名称未設定:03/12/03 11:08 ID:2PAX+tWq
さて、俺もそろそろ出ます。
さっきも言ったけど、俺はもう次スレは放置する。
930名称未設定:03/12/03 11:13 ID:2PAX+tWq
たぶん>>1はID:2PAX+tWqの書き込みをもはや読んでいないと思うが
俺はお前の大好きなフリーウェア作者だ。
今回のことでかなり意欲が減退したよ。
931名称未設定:03/12/03 11:14 ID:2PAX+tWq
お前のしたことは逆効果だった、ってことだ
932名称未設定:03/12/03 11:15 ID:2PAX+tWq
俺もつくづく痛い奴だな……
933名称未設定:03/12/03 11:17 ID:2PAX+tWq
これで消えます。
皆さん、すいませんでした。
934名称未設定:03/12/03 11:23 ID:GQu63BeD
>>1、自作自演カッコワルイYO!
935名称未設定:03/12/03 12:14 ID:rP7SedGA
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,  / \〇ノゝ ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /  \______________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\    ,,、,、,,,                   ,,、,、,,,
,,、 ,、,,,U(:::::::::::)  ,,、,、,,,    \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪     (    )(     )(    )   )
 ,,、,、,,,      ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,     (    )(    )(    )(    
936名称未設定:03/12/03 12:43 ID:FkeXbFZk
そして時は止まった
937名称未設定:03/12/03 20:53 ID:BLLhRp4I
見事に止まってるな〜。(^∀^)
938名称未設定:03/12/03 20:56 ID:BLLhRp4I
最近、新しもの好きのダウソから糞シェアが減ったような
気がするんだけど、もしかしてこのスレの効果が現れ始め
たってこと?
939名称未設定:03/12/03 20:59 ID:BLLhRp4I
みんなも、新しもの好きのダウソから「これって糞シェア?」と
感じたやつがあったらココに紹介してね!☆
940名称未設定:03/12/03 21:14 ID:BLLhRp4I
>933
>ID:2PAX+tWq

スレを荒らすような人は、フリーウェア作者と言えど
尊敬できませんなー。

って言うか、糞シェア作家だとしか思えん。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
941名称未設定:03/12/03 22:57 ID:qDq5dPpw
バカですね。
942名称未設定:03/12/04 00:19 ID:3SwzSLGW
>> BLLhRp4I
妄想に浸ってる所申し訳ないが、>>908の返事頼むわ。
943名称未設定:03/12/04 01:28 ID:nuB3Wf6I
>スレを荒らすような人は、フリーウェア作者と言えど
>尊敬できませんなー。

これも証明しろよ板を荒らす貧乏人のBLLhRp4I
944名称未設定:03/12/04 02:00 ID:lIgTAxGo
>>908
>金取るソフトは「糞シェア」で一括りにした発言しか出て
>ないが。

勝手に妄想で言わないでね!☆
945名称未設定:03/12/04 02:03 ID:lIgTAxGo
>>909
>優秀なシェアウェアが増えるだけなのだから問題ないのでは?

例えあなたにも私にも問題いことでも、マック全体のことを考え
たらシェアだらけになったら問題アリでしょよ。

そのぐらいのこと分からないの?
全く視野が狭い人ですな〜。ヽ( ̄∇ ̄)ノ
946名称未設定:03/12/04 02:04 ID:3SwzSLGW
>>lIgTAxGo

で、>>908の返答は?
947名称未設定:03/12/04 02:06 ID:nuB3Wf6I
>>945
シェアとかしか見てない視野の狭い人に言われたかない

あ な た は ど ん な 市 販 ソ フ ト を
使 っ て る ん で す か ?
948名称未設定:03/12/04 02:07 ID:rGouoxkH
>>945
>シェアだらけになったら問題アリでしょよ。

糞市販ソフトだらけのWinについてどうお考えですか?
949名称未設定:03/12/04 02:08 ID:Jagk3rxx
>>945
シェアウェアすら無くなってしまったら
もっと Mac 全体のためにならんのだがな。
それともシェアウェアが無くなったら
同じだけフリーウェアが増えるのか?
950名称未設定:03/12/04 02:10 ID:lIgTAxGo
>>910
>同等の機能を持つものがフリーウェアとして
>存在するものが糞シェアウェアの定義だということは、
>その機能を持つものはすでに無料で手に入る状態である、
>ということですよね?だったら何も問題ないのでは?

同等であって同じ物じゃないんだから、他の物で代用が利く
と言っても、選択値が狭まいと言うことはマックにとっての
デメリットだとは感じないのかな?

とにかくねー、次元の低いことばっかり質問しないでね!☆
951名称未設定:03/12/04 02:11 ID:Jagk3rxx
>>950
そのシェアウェアが無かったら
もっと選択肢が狭くなるんだが。
952名称未設定:03/12/04 02:13 ID:nuB3Wf6I
>>950
シェアウエアについて一部無料にしろなどと糞刷れ立てること自体次元が低い
953名称未設定:03/12/04 02:13 ID:3SwzSLGW
で、>>908の返答は?
まじで「糞じゃないシェアウェア」の参考にしたいので。

あ、無駄な話は、お互い無益だろうから、
自分でレジストしたシェアウェアの名前だけ上げてね。
954名称未設定:03/12/04 02:15 ID:lIgTAxGo
>947

みんなの質問に答えるコーナーじゃないんだから、
どうでも良いことばかり質問しないでね!☆
955名称未設定:03/12/04 02:16 ID:lIgTAxGo
>>948
>糞市販ソフトだらけのWinについてどうお考えですか?

数が多いと糞も増えるのは仕方ないと思うよ。
逆に良いソフトも多いと思うよ。
956名称未設定:03/12/04 02:18 ID:wFeJxXXc
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら>>1
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;     君の糞レスと共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;
957名称未設定:03/12/04 02:20 ID:nuB3Wf6I
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら>>1
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れるよ・・・
   "" """""""",, ""/;     君の糞レスと共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;
958名称未設定:03/12/04 02:22 ID:lIgTAxGo
>>949
>それともシェアウェアが無くなったら
>同じだけフリーウェアが増えるのか?

現在のマック以外のソフト環境を
見れば答えは分かるでしょ。
959名称未設定:03/12/04 02:23 ID:Ki/ELjoK
.Macがもっとも非難されるべきですな
960名称未設定:03/12/04 02:25 ID:Jagk3rxx
>>958
どこの環境のことだ?
961名称未設定:03/12/04 02:28 ID:lIgTAxGo
>953

漏れ的には糞シェアかな〜と感じるソフトは、
まれに発表してるんだから、判断基準はおお
よそ分かるでしょ。

悪意の感じるあ・な・た・ですね。キモーイ
962名称未設定:03/12/04 02:30 ID:wFeJxXXc
おいおい、>>1は放置の方向でいくんじゃなかったのか?
963名称未設定:03/12/04 02:31 ID:nuB3Wf6I
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら>>1
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れるよ・・・
   "" """""""",, ""/;     君の糞レスと共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;

964名称未設定:03/12/04 02:34 ID:3SwzSLGW
>> lIgTAxGo
すまんが、おまいの判断基準からしてわからん。
個人的にはFileBuddyにはかなりお世話になったので、
あれが糞という理由がよくわからんし。

糞を挙げるなら、同時に優良シェアも挙げないことには、
糞と優良の境界線が見えてこないと思うが。

少なくとも今までおまいが挙げた「糞」ソフトだけじゃ全然
わからんよ。
965名称未設定:03/12/04 02:35 ID:lIgTAxGo
糞シェア作家の人は、いつか自分の作品が糞シェアと
してここに上がるのを恐れてるの?(・∀・)ニヤニヤ
966名称未設定:03/12/04 02:37 ID:lIgTAxGo
>964

以前FileBuddyの名前を出したのは、漏れが糞だと
認定したからじゃなく、値段が高いと思うかみんな
の判断を仰いだだけ。

だけど、だれも反応なしだった・・・・。
967名称未設定:03/12/04 02:38 ID:Jagk3rxx
素朴な疑問なんだが lIgTAxGo よ、
仮にある分野のソフトにシェアウェアしか無かったら
そのシェアウェアについても批判するのか?
968名称未設定:03/12/04 02:40 ID:lIgTAxGo
言っておくけど、>297書いたのは
漏れじゃないからね。
969名称未設定:03/12/04 02:41 ID:nuB3Wf6I
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら>>1
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れるよ・・・
   "" """""""",, ""/;     君の糞レスと共に
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;
970名称未設定:03/12/04 02:44 ID:lIgTAxGo
>967

シェアウェアでも価格が高いと感じるユーザーが
多ければ、糞シェアと思われるんじゃないのかな?

まあ、漏れだけが決めるものじゃないので、もっと
自分が糞シェアだと感じるソフトをみんなで上げて
意見交換したら良いと思うんだけどね。
971名称未設定:03/12/04 02:46 ID:Jagk3rxx
>>970
いや、おまいさんはどうよ?
ある分野のソフトにシェアウェアしか存在しなくても
そのシェアウェアを批判するのか?
972名称未設定:03/12/04 02:47 ID:3SwzSLGW
機能対価格比では妥当どころか安いと思うが>FileBuddy
ちうか、皆に判断仰ぎたいのなら「高いなー」と書くよりも
「高いと思うが皆はどーよ?」くらいの書き口しねーと。
>> 691の書き方じゃ単に高いのを非難してるようにしか
読めないべ。

それはまあ良い。

で、なら、おまいが機能対価格比で満足したシェアを挙げ
てみてくれ。
973名称未設定:03/12/04 02:50 ID:lIgTAxGo
>971

シェアウェアしか存在するとかしないとかは
判断材料にはしないよ。

糞な物はどんな環境にあろうが糞だからね。
974名称未設定:03/12/04 02:56 ID:Jagk3rxx
>>973
ある分野のソフトにシェアウェアしか無い場合、
それが無くなれば選択肢が失われてしまうんだがな。
975名称未設定:03/12/04 02:57 ID:lIgTAxGo
>972
>機能対価格比で満足したシェア

昔はフリーやシェアウェアを色々使うのが楽しかった
時期もあったんだけど、今は両方共あまり使ってない。

しつこいからマジレスしとくと、シェアはUSB Overdrive Xと
Pacifistしか使ってない。

おまけにPacifistは出番が少ないのでレジストしてない。
976名称未設定:03/12/04 02:57 ID:3SwzSLGW
>>937
んなら「糞ソフトについて語るスレ」でいいわけで、
わざわざシェアウェアに限定する必要ねーんでないかい?
977名称未設定:03/12/04 03:03 ID:lIgTAxGo
>>976

糞で無料なソフトと、糞で有料なソフトを
同レベルで扱う方がおかしいと思うけどね。
978名称未設定:03/12/04 03:06 ID:lIgTAxGo
糞シェアが目立つと、他の作者が「あの程度でシェアなん
だから漏れのもシェアでいいかな?」と思う人が多発する
から、糞を放置しちゃダメなんですよ。
979名称未設定:03/12/04 03:08 ID:Jagk3rxx
>>978
おまいさんの論理は、全てそこに集約されるわけだが、
残念ながら、それが一度として証明されたことが無いんだ。
証明してみてくれないか?
980名称未設定:03/12/04 03:08 ID:lIgTAxGo
逆に、「あのレベルでフリーなんだから漏れので金要求する
わけにもいかないなー」と思うマック環境を作りだすことが
マックの利益に繋がり、シェアのアップにもなるんですよ。
981名称未設定:03/12/04 03:11 ID:lIgTAxGo
>979
>証明されたことが無いんだ。

意地悪で言ってるだけじゃないのなら、自分自身の
ことを思い浮かべれば真実が分かるでしょ?

周りがやっていれば安心するだろうし、自分だけなら
不安になると言う人間心理があなたの中にもありませんか?
982名称未設定:03/12/04 03:14 ID:lIgTAxGo
Windowsが売れる理由は、周りがWindowsを使って
いるからと言うことも大きいのと同様、みながフリー
ウェアならフリーウェアが普及し、皆がシェアなら
シェアが普及してしまうのですよ。
983名称未設定:03/12/04 03:19 ID:lIgTAxGo
だからこそ、今のマック環境をわざとでも
良い方向へ持っていなかいと、どんどん
悪い環境へ進んで行ってしまいます。

それを防ぐ為には、みんなが糞シェアウェア
を認めない行動をとる必要があるのです。
984名称未設定:03/12/04 03:20 ID:3SwzSLGW
>>975
そか。

>>976-977
同レベルで扱うのはおかしい、というのは同意する。ただし、
散々既出だが、フリーは作りっぱなしで放置状態でも文句は
言えないが、シェアはまがりなりにもサポートの意思表明を
していると考えられるから、単純に金だけ取りやがって、的な
判断だとしたら同意しかねる。

まあ、たとえ金だけ請求のシェアだとしても、対価を請求する
行為は、各自の自由だと漏れは考える。

>>978,980
UNIX(Machだけどな)ベースのOS Xでは、正直これまでのフリー
ウェアとかシェアウェアとかは意味が薄れてきてるとは思うがな。
本来の意味でのフリーウェア(GPL)の移植も色々進んでるし。

それなら「糞シェア」といって叩くよりもGPLの啓蒙に走った方が
建設的だと思うが?

まあ、そろそろ寝る。
上記の通り、非難とか叩きスレは正直前向きでないと感じる
から、多分もう来ないと思うが。
985名称未設定:03/12/04 03:21 ID:Jagk3rxx
自分フリーウェア作者なんだが
他がシェアウェアだから自分のソフトをシェアウェアにしようと思ったことも
他がフリーウェアだから自分のソフトをフリーウェアにしようと思ったことも
どっちも無いんだよ。
ただ金を取るのが面倒なだけで。

フリーウェアにせよフリーウェアにせよ動機は色々あって
そう簡単に人間一般の傾向に従うものじゃないんじゃないか?
986名称未設定:03/12/04 03:31 ID:lIgTAxGo
>GPLの啓蒙に走った方が建設的だと思うが?

良い環境を作る為には悪い環境を排除する必要も
あるので、それも必要だと思うけど、糞シェアを
非難する行動も必要だと感じている。

>そろそろ寝る。

おやすみ〜。
987名称未設定:03/12/04 03:36 ID:n0YO3WXe
>>945
私はあなたが提示した糞シェアウェアの定義がそもそも矛盾していることを
指摘しているのであって、シェアウェアだらけになってしまうことを問題と
感じていないわけではありません。よく理解いただけていないようなので、
あなたの提示した定義をまとめさせていただきます。

1.同等の機能を持つフリーソフトが存在するものが糞シェアウェア
2.糞シェアウェアが増えれば優秀なフリーソフトが生まれなってしまう
3.優秀なソフトであれば有料でも問題ではない
4.人はまわりのまねをして生活している。同等の機能を持つものが
フリーなら追随するものもフリーになる

まず1ですが、糞シェアウェアが誕生するには同等の機能を持つフリーソフトの
存在が必要になります。つまり、その機能はすでに無料で入手できる状態にあり、
その機能を持つものがすべてシェアウェアになってしまうことはありえない。
2と3はそもそも矛盾しています。なぜなら2によって優秀なものが無料から
有料になるだけであり、その結果は3を否定することになるからです。
そして4は1の定義を否定しています。なぜなら、糞シェアウェアが生まれるには
前提となるソフトが必要であり、それはそもそも無料だからです。

>>950
その定義をしたのはあなたなのですよ。
私はその矛盾を指摘しているだけです。

つまりこのスレの書き込み内容がループしてしまうのは、
>>1が提示している定義がそもそも矛盾していることに起因します。
これ以上の発展を望むならば、あらためて定義を作り直す必要があります。
988名称未設定:03/12/04 03:39 ID:lIgTAxGo
>985

もちろんそう言う動機は理解できるし、それなりには
いると思うけど、やっぱり人間は周りに合わせて生き
る人が多いと思うよ。(人間心理の面からも)

マックを選ぶ人もいるけれど、やっぱり大多数の人は
ウィンドズ買うのに似ている。
989名称未設定:03/12/04 03:42 ID:n0YO3WXe
失礼。2の最後は、生まれなくなってしまう、です。
990名称未設定:03/12/04 03:46 ID:lIgTAxGo
>それはそもそも無料だからです。

同レベルの5つのソフトがあったとしましょう。
たった一つだけがフリーで残りが全てシェアな
ら問題ないと考えてるの?ヽ(´ー`)ノ

私なら問題アリと考えますが?
991名称未設定:03/12/04 03:48 ID:lIgTAxGo
それも最初にあった物がフリーで、後から出てきた
同レベルの物がシェアなら・・・。

やっぱり問題アリだと感じるな〜。ヽ(´ー`)ノ
992名称未設定:03/12/04 03:49 ID:n0YO3WXe
>>986
排除という行為の行き着く先は、最終的には、すべてのソフトを無料に、です。

>>990
だから矛盾しているのだと言っているでしょう。
前提になるものが無料ならば追随するものも
無料になると言ったのはあなたなのですよ?
993名称未設定:03/12/04 03:58 ID:W4PICyAq
漏れもフリーウェア作ってみて思ったんですが、
身内に公開するだけなら気にしなくていい部分まで気にしないといけないし、
ドキュメントもきちんと書くし、HPも作らないといけない。大変です。
やりたくない作業ならお金欲しいです。が、お金じゃない何かがあるからフリーウェアが
あると思いますし。(プログラマなら実績になるんでしょうけど僕はなんだろう)
最終的には自分がMacが好きかにたどり着きそうな気も。とかまとめてみる1000get
994名称未設定:03/12/04 04:01 ID:lIgTAxGo
>992
>排除という行為の行き着く先は、最終的には、すべてのソフトを
>無料に、です。

あのねー。そう極端に捉えるのは悪意を感じますよー。
って言うか、何でそうなるのか証明してねー。(・∀・)ニヤニヤ

>前提になるものが無料ならば追随するものも
>無料になると言ったのはあなたなのですよ?

あのねー。たまごが先かにわとりが先かみたいな
下らない話しをいつまでもするのは止めてねー。ヽ(´ー`)ノ
995名称未設定:03/12/04 04:06 ID:lIgTAxGo
>>993

気持ちはとっても分かりますよー。
996名称未設定:03/12/04 04:10 ID:lIgTAxGo
現在フリーウェアの作者も結構微妙なところで
フリーウェアとしてやっているからこそ、周囲
を参考にしながら判断すると思うのですよー。

もし、周りが糞シェアばかりだったら・・・・。
997名称未設定:03/12/04 04:14 ID:n0YO3WXe
>>991
わたしは問題があるともないとも考えていません。
なぜなら無料のものと有料のものが同じ土俵に上がっている以上、
消費者は自分の意志によってどちらを選ぶことができるからです。

>>994
>証明してねー
なぜならソフトウェアにできることは増えることはあっても減ることはないからです。

>あのねー。たまごが先かにわとりが先かみたいな
>下らない話しをいつまでもするのは止めてねー

その矛盾に満ちたくだらない話をここまで続けたのはあなたなのですよ?
998名称未設定:03/12/04 04:16 ID:n0YO3WXe
>>996
その微妙な状態を強いる権利はユーザーにはありません。
999名称未設定:03/12/04 04:18 ID:lIgTAxGo
【新スレ】


利己主義で貪欲な糞シェア作者を非難するスレ Part3

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070478903
1000名称未設定:03/12/04 04:18 ID:lIgTAxGo
漏れが1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。