【 Powermac 8500/8600 でがんばろう vol.4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
18500 ◆zE/udR9YP2
ちょっと前のステイタスPowerMac8500とPowerMac8600のスレッドです。
一線からは退きつつありますが、まだまだ働きまっせぇぇ〜〜
くせの強い娘達の使いこなしにお困りの 新規ユーザーの皆様、
古参のユーザーさんなど、あらゆる方からの書き込みを期待しております。

前スレ
パート1:http://pc.2ch.net/mac/kako/987/987271701.html
パート2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1030015465/l50
パート3:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056439883/l50
2名称未設定:03/11/04 14:56 ID:D+sEyH0i
旧式縦型萌え〜。
3名称未設定:03/11/04 16:39 ID:P25Fr4qr
ポケモン3ゲットだぜ!
4名称未設定:03/11/04 17:32 ID:r0iJbh8p
秋葉館で19800円のG4-700をポチっとな。
はじめて電源以外にファンが付いた。
5名称未設定:03/11/05 03:02 ID:Xa2PzPht
そーいや、最近 電源入れて無いなぁ
6名称未設定:03/11/05 08:13 ID:CVaGfRc+
>>4

えっ! 何々?
G4/700 PCI が値下げしたの?
俺の8500/150 にも入れてやりたいな。
待っててよかったかも。
7名称未設定:03/11/05 08:24 ID:eUmysapo
恐らく国内最安値近辺なのは以下@秋葉館
Crescendo/PCI G4 800 MHz [PPCG4-800-1M]� \39,480
Crescendo/PCI G4 700 MHz [PPCG4-700-1M]� \32,800
Crescendo G3/PCI 500/1M/250 [PPCG3-500-1M]� \21,800
Crescendo G3/PCI 500/512K/167 [PPCG3-500-512]� \19,480
8名称未設定:03/11/05 11:07 ID:xeXXt7Ex
前スレは削除依頼したから消えたのです、無駄にスレは立てないでください。
8500は旧板でスレ立てするようお願い致します。
9名称未設定:03/11/05 14:17 ID:qfdCD1y1
旧板はOld Mac板じゃないって・・・(゚Д゚)
10名称未設定:03/11/05 15:13 ID:6+dvxuuR
金銭的には買い替えるのは可能なんだけど、
できればまだまだ使いたい。
重複しまくりの質問だと思いますが(前スレが見られないのでごめん)
SonnetのOS Xインストールでネット接続は可能ですか?
やっぱり重くなっちゃうんでしょうかね?
あとこれ↓なんか動かせたら全然買い替える必要ないんだけどな〜
ttp://www.lacie.co.jp/product/archival.html
11名称未設定:03/11/05 17:15 ID:xIgVy9Yk
>>10
やっぱり、素のままじゃ無理だけど、G4-800MHzかG4-700MHz 程度にしてあれば
OS X 10.2.6 だったら簡単だね。思ったよりも快適。いずれ曽根さんの方で対処してくれるのではないだろうかね??
12名称未設定:03/11/05 17:16 ID:xIgVy9Yk
あっ、パンサーいれるときの話です。
13名称未設定:03/11/06 15:12 ID:nie9ueTL
外付けのCD-Rって使えますか?
一応G3化してUSBもつけたんですけど。
本当はDVDが欲しいんだけどな〜
14名称未設定:03/11/06 15:19 ID:OjAw66ZE
じゃあ買えば?
15名称未設定:03/11/06 21:08 ID:iDF4V5pe
外付けFireWire でのCD-R の方が便利じゃない?
FireWireカード差しとくだけだし。
グラボがRade7000 だったら、外付けFireWire でDVDもみれる。
16スカトロ女 ◆9AUNKOSU3M :03/11/08 01:47 ID:DLci6+UP
内臓のは9600に搭載されていたSCSI 24倍速の物がおすすめね。
ちょっと高いけど(¥5000もしやがったわ!)何かと便利よ。
それで外付けFireWire でコンボドライブを繋いでいたら
CD焼き放題よね。
17名称未設定:03/11/08 01:58 ID:C76BkVoo
純正8500+OS8.6でウエッブサーバーとメールサーバーやってます。
全部フリーソフト。OSもこのバージョンだとアタックに非常に堅牢!
一度も破られてません。むしろ,OSXより頑丈かもね。
18名称未設定:03/11/08 09:13 ID:4GB5OuHy
>>17

>全部フリーソフト

参考までに、どんなソフトを使うと、web & メールサーバーとかを
構築できるか教えていただけますか?
19名称未設定:03/11/09 00:17 ID:wNrSy4wJ
Web:Web共有機能(OS標準)
Mail:Eudora Internet Mail Server
20名称未設定:03/11/09 17:29 ID:lVZJfhoV
前スレのvol.3ってレス数どこまでいってたの?
680までしか見てないんだけど(´・ω・`)
21名称未設定:03/11/10 00:04 ID:wvuy28Ea
PM8500でSRSを有効にする方法はないですか?
22名称未設定:03/11/10 06:41 ID:b5IS7yJ/
>>20
984
23名称未設定:03/11/10 06:53 ID:b5IS7yJ/
>>4
>秋葉館で19800円のG4-700

ありゃ?ホントかい?
HPだと32800だが。
5年位前にG3/220カードを49800で買ったが、安くなったなぁ。載せ変えようかな。
G4/700載っけてもトータル性能で、PMG4/400に遠く及ばないがな。
24名称未設定:03/11/10 07:40 ID:jXUsYC9k
>>23
G4とSDRAMかDDRのDIMMスロットとATA100とPCItoAGPブリッジが載った
アクセラレーターを玄人志向が出してくれれば総合でも随分と近付けそうだけどね。
玄人志向でPC98用に出ているバスブリッジはMacで使えた例があるのでしょうか?
25名称未設定:03/11/10 13:48 ID:v3owGt5d
>>24
なぁ、それってマザーボードじゃないのか?
26名称未設定:03/11/10 18:37 ID:SE0noLw2
パンサーはけっこう快適に動くね
27教えてくんなんですが:03/11/11 13:31 ID:Fdtn+bA5
8600に、sonnet G4/800を導入しても、内蔵ビデオ入出力機能は使えるのでしょうか?
メルコのG4カードでは、使えなくなるとあったので、sonnetもそうなのでしょうか?
28名称未設定:03/11/11 14:16 ID:Ki7EpTsj
>>25
こういうやつのMac版を玄人志向で出してほしいな。
http://www.pasocomclub.co.jp/catalogue/[email protected]
29名称未設定:03/11/11 18:57 ID:CZVL0sh0
I/Oデータの PK-G3A400/512 をヤフオクで落札したのだけど
速さや相性、冷却ファンの騒音などはどうなのでしょう?
http://www.iodata.jp/products/cpu/pkg3/page2.htm

現在はsonnetのG3-275/512を280MHzにクロックアップして
使用しているのだけど、これと比べてどうだろう?
30名称未設定:03/11/11 19:58 ID:npsUUEYs
もう落札したんなら自分でやっt(r
31教えてくんなんですが:03/11/11 22:27 ID:Fdtn+bA5
>>27 内蔵ビデオ入出力機能っていうのは、
ビデオキャプチャー機能のことです。
すいません。よろしくお願いいたします。
32名称未設定:03/11/11 22:36 ID:QbrpGoJM
>>31
初期バージョンのドライバだとAppleビデオシステムを起動しようとするとフリーズ
するので曽根のサイトから新しいバージョンのをダウソロードして使えばOK
33名称未設定:03/11/13 04:49 ID:Podh7ilQ
Mac OSX 10.3動作対象外の機種の話題は
旧板への移動をお願いします。

ここは削除依頼だして、旧板にスレをたてて下さいね。
34名称未設定:03/11/13 07:13 ID:FVTqGWxx
>>33
いちいち嫌がらせにこないでください。
35名称未設定:03/11/13 19:30 ID:o9Uzq1aH
G4カード載せたら動かんの?>MacOSX10.3
36名称未設定:03/11/13 19:33 ID:hJDskhOv
>>33
最近2ちゃんに来たなら、初心者スレ見た方がいいよ。
37名称未設定:03/11/15 03:04 ID:zH0iCiZk
>>33
旧Mac板が旧OS用だと思ってる中学生を
隔離するための旧Mac板なんだが...
38名称未設定:03/11/16 00:37 ID:HkdVlXxr
そうそう、ここは旧機種なのに最新機種に勝るとも劣らないと
勘違いしている基地外が集まるスレなのですからね。
39名称未設定:03/11/16 01:18 ID:NoSX11gX
俺は単に貧乏なだけだが何か?
40名称未設定:03/11/16 14:05 ID:qDlcMCye
>>39
お仲間うれすぃ。
つーかぶっちゃけ文書作成とWebとジュークボックス用途なので
これ以上のスペックもいらん。
もらった本体にG3カード(450Mhz)、nexus128、ATAカード、USBカード
と増設して、もういいだろ、って感じ。
最近ビデオ繋いでテレビ見たりするのでG4うpグレとかすればもうちょい
快適かなーとは思うけど。
>>32で言ってるAppleビデオシステム、ってAppleビデオプレーヤーのことですか?
41名称未設定:03/11/17 05:28 ID:YhSmHJFS
多分そうだと思う
42名称未設定:03/11/17 08:49 ID:jfFMNyLm
XPostFacto 3 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


XPostFacto 3.0a6
http://eshop.macsales.com/OSXCenter/XPostFacto/Framework.cfm?page=XPostFacto3.html

・Limited Mac OS X 10.3 Panther Support.
・NOT yet working on the 7300 - 9600 in Panther is the built-in video.

現時点では内蔵ビデオで表示できないモヨン
RadeonやRage128のPCIビデオカードが要るみたいだね。
43名称未設定:03/11/18 07:44 ID:9okU5r6B
情報サンクス!
44名称未設定:03/11/18 12:54 ID:H4+EKezx
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
45名称未設定:03/11/18 21:10 ID:TCE7F4UV
>>44
旧板と新板の違いは、OSや機体の新旧とは無関係なのだが?
46名称未設定:03/11/18 22:27 ID:H4+EKezx
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
47名称未設定:03/11/18 22:47 ID:CcnX96Cg
まぁまぁ。G2ではOSXが動かないと思って大枚はたいて新機種買った>>44は、
G2でもOSXが動くことを最近になって知って、地団駄踏んでいるのさ。
48名称未設定:03/11/18 22:50 ID:9Elh76ed
ID:H4+EKezx
こいつ新版にあるPCI Mac、OS9関係のスレに同じ事書いて回ってるよ。
暇だな。
49名称未設定:03/11/18 22:51 ID:ZFnKvnV/
XPostFacto 3.0a8 出てますね。
内蔵ビデオはまだかいな〜
50名称未設定:03/11/19 00:35 ID:erfPKr58
>>47
いやいや、買えるなら新機種の方が良いと思うが?
G2でX動かしても喜べない。そんな腐れマザボじゃ。
51名称未設定:03/11/19 02:59 ID:Gwv5sXCp
>>50
もしそれが、米寿爺さんだったり、B&Wだったりしたら?... (w
52名称未設定:03/11/19 10:24 ID:8PcOqp2T
やはりZIFソケットとSD-RAMスロットとATA100が載ったアクセラレータを出してもらうしか。
X680x0用のLAN&RAMカードを個人で数百枚製作して売っていた人がいたけど、
G2マックを愛する誰かが作ってくれないものだろうか?

ATA100を省けばスロットとソケットとその他諸々だけになるから部品代はかなり浮くはず。
53名称未設定:03/11/19 20:41 ID:dJ31qa8L
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
54名称未設定:03/11/19 21:00 ID:gmDvEsXy
8500にG3カード載せた時の再起動に失敗する問題を解決する方法無いかね
55名称未設定:03/11/19 21:14 ID:0t6epj5O
8500/150 64M MACOS8.6
で使ってます。メモリはほしいけどまだ大丈夫みたい。よろしく。
56名称未設定:03/11/19 22:02 ID:dJ31qa8L
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
57名称未設定:03/11/19 22:15 ID:4zeb+oxB
>>56 ヤダ!ヤダ!ヤダ!
58名称未設定:03/11/19 23:01 ID:dJ31qa8L
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
59名称未設定:03/11/19 23:05 ID:0ew9Spzp
PM8500に内蔵した10000rpmのHDDをほぼ完全に無音化する事に成功しました。
しかし、あまりにも静かすぎていつアクセスしているか判らなくて不安に…
画面上にアクセスランプを表示するオンラインウェアはないでしょうか?
60名称未設定:03/11/20 02:12 ID:D46h9eid
>>59
なんかあったような気がするんだけどノートンのDiskLightのイメージがあるから、
あんまりその手のソフト好きじゃないなぁ・・
電源ランプを2色LEDにしてHDD用インターフェイスのアクセスランプ端子から引っ張ってきたらどう?
61名称未設定:03/11/20 14:25 ID:eqRg3vUr
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
62名称未設定:03/11/20 15:06 ID:MNM+CVuG
8600の横蓋についてるファンからたまに異音しまつ。
どうしたもんでしょか?
63名称未設定:03/11/20 15:19 ID:08mKfnJ9
たぶん、ネジがどっか緩んでいるじゃないの?
一度みんなハズしてから、締めましするか
ファンそのものを交換すると良いかも。
64名称未設定:03/11/20 17:27 ID:eqRg3vUr
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは旧(9)板へ逝け!
65名称未設定:03/11/20 21:17 ID:o1vDA1R3
みんな
メモリ買おうと思うんだけど
何処がいいですか?
ちなみに地方なので
秋葉原などはいけません。
66名称未設定:03/11/20 21:31 ID:eqRg3vUr
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
67名称未設定:03/11/20 21:40 ID:xQDvfUxK
といこむかなぁ?
68名称未設定:03/11/20 22:10 ID:eqRg3vUr
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
69道民:03/11/20 22:18 ID:fPf7Lbp3
ttp://www.at-mac.com/
道民の強い味方はここ。
昔、32MBを2000円くらいで買ったことがある。
セールか何かの時だったのかもしれないけど・・・
70名称未設定:03/11/20 22:37 ID:OcX3Hx5p
>>69
128MBの新品が3000円台で買えるご時世にDo-夢を勧めちゃイカン
71名称未設定:03/11/20 22:57 ID:eqRg3vUr
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
72名称未設定:03/11/21 04:34 ID:WECPnqO8
>>65
VintageComputerなら128MB 60ns FPMが3500円
50nsなら3800円、送料は2枚まで500円
73名称未設定:03/11/21 08:03 ID:hgSIfSYt
>>72
あ、ソコ良いですね。
自分は8500用に16枚買ったことあるけど、素早いし
丁寧だったです。
74名称未設定:03/11/21 14:33 ID:WZrh+eO2
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
75名称未設定:03/11/21 14:40 ID:qQFXsPk/
漏れもメモリ探してみっか。
7662:03/11/21 16:09 ID:mnfq6jz8
>>63 なるほど。試してみます。あがと。
77名称未設定:03/11/21 17:00 ID:WZrh+eO2
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
78名称未設定:03/11/21 17:11 ID:WECPnqO8
最近メモリが高騰気味ですね。
まあ、今でも168pinDIMMなんて生産してくれてるだけでも僥倖なんだけど、
一旦底値を見てしまうと値上げ後の購入は勇気がいる。
79名称未設定:03/11/21 17:14 ID:WZrh+eO2
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
80名称未設定:03/11/21 17:14 ID:mz13zn2D
まぁ、もまいらもちつけ。
なんとMac OS 8がうpされてるぞ。

http://www.yaromat.com/macos8/
81名称未設定:03/11/21 18:09 ID:WZrh+eO2
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
82名称未設定:03/11/21 20:10 ID:+T186J2g
512MBも載せておきゃ十分だろう
まぁRIMMよりマシさ
83名称未設定:03/11/21 20:21 ID:WZrh+eO2
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
84名称未設定:03/11/21 21:25 ID:93RGkqdP
>>80
そのリンク先はむしろWin板で教えてあげた方が喜ばれます。
85名称未設定:03/11/21 21:48 ID:WZrh+eO2
古い旧(9)OS使ってる旧マク使いは今すぐ旧(9)板へ逝け!
86名称未設定:03/11/22 00:19 ID:uML6MhSD
8500/150 OS8.6 64MEM
で使ってるものですが、windows media player7.1が重くて使いづらいので、
前のバージョンを探しておりますが、マイクロソフトのページにはでていません。

ないんでしょうか?。
87名称未設定:03/11/22 01:07 ID:mQi82mip
88名称未設定:03/11/22 02:55 ID:2BHKbH7U
>>80さん
そのリンクさきに有った神経衰弱ゲームにはまってしまいました。
なかなかおもしろかったですよ。
8986:03/11/22 03:08 ID:uML6MhSD
>>87
あんたすげーな。ありがとう。神。
9086:03/11/22 04:15 ID:uML6MhSD
だけど、動画がみれなくなってしまった、、、いいや、もうみないっすっT。
でもありがとね。>>87
91名称未設定:03/11/22 07:45 ID:p+UJHAJt
PM8500-G3エンブレムの印刷用画像データをアップしているサイトがあったと思うのですが
何処だかわからなくなってしまいました、御存知の方がおられましたらぜひとも教えて下さいませ。
92名称未設定:03/11/22 22:57 ID:4osOnf58
G3エンブレムのデータすら作れない無能な人なんですね?w
なんの為のPCなんでしょうね。
93名称未設定:03/11/23 00:37 ID:AWMGY2Nb
>>92
適切なフォントを持ってないし、あの形は簡単には出せません。
縁取りがないとハサミで切るのが難しいですよ。
94名称未設定:03/11/23 00:49 ID:P3uCx8vk
Appleの古いプリンタドライバのインストーラにGaramond入ってなかったっけ?
95名称未設定:03/11/23 02:55 ID:N6RGV1eO
つーかおまいら、OSXには最初から入ってるんですよ(´Д`;)
ただし名前は「Setup Assistant.dfont」になってますけど。
検索してみて下さい。
96名称未設定:03/11/23 09:20 ID:5WGQlQgw
少なくともうちのMacには入っていないようです。
どちらにせよMac用のグラフィックツールを持ってないので製作はWindows上で行わざるをえませんが。
PhotoShopもVirtualPC上でWin版を使っていますから・・・しかもVer2.0の16bit版
97名称未設定:03/11/23 12:23 ID:l2VaW2LN
みなさん8500にどんなモニタ繋いでます?
98名称未設定:03/11/23 14:11 ID:FkAhUMWf
>>97
飯山の17インチCRTを2台並べて2304x870で使っている。
99名称未設定:03/11/23 14:54 ID:P3uCx8vk
>>97
うち8600だけど、三菱のRDF173H。
安物買いの(ry
100名称未設定:03/11/23 18:37 ID:fH/CgdLc
8600です。同じ三菱のRDF171Hを使ってます。
買った当時は液晶よりもこちらの方が発色が良かったんだよ。
今は・・・。日立の液晶はとてもきれいだね。
101名称未設定:03/11/23 20:51 ID:twmv+4E5
グラフィック関連の用途に使っている人は今だに液晶は発色は悪くて使い物にならないと言いますが。
その割には飯山製のCRT(A-702H)を使っていたりして、それが最新の液晶よりも発色が良いと言うのです。
この感覚は正しいのでしょうか?
102名称未設定:03/11/23 21:07 ID:6vhdP8ta
グラフィック関連の用途にもいろいろあるってことかな。
最終的に液晶モニタに表示するのが目的ならCRTのほうがいいってことはないだろ。
印刷物にする場合にCRTを使うってのは、クセを知ってて結果が予測しやすいから
とかの伝統的事情があると思うぞ。
10395:03/11/23 22:32 ID:a1VC6LZE
>>96
Jaguarまでは、System/Library/CoreServices/Setup Assistantの
パッケージ内に「Setup Assistant.dfont」があって、これを複製して
Library/Fontsに入れればいいんだけど、いまチェックしてみたら
Pantherでは削除されてるみたい (´・ω・`) ショボーン

つー訳でPanther組は内部取り出しは無理だけど、デベロッパキット
のAltivec PresentationをDLしちゃうといい事があるかも (・∀・)
ftp://ftp.apple.com/developer/Development_Kits/altivec/presentation.hqx
104名称未設定:03/11/24 20:09 ID:qlSmHy4+
>>101
私は、メインを飯山製の液晶モニタにしました。
これなら、デジカメデータのレタッチをしても印刷後とさほど変わらない
です。ただ、本来のシャープ感の具合とかはCRTモニタでチェックしないと
実際には違っていて、LCDモニタでのチェックのままでクライアントに
データを渡すと、後で大初めて書くことになります。
飯山製のLCDモニタの色はきちんと調整できていれば、CRTの高級機
と同等に、印刷関係の仕事にも使えます。けれど、解像感や、シャープ具合は
高級CRTモニタには及ばないですよ。
105104:03/11/24 20:12 ID:qlSmHy4+
>データを渡すと、後で大初めて書くことになります。

後で、大恥をかく事になります。

と訂正いたします。ATOK が勝手に文章を改竄しました。とってもムカツク!
もう、このIMともお別れのタイミングかもしれません。
106名称未設定:03/11/26 02:21 ID:UIIc3RM3
>>105
漏れはATOK12の時におさらばしますた。
ちなみに今はEGBRIDGE
ただ、最近はことえりも良くなったね。
107名称未設定:03/11/26 03:14 ID:ZB33q1yN
確かに、ATOKの自動入力は大きなお世話だわね。
一度死ねって感じ。
108名称未設定:03/11/26 19:51 ID:K68p7RSB
漏れは8500と一緒に買った MacVJE-Delta だす。
漢字Talk7.5.2の頃だったか… 今現在OSは9.1だけど無問題なのでそのまま。
109名称未設定:03/11/27 17:08 ID:ZHqAt+Wb
8500に9.2が入らないと機能知った。まぁ、いいか。
110名称未設定:03/11/27 18:55 ID:0w3Yg0h5
こんな事を書くとお叱りを受けるものと思いますが。
PM8500に10000rpmのUW-SCSIを3台内蔵しています、全く問題ないようです。
電源容量はどれくらい不足し、電源ユニットはどれくらいでダメになるでしょうか?

また、サービスコンセントも使わない方がいいと言いますが。
あれは外部電源のスイッチ連動だけを行っているのではないのですか?
だとしたら容量が云々という話にはならないと思うのですが?
111名称未設定:03/11/27 21:30 ID:M7jNvtqu
>>110
HDD3台以上載せてると壊れると言われます(私も過去2台逝きました)が、
起動時に一斉にHDDが回り出す時に、一時的に電源許容量をオーバーする
位の負荷が毎回毎回かかる事が主な原因らしいです。

SCSI HDDならジャンパピンで6秒遅れ、12秒遅れといった風にスタート
アップディレイがかけられると思うから、3台のHDDが時間差で回り出す
ように設定すれば、負荷のかかり具合を制御する事が出来ますですよ。
112名称未設定:03/11/27 22:45 ID:UAMpYVCS
>>109
素では入らないけど、入れる方法はあるよ。
9.2にしたからといって何が良くなるってのもよくわかんないけど。
113名称未設定:03/11/27 23:49 ID:c2dpJGGk
どノーマルの8600/250 OS9.1です。
ATA133のボードは入ってます。

実用的に使える(内蔵型)CDーRドライブとソフトはありますか?
なるべく安く済ませたいので、出来ればDOS/Vパーツのようなものでも結構です。
知識が全然ないのでどれを選んで良いやらわかりません。

必要があれば玄人志向のUSB/FireWireのボードも導入を検討しています。
114名称未設定:03/11/28 11:03 ID:+axtFMF3
radeon7000PCI
使ってる方いますか?
ケースにうまく入らないと聞いてんですが
どうですか?
あとパンサーでも使えますか?
115名称未設定:03/11/28 19:16 ID:/keJbF9r
NECチップのUSB2.0は1.1としても使えなかった
8500/8600+OS9で使えるUSBコントローラって
OPTiのUSB1.1チップ以外に無いんじゃないのかな
VIAのUSB2.0チップも駄目っぽいし
玄人のコンボカードはどうかなと思う
116名称未設定:03/11/28 19:19 ID:/keJbF9r
radeon7000pciは
カードのコネクタ部分のネジを片方外して
ケースを削るかケーブルのコネクタを削るかすれば付くよ
117名称未設定:03/11/28 19:31 ID:Zpql6Nyp
>>112
そういう情報もあるんだね。
とはいえ、安定稼動が第一なんでキメラはちょっと。
GomTalkの頃に比べるとシステムでかいしね。
118名称未設定:03/11/28 19:32 ID:EZi2LpSs
>>115
G2マックの場合はUSB2.0単独カードだとOS9では使えない。(OSXなら動く)
USB2.0+IEEE1394 などのコンボカードならOS9でもUSBが使えます。
(つまりブリッジチップが入ってないとOS9では動かないってこと)
119名称未設定:03/11/28 19:38 ID:/keJbF9r
なぬー
明日コンボカード買ってくるよ
120名称未設定:03/11/30 02:42 ID:Af7OaZAQ
窓機屋でコンボカードが2980円で売っていたよ@秋葉
去年、オレは安いと思い5980円で3枚もかっちゃったよ。あーあ。。。(´・ω・`)ショボォーン...
121名称未設定:03/11/30 19:21 ID:v3plUjUA
ショップで、メルコ(現バッファロー)製のCDーRWドライブを見つけました。
CRWーL401U という型番です。
Firewire接続なので玄人志向のコンボカードと一緒に買おうかと思っています。

さて、このドライブの対応はOS9.2.2以上なのですが、家のOS9.1でも動きますか。
使っている方がいらっしゃれば、状態を教えていただきたいのですが。
また、パッチを当てて9.2.2にすれば動くのでしょうか。

ちなみに付属ソフトはB'srecoderGold Xのようです。
122名称未設定:03/12/01 13:35 ID:N/mQKg2m
トースト5 を使うのなら動くのでわ?
123121:03/12/02 00:15 ID:nmd1tyJe
>122
トースト5は、ショップで探したところ1万3千円くらいで売ってました。
出来れば安く済ませたかったので、付属のソフトを利用したいのですが。

一応パッチと9.2.1、9.2.2のアップデータはダウンロード済みです。
1248600/350:03/12/02 00:40 ID:n0UbR6tr
8600でDVD-RW を、使っている人は
どんなハードウエア増設・ソフトウエアを使っているかを教えてください。
おれは、土曜日に秋葉間で、ロジテックの外付けDVD+-RWを買おうとして
店員に、G4じゃないと進められませんといわれてあきらめたが、復活の道を探しています。
125名称未設定:03/12/04 00:41 ID:/Njc4U1g
あたしは8500だけど、DVDも焼けるの。
FireWire外付けのピクセラって言う奴つかってます。

本体は、メモリが512MB, G3-500MHz です。
グラフィックボードはRedion7000です。

彼がこれくらいならDVD見たり焼いたりできるよって言ってたので
思い切って改造してみたの。
ちょっと難しかったけれど、やって良かったと思います。
126寝釜:03/12/04 06:37 ID:+DCPs/zV
ううん?。
それはカイゾーじゃなくて
ゾ、ウ、セ、ツ♪
127名称未設定:03/12/04 22:54 ID:tAB0VpIe
>>126
それを言ったらダメだよ。
このスレの全員がみんな増設やパーツ交換しかした事ないんだからw
半田鏝なんか使った事ないんだてさ
128名称未設定:03/12/04 23:52 ID:9Y3ehUea
Macintosh改造派って言う本は、
Macintosh増設派と改めなくてはならないね。
129名称未設定:03/12/05 00:30 ID:zRfcj328
>>124
8500だけどDVD-RWつけてたよ。
ACARDのAEC-6280にパイオニアの104。
OS9.1でToast5を使用。
130名称未設定:03/12/06 14:19 ID:0bnLF9pz
我が家の蛍光灯がつきが悪くなったから改造しなきゃだわw
131名称未設定:03/12/06 22:04 ID:a1G86dJK
>>128
カスタマイズとかチューンナップとか言えないかな?
132名称未設定:03/12/06 22:54 ID:EEMJP1sf
>>130
我が家の蛍光灯がつきが悪くなったから増設しなきゃだわw

の誤りかな?
133名称未設定:03/12/06 22:59 ID:cEAR4TSr
>>131
仮に車のタイヤ&ホイール交換でカスタマイズとかチューンナップなんて呼べないだろ?
このスレの住人がやっている事は「最初から外れる部品を交換したり、増設枠に部品を追加してるだけ」で
車のタイヤ交換となんら変わらない。
134名称未設定:03/12/06 23:02 ID:cEAR4TSr
>>131
おまけに言うけどターボ車の純正タービンをビッグタービンに取り替えても
それは「タービン交換」とよぶだろう?タービン改造とは呼ばない罠。
タービン改造なんて言ったらもうそれは・・(ry
135名称未設定:03/12/06 23:11 ID:M8tpmFHQ
>134
その場合、タービンは交換だが車としては改造だな。
136名称未設定:03/12/07 01:51 ID:3GcEVpnB
警官「133さん、あなたの車は違法改造されていますね?」
133「いや、改造じゃないですよ。パーツ交換です。だから訂正してください」
133「違法パーツ交換車、と」
警官「とにかく署までご同行願います」
137名称未設定:03/12/07 01:59 ID:uvuPtLN6
>>135
ん?車としてはタービン交換でいいんでない?

>>136
タービン交換は違法ではないような・・・w
138名称未設定:03/12/07 04:06 ID:ZwdwndNu
>>133
>仮に車のタイヤ&ホイール交換でカスタマイズとかチューンナップなんて呼べないだろ?

性能が上がればチューンナップですよ。
まぁどうでもいいけどね。
139寝釜:03/12/07 17:37 ID:kgMaYyp5
ニューハーフにたとえると
上半身(乳) =増設
下半身(局部)=改造
140名称未設定:03/12/07 19:44 ID:fTe37il/
寝釜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

色んな例えを待っていた
141名称未設定:03/12/07 23:34 ID:pOojWw81
いや、下半身は軽量化だろ。
142寝釜:03/12/08 07:04 ID:Wyrut4ZC
ごめんちゃい。
下半身(局部)=スロット増設
でちた。
143名称未設定:03/12/10 04:53 ID:feefF5ai
>>133
>仮に車のタイヤ&ホイール交換でカスタマイズとかチューンナップなんて呼べないだろ?

現在は車の場合でも、タイヤやホイールやステアリングの交換をカスタマイズと言います。
エアフィルター&マフラー交換やROMセッティングをチューンナップと言っています。
最近の車は元々の性能が良いのでポート研摩などの加工の伴う「改造」は
よほどのマニアしかやりません。(お店もやってくれません)

ですから、AT互換機の場合などはBIOS設定を最適化するのもチューンナップなのです。
144名称未設定:03/12/11 03:31 ID:2dYqNkl1
職場のWin XP Pro 機がお亡くなりになりました。
急遽代替機と思ったのですが、メーカーが間に合わないと言うので
わたしの家の 8500+G4/800MHz機 ×3台を職場に連れて行きます。
わぁーい、やっと職場復帰だ! つー8500の声が聞こえてきます。

で、その後に、職場にはG4/MDD/1.25デュアルでも導入させて、ほとぼりが冷めたら
G4/MDD/1.25デュアルは自宅に持ち帰ろうと画策中!! がはは
145名称未設定:03/12/12 06:57 ID:KziNYUkH
SCSI接続の古〜いDVD-RAMドライブを貰ってきますた。
これを使ってPM8500でDVD-Videoを見れないでしょうか?
146名称未設定:03/12/12 20:30 ID:hD3iOmz6
いまさらだがスロット増設ワラタ
147名称未設定:03/12/13 08:49 ID:HUq+ejP8
>>145
CPUが少なくともG3/300以上、できたら500MHz程度は欲しい。
グラフィックボードはATI Rage128 か ATI Radeon などを
必要とします。
148名称未設定:03/12/13 19:47 ID:3g+LTP0v
CPUはG3-400MHz(Copper)ですが、ビデオカードがミレ2です…
Voodoo3ではダメでしょうか?
149名称未設定:03/12/13 23:30 ID:9fjcclC4
むりぽ
150名称未設定:03/12/16 05:34 ID:CkjqCy/t
ムリぽ
151名称未設定:03/12/19 02:56 ID:tKpoUu4C
G3化したPM8500でOSXを動かすには何が必要ですか?
OSX自体はヤフオクで安く入手できそうだけど。
152名称未設定:03/12/19 20:46 ID:eVPNG4Fj
いまノーマルですが
PCIのビデオカードで
秋葉原で帰るところ教えてください
153名称未設定:03/12/19 21:03 ID:SyGJNHTB
>>152
ソフマップのジャンクコーナーでRage128を見たことあるが…
154名称未設定:03/12/19 21:37 ID:eZAr6clT
>>153
いくらぐらいなら適正価格でしょうか?
初めて明日秋葉原いくので
行ったからにはOS9で使える
安いの解体です。
155名称未設定:03/12/19 21:41 ID:vACqaeop
>154
その程度の質問してる香具師はジャンクコーナーはお勧めしかねるのだが。
156名称未設定:03/12/20 02:15 ID:u4+rMa5X
その程度の質問する奴が改造マックを使う事に問題あるのだが。
なんでG4買わない訳?特別な理由でもあんのか?
157名称未設定:03/12/20 09:24 ID:66YfEK1b
だから改造じゃ(ry
158名称未設定:03/12/21 00:19 ID:6nzCXXbi
なんだかとっても寒い。
PM8500の背面に手をかざしても全く風が出て来ないけど
電源のファンは温度感応式でしたっけ?
159名称未設定:03/12/23 03:22 ID:HbXCUuH6
今日、秋葉原で、8500の電源とマザーボードを予備として
買ってきた。これで、我が家の子達はメンテもOKだがや。

でも、電源+マザボ=¥10000なり。

つー事は、中古の8500×1台=¥4800 が二台も買えるって事。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
160名称未設定:03/12/23 04:39 ID:AcwmHV2Z
ヤフ奥で電源10円、ママン980円だった。こんなの、ちゃんと動くのか?

夜中、部屋を暗くしてネットしているとブルーLEDが眩しい。
横のスリットから青い光が洩れているのは少しカッコいいです。
161名称未設定:03/12/23 23:31 ID:wxELkeBg
PM8500+OS8.6でSUGOIカードのUSBとLANを同時に使用できるでしょうか?
162名称未設定:03/12/24 00:30 ID:ZHjozpeY
うちではできているよ。
8.1や7.61だとわからないけど。
163名称未設定:03/12/24 01:20 ID:U74Dek8+
USB Adapter Card Support 1.4.1入れろよ。
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/usb_card_support_1.4.1.html
164名称未設定:03/12/24 15:17 ID:3mDo+ZH+
PM8600/SONNET G4 800 + OS10.3.2 で使っています。快適!
165名称未設定:03/12/24 19:03 ID:Cn3s43i2
玄人志向のコンボはPM8500で使えんかな?
http://www.kuroutoshikou.com/products/chanpon4/chanpon4lite.html
166名称未設定:03/12/24 19:49 ID:aOw3cF5j
167名称未設定:03/12/24 22:42 ID:uW4n0m1e
メモリがほしいーーーーー!!
でもまだ高い。。。
168名称未設定:03/12/25 06:42 ID:lwzP11cu
>>167
送料とか消費税とか考えたら年内にvintageで買っちゃうのが得なんでないかい?
169名称未設定:03/12/26 00:37 ID:iRQzaJHL
USB2.0のカードは使えないんですか?
170名称未設定:03/12/26 13:25 ID:Xv3ICuOy
>>169
NEC 製の制御チップを積んでることを前提とした上で、
●USB 2.0 単独カードの場合
OS X - USB 2.0 として使用可能
OS 9 - 使用不可(1.1としても動作しない)
●USB 2.0 を含むコンボカードの場合
OS X - USB 2.0 として使用可能
OS 9 - USB 1.1 として使用可能
171名称未設定:03/12/26 15:39 ID:nyt3oF3l
ここは煽りも見捨てた糞スレですか?
172名称未設定:03/12/27 04:23 ID:midtD8bI
いいえ!
煽り屋さんですら、マジで書き込んでしまう円熟スレですよ。
173名称未設定:03/12/30 13:14 ID:6NaRqIzH
嫉妬と焦燥感に襲われる時期を乗り越えると
古女房ともマッタリ寄り添って生きていこうという気になるね。
うちの8600はメモリ増やしてカニさん挿しただけの薄化粧だけど、
別にこのまんまでもいいなあと最近は思ってるし。
174名称未設定:04/01/03 20:40 ID:6wLDqTy1
玄人志向のSUGOKUNAIカードを買いますた。
http://www.kuroutoshikou.com/products/chanpon4/chanpon4lite.html
PM8500で問題なく使用できます、コンボカードは素晴らしいですな。
175名称未設定:04/01/04 05:15 ID:7glGPjwF
8600は俺の初マック機だったけど、
さすがにもう旧・Mac板かと思うが、
新旧の境の基準てなんかあるのかしら。
176名称未設定:04/01/04 07:37 ID:n+VSF0Ri
>>175
そういう区切りじゃないかと。
例えるならモー娘板の羊と狼みたいなもんだろうか。

独身男性板ともてない男性板の違いというか・・・
177名称未設定:04/01/04 09:00 ID:4UITJqMo
>ちょっと前のステイタスPowerMac8500とPowerMac8600のスレッドです。

G2Macがステイタスだったのって97年まであたりでしょ。
7年前を「ちょっと前」とはw

>一線からは退きつつありますが、まだまだ働きまっせぇぇ〜〜

G4/800化とかフルチューンして無理矢理パンサー入れても
iMacDV400よりもノロノロするってのに何をやらせれってんだよ!
178名称未設定:04/01/04 10:13 ID:9nYuQKyL
今からATAカード買おうと思うんだけど
AEC-6280MかAEC-6860Mでまよってます。
AEC-6860Mのほうが半分ぐらい安いです
ATAPIのCDーRドライブ導入が目的ですが
AEM-6280Mのほうが対応ドライブが多いなど
ありますか?
179名称未設定:04/01/04 10:39 ID:FvUc6S0A
>>175
旧板は厨房隔離板です。
新板が本板
機種の新旧でわけられているのではありません。

>>178
PM8500ならバススピードが50MHz 程度しかないし、
PCIスロットの転送速度も遅いから、あまり高速な
ATAカードを付けてもシステムクラッシュする回数が
増えるだけですよ。ATA-66 のAEC-5250M を推奨します。
180名称未設定:04/01/04 11:09 ID:O2oUhR0O
今更聞けないって感じで恥ずかしいのだが、
こそっと厨房って何?
181178:04/01/04 11:20 ID:9nYuQKyL
>>179
ありがとうございます
AEC-6860Mで必要十分ということですね
ATAPIはやはりパナかパイオニアがいいんでしょうか?
この辺はもうちょっと調べてみます。
182名称未設定:04/01/04 11:41 ID:FvUc6S0A
■厨房について
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、
削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称を荒らしと呼び
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、
なども荒らしとみなされます。平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトであって、
こうした正常な精神の大人なら行わない行為を、年齢に拘わらず、好きこのんでする人間が世の中には居るのも事実です。
よって、大人ないし、それに準ずる存在なのに、正常な大人に至らない者を 中学生→中坊→厨房 と言う隠語で
表現するようになりました。 ですから、厨房と呼ばれる存在は、至らない愚か者であり、実年齢は小学生から老人まで
幅広く存在します。
183179:04/01/04 11:55 ID:FvUc6S0A
>>178,>>181
推奨したいのはAEC-6260M です。
179で書き込んだ5250は誤植、スマソ
AEC-6280Mだと多少HDDのエラーが増えると思う。
この場合は B'sCrew4.5 でエラーが出にくい設定にして
やらないと、HDDのクラッシュのモトにもなりかねないです。
個人的感想ではAEC-6280MはベージュG3以降、AEC-6860Mは青&白マック以降、
だと真価を発揮できるとおもいます。
184名称未設定:04/01/04 13:22 ID:PEQzd9Yy
>>178
わかてるとは思うが素のままではAEC-6860MにATAPIドライブは使えないからね。
185名称未設定:04/01/04 14:31 ID:g6AuN0Z4
>>184
>>178じゃないんだが、「素のままでは」って、なんかすればATAPIドライブ使えるんですか?
寡聞にして知らないので、教えてください。

186名称未設定:04/01/04 14:54 ID:3jY2DiaX
6860Mでも 6260M用 のファームウェアを書き込む事で、ATAPIドライブが使用可能になる。

その場合
・6260Mとして動作する事になるので、6860Mの特徴であるRAID機能は使えない。
・接続したHDDのWriteスピードが15MB/sあたりで頭打ちになる。

書き換え方は敢えて書かないので自分でググってくれ。(凄く簡単な方法で出来る)
ちなみに、自分はこれで Seagate HDDx2 ,TEAC ATAPIドライブ を使ってるが問題は起きてない。
当然、自己責任で。
187名称未設定:04/01/04 18:12 ID:6hD5YjbS
何かとトラブルの起りやすいIDEなんかやめて、みんなSCSI使おうぜ〜!!
PM8500の遅いバスにはSCSIの方が合っているよ。
188名称未設定:04/01/04 18:20 ID:oKIi/hFR
>>186
RAIDは無しでもいい
ただやすくて大容量のHDDとATAPIの
CDRドライブが使えれば
だから半額ぐらいで帰る6860Mを
かおうとしてるんじゃない?
189名称未設定:04/01/04 22:40 ID:N8omJDh/
>182
解説どうもでした。
いたらない連中を呼ぶ隠語か。
いたらない連中はそのこと知っているんですか?
知らなかった俺はいたらない連中以下ってことは
ないですよね。
とりあえずシカトしないでくれてどうもです。
190179:04/01/04 23:46 ID:FvUc6S0A
なんのなんの、お互い様でつ
191名称未設定:04/01/05 14:42 ID:QOUEXPzC
SCSI使ってるよ。
ドスパラで9Gが3k円だったんでつい買ってしまいますた。w
192名称未設定:04/01/05 21:38 ID:O/5hYY69
2年ほど放っといた8500、HDDが永遠の眠りについたようです。
たまに動かさないとダメなんですねぇ。
193名称未設定:04/01/06 07:53 ID:RcgOgwiE
8600+G4/800にATA/66挿してHDDを
一台繋いでいたのですが、今回もう一台買って来て
スレイブの方に繋いだところフリーズが多発するように
なりました。CPUに負荷がかかった状態で長時間ほっとくと
一番フリーズする確率があがる気がするのですが
それが正しいのがどうかもわかりません。
RAIDというのはやってないです。
OSは9.1で、PCIスロットには他にUSB+LAN+Firewire
のコンボカードとTT128 8MBが入ってます。
どうしたら回避できるでしょうか…困ってます。
194名称未設定:04/01/06 16:42 ID:lGfOEtkd
>>193
内蔵HDDは一つにして、外付けケース(USB or FW)を買う。
195名称未設定:04/01/06 19:37 ID:dhXz9sPn
CD-Rドライブ入れる場合
8500にうまく入るやつしらない?
IDEでもSCSIでも。
196193:04/01/06 20:11 ID:RcgOgwiE
>194
ありがとうございます。
8600は内蔵HDD二つには耐えられないってことですか?
はやまっちゃったかなあ…
外付けケースを使うと速度が遅くなったりしますか?
197名称未設定:04/01/06 21:03 ID:yRI8UDTI
>>49
 OS X 10.3.2を8600に入れたぞ! 快適。

CPU   SONNET G4/800
グラボ  EADEON7000PCI
DVD-R/CD-R 搭載
198195:04/01/06 21:16 ID:o0TuWwSU
>>197
DVD-R/CD-R 搭載
それって何?
199197:04/01/06 21:45 ID:yRI8UDTI
スーパドライブ
200名称未設定:04/01/07 01:13 ID:XRFWKzZF
ティァック製のマルチドライブWin用、Apple式に言うとスーハードライヴも
Toast 5 をインスコしたらCD焼き焼きできた。Apple DVD Player改を
インスコしたらDVDも見られた。
あとは、DVDが焼けるか検証するのみ。
焼けるといいね。 当然PM8500+G4/800 での話し。
201194:04/01/07 09:09 ID:ShYaaO9T
>>196
データ用なら速度はそんなに気にしなくてもいいかと。
さすがにUSB1.1はとろいけど。
それから、G4/800とTT128って当たりやすいのでは?
そのへんも含めて問題の切り分けをやってみるといいよ。
202194(追加):04/01/07 09:15 ID:ShYaaO9T
>8600は内蔵HDD二つには耐えられないってことですか?

8600なら電源容量&スペース&廃熱すべて全然余裕なんでたぶん相性問題。
グラボを外す、マスタ2台にする、メモリを減らすとかいろいろやってみるよろし。
203名称未設定:04/01/07 17:35 ID:zdC5wtqR
>>193
ATA66カードって2ポートあるんじゃない?
両方にマスターでつなげば問題なしじゃないかな。
それでおかしいのであればFirmWareのバージョン確認を。

>>197
うち(8500)でも入れようとしたんだけど、U-ATAカード認識しない。
だもんでインスコできないんだよね。
困ったな。
204193:04/01/07 21:14 ID:DwpT5h0H
皆様ありがとうございました!
8600がダメと言うわけではなさそうなので安心しました。
いろいろやってみます。
205名称未設定:04/01/10 00:29 ID:iLHkIvkT
8500にATA66カード入れて
15Gと120GのHDが中で回ってます。
半年以上問題無し...電源が心配。
206名称未設定:04/01/10 02:10 ID:30iyKeK8
ATA-66なら当分大丈夫でそ。丸3年平気なオレのPM8500が
立証してくれているぜ。
207名称未設定:04/01/10 02:27 ID:iLHkIvkT
そこへG4-800なんて入れるとキャパ超えるんだろうか
208名称未設定:04/01/10 02:28 ID:pOESKsy1
漏れもATA66で80Gと120GのHDD入れてる。
密かに心配だったんだが>>205,206サンクス
209名称未設定:04/01/10 02:33 ID:iLHkIvkT
電源強化ってお金かかるよな〜
安いゴサやヨセみたいにPC用ATX電源流用できないもんかね。
210206:04/01/10 03:34 ID:30iyKeK8
>>207
オレのはG4/800
Radeon7000
ATA-66  HDD はATA-100の80GB を2台
スゴイカード
RAM 1GB

だけど、2年前から無問題。
3年前はG3/500だったんで。
211208:04/01/10 04:34 ID:pOESKsy1
>>206
それだけ積んでも大丈夫なんだね。 参考になるす。
あと、気になるのがHDDの熱かな。
メインの薔薇7200.7はファン付けてるが、サブの薔薇4は冷却無し。

皆はどう?
212206:04/01/10 09:05 ID:30iyKeK8
HDDにファンなんて付けていない。うるさくなるし。
オレが2個入れているヤツも7200rpmの海門だよ。
213名称未設定:04/01/10 14:34 ID:1yzlAzwV
>211
7200rpm程度でファンなど無用。
SCSIで15000rpmともなれば流石にアレだが・・・
214名称未設定:04/01/10 21:51 ID:Vw9xc3T1
>>209
>電源強化ってお金かかるよな〜
>安いゴサやヨセみたいにPC用ATX電源流用できないもんかね。

流用 できるが技術が必要。
http://hal7600.web.infoseek.co.jp/atx3.html

あまりスマートな方法ではないが簡単で安価な電源強化の方法もある。
http://hal7600.web.infoseek.co.jp/nps.html
ACコードは内部でサービスコンセントに接続する方法もあるが。
外に引き出してシンクタップに接続するとより完璧となる。
215名称未設定:04/01/10 22:01 ID:hVLmrnws
近所のショップで見つけたんだけど、
完動品8600/250が、本体のみ¥5,980ってのはお買得かなあ?
9600/300がメインマシンなんだけど、
予備にちょっと欲しいなり。
216名称未設定:04/01/10 22:03 ID:Vw9xc3T1
>>213
7200rpmくらいでも冷却の有無で寿命が随分違うと聞く。
うちは10000rpm×2 7200rpm×1を内蔵しているが3台ともファンをつけている。
適当に抵抗をかませて回転をおさえれば無音化できる。
217207:04/01/11 00:20 ID:AEmwar7X
>>206
情報サンクス、えらい勇気付けられた(笑

で、その後色々調べてみたら電源容量は以下の通りだそうな
ツナミ:225W
カンサス:390W
ゴサ:171W
ヨセ:200W
こう見るとツナミ系の8500って案外余裕あるのかもしんない
8600/9600カンサス系の容量にはちと度胆抜かれた(笑)

218207:04/01/11 00:26 ID:AEmwar7X
>>215
ヤフオク見てると時々G3DT、MTあたりが
1万以下で落札されてる事があるけど。
俺はそっちに惹かれてしまうな...、1Ghzの夢が見れる(笑)

もしやスレ違いかな。
219名称未設定:04/01/11 03:27 ID:3RczqgDA
9600/350にSonnetG4/800を入れたのだがまったく体感速度がかわらない。
どうしてだ。イネーブラはもちろん入ってる。
やはりバススピードがどうにも遅いのがもうだめぽ?

とはいえそのスピードに特に不満は感じてないのだが。
220名称未設定:04/01/11 13:33 ID:1IDxyqal
8500のG3/300→G3/450でも体感は全然上がったよ。
俺が感じている速度は350Mhz相当なのか、
それともキャッシュ倍増分か?
221名称未設定:04/01/11 13:53 ID:nUw0kCY3
>>219
ベンチマークでは全然違っても、体感では大差ないことはよくある。
が、604/350→G4/800だろ?
差が出ないわけないんだが。
222名称未設定:04/01/11 15:45 ID:GkBF9Bnr
8600 + Sonnet G3 375MHz(512KB) + ixMicroビデオカード + MOドライブ
+ATA66カード + 80GB HDD(7200rpm)×2 (2階建てマウンタ)

の構成で使ってました。(SCSI HDDはコードを抜いてはめ殺し)

ちなみに側面カバー裏側の大きなファンが騒さいので,本体購入直後からテープで端子塞いで止めて
ます(最初は心配だったけど)。さらに2階建てマウンタに付いていた冷却ファンも調子悪くなった
ので線を抜きました。

この状態で4〜5年使ってノートラブルです。(居住地:北海道)
ここ数年は使用頻度は低かったですが。
223名称未設定:04/01/12 04:19 ID:+HcW8KED
604e→G4/800乗せ換えで体感速度が変わらないなんてありえない。
ひょっとして純正内蔵すかじーHDで起動してるとか。
それでも体感速度はかなり上がると思うが…まじで…。
Crescendo/Encore Install 2.0.3できちんとインストールした?
OSX10.2ならTune-Up1.2.7。10.3は未対応。


224名称未設定:04/01/12 23:13 ID:b7DDVfg9
まず、>>219のいう「体感」がどの局面でのものか教えて欲しいな。
で、ベンチマークソフト持ってないか?何かやってみな。

9600の素からだと、C/Pが良いのはATAカード+IDE HDD、メモリ増設、グラフィックカードの順で
その次がCPUだな。
でも604/180→G3/220でさえ、体感差は十分あったぞ。
225名称未設定:04/01/13 00:02 ID:dUihSROF
>>219
L3キャッシュが不良とか。確かキャッシュが働かないと
603eになっちゃうんじゃなかったかな。
226名称未設定:04/01/13 00:28 ID:9+RBOkWC
>>225
それでも体感差は出るだろ?
256KBのL2は生きてるだろうし。
227名称未設定:04/01/13 00:38 ID:dUihSROF
>>226
ああそうか。チップ内にL2内蔵してるんだっけ。
今のG4ってL2/L3を無効にする事できたかな?
(旧PCI Mac+旧カードでは無効にできたけど)
228名称未設定:04/01/13 09:25 ID:6MQ9r5rG
ATA66かよw
229名称未設定:04/01/13 17:08 ID:phiBuO9q
604ev(mach5)350→G4で体感速度があまり変わらないというのは強ちネタでもないと思うよ。
うちの8600もmach5/350とG4/450を差し替えてもちょびっと速くなる程度。

というのも、元々mach5はかなり高性能(350MHzだとCPUはG3/266並、FPUはG3/400並)だし、
9600は元々ビデオカードが付いているのでビデオのスピードアップ感が小さいしね。
8500等はCPU依存の内蔵ビデオのスピードアップによって体感速度が得られる点大きいわけ。

230名称未設定:04/01/13 21:56 ID:1Gh1INq8
>>229
しかしG4/800だからねぇ…。クロックの分を考えると
差がないというのは…。
逆に9だとMach5/350でも結構速いのかな。
231名称未設定:04/01/13 22:00 ID:bb3btGGM
>>228
最近のHDDはRAID組まずに66MB/s出るんですか?
232222:04/01/13 22:16 ID:dfKCAyPJ
>>228
今はSATA-150使ってるんですけどね。でも内蔵2台でベイが一杯だもんなぁ(苦笑)。
RAIDも組めないし,最大で500GBだとTVキャプチャには心許ない。
さりとて外付けはイヤだし。8600なら内蔵4台はいけたのに。

そういえば昔,MacP○werで9600辺りに内蔵4発RAID組んでたな。
233名称未設定:04/01/14 13:37 ID:P64nGRbk
>>230
もちろんCPUに依存するような処理はクロック上げただけ速くなるけど、
Finder動作はビデオ、メモリ、ディスクに依存する部分が大きいからね。
G2Macはいくら強化してもマザーやメモリがもっさりだから、
yosemite以降のようなFinderのきびきび感を得るのはほぼ無理でしょう。

Mach5はCPUの性能の割にFPUが高性能というちょっと偏った石なので、
写真屋のようなFPUを使う処理をさせるとそこそこ速いんだけど、
Finder動作や通常の処理はやっぱりもっさり・・・_| ̄|○
ただ安定性は抜群。なんせ純正CPUだし。w

>>231
最新のHDDなら内部転送が90MB/s超だから可能だけど、
G2Macでそこまでは引き出すのは無理。
234名称未設定:04/01/14 13:42 ID:fKBc69QW
RAID組んで66かぁ。



しょぼいネ
235名称未設定:04/01/14 13:57 ID:nuOHz7A7
この頃の機種だとATA66程度の方が安定してるの。
しょぼいとかそういう次元とは関係なく生きてるのよ。
236名称未設定:04/01/14 14:13 ID:mpNHV4JP
動かない物を見え張って乗っけても無駄なだけなんだもんね。
ATA-66 でも案外快適だよ。
237名称未設定:04/01/14 18:21 ID:hUu5ZuvP
どのみち制限速度100km/hなのに改造車乗って粋がるドキュソとなんらかわらん。
238名称未設定:04/01/14 20:11 ID:6d0lDSO4
>>237
そういう輩は湾岸で250km/hくらいで走っているけどね。
239名称未設定:04/01/14 20:39 ID:fKBc69QW
安定云々言うなら無改造がベストじゃないの?
改造がドキュソとか言われているようだし。
240名称未設定:04/01/14 21:51 ID:JOPGhuBz
よくわからなくてATA133のカード買ったら
HDDのエラーが出まくって、使い物にならなかった。
このスレだか他のスレだか忘れちゃったんだけど
住人にATA66のカードと交換してもらって今は快適に
暮らしてます。PM8600です。
241名称未設定:04/01/15 00:24 ID:3W+IrUgx
息子の中学の入学祝いに買ってあげた8500/120ですが
その息子も成人式を迎え晴れて大人の仲間入りですがお祝いに
新しいパソコンが欲しいと言われています。
いくら改造しても8500じゃあ話にならないそうです。ちょっと淋しいです。
242名称未設定:04/01/15 00:30 ID:6As4TWmB
>>241
大人なんだからバイトでもして買えばいいと突き放せ
243名称未設定:04/01/15 01:37 ID:NUOH8NWI
>>242
G3B/Wを3万で調達。

むしろCPUアップグレードしてG4並になったと
いってみるのもなかなかかと。
244名称未設定:04/01/15 02:52 ID:3W+IrUgx
今更青白G3もないでしょうw
結局彼は展示品ですが近所のショップにあったG4のCPUが2つ積んだ奴が欲しいらしいです。
8500は娘にお下がりとして使わせるつもりです。
まぁ私の会社に勤めてそろそろ一年になる訳ですし
色々な意味を込めて私からプレゼントしたかったのです。
245ガムマ雷電:04/01/15 03:04 ID:1aqxb+RU
時代はG5!
8500は糞!
>>241の息子も糞!
246名称未設定:04/01/15 03:05 ID:4tQ9IIJ+
>>241
あんたが使っているMacのお下がりを与えてやれば、それで充分だ。
そしてあんたはG5でも買って息子に自慢すればよろしい。
子供に即物的な満足感を与えてはイクナイ!
成人式を迎えたと言ってもまだまだガキだ。
あんたは息子が本当の意味で一人前の大人になるまでは
息子が辿り着きたいと思うような目標でなくてはならない。
お下がりなんかゴメンだ!などとナマイキ言うようなら
それこそ242が言うように突き落とせばイイ!

などと偉そうなことを言ってしまったが
時代遅れの8500にわびさびを感じて
ただそれだけを嘆きたかっただけなのならば
正直スマソカッタ!
247名称未設定:04/01/15 03:06 ID:cRqkj20o
いっそここらで、調子の良いSE30あたりをプレゼントしてみてはいかが?
248名称未設定:04/01/15 09:42 ID:iSRwLGn1
いやいやシャープの何だっけ?白黒のすごい古いやつ
ベーシックでも勉強してもらえば
249名称未設定:04/01/15 10:56 ID:xXcy8dKR
Apple II最強。
250244:04/01/15 13:42 ID:3W+IrUgx
みなさん沢山のお叱りありがとうございます。
時代はG5とは言えてますね。でも今回は最後のプレゼントになると思い
彼には私のお下がりですがちょうど5年乗ったアストロのキーをさっき渡しました。
釣りが趣味の彼には大変嬉しかったようで喜んでもらえました。
でも新車のディスカバリーを注文予定なのですけどね。(笑
251名称未設定:04/01/15 16:23 ID:69fNcaTZ
244イラネ(´∀` )
252名称未設定:04/01/15 17:10 ID:rYKX70AL
>>244
給料のかわりに(略
253名称未設定:04/01/15 19:57 ID:V7Su2udo
親におねだりしてる内は大人とは言えんわな。
254名称未設定:04/01/15 21:30 ID:yl2kiNdP
親にG5をおねだりされました。
還暦のお祝にシネマディスプレイとセットで贈ろうかな。
255名称未設定:04/01/15 21:31 ID:69fNcaTZ
254ステキ(´∀`*)
256名称未設定:04/01/16 00:45 ID:ax+HLte+
>>250
子を持つ親として気持ちはわかるよ。
甘やかしてはいけないと思いつつも子供の望みは叶えてやりたいものですよね。
257名称未設定:04/01/16 02:46 ID:7nGUrhml
車をプレゼントなんて素敵ですね。きっと裕福な家庭なんですね。
ここの人達は僻み根性でろくなこと書かないけど 
子供の希望を叶える事で夢を膨らませてあげたら素晴らしい事です。
我が家は貧乏なんで糞8500で我慢です。このスレの人達も皆貧乏なんです。
258名称未設定:04/01/16 19:57 ID:bHIVEJO3
メモリほしい!!
でも今なぜか50nsがないよ。。。
やっぱり60nsより50nsのほうが
いいんですか?
G4カード入れてます。
259名称未設定:04/01/16 23:14 ID:gAPod3Qd
>256-257
「親から贈る」のと「子が強請る」のでは趣旨が全く違う、とスレ違いレス。

>254
漏れなんて余ったパーツで組んだ自作機が精一杯ダターヨ。
260名称未設定:04/01/20 10:47 ID:r9mc+Mc1
ユニオンのUBH-AT13MとACARD
の6280Mって物いっしょですよね
値段が同額の場合
ユニオンのはHDマウンタつきですが
サポートなど考慮した場合
どちらがお得ですか?
またACARDお使いの方はHDDはどのように
置かれているんですか?
261名称未設定:04/01/20 22:32 ID:Z2DXogHp
おれは元のスカジーのまうん太に載せてる
当然スカジーのHDは着けてない。
262名称未設定:04/01/20 23:50 ID:a5qA4rVD
うちはUW-SCSIだけど。
HDDは騒音対策で玄人志向の緩衝用スポンジ(カード類を買うと2枚入ってるやつ)を
ベイの幅に切って、純正マウンタを付けたHDDをその上に乗せているだけ。

要するに固定はしていないが、純正マウンタの凹凸がスポンジごしに
ベイの凹凸に絶妙にハマって左右にブレる事はない。
HDDの騒音に悩んでいる人はお試しあれ、ほぼ無音になる。
263名称未設定:04/01/24 11:59 ID:VKvKX/uf
8500に今度OSX入れようと思います
環境
OS9.1
SONEETG4800
メモリ64MB
HDD内蔵4GB
外付け20GB
PTI-230C
それ以外はノーマルです
メモリは128以上
内臓ビデオではインストールできませんか?
教えてください

264名称未設定:04/01/24 13:46 ID:VpMVZswV
>>263
JaguarならXPostFacto使ってインスコできる。Pantherは現状では
ATIのRage128かRadeonのビデオカードが要る。あとアプリを複数
立ち上げるなら最低256MBはメモリ積まんとキツいぞ(体験談)。
265名称未設定:04/01/24 15:43 ID:kosL1lK9
>>264
ありがとうございます
なんかATIのビデオカードがいるみたいなこと
言われたので。Jaguarでもとってもうれしいです
USB2.0が使えるので。これでradeon7000買わずに9000が
出るのをのんびり待てます。
あとはメモリですね。
266名称未設定:04/01/30 21:24 ID:zh/N6coo
>>179
おそレスだけど

イデオン経由でIDEドライブまったり使ってるのは正解だったのカー
267名称未設定:04/02/01 10:08 ID:Z/qSFLvS
jaguarはメモリ128以下でも
インストールできたか?
268名称未設定:04/02/01 10:33 ID:z+vaz8Y1
>>267
少なくとも128MB積んでればインスコ&起動は問題ない。
269名称未設定:04/02/01 12:56 ID:n7dQ1YOZ
>>268
>>263
メモリ64だからできると思ってるんじゃないの
まあ漏れはOS9だからよく知らないけど。

270名称未設定:04/02/01 20:51 ID:5alHi1mG
>>265
PM8500には、ATI Radeon9000 は使えないと言うか
物理的に刺さらないです。Rade7000 がベストにしてオンリーです。
271ガムマ雷電:04/02/01 21:03 ID:II9/QTC+
時代はG5!
2GHz未満のMacは糞!
ていうか8500/8600は犬の糞以下!
272名称未設定:04/02/01 21:06 ID:5alHi1mG
じゃあキミは犬の糞未満なんだね。お気の毒に。
273ガムマ雷電:04/02/01 21:13 ID:II9/QTC+
何を言っている!漏れは最新の2GHzデュアルを使っている!
君たちもいつまでも8500/8600にしがみついてないで素直に
G5買えば?
274名称未設定:04/02/01 21:27 ID:nge0dHJD
ガムマばかじゃねぇの?

リストアして長生きさせるのを楽しんでいるのがわからんのか?
275名称未設定:04/02/01 21:29 ID:dgXmn6uz
>>273
こっちにもいたか、
「以下」と「未満」の区別つくようになったかい?
276名称未設定:04/02/01 21:35 ID:Xy9rto57
んで聞くけど、そのデュアルで何やってんの?>ガムマ
道具として使う時、わざわざ最新のものにする必要のない場合もあるという考えは
出来ないもんかね。

見栄を張るためにScanJet4Cをお蔵入りする気はないよ。
277名称未設定:04/02/01 21:41 ID:GipyAqxN
>>270
エキスポでRADEON9000 PCIが
参考出展してます。
278名称未設定:04/02/01 23:23 ID:is7SYotX
俺が以前持ってた8600に付属のキーボードとマウスがあるんだけど、
本体が壊れて処分した後、使う事も無いので
あげるって言ったら需要ある?
ほとんど新品同様のままなんだけど。
中古パーツ取り扱ってる店に持っていった時
いらないと言われて、そんなもんかと思ったんだけど。
279名称未設定:04/02/02 00:09 ID:a6WNZeNH
こっちに書いたほうが反応あるかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1074197722/l50

apple KB2と純正マウス?
280名称未設定:04/02/06 02:51 ID:Y23zRxgu
8500初期型はUSB/FWカードが使えないというのは
解消されましたかね?
281名称未設定:04/02/10 09:27 ID:8FpWk5aA
2台目のPM8500を入手したので下記のサイトを参考に塗装しようと思うのですが、邪道でしょうか?
http://www.success1.co.jp/61seal/8500c/8500c.html
282らはいな ◆wtdE71tBlg :04/02/10 14:46 ID:mkTuEja1
邪道とは思いませんよ。いろいろなつきあい方、楽しみ方があると
思いますから。
私自身も、イチゴ色に塗装してみたいという願望が有るのですが
もしもしくじったらと思うと怖くて出来ないだけです。
秋葉原とかでガワだけを1000円で買ってきたものに塗装してみようかと
一時、本気で思いました。けど、根がケチなせいか、それすらも
予備部品として押し入れと言う名の倉庫に眠っています。あーあ
283らはいな ◆wtdE71tBlg :04/02/10 14:48 ID:mkTuEja1
>>280さん
私のPM8500には、最近買ったコンボカードを入れてみましたが
NECチップのものはダメでした。仕方ないからYoseクンの中に
いれたげましたよソレ。
284名称未設定:04/02/10 15:23 ID:AIRg+eqE
オレも塗ろうと思ってバラした8500が部屋に転がってる・・・
色が決まらねー・・・
285名称未設定:04/02/10 20:18 ID:bJgjJiHi
>>283
やはりそうですか・・・
マザボの問題なんでどうしようもないんでしょうね・・_| ̄|○
286名称未設定:04/02/10 21:18 ID:8FpWk5aA
>>285
うちのPM8500/150は玄人志向のSugokunaiカードが動いてますが。
USBとLAN確認できたけどFWは繋げる物がないので未確認。
287名称未設定:04/02/10 22:07 ID:AtEu8w2C
pti230cならLANとFW okだったニダ
USBは試してないニダ
288名称未設定:04/02/13 11:17 ID:r0kLaoYx
8500/120メモリ80メガKT753でしつこーく使っているのですが、最近Carbonアプリにぶつかる
ことが多く、せめてOS9買っておけばよかったと後悔しております。
どこかにOS9か8.6の英語版でよいのでミニマム版置いてないですかね?
AppleのホームページでOS8.1のブートフロッピーイメージがあったのでついつい
考えてしまいます。CarbonLib?さえ動けばよいのに。。。
289名称未設定:04/02/13 11:33 ID:ENb+gsrv
>>288
OS 9.1 CDをオークションで手に入れれ。
290名称未設定:04/02/14 00:29 ID:xm/lJdnK
eMac買っちゃって、先週から8500をファイルサーバとして試験運用中。
完全に電源抜いちゃうのが名残惜しくてねえ。。。
291名称未設定:04/02/14 01:48 ID:70+K0VKS
>>290
分かる。
漏れはPBG4買った時にAppleShare IP 6.3.3買って8600にインスコして鯖にした。
292名称未設定:04/02/14 02:17 ID:jPyK7kfq

 漏 ま い ら は 正 し い  ヨキマカツカイニシュクフクアレ
293名称未設定:04/02/16 19:27 ID:6rezbGKV
近所のハードオフで同じロジックの7500/100と7600/200が2,000円ですた。(起動しましたと書いてあった)
VRAMをヤフオクで買おうと思っていたのですが、予備を兼ねてこっちにするかな。
294名称未設定:04/02/17 00:56 ID:Ep3h/fmu
200MHz以下はMac、Win問わずハードオフが安いね。
ただ・・・・、置き場所が無いから6段重ね3山がある。
295名称未設定:04/02/18 02:50 ID:QDRBAZMW
うちの近所のハードオフは、1万円以下のG2マックは無いよ…
クアドラでさえも1万円・・・
296 :04/02/18 05:58 ID:z2hQdIzM
これ見ろ
http://www.maromaro.com/words.html#words4
がんばりすぎはよくない!
297名称未設定:04/02/18 06:08 ID:n6do1VVY
>>296
ハ素直におもしろかったよ。
298名称未設定:04/02/18 12:15 ID:2fKkgyHx
>>294
>6段重ね3山
7XXX系のことかと思うけど、6段て大丈夫?
一番下のガワが心配ゆえ2段で止めてる小心者より。

スレチガイすまぬ
299名称未設定:04/02/18 15:43 ID:56K4gZI4
ゴミ屋敷だな。18台なんて。
300名称未設定:04/02/18 18:45 ID:HK86bEp1
>>299
キミの家よりは綺麗だよ。
301名称未設定:04/02/18 19:13 ID:U8QjYroP
>294
もし並列演算できて一つのマシンとして動くなら凄くコスパフォ高いんだがw
302293:04/02/19 17:19 ID:MJkkgovP
>>295
店に来る客の引き合いしだいなのかな?
ちなみにそのハードオフは楽器やPAのスペースが大きい気がする。

>>298
そこでは7500系を縦置きにしてあったよ、3台ほど(7200も一台あった)
横のところってあの筐体弱いはずなんで…ゴム足の有無は確認しやすいんだが。(w

本筋だけど、シリアルATAカードでBoot可のやつあるんですがお使いになってるかたおられませんか?
普通のATAカードは相性の話を結構聞くので。
ttp://www.olio.co.jp/card.html
303名称未設定:04/02/19 17:51 ID:ZPfJFUXt
>300
お前は75/85/95あたりのPCがゴミだとわかっていない。
304名称未設定:04/02/20 10:13 ID:9QdyZO2l
>>303 は自分自身がゴミだと解っていない。哀れ
305298:04/02/20 10:30 ID:0akm7iED
>>302
ゴム足ねえ…確かによく欠けてるわ。つか俺の買った中古も欠けてたw。
まあ、DIYで5mm厚のゴム板買って適当に切って貼れば済むんだけど。

で、本筋のシリアルATAなんだが…今だATA66使いなのでワカランチン(死
どなたか賢者出現キボンヌ。
306名称未設定:04/02/21 01:05 ID:xMce2DFH
実家に8500/180/96M/2Gが転がってたのを拾ってきました。
オクでジャンク漁りして1万円くらいでG3(300Mhz/1M)/448M/5Gにしました。
久々に触るOS9.1は懐かしく、手にしっくりきます。
隣に置いたPCミニタワーと大きさがほぼ同じですが、重厚感ありますね。
メインの450dualよりも触る時間が長くなりそうです(w。
どうぞよろしく。
307名称未設定:04/02/23 00:40 ID:wdhimKT8
うちのPM8500はゴムではなくソルボセインを貼付けてます。
高回転HDDを3台も内蔵してるので振動を吸収するためと、
歩いたり物を落とした時の床からの衝撃緩和。
308名称未設定:04/02/23 14:35 ID:ZZ/fWiHw
ATAカードでATAPIが使える、使えないというのはHDDじゃないのものが
使える使えないという意味ですか?
HDDだけしかATAカードに接続しない場合はATAPI対応じゃなくても
いいのですか?どうも規格がわからなくて。
309名称未設定:04/02/23 15:19 ID:UWtDkcAO
>>308
そういうこと。
310名称未設定:04/02/23 15:37 ID:ZZ/fWiHw
>>309
ありがとうございます。理解できてすっきりしました。
311名称未設定:04/02/24 02:34 ID:xK5FlZ0w
>>230
亀レススマソ。確かにOS依存はあるね。QuickSilver/1GとB&W/450Mが
OS9では体感速度かわらない。OSXだと雲泥の差ある。
312 :04/02/24 10:18 ID:rziusgBH
>>311
いまは亡き日経マックで書いてあったけど、プログラムで使用する構造体(68K時代から使ってるようなのね)のメモリ構成がPowerPCにあっていない。
最悪のケースではクロックから計算した速度より70倍(うろおぼえ)遅くなるとか書いてあったな。
OS-Xではさすがにそのあたりを改善してるのかな。
313名称未設定:04/02/24 15:49 ID:trPSuCLV
玄人志向のCHANPONZERO2-PCIを使ってAGPビデオカードを
使っている人はいるのでしょうか?
RADEON7000−PCIじゃものたりないので。
314PCI MAC ビギナー:04/02/24 15:54 ID:NJlcat9A
最近8500を譲ってもらいました。
8600/250のCPUカードをヤフオクで入手!
起動せず。ダメなんですかねぇ
315名称未設定:04/02/24 17:20 ID:8F0A/Fof
>>313
ZERO2だとパフォーマンスが半分くらいに落ちてしまうので有用ではないみたい
OS9しか使わないのならProFormance3が最速だけど
X使いで市販品としては7000もしくは無印RADEONしか選択肢は無い模様

Xserverの7500PCIが使えるという噂だけど入手は非常に困難
316名称未設定:04/02/24 17:39 ID:X1ARIRQI
>>312
データのアラインと違反時のペナルティのコトをいいたんだろうけど、そんなもん
OSでどうにかできるもんじゃない。
あの連載好きだったけど執筆者誰だっけ。
317 :04/02/24 19:24 ID:rziusgBH
>>316
執筆者の名前は失念してしまった、スマソ (色々な会社の人が書いていた、マックの謎って単行本になっていまつ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822228509/ref=sr_aps_b_/249-5649610-3832369
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482222855X/ref=sr_aps_b_1/249-5649610-3832369
多分ここあたりかと…
> 第6章 メモリーをめぐる謎

OS-X(G3以上必須)だと、グラフィック関係で言うとQuartzを導入してるから新しい構造体になってると思うんだが。(QuickDrawも残ってるようだけど)
「Nibベースでヘッダファイルやら変えてビルドしなおすと結果的に改善されるのでは?」って意味で言ったんだが、書き方が悪かったかな。
PowerPCねーティブの時のでじゃぶだな。(w

>>314
うちも、8500/180のCPUカードが7600/120でフリーズしまくったことあります。
318名称未設定:04/02/24 20:41 ID:xK5FlZ0w
>>314
>>317

8600ってMACH5っていうCPUだから604eとはアーキテクチュアちょっと違う
だから9600/8600以外で起動しないの当然ダメポ。
319名称未設定:04/02/24 20:49 ID:Ojj/4St9
>>314
そりゃ動かないよ。
G3カードにしとけばいいのに・・・
320名称未設定:04/02/25 00:16 ID:U3b6KR32
PM8500の標準ビデオとPCIのRage128でデュアルモニタにして使っているのですが。
最も使いたい解像度の1152x870と1280x960が双方とも75kHzしか選べないために
ディスプレイが相互に干渉して表示が微かに波打ってしまって困っています。

標準ビデオの方のリフレッシュレートを強制的に75kHz以下に落とす方法はないでしょうか?
もしくは、Rage128の1152x870か1280x960で85kHzなどを出す方法はないでしょうか?
321名称未設定:04/02/25 00:30 ID:qaruzglK
>>315
はっきりくっきりさではProformance3と初代Milleniumどちらが上ですかねぇ………
322名称未設定:04/02/26 00:28 ID:bS2r/WWI
>>127
半田鏝を使ったがために、mach5ドータが5枚ありますが、何か?
純正250、純正300、純正350、元350改400、元250改350(昇天)ってな。w

>>158
電源のファンって吹き出し方向だっけ? 勘違いだったらスマソ。

>>178
て優香、AEC-7720使え。

>>192
ひっぱたくと動く場合があるyo! でも回転中にひっぱたくと…あぼーん。

>>211,213,216
うちの8600、10,000rpmを4台内蔵してるけど、ここ5年無問題。
ちなみに底のマウンターに2台ずつ亀の子、
後ろから4cmファン2個で吸気、同じく前に2個で排気してまつ。

>>217
簪の電源は、電源のラベル見ると分かるけど、瞬発力はもっとあるyo。
323名称未設定:04/02/26 01:03 ID:D5ulFcGo
>>322
ATAPI使いたい人にAEC-7720(Ultra SCSI-to-IDE ブリッジ)はどうかと
324322:04/02/26 21:14 ID:icB7l4YS
>>323
妙なブリッジ挟むよりSCSIデバイスとして認識させた方が、
シアワセになれるyo。
>>178さんがCD-Rドライブ以外に何台か接続するならコストがかかるから、
足し蟹必ずしもモススメできないけど。
HDDじゃないから転送速度にシビアでもなし。
325名称未設定:04/02/27 01:57 ID:pSrHUrd2
8500でWWW鯖立ててる人はいないの?
けっこう使える。
326名称未設定:04/02/27 03:26 ID:03rjC/64
使用アプリなんかはどんな感じですか? モレモヤッテミタイ
327名称未設定:04/02/27 21:42 ID:VlJQenBd
>>326
WEB共有。あとは田中さんがいればいい
328名称未設定:04/02/28 15:44 ID:vEN5HD59
8500にPowerLogixG3-400にメモリ384MB、HDD15GB+9GB、OS9.1です。
これにOSXを入れたいと思います。
どのバージョンがおすすめですか?
329名称未設定:04/02/28 16:08 ID:dWp9QclU
>>328
10.3です、やはり動作が他のverよりキビキビしてるという評価が多いので
330名称未設定:04/02/28 23:51 ID:s5cO7W7u
>>322
>>323
AEC6260Mお勧め。AEC6280Mだとエラー率高い。
漏れはこれにDVD-R繋いで7600/200で使ってるよ。
HDDはSEAGATEの80GB。
331名称未設定:04/02/29 12:57 ID:4c3TaqpG
祖父で6860がうってたけど、これって8500では使えないの??
332名称未設定:04/02/29 13:07 ID:CFpe3DR4
>>331
6860Mなら使えます
333名称未設定:04/02/29 20:01 ID:SozaY+1N
オレも>>330さんに同意。
オレは最初、AEC6280M 買ってエラーが多くてほとほと困り果てていた。
ちょと作業するだけでPM8500が固まるようになった。奮発して買ったカードのせいとは思いたくなかった。
PM9500のスレで教えて貰ったが、バスクロックが低いのでエラーになってしまう
いわゆる、糞詰まり現象だそうな。仕方なく、12000円もしたAEC6280M を泣く泣く手放し、祖父で
3980円だったAEC6260M を購入し、差し替えたらPM8500 は生き生きしたよ。
今を思えばAEC6280M は手放さずにQSに挿してやれば良かったと思ったときは
時既に遅し・。・。。・・。・・あ゛ー
334330:04/02/29 20:22 ID:bjZ9glXl
>>333
よく考えたらAEC6260Mは生産完了品になってたよ。G2の要望多くて
逆にプレミア付いたりして。どちらにせよPCIクロック33MHzのG2マックには
AEC6260Mだろうと6280Mだろうとベンチにあまり差は無い。加えて言うならば
接続ATAケーブルの種類やとりまわしで読み書きエラーを誘発する。これは
転送速度の問題らしくなぜだか低バスクロックのG2に多く見られる現象ふぁ。

ついでに忘れちゃならんのが内蔵SCSIのターミネーター取り付け。これを怠ると
OSXインスコ出来ても起動しない、全くダメポ。OS9でもCD-ROM使用時に
エラー連発。

それからPCIスロット配列にも注意。安定動作にはいろいろ面倒だな。
335名称未設定:04/02/29 20:28 ID:SozaY+1N
ついでに忘れちゃならんのが内蔵SCSIのターミネーター取り付け。これを怠ると
OSXインスコ出来ても起動しない、全くダメポ。


はうはう、ありがとう。
これは初耳だった。!
336名称未設定:04/02/29 22:09 ID:I8uSdU6Z
自分も335と同じく、目からウロコ。
337名称未設定:04/02/29 23:05 ID:0Xx8PyqJ
>>333
おいらは8500で同じように使えなかった6280をG4/500/Dualに付けてみたけど、
CPU負荷が結構かかるみたいで、6280につないだHDDにアクセスがあるたびに
動きがカクカクするようになったので、結局ヤメちゃったよ。
QSぐらいになればちょっとは違うかもしれんけどね。
338334:04/03/01 01:41 ID:Ro3WmcKu
ああ、ゴメソ忘れてた。
内蔵SCSIのターミネータの代わりにHDのいらないのを
繋いでおいてもOK。内蔵50pinの雄ターミネータって
なかなか無いもんね。
339名称未設定:04/03/01 01:46 ID:Ro3WmcKu
>>337
6280のファームウェアをいろいろ試してみるといいよ。
あるファームウェアではMaxterとの相性が異常に悪かったり
最新より少し古い方が良かったりいろいろだよ。ファームウェア
のアップデーターはACARDのウェブから拾える。
340名称未設定:04/03/01 01:51 ID:wr6G/bHg
>>339
確かに相性はあるかも
8500じゃないが、うちの7500と6280にIBMの流体軸受け80GBで
9、X共に全くトラブルは起きてない、ファームver2.15
341名称未設定:04/03/01 02:01 ID:Ro3WmcKu
IBMは大体において相性よし。2.15も良いファームだな。
大正解。
342337:04/03/01 02:53 ID:pWrf51ZJ
>>339-341
そうだったのかぁ。G4+6280 に繋いだのは確かにMaxtorだったw

8500+6280のときはバラ4と、このMaxtorの両方試してみたけど、
どちらも大差はなかった、というかどちらもエラー頻発でちゃんと使えるレベルではなかったです。
IBMは少し前のDLTAが1つあるので今度試してみますわ。8500の方で。
343名称未設定:04/03/01 05:31 ID:VnCT+WAY
DTLAもまた鬼門のひとつな罠...。(w
344名称未設定:04/03/01 20:38 ID:Yw0KEhw1
まだ生きてるのか>DTLA

大当たりだねw

IBMのHDDは基盤交換が簡単にできるので、もし基盤が飛んでも
同型ドライブをオクでも何でも入手して入れ替えれば復活できる。
マクスタはその手が使えなさそう(IBMより手間かかりそう)なんで、チト失敗したか( ´∀`)〜♪
345名称未設定:04/03/01 23:32 ID:W3zLTojF
>>344
ファームウェアとか大丈夫なんですか?
346名称未設定:04/03/02 01:03 ID:JG4Q0Cpx
>>345
2回そうやって復活させたけど何の問題もなかったので多分大丈夫かと。
壊れたのが40Gならドナーも同じ型番の40Gの基盤を使うこと。
とにかくIBMは何の予兆もなくいきなりぶっ飛ぶんで、日ごろのバックアップが肝心だと思いますです。


………
と書くわりには何のバックアップも取ってないわけだが(汗
アプリドライブのマクスタをIBMと交換しちまおうかなぁ。
347名称未設定:04/03/02 01:37 ID:ET8ucSL4
マクだって死ぬときはコキンって死ぬよ。
みんなが言うほど大差無いって。
348337:04/03/02 02:24 ID:y56qu73L
>>344
いや、とっくに死んでます w
とりあえず不良セクタ部分にかからないようにお祈りしながら動作確認程度に使うつもりだど。
というのも、8500をなんとか元気にしようとやれHDだのATAカードだのケーブルだのやり過ぎて
もう腹開けるのやんなってきたのよ。
これでIBMなら大丈夫そうだと言うことなら新品おごってやるかもしれないけど。
349322:04/03/02 07:14 ID:GpKUFFn3
ノシ

2、3週間ほど前に、QTMのAL10k2が突然お逝きあそばされますた。
ある日いきなりマウントしなくなったから、単体でチェックしてみたら、
チリッ キーーーーーーーーーン ( д ) ゚ ゚
350名称未設定:04/03/03 10:15 ID:EH3Odjdh
>>342
>>344

俺のDTLAまだ動いてるよ。DTLA-307030だけど。
不安なんだけど動いている以上、グズグズ使ってしまう…

PC持ってないんで、ファームも買ったまんま。
バージョンすら知らない
351名称未設定:04/03/03 21:02 ID:YR3X08gf
>>350
おぉ!素晴しいw

まぁそろそろ買い替えたほうが良いと思うよ。
IDEHDDにSCSIHDD並の耐久性を期待するのはおろかっす。
早くて1年、延ばしても1年半ごとの更新が良いと思いますです。


SCSIだとfireball-1Gとかライトニング730とか今でも普通に使えるんだけどね。
HDD使い始めて15年くらい経つけど、その間使用中に飛んだのはSONYの40MBくらいっす←2年持たなかった超ッへたれドライブ
352名称未設定:04/03/03 23:31 ID:JKyj/U3y
>>330
6260でR系ドライブ動きます?
YAMAHA CRW-2200E、LITEON 4826?で試したけれど、どちらもToast5.xxじゃ
エラー返されて使えず、ちょっと高めのCD-ROMドライブにしかならなかったよ。
353322:04/03/03 23:33 ID:eN1I+Pca
>>352
そういう場合に772…(ry 必ずしも桶とはいかないガナー。
354名称未設定:04/03/04 02:51 ID:Id7/MjdB
>>351さん
オレもDTLA-307030をそれも7個も買ったときのまま使ってるよ。
個体差かね?
後から、その不具合は知って、手動で9台のHDDに同じデータを
保存しておき、どれが何時死んでもOKにしちょるけど、IBM のは
今のところ無問題さね。

ただ、不治痛の最終ロットも7台買ったが、今では生きているのが
たったの1台。 これは2ちゃんの雄志が騒ぐのも無理は無いと
正直思ったよ。
355名称未設定:04/03/04 02:53 ID:Id7/MjdB
そそ、
> IDEHDDにSCSIHDD並の耐久性を期待するのはおろかっす。
早くて1年、延ばしても1年半ごとの更新が良いと思いますです。

の意見には同意してます。
ATAのHDDにそんなに期待する方がおバカってもんです。
安い分、絶対にマイナス要因が有っても不思議ではないもの。
356名称未設定:04/03/04 08:12 ID:Heb+Cjb+
うん、そろそろ買い替えないとマズイよね…
Barracuda 7200.7が欲しいんだけど発熱高そうなんで、
懲りずにDeskstar 7K250にしようかと(w

>>351 >>355
SCSIは頑丈だよね。DDRS-34560Dもまだ使ってるけど何も問題もない。
インターフェイスが違うだけだよね?
メーカーが販売戦略的にATAの耐久性を落としてんのかね?
357名称未設定:04/03/04 09:42 ID:rpKnztRI
>>356
ST380011A使ってるけど夏でもそんなに熱くはならないよ。
それから、今のSCSIは1万回転以上が主流だからメカも別物。
S-ATAの1万回転はSCSIの流用っぽいけど。
358330:04/03/04 20:30 ID:Zr/S0iLL
>>352

ファームウェアのVer.はいくつかな〜?
知ってるとは思うがファームウェアが古いと対応しない。Ver3.12以降対応だよ。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/〜sakamoto/topic/6260cdr.html
ここに対応表あるからみてみれ。
359名称未設定:04/03/04 21:13 ID:gO5UN28T
XPostFacto a12 がでった。Pantherが内蔵ビデオが使えるようになった。
ビデオカードがなくても動く。ありがたや。

試しにインストしてみたら、これじゃJaguarと同じ。
仕方ないのでRadeonビデオカードと付ける。
内蔵ビデオとでデュアルモニターにしてミラーができた。
Exposeは、スゴイと思う。
360名称未設定:04/03/05 12:55 ID:KDe11Sjk
PM8500 G3-400MHz/512 + RageOrion + SCSI外付DVD という環境で
MacOSX10.15をインストールしてフリーウェアの"VLC media player"で
DVDを実用範囲で見る事ができるでしょうか?

MacOS8.6では"Apple DVD Player K"と"CD/DVD SpeedTools"の組み合わせで
DVDをスムーズに再生できたのですが、SpeedToolsの試用がすぐに切れてしまい
"Apple CD/DVD Driver"の多数のバージョンにパッチを当ててみたのですが
どうしてもDVDドライブを認識してくれませんでした。
361名称未設定:04/03/05 13:40 ID:obnhQPcM
>>360
G3-400なのはちと厳しめだけれど、
そこまで環境が固まっているのであれば
ひとまず自分でやってみるベシ

10.1.5よりも
10.2か10.3でやってみた方が良いと思います。
VLCは再生度高いですが、Altivecが無いと重いカモ
純正のDVD Playerも書き換えれば使えますヨン
362名称未設定:04/03/05 16:23 ID:1BAnKLvF
>>360
PM8500 G4-800MHz/512MB RAM + Radeon 7000+ FireWire外付DVD という環境で
MacOSX10.15をインストールに失敗してOS9.1のままです。
ただ、AppleDVD Player改造 を利用して映画DVDを実用範囲で見る事ができています。
試しに、G3-500MHz に差し替えてみても映画DVDを実用範囲で見られました。

以下、関連記事を過去ログから引いてきました。

104 名前: 名称未設定 メール: sage 投稿日: 03/02/07 23:02 ID:yAkI4KMQ
OS X でも OS 9 でも、
ソフトウェアデコーダである Apple DVD Player を使えばよいわけです。
ただし OS 9 用の Apple DVD Player は本来 G4 AGP 以後が対象なので、
G4 PCI 以前の機種で使うためには、 一部を自分で書き換えるか、 書き換えてくれる Patch を使う必要があります。

Apple DVD Player 2.7 (OS 9.1 以後)
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/apple_dvd_player_2.7.html
Patch
http://www.os9forever.com/DVDPlayer.html
http://web.tiscali.it/no-redirect-tiscali/thinkdifferent/english/patchs/appledvdpatch27.html

Apple DVD Player 3.1.1 for Mac OS X
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/apple_dvd_player_3.1.1.html

iDVD に関しては
http://www.macdtv.com/DVD/iDVD2/Compatibility.html
に記事があります。
363名称未設定:04/03/05 16:28 ID:1BAnKLvF
107 名前: 名称未設定 メール: 投稿日: 03/02/08 00:42 ID:NhzcBZn+
ちなみに、漏れの7600/G3でも
radeon 7000PCI&松下DVD-ROM(G4純正のドライブ)
apple DVD player(k)+CD/DVD driver patch使って
OS9.2.1でDVDなんなく見れております。
364名称未設定:04/03/05 16:29 ID:NfzNJhXd
XpostFacto使って内蔵SCSドライブからインスコすれば失敗する事は少ないと思うんだが
365名称未設定:04/03/05 16:32 ID:NfzNJhXd
内蔵SCSIね、まあ9で見れてるならX使う必要も無いと思う、10.15重いし
366360:04/03/06 03:23 ID:xbiFQ/SC
>>365
Apple CD/DVD driver patchが使えればそうするのですが…
367名称未設定:04/03/06 11:00 ID:/1QwiurR
>>366
オレん所では使えているよ。5台のMacでだ。
使えていないあなたの環境自体が謎だといえる。
368名称未設定:04/03/06 11:28 ID:OKjN+dJ3
>>367
極端な話、その5台の構成が5台とも同じだったら、
引き合いに出す意味がネーダロ。
その5台の構成とかを例示してやるのがスジってもんじゃネーノ?
369名称未設定:04/03/06 16:13 ID:g/65PG3u
つーか、OSX10.2か10.3にすりゃいいじゃん。
何を迷うことがあるんだろう。
まさか仕事に使ってるわけじゃないだろうし。
370名称未設定:04/03/06 19:20 ID:e12Q/LMW
PanterかJagerほしいですよね。
OSX10.1はCD-ROMのみをヤフオクで700円で落札しました。

10.2以上でCD-ROMに傷なんかあったりして、出品者の評価が低くて開始価格が1000円前後で
終了時間が早朝や真っ昼間に設定されているようなお宝物件が出ないかと狙っています。
しかし、さすがに3000円以下の物はCD-Rで焼いて売ってるようなやつばかりですね。
371名称未設定:04/03/07 00:12 ID:W686cUWL
LC575, Quadra610, PM7500, PM8600と連れ添った
十年選手のOKI Microline400が定着器エラーであぼ〜ん(´・ω・`)
修理よりは中古の買い替えのほうが安そうだけど、
今さらシリアル接続のプリンタも探しにくいんだよねえ(´・ω・`)×2
372名称未設定:04/03/07 00:25 ID:1rednAeo
>>362 追加です。Apple CD/DVD Driver 9.04 のPatchesは、以下のところに
あるです。これは9.04以外では使えないので注意。

http://www.biermann.org/philipp/DVD/
373名称未設定:04/03/07 12:11 ID:K/hPpLKh
>>371
ページプリンタである必要性は?
USBカード増設して最近のインクジェット、じゃだめなの?
374名称未設定:04/03/07 20:37 ID:51eM8ujU
>>371
Microline803PS2Vなら、あげるよ。
デカ過ぎか・・・
375371:04/03/07 22:28 ID:W686cUWL
>>373
インクジェットでも良いんですけどOSが7.6.1でUSBカード不可ですわ(泣
8.1〜9.1のCDを入手するのもこれまた面倒だし、
7.6.1ならスッピンのPM8600/250でも結構快適だし、
って感じでまたレガシーな環境を捨て去る機を逸してしまう自分_| ̄|○
376名称未設定:04/03/09 21:49 ID:eMsgx45j
377名称未設定:04/03/10 10:29 ID:z9xBTk/t
8500 + G3/400MHz + ACARD 6280M + IDEディスクの環境でMacOS X入れてるのだけど、
XPostFact 3a14でやっとIDEからPantherタンがブートするようになったよ。

これでうるさいSCSIディスクをあぼーんできるな。
378名称未設定:04/03/11 01:14 ID:eFHxFDs4
>>377
そのあぼーんするHDDを下さい。
1.2GBのHDDでOSX使っているのでかなり厳しい…

379名称未設定:04/03/11 01:22 ID:OFtEJAyl
厳しいというか、よくそれで使えてるな
380名称未設定:04/03/11 20:53 ID:OOpwBZZ9
と言うよりもよくも8500にOSX入れてるな。
G3化しても9までだろマトモに動くのって。
381378:04/03/11 21:21 ID:QwvAT+F/
>>377
SCSIのHDDマジで下さい、お願いします。
[email protected]

>>380
PPC604-180MHzにOSX入れても実用になりますよ、知人はそれで使っている。
てか、OSXなんて初代PowerMacにメモリー64MB載せれば動いてしまうし。
382名称未設定:04/03/11 21:41 ID:Ey0phqvF
皆さんPCIカードってすんなり刺さりますか?
PTI-230C買ったんですが
きつくてたまりません。おまけにプラボードが
割れてしまいました
何かやり方が間違ってるんでしょうか?


383名称未設定:04/03/11 23:32 ID:OFtEJAyl
>>382
すんなり刺さりますが・・
それよりも230C売ってる店はめずらしいですね
384名称未設定:04/03/11 23:36 ID:xrDWh4yh
>>382
プラボードって、8500の井桁のことでつか?
385名称未設定:04/03/11 23:52 ID:Z5up5yB+
皆さん女子小学生のマンコってすんなり刺さりますか?
女子小学生のマンコ買ったんですが
きつくてたまりません。おまけにブラジャーなんぞ
生意気にも着けてやがって
何かやり方が間違ってるんでしょうか?
386名称未設定:04/03/12 00:10 ID:xYnz4HIQ
いじる度バキバキ折ってますが何か?
387名称未設定:04/03/12 01:10 ID:I/T4UVHS
>>382
初めてだと、心配になるよな。
目一杯押し込むと、ソケットの奥にあたる手応えがある。

CPUカード買わせた奴から電話が来てCPU換装したら動かなくなったと、
「もっと思い切り押し込め」と言ったら「一段奥まで動きました」だと。

2回目からは手加減が分かるけどさ。
388名称未設定:04/03/12 16:59 ID:GfIyAhUT
>>381
適当に80pinのSCSIHDD買ってきて50pinアダプタかませば?
389名称未設定:04/03/12 22:34 ID:6GXjsGKu
>>387

先日ジャンク屋に逝ったら8600ロジックが100円、ヤタ!買いと
思ったのもつかの間、備考欄:CPUソケット割れています・・・
とな。で、割れてるというより裂けていたよ。
390381:04/03/13 06:54 ID:diCLRQvp
>>388
ご不要になるなら是非とも、と思っただけですので。
G2Macの標準搭載HDDなど余っておられる方は下記のアドレスにぜひとも。
50pin 68pin 80pin IDE などなど形式を問わず何でも引き取ります。
300MB以上ならば利用価値がありますのでよろしくお願いします。

[email protected]

391名称未設定:04/03/15 00:43 ID:u21KvjQ+
>>390
Hardお麩に逝けば?
392名称未設定:04/03/15 07:03 ID:Op3exRYJ
地物にはHard-Offが3店あるが、3店ともHDDはほとんど出ない。
ごく稀に外付けscsiが売られるけど価格:容量比が極めて悪い。
それでもすぐに売れてしまうのだから辺な地域だと思う。
393 :04/03/15 09:33 ID:lF/mJwyz
この手の変換はどうですかね?
>ATA→SCSI変換基盤(ママ)
http://www.iodata.net/factory/peripheral.html?group1_code=510&group2_code=51000
苦労と思考の愛王版なんで店舗だとどこにあるとかは知らないけど。
そういえば、Avlab(苦労と思考がよくOEMしてる)のSATAカードがMacドライバ出てるって話があったと思ったけど。
PCIスロットが3個ってのはきついな、UltraSCSI,USB1.1,100MEther(今は外してる)でイッパイになってしまう。

外つけIDE変換SCSIドライブを使ってるけど、これってFireWireやUSB2.0箱に詰め替えて読み出せる物なんですかね?
394名称未設定:04/03/15 22:06 ID:u21KvjQ+
>>392
漏れは多摩に住んでるが、ジャンクのHDDなんか腐るほど有るが野。
MAC関連の雑誌に載っている店の中古販売なんかでも売ってたよ。
1GB以下は値段つかない。
395名称未設定:04/03/17 01:28 ID:57Z2dmNh
ついに85を86にパワーアップしますた。
メンテが超らくちんなんだなああさ
396名称未設定:04/03/17 15:12 ID:IS2giVt5
けっこうOS9入れてる人多いんだね。
友達が使ってる8500/180は、OS9.1だとはじかれてしまって
インストール出来なかった。
OS8.6までは問題なくインストール出来たんだけど。
397名称未設定:04/03/17 15:45 ID:rfNDdiI9
それってちがうマックについてインストールつかってんじゃないのか...................................?
398名称未設定:04/03/17 15:49 ID:rfNDdiI9
訂正
ちがうマックについてたインストールCDつかってたんじゃない?
399名称未設定:04/03/17 17:44 ID:L080D+6u
>>396
普通のインストールCDなら9.1は弾かれる事はない、
398のいうように、別の機種付属の専用インストールCDなんだろうな
400名称未設定:04/03/17 18:19 ID:sVX2lJKJ
>>396
9.2と勘違いしている可能性はないか?
401名称未設定:04/03/17 18:22 ID:LLslp43Z
8600/250にどうやったらOSXがインスコできるんですか?
402名称未設定:04/03/17 18:24 ID:L080D+6u
>>401
XPostFact使え
403名称未設定:04/03/17 18:26 ID:NWa5wlFf
>>401
このスレを読むだけで分かる事なのに
何故質問なんかするかなぁ、二度と来るな池沼

>>402
優しい人ですね
404名称未設定:04/03/17 18:48 ID:LLslp43Z
>>402
ご親切にありがとうございます。

>>403
池沼って?僕は佐田垣といいます。
405名称未設定:04/03/17 19:04 ID:L080D+6u
406404:04/03/17 19:29 ID:LLslp43Z
>>405
なるほど、403は親切心がないうえに差別主義者なのですね。
スレよごし申し訳ない
407名称未設定:04/03/17 19:59 ID:ublGqCOw
池沼【いけぬま】[名](育児板)


知的障害のこと。知的障害児、知的障害者を暗に指すときに使う。
由来は、池沼をIMEで再変換すると「ちしょう」という読みになることから。
知的障害、略して知障→ちしょう→池沼




産婦人科で見たすごい人

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043399324/




408名称未設定:04/03/17 20:22 ID:gHHszq4K
PM8500のオンボードビデオとPCIのビデオカードでデジュアルモニタで使っているのですが。
PCIの方をミレ2からRageOrionに交換したらオンボードビデオも速くなったような気がします。
これは気のせいでしょうか?

それと、RageOrionで1280x960で75Hz以上のリフレッシュレートは出せないのでしょうか?
409助けてー:04/03/17 20:30 ID:7Jhh3gEI
8500/180にcrescendo PCI G3/500のカードを入れました。
L2キャッシュを抜き、CPUカードを交換した後に起動させようとしたら、
起動しなくなりました。

その後取り敢えず最初のCPUに戻しましたが、今度はスイッチを
押しても一瞬カチッと鳴るだけで、HDDが動かなくなりました。

そこで今度はメモリーを変えてみました。元は16MBと32MBがそれぞれ
2枚ずつになっていたので、32MBを1枚にしました。これでも駄目でした。

次の日、内臓電池を交換(買って初めての交換です)して、G3カードと
元のCPUで試しましたが、これも起動しませんでした。

HDは元々内臓していた2GBで、増設はメモリー以外は一切していません。
OSは8.6でしたが、ノートンによればHDには極度の断片化が起きていたので、
一応修復はしてありました。

さて、このような状況からG3カードを使用して起動させるにはどうしたら
良いのですか?某所で1週間電源落とすというのをやったんですが、
それでも駄目でした。誰か助けてーーー
410名称未設定:04/03/17 20:42 ID:MoIzXRjT
>>409
メモリが駄目。128MBのメモリを買うべし。
500MHzだとクロックが50MHzなので32MBでは通らない可能性大。
128MBのメモリを取り付けたらCPUカードの横にあるボタンを数秒間押す。
立ち上がったらG3カードのドライバをインストール。
(sonnetのサイトからダウンロードする)
ここまでは元のCPUカード(604の180MHzだよね)でやる。
そしてG3-500に取り替え起動する。これで大丈夫だと思う。
もし駄目だったらそのG3-500をオレが5000円で買う。w
411助けてー :04/03/17 20:51 ID:7Jhh3gEI
即レスどうも。ただ、元のCPUでも起動しようとしたんですが、
ウンともスンとも言わないので、その方法もダメポなんですが。
うーん、しかしここで128MBのメモリ買っても駄目だったら、鬱だ。
最初っから、中古のiMac買っといた方が良かったのかも・・・
412名称未設定:04/03/17 20:55 ID:gHHszq4K
>>409
CPUカードの差し込みが不十分ではないですか?

>>410
標準搭載のCPUでも起動しなくなったのだからメモリーが原因ではないでしょう。
ちなみに、うちでは50MHzで16MBのDIMMでも全く問題ありませんが?
PowerJoltのコンパネで60nsアクセスを有効にしても大丈夫です。
413助けてー:04/03/17 21:12 ID:7Jhh3gEI
差し込みが甘いのかもと思いましたが、
これ以上刺さらない所まで刺さってます。
もしかして、あれよりもっと刺さるのかな?
414名称未設定:04/03/17 21:18 ID:27TpBSf9
>>413
電源を入れた時に、いつものジャーンという音は鳴っていますか?
これが鳴っていればHDDの故障も考えられます。
CD-ROMから起動できませんか?
415助けてー:04/03/17 21:21 ID:7Jhh3gEI
そのジャーン音がしません。電源ボタン押してすぐにCを押して
CD起動を試しても駄目です。因みにノートンのCDを使ってます。
416名称未設定:04/03/17 21:25 ID:27TpBSf9
>>415
CPUカードは差し込みの手応えが2段階になっているので、差しが甘いかもしれません。
417助けてー:04/03/17 21:27 ID:7Jhh3gEI
最初差し込むと、一旦止まるのですが、そこから
更に一押しというか一差ししてますが、それでも
甘いんでしょうかね?これ以上やると、ボードが
壊れそうな気もするのですが。
418名称未設定:04/03/17 21:33 ID:27TpBSf9
差し込み以外の原因がありそうですね・・・
419助けてー:04/03/17 21:33 ID:7Jhh3gEI
やっぱそうですか、ショボーン
420名称未設定:04/03/17 21:43 ID:27TpBSf9
CPUカードスロットの脇のリセットボタンを数秒間確実に4回くらい押してから
標準のCPUカードを確実に差し込んで、それでもジャーン音が鳴らない場合は
ロジックボードが静電気などで壊れてしまった可能性も・・・
421助けてー:04/03/17 21:47 ID:7Jhh3gEI
因みに、元のCPUにする時はL2キャッシュも差すんですよね?
メモリーは32MB×1で大丈夫でしょうか?
422名称未設定:04/03/17 21:52 ID:27TpBSf9
>>421
L2を刺さなくても起動しなくなる事はありませんので動作確認する分には刺す必要ないと思いますが。
メモリーやL2やV-RAMの差し込みが甘い可能性もありますので点検してみて下さい。
423助けてー:04/03/17 21:55 ID:7Jhh3gEI
分かりました。後でやってみます、どうも。
424助けてー:04/03/18 01:18 ID:Aciw9uZf
8500/180にcrescendo PCI G3/500のカードを入れました。
L2キャッシュを抜き、CPUカードを交換した後に起動させようとしたら、
起動しなくなりました。

その後取り敢えず最初のCPUに戻しましたが、今度はスイッチを
押しても一瞬カチッと鳴るだけで、HDDが動かなくなりました。

そこで今度はメモリーを変えてみました。元は16MBと32MBがそれぞれ
2枚ずつになっていたので、32MBを1枚にしました。これでも駄目でした。

次の日、内臓電池を交換(買って初めての交換です)して、G3カードと
元のCPUで試しましたが、これも起動しませんでした。

HDは元々内臓していた2GBで、増設はメモリー以外は一切していません。
OSは8.6でしたが、ノートンによればHDには極度の断片化が起きていたので、
一応修復はしてありました。

さて、このような状況からG3カードを使用して起動させるにはどうしたら
良いのですか?某所で1週間電源落とすというのをやったんですが、
それでも駄目でした。誰か助けてーーー
425名称未設定:04/03/18 01:42 ID:ekQNVYfP
>>410,412,414,416,418,420,422
>>409が質問した某板で、その辺の常套手段は出尽くしてるyo!
426名称未設定:04/03/18 01:51 ID:F47NM9w+
>>424
まずCDROMからOSが立ち上がるのかですね。
それと、ノートンは次のゴミの日に一緒にだしましょう。
OSやハードの壊れる一番の原因がノートンですよ。

あとロジックボードに赤い小さなボタンがあるはずです、クーダスイッチって名前だったか
電源ケーブルを抜いてそれを何度か押して、その後CDROMなどで起動してみてはどうですか。
このスイッチはハード全部のリセットなので起動しない場合には有効です。
うちの9600でもこのスイッチは結構使ってます。ってかPRクリアーすると
ビデオカードが認識しなくなるので。。
427名称未設定:04/03/18 02:12 ID:ekQNVYfP
>>426
藻前さぁ、>>410-425見てそういうこと書いてんのか?
それとも何、釣り?
428名称未設定:04/03/18 02:27 ID:F47NM9w+
>>427
つーか 口の聞き方しらんやつやな?殺すぞ?
429名称未設定:04/03/18 02:36 ID:/ywy1Hoj
OLD WORLDな人たちって殺伐としてますね。
430名称未設定:04/03/18 03:00 ID:mm8dcJa7
そりゃ8500が当時幾らしたと思ってるんでえ
 てやんでえ
  べらんめえ

                  ヒック
431名称未設定:04/03/18 06:58 ID:J6KdgANm
>>430
昔話をすると、若者に笑われるよ。
 そんな俺も 8500/180を当時買ったさ。。。

                 ヒック
432名称未設定:04/03/18 07:42 ID:BR1aU+RF
>>428
ここは2ちょんですよ。w
433名称未設定:04/03/18 08:46 ID:vbEWbVga
通りすがりですが>>428は口調をいきなり変えるあたり単なる厨房
434名称未設定:04/03/18 09:00 ID:/ywy1Hoj
マジ話、8500っていくらぐらいだったんだっけ?
おれ初代G3出荷開始の頃に8600買ったけど30万程度だったよ。
ま、いろいろと増設して結局は50万くらいになったけど。
こないだG5購入したけどメモリやHDDで総額40万超えた。
たいして変わんないじゃん。
435名称未設定:04/03/18 09:38 ID:RbKXrPuO
436434:04/03/18 10:12 ID:/ywy1Hoj
>>435
情報サンクスです。
なんか懐かしいですねこういう価格表。今はどこの店も横並びだし。
型落ちじゃない場合はバカ高かったんすねえ。
つーか型落ちモデルが安値で売られてたのが当時の良いところ。
いまは新機種出す前になると流通在庫なくなりますもんね。
437名称未設定:04/03/18 11:21 ID:b/OdSCej
>>425
出尽くしてるyo!=ここ住民は某板と同じように親切に対処法を書いた
そして、質問した奴がマルチポストのアフォだったってことだろ
438名称未設定:04/03/19 23:59 ID:KARkWHgt
>>409
いまさら何だが、差込不足と思われ。
最後に明確にザクッと言う手応えあるはず。
解決済みか?
439名称未設定:04/03/20 11:55 ID:9c8C/OUR
8500にG3/300(booster)をさしておりました。
で、突然電源ボタンを押しても「カクン」という音はするのですが、電源が入らなくなりました。

それ以来、何回かやってみたのですが、やっぱりダメで、CPUカードを元に戻したところ、起動したので、これが原因か、と思ったのも束の間、やっぱり起動しなくなりました。

原因で考えられるのはなんでしょう?
電源ですかね?
440助けてー:04/03/20 18:41 ID:adyOXyiH
遅レススマソ

>>424は俺じゃないっす

>>425でも過去ログが見られなくって・・・

>>437スマソ。あっちでも最後のカキコにレス無くって。ここに泣きつきました。

>>438さっき、まさかと思いつつも押してみたらまだ刺さり、起動しますた。
でも、HDがおかしいのか何か調子が良くないという罠が。やっぱノーマルの
HDだからいい加減おかしいのかな?買い替えですかね?
4418500 ◆zE/udR9YP2 :04/03/20 22:18 ID:78LZoMaK
>>440
自分で前スレを立てておいてこういう言い方も無いですが、ここのスレッドも
既に、旬を過ぎて、ジャムになっています。だから、過去のレスに
ある質問が、何度も何度も何度も何度も何度も何度もループしていても
全然問題ないのです。心ない煽りに屈してはだめですよ。
自分の8500/8600 が好きならば、こんな糞板で煽られても屈せず
欲しい情報が降ってくるまで待ちましょう。
既に、何人かの神がやってきてくれてましたから、私も安心しました。
4428500 ◆zE/udR9YP2 :04/03/20 22:18 ID:78LZoMaK
いけない、ここのスレも私が建てたんでした。
443名称未設定:04/03/21 03:05 ID:PSy5EMqr
でんげんかと
444名称未設定:04/03/21 12:42 ID:471jR2AF
ゴミ箱行きかと
445名称未設定:04/03/21 17:15 ID:N5JCcqxt
BUFFALOのUSB2.0カード買ってきたら
うちの8600(OS9.1)では動かない模様。先人によると
> G2Macの場合9.xではUSB2.0単体カードは動かない。
> USB2.0を含むコンボカードであれば9.xでも動く。
だそうで、先に調べておくんだった(´・ω・`)
446名称未設定:04/03/21 20:06 ID:jveCEsp/
どっちみちOS9じゃUSB2.0はサポートしてないでしょう。
たとえG4-MDDでもOS9だとUSBは1.1までじゃなかったけ?
447445:04/03/21 21:11 ID:N5JCcqxt
>>446
近所の小さいショップではUSB1.1のみのカードは見当たらなくて。
まあ、そういうカードもうちの8600で使えるかどうか分からんのですけど、
さっき買ってきたI/O DATAのUSB2/FWコンボカードが無事使えたんで
取りあえず8600の延命はできそうでつ。
448名称未設定:04/03/21 21:16 ID:vgqXmd4q
>>445
コンボカードではない場合もNEC製チップならばOSXで使える可能性はありますよ。
449名称未設定:04/03/21 23:02 ID:wxXPl0C2
>>448
9.xの話してんのにその返しはないだろ
450名称未設定:04/03/21 23:40 ID:brOH3iZC
>>445,448
8500には差してないけど、おいらの買ったバッファローのUSB2.0/FWのコンボは
VIAチップで、FWは問題ないけどUSB2.0の方はOSXでも使えないです。
451名称未設定:04/03/22 23:39 ID:Dc2V4nYM
ドライバが有れば使えるの。
ばっふぁ郎でドライバ書いてくれないと思うけれど。
452名称未設定:04/03/24 11:09 ID:pkBe1dfw
たった今うちの8500/150が名もないリサイクルショップに引き取られていきました。
(軽トラで不要品無料で回収しますと言って廻ってた)
無事二代目オーナーの元へと届いてくれるのだろうか?
南無南無。
453名称未設定:04/03/25 07:44 ID:3bi5rcPS
俺ならヤフオクに出すな。
送料落札者持ちで引き取ってくれるなら、落札価格は度外視。
HDD記録が不安なら、外して出品。
454名称未設定:04/03/25 09:43 ID:QtLKIf9q
もう箱がないので送る段取りするの面倒くさかったのです。
HDDは増設時に固かったのを無理栗に押し込んだので二度と外せまい
状態なのだ w 。
455名称未設定:04/03/25 09:50 ID:JVpcvZn+
せめてココであげちゃえばヨカタのに...
456名称未設定:04/03/25 20:25 ID:nwakbKln
>>454
丁度今日、8500/150の増設(つか移動)した。めっさ堅かった。
しかしどうしても入らなかった。堅い。堅いよ。
結局マウンタのツメ削ってやっと入った。

まさかと思うが、この堅さは常識なのか…?
457名称未設定:04/03/25 20:51 ID:vzD8EX0D
プラッチの一体成型なので、大丈夫なハズだが、個体によっては
ホントに固いよね。 ワシも折ったのある。 ブウ
先日、芯蒔く板の有志から、8500をモロタがとても綺麗な奴でした。
あのときの彼氏、ありがとうです。貴方の8500は大切にされていますよ。
今、G3/500 を乗せてますう〜!!
458名称未設定:04/03/25 22:25 ID:LMFo/bBJ
マウンタの上段と下段を間違えてるとか・・・

って俺も上下が違うの知らないで買って、ガリガリやすりかけましたから。
459名称未設定:04/03/26 08:39 ID:7TSK55oM
いえ、仕様なのでちゃんと上下が合っててもやはりガリガリです。
ま、普通は●違えないけどね。
460名称未設定:04/03/26 23:57 ID:PWCZhBut
ラジオペンチを使って、テコの応用で割りかし簡単にはずせますよ。
みなさん、もしかして素手で外そうとしている???
461名称未設定:04/03/27 00:25 ID:TuK91t5i
>>460
詳しく教えて下さい。
462名称未設定:04/03/27 01:03 ID:pA34DFii
HDDの手前側・下に大きめのマイナスドライバを差し入れてやや
回転させて、隙間を作り、下側のストッパーをハズします。
同時に、HDDのケツの方にラジペンを入れて、MAC内部の素材とを
テコの応用でコジコジするんです。言葉にすると難しいけど
メーカー製の小型AT互換機をマニュアルなしで改造する事を思えば
慎重に考えてやると、慣れればたいした事はないんです。
良く、作りを観察してからとりかかるクセをつけましょう。
463名称未設定:04/03/27 01:07 ID:0VMhe7DE
>>462
参考になった…が、外す話じゃなくて入れる話なのよ…
464名称未設定:04/03/27 01:16 ID:pA34DFii
入れるのは、逆をすれば良いだけですよん。
それとも、何か違った物を入れるとか?
465名称未設定:04/03/27 10:35 ID:FzxYV2jK
質問ですが、xpostfacto 3.0a15を使っても8500+sonnet card G3 350MHz、ATAカード+IDE 60GB(パーティションで30GB+30GB、OS9.0.4)にPantherをインストールしようとしても途中でハングアップします。
ひょっとしてパーティションの8GB以内という制限に引っかかっているのでしょうか。
466名称未設定:04/03/27 10:54 ID:dIDoybvX
俺もマウンタをやすりで削った。
削って困るものでなし。
467名称未設定:04/03/27 12:29 ID:0nLsN9eN
>>465
2次キャッシュは切った?
468名称未設定:04/03/27 14:10 ID:OCPQC6wA
>>465
よう判らんけど、9.0.4は大丈夫なんかねえ?
9.1以上にアップした方がいいんじゃない?
8GBにひっかかったのかもしれんし
あとビデオ出力もオンボードかATIのものにした方が無難だよ。
ま、初期化しても構わないハードディスクがもしあまってたら
それで実験してみるのが吉。
469名称未設定:04/03/27 14:18 ID:F8PdBqTR
>>465
同じくよう判らんけど、よけいなPCIカードとか全部外さないと
それが原因でハングする事はよくある。
(ATAカードは外さなくてもいい。)
470名称未設定:04/03/27 15:48 ID:ioxVNynY
465です。ありがとうございます。
PCIカードはATA66の何とかカードとUSB,Firewireカードが刺さっていたと思います。一度外して,ヤフオクで買ったradeon 7000を入れてからやり直してみます。
症状としては,Xpostfactoで準備するとrebootして文字だらけになって,インストーラーディスクが立ち上がるというのがパターンだと思うのですが,
1回目 インストールまで行って,インストールにハングアップして泣く泣く再起動。
2回目 一度Xpostfactoでuninstallしてから再度installするもreboot後に全く動かない。PRAMクリアで何とかOS9起動。
3回目 以上をくり返し何とかreboot後に文字だらけになるも途中でハングアップ。

という具合です。

今更この機種をなぜ大事にするのかというと,廃棄処分にするには多くの書類を必要とする職場でまた機種の更新も職場の経営状態が苦しくて却下。なぜかコンピューター付属部品として,CPUカードの領収書を請求するといくらでもくれるというちぐはぐな職場だからなのです。
471名称未設定:04/03/27 18:57 ID:OCPQC6wA
データを別ハードディスクに移してパーテーション切り直すのも大変だろうし
2GB程度のATAハードディスクでも余っていれば、簡易インストールも可能なので
そこに実験的にインストールしてみるのがいいんだけどね。
でも9.1アップデータもアポーですぐに落とせるから、まずはそっちが先決だね。

>今更この機種をなぜ大事にするのかというと,廃棄処分にするには多くの書類を必要とする職場でまた機種の更新も職場の経営状態が苦しくて却下

がんがれ!
472名称未設定:04/03/27 21:14 ID:ioxVNynY
>471
がんばります。一度OSをあげてみます。
確かXpostfactoはアプリケーションがパッケージ??(OS Xみたく,contentのあるもの)になっているからOS9でないとあかんという理由だったと思います。

あと,G4 800Mhzカード入れると,G3 400MHzカードと比べて,びっくりするぐらい体感速度が上がりますか?メモリーは300MBちょいだったと思います。
主にテキストを扱いグラフィックの編集はしていません。

いかがでしょうか?先達の方々。
473名称未設定:04/03/27 21:39 ID:F8PdBqTR
>>472
びっくりする程はあがらないが、それなりに早くなる
474名称未設定:04/03/27 21:50 ID:ioxVNynY
>473
そうですか,びっくりできないのならもう少し頑張ろうかな。
Vintage comp.でメモリーセットで買おうかと思っていましたがしばらく様子見ます。
475名称未設定:04/03/27 22:55 ID:OCPQC6wA
>>472
>G4 800Mhzカード入れると,G3 400MHzカードと比べて,びっくりするぐらい体感速度が上がりますか?

まあまあびっくりすると思うよ。
G3 400MHzでOSXだとたぶんレインボーカーソルのクルクルが
けっこうなストレスになるかも。
G4 800MHzだとレインボーカーソルのクルクルもさほど気にならなくなる。
XbenchのテストでもリザルトでデフォルトPMG4/400〜500ぐらいの数値にはなる。
(裏を返せば、どんなにがんばってみても、それがG2Macの限界とも言えるわけなんだけどさ)
仕事内容がそれならば、メモリは300MB超でも大丈夫っぽいけど
欲を言えば、あと256MBぐらい足したいところです。
476名称未設定:04/03/27 23:39 ID:F8PdBqTR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043836077/l50
このスレの92と167参考にしてくれ
477名称未設定:04/03/29 22:36 ID:x/EilutF
472です。やっとpanther入りました。
いくつか気づいたのは2400CにJaguarを入れたときにもトラブルがあったのですが、BHAのB's crewでドライバを入れると駄目でした。8500も同じくで結局初期化、OS9.1の再インストール、そしてやっとPantherをインストールでした。
ご助言に従いATI radeon 7000を入れてからです。
何度かフリーズしましたが再起動2回やっと入りました。

G3カード(450MHzでした、、、)ではL2を入れていても遅くて、疲れますね。
レインボーカーソルがぐるぐる回ってばかりでした。

あとRadeonは、言われているとおりディスプレイケーブルと干渉してうっとうしいですね。気がついたらカードが外れかけて起動せずもう一度中をあけてぐっと押し込むなどしていました。皆さんはどうされていますか?
478名称未設定:04/03/29 23:33 ID:x/EilutF
同じくもう少し教えて下さい。
この8500に内蔵できるドライブはどのようなものをお使いですか?
ブートできてCDーRが焼けたらそれで良いなと思っているのですが
今のご時世ならどのドライブが内蔵できるのでしょうか。
479名称未設定:04/03/30 00:04 ID:o05OEkM9
もう限界だ。
ごめん、俺は一足お先に8600に乗り換えます。
480名称未設定:04/03/30 01:41 ID:lTQE4dQM
>>477
8500や9500でRADEONたちを使う場合は筐体を一部削るか
RADEONのアダプタ固定ネジを取り去るかのどっちかしかないですね。
CD焼けてC起動できるSCSI接続CD-Rって存在するのかなぁ?
それより、USB2.0やFWの外付けCD-RWを買うことを薦めるよ。
OSX10.3からはOS標準ドライバでUSB2.0にも対応していることだし。
481名称未設定:04/03/30 01:52 ID:onrxrvTs
>>480
少なくとも俺の記憶にはないなぁ
8500じゃなくて、G3以降のATA接続なら沢山あるんだが
482名称未設定:04/03/30 13:43 ID:9xzX31Z3
ドライブの件ありがとうございました。
やっぱりFWにします。中を開けたりいろいろしているうちにむらっけが出ましたが辞めておきます。

ああ,あとPantherをインストールするときにXpostfactoのL2/L3を勝手に読み込むようなoptionを(以前はcacheを作ってOSX起動後にL2を読み込ませていたやつね)つけるとハングアップします。(sonnet 450MHz G3カードの場合)なので,offにしたらあっさりと入りました。
483名称未設定:04/03/30 13:44 ID:9xzX31Z3
同じくですが,
radeon 7000で起動すると必ずモニターサイズがOSXでもOS9でも一旦640×480のでかでかモードになったあとで,起動中におそらく設定が読み込まれて,自分の要求していたサイズになります。これって仕様ですか?
484名称未設定:04/03/30 13:56 ID:onrxrvTs
>>482
うちはキャッシュ有効にするのに
パワロジのCPU Director 1.3f1使ってる
これ万能みたいなので使ってみるとよろし
485名称未設定:04/03/30 14:19 ID:w9GVV97W
>>483
仕様。
486名称未設定:04/03/31 02:33 ID:JhQ4MlmR
>>483
これradeonじゃなくても発生することあるよ。
OS 9で起動する場合は初期設定フォルダのモニタ関係のファイルをゴミ箱に捨てて、
そのままコントロールパネルからモニタを開いて解像度を設定しなおす。んで
初期設定フォルダにモニタ関係のファイルが作成されたのを確認したら再起動。
これで直るかもしれない。

OS Xは知らん(OS Xを使ってるマシンでこの現象出た事無いから)。
487名称未設定:04/03/31 07:47 ID:dqohp5ds
>>483
暴動5だけど、8.x、9.xで、
同じことが起きてるyo。
488名称未設定:04/03/31 12:09 ID:uFtmKDkT
>>483
買ってから何もいじってない
うちのQS2002(GeForceだ)でもそうだから
たぶん仕様です
489名称未設定:04/03/31 13:30 ID:flr2ThJ2
Radeonの件はありがとうございました。

さて,その後なんですが,iTuneのアップデートで最適化している途中でなぜかハングアップし,再起動。
するとfinderが(OS 10.3.0)起動しなくなり結局再インストールとなりました。
しかしその再インストールがまたカーネルパニックでハングアップしてしまうため,結局進みません。きつい道のりですね。
490名称未設定:04/03/31 23:13 ID:XDRhMyj6
8600のPCIスロットを増設するパーツって
なんていうんでしたっけ?
検索かけてひかかってこないんで。
491名称未設定:04/03/31 23:27 ID:TJQpToNR
メザニンスロット
492名称未設定:04/04/02 00:26 ID:RniX/Zc2
いじわるゆうな!
ライザカードでしょ!!
493名称未設定:04/04/02 00:32 ID:F7Bp3Bb9
そりは9600母板というパーツなり。
494名称未設定:04/04/02 05:28 ID:TVQjadic
いえ、長崎チャンポンが正解です。
495名称未設定:04/04/03 23:49 ID:UPvQDPmn
こんなのはどうかな?
ttp://www.musetex.co.jp/products/magma/magmapcil3.html

といっても、実物はなかなか見ない。オクでたまーに見るくらい。
496名称未設定:04/04/04 14:24 ID:DAZjs04k
497名称未設定:04/04/04 15:06 ID:iCoqe73g
いまだにCDROMなんだが
思い切ってDVDRドライブいれようと思う
6280M経由でみんな使ってるのあったら教えて
LGの4082Bが安くていいかなっと思ってます
4040Bは使えるみたいだね。
498名称未設定:04/04/04 22:00 ID:Z/2PuGeP
>496
そうです、サンキュ〜
499名称未設定:04/04/07 21:26 ID:IqufFWpd
USBマウスをLogicool(ボール式)からMS製に変更しようとMSサイトにあるIntelliPointバージョン(2.32)をインスコ。
しかし、アイコンパレード終了したあたりで“Code fragmentが準備出来ません〜”って爆弾
以前、Win用に買ったIntellimouse-Opticalに同梱のMacドライバ(1.0a)をインスコしたらあっさりと動きますた。

USB-AdapterSupport1.4.1が日本語版だからダメだったのかな。
MSのダウンロードサイトでほかのバージョンやら見つからないし…
500名称未設定:04/04/07 22:42 ID:dtgVK1OD
>>497
ATAカード経由でATAPIの焼きドライブって素で認識するの?
以前ぐぐったら「CD/DVD SpeedTools」が要るらしいと出たんだけど…

漏れのネタが遅れてるのかな?
501名称未設定:04/04/08 00:59 ID:sJbTjGes
$BCY$l$9$.!#$b$G/A0$N%M%?$@$J!#;29M$^$G$K"-(B
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~sakamoto/topic/6260cdr.html
502名称未設定:04/04/08 07:01 ID:LBJHcw4r
↑は「AEC6260MとCD-R/RW」だそうです。
 文字化けしてたのでグロ画像かとおもいますた。
503名称未設定:04/04/08 13:13 ID:ePvLL3p+
>499
オレも同じ被害にあったよ。まだ直ってなかったんだ…
うちではGameSprocketsと当たって、機能拡張がいくつか壊れたみたいだった。

今は以前ダウンロードしてあった2.0で使ってる。
504名称未設定:04/04/08 13:58 ID:bh9+95Y8
>>503
レス、thx
なるほど、GameSprocketsあたりと当たってるのですか。
とりあえず、インスコされるコンパネと機能拡張を外すと問題がなくなるので安心していたけど、どっか壊してる可能性がありと…
最初、USBサポートは1.2.1が入っていてこれをバージョンうpしてもダメですた。(1.4.1)
それでOpticalを思い出し1.0aになりますた、2.0いいなあ。(w
知り合いのところに製品版のIntelliMouseExplolerがあったからCDを借りてみよう。

1MBぽっちしかサイズ無いんだから、過去のバージョンもオイテホスィな。 > MS
505名称未設定:04/04/08 20:58 ID:9xDdTf6W
>>501-502
サンクス。条件厳しそうだけど、動作報告もあるのね。
すっかり浦鳥状態だったヨ( ´∀`)

漏れのSTFにも希望がん
506名称未設定:04/04/09 03:06 ID:AT42dThT
希望が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
507名称未設定:04/04/10 00:35 ID:ZVVkr9qQ
早速余ってたPlextorのCDRを繋いでみた!

…CDとしては使えた。しかし肝心のDiscバナーが認識しなっかた(´・ω・`)
508名称未設定:04/04/10 20:14 ID:Fy2TLehb
うちの8500なんですけど…今電源投入しようとしてキーボードからスイッチ押しても「カシャンカシャン」と音がするだけで電源が入りません…音は電源ユニット付近から聞こえます。同じような症状になった方いますか?
構成は8515/120改G4/800、OS9.1、 RAM384MB、IDEの80Gと20Gの内蔵HD、Radeon Mac版ビデオカード、ATA66カード、USBカード、内蔵MO、外付けCD-RW です。
509名称未設定:04/04/10 23:49 ID:u3vVg2Cw
>>508
リチュウム電池は?
510508:04/04/11 00:26 ID:E1NFdOTr
電池は2年半位前に交換しました…
もしかして電池切れですかね〜?
511名称未設定:04/04/11 10:14 ID:iEHcZ+RS
>>508
個人的には、電池切れで起動しないなんて事は全くない。
ピーラムクリアをしてから考えるべき物。
なんだけど、友人の7500が508さんの8500と全く同じ症状に
先週なった。電池を交換したら直ったと豪語していた。
オレ的には謎。
512名称未設定:04/04/11 10:15 ID:C2xeRve6
リチウム電池は切れたり外してしまっても設定が保存されなくなるだけで起動はできるはず。
電源ユニットの故障ではないかな?
513名称未設定:04/04/11 10:28 ID:HQKqlBXO
>>511
電池交換をきっかけに何処かの接触不良が直ったという類いのオチでは?
それが都市伝説のように広まっているだけだと思うな。
514名称未設定:04/04/11 11:20 ID:pRLXcQq8
>>511
電池切れで起動不可になるのか?には同意だけど、
508氏のはPRAMクリア以前の問題だと思われ。
515508:04/04/11 12:09 ID:2af8bWRS
>>511,>>512,>>513,>>514
色々ご指摘ありがとございます。

今朝もスイッチ押してみましたがやはり電源入らず…「カシャンカシャン」と
相変わらず音がしてます。電源ユニットを丸ごと交換した方が良いかもですね。
電源ユニットって幾ら位するものなのかな…それとついでに丸電池も新しいの
買ってきます。古いマクですが愛着があるので手放せません。
516名称未設定:04/04/11 13:01 ID:EvfvdWjt
電源ユニットより8500本体を買い換えた方が安い予感
\3000くらいで買えるっしょ
517名称未設定:04/04/11 13:01 ID:lAkzWmiQ
>>510
ぐぐってみた。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF+%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%88%87%E3%82%8C+%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%9B%E3%81%9A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/doping/doping.html
この本、LC475の章(P.61、太田真人氏)に内蔵電池についたコラムがあって内蔵バッテリの役目は、
「カレンダクロックとPRAMのデータ保持以外に正常に起動させる役割もある」と記述されています。
緊急対策としては「すばやくスイッチをパチパチとon/offすれば、なんとか起動画面があらわれて起動することも出来ると書いてあります。

パワーキー起動でない物ですら起動しなくなるんですから。(w
IIciで>>508さんぽくなった時は、電池替えてもおかしいことがあったので電池だけとは限らないと思いますが…
G5でも相変わらずあの電池使ってるのでなんとかしてくれと思った、もうコイン電池でいいじゃんと…
518名称未設定:04/04/11 14:57 ID:S3JZ/xTL
ノーマルな状態の8500に、IDEの内蔵HDってつけれますか?
つけるには何か工夫が要りますか?

519名称未設定:04/04/11 15:33 ID:ivBTK6mx
つけれない。工夫するよりacard買え。
520508:04/04/11 16:23 ID:D8wGFDHM
新宿のソフマップに行ってきました。丸電池を1,029円で購入。電源ユニットは
店員さん曰く「新品は入手困難。本国から取り寄せたら凄く高価!」とのこと。
>>516さんの言う通り中古を探してみました。
ジャンク扱いの8500/132が片隅にポツンと置いてあったのでそれを購入。
税込みで504円でした。分解して電源取り出す前にこのまま起動するかどーか
テストしてみます。

>>517さん
ぐぐっていただき感謝です。
しかし未だにG5がこの丸電池なんて笑えます。
521名称未設定:04/04/11 16:57 ID:lAkzWmiQ
>>520
G5も使ってるのは謎だ見た目に関係無いんしなあ。(w
http://www.google.co.jp/search?q=cache:kpMzZlfxh5UJ:www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/orderCitrus.woa/wa%3Fdirect%3Din-Battery+PowerMacG5+%E9%9B%BB%E6%B1%A0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
CR2って電池で誤魔化す手もあるみたいだけど、微妙にサイズ違うが…。

それとアップルは修理した時に電源やロジックボードを回収します、その後に修理して次の時補修パーツとして使われます。(渡さないと修理代金が上がります)
電源なんて消耗するところでこれをやってると知った時におhると思いマスタ。

8500の電源交換はたしか25,000円くらいですね。
>税込みで504円でした
それは安かったですね。
アメリカからってのはRefurbished(修理上がり品)、壊れたパーツを交換して送り返す必要があったかと思います。
522名称未設定:04/04/12 00:14 ID:RPijAii7
>>519
IDEの内蔵HDDを付けたいだけで、
接続したいとは書いて無いから、付けられる罠。w
523名称未設定:04/04/13 14:52 ID:cPFfNxdJ
(´-`).。oO(もしやウチの8500も 壊れたんじゃなくて電池切れ?)
524508:04/04/13 21:15 ID:r9edpmT8
先日購入したジャンク品8500/132のテスト結果です。

OS9
メモリ64MB×4枚、8MB×2枚、計272MB
HD=Quantumファイヤーボール1.3GB
その他はノーマルでした。64MBのDIMMが4枚も刺さってておもわず小躍りしましたが、テスト結果4枚とも使えないことが判明(ほかのマシンでもテストした)(´・ω・`)…でも残りの16MBだけで何とか起動。
その後このマシンから電源ユニットを抜いて8515と交換したところちゃんと見事8515は起動しました。25,000円位かかるはずが504円で済んだのでラッキーでした。
525名称未設定:04/04/13 23:12 ID:icgpioF+
>524
捨てる時にリサイクル費用3000円がかかります。
526名称未設定:04/04/14 00:52 ID:VHI4OekC
細かくばらして、小分けで捨てればいい
527名称未設定:04/04/14 03:23 ID:Ih05iQzY
>>524
>テスト結果4枚とも使えないことが判明
もうちょっと詳しく教えてエロイ人!
528名称未設定:04/04/14 09:34 ID:ROGeH5bE
みなさま、お世話になりました。
PM8500のマザーボードが逝きました。
マザーボードを手に入れる苦労を考えるとmac本体を
アップグレードしたほうがよいとの結論に達し青白G3に
移行します。
ばらして売り払ったら青白のDVD付き余裕で買えますので。
いったい・・いくら使ったのやら。ili_| ̄|○illi
529名称未設定:04/04/14 15:19 ID:VHI4OekC
>>528
>>524
の方からマザボ貰ったら?、電源抜いて使ったからマザボ余ってるはずだし
530名称未設定:04/04/15 23:30 ID:mnTY1eVL
PM8500の標準の外部SCSIポートに松下のDVD-RAMドライブ(4.7GB対応)を接続して
MacOS8.6 + B'sCrewLite3 という環境で使用しているのですが。
DVD-RAMの書込みが物凄く遅いのです、1.7GB転送するのに5時間もかかりました・・・
同ドライブをWin機で使用している人の証言によると4.5GB書込むのに1時間程度だとか・・・

標準外部SCSIが5MB/sしか出ないとしても、あまりにも遅すぎます・・・
System infoで測定してみるとランダム書込みは3MB/sくらい出ているのですが
1KB〜256KB順次書込みは100〜200KB/s程度しか出てないようです。

OSが古いとかドライバが古いとか、標準SCSIの限界とか原因をあげるとキリがなさそうですが、
どなたか思い当たる事がありましたら教えて下さいませ。
531名称未設定:04/04/15 23:31 ID:mnTY1eVL
532名称未設定:04/04/15 23:34 ID:mnTY1eVL
>>530補足
DVD-RAMのフォーマットはHFS+です。
533名称未設定:04/04/15 23:43 ID:f+lTZTly
>>532
標準SCSIの限界説に1票。
LF-D521をFireWire外付けケースで接続してるけどそんなに時間かからないし。
534名称未設定:04/04/15 23:50 ID:rLiF/wWm
>>533
その説だと、HDDなどを標準SCSIで外付けするとそれなりに速いのが不思議です。
MOドライブでもこんなに遅くないんですよね・・・
535名称未設定:04/04/15 23:52 ID:d2CBuKKF
>>530
うちは松下の2.7GB対応のRAMを内蔵SCSIにつけてますが
やはり実用レベルではないです、
私はそれをあらかじめ知っている上で購入しました、4000円以下で買えたので
標準でC起動可能なDVDドライブとして捉えています

私も標準SCSIの限界に一票、HDだって遅いんですから
536名称未設定:04/04/16 22:56 ID:Wise118I
>>530
うちのDVD-RAMも遅くてたまらなかったが、MacOSXを入れたら速いこと速いこと。
原因はMacOS8.6かB'sCrewでしょうな。

DVD-RAM自体が3倍速ライトまでしかなく最速でも4.2MB/s、標準外部SCSIは5MB/s
あくまで理論値と言ってもドライブの性能を発揮するくらいの速度は十分出る。
標準SCSIの限界説はハードウェアの常識から考えてありえません。
537名称未設定:04/04/21 16:21 ID:qWF7McVl
PM8500の標準搭載キャプチャやテレビ出力はMacOSXで使えないのでしょうか?
538名称未設定:04/04/23 10:58 ID:cVklcLSy
>>537
君が機器を解析して
プログラムを1から組めば使えると思う。
ガンガレ!
539名称未設定:04/04/24 06:15 ID:QfN6eJEM
>>537
VineLinuxはPPC(OldWorld)対応だから、ソースあるかも。
ガンガレ
540名称未設定:04/04/24 08:47 ID:8lkqm4jX
>>537
ファームウェアをいじったら使えるんじゃね
541名称未設定:04/04/24 14:04 ID:LGkAbpTC
>>540
アプーノレROMをいじるのはヤヴァイって。
それとも、8500にファームウェアがあるとでも?w
542名称未設定:04/04/27 19:28 ID:VU4ftWDq
PM8500にXpOSFactoを使ってMacOSX10.1をインストールして10.15にアップグレードした状態で
PowerMacG4などに付属していたPantherアップグレードCDは使用できるでしょうか?
543名称未設定:04/04/28 01:42 ID:CgO717ct
普通に考えたらダメじゃないですかねえ…。付属のヤツは
インストール時に間違いなく機種チェックしてるだろうし。
まあ、何らかの形でアップグレードCDを持っているのなら
とりあえず実際にやってみたらどうでしょうか。
特に損するわけでなし。

てか、普通にOSX 10.3を購入した方が話が早いような…。
544名称未設定:04/04/28 02:13 ID:zsUm+4aJ
特定機種機種専用のCDだったら使えないが
汎用タイプのアップグレードCDなら使えると思う
545508:04/04/28 02:17 ID:FdHFN9ZM
>>てか、普通にOSX 10.3を購入した方が話が早いような…。
購入してすんなりPM8500に印巣小できまつか?( ̄□ ̄*)
546名称未設定:04/04/28 02:28 ID:zsUm+4aJ
>>545
XpostFactoの3.0.a17使えば普通にインストール出来ると思う。

その前にお金をかけずにその付属のCDとやらを入手出来るなら、
先に試してみてはどうでしょうか
547543:04/04/28 11:31 ID:oPNjFq2i
>>545
すんなり行ける…はず^^
自分のところは8600ですが、
もうOSX10.3で全然問題ないですね。
XPF3.0の最初の頃は苦労したけれど…
a17ならトラブルはあまり無いと思います。
548名称未設定:04/04/30 03:27 ID:eIwicRsZ
往年の名グラボTwinTurbo128 4MB の美品が
1000円だったので買ってみた。
私の8500 の描画が生き返ったように早くそして綺麗になった。
待っていた甲斐がありました。
549名称未設定:04/04/30 07:47 ID:cVzJ+esS
http://www.powerlogix.com/store/index.php

Upcoming Products Date Expected
G3 800 MHz 750FX for 7500 thru 9600 05/01/2004
G3 1.0 GHz 750GX for 7500 thru 9600 05/01/2004

1GHzの誘惑
550名称未設定:04/04/30 07:57 ID:OUbweh7V
>>549
G4のGHz王台にも期待age!
551名称未設定:04/04/30 21:22 ID:jYdo7PQ+
GXでIEの描画が少しは速くなるかな?
テーブル系は無茶無茶遅いからな。
552名称未設定:04/05/01 05:33 ID:QsrsuXkx
メインブラウザ乗り換えた方が良くない?
553名称未設定:04/05/01 05:55 ID:eH8i2Xnf
IE5.17 でそんなに遅いと感じないが??
何故そんなにアセアセしているかね??

そりゃG4/1.25 × 2個のヤツとか、Pen4-3.08GHZ マシン
からするともったりしているが、8500だってG4/800 を刺せば
そんなに足手まといにはならないよ。

世の中は「金」!
金さえ出せばそれなりに願いは叶うという物。
ケチケチして 604e/200 あたりで最新環境が手に出来ると
考えるのが図々しいってものだ。
554名称未設定:04/05/01 09:26 ID:L8XRbHxo
IEはもう必要に迫られた時しか立ち上げませんな。
そういう機会もほとんど無いような…。
速さも内容も基本的にはSafariで十分です。
555名称未設定:04/05/01 09:29 ID:L8XRbHxo
あ、OS9の話か。素で間違えたスマソ
556名称未設定:04/05/01 17:17 ID:QfXkWooS
PM8500のG3-400MHzでMacOSX10.15を使っているのだけど、
OSX版のIEよりもClassic上で動いているIEの方がはるかに高速で快適なのだが…
icabも同様にClassicの方が快適だし、PixelCatもOSX版は使えないのでClassicで使っている。

Pantherを入れるかCPUを高速化すればOSX版の方が高速に動くようになるのだろうか?
557名称未設定:04/05/01 17:31 ID:MXO+sn96
>>556
MacOSX10.15とPantherは速さでは別物だよ
まずは入れてみるべきだと思う

でもOS9的速さを求めるなら選択肢は無いだろうね
G5だってOS9ほどのキビキビ感はないので
結局開発の方向性が違うとしか言いようがないと思う
558556:04/05/01 23:23 ID:G7VA4dab
>>557
Rage128なんだけど、Pantherを入れるとブラウザのスクロールはどれくらい速くなりますか?
559名称未設定:04/05/01 23:34 ID:OUBbQe+a
どうしていつまでも10.1とか使うのだろうか。。。
OSXが遅くて遅くてと言うヤツって殆ど10.1だよな。
560名称未設定:04/05/02 00:46 ID:vC0f3CkJ
>>558
だからそういう速さはOS9のほうが速いでしょ
Finderとかの見た目のキビキビ感はOS9で完成してる
でもアプリの実行速度は速いし、安定性がずば抜けてます
10.1とPntherを比べるなら別物ですよ
561名称未設定:04/05/02 00:51 ID:AQCIw1Uu
>>549のプロダクトは何故か消えてしまいますた(´・ω・`)ショボーン
562名称未設定:04/05/02 00:51 ID:a/8FDBZE
スクロールは負けてもダウンロードはsafariの方が早いね
563名称未設定:04/05/02 03:35 ID:ESwsXr9w
>>559
10.1はヤフオクで1000円前後だからね。
それに、10.1アップデータでフルインストール可能な方法が発見されていたので
それを使って安く済ませた人が多いのだと思う、自分を含めたそういうドケチに
とってはPntherの価格はまともに入手する意欲をかなり削がれる・・・

ヤフオクで流れているPntherは、買ったらすぐにCD-Rに焼いて最出品を繰り返されて
大勢の手を回り回っているんだろうな、うまくすると買った時よりも高値で売れるし・・・

>>562
ダウンロード?レンダリングの間違いでは?
564名称未設定:04/05/03 01:47 ID:8pc8GCqz
ウザイこと言うけど、
OSぐらいちゃんと買おうぜ。
俺は、作ってくれた人たちへの感謝と
今後への期待を意思表明するために、
欲しけりゃ無理してでも定価で買っている。

基本的にはオークションなんて糞だと思う。
非常に古いものの流通ならともかくね…。
BOOK OFFとか露天の100円雑誌と同じだよ。
出品者以外には何も還元されない。しかも金のみ。
社会にとって建設的な還元が何もなされないから。

俺もダウンロードはSafariの方がはるかに速いと思うなあ。10.3。
というか…IEは比較対象になんねっす。遅すぎ。
565名称未設定:04/05/03 02:11 ID:w4r69OhR
>>563
ダウンロードとレンタリング早い
566名称未設定:04/05/03 08:29 ID:MTPwlQYv
ダウンロードなんて、どんなOSだろうとアプリだろうと回線の限界までしか出ないだろうに。
うちはADSLだけど何を使っても同じです、みんなBフレッツでも使っているのかな?

ところで皆さん、PCIのLANカードは何を使っている?
567名称未設定:04/05/03 11:32 ID:w4r69OhR
>>566
>OSだろうとアプリだろうと回線の限界までしか出ない

1. OS9のIEはその回線の限界の6割くらいしか出ない事が多い
(計測サイトは普通だが、実際にファイルDLするときに差が)

2. 重いサイトにアクセスするとき、ブラウサにより読み込み時間に差が出る

これはADSLでも光回線でも同じ
568名称未設定:04/05/03 12:08 ID:x6ydU1w5
>>566
ADSLでも差は出るよ。
MTU(MSS)とRWINの意味とか分かってる?

カニ(RTL8139B)を入れたけど、安定しなかったので今は内蔵Ether
C以降のリビジョンだと安定するのかな…
569名称未設定:04/05/03 17:53 ID:sZ19gCdV
スレ違いで申し訳ないですが質問です。

玄人志向SUGOKUNAIカードのLANを使いたいのですが、ドライバを機能拡張に入れても
ネットに繋がりません。SUGOKUNAIカードのカニチップは"RTL8139D"でドライバソフトは
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/downloads1-3.aspx?series=16&Software=True
のOS9.1用を入れました。FireWireとUSBは使えてますがLANポートだけ使えません。構成はOS9.1、
PM8515/120にCrescendo G4/800、無印Radeon、ATA66カード、80G+20GHDD(IDE)で動かしてします。
どなたか似たようは症状になった方いますか?
570名称未設定:04/05/03 18:28 ID:pq9fTc0z
>>569
SUGOKUNAIのLANはドライバを書き換えないと動かないよ。
何処を書き替えるかは、コンボカードスレの過去ログ見れば書いてあると思う。
571569:04/05/03 18:35 ID:xBzMzsNn
>>570
なるほど。さっそく早速過去ログに行ってきます。
ありがとでしたm(_ _)m
572名称未設定:04/05/04 00:11 ID:lagdtOu0
573名称未設定:04/05/04 02:04 ID:x+g06Iat
>>569
ウプロダにそれ用にHexEdit 1.8.8 Jを使ってオレが機能拡張を
書き換えた物をアップしました。自己責任で使ってみてください。

CHANPON4LITE-PCI用ドライバ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1083603604.sit

詳細は、
【PCI】スゴイとかのコンボカードスレ2【節約】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1048104690/l50
にある、>>167さんの書き込み 投稿日:03/06/26 以下を参照すると良いですよ。
574569:04/05/04 03:28 ID:Xnlxai8L
>>572,573
わざわざ調べていただきありがとです。
>>573
うpされていた物はService Temporarily Unavailable になってました(´ー`* )
今夜はもう眠いので明日(今日)トライいます (゚Д゚;)
575名称未設定:04/05/04 12:23 ID:O1xazudY
G4x2同様750GXは無かった事になったのですか?
576569:04/05/04 18:10 ID:C8YV5BfJ
コンボカードスレ2の181さんのアドバイスを参考にHexEditファイルエディタで
RTL8139x Driverを書き換えてみました。これから8515にインストしてみます
・∀) ドキドキ
577572 & 573:04/05/04 22:13 ID:x+g06Iat
181さんの書き込み通りにすればそんなに難しくなかったです。
569さん、がんばってくださいね。
578569:04/05/04 22:52 ID:DqZron4J
上手くいきました。バッチリです!他のマシンともファイル共有出来てネットにも繋がりました。

ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040504224714.jpg

181さん、570さん、577さんありがとございました!
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
579名称未設定:04/05/04 23:48 ID:o9FFBPvm
自分のPM8500でSUGOKUNAIカードを認識した時は嬉しかったな〜
う〜ん懐かしい。
580名称未設定:04/05/04 23:50 ID:fkuaq5nS
お、ずっと503だったけど今なら>>573の落とせる
581569:04/05/05 00:22 ID:ciTubXN4
>>579
つ´∀`)つ めっちゃ嬉しいです。
582572 & 573:04/05/05 10:57 ID:mRMh16Sw
>>581,>>569
わーい、良かったですね。オメデトン!
583名称未設定:04/05/05 16:32 ID:JdY2M95b
8500用に50pinSCSIのHDDが欲しくて秋葉で探したんだけど、安く売っている店がなくてね。
試しに80pinの4.5GB HDD(IBM DDRS-34560)と80pin→50pin変換アダプタ買ったんだけど、ドライブ設定で認識しなかったよ。
最近、フロッピードライブとCDドライブも壊れちゃったし、もう引退した方がいいかな〜
584569:04/05/05 17:20 ID:CN4KDuif
>>582
ありがとうございましたヾ(´▽ `ヾ)
>>583
そんな悲しいこと言わないでください。8500はまだまだ現役で頑張れる機種ですよ。
ただ工夫が必要なだけで…たとえば高価なSCSIのHDDは諦めてATAカード+IDEのHDD
に交換するとか、コンボカードでUSBなどの外付け周辺機器を使うとか、G3またはG4
カードにするとか…
585名称未設定:04/05/05 17:24 ID:GfOzdzhU
50pinSCSIは古すぎる規格なので
探すならジャンクショップになるね、新品や普通の中古ショップじゃ置いてない
ジャンクなので、2Gで\500 4.5Gでも1500円以内で買える
586名称未設定:04/05/05 22:50 ID:ZIP5IIJt
念願の Pnther を入手したので早速PM8500+Rage128にインストールしようとしたのですが、
パニックになって止まってしまいます、XPostFactoは3.0a17です。
オプションの設定が必要でしょうか?
587名称未設定:04/05/05 23:33 ID:2mLXmB8y
>>586
どのへんでカーネルパニックになるか。
オプションは何を選んだか。
ハード構成(HDD等)
かな。
588名称未設定:04/05/05 23:47 ID:83VjQL5l
>>587
オプションは
1、何も指定無し。
2、"Use old NDRVs"入り "output-device:None
3、"Use old NDRVs"入り "output-device:ATY,Rage128o
4、"Use old NDRVs"なし "output-device:ATY,Rage128o

を試しましたが変化なしです、L2/L3キャッシュはいずれも入りです。
589名称未設定:04/05/05 23:48 ID:GfOzdzhU
>>586
とりあえずATAカード以外はPCIから抜いた方がいいよ
590名称未設定:04/05/05 23:53 ID:83VjQL5l
>>587
HDDは標準SCSIに9GB、INI-9200UWに9GBを2台
Pntherのインストールは標準SCSIの9GBに行おうとしています。
591名称未設定:04/05/05 23:59 ID:2mLXmB8y
>>588
あ。
おもっきりまちがってるよ。
ちと、OS9に行ってみてくるよ。まっててw
592名称未設定:04/05/06 00:06 ID:leD38lFI
>L2/L3キャッシュはいずれも入り
これ不完全な機能だったからONだと駄目だった気が

そういえばCPUに何使ってるかすら書いてないような
593名称未設定:04/05/06 00:11 ID:THRzang2
>>592
CPUはアイオーデータのPK-G3A400です。
594名称未設定:04/05/06 00:17 ID:O3bKgMQD
>>590
とりあえずこれみて。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up2187.jpg
595名称未設定:04/05/06 00:17 ID:leD38lFI
>>593
ビデオカードと、ATAカード(使ってれば)だけ残して
あとのカードは抜く、オプションのチェックはいっさい入れず
(L2/L3キャッシュもオフ)
これで試してみる

あとインストールの時、最初はしばらくカーネルの文字が羅列されるので
パニックと勘違いしない事
パニック時は、その原因のパーツのチェックのところとかで止まったりする
596名称未設定:04/05/06 00:29 ID:O3bKgMQD
自分の方法は、HDDを2個にパーテーション切って(OS9のドライブ設定でパーテーション切って)
OSXとOS9.2.2入れてる。

先に片方のパーテーションにOS9入れて、そのOS9で起動(後にClassicになるやつね)
OS9で立ち上げたら、OSXのCDROMいれてXPostFactoを起動。
起動したら、OSXのCDROMが見えるはず。
OSXのインストールするときは1にあるメニューでOSXのCDROM選んで、
赤の1と2を実行(念のためにVeboseはonで)
少しのファイルがインストールされるので、それを待って、
3番のとこに、見てくるの忘れたけど、インストールするか?みたいなのがでるはず。
再起動したら、OSXのCDROMで立ち上がるはず。後は普通にインストールするんだけど、
OSXのCDROMのとこで再度OSXをインスコするVolumeをフォーマットしてしまった場合。

インストールは1枚目は終るのだけど、2枚目に行かない。
これは先にOS9でXPostFactoの必要ファイルをOSX Volumeにインスコしたのが消えたため。
なので、その時は、2枚目に行く時に再起動があるけど、そこでOption押してOS9で
立ち上げて、再度、赤の1を実行。その後、1に見えてるとこで、OSX Volumeを選択して、
3でOSX起動。そうしたら2枚目のCDROMの要求してくるはず。

間違ってないかな。。。
597586:04/05/06 00:36 ID:THRzang2
L2/L3キャッシュをオフにしたら
"Use old NDRVs"入り "output-device:ATI,Rage128o の設定で
デュアルモニタ状態でインストーラーが起動できました。
SUGOKUNAIカードも認識してUSBマウスが使えています。

おさわがせしてすみませんでした、皆さんありがとうございます。
598名称未設定:04/05/06 00:40 ID:O3bKgMQD
>>597
XPostFactoのL2/L3キャッシュは今のところ、使えないので。
OSXでCPU Director 1.5f2っての使えばL2/L3は有効になるカードもあるみたいですね。
599586:04/05/06 00:59 ID:THEVjO/1
>>598
うちの環境ではosx10.15でXPostFactoのL2/L3キャッシュが問題なく使えていました。
以前は"CPU Director"を使っていたのですが、XPostFactoの方が起動プロセスの
初期段階にキャッシュを有効にしてくれるのでOSの起動が速いような
気がしましたので愛用しておりました。
600名称未設定:04/05/06 01:07 ID:O3bKgMQD
>>599
カードはどこのカードかな?
XPostFactoのバージョンも教えてー
601586:04/05/06 01:41 ID:THEVjO/1
>>600
カードは>>593参照、バージョンはたぶん最新です。
602586:04/05/06 01:47 ID:THEVjO/1
>>600
カードは>>593参照、バージョンはたぶん最新です。
603名称未設定:04/05/06 02:43 ID:RSL3STy6
XPostFactoのL2/L3キャッシュをONにして使ってます。
3.0a17。CPUはソネットのG4(800)<<チップは7451
機種は8600。CPU Directorも単独で使えてました。
両者を併用してもOKです。<<現在はこれ
今は通常使用で不具合は特にありません。

あ、OSX10.3をインストールした時は
OFFでインストールしたと思います。
604名称未設定:04/05/06 09:57 ID:O3bKgMQD
うちの9600 G3 450 SONNETではXPostFactoのL2は有効にならないんだよな。
カーネルパニックになる。
なんかメモリーとも関係あるのかな。
605名称未設定:04/05/06 18:44 ID:760gVlBJ
>>583,585
シーゲイトだったかどこだか忘れちゃったけど、
スカ爺50pinのHDDを1機種だけ、まだ作ってた稀ガス。
606名称未設定:04/05/07 12:35 ID:HKYtrIMp
PM8500のオンボードビデオとRageOrionでデュアルモニタで使っているのですが。
MacOSX10.3にアップグレードしたらオンボードビデオで1280x960を指定すると
映像信号が全く出力されないようになってしまいました・・・
10.1では問題なく映っていたのですが・・・

DisplayConfigXで解決できそうな気もしますが、試用制限がありますし…
同様の問題が発生して解決できた方はおられるでしょうか?

それとデュアルモニタ環境で、3Dに対応したビデオカードの方だけに
3Dスクリーンセーバーを表示する方法はないでしょうか?
607名称未設定:04/05/07 21:47 ID:3Vd/ecfW
暑くなってきたからかなあ、
PM8600でシステム終了直後に勝手に起動される症状が再発
カナーリ鬱だ(´・ω・`)
608名称未設定:04/05/07 22:07 ID:mbLdCnj9
だいじゃうぶ
たーだの
ポルターガイスト現象
609名称未設定:04/05/08 02:34 ID:N5YHhgcD
>>607,608
え!デジャヴウ?
一年くらい前に読んだ記憶が…
610名称未設定:04/05/08 02:40 ID:N5YHhgcD
…つ〜か藻前らの8500/8600は今年の夏場は越せそうかの〜
儂の8500/120改ソネG4/400はまともに起動しなくなったし!
(10回に1回)電源ユニットが限界かのう…
611名称未設定:04/05/08 02:42 ID:HxDgzD7l
>>610
電池変えたか?(´・ω・`)
612名称未設定:04/05/08 02:44 ID:N5YHhgcD
丸電池は新品じゃよ
613名称未設定:04/05/08 02:45 ID:HxDgzD7l
>>612
今年の冬だな。きっと。。ナンマイダ
614名称未設定:04/05/09 21:02 ID:yPL80eF5
(´・ω・`)ショボーン
615名称未設定:04/05/11 17:37 ID:Hqqj3RbN
PM8500+G3カードで使用可能で、MacOSX10.3の起動ドライブにも使える
UW-SCSIカードはあるでしょうか?
616名称未設定:04/05/12 00:14 ID:ESb9gejo
>>615
あ!っと、らとっく、辺りはどうよ?
617名称未設定:04/05/12 00:20 ID:J29o2h34
AdaptecもATTOでも大丈夫でしょ
618名称未設定:04/05/12 17:27 ID:xp9GmFhz
INITIOとかIOIはどうでしょう?
それと、OS8.6とOSXに対応できるBIOSなんて存在しませんよね?
619名称未設定:04/05/16 22:15 ID:5D9W50yv
ファンが五月蝿いんだけど
dos/v用の冷却ファンと交換できますか?
調べた結果12Vじゃないと駄目しか分からなかった。

620名称未設定:04/05/16 22:45 ID:OhE+SZs+
>>619
できるけど、AT互換機向けパーシとして売ってるファンは、
+と−に加えて回転数検出用(正しくはパルス検出用だけど)の
3本のリード線が出てるから、回転数検出用のを無視すれば、桶。
621619:04/05/17 19:59 ID:ygnx1+cZ
>>620
ありがとう
これってむずかしいですか?
メモリとsonnetのカード取り付けぐらいしかしたことが
ないけどやってみます。
622620:04/05/18 00:37 ID:4nkA8f7y
>>621
「モレックスって何?」状態なら止めといた方が・・・。
作業自体は慣れてれば何のこっちゃないガナー。

て優香、「sonnetのカード」って、何が言いたいんだか・・・。

マジで前途多難な希ガス。
623名称未設定:04/05/20 11:21 ID:Y+V92ITi
>>620
DOS/V用のファンでも安いのは2本ですよ。
それに、HDDやCD-ROMドライブに使われている4本の電源コネクタから
3本のファンコネクタに変換するケーブルが売られていると思うけど。
624名称未設定:04/05/22 12:02 ID:iaGHTnzA
つかぬ事を伺いますが
XLR8 Carieer Zifってどの速度まで載せれるんでしょうね
Carieer ユーザで漏れこそは最速の人、教えてください
やっぱ、理論通り450~800Hz辺りが限界なんでしょうか


やっぱりソネのCrescendo/PCIにした方が無難なんかな
625名称未設定:04/05/22 14:29 ID:DDYFea6e
>>624
ベース50MHzは変わんないから、
その上に載せるCPUモジュール次第な稀ガス。
626名称未設定:04/05/22 16:37 ID:Ly/SkB4o
8500が一発で起動しなくなった。
富士通の流体軸受40GBが逝って、IBMの40GBに交換してからの症状。
IBMのハードディスクが怪しいから8500の問題ではないか...
627名称未設定:04/05/22 19:47 ID:fIDdUxR0
電源ジャネノ?
628名称未設定:04/05/22 20:17 ID:RSdWHik4
IOI-9100UWにOSX対応のBIOSを書き込んだらOSXで使えるようになったがOS9.1から起動できなくなった…
ラトックのOS9とOSX両対応BIOSをWin機を使って書き込んでみたけど流石に使えないですね…
PM8500でOS9.1と10.3を両方起動可能なUW-SCSIカードはないものか?
629名称未設定:04/05/22 22:30 ID:eR0PET87
>>626
・HDのIDがおかしい(SCSI)
・HDのタミーネーションがおかしい(SCSI)
・HDのマスタスレブーの設定がおかしい(ATA)
・HDのケーブルがおかしい
・HD自体がおかしい
・ADB端子の接触がおかしい
・電源スイッチの接触がおかしい
・電源食いすぎて足りなくておかしい
・627の言うように電源自体がおかしい
・筐体内に埃が腐るほどたまっておかしい←漏れのこないだ開けたらスゴかった

…あと何があるかな…
630名称未設定:04/05/22 22:55 ID:8C5MIoT4
>628
未確認ですが、B&Wについてた2940U2BというU2WなカードだとOS9とOSXの両方で
起動Diskとして使えるっていうようなうわさを聞いたような気がしないでもない

どうなんでしょう?教えてエロいひと!
631名称未設定:04/05/22 23:33 ID:NeTLoLZG
>629
・メモリがおかしい(Busクロックについていけない)

電源不足があやしいような気が…
632名称未設定:04/05/22 23:44 ID:WWUxT4ko
>>631
CPUを替えてたら、でそ?
633名称未設定:04/05/23 00:03 ID:FPQCfj6c
>>625
昔の記憶では、スイッチの設定で60MHzの隠し技があった。
多分Accelerate Your Mac!で検索すれば出て来ると思うが。
634名称未設定:04/05/23 02:09 ID:REawk5/D
>>628
SCSI-HDDもう持ってないので起動はわからんけど・・・
OS9:CD-R&スキャナー共に動作OK
OSX:CD-Rは書き込みNG,スキャナーはクラッシクにてPhotoshopのプラグインドライバーで
問題なく使えてる
というかんじかな。つーか、ATA100HDDも一万円切ってるんだからそっちを使えば。
ACARDも今はやすいんだし。
635569:04/05/23 04:18 ID:j9p8VAyA
626よ…そのカキコじゃあがわからんだろが。
CPUカードは何なのか…PCIスロットには何か刺さってるのか…
OSは何なのか…スイッチONの時の状況とか(例えばスイッチ押すと
電源あたりからカシンカシンっと音がするとか)…(屮゚Д゚)屮 カモーン




636名称未設定:04/05/23 12:59 ID:5F2Y5nJc
>>634
ATAに移行するのも考えてはいますが、CPUパワーを持っていかれるから嫌なんだよな…
PM8500+G3-400MHzで30MB/sくらいが安定して出る環境をATAで安価に組めるでしょうかね?
ベンチマーク値ではなく実測でそれくらい出てくれないと。
637名称未設定:04/05/23 13:04 ID:5F2Y5nJc
物凄く重要な事を書き忘れていました。
PM8500でOS9.1と10.3を確実に起動できるATAカードは何でしょうか?
638名称未設定:04/05/23 13:08 ID:8vPJbBmK
Acard 6280M
639名称未設定:04/05/23 13:57 ID:3r3ptdt6
>>636-637
沙汰の人柱になってみるのはどうよ?
640名称未設定:04/05/23 14:16 ID:8vPJbBmK
>>639
沙汰ってSATA、シリアルATAの事か
OSX専用で、OS9じゃ使えないんじゃないのか
641名称未設定:04/05/23 14:59 ID:bDmjqx2l
新宿祖父に6280MD?てのあったけど
なんだろう?
642名称未設定:04/05/23 16:12 ID:REawk5/D
>>637
6280Mに8500だったらG4カード(G3だったら比較的◎)とぶつかる
可能性大。私は無難な6280Mでエラー連発した苦い経験があるので、
6260Mを使ってます。ちなみにCD-RとかDVD-Rとか綱がないんであれば
比較的許容範囲あり。ここ見てみれば↓
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/〜sakamoto/index.html
643名称未設定:04/05/24 22:56 ID:13Ss/CN1
ATLAS10KIIに匹敵するランダムアクセス性能をIDEで出そうと思うとATA133の10000rpmが必要らしいね。
やはりIDEでも金がかかる…
644名称未設定:04/05/26 20:30 ID:3uFSTzEL
>>635
ほんとに言葉が足りなくてスマソ
今回も少ない訳ですが...
8500が少し離れた所にあって...

起動初回はモニタへ信号が逝かない。
その状態でcmd+ctr+powerやると起動する。
その後の再起動では毎回きっちり起動する。
os9もXも使える。
マザボの乾電池は1年使用のもの。

ハードディスクはIDE+ACARDの安いヤツ
PCIスロットには他にスゴイとvoodoo3を挿している
Fujituの流体40GBが釈迦ってIBMに交換してからの症状。

スレの衆から助言もらってるのに検証できない状況。
別のHDあるので早く検証したいところ。
645名称未設定:04/05/26 23:22 ID:rGh9GWYO
>>644
管リセットやった?
646名称未設定:04/05/28 04:03 ID:1SC0zJhi
>>645
マザボのボタン?なら押していますが...

別HDへチタン1G越しにosインストールしようとしたが、
ジャガーで起動されるとPBをリセットしろという画面になる
8回やったがダメ。宇津だ

今日は休みなのに他人のマクをセットしに逝かねばならん
なぜだ〜
647名称未設定:04/05/28 09:25 ID:YxiztdyI
外付けSCSIHDD使ってるんだが
外付け火縄に変えたらやはり変わってくる?
8500本体が遅いので意味ないですか?
648名称未設定:04/05/28 13:44 ID:Ypcky63v
>647
G2 Macに増設した火縄は、不安定なことが多々あり…

もちろん安定している人もいるんだろうけど、個人的にはおすすめしない。
デカいファイルのコピーとかしてると急にエラーが起きて止まるっみたいな
のがよく起こるっす(3.5インチHDD)。
本体4台とカード3枚試してみたけど安心して使えるレベルではないと思う。

ただし、転送速度の遅いものなら比較的大丈夫っぽくてCDRとかではエラーが
おきにくいように感じます。

あくまで私の環境の話なので、ほかの方の情報もきぼん
649名称未設定:04/05/28 18:03 ID:i0k0TNzv
>>648
USB2.0はどうですか?
650名称未設定:04/05/29 01:27 ID:fqyvpofx
>647
LacieやYANOのようなきちんとしたとこで無いと不具合出易いかもね。
安さだけのIOなんかだと運次第。
651名称未設定:04/05/29 11:28 ID:CXABsudZ
10.3.4化age。
特に問題なし。ちょっと軽くなったか?
652名称未設定:04/05/29 12:31 ID:FMF+xVGN
で外付けを火縄やUSB2.0にすれば
早くなるわけ?
なるなら買うけどな。
653名称未設定:04/05/29 13:26 ID:Z7AHeCBV
私は、外付けHDD のメインはFireWireの者にして久しいです
理由は、転送速度の速さから来る体感速度は知ってしまうと戻れない
ですよ。FireWire接続のCD-R/DVD のスーパードライブでも
書き込みなど出来ますし、でこちらもFireWireの物が○です。

だけど、古い2GB程度しかないSCSI外付けHDD は大切にしていますよ。
HDDが不調で、CD起動も出来ないときにだって、SCSI外付けHDD から
起動できるので、内部CDでトロトロ起動するよりも素早く対処できますから。

そして、>>648さんの仰ることは、最も大切なことで、FireWire
はG2 Mac で安定させるのは歯垢錯誤が必要ですよね。
私は現在、FireWireでとても良い思いをしていますから、今回の
発言をしましたが、本当は、此処まで持ってくる間の試行錯誤は
とても大変(でもこれがまた楽しい)で、こういうのが煩わしいと
考えるタイプの人にはG2 MacにFireWire増設は推奨できません。
654名称未設定:04/05/29 17:39 ID:3+mHHxoH
8600にスゴイカードいれて
FirewireのCFカードリーダーを使ってたんですが
スゴイカードとCFカードリーダーが同時にあぼーんしました。
トホホ
655名称未設定:04/05/29 20:23 ID:t5xQSXEg
8600+スゴイカード。
自分のところでは不具合連発で
まったく常用できませんでした。。。

で、PTI-230Cですよ。
カードリーダもLacieの大容量HDも、
iPod(with Dock)も全然問題なしでぷ。
656626:04/05/30 00:03 ID:sS/Ls3Uc
解決しました。
スレの皆様、大変お世話になりました。
メモリチェックをonにしていたため、起動に時間がかかっていただけでした。
アホでした。
657名称未設定:04/06/01 22:44 ID:fGB1XHd2
もう、お騒がせさんなんだから。。。

でも、寂れがちのスレが一時だけでも沸いた。
とてもうれしかったよ。ありがと。
658名称未設定:04/06/02 01:29 ID:i9adDJpb
>>657
。・゚・(ノД`)・゚・。
659626:04/06/02 02:34 ID:7SjhsWTZ
感謝するのは私の方です。
いろいろレスいただいて、エネルギーもいただきました。
oldMac使いは熱くて親切なんだな〜と感じましたよ。
今後は8500をどう使っていくか考えてみます。
voodoo3/3000PCIがosXで動くとうれしいな〜なんて思ってます。
660名称未設定:04/06/02 02:56 ID:/0V7FLt6
>>656
Voodoo3は無理だ
661名称未設定:04/06/02 10:35 ID:pRVenvCm
うん無理。RADEON7000でよろしいかと…
662名称未設定:04/06/02 12:29 ID:T3iCmp0W
Voodoo3については、
OX10.2以降3Dアクセラレートしないものの使える。
インスコ時には外してやらなきゃいかん。
内蔵VRAMは1個を残して撤去しなきゃならん。
663名称未設定:04/06/02 13:35 ID:/0V7FLt6
>>662
映らないことは無いが、それは実用的な速度では無いような
664626:04/06/02 17:09 ID:7SjhsWTZ
RADEONはヤフオクで5000円くらいですね。
voodoo使うときはos9に切り替えるかな...。

使い道ですが、サーバーとして余生を過ごさせようかななんて思ってます。
web公開の機能を使ってる方いらっしゃいます?
665名称未設定:04/06/02 19:28 ID:0nQNjySm
>>663
初代ミレニアムはOSXの常用に耐える速度が出ると思うんだけど、そう思うのは私だけ?
ミレ2はOSXだと640x480しか出ないけど。


666名称未設定:04/06/03 00:19 ID:wXK4lTcW
>>664
つい今年の2月まで、8500/G3 500 w/Voodoo 3で鯖動かしていた。
AppleShare IPだったが。
ある日突然起動しなくなったので、以後PowerBook鯖になってしまった。
WebSharingはWEBだけで良いなら手軽で良いね。
667626:04/06/03 01:09 ID:cz0ZWD7M
>>666
webだけというのは、BBSとか、プロバイダで用意しているperl?
でしたっけ、そういう機能が難しいってこと?
こういう話題とか、ノウハウが素人にもわかりやすいサイトってあります?
勉強しなきゃならないことが山積みだったりします。
668名称未設定:04/06/03 03:16 ID:T8UTG6cz
>>665
そうなんですか。知りませんでした。
情報三楠湖
669名称未設定:04/06/03 17:29 ID:uTF3GCns
XでミレとかVoodooとか使ってる方、Xbenchのスコアを教えてくれると参考になるんですが
670名称未設定:04/06/03 21:09 ID:wXK4lTcW
>>667
MacPerl辺りを使えばcgiもできると思うけど。
参考になるHPって、残念ながら判りません。
671ひさびさの>>1です。:04/06/04 02:54 ID:yiBfyqh1
>>667さん、>>670さん
The Perl & Mac Perl Page( Perl とは何か?)
ttp://member.nifty.ne.jp/levin/Perl.html
MiniBBS for MacPerl
ttp://gabezing.sytes.net/minibbs_for_macperl/index.html

などの先達のHPが参考になりました。
672626:04/06/04 22:22 ID:hkVURTZl
>>671
ドンピシャなページをサンクスです
勉強させてもらいます。
6738500 ◆zE/udR9YP2 :04/06/05 00:44 ID:NGgZvSA6
お役に立ててうれしいでつ
674名称未設定:04/06/14 19:29 ID:a+BWjgY0
念願のRADEON7000を購入してPM8500+G3400に搭載し、内蔵標準ビデオを
全く使用せずにRADIONだけでデュアルディスプレイ環境を構築しました。
Flurryスクリーンセーバーも両画面でうねうね動いて喜んでいたのですが。

MacOSX10.3.4で"Apple DVD Player"でDVDビデオを再生すると、
さまざまな色のスジ状のノイズがDVD映像に横方向にたくさん入ってしまいます…
主にDVDのメニュー画面からコンテンツを選択した拍子に出るように思います。
再生自体はコマ落ちなどもない事から処理能力不足ではないようです。
これは当方の環境でしか起こらない固有の問題でしょうか?
対策法などありましたら教えて戴けないでしょうか?

ちなみにフリーウェアの"VLC media player"も試しましたがREDIONの機能を
使わないらしく、DVDビデオはコマ落ちが酷くてまともに見れませんでした。
675名称未設定:04/06/14 19:49 ID:rBjAio4c
>>674
10.3.3で見る。以上
676名称未設定:04/06/18 22:12 ID:ABWIPKJs
>>675
バグですかい…?
10.3.5を待つか10.3を再インストールするしかないのか?
677名称未設定:04/06/18 22:54 ID:lZQ/LKQF
いいえここに解決策が
ttp://hpcgi3.nifty.com/snappi/bbs/wforum.cgi
678名称未設定:04/06/19 00:26 ID:GXRSNE8r
ようは10.3.4のATIドライバーがだめで、10.3.3以前のに置き換えるってことね
679名称未設定:04/06/20 23:14 ID:xLqui0Xz
ATi Radeon 9200 PCIというカードが出ているようだが、情報を求む。
680名称未設定:04/06/20 23:17 ID:OONT7cIP
>>679
7月中旬出荷予定、以上
681名称未設定:04/06/22 00:02 ID:Bv5SmFJu
>>678
うちところでは、ATIドライバーを置き換えても駄目だった。
VLCは、問題なし
682名称未設定:04/06/25 09:31 ID:GKpY9G2H
>>679
実勢価格17000〜20000円だそうな。
683名称未設定:04/06/25 22:25 ID:E78/kM2R
Radeon9200ってPCI MAC用(G2用)として発売するの?
684名称未設定:04/06/25 22:28 ID:GKpY9G2H
ううん違うよPCIスロットがあるMAC用だよ。
685名称未設定:04/06/25 22:53 ID:Ut+pMlhX
ヤフオクにPTI-230Cが出てるね。なぜかMac用で(w
これPantherからOSの標準ドライバで全て動くようになったの?
686名称未設定:04/06/25 23:09 ID:bUcsYBOI
>>685
漏れの場合USBと火縄は
動いてる。LANは使ってないので分からんけど。
687名称未設定:04/06/25 23:19 ID:b0Rghm0Q
LANも使えるよ、蟹だけど
10.3に蟹のドライバも標準で入ってる
688名称未設定:04/06/25 23:19 ID:Ut+pMlhX
>>686
今PantherのExtensionフォルダを探してみたら、
AppleRTL8139Ethernet.kext というのが入ってた。
Apple純正で対応してたのか。

これ、蟹さんのオリジナルのドライバと両方入ってた場合
どちらが優先されるんだろうか。
689名称未設定:04/06/26 01:28 ID:GpOAGFpF
>>688
蟹のオリジナルは10.3非対応だから両方入れるなんてのは単なる馬鹿
690名称未設定:04/06/26 01:34 ID:eEHLTVb6
っていうか蟹自体が馬鹿。
おいらの環境でPing一発打っただけでハングしてたよ。
691名称未設定:04/06/26 07:00 ID:u750trjT
>>689
そうだったのか
スマソ
692名称未設定:04/06/27 20:13 ID:GBGSBcSW
ノーマルの8500/120に、先日買って今日届いた8500/180から取り出した
CPU(604e180Mhz)乗せたらすごく速くなった。
webブラウジングの体感でおよそ3倍位速い。
予想以上に速くてうれし〜い。。
693名称未設定:04/06/28 03:40 ID:GyJHP4Q1
>>692
9年前のネタ乙でつ┐(´ー`)┌
694名称未設定:04/06/28 04:51 ID:TuWe6NuH
8500/120ならbusが40だから180だとアレでしょ、
換装するんなら200のほうがいいんじゃないの?
695692:04/06/28 08:21 ID:oCxrrUKp
>>693
ネタでないって。。
8500/180は数日前、8500/120は3ヶ月程前、中古で買ったの。
それまではパフォーマ5420(ノーマル)をメインで使ってたの(w。
>>694
8500/180は数日前、札幌の某店で通販で買ったんだけど、そこの中古在庫も
200のモノが多かった。でも元々120や132を200にしたものばかりだったんで
何となく、そのままの状態の8500/180を買いますた。
8500/180の方に8500/120のメモリ類やカード類、HDなんかを移すつもりだったけど
面倒くさいので、ドーターカードだけ入れ替えたってことです。
ビデオの編集とかしないし、持ってるソフト類も殆ど旧いものなんで、
こんなスペックでもとても快適に感じてます。ホント。

696名称未設定:04/06/29 07:41 ID:k8Rjjk8l
Bus 40 ではなくて、50なのだが?
697名称未設定:04/06/29 08:30 ID:YD4DvIVg
アポー、8500/8600の部品供給終了

さっさとG5に乗り換えなさいってこった。
698名称未設定:04/06/29 09:16 ID:i2terinm
いまさらながら
AEC-6260M買おうと思うんだが
160GのHDDつかえますか?
OSは10.34です
699名称未設定:04/06/29 10:00 ID:rqPf2QFz
>>698
http://www.acard.com/jp/product/adapter/mac/ide/ahard_66.html
↑ここ見ると使えそうな気が、、。

最新Firmwareはこっち↓
http://161.58.88.33/download/mac/driver/ide/aec6260m/update6260m_ver322.sit

うちではOS8.6で海門40Gで使ってます
700名称未設定:04/06/29 12:01 ID:TKAb4Oct
>>699
137GBの壁は知ってるかい?

ACARD6280,6880の説明
● 137GB以上のHDDにサポート

ACARD6260の説明
● 8.4 GBより大きいデバイスをサポート

ACARD6260は137GBのHDまでしか使えない
701名称未設定:04/06/29 12:08 ID:vmfeWgZh
使えるんじゃないの?
130GB位しか認識しないってことじゃなかった?
702名称未設定:04/06/29 12:11 ID:TKAb4Oct
>>701
そうだよ、160GBのうち137GB分までしか使えない
703名称未設定:04/06/29 20:26 ID:P0OLttGC
>>696
そうっすか?

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=17121

上のバス速度一覧によると下記ですがね

Power Macintosh 8500/120 40 MHz
Power Macintosh 8500/132 44 MHz
Power Macintosh 8500/150 50 MHz
704名称未設定:04/06/29 23:54 ID:a40yF9zG
どっちみちドータに依存しなかったっけ?
705名称未設定:04/06/30 09:54 ID:nrPytATX
てことは
6280よりも半額な6260で8500には
十分てことでOKですか?
706名称未設定:04/06/30 13:21 ID:whu0dVIo
YES
逆に6260のほうが安定
707705:04/06/30 19:50 ID:ma5u5+bh
6260M買って
4082B内蔵挑戦してみます。
8月までには報告します。
708名称未設定:04/06/30 22:02 ID:SlCtVqtF
>>703
バススピードってドーターカードによって変わるから、
オリジナルのバススピードは関係ないっていうことだよね?
709名称未設定:04/06/30 22:35 ID:bH3zn/9L
8500シリーズで
L1 Cacheが32Kのモノと64Kのモノとでは、体感速度とか大分違いますか?
ttp://www.info.apple.com/support/applespec.legacy/powermacintosh.html
710名称未設定:04/06/30 23:40 ID:2WDWS4aV
>>708
おまえバカ?
711名称未設定:04/07/02 01:23 ID:9q//VZaE
G3/300カードがいかれて、しばらく触ってなかった8500に
もらったG3/400カードをさして復活させました。
120GBのHDあまってるし、6260買って本気で復帰をさせようかな?
っていってもOS9専用機だけど。。。
712名称未設定:04/07/02 01:39 ID:3PgQmrwa
>>711
俺もそう言えば40GのHDが余った、これを8500に・・(ry が
きっかけだったんだけどなぁ〜
ガワ以外は2台分ぐらいのパーツが転がっています。
やるなら最後まで、引き返すなら今のうち・・とか言ってみる。
713名称未設定:04/07/02 06:22 ID:ON7999Kr
>>711
うちも8500にG3/300で現役。
モノはXLR8 G300どえす。
でもどうやったらClockUpできるのかわからんafoです。
714名称未設定:04/07/04 05:12 ID:1BUf2jov
6260Mのバルクを秋葉で入手しました。
8500につけて起動したところ,グレーの画面でポインタが
動く状態で止まってしまう。
HDDを外して起動してみるとシステム・プロフィールではPCIに
SCSIカードとしてACARD,6260が認識されてる。
これってHDDに問題あり?マスタ/スレーブの設定はチェックしたけど。
ちなみにHDDはSeagate 120G(ST3120026A)も
80G(ST380011A)もNG。6260Mはver3.10。
環境は8500+Powerlogix G3/400, メモリ16Mと32Mの8枚刺し,
OS8.6でも9.1でも状況は同じ。PCIは他を抜いてもスロットを
変えても同じ,マザボのボタン押してみたりも。
何がイケナイの?
715名称未設定:04/07/04 06:54 ID:+Gdd9zAa
師匠から教わったことを一言。
「マシンって人を見るからさ、調整は愛情を持ってやるんだ。」

で、決勝4位入賞できたんだよ。モトクロスだけど。
716名称未設定:04/07/04 10:47 ID:gBBJgMrM
>>714
ACARDはSCSI認識するというのは有名ですが
717名称未設定:04/07/04 11:28 ID:XnTJtovr
>714
G2 MacのPCIスロットはあんまり出来がよろしくないので(そもそもG2 Macの時代にはATAカードなんて
なかったわけですから、機嫌の悪くなるのも当然な気もしますが)、いろいろと挿す場所を変えてみてください。
また、IDE1とIDE2の二つのポートがあると思いますが、IDE1で起動できないときはIDE2に接続してみて
ください(HDD)。
他のカード類との兼ね合いもありますので、最初は全てを標準にもどしてから確認をするがよろしいかと。

その「グレー画面で云々」は良く聞く現象です。私もなりましたが、上に述べたことを試した結果なんとか動いて
おります。また、それほど関係ないかも知れませんが、安定性をあげるためIDEケーブルを短いものにも
変えています。また、716さんもおっしゃっておられるようにSCSI認識するのは正常です。
718717:04/07/04 11:34 ID:XnTJtovr
すみません。読み飛ばしていました。ほかのPCIスロット〜というのは既に試されているのですね。
それではIDEポートの変更と、メモリーを抜くくらいしかできませんねぇ。
さすがにCPUを換えてまでは動いてもしょうがないでしょうし。
719名称未設定:04/07/04 11:36 ID:gBBJgMrM
ファームウェアの更新をかけてみるというのはどうですかね?
それで改善する可能性は低いかも知れないですが
720名称未設定:04/07/04 11:39 ID:gBBJgMrM
↑ファームウェアが最新が最適とは限らないというのを聞いたことがあるのでです
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~sakamoto/
このページに情報があるので、まず読んでみてください
721名称未設定:04/07/04 23:16 ID:c9RTwmec
>>714
俺ん所でも同じPowerLogix G3/400 使っててあまり安定せず結局今はあきらめて
放置してるんだけど、もしかしてCPUカードによっても違うのかな?
安定してる人はCPUカードは何使ってます?

ちなみに今まで試したことは、6260 / 6280 両方(6260の方が若干安定してるけど完璧ではなかった)
HDDは バラ4 / IBM / Maxtor (どれもたいして変わらず。)
メモリは新品に交換。ケーブルは太くて短いもの(これは少し効果あったです)
ロジックボード交換(8500/150の物)などなどです・・・・
722名称未設定:04/07/05 02:01 ID:8dLOREyi
>>721
>>>714
>俺ん所でも同じPowerLogix G3/400 使っててあまり安定せず

漏れもそいつだけど全然問題ないよ。CPUカードのせいじゃないと思われ。

気になるのは、Apple純正のフォーマッタ(ディスクユーティリティ or
ドライブ設定)を使っているかどうか/PCIスロットの差し込み口に埃が
溜まってないか/ATAケーブルはATA66以上に対応した物を使ってるか
/起動時の電源供給が不足してないか/住んでいる家に供給されてる電圧
自体が不安定で時々低くなってないか、あたりだな。

最近は電圧下がってるところ多いんだよな。一度計ってみるといいと思うよ。
昇圧トランス使うと安定する。海外産の機器は基本的に電源が110/220V
ベースになっていて、日本の100Vは最初から正常動作の下限だったりする。
723名称未設定:04/07/05 02:22 ID:iNVh05/0
714です。
IDE1で上の現象だったけど,IDE2に差し替えてみたらあっさり認識,
ドライブ設定でフォーマットも無事完了でした。今は安定して使えてます。
これでまた8500が延命だ。
PCIのスロットはいろいろ換えてみてたけど,カード上のポートは
先入観でIDE1以外差し替えるという発想がなかった...
おかげさまで助かりました。
でもこれって,カードの初期不良? 交換してくれるかな?

724名称未設定:04/07/05 03:06 ID:VhdUx9at
>>723
うちは6860Mでまったく同じ症状だった。
IDE1だけ例の灰色画面でストップ。
初期不良で交換してもらったら直りました。
725722:04/07/05 03:22 ID:8dLOREyi
結局つまるところはロット不良だったのかよ (´・ω・`)
726名称未設定:04/07/05 07:33 ID:9STcaHgV
ところで、あっと!のUL2D使ってる香具師いない?
流れ無視でスマソ・・・。
727717:04/07/05 17:54 ID:H834DvNC
>714
動いてよかったですね(^^)。お役に立てたようでうれしく思います。

初期不良かどうかは他の(たとえばB&WとかPMG4)もので動くかどうかを調べないと
いけないかも?G2(というか貴方の機体)との相性の可能性もあります。
交換してもらえると良いですね。

それからご存じかもしれませんが、G2 Macに高速HDDをATA接続した場合、システム終了時に時々
「カタログBツリー」が壊れることが知られています(環境によるかもしれません、私はなりました)。
この場合はB's CREWで「システム終了時にHDDの回転を強制的に停止」という設定にすると回避できる
ようです。
728名称未設定:04/07/05 19:39 ID:8dLOREyi
>>727
>G2 Macに高速HDDをATA接続した場合、システム終了時に時々
>「カタログBツリー」が壊れることが知られています

OS9以前(Classic MacOS)限定じゃないかな、その話。うちはOSXで
使ってますが、特にそういう状態になった記憶がないから。

終了時の挙動をみてると、OS9ではいきなり終了するのに対して、OSX
では外付けを含む全てのHDDの回転を停止させてから終了してますね。
ちなみにドライブは全て純正で初期化してる。
729名称未設定:04/07/05 23:39 ID:pB97hbkb
>728
>「カタログBツリー」が壊れることが知られています(環境によるかもしれません、私はなりました)。
「環境によるかも」って書いてある。
あと714はとりあえずOS9.1(もしくは8.6)環境のようだが?
730名称未設定:04/07/06 06:00 ID:ETW2n0Zq
うちも6260をG2(8500/180)&OS8.6で使ってます。
ST320014A(20G,5400rpm)では、パワーボタンを押して起動音がするのと
ほぼ同時にモニタに信号が送られて、4〜5秒でハッピーマックが出るけど、
ST340014A(40G,7200rpm)では、パワーボタンを押して起動音はするものの、
モニタに信号が送られるまでに約2分かかり、
ハッピーマックが出る迄には、更に約20秒位かかります。
カタログBツリーは、今のところは無問題です。
731名称未設定:04/07/06 06:07 ID:xY0+QM70
ヒント:SCSIコントローラ
732名称未設定:04/07/09 18:06 ID:7bL6Z2/v
VRAMぶっこわレたんで昔使ってたサンダー
引っ張り出した。・・・物凄く遅いね。
733名称未設定:04/07/10 01:12 ID:y6B8FF0W
サンダーも適切な機能拡張とかを入れてやると内臓ビデと比べてそんなに遅くないですよ。at OS 9.1

Knight-Tech collection of Video Drivers
ttp://www.macdrivermuseum.com/video/knighttech/index.html

でドライバがあるから探してみてはいかがでしょうか?
734名称未設定:04/07/13 16:08 ID:y5SG/Vkx
>>733
うおお、ほんとだ。ありがとうございます。
もうサポートされてないとおもってた。めちゃめちゃ速い。
でも・・カーソル消えまくり・・・
アクセラレーションオンにするとマカー用が動作しなくなっちゃった。
なんかぶつかってンのかなあ

OS8.6 thnder30/1152 8500/180/G3/400
Radius Ware 1.3を入れてみたんすけど、分かんないっ巣よねえ・・
気長にチェックするか・・・
735名称未設定:04/07/13 16:31 ID:EtKF5v8n
>>734
旧板いくともっと適切なレスもらえるかもよ。
736名称未設定:04/07/13 16:53 ID:BjbPjrIn
>>735
なぜゆえに?
737名称未設定:04/07/13 17:39 ID:EtKF5v8n
>>736
大分棲み分けが進んできてるからね。
古めのものほど旧板の方が情報得やすいし・・
738名称未設定:04/07/13 18:19 ID:y5SG/Vkx
マカー用が特にあかんみたい。
ほかのブラウザにするか・・
739名称未設定:04/07/13 19:04 ID:BjbPjrIn
>>737
いつの間にかそんな棲み分けが起きてたんですか。でもなんだかな。。。
740名称未設定:04/07/14 09:40 ID:KN4tcVpT
まあ新板の経緯ってのもわかるんだけど
現実的にこの板ってOSXネタが9割以上だからOS9以下使ってる椰子は必然的に旧板へ移動してったのかも知れないな。
741名称未設定:04/07/14 17:54 ID:l7jbXro4
向こうはID表示ないのがなあ
742名称未設定:04/07/15 09:07 ID:pygrAnFL
>>739

>>735,>>737は最もらしく言って、我々を追い出そうという煽りですよ。
743732:04/07/15 11:50 ID:2E3CJpzV
しかしVラムが壊れたら、いままで外部入力にハムノイズが
入ってたのが消えた。おかげでレコードをCDにおこせたよ。
同じ症状の方はいないですかね。
744名称未設定:04/07/15 23:25 ID:HoRDGq06
>742
旧板のスレタイをざっとみた所どうでもいいようなものばかりのような……
有用そうなものが少ない。
745名称未設定:04/07/15 23:56 ID:flkGAxij
>>744
そうでもないよ、スパルタカススレとかもあるし・・
機種別や質問系のスレはあっちの方がかなり充実してる。
746名称未設定:04/07/16 04:38 ID:XzBMiVzx

いや、旧板はゴミ箱みたいな過疎板ですよ。
とてもまともに会話しようと思っているようには見えない
スレの乱立で、行くだけムダ。
747名称未設定:04/07/16 15:05 ID:COLu90r0
自治好きな人だか釣り人だかわからないけど、
俺も今さらあえて旧板に行くつもりはないな…。
そもそもMac板を機種やOSで新旧に分けてお互いを「隔離する」
意味がまったくないじゃん? そこんとこわかってる?
厨隔離用の旧板が必要くなったったんなら無くせばいいだけでしょ。
いらんよあんなトコ。

ところでXPFb2が10.3.4上で立ち上がらない(アプリが落ちる)んですが...orz
どないしたもんでしょうか。しゃーないので久しぶりに9で立ち上げました。
748名称未設定:04/07/16 19:06 ID:l3kISwb8
>>746
でもここんとずーーっと肩身が狭いと思ったことない?
どこいってもOSXの話題ばっかりで漏れんとこみたいに
OS8.6使ってると馬鹿にされるし。
質問したって買い替えろで終わること多い。
そんなわけなんで最近旧板の方によく行くんだけど居心地いいんだよね。
みんなわりと古めの機種使ってるんで話も合うし買い替えろ系の煽りもないし。
個人的には次スレはあっちの方に立てて欲しいなーなんて思うんだけど
どうだろう?
まだ8500/8600のスレは立ってないからちょうどいいと思うよ。

749名称未設定:04/07/16 22:01 ID:414fWcme
↑騙されるヴァカもおらんだろーけど

旧板こそ煽り・荒し・AA厨の巣窟
750名称未設定:04/07/16 22:09 ID:l3kISwb8
>>749
騙すつもりなんか全然ないって。
マジであっちの方が居心地いいのは事実だし。
新板だとすぐOSX買え買えって煽られるけど旧板にはそういうのまずないし。
古めの環境でもちゃんとレス付くところはほんとにありがたいと思うよ。
こっちじゃ煽られて終わりだし・・・
751名称未設定:04/07/16 23:49 ID:cVyfa4Iz
>>750
自分はG2でもOSXを使ってます。だから新板もそんなに居心地悪くないです。
ていうか「OSXを買え」って言われることがなぜ煽りになるんでしょうか…
確かに面白半分で囃し立てるだけの奴もいるかもしれませんけど、今はOSX
の方が問題が起きないことが多いのはそりゃ確かですよ。間違いないっす。
個人的には、今さらG2マシンを仕事に使おうとも思わないですし、
遊び程度ならG2でのOSXも耐えられないほど悪くはないと思ってます。
752名称未設定:04/07/16 23:58 ID:cVyfa4Iz
ま、とか言いつつ1回覗いてみますね ;-)
旧板見るのなんていつ以来だろ…
753名称未設定:04/07/17 00:04 ID:pUi9GMPT
旧板ぜんぜん変わってないし!!!!
スレタイはまともでもネタスレばっかりじゃないすか。
釣られたんですな、自分……
754名称未設定:04/07/17 00:16 ID:JVGWGZa0
>>751
巧妙に煽るのはやめてほすぃです。
そういう煽りがすごく嫌だから旧板へ行きませんかと誘ってるのに。
某スレでも9erだのなんだのうるさいし。

>>753
ネタスレは多いけど機種スレとかは輝いてますよ。
ネタスレは無視しておけばなかなか住み心地のいい板です。
755名称未設定:04/07/17 00:54 ID:pUi9GMPT
煽りとは失礼な…!! ちなみに751=752=753ですよ。
余計なお世話でしょうが、8.6はさすがに古すぎてレスが付かないだけでは?
正直言って、みんな今さらFAQみたいな受け答えをしたくないだけじゃないですかね?
仕事上で安定しているOSを変えたくない人は身の回りにもたくさんいますけど
(デザイナーなど)、みんなマシンは新しめのものに変えて、OSは古くとも9.1に
してますよ(少数ですが8.0や8.1、8.5、8.6の人もいますけれども)。
あちらでレスが付くならば、あなたが楽しく住み着くのもいいと思います。
だからといってみんながそうなわけじゃない!! <<コレ重要
「このスレの次スレをあちらに立ててくれ」とか「みんな旧板に来て!」
とかっていうのは、ちょっと違うんじゃないかなあって感じます。

てか、これも釣られたんすかね自分…orz
もうウンザリ。寝ます。
756名称未設定:04/07/17 00:58 ID:iZQCmdmk
住み分けとしては、OS8以前は旧板かな、OS9は新旧どちらでもいけるかと、X以後が新板
757名称未設定:04/07/17 01:39 ID:CzGn2pzc
>>748
漏れもなんだかんだで8.6使ってるよ。
もちろん9、9.1、Xもあるんだけどne。
単に、システムフォルダ内の構成が変わってメンテしづらくなったのと、
不便を感じてないから。
758名称未設定:04/07/17 01:54 ID:JVGWGZa0
>>755
>「このスレの次スレをあちらに立ててくれ」とか「みんな旧板に来て!」
いやちゃんと意味のある事なんで。
じゃあ試しに次スレだけ限定であちらに立ててみるってのはどうです?
自信を持って今よりいい状態になると断言できますけどね。
たぶん次次スレは新板に立てる必要はないって流れになると思うし。

>>756
OS9.xでも変わらないですよ。あちこち紛争の火種になってるし。
一度旧板で1スレ消費してみるのも悪くないと思う。
759名称未設定:04/07/17 12:51 ID:kr85rjL2
いちいちアップデートするのにうんざりしたんで
8.6から止まったままだ
ま、貧乏なのもあるんですけどね
760名称未設定:04/07/17 18:36 ID:Lt7ewk+n
システムを理解していないしとが、
旧OSだと1年も使っていると断片化でがたがたに
なるが、OSXだと普通の主婦が
2年使っても安定している。
うんざりしてください。
761名称未設定:04/07/17 21:12 ID:7RADIg/Z
>>760
日本語ががたがた・・・。
762>>1です ◆zE/udR9YP2 :04/07/17 22:09 ID:oJdZJjmx
>>758
余計なお節介はやめてもらいたい。
イヤならあちらに行けばよいだけでしょう。
貴方こそスレ違いの話題をひっぱりつづけて、
スレを荒らしまくるのはいいかげんにしたらどうですか?
763名称未設定:04/07/17 22:23 ID:JVGWGZa0
>>762
お節介じゃないんですけどねー
だから試しに次スレだけあっちでどうですかっていってみたんですが。
やっぱりこっちがいいってことになれば次次スレはこっちに立つと思いますよ。
荒しでもなんでもなく向こうの方をこのスレ住人が気に入るはずなので
試しにやってみてはといってるだけです。

スレを立てた手前踏ん張りたいのは分かりますが住人としては住み良い所にスレが立ってる方が嬉しいんですよ。
なのでとりあえずですが次スレはあっちに立てましょう。
とりあえずその後の経過で考えてみたらいいんじゃないかと思います。
764ID:JVGWGZa0に注目:04/07/17 22:29 ID:G+lLsb8w
48 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 14:03 ID:6Wp35N8b
>>46
単にCubaseが最適化されてないだけじゃん。ロジ以外は糞。

56 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 16:24 ID:/w1dWz0u
結局、G5でロジを使うのに勝るものはないってことだろ。

57 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:01 ID:JVGWGZa0
>>56
Macでロジ、は正直負け組かと・・
あのうんこドライバーで満足できる奴は逆に言えばこだわりがないのかも知れないけど・・
ドライバもハードも含めていい線いってるのは昔から賢人くらいしかないという悲しい現実。

58 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:18 ID:/w1dWz0u
>>57はG5もロジも使ってないだろ。OS9時代の糞ドライバとは全く違うのだが。

59 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:23 ID:JVGWGZa0
>>58
OSX版のドライバもうんこだよ。
賢人ドライバに比べるとかすむ・・

60 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:29 ID:JVGWGZa0
>>58
これとかそれとか。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063846923/366-368


61 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:34 ID:kc/6oU+X
ロジってこれのことじゃないのか…。
http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagicsoft/logic_pro/logic_pro.html
765ID:JVGWGZa0に注目:04/07/17 22:29 ID:G+lLsb8w
62 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:36 ID:JVGWGZa0
>>61
なにそれ。

63 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:40 ID:MKVyRyph
だれもマウスの話なんかしてないだろ。。
あほか。

64 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 17:46 ID:5nwGs3kT
>>57,59,60,62
【Midia】Logic使いの人集まれ ver20【いらない】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1070111626/l50
【PRO】Logic_ver27 【Express】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089265297/l50

>>60
>>60
>>60

65 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 18:17 ID:5enpsivv
いつの間にかマウスの話になってて驚いたよ

67 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 18:40 ID:JVGWGZa0
>>65
普通ロジといったらマウスを連想するしねー

68 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:04/07/17 19:05 ID:ZFa1G33p
DTMの話しててロジって言ったら普通Logicだと思うけど・・・
766名称未設定:04/07/17 22:35 ID:JVGWGZa0
あらしつこい椰子がいるw
ばれちまったもんはしょーがねぇなぁ。

よーするにだ。


目 障 り だ か ら と っ と と 旧 板 へ 逝 け よ

ってこってすわ。
藻前らのような化石が新板にいつまでも張り付いてんじゃねーよw
767>>1です ◆zE/udR9YP2 :04/07/17 23:04 ID:oJdZJjmx

やはり低級な輩だと判りました。
以後、放置にて。
768名称未設定:04/07/17 23:22 ID:qKKbnJZj
ま、2ちゃんで低級ってことは、
人間として最下層ってことなんだがな。>ID:JVGWGZa0
ご愁傷様。(w
769名称未設定:04/07/17 23:24 ID:OSJVvBBK
最近は夏限定で子供用インターネット閲覧制限ソフトを
無料で配ってるところもあるみたいだし。
夏厨というのは2chだけの問題ではないのだな。
770名称未設定:04/07/18 00:05 ID:uKUCq2/N
そもそも8500/8600はG3/G4カード+XPostFactoで
現行のOSX Pantherが動作する訳だし。つーかうちは実際に
それで使ってる訳で。旧板に逝けといわれてもねえ。

>>769
ホントにここ一週間で突然あちこちのスレに変なのが
湧いてきてるよ。全く。
771名称未設定:04/07/18 00:08 ID:vq5mXDUK
>>770
確かに。
8600 G4/800 メモリ1GB HD160GB DVD-R RADEON7000(もうすぐ9200発売)
OS10.3.4って構成が可能だからなぁ
772名称未設定:04/07/18 01:09 ID:anJRRYqm
つか、OSXが使用可能か否か、機種が新しいか古いか、の棲み分けじゃないことを理解して欲しい。
773751:04/07/18 05:42 ID:ROp6mBhs
>>964
ありがとう。やっぱり釣りでしたか…。
バカ正直に反応してスレ荒らしてごめんなさい。アホアホ。俺。

道具や車などと同じく、古い機械を大切に使っていくという
そういう暖かい楽しみ方も世にあるということ。
他人を意味なくさげすみ、色々と企んで煽っていた彼も、
ある程度の歳をとればいつかわかることでしょう。

…って俺も若いけどw スレ内容に関係なくてスマソ
774751:04/07/18 05:43 ID:ROp6mBhs
>>764さん
でした(恥
775名称未設定:04/07/18 21:19 ID://ZSe/YF
旧と新の差は
IP晒すか否かの違いと思っていたが、
どうなんだ?
OSの新旧じゃないだろ
776名称未設定:04/07/18 23:29 ID:dnQZzAyf
>>775
>>772が正解。
とりあえず「WINユザーとの仲良し煽り合い→旧板」と解釈しておけばOK。
777名称未設定:04/07/20 01:26 ID:erE5m46S
そうだね。
Winユーザーとののしり合いたい人達用に旧板が残り
Mac関係の本筋の話をしたい人達が新板に別れたんだし。
もっと我々も継承していかないといけないんじゃないのか?
778名称未設定:04/07/23 02:52 ID:kwxNyw1P
B&WのRage 128 PCIを買って8500に刺そうと思ってるんですが
前期・後期どちらでも問題なく使えるんですか?
ログを見た限りでは特に区別されてないようですが
779名称未設定:04/07/23 04:28 ID:4De24igU
>>778
当たって(゚д゚)ウマーけろ!!!
780名称未設定:04/07/23 10:09 ID:FapwPcRz
>>778
ツ買えるよ。
781名称未設定:04/07/23 13:39 ID:EGmvIpqV
改造8500を2台持っていますが、モニターは1台。
どうしても片方の8500しか使わなくなってしまいます。
何か良い方法はあるでしょうか?
782名称未設定:04/07/23 16:16 ID:2qU6ECSf
・サブ8500ビデオ出力→メイン8500ビデオ入力でアポービデオプレイヤー起動
・VNCでサブ8500をメイン8500からイサーネットコントロール
・モニタ切換機を買う

お好みでドゾー。
783名称未設定:04/07/23 20:15 ID:w82yK8gb
>>781
・使わないほうを俺にプレゼントしてみる
784名称未設定:04/07/23 21:58 ID:34na3vWe
>>781
・パーツをばらしてヤフオクで売り捌く
785名称未設定:04/07/24 01:19 ID:xBGyB5JF
>>781さんは、バカですか? ってのは言い過ぎだけど。
8500使いでしたら、昨日や今日のMacユーザーでわないのに
>>782さんの言う、モニタ切換機を買う と言う選択肢が無いのが
とても不思議です。 機械式モニタ切換機は正直に言うと買うだけムダ
だけど、エレコムとかの電子式モニタ切換機(4000円程度)を噛ませれば
難なく2台の8500を使い分けられるでしょ?
もっと、情報を自らも集めなさいって。他人に頼りすぎは自分の為に
ならないよ。
786名称未設定:04/07/24 02:04 ID:DQw4Oxk4
8600用の汎用フロントベゼル買っとけばよかった。
もう見かけないなあ。
787名称未設定:04/07/24 06:00 ID:7mxkWK/6
たまたま自分が知っていたもんで偉そうなこと抜かしてるヤツがいるな
マジうぜぇーyp
788名称未設定:04/07/24 06:06 ID:xBGyB5JF
>>787
じゃあ、オマエが答えればよかっただろ。
何も書けないくせに大きい面するな。
789名称未設定:04/07/24 15:45 ID:hVGWQvVT
朝からアツいのは気候だけにしてくれ

8500と8600の部品ストック終了後
オクで変化ある?
790名称未設定:04/07/24 22:58 ID:zV+C4QUh
内蔵CD-ROMが遅いので
プレクスターのCD−Rに換えました
ただ肝心のC起動ができません
起動ディスク指定 のやり方教えてください
791名称未設定:04/07/24 23:03 ID:yii6wEwx
型番、構成を書かないとアドバイスしようにも出来ないだろ
792790:04/07/24 23:12 ID:zV+C4QUh
すみませんでした
8500 150です
プレ8432ti に外付けケースで
火縄でつなげてます
OS9を再インストールしたいのですが
認識してくれません
793名称未設定:04/07/24 23:35 ID:ecdjtRWg
>>792
8432といったらATAPI内蔵型の奴を別メーカーのFWケースに入れて、外付けってことですか
そりゃ鬼門だなぁ、C起動はFWの時点で論外だし、さらにFWも内蔵でなくFWカード経由だよね。。
SCSIだったらCommand"+"Option"+"Shift"+"Delete起動が使えるけど、それもダメだし
あとはOpotion起動でドライブ選択と言いたい所だけど、G2だからそれもダメだった気がする

コンパネからの起動ディスク指定もNGって事?
あとは内蔵のSCSIドライブは無いのかな?、内蔵つけてやるのが一番近道だと思う
794名称未設定:04/07/24 23:42 ID:ucowe493
プレクATAPI
FW箱に入れてる
FWカード経由
@8500

4重苦、俺にも793以上の対処法思い浮かばん
795名称未設定:04/07/25 01:56 ID:M4BB/3H6
>>785ももっと素直に書き込んでやれば >>781も自作自演であおってこなかったのに

ただ、他人から見ると、>>787 みたいな書き込みはただの負け惜しみにしか聞こえないんだよな。
自作自演、ご苦労!
796名称未設定:04/07/25 09:15 ID:RSwHLamg
>>792
AEC-6260あたりを買ってきてそれ経由で繋がないと起動はむり
797名称未設定:04/07/25 09:30 ID:RB8zql18
>>796
ATA−SCSI変換を介してSCSIデバイス認識じゃダメなんだっけ?
798名称未設定:04/07/25 11:12 ID:68UUV27j
インストールだけなら多少遅かろうが内蔵CD使ったほうが
結局アレコレグシャグシャイライラするより早いと思うがどうだろう
799名称未設定:04/07/25 12:39 ID:UqRXQlfu
>>797
それもOK
800名称未設定:04/07/25 14:03 ID:GjjdUlYK
AEC-6260ってIDE1にCD-R/RWつけて、IDE2にHDつけるってのはOKですか?
801名称未設定:04/07/25 17:33 ID:QgUtYafF
>>800
そりゃOKだが、CD-Rとして使えるかは微妙だぞ。
802800:04/07/25 17:57 ID:GjjdUlYK
>>801
自分で「IDE1にCD-R/RWつけて」っていったものの
今持ってる外付けのCD-R/RWをみると、発熱量がすごいのか、
ファンの回り方が、かなり激しいです。
なもんで、やっぱり高速なCD-ROMまでで考えることにします。
803名称未設定:04/07/25 21:45 ID:iH9ig16u
久し振りに8500/180を起動したら、
なぜかまともに起動できなくなってました‥
(しばらく時間をおくと起動できる事も)
やはり、電源が逝ってしまったんでしょうか(T_T)
何か解決策を知ってる方がいたら、教えてください。
804名称未設定:04/07/26 09:21 ID:/Zyq8KYE
>>803
むかし、ACコードがしっかりささってなかったとき、そんな症状でた。
あとは、しばらく起動しなかったってことなら、電池切れか。
ちなみに、うちでは電池は3.6ボルトでなく、1.5ボルトのアルカリ電池を2個
電池ケースに入れて、長〜いリード線を繋げてつかってる。
外付けから確実に起動できるなら、電源逝ってる鴨。
805名称未設定:04/07/28 19:42 ID:K20Az/My
8600/250のHDDがかなり発熱してるんですが、
電源の上部、前面の5インチベイ、底部のマウンタ、
過熱を抑えるにはどこに置くのが良いと思います?
806名称未設定:04/07/28 20:49 ID:Wt/T9amx
>>805
ケーブル類延長させて、PCIスロットのとこから出して、剥き出しで外に置く
807名称未設定:04/07/29 05:20 ID:hIpgwIYC
>>805
ハードディスクの発熱を気にするんなら
フロッピーディスクでも使っててください、って感じ。

熱対策なんかしたことないけど12年間、HDがやられたのは
稼働中の本体を持ち上げて20?�くらいの高さから落とした時だけ。
それ以外にHDが飛んだ経験ないよ。
現役最古参では840AVが購入時のままのHDで稼働中。

熱なんか気にすんなって。
気にするんなら冷蔵庫の裏の温度のほうがあれだ、よ。
808名称未設定:04/07/29 06:00 ID:6OJS5/Ni
冬場、あったかい冷蔵庫の裏ってゴキブリのスクツだかんね。
809名称未設定:04/07/29 08:14 ID:VqHW7gVO
>>807
840AVとか、あの頃のSCSIは丈夫だね。
うちの660AVの250MBのHDも、いまだに現役。
810名称未設定:04/07/30 01:22 ID:Pcux/OJi
>>805さんのHDDがどれくらいにおてんばしているのか知らないから
あんまり的確には言えないはずだよね、みんな。


けど、私もみんなと同じで、熱暴走とかの心配はしたこと無いです。
OS9.1 ですが、一週間ぶっとーしで起ちあげたままをしょっちゅうしていますが
何事もないですよ。
自分は8500/Sonnet G4/800MHZ/Ram 1GB にしていて
PCI スロットは全部刺さってます。
心配しすぎは、ハゲの元ですよ。
少なくとも、データのバックアップさえしとけば、いつ8500改が
死んでも全然苦にならないはずでしょ??
811名称未設定:04/07/30 01:23 ID:Pcux/OJi
あ、ごめん、あなたは8600だったのね。

まあ、似た物です。
812名称未設定:04/07/30 02:40 ID:dSQ8jIM3
>>805
5インチベイと底部に交代で置いて確かめてみたら?
こればっかりは環境によってベストポジション変わるから。
どっちにしても今よりかはマシだとおもうけど。

でも確かに当時の純正のHDDは壊れにくいよね。
とは言え別のに載せ変えてる可能性もあるからなんとも言えないけど。
だけど何方にせよ何にせよ発熱は押さえる事に越したことはないよ。
ATA情報ながら最近のHDDは35度と50度では平均故障間隔に
2倍の時間差が出るらしいしからね。
813名称未設定:04/07/30 16:40 ID:i+XnH0dG
Ipod使うとしたら、OSXと、
つなげるためのUSBでよかったけか、だかなんかのカードで
何とかなるんだよね?
814名称未設定:04/07/30 22:42 ID:XgVdV9Rq
8600 with Sonnet G4-800、PTI-230C+UBH411、
OSX10.3.4にてiPod 20GB(第3世代)使ってます。
Dockも無問題。
815名称未設定:04/07/31 07:09 ID:YJH0mO9K
iPod ってG2(8500/180/OS8.6)では使えないですか..
816名称未設定:04/07/31 09:44 ID:0s6DaOLw
FireWire(IEEE1394)のPCIカ−ド)させば使えますよ
817815:04/07/31 10:13 ID:YJH0mO9K
>816
情報ありがとです。
818名称未設定:04/07/31 14:05 ID:NOxoxeWs
>>805
曽根爺4/800、暴動5、底部に1マソ回転4発はやめとけ。
819名称未設定:04/07/31 16:47 ID:TR4lJpqy
ここで良いかちょっとアレなんですが、、
SCSIの外付けHDケースをもらったのですが、これは
IDEをSCSIに変換するタイプのようです。もともとは
8GのHDが入っていたようなんですが、120Gとか入れて
も使えますかね?
ケースにもよりけりなんでしょうが、、、、こいつに
OSXいれて8500でまだまだ遊ぼうと思っとります。
820名称未設定:04/08/01 00:04 ID:oAkkL/cm
>>818
その環境であの質問だったら100%釣りじゃんw
821名称未設定:04/08/02 07:40 ID:QrthbTvY
“釣りじゃんオジサン”記念あげ
822名称未設定:04/08/02 12:19 ID:SNMSk5SK
>>819
前にメルコかどこかのSCSI-IDEのHD持ってたので
同じこと考えて40GのHDを入れてみたことあるけど、その時はダメだったよ。
認識してくれなかったような。
メーカーによっても違うだろうからなんかHD持ってたら試してみては。
823名称未設定:04/08/02 17:18 ID:k0Dsv2MP
819です、ども。
手元に6GのIDEしか無かったんで、とりあえず
入れてみたら、フォーマットはできるものの
このディスクでは起動不可のためOSXはインストールできん、
と言われてしまいました。
ウチのケースもメルコです。まあ、ダメ元でHD探して
みます。
824名称未設定:04/08/02 19:32 ID:IzMMEFoi
>>821
お兄さんだけどね
825名称未設定:04/08/06 19:01 ID:InOvk7kP
781です。書きこんだの忘れてました(すみません)。自作自演はしてません。
8500が古くなったのでヤフオクで部品取り用に8500を1000円ほどで買ったら、
こちらの改造8500の方が調子が良くて、元のも改造して、(途中省略)
結局両方とも中古部品で改造しましたが、部品取り用の8500の方しか使わなく
なっています。CPUが速くてメモリーが多くてHDの大きいほうしか使わなく
なっているのです。さらに、モニターとキーボードを差し替えるのが面倒なのです。
それに、ビデオボードがぐらぐらしています。元のモニター差込のほうは壊れて
ます。電子式モニター切換機とキーボード切り替え機を中古で買えば良いので
しょうかね? しばらく自分で考えてみます。
826名称未設定:04/08/07 23:22 ID:0EnQIb1B
上の書き込みを見て思い出したのですが。
PM8500の120/150/180は構造的には全く同じですがベイのプラスチック部分の色が違ったりします。
CPUカードのクロックだけではなくロジックボード自体の性能にも違いがあるのでしょうか?

例えば、同じG3カードやビデオカードを装着しても操作の機敏さやベンチマーク結果に
微妙な差が出たりするのでしょうか?
827名称未設定:04/08/07 23:42 ID:rPyOiQLN
120と前期の150はAcard付けたときに音飛びするとかなかったっけ?
828名称未設定:04/08/08 00:36 ID:bdJEHLZU

ボードの製造された国によっても若干パーツやボード自体の色などが違います。

>>827も正解。
120と前期のロジックボードの一部のチップにあるバグを後期の
ロジックボードでは修正してあります。
829名称未設定:04/08/08 01:07 ID:T7916HeC
>>826-828
今すぐに出てこないんだけど、確かそういうのの纏めサイトがあった。
チップのロット番号が書いてあって○○番なら×、○○以降なら○とかって、
かなりきちんと纏めてあったんだけど・・・。
830名称未設定:04/08/08 13:01 ID:6a+idX6a
ACardとG2Macの相性とかはMidgeさんのサイトが詳しかったね
831名称未設定:04/08/08 22:37 ID:4nLLc331
>>830
サンクス。>>826じゃないが、そこ知らなかったので参考になった。内容難しいけど。


つか漏れの8500ATAカード、15MB/secしか出てなかったのか…(ノД`)
832名称未設定:04/08/10 02:16 ID:6UfADwXi
8500を久々に起動しようとしたら、起動できなくなってました‥
自分が初めて買ったMacなので、すごく残念です。
可能性としてはどんな原因があるでしょうか?
833名称未設定:04/08/10 02:20 ID:okgMdpeO
起動できない
の一言だと、可能性は全部、としか言えないんだが。
HDが逝ったのか、システムだけ逝ったのか、マザボが逝ったのか
電池切れか、電源が逝ったのか、まあなんでもあるだろ

とりあえずC起動とかでもしてみれ
834803:04/08/10 03:13 ID:6UfADwXi
激しく亀レスすいません。
>>804さん、アドバイスありがとうございました。
(どうやら電源逝ってたようでした。。)
835名称未設定:04/08/10 10:39 ID:QBpaABlb
電源なら、中古で1500〜4000円程度で売ってますが
中古の本体が5000〜6000円なので、私は思いきって
もう一台買ってしまいました。>>803氏はどうしましたか?
836名称未設定:04/08/10 11:10 ID:+vYkTnyA
G5の修理の間のつなぎと思って久しぶりに8500に電源いれたが、思いのほか快適で驚いた。ま、G3/350、Voodoo3、ATA66カード、メモリ256MBとそれなりに強化はしてますが。
837836:04/08/10 11:15 ID:+vYkTnyA
何にも増して旧Mac OSの使いやすさを再認識。マルチタスクはダメダメですが。
838803:04/08/10 19:19 ID:6UfADwXi
>>835
興味があるという知人に、預けて見てもらっているところですが
もしかしたら、直すより中古を買った方が安いかもですね。。
839名無しさん@お腹いっぱい:04/08/12 15:13 ID:UjRMBmZo
10.3.5にする。
10.3.4のDVDの再生の問題解決している、ありがたや。
840名称未設定:04/08/12 20:04 ID:zQgCvI33
ttp://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/exp-card/exp_card_01.htm
↑のアドレスのコンボカードどれがいいでしょうか?
最近8500/180を譲り受けて、G4にうpして愛用しようかとおもってるんですが、
HDDは必ず増設するのでATAスロットのあるSonnet Tempo Trioが良いかと思っているんですが、
USB2.0とFirewireのみのデンノー MCFWUSBの値段にも惹かれているのです。
HDDの増設をFirewireで割り切るという手もありでしょうか?
スレ見るとFirewire繋ぎのHDDだとブートに使えないっぽいので迷っています。
どなたかよろしくお願いします。
841名称未設定:04/08/12 21:22 ID:kZwK/eIZ
PM8500にアイオーデータのPK-G3A400/512を搭載しているのですが。
10.3.5にしたらCPU温度を表示するソフトが全て使用不能になりました。

他のG3/G4カードでも同様の症状がでる可能性があります。
オーバークロックなどでCPU温度を気にする必要がある人は十分ご注意下さい。
842名称未設定:04/08/12 22:01 ID:T15P1Yy/
>>840
firewire絡みのコンボカードは安定性が一番の問題でした。
G2Macでは、カード自体は差せても、現実的にはfirewireが
ロクに使えないことが多々ありました。Tempo Trioも含めて。
firewire絡みの挙動の安定性も考えると、
ACARD AEC-6260M or 6280M(ATAカード)
PTI-230C (firewire/usb/LANのコンボカード)
ATI RADEON 7000 Mac Edition(ビデオカード)
…という構成にするのが個人的には吉でした。
※OSX10.3.5で使用
843名称未設定:04/08/12 23:28 ID:zQgCvI33
>842
丁寧なご回答ありがとうございます。
Tempo Trioはだめなんですね,,orz
Pantherで動かすつもりでしたので、842様の組み合わせを真似させて頂こうと思います。
ありがとうございましたー。
844名称未設定:04/08/12 23:38 ID:Gz0r45g2
RADEON7000はWIN書き換え可能で有名だけど、
純正品だとRADEON9200PCIが1月くらいで発売予定

コンボカードの話なので関係ないかもしれないが
845名称未設定:04/08/13 11:09 ID:MmvvbaQu
>>843さん
私も、>>842さんの推奨セットが一番良いと思いますが
テンポトリオがダメだなんて思いませんよ。

ATI Radeon 7000 for Mac
100Base-TX LanCard(Real Tek)
Sonnet Tempo-Trio

の組み合わせの8500を2台使っています。
要するに、微調整すれば無問題です。
846名称未設定:04/08/13 18:17 ID:ia3evgdl
8600だけどTempoTrio問題なく使える。
但し、9600では全然、使えないね。
847842:04/08/13 22:30 ID:SoxeFXIw
あやや、Tempo Trioがダメダメっていうことじゃないですよ。
私も1年間愛用してましたし(原因不明でいきなり死にましたが)
当時、外付けHDをFirewire経由で繋いだり、Firewireケースに入れた
DVDドライブを繋ぐとTempo Trioがまるごと気絶したものです…
ただ、これは環境によるものだと思います。私のマシンは8600
(kansasなので9600扱い?)ですし、もともとコンボカードには
神経質なマシンなのです。むろん、私が書いた構成は先人達の様々な
試行錯誤の最大公約数的なものなので比較的安全だとは思いますが。
ですから、Tempo Trioに魅力を感じると言うことであれば、
845さんの言われる様にいろいろ工夫すれば(カードを差す位置など)
大丈夫なんじゃないでしょうか!
848845:04/08/14 00:53 ID:j+fmBzXA
あやや、私も>>842さんがトリヲがダメダメと言った、と言ったんじゃないんですよお。
カンサスは確かに、その点はシビアな子かもしれませんね。

ただ、私が使っている G4/MDD/1.25, QS733, B&W/G3/400, PM9500, PM8500
等では、原因不明でFireWireが使えなくなる事が有りましたのは
事実で、これはチップが死んだ状態でした。
このことはなにもテンポトリオだけではない訳で、マック上では
FireWireチップが頓死する可能性が有る様です。
事実、ラトックというメーカーでは、マックから電流が逆流して
チップが壊れるとサイトで注意を促していたことがありました。
この件に関しては、B&W/G3の事を言っていた様ですが、上記のように
かなりのマックで過電流によると思われるチップの死亡が散見されるので
注意 or 覚悟 ?? は必要かも知れないです。
その場合は、PCIスロットに1000円もしないFireWireCard を
新規に挿せば済むのですが、何となくシックリ来ないのは確かですね。
849名称未設定:04/08/15 09:18 ID:w1LkarXB
みんな改造してるの?俺なんかデフォルト8500/150ですよ。
遅いの何の。os8.6から漢字トークに落としたいくらいです。
850名称未設定:04/08/15 10:34 ID:Eqzl5g5r
G2ノーマル(8500/180/OS8.6)ですが、68Kマックの頃に比べりゃずっと快適です。
ビデオの編集とかしなければ、ネット・ワープロ・CAD・DTP・、、等々これで十分。
851名称未設定:04/08/15 12:51 ID:utGunqZE
G3カード載せたけど、今だメインは8.1on8500。
プリンタスキャナHDMO全てSCSI現役。

AVIとかMPEG4とかのビデオ周りで困る程度かなあ
852名称未設定:04/08/15 14:22 ID:IdVMAMnA
今はタイムラグ無しでビデオ入力できるMacが無いこともあって
G2Macを捨てるに捨てられない
853名称未設定:04/08/16 02:51 ID:YSALjeZl
>>852
アップルビデオプレーヤ?>入力
(そうだとしたら)
画面サイズ小さくない?
ていうか画像が荒い…
最近中古で買ったんだけど、こんなものなのかな…(´・ω・`)
854852:04/08/16 04:47 ID:THqvMF3D
>>853
画面の大きさはモニタ解像度でなんとかなるけど
画質はハードの設計自体が古いんで仕方ないですわね、3次元NRなんかも無いし。

解像度1152x870で左下にVideoPlayer、右半分と左上に2chブラウザを配置して実況
ってのがなかなか快適で、正常に動き続けてくれるならOSXもG3も不要な状況です。
HDDが火花を上げて逝ったので、こういう保守部品の調達に苦労するのは鬱だけど。
855853:04/08/17 00:19 ID:vBnFdcb1
>>854
やっぱりそうですか…>画質
ゲーム機繋いだら苦しかったので。

>HDDが火花を上げて逝ったので、こういう保守部品の調達に苦労するのは鬱だけど。
SCSIのHDは地方のこちらでは単品見かけなくなってきました。
むしろHD買おうとするとMac本体が付いてくるっていうか←本末転倒。
856名称未設定:04/08/17 04:26 ID:PGZJbEtg
>>855
ゲーム機はS端子で入力できれば画質は相当上がりますよ。
体感ではアナログRGBの1割落ちくらいの画質かな。
ttp://kari.nm78.com/data/up002576.jpg
857853:04/08/17 23:25 ID:/bQ9d8xd
>>856
わざわざ比較画像ありがとうございます。
S端子結構違いますね…

頂いてばかりでもなんなので、こちらの状況もキャプしてみました。
Sケーブルがないので結局コンポジット( ;´Д`)
ttp://kari.nm78.com/data/up002968.jpg

ちなみに究タイの方、自機生きてます。
ていうかスタート直後いきなりバグッて画面外に消えた揚げ句無敵に…ボス戦終わらず。
858名称未設定:04/08/18 02:08 ID:3LeLL8+E
安物のテレビやWin機用の安物キャプチャーカードは画質の違いが全くわからない。
下手するとS端子の方が画質が悪い場合もある。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:35 ID:q0N4n5M4
>>843
TempoTrioは、CPUがG4の場合、問題が起きるようです。G3なら、問題なし。
860名称未設定:04/08/28 12:33 ID:ibvXkTJw
G2(8500/180)でも、アップルビデオプレーヤで、圧縮なし、サイズ160×120なら
1分当たり約100Mもくうけれど、かなり綺麗に録画できるね。
861名称未設定:04/08/30 19:21 ID:sWyWWdLT
6260MでDVD−R内蔵しようと思います
手持ちのLG4082Bを使おうと思いますが
調べたらパッチバーンというのを使うみたいですが
これが必ず必要なのでしょうか?
トーストは今もってませんが買うつもりです。
すでに使用されてお勧めのDVDーRドライブがあれば
教えてください。
862名称未設定:04/08/30 20:36 ID:FGjLkWKc
>>861
【+】DVD記録(R.RW.RAM) のスレ Disk7 【-】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1084660795/l50

こっちのスレが専門だと思う
863名称未設定:04/08/31 22:54 ID:bqxI9E6W
増設用HDDマウンタ新品を秋葉原で
帰るところってある?
秋葉間あるかな。
864名称未設定:04/08/31 23:37 ID:njiMDHgj
>>863
なにゆへ新品を?

バカンは運が良ければある鴨、むしろ中古狙いで祖父地図にでも逝ったら?
て優香、どっちみち割高で、ヤフオクの方が相場が安い罠。
865名称未設定:04/08/31 23:38 ID:ASd7aPaw
秋葉でジャンク系まわれば安く売ってるとこあるよ。
俺は100円で買ったし。
866名称未設定:04/09/01 01:17 ID:NyMGTvV3
新宿の祖父地図3F中古コーナーでは1000円ダターヨ(・`ω´・)ノ
867名称未設定:04/09/01 01:53 ID:OSq8lKXu
>>863
中古でよければ只であげるけど?
868名称未設定:04/09/01 03:34 ID:ZiJpee+s
>>861
6260MにDVD-Rドライブを繋いでも記録が出来ないらしい。んで7720UだとOKみたい。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/nu-mac/pm9600.html
6280Mは出来るのかな?
869名称未設定:04/09/01 13:07 ID:szrKCdO3
HDDマウンタって、♯6のネジが手に入りにくい。
ジャンク屋でも、ネジ無しばっかり。
870名称未設定:04/09/01 13:21 ID:NegylWsw
時々微妙に違うネジが混ざってたりするし…orz
871名称未設定:04/09/01 13:38 ID:lYDsIK3R
秋葉ならネジ専門店もあるからそういうとこで買うといい。
一本持って行けば同じのすぐ出してくれるし。
872名称未設定:04/09/01 16:06 ID:y+GR1pRQ
9600はコンボカード経由でFirewireを使うのが非常に難しいです。
古よりの伝承ではPTI230CかSUGOKUNAI-CARDならOKだとのこと。
自分はPTI230Cで問題なく使えています。
……と、そのサイトの方にお伝え下さいませ^^ >>868
873名称未設定:04/09/02 02:01 ID:CJbGKHU5
>>869
>>870さんも書いてるけど、
アキバが近いんなら西川無線に逝ってこい。
874869:04/09/02 06:45 ID:0gIhYuT1
秋葉・日本橋・寺町・、、、どれも逝ってカエル運賃だけで1〜4万円かかるから
逝けないの。。
875名称未設定:04/09/02 10:46 ID:9K5Y4Orp
>>845
私も、8600で同じ構成で使っているけど問題ないよ
876名称未設定:04/09/03 00:20 ID:E0DDF+mn
>>874
2ちゃんに繋がっても通販はできないほど僻地なんディスカー?
877名称未設定:04/09/03 01:02 ID:RDPym3wF
単純な質問なんですけど、この板の人たちはモノを大切にしたい人たちなんですか?
それとも温故知新の人たち?
878名称未設定:04/09/03 02:29 ID:CoXYLPAV
うーん、なんだろね。
自分は単に持ってる機械をいじり倒して
ギリギリまでパワーアップしたいだけ。
好奇心と自己満足かな。
仕事は新しいマシンでするし。
エンスーみたいなもん。ちと違うか?
879名称未設定:04/09/03 02:29 ID:jywjKzOI
>>877
時の流れに抗う人たちのスレです。
880名称未設定:04/09/03 05:01 ID:fbN6aQS3
>>877
LC630で作編曲している大先生知ってるけど
印税込みで年収3000万以上あるよ。

オレ「先生、OSXでG5っていう時代になってますがそろそろいかがですか?」
先生「ふ〜ん、世の中すごいんだね。それよっかメシ喰いにいこうよ」

ってことでごちになってるわけだけど
つまり、今だ使えるんですよ、人によっては十分に。
881名称未設定:04/09/03 06:18 ID:gIR6BT25
私は8500のルックスが好きで使っています。
仕事では最近のマックとか、XP機ですけど、自宅に戻ると
8500やら、9500 の前に座ってあんまり早いとは言えない
遅れたマシンで事足りていますねえ。特にネットやデジカメ画像
を弄るくらいなら、この子達で充分だし。9500でネットラジオを
流しながら、8500でwebを見ていて、職場から拾ってきた
おんぼろWin2K Pro 機でその間にCDを焼いたりしています。

>>880さん
10万円のモンブランの万年筆と100円の鉛筆が有った場合。
どっちが素晴らしい小説が書けるかしら? と言った発想と
似ているかも知れません。モンブランは最高の書き心地ですが
100円の鉛筆でも、人々の心を揺り動かす小説は書けますから。
>>880さんの先生もそう言う方なんじゃないでしょうかね?
882名称未設定:04/09/03 06:45 ID:sS6OTfs2
G5はまだ高いし、対応するソフトもほとんど持ってない、
ヨセミテの筐体は嫌い、

形が好きで、ソフトもたくさん持ってる8500を使ってます。
883名称未設定:04/09/03 07:04 ID:5MRzbikq
私は8500/132(G3/300MHz)ですが、ADB 接続ができないと外部音源を含めてすべてがあぼーんです。
外部音源と録音機材だけでだけで一千万以上かかってますし。
880の先生ほど稼いでいないけどG4でもG5でも必要なら買えます。
でも必要ないんです。
MidiってIIciでも十分な速度で動きますからね。
884名称未設定:04/09/04 12:55 ID:ZWxaWGHI
>>882
PM8500にヨセミテを詰めてみようかと画策しているのですが。
ネットで検索しても不思議と誰もやってないんだよね。
スペース的には十分入りそうなんだが・・・
885名称未設定:04/09/04 13:17 ID:289OScbY
↑ちょっとそれとは違うが、
YUGの板でヨセミテにQuicksilverを詰めたりしてるリンク
張ってあった。でもだから何?ってかんじだよ。

8500にヨセミテはよけい今更何?だね。
886名称未設定:04/09/04 23:12 ID:OCcviujz
>>885
G2機用のG4カードを買うくらいなら、ヨセミテ詰めた方が安くて速いじゃない。
PM8500を使い続ける理由が筐体デザインの好みや設置スペースの都合だとしたら
とても有効なアップグレード方法ではない?
887名称未設定:04/09/05 03:39 ID:V9HDlBeI
わたしは賛同しない。
趣旨と言うか、根底にあるものなのかもしれないですね無視された感
が一杯で、道意なんて出来る分けない。
888名称未設定:04/09/05 08:15 ID:XdCIs09L
誤爆?
889名称未設定:04/09/05 14:38 ID:XCs7PzE7
>>875
筐体デザインの好みはさておき(好きならそうすれば良いじゃない)、
設置スペースにどのくらいの開きがあるのかは疑問。

Kobeあたりからロジックだけ買って詰め替えるのであれば、
値段的に差が少ないであろう、AGP/G4以降のロジックの方が
とても有効なアップグレードではない?

>>876
意味解らん。
890名称未設定:04/09/05 14:50 ID:XdCIs09L
先日、8500/120のドーターカードを純正8500/200のモノに取り換えたら、
起動途中、ハッピーマックが出る前でフリーズ。

ウチではいつも、家庭用ビデオを8500に繋いで、テレビを片隅に表示
させているのですが、今回のフリーズの原因をいろいろ探るうちに、
外部からのビデオ信号が8500に送られている状態で、フリーズすることが
わかりました。ビデオケーブルが繋いであっても、信号が送られてない時は、
フリーズしないようです。
起動時や再起動時に、ビデオ信号をオフにすることで無事解決しました。

8500って、起動時にビデオ信号が来てるかどうかまで見てるんですね。
既出かも知れませんが、自分には新発見だったので、ちょっとカキコしますた。
891890:04/09/05 14:55 ID:XdCIs09L
訂正、、、8500/200のモノではなく、8600/200のモノでした。
892名称未設定:04/09/05 15:48 ID:VetgMDsX
>>890-891
初耳ですがそんなこともあるんですかねえ。

うちも8600でテレビ見ながらお絵かきとか2chとか楽しんでますが、
現行のMacのラインナップではこんなことも含めて不自由だらけなので
悲しいかな次のパソコンはWin機へ逆Switchの予定ですわ(´・ω・`)
893名称未設定:04/09/05 16:45 ID:qiJk0uNJ
>>892
寂しい事言わないでマクも使い続けてくだしい(´・ω・`)

そんなボキはさきほど祖父地図で4台目の8500を買ってきますた。
980円ですた。メチャメチャ筐体汚いけどしっかり起動しますた。
894名称未設定:04/09/05 17:45 ID:vKPL+GlC
みなさん
6262Mに内蔵しテルCD-Rドライブ
教えてください
DVD-Rドライブでもうれしいです
これからの参考にさせてください
895名称未設定:04/09/05 19:46 ID:tDd4Wz91
>>893
4台目とはスゴイ。起動して980円は安いかも。
中身何か刺さってました?

>>894
HDしか繋いでないのでわからんぽ>6260M
896名称未設定:04/09/06 02:11 ID:1OLqlImo
8500いじり=盆栽
897名称未設定:04/09/06 03:40 ID:V2V8hqYt
>>894
6260Mでいいんだよね?
DVD-Rについては868にあったんで難しいかも。
(あっしも7720Uで接続しちょりま)
CD-Rはどうだか分からんが。
ドライブも安くなったんで価格差を考えるとDVD-Rの方がいいかも。

>>877
私の場合見放されたPM8500をパワーアップし、体感することで快感
を得ています。
「8500でDVD焼けるもんね!」ってね。
898893:04/09/06 17:04 ID:cv9ekr1O
>>895
中身はまったくのノーマル8500/180でメモリが32Mが8枚刺さって
ますた。

ボキは電源ユニットの予備が欲しかったのでつ。今現在使用しているのがそろそろ逝きそうなので(たまに電源ユニットからリレー音がカシャンカシャンと鳴って起動しませぬ)。。。。
899名称未設定:04/09/06 19:25 ID:HoFZgCA5
8500/180でメモリが32Mが8枚刺さって...980円

とてもイイ買い物しましたね。
900名称未設定:04/09/06 21:48 ID:RsMKP60n
>8枚刺さって...980円

えーっと
いや 考えるの止めよう、、、orz
901名称未設定:04/09/06 22:12 ID:lc8oecCi
256Mか…
当時としては十分な量だよね。
今でもシステムとアプリによっては使える。


つか、うちのネット機(Akia)はMAX144M(ry
902893:04/09/07 00:42 ID:M68I220Y
>>899
はい(*´∀`)ノ
新宿の祖父地図はたまに8500が値札も付いて無く、片隅に (´・ω・`)ショボーンっとしているのでボキが家に連れて来まつ。

>>901
おお!互換機!懐かしい〜。。。しかし今思えばあの頃8500なんて高嶺の花だったでし。
903名称未設定:04/09/07 07:39 ID:UUtzLuL4
PM8500 +G3カード400MHz +RAM256MB で、
OS X 10.3.5を動かしてますが何か?(小声)

…Web鯖専用ですが。このスペックでも何とかなりますよ。
あっ100TX LANカードは使ってます。
904おっさん:04/09/07 08:38 ID:31bNCmFh
8600が東風荘専用マシンと化してから久しく時が過ぎています。
あ○ば館覗いてみましたが"Crescendo/PCI G4 800 MHz"なんて速いカードも出てるんですね。
最近暇な事もあり、思い切って改造しようと思います。

火縄とUSB、HDDは250×2で考えてるんですけど何買ったらいいんスかね?

ATAカードなど必要なのでしょうがお勧めのメーカーや品番をお教え願えれば最高っス。
ちなみにネットワーク監視カメラを複数台コントロールしたいのですが充分いけますよね?
iChatAVのビデオチャットも部品構成によれば可能なんスか?

質問ばかりでうんざりさせてしまい非常に申し訳なく思っております。
親切な方、宜しくお願いいたします。。。
905親切な人:04/09/07 09:42 ID:k+bF4up9
>>904
トリプルコンボなら
ソネットソナタ:USB2.0/FireWire/ATA133 トリプルコンボ
PTI-230C/PCI :USB2.0/FireWire/100BASE-TX LAN トリプルコンボ
このあたりのトリプルコンボに足りないインターフェース100BASE/1000BASE LANや
ATA I/Fを追加・・・って感じでしょうか?
HDDはBigDrive対応のATAカードが必要となります。ソナタっていけましたっけ?
ACARDでは6280M/6880MはOKで6260M/6860MはNGだったはず。このあたりのOEMでも同様。
後は相性ですが・・・試してみないとなんとも。

iChatAVはFireWireに繋げればOS X 10.3でいけるかも?
DVカメラでもあれば試してみては。
868で紹介している人のページをみたらなんとかDV編集は出来てるみたい。
(9600/G4 700で単体FireWireカードだけど)

ネットワーク監視カメラは分かりません。

8600ならビデオカードのスペースも考えてコンボカードは必須です。


でもeMacの中古でも買うのが近道。
906名称未設定:04/09/07 21:56 ID:gsX+jG8y
知り合いから2000円で8500譲ってもらいました。
8500/150 with Crescendo G3 (270動作)
メモリ172MB
HDD 2G+2G

所々で引っかかるようなもっさり感はあるけれど、
思ったよりキビキビ動くのに感心しますた。
これにハードオフで調達した17インチマルチディスプレイ
(3000円)繋いで、マカエレ落としてきて書き込んでます。
907名称未設定:04/09/08 02:46 ID:A16IJwjS
>>906
そりゃ買い得だわ。21世紀マシンと比べなきゃ幸せ。
俺の8年目マシンも似たようなもの。8500/G3 315/512MB/ATA+40GB
メモリは256MB以上は滅多に使わないし、HDDはダウンロードに凝ったときの名残。
本体に掛かった費用は>>906の200倍。
908おっさん:04/09/09 21:40 ID:WCHON+hq
>905
親切な回答、ありがとうございます。参考にさせて貰いました。

USB2.0/FireWire/ATA133のトリオカード、購入してみますね。
あとビデオカードなんですが何がいいんでしょう。
内臓ドライブもスパドラに換装したいなぁなんて思い始めてるのですがいいのあるんすかね?
909名称未設定:04/09/09 21:50 ID:LzhpI6Od
>>908
X対応の最新PCIビデオカード、Radeon9200PCIがちょうど出荷し始めた所、ただし2万円
お金に糸目をつけないならこれかと、節約するならRadeon7000PCIの中古を探す
910名称未設定:04/09/10 09:15 ID:6oGja0cg
みんな静音対策してますか?
G4カードがうるさいのか
電源ファンがうるさいんだろうか
最近やたら気になる
これってドスパラとかに売ってるファンと
変更できる?
911名称未設定:04/09/10 12:08 ID:JNxWnhF+
>>910
静音化スレというのがありますよ
912名称未設定:04/09/10 15:38:19 ID:yMtekSLu
今更ながら5インチベイCD→CDRWに換装しますた。
イヤホン端子とボリューム調整ダイアル使いたくて
ベゼル外したままなんだけど、アルミ枠が目立って不格好この上なし…

こーゆーのって、みなさまどーしてます?
913名称未設定:04/09/10 16:13:21 ID:+3wS6t+4
秒まで出るようになったんだね
914905:04/09/10 23:07:20 ID:TPbyBRjs
うっ! 訂正!
まぁみんな分かっていると思うけど・・・
ソネットソナタじゃなくてソネットテンポトリオです。

ソネットソナタは・・・ビデオカードです。しかもNuBus PowerMac専用の。
915名称未設定:04/09/11 04:29:01 ID:wcE/ioA/
>>912
本体背面のラインアウト端子にスピーカーを外付けして、
それのヘッドホン端子とボリュームを使用しておりますが?

916名称未設定:04/09/11 08:02:11 ID:NtafnZ1Z
また8500使いはじめた。
MDDをしばらく使っていたが、
結局OSひと桁系列はOS8.6が最高という結論でした。

今となってはVRAMがたらんなあ。ジャンクをさがすんかな。

917893:04/09/11 16:46:24 ID:3RLXq4+U
>>916
8500に刺さってるVRAMなら2枚余ってまつ。
いる?
918名称未設定:04/09/11 19:31:41 ID:NtafnZ1Z
>>917
yahooo action にでもだしてくださいな。
919名称未設定:04/09/11 21:37:59 ID:Dycp4hsC
>>918
ヤフーじゃないけど、ビダにもよく出てますよ。
自分が見た中で、過去一番安かったのは、4枚(4M)で1000円でした。

ttp://www.bidders.co.jp/item/34318108
920893:04/09/12 00:56:55 ID:+O5h6iJE
>>918
┐(´ー`)┌ヤフオクは色々手続きがめんどくさいでつ
921名称未設定:04/09/12 07:26:22 ID:xx5mzKcK

ヤフオクは、出品する側の個人情報のみならず、買う側の個人情報も
ずいぶんと詳細なことまで書かせられ、不安をおぼえた記憶がある。
で、しばらくしたら案の定、個人情報の大量流出事件。
オークション関連の犯罪は、いっつもそこだし。
自分もヤフオクは使わず、殆どビッダーズとMacTreeとDo-夢です。
922名称未設定:04/09/12 10:17:43 ID:15wAVtSP
MacTreeの個人売買、転売屋が居座ってから覗かなくなったけど
まだやってたんだね。
OS8.6や9.1のCDをタッチの差で何度も逃した懐かしい思い出が蘇る( ´∀`)
923名称未設定:04/09/12 11:41:40 ID:5Vsvp48f
いまさらながらなのですが。

8500/120改を使用しています。
MacOS 8.1 か 8.6 あたりの時期にビテオカードを増設し、もっぱらその
出力をメイン画面としています。

ビデオカードは ProFormence3,ATI Rege128 を使用。

そのころからずーっと(現在9.2.2)、モニタコントロールパネルの「調整」
にサブモニタが現れるようになりました。

AV の640*480出力だと思っているのですが、これを消す方法はあるの
でしょうか。

ある人に言わせると、AVの出力端子にジャックが刺さっているとそうなる
と言いますが、刺さっていません。
マザーボードのAVボードへのコネクタを抜いても変化なしです。

その出力がメイン画面の描画の足を引っ張っているような気がしてなら
ないのです。
924名称未設定:04/09/12 18:41:27 ID:B+SkS54G
>>923
内蔵ビデオにVGA変換端子つけっぱなしにしてない?
925923:04/09/12 20:24:43 ID:5Vsvp48f
ども、レスありがとうございます。

内蔵ビデオ端子には何も付けてません。
926名称未設定:04/09/12 20:50:24 ID:B+SkS54G
なら、とりあえずは

>ビデオカードは ProFormence3,ATI Rege128 を使用。

をやめて(取り外して)内蔵ビデオで確認する。
それでもサブモニタが残るようならどっかがショートしてるかもね。
カードをつけたときに何か悪いことが起きたんでしょう。

AV出力端子に、のくだりはある人の言うとおり。
普通に考えたら、ショートしてるとモニタが繋がってると
認識するように(内蔵ビデオ周り?)作ってあるはずなので、
その辺がショートしてるんでしょう。

出ない場合は、ビデオカードが悪さしてる。
927sage:04/09/12 23:17:36 ID:5Vsvp48f
923です。
試してみました。

増設したビデオカードを外して、内蔵ビデオ端子にディスプレイ
を繋いだところ、サブモニタは出ませんでした。

ということは、増設したビデオカードが2枚共何か悪さをしている?
928名称未設定:04/09/12 23:26:50 ID:15wAVtSP
>>927
ドライバが二重にインスコされてるとか
929名称未設定:04/09/13 02:24:56 ID:sOsYyW9u
モニタ初期設定を待避させて再起動してみるのも良いです。
930名称未設定:04/09/13 05:52:44 ID:bV/ja58Q
>>923
内蔵のVRAMを引っこ抜けば直るよ・・・
931名称未設定:04/09/13 06:51:53 ID:TpTVTT4/
>>927
んじゃ、内蔵ビデオ周りは関係ないってことですな。

確認したいんだけど、モニタコンパネに3台目のモニタが
表示されるんだよね?
で、普段はデュアルモニタで使ってるんだよね?

2枚とも悪さしているかどうかは分からないので、次は
Rage、Proformanceの一枚だけさして、試してみる必要がある。

一枚ずつで何も問題なければ、カード同士の相性が悪いか何かかなぁ?
932名称未設定:04/09/13 07:20:39 ID:q8LRrmzP
PRAMクリアは試したか?
933名称未設定:04/09/13 11:03:51 ID:zdhFJddp
>>930
も試してみる価値ありかと、必ずではないが内蔵VRAMつけたままだと
繋いでないのに内蔵モニタを認識してしまった事が俺もあるから
934名称未設定:04/09/13 11:32:05 ID:6YTn17B7
923です。
みなさんありがとうございます。
今、実機がそばにないので試せないのですが、

>>928
その間OS を何度も新規インストールしています。
その度にその時のビデオカードのドライバをインストールしていますので、
二重にインストールしていることは無いと思っています。

>>930
実は、ビデオカードを増設した時に、VRAMは引っこ抜いてあります。
今回内蔵ビデオを試すのに、探し出して装着した次第です。

>>931
ごめんなさい。書き方が悪かったですね。
2枚同時にビデオカードを挿したことはありません。
今はRege128をさしてシングルモニタです。

>>932
PRAM クリアは、周辺機器や内蔵部品を付ける時に頻繁にやっています。
が、今までサブモニタが消えたためしがありません。
が、念のため改めて試してみようかとも思っています。
935924=926=931:04/09/13 17:09:55 ID:TpTVTT4/
Rage128かProformance3の1枚差しでもサブモニタが認識されるってこと?
それじゃ、931と矛盾するけどもしかすると内蔵ビデオの端子が
ショートしているかも。
実際にテスタ当てて電圧計ってみないとわからんけど。

原因特定のためには、
1.内蔵ビデオで出力して、AV端子にもDINプラグをつないで起動。
2.ビデオカードで出力して、AV端子にもDINプラグをつないで起動。
の2種類はやらないとダメか。

1.で正常にデュアルモニタになって、2.でトリプルモニタになるなら
内蔵ビデオ端子がショートしている可能性大。

ドライバの二重インストールはMacOSの構造上、動かなくなることはあっても、
二重に認識されることはない(はず)ので気にする必要はないと思う。

936923:04/09/13 23:58:04 ID:ab8FuWz7
923です。

>>935
> Rage128かProformance3の1枚差しでもサブモニタが認識されるってこと?

はい。そのとおりです。

1と2 を試してみました。
結果、1で、デュアルモニタになり、2でトリプルモニタとなりました(^^;

内蔵モニタがショートですか。
うー。

>>929
モニタ初期設定とディスプレイ初期設定を捨ててみましたが
変わらずです。

>>932
PRAM クリアするも変わらずです。

みなさんありがとうございました。
しばらくこのまま使うか、8600のマザボを物色してみます。
おさわがせしました。
937名称未設定:04/09/16 01:19:59 ID:+33z0UWa
>>936
管リセットは?
938名称未設定:04/09/16 01:21:31 ID:+33z0UWa
それはそうと、
CW-7586-BとAEC-7720Uの組み合わせで使ってる香具師、いる?
939923=936:04/09/16 11:31:01 ID:x3QxwPii
>>937
> 管リセットは?

すみません教えて下さい。
管リセットって何ですか?

ぐぐってみたけど関係ありそうなのは無かったです。
940名称未設定:04/09/16 11:33:55 ID:bqqhCBU1
今日初めて、8500に中古のパワーフォースG3カードってのを入れた。
604e/200に比べて、体感で2倍くらい速いかなって感じ。
いまのとこ安定。

941名称未設定:04/09/16 11:56:12 ID:vGbpqFfE
>>938
AEC-6260M経由で使ってたけど
ファームを1.20にアップするまでは不安定だった。
CW-7586-BもAEC-7720Uも手元にあるけど検証するのが('A`)マンドクサ
942名称未設定:04/09/16 14:12:00 ID:kv0sKq8x
>>939
それってCUDAリセットの事なのでは?

最近の機種ではPMUリセット(スイッチ)ってのがありますが。
943923=936:04/09/16 17:25:36 ID:x3QxwPii
>>942

おお、管→くだ→CUDA ですか。

それなら、ここ数日マザーボードをいじくり回しているので念のため何回か
そのスイッチを押しました。

が、相変わらずサブモニタは消えません。
944931:04/09/16 18:30:54 ID:jZVL4d/c
とにかくMacは起動時のチェックでモニタ端子に何かが繋がっていると
認識すればそのモニタにIDを振るように出来てる。
逆に言えば、起動時に繋いでないとサブモニタを出現させることは
できない。

電子回路のことを少しでも分かっていればすぐわかることだが、
繋がっている(とか押されている)状態を回路的に察知するには
それがショート(特定の回路が通電している)しているかどうかを
検査することになる。
だから、Macが起動時にモニタ端子のショートを調べているというのは
想像に難くない。

普通は923氏が、モニタ端子にVGA変換端子をつなげていて、変換端子には
モニタケーブルを繋いでいない(=何も繋げていない)のに、って思って
いるかもしれないと疑うだろう。
違うのなら、Macが繋がっていると認識している以上、モニタ端子の
ショート(端子内のショートなのか、ビデオ回路のショートなのかは
不明だが)と予想するしかない。

>>936のテストで、AV端子のショートは正常に感知していて、モニタ
端子のショートは正常に感知できていないことが分かるので、モニタ
端子に問題がある(ピン穴に金属片が挟まってるとか)考えるのが
常識的判断だろうと思う。
945937:04/09/17 01:50:25 ID:NTqW39pX
>>939
CUDAリセット、CPUスロットの近くにある"ポッチ"ね。
って>>942さんが書いてるし。w
ちなみに、人によって言うこと違うけど、数秒〜10秒は幼いと忌みないyo。>>943

>>941
のぉぉぉう! いや、ヒマな時でいいでつ。

>>944
あ、>>923さんはモニタ端子に変換コネクタ挿さってるんか、
それ、思いっ切りクロだわ。<マンドクサくて遡って読んでない(ぉ

>>923さん、変換コネクタは外さないとダメでつ。
モニタの大きさをマク本体に教えるために、
何本かショートさせるのがあのコネクタの役割だから。
946931:04/09/17 09:32:48 ID:Ov8BR6oR
>>945
いやいや、書き方悪かったかもしれないけど、よく読んでください。

普通は変換コネクタの接続を「疑う」だろうってことで、すでに
それについては何も繋いでいないという回答。

だから、何か別の原因でショートしてしまっているんじゃないかって
ことです。
947923=943:04/09/17 18:27:16 ID:yOfGR9KW
>>945
> ちなみに、人によって言うこと違うけど、数秒〜10秒は幼いと忌みないyo。

再起動したら、日付やら時間がリセット(?)されていたので、多分大丈夫
のような。
948名称未設定:04/09/19 06:12:40 ID:6FmI+qAY
がんばってきたけど、もう引退させます。
949名称未設定:04/09/19 06:35:17 ID:Vu8t6hFh
。・゚・(ノД`)・゚・。
950893:04/09/19 07:12:28 ID:2vVYO8fY
引退だなんて…(´;ω;`)ウッ!
951名称未設定:04/09/19 09:45:36 ID:lUSHivzL
漏れは3ヶ月ほど前から、中古のG2(6500/120)を
最新機として使い始めたわけですが。。
952名称未設定:04/09/19 09:47:40 ID:lUSHivzL
中古のG2(8500/120)です。
スマソ
953名称未設定:04/09/19 10:02:36 ID:efO3GuUt
8500/120 だけど、マザーいじくり回してたら筐体のプラスチックの部品が
ぽろぽろ欠けてきますた。

PCI ボードを押さえるやつとかマザー押さえ兼パワースイッチ。
あ、パワーインジケのリードがとれちったぜ。

潮時かと思い、8600/200 のマザーを筐体付きで手に入れたので、ごっそり
入れ替えますた。
954名称未設定:04/09/19 14:17:38 ID:5gJKs6oD
ノーマルな8500/120をプロセッサだけ180のに入れ換えて
まだ使ってます。この先、なんとか延命するのに増強するのは
得でしょうか? いえ、OS Xなんぞ入れようとは思いませんが。
955名称未設定:04/09/19 14:35:33 ID:e8QN3g0G
爺3が1万円
青白G3が3万円で買えるからね。
増強パーツ代よりお得だよ。
956名称未設定:04/09/19 14:50:14 ID:s1h9xLeK
G4 4万で探した方が
957954:04/09/19 15:07:25 ID:5gJKs6oD
>>955,956
ん、なんと、中古本体ってそんなに安いんでつか。
祖父地図逝ってきまつ。ヲクのほうがいいかな??
958名称未設定:04/09/19 15:33:40 ID:s1h9xLeK
>>957
ttp://www.at-mac.com/used-mac/p_macg3g4.html
相場の目安、ここで買えって訳じゃないのでこれより条件のいいのオクで探すとか
959名称未設定:04/09/21 19:58:13 ID:xNylaSNJ
あほな質問すいません
今純正のSCSI2GBです
6260Mを買ったのですが
これにIDEHDD120GBを付けます
この場合SCSI2GBを騒音の為はずそうと思いますが
6260MのIDEHDD120GBだけでもOSのインストールなど
使用に問題ありませんか?
960名称未設定:04/09/21 20:02:39 ID:r9cArRsT
青白も最近は1万円台のをチラホラ見かけるけど
8x00からだとベージュG3が一番乗り換えやすいのよね。
ttp://kakaku.com/usedpc/mac_d.asp
この中でなら、アタシなら13k円のMT買いますわ。
961名称未設定:04/09/21 21:36:46 ID:ojf/uNxX
>>959
6260MからでもOS起動できるけど、
SCSIHD外したあとも内蔵SCSI機器残ってるなら(CDとか)
ターミネータの設定が要るんじゃなかったっけ?
なんかそんな話を過去ログで読んだ悪寒。
962名称未設定:04/09/21 22:18:00 ID:YWFwYB3B
IDE が飛んだ時、CDからインストールできます?
963名称未設定:04/09/21 22:55:43 ID:IOw+ckRb
ATAカードをSCSIボードだと認識している為、ATAカードから
起動できます。が、仕様で起動不可のボードもけたしか合ったはず。
6260Mなら無問題
964名称未設定:04/09/21 23:43:55 ID:hCJMICoi
>>962
質問の意味が和歌乱…
965名称未設定:04/09/22 06:53:59 ID:KwBn7mT+
>>964
IDE の HDD がクラッシュしたとき、
新しいIDE にCDROM起動でOSがインストールできますか?
という質問でした。

>>963
センチュリーのIDE-ON だとHDDを飛ばした時、
SCSIHDDからでないと、復帰できません。
買うボード間違えたなあ。いまさらだけど。
966名称未設定:04/09/22 07:33:52 ID:dFC97uFy
>>965
純正のCD-ROMドライブであれば"C"キーを押しながら起動すればCD起動出来るはず。
これはATAカードが何であっても変わらないはずだけど。
967名称未設定:04/09/22 20:31:25 ID:KwBn7mT+
>>966
CD起動まではできるんですが、
買ってきたIDEにインストールしようとして、
フォーマットされてないとダメされるんです。

タマタマとっておいたというか捨ててなかった
SCSIのHDDで起動して、
IDEをフォーマットすればインストールできたんで、
その時はよかったんですけど、
SCSIの1Gが捨てられないなと。
もちろんIDE2台いれとけば、
同時には壊れないから大丈夫とは思うんですが。

968名称未設定:04/09/22 20:53:22 ID:NJJmTrTo
>>967
君はIDEが何か知っているのかね?
969名称未設定:04/09/22 21:14:20 ID:KwBn7mT+
>>986
なんですの?
970名称未設定:04/09/22 21:24:34 ID:VODttoEZ
>>986
に期待
971名称未設定:04/09/22 21:28:15 ID:f/0otJn8
>>967
わざわざSCSI HDで起動してフォーマットしなくても
C起動の状態からでもフォーマット出来るよ
買ってきたばかりのHDをフォーマットするのは当たり前
それに君はHDの事をIDEって書いてるからわけわかめ
IDEってのは規格の名前であって、ハードの名称ではない、
それにIDEは旧規格であって現在はATA HDと呼ぶのがふさわしい
972名称未設定:04/09/22 21:45:08 ID:KwBn7mT+
>>971
あれま。OS8.7 の起動CDで、
ATA規格のHDDのフォーマットできますっけ?
そのままやったら、IDE−ONのボードだと
できなかったので、途方に暮れたんですけど。
973名称未設定:04/09/22 21:50:33 ID:f/0otJn8
>>972
OS9じゃないのかよ、そういう事は最初に書きなさい、今までOS一度も書いてないだろ
ドライブ設定だしてそこからフォーマット出来ないのか?
9なら出来る、以上
974名称未設定:04/09/22 21:55:01 ID:KwBn7mT+
>>973
OS9でもIDE−ONはできないと思うよ。
だからボード買うの失敗したなって思った。

まあ、解決したからどーでも良いんだけどね。
975名称未設定:04/09/22 21:55:23 ID:VODttoEZ
IDE-ONってこの手のカードだとダントツに遅い奴だよね
976名称未設定:04/09/22 22:25:37 ID:rrf2Ln9F
ATAHDD買う場合
音は流体軸
速さは8500には最近のあんま変わらないと思うので
キャッシュが大きいほうがいいんかな?
教えて
977名称未設定:04/09/22 22:27:08 ID:uD95n0pN
て優香、OS8.…7?
978名称未設定:04/09/22 22:36:56 ID:NJJmTrTo
>>973
釣られてるんじゃないか?
OS8.7てなんだよ・・・
SonataのことならOS9じゃないか。
979名称未設定:04/09/22 22:38:10 ID:VODttoEZ
OS8.7なんて無いよね
980名称未設定:04/09/22 23:01:55 ID:KwBn7mT+
8.6だな。
981名称未設定:04/09/22 23:25:20 ID:ndtzWNET
いや、テンキーじゃない方の数字キーを一列間違えて打ったんじゃないか?

…つまり7.6。
982名称未設定:04/09/23 01:42:53 ID:yFxNImah
イデオン懐かしいな。確かに遅いけど黎明期の名パーツじゃないかっ!
OS8.7…起動時の画面を変えて楽しんでるうちにマジ勘違いしちゃったとか?
思えば旧OSは味わい深かった。今はOSX常用だけどたまに懐かしくなる…。
983名称未設定:04/09/23 07:05:50 ID:WNACODqt
OSなら、7.6、8.6、9.1をそれぞれパーティションきって
いれてありますが、やっぱ8.6が速いなっと。
9.2も入れられるそうだが、とりあえず標準では蹴られた。

OSXもよいんだが、マカエレやiText なんかの常用ソフトが
異様に遅いのはなんでだろう?スクロールなんか特に。

984名称未設定:04/09/23 08:42:56 ID:IngQTdMh
>>983
8.6は速いし安定してたし良かったよね。
フォントの問題が少々あったけど…
7.6と並んで安定していた記憶がある。
7.5.5や8.1は微妙。8.0や8.5はやばかったw
9.1はまさに完成(というか煮詰まった)バージョンですよね…

OSX。今これマカエレだけど…異様に遅くはないなあ。
確かに純正に比べるとスクロールがメチャ遅かった頃もあった。
Safariのスクロールとか今でも激しく遅いし。
新旧ビデオカードの性能差の問題かな?
でも現状10.3.5ではそれほどでもないような気が。
…ああ、でもOS9に比べりゃモチロン遅いか!
985名称未設定:04/09/23 08:54:52 ID:hJnZPlgD
8500、うるさくなっちった ファン、4個付きにしたら とほほ
出力関係だけは、PSプリンタと共にまだまだ現役と自己暗示の昨今
986名称未設定:04/09/23 11:00:27 ID:XqCOT76C
>>976
でこれはどうなったの?
漏れ知りたいよ
987名称未設定:04/09/23 11:48:58 ID:2zhQhaSI
>>983
単純描画はやっぱりシンプルな旧OSの方が早いからね、
それでも10.3.5でも実用に足りるレベルだとは思う、10.2は微妙、10.15以下は論外だけどさ
あとマカエレが遅いのは作りが最適じゃないからかも、
マカエレpro版は、Webkitを使って作ると作者さんが言ってるのでSafari並みの速度になるかも知れない
988名称未設定:04/09/23 12:03:28 ID:mNFqcK6w
>>987
PM8500にG3-400MHzとRADEON7000(64MB)を載せてデュアルモニタでOSX10.3.5を使っていますが。
Finderでウィンドウをリサイズすると、もの凄く重いのですが。
そういうものなのでしょうか?
989名称未設定:04/09/23 12:11:42 ID:2zhQhaSI
>>988
G3 400だからかな、G4 800/8600だと、重い感じない、一瞬タイムラグみたいなのは感じるけどね
AGP機種のG4 800くらいだと、即座にに反応してくれる、
あとFinderはHDの速度も関係して来るかな(一応Diskアクセスするし)
それにデュアルモニタだと描画速度がシングルより遅いはずだし
990名称未設定:04/09/23 19:54:18 ID:kmt5oNlt
家にあった古いカシオトーンを引っぱりだして来て、
演奏をPM8600で録音したいと思っています。
家にあったケーブルの端子がカシオトーンのLINEOUT端子の
穴のサイズと合わなかったので、
1.ヘッドホン買った時ついてた変換プラグを差し込む
2.カシオトーン側のLINEOUT端子に変換プラグ付きの端子を差し込む
3.もう片方の赤と白の端子をMac側のLINEIN端子に差し込む
4.サウンドコントロールパネルで入力をサウンド入力ポートにする
という手順で録音を試みたのですがMacに音が入って来ません。
(入力レベルが全然動きません)
1-4のうち、どの手順がまずいのでしょうか。それとも全然違うことを
しているのでしょうか(特殊なケーブルが必要だとか)。どなたか教えてください。
OSは9.1で、sonnetのG4/800カードを使っています。よろしくお願いします。
991名称未設定:04/09/23 20:27:38 ID:CR437bvx
そりゃ、
>4.サウンドコントロールパネルで入力をサウンド入力ポートにする
入力が間違ってるもんな。

赤と白の端子ってRCAのピンジャックでそ?
992990:04/09/23 22:25:22 ID:kmt5oNlt
>991
RCA入力にして「ゲイン」をあげたら
ちゃんと音が入りました!てっきり1.の方だと思ってました。。
土日はこれで久しぶりに弾きまくろうと思います。うれしーです。
ありがとうございました!
993名称未設定:04/09/24 06:17:58 ID:RsMBQGOO
いいなあ、カシオトーン。懐かっし。堪能しておくんなせい。
994名称未設定:04/09/24 18:22:03 ID:h1/HkcCU
このスレもそろそろ終了ですな。
今さら8500/8600オンリーで次スレ立てなくても
PCI Mac総合スレがあったよなあ…と思って探してみたけど
見つからなかった。落ちたのかな?
995名称未設定:04/09/25 12:50:31 ID:I5w/WFkd
ほんとだ。無いね。どうしよ。
996名称未設定:04/09/25 14:59:22 ID:Dv22Nx2M
漏れのプロバイダーからは立てられなんだ…。

Powermac 8500/8600 でがんばろう 5台目

ちょっと前のステイタスPowerMac8500とPowerMac8600のスレッドです。
一線からは退きつつありますが、まだまだ働きまっせぇぇ〜〜
くせの強い娘達の使いこなしにお困りの 新規ユーザーの皆様、
古参のユーザーさんなど、あらゆる方からの書き込みを期待しております。
前スレ
パート1:http://pc.2ch.net/mac/kako/987/987271701.html
パート2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1030015465/ (脱兎化待ち)
パート3:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056439883/ (脱兎化待ち)
パート3:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067924732/
997名称未設定:04/09/25 15:00:14 ID:Dv22Nx2M
あ、天麩羅の最後の行、パート4にしてくださいです。
998名称未設定:04/09/25 15:18:57 ID:0wwjldpe
>>996-997
立てたよ

PowerMac 8500/8600 でがんばろう 5台目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1096093075/
999名称未設定:04/09/25 15:30:35 ID:8A78zopz
>>998
レスしといた。 まだまだこき使うぜ!
1000名称未設定:04/09/25 18:52:03 ID:8/BoW0C3
1000でつか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。